現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産27 > 585.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: Re: 貨幣の「流通速度」が急低下、戦後最低に 日経新聞 投稿者 原田安し 日時 2003 年 6 月 15 日 13:20:45)
クルーグマンが、1999年にフォーリンアフェアーズへ投稿した論文では
1.国際取引の自由化
2.金融市場の自由化
3.物価安定メカニズムの再確立
4.財政規律の確立
以上4点が恐慌型経済の再出現理由としてあげられている。
政府が正しい選択を行わなかったからではなく、正しい道をとった結果として恐慌型経済が
出現したのだとしている。
打開策としては、
「通貨同盟、あるいは変動相場制を持続的に維持出来ない諸国のために資本の流れを制限し、
価格の安定よりも、低すぎないほど適度に低いインフレ率を目指すことだ。我々は恐慌経済
の教訓を気にとめる必要がある。」(このままでは日本経済は崩壊する、から)
為替相場に対する規制については、昨年なくなる直前のトービンも取引に非常に薄い税をかけ
ることで制限することを提唱していたと記憶している。