現在地 HOME > 掲示板 > 戦争43 > 252.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 「自爆テロ、殉教ではない」聖戦扇動の学者が自己批判 [読売新聞] 投稿者 あっしら 日時 2003 年 11 月 24 日 16:50:51)
イスラムには「taqiya 」と言う手もあります。
小生個人的には、自爆テロは嫌いです。自爆などせずに何度でも生き延
びて再出撃して欲しいと感じています。
> ファハド師はテレビで米軍と戦うためにイラク入りすることも「治安妨
>害」として否定的見解を示した。
については?イスラムには「taqiya 」と言う手もあります。(^^;
参照投稿。
********************************************************************************
鬼畜米英は、いずれしぶといイスラムに放逐されるだろう。
http://www.asyura.com/0304/war32/msg/508.html
投稿者 クエスチョン 日時 2003 年 4 月 20 日 11:09:12:WmYnAkBebEg4M
5個目の段落の、シーア派とスンニ派が一緒になってデモをして
>They carried banners saying, "No UK and no USA", "No Relations with Israel,"
>and "Jihad, Jihad".
と言うところも、既に伝えられているところではあるが、注目箇所だ。そ
して、同じように注目したのは教義の「taqiya 」について説明したこの
箇所、
>One of the fundamental tenets of Shia Islam is taqiya or dissimulation.
>In other words, if his faith or well-being are in danger, a Shia is allowed
>to lie. For this reason, trying to learn the truth about infighting
>between Shia leaders, or their attitude towards US forces, requires patience
>and interpretation.
つまり、自分たちの信仰や生活が脅かせれる時には、それを守るために
「嘘」をつくことが積極的に許されていることだ。大事なのは辛抱強さと
観察とある。イスラム教シーア派の必須・原理的な教義と言うのがまたい
い。銃を突きつけられて星条旗を渡されたら、「危ない」と思ったら、腹
の底とは違って星条旗を振るくらいのことは眉一つ動かさずに平気でやっ
てのけるだろう。まさに生活の知恵だ。いいぞ「taqiya 」(笑)
(以下略)