官名を形式的に考えても仕方ないのですが...
http://www.asyura2.com/0311/war43/msg/1615.html
投稿者 素朴な疑問 日時 2003 年 12 月 06 日 12:30:54:dnnDgujpSdAjY
(回答先: 再録:意味論の思想戦争:「外交官」という言葉は今、日本の法律上は存在しない。 投稿者 木村愛二 日時 2003 年 12 月 06 日 11:04:45)
(承タイトル)外交のために駐在しているなら「外交官」、そうでないなら「外務省職員(これも官名でない)」とするなら、被害者はいずれも外交官でないということになる。実際には、「在英大使館参事官(45)」は、誰に査証をもらったのか知らないが、接受国のアグレマンなしで入国した外務省職員で、「在イラク大使館3等書記官(30)」は、接受国政府崩壊後も居座っているだけの存在。
結局、「何をしていたのか」、「なぜ大使館が」が疑問。
次へ 前へ
戦争43掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。