現在地 HOME > 掲示板 > 不安と不健康9 > 385.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: そういうお話をしたいならば、植物性タンパク質(大豆系など)や魚類をメインに扱えば良いと思います。 投稿者 名無しB 日時 2004 年 11 月 29 日 08:53:31)
なる名言を吐いた首相がいたそうですが、古来から麦は貧乏人の食物であったようです。
人体に必須のアミノ酸(自分では合成できないので食物として摂取せねば栄養失調に
なる)を人体の必要量に応じてバランス良く含むたんぱく質を「上質なたんぱく質」と
言い、通常たんぱく価(プロテインスコア)で表します。便宜上鶏卵を100としています。
このたんぱく価は、
100 鶏卵、しじみ、あみ
96 レバー(鶏)、さんま
94 レバー(豚)
90 豚肉、いわし、ぼら、まぐろ
88 レバー(牛)、あじ、あさり
86 さけ、いか
85 鶏肉
84 ロースハム
83 チーズ
79 牛肉
78 精白米
76 里芋、ウィンナー
74 柿、そば粉
71 海老、かに、魚肉ソーセージ
69 わかめ、ごま、麦
56 小麦粉、大豆
50 凍豆腐
だそうで、(http://www5b.biglobe.ne.jp/~bon-c/d2.htm から)
精白米は豚肉にはおよばなくも牛肉に匹敵する上質なたんぱく質と言えます。
なおコーンフレークのたんぱく価は16程度だそうです。パンにはビフテキと
牛乳を、お米には味噌汁で十分ということでしょうか。戦後は「ご飯を食べると頭
が悪くなる。」「ご飯は太る。」という種類の宣伝がなされ、今でも信じている
人達がいるのですね。