★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 議論16 > 569.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
大切なのは、主義以前の社会感覚
http://www.asyura2.com/0401/dispute16/msg/569.html
投稿者 ナディアジャン 日時 2004 年 2 月 29 日 23:37:47:6mmwhOySiPPz6
 

(回答先: 資本主義とはなんだろう? 投稿者 いつき 日時 2004 年 2 月 29 日 02:36:47)

ソ連が崩壊したとき、もちろんソ連にも商品生産はあったが、政府統制経済が主だったから、
資本主義化で大変な混乱に陥った。その一例として、火葬場が値段を吊り上げたために、火葬できずに、街に骸骨が転がっている風景を当時のフォーカス誌が報じていたことだ。
一国二制度の中国はどうだったろう。貿易で、中国製品を輸入するとき、船が出るまでみとどけなければ、日本についたときに、商品の変わりに石が入っていたなんて話が結構あったものだ。
はじめは、そんなふうに資本主義を理解する。
ここで、アメリカはどうだったろうか、実話を小説にしたといわれる、大草原の小さな家では、
こんなエピソードがある。確か冷害で、雪の中に町が孤立して食料がなくなったとき、唯一、食料の蓄えのあった、商店が高値で、小麦を売ろうとした。だが、そのとき、ローラインガルスの
父親だったと思うが、もし、そんなことをすれば、この災害が終わっても、誰もお前の店から買わないだろうと。そうして、町は、飢えをしのぐことができた。
そして、日本はどうだったか。阪神大震災のとき、確か、ローソンなどのチェーン店では、食料を安値で放出、被災奢用の食料寄付などを行ったのだ。

もちろん、逆に、近年のグローバル化や時価会計の国際基準など、そうした動きは、各国間で、時刻が有利なようにルールを定めており、まるで柔道着ガ厚くなったり、スキーのジャンプのルールがかわるのと同じ用に、日本は翻弄されているといった面もあるが、

要するに、資本主義と一言にいうが、それは、商慣習であり、コモンセンスであり、相互のルールによって、いろいろな現れ方をするのだ。
そして、諮問主義が何かを語るより、むしろ、それらのルールがどうあるべきかのほうがむしろ大切なことが多いと私は思う。

 次へ  前へ

議論16掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。