Re: 日テレ発―テレビ史上最も悪趣味な民放

 ★阿修羅♪

[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ12 ]

投稿者 藁人形 日時 2001 年 4 月 01 日 02:25:33:

回答先: 日テレ発――テレビ史上最も悪趣味なワイドショー【ナベツネ氏家版パンとサーカス2001】 投稿者 佐藤雅彦 日時 2001 年 3 月 31 日 10:28:50:

向井亜紀さんの術後会見をテレビで偶然見ていて、オレは頭に来た。
女性週刊誌らしき記者だろうか、
まだ完治しているはずがない治療途上の癌患者に対して、残酷で非常識でメチャクチャな質問を投げつけていた。あれ、一種の暴力だぜ。
照明を浴びて表情がはっきり撮影された状況の向井亜紀さんは、
動揺をこらえながらそれでも精一杯答えていた。
これでは、事前に事務所も本人も承諾しようとしまいと、非人道的な虐待だ。
あの会見は、
癌患者本人としての「闘病記録」のような自己主張の趣旨に類するものではなく、
写真家アラーキの愛妻が、癌で死んで白骨になって行くまでの写真集に込められたメッセージらしきものでもなく、
ただの見せ物だな。
ああいう他人の痛みを麻痺させる風潮は、不要になったペットをモノのようにガス室送りにする、すでに相当程度ロボット愚鈍化した飽食ボケ国民の衰退期にあることを象徴しているんだと思う。
しかも4月から、死の危機になお直面する病人に無理を強いる番組のレギュラーにしちまったなんて、それこそ日テレらしい見せ物番組だな。
ならば、そいつらマスコミ界の製作スタッフや経営陣の中から(そいつらの身内でもいいが)、末期癌や事故などで呻いている瀕死の奴の枕元で、同じような質問を何度でも浴びせて無理矢理答えさせてみろ。

「いまの正直なお気持ちをお聞かせください。昨夜も死ぬ夢を見ましたか?」
「あと何時間くらいしたら、死神のお迎えが来そうですか?
 お祝いのスタッフと機材を手配しておかないと。」
「あなたはいままで、放送できないくらい数多くの悪事に手を染めて来ましたが、
 秘密を一切明らかにしないで、そのまま冥土の土産にするおつもりですか?」
「あなたが死んだら天国に成仏できると思いますか?やっぱり地獄逝きですか?」

くたばった瞬間も、斎場で焼かれる最中の画像も、放映してもらおうか。
そーだな、ご臨終のめでたい瞬間に、悲しみのあまり皆が病室でクラッカーを鳴らして笑って万歳三唱だ。芸人ともども唄って踊って仮装して、泥酔してゲロ吐いて殴り合って、醜くバカふざけするのがいいな。
ギャラさえ積めば、その仕事に応じる芸人は必ずいる。

ついでだが、
大衆洗脳でボロ儲けしてメシを喰う「心理学のプロ」の中には、横柄で悪魔じみた民放の奴もいる。あるタレントに洗脳を仕掛けようとした。
あれは完全に悪魔主義の常習的手口だな。これ読んでる、おまえか?
高額所得者に名を挙げる芸能人の中には、それ相当に魂を悪魔に売り渡したロボットブタ犬野郎が少なくないんじゃないのか?
若者の脳を壊す悪魔主義的視覚調教に生き甲斐を見出すロボットブタ犬野郎へと人格を改造されてるんだろ?
それじゃあ、番組スポンサーも共犯だ。
そういうスポンサーの製品を買わないようにしよう。




死ね死ね団のテーマ

(歌:キャッツアイズとフレッシュ)



死ね死ね 死ね死ね死ね死ね



死んじまえ



黄色いブタめをやっつけろ



金で心を汚してしまえ



死ね 死ね 死ね死ね



ニッポン人は邪魔っけだ



黄色いニッポンぶっ潰せ



死ね死ね死ね 死ね死ね死ね



世界の地図から消しちまえ



死ね死ね死ね 死ね死ね死ね


全然関係ないネタ元ですが;;
http://www.urban.ne.jp/home/ak1go/Rein2.html






フォローアップ:



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。