現在地 HOME > 社会問題1 > 189.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 弱者のあり方(企業の場合) 投稿者 ヒゲダンディ 日時 2005 年 4 月 14 日 22:27:01)
ヒゲダンディさん、ありがとうございます。
>弱者のあり方(企業の場合)
>http://www.asyura2.com/0502/social1/msg/186.html
>投稿者 ヒゲダンディ 日時 2005 年 4 月 14 日 22:27:01: jhpC2n/Mxm7bY
>(回答先: 弱者は死ね! 投稿者 ワヤクチャ 日時 2005 年 4 月 13 日 23:41:45)
>私の会社は合併を3度経験しました。
>製造部門のみで始まった私どもは、倒産しかかった卸売業の会社を吸収合併しました。
>その事で、製造と卸売りが一体になり、双方の企業収益以上の結果を出す事が出来まし>た。
素晴らしいですね。
勇気がおありですね。
私はそういう決断ができる人を尊敬します。
見通しが立てられる方だと思うからです。
>当然、数字が上向きですから、リストラなどしている場合ではありませんでいた。
仕事が多過ぎてですね。
理想的ですな。
>次に、私どもの商品の代理店(小売店)との合併でした。
>社内での移動経費は重要な部分ではありますが、簡単にいうと相当な利潤を生み出す結>果になりました。
>小売価格を100とすれば、工場出荷価格は20〜30となります。
>本来、倒産を待つだけの企業が、合併により、生き残れました。
素晴らしい。
>弱者とされる企業も、必ず何らかの強みがあったからこそ商売になっていたのでしょ>う。
そうですね。
やってこれたという事は何か売りがあったという事ですね。
それを拾うという発想は素晴らしいと思います。
人間でも生まれてきたという事は何かを成す為に生まれてきたのだと思います。
無価値なものなど無いと思います。
(「金儲けだけの人間に価値無し。」と他の所で書いてしまいましたが、正確には間違いですね。金儲けも何かを生み出しております。但し「金儲けしか眼中に無い。」という人間はやはり非常に価値が低い事も事実でしょう。)
>ならば、その強みを集積する算段により、強固な経営となりえるのです。
なるほど。
可能性に対する信頼ですね。
>ライバル企業も、倒産の色が強くなり始め、私達に経営の譲渡と従業員の立場保全を申>し出てきました。
なるほど、ある意味、競争に勝ったという事ですね。
経営がうまい方がまずい経営の会社を吸収するという事は当然の事なのかも知れません。
>現在まで、相手方の経営者陣も含め、一人としてリストラを行っていません。
それは、素晴らしいですね。
とても感謝されているでしょう。
普通は合併したら相手の経営陣は使い難いという事でクビにするでしょうけどね。
あなたはその方達のいい所を評価されたのでしょうか?
>企業間戦争での勝利などではなく、敗色濃厚を悟り、歩み寄った弱者の群れなのかもし>れません。
危機感からくる合併ですね。
関東の生協も小さな生協が合併を重ねて大きくなってきました。
そういうものですね。
>弱者ゆえに、生活を最も重要な物と位置づけ、現在も存続しています。
なるほど。
各人の生活を守るって事ですね。
>私の最後の仕事も、異業種との合併です。(小規模ですが)
素晴らしい。
チャレンジ精神旺盛ですね。
>実体験ではありませんが、空襲時の近所の助け合いに似ていると思います。
なるほど。
阪神大震災の時も人々が協力し合う姿が見られましたね。
>救いあう能力を出し合い、生きる残る選択のため、合併している実態があります。
>多分、私のように無能な経営者は、社員の生活の保全の為にしか考えが及んでいないの>です。
何をおっしゃいますやら。
社員を大切にするからこそ生き延びてこられたのでしょう。
社員を大切にしない会社は不安感からガタガタになっていくでしょう。
>会社の存続より、社員の生活の維持が当たり前ではないでしょうか。
いえ、それは対立するものでは無いと思います。
社員の生活の維持を大切にする会社は存続すると思います。
>政治家にも同じように考えて欲しいと思う事があります。
そうですね。
国民の生活を大切にすれば国力は増大するでしょう。
小泉政権は国民の生活をないがしろにしているのでガタガタになってきていると思います。
ここまでされて何故この政権が持ちこたえているのかと思います。
「代わりになる人がいない。」という事らしいですが、信じられません。
私ですらあの小泉よりはマシだと思うからです。
誰もいなければ私が首相になります。
そうすればずっとこの日本はよくなるでしょう。
その為に政策提言をやっていきたいと思います。
>政党の維持より、国民の生活維持を(保護、拡大を)優先して欲しいですね。
そうです。
小泉が生き残っているのは自民党の都合に過ぎません。
国民の都合では無いのです。
>強い薬を飲んでいますので、思考が定まっていないかもしれません。
いえ、しっかりしておいでですよ。
>申し訳ありません。
何をおっしゃいますやら。
お大事に。
あなたは企業が生きていく上でのお手本を示されました。
どのように経営されてきたのがもっと詳しくお教えいただけました幸いです。
きっと参考にする経営者が多くいるでしょう。
あなたのお言葉の中にはほのぼのとした温かみがあると思います。
あなたの部下はそういういい親父であるあなたの元で安心して働いてこられたのでしょう。
いい事をなさいましたね。
あなたのような方が世の中を支えていらっしゃるのです。
世の中のほとんどの人がそういう方々ですが。
あなたはその中でも人一倍頑張られたと思います。
社会に温かみを与えていただきましてありがとうございました。
弱い者同士が寄り添って生きていく
そういう姿をあなたの文章に見ました。
ありがとうございました。