現在地 HOME > 掲示板 > 雑談専用7 > 243.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: Re: 自明じゃないから説明を求めている 投稿者 戦争屋は嫌いだ 日時 2004 年 1 月 08 日 20:33:29)
>ここに列記されたことが「歪んだエリート主義」だ、というのは私にはあまりにに明
>白で理由云々の説明に時間を浪費したくない、というこでとです。この主張に疑問が
>あるのなら、これらが「歪んだエリート主義」でない、と考える理由をご説明願えま
>すか。
私にはどのようなことを指しているか明確ではない事実を解釈(説明)した内容を受けて、これらが「歪んだエリート主義」でないと言える理由はたいしてあろうはずがありません。
(事実に対する解説そのものが的外れであれば、解説部分だけを取り出してそれが「歪んだエリート主義」に相当するかどうかを云々することに意味がないからです)
経緯や脈絡を踏まえないままただ言葉(単語)を持ち出して、「人を雑魚と呼ぶ発想、ここから一寸角を曲ると、「虫けら並のイラク人やアフガン人など爆撃してぶち殺してもよい」まではそう遠くはない道のりである」とか、「特殊学級・精神薄弱児を見下す精神、これの延長上にはナチスドイツによる心身障害者の組織的抹殺がある」と説明を付け、その総括として「歪んだエリート主義」と呼ぶのは妥当性を欠いています。
(前者であれば、雑魚は殺していいと言ったというのなら、解説部分は成立するかもしれません。後者であれば、特殊学級・精神薄弱児がそれを見下す脈絡で使われているのなら、解説部分は成立する可能性があります)
また、「(自分の方があいつよりずっと才能があって貢献してるのだから当然だ、どっちが得か天秤にかけてみろ、と集団に迫る」という憶測に過ぎない精神分析に基づき「歪んだエリート主義」と裁断するのは誤りであるということくらいです。
だからこそ、解説の対象になったことを行った主体を明確にして欲しいとお願いしているのです。
>それからこの議論をさらに進めたいのであれば、「新管理人規則」の適用除外を宣言
>してください。新管理人規則に抵触するような議論になっても「お隠れ」になった
>り、管理人さんに苦情申し立てを一切しない、という確約があるなら議論に応じても
>いいでしょう。
「新管理人規則」が複数ハンドルネーム同一人物説の開陳のことであれば、それ自体をあれこれ言う気はまったくありませんが、それが議論を進める上で必要なことだとは思われません。
検証できず議論も成立しないことを持ち出して話がややこしくなることを避けるためには、ハンドルネームそのもののだけのほうがいいのではないですか?
何か不都合がありますか?