投稿者 ★阿修羅♪ 日時 2000 年 8 月 18 日 21:43:36:
回答先: 「盗聴法以前に、この国には人権もなかったのだ・・・」 投稿者 陰謀王子☆彡 日時 2000 年 8 月 18 日 18:35:52:
2000年8月18日 (金) 夏休みスペシャル ─プライバシー事情の最新動向─ http://www.hotwired.co.jp/news/
2000年8月18日 (金) 夏休みスペシャル ─プライバシー事情の最新動向─ WIRED NEWSは夏休み中につき、夏の特集号をお届けしています。 トイザらス・コムの顧客データ流出問題が意味するもの(上) 2000年8月9日 米トイザらス・コム社に対するプライバシー訴訟は、データのプライバシー保護基準のあいまいな領域に光を当てた。顧客データの分析を外注することは、顧客情報をサードパーティーに渡すのと同じかという問題だ。 Business 『カーニボー』でメール暗号化の需要が増すか?(上) 2000年8月7日 電子メールを暗号化してから送信? 一般的なユーザーには縁のない話だろう。だが、一部のセキュリティー・ソフトメーカーは、FBIのメール監視システム『カーニボー』問題を追い風にして、使いやすいプログラムを販売しようとしている。 Technology 会社での電子メール使用に御用心 2000年8月7日 会社から電子メールを送信した際、社員はどのようなリスクを負うことになるのだろうか。「たくさんある」と、ビジネス上のインターネット利用における法的責任についてアドバイスしている会社は言う。同社はこのほど、『電子メールに関する最も一般的な7つの誤解』を明らかにした。 Business ネットスケープの『スマートダウンロード』機能を削除 2000年8月7日 米ネットスケープ社のブラウザーに使われる『スマートダウンロード』の一部機能が、ファイル転送の監視に使われる恐れがあると主張する集団訴訟が起こされている。親会社の米アメリカ・オンライン(AOL)社はこれを受けて、この機能を削除する予定。 Business 裁判官命令「カーニボーの情報公開進めよ」 2000年8月4日 連邦裁判官はFBIに対し、同局の電子メール盗聴システムに関する情報を求めるプライバシー擁護団体の要求に回答せよという命令を出した。この決定に活動家たちは喜んでいる。 Culture 『カーニボー』情報開示問題でプライバシー擁護団体がFBIを提訴 2000年8月3日 電子プライバシー情報センター(EPIC)が、電子メール盗聴システム『カーニボー』に関して、連邦捜査局(FBI)に情報開示を求める訴えを起こした。 Culture FBIが『カーニボー』のプライバシー監査を約束 2000年7月26日 FBIは、米国下院の委員会が開催した公聴会において、物議を醸している電子メール監視システム『カーニボー』について説明した。同局はこのシステムの仕組みを明らかにするつもりはないが、プライバシー監査を行なうという。 Culture クッキー管理機能はネットスケープの方が先? 2000年7月25日 米ネットスケープ社のブラウザーには、数年前からサードパーティー・クッキーを排除する機能が付いていた。米マイクロソフト社は『IE』が初めてこの種のプライバシー管理機能を付けたと主張しているが、これは誤りなのか? Business 賞賛されるIEのクッキー警告機能(上) 2000年7月24日 米マイクロソフト社は、インターネット・エクスプローラ(IE)にプライバシー保護機能を組み込むことを発表した。ブラウザーを提供する大手企業としては初の試みだ。これにより、ユーザーはウェブの広告を管理している企業ネットワークから送られるクッキーを簡単に拒否できるようになる。この発表に対する表立っての反応は、総じて好意的なようだ。 Business どこにいても居場所を追跡されるシステム 2000年7月18日 ある企業が、携帯機器を持つユーザーをいつでも追跡することのできるシステムを開発した。このシステムは、たとえば、タクシー会社や運送会社などが従業員を監視するのに役立つ。一般向けのシステムもあるが、プライバシー問題について懸念も表明されている。 Technology |