38. 2021年3月04日 00:01:23 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[8857]
#穀田恵二 国対委員長会見 2021.3.3
•2021/03/03
日本共産党
#穀田恵二 国対委員長・衆院議員定例会見 「イージス・レーダー選定問題合同調査チーム発足について」他
https://www.youtube.com/watch?v=pe0WrV15vpc
973. アラジン2[466] g0GDiYNXg5My 2021年3月04日 00:02:41 : GI5KisMMsw : NEJJRGhvRlVKckk=[9]
>>971
>本名顔出し・身バレさせたところで・・・誰も振り向きすらしないって・・
わぁ、やっぱ、けろりんさんは怪しい人だった! どっかの工作員ですね!
ネットで身バレOK????
絶対に絶対に絶対に(×100回繰り返す)ありえません!
3. 2021年3月04日 00:05:49 : JUbWpXkEis : dnd5Skk0WmFWcFk=[45]
>>2
ま、どの道、化粧品なんて真っ先に切られるものだしな
安売り路線に走るか、海外に販路を作るか、その程度しか道は残されていない
日本では無双でも、これからは海外のブランドとの競争になる
日本市場そのものが縮小している以上、海外への輸出以外に起死回生の道は無いな
いっそ、会社ごと売りに出す、というのもアリと言えばアリだな
ま、日本市場なんかに拘ってる限り、緩慢な倒産への道しか残されてはいないけどね
自民党なんかに献金してた罰だよ・・・当然の報いだ
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/188.html#c3
974. 2021年3月04日 00:07:35 : FoP2Dr9OdQ : aTNodDdDUFdFdEk=[-715]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。
朝鮮人はお呼びではない 特にカルト信者は。
下げたトビを又上げて 仲間内で投稿の茶番劇。
江戸川乱歩 小説の話 (紅ハコベも他も読みましたが)
色々と気づかせてくれる本・物 日々のニュース(昔も今も)
怪人二十面相ではなく、人間椅子・陰獣など。
エログロ あの時代に不思議な事
普通の日本人には想像のつかない)を知っている。
エドガー・アラン・ポー(思いっきりイギリスの影響)
それから 各地を音連れ足りしてテープを切る偽天皇・皇室の面々。
不思議でしょう? イギリスと同じ光景。
メダル授賞式も。
http://www.asyura2.com/20/senkyo278/msg/614.html#c974
975. 2021年3月04日 00:15:38 : FoP2Dr9OdQ : aTNodDdDUFdFdEk=[-714]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。
朝鮮人は帰国しろ 特にカルト信者h。
半島の戦争はない。 仲良く住んだら良いだけ。
頼るのなら 日本以外でどうぞ。
やって来た事がバレているのです。
グリコ・森永事件の最初の犯行の現場 西宮二見のファミリーマート
2021年2月15日閉店とネットにありましたが 証拠隠滅ですか?
http://www.asyura2.com/20/senkyo278/msg/614.html#c975
11. 乳良〜くTIMES[1578] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2021年3月04日 00:18:45 : yEe5zkseU6 : bUN4VTNEZFUzOEE=[1]
ここまで言語能力、知性、理性が欠如している人を選挙の顔にした方が、
自民党が負けて、国民の生活水準向上に資すると感じますね。
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/448.html#c11
16. 2021年3月04日 00:19:18 : FoP2Dr9OdQ : aTNodDdDUFdFdEk=[-713]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。
半島はズーと休戦。
貧しさ・お涙頂戴を演出して 今も沢山日本に来ている。
中国も同様。
自国で頑張って下さい そちらの少子化も解決するでしょう。
明治維新は 日本人と日本を侵略する為の第一歩。
騙されない様に。
偽天皇・皇室不要。
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/439.html#c16
1. 赤かぶ[120760] kNSCqYLU 2021年3月04日 00:28:13 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19537]
夫婦別姓「賛同しないで」 自民有志、丸川担当相も連名
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e54b1705ace07024e9504b450d7f81f9d5eab88
2/24(水) 20:31 共同通信
丸川珠代氏(KYODONEWS)
自民党の国会議員有志が一部の地方議員に対し、選択的夫婦別姓制度導入に賛同する意見書を地方議会で採択しないよう求める文書を送っていたことが24日、自民党関係者への取材で分かった。1月30日付。丸川珠代男女共同参画担当相も、担当相就任前だったが名を連ねていた。
地方議員への「圧力」とも受け取られかねない上、ジェンダー平等の旗振り役の立場の丸川氏が名を連ねており、議論を呼びそうだ。24日の衆院内閣委員会では、この文書を巡り立憲民主党の大河原雅子氏が丸川氏をただしたが、丸川氏は「国会で深い議論を後押しするのが私の役目だ」と述べるにとどめた。
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c1
2. 赤かぶ[120761] kNSCqYLU 2021年3月04日 00:29:35 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19538]
選択的夫婦別姓に賛同しないよう地方議会議員に対して圧力を掛けた丸川珠代氏。こんな人物を、よりにもよって「ジェンダー平等」が求められる閣僚ポストに据えた菅義偉内閣に問題がある。圧倒的に女性が不利益を被っているのが今の強制的同姓制度なのに選択すら認めないのか。 https://t.co/0KghIhTKPq
— 異邦人 (@Narodovlastiye) February 24, 2021
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c2
3. 赤かぶ[120762] kNSCqYLU 2021年3月04日 00:30:24 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19539]
大塚珠代氏はなぜ旧姓を使うのか?
— 藤花 (@_7479989014082) February 25, 2021
実質的な夫婦別姓ではないのか? https://t.co/VyjAPvIg0d
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c3
976. アラジン2[467] g0GDiYNXg5My 2021年3月04日 00:30:58 : GI5KisMMsw : NEJJRGhvRlVKckk=[10]
>>966
>中国は、世界の独裁者になりたい民族主義者たちに、中国と組めば独裁できるという道を開いた。
それ、中国じゃなくてアメリカですってば。
スレ読み返してください。なんで何度も同じコピペを貼らせるの?
■体制転覆の終わり – ボリビアと世界で(2020/10/29)
http://tmmethod.blog.fc2.com/blog-entry-468.html
(略)
実際この考え方が、本格的な戦争(イラクやアフガニスタンのように)、クーデター(2004年のハイチ、2009年のホンジュラス、2014年のウクライナ)、秘密戦争と代理戦争(ソマリア、リビア、シリア、イエメンなど)、懲罰的経済制裁(キューバ、イラン、ベネズエラなど)のいずれかにつながった。
それらすべては、標的にされた国々の主権を犯し、それ故、国際法に違反している。
米国がどんな政権転覆を行ったとしても、これらの米国の介入は、それらの国の人々にとっても、過去の無数の国々の人々にとっても、これまで生活をより良くするものではなかった。
ウィリアム・ブラムの1995年の名著『キリング・ホープ:第二次世界大戦以来の米軍とCIAの介入』は、1945年から1995年までの50年間で55回の米政権転覆作戦を一覧にしている。
ブルムの詳細な説明が明らかにしているように、これらの作戦のほとんどは、ボリビアのように、普通選挙で選ばれた政府を権力から追放する米国の試みであり、
米国の支援を受けた独裁政権に置き換えることであった。←★★★
例えば、
イランのシャー、←★★★
コンゴのモブツ、←★★★
インドネシアのスハルト、←★★★(私注・この国についてはスレ内にコピペ有り)
チリのピノチェト将軍などの独裁政権もそうである。←★★★
標的となった政府が暴力的で抑圧的な政府であっても、米国の介入は通常、さらに大きな暴力につながる。アフガニスタンのタリバン政府を追放してから19年の間、米国はアフガニスタンの戦闘機や民間人に8万発の爆弾とミサイルを投下し、数万人の「殺害または逮捕」をする夜間襲撃を行い、その戦争で数十万人のアフガニスタン人が死亡した。
(略)
*******
今度こそ寝ます!
4. 赤かぶ[120763] kNSCqYLU 2021年3月04日 00:31:14 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19540]
狂気すら感じる。 https://t.co/KEMh6EwTvR
— neconome (@neconome3) February 25, 2021
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c4
2. 地下爺[14464] km6Jupbq 2021年3月04日 00:31:47 : l5ADt9e6mM : MnI0ejQ1UE5jVVU=[257]
男どもの 不始末を処理するのが 日本の女性の役割らしい 。。。
ス ミ マ セ ン m(__)m
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
「小野日子」「パワハラ」「セクハラ」 で 検索しましたが 今のところ
情報を 見つけられませんでした。 期待しているぞ 「文春砲」!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
内閣広報官、後任に外務省・小野氏
朝日新聞 夕刊 2021年3月3日
政府は3日午前の持ち回り閣議で、体調不良を理由に1日に辞職した山田真貴子・内閣広報官の後任に、外務省の小野日子(ひかりこ)外務副報道官(55)を充てる人事を決定した。小野氏は内閣副広報官や東京五輪・パラリンピック組織委員会のスポークスパーソンを務めてきた。
加藤勝信官房長官は記者会見で「小野氏は広報、報道業務の経験が豊富だ。このような経験を生かし、内閣の重要政策を国民にわかりやすく伝える役割を期待している」と述べた。
内閣広報官は政府の広報戦略を担う特別職の国家公務員。菅義偉首相の記者会見で進行役を務める。山田氏は昨年9月に初の女性広報官となったが、引き続いて女性が登用される。
山田氏は、首相の長男が勤める放送関連会社から7万4千円超の接待を受けたことが問題視された。体調不良で入院が必要として辞意を伝え、政府は1日朝の持ち回り閣議で辞職を決めていた。
5. 赤かぶ[120764] kNSCqYLU 2021年3月04日 00:32:07 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19541]
丸川珠代氏、地方議員へ宛てての意見書は大塚じゃなく丸川なのね。
— ハテナハテナ (@Rjg3MTjDINpdocb) March 3, 2021
議員として送ってるとしか思えないんだけど。#国会中継 https://t.co/GTDGEOU2UL
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c5
9. 2021年3月04日 00:32:17 : BBhSabQ6Kt : YmhURHNJNjJxbU0=[8]
早まって緊急事態を解いた維新吉村橋下辛坊古市三浦連合、好き勝手やって盛大にこけろ。吉本もだ。
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/447.html#c9
6. 赤かぶ[120765] kNSCqYLU 2021年3月04日 00:33:03 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19542]
国会でのこの件に関する社民党(立憲民主)からの質問への対応がヒド過ぎますね。やはりテレビでみると、相変わらず自民党の国会軽視の姿勢が如実に伝わって来ます。とりあえず、笑顔と丁寧な応対で時間稼ぎして、相手の質問に答える気持ちは全くありませんね。 https://t.co/3yUuf8a6pZ
— Someone凡 (@someonebon) March 3, 2021
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c6
7. 赤かぶ[120766] kNSCqYLU 2021年3月04日 00:34:38 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19543]
職員を盾にして答えないって端的に言って卑怯
— EMIL (@emil418) March 3, 2021
(2021.3.3参院予算委員会/福島みずほ議員/丸川珠代) pic.twitter.com/h76BgXzQ4q
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c7
977. 2021年3月04日 00:35:15 : zd6aT5JixU : VWtFMG5UT1AuakE=[34]
>日本社会そのものもアメリカの民主化要求を占領だの植民地だのと言い出す奴がいる。
>日本社会そのものもアメリカの民主化要求を占領だの植民地だのと言い出す奴がいる。
>日本社会そのものもアメリカの民主化要求を占領だの植民地だのと言い出す奴がいる。
8. 赤かぶ[120767] kNSCqYLU 2021年3月04日 00:35:31 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19544]
福島みずほ「反対の理由を言えばいいじゃん」
— Simon_Sin (@Simon_Sin) March 3, 2021
丸川珠代「家族の一体感が損なわれる」
福島みずほ「あなたの『丸川』ってのは旧姓ですよね?家族の一体感無いんですか?」
福島みずほ一本#ss954
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c8
9. 赤かぶ[120768] kNSCqYLU 2021年3月04日 00:36:16 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19545]
丸川氏、7回続けて答弁拒否 選択的夫婦別姓の反対理由https://t.co/stQVq6kEJq
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) March 3, 2021
「なぜ #選択的夫婦別姓 に丸川さんは反対なのか」
福島瑞穂氏の7度にわたる質問に対し、丸川珠代男女共同参画担当相は答弁を避けました。
質疑はたびたび中断しました。 #国会中継 pic.twitter.com/lPvTH3dyf2
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c9
10. 赤かぶ[120769] kNSCqYLU 2021年3月04日 00:37:27 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19546]
【選択的夫婦別姓“反対文書”に丸川大臣の名前】#男女共同参画 担当大臣に就任したばかりの #丸川珠代 議員。ところが #埼玉県議会 の議員宛てに「 #選択的夫婦別姓 に賛成する意見書」を採択しないよう求める文書に名前が。大臣として #男女平等 の実現をどう進めていくのでしょうか?#news23 pic.twitter.com/mLthxnYBrB
— TBS NEWS (@tbs_news) February 25, 2021
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c10
11. 赤かぶ[120770] kNSCqYLU 2021年3月04日 00:39:52 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19547]
どの面下げて男女共同参画担当相をしているのか!!
— taka717 (@takaomi717) March 3, 2021
答弁拒否するなら辞任しろよ。#丸川珠代#男女共同参画担当相https://t.co/sSTLrCD66O
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c11
12. 赤かぶ[120771] kNSCqYLU 2021年3月04日 00:41:15 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19548]
今日、丸川の答弁で改めて気が付きました。日本会議の女性議員って、どうして皆あんなに偉そうに高飛車なのか!
— yoshi (@yoshi78511819) March 3, 2021
仲間が多いから庇ってもらえるからか?それともそう教育されてるのか?大した信念もねえのに💢
稲田朋美・高市早苗・野田聖子・丸川珠代・三原じゅん子
こいつら全員偉そうです😠😠😠
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c12
978. 2021年3月04日 00:43:38 : qv8nNoAh6g : WXNldWdrb0Fka3c=[39]
>>958
いやいや、お前はもう出てこなくていい。お前の与太ネタはもう飽きた。
確定申告が済んだらそのまま永眠してくれればいい。
13. 赤かぶ[120772] kNSCqYLU 2021年3月04日 00:45:49 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19549]
選択制夫婦別姓じゃないの
— 猫屋敷にゃんだらぼっち🐾 (@oyasuminya5) March 3, 2021
世界で日本だけ。
選択制なんだから変えたい人は変えれば良いだけ。なのに反対する自民党。
支援団体の日本会議の思想に逆らえない。
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c13
10. 2021年3月04日 00:50:01 : rHke6aF4hE : amtkMDJXVS9yZ2c=[1]
ワクチン被害者でたもんだから
不安煽る煽る(笑)
騙されて毒ワクチンで殺されんなよ
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/447.html#c10
14. 2021年3月04日 00:50:09 : BBhSabQ6Kt : YmhURHNJNjJxbU0=[9]
何だろね終始薄ら笑いの丸川。
気色悪いだけだわ。
人格崩壊してるんじゃ?
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c14
979. 2021年3月04日 00:59:09 : sRr6kRZiV2 : dHlEZ1hjVHdkcVE=[311]
>935 追加。
多摩散人です。
確定申告そっちのけでもないが、気になってしょうがないのが、
761に賛成でも反対でもない国は、更に、バングラディシュ、マレーシア、シンガポール、トルクメニスタン、そして、ロシア、…
それから、気になるのが「フィリッピン」という国名。何故気になるかと言うと、このスレを「フィリピン」で検索すると、44回もヒットした。特に目立つのはアラジン2 さんの絶賛だ。しかし、フィリピンは一筋縄では行かない。
私が考えているキーワードが分かりますか。クイズを出します。答は漢字二字です。
フィリピンを考えることは□□を考えることである。
さて、□□にはどういう漢字が入るでしょうか。
こんなことをやっていちゃ、確定申告は遅れるばかり。
http://www.asyura2.com/20/senkyo278/msg/614.html#c979
980. 2021年3月04日 01:03:01 : sRr6kRZiV2 : dHlEZ1hjVHdkcVE=[312]
>973
多摩散人です。
ワハハ、永眠とは、まさに確定!、確定申告だよね。
981. 2021年3月04日 01:05:41 : sRr6kRZiV2 : dHlEZ1hjVHdkcVE=[313]
>980 訂正
多摩散人です。
×973⇒〇978
http://www.asyura2.com/20/senkyo278/msg/614.html#c981
16. 2021年3月04日 01:19:38 : zwE4Sn6vW2 : bGczN2hyUm9rYXc=[154]
加計学園の獣医学部新設問題を巡って、官邸で学園側と面会していたことが物議を醸した柳瀬唯夫元首相秘書官がNTTの執行役員に天下り
https://news.yahoo.co.jp/articles/a38d3357ad9a3c08b9c82b179aca06ba334707f6
接待の場を仕組んだのは、かって加計学園の獣医学部新設を巡って暗躍した柳瀬唯夫元首相秘書官のようだな。NTTの誰かが幹部官僚に電話なりで誘ってもノコノコやって来るわけがない。柳瀬が官僚および山田広報官を呼び出したのだろう。
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/449.html#c16
2. 2021年3月04日 01:21:27 : Xx2luAE1z6 : WFlWcHNJZlplUC4=[1]
CPACの翌日、ヒラリーとペロシの声明が出たそうです。
クオモは、女性の人権を侵害したと(笑)。この程度は言いたいわけです。
私らは、まだ現役よと言いたい。でも、ヒラリーは最近、諸兄されたという信頼性の高い情報が出たとのこと。よくわからないけど。
ペロシの姿も見えなくなったので、収監されてると思えますね。
嬉しい傾向。
21. 2021年3月04日 01:42:15 : ch69tepz7k : TEtGdXVzSi5aTGs=[1]
1回処方するだけで、治療だけではなく予防効果もある安くて安全な薬がイベルメクチンである。ワクチン利権に右往左往している人間が絶対に認めないのは当たり前である。
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/444.html#c21
22. 2021年3月04日 01:43:35 : eUbWp5F22I : bDdrL1Z0ZTFnMFk=[1]
イベルメクチン、ジェネリックなら1箱8000円ぐらいで海外から購入できる。かかった時の用心に買おうかな。
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/444.html#c22
982. 2021年3月04日 01:47:35 : FoP2Dr9OdQ : aTNodDdDUFdFdEk=[-721]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。
何年か前にも ファミマ西宮二見町にあった店の閉店のニュースを思い出しましたが
同じニュースやフェイクニュースを出しておかしな人として演出させている?
ネット工作は YOUTUBEでも半島などの十八番ですから。
(日本人に対する?ネット工作)
http://www.asyura2.com/20/senkyo278/msg/614.html#c982
983. 2021年3月04日 01:54:32 : FoP2Dr9OdQ : aTNodDdDUFdFdEk=[-720]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。
後 私は集団ストーカー被害者の本当の日本人。
スパイなどと嘘八百洗脳工作は 創価朝鮮などの人達。
何故 普通の日本人がスパイになる? なれる? 無理です。
あれは 成りすましの日本人か 特権を持っている日本人。
(日本国を守る為の工作員は)
一応 そういう風になってますが 本当に国と日本人を守っている?
疑問です。
この状況を見ていたら 信用出来ません。
政治屋も公の付く仕事に携わっている?人達も。
宗教も。 特に朝鮮カルト(新興宗教全般)
此処まで腐りますか? 普通。
984. 2021年3月04日 01:57:04 : FoP2Dr9OdQ : aTNodDdDUFdFdEk=[-725]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。
ほら 朝鮮カルトの信者が湧いて来た。
夜中の担当?
まるで 創価トビの様な劣化文章ばかり。
http://www.asyura2.com/20/senkyo278/msg/614.html#c984
3. 2021年3月04日 02:01:50 : hF8NJ51EJM : eS94eDduN2Eya2c=[4]
デジタル通貨において、例えばデジタル1円を相手に支払ったときに、相手方にはデジタル1円が渡るのか?
ただで目の前で取引が成立するはずがない。
紙幣のお金は1円を相手に渡せば、相手も同額を受け取る。
昔でいうところの両替商を経由せねば、商品、サービスを受け取れぬ、民間のデジタル通貨とはそのようなものであろう。
国営のデジタル通貨であるならば、印刷をし、廃棄をする、その手間暇がデジタル運営費ということになる。
国営デジタル通貨はおそらくは日本国では先の先の話であろう。
どんな金であっても金は金という通貨の匿名性の大原則を、個人番号と結び付けたいという誘惑が日本国の国営デジタル通貨を妨げるだろう。
その行きつく先はといえば、匿名性が担保されている国営デジタル通貨が他国で完成すれば、日本国内であっても流通する、即ち、通貨発行権の棄損である。
5. 2021年3月04日 02:19:29 : Xx2luAE1z6 : WFlWcHNJZlplUC4=[2]
ヨリさんに、極めて同意!
ヨリさん、ありがとう。
4. 2021年3月04日 02:26:24 : jXbiWWJBCA : Rm5WWGpiTzAwU2c=[589]
くだらん
単に金利タントラムでスピード調整が起こっただけであり
コロナ後を見込んだ業績相場への移行は、これからだ
ただし、市場の変化は速いから、それなりの注意は当然必要になる
11. AN[1818] gmCCbQ 2021年3月04日 02:31:43 : 7TkzMLzxKM : cGh5emt2eldjV2M=[325]
>ロシア嫌いに対する効果的なワクチンを科学者が発明できていないのは実に残念だ。
ウヨに付ける効果的なクスリを科学者が発明できていないのは実に残念だ。
http://www.asyura2.com/21/kokusai30/msg/296.html#c11
4. 2021年3月04日 02:33:33 : jXbiWWJBCA : Rm5WWGpiTzAwU2c=[590]
従来のビジネスモデルであるBtoB融資や長期債券投資などからの安定した利益が崩壊し、
さらにIT化も進む銀行大淘汰の時代
金融決済システムをもつコンビニなどが、利益率が高い消費者金融へ参入するのは、当然のことだ
今後はグローバルな企業間競争がさらに加速していくことになるだろう
4. 2021年3月04日 02:45:35 : jXbiWWJBCA : Rm5WWGpiTzAwU2c=[591]
あほらしい
別に銀行への振り込みでも、とっくにデジタル化は進んでおり
CカードやDavidと提携していれば、ほとんどCashlessでも生活できる
だからPayPay支払いの解禁の意味は、デジタル給与ではなく、
特定の企業システムによる決済の占有を許したということだ
だから、現状では、支払い額に上限をつけることでクリアしているが
ポイントから換金可能にできるなどの条件がなければ、到底、デジタル通貨とは言えず、
現物給付同様の、違法な決済手段ということになる
労働基準法第24条
賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。
ただし、法令若しくは労働協約に別段の定めがある場合又は厚生労働省令で定める賃金について確実な支払の方法で厚生労働省令で定めるものによる場合においては、通貨以外のもので支払い、また、法令に別段の定めがある場合又は当該事業場の労働者の過半数で組織する労働組合があるときはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がないときは労働者の過半数を代表する者との書面による協定がある場合においては、賃金の一部を控除して支払うことができる。
4. 2021年3月04日 02:48:22 : 6oB6TEmtoh : Lkg3b3RYS1RLaE0=[950]
女はなぜ男社会の状況なのか?を理解し把握してから騒いで下さい
↓
新入社員(女)が初日すら出社せずバックレた理由がこれ・・・
1: 21/03/01(月)19:44:50
ええんか?
2: 21/03/01(月)19:45:06
3月入社なんか
4: 21/03/01(月)19:46:54
>>2
せや
21/03/01(月)20:01:26
>>
中途採用やで
6: 21/03/01(月)19:47:49
会社来ないでバックレってどういうことよ
9: 21/03/01(月)19:49:05
女やけど妊娠したってマッマから電話あったらしい
14: 21/03/01(月)19:49:42
>>9
???
15: 21/03/01(月)19:50:34
>>14
今日来るはずの新入社員女が妊娠したから仕事辞めるってそいつのマッマから会社に電話あったみたい
19: 21/03/01(月)19:51:15
>>15
なんやねんそれ…ひどいわなあ
採用にだって金かかっとるのに
20: 21/03/01(月)19:51:31
>>19
草枯れたわ
11: 21/03/01(月)19:49:33
その程度の会社ってことやろ
18: 21/03/01(月)19:51:14
>>11
土日祝休み
2年目で額面28万
ボーナス2ヶ月やぞええやろ
12: 21/03/01(月)19:49:39
タイミングはクソほど悪いがバックれとは言わんやろ
17: 21/03/01(月)19:51:09
せめて本人が電話しろよ
21: 21/03/01(月)19:51:42
3月から入社って小売やん
22: 21/03/01(月)19:51:59
>>21
せやで
23: 21/03/01(月)19:52:05
小売はどこも3月入社が基本なん?
27: 21/03/01(月)19:52:26
親に電話させるの草
32: 21/03/01(月)19:54:15
土日祝休み(本社勤務に限る)
33: 21/03/01(月)19:54:35
>>32
その子本社勤務やぞ
34: 21/03/01(月)19:54:44
>>33
もったいなくて草
35: 21/03/01(月)19:55:05
ゴールドを超えたのか
36: 21/03/01(月)19:55:14
何人中なんや?
38: 21/03/01(月)19:55:35
>>36
?
40: 21/03/01(月)19:55:57
>>38
採用人数でしょ
41: 21/03/01(月)19:56:22
>>40
今回採用したんはそいつだけや
42: 21/03/01(月)19:56:46
>>41
大ダメージで草
37: 21/03/01(月)19:55:29
その新人3年後くらいにシンママになってるやろ十中八九
39: 21/03/01(月)19:55:56
>>37
もう既に辞めたから新人じゃないんだよなあ
43: 21/03/01(月)19:57:10
人事の胃に穴があいてそう
h ttps://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614595490/
これじゃあ今の大半の女は知的障碍レベルで
社会進出を受け入れろという方が土台無理な話
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/307.html#c4
12. 前河[5596] kU@JzQ 2021年3月04日 02:53:21 : Hc2AoHwOnE : VTZTLy5ZUU1rSDI=[1]
よく人格者や徳のある人を「あの人は人間が出来ている」という言い方をするが、菅はそういうタイプとは真逆な人だよね。
なってない人間
大体コイツは感情でいつも判断し行動してるだろ。望月記者のことを「オレはアイツが嫌いなんだー!」と感情的にベテラン記者に愚痴った。そして、望月記者に質問妨害を行ったり質問を拒否した。感情以外の何物てもない。
基本的に人の話を聞かないそうだ。聞く耳を持たない典型的なバカ独裁者気取りだな。
安倍も酷かったが同類の厚顔無恥。民主主義破壊オトコ。
24. 2021年3月04日 02:55:16 : IJjjrLkBu1 : TkVzTE5CdVJubC4=[1907]
接待による許認可の匙加減が日本では行政の通常業務になっているのは、どの事業にも必ず所轄官庁が付く共産主義国的態様によろう。官僚制国家は汚職が蔓延るとされるのは、国民から徴税した資金で国政のあらゆる目的を担う租税主義には集めた公金資金を預かり経理をする業務が公僕の役割であるところ、公金の扱いに第三者の厳しい検証が無い官僚主導型国家には汚職の弊害が出よう。
租税主義はいわば会費を集めて会を運営する会員制組織と同様で、会員制組織には会員から預かった会費の経理事務を行う会計担当者が必要だが租税主義国で言えばこれが官僚を頂点にした公務員にあたる。公務員は幹部級であれ、あくまでも租税主義国の会計担当者の立ち位置である。
会員制組織では当然ながら会費を納めた会員が総会を開催し会則を作り会則に忠実な経理を会計担当者に委任する。会員制組織の対外的な代表は会長だが租税主義国でいえば総理大臣がそれにあたる。
今回のようなケースの場合、会員制組織の会長の子息が会計担当者に接待をし会員の承認も無い中で勤務している事業所に有利になるべく会を誘導したのである。例えば会で使用する機器を子息の事業所が受注できるよう会計担当者を接待し親密になることで契約が成立した機器の価格が高額なら会員にとって不利益だ。
会員制組織と同様の租税主義国でも、会長にあたる総理大臣や閣僚と、会計担当者にあたる各省公僕の一存で公金の使途を決めることは許されず、それは納税者への背任である。
会員の不知の中で接待を受け、特定の事業者に便宜を与えた会計担当者は、会員制組織であれば背任とされて当然であるのと同様、今回の件でも納税者は租税主義国の会計担当者たる幹部公務員を懲戒解雇してしかるべきだ。会員制組織の会長の子息が贈賄役であれ会長が会計担当者を被害者と見做せば二重の汚職であると同様、総理大臣の子息が贈賄役であれ、収賄を受けた会計担当者たる幹部公務員の処分に躊躇するのも汚職の一環である。
会員制組織の会長の子息と会計担当者との贈収賄により会員への背任を行った時点で会長の職責を辞するのが妥当であると同様に総理自身も、結果がどうあれ、子息と幹部公務員が贈収賄の関係にあった時点で国民納税者への背任が成立する。よって総理大臣は自身の管理監督下にある行政への責任を自覚し収賄職員を懲戒解雇し自身も職責を辞するのが筋だ。
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/419.html#c24
5. 2021年3月04日 02:56:17 : jXbiWWJBCA : Rm5WWGpiTzAwU2c=[592]
そもそも決済に使える(つまり通貨同士で相互換金可能)でなければ通貨とは呼べないから
PayPayなどのポイントは通貨ではない
(つまりデジタル通貨=デジタルマネーでもない)
よって(デジタル通貨で支払われる?)デジタル給与という言葉も無意味と言える
この記事自体が、例によってゴミということだ
ja.wikipedia.org/wiki/デジタル通貨
デジタル通貨(デジタルつうか、英: digital currency、中: 数字貨幣)もしくはデジタル貨幣(デジタルかへい)、デジタルマネー(digital money)、電子マネー(electronic money)とは、デジタルな形で利用可能な(電子的、エレクトロニクス的な形で利用可能な)通貨のことである[1] 。デジタル通貨のうち、特定の国家による裏付けのある物を中央銀行デジタル通貨といい、無い物を仮想通貨という
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/196.html#c5
67. 2021年3月04日 03:05:59 : 6oB6TEmtoh : Lkg3b3RYS1RLaE0=[951]
同性婚が許されるようになった場合に起こる犯罪
↓
5歳児餓死で母親と知人の女逮捕 女が食事についても指示か
2021年3月2日 17時33分
去年、当時5歳の息子に十分な食事を与えず餓死させたとして、福岡県篠栗町の母親と知人の女の2人が、保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕されました。警察は母親がふだんからこの知人に財産を管理され、子どもの食事についても指示されていた疑いがあるとみて、詳しいいきさつを調べています。2人のうち、知人は容疑を否認しているということです。
逮捕されたのは、いずれも福岡県篠栗町尾仲の無職、碇利恵容疑者(39)と、知人の赤堀恵美子容疑者(48)の2人です。
警察によりますと2人は去年4月、当時5歳だった三男の翔士郎くんに十分な食事を与えず餓死させたとして、保護責任者遺棄致死の疑いが持たれています。
翔士郎くんの呼吸の異変に気付いた碇容疑者から連絡を受けた赤堀容疑者の夫婦が消防に通報し、翔士郎くんは病院に運ばれましたが死亡しました。
亡くなった当時の翔士郎くんの体重は、5歳児の平均の半分程度の、10キロ余りだったということです。
碇容疑者が親としての責務を果たさなかった疑いがあるとして、警察が捜査を進めたところ、赤堀容疑者が碇容疑者の家庭の生活全般を管理し、翔士郎くんが衰弱しているにもかかわらず、病院に連れて行かせなかった疑いが出てきたということです。
赤堀容疑者が碇容疑者の預金口座を管理し、碇容疑者の自宅に食料を届けるなどしていたかたわら、子どもへの食事の制限なども指示していた疑いがあるということで、警察がいきさつを詳しく調べています。
警察の調べに対し、碇容疑者は容疑を認め「母親として守ってあげたかった」という趣旨の供述をしているということです。
一方、赤堀容疑者は「碇家の食事を管理することは一切やっていない」などと供述し、容疑を否認しているということです。
h ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210302/k10012893241000.html
知人女「ボスが、カメラで見張っている」 母らに食事制限指示か 福岡の5歳男児餓死事件
2021年3月2日 21時30分
福岡県篠栗町で昨年4月、男児=当時(5つ)=を餓死させたとして、保護責任者遺棄致死の疑いで母親(39)とともに逮捕された知人の無職赤堀恵美子容疑者(48)が、一家に食事制限を指示し「監視カメラで見張っている」などと話していたことが2日、捜査関係者への取材で分かった。
母親は碇利恵容疑者で、死亡の男児は翔士郎ちゃん。
県警によると、碇容疑者は容疑を認めているが、赤堀容疑者は「食を支配したことはない」と否認している。
捜査関係者によると、赤堀容疑者は碇容疑者に「夫が浮気している」とうそを言い、離婚訴訟や浮気調査の費用名目で生活保護費や児童手当を詐取。「子どもが太っていたら夫との裁判で養育費や慰謝料が取れない」とも話していたという。
共通の知人を架空の「ボス」と位置付け「ボスが食べ過ぎと言っている。監視カメラで見張っている」などと言い、食事量を制限。一家は赤堀容疑者が差し入れた少量の食事を分け合っていた。碇容疑者は夫と離婚。一家は事件当時、翔士郎ちゃんと兄2人の計4人暮らしで、全員が低栄養状態だったとみられる。(共同)
h ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/89104
知人の女が母親を経済的・精神的に支配し生活保護費を詐取、生活が困窮か…5歳男児が衰弱死
2021年3月2日 14時00分
福岡県篠栗町で昨年4月、衰弱している男児=当時(5つ)=に十分な食事を与えず餓死させたとして、県警は2日、保護責任者遺棄致死の疑いで母親の無職碇利恵容疑者(39)=同町尾仲=と知人の無職赤堀恵美子容疑者(48)=同町尾仲=を逮捕した。
赤堀容疑者は碇容疑者から生活保護費など計約200万円を詐取したとして詐欺などの罪で起訴されている。そのため一家は生活が困窮、碇容疑者の三男翔士郎ちゃんの死亡につながったとみられる。県警は赤堀容疑者が経済的・精神的な支配で碇容疑者を取り込もうとした疑いがあるとみて捜査している。
逮捕容疑は昨年4月18日、篠栗町のマンションの一室で、翔士郎ちゃんに十分な食事を与えず放置し、死亡させた疑い。碇容疑者は容疑を認めているが、赤堀容疑者は否認しているという。
翔士郎ちゃんは遅くとも3月下旬ごろには低栄養状態に陥り、死亡時の体重は平均の約半分だった。両容疑者らの通報で駆け付けた消防隊員が「呼吸をしていない」と110番した。
2人は数年前に知り合った「ママ友」で赤堀容疑者は部屋を頻繁に訪問。県警は翔士郎ちゃんの健康状態を把握できる立場だったと判断した。
捜査関係者によると、赤堀容疑者は碇容疑者に「夫が浮気している」とうそを言い、離婚訴訟や浮気調査の費用名目で生活保護費や児童手当を詐取。「子どもが太っていたら夫との裁判で養育費や慰謝料が取れない」とも話していたという。(共同)
h ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/89041
http://www.asyura2.com/18/senkyo248/msg/536.html#c67
1. 茶色のうさぎ[-24257] koOQRoLMgqSCs4Ks 2021年3月04日 03:07:05 : GpUFvyrVga : eU5LRWNhcmQ0S00=[0]
ぷっ♪ ばか
>検出の下限値となる1キログラムあたり1ベクレルを超えるセシウムは検出されなかったということです。
↓ 象徴かな? 今中哲二:たらちね測定室 ←犯罪です。
https://photos.google.com/photo/AF1QipOmiFc80OBZHxVLqvH0ODRgODwSOd8XLIfCSmUP
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/102.html#c2
↓ 移行係数です。
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/213.html#c1
ざっくり、 福島土壌:1000Bq x 0.02 = 20Bq/kg ←確実です。
つまり、 全国 生協基準:10Bq/kg ←売れませんわー♪♪ぺっ
↓ 食べて応援『 赤旗 』志位和夫+ 幹部 ←こいっら、 ころせー♪♪💀 ぺっ♪ うさぎ♂
https://photos.google.com/photo/AF1QipMTAKz2DV8gzBmlv1AtFNEOrywtljiFKMzxxSeT
https://photos.google.com/photo/AF1QipNXfJdCaM910ADahAI_lFzuOAJt5Ddu_pTq81aR
https://photos.google.com/photo/AF1QipPVg5tLMCAIwNxhmbifEasByevxVI4alRo9U8st
8. 2021年3月04日 03:07:50 : VTH59AY6XQ : WWk1VDA0bXVWVGM=[1204]
でも銀行界は何か始まってるはず
ゼロ金利で収入が無くなって何年も経つ
もう全行潰れているはずなんだ
株価だって銀行は下がる一方だ
たぶん密かに公金が注入されている
銀行は生活保護を受けているだろう
もうMMT言わなくなったが、密かに札を刷りまくりのはず
アメリカも日本も今の金融システムは終わりが近い
新通貨をどうするか、それをみずほらがやってるんだろうが
この腐った政府でやるんだからロクなもんじゃないぞ
http://www.asyura2.com/21/cult31/msg/185.html#c8
6. 2021年3月04日 03:11:07 : jXbiWWJBCA : Rm5WWGpiTzAwU2c=[593]
>>03 匿名性が担保されている国営デジタル通貨が他国で完成すれば、日本国内であっても流通する、即ち、通貨発行権の棄損
いや
政府が社会保障や治安・インフラ維持のためのパワー(通貨)を必要とし、
そのための自国通貨(円)建での徴税権(それを保証する軍・警察などの強制力)がある限り、
企業や個人は円建てで通貨を調達する必要がある
よってシニョリッジが消えることにはならない
そして、デジタルか現物かは、どうでもよいことだから
発行・徴税・流通・保管・管理・決済コストが低いデジタルの方が当然、優れていて、いずれは、環境破壊で脆弱なビットコインなどは淘汰され
より暗号が強化されたデジタル通貨のドル、ユーロ、中国元そして日銀円などが普及し、最終的には、デジタルSDRが主流になるのかもしれない。
ただし、それまで世界大戦や、温暖化災害で、グローバルな人類文明が崩壊しなければの話だし
日本も、災害リスクに加え、人口や安全保障も含めて脆弱だから、今世紀中に社会崩壊しても驚きはない。
13. 2021年3月04日 03:18:58 : quMKleKEOA : andmOS5lY2dYN00=[1287]
山田の辞職後に表面上の取り繕いで女を持ってきたことで、菅は
「日本は野党までもが出世した女をひきずりおろす社会だ」という評判を
外国メディアで立てさせ、
山田の追及がうるさかった枝野に森に続く『女性差別者』として没落してもらうというチャンスを逃した
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/448.html#c13
1. 2021年3月04日 03:21:52 : jXbiWWJBCA : Rm5WWGpiTzAwU2c=[594]
もう一つ指摘しておけば
法定通貨もデジタル人民元のようにデジタル化し、さらに暗号化すれば
いわゆる仮想通貨(暗号通貨)と同等のメリットを持つことになるので
基本的にはビットコインのようなデメリットの大きい暗号通貨は淘汰されていくことになるだろう
> 法定通貨: 希少性△ バケツ機能○ その他の機能性× 審美性×
> 仮想通貨: 希少性○ バケツ機能◎ その他の機能性× 審美性×
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/196.html?c4#c4
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/196.html?c6
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/195.html#c1
5. 2021年3月04日 03:22:48 : HeAOOEDTlZ : cG5BN01DeGo5NDI=[25]
日銀、国内株の最大保有者に 下落で国民負担の恐れも
https://www.asahi.com/articles/ASNDL64SQNDLULFA01G.html
23. 2021年3月04日 03:27:11 : HeAOOEDTlZ : cG5BN01DeGo5NDI=[26]
小沢一郎 「田中角栄先生の教えは『敵を作ることを恐れるな』」
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/345.html
https://ameblo.jp/st1952/entry-12635836933.html
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/444.html#c23
2. 2021年3月04日 03:34:46 : IULFVnMzMg : aDVXWm1hbzFTVXc=[1]
60代女性医療従事者ワクチン接種三日後、くも膜下出血で死亡。
一方的な因果関係が認められない論一点張りで、
ワクチン死に対しての政府の口約束の4000万円はと〜ぜん支払われません。
これ、払う気は、最初から、さらさら無いな。
製薬会社はもとより免責。
凄いわ、凄い、凄惨な光景。なにこれ。何が起こっている?
深刻な結果に関して誰も責任取らない行為なんてものがあるの?
死亡者にこれ。
身体機能麻痺副作用者も、似たような扱いにするつもりなんだわ。
水俣病、イタイイタイ病、サリドマイド…そんなものを軽く越えそう。
さてさて、将来的に大量発生の遺伝子操作原因の病苦病魔… 自己責任で対処くださいみたい。遺伝子組み換えの影響は、永久かもしれない。
>あの日本政府のふりをしている連中は、全員ぐるで、しかも●●●だろ。
http://www.asyura2.com/21/cult31/msg/191.html#c2
28. 2021年3月04日 03:39:39 : VTH59AY6XQ : WWk1VDA0bXVWVGM=[1205]
インフルエンザにかかって生き延びた人には
抗体が出来ているので、もう発症しない
だからその他人の抗体をもらって注射器で打ちましょう
というのが「ワクチン」の考え方だったはず
それすら本当なのか、医薬界はヤクザもんの業界だから信用ならないのだが
人々がワクチンは、そういうものだと思って接種を受けているのに
全く違う注射をするなら「ワクチンだよ〜」と騙して打つのは犯罪
http://www.asyura2.com/20/iryo6/msg/553.html#c28
7. 空虚[4125] i_OLlQ 2021年3月04日 04:28:40 : Z9dOM1GnKI : L0R4dDVFM2Z6ME0=[1]
>>6殿
>ただし、それまで世界大戦や、温暖化災害で、グローバルな人類文明が崩壊しなければの話だし
日本も、災害リスクに加え、人口や安全保障も含めて脆弱だから、今世紀中に社会崩壊しても驚きはない
・・・それが、偉大な再起動というこっちゃろね。 迷惑千万だが、大衆がそれを望むならいたしかたないことだろうさ。
グローバルな人類文明の消滅は、幾度も過去に繰り返されてきた・・・という一説を唱える研究者がおるらしい。 あながち妄想などとも云えない状況が、昨今の動向にあるようにも思える。
【 文明が文明を捕食して滅びる。それが全体主義(666)の摂理だろうさ 】
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/196.html#c7
「ドイツ、来年末に脱原発を実現 環境相、再生エネルギーへ集中」
(東京新聞 2021/3/3)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/89289
【ベルリン共同】ドイツのシュルツェ環境相は3日までに、2011年の東京電力福島第1原発事故を受けて決めた脱原発が「全く支障なく進んでいる」と強調、22年末に全17基の原子炉廃止が計画通り実現するとの自信を示した。事故から10年になるのを前に共同通信の書面インタビューに応じた。
事故で原発の危険性を確信し、現在は再生可能エネルギー拡大に集中しているとし、「原子力は危険かつ高コストで、各国に利用中止を呼び掛けたい」と指摘。原発活用政策を維持する日本と一線を画した状況が浮き彫りになった。
シュルツェ氏は原発の安全対策を統括している。
-----(引用ここまで)-----------------------------------
さすがドイツ、着々と再生可能エネルギーへの転換を進めています。
何もできない、しない三流国家・日本との差は拡がる一方です。
(関連情報)
「ドイツで原発の冷却塔を爆破解体、一瞬で崩れ落ちる (ロイター)」 (拙稿 2020/5/16)
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/695.html
「ドイツ再生エネ46%、初めて化石燃料を上回る 19年 欧州の「脱炭素」裏付け (日経)」
(拙稿 2020/1/6)
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/402.html
「ドイツは電力の輸出国だ ―原子力主体のフランスにも供給 (自然エネルギー財団)」
(拙稿 2018/8/10)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/208.html
「ドイツ、1〜6月期の再生可能エネルギーの発電比率は35%で史上最大を更新
(BusinessNewsline)」 (拙稿 2017/7/31)
http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/495.html
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/333.html
1. 2021年3月04日 04:49:31 : 09EaoSVYls : cEY1UmpsSDgycVE=[11]
ドイツのエネルギー転換が大失敗と主張していた、
御用ジャーナリストがいたねぇ。
「ドイツの再エネ推進、担当大臣がまさかの「敗北宣言」 (講談社・現代ビジネス)」
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/169.html
「ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに (講談社・現代ビジネス)」
http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/498.html
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/333.html#c1
5. 2021年3月04日 05:08:12 : jZAkPncjyg : cjdXSDhBOGpYa1U=[5]
>1さん
そうなんだ。驚いた。
そのサプリって、私が2年前から使ってたものだな。
なんか睡眠の質改善系って謳ってたけど、
よく眠れるというか、短時間睡眠でも翌日疲れが残りにくかったんで愛用してた。
所が去年から以前買ってた近所のドラッグストアから見なくなってて、遠方のストアで見つけたんで、コロナが日本で再流行し出した夏頃からそこでまとめ買いしてた。飲んでるとなんか、疑心暗鬼とかじゃなくて各情報に注意深く且つ楽しくマスク手洗い消毒しつつも楽観的でオープンな気持ちになってきたんだけど、気のせいじゃなかったってことかなw
http://www.asyura2.com/21/kokusai30/msg/294.html#c5
11. 2021年3月04日 05:13:24 : 7Az63vLDu2 : RG1XOGk0eE9IOG8=[7]
>>10 御意!
タンザニア政府を見習うべき。毒チンもいらない!
●>https://twitter.com/ngc7842/status/1357288048782839808
ワクチンを打ち始めた国で死亡者数が急激に増えて、計画が順調に進んでいます...。
💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀
日本は、新コロ認定者を5類に指定しなおし、マスクをやめ、PCR検査をやめれば
「新コロ詐欺」は終わる。日本国民もオーストラリア市民の「毒チン反対運動」を見習うべき。
______________________________________________
>https://twitter.com/You3_JP/status/1359338628132921347
タンザニアではPCR検査を行うことなく、人々はマスクを着用しなかったが、コロナの封じ込めに成功し、医療の圧迫を防ぐことができた。人々の生活は以前と変わらず平穏。2020年の経済予測も+2.5%のGDP成長というアフリカでも最良の水準だ。ロックダウンやマスクで人々を苦しめた南アは-7.8%の経済崩壊
タンザニアは、ロックダウンもマスクも社会的距離も無くてワクチンも拒絶しているけど、社会不安も経済や医療の崩壊も無かった。コロナの影響なし。何もしなかったらどうなるかという見本だ。いずれにしても、致死性が高くて後遺症でハゲてる人が続出するような疫病では隠しておけないだろうからね
>https://twitter.com/You3_JP/status/1362944990771437568
オーストラリアでは、ワクチン接種に反対する人が少ないと聞いていたのだが、メルボルンの公園では、ワクチン接種に反対する集会が現在行われている。国家権力による理不尽な弾圧によって疑問に思う人が増えているみたいだね。
______________________________________________
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/447.html#c11
24. 2021年3月04日 05:13:58 : wdkhbuDMPY : REVlaC4xTGt5RVk=[2]
Israeli Health Ministry Concludes Pfizer Covid Vaccine More Deadly than Covid
New analysis from the Israeli Health Ministry concluded Pfizer’s COVID vaccine killed “about 40 times more (elderly) people than the disease itself would have killed” during a recent five-week vaccination period, and 260 times more younger people than would have died from the virus.
Avoid the Pfizer Covid Vaccine
According to this report on Israel’s vaccination program, the use of the Pfizer vaccine caused “mortality hundreds of times greater in young people compared to mortality from coronavirus without the vaccine, and dozens of times more in the elderly.”
(https://www.paulcraigroberts.org/2021/03/03/a-second-holocaust/)
「資源乏しい日本、原発ゼロは厳しい=菅首相」 (ロイター 2021/3/2)
https://jp.reuters.com/article/japan-politics-idJPKCN2AV01W
[東京 3日 ロイター] - 菅義偉首相は3日の参院予算委員会で、「資源の乏しい日本では原発ゼロは厳しい」と述べ、安全に配慮しつつ原発再稼働を進める従来方針を繰り返した。今月11日に発生から10年となる福島原発事故を踏まえた教訓について、安全神話と決別した原発政策が必要と述べた。森ゆうこ委員(立憲民主)への答弁。
菅首相は「10年前に、あのような悲惨なことがあったことを忘れることなく、原発がいかに安全・安心でないといけないか、そうした教訓のためには、どのような小さなことでも、やるべきことをしっかり行うことが極めて大事」と指摘。「安全神話から決別して原発政策をやらないといけないのは当然だ。世界で最も厳しい基準を定め、地震や津波に耐え得る可能性、過酷な事故が起きても十分対処できる必要がある」と強調した。
原発再稼働については、安全性の観点から「認められた原発のみ、地元の理解を得ながら再稼働を進める方針は変わっていない」と説明。また「温室効果ガス実質ゼロ(カーボン・ニュートラル)を実現するには、省エネルギーや再生可能エネルギーなども大胆に(推進を)行う必要がある」と述べた。
菅首相は、東電柏崎刈羽原発(新潟県)でのID不正使用問題で原子力規制委員会への報告が遅れたことに関し、「不適切な事案で大変申し訳ない。極めて遺憾だ」と語った。
*発言内容を追加しました。
竹本能文 編集:内田慎一
-------(引用ここまで)-------------------------------------------------------
「資源の乏しい日本では原発ゼロは厳しい」と言う菅首相ですが、
原子力は国産エネルギーだと思っているのでしょうか?
核燃サイクルは破綻した以上、核燃料は石油や石炭と全く同じであり、
一度燃やしたらそれで終わりです。
核燃料の輸入が途絶えれば、原発は全く稼動することはできません。
エネルギー資源が乏しいからこそ再生可能エネルギーに注力しなければ
いけませんが、全くやる気がありません。
大地震が頻発する日本で原発の稼動を続ければ、また大爆発が起き、
キノコ雲が上がることはまちがいありません。
一刻も早く、脱原発しなければなりません。
(関連情報)
「ドイツ、来年末に脱原発を実現 環境相、再生エネルギーへ集中 (東京新聞)」
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/333.html
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/334.html
12. 2021年3月04日 05:18:08 : wdkhbuDMPY : REVlaC4xTGt5RVk=[3]
New Analysis: Pfizer Vaccine Killed ‘About 40 Times More Elderly Than the Disease Itself Would Have Killed’
イスラエル保健省のデータの再分析によると、ファイザー社のCOVIDワクチンは、最近の5週間のワクチン接種期間中に、病気自体が死亡したであろう人々の約40倍の(高齢者)を殺し、ウイルスで死亡したであろう人々の260倍の若年者を殺したと結論づけた。
ttps://www.paulcraigroberts.org/2021/03/03/a-second-holocaust/)
http://www.asyura2.com/21/kokusai30/msg/296.html#c12
12. 2021年3月04日 05:18:56 : 7Az63vLDu2 : RG1XOGk0eE9IOG8=[8]
何が何でも毒チンのせいじゃないと言い張る厚労省&専門家&医薬品業界=医療マフィア
子宮頸がん毒物ワクチンの時と同じ!
>ワクチン接種3日後、くも膜下出血で死亡 因果関係不明
朝日新聞社2021/03/02 20:29 http://wonderful-ww.jugem.jp/?day=20210302
厚生労働省は2日、米ファイザー社製の新型コロナウイルスのワクチンを接種した60代の女性が接種から3日後に死亡したと発表した。死因はくも膜下出血とみられ、報告した医師は接種との因果関係は評価できないとしている。厚労省によると、女性は2月26日にワクチンを接種し、3月1日に亡くなった。持病やアレルギー歴はなかった。新型コロナワクチンを接種した後に死亡した事例の報告は初めて。ワクチンによる副反応の評価をする厚労省の部会の部会長を務める森尾友宏・東京医科歯科大教授は「くも膜下出血は、40〜60歳代に比較的起こりやすい疾患とされており、今のところ海外における接種事例でも、くも膜下出血と新型コロナワクチンに関連があるとはされていないようだ。偶発的な事例かもしれないが、更に情報を収集し、今後の審議会で評価していく必要がある」としている。厚労省はワクチンの安全性を評価するために、「副反応疑い報告制度」を設けている。報告には接種との関連がないものも含まれうる。・・・
コロナワクチンで血管塞栓症が起きることは警告されていました。それがくも膜下出血につながったのかもしれません。いずれにしても、厚労省もメーカーも「関連なし」で片づけるでしょう。でも、同様の例が続いたら、もう逃げられないはず。2021/3/2
______________________________________________
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/447.html#c12
13. 2021年3月04日 05:25:12 : 7Az63vLDu2 : RG1XOGk0eE9IOG8=[9]
下記は、大々的に報道すべきだろ!
政府も与党・野党もメディアも国民を殺しに来ているってことに気づけ!
______________________
>嘔吐、呼吸困難、意識不明、心停止ーーコロナワクチン接種後に起きたこと
http://wonderful-ww.jugem.jp/?day=20210302
あなたの体に突然、不調や変化が起きた場合、それは偶然ではなく、数日前、あるいは数時間前に受けた「命を救う」はずのワクチンのせいかもしれません。日本のメディアは、コロナ「実験ワクチン=有効」の記事だけを流し、副作用については触れようとしないので、本ブログでなるべく多くの実例をあげておきます(ご存じの例があれば知らせてね)。
以下は、アメリカで「コロナワクチン接種後」死亡が確認された事例を LifeSiteNews がまとめたもの。ここでは働き盛り、若年層の被害をとりあげています。なお文末に6桁の数字があるのは米CDCの「ワクチン有害事象報告」に収録されているもの。クリックすると詳しい情報(英語)を得られます。
●デトロイト・ニュースのアンカーウーマンだったカレン・ハドソン・サミュエル68歳は、ワクチン接種の翌日、自宅で死亡しているのが発見された。VAERS未報告。
●39歳のブリタニー・ホール・ペレス(アトランタ)は、自分の写真に「コロナワクチン賛成」と書いてFBに投稿するほどのワクチン派。しかしそのワクチンを接種した後、子ども二人を残して死亡。原因不明。このケースもVAERS未報告。
●50歳の病院技術者の女性(ネブラスカ)は、モデルナワクチン接種後、呼吸循環停止で突然死。 [918518]
●58歳女性(ワシントン)、1月4日午前9時にファイザーワクチンを受け、一時間後に吐き気と不快感を覚える。その後脱力感を訴え、午後4時に心停止。蘇生できず死亡。 [921768]
●56歳の男性(フロリダ)、1月12日、自分が働くヘルスケア施設で2回目のファイザーワクチンを受けた一時間後、呼びかけに応答しなくなり、脳死を宣告され、二日後に死亡. [944595]
●58歳の女性(バージニア)、1月30日、1回目のファイザーワクチンを受けた20分後、自分の車から半身を乗り出しているのがはっけんされた。「息ができない」と言い、嘔吐。エピペンを打たれ救急車に運ばれたが、すぐに反応しなくなり、「大量の液体が肺からでてきた」。そして救急治療室で死亡宣告された。 [989006]
●23歳の男性(NY)、1月17日に1回目のファイザーワクチン接種。約48時間後に40.2℃の高熱を出す。抗生物質、点滴、冷却法で治療されたが、1月21日早朝、心停止で死亡。 [960841]
●28歳の男性(NJ)1月11日に2回目のファイザーワクチンを接種、職場の病院で意識不明になっているのを発見された。手当もむなしく死亡。[943397]
●33歳の女性、1月28日、1回目のファイザーワクチン接種後に死亡。報告した医師によれば「接種から16時間後に家で亡くなっているのが発見された」 [1000669]
●43歳の男性、1月8日、モデルナワクチンを接種し、その翌日死亡した。 [933578]
●43歳の女性、1月13日、ファイザーワクチン接種の6時間後に死亡。「健康に何も問題なく、投薬も受けていなかった。解剖は行われず、死因は不明。情報はなく追跡調査もできない」。 [965441]
●48歳の女性(テネシー)、1月30日、1回目のモデルナワクチン接種後、熱、吐き気、嘔吐に苦しみ、2月1日死亡。[994913]
●49歳の女性(アラバマ)、1月15日、1回目のモデルナワクチン接種後、てんかん発作と心臓麻痺を起こして死亡。[950057]
●53歳の男性(カリフォルニア)、1月4日、ファイザーワクチン接種直後から具合が悪くなる。「すぐ帰宅して、寝た」が、眠れず、吐き始め、息苦しさを訴えた。救急車で救急療施設に送られたが症状は悪化し、嘔吐は収まらず、脱水症状となった。翌朝、「患者は息ができないと訴え、脈拍が非常に早くなった」。彼は1月6日朝10:15に亡くなった。ワクチンを受けるまで健康には何の支障もなかった。[934968]
●58歳男性薬剤師(ヴァージニア)、1月21日、モデルナワクチンを接種後、疲労感と息切れに襲われた。状況が好転しないため、二日後入院したが、コロナ検査ではずっと陰性だった。彼は2月5日に死亡した。 [1006168]
・・・ 皮肉なことに被害者のほとんどが「ワクチン賛成派」。そして死者の三分の一は、コロナワクチン接種から48時間以内に死亡しているとのこと。2021/3/2
______________________________________________
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/447.html#c13
6. 2021年3月04日 05:26:20 : jZAkPncjyg : cjdXSDhBOGpYa1U=[6]
5続き
多分、地味な所からじわじわ拡がりそうなんで、ワクチンに無理がきた(副反応多しで株が暴落等)あたりからぐっと拡まるんじゃないかと。
つまり、大分後。
だから、陰謀論的な展開にはなり難いんじゃないかな?
http://www.asyura2.com/21/kokusai30/msg/294.html#c6
17. 年金少な[694] lE6L4I@tgsg 2021年3月04日 05:41:37 : qI5fTaBGDA : eXVodkN6cFB6VHM=[44]
ついでに 当時事務次官だった 桜井現電通副社長も調べる必要があるんとちゃう
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/449.html#c17
18. 2021年3月04日 05:44:50 : jZAkPncjyg : cjdXSDhBOGpYa1U=[7]
多分、NTT開発の光充電(スマホ一年に一回の充電)絡みでの認可を得るために、そこまでしなくてはならないという認識があったのでは?
だとすると、日本が誇る技術を拡める為には一々政府(これまた米国含め海外の顔色伺い)の顔色伺い違法でもしなければならない時代になったということでもあり、実に菅菅しいというか嘆かわしい実態なのだが。
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/449.html#c18
6. 2021年3月04日 05:45:14 : ZEpZjRC56Q : NGxhbk9qZHBlbUU=[679]
インフレにならない原因を探すと以下のようになる。
最大の原因は日米欧の低金利と量的緩和によって、債務の構造が変わったことだ。債務を増やした新興国では、これ以上借り入れは難しくなるはずだ。
先進国の住宅投資の結果、労働者の債務も増えた。
債務を抱えると、債務の返済が消費を抑制する。完全雇用をFRBが政策の最大の目的にしたために、低金利によって、住宅投資が促進されたが、債務は累積して、この債務負担が重くのしかかる時期を迎えた。
物価が上昇しない理由は、世界のマネーが住宅や不動産投資に傾斜して、生産拡大の投資のために積極的に向かわなかったのにインフレが進まなかったことだ。
債務負担が時とともに増加するので将来は累世債務の増加は経済全体の消費抑制にしかならないであろう。
量的緩和を続けているうちに、中央銀行がバラマキ政策を実行しないと、消費を維持できない状態になってしまった。やめると景気が急激に悪化する。
一年もたてば、世界経済のデフレ構造が見えてくるだろう。国債にまともな利子をつける国家は先進国では米国だけになった。
次期の局面では、財政破綻しないために、米国も国債の金利をゼロに誘導する。そうなれば、ドルの基軸通貨としての秩序が崩壊する。
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/197.html#c6
25. 2021年3月04日 05:48:27 : 9a4XYJrnDY : Q0QweC45UlAzb1E=[5]
PCRもワクチンもその背後にCSISでしょ。
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/444.html#c25
15. 2021年3月04日 05:59:22 : 9a4XYJrnDY : Q0QweC45UlAzb1E=[6]
この人もカルトに洗脳されているんだろうね。
選択的別姓が認められている他の国々は家族の一体感を失っているいえるか?
16. 2021年3月04日 06:00:42 : jZAkPncjyg : cjdXSDhBOGpYa1U=[8]
選択的夫婦別姓も、上級国民(とその妻)の特権として保持しておきたいというわけですな。
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c16
16. 2021年3月04日 06:05:48 : HeAOOEDTlZ : cG5BN01DeGo5NDI=[27]
カネをもらった側には後ろ盾?
https://blog.goo.ne.jp/izuookawa/e/d47a7a715a45e60d54e4f577b42d5d19
2. 2021年3月04日 06:11:50 : ZEpZjRC56Q : NGxhbk9qZHBlbUU=[680]
仮想通貨の希少性は本質的には皆無だ。
なぜならば、仮想通貨がビットコインはじめとして数多く存在することでもわかるであろう。仮想通貨はその誕生に制限はないのだ。
多くの仮想通貨は無限に膨らむ。仮想通貨の価値を希少性によって、認めることはできない。
仮想通貨の価値はその価値を管理できるか否かで決まる。管理できない仮想通貨は存在価値がなくなるはずだ。おそらく将来は、仮想通貨は限りなく法定通貨のようになるだろう。
仮想通貨はその数に制限がなく、仮想通貨に希少性が得られなくなり、最後は消滅するのだ。
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/195.html#c2
17. 2021年3月04日 06:20:10 : HeAOOEDTlZ : cG5BN01DeGo5NDI=[28]
河井案里が法廷で号泣。「安倍前首相から」 金が渡った決定的音声データ
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mag2/nation/mag2-469994
17. 前河[5597] kU@JzQ 2021年3月04日 06:33:25 : Hc2AoHwOnE : VTZTLy5ZUU1rSDI=[2]
味噌と糞ではなく、糞と糞だな。ゲロとゲロと言っても良い。安倍はもういい加減にしろ。過去の人だろ。
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/439.html#c17
19. 2021年3月04日 06:56:00 : Askq0YLCxI : Qmp1Y3Rla1c0Vlk=[593]
接待を受ける方は高額飲食だけで満足するのかいね。
NTTの場合だと、札束で作ったNTTジャーナルという機関紙を「弊社の取り組みで
す。ぜひ読んでください」と渡すと思うな。
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/449.html#c19
11. 2021年3月04日 07:11:13 : W136X4Yfzw : cnhZNnVFeW5RQ1U=[8]
新コロ騒動は、詐欺の連続。
例年より高齢者の死亡数は少ない。
だから「新コロ・怖い!」は架空の脅威ということ。
最も有力なのは、新コロの正体は「インフルエンザ」という研究結果。
>http://www.asyura2.com/20/senkyo277/msg/795.html
「テレビは最大の兵器。PCR検査の問題を絶対に言わない。『病原体コロナ』と言うが、このウイルスの存在を世界で誰も証明していない。厚労省すら言えない。国立感染症研究所は、世界で唯一ウイルスを証明したとする論文を世界ジーンバンクから削除している」と告発。
>日本では「WeRise」が立ち上がっています! http://www.werise.tokyo/
___新型のコロナ感染症予防対策についての共同宣言___
厚生労働省は、自粛の必要性について、その科学的根拠を示すべきである。
また、新型コロナウイルスの存在を示す根拠となる科学論文を示すべきである。
➡提言:http://www.werise.tokyo/declaration/
➡署名:https://voice.charity/events/15
__http://www.asyura2.com/21/kokusai30/msg/261.html#c10
>爆弾発言:ジョンズホプキンスの研究者曰く、CDCのデータは、COVID-19は、高齢者の死亡率には影響がなく、米国の死亡数を増加させていないことを示している__結局、ほぼ無害な常在コロナの仲間がいるだけです。 https://blog.goo.ne.jp/beingtt/d/20201207
>COVID19は、存在しないということが確定いたしました。正体はインフルエンザでしたwww
NEW!2021-01-13 00:37:00
https://ameblo.jp/don1110/entry-12649910802.html
https://www.facebook.com/WelSec7/videos/3903317926359623/
1. 2021年3月04日 07:14:44 : fPAGedqalU : S0tQb1pzMi91OVU=[1510]
国民の目に隠れてしまう最も大切な安全設備を
いとも簡単に省略を重ねて、だんまりと
誤魔化しを決め込む原発企業は、切り捨てて行く。
これ以外に安心できる生活を国民は手にできまい。
10. 2021年3月04日 07:17:17 : nfoGTNZeTs : QkxqMHJTTGRjWkU=[29]
>>9
なめているのか
アルバイトなのか
人間の屑なのか
まあ御用アルバイトの893なんだろうな
お亡くなりになった人のご家族の前でどうどうとその言葉履いて見な
まあこんな輩がはびこるあたり
この阿修羅版の運営がどんな輩がやっているか
馬鹿丸出し
http://www.asyura2.com/20/iryo6/msg/555.html#c10
17. 2021年3月04日 07:20:50 : nfoGTNZeTs : QkxqMHJTTGRjWkU=[30]
わたし以外が別姓こくのに反対
選ばれたわたし以外の下僕女共が
そういう舐めた真似しやがるのが
チョーむかつく
ただそれだけ
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c17
12. 2021年3月04日 07:25:08 : UCpZz11vB2 : MEFrY09zUS9zREE=[2]
本当に怖いのは、KGBの亡命者が言うように、新コロワクチンと称する「毒物注射」。先日、日本でも60代の女性が死亡した。今後の死亡者もワクチンとは無関係」と主張し続けるだろう。
「毒チン注射」の先進国では、順調に死亡者が増えている。過去のスペイン風邪と同じく、予防接種と称する毒チンで大量殺戮を計画・実施しているということ。
下記、タンザニアを見倣えばインチキ・コロナ騒動と毒物注射の謀略は終わる!
>嘔吐、呼吸困難、意識不明、心停止ーーコロナワクチン接種後に起きたこと
http://wonderful-ww.jugem.jp/?day=20210302
あなたの体に突然、不調や変化が起きた場合、それは偶然ではなく、数日前、あるいは数時間前に受けた「命を救う」はずのワクチンのせいかもしれません。日本のメディアは、コロナ「実験ワクチン=有効」の記事だけを流し、副作用については触れようとしないので、本ブログでなるべく多くの実例をあげておきます(ご存じの例があれば知らせてね)。・・・
>KGBの亡命者:Covidワクチンは大量殺戮兵器である
https://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/d930203bb253284540e32943e83149e1
「私はロシアの軍医で、1993年にアメリカに移住するまで、共産主義下のロシアに住んでいました。ソ連軍での兵役中、1980年代後半、私の指揮官は、西側世界を世界的共産主義に変えるというロシアの目的で、士官候補生を拳で殴ってしていました。彼らの計画は、戦争の侵略ではなく、政府や大学への入念な潜入を通じたものでした。2020年3月、私は、米国の知事たちが、一人また一人と、科学的な医学的根拠と適切なパンデミック対応プロトコルを放棄し、そして、闇の共産主義中国が新たなコロナウイルスの発生に非現実的で厳しい対応をしているのを見ていたとき、私は、西洋世界を共産主義に変貌させるための潜入が完全に勢いづいていること、そして、Covid-19パンデミックが、世界の政府をリセットし、人類を奴隷にするための全くの完全な策略であることを知っていました。」−イゴール・シェパード[彼のウェブサイトからのテキスト]・・・
>https://twitter.com/ngc7842/status/1357288048782839808
ワクチンを打ち始めた国で死亡者数が急激に増えて、計画が順調に進んでいます...。
💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀
>【死者の大半はワクチン接種者】スペイン風邪 その伝染は予防接種が原因だった!
悪魔勢力による人口削減目的のヤラセだったのだ
http://be-here-now.cocolog-nifty.com/blog/2020/06/post-789568.html
>https://twitter.com/You3_JP/status/1359338628132921347
タンザニアではPCR検査を行うことなく、人々はマスクを着用しなかったが、コロナの封じ込めに成功し、医療の圧迫を防ぐことができた。人々の生活は以前と変わらず平穏。2020年の経済予測も+2.5%のGDP成長というアフリカでも最良の水準だ。ロックダウンやマスクで人々を苦しめた南アは-7.8%の経済崩壊。タンザニアは、ロックダウンもマスクも社会的距離も無くてワクチンも拒絶しているけど、社会不安も経済や医療の崩壊も無かった。コロナの影響なし。何もしなかったらどうなるかという見本だ。いずれにしても、致死性が高くて後遺症でハゲてる人が続出するような疫病では隠しておけないだろうからね
______________________________________________
http://www.asyura2.com/20/iryo6/msg/554.html#c12
18. 2021年3月04日 07:30:21 : wre0dszJiM : SHNleHovMm93bVU=[1]
コイツ、もう性転換した方がイイよ。
オンナモドキなど、女の腐ったような奴と同等か、それ以上に見苦しい。
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c18
14. ゆでガエルまあクン[-661] guSCxYNLg0eDi4LcgqCDToOT 2021年3月04日 07:32:31 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-10250]
>総合 アクセス数ランキング(瞬間) 2021/03/04 07:06更新
>菅首相の言語能力が崩壊寸前!官僚を「左遷した」と …赤かぶ(162)
><スクープ速報>一人10万円超も NTTが …赤かぶ(155)
今日(2021/03/04)のトップ記事はこれね・・・
2位が「スクープ速報」か・・・
まあ、2位の記事は国家公務員の「守秘義務違反」記事だから、官僚擁護の赤かぶサンさんとしては「トップに持って来れなかった」んだろうね。
さて、元記事は
https://lite-ra.com/2021/03/post-5813.html
>リテラ > 社会 > 政治 > 菅首相が追い詰められ 菅首相の言語能力が崩壊寸前! 官僚を「左遷した」と本音ポロリ 2021.03.03 07:10
ですね。
社会面か・・・
>1日の衆院予算委員会では、質疑に立った立憲民主党の山井和則衆院議員が、菅首相の著書『政治家の覚悟』(文春新書)を取り上げ、このなかで菅首相が「責任は最後は政治家がとる」と書いていると指摘した上で、自分の息子の接待によって山田氏が結果的に体調を崩して辞職せざるを得なくなったことを「自分は関係ない」と言うのか、と追及。すると、菅首相は「まず、私自身が、そうしたいまのご質問に答える立場じゃないというふうに思います」と述べながらも、あきらかに怒気を含んだ声でこんなことを言い出したのだ。「それと私自身の、官僚が、左遷するという話でした。私は、感情で、人事をやったことはありません」「堂々と、政と官の役割は、しっかりとしたなかでおこなうべきであると。そのなかで、そうでなければ、本に、左遷したことなんか書くわけないじゃないですか!」
まあ、衆院予算委員会だから、予算に関する質問なんだよね・・・
https://lite-ra.com/images/suga_01_20201102.png
>文春新書 政治家の覚悟
そーか、ソーカ、そーだったか、文春新書の印税の問題だったのか・・・
野党は、もう、デジタル化の予算なんて、予算委員会では審議しないんだね・・・
CIAアナログ盗聴やCIA官僚工作員の国家公務員守秘義務違反などCIA文春ネタだけが予算委員会の野党の質問内容・・・
CIA共産党の質問だと言うのなら分かるけど・・・
脱CIAを目指していた立憲民主党までも・・・
米民主党CIA中国共産党江沢民派のオザワン支配か・・・
絶望、ゼツボー・・・
https://www.youtube.com/watch?v=t20TQ2XiOVU
>Chrono-Lexica - dans l'obscurité 黒の歴史か・・・
15. 地下爺[14465] km6Jupbq 2021年3月04日 07:36:13 : l5ADt9e6mM : MnI0ejQ1UE5jVVU=[258]
12. 前河 さん
私 よく 江戸時代の方が 今より 民主的で まともだったじゃないかて
書き込みを 良くしています。
今は 大政奉還 じゃない 男性奉還 て感じでしょうか?!
by 性差別者@地下爺
19. 地下爺[14466] km6Jupbq 2021年3月04日 07:40:56 : l5ADt9e6mM : MnI0ejQ1UE5jVVU=[259]
大塚拓(旦那) 丸川珠代(妻)
20. 2021年3月04日 07:47:38 : qkJhvHVesU : cG42RzlNaTQuY1E=[18]
自民党議員の家族とか自民党を支持する連中の家族は夫婦別姓(選択的とはいえ)にされたら家庭崩壊しちゃうからねー必死に反対するよねー。官房長官やってる加藤勝信なんか夫婦別姓にされた日には涙目よ。
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c20
16. り寺CIA軍薬複合体[-839] guiOm4JigmiCYIxSlvKVoY2Hkcw 2021年3月04日 07:52:22 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-10249]
>>14
>野党は、もう、デジタル化の予算なんて、予算委員会では審議しないんだね
集中審議では接待問題だけだった!
>「日本は野党までもが出世した女をひきずりおろす社会だ」という評判を、外国メディアで立てさせ、山田の追及がうるさかった枝野に森に続く『女性差別者』として没落してもらう
脱CIAの枝野は没落ですね・・・
米民主党CIAロシア共産党KGB志位日本共産党が、
オザワンの立憲民主党を「吸収」する・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/75ca981b97e193b9510a0b487a0419fe7c369762
>日本共産党・志位和夫委員長が習近平・中国共産党を痛烈批判「尖閣諸島は疑いなく日本の領土だ」3/1(月) 7:05
中国批判の志位(KGB)は、中国江沢民派のオザワン批判とともに、立憲民主党のCIA工作員を動かしている。
志位もオザワンもCIAなんだけどね・・・
KGBの上位組織がCIAだから・・・
https://www.youtube.com/watch?v=GwkM3F1GfEg
>高く翻れ我らの党旗 鎌と筆の共産党旗
2. 2021年3月04日 07:56:51 : 5rUYK188A2 : V0pPTDBRWGN0eGc=[5]
ウサデン、胡散臭い話だねw
朝鮮半島のサイバー攻撃ヤメさせる方法は意外と簡単
九州から半島に延びてる通信ケーブルぶった切るだけ
http://www.asyura2.com/21/cult31/msg/198.html#c2
17. 2021年3月04日 08:01:05 : m25c6vlBtU : QjNkaHdtMDhlekk=[66]
己の分を知らない人だなと。
お気の毒な人としか思えません。
何よりも、この腐った政権与党をなんとかしなければなりません!
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/448.html#c17
18. ソーカそうかそうだね[-848] g1yBW4NKgruCpIKpgruCpIK@gss 2021年3月04日 08:02:21 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-10251]
>>16
>鎌と筆の共産党旗
鎌とハンマーの共産党旗、でしょう・・・
https://www.youtube.com/watch?v=Wu_eOMZxNA0
いま、北朝鮮はDXに邁進しています。
https://www.youtube.com/watch?v=-AJn0EHcIts
>The Internationale / Интернационал / 国际歌
北朝鮮はアナログCIAから脱却しました。
あ、DXって知らない?
こんなのだよ。
https://www.youtube.com/watch?v=-AJn0EHcIts
>今話題のDXとは(デジタル・トランスフォーメーション)
プーチンのロシア宇宙軍もDXを推進している。
https://www.youtube.com/watch?v=XD-VAe8M6nU
>宇宙軍の歌 / Космические войска
1. 赤かぶ[120773] kNSCqYLU 2021年3月04日 08:02:59 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19550]
〈政権交代を実現するために、以下の二点がカギを握ることになると考える。
— gomusou (@gomusou) March 3, 2021
第一は、共産党を含む共闘体制を確立すること。
第二は、基本政策公約に消費税の廃止ないしは減税を組み込むこと。〉
同意!
政策連合が野党候補一本化申し入れ - 植草一秀の『知られざる真実』 https://t.co/7ApgLcPJLw
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/451.html#c1
26. 2021年3月04日 08:09:02 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[1113]
役人は給料さえもらえばいいので今まで通り平常運転
危機って何の話?誰がやるのさって感じだとおもう。
行政の機能不全は危機の時に顕在する。
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/444.html#c26
14. 2021年3月04日 08:13:35 : qaBebeK69o : QVluNlNjSXAvWkk=[1]
ワクチンを作れない、作らしてもらえない植民地支配されている日本情けなくなってくる
中国ワクチン ロシアワクチン インドワクチンを分けてもらったらどうでしょうか?
19. わ寺ソーカ基督教門徒[-382] gu2Om4NcgVuDSoruk8KLs5blk2s 2021年3月04日 08:14:32 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-10250]
>>18
そう、いま北朝鮮は韓国よりもDXは進んでいますよ。
北朝鮮の宇宙軍もロシアからの技術協力で・・・
https://www.youtube.com/watch?v=WsZh3TywPa0
>Russian Space Forces Anthem «Космические войска» (Red Army Choir)
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/448.html#c19
9. 2021年3月04日 08:23:24 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[1114]
かなり前から中国製の色んなものが安いので買うのだが
一言でいうと中国製は合理的にできており、あまり無駄がない
包装も簡単で説明書も簡単か付いていない。コロナ対策も合理的だ。
翻って日本は製品も制度も合理性とはかけ離れている。
オリンピック、原発、薬品の許認可、アベマスク、ETFすべて不合理極まりない。
合理性の無い者が滅びゆくのは同然だ。
しかあし、小心者なので売り持ちに踏み切る勇気はない。
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/194.html#c9
9. 2021年3月04日 08:24:42 : fCZ83cf8p2 : YzI0bTRWZmk2Mms=[2784]
↑
皆さんに同意、共感 ど; 泥棒が 防犯運動の 先頭に みたいな話、トラ金融革命でシステムと癒着構造を丸ごと処分がカンヨー ;口先と指先だけの詐欺仕事は即終了で ヨリ
http://www.asyura2.com/21/cult31/msg/185.html#c9
20. 一般ピープルぱんぴー[-1827] iOqUyoNzgVuDdoOLgs@C8YLSgVs 2021年3月04日 08:26:01 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-10255]
>>19
USスペースフォースもDXに邁進(グラスコックピットですよ)・・・
https://ameblo.jp/salon-ym/entry-12659083269.html
>横田基地に宇宙軍❤️2月17日に17名 2021-02-26 17:38:00
>【横田基地に宇宙軍❤️】凄いーー❤️宇宙軍、17名ーー❤️しかも2月17日ーー❤️
>もぉーー、Qってことよね❤️
>知ってる人はご存知、『17=Q』ですよね✨ 何故ならば、Qはアルファベット順の
17番目だから😊
https://www.youtube.com/watch?v=xomvBTxeM0E
>Russian Space Force - Космические Войска
15. 2021年3月04日 08:28:25 : qaBebeK69o : QVluNlNjSXAvWkk=[2]
敗戦国日本は戦勝国米国の世界を支配する国際金融資本一族に植民地統治されている事を自覚すべきだ!
彼らが植民地支配するにあたって最も重要視するツールは彼らの指揮管理下にある
NHKを始めとするテレビ新聞です、これらの最大のミッションは国民に対する
世論誘導 不正選挙に関わる捏造支持率、スピン報道 彼らに都合のいい洗脳教育であります
諸悪の根源は戦勝国軍産の管理下あるこれらのメディアにあると言えるでしょう。
115. 中川隆[-6943] koaQ7Jey 2021年3月04日 08:29:21 : YjA7HOXJqc : WS84cnU2ajdvd3M=[1]
2012年 01月 15日
QUAD修理で判明したとんでもない新事実
https://dracdrac.exblog.jp/15273611/
ESL-63につきものの、ボツボツ音がするトラブルに見舞われたが、修理費用がべらぼうなので躊躇し、休眠状態になっていたが、よさそうな修理工房を見つけて、ようやく修理が終わり、後は到着を待つだけとなった。
年末ギリギリに運び込んでから約2週間と、修理期間もすごく短いし、何しろ今まで知り得なかったことをご教示頂き、かなり勉強にもなった。
将来の予防的メンテを含めての修理総額は、今ある2つの修理店の4分の1位だと思う。
ここではその修理メンテ内容の詳細はお示ししないが、2台共にカナリ細かくチェックした上で修理していただいたことだけ申し述べておくことにする。
後は到着し、エージングをしながら音の状態をレポートしていく予定だ。
何故エージングが必要かということも含め、この間において意外な、そして空恐ろしいことが明らかになった。
これを書くか書くまいか相当迷ったのだが、こういうことが闇から闇に消えて行くのは良くないと思い切った。
小生がこのESL-を購入したのは1984か5年、発売開始してから数年後のことで、名古屋の大須にある棒オーディオ店だった。
この店の店長と思しきS浦という人は、ESL-63の音に惚れて、店のハイエンドオーディオ客に、かなり積極的に薦めていたから、おそらく全国的にも一番多くESL-63を販売したのではないだろうか。
店にはその頃の輸入代理店「ハーマンインターナショナル」の人間がいつも出入りしていた記億がある。
小生はハイエンドオーディオ人間では全くないが、店内で音を聴いてから家で聞くYAMAHA NS1000の音と、あまりにも・・次元の違う音なので驚き、そして使ってみたいという気持ちが強くなってきた。
しばらくしていざ購入という時に、アンプは何を使っているかと聽かれ、その頃小生はLUXのB-12という方チャン150Wモノラルアンプを2台で使用していたから、そのように告げると、それではダメ、よく鳴らないと無気な言葉を返し、このアンプならまだ良く鳴るといって示したのが、ハーマンカードンのhk-870だった。
およそデザイン感覚があるとは言えない全身黒尽くめの箱が、良い音で鳴るとは思ってなかったので、出力を訊くと100W×2だという。
それなら所有のLUXのほうが性能が良いのではというと、何やら難しげなことを説明したがよく分からなかったが、今思えば低インピーダンス負荷時の供給能力が問われるということだ。
それでも問題ないだろうと購入したESL-63をつないで聴き始めたが、音量が高くなると、アンプのヒューズが飛びまくってしまい、聴きものにならなくなった。
それで仕方なく入手する羽目になったのが先のhk-870。
これでそうやすやすとアンプがクラッシュすることは少なくなったが、それでもたまにあるので、今度はもう1台追加し、擬似ブリッジ仕様にした。
こうすると供給能力は約3倍ほどに増えるから、今度はアンプも十分耐えてはくれたが、通常ではあまり目立つことのなかったものも増幅されるから、1台の時のほうが良い音がした。
それからアンプ遍歴が始まり、ひょっとしたことで今の、インナーサウンド社のE-300に落ち着いたのだが、このアンプは堀出しもので、静電型SPを鳴らすための工夫がいたるところで、されているアンプであった。
しかし我が家にやってきたESL-63は、どうも因縁のSPのようで、こんな話からスタートする。
丁度マイナーチェンジを控えた時に購入したから、小生に届けられるものは、SPコード接続端子が従来の差込式からバナナプラグ兼用になったものが運ばれる予定で、店のS浦氏もハッキリそう言っていた。
しかし到着したものは従来のタイプだった。
どちらでも大して差はないのだと思うが、予定の商品とは違うものが到着したからには、クレームを入れると、数日後にNEWタイプが届いた。
しかし届いたのは良いのだけれど、次の朝片方のSPからボツボツ音が出ているではないか。
新商品、しかも相当高額で購入した次の朝にはもうトラブルだから、そして最初に搬入されたものが旧機種だったこともあり、相当頭に来たが、音に惚れていたからには仕方なく、再度機械交換(したと思っていた)することになった。
そしてその後は先に書いたようにアンプ選定に力を注いできたというわけだが、使用して4年経った時また片方からノイズが出るようになった。
実はその前からどうも音の調子が良くないので、ハーマンに点検させようと送ったことがあったが、何をどういじったかは説明なしに戻され、おまけにSPサイドのカバーが破れていたので、電話するとはじめから破れていましたという。
自然に破れるわけはなく、相当無理してSPを持ちあげない限り破れることは絶対ないはずだ。
(今回の修理で判明したが、裏側で2ヶ所補修テープで止めた後があったが、収縮しなかったため、たるみが生じているとのこと)
新品を購入し、まだ1年経ってないものが、自然にカバーが破れるはずがないが、確固とした原因が不明なため仕方なくほつれ破れの補修をすることになった。(補修の仕方がプロの仕事とは思えない)
これがけちの付き始めの2番目いや3番目になる。
1番は旧タイプ搬入。2番は交換したSPが翌朝にトラブル。3番はなんだか出てくる音がにごり気味、4番は点検に出すもカバー破損し戻ったこと。
点検の結果問題なしということだったが、以前音がにごり気味。
アンプのせいだということにして、アンプを探すことに専念することになった。
結果インナーサウンドのE-300というアンプを見つけ持込テストの結果、現状より数段良好だったから、購入することにした。
この結果静電型SPがダイナミックSPのように鳴ってくれることになり、音楽を選ばずに済むことにつながった。
以前より相当良くなてはいたが、あのESL-63の音は美しものとは決して言えなかったが、そうこうするうちに片方のSPの音量が少し小さいことに気づいた。
点検の結果問題なしということなので、セッティングの問題だろうと思い、バランサーで調整して聴いているうちに、今度は違う片方から、あのノイズが発生。
2001年の事、修理業者を当たるが、ハーマンはすでに撤退していて、見知らぬオーディオ販売店が修理を引き受けることを知った。
リビルト品を使うから安くできるというのでお願いすることにした。
ユニット交換料金は1つ60000万円、ESL-63は全部で4枚のユニットがあり、全て交換となると24万円プラス工賃で30万以上になる。
もう少しで新品が入手できる価格だから躊躇したが、まずは見積もりを取るためにSPを修理工場のある静岡に送ることにした。
そんなに遠くでもないから車で運ぼうとしたが、運送屋に頼んで運んでくれという。
そして両方運ぶからチェックして欲しいというと、ブツブツ音が出ている側だけで良いと、オーディオエンジニアとしては信じられないようなことを言うではないか。
何故だろうと思ったが、仕方なく運送屋に依頼するために元箱が必要となり、購入先のオーディオ店で箱を借りた。
送ってしばらくし、見積もりの連絡があり、その時電話に出て応対したのは社長という人物。
見積もり額は15万以内だから思ったよりは少額であったが、問題はその時の電話である。
オーディオ店から借りた元箱には送り状が貼られていて、送り主はハーマン、送り先には借りたオーディオ店の名前が貼ってあったのだ。(これは通常のことだ)
東京の店にいるその社長は、静岡の工房の誰かからその話を聴き、小生をてっきりオーディオ店の人間だと思い込んだらしい。
全国でおそらくトップのESL-63の実績の箱の持ち主の店に対して、よく思っていなかったのか、「売るだけ売っておいて、修理は他の業者に任せるとは・・・」と凄い剣幕で罵られてしまい、違うと何度説明しても嘘をつくなの一点張りだった。
30分以上も文句を言われ電話を切った3日後、その社長から電話があって、あの時はどうもすみませんでした、そばで聴いていた女性の事務員からたしなめられました、苦労して修理技術を会得し、資格を取得したもので、思わず興奮してしまいました・・・そんなお詫びの電話であった。
このことが静岡に伝わった・・・元は静岡からの連絡が発端だったろうから、お詫びの印なのか、ユニット3枚交換したが、2枚分の修理代を請求してきたので10数万円で良いことになった。
(最後に記述するが、ところがこれが、あってはならない凄い結果を生むことになるのだ)
修理の時に、小生はもう1台のSPも点検して欲しいというと、雑音が出rてなければ問題ないから必要なしと言われてしまい、多分忙しいからだろうとおもっていた。
使用して15年近く立つSP、両方点検したほうが良いだろうとは、誰しも考えることなのだが、この工房では必要なしという。
戻ってきた修理品と問題無の方では音質の違いが散見されたが、他の要因だと解釈していた。
しかしたまたま遊びに来たオーディオに無知な若い女性から、左右の音がだいぶ違いますね、それに音の大きさも違う・・・と言われ、やはりそうなのか、SP自体の原因ではないか、そう思い始めたが、時は流れ3年前の2009年片方からノイズが出るようになったのを切っ掛けに、修理費も更に高額になっていることもあって、ESL-63とお去らばすることにし、部屋の片隅におしやったが、どうしてもあの音が忘れられずにいたところ、偶然今回の修理工房にめぐり合ったというわけだった。
ここから本日の核心となる。
今回面倒を見てもらった工房の主人が言うには
このシリアルナンバーの機械は旧製品:すなわちSP接続が差込式のはず、それが何故バナナプラグ兼用タイプになっているのか不思議なことだというコメントがあった。
このことから推測できることは、最初搬入された旧機種が返品されたので、SP接続部分だけを交換し、ニュータイプに仕立て上げた。このためシリアルナンバーが旧タイプの番号のままになっていた。
あるいはSPの上部だけをソックリ入れ替えた可能性も否定できない。
調子がおかしいとハーマンに送ったときに、SPの下部はそのままにし、上部だけを交換した可能性があり、というのはこのSP修理交換の実績も知らされてないのに、今回の修理点検で、ユニットが2枚交換してあったことが判明し、新旧でユニットの幅が若干違うから、必ず見合ったものにしなければならないのに、規格でないものが無理やり取り付けられていて、その結果フレームが反り返っていて電極が剥がれていたということでしたから、ハーマンが実施した隠れメンテナンスと言うより機械交換したものがそういう状態の傷物であったということになる。
古い機械でろくに状態を確かめもせずに販売するという姿勢は、あり得ることだし、こっそりと交換してしまうことも十分あり得ること。新製品販売前に旧製品の在庫を何としても履きたかったのだろう。
いずれもが絶対にばれない、そう思って実施した行為、本来ならば企業生命をおびやかすほど大問題となるだろうがもう時遅し。
誰が小生等の購買者を騙す結果にしたのかは定かではないが、旧製品の在庫をなくすことが至上命令だった可能性は否定できない。
残れば永久に売れ残るか、安く買い叩かれるかどちらかで、高級外車同様高額商品であるが故に、モデルチェンジの時には苦労するようだ。
このような行為に及んだのがハーマンの営業そしてエンジニアだとすると、知見のないままにやってしまったという事になるが、この頃は・・・今でもまだソウなのだが海外製品に対するメンテ知見は相当厳しい物があったようで、ESL-63のような非ポピュラーな機械では特にそういう傾向が強かったと思われる。
音は確かに良いからオーディオを職業にしていた人間は、こぞって絶賛し、推奨したが、まさか経年で接着剤の劣化が起こりそれが主な原因で様々なトラブルが出ることなど、イfギリス本国でも情報がなかったのだろうから致し方ないことでもあった。
使用してから15年ぐらい経つとそれが起こるから、最近では富にトラブルが増えていて修理代がべらぼうだから、手放す人が多くなってきた。
オークションではまともな機械が出品された試しがなく、リビルトし、保証も有るものだと新品購入価格に近い値段がしてしまう。
因縁の話はこれで終わりだと思われるかも知れないが、更に続きがある。
先ほどのことは修理が必要なボツボツ音の出る方からのもので、中を開けて見ることによって驚くべき過去の経緯が明らかになってしまった。
一方正常と思っていたほうだが、小生が音量が少し小さいと感じていた理由がハッキリした。
このSPは静岡の工房に運んだもので、ユニット3枚交換して帰ってきたものだった。
しかし中を点検チェックしてもらうと、またもやとんでもないことが発覚したのであった。
全パネルユニット4枚中、生きているのは交換してない1枚だけで、交換した3枚は死んだ状態だという。
パネルには導電塗料を塗布するのだが、それを忘れたのか、あるいは57という別の機械のものを塗布したのか、全く導電体として機能してないから音がでない状態であったらしい。
修理交換してない1枚だけが生きていて音が出ていたから、道理で音量が小さかったわけだ。
塗装しなおしし、導電リボンを交換、更に電源ユニット交換でようやく正常な状態になったらしい。
しかしこれは明らかに手術ミスであり、訴訟されても仕方がない事例である。
小生も音が少し小さいと思っただけで、通常の3分の1しか出てなかったことは気が付かなかった。
というのはのこのSPは構造上、裏側からも音が出て、ソレが混合すると、3分の1の音量なのに少しという感覚認識となってしまったからだ。
SPが4つ有るのとほぼ同じ状態で音が混合されて聴こえてくるから、両方いっぺんに聴くと、ほんの些細な事のようにしか聴こえて来なかった。
音など感覚の世界は実に恐ろしいものだ。
修理に出したもbのが、以前より悪くなって戻ってくることは、医療の世界と同じような頻度があるかも知れない。
だからユーザーはひたすら良い医者を見つけることが必要とされる。
今回そのような過去の事実があからさまになって、これで今まで漠然と抱えていたこのSPに対するマイナスイメージが現実となり、今回それに対してできる限りの手を打っていただいた。
まだ音を聞いてないが、これで30年かかってようやくまともな音に返り咲いたのではないかと期待している。
更に今回の徹底修理メンテで、過去からまとわりついてきたこのSPの亡霊たちがいなくなる禊ができたのではないかとも期待する。
そして10年以上通電されなかった、動いていないパネルが3枚あるということは、今後のエージングの楽しみもある。
目の玉が飛び出すような修理代金を請求しながら、改悪されていたという悲劇はあってはならないことだ。
輸入代理店、販売店、メンテナンスサイド、雑誌や評論はもちろん、更にはユーザー自体が知見を持つことが必要なことと改めて認識した。
今回の総点検および修理で初めて分かったことにも仰天したが、30年経ってようやくこのSPから厄が消え禊となったたような気持ちになれた。
最初音を聞いたときに「何かおかしい」と思ったのは事実であった。
その原因も複数であることも今回でようやくわかった。
それにしても、今まで修理点検に携わった人たち、いったい何をしていたのか、機械だからまさに機械的なことしかやらなかったのか。
SPは音楽を聴くための道具という基本概念をすっかり忘れてしまったのか、実に嘆かわしい。
問題大有りのものを問題なし・・・・テスターなどで測ればすぐに判明するものをやらずに問題なしといったと推測されることなど。
思い出したのが今の家に移るとき、TV・FMアンテナ工事もあわせてお願いした。
電波状態があまりよくないと聴いていたので、業者の担当者に、結果はどうだったか訊くと、バッチリ写ってますから大丈夫ですという答え。
引越し後TV設置し、電源を入れるも雑音だけで何も映らない。
ちゃんと映ると言っていたから、アンテナは大丈夫という前提で、TVのチェックを始め様々時間を欠けてやったがダメだったので、最寄りの電気屋に来てもらうと、一発でアンテナが死んでいるとのこと。
屋根に上がってチェックすると、なんとあり得ない初歩的ミスが発覚。
同軸ケーブルが皮膜を剥がさずにそのまま接続されていた。
あり得ないことであるし、見もせずにチャント映っていると言い切った奴もやつ。
集団で猿芝居をされてしまったことがあった。(業者もまさかこんなミスが有るとは夢にも思わなかっただろう)
これからもそういう直感、熟成された感性、そして勘を大事にしていこうと強く思っている。
https://dracdrac.exblog.jp/15273611/
2012年 01月 17日 ESL-63復活
もう使うことはないだろうと諦めていたESL-63が修理を終えて無事帰ってきた。
京都は八瀬のオーディオ職人の手であらゆる問題がクリアになった。
過去の病歴までわかってしまうのはさすがに名医である。
QUADからライセンスを得たという業者の1つに10年ほど前依頼したが、個々は散々であった。
交換はされていたが交換したものが動いてないという診断で、そういえば戻ってきた後どうもおかしいので、サイド見てもらったが、問題なしで戻された経緯があったが、この時小生の耳は確かで、なにかおかしいと感じたのだったが、2度のチェックデ問題なしと言われ、他の要因があるのかとおもっていたのだった。
しかし4つ有るユニットのうち交換した3つが全く動いていないのだから、おかしいに決まっている。
業者は本当にチェックしたのだろうかと非常に疑わしい。
原因は前回修理業者の導電塗料の塗り忘れ、あるいは前任機種ESL-57の塗料を流用してしまったかどちらかのミスであるということが今回の診断で判明した。
このSPは因縁がついていたのか、その他にも修理のミスによる影響をまともに受け続けたのであった。
このあたりは前回書いたが、どうしてもまだ脳裏から消えないのでまた書いてしまった。
一番不可思議なことは、初期のモデルのシリアルナンバーであるにもかかわらず、シリアルナンバーはそのままで、マイナーチェンジサれたものになっていたということだった。
色々なことが考えられるが、これは衝撃の事実であった。
しかし今回の外科的内科的大手術で、過去の信じられないような多くの不幸な因縁も多分消えてくれたと思う。
先ほど到着し、厳重な梱包を解いてしばらく通電、3時間ほどたってから、バナナプラグ接続しようとしたが、この日のために取っておいた物が見つからず、やむなく通常接続にした。
最初の音を確認しなければならないので、切り替えスイッチを使わずに、NS-1000のケーブルを外し繋ぎかえることにした。
NS-1000の欠点はSPケーブル入力端子がプアーで、細いコードか、ターミネートしたものしか入らないことだ。
最初だからどうしても動作が慎重になる。
音楽を聞く前にしばらく通電するなんていうことは金輪際したことがないのに。
取り出したCDは最近の愛聴盤、シモーネのERAT録音でマンドリン協奏曲ヴァイオリン協奏曲集である。
2つのマンドリンの音色の違いと位置、そして奏法の若干の違い、奏者の息遣いのようなものの雰囲気が出ているかなどチェックポイントは多い。
心配事はルームチューニングをNS-1000に徹底して合わせたこと、本来ライブナ部屋だが、相当デッドになっているから、ESL-63がどのように反応するか。
後方を片付けなくてはならないが・・・
昔と少しセッティングを変えてESLのバックにカナリ余裕をもたせ、コーナーからの対角線距離1.8mを確保することにしたのと、SPの角度を鋭角にして内向きのしたこと。多分45度はある思う。
これですぐにベストポジションとは行かないのはわかっているが、調整のための基本としておかねばならない。床に目印をつけることにした。
さて初めての音はどうだったか。
弦楽器が明るい。
繊細な演奏の雰囲気がよく出ている。
音が拡散するためか、定在波の影響がない。
当たり前だが低音はNS-1000に比べ強くでない。
マンドリンの強弱の奏法がとても良く掴めるし、等身大だ。
バックのオケの弦が少しきつく思って接続を調べると逆相接続になっていて低音が拡散されたのか、中域に影響があったようだ。
接続を正規にすると落ち着いた音になった。(通常のダイナミックSPでは位相が違っても大した音の違いはなかったようだ)
CDだがLPの持つ音が出る予感が漂いそして音が消えるときの余韻がすごく出るのには驚いた。
(こういう所が静電型SPを愛好する人の共感を呼ぶのではないか)
新品同様のユニットが3つ内蔵されているので、しばらくはエージングが必要だが、そのうち更に音が変化してくると思われる。
ファーストインプレッションは非常に高いレベルの満足度である。
音圧も以前よりは相当高くなっていて、アンプのヴォリュームは2目盛ほど少なくて済むのはオドロp機だが、多分これは電源ユニットを2台ともソックリ交換したことによるのかも知れない。
また片方のSPが交換した3枚が働いてなあ買ったから、音圧が出なくて当たりませなのだが、ESL-63は後方にも音を放出するからどちらのSPが良くないのか1台づつ切り離して聴かないとわからないことと知った。
さあて、明日から調整だ。
今月末には相当素晴らしい音色を聴かせてくれることだろう。
ESL-63を久しぶりに聞いて、面白い事に気がついた。
調整してきたNS-1000の音がESL-63にかなり近い音になっていたということだ。
やはりESL-63の音が染み付いていたのだろうか。
http://dracdrac.exblog.jp/15285906/
http://dracdrac.exblog.jp/15293509/
ここでも賞賛されている QUAD ESLスピーカーの修理で定評あった京都八瀬のサウンドポイント55 の三村さんは 2019年 5月に亡くなられたそうです。
ご冥福をお祈り致します。
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/682.html#c115
13. 2021年3月04日 08:29:39 : juJg7V4FOs : QVVMOFFrWHlaRDY=[150]
>新コロワクチンと称する「毒物注射」
一つ 質問してもいいかな〜〜
ワクチンは 今でも 10種類以上あるんだけど それらのワクチンは 安全なのかな〜〜
===
人口削減が目的だと 今までのワクチンに 「そ〜〜と忍ばせればよいのでは?」
なんで 今 世界中が注目している 新形コロナワクチンに 毒をいれるんだろう??
===
首謀者はゲイツみたいだけど 犯罪をやるのに わざわざ 注目を浴びてるところで
手品師のように 芸をするのかね〜〜
===
ひょっとして ゲイツは 12さんと同じくらい バカなのか??
96. 中川隆[-6942] koaQ7Jey 2021年3月04日 08:30:52 : YjA7HOXJqc : WS84cnU2ajdvd3M=[2]
2012年 01月 15日
QUAD修理で判明したとんでもない新事実
https://dracdrac.exblog.jp/15273611/
ESL-63につきものの、ボツボツ音がするトラブルに見舞われたが、修理費用がべらぼうなので躊躇し、休眠状態になっていたが、よさそうな修理工房を見つけて、ようやく修理が終わり、後は到着を待つだけとなった。
年末ギリギリに運び込んでから約2週間と、修理期間もすごく短いし、何しろ今まで知り得なかったことをご教示頂き、かなり勉強にもなった。
将来の予防的メンテを含めての修理総額は、今ある2つの修理店の4分の1位だと思う。
ここではその修理メンテ内容の詳細はお示ししないが、2台共にカナリ細かくチェックした上で修理していただいたことだけ申し述べておくことにする。
後は到着し、エージングをしながら音の状態をレポートしていく予定だ。
何故エージングが必要かということも含め、この間において意外な、そして空恐ろしいことが明らかになった。
これを書くか書くまいか相当迷ったのだが、こういうことが闇から闇に消えて行くのは良くないと思い切った。
小生がこのESL-を購入したのは1984か5年、発売開始してから数年後のことで、名古屋の大須にある棒オーディオ店だった。
この店の店長と思しきS浦という人は、ESL-63の音に惚れて、店のハイエンドオーディオ客に、かなり積極的に薦めていたから、おそらく全国的にも一番多くESL-63を販売したのではないだろうか。
店にはその頃の輸入代理店「ハーマンインターナショナル」の人間がいつも出入りしていた記億がある。
小生はハイエンドオーディオ人間では全くないが、店内で音を聴いてから家で聞くYAMAHA NS1000の音と、あまりにも・・次元の違う音なので驚き、そして使ってみたいという気持ちが強くなってきた。
しばらくしていざ購入という時に、アンプは何を使っているかと聽かれ、その頃小生はLUXのB-12という方チャン150Wモノラルアンプを2台で使用していたから、そのように告げると、それではダメ、よく鳴らないと無気な言葉を返し、このアンプならまだ良く鳴るといって示したのが、ハーマンカードンのhk-870だった。
およそデザイン感覚があるとは言えない全身黒尽くめの箱が、良い音で鳴るとは思ってなかったので、出力を訊くと100W×2だという。
それなら所有のLUXのほうが性能が良いのではというと、何やら難しげなことを説明したがよく分からなかったが、今思えば低インピーダンス負荷時の供給能力が問われるということだ。
それでも問題ないだろうと購入したESL-63をつないで聴き始めたが、音量が高くなると、アンプのヒューズが飛びまくってしまい、聴きものにならなくなった。
それで仕方なく入手する羽目になったのが先のhk-870。
これでそうやすやすとアンプがクラッシュすることは少なくなったが、それでもたまにあるので、今度はもう1台追加し、擬似ブリッジ仕様にした。
こうすると供給能力は約3倍ほどに増えるから、今度はアンプも十分耐えてはくれたが、通常ではあまり目立つことのなかったものも増幅されるから、1台の時のほうが良い音がした。
それからアンプ遍歴が始まり、ひょっとしたことで今の、インナーサウンド社のE-300に落ち着いたのだが、このアンプは堀出しもので、静電型SPを鳴らすための工夫がいたるところで、されているアンプであった。
しかし我が家にやってきたESL-63は、どうも因縁のSPのようで、こんな話からスタートする。
丁度マイナーチェンジを控えた時に購入したから、小生に届けられるものは、SPコード接続端子が従来の差込式からバナナプラグ兼用になったものが運ばれる予定で、店のS浦氏もハッキリそう言っていた。
しかし到着したものは従来のタイプだった。
どちらでも大して差はないのだと思うが、予定の商品とは違うものが到着したからには、クレームを入れると、数日後にNEWタイプが届いた。
しかし届いたのは良いのだけれど、次の朝片方のSPからボツボツ音が出ているではないか。
新商品、しかも相当高額で購入した次の朝にはもうトラブルだから、そして最初に搬入されたものが旧機種だったこともあり、相当頭に来たが、音に惚れていたからには仕方なく、再度機械交換(したと思っていた)することになった。
そしてその後は先に書いたようにアンプ選定に力を注いできたというわけだが、使用して4年経った時また片方からノイズが出るようになった。
実はその前からどうも音の調子が良くないので、ハーマンに点検させようと送ったことがあったが、何をどういじったかは説明なしに戻され、おまけにSPサイドのカバーが破れていたので、電話するとはじめから破れていましたという。
自然に破れるわけはなく、相当無理してSPを持ちあげない限り破れることは絶対ないはずだ。
(今回の修理で判明したが、裏側で2ヶ所補修テープで止めた後があったが、収縮しなかったため、たるみが生じているとのこと)
新品を購入し、まだ1年経ってないものが、自然にカバーが破れるはずがないが、確固とした原因が不明なため仕方なくほつれ破れの補修をすることになった。(補修の仕方がプロの仕事とは思えない)
これがけちの付き始めの2番目いや3番目になる。
1番は旧タイプ搬入。2番は交換したSPが翌朝にトラブル。3番はなんだか出てくる音がにごり気味、4番は点検に出すもカバー破損し戻ったこと。
点検の結果問題なしということだったが、以前音がにごり気味。
アンプのせいだということにして、アンプを探すことに専念することになった。
結果インナーサウンドのE-300というアンプを見つけ持込テストの結果、現状より数段良好だったから、購入することにした。
この結果静電型SPがダイナミックSPのように鳴ってくれることになり、音楽を選ばずに済むことにつながった。
以前より相当良くなてはいたが、あのESL-63の音は美しものとは決して言えなかったが、そうこうするうちに片方のSPの音量が少し小さいことに気づいた。
点検の結果問題なしということなので、セッティングの問題だろうと思い、バランサーで調整して聴いているうちに、今度は違う片方から、あのノイズが発生。
2001年の事、修理業者を当たるが、ハーマンはすでに撤退していて、見知らぬオーディオ販売店が修理を引き受けることを知った。
リビルト品を使うから安くできるというのでお願いすることにした。
ユニット交換料金は1つ60000万円、ESL-63は全部で4枚のユニットがあり、全て交換となると24万円プラス工賃で30万以上になる。
もう少しで新品が入手できる価格だから躊躇したが、まずは見積もりを取るためにSPを修理工場のある静岡に送ることにした。
そんなに遠くでもないから車で運ぼうとしたが、運送屋に頼んで運んでくれという。
そして両方運ぶからチェックして欲しいというと、ブツブツ音が出ている側だけで良いと、オーディオエンジニアとしては信じられないようなことを言うではないか。
何故だろうと思ったが、仕方なく運送屋に依頼するために元箱が必要となり、購入先のオーディオ店で箱を借りた。
送ってしばらくし、見積もりの連絡があり、その時電話に出て応対したのは社長という人物。
見積もり額は15万以内だから思ったよりは少額であったが、問題はその時の電話である。
オーディオ店から借りた元箱には送り状が貼られていて、送り主はハーマン、送り先には借りたオーディオ店の名前が貼ってあったのだ。(これは通常のことだ)
東京の店にいるその社長は、静岡の工房の誰かからその話を聴き、小生をてっきりオーディオ店の人間だと思い込んだらしい。
全国でおそらくトップのESL-63の実績の箱の持ち主の店に対して、よく思っていなかったのか、「売るだけ売っておいて、修理は他の業者に任せるとは・・・」と凄い剣幕で罵られてしまい、違うと何度説明しても嘘をつくなの一点張りだった。
30分以上も文句を言われ電話を切った3日後、その社長から電話があって、あの時はどうもすみませんでした、そばで聴いていた女性の事務員からたしなめられました、苦労して修理技術を会得し、資格を取得したもので、思わず興奮してしまいました・・・そんなお詫びの電話であった。
このことが静岡に伝わった・・・元は静岡からの連絡が発端だったろうから、お詫びの印なのか、ユニット3枚交換したが、2枚分の修理代を請求してきたので10数万円で良いことになった。
(最後に記述するが、ところがこれが、あってはならない凄い結果を生むことになるのだ)
修理の時に、小生はもう1台のSPも点検して欲しいというと、雑音が出rてなければ問題ないから必要なしと言われてしまい、多分忙しいからだろうとおもっていた。
使用して15年近く立つSP、両方点検したほうが良いだろうとは、誰しも考えることなのだが、この工房では必要なしという。
戻ってきた修理品と問題無の方では音質の違いが散見されたが、他の要因だと解釈していた。
しかしたまたま遊びに来たオーディオに無知な若い女性から、左右の音がだいぶ違いますね、それに音の大きさも違う・・・と言われ、やはりそうなのか、SP自体の原因ではないか、そう思い始めたが、時は流れ3年前の2009年片方からノイズが出るようになったのを切っ掛けに、修理費も更に高額になっていることもあって、ESL-63とお去らばすることにし、部屋の片隅におしやったが、どうしてもあの音が忘れられずにいたところ、偶然今回の修理工房にめぐり合ったというわけだった。
ここから本日の核心となる。
今回面倒を見てもらった工房の主人が言うには
このシリアルナンバーの機械は旧製品:すなわちSP接続が差込式のはず、それが何故バナナプラグ兼用タイプになっているのか不思議なことだというコメントがあった。
このことから推測できることは、最初搬入された旧機種が返品されたので、SP接続部分だけを交換し、ニュータイプに仕立て上げた。このためシリアルナンバーが旧タイプの番号のままになっていた。
あるいはSPの上部だけをソックリ入れ替えた可能性も否定できない。
調子がおかしいとハーマンに送ったときに、SPの下部はそのままにし、上部だけを交換した可能性があり、というのはこのSP修理交換の実績も知らされてないのに、今回の修理点検で、ユニットが2枚交換してあったことが判明し、新旧でユニットの幅が若干違うから、必ず見合ったものにしなければならないのに、規格でないものが無理やり取り付けられていて、その結果フレームが反り返っていて電極が剥がれていたということでしたから、ハーマンが実施した隠れメンテナンスと言うより機械交換したものがそういう状態の傷物であったということになる。
古い機械でろくに状態を確かめもせずに販売するという姿勢は、あり得ることだし、こっそりと交換してしまうことも十分あり得ること。新製品販売前に旧製品の在庫を何としても履きたかったのだろう。
いずれもが絶対にばれない、そう思って実施した行為、本来ならば企業生命をおびやかすほど大問題となるだろうがもう時遅し。
誰が小生等の購買者を騙す結果にしたのかは定かではないが、旧製品の在庫をなくすことが至上命令だった可能性は否定できない。
残れば永久に売れ残るか、安く買い叩かれるかどちらかで、高級外車同様高額商品であるが故に、モデルチェンジの時には苦労するようだ。
このような行為に及んだのがハーマンの営業そしてエンジニアだとすると、知見のないままにやってしまったという事になるが、この頃は・・・今でもまだソウなのだが海外製品に対するメンテ知見は相当厳しい物があったようで、ESL-63のような非ポピュラーな機械では特にそういう傾向が強かったと思われる。
音は確かに良いからオーディオを職業にしていた人間は、こぞって絶賛し、推奨したが、まさか経年で接着剤の劣化が起こりそれが主な原因で様々なトラブルが出ることなど、イfギリス本国でも情報がなかったのだろうから致し方ないことでもあった。
使用してから15年ぐらい経つとそれが起こるから、最近では富にトラブルが増えていて修理代がべらぼうだから、手放す人が多くなってきた。
オークションではまともな機械が出品された試しがなく、リビルトし、保証も有るものだと新品購入価格に近い値段がしてしまう。
因縁の話はこれで終わりだと思われるかも知れないが、更に続きがある。
先ほどのことは修理が必要なボツボツ音の出る方からのもので、中を開けて見ることによって驚くべき過去の経緯が明らかになってしまった。
一方正常と思っていたほうだが、小生が音量が少し小さいと感じていた理由がハッキリした。
このSPは静岡の工房に運んだもので、ユニット3枚交換して帰ってきたものだった。
しかし中を点検チェックしてもらうと、またもやとんでもないことが発覚したのであった。
全パネルユニット4枚中、生きているのは交換してない1枚だけで、交換した3枚は死んだ状態だという。
パネルには導電塗料を塗布するのだが、それを忘れたのか、あるいは57という別の機械のものを塗布したのか、全く導電体として機能してないから音がでない状態であったらしい。
修理交換してない1枚だけが生きていて音が出ていたから、道理で音量が小さかったわけだ。
塗装しなおしし、導電リボンを交換、更に電源ユニット交換でようやく正常な状態になったらしい。
しかしこれは明らかに手術ミスであり、訴訟されても仕方がない事例である。
小生も音が少し小さいと思っただけで、通常の3分の1しか出てなかったことは気が付かなかった。
というのはのこのSPは構造上、裏側からも音が出て、ソレが混合すると、3分の1の音量なのに少しという感覚認識となってしまったからだ。
SPが4つ有るのとほぼ同じ状態で音が混合されて聴こえてくるから、両方いっぺんに聴くと、ほんの些細な事のようにしか聴こえて来なかった。
音など感覚の世界は実に恐ろしいものだ。
修理に出したもbのが、以前より悪くなって戻ってくることは、医療の世界と同じような頻度があるかも知れない。
だからユーザーはひたすら良い医者を見つけることが必要とされる。
今回そのような過去の事実があからさまになって、これで今まで漠然と抱えていたこのSPに対するマイナスイメージが現実となり、今回それに対してできる限りの手を打っていただいた。
まだ音を聞いてないが、これで30年かかってようやくまともな音に返り咲いたのではないかと期待している。
更に今回の徹底修理メンテで、過去からまとわりついてきたこのSPの亡霊たちがいなくなる禊ができたのではないかとも期待する。
そして10年以上通電されなかった、動いていないパネルが3枚あるということは、今後のエージングの楽しみもある。
目の玉が飛び出すような修理代金を請求しながら、改悪されていたという悲劇はあってはならないことだ。
輸入代理店、販売店、メンテナンスサイド、雑誌や評論はもちろん、更にはユーザー自体が知見を持つことが必要なことと改めて認識した。
今回の総点検および修理で初めて分かったことにも仰天したが、30年経ってようやくこのSPから厄が消え禊となったたような気持ちになれた。
最初音を聞いたときに「何かおかしい」と思ったのは事実であった。
その原因も複数であることも今回でようやくわかった。
それにしても、今まで修理点検に携わった人たち、いったい何をしていたのか、機械だからまさに機械的なことしかやらなかったのか。
SPは音楽を聴くための道具という基本概念をすっかり忘れてしまったのか、実に嘆かわしい。
問題大有りのものを問題なし・・・・テスターなどで測ればすぐに判明するものをやらずに問題なしといったと推測されることなど。
思い出したのが今の家に移るとき、TV・FMアンテナ工事もあわせてお願いした。
電波状態があまりよくないと聴いていたので、業者の担当者に、結果はどうだったか訊くと、バッチリ写ってますから大丈夫ですという答え。
引越し後TV設置し、電源を入れるも雑音だけで何も映らない。
ちゃんと映ると言っていたから、アンテナは大丈夫という前提で、TVのチェックを始め様々時間を欠けてやったがダメだったので、最寄りの電気屋に来てもらうと、一発でアンテナが死んでいるとのこと。
屋根に上がってチェックすると、なんとあり得ない初歩的ミスが発覚。
同軸ケーブルが皮膜を剥がさずにそのまま接続されていた。
あり得ないことであるし、見もせずにチャント映っていると言い切った奴もやつ。
集団で猿芝居をされてしまったことがあった。(業者もまさかこんなミスが有るとは夢にも思わなかっただろう)
これからもそういう直感、熟成された感性、そして勘を大事にしていこうと強く思っている。
https://dracdrac.exblog.jp/15273611/
2012年 01月 17日 ESL-63復活
もう使うことはないだろうと諦めていたESL-63が修理を終えて無事帰ってきた。
京都は八瀬のオーディオ職人の手であらゆる問題がクリアになった。
過去の病歴までわかってしまうのはさすがに名医である。
QUADからライセンスを得たという業者の1つに10年ほど前依頼したが、個々は散々であった。
交換はされていたが交換したものが動いてないという診断で、そういえば戻ってきた後どうもおかしいので、サイド見てもらったが、問題なしで戻された経緯があったが、この時小生の耳は確かで、なにかおかしいと感じたのだったが、2度のチェックデ問題なしと言われ、他の要因があるのかとおもっていたのだった。
しかし4つ有るユニットのうち交換した3つが全く動いていないのだから、おかしいに決まっている。
業者は本当にチェックしたのだろうかと非常に疑わしい。
原因は前回修理業者の導電塗料の塗り忘れ、あるいは前任機種ESL-57の塗料を流用してしまったかどちらかのミスであるということが今回の診断で判明した。
このSPは因縁がついていたのか、その他にも修理のミスによる影響をまともに受け続けたのであった。
このあたりは前回書いたが、どうしてもまだ脳裏から消えないのでまた書いてしまった。
一番不可思議なことは、初期のモデルのシリアルナンバーであるにもかかわらず、シリアルナンバーはそのままで、マイナーチェンジサれたものになっていたということだった。
色々なことが考えられるが、これは衝撃の事実であった。
しかし今回の外科的内科的大手術で、過去の信じられないような多くの不幸な因縁も多分消えてくれたと思う。
先ほど到着し、厳重な梱包を解いてしばらく通電、3時間ほどたってから、バナナプラグ接続しようとしたが、この日のために取っておいた物が見つからず、やむなく通常接続にした。
最初の音を確認しなければならないので、切り替えスイッチを使わずに、NS-1000のケーブルを外し繋ぎかえることにした。
NS-1000の欠点はSPケーブル入力端子がプアーで、細いコードか、ターミネートしたものしか入らないことだ。
最初だからどうしても動作が慎重になる。
音楽を聞く前にしばらく通電するなんていうことは金輪際したことがないのに。
取り出したCDは最近の愛聴盤、シモーネのERAT録音でマンドリン協奏曲ヴァイオリン協奏曲集である。
2つのマンドリンの音色の違いと位置、そして奏法の若干の違い、奏者の息遣いのようなものの雰囲気が出ているかなどチェックポイントは多い。
心配事はルームチューニングをNS-1000に徹底して合わせたこと、本来ライブナ部屋だが、相当デッドになっているから、ESL-63がどのように反応するか。
後方を片付けなくてはならないが・・・
昔と少しセッティングを変えてESLのバックにカナリ余裕をもたせ、コーナーからの対角線距離1.8mを確保することにしたのと、SPの角度を鋭角にして内向きのしたこと。多分45度はある思う。
これですぐにベストポジションとは行かないのはわかっているが、調整のための基本としておかねばならない。床に目印をつけることにした。
さて初めての音はどうだったか。
弦楽器が明るい。
繊細な演奏の雰囲気がよく出ている。
音が拡散するためか、定在波の影響がない。
当たり前だが低音はNS-1000に比べ強くでない。
マンドリンの強弱の奏法がとても良く掴めるし、等身大だ。
バックのオケの弦が少しきつく思って接続を調べると逆相接続になっていて低音が拡散されたのか、中域に影響があったようだ。
接続を正規にすると落ち着いた音になった。(通常のダイナミックSPでは位相が違っても大した音の違いはなかったようだ)
CDだがLPの持つ音が出る予感が漂いそして音が消えるときの余韻がすごく出るのには驚いた。
(こういう所が静電型SPを愛好する人の共感を呼ぶのではないか)
新品同様のユニットが3つ内蔵されているので、しばらくはエージングが必要だが、そのうち更に音が変化してくると思われる。
ファーストインプレッションは非常に高いレベルの満足度である。
音圧も以前よりは相当高くなっていて、アンプのヴォリュームは2目盛ほど少なくて済むのはオドロp機だが、多分これは電源ユニットを2台ともソックリ交換したことによるのかも知れない。
また片方のSPが交換した3枚が働いてなあ買ったから、音圧が出なくて当たりませなのだが、ESL-63は後方にも音を放出するからどちらのSPが良くないのか1台づつ切り離して聴かないとわからないことと知った。
さあて、明日から調整だ。
今月末には相当素晴らしい音色を聴かせてくれることだろう。
ESL-63を久しぶりに聞いて、面白い事に気がついた。
調整してきたNS-1000の音がESL-63にかなり近い音になっていたということだ。
やはりESL-63の音が染み付いていたのだろうか。
http://dracdrac.exblog.jp/15285906/
http://dracdrac.exblog.jp/15293509/
ここでも賞賛されている QUAD ESLスピーカーの修理で定評あった京都八瀬のサウンドポイント55 の三村さんは 2019年 5月に亡くなられたそうです。
ご冥福をお祈り致します。
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/832.html#c96
7. 中川隆[-6941] koaQ7Jey 2021年3月04日 08:32:12 : YjA7HOXJqc : WS84cnU2ajdvd3M=[3]
2012年 01月 15日
QUAD修理で判明したとんでもない新事実
https://dracdrac.exblog.jp/15273611/
ESL-63につきものの、ボツボツ音がするトラブルに見舞われたが、修理費用がべらぼうなので躊躇し、休眠状態になっていたが、よさそうな修理工房を見つけて、ようやく修理が終わり、後は到着を待つだけとなった。
年末ギリギリに運び込んでから約2週間と、修理期間もすごく短いし、何しろ今まで知り得なかったことをご教示頂き、かなり勉強にもなった。
将来の予防的メンテを含めての修理総額は、今ある2つの修理店の4分の1位だと思う。
ここではその修理メンテ内容の詳細はお示ししないが、2台共にカナリ細かくチェックした上で修理していただいたことだけ申し述べておくことにする。
後は到着し、エージングをしながら音の状態をレポートしていく予定だ。
何故エージングが必要かということも含め、この間において意外な、そして空恐ろしいことが明らかになった。
これを書くか書くまいか相当迷ったのだが、こういうことが闇から闇に消えて行くのは良くないと思い切った。
小生がこのESL-を購入したのは1984か5年、発売開始してから数年後のことで、名古屋の大須にある棒オーディオ店だった。
この店の店長と思しきS浦という人は、ESL-63の音に惚れて、店のハイエンドオーディオ客に、かなり積極的に薦めていたから、おそらく全国的にも一番多くESL-63を販売したのではないだろうか。
店にはその頃の輸入代理店「ハーマンインターナショナル」の人間がいつも出入りしていた記億がある。
小生はハイエンドオーディオ人間では全くないが、店内で音を聴いてから家で聞くYAMAHA NS1000の音と、あまりにも・・次元の違う音なので驚き、そして使ってみたいという気持ちが強くなってきた。
しばらくしていざ購入という時に、アンプは何を使っているかと聽かれ、その頃小生はLUXのB-12という方チャン150Wモノラルアンプを2台で使用していたから、そのように告げると、それではダメ、よく鳴らないと無気な言葉を返し、このアンプならまだ良く鳴るといって示したのが、ハーマンカードンのhk-870だった。
およそデザイン感覚があるとは言えない全身黒尽くめの箱が、良い音で鳴るとは思ってなかったので、出力を訊くと100W×2だという。
それなら所有のLUXのほうが性能が良いのではというと、何やら難しげなことを説明したがよく分からなかったが、今思えば低インピーダンス負荷時の供給能力が問われるということだ。
それでも問題ないだろうと購入したESL-63をつないで聴き始めたが、音量が高くなると、アンプのヒューズが飛びまくってしまい、聴きものにならなくなった。
それで仕方なく入手する羽目になったのが先のhk-870。
これでそうやすやすとアンプがクラッシュすることは少なくなったが、それでもたまにあるので、今度はもう1台追加し、擬似ブリッジ仕様にした。
こうすると供給能力は約3倍ほどに増えるから、今度はアンプも十分耐えてはくれたが、通常ではあまり目立つことのなかったものも増幅されるから、1台の時のほうが良い音がした。
それからアンプ遍歴が始まり、ひょっとしたことで今の、インナーサウンド社のE-300に落ち着いたのだが、このアンプは堀出しもので、静電型SPを鳴らすための工夫がいたるところで、されているアンプであった。
しかし我が家にやってきたESL-63は、どうも因縁のSPのようで、こんな話からスタートする。
丁度マイナーチェンジを控えた時に購入したから、小生に届けられるものは、SPコード接続端子が従来の差込式からバナナプラグ兼用になったものが運ばれる予定で、店のS浦氏もハッキリそう言っていた。
しかし到着したものは従来のタイプだった。
どちらでも大して差はないのだと思うが、予定の商品とは違うものが到着したからには、クレームを入れると、数日後にNEWタイプが届いた。
しかし届いたのは良いのだけれど、次の朝片方のSPからボツボツ音が出ているではないか。
新商品、しかも相当高額で購入した次の朝にはもうトラブルだから、そして最初に搬入されたものが旧機種だったこともあり、相当頭に来たが、音に惚れていたからには仕方なく、再度機械交換(したと思っていた)することになった。
そしてその後は先に書いたようにアンプ選定に力を注いできたというわけだが、使用して4年経った時また片方からノイズが出るようになった。
実はその前からどうも音の調子が良くないので、ハーマンに点検させようと送ったことがあったが、何をどういじったかは説明なしに戻され、おまけにSPサイドのカバーが破れていたので、電話するとはじめから破れていましたという。
自然に破れるわけはなく、相当無理してSPを持ちあげない限り破れることは絶対ないはずだ。
(今回の修理で判明したが、裏側で2ヶ所補修テープで止めた後があったが、収縮しなかったため、たるみが生じているとのこと)
新品を購入し、まだ1年経ってないものが、自然にカバーが破れるはずがないが、確固とした原因が不明なため仕方なくほつれ破れの補修をすることになった。(補修の仕方がプロの仕事とは思えない)
これがけちの付き始めの2番目いや3番目になる。
1番は旧タイプ搬入。2番は交換したSPが翌朝にトラブル。3番はなんだか出てくる音がにごり気味、4番は点検に出すもカバー破損し戻ったこと。
点検の結果問題なしということだったが、以前音がにごり気味。
アンプのせいだということにして、アンプを探すことに専念することになった。
結果インナーサウンドのE-300というアンプを見つけ持込テストの結果、現状より数段良好だったから、購入することにした。
この結果静電型SPがダイナミックSPのように鳴ってくれることになり、音楽を選ばずに済むことにつながった。
以前より相当良くなてはいたが、あのESL-63の音は美しものとは決して言えなかったが、そうこうするうちに片方のSPの音量が少し小さいことに気づいた。
点検の結果問題なしということなので、セッティングの問題だろうと思い、バランサーで調整して聴いているうちに、今度は違う片方から、あのノイズが発生。
2001年の事、修理業者を当たるが、ハーマンはすでに撤退していて、見知らぬオーディオ販売店が修理を引き受けることを知った。
リビルト品を使うから安くできるというのでお願いすることにした。
ユニット交換料金は1つ60000万円、ESL-63は全部で4枚のユニットがあり、全て交換となると24万円プラス工賃で30万以上になる。
もう少しで新品が入手できる価格だから躊躇したが、まずは見積もりを取るためにSPを修理工場のある静岡に送ることにした。
そんなに遠くでもないから車で運ぼうとしたが、運送屋に頼んで運んでくれという。
そして両方運ぶからチェックして欲しいというと、ブツブツ音が出ている側だけで良いと、オーディオエンジニアとしては信じられないようなことを言うではないか。
何故だろうと思ったが、仕方なく運送屋に依頼するために元箱が必要となり、購入先のオーディオ店で箱を借りた。
送ってしばらくし、見積もりの連絡があり、その時電話に出て応対したのは社長という人物。
見積もり額は15万以内だから思ったよりは少額であったが、問題はその時の電話である。
オーディオ店から借りた元箱には送り状が貼られていて、送り主はハーマン、送り先には借りたオーディオ店の名前が貼ってあったのだ。(これは通常のことだ)
東京の店にいるその社長は、静岡の工房の誰かからその話を聴き、小生をてっきりオーディオ店の人間だと思い込んだらしい。
全国でおそらくトップのESL-63の実績の箱の持ち主の店に対して、よく思っていなかったのか、「売るだけ売っておいて、修理は他の業者に任せるとは・・・」と凄い剣幕で罵られてしまい、違うと何度説明しても嘘をつくなの一点張りだった。
30分以上も文句を言われ電話を切った3日後、その社長から電話があって、あの時はどうもすみませんでした、そばで聴いていた女性の事務員からたしなめられました、苦労して修理技術を会得し、資格を取得したもので、思わず興奮してしまいました・・・そんなお詫びの電話であった。
このことが静岡に伝わった・・・元は静岡からの連絡が発端だったろうから、お詫びの印なのか、ユニット3枚交換したが、2枚分の修理代を請求してきたので10数万円で良いことになった。
(最後に記述するが、ところがこれが、あってはならない凄い結果を生むことになるのだ)
修理の時に、小生はもう1台のSPも点検して欲しいというと、雑音が出rてなければ問題ないから必要なしと言われてしまい、多分忙しいからだろうとおもっていた。
使用して15年近く立つSP、両方点検したほうが良いだろうとは、誰しも考えることなのだが、この工房では必要なしという。
戻ってきた修理品と問題無の方では音質の違いが散見されたが、他の要因だと解釈していた。
しかしたまたま遊びに来たオーディオに無知な若い女性から、左右の音がだいぶ違いますね、それに音の大きさも違う・・・と言われ、やはりそうなのか、SP自体の原因ではないか、そう思い始めたが、時は流れ3年前の2009年片方からノイズが出るようになったのを切っ掛けに、修理費も更に高額になっていることもあって、ESL-63とお去らばすることにし、部屋の片隅におしやったが、どうしてもあの音が忘れられずにいたところ、偶然今回の修理工房にめぐり合ったというわけだった。
ここから本日の核心となる。
今回面倒を見てもらった工房の主人が言うには
このシリアルナンバーの機械は旧製品:すなわちSP接続が差込式のはず、それが何故バナナプラグ兼用タイプになっているのか不思議なことだというコメントがあった。
このことから推測できることは、最初搬入された旧機種が返品されたので、SP接続部分だけを交換し、ニュータイプに仕立て上げた。このためシリアルナンバーが旧タイプの番号のままになっていた。
あるいはSPの上部だけをソックリ入れ替えた可能性も否定できない。
調子がおかしいとハーマンに送ったときに、SPの下部はそのままにし、上部だけを交換した可能性があり、というのはこのSP修理交換の実績も知らされてないのに、今回の修理点検で、ユニットが2枚交換してあったことが判明し、新旧でユニットの幅が若干違うから、必ず見合ったものにしなければならないのに、規格でないものが無理やり取り付けられていて、その結果フレームが反り返っていて電極が剥がれていたということでしたから、ハーマンが実施した隠れメンテナンスと言うより機械交換したものがそういう状態の傷物であったということになる。
古い機械でろくに状態を確かめもせずに販売するという姿勢は、あり得ることだし、こっそりと交換してしまうことも十分あり得ること。新製品販売前に旧製品の在庫を何としても履きたかったのだろう。
いずれもが絶対にばれない、そう思って実施した行為、本来ならば企業生命をおびやかすほど大問題となるだろうがもう時遅し。
誰が小生等の購買者を騙す結果にしたのかは定かではないが、旧製品の在庫をなくすことが至上命令だった可能性は否定できない。
残れば永久に売れ残るか、安く買い叩かれるかどちらかで、高級外車同様高額商品であるが故に、モデルチェンジの時には苦労するようだ。
このような行為に及んだのがハーマンの営業そしてエンジニアだとすると、知見のないままにやってしまったという事になるが、この頃は・・・今でもまだソウなのだが海外製品に対するメンテ知見は相当厳しい物があったようで、ESL-63のような非ポピュラーな機械では特にそういう傾向が強かったと思われる。
音は確かに良いからオーディオを職業にしていた人間は、こぞって絶賛し、推奨したが、まさか経年で接着剤の劣化が起こりそれが主な原因で様々なトラブルが出ることなど、イfギリス本国でも情報がなかったのだろうから致し方ないことでもあった。
使用してから15年ぐらい経つとそれが起こるから、最近では富にトラブルが増えていて修理代がべらぼうだから、手放す人が多くなってきた。
オークションではまともな機械が出品された試しがなく、リビルトし、保証も有るものだと新品購入価格に近い値段がしてしまう。
因縁の話はこれで終わりだと思われるかも知れないが、更に続きがある。
先ほどのことは修理が必要なボツボツ音の出る方からのもので、中を開けて見ることによって驚くべき過去の経緯が明らかになってしまった。
一方正常と思っていたほうだが、小生が音量が少し小さいと感じていた理由がハッキリした。
このSPは静岡の工房に運んだもので、ユニット3枚交換して帰ってきたものだった。
しかし中を点検チェックしてもらうと、またもやとんでもないことが発覚したのであった。
全パネルユニット4枚中、生きているのは交換してない1枚だけで、交換した3枚は死んだ状態だという。
パネルには導電塗料を塗布するのだが、それを忘れたのか、あるいは57という別の機械のものを塗布したのか、全く導電体として機能してないから音がでない状態であったらしい。
修理交換してない1枚だけが生きていて音が出ていたから、道理で音量が小さかったわけだ。
塗装しなおしし、導電リボンを交換、更に電源ユニット交換でようやく正常な状態になったらしい。
しかしこれは明らかに手術ミスであり、訴訟されても仕方がない事例である。
小生も音が少し小さいと思っただけで、通常の3分の1しか出てなかったことは気が付かなかった。
というのはのこのSPは構造上、裏側からも音が出て、ソレが混合すると、3分の1の音量なのに少しという感覚認識となってしまったからだ。
SPが4つ有るのとほぼ同じ状態で音が混合されて聴こえてくるから、両方いっぺんに聴くと、ほんの些細な事のようにしか聴こえて来なかった。
音など感覚の世界は実に恐ろしいものだ。
修理に出したもbのが、以前より悪くなって戻ってくることは、医療の世界と同じような頻度があるかも知れない。
だからユーザーはひたすら良い医者を見つけることが必要とされる。
今回そのような過去の事実があからさまになって、これで今まで漠然と抱えていたこのSPに対するマイナスイメージが現実となり、今回それに対してできる限りの手を打っていただいた。
まだ音を聞いてないが、これで30年かかってようやくまともな音に返り咲いたのではないかと期待している。
更に今回の徹底修理メンテで、過去からまとわりついてきたこのSPの亡霊たちがいなくなる禊ができたのではないかとも期待する。
そして10年以上通電されなかった、動いていないパネルが3枚あるということは、今後のエージングの楽しみもある。
目の玉が飛び出すような修理代金を請求しながら、改悪されていたという悲劇はあってはならないことだ。
輸入代理店、販売店、メンテナンスサイド、雑誌や評論はもちろん、更にはユーザー自体が知見を持つことが必要なことと改めて認識した。
今回の総点検および修理で初めて分かったことにも仰天したが、30年経ってようやくこのSPから厄が消え禊となったたような気持ちになれた。
最初音を聞いたときに「何かおかしい」と思ったのは事実であった。
その原因も複数であることも今回でようやくわかった。
それにしても、今まで修理点検に携わった人たち、いったい何をしていたのか、機械だからまさに機械的なことしかやらなかったのか。
SPは音楽を聴くための道具という基本概念をすっかり忘れてしまったのか、実に嘆かわしい。
問題大有りのものを問題なし・・・・テスターなどで測ればすぐに判明するものをやらずに問題なしといったと推測されることなど。
思い出したのが今の家に移るとき、TV・FMアンテナ工事もあわせてお願いした。
電波状態があまりよくないと聴いていたので、業者の担当者に、結果はどうだったか訊くと、バッチリ写ってますから大丈夫ですという答え。
引越し後TV設置し、電源を入れるも雑音だけで何も映らない。
ちゃんと映ると言っていたから、アンテナは大丈夫という前提で、TVのチェックを始め様々時間を欠けてやったがダメだったので、最寄りの電気屋に来てもらうと、一発でアンテナが死んでいるとのこと。
屋根に上がってチェックすると、なんとあり得ない初歩的ミスが発覚。
同軸ケーブルが皮膜を剥がさずにそのまま接続されていた。
あり得ないことであるし、見もせずにチャント映っていると言い切った奴もやつ。
集団で猿芝居をされてしまったことがあった。(業者もまさかこんなミスが有るとは夢にも思わなかっただろう)
これからもそういう直感、熟成された感性、そして勘を大事にしていこうと強く思っている。
https://dracdrac.exblog.jp/15273611/
2012年 01月 17日 ESL-63復活
もう使うことはないだろうと諦めていたESL-63が修理を終えて無事帰ってきた。
京都は八瀬のオーディオ職人の手であらゆる問題がクリアになった。
過去の病歴までわかってしまうのはさすがに名医である。
QUADからライセンスを得たという業者の1つに10年ほど前依頼したが、個々は散々であった。
交換はされていたが交換したものが動いてないという診断で、そういえば戻ってきた後どうもおかしいので、サイド見てもらったが、問題なしで戻された経緯があったが、この時小生の耳は確かで、なにかおかしいと感じたのだったが、2度のチェックデ問題なしと言われ、他の要因があるのかとおもっていたのだった。
しかし4つ有るユニットのうち交換した3つが全く動いていないのだから、おかしいに決まっている。
業者は本当にチェックしたのだろうかと非常に疑わしい。
原因は前回修理業者の導電塗料の塗り忘れ、あるいは前任機種ESL-57の塗料を流用してしまったかどちらかのミスであるということが今回の診断で判明した。
このSPは因縁がついていたのか、その他にも修理のミスによる影響をまともに受け続けたのであった。
このあたりは前回書いたが、どうしてもまだ脳裏から消えないのでまた書いてしまった。
一番不可思議なことは、初期のモデルのシリアルナンバーであるにもかかわらず、シリアルナンバーはそのままで、マイナーチェンジサれたものになっていたということだった。
色々なことが考えられるが、これは衝撃の事実であった。
しかし今回の外科的内科的大手術で、過去の信じられないような多くの不幸な因縁も多分消えてくれたと思う。
先ほど到着し、厳重な梱包を解いてしばらく通電、3時間ほどたってから、バナナプラグ接続しようとしたが、この日のために取っておいた物が見つからず、やむなく通常接続にした。
最初の音を確認しなければならないので、切り替えスイッチを使わずに、NS-1000のケーブルを外し繋ぎかえることにした。
NS-1000の欠点はSPケーブル入力端子がプアーで、細いコードか、ターミネートしたものしか入らないことだ。
最初だからどうしても動作が慎重になる。
音楽を聞く前にしばらく通電するなんていうことは金輪際したことがないのに。
取り出したCDは最近の愛聴盤、シモーネのERAT録音でマンドリン協奏曲ヴァイオリン協奏曲集である。
2つのマンドリンの音色の違いと位置、そして奏法の若干の違い、奏者の息遣いのようなものの雰囲気が出ているかなどチェックポイントは多い。
心配事はルームチューニングをNS-1000に徹底して合わせたこと、本来ライブナ部屋だが、相当デッドになっているから、ESL-63がどのように反応するか。
後方を片付けなくてはならないが・・・
昔と少しセッティングを変えてESLのバックにカナリ余裕をもたせ、コーナーからの対角線距離1.8mを確保することにしたのと、SPの角度を鋭角にして内向きのしたこと。多分45度はある思う。
これですぐにベストポジションとは行かないのはわかっているが、調整のための基本としておかねばならない。床に目印をつけることにした。
さて初めての音はどうだったか。
弦楽器が明るい。
繊細な演奏の雰囲気がよく出ている。
音が拡散するためか、定在波の影響がない。
当たり前だが低音はNS-1000に比べ強くでない。
マンドリンの強弱の奏法がとても良く掴めるし、等身大だ。
バックのオケの弦が少しきつく思って接続を調べると逆相接続になっていて低音が拡散されたのか、中域に影響があったようだ。
接続を正規にすると落ち着いた音になった。(通常のダイナミックSPでは位相が違っても大した音の違いはなかったようだ)
CDだがLPの持つ音が出る予感が漂いそして音が消えるときの余韻がすごく出るのには驚いた。
(こういう所が静電型SPを愛好する人の共感を呼ぶのではないか)
新品同様のユニットが3つ内蔵されているので、しばらくはエージングが必要だが、そのうち更に音が変化してくると思われる。
ファーストインプレッションは非常に高いレベルの満足度である。
音圧も以前よりは相当高くなっていて、アンプのヴォリュームは2目盛ほど少なくて済むのはオドロp機だが、多分これは電源ユニットを2台ともソックリ交換したことによるのかも知れない。
また片方のSPが交換した3枚が働いてなあ買ったから、音圧が出なくて当たりませなのだが、ESL-63は後方にも音を放出するからどちらのSPが良くないのか1台づつ切り離して聴かないとわからないことと知った。
さあて、明日から調整だ。
今月末には相当素晴らしい音色を聴かせてくれることだろう。
ESL-63を久しぶりに聞いて、面白い事に気がついた。
調整してきたNS-1000の音がESL-63にかなり近い音になっていたということだ。
やはりESL-63の音が染み付いていたのだろうか。
http://dracdrac.exblog.jp/15285906/
http://dracdrac.exblog.jp/15293509/
ここでも賞賛されている QUAD ESLスピーカーの修理で定評あった京都八瀬のサウンドポイント55 の三村さんは 2019年 5月に亡くなられたそうです。
ご冥福をお祈り致します。
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/455.html#c7
19. 中川隆[-6940] koaQ7Jey 2021年3月04日 08:32:42 : YjA7HOXJqc : WS84cnU2ajdvd3M=[4]
2012年 01月 15日
QUAD修理で判明したとんでもない新事実
https://dracdrac.exblog.jp/15273611/
ESL-63につきものの、ボツボツ音がするトラブルに見舞われたが、修理費用がべらぼうなので躊躇し、休眠状態になっていたが、よさそうな修理工房を見つけて、ようやく修理が終わり、後は到着を待つだけとなった。
年末ギリギリに運び込んでから約2週間と、修理期間もすごく短いし、何しろ今まで知り得なかったことをご教示頂き、かなり勉強にもなった。
将来の予防的メンテを含めての修理総額は、今ある2つの修理店の4分の1位だと思う。
ここではその修理メンテ内容の詳細はお示ししないが、2台共にカナリ細かくチェックした上で修理していただいたことだけ申し述べておくことにする。
後は到着し、エージングをしながら音の状態をレポートしていく予定だ。
何故エージングが必要かということも含め、この間において意外な、そして空恐ろしいことが明らかになった。
これを書くか書くまいか相当迷ったのだが、こういうことが闇から闇に消えて行くのは良くないと思い切った。
小生がこのESL-を購入したのは1984か5年、発売開始してから数年後のことで、名古屋の大須にある棒オーディオ店だった。
この店の店長と思しきS浦という人は、ESL-63の音に惚れて、店のハイエンドオーディオ客に、かなり積極的に薦めていたから、おそらく全国的にも一番多くESL-63を販売したのではないだろうか。
店にはその頃の輸入代理店「ハーマンインターナショナル」の人間がいつも出入りしていた記億がある。
小生はハイエンドオーディオ人間では全くないが、店内で音を聴いてから家で聞くYAMAHA NS1000の音と、あまりにも・・次元の違う音なので驚き、そして使ってみたいという気持ちが強くなってきた。
しばらくしていざ購入という時に、アンプは何を使っているかと聽かれ、その頃小生はLUXのB-12という方チャン150Wモノラルアンプを2台で使用していたから、そのように告げると、それではダメ、よく鳴らないと無気な言葉を返し、このアンプならまだ良く鳴るといって示したのが、ハーマンカードンのhk-870だった。
およそデザイン感覚があるとは言えない全身黒尽くめの箱が、良い音で鳴るとは思ってなかったので、出力を訊くと100W×2だという。
それなら所有のLUXのほうが性能が良いのではというと、何やら難しげなことを説明したがよく分からなかったが、今思えば低インピーダンス負荷時の供給能力が問われるということだ。
それでも問題ないだろうと購入したESL-63をつないで聴き始めたが、音量が高くなると、アンプのヒューズが飛びまくってしまい、聴きものにならなくなった。
それで仕方なく入手する羽目になったのが先のhk-870。
これでそうやすやすとアンプがクラッシュすることは少なくなったが、それでもたまにあるので、今度はもう1台追加し、擬似ブリッジ仕様にした。
こうすると供給能力は約3倍ほどに増えるから、今度はアンプも十分耐えてはくれたが、通常ではあまり目立つことのなかったものも増幅されるから、1台の時のほうが良い音がした。
それからアンプ遍歴が始まり、ひょっとしたことで今の、インナーサウンド社のE-300に落ち着いたのだが、このアンプは堀出しもので、静電型SPを鳴らすための工夫がいたるところで、されているアンプであった。
しかし我が家にやってきたESL-63は、どうも因縁のSPのようで、こんな話からスタートする。
丁度マイナーチェンジを控えた時に購入したから、小生に届けられるものは、SPコード接続端子が従来の差込式からバナナプラグ兼用になったものが運ばれる予定で、店のS浦氏もハッキリそう言っていた。
しかし到着したものは従来のタイプだった。
どちらでも大して差はないのだと思うが、予定の商品とは違うものが到着したからには、クレームを入れると、数日後にNEWタイプが届いた。
しかし届いたのは良いのだけれど、次の朝片方のSPからボツボツ音が出ているではないか。
新商品、しかも相当高額で購入した次の朝にはもうトラブルだから、そして最初に搬入されたものが旧機種だったこともあり、相当頭に来たが、音に惚れていたからには仕方なく、再度機械交換(したと思っていた)することになった。
そしてその後は先に書いたようにアンプ選定に力を注いできたというわけだが、使用して4年経った時また片方からノイズが出るようになった。
実はその前からどうも音の調子が良くないので、ハーマンに点検させようと送ったことがあったが、何をどういじったかは説明なしに戻され、おまけにSPサイドのカバーが破れていたので、電話するとはじめから破れていましたという。
自然に破れるわけはなく、相当無理してSPを持ちあげない限り破れることは絶対ないはずだ。
(今回の修理で判明したが、裏側で2ヶ所補修テープで止めた後があったが、収縮しなかったため、たるみが生じているとのこと)
新品を購入し、まだ1年経ってないものが、自然にカバーが破れるはずがないが、確固とした原因が不明なため仕方なくほつれ破れの補修をすることになった。(補修の仕方がプロの仕事とは思えない)
これがけちの付き始めの2番目いや3番目になる。
1番は旧タイプ搬入。2番は交換したSPが翌朝にトラブル。3番はなんだか出てくる音がにごり気味、4番は点検に出すもカバー破損し戻ったこと。
点検の結果問題なしということだったが、以前音がにごり気味。
アンプのせいだということにして、アンプを探すことに専念することになった。
結果インナーサウンドのE-300というアンプを見つけ持込テストの結果、現状より数段良好だったから、購入することにした。
この結果静電型SPがダイナミックSPのように鳴ってくれることになり、音楽を選ばずに済むことにつながった。
以前より相当良くなてはいたが、あのESL-63の音は美しものとは決して言えなかったが、そうこうするうちに片方のSPの音量が少し小さいことに気づいた。
点検の結果問題なしということなので、セッティングの問題だろうと思い、バランサーで調整して聴いているうちに、今度は違う片方から、あのノイズが発生。
2001年の事、修理業者を当たるが、ハーマンはすでに撤退していて、見知らぬオーディオ販売店が修理を引き受けることを知った。
リビルト品を使うから安くできるというのでお願いすることにした。
ユニット交換料金は1つ60000万円、ESL-63は全部で4枚のユニットがあり、全て交換となると24万円プラス工賃で30万以上になる。
もう少しで新品が入手できる価格だから躊躇したが、まずは見積もりを取るためにSPを修理工場のある静岡に送ることにした。
そんなに遠くでもないから車で運ぼうとしたが、運送屋に頼んで運んでくれという。
そして両方運ぶからチェックして欲しいというと、ブツブツ音が出ている側だけで良いと、オーディオエンジニアとしては信じられないようなことを言うではないか。
何故だろうと思ったが、仕方なく運送屋に依頼するために元箱が必要となり、購入先のオーディオ店で箱を借りた。
送ってしばらくし、見積もりの連絡があり、その時電話に出て応対したのは社長という人物。
見積もり額は15万以内だから思ったよりは少額であったが、問題はその時の電話である。
オーディオ店から借りた元箱には送り状が貼られていて、送り主はハーマン、送り先には借りたオーディオ店の名前が貼ってあったのだ。(これは通常のことだ)
東京の店にいるその社長は、静岡の工房の誰かからその話を聴き、小生をてっきりオーディオ店の人間だと思い込んだらしい。
全国でおそらくトップのESL-63の実績の箱の持ち主の店に対して、よく思っていなかったのか、「売るだけ売っておいて、修理は他の業者に任せるとは・・・」と凄い剣幕で罵られてしまい、違うと何度説明しても嘘をつくなの一点張りだった。
30分以上も文句を言われ電話を切った3日後、その社長から電話があって、あの時はどうもすみませんでした、そばで聴いていた女性の事務員からたしなめられました、苦労して修理技術を会得し、資格を取得したもので、思わず興奮してしまいました・・・そんなお詫びの電話であった。
このことが静岡に伝わった・・・元は静岡からの連絡が発端だったろうから、お詫びの印なのか、ユニット3枚交換したが、2枚分の修理代を請求してきたので10数万円で良いことになった。
(最後に記述するが、ところがこれが、あってはならない凄い結果を生むことになるのだ)
修理の時に、小生はもう1台のSPも点検して欲しいというと、雑音が出rてなければ問題ないから必要なしと言われてしまい、多分忙しいからだろうとおもっていた。
使用して15年近く立つSP、両方点検したほうが良いだろうとは、誰しも考えることなのだが、この工房では必要なしという。
戻ってきた修理品と問題無の方では音質の違いが散見されたが、他の要因だと解釈していた。
しかしたまたま遊びに来たオーディオに無知な若い女性から、左右の音がだいぶ違いますね、それに音の大きさも違う・・・と言われ、やはりそうなのか、SP自体の原因ではないか、そう思い始めたが、時は流れ3年前の2009年片方からノイズが出るようになったのを切っ掛けに、修理費も更に高額になっていることもあって、ESL-63とお去らばすることにし、部屋の片隅におしやったが、どうしてもあの音が忘れられずにいたところ、偶然今回の修理工房にめぐり合ったというわけだった。
ここから本日の核心となる。
今回面倒を見てもらった工房の主人が言うには
このシリアルナンバーの機械は旧製品:すなわちSP接続が差込式のはず、それが何故バナナプラグ兼用タイプになっているのか不思議なことだというコメントがあった。
このことから推測できることは、最初搬入された旧機種が返品されたので、SP接続部分だけを交換し、ニュータイプに仕立て上げた。このためシリアルナンバーが旧タイプの番号のままになっていた。
あるいはSPの上部だけをソックリ入れ替えた可能性も否定できない。
調子がおかしいとハーマンに送ったときに、SPの下部はそのままにし、上部だけを交換した可能性があり、というのはこのSP修理交換の実績も知らされてないのに、今回の修理点検で、ユニットが2枚交換してあったことが判明し、新旧でユニットの幅が若干違うから、必ず見合ったものにしなければならないのに、規格でないものが無理やり取り付けられていて、その結果フレームが反り返っていて電極が剥がれていたということでしたから、ハーマンが実施した隠れメンテナンスと言うより機械交換したものがそういう状態の傷物であったということになる。
古い機械でろくに状態を確かめもせずに販売するという姿勢は、あり得ることだし、こっそりと交換してしまうことも十分あり得ること。新製品販売前に旧製品の在庫を何としても履きたかったのだろう。
いずれもが絶対にばれない、そう思って実施した行為、本来ならば企業生命をおびやかすほど大問題となるだろうがもう時遅し。
誰が小生等の購買者を騙す結果にしたのかは定かではないが、旧製品の在庫をなくすことが至上命令だった可能性は否定できない。
残れば永久に売れ残るか、安く買い叩かれるかどちらかで、高級外車同様高額商品であるが故に、モデルチェンジの時には苦労するようだ。
このような行為に及んだのがハーマンの営業そしてエンジニアだとすると、知見のないままにやってしまったという事になるが、この頃は・・・今でもまだソウなのだが海外製品に対するメンテ知見は相当厳しい物があったようで、ESL-63のような非ポピュラーな機械では特にそういう傾向が強かったと思われる。
音は確かに良いからオーディオを職業にしていた人間は、こぞって絶賛し、推奨したが、まさか経年で接着剤の劣化が起こりそれが主な原因で様々なトラブルが出ることなど、イfギリス本国でも情報がなかったのだろうから致し方ないことでもあった。
使用してから15年ぐらい経つとそれが起こるから、最近では富にトラブルが増えていて修理代がべらぼうだから、手放す人が多くなってきた。
オークションではまともな機械が出品された試しがなく、リビルトし、保証も有るものだと新品購入価格に近い値段がしてしまう。
因縁の話はこれで終わりだと思われるかも知れないが、更に続きがある。
先ほどのことは修理が必要なボツボツ音の出る方からのもので、中を開けて見ることによって驚くべき過去の経緯が明らかになってしまった。
一方正常と思っていたほうだが、小生が音量が少し小さいと感じていた理由がハッキリした。
このSPは静岡の工房に運んだもので、ユニット3枚交換して帰ってきたものだった。
しかし中を点検チェックしてもらうと、またもやとんでもないことが発覚したのであった。
全パネルユニット4枚中、生きているのは交換してない1枚だけで、交換した3枚は死んだ状態だという。
パネルには導電塗料を塗布するのだが、それを忘れたのか、あるいは57という別の機械のものを塗布したのか、全く導電体として機能してないから音がでない状態であったらしい。
修理交換してない1枚だけが生きていて音が出ていたから、道理で音量が小さかったわけだ。
塗装しなおしし、導電リボンを交換、更に電源ユニット交換でようやく正常な状態になったらしい。
しかしこれは明らかに手術ミスであり、訴訟されても仕方がない事例である。
小生も音が少し小さいと思っただけで、通常の3分の1しか出てなかったことは気が付かなかった。
というのはのこのSPは構造上、裏側からも音が出て、ソレが混合すると、3分の1の音量なのに少しという感覚認識となってしまったからだ。
SPが4つ有るのとほぼ同じ状態で音が混合されて聴こえてくるから、両方いっぺんに聴くと、ほんの些細な事のようにしか聴こえて来なかった。
音など感覚の世界は実に恐ろしいものだ。
修理に出したもbのが、以前より悪くなって戻ってくることは、医療の世界と同じような頻度があるかも知れない。
だからユーザーはひたすら良い医者を見つけることが必要とされる。
今回そのような過去の事実があからさまになって、これで今まで漠然と抱えていたこのSPに対するマイナスイメージが現実となり、今回それに対してできる限りの手を打っていただいた。
まだ音を聞いてないが、これで30年かかってようやくまともな音に返り咲いたのではないかと期待している。
更に今回の徹底修理メンテで、過去からまとわりついてきたこのSPの亡霊たちがいなくなる禊ができたのではないかとも期待する。
そして10年以上通電されなかった、動いていないパネルが3枚あるということは、今後のエージングの楽しみもある。
目の玉が飛び出すような修理代金を請求しながら、改悪されていたという悲劇はあってはならないことだ。
輸入代理店、販売店、メンテナンスサイド、雑誌や評論はもちろん、更にはユーザー自体が知見を持つことが必要なことと改めて認識した。
今回の総点検および修理で初めて分かったことにも仰天したが、30年経ってようやくこのSPから厄が消え禊となったたような気持ちになれた。
最初音を聞いたときに「何かおかしい」と思ったのは事実であった。
その原因も複数であることも今回でようやくわかった。
それにしても、今まで修理点検に携わった人たち、いったい何をしていたのか、機械だからまさに機械的なことしかやらなかったのか。
SPは音楽を聴くための道具という基本概念をすっかり忘れてしまったのか、実に嘆かわしい。
問題大有りのものを問題なし・・・・テスターなどで測ればすぐに判明するものをやらずに問題なしといったと推測されることなど。
思い出したのが今の家に移るとき、TV・FMアンテナ工事もあわせてお願いした。
電波状態があまりよくないと聴いていたので、業者の担当者に、結果はどうだったか訊くと、バッチリ写ってますから大丈夫ですという答え。
引越し後TV設置し、電源を入れるも雑音だけで何も映らない。
ちゃんと映ると言っていたから、アンテナは大丈夫という前提で、TVのチェックを始め様々時間を欠けてやったがダメだったので、最寄りの電気屋に来てもらうと、一発でアンテナが死んでいるとのこと。
屋根に上がってチェックすると、なんとあり得ない初歩的ミスが発覚。
同軸ケーブルが皮膜を剥がさずにそのまま接続されていた。
あり得ないことであるし、見もせずにチャント映っていると言い切った奴もやつ。
集団で猿芝居をされてしまったことがあった。(業者もまさかこんなミスが有るとは夢にも思わなかっただろう)
これからもそういう直感、熟成された感性、そして勘を大事にしていこうと強く思っている。
https://dracdrac.exblog.jp/15273611/
2012年 01月 17日 ESL-63復活
もう使うことはないだろうと諦めていたESL-63が修理を終えて無事帰ってきた。
京都は八瀬のオーディオ職人の手であらゆる問題がクリアになった。
過去の病歴までわかってしまうのはさすがに名医である。
QUADからライセンスを得たという業者の1つに10年ほど前依頼したが、個々は散々であった。
交換はされていたが交換したものが動いてないという診断で、そういえば戻ってきた後どうもおかしいので、サイド見てもらったが、問題なしで戻された経緯があったが、この時小生の耳は確かで、なにかおかしいと感じたのだったが、2度のチェックデ問題なしと言われ、他の要因があるのかとおもっていたのだった。
しかし4つ有るユニットのうち交換した3つが全く動いていないのだから、おかしいに決まっている。
業者は本当にチェックしたのだろうかと非常に疑わしい。
原因は前回修理業者の導電塗料の塗り忘れ、あるいは前任機種ESL-57の塗料を流用してしまったかどちらかのミスであるということが今回の診断で判明した。
このSPは因縁がついていたのか、その他にも修理のミスによる影響をまともに受け続けたのであった。
このあたりは前回書いたが、どうしてもまだ脳裏から消えないのでまた書いてしまった。
一番不可思議なことは、初期のモデルのシリアルナンバーであるにもかかわらず、シリアルナンバーはそのままで、マイナーチェンジサれたものになっていたということだった。
色々なことが考えられるが、これは衝撃の事実であった。
しかし今回の外科的内科的大手術で、過去の信じられないような多くの不幸な因縁も多分消えてくれたと思う。
先ほど到着し、厳重な梱包を解いてしばらく通電、3時間ほどたってから、バナナプラグ接続しようとしたが、この日のために取っておいた物が見つからず、やむなく通常接続にした。
最初の音を確認しなければならないので、切り替えスイッチを使わずに、NS-1000のケーブルを外し繋ぎかえることにした。
NS-1000の欠点はSPケーブル入力端子がプアーで、細いコードか、ターミネートしたものしか入らないことだ。
最初だからどうしても動作が慎重になる。
音楽を聞く前にしばらく通電するなんていうことは金輪際したことがないのに。
取り出したCDは最近の愛聴盤、シモーネのERAT録音でマンドリン協奏曲ヴァイオリン協奏曲集である。
2つのマンドリンの音色の違いと位置、そして奏法の若干の違い、奏者の息遣いのようなものの雰囲気が出ているかなどチェックポイントは多い。
心配事はルームチューニングをNS-1000に徹底して合わせたこと、本来ライブナ部屋だが、相当デッドになっているから、ESL-63がどのように反応するか。
後方を片付けなくてはならないが・・・
昔と少しセッティングを変えてESLのバックにカナリ余裕をもたせ、コーナーからの対角線距離1.8mを確保することにしたのと、SPの角度を鋭角にして内向きのしたこと。多分45度はある思う。
これですぐにベストポジションとは行かないのはわかっているが、調整のための基本としておかねばならない。床に目印をつけることにした。
さて初めての音はどうだったか。
弦楽器が明るい。
繊細な演奏の雰囲気がよく出ている。
音が拡散するためか、定在波の影響がない。
当たり前だが低音はNS-1000に比べ強くでない。
マンドリンの強弱の奏法がとても良く掴めるし、等身大だ。
バックのオケの弦が少しきつく思って接続を調べると逆相接続になっていて低音が拡散されたのか、中域に影響があったようだ。
接続を正規にすると落ち着いた音になった。(通常のダイナミックSPでは位相が違っても大した音の違いはなかったようだ)
CDだがLPの持つ音が出る予感が漂いそして音が消えるときの余韻がすごく出るのには驚いた。
(こういう所が静電型SPを愛好する人の共感を呼ぶのではないか)
新品同様のユニットが3つ内蔵されているので、しばらくはエージングが必要だが、そのうち更に音が変化してくると思われる。
ファーストインプレッションは非常に高いレベルの満足度である。
音圧も以前よりは相当高くなっていて、アンプのヴォリュームは2目盛ほど少なくて済むのはオドロp機だが、多分これは電源ユニットを2台ともソックリ交換したことによるのかも知れない。
また片方のSPが交換した3枚が働いてなあ買ったから、音圧が出なくて当たりませなのだが、ESL-63は後方にも音を放出するからどちらのSPが良くないのか1台づつ切り離して聴かないとわからないことと知った。
さあて、明日から調整だ。
今月末には相当素晴らしい音色を聴かせてくれることだろう。
ESL-63を久しぶりに聞いて、面白い事に気がついた。
調整してきたNS-1000の音がESL-63にかなり近い音になっていたということだ。
やはりESL-63の音が染み付いていたのだろうか。
http://dracdrac.exblog.jp/15285906/
http://dracdrac.exblog.jp/15293509/
ここでも賞賛されている QUAD ESLスピーカーの修理で定評あった京都八瀬のサウンドポイント55 の三村さんは 2019年 5月に亡くなられたそうです。
ご冥福をお祈り致します。
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/414.html#c19
10. 中川隆[-6939] koaQ7Jey 2021年3月04日 08:33:12 : YjA7HOXJqc : WS84cnU2ajdvd3M=[5]
2012年 01月 15日
QUAD修理で判明したとんでもない新事実
https://dracdrac.exblog.jp/15273611/
ESL-63につきものの、ボツボツ音がするトラブルに見舞われたが、修理費用がべらぼうなので躊躇し、休眠状態になっていたが、よさそうな修理工房を見つけて、ようやく修理が終わり、後は到着を待つだけとなった。
年末ギリギリに運び込んでから約2週間と、修理期間もすごく短いし、何しろ今まで知り得なかったことをご教示頂き、かなり勉強にもなった。
将来の予防的メンテを含めての修理総額は、今ある2つの修理店の4分の1位だと思う。
ここではその修理メンテ内容の詳細はお示ししないが、2台共にカナリ細かくチェックした上で修理していただいたことだけ申し述べておくことにする。
後は到着し、エージングをしながら音の状態をレポートしていく予定だ。
何故エージングが必要かということも含め、この間において意外な、そして空恐ろしいことが明らかになった。
これを書くか書くまいか相当迷ったのだが、こういうことが闇から闇に消えて行くのは良くないと思い切った。
小生がこのESL-を購入したのは1984か5年、発売開始してから数年後のことで、名古屋の大須にある棒オーディオ店だった。
この店の店長と思しきS浦という人は、ESL-63の音に惚れて、店のハイエンドオーディオ客に、かなり積極的に薦めていたから、おそらく全国的にも一番多くESL-63を販売したのではないだろうか。
店にはその頃の輸入代理店「ハーマンインターナショナル」の人間がいつも出入りしていた記億がある。
小生はハイエンドオーディオ人間では全くないが、店内で音を聴いてから家で聞くYAMAHA NS1000の音と、あまりにも・・次元の違う音なので驚き、そして使ってみたいという気持ちが強くなってきた。
しばらくしていざ購入という時に、アンプは何を使っているかと聽かれ、その頃小生はLUXのB-12という方チャン150Wモノラルアンプを2台で使用していたから、そのように告げると、それではダメ、よく鳴らないと無気な言葉を返し、このアンプならまだ良く鳴るといって示したのが、ハーマンカードンのhk-870だった。
およそデザイン感覚があるとは言えない全身黒尽くめの箱が、良い音で鳴るとは思ってなかったので、出力を訊くと100W×2だという。
それなら所有のLUXのほうが性能が良いのではというと、何やら難しげなことを説明したがよく分からなかったが、今思えば低インピーダンス負荷時の供給能力が問われるということだ。
それでも問題ないだろうと購入したESL-63をつないで聴き始めたが、音量が高くなると、アンプのヒューズが飛びまくってしまい、聴きものにならなくなった。
それで仕方なく入手する羽目になったのが先のhk-870。
これでそうやすやすとアンプがクラッシュすることは少なくなったが、それでもたまにあるので、今度はもう1台追加し、擬似ブリッジ仕様にした。
こうすると供給能力は約3倍ほどに増えるから、今度はアンプも十分耐えてはくれたが、通常ではあまり目立つことのなかったものも増幅されるから、1台の時のほうが良い音がした。
それからアンプ遍歴が始まり、ひょっとしたことで今の、インナーサウンド社のE-300に落ち着いたのだが、このアンプは堀出しもので、静電型SPを鳴らすための工夫がいたるところで、されているアンプであった。
しかし我が家にやってきたESL-63は、どうも因縁のSPのようで、こんな話からスタートする。
丁度マイナーチェンジを控えた時に購入したから、小生に届けられるものは、SPコード接続端子が従来の差込式からバナナプラグ兼用になったものが運ばれる予定で、店のS浦氏もハッキリそう言っていた。
しかし到着したものは従来のタイプだった。
どちらでも大して差はないのだと思うが、予定の商品とは違うものが到着したからには、クレームを入れると、数日後にNEWタイプが届いた。
しかし届いたのは良いのだけれど、次の朝片方のSPからボツボツ音が出ているではないか。
新商品、しかも相当高額で購入した次の朝にはもうトラブルだから、そして最初に搬入されたものが旧機種だったこともあり、相当頭に来たが、音に惚れていたからには仕方なく、再度機械交換(したと思っていた)することになった。
そしてその後は先に書いたようにアンプ選定に力を注いできたというわけだが、使用して4年経った時また片方からノイズが出るようになった。
実はその前からどうも音の調子が良くないので、ハーマンに点検させようと送ったことがあったが、何をどういじったかは説明なしに戻され、おまけにSPサイドのカバーが破れていたので、電話するとはじめから破れていましたという。
自然に破れるわけはなく、相当無理してSPを持ちあげない限り破れることは絶対ないはずだ。
(今回の修理で判明したが、裏側で2ヶ所補修テープで止めた後があったが、収縮しなかったため、たるみが生じているとのこと)
新品を購入し、まだ1年経ってないものが、自然にカバーが破れるはずがないが、確固とした原因が不明なため仕方なくほつれ破れの補修をすることになった。(補修の仕方がプロの仕事とは思えない)
これがけちの付き始めの2番目いや3番目になる。
1番は旧タイプ搬入。2番は交換したSPが翌朝にトラブル。3番はなんだか出てくる音がにごり気味、4番は点検に出すもカバー破損し戻ったこと。
点検の結果問題なしということだったが、以前音がにごり気味。
アンプのせいだということにして、アンプを探すことに専念することになった。
結果インナーサウンドのE-300というアンプを見つけ持込テストの結果、現状より数段良好だったから、購入することにした。
この結果静電型SPがダイナミックSPのように鳴ってくれることになり、音楽を選ばずに済むことにつながった。
以前より相当良くなてはいたが、あのESL-63の音は美しものとは決して言えなかったが、そうこうするうちに片方のSPの音量が少し小さいことに気づいた。
点検の結果問題なしということなので、セッティングの問題だろうと思い、バランサーで調整して聴いているうちに、今度は違う片方から、あのノイズが発生。
2001年の事、修理業者を当たるが、ハーマンはすでに撤退していて、見知らぬオーディオ販売店が修理を引き受けることを知った。
リビルト品を使うから安くできるというのでお願いすることにした。
ユニット交換料金は1つ60000万円、ESL-63は全部で4枚のユニットがあり、全て交換となると24万円プラス工賃で30万以上になる。
もう少しで新品が入手できる価格だから躊躇したが、まずは見積もりを取るためにSPを修理工場のある静岡に送ることにした。
そんなに遠くでもないから車で運ぼうとしたが、運送屋に頼んで運んでくれという。
そして両方運ぶからチェックして欲しいというと、ブツブツ音が出ている側だけで良いと、オーディオエンジニアとしては信じられないようなことを言うではないか。
何故だろうと思ったが、仕方なく運送屋に依頼するために元箱が必要となり、購入先のオーディオ店で箱を借りた。
送ってしばらくし、見積もりの連絡があり、その時電話に出て応対したのは社長という人物。
見積もり額は15万以内だから思ったよりは少額であったが、問題はその時の電話である。
オーディオ店から借りた元箱には送り状が貼られていて、送り主はハーマン、送り先には借りたオーディオ店の名前が貼ってあったのだ。(これは通常のことだ)
東京の店にいるその社長は、静岡の工房の誰かからその話を聴き、小生をてっきりオーディオ店の人間だと思い込んだらしい。
全国でおそらくトップのESL-63の実績の箱の持ち主の店に対して、よく思っていなかったのか、「売るだけ売っておいて、修理は他の業者に任せるとは・・・」と凄い剣幕で罵られてしまい、違うと何度説明しても嘘をつくなの一点張りだった。
30分以上も文句を言われ電話を切った3日後、その社長から電話があって、あの時はどうもすみませんでした、そばで聴いていた女性の事務員からたしなめられました、苦労して修理技術を会得し、資格を取得したもので、思わず興奮してしまいました・・・そんなお詫びの電話であった。
このことが静岡に伝わった・・・元は静岡からの連絡が発端だったろうから、お詫びの印なのか、ユニット3枚交換したが、2枚分の修理代を請求してきたので10数万円で良いことになった。
(最後に記述するが、ところがこれが、あってはならない凄い結果を生むことになるのだ)
修理の時に、小生はもう1台のSPも点検して欲しいというと、雑音が出rてなければ問題ないから必要なしと言われてしまい、多分忙しいからだろうとおもっていた。
使用して15年近く立つSP、両方点検したほうが良いだろうとは、誰しも考えることなのだが、この工房では必要なしという。
戻ってきた修理品と問題無の方では音質の違いが散見されたが、他の要因だと解釈していた。
しかしたまたま遊びに来たオーディオに無知な若い女性から、左右の音がだいぶ違いますね、それに音の大きさも違う・・・と言われ、やはりそうなのか、SP自体の原因ではないか、そう思い始めたが、時は流れ3年前の2009年片方からノイズが出るようになったのを切っ掛けに、修理費も更に高額になっていることもあって、ESL-63とお去らばすることにし、部屋の片隅におしやったが、どうしてもあの音が忘れられずにいたところ、偶然今回の修理工房にめぐり合ったというわけだった。
ここから本日の核心となる。
今回面倒を見てもらった工房の主人が言うには
このシリアルナンバーの機械は旧製品:すなわちSP接続が差込式のはず、それが何故バナナプラグ兼用タイプになっているのか不思議なことだというコメントがあった。
このことから推測できることは、最初搬入された旧機種が返品されたので、SP接続部分だけを交換し、ニュータイプに仕立て上げた。このためシリアルナンバーが旧タイプの番号のままになっていた。
あるいはSPの上部だけをソックリ入れ替えた可能性も否定できない。
調子がおかしいとハーマンに送ったときに、SPの下部はそのままにし、上部だけを交換した可能性があり、というのはこのSP修理交換の実績も知らされてないのに、今回の修理点検で、ユニットが2枚交換してあったことが判明し、新旧でユニットの幅が若干違うから、必ず見合ったものにしなければならないのに、規格でないものが無理やり取り付けられていて、その結果フレームが反り返っていて電極が剥がれていたということでしたから、ハーマンが実施した隠れメンテナンスと言うより機械交換したものがそういう状態の傷物であったということになる。
古い機械でろくに状態を確かめもせずに販売するという姿勢は、あり得ることだし、こっそりと交換してしまうことも十分あり得ること。新製品販売前に旧製品の在庫を何としても履きたかったのだろう。
いずれもが絶対にばれない、そう思って実施した行為、本来ならば企業生命をおびやかすほど大問題となるだろうがもう時遅し。
誰が小生等の購買者を騙す結果にしたのかは定かではないが、旧製品の在庫をなくすことが至上命令だった可能性は否定できない。
残れば永久に売れ残るか、安く買い叩かれるかどちらかで、高級外車同様高額商品であるが故に、モデルチェンジの時には苦労するようだ。
このような行為に及んだのがハーマンの営業そしてエンジニアだとすると、知見のないままにやってしまったという事になるが、この頃は・・・今でもまだソウなのだが海外製品に対するメンテ知見は相当厳しい物があったようで、ESL-63のような非ポピュラーな機械では特にそういう傾向が強かったと思われる。
音は確かに良いからオーディオを職業にしていた人間は、こぞって絶賛し、推奨したが、まさか経年で接着剤の劣化が起こりそれが主な原因で様々なトラブルが出ることなど、イfギリス本国でも情報がなかったのだろうから致し方ないことでもあった。
使用してから15年ぐらい経つとそれが起こるから、最近では富にトラブルが増えていて修理代がべらぼうだから、手放す人が多くなってきた。
オークションではまともな機械が出品された試しがなく、リビルトし、保証も有るものだと新品購入価格に近い値段がしてしまう。
因縁の話はこれで終わりだと思われるかも知れないが、更に続きがある。
先ほどのことは修理が必要なボツボツ音の出る方からのもので、中を開けて見ることによって驚くべき過去の経緯が明らかになってしまった。
一方正常と思っていたほうだが、小生が音量が少し小さいと感じていた理由がハッキリした。
このSPは静岡の工房に運んだもので、ユニット3枚交換して帰ってきたものだった。
しかし中を点検チェックしてもらうと、またもやとんでもないことが発覚したのであった。
全パネルユニット4枚中、生きているのは交換してない1枚だけで、交換した3枚は死んだ状態だという。
パネルには導電塗料を塗布するのだが、それを忘れたのか、あるいは57という別の機械のものを塗布したのか、全く導電体として機能してないから音がでない状態であったらしい。
修理交換してない1枚だけが生きていて音が出ていたから、道理で音量が小さかったわけだ。
塗装しなおしし、導電リボンを交換、更に電源ユニット交換でようやく正常な状態になったらしい。
しかしこれは明らかに手術ミスであり、訴訟されても仕方がない事例である。
小生も音が少し小さいと思っただけで、通常の3分の1しか出てなかったことは気が付かなかった。
というのはのこのSPは構造上、裏側からも音が出て、ソレが混合すると、3分の1の音量なのに少しという感覚認識となってしまったからだ。
SPが4つ有るのとほぼ同じ状態で音が混合されて聴こえてくるから、両方いっぺんに聴くと、ほんの些細な事のようにしか聴こえて来なかった。
音など感覚の世界は実に恐ろしいものだ。
修理に出したもbのが、以前より悪くなって戻ってくることは、医療の世界と同じような頻度があるかも知れない。
だからユーザーはひたすら良い医者を見つけることが必要とされる。
今回そのような過去の事実があからさまになって、これで今まで漠然と抱えていたこのSPに対するマイナスイメージが現実となり、今回それに対してできる限りの手を打っていただいた。
まだ音を聞いてないが、これで30年かかってようやくまともな音に返り咲いたのではないかと期待している。
更に今回の徹底修理メンテで、過去からまとわりついてきたこのSPの亡霊たちがいなくなる禊ができたのではないかとも期待する。
そして10年以上通電されなかった、動いていないパネルが3枚あるということは、今後のエージングの楽しみもある。
目の玉が飛び出すような修理代金を請求しながら、改悪されていたという悲劇はあってはならないことだ。
輸入代理店、販売店、メンテナンスサイド、雑誌や評論はもちろん、更にはユーザー自体が知見を持つことが必要なことと改めて認識した。
今回の総点検および修理で初めて分かったことにも仰天したが、30年経ってようやくこのSPから厄が消え禊となったたような気持ちになれた。
最初音を聞いたときに「何かおかしい」と思ったのは事実であった。
その原因も複数であることも今回でようやくわかった。
それにしても、今まで修理点検に携わった人たち、いったい何をしていたのか、機械だからまさに機械的なことしかやらなかったのか。
SPは音楽を聴くための道具という基本概念をすっかり忘れてしまったのか、実に嘆かわしい。
問題大有りのものを問題なし・・・・テスターなどで測ればすぐに判明するものをやらずに問題なしといったと推測されることなど。
思い出したのが今の家に移るとき、TV・FMアンテナ工事もあわせてお願いした。
電波状態があまりよくないと聴いていたので、業者の担当者に、結果はどうだったか訊くと、バッチリ写ってますから大丈夫ですという答え。
引越し後TV設置し、電源を入れるも雑音だけで何も映らない。
ちゃんと映ると言っていたから、アンテナは大丈夫という前提で、TVのチェックを始め様々時間を欠けてやったがダメだったので、最寄りの電気屋に来てもらうと、一発でアンテナが死んでいるとのこと。
屋根に上がってチェックすると、なんとあり得ない初歩的ミスが発覚。
同軸ケーブルが皮膜を剥がさずにそのまま接続されていた。
あり得ないことであるし、見もせずにチャント映っていると言い切った奴もやつ。
集団で猿芝居をされてしまったことがあった。(業者もまさかこんなミスが有るとは夢にも思わなかっただろう)
これからもそういう直感、熟成された感性、そして勘を大事にしていこうと強く思っている。
https://dracdrac.exblog.jp/15273611/
2012年 01月 17日 ESL-63復活
もう使うことはないだろうと諦めていたESL-63が修理を終えて無事帰ってきた。
京都は八瀬のオーディオ職人の手であらゆる問題がクリアになった。
過去の病歴までわかってしまうのはさすがに名医である。
QUADからライセンスを得たという業者の1つに10年ほど前依頼したが、個々は散々であった。
交換はされていたが交換したものが動いてないという診断で、そういえば戻ってきた後どうもおかしいので、サイド見てもらったが、問題なしで戻された経緯があったが、この時小生の耳は確かで、なにかおかしいと感じたのだったが、2度のチェックデ問題なしと言われ、他の要因があるのかとおもっていたのだった。
しかし4つ有るユニットのうち交換した3つが全く動いていないのだから、おかしいに決まっている。
業者は本当にチェックしたのだろうかと非常に疑わしい。
原因は前回修理業者の導電塗料の塗り忘れ、あるいは前任機種ESL-57の塗料を流用してしまったかどちらかのミスであるということが今回の診断で判明した。
このSPは因縁がついていたのか、その他にも修理のミスによる影響をまともに受け続けたのであった。
このあたりは前回書いたが、どうしてもまだ脳裏から消えないのでまた書いてしまった。
一番不可思議なことは、初期のモデルのシリアルナンバーであるにもかかわらず、シリアルナンバーはそのままで、マイナーチェンジサれたものになっていたということだった。
色々なことが考えられるが、これは衝撃の事実であった。
しかし今回の外科的内科的大手術で、過去の信じられないような多くの不幸な因縁も多分消えてくれたと思う。
先ほど到着し、厳重な梱包を解いてしばらく通電、3時間ほどたってから、バナナプラグ接続しようとしたが、この日のために取っておいた物が見つからず、やむなく通常接続にした。
最初の音を確認しなければならないので、切り替えスイッチを使わずに、NS-1000のケーブルを外し繋ぎかえることにした。
NS-1000の欠点はSPケーブル入力端子がプアーで、細いコードか、ターミネートしたものしか入らないことだ。
最初だからどうしても動作が慎重になる。
音楽を聞く前にしばらく通電するなんていうことは金輪際したことがないのに。
取り出したCDは最近の愛聴盤、シモーネのERAT録音でマンドリン協奏曲ヴァイオリン協奏曲集である。
2つのマンドリンの音色の違いと位置、そして奏法の若干の違い、奏者の息遣いのようなものの雰囲気が出ているかなどチェックポイントは多い。
心配事はルームチューニングをNS-1000に徹底して合わせたこと、本来ライブナ部屋だが、相当デッドになっているから、ESL-63がどのように反応するか。
後方を片付けなくてはならないが・・・
昔と少しセッティングを変えてESLのバックにカナリ余裕をもたせ、コーナーからの対角線距離1.8mを確保することにしたのと、SPの角度を鋭角にして内向きのしたこと。多分45度はある思う。
これですぐにベストポジションとは行かないのはわかっているが、調整のための基本としておかねばならない。床に目印をつけることにした。
さて初めての音はどうだったか。
弦楽器が明るい。
繊細な演奏の雰囲気がよく出ている。
音が拡散するためか、定在波の影響がない。
当たり前だが低音はNS-1000に比べ強くでない。
マンドリンの強弱の奏法がとても良く掴めるし、等身大だ。
バックのオケの弦が少しきつく思って接続を調べると逆相接続になっていて低音が拡散されたのか、中域に影響があったようだ。
接続を正規にすると落ち着いた音になった。(通常のダイナミックSPでは位相が違っても大した音の違いはなかったようだ)
CDだがLPの持つ音が出る予感が漂いそして音が消えるときの余韻がすごく出るのには驚いた。
(こういう所が静電型SPを愛好する人の共感を呼ぶのではないか)
新品同様のユニットが3つ内蔵されているので、しばらくはエージングが必要だが、そのうち更に音が変化してくると思われる。
ファーストインプレッションは非常に高いレベルの満足度である。
音圧も以前よりは相当高くなっていて、アンプのヴォリュームは2目盛ほど少なくて済むのはオドロp機だが、多分これは電源ユニットを2台ともソックリ交換したことによるのかも知れない。
また片方のSPが交換した3枚が働いてなあ買ったから、音圧が出なくて当たりませなのだが、ESL-63は後方にも音を放出するからどちらのSPが良くないのか1台づつ切り離して聴かないとわからないことと知った。
さあて、明日から調整だ。
今月末には相当素晴らしい音色を聴かせてくれることだろう。
ESL-63を久しぶりに聞いて、面白い事に気がついた。
調整してきたNS-1000の音がESL-63にかなり近い音になっていたということだ。
やはりESL-63の音が染み付いていたのだろうか。
http://dracdrac.exblog.jp/15285906/
http://dracdrac.exblog.jp/15293509/
ここでも賞賛されている QUAD ESLスピーカーの修理で定評あった京都八瀬のサウンドポイント55 の三村さんは 2019年 5月に亡くなられたそうです。
ご冥福をお祈り致します。
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/430.html#c10
9. 中川隆[-6938] koaQ7Jey 2021年3月04日 08:33:57 : YjA7HOXJqc : WS84cnU2ajdvd3M=[6]
2012年 01月 15日
QUAD修理で判明したとんでもない新事実
https://dracdrac.exblog.jp/15273611/
ESL-63につきものの、ボツボツ音がするトラブルに見舞われたが、修理費用がべらぼうなので躊躇し、休眠状態になっていたが、よさそうな修理工房を見つけて、ようやく修理が終わり、後は到着を待つだけとなった。
年末ギリギリに運び込んでから約2週間と、修理期間もすごく短いし、何しろ今まで知り得なかったことをご教示頂き、かなり勉強にもなった。
将来の予防的メンテを含めての修理総額は、今ある2つの修理店の4分の1位だと思う。
ここではその修理メンテ内容の詳細はお示ししないが、2台共にカナリ細かくチェックした上で修理していただいたことだけ申し述べておくことにする。
後は到着し、エージングをしながら音の状態をレポートしていく予定だ。
何故エージングが必要かということも含め、この間において意外な、そして空恐ろしいことが明らかになった。
これを書くか書くまいか相当迷ったのだが、こういうことが闇から闇に消えて行くのは良くないと思い切った。
小生がこのESL-を購入したのは1984か5年、発売開始してから数年後のことで、名古屋の大須にある棒オーディオ店だった。
この店の店長と思しきS浦という人は、ESL-63の音に惚れて、店のハイエンドオーディオ客に、かなり積極的に薦めていたから、おそらく全国的にも一番多くESL-63を販売したのではないだろうか。
店にはその頃の輸入代理店「ハーマンインターナショナル」の人間がいつも出入りしていた記億がある。
小生はハイエンドオーディオ人間では全くないが、店内で音を聴いてから家で聞くYAMAHA NS1000の音と、あまりにも・・次元の違う音なので驚き、そして使ってみたいという気持ちが強くなってきた。
しばらくしていざ購入という時に、アンプは何を使っているかと聽かれ、その頃小生はLUXのB-12という方チャン150Wモノラルアンプを2台で使用していたから、そのように告げると、それではダメ、よく鳴らないと無気な言葉を返し、このアンプならまだ良く鳴るといって示したのが、ハーマンカードンのhk-870だった。
およそデザイン感覚があるとは言えない全身黒尽くめの箱が、良い音で鳴るとは思ってなかったので、出力を訊くと100W×2だという。
それなら所有のLUXのほうが性能が良いのではというと、何やら難しげなことを説明したがよく分からなかったが、今思えば低インピーダンス負荷時の供給能力が問われるということだ。
それでも問題ないだろうと購入したESL-63をつないで聴き始めたが、音量が高くなると、アンプのヒューズが飛びまくってしまい、聴きものにならなくなった。
それで仕方なく入手する羽目になったのが先のhk-870。
これでそうやすやすとアンプがクラッシュすることは少なくなったが、それでもたまにあるので、今度はもう1台追加し、擬似ブリッジ仕様にした。
こうすると供給能力は約3倍ほどに増えるから、今度はアンプも十分耐えてはくれたが、通常ではあまり目立つことのなかったものも増幅されるから、1台の時のほうが良い音がした。
それからアンプ遍歴が始まり、ひょっとしたことで今の、インナーサウンド社のE-300に落ち着いたのだが、このアンプは堀出しもので、静電型SPを鳴らすための工夫がいたるところで、されているアンプであった。
しかし我が家にやってきたESL-63は、どうも因縁のSPのようで、こんな話からスタートする。
丁度マイナーチェンジを控えた時に購入したから、小生に届けられるものは、SPコード接続端子が従来の差込式からバナナプラグ兼用になったものが運ばれる予定で、店のS浦氏もハッキリそう言っていた。
しかし到着したものは従来のタイプだった。
どちらでも大して差はないのだと思うが、予定の商品とは違うものが到着したからには、クレームを入れると、数日後にNEWタイプが届いた。
しかし届いたのは良いのだけれど、次の朝片方のSPからボツボツ音が出ているではないか。
新商品、しかも相当高額で購入した次の朝にはもうトラブルだから、そして最初に搬入されたものが旧機種だったこともあり、相当頭に来たが、音に惚れていたからには仕方なく、再度機械交換(したと思っていた)することになった。
そしてその後は先に書いたようにアンプ選定に力を注いできたというわけだが、使用して4年経った時また片方からノイズが出るようになった。
実はその前からどうも音の調子が良くないので、ハーマンに点検させようと送ったことがあったが、何をどういじったかは説明なしに戻され、おまけにSPサイドのカバーが破れていたので、電話するとはじめから破れていましたという。
自然に破れるわけはなく、相当無理してSPを持ちあげない限り破れることは絶対ないはずだ。
(今回の修理で判明したが、裏側で2ヶ所補修テープで止めた後があったが、収縮しなかったため、たるみが生じているとのこと)
新品を購入し、まだ1年経ってないものが、自然にカバーが破れるはずがないが、確固とした原因が不明なため仕方なくほつれ破れの補修をすることになった。(補修の仕方がプロの仕事とは思えない)
これがけちの付き始めの2番目いや3番目になる。
1番は旧タイプ搬入。2番は交換したSPが翌朝にトラブル。3番はなんだか出てくる音がにごり気味、4番は点検に出すもカバー破損し戻ったこと。
点検の結果問題なしということだったが、以前音がにごり気味。
アンプのせいだということにして、アンプを探すことに専念することになった。
結果インナーサウンドのE-300というアンプを見つけ持込テストの結果、現状より数段良好だったから、購入することにした。
この結果静電型SPがダイナミックSPのように鳴ってくれることになり、音楽を選ばずに済むことにつながった。
以前より相当良くなてはいたが、あのESL-63の音は美しものとは決して言えなかったが、そうこうするうちに片方のSPの音量が少し小さいことに気づいた。
点検の結果問題なしということなので、セッティングの問題だろうと思い、バランサーで調整して聴いているうちに、今度は違う片方から、あのノイズが発生。
2001年の事、修理業者を当たるが、ハーマンはすでに撤退していて、見知らぬオーディオ販売店が修理を引き受けることを知った。
リビルト品を使うから安くできるというのでお願いすることにした。
ユニット交換料金は1つ60000万円、ESL-63は全部で4枚のユニットがあり、全て交換となると24万円プラス工賃で30万以上になる。
もう少しで新品が入手できる価格だから躊躇したが、まずは見積もりを取るためにSPを修理工場のある静岡に送ることにした。
そんなに遠くでもないから車で運ぼうとしたが、運送屋に頼んで運んでくれという。
そして両方運ぶからチェックして欲しいというと、ブツブツ音が出ている側だけで良いと、オーディオエンジニアとしては信じられないようなことを言うではないか。
何故だろうと思ったが、仕方なく運送屋に依頼するために元箱が必要となり、購入先のオーディオ店で箱を借りた。
送ってしばらくし、見積もりの連絡があり、その時電話に出て応対したのは社長という人物。
見積もり額は15万以内だから思ったよりは少額であったが、問題はその時の電話である。
オーディオ店から借りた元箱には送り状が貼られていて、送り主はハーマン、送り先には借りたオーディオ店の名前が貼ってあったのだ。(これは通常のことだ)
東京の店にいるその社長は、静岡の工房の誰かからその話を聴き、小生をてっきりオーディオ店の人間だと思い込んだらしい。
全国でおそらくトップのESL-63の実績の箱の持ち主の店に対して、よく思っていなかったのか、「売るだけ売っておいて、修理は他の業者に任せるとは・・・」と凄い剣幕で罵られてしまい、違うと何度説明しても嘘をつくなの一点張りだった。
30分以上も文句を言われ電話を切った3日後、その社長から電話があって、あの時はどうもすみませんでした、そばで聴いていた女性の事務員からたしなめられました、苦労して修理技術を会得し、資格を取得したもので、思わず興奮してしまいました・・・そんなお詫びの電話であった。
このことが静岡に伝わった・・・元は静岡からの連絡が発端だったろうから、お詫びの印なのか、ユニット3枚交換したが、2枚分の修理代を請求してきたので10数万円で良いことになった。
(最後に記述するが、ところがこれが、あってはならない凄い結果を生むことになるのだ)
修理の時に、小生はもう1台のSPも点検して欲しいというと、雑音が出rてなければ問題ないから必要なしと言われてしまい、多分忙しいからだろうとおもっていた。
使用して15年近く立つSP、両方点検したほうが良いだろうとは、誰しも考えることなのだが、この工房では必要なしという。
戻ってきた修理品と問題無の方では音質の違いが散見されたが、他の要因だと解釈していた。
しかしたまたま遊びに来たオーディオに無知な若い女性から、左右の音がだいぶ違いますね、それに音の大きさも違う・・・と言われ、やはりそうなのか、SP自体の原因ではないか、そう思い始めたが、時は流れ3年前の2009年片方からノイズが出るようになったのを切っ掛けに、修理費も更に高額になっていることもあって、ESL-63とお去らばすることにし、部屋の片隅におしやったが、どうしてもあの音が忘れられずにいたところ、偶然今回の修理工房にめぐり合ったというわけだった。
ここから本日の核心となる。
今回面倒を見てもらった工房の主人が言うには
このシリアルナンバーの機械は旧製品:すなわちSP接続が差込式のはず、それが何故バナナプラグ兼用タイプになっているのか不思議なことだというコメントがあった。
このことから推測できることは、最初搬入された旧機種が返品されたので、SP接続部分だけを交換し、ニュータイプに仕立て上げた。このためシリアルナンバーが旧タイプの番号のままになっていた。
あるいはSPの上部だけをソックリ入れ替えた可能性も否定できない。
調子がおかしいとハーマンに送ったときに、SPの下部はそのままにし、上部だけを交換した可能性があり、というのはこのSP修理交換の実績も知らされてないのに、今回の修理点検で、ユニットが2枚交換してあったことが判明し、新旧でユニットの幅が若干違うから、必ず見合ったものにしなければならないのに、規格でないものが無理やり取り付けられていて、その結果フレームが反り返っていて電極が剥がれていたということでしたから、ハーマンが実施した隠れメンテナンスと言うより機械交換したものがそういう状態の傷物であったということになる。
古い機械でろくに状態を確かめもせずに販売するという姿勢は、あり得ることだし、こっそりと交換してしまうことも十分あり得ること。新製品販売前に旧製品の在庫を何としても履きたかったのだろう。
いずれもが絶対にばれない、そう思って実施した行為、本来ならば企業生命をおびやかすほど大問題となるだろうがもう時遅し。
誰が小生等の購買者を騙す結果にしたのかは定かではないが、旧製品の在庫をなくすことが至上命令だった可能性は否定できない。
残れば永久に売れ残るか、安く買い叩かれるかどちらかで、高級外車同様高額商品であるが故に、モデルチェンジの時には苦労するようだ。
このような行為に及んだのがハーマンの営業そしてエンジニアだとすると、知見のないままにやってしまったという事になるが、この頃は・・・今でもまだソウなのだが海外製品に対するメンテ知見は相当厳しい物があったようで、ESL-63のような非ポピュラーな機械では特にそういう傾向が強かったと思われる。
音は確かに良いからオーディオを職業にしていた人間は、こぞって絶賛し、推奨したが、まさか経年で接着剤の劣化が起こりそれが主な原因で様々なトラブルが出ることなど、イfギリス本国でも情報がなかったのだろうから致し方ないことでもあった。
使用してから15年ぐらい経つとそれが起こるから、最近では富にトラブルが増えていて修理代がべらぼうだから、手放す人が多くなってきた。
オークションではまともな機械が出品された試しがなく、リビルトし、保証も有るものだと新品購入価格に近い値段がしてしまう。
因縁の話はこれで終わりだと思われるかも知れないが、更に続きがある。
先ほどのことは修理が必要なボツボツ音の出る方からのもので、中を開けて見ることによって驚くべき過去の経緯が明らかになってしまった。
一方正常と思っていたほうだが、小生が音量が少し小さいと感じていた理由がハッキリした。
このSPは静岡の工房に運んだもので、ユニット3枚交換して帰ってきたものだった。
しかし中を点検チェックしてもらうと、またもやとんでもないことが発覚したのであった。
全パネルユニット4枚中、生きているのは交換してない1枚だけで、交換した3枚は死んだ状態だという。
パネルには導電塗料を塗布するのだが、それを忘れたのか、あるいは57という別の機械のものを塗布したのか、全く導電体として機能してないから音がでない状態であったらしい。
修理交換してない1枚だけが生きていて音が出ていたから、道理で音量が小さかったわけだ。
塗装しなおしし、導電リボンを交換、更に電源ユニット交換でようやく正常な状態になったらしい。
しかしこれは明らかに手術ミスであり、訴訟されても仕方がない事例である。
小生も音が少し小さいと思っただけで、通常の3分の1しか出てなかったことは気が付かなかった。
というのはのこのSPは構造上、裏側からも音が出て、ソレが混合すると、3分の1の音量なのに少しという感覚認識となってしまったからだ。
SPが4つ有るのとほぼ同じ状態で音が混合されて聴こえてくるから、両方いっぺんに聴くと、ほんの些細な事のようにしか聴こえて来なかった。
音など感覚の世界は実に恐ろしいものだ。
修理に出したもbのが、以前より悪くなって戻ってくることは、医療の世界と同じような頻度があるかも知れない。
だからユーザーはひたすら良い医者を見つけることが必要とされる。
今回そのような過去の事実があからさまになって、これで今まで漠然と抱えていたこのSPに対するマイナスイメージが現実となり、今回それに対してできる限りの手を打っていただいた。
まだ音を聞いてないが、これで30年かかってようやくまともな音に返り咲いたのではないかと期待している。
更に今回の徹底修理メンテで、過去からまとわりついてきたこのSPの亡霊たちがいなくなる禊ができたのではないかとも期待する。
そして10年以上通電されなかった、動いていないパネルが3枚あるということは、今後のエージングの楽しみもある。
目の玉が飛び出すような修理代金を請求しながら、改悪されていたという悲劇はあってはならないことだ。
輸入代理店、販売店、メンテナンスサイド、雑誌や評論はもちろん、更にはユーザー自体が知見を持つことが必要なことと改めて認識した。
今回の総点検および修理で初めて分かったことにも仰天したが、30年経ってようやくこのSPから厄が消え禊となったたような気持ちになれた。
最初音を聞いたときに「何かおかしい」と思ったのは事実であった。
その原因も複数であることも今回でようやくわかった。
それにしても、今まで修理点検に携わった人たち、いったい何をしていたのか、機械だからまさに機械的なことしかやらなかったのか。
SPは音楽を聴くための道具という基本概念をすっかり忘れてしまったのか、実に嘆かわしい。
問題大有りのものを問題なし・・・・テスターなどで測ればすぐに判明するものをやらずに問題なしといったと推測されることなど。
思い出したのが今の家に移るとき、TV・FMアンテナ工事もあわせてお願いした。
電波状態があまりよくないと聴いていたので、業者の担当者に、結果はどうだったか訊くと、バッチリ写ってますから大丈夫ですという答え。
引越し後TV設置し、電源を入れるも雑音だけで何も映らない。
ちゃんと映ると言っていたから、アンテナは大丈夫という前提で、TVのチェックを始め様々時間を欠けてやったがダメだったので、最寄りの電気屋に来てもらうと、一発でアンテナが死んでいるとのこと。
屋根に上がってチェックすると、なんとあり得ない初歩的ミスが発覚。
同軸ケーブルが皮膜を剥がさずにそのまま接続されていた。
あり得ないことであるし、見もせずにチャント映っていると言い切った奴もやつ。
集団で猿芝居をされてしまったことがあった。(業者もまさかこんなミスが有るとは夢にも思わなかっただろう)
これからもそういう直感、熟成された感性、そして勘を大事にしていこうと強く思っている。
https://dracdrac.exblog.jp/15273611/
2012年 01月 17日 ESL-63復活
もう使うことはないだろうと諦めていたESL-63が修理を終えて無事帰ってきた。
京都は八瀬のオーディオ職人の手であらゆる問題がクリアになった。
過去の病歴までわかってしまうのはさすがに名医である。
QUADからライセンスを得たという業者の1つに10年ほど前依頼したが、個々は散々であった。
交換はされていたが交換したものが動いてないという診断で、そういえば戻ってきた後どうもおかしいので、サイド見てもらったが、問題なしで戻された経緯があったが、この時小生の耳は確かで、なにかおかしいと感じたのだったが、2度のチェックデ問題なしと言われ、他の要因があるのかとおもっていたのだった。
しかし4つ有るユニットのうち交換した3つが全く動いていないのだから、おかしいに決まっている。
業者は本当にチェックしたのだろうかと非常に疑わしい。
原因は前回修理業者の導電塗料の塗り忘れ、あるいは前任機種ESL-57の塗料を流用してしまったかどちらかのミスであるということが今回の診断で判明した。
このSPは因縁がついていたのか、その他にも修理のミスによる影響をまともに受け続けたのであった。
このあたりは前回書いたが、どうしてもまだ脳裏から消えないのでまた書いてしまった。
一番不可思議なことは、初期のモデルのシリアルナンバーであるにもかかわらず、シリアルナンバーはそのままで、マイナーチェンジサれたものになっていたということだった。
色々なことが考えられるが、これは衝撃の事実であった。
しかし今回の外科的内科的大手術で、過去の信じられないような多くの不幸な因縁も多分消えてくれたと思う。
先ほど到着し、厳重な梱包を解いてしばらく通電、3時間ほどたってから、バナナプラグ接続しようとしたが、この日のために取っておいた物が見つからず、やむなく通常接続にした。
最初の音を確認しなければならないので、切り替えスイッチを使わずに、NS-1000のケーブルを外し繋ぎかえることにした。
NS-1000の欠点はSPケーブル入力端子がプアーで、細いコードか、ターミネートしたものしか入らないことだ。
最初だからどうしても動作が慎重になる。
音楽を聞く前にしばらく通電するなんていうことは金輪際したことがないのに。
取り出したCDは最近の愛聴盤、シモーネのERAT録音でマンドリン協奏曲ヴァイオリン協奏曲集である。
2つのマンドリンの音色の違いと位置、そして奏法の若干の違い、奏者の息遣いのようなものの雰囲気が出ているかなどチェックポイントは多い。
心配事はルームチューニングをNS-1000に徹底して合わせたこと、本来ライブナ部屋だが、相当デッドになっているから、ESL-63がどのように反応するか。
後方を片付けなくてはならないが・・・
昔と少しセッティングを変えてESLのバックにカナリ余裕をもたせ、コーナーからの対角線距離1.8mを確保することにしたのと、SPの角度を鋭角にして内向きのしたこと。多分45度はある思う。
これですぐにベストポジションとは行かないのはわかっているが、調整のための基本としておかねばならない。床に目印をつけることにした。
さて初めての音はどうだったか。
弦楽器が明るい。
繊細な演奏の雰囲気がよく出ている。
音が拡散するためか、定在波の影響がない。
当たり前だが低音はNS-1000に比べ強くでない。
マンドリンの強弱の奏法がとても良く掴めるし、等身大だ。
バックのオケの弦が少しきつく思って接続を調べると逆相接続になっていて低音が拡散されたのか、中域に影響があったようだ。
接続を正規にすると落ち着いた音になった。(通常のダイナミックSPでは位相が違っても大した音の違いはなかったようだ)
CDだがLPの持つ音が出る予感が漂いそして音が消えるときの余韻がすごく出るのには驚いた。
(こういう所が静電型SPを愛好する人の共感を呼ぶのではないか)
新品同様のユニットが3つ内蔵されているので、しばらくはエージングが必要だが、そのうち更に音が変化してくると思われる。
ファーストインプレッションは非常に高いレベルの満足度である。
音圧も以前よりは相当高くなっていて、アンプのヴォリュームは2目盛ほど少なくて済むのはオドロp機だが、多分これは電源ユニットを2台ともソックリ交換したことによるのかも知れない。
また片方のSPが交換した3枚が働いてなあ買ったから、音圧が出なくて当たりませなのだが、ESL-63は後方にも音を放出するからどちらのSPが良くないのか1台づつ切り離して聴かないとわからないことと知った。
さあて、明日から調整だ。
今月末には相当素晴らしい音色を聴かせてくれることだろう。
ESL-63を久しぶりに聞いて、面白い事に気がついた。
調整してきたNS-1000の音がESL-63にかなり近い音になっていたということだ。
やはりESL-63の音が染み付いていたのだろうか。
http://dracdrac.exblog.jp/15285906/
http://dracdrac.exblog.jp/15293509/
ここでも賞賛されている QUAD ESLスピーカーの修理で定評あった京都八瀬のサウンドポイント55 の三村さんは 2019年 5月に亡くなられたそうです。
ご冥福をお祈り致します。
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/506.html#c9
9. 中川隆[-6937] koaQ7Jey 2021年3月04日 08:34:27 : YjA7HOXJqc : WS84cnU2ajdvd3M=[7]
2012年 01月 15日
QUAD修理で判明したとんでもない新事実
https://dracdrac.exblog.jp/15273611/
ESL-63につきものの、ボツボツ音がするトラブルに見舞われたが、修理費用がべらぼうなので躊躇し、休眠状態になっていたが、よさそうな修理工房を見つけて、ようやく修理が終わり、後は到着を待つだけとなった。
年末ギリギリに運び込んでから約2週間と、修理期間もすごく短いし、何しろ今まで知り得なかったことをご教示頂き、かなり勉強にもなった。
将来の予防的メンテを含めての修理総額は、今ある2つの修理店の4分の1位だと思う。
ここではその修理メンテ内容の詳細はお示ししないが、2台共にカナリ細かくチェックした上で修理していただいたことだけ申し述べておくことにする。
後は到着し、エージングをしながら音の状態をレポートしていく予定だ。
何故エージングが必要かということも含め、この間において意外な、そして空恐ろしいことが明らかになった。
これを書くか書くまいか相当迷ったのだが、こういうことが闇から闇に消えて行くのは良くないと思い切った。
小生がこのESL-を購入したのは1984か5年、発売開始してから数年後のことで、名古屋の大須にある棒オーディオ店だった。
この店の店長と思しきS浦という人は、ESL-63の音に惚れて、店のハイエンドオーディオ客に、かなり積極的に薦めていたから、おそらく全国的にも一番多くESL-63を販売したのではないだろうか。
店にはその頃の輸入代理店「ハーマンインターナショナル」の人間がいつも出入りしていた記億がある。
小生はハイエンドオーディオ人間では全くないが、店内で音を聴いてから家で聞くYAMAHA NS1000の音と、あまりにも・・次元の違う音なので驚き、そして使ってみたいという気持ちが強くなってきた。
しばらくしていざ購入という時に、アンプは何を使っているかと聽かれ、その頃小生はLUXのB-12という方チャン150Wモノラルアンプを2台で使用していたから、そのように告げると、それではダメ、よく鳴らないと無気な言葉を返し、このアンプならまだ良く鳴るといって示したのが、ハーマンカードンのhk-870だった。
およそデザイン感覚があるとは言えない全身黒尽くめの箱が、良い音で鳴るとは思ってなかったので、出力を訊くと100W×2だという。
それなら所有のLUXのほうが性能が良いのではというと、何やら難しげなことを説明したがよく分からなかったが、今思えば低インピーダンス負荷時の供給能力が問われるということだ。
それでも問題ないだろうと購入したESL-63をつないで聴き始めたが、音量が高くなると、アンプのヒューズが飛びまくってしまい、聴きものにならなくなった。
それで仕方なく入手する羽目になったのが先のhk-870。
これでそうやすやすとアンプがクラッシュすることは少なくなったが、それでもたまにあるので、今度はもう1台追加し、擬似ブリッジ仕様にした。
こうすると供給能力は約3倍ほどに増えるから、今度はアンプも十分耐えてはくれたが、通常ではあまり目立つことのなかったものも増幅されるから、1台の時のほうが良い音がした。
それからアンプ遍歴が始まり、ひょっとしたことで今の、インナーサウンド社のE-300に落ち着いたのだが、このアンプは堀出しもので、静電型SPを鳴らすための工夫がいたるところで、されているアンプであった。
しかし我が家にやってきたESL-63は、どうも因縁のSPのようで、こんな話からスタートする。
丁度マイナーチェンジを控えた時に購入したから、小生に届けられるものは、SPコード接続端子が従来の差込式からバナナプラグ兼用になったものが運ばれる予定で、店のS浦氏もハッキリそう言っていた。
しかし到着したものは従来のタイプだった。
どちらでも大して差はないのだと思うが、予定の商品とは違うものが到着したからには、クレームを入れると、数日後にNEWタイプが届いた。
しかし届いたのは良いのだけれど、次の朝片方のSPからボツボツ音が出ているではないか。
新商品、しかも相当高額で購入した次の朝にはもうトラブルだから、そして最初に搬入されたものが旧機種だったこともあり、相当頭に来たが、音に惚れていたからには仕方なく、再度機械交換(したと思っていた)することになった。
そしてその後は先に書いたようにアンプ選定に力を注いできたというわけだが、使用して4年経った時また片方からノイズが出るようになった。
実はその前からどうも音の調子が良くないので、ハーマンに点検させようと送ったことがあったが、何をどういじったかは説明なしに戻され、おまけにSPサイドのカバーが破れていたので、電話するとはじめから破れていましたという。
自然に破れるわけはなく、相当無理してSPを持ちあげない限り破れることは絶対ないはずだ。
(今回の修理で判明したが、裏側で2ヶ所補修テープで止めた後があったが、収縮しなかったため、たるみが生じているとのこと)
新品を購入し、まだ1年経ってないものが、自然にカバーが破れるはずがないが、確固とした原因が不明なため仕方なくほつれ破れの補修をすることになった。(補修の仕方がプロの仕事とは思えない)
これがけちの付き始めの2番目いや3番目になる。
1番は旧タイプ搬入。2番は交換したSPが翌朝にトラブル。3番はなんだか出てくる音がにごり気味、4番は点検に出すもカバー破損し戻ったこと。
点検の結果問題なしということだったが、以前音がにごり気味。
アンプのせいだということにして、アンプを探すことに専念することになった。
結果インナーサウンドのE-300というアンプを見つけ持込テストの結果、現状より数段良好だったから、購入することにした。
この結果静電型SPがダイナミックSPのように鳴ってくれることになり、音楽を選ばずに済むことにつながった。
以前より相当良くなてはいたが、あのESL-63の音は美しものとは決して言えなかったが、そうこうするうちに片方のSPの音量が少し小さいことに気づいた。
点検の結果問題なしということなので、セッティングの問題だろうと思い、バランサーで調整して聴いているうちに、今度は違う片方から、あのノイズが発生。
2001年の事、修理業者を当たるが、ハーマンはすでに撤退していて、見知らぬオーディオ販売店が修理を引き受けることを知った。
リビルト品を使うから安くできるというのでお願いすることにした。
ユニット交換料金は1つ60000万円、ESL-63は全部で4枚のユニットがあり、全て交換となると24万円プラス工賃で30万以上になる。
もう少しで新品が入手できる価格だから躊躇したが、まずは見積もりを取るためにSPを修理工場のある静岡に送ることにした。
そんなに遠くでもないから車で運ぼうとしたが、運送屋に頼んで運んでくれという。
そして両方運ぶからチェックして欲しいというと、ブツブツ音が出ている側だけで良いと、オーディオエンジニアとしては信じられないようなことを言うではないか。
何故だろうと思ったが、仕方なく運送屋に依頼するために元箱が必要となり、購入先のオーディオ店で箱を借りた。
送ってしばらくし、見積もりの連絡があり、その時電話に出て応対したのは社長という人物。
見積もり額は15万以内だから思ったよりは少額であったが、問題はその時の電話である。
オーディオ店から借りた元箱には送り状が貼られていて、送り主はハーマン、送り先には借りたオーディオ店の名前が貼ってあったのだ。(これは通常のことだ)
東京の店にいるその社長は、静岡の工房の誰かからその話を聴き、小生をてっきりオーディオ店の人間だと思い込んだらしい。
全国でおそらくトップのESL-63の実績の箱の持ち主の店に対して、よく思っていなかったのか、「売るだけ売っておいて、修理は他の業者に任せるとは・・・」と凄い剣幕で罵られてしまい、違うと何度説明しても嘘をつくなの一点張りだった。
30分以上も文句を言われ電話を切った3日後、その社長から電話があって、あの時はどうもすみませんでした、そばで聴いていた女性の事務員からたしなめられました、苦労して修理技術を会得し、資格を取得したもので、思わず興奮してしまいました・・・そんなお詫びの電話であった。
このことが静岡に伝わった・・・元は静岡からの連絡が発端だったろうから、お詫びの印なのか、ユニット3枚交換したが、2枚分の修理代を請求してきたので10数万円で良いことになった。
(最後に記述するが、ところがこれが、あってはならない凄い結果を生むことになるのだ)
修理の時に、小生はもう1台のSPも点検して欲しいというと、雑音が出rてなければ問題ないから必要なしと言われてしまい、多分忙しいからだろうとおもっていた。
使用して15年近く立つSP、両方点検したほうが良いだろうとは、誰しも考えることなのだが、この工房では必要なしという。
戻ってきた修理品と問題無の方では音質の違いが散見されたが、他の要因だと解釈していた。
しかしたまたま遊びに来たオーディオに無知な若い女性から、左右の音がだいぶ違いますね、それに音の大きさも違う・・・と言われ、やはりそうなのか、SP自体の原因ではないか、そう思い始めたが、時は流れ3年前の2009年片方からノイズが出るようになったのを切っ掛けに、修理費も更に高額になっていることもあって、ESL-63とお去らばすることにし、部屋の片隅におしやったが、どうしてもあの音が忘れられずにいたところ、偶然今回の修理工房にめぐり合ったというわけだった。
ここから本日の核心となる。
今回面倒を見てもらった工房の主人が言うには
このシリアルナンバーの機械は旧製品:すなわちSP接続が差込式のはず、それが何故バナナプラグ兼用タイプになっているのか不思議なことだというコメントがあった。
このことから推測できることは、最初搬入された旧機種が返品されたので、SP接続部分だけを交換し、ニュータイプに仕立て上げた。このためシリアルナンバーが旧タイプの番号のままになっていた。
あるいはSPの上部だけをソックリ入れ替えた可能性も否定できない。
調子がおかしいとハーマンに送ったときに、SPの下部はそのままにし、上部だけを交換した可能性があり、というのはこのSP修理交換の実績も知らされてないのに、今回の修理点検で、ユニットが2枚交換してあったことが判明し、新旧でユニットの幅が若干違うから、必ず見合ったものにしなければならないのに、規格でないものが無理やり取り付けられていて、その結果フレームが反り返っていて電極が剥がれていたということでしたから、ハーマンが実施した隠れメンテナンスと言うより機械交換したものがそういう状態の傷物であったということになる。
古い機械でろくに状態を確かめもせずに販売するという姿勢は、あり得ることだし、こっそりと交換してしまうことも十分あり得ること。新製品販売前に旧製品の在庫を何としても履きたかったのだろう。
いずれもが絶対にばれない、そう思って実施した行為、本来ならば企業生命をおびやかすほど大問題となるだろうがもう時遅し。
誰が小生等の購買者を騙す結果にしたのかは定かではないが、旧製品の在庫をなくすことが至上命令だった可能性は否定できない。
残れば永久に売れ残るか、安く買い叩かれるかどちらかで、高級外車同様高額商品であるが故に、モデルチェンジの時には苦労するようだ。
このような行為に及んだのがハーマンの営業そしてエンジニアだとすると、知見のないままにやってしまったという事になるが、この頃は・・・今でもまだソウなのだが海外製品に対するメンテ知見は相当厳しい物があったようで、ESL-63のような非ポピュラーな機械では特にそういう傾向が強かったと思われる。
音は確かに良いからオーディオを職業にしていた人間は、こぞって絶賛し、推奨したが、まさか経年で接着剤の劣化が起こりそれが主な原因で様々なトラブルが出ることなど、イfギリス本国でも情報がなかったのだろうから致し方ないことでもあった。
使用してから15年ぐらい経つとそれが起こるから、最近では富にトラブルが増えていて修理代がべらぼうだから、手放す人が多くなってきた。
オークションではまともな機械が出品された試しがなく、リビルトし、保証も有るものだと新品購入価格に近い値段がしてしまう。
因縁の話はこれで終わりだと思われるかも知れないが、更に続きがある。
先ほどのことは修理が必要なボツボツ音の出る方からのもので、中を開けて見ることによって驚くべき過去の経緯が明らかになってしまった。
一方正常と思っていたほうだが、小生が音量が少し小さいと感じていた理由がハッキリした。
このSPは静岡の工房に運んだもので、ユニット3枚交換して帰ってきたものだった。
しかし中を点検チェックしてもらうと、またもやとんでもないことが発覚したのであった。
全パネルユニット4枚中、生きているのは交換してない1枚だけで、交換した3枚は死んだ状態だという。
パネルには導電塗料を塗布するのだが、それを忘れたのか、あるいは57という別の機械のものを塗布したのか、全く導電体として機能してないから音がでない状態であったらしい。
修理交換してない1枚だけが生きていて音が出ていたから、道理で音量が小さかったわけだ。
塗装しなおしし、導電リボンを交換、更に電源ユニット交換でようやく正常な状態になったらしい。
しかしこれは明らかに手術ミスであり、訴訟されても仕方がない事例である。
小生も音が少し小さいと思っただけで、通常の3分の1しか出てなかったことは気が付かなかった。
というのはのこのSPは構造上、裏側からも音が出て、ソレが混合すると、3分の1の音量なのに少しという感覚認識となってしまったからだ。
SPが4つ有るのとほぼ同じ状態で音が混合されて聴こえてくるから、両方いっぺんに聴くと、ほんの些細な事のようにしか聴こえて来なかった。
音など感覚の世界は実に恐ろしいものだ。
修理に出したもbのが、以前より悪くなって戻ってくることは、医療の世界と同じような頻度があるかも知れない。
だからユーザーはひたすら良い医者を見つけることが必要とされる。
今回そのような過去の事実があからさまになって、これで今まで漠然と抱えていたこのSPに対するマイナスイメージが現実となり、今回それに対してできる限りの手を打っていただいた。
まだ音を聞いてないが、これで30年かかってようやくまともな音に返り咲いたのではないかと期待している。
更に今回の徹底修理メンテで、過去からまとわりついてきたこのSPの亡霊たちがいなくなる禊ができたのではないかとも期待する。
そして10年以上通電されなかった、動いていないパネルが3枚あるということは、今後のエージングの楽しみもある。
目の玉が飛び出すような修理代金を請求しながら、改悪されていたという悲劇はあってはならないことだ。
輸入代理店、販売店、メンテナンスサイド、雑誌や評論はもちろん、更にはユーザー自体が知見を持つことが必要なことと改めて認識した。
今回の総点検および修理で初めて分かったことにも仰天したが、30年経ってようやくこのSPから厄が消え禊となったたような気持ちになれた。
最初音を聞いたときに「何かおかしい」と思ったのは事実であった。
その原因も複数であることも今回でようやくわかった。
それにしても、今まで修理点検に携わった人たち、いったい何をしていたのか、機械だからまさに機械的なことしかやらなかったのか。
SPは音楽を聴くための道具という基本概念をすっかり忘れてしまったのか、実に嘆かわしい。
問題大有りのものを問題なし・・・・テスターなどで測ればすぐに判明するものをやらずに問題なしといったと推測されることなど。
思い出したのが今の家に移るとき、TV・FMアンテナ工事もあわせてお願いした。
電波状態があまりよくないと聴いていたので、業者の担当者に、結果はどうだったか訊くと、バッチリ写ってますから大丈夫ですという答え。
引越し後TV設置し、電源を入れるも雑音だけで何も映らない。
ちゃんと映ると言っていたから、アンテナは大丈夫という前提で、TVのチェックを始め様々時間を欠けてやったがダメだったので、最寄りの電気屋に来てもらうと、一発でアンテナが死んでいるとのこと。
屋根に上がってチェックすると、なんとあり得ない初歩的ミスが発覚。
同軸ケーブルが皮膜を剥がさずにそのまま接続されていた。
あり得ないことであるし、見もせずにチャント映っていると言い切った奴もやつ。
集団で猿芝居をされてしまったことがあった。(業者もまさかこんなミスが有るとは夢にも思わなかっただろう)
これからもそういう直感、熟成された感性、そして勘を大事にしていこうと強く思っている。
https://dracdrac.exblog.jp/15273611/
2012年 01月 17日 ESL-63復活
もう使うことはないだろうと諦めていたESL-63が修理を終えて無事帰ってきた。
京都は八瀬のオーディオ職人の手であらゆる問題がクリアになった。
過去の病歴までわかってしまうのはさすがに名医である。
QUADからライセンスを得たという業者の1つに10年ほど前依頼したが、個々は散々であった。
交換はされていたが交換したものが動いてないという診断で、そういえば戻ってきた後どうもおかしいので、サイド見てもらったが、問題なしで戻された経緯があったが、この時小生の耳は確かで、なにかおかしいと感じたのだったが、2度のチェックデ問題なしと言われ、他の要因があるのかとおもっていたのだった。
しかし4つ有るユニットのうち交換した3つが全く動いていないのだから、おかしいに決まっている。
業者は本当にチェックしたのだろうかと非常に疑わしい。
原因は前回修理業者の導電塗料の塗り忘れ、あるいは前任機種ESL-57の塗料を流用してしまったかどちらかのミスであるということが今回の診断で判明した。
このSPは因縁がついていたのか、その他にも修理のミスによる影響をまともに受け続けたのであった。
このあたりは前回書いたが、どうしてもまだ脳裏から消えないのでまた書いてしまった。
一番不可思議なことは、初期のモデルのシリアルナンバーであるにもかかわらず、シリアルナンバーはそのままで、マイナーチェンジサれたものになっていたということだった。
色々なことが考えられるが、これは衝撃の事実であった。
しかし今回の外科的内科的大手術で、過去の信じられないような多くの不幸な因縁も多分消えてくれたと思う。
先ほど到着し、厳重な梱包を解いてしばらく通電、3時間ほどたってから、バナナプラグ接続しようとしたが、この日のために取っておいた物が見つからず、やむなく通常接続にした。
最初の音を確認しなければならないので、切り替えスイッチを使わずに、NS-1000のケーブルを外し繋ぎかえることにした。
NS-1000の欠点はSPケーブル入力端子がプアーで、細いコードか、ターミネートしたものしか入らないことだ。
最初だからどうしても動作が慎重になる。
音楽を聞く前にしばらく通電するなんていうことは金輪際したことがないのに。
取り出したCDは最近の愛聴盤、シモーネのERAT録音でマンドリン協奏曲ヴァイオリン協奏曲集である。
2つのマンドリンの音色の違いと位置、そして奏法の若干の違い、奏者の息遣いのようなものの雰囲気が出ているかなどチェックポイントは多い。
心配事はルームチューニングをNS-1000に徹底して合わせたこと、本来ライブナ部屋だが、相当デッドになっているから、ESL-63がどのように反応するか。
後方を片付けなくてはならないが・・・
昔と少しセッティングを変えてESLのバックにカナリ余裕をもたせ、コーナーからの対角線距離1.8mを確保することにしたのと、SPの角度を鋭角にして内向きのしたこと。多分45度はある思う。
これですぐにベストポジションとは行かないのはわかっているが、調整のための基本としておかねばならない。床に目印をつけることにした。
さて初めての音はどうだったか。
弦楽器が明るい。
繊細な演奏の雰囲気がよく出ている。
音が拡散するためか、定在波の影響がない。
当たり前だが低音はNS-1000に比べ強くでない。
マンドリンの強弱の奏法がとても良く掴めるし、等身大だ。
バックのオケの弦が少しきつく思って接続を調べると逆相接続になっていて低音が拡散されたのか、中域に影響があったようだ。
接続を正規にすると落ち着いた音になった。(通常のダイナミックSPでは位相が違っても大した音の違いはなかったようだ)
CDだがLPの持つ音が出る予感が漂いそして音が消えるときの余韻がすごく出るのには驚いた。
(こういう所が静電型SPを愛好する人の共感を呼ぶのではないか)
新品同様のユニットが3つ内蔵されているので、しばらくはエージングが必要だが、そのうち更に音が変化してくると思われる。
ファーストインプレッションは非常に高いレベルの満足度である。
音圧も以前よりは相当高くなっていて、アンプのヴォリュームは2目盛ほど少なくて済むのはオドロp機だが、多分これは電源ユニットを2台ともソックリ交換したことによるのかも知れない。
また片方のSPが交換した3枚が働いてなあ買ったから、音圧が出なくて当たりませなのだが、ESL-63は後方にも音を放出するからどちらのSPが良くないのか1台づつ切り離して聴かないとわからないことと知った。
さあて、明日から調整だ。
今月末には相当素晴らしい音色を聴かせてくれることだろう。
ESL-63を久しぶりに聞いて、面白い事に気がついた。
調整してきたNS-1000の音がESL-63にかなり近い音になっていたということだ。
やはりESL-63の音が染み付いていたのだろうか。
http://dracdrac.exblog.jp/15285906/
http://dracdrac.exblog.jp/15293509/
ここでも賞賛されている QUAD ESLスピーカーの修理で定評あった京都八瀬のサウンドポイント55 の三村さんは 2019年 5月に亡くなられたそうです。
ご冥福をお祈り致します。
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/122.html#c9
21. わ寺アホ集団のアホA[-391] gu2Om4NBg3qPV5JjgsyDQYN6QQ 2021年3月04日 08:37:26 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-10257]
>>20
>グラスコックピット
これですね。
https://www.youtube.com/watch?v=xaFIwfevpMU
>DA62 グラスコックピット(G1000)
ホンダジェットのために開発したという・・・
https://www.youtube.com/watch?v=nlIzwHbS-hw
>Russian Space Force - FULL Anime OP // «Космические войска»
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/448.html#c21
21. 2021年3月04日 08:42:08 : k6i91X1TAF : VmJtaHFiR0VuQy4=[758]
夫婦別姓は議員としての特権
この輩はそう言いたいんだね
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/450.html#c21
14. 2021年3月04日 08:44:37 : juJg7V4FOs : QVVMOFFrWHlaRDY=[151]
ちなみに ウヨの 武田邦彦 大先生が おっしゃるには
1)新型ウィルスを発生させる
2)恐怖を煽る
3)ロックダウンや自粛のムードを作る
4)患者数を誇張する
5)マスクを着用させる
6)世界のすべての人を監視する
7)健康パスポートIDシステムを作る
8)5Gマイクロ波網の展開
9)ワクチンではないものをワクチンと呼ぶ
今は5つ目ぐらいまで済んでいるが、さらに先に進むし、その一つの武器が
ワクチンと呼ばれる新薬と考えられる。
大先生でも 今は 5の段階で 9のレベルには 達していないと おっしゃってる
1〜9まで ほとんど 12さんと 同レベルなんだけど それでも 5までだ〜〜
まだ 毒ワクチンまでは 行っていないようだけどね〜〜〜
40. 2021年3月04日 08:48:15 : dX4yWUa54c : aDlHcy5OU1hneGM=[6]
今回のコロナ騒動と同じく、スペイン風邪も「毒物注射」による
「人口削減(大量殺戮)」のための悪だくみだったんだね。
てことで、PCR検査もいらん、毒チンもいらん!
>55人のアメリカ人がCOVIDワクチン接種後に死亡し、ノルウェーの死亡者数は29人に増加
https://ameblo.jp/don1110/entry-12650818364.html
【ノルウェー】42000人に接種して29人死亡!! 1500人に接種して1人死亡している。
【アメリカ】10万人に接種して、3000人に重篤な副反応。55人が原因不明で死亡。#毒チン確定
______________________________________________
>【死者の大半はワクチン接種者】スペイン風邪 その伝染は予防接種が原因だった!
悪魔勢力による人口削減目的のヤラセだったのだ
http://be-here-now.cocolog-nifty.com/blog/2020/06/post-789568.html
−今回の新型コロナウィルスによる世界的騒動では、1918年(大正7年)から2年間、世界的大流行となった「スペイン風邪」がよく引き合いに出される。世界全体で2千万人もの人たちがそれで亡くなった。これは当時同時進行で進んでいた第1次世界大戦(1918年11月11日終結)による死者数の2倍にも上ったという。かくも恐ろしいスペイン風邪だが、死者数の大半を占めたのは何と同風邪予防ワクチン接種を受けた人たちだったのだ。それまでは緩やかな伸びだった世界人口が20世紀に入って数学でいう漸近線のような急激な伸びを示すようになった。
地球全体を管理支配しているつもりのカバール悪魔勢力は自分たちのコントロール不能となることを恐れたのである。そのための人口大削減の方法が、第1次世界大戦でありスペイン風邪ヤラセだったのだ。実際その何年か前、米国のハリマン財閥当主とその妻が中心となって人口削減をテーマとした秘密会合が開かれていたことが分かっている。スペイン風邪で大量の死者を出すために用いられたのがワクチン予防接種の奨励である。もちろん毒入りワクチンであることは百も承知の上で。以下転載文の通り、結果的に同予防接種を受けた人たちはコロコロと死に、同接種を拒否した人たちは同風邪に罹ることなくピンピン元気で生き延びたという。
これは、コロナパンデミック恐怖を嫌というほど植えつけられている私たちには身につまされる大きな教訓である。当時は法律的な接種義務はなかった。だから予防接種しなくとも法的ペナルティは発生しなかった。ところで。医療界大手やテレビ等のPRによって、今では「ワクチン接種」は必要不可欠なものとして大衆に広く浸透している。
以下転載文でも、1979年以降米国の小児マヒはすべて「小児ワクチン」が引き起こしたと告発しているが、その他にも最近の米国幼児たちは幼児期に何十回ものワクチン接種を義務化されているという。ために自閉症児、奇形児、未発達児などがかつてないほど発生している。近年わが国でも子宮頸がん予防ワクチンによって多くの女性が深刻な後遺症に悩まされ中には死亡した人たちまでいる。
「ワクチンは危ない」。それなのにコロナプランデミック企みにより、カバール連中は予防ワクチンの強制接種を行うつもりでいる。わが国でもカバールに丸ごと操られている安倍政権下なら同接種を義務付ける法律を強行成立させるはずだ。今からそうさせないための対策を考えておくべきである。
なお、「ワクチン強制接種により世界人口の10〜15%が削減できる」と豪語する強力なワクチン推進者のビル・ゲイツは、自分の子供たちへの各種ワクチン接種を一切させないという。 (大場光太郎・記)−
・・・・・・以下略
______________________________________________
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/426.html#c40
985. 2021年3月04日 08:48:59 : NKrUOqcdyE : NUFCZW5MNWdJWGc=[2]
>タマさん人
フィリピンだけではなく、アセアン諸国すべてだが「華僑」だな。
アセアン諸国てのは現地人が政務担当してないからね。
すべて中国人国際金融資本である華僑によって、政治も経済も支配されている。
逆説的には、中国人国際金融資本と話を付けさえすれば、フィリピンを含むアセアン諸国現地において、警察も裁判所もなんとでもなる。
http://www.asyura2.com/20/senkyo278/msg/614.html#c985
革命や暴動が頻発する時期は予測できますからね:
10年前から2020年の米国が混乱状態になることを予測し、見事に的中させた歴史学者ピーター・ターチンの最新の発言を紹介したい。氏は歴史には明らかに再帰的なパターンが存在していると発表している。今後の米国抗議デモの行方と、ひいては世界経済がどう動くのかを見通す参考になるはずだ。
https://www.mag2.com/p/money/935567
ターチンは、ロシア生まれだが、1977年、父がソビエトを追放となったため、アメリカに移り住んだ人物である。現在はコネチカット州のコネチカット大学の教授で、生態学、進化生物学、人類学、数学を教えている。
1997年まで主要な研究分野は生態学であったが、現在は歴史学の研究が中心になっている。
歴史学ではこれまで、ヘーゲルやマルクスなど歴史の統一的な法則性の存在を主張する理論はあったが、そうした法則性にしたがって歴史が動いていることを証明することはできなかった。つまるところ歴史とは、それぞれ個別の背景と因果関係で起こった個々の事件の連鎖であり、そこに統一した法則性の存在を発見することはできないとするのが、現在の歴史学の通説である。
しかしターチンは、生態学と進化生物学の手法、そして非線形数学という現代数学のモデルを適用することで、歴史には明らかに再帰的なパターンが存在していることを発見した。
近代以前の帝国のパターン
そのパターンは、人口数、経済成長率、労働賃金、生活水準、支配エリートの総数などの変数の組み合わせから導かれる比較的に単純なパターンであった。ターチン教授はこれを、ローマ帝国、ピザンチン帝国、明朝などの近代以前の大農業帝国に適用し、そこには帝国の盛衰にかかわる明白なパターンが存在することを明らかにした。
詳しく書くと長くなるので要点だけを示すが、そのパターンとは次のようなものだ。
まず初期の帝国は、人口が少なく、未開拓地が多い状態から出発する。しかし、時間の経過とともに経済発展が加速すると、人口は増加し、未開拓地は減少する。それと平行して支配エリートの人口も増加する。この拡大が臨界点を越えると、帝国は分裂期に入る。
まず、人口の増加で労働力人口は急速に増加するため、労賃は下落する。さらに各人に与えられる土地も減少する。そのため、生活水準は低下し、これを背景とした社会的不満が高まる。
他方、支配エリートの数の増加は、すべての支配エリートに割り振られる国家の主要なポストの不足を引き起こす。これはエリート間のポストを巡る熾烈な権力闘争を引き起こす。この状態を放置すると、国内は支配層の権力闘争と農民の度重なる反乱により、帝国は衰退してしまう。
これを少しでも回避するためには、人口が増加した国民に十分な生活水準を保証するだけの土地を与え、また支配層には国家の十分なポストを与えることができるように、帝国を戦争を通して外延的に拡大し、新しい領地を獲得しなければならない。
だが、この外延的な拡大の勢いよりも、人口の増加と生活水準の低下、そして支配層のポストが不足するスピードが速ければ、帝国の分裂と崩壊が進む。
このようなサイクルだ。
歴史は、多様な出来事が複雑に絡み合った織物のように見えるが、実際は比較的に単純なパターンとサイクルが主導していることが明らかになった。ターチンは、こうした歴史的なサイクルが近代以前のどの帝国にも存在したことを証明し、大変に注目された。
現代アメリカの内乱のパターン
しかし、ターチンが注目されたのはこれだけではない。いまターチンは、近代以前に存在したようなパターンとサイクルが、近代的な工業国家である現代のアメリカにも適用可能であるかどうか研究している。研究は2010年に始まり暫定的な結果が発表され、大変に注目されている。
なかでももっとも注目された論文は、「平和研究ジャーナル」という専門紙に2010年に寄稿された「1780年から2010年までの合衆国における政治的不安定性のダイナミズム」という論文である。2017年4月には、この論文を元にして「不和の時代(Ages of Discord)」という本として刊行された。
この論文でターチンは、アメリカが独立間もない1780年から、2010年までの230年間に、暴動や騒乱などが発生するパターンがあるのかどうか研究した。すると、アメリカでは、農業国から近代的な工業国に移行した19世紀の後半からは、約50年の「社会的不安定性」のサイクルが存在していることが明らかになった。
暴動や騒乱が発生し、南北戦争のような本格的な戦争を除くと、アメリカで内乱が多発した時期がこれまで3つ存在した。1871年、1920年、1970年の3つである。
これをグラフ化したのが以下の画像だ。ぜひ見てもらいたい。
https://www.mag2.com/p/money/935567/2
明らかにこれらの年には、社会で見られる暴力は突出していることが分かる。
社会的不安定の原因
その原因はなんだろうか?
ターチンによると、近代の工業国家は前近代の農業帝国に比べて、経済成長のスピードが極端に速いので、人口の増加とそれによって発生する労賃の低下、生活水準の低下、エリートのポストの不足などにははるかに容易に対処することができるという。
その結果、これらの要因が深刻な社会的不安定性の原因となることは、かなり緩和される。
だが、これらの要因が近代工業国家でも作用し、社会的不安定性の背景となっていることは間違いないとしている。
アラブの春におけるエジプトの例
最近、これをもっともよく象徴しているのは「アラブの春」ではないかという。
たとえば、エジプトのような国は年5%から6%の経済成長率を維持しており、決して停滞した経済ではなかった。
しかし、出生率は2.8と非常に高く、また生活水準の上昇に伴って高等教育を受ける若者の人口が大きく増大したため、経済成長による仕事の拡大が、高等教育を受けた若者の増加スピードに追いつくことができなかった。
その結果、高い教育を受けた若年層の高い失業率が慢性化した。これが、アラブの春という激しい政治運動を引き起こす直接的な背景になった。
格差の固定と現代アメリカの不安定
これとほぼ同じような要因の組み合わせが、やはりアメリカの社会的不安定性の50年サイクルにも当てはまるとターチンは主張する。
人口数と高学歴者の数が増加していても、高い経済成長が続き、生活水準の上昇、ならびに高学歴者の雇用数が増大している限り、社会は安定しており、社会的な騒乱はめったに発生しない。どんな人間でも努力さえすれば、社会階層の上昇が期待できる状況である。
しかし反対に、格差が固定化して、政治や経済のシステムが一部の特権階級に独占された状況では、たとえ経済が成長していたとしても、社会階層の上昇は保証されない。格差とともに社会階層は固定化される。すると、たとえ高等教育を受けていたとしても、期待した仕事は得られないことになる。
このような状況が臨界点に達すると、社会的な暴力は爆発し、多くの騒乱や内乱が発生するというのだ。
http://www.asyura2.com/21/ban9/msg/133.html
20. 2021年3月04日 08:52:47 : Gotth5c1qc : THZxRThVcmtFYWs=[666]
スクープっというけれど、
それが、表に出ることを知って、
山田真貴子氏はやめたんでしょう。
それまではいい気でいたのに。
総務省のトップも辞職でしょう。
22. 人間になりたい[1429] kGyK1ILJgsiC6IK9gqI 2021年3月04日 08:56:01 : AwxU2zxs6c : US8xQlRtRXZ5WjY=[101]
丸川珠代にとって、選択的夫婦別姓だろうが夫婦同姓だろうが、
そんなことはどうでもいいことなのだろうが、
反対しておけば教育勅語バカが支持してくれるので、
自分にとっては得だから反対しておこうという程度のことだろう。
そんなことを国会で説明できるわけがないのでまともに答弁することができない。
福島瑞穂の国会でのしぶとい追求は、丸川珠代の底の浅さ、低脳ぶり、
安倍晋三やスダレ並のバカであることを暴いてくれた。
良識的な国民には、男女共同参画担当大臣、ジェンダー平等のオリパラ担当大臣が、
なぜ、女性にとって不利な制度を保守しようとしているのか、
余りにも一貫性がなく、支離滅裂なので理解できないだろう。
ゴロツキの判断基準は人間とはアベコベの「自分の損得、好き嫌い」。
その意味で丸川珠代の振る舞いは、
ゴロツキとしては当然であり、一貫性がある。
家族の絆だの一体感などと屁理屈をこねているが、
絆や一体感は、隣人愛や人間性から生じるもので、
同姓、別姓などとはなんの関係もない。
ゴロツキは、社会的性別であるジェンダーと、
DNA的性別のオス、メスの区別を理解することができない。
明治維新直後までは、庶民に姓はなく、武士階級でも夫婦別姓だったが、
教育勅語、天皇の神格化、国家神道の、国民奴隷化、ゴロツキ化3点セットにより、
女、子どもは、家父長に従えということを強制するために法制化された。
「選択的夫婦別姓」問題は、「夫婦別姓」の賛否だけではなく、「選択」にある。
オレが、女は男に従うのが当たり前だと思っているんだから、
お前たちもそうしろと、自分の我欲や妄想を他者や社会に吐出、強制する、
ゴロツキの幼稚な自己中心性にある。
このゴロツキの精神構造が人間社会を歪め、人を不幸にする根源である。
15. 2021年3月04日 09:00:02 : juJg7V4FOs : QVVMOFFrWHlaRDY=[152]
武田邦彦 大ウヨ先生は こうもおっしゃってるので 拝聴するように
12さんは 特に 耳の穴をひっぽじって 拝聴すべきだ
マスクについては、
1)発症者からのクシャミ、咳による感染を防止できる、
2)幼児の頭脳発達障害、高齢者の認知症発症促進がある、の2つが知られて
いる。最近、アメリカのCDCが「二重マスクが有効」と発表したが、これも
発症者の場合である。
感染していない人がマスクをしても効果は見られない。医師用のマスクを1時
間ごとに捨てて使えばマスクに付着した水滴が乾燥する前に外すので、効果は
認められる。それ以外のことは知られていない。
(理由)マスクの孔の直径はウィルスに対して100倍以上大きく、阻止効果
はない。発症者が水滴の中に浮遊した状態でウィルスを体外に出す場合に限っ
て阻止効果がある。マスクについたウィルスは乾燥して口の中に入るので、感
染していない人はマスクをしている方が18倍程度感染しやすい。
ただ、マスコミなどは単なる感じで報道をしている。マスクを勧めることはむ
しろ感染を拡大する。
どうです 12さんも 武田邦彦先生の メルマガを購入して 勉強されることを望む
18. 2021年3月04日 09:04:45 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[8858]
〖河井克行氏保釈、今後の展開をどう見るか!?〗郷原信郎の「日本の権力を斬る!」#65
•2021/03/04
郷原信郎の「日本の権力を斬る!」
https://www.youtube.com/watch?v=GFz2ytSbva0
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/436.html#c18
3. 2021年3月04日 09:04:45 : oloVTOjSxo : NlI1TEVHb3c2cUk=[1]
自公政権・厚労省・感染研・731残党の医薬品マフィア・朝鮮電通・犬HK・・・・は、
___💀「死んでもいい人は毒チンを打ちましょう」💀___キャンペーンを展開すべきだ!!
騙して殺すってのは、犯罪だろ! 国民殺しの政府、国会で演技を続ける野党!
国民に打たせる前に、自分たちが打ちなさい。朝昼晩、毎日でもいい。バンバン打ってみろ!
「●殺人!」>https://twitter.com/ngc7842/status/1357288048782839808
ワクチンを打ち始めた国で死亡者数が急激に増えて、計画が順調に進んでいます...。
💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀
______________________________________________
「●殺人!」>嘔吐、呼吸困難、意識不明、心停止ーーコロナワクチン接種後に起きたこと
http://wonderful-ww.jugem.jp/?day=20210302
__ あなたの体に突然、不調や変化が起きた場合、それは偶然ではなく、数日前、あるいは数時間前に受けた「命を救う」はずのワクチンのせいかもしれません。日本のメディアは、コロナ「実験ワクチン=有効」の記事だけを流し、副作用については触れようとしないので、本ブログでなるべく多くの実例をあげておきます(ご存じの例があれば知らせてね)。
__ 以下は、アメリカで「コロナワクチン接種後」死亡が確認された事例を LifeSiteNews がまとめたもの。ここでは働き盛り、若年層の被害をとりあげています。なお文末に6桁の数字があるのは米CDCの「ワクチン有害事象報告」に収録されているもの。クリックすると詳しい情報(英語)を得られます。
「●殺人!」デトロイト・ニュースのアンカーウーマンだったカレン・ハドソン・サミュエル68歳は、ワクチン接種の翌日、自宅で死亡しているのが発見された。VAERS未報告。
「●殺人!」39歳のブリタニー・ホール・ペレス(アトランタ)は、自分の写真に「コロナワクチン賛成」と書いてFBに投稿するほどのワクチン派。しかしそのワクチンを接種した後、子ども二人を残して死亡。原因不明。このケースもVAERS未報告。
「●殺人!」50歳の病院技術者の女性(ネブラスカ)は、モデルナワクチン接種後、呼吸循環停止で突然死。 [918518]
「●殺人!」58歳女性(ワシントン)、1月4日午前9時にファイザーワクチンを受け、一時間後に吐き気と不快感を覚える。その後脱力感を訴え、午後4時に心停止。蘇生できず死亡。 [921768]
「●殺人!」56歳の男性(フロリダ)、1月12日、自分が働くヘルスケア施設で2回目のファイザーワクチンを受けた一時間後、呼びかけに応答しなくなり、脳死を宣告され、二日後に死亡. [944595]
「●殺人!」58歳の女性(バージニア)、1月30日、1回目のファイザーワクチンを受けた20分後、自分の車から半身を乗り出しているのがはっけんされた。「息ができない」と言い、嘔吐。エピペンを打たれ救急車に運ばれたが、すぐに反応しなくなり、「大量の液体が肺からでてきた」。そして救急治療室で死亡宣告された。 [989006]
「●殺人!」23歳の男性(NY)、1月17日に1回目のファイザーワクチン接種。約48時間後に40.2℃の高熱を出す。抗生物質、点滴、冷却法で治療されたが、1月21日早朝、心停止で死亡。 [960841]
「●殺人!」28歳の男性(NJ)1月11日に2回目のファイザーワクチンを接種、職場の病院で意識不明になっているのを発見された。手当もむなしく死亡。[943397]
「●殺人!」33歳の女性、1月28日、1回目のファイザーワクチン接種後に死亡。報告した医師によれば「接種から16時間後に家で亡くなっているのが発見された」 [1000669]
「●殺人!」43歳の男性、1月8日、モデルナワクチンを接種し、その翌日死亡した。 [933578]
「●殺人!」43歳の女性、1月13日、ファイザーワクチン接種の6時間後に死亡。「健康に何も問題なく、投薬も受けていなかった。解剖は行われず、死因は不明。情報はなく追跡調査もできない」。 [965441]
「●殺人!」48歳の女性(テネシー)、1月30日、1回目のモデルナワクチン接種後、熱、吐き気、嘔吐に苦しみ、2月1日死亡。[994913]
「●殺人!」49歳の女性(アラバマ)、1月15日、1回目のモデルナワクチン接種後、てんかん発作と心臓麻痺を起こして死亡。[950057]
「●殺人!」53歳の男性(カリフォルニア)、1月4日、ファイザーワクチン接種直後から具合が悪くなる。「すぐ帰宅して、寝た」が、眠れず、吐き始め、息苦しさを訴えた。救急車で救急療施設に送られたが症状は悪化し、嘔吐は収まらず、脱水症状となった。翌朝、「患者は息ができないと訴え、脈拍が非常に早くなった」。彼は1月6日朝10:15に亡くなった。ワクチンを受けるまで健康には何の支障もなかった。[934968]
「●殺人!」58歳男性薬剤師(ヴァージニア)、1月21日、モデルナワクチンを接種後、疲労感と息切れに襲われた。状況が好転しないため、二日後入院したが、コロナ検査ではずっと陰性だった。彼は2月5日に死亡した。 [1006168]
皮肉なことに被害者のほとんどが「ワクチン賛成派」。そして死者の三分の一は、コロナワクチン接種から48時間以内に死亡しているとのこと。2021/3/2
______________________________________________
http://www.asyura2.com/21/cult31/msg/191.html#c3
2. 2021年3月04日 09:10:04 : ThgeH2bEQU : d1Y2WTAybjc1ZnM=[7]
民主党政権時代に東電つぶしとけばよかったのに。
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/334.html#c2
22. 風の戦士A[-560] lZeCzJDtjm2CYA 2021年3月04日 09:10:36 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-10259]
>>21
>ホンダジェットのために開発
そう、1999年、ホンダの藤野道格とガーミン共同創業者のゲリー・バレルが将来のビジネスジェットのアビオニクスの姿を議論し意気投合してその共同開発が始まった、んだったよね。
あ、ガーミンって言うのは、GPS機器で世界をリードするアメリカ人(ガーさん:ゲリーの最初の3文字)と台湾(ミン:民さん)との合同会社なんだけどね。
https://www.aviationwire.jp/archives/133856
>“空飛ぶスポーツカー”ホンダジェット操縦リポート By Sho KOSHIJIMA
https://web.archive.org/web/20180612142628/https://www.ainonline.com/sites/default/files/pdf/ain_2016_hondajet.pdf
>HondaJet production is ramping up, and more pilots are getting to see how the new jet flies.
by Matt Thurber
https://ja.wikipedia.org/wiki/HondaJet
>HondaJet
>ガーミン初の統合アビオニクスシステムG1000は、1999年、藤野道格とガーミン共同創業者のゲリー・バレルが将来のビジネスジェットのアビオニクスの姿を議論し意気投合してその共同開発が始まった。その為、HondaJet技術実証機がG1000を搭載した最初のビジネスジェット機となったことが知られている。
https://www.youtube.com/watch?v=aw4Y9EfAciY
>Xs - Dreamy Dream
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/448.html#c22
16. 2021年3月04日 09:14:30 : juJg7V4FOs : QVVMOFFrWHlaRDY=[153]
ちょっとコメントすると 武田邦彦先生は 最近まで 新型コロナは 摂食感染だと主張してた
その一つが ドアノブから 感染する と言われていたのが 今回のメルマガで
飛沫感染がマスクに一時的にくっついて ー> 蒸発 ー> 空気感染体内に吸い込まれる
ー> 18倍の感染 という風に 変わってきているよね〜〜〜
===
3か月前におっしゃってた 摂食感染は 捨てちゃったみたいです
そりゃ〜〜 そうですよね〜〜 マスクについた飛沫が 乾燥すれば 空気に溶け込むわけで
ドアノブについた飛沫だって 乾燥すれば 空気に溶け込んで いつまでもドアノブにはいられない
そこの 矛盾に やっと 到達なさったようです
ドアノブが 新型コロナを 保持するには いつまでも ドアノブは
べと〜 と 水分で 濡れたような状態を保つ必要がある
そんなことはないものね〜〜〜 武田邦彦大先生も ゆっくり考えれば間違いに気づくのにね〜〜
http://www.asyura2.com/20/iryo6/msg/554.html#c16
1. 赤かぶ[120774] kNSCqYLU 2021年3月04日 09:15:48 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19551]
東京五輪の海外客見送りへ
— 横浜の人(愛称エル) (@YokohamaNoHito) March 3, 2021
開催へ安全安心を優先
新型コロナウイルスの影響を受け
東京五輪・パラリンピックについて政府等、
丸川珠代五輪担当相は、
海外からの観客受け入れを見送る方向で調整に入った事が3日、関係者への取材で分かった。
観客人数の上限規制は4月に決定する事も確認された。 pic.twitter.com/W3jrp8s90O
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c1
23. 2021年3月04日 09:17:45 : Gotth5c1qc : THZxRThVcmtFYWs=[667]
夫婦別姓や、天皇の直系を愛子様じゃ、許さない人たち、は
男尊女卑がどこか素敵なんだろうね。
つきしたがう女は、彩を添え、花であり、
下請け企業のようなもの。奇麗なものに変えが効く存在で、
男社会より前に出てほしくない、刺身のつまみたいな価値であってほしい。
それが、オリンピックという世界の舞台で、
活躍しよう、成果を出そうというんだから、丸川のおばさんも、
話がだんだんかみ合わなくなるのも、無理もない。
11. 2021年3月04日 09:18:33 : oTswp9pZkQ : QU4uRWxXVHRNd0k=[125]
>10
5です。別に9の人は人を貶めているわけではありません。客観的な事実について記述することが、どうして人を傷つけることになるのですか。勿論、亡くなった家族の前で言おうとは誰も思いません。しかし、この掲示板は一般的なものであり、そんな忖度をする必要はありません。死者の家族もこの欄で事実を客観的に見ることまでは、否定しないでしょう。
ついでに言わせてもらえば、かなりの高齢者が亡くなったとき、親族の前でもう高齢者だったのだからと慰めることは一般にしないでしょう。でもある程度やむを得ないなと一般の人は心の中で諦めるでしょう。
http://www.asyura2.com/20/iryo6/msg/555.html#c11
2. 赤かぶ[120775] kNSCqYLU 2021年3月04日 09:21:05 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19552]
https://twitter.com/takosuke2200/status/1367246400849735680
・
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c2
3. 赤かぶ[120776] kNSCqYLU 2021年3月04日 09:23:49 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19553]
https://twitter.com/golfgym1/status/1367266505017020417
・
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c3
4. 赤かぶ[120777] kNSCqYLU 2021年3月04日 09:25:54 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19554]
https://twitter.com/GoikenM/status/1367266756536934402
・
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c4
5. 赤かぶ[120778] kNSCqYLU 2021年3月04日 09:28:30 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19555]
----
— とにばと意識他界系@総理にお尻を切られたい! (@ecorsal) March 3, 2021
IOCとしては、テレビ放映料さえフルで入ればそれでよし。メディアは開催さえできれば、感動ストーリーを仕立てて儲けるでしょう。その感動ストーリーの余勢をかって自民党は秋の選挙で勝利。五輪に群がる輩は、海...#Yahooニュースのコメント https://t.co/XNAmCxpJvJ
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c5
24. 2021年3月04日 09:29:46 : Gotth5c1qc : THZxRThVcmtFYWs=[668]
夫婦別姓ってのは、男にとっては、どうでもいい問題よね。
だから、フジの古市憲寿とか、茂木健一郎とか、
ホリエモンや野口って、何にも言ってないものね。
興味がほんとにないんだと思う。
そのくせ、
オリンピック聖火ランナー辞退には、クギを刺すところを見ると、
性差別問題や慰安婦問題より、楽しくスポーツが見れりゃいい
ただの野次馬、スポーツバカ野郎。
15. 2021年3月04日 09:31:49 : YjA7HOXJqc : WS84cnU2ajdvd3M=[8]
【ch桜北海道】全力応援!遂に中国土地爆買い問題に切り込む町議会議員が!
ニセコの現状を語る[R3/3/3]
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/184.html#c15
6. 赤かぶ[120779] kNSCqYLU 2021年3月04日 09:31:54 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19556]
https://twitter.com/borninatank/status/1367258027229777922
・
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c6
12. 2021年3月04日 09:33:36 : Gotth5c1qc : THZxRThVcmtFYWs=[669]
科学性のない、政治家って
こわいなー。メルケル氏と違い、
無知すぎて。
7. 赤かぶ[120780] kNSCqYLU 2021年3月04日 09:35:50 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19557]
https://twitter.com/ishizue_kk/status/1367258222357192707
・
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c7
8. 赤かぶ[120781] kNSCqYLU 2021年3月04日 09:37:58 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19558]
https://twitter.com/cischaba/status/1367262020748242944
・
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c8
25. 2021年3月04日 09:39:11 : Gotth5c1qc : THZxRThVcmtFYWs=[670]
京都観光で、芸子、舞妓で、飯食ってるけど、
あんなの、後進国の商売。
G7でいつまでも、やってると、恥さらしの国。
9. 赤かぶ[120782] kNSCqYLU 2021年3月04日 09:40:06 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19559]
【独自】夏の東京オリンピック・パラリンピックについて、政府は海外からの観客の受け入れを見送る方向で調整に入りました。https://t.co/U5HgSqKHp6
— 毎日新聞 (@mainichi) March 3, 2021
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c9
10. 赤かぶ[120783] kNSCqYLU 2021年3月04日 09:40:53 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19560]
これじゃただの国民体育大会だよ
— もみじのつぶやき@USJファン (@Momitsubu424) March 3, 2021
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c10
11. 赤かぶ[120784] kNSCqYLU 2021年3月04日 09:41:31 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19561]
もし本当にやるのだとしたら、「人類が新型コロナに打ち克った証」ではなく、「自由民主党が新型コロナに打ちのめされた証」として行うこととなる(笑)#東京五輪 #もういらないだろ自民党 https://t.co/PbQwDmRPiR
— ヒロシ (@cYNUhpxRi29HgkF) March 3, 2021
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c11
12. 赤かぶ[120785] kNSCqYLU 2021年3月04日 09:42:38 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19562]
あらまぁ~🤭
— しずかちゃんの妹 (@onpuchama) March 3, 2021
お・も・て・な・し・な・し
海外からの観客は受け入れないと‼️ https://t.co/3rOUeCwCsN
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c12
13. 赤かぶ[120786] kNSCqYLU 2021年3月04日 09:43:13 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19563]
観客受け入れの見送りじゃねーよ。
— 🔥L⃠a⃠v⃠e⃠n⃠d⃠⚡️〜狂気と激動〜 (@RockStar_LV) March 3, 2021
単純的に中止でええやん。
国民そして世界の安全第一のために。 https://t.co/1brLXYMK2a
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c13
14. 赤かぶ[120787] kNSCqYLU 2021年3月04日 09:43:50 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19564]
一気に中止には出来ないので、責任回避のため、小出しにしているようにしか見えない。 https://t.co/nvifzG6zTf
— KEN-ZO (@KENZO56629654) March 3, 2021
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c14
93. 2021年3月04日 09:50:39 : YjA7HOXJqc : WS84cnU2ajdvd3M=[9]
光カートリッジの楽しみ : GRFのある部屋 2021年 03月 04日
https://tannoy.exblog.jp/32171919/
私のプレーヤーは、もう二十年の回しっぱなしのAcoustic Signatureと言う糸ドライブに改造したターンテーブルに、SMEのシリーズ5が2本使っています。両方ともBenz MicroのLPシリーズです。Bentzマイクロのカートリッジは、Rubyが初めて日本に紹介されたときから30年近く使っています。それまで使っていたOrtofon SPUシリーズからの大変換でした。理由は静けさと立体感、広帯域、低歪みです。そして、SMEシリーズ5との組み合わせでは、針圧とインサイドフォースキャンセラーが0.01gの単位で調整出来るのです。その差が出すのと出きないでは決定的な違いが生まれます。調整をしないのは、SPの位置の1ミリの差の大きさを理解していないのと同じだからです。
そのチューニングへのこだわりこそが、オーディオの醍醐味ですね。勿論人によってこだわる点が違うでしょうが、こだわりのポイントは間違えると、無限の隙間に落ちていきます。オーディオでは何をしても音が変わります。良い方向に行きたいからいろいろ改善を図るのです。何かを変えると良い音になると信じているので、積極的に音が良くなる方法を探します。そして、決断をして「改善」を行います。何を変えても音は変わりますが、良くなると信じて行うわけですから、変われば良くなったと思いたいし、思うのです。音は必ず変わりますが、それが良い方向になったかどうかは、五分五分なのですが。
情報を集め、他の人の意見を聞いて、でも実際には音は聴けず、情報だけで決断するのです。何か変わったモノが出ると、すぐに飛びつき競って導入をはかります。そして、それにより変わった音は、良い音だと思い込むのです。費用を払って行った自分の決断を、自分で疑うのはつらいことですから、どんどん、もとの道から離れていくのです。
光カートリッジの楽しみ_f0108399_09272280.jpg
何か変化を試みたら、必ず、元との冷静な比較が必要です。道を間違えたら引き返すのが大切です。間違った方向から、また違う方向に舵を取ると、もとの道には戻れなくなります。AをBにしたら、一旦、BをAに戻して違いを再確認してみなければなりません。費用を払ったのに、また元に戻すのはつらい決断です。そして、元に戻したときすぐには結論出さず、2、3日は様子を見るのが大切です。ブラインドテストをすると、ほとんどの場合五分五分になると言われています。
何かをすれば必ず音は「変わり」ます。よく変わったのか、ただ違っただけなのか?やはり失敗を重ねないとなかなか判断をつきませんが、基本は、元に戻して再確認をすることが大事です。そして、変化のための変化ではなく、何年か費用を貯めて、どこかで決断をして、一段も二段も上の機器を導入することです。何時もお伝えしてるトントンコツコツを繰り返し、現状の組み合わせで、お金を掛けずに一番よく鳴る音を探すことです。
しかし、機器類は、やはり掛ける費用に見合って音は変わります。何年経っても、何十年経っても良い物は良いのです。それらは、長く使える物によく見られます。熱が発生して経年変化があるアンプ類や、部品が消耗する可動部分が多い機器は、定期的なメンテナンスは必要ですが、スピーカーだとか、プレーヤーなどは、数十年経っても使えている例が多いのです。家の機器でも、10年物は当たり前で、CDプレーヤーも、レコードプレーヤーも皆、20年以上経っています。スピーカーは、二十年、三十年は当たり前です。中には40年、50年と使い込んできた機器が沢山あります。
現在も毎日使っているケーブルは、香港返還前に行って購入してきた物だし、毎日回し放しのターンテーブルも二十年選手です。ついこの間、買ったばかりと思っていても、四、五年経っているのはざらです。そうすると、10年に一度ぐらい、革命と思えるような製品に巡り会えます。私の場合は、Germanのユニットだったり、SD05だったり、30年前には、工藤さんのCD34改だったりします。それらに共通しているのは、中途半端で妥協するのではなく、とことん詰めている製品です。
大量生産をして徹底したコストダウンがはかれるような商品の対極にいる高価だけど本当に価値のある物を選んでいくことが大事です。私の経験では、どの場合もそのメーカーの最上級品は、妥協無く作られているのです。売れ筋は、その技術を使った2番目、3番目の商品でしょうが、それはそのメーカーでもオリジナルではなく自社の製品のコピーなのです。勿論、常に一番高い物が、コストパフォーマンスが良いとは限りません。適材適所という言葉もありますが、手に入れるならやはりそのメーカーの命運をかけたフラッグシップに挑戦した物です。
DSカートリッジも、出来ればグランドマスターに挑戦してみたいのですが、開発の段階も踏んでいろいろ聴いてみたと思いました。試聴機の貸し出しは、人気なので、時間がかかるようですが、実際に自分の家で試してみたと思います。先週聴いたH氏邸はフラグシップ機でした。技術を積み重ねて、どんどんと性能を上げているそうです。その差も聴いてみたいですね。その音を機器に、今週末もお伺いして聴いてこようと思っています。
https://tannoy.exblog.jp/32171919/
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/858.html#c93
4. 2021年3月04日 09:54:49 : XhJ8g1sXRw : Yy5KREI0ZkdrOFE=[656]
・
●日本人の報道では(??)第一号か?? 60歳代の医療従事者 枠珍後天国へ・・(−−〆)
・ http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2170746.html#more ・
・
≪追伸≫ スペイン風邪の時も 枠珍を打った人が大量に召されたそうです・・
・
http://www.asyura2.com/21/cult31/msg/191.html#c4
15. 2021年3月04日 09:55:02 : k6i91X1TAF : VmJtaHFiR0VuQy4=[759]
東京五輪は11年後に先送り
それでいいじゃないか
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c15
16. 赤かぶ[120788] kNSCqYLU 2021年3月04日 09:57:26 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19565]
大赤字のオリンピック確定で草
— あ (@TNNK_dekai) March 3, 2021
もうやらんでええよ https://t.co/SSVch8sE6O
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c16
17. 赤かぶ[120789] kNSCqYLU 2021年3月04日 09:58:49 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19566]
今思うと、東京オリンピック最大の盛り上がりはここだったという。 https://t.co/CSYWhYiAAp pic.twitter.com/e350bJfnzb
— かまぼこ (@pisuke_law) March 4, 2021
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c17
21. 2021年3月04日 09:59:03 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[8859]
210304 今度は10万円超 総務省とNTTの饗応接待
•2021/03/04
毛ば部とる子
https://www.youtube.com/watch?v=InsJih6FOa0
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/449.html#c21
18. 赤かぶ[120790] kNSCqYLU 2021年3月04日 09:59:44 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19567]
東京オリンピック#無観客#無観客五輪#開催国#手を挙げる国#無くなっていくよね#オリンピック#Olympic https://t.co/fRwmFaxS3Q
— Horie Kazuo @RoyalLimousine (@HorieKazuo1) March 4, 2021
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c18
12. HIMAZIN[1810] SElNQVpJTg 2021年3月04日 10:02:35 : kQ8LPsZjUk : LkhZYlA1U2hBQnM=[643]
https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1366729864548478980
目覚めてる庶民(自頭2.0)
@Awakend_Citizen
基礎疾患があり亡くなったコロナPCR陽性者は
「コロナ死者」と断定的に書くのに
基礎疾患もなくワクチン接種の3日後に亡くなった人は「因果関係不明」と書く
これが公正な報道かということ
コロナ騒動はどんどん拡大させたいが
ワクチンのリスクは隠したいんじゃないの
yomiuri.co.jp
午後9:39 · 2021年3月2日·Twitter Web App
http://www.asyura2.com/20/iryo6/msg/555.html#c12
13. HIMAZIN[1811] SElNQVpJTg 2021年3月04日 10:04:12 : kQ8LPsZjUk : LkhZYlA1U2hBQnM=[644]
https://twitter.com/hitoshi44867230/status/1367246589601873922
町の猫
@hitoshi44867230
おいおい
2021年3月4日時点
新型コロナ世界の死亡者:2,555,733人
枠珍による死亡者数
2021年1月1日から2月12日:9,594,000人
引用ツイート
Dr. Ariyana Love
@AriyanaLove_
· 2月28日
#NEWS
VAERS reported deaths = 64,500
VAERS average % of deaths = 4.10%
234 million #mRNA injections so far = 9,594,000 deaths UNREPORTED.
VAERS reported deaths = 6.7%
93% of Adverse Reactions & Deaths are not being reported to VAERS! twitter.com/AriyanaLove_/s…
午前7:52 · 2021年3月4日·Twitter Web App
http://www.asyura2.com/20/iryo6/msg/555.html#c13
19. 赤かぶ[120791] kNSCqYLU 2021年3月04日 10:07:55 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19568]
五輪開催反対、日本が最多 英独も過半数―民間の6カ国調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030200886&g=spo
2021年03月03日08時52分 時事通信
【図解】今夏の東京五輪開催について
民間が実施した新型コロナウイルスをめぐる日米欧6カ国の世論調査で、今夏予定の東京五輪開催に反対する回答が日本と英国、ドイツで過半数を占めたことが2日、分かった。中でも日本の調査結果は反対が56%に達し、6カ国で最多だった。コロナ禍の収束が見通せない中、五輪開催に厳しい視線が注がれていることが浮き彫りになった形だ。
独米PR戦略大手「ケクストCNC」のレゲヴィー日本最高責任者が取材に応じた。3日にも公表する。
東京五輪の年内開催に「同意しない」との回答は日本が56%、英が55%、独が52%。米は賛否とも33%だった。米を除く5カ国で反対が賛成を上回った。
五輪開催の可否はワクチン接種の進展が焦点とされる。供給体制が整った場合、「接種する」と答えた人の割合は、日本は64%で4位。最多は英の89%、次いでスウェーデン(76%)、独(73%)。米は日本と同じ64%だった。
レゲヴィー氏は「国際オリンピック委員会(IOC)と日本政府は東京五輪開催に関する強い批判に直面している」と指摘。日本でワクチン接種が進展しなければ、国際的に反対論が強まる可能性があるとの見方を示した。
ケクストCNCは米欧アジア広域で企業、金融機関などに広報戦略を助言。コロナ感染拡大では継続的に各国の世論を分析している。今回の調査は2月に日米英仏独とスウェーデンの各国1000人ずつ(18歳以上)に実施した。
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c19
20. 赤かぶ[120792] kNSCqYLU 2021年3月04日 10:09:20 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19569]
レゲヴィー氏は「国際オリンピック委員会(IOC)と日本政府は東京五輪開催に関する強い批判に直面している」と指摘。日本でワクチン接種が進展しなければ、国際的に反対論が強まる可能性があるとの見方を示しました。https://t.co/3nbrJMndYF
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) March 3, 2021
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c20
21. 赤かぶ[120793] kNSCqYLU 2021年3月04日 10:10:09 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19570]
っつーか、頭悪すぎるよね...日本政府。五輪やりたかったんでしょ?
— マラホフ (@PKM800) March 3, 2021
検査もろくな対策もしてこなかったんんだから、こうなるのは当然だよ。
1年前から徹底的に対策してたら、ここまでなことにはならなかったはず。 https://t.co/9TkGUtQayk
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c21
22. 赤かぶ[120794] kNSCqYLU 2021年3月04日 10:11:16 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19571]
こういう状況の中で開催強行して楽しいオリパラになるのだろうか?
— 伊代奉邦 (@LtqXRSa1pEucPJG) March 3, 2021
面子とお金の為に本当にやるか。
政権は支持率上昇を目論むが果たしてそうなるだろうか?
強烈な暑さの中でコロナと熱中症の
危険をおかす価値があるのか冷静に判断してほしい‼️ https://t.co/MY1zs6oh28
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c22
23. 赤かぶ[120795] kNSCqYLU 2021年3月04日 10:12:11 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[19572]
詰んだね
— الله (@90T71udjYliEzxi) March 3, 2021
やっぱりワクチンとワクチンパスポートなんだね
ハッキリしたhttps://t.co/b4rHkLuvf5
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/452.html#c23
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2021年3月