現在地 HOME > 掲示板 > 戦争38 > 456.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 電圧低下?落雷?連鎖的に発電所が停止…大停電の原因(読売新聞) 投稿者 えーてる 日時 2003 年 8 月 15 日 12:04:45)
テロじゃなくても、一旦ことが起こればこれだけの被害がでる脆弱な社会で我々は生活しているってことね。
---------------------
NY大停電で大パニック、テロの悪夢再び --- 市長「テロの証拠はない」、それでも市民生活完全マヒ
【ニューヨーク15日=夕刊フジ特電】猛暑のなか、「何が起きたんだ」と市民が一斉にオフィスから飛び出し、暗闇の地下鉄構内は汗だくの乗客で長蛇の列−。米ニューヨークをはじめ、クリーブランド(オハイオ州)、デトロイト(ミシガン州)、カナダのトロント、オタワなどで14日午後4時(日本時間15日午前5時)ごろ、大規模停電が起きた。復旧の見通しが立たないまま午後8時の日没を迎え、帰宅時間と重なり、道路も渋滞して大パニックに。NY州西部の送電網ダウンが原因とみられるが、市民の間に「スワ、テロか」と2年前の9・11の米中枢テロの悪夢が蘇った。ブルームバーグNY市長は「テロの証拠はない」と平静を呼びかけたが、世界の金融・文化センターの機能と市民生活は完全にマヒ状態となった。
【落雷?!】
大停電の発生直後、NY州内のコンエディソン火力発電所で火災が起きたと伝えられたが、市当局は「稼働停止の際、煙が立ち昇っただけだ」と事故を否定した。
停電の起きた都市はいずれもナイアガラ・モホーク送電網からの電力供給地域。この日は摂氏30度を超える猛暑に見舞われ、電力消費量が一気に増大したため、負荷過重で送電網がダウンしたのが原因とみられる。
ただし、連邦エネルギー規制委員会(FERC)は「マンハッタンの発電施設の火災が原因だ」との見解を示した。同委報道官によると、この火災が送電網の支障を引き起こしたという。
一方、カナダ首相府は「ナイアガラにある発電所への落雷が原因」と異なる説明をしている。いずれにせよ、アメリカとカナダで電力を融通し合う広域間のインフラ整備が裏目に出た形だ。
発生から2時間後、ブルームバーグ市長は「北部と西部から電力供給が復旧し始めた」と会見で説明したが、パタキ州知事は「電力供給の復旧のメドはまだついていない」と述べた。
【帰宅難民】
NYのマンハッタン島内の地下鉄が全線ストップした。一時数千人が暗闇に閉じ込められた。汗だくになりながら、最寄り駅に手探りで向かった。
地上では、緊急車両のサイレンが響く。交通信号はすべて消え、路上は車で大渋滞となった。
高層ビルから避難したり、帰宅する市民が歩道からあふれ、バスも動けない。「いったい何が起きているんだ」と男性が警察官に詰め寄る。
携帯電話も一部で不通となり、家族や知人と連絡をとる市民で公衆電話に長蛇の列ができた。
あきらめて徒歩で帰宅を目指す人も。だが、市の厚生当局などは、熱中症を避けるため徒歩帰宅の自粛を呼びかけた。
【空の便】
ケネディ、ラガーディア、ニュージャージー州ニューアーク空港など周辺の6空港で航空機の乗り入れが停止された。
管制システムは補助電源で稼働しているが、テロ対策の第1関門である乗客の手荷物検査ができないためだ。
米国では9・11の2周年を前に再び航空機テロが起きる恐れがあるとのウワサが飛び交い、当局は厳戒態勢を敷いてきた。停電発生4時間後までにケネディ空港などは運用可能となった。
【ライフライン】
ブルームバーグ市長は「負傷者はいない。火災もない。州兵出動の必要性も、計画もない」と市民に平静を呼びかけた。ガス・水道供給には大きな問題はないという。
マンハッタンの百貨店では、警察官が買い物客を建物から避難させた。猛暑のなか、空調が止まったオフィスビルからも続々と社員らが出てきた。歩いて階段を下りたため、いずれも汗だく。
【カードも使えず】
信号故障と地下鉄ストップでクリーブランドに向かう道路は大渋滞となり、家路を急ぐ市民の長蛇の列となった(AP)
路上で交通混乱はあるが、市民は比較的冷静。それでもテレビが見られず、原因もわからずにイラ立ちが募る。
唯一の情報源は電池式ラジオだけ。電池を急きょ買い求めたり、カーラジオの情報に耳を傾ける市民の姿が目立った。
カード社会でも、「イザという時」の頼みは現金。シティバンク、JPモルガン・チェースなど各銀行のATM(現金自動預払機)もNY都市圏では停止した。自分のカネも引き出せない。
【ビジネス】
停電の発生がウォール街にあるNY証券取引所の引け直後で、バックアップ用の自家発電装置もあって影響はなかった。
「最悪の場合、自家発電装置を使って15日も取引を行う見通しだ」と同取引所では説明する。ただ、「すべての決済が実行されるかは疑問だ」(邦銀関係者)という。
周辺でも多くの人がエレベーターに閉じ込められる被害が相次いだ。
停電後も取引が続いた米国債市場では、テロへの思惑から資金をより安全な資産へ移すことを狙った買いが入り、長期金利が一時低下。エネルギーと貴金属を扱うNY商業取引所では、電子取引システムが停止した。
ミシガン州オーバンヒルズに本社・工場を持つダイムラークライスラーは、「最終組み立て業務はすべて停止している」と発表した。
【ナイトライフ】
今の季節、NYの日没は8時過ぎ。繁華街のタイムズスクエア周辺のブロードウェーなどでは演劇やミュージカルの書き入れ時を迎えるが、すべて中止となった。
ニューヨーク・クイーンズ区に本拠を置くメッツのホームゲームも、中止された。日没前の時点では暴動や略奪などは起きていない。
【ワシントン】
首都ワシントンには停電の影響はなく、平常通りの活動を続けた。ワシントンと停電地域のニュージャージー州の中間に位置するペンシルベニア州の中南部も平常通りに電力が供給された。
メリーランド州、ペンシルベニア州などに電力を供給するアレゲニー・エナジー社スポークスマンは「14日午後現在、米東部沿岸の南部地域では平常通りに電力が供給されている」と述べた。
ZAKZAK 2003/08/15
-------------------------------------------------------------------------------