★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 雑談専用2 > 503.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
クリプト・ビオシス
http://www.asyura.com/0306/idletalk2/msg/503.html
投稿者 マルハナバチ 日時 2003 年 7 月 28 日 00:57:30:WjxaaVdW72Wrk

最近はクリプト・ビオシスになってしまいたい気がします。

クリプタ(地下聖堂・納骨堂)にて蘇るべく命を護るものという意味か、そう言う名を持つ虫のような生物、緩足類クマムシとも言う。
もう“奇跡”的に強いのだっ!矢でも鉄砲でも持って来い、蘇ってやる…。そういう小さな生き物がおるんです。緩足類と言うくらいだから、[モモ」のカシオペイアよりのろいぞ。

解る人は解りますねっ!これから迎えるかもしれない事考えれば。
あまり美しくないのが惜しまれる。
ま、元気にやろう。

●“今週の一面”より……………………………………………………………………………

クマムシの驚異的な能力を証明


 通常、動物細胞は3千気圧(水深3万bに相当、地球上には存在しない)にさらされると生きてはいけないとされているが、神奈川大学理学部の関邦博・教授らの研究グループが、コケなどの中に生息するクマムシが乾燥し不活性液体に浸された状態で6千気圧にさらされても生き延びることを世界で初めて確認した。この体長1_bにも満たないクマムシのもつ特異な機能がこれまでの定説をうち破ったばかりか、人間社会で課題となっている臓器移植での臓器の保存のあり方を根底から覆すかも知れない可能性を秘めているのである。今回の成果を英科学誌ネイチャー(10月29日号)に発表した。

 クマムシは、周囲が乾燥すると体内から水分を放出し、樽のように体を縮める”タン状態”(仮死状態)になる。これに注目し、タン状態のクマムシを不活性液体のパーフルオロカーボン(PFC液)に浸し、6千気圧で20分加圧した後、大気圧にもどして水を加えると、再び動きだすこと(活動状態)を確認した。
 関教授は「クマムシにとっても六千気圧というのは、ものすごいストレスのはずです。通常、3千気圧で生物は死滅するといわれていますが、これは水があるからなのです。植物はタネとか、胞子などで植物自体を乾燥状態にして生き延びることができますが、クマムシも同様に体内から水を追い出すという性質によりいろいろな負荷に耐えて生き延びることができるのです」という。
 また、加圧するときに、水を使ったり、活動状態にあるクマムシに加圧するとクマムシは死滅してしまう。このことから、体内に水があるから高圧などの負荷に耐えられない。水を除いて仮死状態にすれば、生き続けられるということを証明した。
 こうした結果をもとに、関教授らは、細胞には、水として結合水のほかに水和水、遊離水(自由水)などが存在するが、水和水や遊離水を取ってやればクマシシと同じように結合水だけになって極限環境になっても仮死状態になり、細胞が生き延びることができ、また水を加えれば生き返るのではないか、と想定した。

 そこで、現在、ラットの心臓を使い、臓器保存への応用にチャレンジしている。これまでにPFC液中で水分を取り去ることが最も有効であることを突き止め、まずラットの心臓を摘出後、トレハロース(非還元性二糖類)を溶解させた溶液で心臓内を脱血潅流させ、その後心臓の水分量を半分近く除去するためにシリカゲルで周囲を囲みPFC液内に浸漬し、四度Cで冷蔵庫で保存した。この心臓を10日後に再び取り出し、37度Cで潅流液に入れると20分後に心臓が再び動きだしたという。
 ところで、重い心臓病や肝臓病患者を救う道として臓器移植があるが、その際、何といっても移植する臓器を一刻も早く提供することが求められている。それは、臓器を構成する細胞が時間とともにどんどん自己崩壊していくためである。今回の成果により、細胞の自己崩壊は、ミネラルを含んだイオン化した水和水があり、そこに酸素(タンの状態のクマムシの酸素摂取量は1千分の1に低下)が結合するとアッというまに進むということを明らかにした。この成果は、今後の臓器移植の研究をはじめ臓器保存のあり方に大きなインパクトを与えるものと国内外から注目されている。

 関教授は、「臓器保存にとって水は大敵です。水を取ること、酸素を切ること、この2つの条件がそろえば臓器は長期保存できると確信しています。ただ、これまでの実験では心臓が蘇生することは確認しましたが、すべての細胞が蘇生しているわけではありません。例えば、人間に応用するには100%蘇生していなければなりませんから、今後実験の精度をあげて検証していきたいと思います」とまとめた。


………………………………………………………………………………………………
●下のURLから抽出してきました、虫が嫌いな人はクリックしない方がいいよ。
http://www.sci-news.co.jp/news/1012.htm

 次へ  前へ

雑談専用2掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。