安全宣言という認識ではなかったことを強調した




[ フォローアップ ] [ ★阿修羅♪ ] [ ★遺伝子組み換え問題資料室♪ ] [ FAQ ]

投稿者 付箋 日時 2001 年 11 月 21 日 20:31:20:


 「狂牛病」連合審査会で武部農相の責任問題追及 [毎日新聞11月16日]

 狂牛病(牛海綿状脳症)対策問題で16日、衆院厚生労働、農水、経済産業委員会の連合審査会が開かれた。委員らは感染牛発生後の対応ミスなどを取り上げ、武部勤農相らの責任問題を追及したが、武部農相は「辞める意思は毛頭ない」と突っぱねた。しかし、10月18日の安全宣言が牛肉の消費動向に裏目に出たと指摘された武部農相が、「安全宣言という形ではやっていない」と宣言を“撤回”する弱気な場面も見られた。
 委員の一人は、ドイツで1月、狂牛病対策に絡んで閣僚2人が辞任した例を挙げて、責任問題をただした。武部農相は自らの進退について、「まだまだ課題が山積しており、やり通すことが責任」とかわした。部下の職員の処分については「(狂牛病対策を検証する有識者による調査検討委員会で)過去にさかのぼって検証することを参考に、いずれ私自身がしっかりした判断をしないといけない」と述べた。

 一方、坂口力厚生労働相は「具体的には考えてないが、責任があるとすれば、最高責任者の私が責任を取らないといけない」と話した。

 別の委員は、全頭検査を始めた日に武部農相と坂口厚労相が共同記者会見を行い、「牛肉、牛乳、乳製品はもともと安全」と発表した安全宣言問題に言及。「宣言以降、牛肉の消費が落ち、むしろ裏目に出たのではないか」と追及した。これに対し、武部農相は「全頭検査体制が整い、今後、食肉処理場から流通する食肉は安全なものしかないと申し上げただけだ」と釈明し、安全宣言という認識ではなかったことを強調した。 

このページの感想




フォローアップ:



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。