現在地 HOME > 掲示板 > 雑談専用9 > 983.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: Re: 意識はもともと(アプリオリに)科学では取り扱えない対象 投稿者 はてな? 日時 2004 年 6 月 17 日 22:01:20)
科学は、人類がこれまで積み上げてきた膨大な知の集積のごく一部にすぎません。
とくに物理学を基盤とした近代科学は、登場して数世紀にしかなりません。
「測る」ことについても、前世紀初頭に早くも相対論と量子論の分野で、観測問題がフレームアップされ、現在もさまざまな難問を抱えています。
近代科学的な観測概念は、(極論すれば)マクロな現象でのみ有効と言わざるを得ません。
一方、「測る」こと以外に、われわれはいくらでも世界を知る方法を知っています。
そのポイントを簡単に説明できればいいのですが、科学を修得するのにそれなりの時間がかかるように、世界を知る学問としての人文科学(哲学、精神分析学、神話学、言語学、人類学など)を修得するのにもそれなりの時間がかかります。
よけいなお世話かもしれませんが、興味があれば、以下にあげた人々の著作を読んでみてください。
主著と言われているものの多くは、丹念に読めば素人でもそれなりに理解することができます。
*20世紀に限定すれば
ベルグソン
フロイト
フッサール
ソシュール
ウィトゲンシュタイン
*もう少し枠を広げると
カント
ヘーゲル
マルクス
ダーウィン
ニーチェ