★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ34 > 376.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
日本のカゴメはユダヤの六芒星とは違う
http://www.asyura2.com/0403/bd34/msg/376.html
投稿者 HAARP 日時 2004 年 3 月 16 日 02:27:47:oQGUNb5q8hjD.
 

(回答先: 3、5、6、11が表現する「星の世界」 投稿者 すみちゃん 日時 2004 年 3 月 15 日 22:56:28)

日本のカゴメはユダヤの六芒星とは違う

すみちゃん、なにか学術的メイソン会員の会話のようになってしまって苦笑です。
ヨーロッパの建築にはこのような「象徴的」な数比配列がよく見られるようです。

>きっちり予定した数列だと思うよ。

これは言葉足らずでした、ニュアンスとしてはすみちゃんのように読み解く人がこんなに早く出てくるとは彼らも予想していなかったかもというものです。いまのところ、英語圏でもこれほど詳細な解読は見つけていません。どのみち、あちらさんはこのように「ひけらかし」をしないではいられない性根を持っているのは間違いがないです。全てが「ゲーム」・・・ゲーム理論にノーベル賞というやつです。

確かに、「11の特異点」と言った場合、これは「立体が内接する球」に関係します。
これは「規則的」に内接する「円内の三角形」に「象徴化」されているのでしょう。

>特に中心となるのは六芒星でして、
これは三角形の光が双方向に放射される様子を図案化したものといえます。
従って、この重心には「光源」があります。
光の源
それは?

私が思うに、「星」とは「意識の傾向性」のこと。
「光源」(重心)とは「意識の根元」だろうということになります。(円/球は意識の境界:宇宙)
それを神という人もあれば、人間としたかった人もいました。
私としては、どちらでもあるしどちらでもないとしか言えないところです。

追伸

どこかで止めないといくらでも膨らむ話ではありますが、3角の「源像」をピラミッドではなく、「円錐」(無限のスピードで回転するピラミッドですね)にしても「合体」させれば「カゴメ」になります。私は日本のカゴメはダビデの星「ではない」と思います。
カゴメを投影する「合体した2つの円錐」は下(もしくは上)から見ると「円」になります。
一方、ピラミッドが合体した「ダビデの星立体」は下から見ると(合体する確度のバイアスによって)4角、8角になります。8角は世界の「警察組織」の象徴でもあります。

 次へ  前へ

Ψ空耳の丘Ψ34掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。