現在地 HOME > 掲示板 > 戦争61 > 321.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
EUはパレスチナ国家を保障するプランを打ち出す予定(エル・ムンド)
10月11日付エル・ムンド紙(電子版)からです。抄訳とします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『EUはパレスチナ国家を保障するプランを打ち出す予定』
ルクセンブルグ:
スペイン外相ミケル・アンヘル・モラティノスは、欧州連合が近々パレスチナ国家の存在を保証する短・中期的プランを打ち出すだろうと表明した。その中では、最初の欧州のイニシアチブは、「ルート・マップ」を尊重しながらも4者【国連、米国、EU、ロシアのこと:訳注】から外れるだろうと想定している。
その要点は、パレスチナの領地の保安、選挙実施、イスラエル占領地帯再建である。EU上級代表ハビエル・ソラナの元で25カ国からの代表が数週のうちに行動プランの草案を作成する。
スペイン外相はルクセンブルグでの外相会談後、「他【国連、米国、ロシアのこと:訳注】には期待しない。」「EUは行動することを決定した。」「もし今行動しなければ、パレスチナ国家は消えてなくなる心配がある。」と述べた。そしてモラティノスは、この計画が来る11月5日の首脳会談で了承されてもらいたい、というスペイン政府の希望を述べた。
この文脈に沿って外相会談は「ガザにおけるイスラエル軍のとんでもない行動」を非難しイスラエルとパレスチナに「暴力のスパイラルをやめるように」呼びかける決議文書を採択した。同時にパレスチナ自治区の改革と「パレスチナ総選挙」に対するEUの援助、および物的な協力の方策を表明した。
http://www.elmundo.es/elmundo/2004/10/11/internacional/1097514826.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月23日の私の投稿
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.asyura2.com/0406/war60/msg/363.html
投稿者 バルセロナより愛を込めて 日時 2004 年 9 月 23 日 07:32:55
サパテロ、国連に、西側世界とイスラム世界の「文明間同盟」を提唱
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
の中で、サパテロが国連総会での演説前の記者会見で述べた言葉の中のパレスチナに関する部分を、次のようにご紹介しました。
********************************************************************************
[近東情勢]
中東情勢に関しては、この地区に存在する紛争が解決しないならば世界の安全と安定は無いだろうし、すでに「不安定さの複合的な発生源である一つの根本的な腫瘍」であるとの指摘をするだろう。
そして、その仲介の作業に当たるように、米国、EU、国連、ロシアの4勢力に対して呼びかけを行うだろう。
さらに彼は、パレスチナ指導部が困難さと弱体化の状態に直面している、解決の道を見つけるためにもっと賢明な指導力による進展があるようなことは期待できない、なぜなら毎日多くの人命が失われ続けているからだ、という認識を示した。
********************************************************************************
そしてそれに対して次のようにコメントしました。
********************************************************************************
またエル・ムンド紙の記事の最後の段落にあったパレスチナ情勢に関するサパテロの言葉ですが、米国主導の「ルート・マップ」は破綻した、という宣言とも受け取れます。もしそうなら、欧州が次のイニシアチブをどう取っていくつもりなのか、今後に注目したいと思います。
********************************************************************************
やはり欧州独自の行動を取ることが、すでに内定していたようです。当然、米国や党のイスラエルにも根回しを以前から行っているでしょうし、ひょっとして欧州に主導権をもってもらいたい、というのが、案外彼らの希望なのかもしれません。