Re: まず支配層が教育勅語の精神を守らなければなりません。そのとうり。
http://www.asyura.com/0306/dispute11/msg/539.html
投稿者 Ddog 日時 2003 年 6 月 25 日 01:02:30:gb2b4T9TetGkU
(回答先: まず支配層が教育勅語の精神を守らなければなりません。 投稿者 すみちゃん 日時 2003 年 6 月 24 日 17:25:40)
支配層なる言葉は好きではありません。母方は戦前は、米問屋と証券業を営み、いまの新宿西口あたりにも支店があった所謂支配層でした。終戦時、焼け出され没落しました。終戦後は、わずかに残った土地に住居と小さなアパートを建て食いつないだそうです。
あっしら理論では支配層がそのまま残ったとされるが、財産税で、旧宮家も没落、農村部でも、庄屋であった地主層も没落。それに取って代わって、新興財閥が幾つか出現した。
一番教育勅語の精神を叩き込みたいのは、小泉内閣、国家議員すべてに注入してやりたい。
次へ 前へ
議論11掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。