Tweet |
パック入り食品からボツリヌス菌 女児重体
千葉県柏市内の小6女児(12)が今月6日、
ボツリヌス菌による食中毒で意識不明の重体とな
り、同県衛生部が調べたところ、女児が食べたと
みられるパック入りのハヤシライスと同種製品か
らボツリヌス菌が検出されたことが、29日まで
に分かった。同県はこの製品が原因とみて、製造
元の食品製造会社「米久」(静岡県沼津市)があ
る静岡県に連絡、同社は製品の自主回収を始め
た。
女児は6日に意識障害を起こし入院、現在も意
識は戻っていないという。(時事)
http://www.asahi.com/0829/news/national29001.html
http://www.GKB.co.jp/yonekyu/990829.htm
記
1)食中毒事件概要
千葉県柏市にて発生した食中毒は以下の内容であります。
8月5日(木)
昼食に、7月28日(水)当社お取り引き先から宅配された
「ハヤシライスの具」を女児12歳(小学校6年)が喫食しました。
この商品は7月26日(月)弊社より出荷した品質保持期限8月24日
1250パックのうちの1パックであります。
8月6日(金)
午前7時頃自宅で発症されました。(意識障害・入院中)
8月14日(土)
ボツリヌス菌による食中毒である事が確認されました。
8月28日(土)
PM9:15・千葉県衛生部より事件の概要が報道発表されました。
2)該当商品「ハヤシライスの具」について
該当商品は米久姫工場(御殿場市所在)製造の10℃以下の
冷蔵商品であります。
3)患者さんの喫食状況
この度の患者さんは、酷暑の中で9日間常温で保存され、
袋が膨張した状態のものを喫食されたという特殊なケースであります。
4)弊社の見解
弊社としては、製造段階の衛生管理に十分に注意しており、
しっかりと冷蔵保存して、品質保持期限内までに召し上がって頂ければ
事故は起こらないと考え、今回の報道に対し困惑しております。
今回検出されたボツリヌス菌A型そのものは、10℃以上の状態でなければ
菌増殖・毒素産生はないとされております。
既に販売されている同一商品からは、報道にも有りました様に
同様な事故は起きておりません。
該当商品を製造した工場の所轄保健所(静岡県御殿場保健所)による、
8月16日(月)実施の工場の調査結果では、ボツリヌス菌の検出は一切なく
問題ありませんでした。
今回宅配された同一ロット商品も含め、今まで出荷した3400パックに
つきましても自主的に回収を開始し、8月29日(日)完了いたしました。
今後につきましては今まで以上に全社員一丸となって商品に対しての
安全管理に全力であたる所存でございますので、
変わらぬご愛顧を賜ります様、お願い申し上げます。
以上
ボツリヌス菌と云う偏性嫌気性菌が、家庭内で混入するとは
到底考えられない。最初から入っていたのに
「温度管理が悪かったせい」とは笑止千万。
賞味期限内にも関わらず、まるで不用意に喰った子供が
悪かったとしか受け取れない内容だ。誠意の欠片も無い。
企業としての態度を疑う(怒)
☆多少食品微生物学を囓った者ならば、この内容に疑問を抱かずにはいられまい。
>袋が膨張した状態のものを喫食されたという特殊なケース
密封が保たれていたにも関わらず、ボツリヌス菌が増殖した妙。
>ボツリヌス菌A型そのものは、10℃以上の状態でなければ
>菌増殖・毒素産生はないとされております。
言い方を換えても菌が混入していた事実に変わりはない。
>8月16日(月)実施の工場の調査結果では、
>ボツリヌス菌の検出は一切なく問題ありませんでした。
その日は運が良かっただけだろう。
>今回宅配された同一ロット商品も含め、今まで出荷した3400パックに
>つきましても自主的に回収を開始し、8月29日(日)完了いたしました。
絵に描いたかのような辻褄合わせだ。8月29日(日)は本日。
専門家に指摘されたら一溜まりも無いだろう。
一部上場企業とは思えない程の対応の悪い、トンデモ企業だ。
もちろん「買ってはいけない」に相違いない。