こんばんは


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ ] [ FAQ ]

 
投稿者 逃亡者 日時 1998 年 9 月 21 日 22:13:50:

【掲示板3678】
カゴメカゴメ

   かごめ かごめ
   かごのなかの とりは
   いつ いつ でやる
   よあけの ばんに
   つる と かめ が すべった
   うしろの しょうめん だあれ


遠くシオンの地の話から徳川埋蔵金の秘密まで、しばしば謎解きが
される「カゴメ」ですが、ここでは素直に解釈してみます(自己
流)。

この歌はたしかに恐いものを感じるところがあります。
みなさんは「カゴメ」の遊びをしたことがありますか?
目隠ししてしゃがんだ子の周りを数人が手を繋いで回転しながらこ
の歌をうたい、歌い終わったときに足を止め、その時真ん中の子が
真後ろにいる子の名前を当てるという遊び。

真ん中の子にとっては、目隠しした暗闇の中という無防備な状態で
歌を聴いているわけです。その聞き慣れた歌声の位置関係に集中し
ながら、止まったときの位置関係を当てるのですが、子供の性格に
よってはこの暗闇というものが不安感を誘い、「恐い感じ」を生じ
させるのではないでしょうか。また、勘や注意力が発揮できないと
なかなかこの状況から抜け出すことができません。

カゴメは「囲め」とも「籠目」とも解釈されているようです。
「籠目」は形からして例の正三角形を2つ組み合わせたマークに見
え、籠全体では無数の「目」が閉じこめられている「鶏」を見つめ
ている・・・という風にも解釈できます。しかし、素直に解釈すれ
ば、「籠の目」から外がちらちら見えるけれども「視界が悪い」イ
メージです。よく見えないわけです。

「いつ出やる」。さあ、いつになったら出ることができるのでしょ
うか。早く出たいものです。

「夜明け」。早く目を明けたいです。でも、やっぱりまだまだ「晩
に」いなければならない。または、目を開けたイメージを持とうと
しても、そこは晩なのでやっぱり暗い。よく見えない。

「鶴と亀が滑った」。あれれ?鶴の次(隣)は亀だったはずなのに、
滑ってしまったらどっちがそこにいるんだろう?

「後ろの正面」。後ろを向いたら正面は誰?これも「後ろを向いた
ら」という動作のイメージ。
(相手に向かって、「右側の手を挙げて」という場合と似たものが
ある。)

しかし、「夜明けの晩」、「後ろの正面」は、「鶴と亀が滑った」
と同様に「惑わし」の韻でもあるのでしょう。
ゲームですから、目隠しの子を混乱させる要素が必要です。聞き慣
れた声ではヒントが簡単になってしまいます。

いかがでしょう。「謎解き」として目にする以外には通常の解釈を
する機会がほとんどないと思われる「カゴメ」。
野暮ですが、敢えて書いてみました。





フォローアップ:



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。