現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産34 > 315.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
Ddogレポート3月16日早朝 この場に及んでも未だに目覚めない日本人投資家達、特に機関投資家の素人にも劣るファンドマネージャー達へ 4月になって買い戻しても遅いぞ!どうせ、4月になったら持たないリスクとやらで買い戻し高値を掴むことだろう。
3月第1週の外人の買いこし額は木曜日発表の速報ベースで9678億円であったが買い越し額は1兆322億円であった。週間で1兆円超えたことはバブル期でもないことであった。
株式指数先物の外国人の買い越し額も3289億円 裁定取引に伴う現物株の買い越し額3兆4077億円は過去最高の2001年5月2日3兆8976億円に迫る。一週間での増加額は6513億円。先物にしても裁定取引の増加額のほとんどは外国人である可能性が高い。
一方国内機関投資家特に信託銀行の売り越し額は、3108億円で一週間の売り越し額では過去最高を記録、9週連続での売り越しで年度ベース累計で5兆2249億円もの売り越し額である。(信託銀行は公的資金や年金資金等の注文が多い。)銀行投資信託も大幅売り越し。
個人も4週連続での売り越しで5280億円前週の三倍弱の大幅の伸びで、週間ではバブル期1988年10月第4週3762億円を抜き過去最高である!9日発表の個人信用売り残も1兆924億円で過去最高に近い本日引け後発表される信用売り残は信用規制直前の2002年5月につけた過去最高1兆958億円を更新していることだろう。
3月15日(月)の株式市場ではNY市場の大幅反発で155円高に11317円。特に目立ったのは、個人信用で売り残の多い逆日歩銘柄銘柄、不動産 損保 銀行が外国人に狙い撃ちされ、買いがはいった。今回だけは個人売り方は誠にご愁傷様ですな。
バブル崩壊ご今回の景気回復は3度目である。過去散々痛い目に遇っている国内機関投資家、個人の梯子を外されるトラウマは重症である。
信用で売るには早すぎる。国内機関投資家が4月以降馬鹿になって総強気になって買い捲り、野村が1兆円ファンド野村戦略ファンドUでも設定したら売りかもしれないが、まだ売るべき時ではないと思う。
外人は本気だ!今度は腰が入っている。ここは馬鹿になって買いに回らないといけない。外国人は単に今回は幕間つなぎや米国株の隙間で一時的な買い越しにはどうしても見えない。日本の13年に及ぶデフレの終焉を見定めて腰をいれた買いでなければこのような買いをいれたりはしない。私の日経平均10万円時代が来るかもしれないという少々誇大妄想的な先週の投稿http://www.asyura2.com/0403/hasan34/msg/133.html は、私の意見でなく、英国のThe Economist Feb 14th 2004 P9 "Jpapn is flying again"の文章である。いくらなんでも私は日経平均2万円が遠くに見えたとト言うくらいにしておく。年央15000円は視界に入っている。外国人投資家は変わりつつある日本を評価している、今回は単純な好不況の循環相場では済まないかもしれない。企業努力によるリストラと、1990年代設備投資しなかった分老朽化した製造業の設備投資、また工場の日本回帰の動き、デジタル家電普及による新需要創出の胎動、金融システムの安定など、外人の日本買いの構図はそう簡単に変化しないと思う。ところが多くの日本人投資家にはそれが見えなく理解できていない。
NYはテロで一時下がったが、スペインのテロはやらせで、空売り筋がテロを仕掛けたとの珍説は笑止千万。相場は神の見えざる手で動くものだと未だに信じられていないようだ。
テロが成功するかどうか確率論から行くと成功率は決して高くはない。9.11テロも劇的なテロ成功であったが、あくまでも結果論である。ネオコンやブッシュ周辺は国家戦略上実行する可能性が無くはないので少しは怪しいとしても、空売り筋はテロが成功しない確率も大きいのだから、空売り筋が、金銭目的でテロを仕掛けるなどというそんな賭けはしない、リスクはリターンより遥かに大きい。テロ黒幕発覚のリスクや、失敗時のリスク、テロによる下落幅の予測を考えれば、9.11やスペイン列車テロの空売り筋黒幕説は、一見それもありなんの面白い発想だが、冷静に判断すればマーケット素人の妄想にすぎない。
ここ1ヶ月近くつづいたハイテク株中心の米国市場の下落調整は、過剰な期待を削げ落とし、相場の停滞期に発生したテロは、むしろ米国市場の絶好の買場を提供した可能性が高い。株価が上昇せず雇用が伸びないのは、全体の70-80%を占めるサービス部門の雇用が、インドにうばわれ、サービス部門の次の需要が見つからず、2004年後半の米国景気はかなり慎重な見方が多いが、私は、意外に堅調に推移する可能性もあると思っている。
3/10付けのQUICKエコノミスト情報のJPモルガンチーフエコノミスト菅野氏によると、米国の成長加速局面は終了したが、当面年率5%の成長は見込めるとしている。雇用統計は弱くっても個人消費の減速を意味していない、直近のチェーンストアー売り上げが加速しつつある。雇用者の伸び悩みは金融緩和の持続を意味する。
今後4月中旬から下旬にかけ決算発表シーズンで、企業業績の期待、減税効果による個人消費再加速、米銀行の再再編、TOB、相次ぐ大型M&Aなど相場を押し上げる材料に事欠かない。DIRアナリスト成瀬氏によれば、米国株は予想イールドレシオから過去20年間のレンジを下回る割安水準にあり、一段の上昇余地があり、NYダウ11500ドル、ナスダック2300ptへ向かうと予想している。
もっともケリー優勢のニュースが出る都度下落するとの見方も多い。彼の政策は私の見る限りブッシュより経済外交共に支離滅裂で信用できない。
中国は過熱した経済がいつ失速するか、キガキデハないが、多少の金融緩和や人民元の切り上げ程度では焼け石に水だとの説もある。台湾の選挙と米大統領選挙の行方が中国経済の方向性を見極めるには重要である。
為替。
百年デフレ説で赤っ恥をかいている榊原教授が、先週12日今後3から6ヶ月105円方向に強含むと、円高を言い出した。元ミスター円をまったく無視はできないが、黒田前財務官はG7前から春から夏にかけて円は下落すると榊原教授と正反対の意見を述べている。
(溝口財務官のミスタードル命名http://www.asyura2.com/0403/hasan34/msg/307.htmlは傑作ですね。)
私は円安説黒田派である。米国現政権のファーストプライオリティは、大統領選勝利である。ここもとの原油価格の高止まりは、現政権の政策上ドル高説をとらざるをえない。ドル暴落論者の阿修羅BBSのあっしら氏まで、現政権はドル高を望んでいると言い出す始末である。
OPECはアルジェでの2月10日の総会で、4月から生産枠を100万バレル減らすと決定した。先週1バレル37ドルをWTIで一時超えた。TORA氏の株式日記と経済展望3/8号
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu66.htm http://www.asyura2.com/0403/hasan34/msg/147.html
http://www.asyura2.com/0403/hasan34/msg/162.htmlは参考になった。
WTIで1バレル40ドル載せも時間の問題かもしれない。原油取引の大部分はドル建の為ドル安では円やユーロに対し産油国の手取りが減る。そこでユーロ建の取引が増加しているし、ユーロ諸国ではでは原油高の影響はユーロ高のおかげで、ガソリン店頭価格の上昇も無く軽微である。
ところが、米国のガソリン価格はドル安政策の害毒で上昇する一方であった。日本と違い税金が少なく原油価格の上昇は即店頭価格に影響を及ぼしている。
ドル安を放置すると、現政権は大統領選挙に致命的な失点となる。2000年のフブッシュvsゴアでは接戦の州が18あり、ケリーは民主党の牙城であったカリフォルニアの奪還を勝敗の鍵と考えている。カリフォルニア州は言わずと知れた高速道路で長距離通勤者が非常に多い自動車の依存率が高い州である。しかもカリフォルニアは電力危機に遇いガソリン価格も全国平均1ガロン1.7ドルより1ガロン当たり0.5ドル高い2.2ドルである。
ケリーはカリフォルニアで、円の大規模介入を批判するドル安支持演説をしてしまっているのだが、ところが、ガソリン価格が高いのはブッシュの政治外交の失政だと批判している。私からすると、まるで支離滅裂の演説だが、とにかく現状に不満を抱くカリフォルニアの青い馬鹿の民主党員を中心とした支持を意外に受けている。ケリー大統領になったら国連中心主義と言いながら、北朝鮮とは2国間協議だとわけがわからない外交政策からして、ブッシュ初期より無茶苦茶な経済政策になるだろうな。
(前回の投稿で、もし私が米国市民であったならケリーに入れるかもしれないという記述はここで撤回する。)
とにかく、ブッシュ政権としたら大票田のカリフォルニアを押さえるとしたら、ドル高政策を採らざるを得ない。輸出業者のご機嫌と天秤にかければ自明の理である。過去50年間の大統領選挙では、なるべく早くドル高政策に転換した候補の勝利となっている。パパブッシュは秋に転換し時期を逸し落選した。米国民は保守化し、強い米国と強い大統領を望んでいる。
注意 DdogレポートはDdogと名乗る某大手証券勤務の一サラリーマンが自分の勉強と、自尊心を満たす為に 毎週延べ数百ページのあちこちのレポートを読みあさり、参考になる部分を個人的に考え纏めたレポートです。
相場に対する責任は一切持ちません。相場や世界情勢については自分の脳みそで考え判断して下さい。多少著作権に触れるかもしれませんが営利目的ではないので大目に見てください。
Ddogレポートは誤字脱字のオンパレードです。自分で読み返すと恥ずかしいくらいですが、趣味で書いているので、校正する時間がとれません。誤字脱字は適当に前後の文脈より想像して下さい。
主要Ddog投稿リスト
http://www.asyura2.com/0403/hasan34/msg/133.html
Ddogレポート 3月7日 「日経平均10万円」時代がやってくる?The Economist Feb 14th
http://www.asyura2.com/0401/hasan33/msg/874.html
戦略を持った誰かが相場を作れたらイイネ!相場は神の見えざる手に導かれるもの。
http://www.asyura2.com/0401/hasan33/msg/793.html
Ddogレポート 3月1日 大相場が来る?
http://www.asyura2.com/0401/hasan33/msg/783.html
Ddogレポート2月29日 インフレがやってくる?
http://www.asyura2.com/0401/hasan33/msg/708.html
世界経済は全速力で回復するどころか、依然極めて危険な状態にあると考えられる。 [モルガンスタンレーレポート]
http://www.asyura2.com/0401/hasan33/msg/648.html
Ddogレポート 2月22日 人民元切り上げと米金利引上げの同時実施の可能性を考察
http://www.asyura2.com/0401/hasan33/msg/523.html
Ddogレポート 2月14日 最近のマーケットと日本の経済安全保障を考える
http://www.asyura2.com/0401/hasan33/msg/456.html
Ddog レポート 2月11日その1
http://www.asyura2.com/0401/hasan33/msg/246.html
Ddogレポート1月31日2004年 株為替
http://www.asyura2.com/0311/hasan32/msg/563.html
Ddogレポート2004年の世界予想 超楽観論と超悲観論を排する。
http://www.asyura2.com/0311/hasan31/msg/749.html
株式は11/25あたりで一旦底打ち?資金供給量やマネーサプライの動きに注目。
http://www.asyura2.com/0311/hasan31/msg/449.html
世界経済情勢 雑感
http://www.asyura2.com/0311/hasan31/msg/359.html
ドル暴落論に対する一考察
http://www.asyura2.com/0306/hasan28/msg/684.html
エリオット波動計算で占う日経平均 予想2003年9月
経済成長の基本は生産性の向上と新規需要の創出、企業 社会の絶え間ない変革である。