60年前となにも変わっていない官僚とマスコミ

 ★阿修羅♪

[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ14 ]

投稿者 DC 日時 2001 年 8 月 22 日 01:29:58:

回答先: 戦争責任 投稿者 DC 日時 2001 年 8 月 18 日 02:02:36:

http://plaza10.mbn.or.jp/~sasakih/_N0103.htm

May 2001
Report

相場とは全く関係ありませんが、今の外務省の話題をちょっと。

田中新外務大臣の言動を巡っての話題が沢山出ているのですが、これを見ていてすっごく不満があ
ります。田中さんの言動や来し方は、かなりマスコミや生まれの環境に対するトラウマが影響してい
ますから、あれでいいとかは思いません。

しかし、今回の外務省職員らに対する報道をみると、関連報道をしてきたマスコミの方の考え方にちょ
っとついていけないものがあります。

それは、組織の人間のあり方として上下関係です。上席者は普通権限がありますよね。そして、その
権限の見返りに責任があります。権限と責任は表裏一体の関係です。では、権限とは何かというと、
「決定権」を持っているってことです。部下が議論の間は何を言おうとも、決定するのは上席者の仕事
です。その決定権を持っている代わりに、その結果に対して責任をとらねばなりません。だからこそ、
部下は上席者の下した決定には服従しなければなりません。じゃなければ、上席者は上席者でなく
なってしまいますもの。

これは、何処の国でも、どこの組織でも常識です。大日本帝国が戦争によって破滅に向かったのも、
この上下関係が崩れて、スタッフが上席者を無視して暴走したからですし、バブル生成と崩壊も同じく
スタッフ官僚の暴走によるものです。

ところが、今の外務省を巡る状況を見たら、この常識は常識とはなっていないし、そのことを指摘する
報道も見られません。上席者である外務大臣が下した命令に違える部下の暴走を指摘する報道が一
つも無い事にショックを受けました。こうした暴走する部下は排除しなければ、きちんとした責任を取れ
るリーダーシップは取れません。ところが、こうした暴走している部下が勝手に組織外で上司の悪口を
言っている(居酒屋ならまだしも、マスコミに無断で告げ口をするなぞ、組織人としては二重のルール
違反です)ことを、そのまま受けて報道するのは、いったい何を考えているのでしょう?また、戦前と同
じ道を辿ろうとしているのでしょうか?

この事は、今週の日経ビジネスに長野県の元土木部長のコメントを読んで意を強くしました。だって、
前の上司の言う事は聞いても今の上司の言う事を全く聞かないという自分の態度に対する反省の言
葉が一言がないのですもの。ここまで非常識かと悲しくなりました。



フォローアップ:



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。