現在地 HOME > 掲示板 > 戦争43 > 1611.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 天皇制とは、まさに典型的な「空気支配」の体制である。 投稿者 縄文人 日時 2003 年 12 月 06 日 09:24:15)
縄文人さま、前回のに引き続き、含蓄のある投稿拝読しております。
「ある空気」は、9・11以降、いえ、具体的には、一年前の9・17以降リアルに急ピッチに醸成されてきたような気がします。
それまでのマスコミの積極的な空気醸成の役割は、様々な戦争法案が作成されるに比例して、確かな布石をになってきました。
思えば、私は、コイズミが首相に選ばれるとき以降、マスコミのなりふりかまわぬ犯罪性に、辟易していたものですが、それにしても、どうして、このような分かりやすい権力誘導装置に、人々は、日本人は乗ってしまうのでしょうか。
天皇の死去のときも、一億総自粛化現象でした。老いも若きも、男も女もです。
このような些細な現象(少なくとも、自分にとっては)にさえ、「ある空気」になびく日本人は、ある種、思考の根腐れ現象をおこしているのではないでしょうか。
思考の自立が急務ではないかと思うのですが、もはや、ここまで戦争レールが太く、長く敷かれてしまっては・・・と、暗澹たる思いに駆られます。
ちょうど、満州事変勃発、日本が戦争に突き進み、小林等の弾圧・虐殺も開始されています。少しの戦争体験のある叔父に聞いても、今を戦争状況ととらえていません。近所の83歳のおばあさんに、問うても、「今は昔とはちがうわね、緊迫感がないもの」とこたえるのみ。「緊迫感がないからこそ、怖いのでは」といっても、返ってくる答えは、昔の思い出話です。
さて、それにしても、今はやはり、昔ほどにはあからさまな弾圧はないといってよいかもわかりません。それだけ、より以上の国民の「ゆで蛙化」がはじまっているということです。こちらのできあがったファシズムの方が恐怖です。また、ソフトなだけに、智恵と工夫次第で、突き破れる可能性があるのかもしれません。
それにしても、知識人といわれる表現者たちは、最初から転向しているのですかね。痴性的なテレビマンたちはともかく、活字に登場するオピニオンたちの言説のあきれはてることといったら・・・
ただ、大方は「ある空気」など意識もせずに、吸い込んでいるだけだとおもいますので。こちらも構えず、空気のなかにある毒素をやんわりと指摘してあげることがいいのかなと思っています。