21. 2019年2月26日 00:00:55 : xk8RhRwJrV : dE5EVmlaMnJVNXc=[-26]
こんな脳ミソ筋肉BBAを1995年以来ずーっと当選させてるんだからなぁ。
いやはや「比例区」の威力はスゴイわ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/854.html#c21
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年2月 > 26日時分 〜
|
|
いやはや「比例区」の威力はスゴイわ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/854.html#c21
そんなに戦争やって欲しいなら費用はお前持ちな
マスコミが擁護する人(国)=悪人
マスコミ報道の真逆が正しいことは確かです。
所詮は、グローバル主義者の”自分だけ金”の男なのだ。
汗流して,金儲けてみろ!
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/257.html#c9
沖縄・琉球・八重山群島のみなシャン。祖先は何処からいらしたのかしら。親びん、
頭。お頭。もともと琉球列島に住んでいたのかしら。ならば,北京原人ならぬ琉球原人?沖縄原人?八重山列島原人??????
皆さんの先祖はアフリカの第一地溝帯で生まれたのでシュ。それが世界各地に散らばったのでシュ。北京原人やジャワ原人は第一地溝帯はとは無関係なのかしら。嫌韓でも嫌中でもネトウヨでもねとサヨでも、小生のような基地外でも、超右翼でも超左翼でもアフリカ原人またはジャワ原人そして北京原人の末裔なのでシュ。子孫どす。
ケツが青い日本人はモンゴル人の子孫である。ケツが青い。緑色。あなたのおケツは真っ赤っか。それとも真っ青????モンゴル斑点がないの?
鎌倉の皆さん。あなたのお尻は何色?
まあああ、それほど古い話をしなくても,日本人の祖先は南インドから来たと言われていまシュ。インドネシアのジョグジャカルタ。ぼろふどーる遺跡。ヒンズー教と仏教の遺跡。つまりインドからつたわって来たのじゃあああん。
そこから帆船に乗ってカヌーに乗って北上して台湾とか沖縄に移住してきたんじゃ。日本列島まで遠くないじゃん。遠くないじゃん。
伊豆半島は赤道近くにあったが北上して本州にぶち当たったら、富士山や箱根の温泉ができたそうじゃ。ワタチ温泉が大シュキ。
何なヌ。肌の色が違う。馬鹿を云え、義家。何年もその地方に暮らせば黒くも白くもなる。黄色の肌の日本人が北極や南極に暮らせば数百年後に肌の色は白くなるぞなもし。太陽が当たらないのだらから。保温のためにも白くなるずら。
まあ新婚旅行のメッカ、バリ島はインド以上にヒンズー教的である。多くのインド人観光客が訪れるわな。マレーシアのケランタン州ではインドの民族劇ラーマーヤナが演じられている。カンボジャのアンコールワットも仏教とヒンズー教の寺院。インドの昔がここまで来ていたけん、日本に来なかったということは難しい。
要するに、日本人は北方からアイヌ人、騎馬民族がやって来た。朝鮮半島からは高麗・百済・新羅人などがやってきた。
中国の隋や唐からは留学生や戦争避難民がやってきた。元寇のときは朝鮮人やモンゴル人がやって来た。
南からは南インド人=ドラヴィダ人がやってきた。フムフムフムフム。
インドネシア・マレーシアそしてパブア・ニューギニアを経由してやってきた。
日本人は椅子に座らず「胡坐(あぐら)」をかいていた。胡坐は何処から伝わってきたのかな。胡弓って何?二胡って何。胡錦涛ってどなた???運動会や花見ではゴザを敷くと言いますが,胡座ではないのでシュか。
「胡」とはモンゴル平原の西、ゴビ砂漠の西方、新疆ウィグルの東の方の地域を指すようです。つまり日本人はそこから来た可能性も高いのです。
日本原人は見つかっていません。日本列島には大昔から人が住んでいたわけではないのです。日本人はみな渡来人です。どのように来たかは人に依ります。野球でおなじみの江川選手の姓名「江川」は中国由来だそうです。日本に渡ってきてから「江川」に改名したそうです。
日本語でコメはドラヴィダ語で「久米」だそうです。クメ。クメ。久米の仙人。久米宏ってどなた?竹でできた飾りはなんて言いましたか。そうそう門松。これも南インドにあるみたいです。
ある偉い学者先生によれば、日本語の祖先はドラヴィダ語だそうです。
話が長くなって御免ちゃああああい。嫌韓、嫌中など意味がないわな。
おまけ;26様。吉本氏はドラヴィダ語やサンスクリッド語を勉強すべきでしたね。
小沢一郎はどんな人間か。
過去を見ればよく分かる。
こいつは日本に取り付いた「悪魔」以外の何ものでもない。
まず小渕内閣。
組閣時に圧力かけて「自民、自由(小沢)、公明」の右派連合を編成した。
この時、自民左派の望んだ「自民、社会、さきがけ」の連合をつぶしてる。
彼の使命「左翼潰し」はここでも健在だ。
で、にもかかわらず、小沢は、
小渕内閣から「自由党」を脱出させて、小渕政権を潰してる。
その翌日、小渕が死んだことは記憶に新しい。
これが最後の経世会内閣だった。
その後自民の主流は清和会に移ってしまった。悪夢の始まりだ。
また民主党が与党になった時も、
結局、途中で自分の派閥ごと民主党から抜け出して
民主党政権にとどめを刺してる。
で、その後、悪魔の安部政権の誕生だ。
こういう形で、日本の政界が、「右カーブ」を曲がるとき、
かならず小沢の破壊的な行動がからんでる、といえる。
こんな悪魔に権力をやってはいけない。
今度はどんなファシスト内閣が生まれるか、考えるだけでぞっとする。
小沢一郎など、一刻も早く国政から追放すべき癌なのだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/886.html#c18
携帯端末代と通信料「分離」=法改正、今国会提出−総務省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022501163&g=eco
総務省は25日、長期契約を条件に携帯電話の端末代金を割り引く販売手法を禁じることを柱とした電気通信事業法の改正案をまとめた。端末販売と通信契約を分離し、国際的に割高とされる通信料金の引き下げにつなげる。同日開催された自民党総務部会に提示、了承された。近く閣議決定し、今国会に提出する。
従来の各社のプランでは、一定期間の通信契約を前提に、端末代の大幅値引きを適用するが、その原資は契約者から広く集めた毎月の通信料だ。端末を頻繁に買い替えるほど恩恵が大きく、利用者間で不公平感が大きい。さらに、端末代と通信契約が一体となっているため、料金体系が複雑で分かりにくい。分離プランの徹底で、事業者間での通信料金の引き下げ競争を促す。(2019/02/25-21:06)
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/275.html
ゴーンと同等な男だが、売国奴で日本人から収奪しているのだから、まだ悪だな。
ゴーンの上をいく男だわ。
郵貯の金で、米国債を買わした時ゴールドマンサックスから2千億円が入ったそうな!小泉純一郎は1戦億円だ。
国会議員はすでに知って、時の民主政権は国外追放にしたはずだが、なぜか舞い戻っている。
捕らえて、賠償させよ! ゴーン同様に、、、、
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/881.html#c4
政権は民意など無視していることかわかる。それでていねいな説明とは日本語も知らないようだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/888.html#c16
我慢の限界だ!
安倍のアホは何もないどころか、膿が貯まっている。
虚脱感が襲ってくる。消えてくれんか?安倍晋三。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/895.html#c1
・インフレへの警戒感-異常なまでにインフレを嫌う日本の公務員(経済コラムマガジン481号)
http://www.asyura2.com/07/senkyo34/msg/680.html
投稿者 JAXVN 日時 2007 年 5 月 14 日 12:22:05: fSuEJ1ZfVg3Og
・デフレ下で行う増税や歳出削減が、いかに馬鹿げているか(日本経済復活の会HPより)(神州の泉)
http://www.asyura2.com/07/senkyo45/msg/881.html
投稿者 JAXVN 日時 2008 年 1 月 07 日 08:23:45: fSuEJ1ZfVg3Og
お金は単なる数字だと言えますが、その単なる数字が、いくら労働をしても一定水準に達していないと、それだけで経済的虐待が発生し、憲法違反の状態となる場合が出て来るわけです。憲法原理主義者がいるなら食料は無料で流通する国にしようとする筈だと思うのですが。
FXによってお金、単なる数字の部分を増やすことが出来るような自動売買プログラム(EA on MT4)を私は作りました。完全無料で即ダウンロードして使えます。
宣伝ページ:http://ur2.link/PYJH
ダウンロード・ページ:http://ur0.work/PDJl
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/488.html#c7
もうこんな仕事は辞めたいと思わせてやろう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/891.html#c1
小沢抜き、
でやるべき。
小沢だけは野党連合にからめてはいけない。
あの手この手で左翼潰しに奔走するのは目に見えてる。
また小沢の党なんて、あってなきがごとしの少数野党だから、
野党連合で無視しても全く問題ない。
小沢が暴れまくって、国会から左翼がどんどん消えてしまい、
小沢の次のターゲットは共産党だろうから、
十分注意しないといけない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/886.html#c19
そういうことですよ、東洋大学学生のみなさん
あなたがたの学費が竹中教授を養っているのです 共犯者になりますよ
追い出すべきではありませんか?
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/881.html#c5
戦前、日本人は1等国民、琉球人(沖縄県人)は2等国民だった。
— 🐰SOT-dantyo🐰 (@TDantyo) 2019年2月25日
今も同じだ。この国は戦前から一歩も進歩していない。
ところで産経デジタルをのぞいたら、【 6割以上が明確に「反対」の意思を示さなかった。 】という記事に出会ってしまった。さすがに産経である。投票しなかった沖縄県人は反対ではないというわけである。
そこまで言いたくないと思うし、考えることもできない。さすが産経である。産経があきれられる例となる記事であろう。
加計問題時にも加計本人だけでなく、加計グループに対しても「金の流れがおかしい」と指摘していた。
マニフェストという言葉もこの人が広めたと言われている。小物ではない。
右寄りと言われればそうかもしれないが、右寄りだからこそ基本、反安倍なんじゃないか?
安倍に右も左もないだろう。利権主義なだけだ。
松沢さんは真面目なちゃんとした議員だ。なんで希望の代表やってんだろ?自由党に入らないかな?
さて、安倍のポチぶりは半端ない。いやポチではなくハチ公だろう。そういう意味では最高に従順で最高のハチ公だ。トランプに取ってはね。
日本人に取ってはもうおわかりのはず………………
あなたはもう知っている…………
武器をアメリカ経由でイスラエルに売ってるだろコイツ。詳しくはわからないが、やはりクズだった。クズ犬ハチ公。
本土メディアの沖縄県民投票無視がヒドい! 読売は1面トップから外し「広がり欠く」「影響は限定的」と無理やり矮小化 https://t.co/sDEIHBOPut @litera_webから
— toripy (Evil to LDP) (@t_toripy) 2019年2月25日
原油「調整役」復帰のサウジ、同じ失敗繰り返すか
John Kemp
4 分で読む
[ロンドン 20日 ロイター] - サウジアラビアが「スイング・プロデューサー」という伝統的な役割を再び担うようになった。自国の生産量を急激に減らして原油市場の需給を引き締め、価格を引き上げるという立場だ。
石油輸出国機構(OPEC)の事実上のリーダーであるサウジは、自国の生産量を十分に減らせば、いつでも現物市場をタイトにして価格をつり上げ、カレンダースプレッドを期近物が期先物よりも価格が高い状態の「バックワーデーション」にする能力があることをを繰り返し示してきた。
こうした価格維持手法には分かりやすい問題がある。市場シェアが犠牲になってしまうのだ。サウジが減産して市場を引き締めるほど、他の産油国の増産を促してしまうのである。
その場合、価格の上昇は米国における原油掘削拡大と生産ブームを招き、いずれはサウジとしても、さらに減産を強化するか価格防衛戦略を断念するかの選択を迫られることになる。
サウジがこのジレンマから逃れられたことはなく、同国の石油政策は、価格維持優先と生産量維持優先を交互に繰り返してきた。
サウジがいつも苦労してきたのは、減産時期からの出口戦略をどう組み立てるかという点である。減産政策をあまりにも長く続ければ、市場の引き締めが過剰になり、価格が持続不可能な水準に達してしまう。
その結果、たいていは消費の伸びの減速とサウジ以外の産油国による増産により、市場は再び供給過剰に逆戻りし、新たな減産が必要になってしまう。
サウジは2008年、2014年、2018年と同じ失敗を繰り返した。十分早い時期に増産に転じなかったために、持続不可能な価格インフレの条件を生み出してしまい、その後の価格下落の種をまいてしまったのだ。
他の石油輸出国と同様、サウジにとっても原油価格の上昇は短期的には利益をもたらす。だがその後は、市場に天井を設けることが困難になってしまう可能性がある。
サウジの非公式な価格目標は、ある程度柔軟なものになる傾向があり、価格の上昇につれて少しずつ上方修正されがちだ。
2018年1─9月、サウジは市場の引き締めが過度に進行するのを放置し、原油価格は1バレル80ドルを超えた。この水準は持続不可能であることが分り、消費成長の減速と米国産シェールオイルの急増を招いた。
サウジの市場管理の足を引っ張ったのは、ホワイトハウスの移り気である。米国政府はイランの石油輸出をゼロに抑える強硬姿勢を見せたかと思えば、その後は寛大な制裁の適用除外措置を認めた。
問題は、サウジが2019年も同じ失敗を繰り返すかどうかだ。経験上、その可能性はある。
<実質的にはサウジ次第>
サウジ高官は、1980年代半ば以降、「スイング・プロデューサー」としての役割を控えめに見せようとすることが多くなっている。当時、サウジアラビアは他国が増産するなかで生産量を抑えていた。
サウジは、OPEC、さらに最近ではロシアとオマーンを含む拡大グループ(OPECプラス)全体に減産を広げていくことの重要性をしきりに強調してきた。
だが過去の経緯を見る限り、スポット価格とカレンダースプレッドに影響を与えるという点で決定的なのはサウジによる減産で、真の「スイング・プロデューサー」と呼べるのはOPECやOPECプラスではなく、サウジである。
これまでサウジは常に、自国の生産量を削減することにより、北海ブレントのスポット価格を上昇させ、カレンダースプレッドをバックワーデーションにすることができた。
石油依存のグローバル経済が成長し、石油消費量が順調に伸びていた時期、そしてライバルの産油国が戦争や経済、国内の社会不安で混乱していた時期には、サウジの影響力が高まった。
サウジは価格支配力を最大化するために、また外交上の理由により、他の産油国との連携を構築することを好んできた。
だが、グローバルな生産・消費バランスを変えるほどの規模と柔軟性を持つ石油輸出国はサウジだけであり、したがって市場価格とスプレッドを変化させる主因は、原油生産量に関する同国の政策だったのである。
<「スイング」復活>
12月初めにOPECプラスの賛同を得た今回の減産も、このパターンに整合している。
OPECプラスは、2019年の最初の6ヶ月間、合計日量120万バレル(bpd)減産することで合意した。減産分は、OPEC(80万bpd)とロシアを中心とする同盟国(40万bpd)のあいだで分担する。
サウジは結局、1月は分担を約束していた32万bpdを超えて、38万bpd減産することになった。これは最初の1ヶ月にOPECが達成した減産量合計の半分以上に相当する。
2月20日、サウジアラビアが「スイング・プロデューサー」という伝統的な役割を再び担うようになった。サウジで2018年5月撮影(2019年 ロイター/Ahmed Jadallah)
サウジが積極的に減産は、他のOPEC諸国やOPECプラス諸国の一部が合意を達成できなかった分を穴埋めした。
ファリハ・エネルギー相は、最近の英紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューのなかで、サウジはさらに踏み込み、11月の1100万bpd以上から3月には980万bpdへと、100万bpd以上の減産を公約すると述べた。
サウジの減産により、ブレント先物の期近物の価格は12月末に比べて1バレルあたり15ドル(30%)も上昇し、6カ月のカレンダースプレッドは期近が期先を1.70ドル下回る「コンタンゴ」から、45セントのバックワーデーションへと転じた。
価格への影響を後押ししたのが、グローバル経済がリセッションを回避するだろうという楽観論が強まったこと、そして米国の対ベネズエラ制裁の影響、ヘッジファンドによるポジション積み上げである。
<「いつか来た道」か>
今年、グローバル経済がリセッションや長期的な減速を回避すると仮定すれば、石油市場は2019年を通じて徐々にタイトになっていくだろう。
昨年のアプローチを見る限り、サウジとOPECプラス諸国は、価格が70ドルを大幅に超え、恐らく80ドルを突破するまで減産を続ける可能性が高い。
結果として、またしても米国のシェール生産が加速し、石油消費量の成長が鈍化し、市場は再び供給過剰に戻り、さらなる減産が必要になるだろう。
サウジアラビアとOPECプラス諸国がこうした不安定なサイクルを止めたいのであれば、原油価格が70ドル以上に上昇するとともに徐々に減産を緩和するよう、先手先手で動く必要がある。
だが、OPECがこうした微調整において優れた手腕を見せたことは一度もなく、これまでの実績からすれば、原油価格は上方にオーバーシュートし、またしても同じサイクルをたどる可能性が高い。
*筆者はロイターのコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。(翻訳:エァクレーレン)
https://jp.reuters.com/article/oil-prices-kemp-idJPKCN1QE0D7
東京外為市場ニュース2019年2月26日 / 00:12 / 37分前更新
対中通商合意、非常に近い=トランプ米大統領
Reuters Staff
1 分で読む
[ワシントン 25日 ロイター] - トランプ米大統領は25日、対中通商協議の最終合意が「非常に近い」可能性があるとの認識を表明した。
ホワイトハウスで知事らに対し「まったく実現しない可能性もあるが、実現すると考えており、かなり早期となる可能性がある。関係は良好」「(双方の立場は)非常に近い」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-trump-idJPL3N20K4KZ?il=0
東京外為市場ニュース2019年2月25日 / 22:27 / 2時間前更新
トランプ米大統領、原油価格への懸念表明 「高過ぎる」
Reuters Staff
1 分で読む
[ワシントン 25日 ロイター] - トランプ米大統領は25日、原油価格に関する懸念を表明し、石油輸出国機構(OPEC)に対し価格安定を維持するよう求めた。
トランプ大統領はツイッターで「原油価格は高過ぎる」とし、「世界が価格上昇を受け入れることが出来ない」との見方を示した。
トランプ大統領は原油価格やOPECに関し、ツイッターで繰り返し不満を述べている。
https://jp.reuters.com/article/usa-trump-opec-idJPL3N20K47G?il=0
東京外為市場ニュース2019年2月25日 / 23:52 / 41分前更新
米国株式市場・序盤=続伸、トランプ氏の対中関税引き上げ延期受け
Reuters Staff
1 分で読む
[25日 ロイター] -
株価 前日比 % 始値 コード 時間
ダウ工業株30 26207.63 +175.82 +0.68 26126.15 9:47
種
前営業日終値 26031.81
ナスダック総合 7583.65 +56.10 +0.75 7585.30 9:31
前営業日終値 7527.55
S&P総合50 2808.77 +16.10 +0.58 2804.35 9:31
0種
前営業日終値 2792.67
(リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
https://jp.reuters.com/article/ny-stx-us-idJPL3N20K4IW?il=0
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/276.html
わわっ、すげ〜読売。
— 青木 俊 (@AokiTonko) 2019年2月25日
ここまでくると新聞じゃない。報道じゃない。 https://t.co/X9XneKAXnH
ECBの「貸出支援策」に拭えぬ違和感
井上哲也 野村総合研究所 金融イノベーション研究部主席研究員
4 分で読む
[東京 25日] - 欧州中央銀行(ECB)が21日公表した1月の政策理事会議事要旨では、長期の資金供給のための手段に関する検討を急ぐ、との議論が明示された。
これを受けて市場では、貸出を増やした民間銀行に対してECBが低利かつ長期に資金を貸し付ける手段である「貸出条件付き長期資金供給オペ(TLTRO)」の復活について、早ければ3月7日に行われる次回政策理事会で具体的な決定が下されるとの思惑が広がっている。
昨年秋以来、政策理事会メンバーの多くがその可能性に言及してきただけに、こうした動き自体はサプライズではない。市場も、ユーロ圏経済が減速する下で当然と受け止めているのだろう。
実際、国際通貨基金(IMF)が1月改定した世界経済見通しでは、今年のユーロ圏の経済成長率見通しは前回10月の1.9%から1.6%と、0.3ポイントの大幅な下方修正となった。ECB自身も、3カ月ごとの景気見通し改定のたびに下方修正を繰り返しており、それでもなお下方リスクが高いことを認めている。
<なぜ今TLTROなのか>
それでも、ECBがTLTROの再導入を進めることにはさまざまな疑問もある。
まずはタイミングの問題である。前回のTLTROは2016年6月─17年3月にかけて四半期ごとに計4回実施され、利用期間は原則4年だった。従って、満期が到来するのは2020年6月以降であり、今から1年以上も先の話だ。
それにもかかわらずECBが早々に資金供給策を検討している理由の1つが、今回の議事要旨で「域内のある大国」という遠回しな表現ながら名指しされていたイタリアであることは言うまでもない。
イタリアでは、大手はともかく中小銀行による不良債権の処理に時間を要しており、散発的な経営破綻が生ずるなど、金融システムに脆弱(ぜいじゃく)性が残っている。
その裏返しとして、イタリアの民間銀行はECBからの資金調達に依存している面が引き続き大きい。ECBによるTLTROを含む長期の資金供給オペの残高は、本年1月末時点で約7200億ユーロ(約90兆円)であるが、そのうちイタリア民間銀行による利用残高は2400億ユーロ弱と、全体の3割強を占めている。
これらが本当に問題になるのは、前回のTLTROが本格的な償還を迎える2020年6月以降である。そして、その事実が市場で広く周知されている以上、イタリア民間銀行が代替的な資金調達手段を見いだせないのではないかという不安が早期に生じるリスクがある。今回の議事要旨では、この問題を資金調達の「崖(cliff)」と呼んで懸念を示していた。
加えて、ECBが昨年末で量的緩和を停止したことの影響も考慮する必要があろう。ECBがイタリア国債の新規買入れを続けている間は、イタリア民間銀行は国債を売って資金を調達することができたが、こうした方策も現在は利用できなくなった。ECBによる昨年のイタリア国債買入れ額は約400億ユーロだった。全てがイタリアの民間銀行による売却ではないとしても、この問題は追加的な圧力となっている。
これらの点を考えれば、ECBが新たな資金供給策の検討を急ぐことにはもっともな面がある。
<政策効果との「ずれ」に違和感>
しかし、より本質的な問題は、ECBによるTLTRO再導入が、銀行貸出の活性化という所期の効果を発揮し得るのかという点である。
ユーロ圏全体としてみた場合、銀行貸出は緩やかに増加している。ただし、堅調さを維持しているのは住宅貸付を中心とする個人向け融資であり、事業法人向け融資は総じて軟調である。しかも、域内の多くの主要都市で住宅価格の上昇が問題視されているだけに、政策的には事業法人向けに焦点を絞って活性化する必要がある。
新たなTLTROでも、対象となる貸出の範囲を限定するといった工夫は当然に必要となる。とはいえ、より大きな問題は事業法人の資金需要にある。
実際、域内の中央銀行が実施しているサーベイ結果によれば、ユーロ圏経済が減速するにつれ、主要国では事業法人による銀行貸出需要が減速しており、設備投資のモメンタムが低下していることと整合的である。需要が低い中で銀行貸出の活性化策を講じても、「紐を押す」だけで、効果が発揮されない懸念がある。
さらに、ユーロ圏の主要国において、事業法人の負債残高が極めて高い水準にあり、金融危機前とあまり変わらないことは、金融システムの安定にとって無視し得ないリスクである。そうした状況下で、銀行貸出の活性化を図る政策を単純に推し進めることが良いのかどうかは議論の余地がある。その意味でも、新たなTLTROには、活性化が必要な中小企業などに焦点を絞って効果が行き渡るようにすることが望まれる。
一方、前述のサーベイ結果は、主要国の中で銀行貸出が供給面から制約を受けているのがイタリアであることも示している。その意味で、貸出供給の制約を緩和するというTLTROの本来の意図が最も発揮されやすいのは、皮肉にもイタリアである。
ただ、TLTROが解決し得るのはあくまで流動性の問題であり、例えば、風評被害によって銀行が必要な資金を調達できないリスクは緩和できる。しかし、もしイタリアの銀行が不良資産処理のため自己資本面で不安を抱え、それが貸出におけるリスクテイクを阻害しているとすれば、TLTROだけで対応しきれないことは明らかだ。
イタリアの銀行システムには、不良資産の処理を進めて脆弱性を低下させると同時に、自己資本を強化して適切なリスクテイクを伴う貸出を可能にすることが求められている。TLTROは、こうした対策と一体で実施されて初めて、所期の効果を発揮できる。
この意味でも、新たなTLTROは金融システム安定化政策の一環として位置づけられるべきであり、景気減速に対する金融政策の枠組みとして検討されることには、違和感が残る。
*井上哲也氏は、野村総合研究所の金融イノベーション研究部主席研究員。1985年東京大学経済学部卒業後、日本銀行に入行。米イエール大学大学院留学(経済学修士)、福井俊彦副総裁(当時)秘書、植田和男審議委員(当時)スタッフなどを経て、2004年に金融市場局外国為替平衡操作担当総括、2006年に金融市場局参事役(国際金融為替市場)に就任。2008年に日銀を退職し、野村総合研究所に入社。主な著書に「異次元緩和―黒田日銀の戦略を読み解く」(日本経済新聞出版社、2013年)など。
(編集:山口香子)
https://jp.reuters.com/article/column-tetsuya-inoue-idJPKCN1QE0VV
東京外為市場ニュース2019年2月26日 / 00:17 / 32分前更新
イスラエル中銀、政策金利据え置き インフレ率は低水準で推移
Reuters Staff
1 分で読む
[エルサレム 25日 ロイター] - イスラエル中央銀行は25日の政策決定会合で、政策金利を前回に続き0.25%に据え置いた。インフレ率が今後1年間にわたって約1%と非常に低い水準で引き続き推移するとの見方を示した。
ロイター調査ではエコノミスト13人全員が金利据え置きを予想していた。
中銀は声明で「将来的な金利上昇軌道は緩やかで控えめなものとなり、インフレ率が目標レンジの中間値付近で安定的に推移する局面においてサポート要因となるほか、経済活動を支援するだろう」とした。
イスラエルのインフレ率目標レンジは1─3%。1月のインフレ率は1.2%。
https://jp.reuters.com/article/israel-cenbank-rates-idJPL3N20K4LC?il=0
FRB、今年と来年1回ずつ利上げへ=アトランタ連銀総裁インタビュー
米アトランタ地区連銀のボスティック総裁はWSJに対し、FRBが今年と来年1回ずつ利上げするとの見方を示した
By Michael S. Derby
2019 年 2 月 25 日 21:21 JST
米アトランタ地区連銀のラファエル・ボスティック総裁は、連邦準備制度理事会(FRB)が今年と来年に1回ずつ利上げすることを想定していると述べた。
ボスティック氏は22日、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)のインタビューに応じ「経済が順調である限り(中略)、また(FRBの)動きが経済を縮小させている兆しがない限り」、極めて緩やかなペースで利上げを進める余地はまだあると語った。
ただ、先行きの不透明感が強まっているとして、今年の利上げ回数に関する予想は2回から1回に引き下げた。
自身が目標とするのは、FRBの政策金利を中立水準に導くことだと強調し、現行の金利は中立水準の下限に近いとの見方を示した。
また「景気を刺激する立場はとらないことを希望する」とし、景気拡大が10年続く中で、金融刺激に頼らない自律的な成長を促すのが望ましいと指摘。「慎重かつ時間をかけて」ゆっくりと中立水準に戻すのが正しいアプローチだとも述べた。
2017年にアトランタ連銀総裁に就任したボスティック氏は、今年は連邦公開市場委員会(FOMC)で投票権を持たない。
今年の米経済の成長率については2.2〜2.5%、物価は目標の2%を下回る水準にとどまると予想した。
ただ、トランプ政権が輸入関税を拡大すれば物価が上昇する兆しがあるとしたほか、好調な労働市場がようやく物価の大幅上昇に結びつく可能性もあり、FRBは注視する必要があると述べた。
https://jp.wsj.com/articles/SB10316809606286824281904585145831698896488
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/277.html
わわっ、すげ〜読売。
— 青木 俊 (@AokiTonko) 2019年2月25日
ここまでくると新聞じゃない。報道じゃない。 https://t.co/X9XneKAXnH
日本の最終的な敵国は中国だが、まずは挑戦が目下の敵で、目的は国の乗っ取り。
中国は北海道と沖縄をまず狙っていてほぼ手中に入れているが、仲の良い安倍ちゃんの日本とウラジミールのロシアが結束されると防衛意識が高まるために阻止しようと躍起になっているのが現在。
最初に日教組に入り込んだのは中国で、学力を落とし国力を減退させようとしているのはバカの方が洗脳しやすいから。
挑戦は各所に工作員を配置し、多くの工作員は自分が工作員に仕立て上げられていることにも気づいていない養殖物。
挑戦そーれんの中心の在ちょんが工作員で、日本で生まれたちょんや不法滞在者に「(自分らで入ってきたのに)我々は無理やり連れてこられた」と間違った歴史や観念を洗脳して工作員を養殖している。
そーかだけではなくオームやその他在ちょんが作った数ある宗教全ては、困ってたり馬鹿な日本人を洗脳するためにあるテロ組織。
集団ストーカーや犯罪を繰りかえし、入信させることを繰り返して規模を増やしているのが実態。
中国の目的は、特別な人間である自分たちが楽をするために植民地を増やすこと。
植民地である下等な人間が働いて、自分たちは遊んで暮らすために規模の拡大をやっている。
挑戦の目的は日本をのっとりもしくは分断し、自分たちの国を作ることにある。
のっとりは在ちょんとそーかのおはこ方法。
各省庁、独立GYO政法人、K察、法曹界、犬HK、でん2、車のトコタ、日本U政、…と多くの企業が乗っ取られて資金源になっている。Rテンやらべねせ…などの元からの企業は書いてない。
乗っ取るパターンは、まずはチョンとそーかのメンバーを社内に増やす。
下請けを絞り上げて、自分たちだけ美味しい思いをして給料が馬鹿増加。
チョンカ以外は自殺者が多発するほどの重労働を強いられるかいじめられて辞めさせられる。
そして中央は大儲けの流れ。
トコタがその最たる代表例で、4次受けまで締め上げるくせに新入社員の年給が1500万?を超えても能力給だと言い張る。
トコタはもうまともな企業に戻れることはないだろう。
嘘を流して日本人を洗脳し続けるマスゴミを変えるには電波法を変えるしかなく、安倍ちゃんが躍起になっているが難しいようだ。
トコタ同様に何故か国のTV曲である犬HKの給料は総理大臣よりも遥かに高い。
そして視聴料の回収に使われているのはチョンカたち。
法曹界でも活躍が顕著に見られ、裁判結果が判例にこだわる理由は減刑にある。
犯罪を犯す人の99.9%以上がチョンカとその他宗教者であり、もうそれが分かっているので減刑から考えている。
ネットが変わった現代でも昔の判例を重んじるのは、犯罪者がチョンカと分かっているので仲間を減刑したいと考えている。
司法で判例を重んじる様に洗脳し、チョンカでなくても減刑されるように仕向けている。
学力が低い国ほど差別が強い傾向にあり、無論挑戦は学力水準が異様に低く差別がものすごい国で南に行くほど差別される。
差別された奴らがビザの不要な日本に居場所を求めて不法滞在し、通名を使って日本に居座り生活保護を受ける。
奴らがヘイトスピーチと言われる事実を知らされるのを嫌がるのは「母国で散々差別を受けてきたのを思い出すから」と、「(工作員が入り込んでいる)マスゴミの嘘」を知らない人たちに気づかれるのを恐れいているから。
もう一点は、挑戦が歴史的に発展が恐ろしく遅かったことを知られるのが恥ずかしいから。
本人たちは散々差別を受けたことを嫌うのに人を見下すのは大好きな種族。
本当にカス種族で、そーかもその教えを散々受けて洗脳されているので、学校などのいじめなどの中心には必ずコイツラがいる。
チョンカたちが原因でいじめが起きていると分かっているのに国が公表しないのは、野党の工作員議員達が圧力を掛けるから。
さらに日教組は現在中国の工作員とチョンカたちが入り込んでおり、日本の国力を減退させる協力関係にあるために本来は禁止されているはずの教師の労働組合すらなかなか解体できない。
集められている月500円のお金も使途不明金となっているが、実際は共産主義者やチョンカたちの活動資金。
赤い羽根も同じで、赤い羽根の赤は革命家達が人をメ木殳した人の血の色。
教育学部を見れば分かるが偏差値が40無いようなキチガイばかりで、洗脳されたバカを説得するのは難しくこちらも上手くいかないようだ。
子供の相手をするのは大変だと分かるがバカのせいで…
チョンカの洗脳方法として折伏(しゃくぶく)というのがあり、相手を精神的に屈服させると徳が上がると教えているので、いじめは徳が上がる方法だと理解している。クレーマーも同様の理論で徳が上がると洗脳されている。
くだらない言い訳に宗教の信仰は自由だから犯罪行為も宗教活動なら許されると思っている。
KO大学のミスヨンの奴らもチョンで、金で解決しているのではなく後ろに工作チョン議員が居て圧力かけられてメ木殳されかねないから全員許されているだけ。
最近まとめサイトで上流階級のボンボンと言われているが真っ赤な嘘。
逮捕基礎などをするとちょんかの嫌がらせストーキング実行部隊が家族親戚にまとわりつくが、この行為が折伏なので奴らは徳が上がったと思いこんでいる。
実行部隊とはチーマーやヤンキーレベルから暴力団、最近では労働組合と名乗っているものがそれにあたる。
古く有名なのは鉄道会社の労働組合、最近では連帯ユニオン関西生コン支部など。
南北挑戦が統一されると在ちょんが帰国させられるので、拉致被害者を救済したら一刻も早い統一と断交を希望する。
http://www.asyura2.com/sora/bd7/msg/35.html#c190
沖縄県民投票の開票を受けた「読売」2月25日付朝刊の「スキャナー」。これは苦しい。ケチをつける部分を必死で探してつくった記事と言わざるをえない。 pic.twitter.com/N3hgIvATKN
— かまやん (@kama_yam) 2019年2月24日
[モスクワ 25日 ロイター] - ロシア国営テレビは24日夕、ロシアが核攻撃に踏み切る場合に攻撃対象にするとみられる米軍事施設を列挙し、ロシアが開発中の極超音速ミサイルがそれらを5分もかからず攻撃できると主張した。
想定される攻撃対象には、米国防総省や米大統領の別荘であるメリーランド州のキャンプデービッドも含まれている。
プーチン大統領は20日、ロシアメディアに対し、仮に米国が望むならキューバ危機のような事態に軍事的に対処する用意があると発言。対ロ関係の緊迫化を受けて米国が中距離核兵器の欧州配備に動けば、ロシアは極超音速ミサイルを搭載した潜水艦を米領海近くに展開するといった対応を迫られると述べていた。
24日夕放送のニュース番組「Vesti Nedeli」では、司会が米国の地図をみせて、核戦争となった場合に攻撃対象となり得る場所を示し、米大統領や軍の指令センターが攻撃対象になると指摘した。
この番組について、ロシア大統領府は25日、国営テレビの編集方針に干渉しない、と述べた。
https://jp.reuters.com/article/usa-nuclear-russia-idJPL3N20K46O?il=0
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/548.html
今朝の新聞は、沖縄 #県民投票 で #辺野古埋め立て反対 が72%と圧倒したことを報道
— 姫井二郎 (@himejiro1971) 2019年2月24日
「新基地断念こそ唯一の道」(東京)
「移設計画惰性任せの政権」(朝日)
「反対 自民党支持層でも48%」(産経)
(全国世論調査で)「辺野古反対47%」(読売)
安倍政権の辺野古新基地建設が完全に行き詰まっている pic.twitter.com/bmEnDafGmw
本土の意識をあえてメディアにあてはめるなら、読売新聞が近いのかな。朝日も産経もそれぞれの考え方として筋は通っているが、「知ってはいるが、見ないふり」的な読売新聞…。
— でぃかまい (@dicamai) 2019年2月25日
読売だけが社説「なし」 沖縄・県民投票、報道を比べると見えるもの https://t.co/a0uPB18oym @togemaru_kさんから
特に以下の内容
>大体,辺野古基地は海兵隊基地であり,海兵隊は日本の防衛を任務とはしていない。アメリカが海外に殴り込みをかけるための基地だ。そんな基地に日本政府は建設費も維持費も思いやり予算と称して払っている。アメリカポチもいい加減にしろ。
まさに
そもそも、海兵隊基地があんな所にあるのがおかしいと言うそもそも論。
詳しくはわからないが、海兵隊というのは、海軍(佐世保か?)などと一緒の場所で活動していないと意味がないとも……。
これは役割上ではなく政治的理由だと報道されていた。本末転倒とはこの事だろ。アホ政権では何も判断出来ない。
ここまで来たらポチではなくトランプのハチ公だろう。
――WSJの人気コラム「ハード・オン・ザ・ストリート」
***
韓国は資本主義の一大サクセスストーリーとして褒めそやされることが多い。だが最近は、世界有数の大胆な左翼的経済政策に取り組む国として知られる。
文在寅(ムン・ジェイン)大統領は「所得主導型成長」を看板政策に掲げ、2017年の就任以来、同国の最低賃金を劇的に引き上げてきた。世界貿易の低迷がすでに韓国を打ちのめす中で、賃金水準の上昇が失業率をいっそう押し上げる要因となっている。
投資家は次の点に要注意だ。韓国は輸出国のイメージが強いが、地元上場企業は売り上げの半分以上を国内で稼いでいる。韓国の景気減速は、同国の通貨やすでに割高な株価への脅威となっている。MSCI新興国市場指数のうち韓国株は約14%を占め、中国株に次いで2番に大きい。
他にも低い賃金を引き上げた国はあるが、「ムンノミクス(文大統領の経済政策)」が主導する韓国の賃金上昇幅はあまりにも極端だ。同国の最低賃金は昨年16.4%上昇し、今年さらに10.9%上昇。時給8350ウォン(7.44ドル、約820円)は現在の全米最低賃金よりも高い。一方、1人当たり国内総生産(GDP)でみると、韓国は米国のほぼ半分しかない。引き上げ前でさえ、韓国の最低賃金は2017年の賃金中央値の53%に相当していた。これは英国の水準に匹敵し、日本を上回っている。
文氏の狙いは韓国の経済成長がもたらす恩恵をより公平に分配することだろう。だが、企業が人件費上昇を抑えるため、雇用人数を減らすことが危惧される。韓国の失業率は12月の3.8%から1月は4.4%に上昇。9年ぶりの大幅な伸びだ。ちょうど最低賃金引き上げ措置が発効するタイミングだった。
最低賃金と雇用の関係は明らかではない。一部の国では最低賃金を引き上げても失業率にはそれほど影響がなかった。ただ、大半の調査は、韓国で現在実施されているものより緩やかな賃金政策を対象に行われたものだ。
ここで投資家にとって重要な点は、韓国経済がふらついているのと時を同じくして、韓国株もすでに魅力的には見えないことだ。ベンチマークの韓国総合株価指数(KOSPI)は昨年10月末に7年ぶり安値をつけ、この時点で予想株価収益率(PER)は7.9倍だった。その後利益予想が落ち込み、世界的な株高が進行した結果、予想PERは10.7倍まで上昇。2016年半ば以降で最も割高な水準にある。
景気減速は通貨ウォンの重荷にもなりかねない。韓国銀行(中央銀行)は11月、金利を1.75%に引き上げた。だが今年は方針転換の必要に迫られるかもしれない。そうなれば、より高いリターンを求めて投資マネーが流出するだろう。最低でも文政権は賃金政策を見直す必要がある。
(The Wall Street Journal/Mike Bird)
https://diamond.jp/articles/-/195003
2019年2月25日 野地 慎 :SMBC日興証券 チーフ為替・外債ストラテジスト
欧州は利上げなしで緩和も ドイツ10年債はマイナスへ
FRB(米連邦準備制度理事会)による「利上げ停止」シナリオの現実味が増す中、米国10年債利回りは2.7%前後で居心地が良くなったように見える。
2018年のピーク時からは0.5%以上も低下した水準であるが、18年のピーク時からの低下幅は、ドイツ10年債利回りの方が大きい。
こちらは18年2月に0.8%付近まで上昇していたものが、足元で0.1%程度となっている格好だ。16年以来となるマイナス利回りも視野に入りつつある。
https://diamond.jp/mwimgs/1/0/-/img_10ccdb488d983149d2d8c08d24e27307148049.jpg
ドイツ10年債利回りの低下を促しているのは米国同様の「利上げ期待の後退」。歴史上、景気拡大局面の利上げが米国、欧州、日本の順に行われてきたことを考えれば、15年以降の米国の利上げ局面の次に訪れるはずの欧州の利上げが行われないまま米国が「利上げ停止」となる意味は大きい。
このまま米国が次なる利下げ局面に入るなら、欧州の利上げは数ヵ月どころか数年行われない可能性が高い。追加緩和政策すら俎上に載せられかねない。
利上げに「順番」があるのには理由がある。それは米国が個人消費、欧州が輸出を中心とした経済構造となっているためだ。米国が個人消費中心に景気を拡大させれば欧州の輸出が伸び、米国の利上げでドルが買われれば、安くなるユーロが欧州の輸出をさらに伸ばす。
この構図から米国の次には欧州が利上げを行う順番だったのだが、今回は欧州の景気が利上げに耐え得るほど強くなる前に米国が失速しようとしている。
欧州の輸出相手先が徐々に米国から中国や新興国へとシフトしている点も見逃せず、18年以降は中国や新興国の景気減速が欧州に波及した格好ともいえる。
輸出国においては為替レートの増減価も重要な要素だが、過去、ドイツの輸出が大幅に伸びてユーロ圏経済拡大につながった際にはユーロ名目実効為替レートが前年比で大幅に下落している。18年の春以降、ユーロはドルに対して緩やかに下落しており、景気のサポートとなることを期待したいところだが、人民元や新興国通貨の下落もあり、実効ベースではユーロ安が進んでいない。
ここでも中国や新興国に足を引っ張られた格好だが、いずれにしても現時点で欧州の利上げを示唆する材料は皆無に等しく、これがドイツ10年債利回りの低水準のよりどころとなっていよう。
米国が「利上げ停止」にとどまっている間は問題ないが、利下げ期待が高まり始めると、ドル安ユーロ高への圧力も強まる。その場合、欧州でも景気後退を避けるべく利下げの必要性が議論され、結果、ドイツ10年債利回りはマイナスに向かうと予想される。
(SMBC日興証券チーフ為替・外債ストラテジスト 野地 慎)
https://diamond.jp/articles/-/194923
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/278.html
米政府債務、懸念すべき水準か 議論が再燃
一部の経済学者は米国の赤字財政を気に病む必要はないと説く
米国では巨額の政府債務に対する懸念が再び浮上しているが、経済学者の一部は心配には及ばないと主張する。写真は現在の米政府債務の金額を示すボード PHOTO:TIMOTHY A. CLARY/AGENCE FRANCE-PRESSE/GETTY IMAGES
By
David Harrison and Kate Davidson
2019 年 2 月 18 日 10:58 JST 更新
米政府の債務残高が拡大する中、一部の経済学者はかつて異端とされていた主張を展開している。それは赤字財政について、それほど心配する必要はないというものだ。
2017年の共和党の減税と、今年の民主党の歳出案を受けて、政府債務が過大になろうとしているという長年蓄積されてきた懸念に再び火が付いた。2022年度以降は年間の財政赤字が1兆ドルを超えるとみられており、米議会予算局(CBO)は、次の10年間が終わるまでに政府債務が国内総生産(GDP)の93%に達すると予想している。
しかし、金融危機後に財政赤字と政府債務が急増したにもかかわらず、借り入れコストは依然として歴史的低水準にある。政府債務の対GDP比は、リセッション(景気後退)前の34%から、2018年末には78%に拡大した。その一方で10年物米国債利回りはリセッション前の4%以上の水準から、2.7%に低下している。
これは、投資家らが、大量の債券を保有することに懸念を抱いていないことを示唆している。
借金のコストは安い米国のGDP成長率は政府債務の借り入れコストを上回ることが多い
Source: Federal Reserve Bank of St. Louis (interest rates); Commerce Department (GDP)Note: Gross domestic product is not adjusted for inflation.
理論的には、政府債務が多ければ金利が上昇するはずだ。政府の借り入れが維持不可能な水準になれば過大な債務によってインフレが引き起こされるとの懸念が浮上し、投資家らがリスクを取る見返りとして、高い利回りを要求するためだ。また、こうした高水準の政府債務は、投資に回すための資金が減ることをも意味する。
しかし、投資家は実際には米政府の債務水準がどうであろうと、好況時であっても不況時であっても、喜んで政府に金を貸す。例えば2009年には、オバマ政権の景気刺激策によって財政赤字の対GDP比がほぼ10%に達し、第2次大戦後の最高水準となったが、10年物国債の利回りは依然としてリセッション以前の水準を下回っていた。
多くの共和党議員らは、米国が財政危機の瀬戸際に追い込まれつつあると警告し、バラク・オバマ大統領に支出抑制を迫った。経済学者たちは、成長を阻害するに至る政府債務の水準について議論を戦わせた。ハーバード大の経済学教授を務めるカーメン・ラインハート氏と国際通貨基金(IMF)の元チーフエコノミストのケネス・ロゴフ氏がまとめた報告書では、政府債務の対GDP比が90%を超えた国では成長率が低下する傾向があるとされた。
現在、一部の著名経済学者は、結局のところ米国の財政赤字はさほど懸念すべきものではなく、インフラプロジェクトなど有益な計画の結果として赤字が拡大しても悪影響はないかもしれないと主張している。
ピーターソン国際経済研究所のオリビエ・ブランチャード氏は「米政府の債務残高は壊滅的な水準ではない」と指摘。「正当な理由がある場合は、債務をさらに拡大させることも許容できる。パニックに陥る理由はない」と述べている。
IMFの元チーフエコノミストでもあるブランチャード氏は先月、米国経済学会(AEA)の会合で講義を行い、エコノミストや政策立案者に債務に対する考え方を見直すよう求めた。
ブランチャード氏の主張で最も重要な点は、政府債務の金利が経済成長率を下回るならば、債務管理は持続可能だろうという点だ。
人口が高齢化するに伴い、金利は向こう何年かにわたって低くとどまる公算が大きい。人口が高齢化すると、借り入れと消費が減り、企業による投資も制限されるため、借り入れコストが抑制される。これは、政府が債務縮小の差し迫ったニーズに直面しないだろうということを示唆する。
ブランチャード氏は、政府が債務を好き勝手に増やすべきだとまでは主張していない。増えた政府債務を穴埋めする必要性により、本来なら有望な民間事業に投資されていたかもしれない投資家の資金が吸収されてしまいかねない。
ロゴフ氏もブランチャード氏の考えに好意的だ。「現在の米国の立場は、非常に強い。余裕がある」と述べる。
左派の経済学者の中には、財政政策に関する新たな考え方を主張する者さえいる。現代金融理論(MMT)というものだ。
MMTの考えは、財政政策の立案者たちが、赤字穴埋めのための債券を購入する投資家を見つける能力に制約されないというものだ。それは、米国政府が必要とあれば、自国の貨幣を刷って赤字を穴埋めしたり、債券保有者に償還したりすることができるからだ。MMTにおいて制約要因となるのは、供給の不足を招いたりインフレを引き起こしたりすることなしに支出と雇用の拡大を維持できる経済の力である。
ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校の教授で、上院予算委員会で民主党のチーフエコノミストを務めたステファニー・ケルトン氏は、議員らは新たな政策が赤字を増やすか否かに注目するのではなく、新たな支出がインフレ率上昇や経済に変調をきたす可能性があるかについて考えるべきだと述べる。
同氏は、経済に価格上昇圧力を高めることなくその支出を吸収する能力があれば、政策立案者が支出をどこかで「相殺する」必要はないと述べる。価格圧力が高まるのであれば、政策立案者が増税するか、または連邦準備制度理事会(FRB)が利上げをすることが可能だ。
「MMTに基づくアプローチで指摘したい重要な点は、まだ(国債の)発行余地があるということだ」とケルトン氏は指摘する。「財政政策の行使に臆病になり過ぎなければ、国はもっと豊かになることができる」
政府債務の急増はこれまでのところ急激な物価高騰を引き起こしていない。インフレはFRBが過去四半世紀において大半の期間、目標としてきた水準と同等かそれ以下にとどまっている。
それでも他の多くの経済専門家はこうした考え方を受け入れる用意ができていない。
カリフォルニア大バークレー校のアラン・オーアーバック教授はMMTに基づく考え方について「愚かなものでしかない」と批判、望んでいない予想外のインフレにつながる恐れがあると指摘した。
一方、公的債務の大幅な増加が限界を超え、高インフレと経済的苦痛に見舞われた最近の例としてはギリシャとイタリアが挙げられる。米国にもまだ見えていないだけで、そうした一線が存在するとみられる。
ゴールドマン・サックス・グループのエコノミストらは、GDP比率で公的債務残高の高い国が景気後退に直面した場合、財政面での対応余地は少なく、その結果、経済成長は一層鈍化するとみている。ただし、米国など自国通貨で国債を発行する諸国の場合、その影響は小さめになるという。
非営利組織「責任ある連邦予算委員会」のシニアバイスプレジデント、マーク・ゴールドウェイン氏は、巨額の財政赤字状態を続けた結果、米国では民間投資が締め出されて賃金の伸びが鈍化しているほか、過去に計上した債務の返済に充てる予算が増加していると述べた。また、小さいながらも将来の財政危機のリスクが拡大していると警告した。
金融市場の金利が示唆するシグナルは読み違える恐れがあり、危険なものとなる可能性がある。ゴールドウェイン氏によれば、金融市場は米国に現在のような低金利を授けることで「われわれに自ら首を縛るロープを与えているのかもしれない」と語った。
関連記事
• 【バロンズ】米財政赤字、パニックは無用
• トランプ氏が訴えた団結、阻むのは移民問題
• 市場の乱高下、FRB資産縮小のせいは「濡れ衣」
https://jp.wsj.com/articles/SB10039284450484833869604585130820157058784
米財政赤字、パニックは無用
米連邦政府の長期的な財政見通しについて懸念する理由はほとんどない
米連邦政府の長期的な財政見通しについて懸念する理由はほとんどない PHOTO: RAWPIXEL
By Matthew C. Klein
2018 年 12 月 4 日 06:56 JST
• 原資?
一体どうやって賄うのか?減税や財政支出に関するこの質問は妥当で、多くの人々にとって討論を終わらせるのに十分だ。しかし、米連邦政府の長期的な財政見通しについて懸念する理由はほとんどない。実のところ増税を頻発することなく優先度の高い政策への支出を増やすにはほんの少しのマイナーチェンジで十分なのだ。
米議会予算局(CBO)は予見可能な将来にわたって、財政赤字の増加率が経済成長率よりも相当高くなると推計し、2040年代終盤までに歳出が税収を上回る額が国内総生産(GDP)の10%を上回ると予想している。このような例は金融危機や世界大戦を除き、米国には他にない。これが仮に安定的なインフレ率と緩やかな経済成長環境下で起こるならば、財政赤字は現在のGDP比75%から150%以上に膨れ上がり、その後も容赦なく上昇し続けるだろう。
• 利払費を除く財政赤字の拡大は税収増でまかなう
財政悪化を社会保障、メディケア(高齢者向け医療保険制度)、メディケイド(低所得者医療保険制度)、その他の給付金プログラム予算のせいにするのは、合理的だが間違っている。これらの給付金プログラムへの支出は、高齢化する人口とそれに伴う社会保障費の持続的な増加を考えると、今後数十年間は対GDP比で数%の増加が予想される。
しかし、CBOやその他の専門家は、税収も同程度に増えると見込んでいることから給付金プログラムが財政収支の悪化につながる主な要因とは考えていない。所得がインフレ率以上に増加し、多くの米国人が徐々により高い所得税率区分に移行すると見込まれている。また、2026年には増税が予定されており、トータルでは利払費を除く財政赤字が現在の対GDP比約2.5%から今後数十年で同約3%とおおむね同水準で推移するとみている。
米財務省による財政に関するレポートはわずかだがより楽観的だ。これは恐らく昨年末の税制改正前に書かれたものだからだろう。米財務省によると、2017年から2092年までの毎年において利払費を除く財政赤字は対GDP比で平均1.2%にすぎないとしている。これは妥当な米国経済成長率見通しと比較すると特に小さい。
• 利払費の見積もりが過大? カギは米金利見通し
そこで、利払費の予想が懸念される。CBOは、利払費の対GDP比が今年の1.6%から2048年には6.3%に上昇すると予測している。この予測は米国債の加重平均利回りが現在の2.2%から30年後には4.4%に上昇するとの前提に基づいている。金利上昇、債務増加、緩やかな経済成長は財政赤字と債務比率を急激に拡大させるということだ。
しかし、金利は経済成長とインフレ見通しに基づくものだ。経済は今後減速し、インフレは厳しくコントロールされるだろう。そのような環境下で過去数十年よりも金利上昇が必要になるだろうか。
仮に政府の借入コストが2%でその他の条件が変わらなければ、政府の利払費は対GDP比2%以下で長期間推移するだろう。財政赤字も小さいおかげで対GDP比債務比率は2040年代にCBOが予測しているベースラインを50%ポイント下回る水準となろう。したがって、増税や支出カットは必要ない。
実のところこれは政府が戦争や金融危機の後に行ってきたことだ。第二次世界大戦の間、米国連邦債務は対GDP比64%に上昇した。その後財政赤字は続いたが1960年代の初めまでには戦前の水準に戻っている。米連邦準備制度理事会(FRB)と銀行規制により金利が低く抑えられていたこと、戦後にインフレの爆発的上昇があったこと、実体経済の成長が力強かったことがその要因だ。
金融危機とその後の政策により、債務比率は対GDP比40%にまで上昇した。高齢化社会がその比率をさらに上昇させるが、合理的な予想に基づく低水準の実質金利が財政政策の管理に役立つだろう。
債務比率を安定的に抑えることそのものを目的とすべきでない。現在の水準が低過ぎると考えられる理由があるからだ。高水準の政府債務(自国で発行しかつ自国通貨建てのもの)は過剰なリスクテイクを抑制し、金融システムを強靭(きょうじん)にする。
30年物の米国物価連動国債の実質利回りは現在1.3%であり、最も悲観的な米長期経済成長率でさえもはるかに下回っている。低金利はCBOの想定に比べて政策に柔軟性をもたらし、追加的なインフラ投資、より堅固な社会保険制度または減税を可能にする。
政策についてどのような選好があってもいいが、財政赤字に関する議論は今すぐ変わるべきだ。
https://jp.wsj.com/articles/SB10435430127981354480604584631142366762338
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/279.html
トランプの娘がこのクシュナーに洗脳されていると判断すればトランプ・タワーでの
安倍との面会時イヴァンカが安倍を信用するべきだとアドバイスしたことも腑に落ちる。
Photo by Yasuhisa Tajima
「外資合弁は2社まで」という規制を撤回
「3社目を認める」
中国のNEV(新エネルギー車)規制は、今年から“罰則つき”になった。前年のエンジン車販売台数に応じて中国政府が各自動車メーカーおよび自動車輸入元に目標クレジットを与え、これが消化できない場合は罰則の対象になる。中国で乗用車を生産している各国の自動車メーカーが、この規制への対応を迫られている。しかし、規制発表から現在までの足どりをたどると、そこには中国の焦りが潜んでいる状況がわかる。
NEVを普及させるため、中国政府は規制緩和を行ってきた。その中の目玉は、外資自動車メーカーに中国国内での3社目の合弁を認めたことと、出資比率は50%までという制限の撤廃を決めたことだ。
これまで中国政府は、海外の自動車メーカーが中国国内に車両生産工場を独力で建設する動きを認めていなかった。必ず中国の自動車メーカーと提携した合弁事業というかたちでしか工場進出を許可しなかった。そして、外資が設立できる合弁会社は“2社まで”と定められ、外資の出資比率は“最大でも50%”に制限されていた。
ところが中国政府は一昨年、“外資合弁は2社まで”という規制を撤回し、NEV生産会社を立ち上げる場合は「3社目を認める」と発表した。これに素早く反応したのはVW(フォルクスワーゲン)であり、いままでは協力関係のなかった中国・江淮汽車との間でNEV生産のための合弁会社を設立する調印を2018年7月に行った。
また、中国政府は“外資の出資比率は50%まで”という規制を、NEV生産のための合弁会社について緩和した。さらに、すべての乗用車メーカーの合弁について22年に出資規制を撤廃することを発表した。この規制緩和にはBMWがすぐさま反応し、華晨汽車との合弁会社である華晨宝馬汽車(宝馬と書いてBMWと読ませる)について、BMWは出資比率を現在の50%から75%まで引き上げることで中国政府の認可を得た。
もうひとつ、中国政府は昨年2月、NEVに搭載するバッテリーについての新しい法律を制定した。最大の改正点は、バッテリー製造会社の企業リスト、いわゆるホワイトリストと呼ばれる企業名簿の管理が、中華人民共和国国務院傘下の工業和信息化部(工信部)から中国汽車工業協会(中汽協)へ移譲されたことだ。これは政府管理から業界団体管理への方針転換を意味する。
政府が認可したホワイトリスト
中国の有力企業が外れる事態に
中国政府は、政府が認可しホワイトリストに掲載したメーカー製のバッテリーを搭載していないNEVには“補助金を支給しない”方針だった。中国では、NEV補助金はクルマの購入者ではなく製造メーカーに給付され、受け取ったNEVメーカーが補助金の分だけ出荷価格を安くするという制度である。そのためバッテリーのホワイトリストは、NEVメーカーが補助金を受け取るためのものであり、重要な意味を持っていた。しかも、リストに掲載されていたのはすべて中国企業だった。
ところが、昨年2月の法改正を受けてサムスン、LG、SKという韓国企業3社がリストに加わった。さらに、従来はホワイトリスト筆頭だった中国のリチウムイオン電池最大手、寧徳時代新能源科技(CATL)のほか恵州比亜迪電池(BYD)、中信国安盟といった有力企業がリストから外れるという事態が発生した。中汽協は何もコメントしていないが、「リストの存在そのものが政治的な意味を失った」とも指摘されている。
中国の強気な姿勢で始まったNEV規制
細かな方針転換を迫られるか?
イラスト
イラスト:安田雅章
中国政府にとって、NEVは“エンジン技術では絶対にかなわない日欧米の自動車産業への最後の対抗策”である。NEV規制が導入された昨年、販売台数は約125万台(前年比62%増)だったが、購入したのは自動車メーカーや販売会社といった自動車業界内部や自治体などが主体であり、一般ユーザーへの販売台数は予想したほど伸びなかった、という。中国政府の強気な姿勢で始まったNEV規制だが、細かな方針転換を迫られるようになったと見ていいだろう。2000万台規模という世界最大の新車マーケットに成長した中国だが、政府の思惑に沿った新車需要にはなっていないようだ。
(報告/牧野茂雄、まとめ/CAR and DRIVER編集部)
https://diamond.jp/articles/-/194893
2019年2月13日 The Wall Street Journal
中国ベビーブームならず、経済への逆風また一つ 2018年の新生児数は1961年以降で最も少ない
中国の公園で遊ぶ子どもたち
Photo:Reuters
中国の「一人っ子政策」は終わったが、見込まれていたベビーブームは起きていない。中国経済への逆風がまた一つ増えたことになり、その長期成長の可能性を巡る懸念も高まっている。
労働人口の減少や人口の急激な高齢化の要因となってきた一人っ子政策は、中国にとって人口の時限爆弾になっているというエコノミストの警告を受け、中国政府指導部は数十年続いた同政策を2016年に廃止した。
新たなデータからはその廃止で見込まれていた効果が得られなかったことが分かる。中国国家統計局によると、同国の新生児の数は2018年に1523万人に減少した。これは2017年よりも200万人少なく、2100万人以上という公式予測の中央値を30%下回っている。
その数は、中国が大飢饉に苦しんだ1961年以来の低水準でもあった。
新生児もゆくゆくは長期的な経済成長に欠かせない労働者に成長する。
英キャピタル・エコノミクスのアナリストは最近のリサーチノートに「人口動態の見通しは当局の予測よりも速く悪化しているように見える」と書いている。
こうした状況のせいで、経済成長を刺激するための大幅減税は実施が困難になっている。実施すれば、資金不足の年金制度を支えられなくなる可能性があるからだ。健康や引退後の生活費を心配する人が増えていることもあり、消費者の支出拡大を促すのも難しくなっている。
そうした人口動態の見通しを受け、中国は裕福になる前に高齢化し、労働者が少なすぎて高齢者を支えられなくなるとの懸念が強まっている。そうなれば、今年の貿易摩擦を巡る混乱よりもはるかに長期化する経済困難が引き起されかねない。
保守系の研究機関アメリカン・エンタープライズ・インスティテュートのニコラス・エバースタッド氏は1月公表のリポートでに、中国の高齢化と縮小しつつある労働人口は「中国の偉大な経済成長時代の終わりを予感させる重大な経済的逆風になるだけだ」と記している。
中国の人口の高齢化は他の国よりも早期に、急速に起きている。1970年、中国人の平均年齢は米国人より10歳若かったが、2015年には中国人の平均年齢が米国を上回った。政府の公式な見積もりによると、現在は1人の引退者を2.8人の労働者が支えているが、2050年には1.3人になるという。米政府の公式データによると、現在は中国とほぼ同水準で、2035年には1人の引退者を2.2人で支えることになる見通し。
また、中国の平均引退年齢(女性が55歳、男性が60歳)は世界的に見てもかなり低い。経験豊富な多くの人々がまだ生産性があるうちに引退している。年金を受給しながら老後を楽しむことを選好し、それを実現するのが政府や社会の義務だと考えているからだ。だがこれは人材面でもったいないことであり、若い労働者が支えなければならない引退者がさらに増えることを意味する。
(The Wall Street Journal)
https://diamond.jp/articles/-/193776
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/280.html
夜7時のニュースもほぼ同様の状態。
事実を小さく印象付けようとする姑息な意図が丸見え。
NHKニュースはいつものことながら本当にたちが悪い。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/896.html#c6
バフェット氏、米富裕層は「間違いなく過小に課税」
Reuters Staff
1 分で読む
[25日 ロイター] - 投資会社バークシャー・ハザウェイ率いる米著名投資家ウォーレン・バフェット氏は25日、自身を含む富裕層が十分な税金を支払っていないとの見解を示した。
バフェット氏はCNBCに対し「富裕層は一般大衆に比べ、間違いなく過小に課税されている」と指摘。「より専門的になるほど、富裕層はより豊かになる」とし、市場に関する技能を持たない一般人をどのように対処するかという問題の解決策として「所得税控除が最善の方法だろう。これによりおそらく私のような人たちにより多く課税されることになる」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/berkshire-buffett-idJPL3N20K4H4?il=0
バフェット流投資の急所、クラフト決算で露呈
長きにわたり成功している投資哲学でさえ消費者嗜好(しこう)の急変には弱い
バークシャーの年次株主総会でブリッジをするバフェット氏(2018年5月) PHOTO:DAVID WILLIAMS/BLOOMBERG NEWS
By
Nicole Friedman
2019 年 2 月 25 日 13:34 JST
クラフト・ハインツは多くの面で、ウォーレン・バフェット氏が賭ける企業の典型だ。米国の象徴的なブランドを擁する、分かりやすい企業である。
バフェット氏は、2015 年のHJハインツとクラフトフーズ・グループの合併に際し、「私好みの取引だ」と述べていた。「世界クラスの事業体2つを結合させ、株主価値を実現する」からだ。
その価値が突如として低下したことは、長きにわたり成功しているバフェット氏の投資哲学でさえ消費者嗜好(しこう)の急変には弱いことを示す。
バフェット氏のバークシャー・ハザウェイが23日に発表した10-12月期(第4四半期)決算は、純損益が254億ドルの損失と、赤字に転落した。クラフト・ハインツが先週発表した想定外の減損や投資の含み損が原因だ。バークシャーは同社株を27%保有している。
クラフト・ハインツは154億ドルの減損処理によって、「クラフト」「オスカーマイヤー」ブランドが予想ほど好調でないことを認めた。消費者の嗜好はより健康的あるいは自然な材料に向かい、加工食品から離れている。
https://si.wsj.net/public/resources/images/B3-DG193_0225_2_NS_20190224230928.jpg
バークシャーは、10-12月期に損失を計上したことから2018年通期の利益が前年の449億ドルから40億ドルに減少。一方、減損や投資の未実現損益を除いた通期の営業利益は前年の145億ドルから過去最高の248億ドルに増加した。
バフェット氏は、力強い消費者ブランドが企業による市場シェアおよび価格決定力の維持に貢献することに長らく賭けてきた。同氏最大の株式投資先には、アップルやコカ・コーラといったおなじみの企業もある。バークシャーは、デイリークイーンやガイコ、デュラセルやフルーツオブザルームなど、典型的な米企業を保有してもいる。
CFRAリサーチの株式アナリストのキャシー・セイファート氏は「クラフトは典型的なバークシャー企業の代表だった。バークシャーは、頼りになるキャッシュフローが繰り返し得られる堅実なブランドを買う。どれも素晴らしい」と述べたうえで、「今後の戦略について疑問を持つのは有効だ」とした。
バフェット氏は、23日に公開した毎年恒例の株主への手紙ではクラフトに触れなかったが、昨年8月にはCNBCテレビで、加工食品事業が直面する課題への認識を示していた。
「加工品の会社に高いプレミアムを提示し、金銭的に成り立たせるのは非常に難しい」と述べ、「有形資産に対するリターンの点で、ブランドの加工品は極めて優れた事業だ。しかし、今から5〜10年後を想像した場合、素晴らしい事業ではない」と話していた。
バフェット氏が加工食品に賭け始めたのは13年。バークシャーがブラジルの投資会社3Gキャピタルと組んでハインツに投資した時だ。バークシャーと3Gはクラフトとハインツの合併資金の調達に協力した。
バークシャーが成長するにつれ、大量の保有現金を買収や投資に投じるようバフェット氏に求める圧力が高まっている。バークシャーはこの3年大型案件を行っておらず、バフェット氏は買収対象となる合理的な金額の大企業を見つけあぐねている。
同社の現金残高(大半は短期米国債の形で保有)は昨年末時点で約1120億ドルと、6四半期連続で1000億ドルを上回っている。
バフェット氏の書簡は、増大する現金をどう使うかについて具体案は示していない。「バークシャーが恒久的に保有する企業への過剰流動性の多く」を移動する方針だが、依然として相場が高すぎると記している。「それでも、私たちは象サイズの買収に引き続き望みをかけている」
バークシャーが10-12月期に実施した自社株買いは4億ドル強と、7-9月期(第3四半期)の9億2800万ドルから減少した。投資家は、現金のかなりの部分を自社株買いに充てると期待していた。
ニュースレター購読
一部の株主は、バークシャーがここでクラフト株を買い増すのか会社ごと買収するのか疑問に思ってきた。クラフトによる将来の買収の資金調達をバークシャーが支援することも考えられる。バークシャーは18年、保有するクラフト株の評価額を前年の176億ドルから138億ドルに引き下げた。取得原価は98億ドル。
バークシャーはクラフトの取締役会に従業員を2人送り込んでいる。非保険事業担当の副会長を務めるグレッグ・アベル氏と、バークシャーの子会社パンパード・シェフの最高経営責任者(CEO)を務めるトレーシー・ブリット・クール氏だ。バフェット氏は自身の出張削減の一環として、昨年4月にクラフトの取締役会から退いた。
バークシャー株を保有するウエッジウッド・パートナーズの投資責任者デービッド・ロルフ氏は「ウォーレン・バフェット氏には、クラフト・ハインツや3Gの傘下への資本配分を増やしてほしくない。自社株買いに数百億ドルを投じている姿の方がずっと楽しみだ」と述べた。
関連記事
• クラフト・ハインツの悲惨な決算、コスト削減に失敗
https://jp.wsj.com/articles/SB11166242290339733756804585145070297033524
要らないのかい?
AK-47、RPGロケット、グルカナイフ、、、全部小麦粉の下に隠してるよ
で、ついでにトラックの運転手はブラックウォーターの傭兵
早く国内に入れてよ、南米の春だよ、現地民にとっては冬だけどねw
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/510.html#c5
・17:00
日本は講和独立した後、在日韓国朝鮮人は随分本国に戻ったが、
戦後沖縄はアメリカの占領下だったので、韓国朝鮮人は誰も帰国してない。
チュチェ思想研究会などの形で、那覇を中心に、北朝鮮との人脈は物凄く深い。
日本と違いアメリカの占領下で、在日韓国朝鮮人が随分沖縄に住んでいるので、
ず〜っと根を張ってチュチェ思想研究会などの活動をしている。
済州島の反基地闘争をやっているグループ達と、沖縄の米軍基地反対闘争連中が頻繁に連携して
国際会議をずーっとやっている。
北朝鮮や韓国の左派とのネットワークが沖縄は物凄く深い。
・爆音訴訟により、地元住人はクーラーをタダで付けてもらい、電気代も負担してもらい…。
何もしなくてもお金がドンドンドンドン入ってくる構図を、反基地闘争のグループ達が作っている。
普天間が無くなったら、そのお金が入って来なくなる。
一般の住民達にもお金が入ってくる利権の仕組みを左翼が作ってしまっている。
そのお金を渡してしまっているのは日本政府。
日本政府が反基地闘争の活動資金をドンドンドンドン渡してあげている。
税金の使い道を日本政府がちゃんと精査しなくてはいけない。
反基地闘争は左だけではないらしい。
・沖縄のエリートは、
1位→琉球大学を出て沖縄県庁勤めの公務員。
2位→自治体・市町村の職員の公務員。
3位→学校の先生の公務員。
民間企業は大きな所がない。サトウキビはもうダメ。
沖縄の世帯収入平均年収は、今から数年前で195万円。
アベノミクスになって沖縄の経済は少しは良くなって200数十万円になった、経済的に厳しい。
利権長者の年収は???
経済特区で沖縄の経済をなんとかしようとしたが、官僚達によって潰された。
経済政策で沖縄の全体の底上げをしていかないといけない。
・沖縄は人口比では石川県に次いで全国で2番目に特定失踪者が多いそうです(34人)
拉致被害が多かったのはチュチェ思想信奉者がずっと根を張ってきたからなのでしょうか。
彼らは頻繁に北朝鮮詣でをしてるらしい。いつか拉致事件の真相や闇が暴かれる時が来て欲しいです。
・補助金の引っ張り合いじゃ地域経済の活性化にはならない!江崎先生の御説御最も!沖縄が良い例だね
・沖縄には済州島出身の韓国人とか、北朝鮮人が、とても多く、昔から根を張っている。
・福岡県のように規制緩和して、補助金の引っ張り合いでなく、自前で稼げるようにする政治家が必要。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/880.html#c21
2019/02/23 16:18 半歩前へ ▼大手企業から来た人材は中小では使えない! IT、 IT、 とITが万能の世の中で、大手の IT(情報技術)関係者は引く手あまたかと思ったら、そうでもないという。なんでか? ****************** 富士通とNECがそれぞれ2千〜3千人規模の早期退職を発表するなど、大手企業でリストラが続く。 人材サービス各社は優秀な人材が転職市場に大量流入すると喜ぶ。一方で「転職は難航するケースも多そうだ」との声も上がる。 転職市場が活況な中、全く転職先が見つからない人は少なそうだ。行き先としては人手不足に悩む中小企業やスタートアップが多くなるとみられる。 ただ分業が確立した大手と異なり、社員数が少ない中小は「1人で幅広い分野の業務ができる人材」を求めている。 このミスマッチから「大手から来た人材は使えない、と感じる中小企業が増えてきている」と人材大手の幹部は漏らす。 給与も転職のネックとなりそうだ。各社の早期退職の対象となっている45歳以上は、年功序列を基本とする賃金体系の中で本来の業務能力に比べ高い給与をもらう例が多い。 「200万円くらいの年収減を覚悟しないといけない例が多いだろう」(転職サイト大手責任者) 子供の教育費や住宅ローンを抱えている人も多く、早期退職は簡単な決断ではない。 (以上 日経)
|
9. 2019年2月26日 01:31:03 : GKlFFlJL56 : MTl5QVZ3WFk0WGc=[1] 報告
▲△▽▼
シオ二スト陣営の子飼サタニスト・クシュナーが統一教会を通じ安倍との仲を取り持ったと
報道されている。
トランプの娘がこのクシュナーに洗脳されていると判断すればトランプ・タワーでの
安倍との面会時イヴァンカが安倍を信用するべきだとアドバイスしたことも腑に落ちる。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/894.html#c2
要するに、ある行政を行った結果、住民の反対運動が起こった時に
その行政を正当化するには、根拠法が必須になるということです。
で、驚く事に、辺野古新基地建設行政には根拠法が存在しませんが、
誰もこの「根拠法問題」を指摘公言してこなかったので、何事も無い
様に時が進んでしまっています。
この「根拠法問題」を辺野古新基地建設反対派も賛成派も、なぜ、
指摘公言しなかったのでしょうか?
そして、なぜ今なのか分かりませんが、今になって、この根拠法問題
を指摘公言しているのが、
政令官僚様の糞まみれのケツの穴を舐めたい憲法学者の木村草太。
それが:『辺野古に基地を移すなら「辺野古基地設置法」の制定が
必要 憲法学者・木村草太さんが主張する理由』
(https://www.huffingtonpost.jp/2019/01/16/henokowa_a_23643924/)
「憲法41条は、国会が立法機関であることを定めていますが、何でも
かんでも細かいことまで法律を作る必要があるわけではありません。
国政の重要事項については、国会が法律によって定め、細かいこと
については、内閣が決めてよいとされています」
「ただ、米軍基地をどこに作るのかは国政の重要事項のはずです。
それなのに、現在は内閣だけで決めている。本来ならどこに米軍基地
を作るのかは、国会で法律を作って決める必要があるのではないか。
辺野古でいえば辺野古基地設置法のような法律を定めなければいけ
ないのではないかというのが私の考えです」
だそうです。
不思議なのは、「根拠法問題」を指摘公言しているのですから、
「辺野古新基地建設の差止めの行政訴訟」を起こすことが必須です
と、なぜ、主権者皆様に訴えかけないのか?
より重要なこと:
「憲法41条は、国会が立法機関であることを定めていますが、何でも
かんでも細かいことまで法律を作る必要があるわけではありません。」
所が、憲法41条が国会を唯一の法律作成機関と定義していますので、
「何でもかんでも細かいことまで法律を作る必要があるわけではあり
ません。(ケツ舐め箇所)」とは、絶対になりません。
なぜなら、国会だけが、唯一の法律作成機関だからです。
最も重要なこと:
「国政の重要事項については、国会が法律によって定め、細かいこと
については、内閣が決めてよいとされています(ケツ舐め箇所)」
憲法のどの箇所にも、こんなデタラメ記述が見当たりません←典型的
な結論ありきのこじ付け憲法解釈です。
要するに、日本国憲法の原本である英文憲法73条6項の「cabinet
orders(内閣令)」を
和文憲法73条6項では「cabinet orders(政令)」とすることで、
総理大臣と大臣が保持することになっていた内閣令を官僚が抹消し、
その抹消された内閣令を政令として官僚が独占することで、
官僚が内閣を支配できる一方で、国会が法律作成権を放棄し、裁判所
が違憲審査権を放棄し、メディアが報道の自由を放棄している結果、
官僚が四権の長となってしまっています。
言い換えると、四権(内閣・国会・裁判所・メディア)の権力者が
その権力を放棄することの見返りとして、
名声と経済的繁栄を得るという「ウィンウィンの関係」が構築され
てしまっているのですが、
政令行政だと、新たな行政を展開したい際には、必ず国会で法律を
作成する事が必要となってしまうので、
「細かいことについては、内閣が決めてよいとされています」と
公言しなければならなくなる訳です。
内閣令行政だと、英文憲法73条6項の「cabinet orders in order to
execute the provisions of this Constitution and of the law
(英文憲法条項と既存法律条項を執行する目的だけに使用できる
内閣令)」に明記されている様に、
新たな行政を展開したい際には、必ず国会で法律を作成する事が
必要とならなくなり、
既存の法律条項を根拠とする行政方針と行政指示を明記した内閣令
を総理大臣又はその根拠法の管轄大臣が発行することで、
新たな行政を展開する事が可能となります。
しかしながら、現実は和文憲法だけに法的効力を与えていますので、
総理大臣と大臣は、英文憲法73条6項が保障する内閣令を保持する事
が不可能となってしまっています。
これだと、クーデターが成功した事になってしまいますが・・・
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/864.html#c70
江崎道朗・筆坂秀世・加藤清隆
https://www.youtube.com/watch?v=oNfQ1rTpZNA
・17分〜
日本は講和独立した後、在日韓国朝鮮人は随分本国に戻ったが、
戦後沖縄はアメリカの占領下だったので、韓国朝鮮人は誰も帰国してない。
チュチェ思想研究会などの形で、那覇を中心に、北朝鮮との人脈は物凄く深い。
日本と違いアメリカの占領下で、在日韓国朝鮮人が随分沖縄に住んでいるので、
ず〜っと根を張ってチュチェ思想研究会などの活動をしている。
済州島の反基地闘争をやっているグループ達と、沖縄の米軍基地反対闘争連中が頻繁に連携して
国際会議をずーっとやっている。
北朝鮮や韓国の左派とのネットワークが沖縄は物凄く深い。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/864.html#c71
江崎道朗・筆坂秀世・加藤清隆
https://www.youtube.com/watch?v=oNfQ1rTpZNA
・爆音訴訟により、地元住人はクーラーをタダで付けてもらい、電気代も負担してもらい…。
何もしなくてもお金がドンドンドンドン入ってくる構図を、反基地闘争のグループ達が作っている。
普天間が無くなったら、そのお金が入って来なくなる。
一般の住民達にもお金が入ってくる利権の仕組みを左翼が作ってしまっている。
そのお金を渡してしまっているのは日本政府。
日本政府が反基地闘争の活動資金をドンドンドンドン渡してあげている。
税金の使い道を日本政府がちゃんと精査しなくてはいけない。
反基地闘争は左だけではないらしい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/864.html#c72
もう、大新聞だ、テレビ局だのの記者だ幹部だなんて聞いてもエリートとか、全然思わんから。
きっと、暗記力と利己心だけで試験に受かってきた知性も誇りもない馬鹿だと、蔑みの眼で見てやるからそう思えよ!
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/896.html#c7
トランプ氏へ「最も美しい推薦状」 虎の威を借る代償か:朝日新聞デジタル https://t.co/dBGfDP1lwE
— ステイメン@打倒!凶人安倍! (@deskain) 2019年2月25日
「日本を代表し、敬意を込めてあなたを推薦し、ノーベル平和賞を与えるようお願いしている」などとトランプに対し、見苦しいまでの「お追従」を続ける #凶人安倍 だが、そのツケは国民に来るのだ! pic.twitter.com/zzhlJ5TDOi
スマホが原因ならパソコン使用者にも同じ障害が出てるのが当然だ。
パソコンなどは18年まえどころか数十年も前から広く普及していて
それも個人使用だけどころかIT会社やIT技術者はもちろんのこと、
すべての企業、会社が数十台もパソコンで業務をしていてすべての
勤労者がパソコン漬けになってるといってもおかしくない社会状況
は数十年前からだ。
それなのに脳科学者連中とやらは何故パソコンによる障害者話はし
ないんだ?
その答えは簡単だ。
パソコンの普及は数十年前からだから、スマホの親分のパソコンに
よる障害者がとっくの昔に大量に出てるハズなのは当たり前で、当
時脳科学者連中らがこのスマホ記事と同じように騒ぎ社会問題レベ
ルになっていたハズだがそんな話は無い。
つまりスマホの親分のパソコンでさえ、記事のような脳科学者が大
騒ぎする障害など無かったのである。つまりパソコン世界に無いも
のがパソコンの子分のスマホ世界にあるわけは無い。
だからパソコンの話を持ち出せばスマホの障害者話はウソだとバレ
てしまうからは脳科学者連中はパソコン話は持ち出せないのである。
つまりスマホが障害の原因などという話はウソである。
数十年来、食の安全的環境変化はあっても、福1の放射能以外に脳
科学者や医療者の間で騒ぎなるほどの脳障害を引き起こす社会的、
自然的、病理的環境の変化は無い。
したがって記事にある様々な人体障害の原因は福1の放射能以外に
無い。
江崎道朗・筆坂秀世・加藤清隆
https://www.youtube.com/watch?v=oNfQ1rTpZNA
宮内庁詰めの記者らが、今年天皇に即位する皇太子殿下のことを「チビ天」だと
蔑んだ呼び方しているそうである。
安倍も裏で天皇陛下を侮辱する言動を繰り返しているそうだから
揃いも揃ったり。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/888.html#c18
スマホをいじるときは、会話するときとちがって頭に近づけないので
脳への電磁波の直撃は少ないだろう。
放射能微粒子による内部被ばくは、外部被ばくのみであるスマホ等の
電磁波の被害とは比較にならないほど深刻。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/121.html#c12
オークションは、日本人の東京の政治家が無名で入札を勝ち取っています。
落札金額の20%を、代理店シンデレラエスコートに支払われています。
億万長者になれなかった何人かの処女は、既にSEXを終えて1人につき10000ドルが支払われています。
オークションで勝ち取った彼女のカネの使い道を挙げていました。
アメリカで母親と一緒に住む家を購入する、母親と世界中を旅行する、犬の保護施設を開く、
後に母親の老後の世話をするための費用。
彼女はオークションの他に、月々26000ポンドの手当てを支給してくれる
シュガーダディー(パトロン)を探しています。
海外のニュース記事「日本のビジネスマンは、マグロに300万ドル以上を支払う」
国家議員なのか地方議員なのかわかりませんが、どちらにしても政治家が処女オークションで入札・落札した行為にかなり問題があると思います。総理大臣が体たらくなら政治家までも体たらくになる。何が何でも探し出して名前を公表し、本人のカネで入札したとしても政治家としてあるまじき行為です。辞めさせるべきだと思います。
日本人はアダルトアニメやメイドカフェなど変態思考がある。政治家の処女オークション、高木のパンツ泥棒、林のキャバクラヨガ、田畑の盗撮、宮崎のグラビアタレントセックス。
不揃いな脳みそを持つゲス野郎ばかりです。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/866.html#c40
https://www.amazon.co.jp/金正日は日本人だった-佐藤-守/product-reviews/4062157667/ref=cm_cr_dp_d_show_all_btm?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews
これはトンデモ本ではありません。
しっかりとした歴史検証本と言っていいくらいです。
金正日は事実、日本人とのハーフなのでしょう。
唯一つ、著者が見落としているのか、あえて触れていないのか分かりませんが
残置謀者である日本人の金策=畑中理 が金正日の父親だとしても、北朝鮮が大日本帝国の残置国家であるとしても
畑中は共産主義者でした。
当時の満州には日本本土から多数の共産主義者が渡っていた、満鉄調査部や関東軍には多数の共産主義者が存在していたのは事実。
極右愛国の仮面を被った共産主義者も多数いた。
そこを抜きに北朝鮮は語れないのに本書が触れていないのは残念。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
表紙に反逆者小泉純一郎氏があるためあまり推薦したくはないのだが。。。まあその為に★は4つとしたいが、でもやはり5つ(笑)
この本は右も左も関係なく、日本人必読の書だと思う。
「金正日は大日本帝国の残置謀者である金策(キムチェク=畑中理 はたなかおさむ )と金日成の妻の間にできた子である。」
「朝鮮戦争は金正日の父である金策が仕掛けた」
「金日成は金正日に暗殺された」
「実は金正日は大の親日家であり妻も大阪出身の在日」
「金正日は日本人拉致のことを本当に知らなかった」
などなど、私たち国民が得るべき情報が満載である。
しかしここに書かれた中で最も興味深いポイントは「北朝鮮もCIA配下にあり、中国、韓国、台湾と共に、東アジアの緊張を演出するために利用されている」という説である。北朝鮮がミサイルを打ち上げる度に日本の防衛予算が膨らみ、米国軍需産業に利益をもたらすことになる点が、一つの例である。
近年私が抱いていた憶測をこの書が確信へと導いてくれた。
しかし一点補足したい点がある。清和会は政府が情勢危機にあるとき、CIAおよび北朝鮮と連携し、北朝鮮にミサイル発射など危機を煽る行動をさせ、その見返りを北朝鮮と米国軍需産業に払っていたのではないか。 私の憶測である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
著者の佐藤守氏は旺盛な著作活動、ブログ活動、講演活動をつづける憂国の防衛論客だが、もとは総飛行時間3800時間という記録を誇る空軍パイロットで、しかも空将で南西航空混成団司令をつとめられた猛者の軍事評論家である。本書は新資料に基づく分析ではなく、著者が匿名の人物の話を元にいろいろな既存資料を渉猟して推理をまとめたもので、金正日=日本人という本書の説(厳密には金正日=日朝ハーフ説)はあくまでも佐藤守氏の仮説である。
かつての朝鮮戦争、ベトナム戦争、尖閣諸島事件、北方領土のロシアの行動、北朝鮮と韓国の延坪島砲撃戦、北朝鮮の核問題及び拉致被害者帰国問題含め、今後とも北東アジアは北朝鮮の動向が鍵を握っており、時局柄、必読の書です。
本書内の多くの驚き・納得・理解の具体的情報と小生のコメントを記述するので、今後の購読者の参考になれば幸いです。
(1)金正日=日本人(厳密には金正日=日朝ハーフ説)は佐藤守氏の仮説
▼金日成を名乗った人間は多数いる。金日成将軍、というのは抗日戦士の英雄として称号化している。北朝鮮初代主席の金日成の本名はキム・ソンジュ(金聖柱)で、もともとはチンピラみたいなものだったのだが、その討伐隊である朝鮮革命軍に降伏し、更にソ連に逃げている。金策は金日成より10歳年上で、金日成の師のような存在だったといわれる。二人はハバロフスクで初めて会い、このとき金策と金日成の妻の金貞淑の間にできた不倫の子が金正日、というのが佐藤守氏の仮説である。
▼1998年6月26日ロシアの「トルネード7」紙が、「金正日は、建国の父、故金日成の実子ではなく、養子だった」と報じた。衝撃的な事実を暴露したピョートル・パクは、朝鮮名で朴一といい、ソ連当局の指示で、1940年代に金日成にマルクス・レーニン主義を教えた。更に、彼はスターリンから北朝鮮に総合大学設立の命を受け、金日成総合大学を設立し、初代副総長に就任した。朴一が語ったところによると、彼が「金正日は金日成の子ではない」と知ったのは平壌に赴任していたころで、金一家にも頻繁に接していたが、長男ユーラ(金正日)と二歳年下の次男シューラ(修羅)の兄弟仲の悪さに驚き、たまたま傍にいた金策にひどいユーラのいじめを聞くと、金策の口から「父なし子だからどうしようもない。父親の愛がないからひねくれたんだ」と思いがけないことを聞いた。どうやらこの会話が真相解明のきっかけになったらしい。
しかも、金正日養子説を唱えたのは、1993年、モスクワで発行された「ノーバヤ・ブレーミヤ」誌3月16日号においてトマノフ氏なる人物が暴露したが、当時、存命中の金日成はなんら反応を示さず、黙認している。
▼金正日の父は、金日成ではなく金策である。金策は、大日本帝国陸軍が朝鮮半島に残した残置諜者である。金策は金正成に忠実な同志であるが、朝鮮戦争時に戦死(その後、心臓麻痺に発表が改められる)したとされる。金策は「共和国英雄」とされるが、金日成による暗殺説もある。
▼金策は、大日本帝国陸軍参謀本部が朝鮮統治への反体制運動の中に送り込んだ間諜(スパイ)であり、1901年設立の国家主義右翼団体「黒龍会」のメンバーで民間人であるが、明石元二郎系列の人物であるといわれ、本名は畑中理(はたなかおさむ)「堀杉作説」。
金策は、金王朝による擬似天皇制支配体制を推進した張本人である。
▼満州の抗日連軍の幹部のなかで唯一、金策が日満軍警の掃討を逃れ、無傷でかの地に留まり続けられた謎も、ハバロフスクでの最高会議機密が日本の満州国特高警察にすべて筒抜けになっていた理由も、金策が日本軍と内通していたことで氷解する。
▼金策には、金正日の異母兄弟にあたる金国泰、金巳男という息子がいて、金正日は金国泰を全面的に信頼していたフシがある。金日成は女漁りが激しく、貞淑との夫婦仲は悪かったが、貞淑は「心臓麻痺」で死ぬ(これも暗殺説あり)。金日成の死後、金正日は金策を「美化」している。
▼金正日は金国泰を全面的に信頼している。金国泰は1998年4月から1ヶ月間、アメリカ政府から入国ビザを得て心臓病治療の為に、ニューヨークのマウント・サイナイ病院に秘密入院した。この病院はユダヤ系資本の全米最高級の病院で、治療費、入院費も全米トップクラスで、その個室に保険なしで入った。しかも随行員連れてのアメリカ入りで、随行員旅費などを含めると金国泰の入院費用は10万ドル超えと言われているが、金正日の秘密口座からすべて負担した。
▼金正日は、日本の「ラ王」や「力うどん」カップラーメンを食べ、カラオケでは日本の軍歌を歌い、車はセンチュリーに乗り、パソコンはNECを使用し、妻は日本生まれの在日、日本のテレビ番組を好み、日本では赤坂の芸能ショーに毎晩通う。 「金正日のお抱え料理人」の藤本健二氏によれば、金正日はカップ麺を食べながら「日本の料理というのは、こういうインスタントも含めて、すべてカツオブシが基本になっているのだな」といつも感心していた。
▼1982年当時、金正日は万景峰号で極秘来日し、赤坂のコンドルブルーのショーを見て、すっかり気に入り、北朝鮮にコンドルブルーの舞台を再現し、「喜び組」にそっくり同じショーをやらせている。プリンセス天功のイリュージョンを見たのもコンドルブルーで、その後たびたび北朝鮮に招くようになった。コンドルブルーを訪れたときの写真がある。 1985年から19889年まで、ほぼ毎年コンドルブルーに姿を現していた証言がある。 金正日は、退廃的な喜び組のショーに参加させて高官たちと共犯関係をつくり、地盤を固めていった(重村智計説)。
▼当時9歳だった金正恩が1992年頃、真正旅券を使って別人に成りすまして日本に極秘入国していた。「金正日のお抱え料理人」の藤本健二氏によれば、正哲、正恩、ヨジョンの高英姫の子供たち3人も両親同様、日本好きで、日本のお菓子はもとより、日本食も抵抗なく食べていたし、日本語を勉強し、日本についての知識もあった。
▼北朝鮮が隠密裏に第三世界に武器輸出をできるのは、日本というマネーロンダリングの場所があるからで、イランは北朝鮮からスティンガーミサイルを買い、その代金をスイスやシドニーを経由させて東京に移す。2002年の金正男の入国はその代金を回収するための来日だった(菅沼光弘氏)。
▼朝鮮総連の許宗萬がバブル期に考案した仕組みとは、学校を含めた総連関連施設を担保に朝銀信用組合から融資を引き出し、朝鮮総連自らが独自の経済活動をして、パチンコ店や不動産業の経営に乗り出し、その利益を北朝鮮に送金するもので、この功績で許宗萬は朝鮮総連のドンとなった。 北朝鮮は、朝銀への公的資金注入を条件として小泉首相に交渉を持ちかけてきた。 小泉内閣は表が竹中平蔵で裏は飯島勲。この朝銀信用組合の破綻処理に公的資金1兆4千億円が投入されたが、隠れ親北朝鮮派の小泉首相が「鶴の一声」で実施している。
▼米CIAは日本における反米派、共産主義運動の実態を把握する情報を北朝鮮より提供されていたが、ブッシュ政権によって根本的な見直しが行われ、北朝鮮を「悪の枢軸」と非難して北朝鮮解体の敵視政策を取り始めたアメリカに対して、「買われた革命」の真実を暴露し、一種の「禊」と「恫喝」を行ったのが、2002年9月の日朝首脳会談席上での「日本人拉致を認める発言」だった。そして、自らが拉致を告白することで、日本人の覚醒を促した(堀杉作説)。
▼日本人拉致はアメリカの陰謀だったという説、つまり、朝鮮人民軍によしみを通じていた米CIAが、北の工作部隊と朝鮮総連を使ってやらせたという説である。
▼昭和49年8月の韓国・朴正煕大統領暗殺未遂事件は、米CIAと日本の公安当局黙認の元で、朝鮮総連と反朴派KCIAが組んで行った謀略だった。
▼「金正日のお抱え料理人」の藤本健二氏によると、金正日は数字合わせで縁起を担ぐ性格で、「カブ」(花札の「オイチョカブ」で最高の数字である「九」を指す。バカラでも同様)に拘っていた。例えば、金正日の誕生日2月16日は2+1+6=9、金正恩の誕生日1月8日は1+8=9、後継者に正恩決定は2009年、日朝首脳会談は9月、更に2回目の日朝首脳会談は2004年5月22日に開催されたが5月22日は5+2+2=9である。 ちなみに、北朝鮮が建国したのは1948年9月9日。陰陽学では最大の吉祥日、重陽の節句である。重陽の節句は「菊の節句」とも呼ばれ、日本の天皇家の紋章、菊。。。。これまた興味深い事実である。
<コメント>
いろいろな状況証拠から金正日は金策=畑中理の子供らしいが、はたして金正日は金策=畑中理と顔が似ているのだろうか? しかし、金正日がここまで親日家だとは知らなかった。 これでは金正日に日本人の血が入っていると言わざるを得ない。
ところで著者は、「金策の長男(金国泰)の名前について、国泰は日本語読みすれば、(コクタイ)、すなわち、(国体)に通じる。この(国泰)の意味は(国安らかであれ)であり、金策は息子の名前に、自分が与えられた任務を刻んだのではないか」と推測しているが、目から鱗が落ちる着眼点で賛同したい。 尚、ウイキペディアの金国泰の写真を見ると、なんとなく金正日に似ている気がする。
(2)内務大臣の後藤新平は、縁戚の佐野学や長州上士の家系である野坂参三を日本共産党に送り込むことで日本の共産主義運動に対処しようとしたのではないか(堀杉作説)。畑中理も、「革命を買い、コントロールする」という役目を与えられていたのではないか。野坂が日本担当で畑中が朝鮮半島担当。 北朝鮮の革命歌謡には日本の軍歌から剽窃したものが多い。 金日成には日本を恨む動機がない。もともと馬賊みたいなものだし、日満軍警と決死の戦いをした形跡もない。 カンボジアのシアヌーク殿下は日本賛美の映画を作っているが、この映画はシアヌーク殿下が平壌亡命中に朝鮮人民軍の全面協力のもとに制作されている。
<コメント>
「野坂参三が長州上士の家系で、後藤新平が彼を日本共産党に送り込むことで日本の共産主義運動に対処しようとしたのではないか。野坂が日本担当で畑中が朝鮮半島担当(堀杉作説)」に驚き! そういえば、日本共産党元委員長の宮本顕治も山口・田布施出身であり、そうすると、戦後の日本共産党も「革命を買い、コントロールする」という役目を与えられている、所謂「自民党と日本共産党のプロレスごっこ」が、アメリカ・ソ連・中共を欺く戦後日本の政治実態だったのか?
(3)金正恩は金正日と横田めぐみの息子で、横田めぐみの母「横田早紀江」は李氏朝鮮皇太子李垠と日本皇族の梨本宮方子王女の間に生まれた女子であり、金正恩は旧朝鮮王室と日本皇室の血が流れている。
▼方子王女は伏見宮系梨本宮家第三代守正王の第一王女であり、日本の皇族だった。それが日韓併合に伴う政略結婚で、李王家皇太子の李垠と結婚して李王垠妃となった。
▼公式には男子を二人産んだ事になっていて女子は記録にない。ところが昔から皇族では女子は「員数外」であって嫁入り先にも困るので、こっそり尼寺に入れちゃったりするわけですね。京都には無数の尼寺があってたいてい皇族と関係があったりする。この李方子さんが産んだ女の子が、あの横田めぐみさんの母親である「横田早紀江」さんだ、という説です。言ってみれば、横田めぐみさんは、朝鮮王室と日本の皇室、双方の血筋を引いた、超名門の娘と言える。
▼北朝鮮の金王朝は二代目の金正日政権に至って、三代目からその先の「王朝」としての正当性を保証するための担保として、旧朝鮮王室と日本皇族の血を引く横田めぐみさんを、金正日の「嫁」として欲しがった、というストーリーが横田めぐみさん拉致の目的。
▼板垣英憲「マスコミに出ない政治経済の話」ブログによれば、
●「北朝鮮は、大日本帝国陸軍のスパイ養成学校である中野学校出身の残置諜者が、日本を守るための第2の日本として建国した」「横田めぐみさんは新潟県の海岸から北朝鮮の工作員に拉致されたけれど、そのとき、日本の警察と自衛隊が、周囲から見守っていた」「皇室の血を受け継ぐ横田めぐみさんは、北朝鮮の女帝になっている」「横田めぐみさんは、2012年5月、7月、9月の3回、密かに帰国して公安警察と交渉したが失敗し、今後は皇室関係者と相談すると言い残して北朝鮮に行った」等々、様々に取り沙汰されている。
●北朝鮮が3年前に、「横田めぐみさんの娘であるキム・ウンギョン(ヘギョン)さんを国外に出国させてもよい」と当時の鳩山由紀夫首相に伝達してきていたのを受けて、鳩山由紀夫首相が金正日総書記宛てに親書を送り、自ら北朝鮮に乗り込む決意をしたところ、外務省が反対したため、実現しなかったという。埼玉新聞が5月29日付け朝刊「3面」(第3総合面)で「めぐみさんの娘出国容認」「北朝鮮幹部が3年前に伝達」という見出しをつけて、「共同通信の芹田晋一郎記者」の記事を掲載した。
これは、飯島勲内閣官房参与の電撃的訪朝を受けて、北朝鮮首脳部が、「3年前から日朝関係の改善に努力していたのに、日本政府が受け入れなかった」ということを懸命に印象づけようとしているとも見える。つまり、「今回、安倍晋三首相には、本気で受け止めて欲しい」というメッセージなのであろう。安倍晋三首相、小泉純一郎元首相、あるいは自民党の小泉進次郎青年局長の「訪朝」が取り沙汰されているいま、北朝鮮が、そのための「地均し」を進めていることが窺える。
●北朝鮮が朝鮮半島統一に向けて動き出せば、日本は当然、この「第2の日本」である北朝鮮を勝利させるために、全面協力することになる。それには、いまの平和憲法の下における防衛省・自衛隊では、十分に協力することはできない。やはり韓国軍を攻撃できる体制を整えておく必要がある。この意味では、日本国憲法改正・国防軍=皇軍創設は、急がなくてはならないのだ。
<コメント>
ブログ写真を見ると、李氏朝鮮皇太子妃「方子」さんは、横田めぐみの母「横田早紀江」さんと顔がそっくり似ている。これでは親子と言わざるを得ない。
そうすると、「金正恩は金正日と横田めぐみの息子で、横田めぐみ似の顔立ちであり、金正恩は旧朝鮮王室と日本皇室の血が流れており、横田めぐみは金正恩の母、つまり北朝鮮の国母として女帝になっている。 更に、金正恩の「恩」は、すでに後漢時代の許慎の『説文解字』において、「恵(めぐみ)」という意味だと解説されていた」 とする飯山一郎説は正しいかもしれない。 そうすると、金正日と高英姫の子供は正哲とヨジョンで、金正日と横田めぐみの子共は正恩とウンギョン(ヘギョン)なのかな? それとも、金正日と横田めぐみの子共は正恩、ヨジョン、ウンギョン(ヘギョン)の3人なのかな? この金正恩と横田めぐみの関係については、当然ながらアメリカ、ロシア、中国、韓国、イスラエル等の各国諜報機関はこの真偽は承知していると思うが、今後どのような対応をするのか興味があるね。
ところで、「金策は金王朝による擬似天皇制支配体制を推進した張本人である。」としているが、Y染色体DNA 所謂 男系男子継承の観点から北朝鮮の擬似天皇制支配体制は、金日成の王朝ではなく、畑中理=金策を始祖とする金王朝で三代目金正恩となる。
(4)「朝鮮戦争」まで金策(畑中理)が仕組んでいたとは・・大日本帝国陸軍恐るべし!!
ソ連崩壊後、公開された旧ソ連公文書の分析の結果、朝鮮戦争は金日成、スターリン、毛沢東の共同謀議によって始められたが、スターリンと毛沢東は一度も会談していない。 この時に、スターリンも毛沢東もアメリカよりもむしろ、日本の出方を相当気にしていたこと、中ソへの交渉に金策がどうやら深く関わっていたという事実である。 三者共謀といっても、どうしても南北統一を図りたい金日成が、腹を割って話し合う機会のないスターリンと毛沢東を煽り、両国の合意を取り付けたようで、この策謀を授けたのが金策ではないかと思われるのだ。
つまり、朝鮮戦争は金策の策謀ではないか。アメリカが参戦し、南主導で半島統一されれば統一韓国が共産主義の防波堤になるし、北朝鮮が統一すれば金王朝を打ち立て防共の砦にすればよい、もしかしたら、アジア主義者の金策としては、民族自決のために朝鮮半島は朝鮮民族の統一国家となることが望ましいという理想のために金日成を動かしたのかもしれない。金策の任務は朝鮮半島にソ連が進出して日本が赤化するのを防止することであり、そのために金策は金日成に擬似天皇制を進言した?
<コメント>
@ 朝鮮戦争の真相(終戦直後の無防備の日本侵攻)
本書及び余命三年時事日記その他のブログによると、
▼「李承晩ライン」と竹島問題
太平洋戦争の敗戦で日本が非武装化していた隙間を狙って、韓国の李承晩大統領は一方的に「李承晩ライン」を宣言し、そこに含まれる竹島を占領した。このとき、日本人漁船員44名が死傷し、約4000名の漁民が抑留され、後日日本国内の朝鮮人犯罪者釈放と引き換えに解放された。
▼「朝鮮戦争」は李承晩の九州侵攻行動によって起きた
「李承晩ライン」は当初、対馬と九州全体までも含んでいた。李承晩は次の戦略として対馬を手中に収めるため朝鮮半島南部に軍を集結させたところ、背後(ソウル)を金日成に襲われた。 このままでは朝鮮はソ連と組んだ金日成の支配下となるので、日本を占領していた米軍も参戦して朝鮮戦争が勃発した。そして、勝手に日本を侵略しようとした李承晩は、米軍から激しく叱責され、李承晩ラインは現状に後退した。
▼米軍は日本を守るために参戦した
当時の米国高官の証言によれば、参戦は李承晩を助けるためではなく、日本を守るためだったという。他方、当時の吉田首相は「日本には軍隊がない」という理由で参戦を頑固に拒否したため、日本の人的損害はなかった。むしろ「戦争特需」で日本経済は潤い、「奇跡の復興」につながった。
▼日本軍出身の韓国将校達が活躍した
李承晩側は最初劣勢だったが、韓国軍内の日本軍出身の将校達が活躍し勢力を盛り返した。結果として、38度線を境界として米国と北朝鮮が「停戦」し、現在に至っている。
▼つまり、武装解除されて無防備であった日本への李承晩侵攻危機を助けるために、金策が金日成を唆して朝鮮戦争を勃発させたと思われる。
A 延坪島砲撃事件の真相(無知で無防備の民主党政権下の日本侵攻)
余命三年時事日記その他のブログによると、
▼2010年10月20日に韓国が対馬侵攻と疑われる部隊移動開始。これを察知した北朝鮮が軍を移動。これに中国も反応して瀋陽軍区朝鮮国境地帯に兵力を集中移動。
▼監視衛星でこれを察知した米から警告も民主党政府は反応せず。当時の防衛大臣は北澤俊美。米軍が韓国に忠告も対応せず。
▼朝鮮戦争再開を防ぐため、米中工作了解のもとに、2010年11月23日に北朝鮮が延坪島砲撃開始。
▼日本メディアは報道していないが、2010年11月28日の世界軍事ネット記事と関連サイトでは中国人民解放軍瀋陽軍区国境地帯に約30万人の兵力集中とある。 対馬侵攻情報に疑問を持ったが日本政府は動かず、自衛隊は独自に態勢を整えた。 2006年統合幕僚監部が創設され、平時より三自衛隊の統一的な運用が行なえるようになって、初めてのJTFであった。 その時の自衛隊の陸海空三軍の打ち合わせが頻繁、かつ秘密裏であったため巷間クーデターという噂が流れたようだ。
B 朝鮮戦争(終戦直後の無防備の日本侵攻)、延坪島砲撃事件(無知で無防備の民主党政権下の日本侵攻)、元寇の日本侵攻をした韓国(朝鮮)は、仇敵国(朝鮮人)であることを日本人は自覚すべきである。
▼そもそも、元寇は高麗が「元」のフビライ皇帝を唆して起きた侵攻であることを日本人は自覚すべきである。竹下義朗氏ブログ「帝国電網省・歴史再考」によれば、
●李氏朝鮮以前の高麗人官吏・趙彝の提案が発端となった「日本征服」作戦はフビライの命令によって、戦費全額を高麗が負担、軍船900余隻の建造をしたのです。 更に、艦隊の発進基地(港)・兵士約6000人・水夫(軍艦の漕ぎ手)約6700人・兵糧(食糧)を提供しました(文永の役)。つまり、元の「征日本国軍」の主力は、事実上、高麗だったと言う事なのです。
●第二次日本侵攻(弘安の役)の際にも、軍船900隻・兵士1万人・水夫1万5千人・兵糧を提供し、高麗人・金方慶を将とする「東路軍」4万の兵を編成、元によって征服された南宋の残存艦隊によって編成された「江南軍」10万の兵と共に、再び日本へと軍事侵攻しました。 これは裏を返せば、高麗人官吏・趙彝がフビライに「日本征服」を吹き込まず、高麗が陰に日向に元軍を支援しなかったとしたら、ひょっとしたら、元寇は起こらなかったかも知れない。
▼日本による「朝鮮侵略」批難に、「日帝三十六年」(朝鮮総督府統治時代)と共に、太閤・豊臣秀吉の「朝鮮征伐」をよく引き合いに出しますが、元寇の際に、事実上の主力軍として日本に侵攻した高麗の事を、彼ら高麗末裔の現在の朝鮮人は一体どう考えているのでしょうか。 この復讐のために、被害にあった西日本の大名主体による豊臣秀吉の朝鮮征伐が行われた面もあると言われている。
(5)投稿日 2011/6/11サンディエ吾郎氏のレビューに下記のコメントがある
「アジアにおける冷戦構造は単純な米ソの代理戦争と言う構図ではなく、大日本帝国の残置諜者vs米帝となります。実際に小野田寛郎さんは陸軍少尉として終戦後フィリピンのルバング島ジャングルに30年間近く潜んで情報収集と諜報活動のゲリラ戦を展開していたわけですし。 朝鮮戦争〜現在の北朝鮮の『外交ゲリラ戦』とでも言うべき核兵器カードを用いた究極の抵抗戦は結局のところ大東亜戦争の延長戦と言うことになりますね。"金策"に象徴される大日本帝国諜報機関の『帝国の赤化防止/アジア民族の自決』と言うプログラムは解除されていないと言うことでしょう。金正日はそのプログラムで動いている"金策ver2.0"ですかね? わが国は、諜者を送り込んだ本国として、小野田寛郎さんにしたように北朝鮮に対しても『大東亜戦争はもう終わったのだから武装解除せよ!』と命じる責任があるのにそれを果たしていない。と言うのが筆者が伝えたかったところなのではないかと考えます。」
<コメント>
全面的に賛同する!
しかし、小野田寛郎さんの場合は、情報収集と諜報活動のゲリラ戦展開命令を下した陸軍中野学校の上司が存在していたので昭和49年3月に任務解除命令を受けて帰国することができたが、北朝鮮の場合は、金策=畑中理に情報収集と諜報活動命令を下した上司と組織はすでに存在せず、任務解除命令を出すことができない。
従って、朝鮮戦争と延坪島砲撃事件で韓国の九州侵攻行動を挫いた北朝鮮は、正に大日本帝国の残置諜報国家としての行動であるが、最終的に、大日本帝国後裔の日本国は、北朝鮮(金策後裔)に対して『大日本帝国の赤化防止/アジア民族の自決』工作の任務解除命令を下す責任があると思われる。しかし、現行の日本政府が任務解除命令を出すのだろうか?
これは世界、特に北東アジアの国々と人々にとっては、青天の霹靂の事態となるが。。。皇室の血を受け継ぐ横田めぐみ女帝と金正恩の存在でうまくいくのかな。。。
そして、当然ながらアメリカ、ロシア、中国、韓国、イスラエル等の各国諜報機関は、「北朝鮮は大日本帝国の残置諜報国家」を承知していると思われるが、北朝鮮の核開発及び朝鮮半島統一問題に絡めて、各国が今後どのような対応をするのか関心があるね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2009年の本。著者は元戦闘機パイロットである。新資料に基づく分析ではなく、著者がいろいろな既存資料を渉猟して推理したものである。金正日=日本人という本書の説(厳密には金正日=日朝ハーフ説)は仮説である。著者自身がアクセスした人たちの証言もあるのだが、その人たちの素性は明かされておらず、ゆえに真偽ないまぜのままである。そういう意味では論拠はまだまだ弱いのだが、おもしろい説ではある。
曰く・・・
金正日の父は、金日成ではなく金策である。金策は帝国陸軍が半島に残した残置諜者である。
金策は、金正日に忠実な同志であるが、朝鮮戦争時に戦死したとされる(その後、心臓麻痺に発表が改められる)。共和国英雄とされるが金日成による暗殺説もある。
金日成を名乗った人間は多数いる。金日成将軍、というのは抗日戦士の英雄として称号化している。北朝鮮初代主席の金日成の本名はキム・ソンジュ(金聖柱)。もともとチンピラみたいなものだったのだが、その討伐隊である朝鮮革命軍に降伏し、更にソ連に逃げている。金策は金日成より10歳年上で、金日成の師のような存在だったといわれる。二人はハバロフスクで初めて出会い、このとき金策と金日成の妻の貞淑のあいだにできた不倫の子が金正日、というのが佐藤説。
金正日には弟シューラ(金万一)がいるが、父・金日成はシューラを溺愛し、金正日には冷たかったという。シューラは3歳のとき池に落ちて死んでいる。ユーラ(金正日)に殺されたのではないか。
金日成は、女漁りが激しく、貞淑との夫婦仲は悪い。貞淑は「心臓麻痺」で死ぬ(これも暗殺説あり)。
金日成の死後、金正日は金策を「美化」している。
金策は、帝国陸軍参謀本部が朝鮮統治に対する反体制運動の中に送り込んだ間諜(スパイ)であり、明石元二郎系列の人物であるといわれ、本名は畑中理(堀杉作説)。金策は、金王朝による擬似天皇型支配体制を推進した張本人である。
金策は、右翼団体・黒龍会のメンバーで民間人である。明治政府は列強との協調路線だが、一方で大アジア主義を掲げる勢力もある。アジア主義者は、アジア各国が国権を強化し、連帯して欧米列強を駆逐すべきと考えており、こうした志士たちを犬養毅など一部の政治家は影から資金援助していた。黒龍会はアジア主義の系譜にある。黒龍会は玄洋社の海外工作部門。黒龍会は、日本と韓国の対等な立場での合邦を望んだが、結果的には日本による一方的併合となった。
金策は、派閥争いのまっただ中にあった朝鮮共産党に入党している。各派閥入り乱れている時期は潜入工作のチャンスでもある。
金策には、金正日の異母兄弟にあたる金国泰という息子がいて、金正日は金国泰を全面的に信頼していたフシがある。
内務大臣の後藤新平は、縁戚の佐野学や長州上士の家系である野坂参三を日本共産党に送り込むことで日本の共産主義運動に対処しようとしなのではないか(堀杉作説)。畑中理も、「革命を買い、コントロールする」という役目を与えられていたのではないか。野坂が日本担当で畑中が朝鮮半島担当。
北朝鮮の革命歌謡には日本の軍歌から剽窃したものが多い。金日成には日本を恨む動機がない。もともと馬賊みたいなものだし、日満軍警と決死の戦いをした形跡もない。シアヌーク殿下は日本賛美の映画を作っているが、この映画はシアヌークが平壌亡命中に朝鮮人民軍の全面協力のもとに制作されている。
北朝鮮には核心階層、動揺階層、敵対階層という身分制があり、自分がどの成分か知らされることはないが処遇の変化でなんとなくわかる。平壌に住めるのは核心階層。その周りが動揺階層で、もっとも遠いところに敵対階層が住むという構造。
朝鮮戦争は、金策の策謀ではないか。アメリカが参戦し、南主導で半島統一されれば統一韓国が共産主義の防波堤になるし、北朝鮮が統一すれば金王朝を打ち立て防共の砦にすればよい、もしかしたら、アジア主義者としては、民族自決のために朝鮮半島が朝鮮民族の統一国家となることが望ましいという理想のために金日成を動かしたのかもしれない。
金策の任務は朝鮮半島にソ連が進出して日本が赤化するのを防止することであり、そのために金策は金日成に擬似天皇制を進言した?
金日成の死因は心臓麻痺だが、不審死の金策や金正淑(金日成の妻)と同じ死因というのは怪しい。また、金日成の急死の1ヶ月前から朝鮮総連には金日成の健康状態が悪いというトップシークレット的な情報が流れている。金日成がかかえている医師団があれば、心臓麻痺でそのままポックリという可能性は低い。金日成は、別荘で金正日に毒殺されたのではないか。
金正日は第1位皇位継承者であるが、金日成の本当の子ではなく、幼いころの話とはいえシューラ殺害の疑いもある・・・となると金日成は金正日を後継者にしたくはなく、後妻・金聖愛との子・金平一を後継者に考えていたのではないか。これを察知した金正日は金日成暗殺を決断したのではないか。
金正日は祖国統一のために核開発にこだわる。アメリカに金正日体制を承認させ、アメリカと平和協定を結び、在韓アメリカ米軍を撤退または大幅削減させる。次に、米中の了承のもとに南北連邦国家を樹立する。この戦略にとって重要なのがアメリカとの関係。
金正日は、愛車はトヨタのセンチュリーでラバウル小唄好きでパソコンはNEC。
金正日は、退廃的な喜び組のショーに参加させることで高官たちと共犯関係をつくり、地盤を固めていった(重村智計説)。
北朝鮮が隠密裏に第三世界に武器輸出をできるのは日本というマネーロンダリングの場所があるから。イランは北朝鮮からスティンガーミサイルを買い、その代金をスイスやシドニーを経由させて東京に移す。2002年の金正男の入国はその代金を回収するための来日だった(菅沼光弘)。
北朝鮮は、朝銀への公的資金注入を条件として小泉首相に交渉を持ちかけてきた。小泉内閣は表が竹中平蔵で裏は飯島勲。当時、田中真紀子更迭や鈴木宗男スキャンダルなどで支持率が下がっていたので、飯島はこれを起死回生のチャンスと考えたのではないか。
などなど。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/880.html#c22
あなたの出身地は何位? 都道府県別「貯蓄額ランキング」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/248180
2019/02/24 日刊ゲンダイ
平均は365.9万円(C)日刊ゲンダイ
ちょっとユニークで、何とも気になるランキングをソニー生命保険が公表した。
「47都道府県別 生活意識調査2018―19年版(マネー・旅行編)」で、お金に絡む内容が満載だ。
「倹約家1位は佐賀県」「家計簿をつけている1位は神奈川県」「財布の中をいつも整理整頓の1位は福井県」といった具合。中でも、「貯蓄額ランキング」は興味津々だ。
トップは東京都の639万1000円。都心にはケタ違いの大金持ちが集中しているから当然の結果だろうが、意外なのは2位の三重県(533・4万円)だ。大都市を抱える3位大阪府や、4位愛知県より貯蓄額は多いのだ。
「三重県民は安定性を好むといわれています。だから貯蓄も苦にならないのでしょう。三井財閥の中興の祖である三井高利氏は三重県松阪市の出身です」(市場関係者)
5位の和歌山県も予想外だが、「自分は倹約家だと思う」の順位は大阪府と並び、和歌山県女性がトップ(68%)だった。倹約=貯蓄という構図のようだ。
6位以下は、奈良県、香川県、神奈川県、石川県、兵庫県と続く(別表参照)。
一方、ワースト3は岩手県(205・0万円)、島根県(172・1万円)、宮崎県(169・1万円)。
「宮崎県は1000人以上を抱える工場などの事業所が少ない。その影響もあるのでしょう」(IMSアセットマネジメント代表の清水秀和氏)
46位の島根県は「自分は浪費家だと思う」で全国トップ(44・0%)だった。ということは「貯めるより使う」派なのかもしれない。
全国平均の貯蓄額は365・9万円。23位の長野県、24位の長崎県、25位の山口県あたりが標準だ。それにしても1位と最下位の差は470万円もある。地域格差はベラボーだ。
あなたの出身地は何位? 都道府県別「貯蓄額ランキング」 https://t.co/oLVYHU9OYB #日刊ゲンダイDIGITAL
— Humiaki (@mi610914) 2019年2月24日
健康被害、追及は、福島みずほ氏、山本太郎氏、森ゆう子議員の、3名だけと思います。
選挙は、社民党、自由党、ですね。応援♪ 立憲は、枝野、菅直人、知らんぷりと思います。
安保、沖縄問題は、鳩山由紀夫くらい、真剣にやれよ!! ←日米合同委員会、妨害だー♪w
まぁ、日本共産党なんて、、ばか アメリカの奴隷、続行じゃん!!💢
NHKの被曝問題、隠蔽は、文科省、共産党官僚から、NHK労働組合、幹部への圧力と思います。
赤旗、志位和夫 ←殺せ!! 多くの支持者への、背信行為は明白だー♪ぺっ
東京、吉良よし子 ←落選させろー♪ぺっ 二枚舌 長文省略 うさぎ♂
dメニューニュース:人道支援搬入巡り初の死者 ベネズエラ南部、軍が発砲(共同通信) https://t.co/15TUgp3ImQ
— Andy山本 (@Andy_Yamamoto) 2019年2月23日
南米の天安門事件。
ベネズエラ軍 支援物資受け入れ訴える住民に発砲 2人死亡 #nhk_news https://t.co/RZHOznc422
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年2月23日
現地時間で昨日のベネズエラ国境のルポです→響く発砲音、迫る女性にうつむいた隊員 緊迫の国境ルポ:朝日新聞デジタル https://t.co/W1TJR6W8Bg
— 岡田玄 Gen OKADA (@OkadaG) 2019年2月24日
国民が飢えているのに、物資を入れないために国境を閉鎖する。しかも国民に銃を向ける。正気の沙汰じゃない/人道支援物資求める先住民に治安部隊が発砲 ベネズエラ https://t.co/K2JEzKvh6m
— 神田大介 (@kanda_daisuke) 2019年2月23日
ベネズエラの治安部隊がデモ隊に発砲 少なくとも2人死亡https://t.co/5ZaavhcrRG
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) 2019年2月23日
銚子市に残るどころか、がんで死んでしまっているわけで。
加計学園のような疫病神を背負い込んだ銚子市の未来は暗い。
http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/346.html#c28
>異常に早い当確発表 〜 ムサシ(安倍)・アンケート(麻生)・選挙速報(犬HK籾井)
http://blog.goo.ne.jp/fugimi63119/e/53d22eb106acc3f681b43455e1ce68ce
Q,午後8時、投票箱の閉鎖と同時に当確発表!?・・・・えっ、まだ投票箱は移動中なんですが???
A,この8時ちょうどの当確発表は総務省選管と同省内の総務省NHKがやってもない麻生事務所の出口調査で得票数を決めて発表して選管ムサシに事後通達して入力してるのさ。・・・
「アメリカはマドゥロ率いる悪党どもによるベネズエラ市民への攻撃を非難する。それらの攻撃で死傷者が出た。犯罪行為の犠牲者やその家族に心からお悔やみ申し上げる。われわれは正義を求める市民の要求を支持する。#EstamosUnidosVE(ベネズエラと連帯する)」
よく言うよな基地害殺人乞食泥棒暴力詐欺国家アメリカよ、糞っ垂れめ。
これ迄にアメリカはどれ程の国家の主権を侵害して国家や国土を破壊してきた、そして何百万人もの人類を殺し、その何倍もの難民を作り出してきたのか、そしてアメリカはただひたすら他の国家を破壊し人々を殺すだけ、この事実を無視してアメリカの詐欺口上を伝えるメディア恥を知れ。
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/510.html#c11
http://fanblogs.jp/fatdelarocha/archive/33/0
いろいろと話したい事がある。
2011年09月12日
スネジョーク 核戦争はこうして想定された
1954年9月14日、ソ連において原爆を投下直後、爆心地とその周辺において4万もの兵士が軍事行動を行うという演習が行われた。
演習で使われた原爆は広島に使われたものとほぼ同規模であり、この狂気に満ちた演習がなぜ行われたのかを実際に演習に参加した兵士達にインタビューしながら迫っていくドキュメンタリー。
第二次第大戦後アメリカは核開発を進めていた。
対立していたソ連も開発を進め、大戦終結4年後の1949年に原爆を使った実験を成功させる。
これに恐怖したアメリカ(と西側諸国)はソ連に対し本格的な軍事行動を計画し、核実験と演習を繰り返す。
遂にソ連の全土に対し各国が各方面から一斉核攻撃を行うという「ドロップショット計画」に至るまでになる。
ドロップショット計画が1957年初頭に実行される可能性を知ったソ連は震え上がり、核開発を更に急ぎつつ、核戦争における本格的な作戦を立て始めた
そして原爆投下直後の爆心地で5時間兵士が生き残り戦闘ができるかを試す演習「スネジョーク」が行われたのである。
兵士達は25年間この件について沈黙する事を軍と契約し、かたくなにそれを守った。
数十年経ち、今やほとんどの兵士が死んでしまって尚、生き残っている兵士達は皆一様にこの演習は必要だったと語る。
世界が核戦争に突入するのを防いだと言うのだ。
彼らにしてみれば、この演習が成功した事がアメリカを牽制し、ドロップショット計画を止めたという事なのだ。
演習は克明に記録されており、作品中で原爆投下シーンもしっかり見られる。
CGのように現実離れした爆発の光景。
大気が揺れ、一気に巨大なきのこ雲が作られていく。
4万人もの自国兵士を実際に被ばくさせて演習するという常軌を逸した行動はソ連だけでなく、アメリカも行っている。
冷戦下ではアメリカとソ連が直接戦争は行っていないが、ある意味このような形で被害を与え合っていた事になる。
敵が敵を作り肥大化していく。
そしてそのツケはあまり力を持たない者に負わされていく。
大衆として学ぶべきは、敵は他国の民ではなく、むしろ自国に在るという事なのかもしれない。
また、これらの実験は大量の放射性物質を世界中に撒き散らしたという意味で世界中を巻き込んだ事も忘れてはならない。
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/511.html#c1
https://m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/bitstream/10291/16755/1/toshokankiyo_18_51.pdf
ドロップショット作戦と米軍による九州上陸作戦と関東上陸作戦。
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/511.html#c2
東京電力福島第1原発事故から8年になるのを前に、東電福島第1廃炉推進カンパニーの小野明最高責任者が河北新報社のインタビューに応じた。2号機で実施した溶融核燃料(デブリ)とみられる堆積物の接触調査について「取り出しに向けたアプローチ方法が具体的に見えてきた」と成果を強調した。(聞き手は福島総局・関川洋平)
−接触調査で判明したことは。
「小石状の堆積物は装置でつまんだり移動させたりできる一方で、粘土状に見えていた堆積物は硬くて動かせないことが分かった」
−今後のデブリの少量採取や本格的な取り出しで、性状の違いにどう対応する。
「(1979年に事故を起こした)米スリーマイルアイランド原発でも初めは動くデブリから取り出した。一つの装置で全てのデブリをり出すという考えもあるが、状況に応じて装置を入れ替える柔軟な対応が必要になるのではないか」
−3号機の使用済み核燃料の取り出し開始は、機器の相次ぐトラブル発覚で昨年11月予定が今年3月にずれ込むことになった。
「(トラブルの原因となった)電圧設定の誤りやケーブルの腐食は、機器の品質管理がきちんとできていれば防げた。内部の管理体制を確認するため、一度立ち止まって時間を取った」
−取り出し機器を今後設置する1、2号機でも同様のトラブルが起きないか。
「プラントメーカーやゼネコンに全てお任せするのではなく、東電としてエンジニアの力を高め、機器の設計段階から関わっていく」
「教訓を生かすべきなのは、使用済み核燃料の取り出しに限らない。現在進めている1、2号機共通気筒の解体装置の開発でも、納得するまで(運用時の)手順などを確認している」
−汚染水を多核種除去設備(ALPS)などで浄化した処理水の保管量は約110万トン。タンク設置の「上限」の容量137万トンに達する時期は。
「今のペースでたまり続けるとすると、2020年後半で130万トンを切るぐらいだろう。ただし気象条件に大きく左右されるので、一概には言えない」
------(引用ここまで)-------------------------------------
小さな石ころをつまみ上げただけ、「粘土状に見えていた堆積物は硬くて動かせない」と
はっきり認めています。
廃炉への見通しは全くありません。
1986年に事故を起こしたチェルノブイリ原発は、33年後の現在でも新たな覆いを建設しただけで、
燃料の取り出しは手がつけられず放置したままです。
何の技術もない東電が溶融燃料の取り出しを数年でできるわけがありません。
裏ではこっそりと、格納容器の底を突き抜けて沈下した溶融燃料「核溶岩」の取り出し方法を
ロシアのロスアトムの協力を得て検討しているようです。
(関連情報)
「福島第1原発2号機 燃料デブリ接触調査の動画を公開 東京電力 (毎日新聞)」
(拙稿 2019/2/15)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/894.html
「福島の原発デブリ「取り出せる」 東電、2号機で先行実施の可能性 (共同)」
(拙稿 2019/2/14)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/892.html
「『ロスアトム』、福島第1原発の「核溶岩」プロジェクトの第1段階を完了 (スプートニク)」
(拙稿 2018/8/23)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/239.html
「巨大鍾乳石状の象の足が3本、建屋の床から泥水の地層に7.8m嵌りこんで、
底なし沼の様に動けない」 (拙稿 2017/2/4)
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/443.html
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/122.html
三井物産出身のモミガラ会長と言い、
三菱商事出身の上田良一会長と言い、ダメだね!
犬HKは、今日の予算委員会を放送しないみたいだね。
ま、そんな時はいつものようにネット中継で見るつもりだけど。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=TD#today
民放も犬HKも国会中継をやれば視聴率は取れると思うんだけど・・・・。
でも、そんなことをしたらホントの内閣支持率が急降下し、
マスゴミの流す40%もの内閣支持率が捏造だということがバレバレになるからね!でもって、選挙結果もインチキだってことがさ・・・。フンとにもう___!
>報道されない不正選挙裁判__約 2,480,000 件 (0.53 秒)
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E8%A3%81%E5%88%A4
理由というか、原因は、政治がこの国を動かしたり、とりしきってるのではなく、利権がらみで世の中は動いていて、そのディープなところで官僚組織がとりしきってるからじゃぁないだろうか?
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/859.html#c48
さらに言ってしまえば、核投下も在日朝鮮人の仕業だろう。
だって、原爆地上説あるし。
BY. 赤木アシュ
言われたしまう理由だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プーチン氏「日本の決定権に疑問」 北方領土と米軍基地
朝日新聞デジタル モスクワ=喜田尚 2018年12月21日
ロシアのプーチン大統領は20日に開いた年末恒例の記者会見で、
ロシアが北方領土を日本に返した場合に米軍基地が置かれる可能性に
ついて、「日本の決定権に疑問がある」と述べた。安倍晋三首相は
プーチン氏に北方領土には米軍基地を置かない方針を伝えているが、
プーチン氏は実効性に疑問を呈した形だ。
プーチン氏は、米軍基地問題について「日本が決められるのか、
日本がこの問題でどの程度主権を持っているのか分からない」と指摘。
「平和条約の締結後に何が起こるのか。この質問への答えがないと、
最終的な解決を受け入れることは難しい」とし、北方領土に米軍基地が
置かれる可能性を含め、日米安保体制がもたらすロシアの懸念が
拭えていないとの認識を示した。
日本の決定権を疑う例として沖縄の米軍基地問題を挙げ、
「知事が基地拡大に反対しているが、何もできない。人々が撤去を
求めているのに、基地は強化される。みなが反対しているのに計画が
進んでいる」と話した。米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設を
めぐる問題を指した発言だ。
プーチン氏は、日本が米国から導入を計画する陸上配備型迎撃ミサイル
システム「イージス・アショア」についても、日本の防衛システムでは
なく「潜在的に米国の戦略核の一部だ」として導入に懸念を示した。
ただ、「平和条約のない現状が正常でないことは双方とも十分に認識
している」とし、「我々には正常化が極めて重要だ」と平和条約の交渉
には意欲をみせた。
日本外務省関係者は20日夜、プーチン氏の発言について、来年1月の
日ロ首脳会談を前に日本側を牽制(けんせい)したとの見方を示した。
防衛省幹部はイージス・アショアへの発言について、「ロシア側には
日本の防衛のためのものだとこれまでも伝えてきている」とし、
「意図が理解できない」と述べた。
一方、日本政府関係者は20日、河野太郎外相とロシアのラブロフ外相に
よる平和条約交渉を来年1月14日にモスクワで行うことを明らかにした。
首相とプーチン氏は今月1日の会談で両外相を交渉責任者、森健良外務
審議官とモルグロフ・ロシア外務次官を交渉担当者とすることで
一致していた。(モスクワ=喜田尚)
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/894.html#c4
ドコモかしこも電波を飛ばしているが、電磁波は脳より心臓への影響が心配だ。
>>5 氏のように、日に三度、電磁調理器の前に立って3年・4年すこぶる快調
というのは(当方の経験から推せば)超人的な例に違いない。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/121.html#c15
キチガイがうようよたかってくる、日本がキチガイが増えたな。
赤かぶにも責任あるぞ。
つまらん阿修羅掲示板なら閉鎖するほうがいいな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/866.html#c41
“ せっかく(大阪の)松井知事があなたのために
(学園が建つように)はしごを掛けてあげたのに
あなたが自分ではしごから落っこちた ”
と、松井知事の深い関与をポロリしちゃった天然。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/897.html#c6
なに言っちゃってんの?今回の県民投票となんも関係ねーし。バカ?(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/886.html#c21
ほんとに 情けなくなる。。。
でも ちゃんと 選挙に 行こう 平和で民主的な方法で
きちんとした 独立国になろう 他所の国から 尊敬され愛される国を目指そう。
そのためには 80%以上の投票率を目指そう!!
清く正しく美しく /安全地帯
https://www.youtube.com/watch?v=CyWxEm7I_PY
悲しいときは空を見て
誰も悪くないと言おう
淋しい時は海に来て
もう自分を責めなくていいと言おう
うれしい時は風になり
麦を鳴らしてたたえよう
やさしい時は「あの人」に
「ゴメンネ」 「ありがとう」と言おう
くるしい時は山を見て
もう逃げたりしないぞと言おう
虚しい時はふるさとの
母(だいち)を想い泣けばいい
何もできなくなってしまった時は
清く 正しく 美しく
清く 正しく 美しく
ただきみの手を握りしめていよう
ダイスの目は決まってる
はじめからそれと決まってる
ひとつコロがすと1〜6まで
終わりのないひとり旅
ふたつでコロがせば1はない
6と6で12になって
時計の針が0時で重なるように
きみがいてくれるなら
悪いものなんてない 悪いものなんてない
この世にあるものはいいものばかりに決まってる
胸を張れ高らかに 希望の光を見たはずだ
あの日の自分を思い出せ 心の闇に立ち向かえ
誰も助けちゃくれない 誰もわかっちゃくれない
自分は自分でしかない
良き人たちのピンチを救えるのは
汚れた者たちの最期のチャンスなのだから
足を半歩前に出せ必ず誰かが見てるから
もっと笑って笑ってもっと
ぼくらの愛が清らかだとわかるように
もっと手を振って手を振ってもっと
ぼくらの愛が正しいところに
向かっていけるように
もっと涙を流して涙を流してもっと
まだ見ぬ母のぬくもり頼りに
泣きじゃくる赤子のように
いつか知らないどこかの誰かが
涙をぬぐってくれるくらいに
ぼくらの愛が美しいと言えるように
清く 正しく 美しく
清く 正しく 美しく
きみだけの きみだけの きみだけの
愛を受けとめていよう
清く 正しく 美しく
清く 正しく 美しく
きみだけを きみだけを きみだけを
黙って抱きしめていよう
清く 正しく 美しく
清く 正しく 美しく
清く 正しく 美しく
ぼくらは一つになれる
清く 正しく 美しく
清く 正しく 美しく
清く 正しく 美しく
ぼくらは一つになれる
いつか一つになれる
ぼくらの ひとりひとりの 声は大したことは無いかも知れない。
でも ぼくらは 一つになれる 大きな声にできる そして大きな力を
得ることができる。 頑張ろう !!
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/894.html#c5
↑
この論調でいえば、
先の衆院選で、自民党の比例得票数は1856票だったので、約1億人の国民は
自民党を支持していないことになる。
たったこれだけの得票で、安倍政権の、あの暴走ぶりは酷すぎる。でしょ?
◆人物
父は沖縄県で國場組に次ぐ規模の大手ゼネコン・大米建設の創業者であり、
元沖縄県平良市長の下地米一。兄は大米建設や南西海運の社長を務める
下地米蔵。
◆所属団体・議員連盟
日本会議国会議員懇談会
みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会
国家主権と国益を守るために行動する議員連盟
ラグビーワールドカップ2019日本大会成功議員連盟
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/897.html#c9
第25回参議院選挙の投票率・得票率について(%)(比例区)
投票率 57.49
自民得票率 35.91
これは維新ではないが(おおさか維新はたったの9.20)、下地氏の論法によれば、之では反自民が「79,35」となってしまい、政権の正統性が問われますなあ。(多分衆議院の比例区でも同程度の得票率と考えられますんで)
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/897.html#c10
前記事
NHK世論調査 原爆投下 広島市民 「やむを得なかった」 44% 日本終了か、NHKは「在日チョンコ」の巣窟か
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/410.html
前記事の話しになるが、
親米・親ユダヤの、NHKが、ねつ造した数字なのか。
本当の、数字なのか。
とにかく、NHKは、親米サヨクだから。
”終戦直後からのNHK”は、アメリカが作ったものだからね。
ウソの数字だったら、そりゃ、もう、解体しないと駄目だろう。
そして、とにかく、NHKは、在日朝鮮人を、やたらに擁護する。
じゃあ、在日朝鮮人も、帰化人入れて、100万人いて、
在日中国人も、100万人いるのに、
なんで、
「在日朝鮮人は、差別されています。在日朝鮮人は、差別されています。」
こんな、ニュースばかり放送しやがるんだよ。
とくに、ラジオNHKは、酷いよ。
ラジオNHKは、このことに限らず、やり方が、非常に姑息ですよ。
だから、在日朝鮮人も、在日中国人も 同じ、100万人いるのに、
なんで、
「在日中国人は、差別されています。」
って、そういう放送は、全く、しないんだよ。
おかしいだろ。
そんな放送、1回も、見たことないし、1回も、聞いたことがない。
在日朝鮮人が、差別されてるなら、
同じ100万人の、在日中国人も、差別されてるはずだろ。
じゃあ、なんで、
「在日中国人も、差別されてます。」
という、放送は、一切しないんだよ。
それに、在日朝鮮人が、差別されてるなら、
「在日東南アジア人」も、差別されてるはずだろ。
在日朝鮮人だけが、差別されて、
在日中国人や、在日東南アジア人は、差別されてない?
そんな馬鹿な話しが、あるか。
ようするに、NHKというとこは、
在日チョンコの巣窟だということが、露呈されてるではないか。
そうだろ。
「韓流ブーム」を作ったのも、NHKだし。
韓流ブームになってから、民放でも、韓国のドラマをやるようになったけど、
韓流ドラマが、最初に、放送されて、ヒットしたのは、
「冬のソナタ」(NHK)だからね。
で、韓流ブームっていっても、
ほんとに、ヒットしたドラマは、
「冬のソナタ」と、「チャングムの誓い」
の、この2つだけだからね。
いずれも、NHK。
おまけに、”今も”、日曜の23時から、やってるからね。
「韓流ドラマ」。
NHK。
まだ、”今も”、やってるんだよ(笑)。
とにかく、「韓流ブーム」を作ったのも、NHKだし、
なにより、もう一度言うが、
NHKと、ラジオNHKの、「在日」関係における、放送のやり方は、汚すぎる。
やたらに、「在日朝鮮人」を擁護しまくっている。
だから、もう、バレてるんだよ。
NHKは、「在日朝鮮人」の巣窟だと。
バレバレじゃないか。
だから、NHK(日本放送教会)じゃなくて、
名前を、
ZHK(在日放送局)に、変えないと駄目なんだよ。
そうだろ。
親・米サヨク 親・ユダヤ 親・在日朝鮮人
これ、NHK(日本放送教会)じゃなくて、
明らかに、ZHK(在日放送局)だろ。
そうだろ。
だから、名前を、変えないといけないんだよ。
ZHK(在日放送局)に。
そういうこと。
ちなみに、原爆を、発明したり、大きく関わったり、作ったりしたのは、
ユダヤ人だからね。
レオ・シラード アインシュタイン ルーズベルト
3人とも、ユダヤ人だ。
おまけに、原爆を投下させた、トルーマンは、シオニストだ。
そして、ルーズベルトも、トルーマンも、人種差別主義者だったからね。
トルーマンは、クー・クラックス・クラン(KKK)に、所属してたことも、あるわけだから。
そんなやつらが、原爆作って、原爆を落としたんだよ。
日本にな。
原爆は、ユダヤ人が作って、シオニストが落としたんだよ。
ドイツには落とさず、
日本にな。
人種差別主義者だけに。
それなのに、在日朝鮮人は、アメリカにも、ユダヤにも、なにも怒らず、
”なにも怒らず”、
むしろ、彼ら(在日朝鮮人)は、そのアメリカや、ユダヤに、シンパシーを感じているのだ。
在日朝鮮人は、アメリカや、ユダヤに、シンパシーを感じてるんだよ。
それが、在日朝鮮人だ。
そういうことです。
太平洋戦争を仕掛けたのは、アメリカ大統領ルーズベルト
NHK(日本放送局)は、ZHK(在日放送局)。という名前に、変えないといけない NHKは、「在日朝鮮人」の巣窟だから
(ブログURL)
ttps://blog.goo.ne.jp/shomintou/e/74d0079d9f569727a7f05838415eaebb
10年かかって、ようやく一周してきた気がする。
「民主党・沖縄ビジョン(2008)」
http://www1.dpj.or.jp/news/files/okinawa(2).pdf
野党連合は政権交代後、やらなきゃならないことが山積だぞ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/895.html#c2
ま、この、ZHK(在日放送局)も、在日問題に限らず、安倍晋三を助けたり、
色々と、汚ねえやつが、やたらに多いから、
潰さないと、いけないんだけどな。
それをしないのは、相手の主張を認めたということだ。
「被曝に関するウソあり」東大名誉教授論文を先輩学者が指摘 (女性自身)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/902.html
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/871.html#c11
NHK(日本放送局)は、ZHK(在日放送局)。という名前に、変えないといけない NHKは、「在日朝鮮人」の巣窟だから。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/411.html
>>16 は、関連記事。
共産党の役目はこれに尽きる。
確かに、今の若者の雇用率は空前といってもいいけど、それに政府が胡坐をかいてもらっては
困るからね。もっといい待遇、もっといい環境があるはずだ!と騒いでくれる政党が必要。
立憲は外国人労働者受け入れ反対の立場かと思ったら共生がどうのと言い出して
やっぱり自民と同じ側ってのが透けて見えてきた。
共産党は折れずに、しっかりと自民立憲タッグと違いを見せて欲しいね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/898.html#c1
北朝鮮も結局、資源(レアメタル・レアアース)狙いなんでしょうけど…
米国は「金正恩政権転覆」はあきらめたみたいだね。
ニコラス・マドゥロも核ミサイルを持ったら、米国のほうから「仲良くしよう」って言ってくるんじゃないの?
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/890.html#c3
大国に渡り合うには、民草を省みてたら何も出来ない。
独裁者じゃないと無理なんだよね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/880.html#c23
いたら、翁長さん、玉城さんと二代続けて、訪米してガン無視なんて結果にはならない。
アメリカとのパイプ以前にアポなし訪問とかギャグでしょ。。
成功させようって意思が皆無。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/874.html#c3
その全国展開の薬局は、新聞掛けに読売紙を
掛けていたそうだ。
店員は高齢客に、こう言われたという。
「ウソつき総理大臣をヨイショする新聞を置いていて
お店経営者は恥知らずだよね。」、と。
投稿可能になりました。本番投稿をお願いします
お手数をおかけして申し訳ありません。
阿修羅掲示板を大活用してくださいませ。
http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/803.html#c3
ちょっと低いのが残念だね。
まあどうせ言い訳はお決まりの
「少数の意見に配慮しろ!」
でしょ。政治家は与野党の区別なく都合よく使い分けるのよ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/896.html#c9
ワールドメイトという団体。神道をベースにした新興宗教らしい。
規模は小さく、表立って大きな問題を起こした事はないがこの団体はかなりあやしい。この団体に所属すると霊体のおでこ?に菊のご紋が現れるらしい。神霊界の皇族?となるとのこと。(知人からの受け売り)とにかく、あやしい。
新興宗教を信じるのも所属するのも個々の自由。
その是非をここでとやかく言うつもりはない。
許せないのは、紀子様の悪口を言いふらしていること。
知人が洗脳されている。
得意げに「紀子が…」と呼び捨てにし、ののしっている目は逝っている。そしてしめくくりは雅子さまおかわいそう。最終しめくくりはF先生は明治天皇の生まれ変わり(だからF氏のいうことに間違いはないということらしい)??………
F氏は、雅子さんが流産された時に、紀子様の親族が稲荷信仰をしていて呪いをかけたと言ったという。紀子様が御懐妊された今、組織ぐるみで紀子様の悪口を言っている。
同じようなことはもっと巨大な某宗教団体でもやっている。しかももっと巧妙な手口で紀子様や秋篠宮家の悪口を広めているとの事。どう考えても、皇室という組織に順応し、祭祀を真摯にこなしているのは紀子様の方。その方がなぜ誹られなければならないのか。今の東宮夫妻はおかしな勢力に利用されやすそうな危うさがあり、その結果、皇室が破壊されるのではないかと心配。
F氏は故高円宮殿下の知り合い。
高円宮殿下は生前紀子さまの悪口を言っていた。
高円宮殿下は外務省の外郭団体勤務。
外務省と言えばあの父娘。そっちにつながるのか。
2006-07-07
紀子様の悪口や根拠のないうわさ話を撒き散らしている集団は他にも○○学会があるが あちらは、皇室を破壊したいという目的が見えているがワールドメイトの目的は…一体何なのだろう。
高円宮殿下と教祖深見氏の仕事関係のつながり。
高円宮殿下は、秋篠宮家創設によって公務に呼ばれる回数が激減したので紀子様を快く思っていなかったこと。高円宮殿下は、外務省とも接点があり、雅子擁護だということ。だから紀子様の悪口を言い続けていたし、いじめてもいたとのこと。その悪口に乗ったのが、権力にすりよりたい深見氏だったのでは…という話もある。
高円宮様が若くしてお亡くなりになったのは日本を守っている神様からの罰?今現在、親王様誕生について深見氏が会員にどのように言っているのかはわからないがおそらくよい受け止め方はしていないだろうと思う。
呪詛なんかしていなければいいけど。
でも呪詛したところで効果はないという気もする。
平成13年からおかわいそうなマサコサマのために豆木とやらでお祈りしているようだが マサコさんってこの頃からおかしくなりはじめたのではないだろうか(もともとおかしいという話もあるが)
このあと愛子さんは生まれたけれど、こんなことを言ってはなんだがワールドメイトの目論見通りの子ではないだろう。
2006-09-16
高円宮憲仁親王と久子妃
1984年4月23日 カナダ大使館のレセプションパーティーでカナダに留学経験のある憲仁親王と鳥取久子嬢が出逢う。同年5月6日 三笠宮殿下が鳥取久子嬢に「うちの憲仁をどう思うか?」とご質問、既に鳥取久子嬢の経歴と家系を調査済みでお妃候補に入っていたようだ。5月20日 憲仁親王が英語でプロポーズ「Will you marry me?」「Yes」。久子嬢の父は鳥取滋治郎(当時は東邦物産専務)、母二三子さんの祖母君・曾我晃子さんは元貴族議員・曾我祐邦子爵夫人、晃子さんの父君は鷹司熙通公爵。結婚後に高円宮家が創設された。
三笠宮崇仁親王が総裁を務めた第31回国際アジア・北アフリカ人文科学会議で、三笠宮の通訳・助手を務めたことがあり、そこから白羽の矢が立った模様。結婚前、旧姓の「鳥取」と「久子」のバランスが悪いため、仕事の際は「恒久子」という名前の名刺を使っていた。恒という文字が雅子妃の実父の小和田恒の名前と関係があるのかどうかは不明だが、久子妃は雅子妃の実母、小和田優美子とは旧知の間柄。当然、皇太子の結婚前から小和田家とも面識や交流があったと推測される。
憲仁親王は、1978年に学習院大学法学部卒業後、同年から1981年までカナダのクイーンズ大学に留学。帰国後は外務省の外郭団体である国際交流基金(現在は独立行政法人)で嘱託として働いていた。国際交流基金は完全に外務省のテリトリーであり、高円宮は国際交流基金を通じて外務省とつながっていた。当時、外務省の高官だった小和田恒にとっては、まさしく娘を皇太子妃として送り込むための千載一遇の好機が揃っていたわけである。
雅子妃入内の手引きをした高円宮憲仁親王
『美智子さまから雅子さまへ プリンセスへの道』河原敏明、ネスコ(1993年) p65-66より引用
入省して三週間目の四月二十五日に、雅子さまは高円宮邸に一人招かれる。高円宮ご夫妻と浩宮、雅子さまの四人だけだった。英国人カップルも招かれていたが、「都合で欠席」とされた。お二人は、高円宮夫妻とともに会食した。浩宮は、同年三月に訪問したネパール、ブータン、インドのアルバムを用意していた。写真は浩宮がご自分で撮ったものである。
・・中略・・
話ははずみ、たった四人のホームパーティは、数時間にもおよんだ。雅子さまがその日帰宅したのは、夜遅くなってからだった。
『サンデー毎日』1993/1/24号<愛を“予言”し、初めての出会いをセット・高円宮憲仁親王殿下 p25-26より引用
キューピッド説の根拠は、皇太子さまがネパールなど三ヶ国旅行から帰国後の一九八七年四月二十五日、高円宮ご夫妻がお二人を自邸に招き、ホームパーティーを開いたことにある。高円宮さまは、「殿下にご旅行の話を聞こうとお招きし、小和田さんは有望な女性外交官でもあり(注:まさにこの年、全く同じ月の1日付で小和田雅子が外務省に入省したばかりである)、話題も合うと思って、一度ご一緒の機会を作りました」と明かされる。
が、宮家関係者によると、ご夫妻が雅子さんを宮邸に招き、そこへ皇太子さまが訪問されるという形をとったが、実際は皇太子さまが一足早く着き、雅子さんを出迎えられ、雅子さんは驚いた様子だったという。
四人は夕食をともにし、食後、皇太子さまは数日前から用意、宮邸に持参された三ヶ国旅行や留学時のアルバムを見せて、思い出などを語られた。その際、皇太子さまは主に高円宮さまと話されたため、宮妃の久子さまが雅子さんの相手を務める形になったが、雅子さんが自分の将来や外交官としての抱負をハキハキと答えるのを見て、英国留学で現地の学生が自分の意見をはっきり主張している点に感銘を受けていた皇太子さまが、雅子さんに強い印象を持たれたという。
「実は久子さまが雅子さんの母親と旧知の間柄で、娘が女性外交官を目指しているのを知り、一度ぜひ、皇太子さまに紹介したいと思われていたようです」(宮家関係者)この日は話がはずみ、雅子さんが帰宅したのは午前一時を過ぎていたともいう。
だが、高円宮さまとお二人の関係は、実はもっと古くからだったのである。「お二人の出会いは八六年十月、東宮御所で開かれたスペインのエレナ王女歓迎パーティーですが、当時、東大の学生だった雅子さんを招いたのは、実は高円宮さまだったのです」 こう明かすのはある皇室関係者。
・・中略・・
高円宮さま自身、「小和田さんほど皇太子妃にピッタリの素敵な女性はいないんじゃないか」と度々、漏らされている。
雅子妃入内には、高円宮だけでなく、小和田、外務省(創価学会)、マスコミによる執拗な工作も行われた。
参考サイト
ドス子の事件簿 マコオタ画像集(雅子関係)
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%a5%de%a5%b3%a5%aa%a5%bf%b2%e8%c1%fc%bd%b8%a1%ca%b2%ed%bb%d2%b4%d8%b7%b8%a1%cb%a3%b1
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%a5%de%a5%b3%a5%aa%a5%bf%b2%e8%c1%fc%bd%b8%a1%ca%b2%ed%bb%d2%b4%d8%b7%b8%a1%cb%a3%b2
1992年8月16日には、皇太子と小和田雅子の5年ぶりの再会デートが、柳谷謙介・元外務次官宅で突然セッティングされるという奇妙な事態も起きる。雅子妃との結婚を反対していた昭和帝の崩御を待っていたかのようなタイミングだった。何かが動いていた。
小和田、高円宮、外務省、創価学会
参考サイト
http://kabanehosi.up.seesaa.net/image/takamado.txt
ある皇室記者
昭和帝の御意志や雅子妃の背後の事情を無視し、皇太子殿下と雅子妃の仲を、自宅を提供してまで取り持った高円宮殿下(故人)と、佳子さまをご出産された後の秋篠宮紀子妃殿下に、出産を控えるように圧力を掛けたとされる久子妃に対して、自分は全く敬意を払っていないし、好意的な考えも持っていない。
秋篠様を貶める記事に苦情を言っても「しかるべき筋からの話だから」と出版社が取り合わなかったそうだ。しかるべき筋=高円宮だと考えられる、とのこと
高円宮様は、秋篠宮様ご成婚時、自分たちがいるから彼らに公務の依頼は殆どないのじゃないか?と発言
秋篠宮様に仕事を獲られるのが怖くてあらぬ噂を流していたとも言われている。
新しく皇族に入った人に対する言葉ではない、一緒に皇室を支えて行こうというのではなくて「オレ様より目立つな、青年皇族はオレ様」的発言という解釈をした人も中にはいた。
(新聞記者証言)
秋篠宮ご一家の創作悪口を内外に言いふらし、媒体で嫌味な発言連発したのは高円様。高円宮様が皇太子を取り込んでから皇太子と秋篠宮家は疎遠になった。
なにより、雅子さま入内を推していたのは高円宮様。高円宮様が亡くなって皇太子夫妻がおかしいのが表面化したのを考えると、彼が皇太子サイドで相当動いていたんだろうと想像出来る。
皇室関係者
紀子様の都市伝説関係が浮上したのは雅子さんが結婚する1,2年前 流していたのは創価、外務省、高円宮さま
雅子さんの不出来を薄めるため、あるいは紀子様になすりつけるという目的があったといわれている。その後渋谷氏(のちに雅子妃の妹節子さんと結婚)を通じて医療関係者に噂を広げた。各地で医学部教授等が偽の噂を得意気に吹聴する姿が目撃されている。
故人と交流のあった人間
高円宮様は一見気さくそうに見えて 実は最も階級意識の強い人だったらしい。紀子様のご実家をバカにしきっていた。高円宮様は皇太子には媚びて 秋篠宮様のことは悪口言いまくっていた。
M氏
高円宮様はもともと外務省と関係の深い人。宮家といえど台所事情は楽じゃなかったから仕事もしていた。だから恒が取り込みやすかった。しょせん世間知らずの宮様なんて、海千山千にかかったらちょろいもの。
K氏
小和田恒氏と鳥取久子さん(高円宮久子)の噂は?高円宮様は国民と皇室の架け橋などと言っていたけど、基金集めでは色々黒い噂もあった。高円宮様がお亡くなりになってからは秋篠夫妻の誹謗中傷が止んだ。
H氏
あのお方が皇太子を応援していたのは「皇太子」だからでしょう。雅子さんとあのお方で秋篠夫妻の文句でも言っていたことも。
ある記者
承子さんの成人コメントでも紀子妃懐妊については無視だった。高円宮様が紀子様を貶める発言を広めていた。あることないことまで噂を言いふらしていた。高円宮様がお亡くなりになってから、あきらかに流れが変わった。(小和田家親族や学会がらみの擁護派からの古い捏造話の蒸し返し以外はなくなった)秋篠宮様ご成婚時の、特別報道番組内で「秋篠宮ご夫妻が担われるお仕事は、殆どないだろうと発言。…テープカットとか、シャンパン片手に乾杯とか、その手の公務そういう、華やかな場面の公務は自分達が請け負っているから、秋篠宮ご夫妻には、殆ど回らないと。蓋を開けたら、秋篠宮ご夫妻は大忙し→気に食わないという流れがあったことは確かです。
他
小和田雅子さんが皇太子妃候補として名前が出てくるきっかけを作ったのは、高円宮様。未来の天皇の皇太子夫妻にはおべっかつかって持ち上げていた。必要以上に庶民派ぶっていたが実はプライドは高く腹黒い面もあった。皇太子と雅子を結びつけたのは高円宮。それに優美子さんと久子様は知り合い。高円宮様亡きあと、久子様があの2人の相談相手に引き続きなっていても良いだろうに、全然でてこない。
森下洋子と高円宮様の対談番組を見たことがあるけど、なんというか、相手に対する物言いが、高飛車で傲慢。どことなく意地悪さを含んだ感じだった。高円宮様は、「皇居、赤坂御所には農薬や除草剤のせいで虫一匹いない」などと平然と嘘をつく人。高円宮様は、頭の構造がちょっとおかしい人みたいだが雅子さんのことは自分サイドの人間だと思っていた。外国通で、賢いデキル女だと。これを皇太子殿下にくっつけておけば、皇太子は安泰。雅子さんと同じサイドにいる自分も安泰。という発想。
率直に言うと秋篠宮殿下はたいした事ない男だと見くびっていた
成人していざ蓋を開けてみたら良い妻を娶り、祭祀も公務も研究にも熱心で両陛下の信頼もあつく、男性皇族として申し分ないお方になった。これらは両陛下をはじめ良識派の皇室の方々にとっては大変喜ばしく、一方で勝ち馬に乗った筈の人間にとっては大誤算で痛恨の出来事だった。
皇太子夫妻の結婚式当日、微妙な表情の各皇族方と一人得意げな高円宮。その視線の先は・・・
謎に満ちた高円宮憲仁親王の突然死
2002年5月末に夫妻で韓国を公式訪問し、日韓W杯の開会式に出席した。日本の皇族の韓国への公式訪問は戦後初だったが、同年11月21日、カナダ大使館にてスカッシュの練習を行っていた最中に心室細動による心不全で倒れた。
直ちに慶應義塾大学病院に搬送されるも、すでに心肺停止の状態だった。蘇生措置がとられ一時は心拍が確認されるも、夜半になって容態が悪化。久子妃の同意を得て人工心肺装置を取り外したところ、生命反応がなく死亡が確認された。 享年47歳。
あの国のあの法則なのか、事故なのか、天罰なのか、今となっては分からないが、皇族としてはあまりにも早すぎる死であった。
(コメント)
今回の記事を書いて、自分の中では雅子妃入内の陰謀の解明については一段落付いたように感じている。外務省の中には、大鳳会という400人以上の創価閥があり、外務省=大鳳会という場合も少なくない。
故・高円宮憲仁親王はその外務省と外郭団体を通じてつながっており、皇室の内部から様々な工作を行っていたようである。久子妃は小和田家とつながっており、高円宮家は雅子妃入内のために働いてもらうには打って付けの皇族だったのだろうと思う。
高円宮憲仁親王(以下高円宮)の逆恨みと利害の一致による協力も加わり、マスコミ、外務省(創価学会)、小和田家の工作と併せて、昭和帝の崩御後、雅子妃の入内がまんまと成功したのだろうと推測している。
生前の高円宮の暗躍ぶりには興味があるが、やったことが裏目に出てしまい、本人も早逝し、事ここに到っては悪名を残すばかりである。スポーツ振興に貢献した宮様として、ウィキペディアなどでは持ち上げられているが、少なくともこのブログで褒め称えることはまずないだろう。皇室に対する功罪を相殺すれば、あきらかに罪の方が多いように感じられるからである。
高円宮家の長女である承子女王は、成人を迎えた際の記者会見で、紀子さま御懐妊と紀宮様のご結婚について感想を求められて華麗に無視したが、家で秋篠宮家の根も葉もない悪口を吹き込まれていたので答える気にならなかったのだろう。要領の良い人間なら、もう少し思慮深い行動をすると思うが、ブログ騒動の件を見ても分かるように、母君の薫陶が良く行き届いていると言うべきだろうか。
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-746.html
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/o/o/y/ooyasimaneko/20090927085845fae.txt
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/262.html#c29
絶望的に「右向け、右」になる国(クルクルパー集団)…
多様な意見、多様な思考、多様な指向… 大切ですなぁ…
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/890.html#c4
ワールドメイトという団体。神道をベースにした新興宗教らしい。
規模は小さく、表立って大きな問題を起こした事はないがこの団体はかなりあやしい。この団体に所属すると霊体のおでこ?に菊のご紋が現れるらしい。神霊界の皇族?となるとのこと。(知人からの受け売り)とにかく、あやしい。
新興宗教を信じるのも所属するのも個々の自由。
その是非をここでとやかく言うつもりはない。
許せないのは、紀子様の悪口を言いふらしていること。
知人が洗脳されている。
得意げに「紀子が…」と呼び捨てにし、ののしっている目は逝っている。そしてしめくくりは雅子さまおかわいそう。最終しめくくりはF先生は明治天皇の生まれ変わり(だからF氏のいうことに間違いはないということらしい)??………
F氏は、雅子さんが流産された時に、紀子様の親族が稲荷信仰をしていて呪いをかけたと言ったという。紀子様が御懐妊された今、組織ぐるみで紀子様の悪口を言っている。
同じようなことはもっと巨大な某宗教団体でもやっている。しかももっと巧妙な手口で紀子様や秋篠宮家の悪口を広めているとの事。どう考えても、皇室という組織に順応し、祭祀を真摯にこなしているのは紀子様の方。その方がなぜ誹られなければならないのか。今の東宮夫妻はおかしな勢力に利用されやすそうな危うさがあり、その結果、皇室が破壊されるのではないかと心配。
F氏は故高円宮殿下の知り合い。
高円宮殿下は生前紀子さまの悪口を言っていた。
高円宮殿下は外務省の外郭団体勤務。
外務省と言えばあの父娘。そっちにつながるのか。
2006-07-07
紀子様の悪口や根拠のないうわさ話を撒き散らしている集団は他にも○○学会があるが あちらは、皇室を破壊したいという目的が見えているがワールドメイトの目的は…一体何なのだろう。
高円宮殿下と教祖深見氏の仕事関係のつながり。
高円宮殿下は、秋篠宮家創設によって公務に呼ばれる回数が激減したので紀子様を快く思っていなかったこと。高円宮殿下は、外務省とも接点があり、雅子擁護だということ。だから紀子様の悪口を言い続けていたし、いじめてもいたとのこと。その悪口に乗ったのが、権力にすりよりたい深見氏だったのでは…という話もある。
高円宮様が若くしてお亡くなりになったのは日本を守っている神様からの罰?今現在、親王様誕生について深見氏が会員にどのように言っているのかはわからないがおそらくよい受け止め方はしていないだろうと思う。
呪詛なんかしていなければいいけど。
でも呪詛したところで効果はないという気もする。
平成13年からおかわいそうなマサコサマのために豆木とやらでお祈りしているようだが マサコさんってこの頃からおかしくなりはじめたのではないだろうか(もともとおかしいという話もあるが)
このあと愛子さんは生まれたけれど、こんなことを言ってはなんだがワールドメイトの目論見通りの子ではないだろう。
2006-09-16
高円宮憲仁親王と久子妃
1984年4月23日 カナダ大使館のレセプションパーティーでカナダに留学経験のある憲仁親王と鳥取久子嬢が出逢う。同年5月6日 三笠宮殿下が鳥取久子嬢に「うちの憲仁をどう思うか?」とご質問、既に鳥取久子嬢の経歴と家系を調査済みでお妃候補に入っていたようだ。5月20日 憲仁親王が英語でプロポーズ「Will you marry me?」「Yes」。久子嬢の父は鳥取滋治郎(当時は東邦物産専務)、母二三子さんの祖母君・曾我晃子さんは元貴族議員・曾我祐邦子爵夫人、晃子さんの父君は鷹司熙通公爵。結婚後に高円宮家が創設された。
三笠宮崇仁親王が総裁を務めた第31回国際アジア・北アフリカ人文科学会議で、三笠宮の通訳・助手を務めたことがあり、そこから白羽の矢が立った模様。結婚前、旧姓の「鳥取」と「久子」のバランスが悪いため、仕事の際は「恒久子」という名前の名刺を使っていた。恒という文字が雅子妃の実父の小和田恒の名前と関係があるのかどうかは不明だが、久子妃は雅子妃の実母、小和田優美子とは旧知の間柄。当然、皇太子の結婚前から小和田家とも面識や交流があったと推測される。
憲仁親王は、1978年に学習院大学法学部卒業後、同年から1981年までカナダのクイーンズ大学に留学。帰国後は外務省の外郭団体である国際交流基金(現在は独立行政法人)で嘱託として働いていた。国際交流基金は完全に外務省のテリトリーであり、高円宮は国際交流基金を通じて外務省とつながっていた。当時、外務省の高官だった小和田恒にとっては、まさしく娘を皇太子妃として送り込むための千載一遇の好機が揃っていたわけである。
雅子妃入内の手引きをした高円宮憲仁親王
『美智子さまから雅子さまへ プリンセスへの道』河原敏明、ネスコ(1993年) p65-66より引用
入省して三週間目の四月二十五日に、雅子さまは高円宮邸に一人招かれる。高円宮ご夫妻と浩宮、雅子さまの四人だけだった。英国人カップルも招かれていたが、「都合で欠席」とされた。お二人は、高円宮夫妻とともに会食した。浩宮は、同年三月に訪問したネパール、ブータン、インドのアルバムを用意していた。写真は浩宮がご自分で撮ったものである。
・・中略・・
話ははずみ、たった四人のホームパーティは、数時間にもおよんだ。雅子さまがその日帰宅したのは、夜遅くなってからだった。
『サンデー毎日』1993/1/24号<愛を“予言”し、初めての出会いをセット・高円宮憲仁親王殿下 p25-26より引用
キューピッド説の根拠は、皇太子さまがネパールなど三ヶ国旅行から帰国後の一九八七年四月二十五日、高円宮ご夫妻がお二人を自邸に招き、ホームパーティーを開いたことにある。高円宮さまは、「殿下にご旅行の話を聞こうとお招きし、小和田さんは有望な女性外交官でもあり(注:まさにこの年、全く同じ月の1日付で小和田雅子が外務省に入省したばかりである)、話題も合うと思って、一度ご一緒の機会を作りました」と明かされる。
が、宮家関係者によると、ご夫妻が雅子さんを宮邸に招き、そこへ皇太子さまが訪問されるという形をとったが、実際は皇太子さまが一足早く着き、雅子さんを出迎えられ、雅子さんは驚いた様子だったという。
四人は夕食をともにし、食後、皇太子さまは数日前から用意、宮邸に持参された三ヶ国旅行や留学時のアルバムを見せて、思い出などを語られた。その際、皇太子さまは主に高円宮さまと話されたため、宮妃の久子さまが雅子さんの相手を務める形になったが、雅子さんが自分の将来や外交官としての抱負をハキハキと答えるのを見て、英国留学で現地の学生が自分の意見をはっきり主張している点に感銘を受けていた皇太子さまが、雅子さんに強い印象を持たれたという。
「実は久子さまが雅子さんの母親と旧知の間柄で、娘が女性外交官を目指しているのを知り、一度ぜひ、皇太子さまに紹介したいと思われていたようです」(宮家関係者)この日は話がはずみ、雅子さんが帰宅したのは午前一時を過ぎていたともいう。
だが、高円宮さまとお二人の関係は、実はもっと古くからだったのである。「お二人の出会いは八六年十月、東宮御所で開かれたスペインのエレナ王女歓迎パーティーですが、当時、東大の学生だった雅子さんを招いたのは、実は高円宮さまだったのです」 こう明かすのはある皇室関係者。
・・中略・・
高円宮さま自身、「小和田さんほど皇太子妃にピッタリの素敵な女性はいないんじゃないか」と度々、漏らされている。
雅子妃入内には、高円宮だけでなく、小和田、外務省(創価学会)、マスコミによる執拗な工作も行われた。
参考サイト
ドス子の事件簿 マコオタ画像集(雅子関係)
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%a5%de%a5%b3%a5%aa%a5%bf%b2%e8%c1%fc%bd%b8%a1%ca%b2%ed%bb%d2%b4%d8%b7%b8%a1%cb%a3%b1
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%a5%de%a5%b3%a5%aa%a5%bf%b2%e8%c1%fc%bd%b8%a1%ca%b2%ed%bb%d2%b4%d8%b7%b8%a1%cb%a3%b2
1992年8月16日には、皇太子と小和田雅子の5年ぶりの再会デートが、柳谷謙介・元外務次官宅で突然セッティングされるという奇妙な事態も起きる。雅子妃との結婚を反対していた昭和帝の崩御を待っていたかのようなタイミングだった。何かが動いていた。
小和田、高円宮、外務省、創価学会
参考サイト
http://kabanehosi.up.seesaa.net/image/takamado.txt
ある皇室記者
昭和帝の御意志や雅子妃の背後の事情を無視し、皇太子殿下と雅子妃の仲を、自宅を提供してまで取り持った高円宮殿下(故人)と、佳子さまをご出産された後の秋篠宮紀子妃殿下に、出産を控えるように圧力を掛けたとされる久子妃に対して、自分は全く敬意を払っていないし、好意的な考えも持っていない。
秋篠様を貶める記事に苦情を言っても「しかるべき筋からの話だから」と出版社が取り合わなかったそうだ。しかるべき筋=高円宮だと考えられる、とのこと
高円宮様は、秋篠宮様ご成婚時、自分たちがいるから彼らに公務の依頼は殆どないのじゃないか?と発言
秋篠宮様に仕事を獲られるのが怖くてあらぬ噂を流していたとも言われている。
新しく皇族に入った人に対する言葉ではない、一緒に皇室を支えて行こうというのではなくて「オレ様より目立つな、青年皇族はオレ様」的発言という解釈をした人も中にはいた。
(新聞記者証言)
秋篠宮ご一家の創作悪口を内外に言いふらし、媒体で嫌味な発言連発したのは高円様。高円宮様が皇太子を取り込んでから皇太子と秋篠宮家は疎遠になった。
なにより、雅子さま入内を推していたのは高円宮様。高円宮様が亡くなって皇太子夫妻がおかしいのが表面化したのを考えると、彼が皇太子サイドで相当動いていたんだろうと想像出来る。
皇室関係者
紀子様の都市伝説関係が浮上したのは雅子さんが結婚する1,2年前 流していたのは創価、外務省、高円宮さま
雅子さんの不出来を薄めるため、あるいは紀子様になすりつけるという目的があったといわれている。その後渋谷氏(のちに雅子妃の妹節子さんと結婚)を通じて医療関係者に噂を広げた。各地で医学部教授等が偽の噂を得意気に吹聴する姿が目撃されている。
故人と交流のあった人間
高円宮様は一見気さくそうに見えて 実は最も階級意識の強い人だったらしい。紀子様のご実家をバカにしきっていた。高円宮様は皇太子には媚びて 秋篠宮様のことは悪口言いまくっていた。
M氏
高円宮様はもともと外務省と関係の深い人。宮家といえど台所事情は楽じゃなかったから仕事もしていた。だから恒が取り込みやすかった。しょせん世間知らずの宮様なんて、海千山千にかかったらちょろいもの。
K氏
小和田恒氏と鳥取久子さん(高円宮久子)の噂は?高円宮様は国民と皇室の架け橋などと言っていたけど、基金集めでは色々黒い噂もあった。高円宮様がお亡くなりになってからは秋篠夫妻の誹謗中傷が止んだ。
H氏
あのお方が皇太子を応援していたのは「皇太子」だからでしょう。雅子さんとあのお方で秋篠夫妻の文句でも言っていたことも。
ある記者
承子さんの成人コメントでも紀子妃懐妊については無視だった。高円宮様が紀子様を貶める発言を広めていた。あることないことまで噂を言いふらしていた。高円宮様がお亡くなりになってから、あきらかに流れが変わった。(小和田家親族や学会がらみの擁護派からの古い捏造話の蒸し返し以外はなくなった)秋篠宮様ご成婚時の、特別報道番組内で「秋篠宮ご夫妻が担われるお仕事は、殆どないだろうと発言。…テープカットとか、シャンパン片手に乾杯とか、その手の公務そういう、華やかな場面の公務は自分達が請け負っているから、秋篠宮ご夫妻には、殆ど回らないと。蓋を開けたら、秋篠宮ご夫妻は大忙し→気に食わないという流れがあったことは確かです。
他
小和田雅子さんが皇太子妃候補として名前が出てくるきっかけを作ったのは、高円宮様。未来の天皇の皇太子夫妻にはおべっかつかって持ち上げていた。必要以上に庶民派ぶっていたが実はプライドは高く腹黒い面もあった。皇太子と雅子を結びつけたのは高円宮。それに優美子さんと久子様は知り合い。高円宮様亡きあと、久子様があの2人の相談相手に引き続きなっていても良いだろうに、全然でてこない。
森下洋子と高円宮様の対談番組を見たことがあるけど、なんというか、相手に対する物言いが、高飛車で傲慢。どことなく意地悪さを含んだ感じだった。高円宮様は、「皇居、赤坂御所には農薬や除草剤のせいで虫一匹いない」などと平然と嘘をつく人。高円宮様は、頭の構造がちょっとおかしい人みたいだが雅子さんのことは自分サイドの人間だと思っていた。外国通で、賢いデキル女だと。これを皇太子殿下にくっつけておけば、皇太子は安泰。雅子さんと同じサイドにいる自分も安泰。という発想。
率直に言うと秋篠宮殿下はたいした事ない男だと見くびっていた
成人していざ蓋を開けてみたら良い妻を娶り、祭祀も公務も研究にも熱心で両陛下の信頼もあつく、男性皇族として申し分ないお方になった。これらは両陛下をはじめ良識派の皇室の方々にとっては大変喜ばしく、一方で勝ち馬に乗った筈の人間にとっては大誤算で痛恨の出来事だった。
皇太子夫妻の結婚式当日、微妙な表情の各皇族方と一人得意げな高円宮。その視線の先は・・・
謎に満ちた高円宮憲仁親王の突然死
2002年5月末に夫妻で韓国を公式訪問し、日韓W杯の開会式に出席した。日本の皇族の韓国への公式訪問は戦後初だったが、同年11月21日、カナダ大使館にてスカッシュの練習を行っていた最中に心室細動による心不全で倒れた。
直ちに慶應義塾大学病院に搬送されるも、すでに心肺停止の状態だった。蘇生措置がとられ一時は心拍が確認されるも、夜半になって容態が悪化。久子妃の同意を得て人工心肺装置を取り外したところ、生命反応がなく死亡が確認された。 享年47歳。
あの国のあの法則なのか、事故なのか、天罰なのか、今となっては分からないが、皇族としてはあまりにも早すぎる死であった。
(コメント)
今回の記事を書いて、自分の中では雅子妃入内の陰謀の解明については一段落付いたように感じている。外務省の中には、大鳳会という400人以上の創価閥があり、外務省=大鳳会という場合も少なくない。
故・高円宮憲仁親王はその外務省と外郭団体を通じてつながっており、皇室の内部から様々な工作を行っていたようである。久子妃は小和田家とつながっており、高円宮家は雅子妃入内のために働いてもらうには打って付けの皇族だったのだろうと思う。
高円宮憲仁親王(以下高円宮)の逆恨みと利害の一致による協力も加わり、マスコミ、外務省(創価学会)、小和田家の工作と併せて、昭和帝の崩御後、雅子妃の入内がまんまと成功したのだろうと推測している。
生前の高円宮の暗躍ぶりには興味があるが、やったことが裏目に出てしまい、本人も早逝し、事ここに到っては悪名を残すばかりである。スポーツ振興に貢献した宮様として、ウィキペディアなどでは持ち上げられているが、少なくともこのブログで褒め称えることはまずないだろう。皇室に対する功罪を相殺すれば、あきらかに罪の方が多いように感じられるからである。
高円宮家の長女である承子女王は、成人を迎えた際の記者会見で、紀子さま御懐妊と紀宮様のご結婚について感想を求められて華麗に無視したが、家で秋篠宮家の根も葉もない悪口を吹き込まれていたので答える気にならなかったのだろう。要領の良い人間なら、もう少し思慮深い行動をすると思うが、ブログ騒動の件を見ても分かるように、母君の薫陶が良く行き届いていると言うべきだろうか。
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-746.html
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/o/o/y/ooyasimaneko/20090927085845fae.txt
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/117.html#c25
ワールドメイトという団体。神道をベースにした新興宗教らしい。
規模は小さく、表立って大きな問題を起こした事はないがこの団体はかなりあやしい。この団体に所属すると霊体のおでこ?に菊のご紋が現れるらしい。神霊界の皇族?となるとのこと。(知人からの受け売り)とにかく、あやしい。
新興宗教を信じるのも所属するのも個々の自由。
その是非をここでとやかく言うつもりはない。
許せないのは、紀子様の悪口を言いふらしていること。
知人が洗脳されている。
得意げに「紀子が…」と呼び捨てにし、ののしっている目は逝っている。そしてしめくくりは雅子さまおかわいそう。最終しめくくりはF先生は明治天皇の生まれ変わり(だからF氏のいうことに間違いはないということらしい)??………
F氏は、雅子さんが流産された時に、紀子様の親族が稲荷信仰をしていて呪いをかけたと言ったという。紀子様が御懐妊された今、組織ぐるみで紀子様の悪口を言っている。
同じようなことはもっと巨大な某宗教団体でもやっている。しかももっと巧妙な手口で紀子様や秋篠宮家の悪口を広めているとの事。どう考えても、皇室という組織に順応し、祭祀を真摯にこなしているのは紀子様の方。その方がなぜ誹られなければならないのか。今の東宮夫妻はおかしな勢力に利用されやすそうな危うさがあり、その結果、皇室が破壊されるのではないかと心配。
F氏は故高円宮殿下の知り合い。
高円宮殿下は生前紀子さまの悪口を言っていた。
高円宮殿下は外務省の外郭団体勤務。
外務省と言えばあの父娘。そっちにつながるのか。
2006-07-07
紀子様の悪口や根拠のないうわさ話を撒き散らしている集団は他にも○○学会があるが あちらは、皇室を破壊したいという目的が見えているがワールドメイトの目的は…一体何なのだろう。
高円宮殿下と教祖深見氏の仕事関係のつながり。
高円宮殿下は、秋篠宮家創設によって公務に呼ばれる回数が激減したので紀子様を快く思っていなかったこと。高円宮殿下は、外務省とも接点があり、雅子擁護だということ。だから紀子様の悪口を言い続けていたし、いじめてもいたとのこと。その悪口に乗ったのが、権力にすりよりたい深見氏だったのでは…という話もある。
高円宮様が若くしてお亡くなりになったのは日本を守っている神様からの罰?今現在、親王様誕生について深見氏が会員にどのように言っているのかはわからないがおそらくよい受け止め方はしていないだろうと思う。
呪詛なんかしていなければいいけど。
でも呪詛したところで効果はないという気もする。
平成13年からおかわいそうなマサコサマのために豆木とやらでお祈りしているようだが マサコさんってこの頃からおかしくなりはじめたのではないだろうか(もともとおかしいという話もあるが)
このあと愛子さんは生まれたけれど、こんなことを言ってはなんだがワールドメイトの目論見通りの子ではないだろう。
2006-09-16
高円宮憲仁親王と久子妃
1984年4月23日 カナダ大使館のレセプションパーティーでカナダに留学経験のある憲仁親王と鳥取久子嬢が出逢う。同年5月6日 三笠宮殿下が鳥取久子嬢に「うちの憲仁をどう思うか?」とご質問、既に鳥取久子嬢の経歴と家系を調査済みでお妃候補に入っていたようだ。5月20日 憲仁親王が英語でプロポーズ「Will you marry me?」「Yes」。久子嬢の父は鳥取滋治郎(当時は東邦物産専務)、母二三子さんの祖母君・曾我晃子さんは元貴族議員・曾我祐邦子爵夫人、晃子さんの父君は鷹司熙通公爵。結婚後に高円宮家が創設された。
三笠宮崇仁親王が総裁を務めた第31回国際アジア・北アフリカ人文科学会議で、三笠宮の通訳・助手を務めたことがあり、そこから白羽の矢が立った模様。結婚前、旧姓の「鳥取」と「久子」のバランスが悪いため、仕事の際は「恒久子」という名前の名刺を使っていた。恒という文字が雅子妃の実父の小和田恒の名前と関係があるのかどうかは不明だが、久子妃は雅子妃の実母、小和田優美子とは旧知の間柄。当然、皇太子の結婚前から小和田家とも面識や交流があったと推測される。
憲仁親王は、1978年に学習院大学法学部卒業後、同年から1981年までカナダのクイーンズ大学に留学。帰国後は外務省の外郭団体である国際交流基金(現在は独立行政法人)で嘱託として働いていた。国際交流基金は完全に外務省のテリトリーであり、高円宮は国際交流基金を通じて外務省とつながっていた。当時、外務省の高官だった小和田恒にとっては、まさしく娘を皇太子妃として送り込むための千載一遇の好機が揃っていたわけである。
雅子妃入内の手引きをした高円宮憲仁親王
『美智子さまから雅子さまへ プリンセスへの道』河原敏明、ネスコ(1993年) p65-66より引用
入省して三週間目の四月二十五日に、雅子さまは高円宮邸に一人招かれる。高円宮ご夫妻と浩宮、雅子さまの四人だけだった。英国人カップルも招かれていたが、「都合で欠席」とされた。お二人は、高円宮夫妻とともに会食した。浩宮は、同年三月に訪問したネパール、ブータン、インドのアルバムを用意していた。写真は浩宮がご自分で撮ったものである。
・・中略・・
話ははずみ、たった四人のホームパーティは、数時間にもおよんだ。雅子さまがその日帰宅したのは、夜遅くなってからだった。
『サンデー毎日』1993/1/24号<愛を“予言”し、初めての出会いをセット・高円宮憲仁親王殿下 p25-26より引用
キューピッド説の根拠は、皇太子さまがネパールなど三ヶ国旅行から帰国後の一九八七年四月二十五日、高円宮ご夫妻がお二人を自邸に招き、ホームパーティーを開いたことにある。高円宮さまは、「殿下にご旅行の話を聞こうとお招きし、小和田さんは有望な女性外交官でもあり(注:まさにこの年、全く同じ月の1日付で小和田雅子が外務省に入省したばかりである)、話題も合うと思って、一度ご一緒の機会を作りました」と明かされる。
が、宮家関係者によると、ご夫妻が雅子さんを宮邸に招き、そこへ皇太子さまが訪問されるという形をとったが、実際は皇太子さまが一足早く着き、雅子さんを出迎えられ、雅子さんは驚いた様子だったという。
四人は夕食をともにし、食後、皇太子さまは数日前から用意、宮邸に持参された三ヶ国旅行や留学時のアルバムを見せて、思い出などを語られた。その際、皇太子さまは主に高円宮さまと話されたため、宮妃の久子さまが雅子さんの相手を務める形になったが、雅子さんが自分の将来や外交官としての抱負をハキハキと答えるのを見て、英国留学で現地の学生が自分の意見をはっきり主張している点に感銘を受けていた皇太子さまが、雅子さんに強い印象を持たれたという。
「実は久子さまが雅子さんの母親と旧知の間柄で、娘が女性外交官を目指しているのを知り、一度ぜひ、皇太子さまに紹介したいと思われていたようです」(宮家関係者)この日は話がはずみ、雅子さんが帰宅したのは午前一時を過ぎていたともいう。
だが、高円宮さまとお二人の関係は、実はもっと古くからだったのである。「お二人の出会いは八六年十月、東宮御所で開かれたスペインのエレナ王女歓迎パーティーですが、当時、東大の学生だった雅子さんを招いたのは、実は高円宮さまだったのです」 こう明かすのはある皇室関係者。
・・中略・・
高円宮さま自身、「小和田さんほど皇太子妃にピッタリの素敵な女性はいないんじゃないか」と度々、漏らされている。
雅子妃入内には、高円宮だけでなく、小和田、外務省(創価学会)、マスコミによる執拗な工作も行われた。
参考サイト
ドス子の事件簿 マコオタ画像集(雅子関係)
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%a5%de%a5%b3%a5%aa%a5%bf%b2%e8%c1%fc%bd%b8%a1%ca%b2%ed%bb%d2%b4%d8%b7%b8%a1%cb%a3%b1
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%a5%de%a5%b3%a5%aa%a5%bf%b2%e8%c1%fc%bd%b8%a1%ca%b2%ed%bb%d2%b4%d8%b7%b8%a1%cb%a3%b2
1992年8月16日には、皇太子と小和田雅子の5年ぶりの再会デートが、柳谷謙介・元外務次官宅で突然セッティングされるという奇妙な事態も起きる。雅子妃との結婚を反対していた昭和帝の崩御を待っていたかのようなタイミングだった。何かが動いていた。
小和田、高円宮、外務省、創価学会
参考サイト
http://kabanehosi.up.seesaa.net/image/takamado.txt
ある皇室記者
昭和帝の御意志や雅子妃の背後の事情を無視し、皇太子殿下と雅子妃の仲を、自宅を提供してまで取り持った高円宮殿下(故人)と、佳子さまをご出産された後の秋篠宮紀子妃殿下に、出産を控えるように圧力を掛けたとされる久子妃に対して、自分は全く敬意を払っていないし、好意的な考えも持っていない。
秋篠様を貶める記事に苦情を言っても「しかるべき筋からの話だから」と出版社が取り合わなかったそうだ。しかるべき筋=高円宮だと考えられる、とのこと
高円宮様は、秋篠宮様ご成婚時、自分たちがいるから彼らに公務の依頼は殆どないのじゃないか?と発言
秋篠宮様に仕事を獲られるのが怖くてあらぬ噂を流していたとも言われている。
新しく皇族に入った人に対する言葉ではない、一緒に皇室を支えて行こうというのではなくて「オレ様より目立つな、青年皇族はオレ様」的発言という解釈をした人も中にはいた。
(新聞記者証言)
秋篠宮ご一家の創作悪口を内外に言いふらし、媒体で嫌味な発言連発したのは高円様。高円宮様が皇太子を取り込んでから皇太子と秋篠宮家は疎遠になった。
なにより、雅子さま入内を推していたのは高円宮様。高円宮様が亡くなって皇太子夫妻がおかしいのが表面化したのを考えると、彼が皇太子サイドで相当動いていたんだろうと想像出来る。
皇室関係者
紀子様の都市伝説関係が浮上したのは雅子さんが結婚する1,2年前 流していたのは創価、外務省、高円宮さま
雅子さんの不出来を薄めるため、あるいは紀子様になすりつけるという目的があったといわれている。その後渋谷氏(のちに雅子妃の妹節子さんと結婚)を通じて医療関係者に噂を広げた。各地で医学部教授等が偽の噂を得意気に吹聴する姿が目撃されている。
故人と交流のあった人間
高円宮様は一見気さくそうに見えて 実は最も階級意識の強い人だったらしい。紀子様のご実家をバカにしきっていた。高円宮様は皇太子には媚びて 秋篠宮様のことは悪口言いまくっていた。
M氏
高円宮様はもともと外務省と関係の深い人。宮家といえど台所事情は楽じゃなかったから仕事もしていた。だから恒が取り込みやすかった。しょせん世間知らずの宮様なんて、海千山千にかかったらちょろいもの。
K氏
小和田恒氏と鳥取久子さん(高円宮久子)の噂は?高円宮様は国民と皇室の架け橋などと言っていたけど、基金集めでは色々黒い噂もあった。高円宮様がお亡くなりになってからは秋篠夫妻の誹謗中傷が止んだ。
H氏
あのお方が皇太子を応援していたのは「皇太子」だからでしょう。雅子さんとあのお方で秋篠夫妻の文句でも言っていたことも。
ある記者
承子さんの成人コメントでも紀子妃懐妊については無視だった。高円宮様が紀子様を貶める発言を広めていた。あることないことまで噂を言いふらしていた。高円宮様がお亡くなりになってから、あきらかに流れが変わった。(小和田家親族や学会がらみの擁護派からの古い捏造話の蒸し返し以外はなくなった)秋篠宮様ご成婚時の、特別報道番組内で「秋篠宮ご夫妻が担われるお仕事は、殆どないだろうと発言。…テープカットとか、シャンパン片手に乾杯とか、その手の公務そういう、華やかな場面の公務は自分達が請け負っているから、秋篠宮ご夫妻には、殆ど回らないと。蓋を開けたら、秋篠宮ご夫妻は大忙し→気に食わないという流れがあったことは確かです。
他
小和田雅子さんが皇太子妃候補として名前が出てくるきっかけを作ったのは、高円宮様。未来の天皇の皇太子夫妻にはおべっかつかって持ち上げていた。必要以上に庶民派ぶっていたが実はプライドは高く腹黒い面もあった。皇太子と雅子を結びつけたのは高円宮。それに優美子さんと久子様は知り合い。高円宮様亡きあと、久子様があの2人の相談相手に引き続きなっていても良いだろうに、全然でてこない。
森下洋子と高円宮様の対談番組を見たことがあるけど、なんというか、相手に対する物言いが、高飛車で傲慢。どことなく意地悪さを含んだ感じだった。高円宮様は、「皇居、赤坂御所には農薬や除草剤のせいで虫一匹いない」などと平然と嘘をつく人。高円宮様は、頭の構造がちょっとおかしい人みたいだが雅子さんのことは自分サイドの人間だと思っていた。外国通で、賢いデキル女だと。これを皇太子殿下にくっつけておけば、皇太子は安泰。雅子さんと同じサイドにいる自分も安泰。という発想。
率直に言うと秋篠宮殿下はたいした事ない男だと見くびっていた
成人していざ蓋を開けてみたら良い妻を娶り、祭祀も公務も研究にも熱心で両陛下の信頼もあつく、男性皇族として申し分ないお方になった。これらは両陛下をはじめ良識派の皇室の方々にとっては大変喜ばしく、一方で勝ち馬に乗った筈の人間にとっては大誤算で痛恨の出来事だった。
皇太子夫妻の結婚式当日、微妙な表情の各皇族方と一人得意げな高円宮。その視線の先は・・・
謎に満ちた高円宮憲仁親王の突然死
2002年5月末に夫妻で韓国を公式訪問し、日韓W杯の開会式に出席した。日本の皇族の韓国への公式訪問は戦後初だったが、同年11月21日、カナダ大使館にてスカッシュの練習を行っていた最中に心室細動による心不全で倒れた。
直ちに慶應義塾大学病院に搬送されるも、すでに心肺停止の状態だった。蘇生措置がとられ一時は心拍が確認されるも、夜半になって容態が悪化。久子妃の同意を得て人工心肺装置を取り外したところ、生命反応がなく死亡が確認された。 享年47歳。
あの国のあの法則なのか、事故なのか、天罰なのか、今となっては分からないが、皇族としてはあまりにも早すぎる死であった。
(コメント)
今回の記事を書いて、自分の中では雅子妃入内の陰謀の解明については一段落付いたように感じている。外務省の中には、大鳳会という400人以上の創価閥があり、外務省=大鳳会という場合も少なくない。
故・高円宮憲仁親王はその外務省と外郭団体を通じてつながっており、皇室の内部から様々な工作を行っていたようである。久子妃は小和田家とつながっており、高円宮家は雅子妃入内のために働いてもらうには打って付けの皇族だったのだろうと思う。
高円宮憲仁親王(以下高円宮)の逆恨みと利害の一致による協力も加わり、マスコミ、外務省(創価学会)、小和田家の工作と併せて、昭和帝の崩御後、雅子妃の入内がまんまと成功したのだろうと推測している。
生前の高円宮の暗躍ぶりには興味があるが、やったことが裏目に出てしまい、本人も早逝し、事ここに到っては悪名を残すばかりである。スポーツ振興に貢献した宮様として、ウィキペディアなどでは持ち上げられているが、少なくともこのブログで褒め称えることはまずないだろう。皇室に対する功罪を相殺すれば、あきらかに罪の方が多いように感じられるからである。
高円宮家の長女である承子女王は、成人を迎えた際の記者会見で、紀子さま御懐妊と紀宮様のご結婚について感想を求められて華麗に無視したが、家で秋篠宮家の根も葉もない悪口を吹き込まれていたので答える気にならなかったのだろう。要領の良い人間なら、もう少し思慮深い行動をすると思うが、ブログ騒動の件を見ても分かるように、母君の薫陶が良く行き届いていると言うべきだろうか。
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-746.html
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/o/o/y/ooyasimaneko/20090927085845fae.txt
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/431.html#c58
ワールドメイトという団体。神道をベースにした新興宗教らしい。
規模は小さく、表立って大きな問題を起こした事はないがこの団体はかなりあやしい。この団体に所属すると霊体のおでこ?に菊のご紋が現れるらしい。神霊界の皇族?となるとのこと。(知人からの受け売り)とにかく、あやしい。
新興宗教を信じるのも所属するのも個々の自由。
その是非をここでとやかく言うつもりはない。
許せないのは、紀子様の悪口を言いふらしていること。
知人が洗脳されている。
得意げに「紀子が…」と呼び捨てにし、ののしっている目は逝っている。そしてしめくくりは雅子さまおかわいそう。最終しめくくりはF先生は明治天皇の生まれ変わり(だからF氏のいうことに間違いはないということらしい)??………
F氏は、雅子さんが流産された時に、紀子様の親族が稲荷信仰をしていて呪いをかけたと言ったという。紀子様が御懐妊された今、組織ぐるみで紀子様の悪口を言っている。
同じようなことはもっと巨大な某宗教団体でもやっている。しかももっと巧妙な手口で紀子様や秋篠宮家の悪口を広めているとの事。どう考えても、皇室という組織に順応し、祭祀を真摯にこなしているのは紀子様の方。その方がなぜ誹られなければならないのか。今の東宮夫妻はおかしな勢力に利用されやすそうな危うさがあり、その結果、皇室が破壊されるのではないかと心配。
F氏は故高円宮殿下の知り合い。
高円宮殿下は生前紀子さまの悪口を言っていた。
高円宮殿下は外務省の外郭団体勤務。
外務省と言えばあの父娘。そっちにつながるのか。
2006-07-07
紀子様の悪口や根拠のないうわさ話を撒き散らしている集団は他にも○○学会があるが あちらは、皇室を破壊したいという目的が見えているがワールドメイトの目的は…一体何なのだろう。
高円宮殿下と教祖深見氏の仕事関係のつながり。
高円宮殿下は、秋篠宮家創設によって公務に呼ばれる回数が激減したので紀子様を快く思っていなかったこと。高円宮殿下は、外務省とも接点があり、雅子擁護だということ。だから紀子様の悪口を言い続けていたし、いじめてもいたとのこと。その悪口に乗ったのが、権力にすりよりたい深見氏だったのでは…という話もある。
高円宮様が若くしてお亡くなりになったのは日本を守っている神様からの罰?今現在、親王様誕生について深見氏が会員にどのように言っているのかはわからないがおそらくよい受け止め方はしていないだろうと思う。
呪詛なんかしていなければいいけど。
でも呪詛したところで効果はないという気もする。
平成13年からおかわいそうなマサコサマのために豆木とやらでお祈りしているようだが マサコさんってこの頃からおかしくなりはじめたのではないだろうか(もともとおかしいという話もあるが)
このあと愛子さんは生まれたけれど、こんなことを言ってはなんだがワールドメイトの目論見通りの子ではないだろう。
2006-09-16
高円宮憲仁親王と久子妃
1984年4月23日 カナダ大使館のレセプションパーティーでカナダに留学経験のある憲仁親王と鳥取久子嬢が出逢う。同年5月6日 三笠宮殿下が鳥取久子嬢に「うちの憲仁をどう思うか?」とご質問、既に鳥取久子嬢の経歴と家系を調査済みでお妃候補に入っていたようだ。5月20日 憲仁親王が英語でプロポーズ「Will you marry me?」「Yes」。久子嬢の父は鳥取滋治郎(当時は東邦物産専務)、母二三子さんの祖母君・曾我晃子さんは元貴族議員・曾我祐邦子爵夫人、晃子さんの父君は鷹司熙通公爵。結婚後に高円宮家が創設された。
三笠宮崇仁親王が総裁を務めた第31回国際アジア・北アフリカ人文科学会議で、三笠宮の通訳・助手を務めたことがあり、そこから白羽の矢が立った模様。結婚前、旧姓の「鳥取」と「久子」のバランスが悪いため、仕事の際は「恒久子」という名前の名刺を使っていた。恒という文字が雅子妃の実父の小和田恒の名前と関係があるのかどうかは不明だが、久子妃は雅子妃の実母、小和田優美子とは旧知の間柄。当然、皇太子の結婚前から小和田家とも面識や交流があったと推測される。
憲仁親王は、1978年に学習院大学法学部卒業後、同年から1981年までカナダのクイーンズ大学に留学。帰国後は外務省の外郭団体である国際交流基金(現在は独立行政法人)で嘱託として働いていた。国際交流基金は完全に外務省のテリトリーであり、高円宮は国際交流基金を通じて外務省とつながっていた。当時、外務省の高官だった小和田恒にとっては、まさしく娘を皇太子妃として送り込むための千載一遇の好機が揃っていたわけである。
雅子妃入内の手引きをした高円宮憲仁親王
『美智子さまから雅子さまへ プリンセスへの道』河原敏明、ネスコ(1993年) p65-66より引用
入省して三週間目の四月二十五日に、雅子さまは高円宮邸に一人招かれる。高円宮ご夫妻と浩宮、雅子さまの四人だけだった。英国人カップルも招かれていたが、「都合で欠席」とされた。お二人は、高円宮夫妻とともに会食した。浩宮は、同年三月に訪問したネパール、ブータン、インドのアルバムを用意していた。写真は浩宮がご自分で撮ったものである。
・・中略・・
話ははずみ、たった四人のホームパーティは、数時間にもおよんだ。雅子さまがその日帰宅したのは、夜遅くなってからだった。
『サンデー毎日』1993/1/24号<愛を“予言”し、初めての出会いをセット・高円宮憲仁親王殿下 p25-26より引用
キューピッド説の根拠は、皇太子さまがネパールなど三ヶ国旅行から帰国後の一九八七年四月二十五日、高円宮ご夫妻がお二人を自邸に招き、ホームパーティーを開いたことにある。高円宮さまは、「殿下にご旅行の話を聞こうとお招きし、小和田さんは有望な女性外交官でもあり(注:まさにこの年、全く同じ月の1日付で小和田雅子が外務省に入省したばかりである)、話題も合うと思って、一度ご一緒の機会を作りました」と明かされる。
が、宮家関係者によると、ご夫妻が雅子さんを宮邸に招き、そこへ皇太子さまが訪問されるという形をとったが、実際は皇太子さまが一足早く着き、雅子さんを出迎えられ、雅子さんは驚いた様子だったという。
四人は夕食をともにし、食後、皇太子さまは数日前から用意、宮邸に持参された三ヶ国旅行や留学時のアルバムを見せて、思い出などを語られた。その際、皇太子さまは主に高円宮さまと話されたため、宮妃の久子さまが雅子さんの相手を務める形になったが、雅子さんが自分の将来や外交官としての抱負をハキハキと答えるのを見て、英国留学で現地の学生が自分の意見をはっきり主張している点に感銘を受けていた皇太子さまが、雅子さんに強い印象を持たれたという。
「実は久子さまが雅子さんの母親と旧知の間柄で、娘が女性外交官を目指しているのを知り、一度ぜひ、皇太子さまに紹介したいと思われていたようです」(宮家関係者)この日は話がはずみ、雅子さんが帰宅したのは午前一時を過ぎていたともいう。
だが、高円宮さまとお二人の関係は、実はもっと古くからだったのである。「お二人の出会いは八六年十月、東宮御所で開かれたスペインのエレナ王女歓迎パーティーですが、当時、東大の学生だった雅子さんを招いたのは、実は高円宮さまだったのです」 こう明かすのはある皇室関係者。
・・中略・・
高円宮さま自身、「小和田さんほど皇太子妃にピッタリの素敵な女性はいないんじゃないか」と度々、漏らされている。
雅子妃入内には、高円宮だけでなく、小和田、外務省(創価学会)、マスコミによる執拗な工作も行われた。
参考サイト
ドス子の事件簿 マコオタ画像集(雅子関係)
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%a5%de%a5%b3%a5%aa%a5%bf%b2%e8%c1%fc%bd%b8%a1%ca%b2%ed%bb%d2%b4%d8%b7%b8%a1%cb%a3%b1
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%a5%de%a5%b3%a5%aa%a5%bf%b2%e8%c1%fc%bd%b8%a1%ca%b2%ed%bb%d2%b4%d8%b7%b8%a1%cb%a3%b2
1992年8月16日には、皇太子と小和田雅子の5年ぶりの再会デートが、柳谷謙介・元外務次官宅で突然セッティングされるという奇妙な事態も起きる。雅子妃との結婚を反対していた昭和帝の崩御を待っていたかのようなタイミングだった。何かが動いていた。
小和田、高円宮、外務省、創価学会
参考サイト
http://kabanehosi.up.seesaa.net/image/takamado.txt
ある皇室記者
昭和帝の御意志や雅子妃の背後の事情を無視し、皇太子殿下と雅子妃の仲を、自宅を提供してまで取り持った高円宮殿下(故人)と、佳子さまをご出産された後の秋篠宮紀子妃殿下に、出産を控えるように圧力を掛けたとされる久子妃に対して、自分は全く敬意を払っていないし、好意的な考えも持っていない。
秋篠様を貶める記事に苦情を言っても「しかるべき筋からの話だから」と出版社が取り合わなかったそうだ。しかるべき筋=高円宮だと考えられる、とのこと
高円宮様は、秋篠宮様ご成婚時、自分たちがいるから彼らに公務の依頼は殆どないのじゃないか?と発言
秋篠宮様に仕事を獲られるのが怖くてあらぬ噂を流していたとも言われている。
新しく皇族に入った人に対する言葉ではない、一緒に皇室を支えて行こうというのではなくて「オレ様より目立つな、青年皇族はオレ様」的発言という解釈をした人も中にはいた。
(新聞記者証言)
秋篠宮ご一家の創作悪口を内外に言いふらし、媒体で嫌味な発言連発したのは高円様。高円宮様が皇太子を取り込んでから皇太子と秋篠宮家は疎遠になった。
なにより、雅子さま入内を推していたのは高円宮様。高円宮様が亡くなって皇太子夫妻がおかしいのが表面化したのを考えると、彼が皇太子サイドで相当動いていたんだろうと想像出来る。
皇室関係者
紀子様の都市伝説関係が浮上したのは雅子さんが結婚する1,2年前 流していたのは創価、外務省、高円宮さま
雅子さんの不出来を薄めるため、あるいは紀子様になすりつけるという目的があったといわれている。その後渋谷氏(のちに雅子妃の妹節子さんと結婚)を通じて医療関係者に噂を広げた。各地で医学部教授等が偽の噂を得意気に吹聴する姿が目撃されている。
故人と交流のあった人間
高円宮様は一見気さくそうに見えて 実は最も階級意識の強い人だったらしい。紀子様のご実家をバカにしきっていた。高円宮様は皇太子には媚びて 秋篠宮様のことは悪口言いまくっていた。
M氏
高円宮様はもともと外務省と関係の深い人。宮家といえど台所事情は楽じゃなかったから仕事もしていた。だから恒が取り込みやすかった。しょせん世間知らずの宮様なんて、海千山千にかかったらちょろいもの。
K氏
小和田恒氏と鳥取久子さん(高円宮久子)の噂は?高円宮様は国民と皇室の架け橋などと言っていたけど、基金集めでは色々黒い噂もあった。高円宮様がお亡くなりになってからは秋篠夫妻の誹謗中傷が止んだ。
H氏
あのお方が皇太子を応援していたのは「皇太子」だからでしょう。雅子さんとあのお方で秋篠夫妻の文句でも言っていたことも。
ある記者
承子さんの成人コメントでも紀子妃懐妊については無視だった。高円宮様が紀子様を貶める発言を広めていた。あることないことまで噂を言いふらしていた。高円宮様がお亡くなりになってから、あきらかに流れが変わった。(小和田家親族や学会がらみの擁護派からの古い捏造話の蒸し返し以外はなくなった)秋篠宮様ご成婚時の、特別報道番組内で「秋篠宮ご夫妻が担われるお仕事は、殆どないだろうと発言。…テープカットとか、シャンパン片手に乾杯とか、その手の公務そういう、華やかな場面の公務は自分達が請け負っているから、秋篠宮ご夫妻には、殆ど回らないと。蓋を開けたら、秋篠宮ご夫妻は大忙し→気に食わないという流れがあったことは確かです。
他
小和田雅子さんが皇太子妃候補として名前が出てくるきっかけを作ったのは、高円宮様。未来の天皇の皇太子夫妻にはおべっかつかって持ち上げていた。必要以上に庶民派ぶっていたが実はプライドは高く腹黒い面もあった。皇太子と雅子を結びつけたのは高円宮。それに優美子さんと久子様は知り合い。高円宮様亡きあと、久子様があの2人の相談相手に引き続きなっていても良いだろうに、全然でてこない。
森下洋子と高円宮様の対談番組を見たことがあるけど、なんというか、相手に対する物言いが、高飛車で傲慢。どことなく意地悪さを含んだ感じだった。高円宮様は、「皇居、赤坂御所には農薬や除草剤のせいで虫一匹いない」などと平然と嘘をつく人。高円宮様は、頭の構造がちょっとおかしい人みたいだが雅子さんのことは自分サイドの人間だと思っていた。外国通で、賢いデキル女だと。これを皇太子殿下にくっつけておけば、皇太子は安泰。雅子さんと同じサイドにいる自分も安泰。という発想。
率直に言うと秋篠宮殿下はたいした事ない男だと見くびっていた
成人していざ蓋を開けてみたら良い妻を娶り、祭祀も公務も研究にも熱心で両陛下の信頼もあつく、男性皇族として申し分ないお方になった。これらは両陛下をはじめ良識派の皇室の方々にとっては大変喜ばしく、一方で勝ち馬に乗った筈の人間にとっては大誤算で痛恨の出来事だった。
皇太子夫妻の結婚式当日、微妙な表情の各皇族方と一人得意げな高円宮。その視線の先は・・・
謎に満ちた高円宮憲仁親王の突然死
2002年5月末に夫妻で韓国を公式訪問し、日韓W杯の開会式に出席した。日本の皇族の韓国への公式訪問は戦後初だったが、同年11月21日、カナダ大使館にてスカッシュの練習を行っていた最中に心室細動による心不全で倒れた。
直ちに慶應義塾大学病院に搬送されるも、すでに心肺停止の状態だった。蘇生措置がとられ一時は心拍が確認されるも、夜半になって容態が悪化。久子妃の同意を得て人工心肺装置を取り外したところ、生命反応がなく死亡が確認された。 享年47歳。
あの国のあの法則なのか、事故なのか、天罰なのか、今となっては分からないが、皇族としてはあまりにも早すぎる死であった。
(コメント)
今回の記事を書いて、自分の中では雅子妃入内の陰謀の解明については一段落付いたように感じている。外務省の中には、大鳳会という400人以上の創価閥があり、外務省=大鳳会という場合も少なくない。
故・高円宮憲仁親王はその外務省と外郭団体を通じてつながっており、皇室の内部から様々な工作を行っていたようである。久子妃は小和田家とつながっており、高円宮家は雅子妃入内のために働いてもらうには打って付けの皇族だったのだろうと思う。
高円宮憲仁親王(以下高円宮)の逆恨みと利害の一致による協力も加わり、マスコミ、外務省(創価学会)、小和田家の工作と併せて、昭和帝の崩御後、雅子妃の入内がまんまと成功したのだろうと推測している。
生前の高円宮の暗躍ぶりには興味があるが、やったことが裏目に出てしまい、本人も早逝し、事ここに到っては悪名を残すばかりである。スポーツ振興に貢献した宮様として、ウィキペディアなどでは持ち上げられているが、少なくともこのブログで褒め称えることはまずないだろう。皇室に対する功罪を相殺すれば、あきらかに罪の方が多いように感じられるからである。
高円宮家の長女である承子女王は、成人を迎えた際の記者会見で、紀子さま御懐妊と紀宮様のご結婚について感想を求められて華麗に無視したが、家で秋篠宮家の根も葉もない悪口を吹き込まれていたので答える気にならなかったのだろう。要領の良い人間なら、もう少し思慮深い行動をすると思うが、ブログ騒動の件を見ても分かるように、母君の薫陶が良く行き届いていると言うべきだろうか。
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-746.html
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/o/o/y/ooyasimaneko/20090927085845fae.txt
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/334.html#c293
ワールドメイトという団体。神道をベースにした新興宗教らしい。
規模は小さく、表立って大きな問題を起こした事はないがこの団体はかなりあやしい。この団体に所属すると霊体のおでこ?に菊のご紋が現れるらしい。神霊界の皇族?となるとのこと。(知人からの受け売り)とにかく、あやしい。
新興宗教を信じるのも所属するのも個々の自由。
その是非をここでとやかく言うつもりはない。
許せないのは、紀子様の悪口を言いふらしていること。
知人が洗脳されている。
得意げに「紀子が…」と呼び捨てにし、ののしっている目は逝っている。そしてしめくくりは雅子さまおかわいそう。最終しめくくりはF先生は明治天皇の生まれ変わり(だからF氏のいうことに間違いはないということらしい)??………
F氏は、雅子さんが流産された時に、紀子様の親族が稲荷信仰をしていて呪いをかけたと言ったという。紀子様が御懐妊された今、組織ぐるみで紀子様の悪口を言っている。
同じようなことはもっと巨大な某宗教団体でもやっている。しかももっと巧妙な手口で紀子様や秋篠宮家の悪口を広めているとの事。どう考えても、皇室という組織に順応し、祭祀を真摯にこなしているのは紀子様の方。その方がなぜ誹られなければならないのか。今の東宮夫妻はおかしな勢力に利用されやすそうな危うさがあり、その結果、皇室が破壊されるのではないかと心配。
F氏は故高円宮殿下の知り合い。
高円宮殿下は生前紀子さまの悪口を言っていた。
高円宮殿下は外務省の外郭団体勤務。
外務省と言えばあの父娘。そっちにつながるのか。
2006-07-07
紀子様の悪口や根拠のないうわさ話を撒き散らしている集団は他にも○○学会があるが あちらは、皇室を破壊したいという目的が見えているがワールドメイトの目的は…一体何なのだろう。
高円宮殿下と教祖深見氏の仕事関係のつながり。
高円宮殿下は、秋篠宮家創設によって公務に呼ばれる回数が激減したので紀子様を快く思っていなかったこと。高円宮殿下は、外務省とも接点があり、雅子擁護だということ。だから紀子様の悪口を言い続けていたし、いじめてもいたとのこと。その悪口に乗ったのが、権力にすりよりたい深見氏だったのでは…という話もある。
高円宮様が若くしてお亡くなりになったのは日本を守っている神様からの罰?今現在、親王様誕生について深見氏が会員にどのように言っているのかはわからないがおそらくよい受け止め方はしていないだろうと思う。
呪詛なんかしていなければいいけど。
でも呪詛したところで効果はないという気もする。
平成13年からおかわいそうなマサコサマのために豆木とやらでお祈りしているようだが マサコさんってこの頃からおかしくなりはじめたのではないだろうか(もともとおかしいという話もあるが)
このあと愛子さんは生まれたけれど、こんなことを言ってはなんだがワールドメイトの目論見通りの子ではないだろう。
2006-09-16
高円宮憲仁親王と久子妃
1984年4月23日 カナダ大使館のレセプションパーティーでカナダに留学経験のある憲仁親王と鳥取久子嬢が出逢う。同年5月6日 三笠宮殿下が鳥取久子嬢に「うちの憲仁をどう思うか?」とご質問、既に鳥取久子嬢の経歴と家系を調査済みでお妃候補に入っていたようだ。5月20日 憲仁親王が英語でプロポーズ「Will you marry me?」「Yes」。久子嬢の父は鳥取滋治郎(当時は東邦物産専務)、母二三子さんの祖母君・曾我晃子さんは元貴族議員・曾我祐邦子爵夫人、晃子さんの父君は鷹司熙通公爵。結婚後に高円宮家が創設された。
三笠宮崇仁親王が総裁を務めた第31回国際アジア・北アフリカ人文科学会議で、三笠宮の通訳・助手を務めたことがあり、そこから白羽の矢が立った模様。結婚前、旧姓の「鳥取」と「久子」のバランスが悪いため、仕事の際は「恒久子」という名前の名刺を使っていた。恒という文字が雅子妃の実父の小和田恒の名前と関係があるのかどうかは不明だが、久子妃は雅子妃の実母、小和田優美子とは旧知の間柄。当然、皇太子の結婚前から小和田家とも面識や交流があったと推測される。
憲仁親王は、1978年に学習院大学法学部卒業後、同年から1981年までカナダのクイーンズ大学に留学。帰国後は外務省の外郭団体である国際交流基金(現在は独立行政法人)で嘱託として働いていた。国際交流基金は完全に外務省のテリトリーであり、高円宮は国際交流基金を通じて外務省とつながっていた。当時、外務省の高官だった小和田恒にとっては、まさしく娘を皇太子妃として送り込むための千載一遇の好機が揃っていたわけである。
雅子妃入内の手引きをした高円宮憲仁親王
『美智子さまから雅子さまへ プリンセスへの道』河原敏明、ネスコ(1993年) p65-66より引用
入省して三週間目の四月二十五日に、雅子さまは高円宮邸に一人招かれる。高円宮ご夫妻と浩宮、雅子さまの四人だけだった。英国人カップルも招かれていたが、「都合で欠席」とされた。お二人は、高円宮夫妻とともに会食した。浩宮は、同年三月に訪問したネパール、ブータン、インドのアルバムを用意していた。写真は浩宮がご自分で撮ったものである。
・・中略・・
話ははずみ、たった四人のホームパーティは、数時間にもおよんだ。雅子さまがその日帰宅したのは、夜遅くなってからだった。
『サンデー毎日』1993/1/24号<愛を“予言”し、初めての出会いをセット・高円宮憲仁親王殿下 p25-26より引用
キューピッド説の根拠は、皇太子さまがネパールなど三ヶ国旅行から帰国後の一九八七年四月二十五日、高円宮ご夫妻がお二人を自邸に招き、ホームパーティーを開いたことにある。高円宮さまは、「殿下にご旅行の話を聞こうとお招きし、小和田さんは有望な女性外交官でもあり(注:まさにこの年、全く同じ月の1日付で小和田雅子が外務省に入省したばかりである)、話題も合うと思って、一度ご一緒の機会を作りました」と明かされる。
が、宮家関係者によると、ご夫妻が雅子さんを宮邸に招き、そこへ皇太子さまが訪問されるという形をとったが、実際は皇太子さまが一足早く着き、雅子さんを出迎えられ、雅子さんは驚いた様子だったという。
四人は夕食をともにし、食後、皇太子さまは数日前から用意、宮邸に持参された三ヶ国旅行や留学時のアルバムを見せて、思い出などを語られた。その際、皇太子さまは主に高円宮さまと話されたため、宮妃の久子さまが雅子さんの相手を務める形になったが、雅子さんが自分の将来や外交官としての抱負をハキハキと答えるのを見て、英国留学で現地の学生が自分の意見をはっきり主張している点に感銘を受けていた皇太子さまが、雅子さんに強い印象を持たれたという。
「実は久子さまが雅子さんの母親と旧知の間柄で、娘が女性外交官を目指しているのを知り、一度ぜひ、皇太子さまに紹介したいと思われていたようです」(宮家関係者)この日は話がはずみ、雅子さんが帰宅したのは午前一時を過ぎていたともいう。
だが、高円宮さまとお二人の関係は、実はもっと古くからだったのである。「お二人の出会いは八六年十月、東宮御所で開かれたスペインのエレナ王女歓迎パーティーですが、当時、東大の学生だった雅子さんを招いたのは、実は高円宮さまだったのです」 こう明かすのはある皇室関係者。
・・中略・・
高円宮さま自身、「小和田さんほど皇太子妃にピッタリの素敵な女性はいないんじゃないか」と度々、漏らされている。
雅子妃入内には、高円宮だけでなく、小和田、外務省(創価学会)、マスコミによる執拗な工作も行われた。
参考サイト
ドス子の事件簿 マコオタ画像集(雅子関係)
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%a5%de%a5%b3%a5%aa%a5%bf%b2%e8%c1%fc%bd%b8%a1%ca%b2%ed%bb%d2%b4%d8%b7%b8%a1%cb%a3%b1
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%a5%de%a5%b3%a5%aa%a5%bf%b2%e8%c1%fc%bd%b8%a1%ca%b2%ed%bb%d2%b4%d8%b7%b8%a1%cb%a3%b2
1992年8月16日には、皇太子と小和田雅子の5年ぶりの再会デートが、柳谷謙介・元外務次官宅で突然セッティングされるという奇妙な事態も起きる。雅子妃との結婚を反対していた昭和帝の崩御を待っていたかのようなタイミングだった。何かが動いていた。
小和田、高円宮、外務省、創価学会
参考サイト
http://kabanehosi.up.seesaa.net/image/takamado.txt
ある皇室記者
昭和帝の御意志や雅子妃の背後の事情を無視し、皇太子殿下と雅子妃の仲を、自宅を提供してまで取り持った高円宮殿下(故人)と、佳子さまをご出産された後の秋篠宮紀子妃殿下に、出産を控えるように圧力を掛けたとされる久子妃に対して、自分は全く敬意を払っていないし、好意的な考えも持っていない。
秋篠様を貶める記事に苦情を言っても「しかるべき筋からの話だから」と出版社が取り合わなかったそうだ。しかるべき筋=高円宮だと考えられる、とのこと
高円宮様は、秋篠宮様ご成婚時、自分たちがいるから彼らに公務の依頼は殆どないのじゃないか?と発言
秋篠宮様に仕事を獲られるのが怖くてあらぬ噂を流していたとも言われている。
新しく皇族に入った人に対する言葉ではない、一緒に皇室を支えて行こうというのではなくて「オレ様より目立つな、青年皇族はオレ様」的発言という解釈をした人も中にはいた。
(新聞記者証言)
秋篠宮ご一家の創作悪口を内外に言いふらし、媒体で嫌味な発言連発したのは高円様。高円宮様が皇太子を取り込んでから皇太子と秋篠宮家は疎遠になった。
なにより、雅子さま入内を推していたのは高円宮様。高円宮様が亡くなって皇太子夫妻がおかしいのが表面化したのを考えると、彼が皇太子サイドで相当動いていたんだろうと想像出来る。
皇室関係者
紀子様の都市伝説関係が浮上したのは雅子さんが結婚する1,2年前 流していたのは創価、外務省、高円宮さま
雅子さんの不出来を薄めるため、あるいは紀子様になすりつけるという目的があったといわれている。その後渋谷氏(のちに雅子妃の妹節子さんと結婚)を通じて医療関係者に噂を広げた。各地で医学部教授等が偽の噂を得意気に吹聴する姿が目撃されている。
故人と交流のあった人間
高円宮様は一見気さくそうに見えて 実は最も階級意識の強い人だったらしい。紀子様のご実家をバカにしきっていた。高円宮様は皇太子には媚びて 秋篠宮様のことは悪口言いまくっていた。
M氏
高円宮様はもともと外務省と関係の深い人。宮家といえど台所事情は楽じゃなかったから仕事もしていた。だから恒が取り込みやすかった。しょせん世間知らずの宮様なんて、海千山千にかかったらちょろいもの。
K氏
小和田恒氏と鳥取久子さん(高円宮久子)の噂は?高円宮様は国民と皇室の架け橋などと言っていたけど、基金集めでは色々黒い噂もあった。高円宮様がお亡くなりになってからは秋篠夫妻の誹謗中傷が止んだ。
H氏
あのお方が皇太子を応援していたのは「皇太子」だからでしょう。雅子さんとあのお方で秋篠夫妻の文句でも言っていたことも。
ある記者
承子さんの成人コメントでも紀子妃懐妊については無視だった。高円宮様が紀子様を貶める発言を広めていた。あることないことまで噂を言いふらしていた。高円宮様がお亡くなりになってから、あきらかに流れが変わった。(小和田家親族や学会がらみの擁護派からの古い捏造話の蒸し返し以外はなくなった)秋篠宮様ご成婚時の、特別報道番組内で「秋篠宮ご夫妻が担われるお仕事は、殆どないだろうと発言。…テープカットとか、シャンパン片手に乾杯とか、その手の公務そういう、華やかな場面の公務は自分達が請け負っているから、秋篠宮ご夫妻には、殆ど回らないと。蓋を開けたら、秋篠宮ご夫妻は大忙し→気に食わないという流れがあったことは確かです。
他
小和田雅子さんが皇太子妃候補として名前が出てくるきっかけを作ったのは、高円宮様。未来の天皇の皇太子夫妻にはおべっかつかって持ち上げていた。必要以上に庶民派ぶっていたが実はプライドは高く腹黒い面もあった。皇太子と雅子を結びつけたのは高円宮。それに優美子さんと久子様は知り合い。高円宮様亡きあと、久子様があの2人の相談相手に引き続きなっていても良いだろうに、全然でてこない。
森下洋子と高円宮様の対談番組を見たことがあるけど、なんというか、相手に対する物言いが、高飛車で傲慢。どことなく意地悪さを含んだ感じだった。高円宮様は、「皇居、赤坂御所には農薬や除草剤のせいで虫一匹いない」などと平然と嘘をつく人。高円宮様は、頭の構造がちょっとおかしい人みたいだが雅子さんのことは自分サイドの人間だと思っていた。外国通で、賢いデキル女だと。これを皇太子殿下にくっつけておけば、皇太子は安泰。雅子さんと同じサイドにいる自分も安泰。という発想。
率直に言うと秋篠宮殿下はたいした事ない男だと見くびっていた
成人していざ蓋を開けてみたら良い妻を娶り、祭祀も公務も研究にも熱心で両陛下の信頼もあつく、男性皇族として申し分ないお方になった。これらは両陛下をはじめ良識派の皇室の方々にとっては大変喜ばしく、一方で勝ち馬に乗った筈の人間にとっては大誤算で痛恨の出来事だった。
皇太子夫妻の結婚式当日、微妙な表情の各皇族方と一人得意げな高円宮。その視線の先は・・・
謎に満ちた高円宮憲仁親王の突然死
2002年5月末に夫妻で韓国を公式訪問し、日韓W杯の開会式に出席した。日本の皇族の韓国への公式訪問は戦後初だったが、同年11月21日、カナダ大使館にてスカッシュの練習を行っていた最中に心室細動による心不全で倒れた。
直ちに慶應義塾大学病院に搬送されるも、すでに心肺停止の状態だった。蘇生措置がとられ一時は心拍が確認されるも、夜半になって容態が悪化。久子妃の同意を得て人工心肺装置を取り外したところ、生命反応がなく死亡が確認された。 享年47歳。
あの国のあの法則なのか、事故なのか、天罰なのか、今となっては分からないが、皇族としてはあまりにも早すぎる死であった。
(コメント)
今回の記事を書いて、自分の中では雅子妃入内の陰謀の解明については一段落付いたように感じている。外務省の中には、大鳳会という400人以上の創価閥があり、外務省=大鳳会という場合も少なくない。
故・高円宮憲仁親王はその外務省と外郭団体を通じてつながっており、皇室の内部から様々な工作を行っていたようである。久子妃は小和田家とつながっており、高円宮家は雅子妃入内のために働いてもらうには打って付けの皇族だったのだろうと思う。
高円宮憲仁親王(以下高円宮)の逆恨みと利害の一致による協力も加わり、マスコミ、外務省(創価学会)、小和田家の工作と併せて、昭和帝の崩御後、雅子妃の入内がまんまと成功したのだろうと推測している。
生前の高円宮の暗躍ぶりには興味があるが、やったことが裏目に出てしまい、本人も早逝し、事ここに到っては悪名を残すばかりである。スポーツ振興に貢献した宮様として、ウィキペディアなどでは持ち上げられているが、少なくともこのブログで褒め称えることはまずないだろう。皇室に対する功罪を相殺すれば、あきらかに罪の方が多いように感じられるからである。
高円宮家の長女である承子女王は、成人を迎えた際の記者会見で、紀子さま御懐妊と紀宮様のご結婚について感想を求められて華麗に無視したが、家で秋篠宮家の根も葉もない悪口を吹き込まれていたので答える気にならなかったのだろう。要領の良い人間なら、もう少し思慮深い行動をすると思うが、ブログ騒動の件を見ても分かるように、母君の薫陶が良く行き届いていると言うべきだろうか。
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-746.html
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/o/o/y/ooyasimaneko/20090927085845fae.txt
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/232.html#c26
ちなみに、
NHK(日本放送協会) ZHK(在日放送協会)の、
放送協会を、放送局にしたのは、
タイトルに、文字数の制限があるからです。(60文字まで)
つまり、短くするために、そうしました。
以上です。
ワールドメイトという団体。神道をベースにした新興宗教らしい。
規模は小さく、表立って大きな問題を起こした事はないがこの団体はかなりあやしい。この団体に所属すると霊体のおでこ?に菊のご紋が現れるらしい。神霊界の皇族?となるとのこと。(知人からの受け売り)とにかく、あやしい。
新興宗教を信じるのも所属するのも個々の自由。
その是非をここでとやかく言うつもりはない。
許せないのは、紀子様の悪口を言いふらしていること。
知人が洗脳されている。
得意げに「紀子が…」と呼び捨てにし、ののしっている目は逝っている。そしてしめくくりは雅子さまおかわいそう。最終しめくくりはF先生は明治天皇の生まれ変わり(だからF氏のいうことに間違いはないということらしい)??………
F氏は、雅子さんが流産された時に、紀子様の親族が稲荷信仰をしていて呪いをかけたと言ったという。紀子様が御懐妊された今、組織ぐるみで紀子様の悪口を言っている。
同じようなことはもっと巨大な某宗教団体でもやっている。しかももっと巧妙な手口で紀子様や秋篠宮家の悪口を広めているとの事。どう考えても、皇室という組織に順応し、祭祀を真摯にこなしているのは紀子様の方。その方がなぜ誹られなければならないのか。今の東宮夫妻はおかしな勢力に利用されやすそうな危うさがあり、その結果、皇室が破壊されるのではないかと心配。
F氏は故高円宮殿下の知り合い。
高円宮殿下は生前紀子さまの悪口を言っていた。
高円宮殿下は外務省の外郭団体勤務。
外務省と言えばあの父娘。そっちにつながるのか。
2006-07-07
紀子様の悪口や根拠のないうわさ話を撒き散らしている集団は他にも○○学会があるが あちらは、皇室を破壊したいという目的が見えているがワールドメイトの目的は…一体何なのだろう。
高円宮殿下と教祖深見氏の仕事関係のつながり。
高円宮殿下は、秋篠宮家創設によって公務に呼ばれる回数が激減したので紀子様を快く思っていなかったこと。高円宮殿下は、外務省とも接点があり、雅子擁護だということ。だから紀子様の悪口を言い続けていたし、いじめてもいたとのこと。その悪口に乗ったのが、権力にすりよりたい深見氏だったのでは…という話もある。
高円宮様が若くしてお亡くなりになったのは日本を守っている神様からの罰?今現在、親王様誕生について深見氏が会員にどのように言っているのかはわからないがおそらくよい受け止め方はしていないだろうと思う。
呪詛なんかしていなければいいけど。
でも呪詛したところで効果はないという気もする。
平成13年からおかわいそうなマサコサマのために豆木とやらでお祈りしているようだが マサコさんってこの頃からおかしくなりはじめたのではないだろうか(もともとおかしいという話もあるが)
このあと愛子さんは生まれたけれど、こんなことを言ってはなんだがワールドメイトの目論見通りの子ではないだろう。
2006-09-16
高円宮憲仁親王と久子妃
1984年4月23日 カナダ大使館のレセプションパーティーでカナダに留学経験のある憲仁親王と鳥取久子嬢が出逢う。同年5月6日 三笠宮殿下が鳥取久子嬢に「うちの憲仁をどう思うか?」とご質問、既に鳥取久子嬢の経歴と家系を調査済みでお妃候補に入っていたようだ。5月20日 憲仁親王が英語でプロポーズ「Will you marry me?」「Yes」。久子嬢の父は鳥取滋治郎(当時は東邦物産専務)、母二三子さんの祖母君・曾我晃子さんは元貴族議員・曾我祐邦子爵夫人、晃子さんの父君は鷹司熙通公爵。結婚後に高円宮家が創設された。
三笠宮崇仁親王が総裁を務めた第31回国際アジア・北アフリカ人文科学会議で、三笠宮の通訳・助手を務めたことがあり、そこから白羽の矢が立った模様。結婚前、旧姓の「鳥取」と「久子」のバランスが悪いため、仕事の際は「恒久子」という名前の名刺を使っていた。恒という文字が雅子妃の実父の小和田恒の名前と関係があるのかどうかは不明だが、久子妃は雅子妃の実母、小和田優美子とは旧知の間柄。当然、皇太子の結婚前から小和田家とも面識や交流があったと推測される。
憲仁親王は、1978年に学習院大学法学部卒業後、同年から1981年までカナダのクイーンズ大学に留学。帰国後は外務省の外郭団体である国際交流基金(現在は独立行政法人)で嘱託として働いていた。国際交流基金は完全に外務省のテリトリーであり、高円宮は国際交流基金を通じて外務省とつながっていた。当時、外務省の高官だった小和田恒にとっては、まさしく娘を皇太子妃として送り込むための千載一遇の好機が揃っていたわけである。
雅子妃入内の手引きをした高円宮憲仁親王
『美智子さまから雅子さまへ プリンセスへの道』河原敏明、ネスコ(1993年) p65-66より引用
入省して三週間目の四月二十五日に、雅子さまは高円宮邸に一人招かれる。高円宮ご夫妻と浩宮、雅子さまの四人だけだった。英国人カップルも招かれていたが、「都合で欠席」とされた。お二人は、高円宮夫妻とともに会食した。浩宮は、同年三月に訪問したネパール、ブータン、インドのアルバムを用意していた。写真は浩宮がご自分で撮ったものである。
・・中略・・
話ははずみ、たった四人のホームパーティは、数時間にもおよんだ。雅子さまがその日帰宅したのは、夜遅くなってからだった。
『サンデー毎日』1993/1/24号<愛を“予言”し、初めての出会いをセット・高円宮憲仁親王殿下 p25-26より引用
キューピッド説の根拠は、皇太子さまがネパールなど三ヶ国旅行から帰国後の一九八七年四月二十五日、高円宮ご夫妻がお二人を自邸に招き、ホームパーティーを開いたことにある。高円宮さまは、「殿下にご旅行の話を聞こうとお招きし、小和田さんは有望な女性外交官でもあり(注:まさにこの年、全く同じ月の1日付で小和田雅子が外務省に入省したばかりである)、話題も合うと思って、一度ご一緒の機会を作りました」と明かされる。
が、宮家関係者によると、ご夫妻が雅子さんを宮邸に招き、そこへ皇太子さまが訪問されるという形をとったが、実際は皇太子さまが一足早く着き、雅子さんを出迎えられ、雅子さんは驚いた様子だったという。
四人は夕食をともにし、食後、皇太子さまは数日前から用意、宮邸に持参された三ヶ国旅行や留学時のアルバムを見せて、思い出などを語られた。その際、皇太子さまは主に高円宮さまと話されたため、宮妃の久子さまが雅子さんの相手を務める形になったが、雅子さんが自分の将来や外交官としての抱負をハキハキと答えるのを見て、英国留学で現地の学生が自分の意見をはっきり主張している点に感銘を受けていた皇太子さまが、雅子さんに強い印象を持たれたという。
「実は久子さまが雅子さんの母親と旧知の間柄で、娘が女性外交官を目指しているのを知り、一度ぜひ、皇太子さまに紹介したいと思われていたようです」(宮家関係者)この日は話がはずみ、雅子さんが帰宅したのは午前一時を過ぎていたともいう。
だが、高円宮さまとお二人の関係は、実はもっと古くからだったのである。「お二人の出会いは八六年十月、東宮御所で開かれたスペインのエレナ王女歓迎パーティーですが、当時、東大の学生だった雅子さんを招いたのは、実は高円宮さまだったのです」 こう明かすのはある皇室関係者。
・・中略・・
高円宮さま自身、「小和田さんほど皇太子妃にピッタリの素敵な女性はいないんじゃないか」と度々、漏らされている。
雅子妃入内には、高円宮だけでなく、小和田、外務省(創価学会)、マスコミによる執拗な工作も行われた。
参考サイト
ドス子の事件簿 マコオタ画像集(雅子関係)
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%a5%de%a5%b3%a5%aa%a5%bf%b2%e8%c1%fc%bd%b8%a1%ca%b2%ed%bb%d2%b4%d8%b7%b8%a1%cb%a3%b1
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%a5%de%a5%b3%a5%aa%a5%bf%b2%e8%c1%fc%bd%b8%a1%ca%b2%ed%bb%d2%b4%d8%b7%b8%a1%cb%a3%b2
1992年8月16日には、皇太子と小和田雅子の5年ぶりの再会デートが、柳谷謙介・元外務次官宅で突然セッティングされるという奇妙な事態も起きる。雅子妃との結婚を反対していた昭和帝の崩御を待っていたかのようなタイミングだった。何かが動いていた。
小和田、高円宮、外務省、創価学会
参考サイト
http://kabanehosi.up.seesaa.net/image/takamado.txt
ある皇室記者
昭和帝の御意志や雅子妃の背後の事情を無視し、皇太子殿下と雅子妃の仲を、自宅を提供してまで取り持った高円宮殿下(故人)と、佳子さまをご出産された後の秋篠宮紀子妃殿下に、出産を控えるように圧力を掛けたとされる久子妃に対して、自分は全く敬意を払っていないし、好意的な考えも持っていない。
秋篠様を貶める記事に苦情を言っても「しかるべき筋からの話だから」と出版社が取り合わなかったそうだ。しかるべき筋=高円宮だと考えられる、とのこと
高円宮様は、秋篠宮様ご成婚時、自分たちがいるから彼らに公務の依頼は殆どないのじゃないか?と発言
秋篠宮様に仕事を獲られるのが怖くてあらぬ噂を流していたとも言われている。
新しく皇族に入った人に対する言葉ではない、一緒に皇室を支えて行こうというのではなくて「オレ様より目立つな、青年皇族はオレ様」的発言という解釈をした人も中にはいた。
(新聞記者証言)
秋篠宮ご一家の創作悪口を内外に言いふらし、媒体で嫌味な発言連発したのは高円様。高円宮様が皇太子を取り込んでから皇太子と秋篠宮家は疎遠になった。
なにより、雅子さま入内を推していたのは高円宮様。高円宮様が亡くなって皇太子夫妻がおかしいのが表面化したのを考えると、彼が皇太子サイドで相当動いていたんだろうと想像出来る。
皇室関係者
紀子様の都市伝説関係が浮上したのは雅子さんが結婚する1,2年前 流していたのは創価、外務省、高円宮さま
雅子さんの不出来を薄めるため、あるいは紀子様になすりつけるという目的があったといわれている。その後渋谷氏(のちに雅子妃の妹節子さんと結婚)を通じて医療関係者に噂を広げた。各地で医学部教授等が偽の噂を得意気に吹聴する姿が目撃されている。
故人と交流のあった人間
高円宮様は一見気さくそうに見えて 実は最も階級意識の強い人だったらしい。紀子様のご実家をバカにしきっていた。高円宮様は皇太子には媚びて 秋篠宮様のことは悪口言いまくっていた。
M氏
高円宮様はもともと外務省と関係の深い人。宮家といえど台所事情は楽じゃなかったから仕事もしていた。だから恒が取り込みやすかった。しょせん世間知らずの宮様なんて、海千山千にかかったらちょろいもの。
K氏
小和田恒氏と鳥取久子さん(高円宮久子)の噂は?高円宮様は国民と皇室の架け橋などと言っていたけど、基金集めでは色々黒い噂もあった。高円宮様がお亡くなりになってからは秋篠夫妻の誹謗中傷が止んだ。
H氏
あのお方が皇太子を応援していたのは「皇太子」だからでしょう。雅子さんとあのお方で秋篠夫妻の文句でも言っていたことも。
ある記者
承子さんの成人コメントでも紀子妃懐妊については無視だった。高円宮様が紀子様を貶める発言を広めていた。あることないことまで噂を言いふらしていた。高円宮様がお亡くなりになってから、あきらかに流れが変わった。(小和田家親族や学会がらみの擁護派からの古い捏造話の蒸し返し以外はなくなった)秋篠宮様ご成婚時の、特別報道番組内で「秋篠宮ご夫妻が担われるお仕事は、殆どないだろうと発言。…テープカットとか、シャンパン片手に乾杯とか、その手の公務そういう、華やかな場面の公務は自分達が請け負っているから、秋篠宮ご夫妻には、殆ど回らないと。蓋を開けたら、秋篠宮ご夫妻は大忙し→気に食わないという流れがあったことは確かです。
他
小和田雅子さんが皇太子妃候補として名前が出てくるきっかけを作ったのは、高円宮様。未来の天皇の皇太子夫妻にはおべっかつかって持ち上げていた。必要以上に庶民派ぶっていたが実はプライドは高く腹黒い面もあった。皇太子と雅子を結びつけたのは高円宮。それに優美子さんと久子様は知り合い。高円宮様亡きあと、久子様があの2人の相談相手に引き続きなっていても良いだろうに、全然でてこない。
森下洋子と高円宮様の対談番組を見たことがあるけど、なんというか、相手に対する物言いが、高飛車で傲慢。どことなく意地悪さを含んだ感じだった。高円宮様は、「皇居、赤坂御所には農薬や除草剤のせいで虫一匹いない」などと平然と嘘をつく人。高円宮様は、頭の構造がちょっとおかしい人みたいだが雅子さんのことは自分サイドの人間だと思っていた。外国通で、賢いデキル女だと。これを皇太子殿下にくっつけておけば、皇太子は安泰。雅子さんと同じサイドにいる自分も安泰。という発想。
率直に言うと秋篠宮殿下はたいした事ない男だと見くびっていた
成人していざ蓋を開けてみたら良い妻を娶り、祭祀も公務も研究にも熱心で両陛下の信頼もあつく、男性皇族として申し分ないお方になった。これらは両陛下をはじめ良識派の皇室の方々にとっては大変喜ばしく、一方で勝ち馬に乗った筈の人間にとっては大誤算で痛恨の出来事だった。
皇太子夫妻の結婚式当日、微妙な表情の各皇族方と一人得意げな高円宮。その視線の先は・・・
謎に満ちた高円宮憲仁親王の突然死
2002年5月末に夫妻で韓国を公式訪問し、日韓W杯の開会式に出席した。日本の皇族の韓国への公式訪問は戦後初だったが、同年11月21日、カナダ大使館にてスカッシュの練習を行っていた最中に心室細動による心不全で倒れた。
直ちに慶應義塾大学病院に搬送されるも、すでに心肺停止の状態だった。蘇生措置がとられ一時は心拍が確認されるも、夜半になって容態が悪化。久子妃の同意を得て人工心肺装置を取り外したところ、生命反応がなく死亡が確認された。 享年47歳。
あの国のあの法則なのか、事故なのか、天罰なのか、今となっては分からないが、皇族としてはあまりにも早すぎる死であった。
(コメント)
今回の記事を書いて、自分の中では雅子妃入内の陰謀の解明については一段落付いたように感じている。外務省の中には、大鳳会という400人以上の創価閥があり、外務省=大鳳会という場合も少なくない。
故・高円宮憲仁親王はその外務省と外郭団体を通じてつながっており、皇室の内部から様々な工作を行っていたようである。久子妃は小和田家とつながっており、高円宮家は雅子妃入内のために働いてもらうには打って付けの皇族だったのだろうと思う。
高円宮憲仁親王(以下高円宮)の逆恨みと利害の一致による協力も加わり、マスコミ、外務省(創価学会)、小和田家の工作と併せて、昭和帝の崩御後、雅子妃の入内がまんまと成功したのだろうと推測している。
生前の高円宮の暗躍ぶりには興味があるが、やったことが裏目に出てしまい、本人も早逝し、事ここに到っては悪名を残すばかりである。スポーツ振興に貢献した宮様として、ウィキペディアなどでは持ち上げられているが、少なくともこのブログで褒め称えることはまずないだろう。皇室に対する功罪を相殺すれば、あきらかに罪の方が多いように感じられるからである。
高円宮家の長女である承子女王は、成人を迎えた際の記者会見で、紀子さま御懐妊と紀宮様のご結婚について感想を求められて華麗に無視したが、家で秋篠宮家の根も葉もない悪口を吹き込まれていたので答える気にならなかったのだろう。要領の良い人間なら、もう少し思慮深い行動をすると思うが、ブログ騒動の件を見ても分かるように、母君の薫陶が良く行き届いていると言うべきだろうか。
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-746.html
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/o/o/y/ooyasimaneko/20090927085845fae.txt
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/179.html#c25
舌鋒するどく攻めてても、直後に自分の醜聞が沸いたら訂正したらよし!だもの。
そりゃ見てる側は、プロレスとしか思えなくなっていくよ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/859.html#c50
「藪中 三十二」って天木直人さんの同期入省者で「対米従属で外務省北米局」に
のし上がった人物。
公平なコメントを期待するのが間違い。
薮中ともう一人岡本行夫こいつらはサンモニの異物。
何か圧力でもあったのかこんな奴らを出演させるなんて「サンモニの恥」
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/859.html#c51
お前らの仕事は外国人と競争して時給が切り下げられるばかりだよ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/881.html#c7
結論を出すのは、もう少し後にしたらどうかね、おじいちゃん。
スー・チー氏、4月の一帯一路会議に参加へ
「ミャンマー・中国経済回廊」事業に関する合意書に署名する見通し。
https://www.nna.jp/news/show/1873339
中国とサウジアラビアの戦略的協力は、両国指導者それぞれによる、「一帯一路」提唱と「ビジョン2030」を接合させるグランドデザインと切り離すことができない。
今年4月、中国で第2回の「一帯一路」国際協力サミットが開催される。世界各地からのゲストが北京に集まり、協力と発展の大計を共に話し合うわけだ。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4883604
せめて4月の「一帯一路」サミットの後に…
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/869.html#c2
本気で楽しみです。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/800.html#c5
全く安倍ってやつは・・・。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/898.html#c2
強引な政局運営はインチキで強行採決など論外だということだな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/897.html#c12
統一地方選、そして参議院選ですね。
スシ友マスゴミには何の期待もできないので、野党はネットで闘いましょう。
植草氏、がんばってください。応援しております。
日本の独立・民主化・脱土人・脱原発……立共政権樹立へ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/893.html#c1
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/895.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 2 月 26 日
【コメントに拍手】のボタンが欠落。
拍手させない「新手段」か?
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/895.html#c3
衆議院選挙や参議院選挙でも投票率は最近50%そこそこだぞ。それでも自民(自公)政権は、「国民の信任を得て多数党になった」と言い張り「やりたい放題」のでたらめ政権運営を行っている。
この現実、如何にご説明なさる?
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/896.html#c10
> 高レベル放射性廃棄物の処理場として海底を掘り進んでいないという保証はまったくありません。
「苫小牧CCS実証試験センター」について…
私も同じように心配しています。
(経費+α とその有効性を考慮すれば)
CO2の問題だけなら“動機”として弱すぎる。
CO2は隠れ蓑で、
何か他の目的のために“実験”しているのではないか?
しかし、ただ多くの人々を犠牲にしても、
「無駄な穴」を掘るのが好きなヒトビトがいるだけなのかもしれませんが…
被害者である前に加害者であるという自覚を/野添憲治(ノンフィクション作家) | 月刊コモンズ
http://com21.jp/archives/10622
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/806.html#c11
コンビニのブランド力に頼って金儲けしようとするから、不利な契約を強制されることになる
雇用と同様、フランチャイズも、どちらかが依存的になると破綻する
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/284.html#c1
そうだろう?
オマーンの会社が支払ったなら、ゴーンはアウトだな。
新生銀行は、はっきり情報を出せ!
ゴーン、所詮は泥棒よ、日産の寄生虫だ。あの顔を見ろ!悪だよな、、、
当然、平均貯蓄率が押し下げられる
一方、大都市周辺のベッドタウンや古い市町村では、
結婚した中高年世帯や、引退した高齢世帯が多いから、押し上げられる
そうした年齢や世帯構成効果を同時に示さなければ、分析としては意味は無い
北方領土問題の一番の核が上記の内容だ!と以前から思ってたので、私も短文で何回か言及してたんですが、意外と言う人が少なかったんですよね。最近は増えて来たが。
詳しく載せて頂きありがとうございます。これが北方領土問題解決の一番の胆ですね。
日本に主権はあるのか?もっとも大事な話=独立国家として体をなしているのか?
我々の存在意義。日本人の誇りに関わる。
領土問題は独立国家としての尊厳として大事なんですよね。
「返ってこなさそうだからくれてヤレ」と開き直ってはいけない。周辺海域の資源や漁にも関わるし。
私はプーチンは好きではないが、この件に関してはプーチンもやけに本音を言っていると感じる。
ロシアとそんなに仲良くする必要もないかもしれないが、アメリカに翻弄されている日本は時にロシアに近づいて、あるいは、独立国の威厳と自主性を発揮して、ロシアの基地問題に対する主張を逆に利用するくらいのしたたかさが欲しい。
安倍にはムリか…………ホントにとほほな総理大臣だ。情けない。いざという時の外交の駆引きは何もできない。
頼りないとはこのこと。安倍は無能。外交が得意とかウソをついた奴はだれだ?バカウヨなんとか言え。
で、自衛隊の子供イジメの盛ったインチキ話しだけは悠長に話すなこのバカは。
今は大変な状況の中で改憲などしてる場合ではない。優先順位がわかっていない安倍と自民党…………こいつらホントにボケナスだ…………汗
数年後なんて… 辺野古基地は、確実にできてないし…
普天間も要らないし…
「国外! 最低でも県外!」ではなく「純粋に、縮小撤退!」でOKです。代替施設は要りません。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/893.html#c2
2014年、2017年ともに
当選;赤嶺政賢(共産)、第3位下地幹夫(次点にもなれず)
2017年下地幹夫34,215票 当日有権者総数269,675人
下地流の計算では235,460人が下地以外の人を選んだと言う事だ。
こいつは恥とか恥ずかしさという概念を持ち合わせていないのだろう。
◆タイで続出する詐欺。そんな中で「うまく立ち回る」私なりの方法とは?2019.02.26
最近、プレジデント・オンラインに興味深い記事が載っている。「タイで高級レストランを経営する」という投資話に出資させて、その金を毟り取っていく手口で100件以上もの被害が出ているというのだ。手口はこのようなものだ。
(1)タイで大成功した起業家のセミナーが開かれる。
(2)タイの高級レストランが流行っていると説明される。
(3)タイのレストラン投資を持ちかける。
(4)出資する。
(5)その金をとことん毟られる。
(6)潰されて逃げられる。
タイを舞台にして、日本人のカネを日本人が毟り取る。この手口がタイにいる日本人の詐欺師たちに共有されていて、似たような手口がカンボジアでも使われていると記事には書かれている。
この手口で3000万円も被害に遭った高齢の男性は首を吊って自殺した。
この詐欺手口のうまいところは、最初から狙いすました詐欺であるにも関わらず、「単なる事業の失敗」で説明されて逃れられる点である。実際、「事業の失敗」を演出するために安普請のレストランを作っているのが巧妙だ。
この話を読んで、私は苦笑いしながら思い出すものがあった。「出資話」と言えば、私もまた胡散臭いビジネスを持ちかけられた経験が何度もある。
https://blackasia.net/?p=11762
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/379.html#c63
「誰も忘れていない」。
アメリカの侵略の意思は「明白」
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/890.html#c5
ちなみにイスラエルは実弾を撃ったことがある。
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/510.html#c12
↑ 最高責任者がー♪ 悪い!!ぺっ♪
無能、増田尚宏なんて、六ヶ所村、日本原燃社長だよw ばか
https://mainichi.jp/articles/20181207/k00/00m/020/238000c
結論: 凍土壁なんて、毎日300トン、原水1憶Bq/ℓ(約2SV/h)、毎日流出と思います。
緊急は、田村市バイオマス発電の阻止、汚染土再利用の禁止と思います。💢
まぁ、日本共産党、議員団なんて、、 ぺっ♪ 長文省略 うさぎ♂
なんだ、小沢先生はこれまで全力で戦ってこなかったのか?
いい加減な人だね!!
それとも、今回も決意表明だけ!!
ここ7年〜8年、全く結果を出せていない政治家の決意表明程
空しいものはない!!!
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/886.html#c22
一年前の新聞にあった記事です。
・・・・・
2012年11月1日読売新聞
「アイヌ民族DNA、沖縄に近い・・関東と比較」
北海道のアイヌ民族は地理的に近い関東よりも、沖縄の人たちと遺伝的に近いことがDNA解析から証明されたとする研究成果を、東京大学や国立遺伝学研究所などでつくる「日本列島人類集団遺伝学コンソーシアム」がまとめた。
北海道と沖縄では、日本列島に古くから住んでいた縄文人と渡来の弥生人の混血が一部にとどまり、縄文系の人々が残ったとする「二重構造説」を裏付ける成果という。
研究チームはアイヌ民族36人と、3世代以上続く沖縄出身者35人の遺伝情報を詳細に調べた。
DNAのわずか一文字の違いを約60万か所にわたって分析。すでにデータとしてそろっている関東に住む243人と比較し、アイヌ民族は沖縄出身者により近いことを確認した。
こうした傾向はこれまでも示されていたが、データが少なく、結論は出ていなかった。
日本の南北に離れた二つの集団が近い血統だという説は、ドイツ人研究者が顔の特徴などから1911年に発表した。
研究チームの斎藤成也・国立遺伝学研究所教授は「101年を経て、遺伝情報のレベルで最終的に証明できた」と話した。
・・・・・
上にご紹介した新聞記事を読み、「稲作渡来民・「日本人」成立の謎に迫る」という池橋宏氏の本を読んでみました。
*****
(引用ここから)
稲作渡来民の前に、日本ではどのような言語が話されていたのだろうか。
小泉保は、日本語の古い形を考えるには、日本語と琉球語が、近隣のどの言語より近い関係にあるということが基礎であると考えた。
それに比べると、朝鮮語と日本語では共通の語彙と考えられるものは案外少ない。
アイヌ語と日本語の同系性の証明もむずかしいようである。
さて、東北方言の北側にアイヌ語があり、列島の南には南九州の方言を挟んで琉球語が分布している。
中部、近畿と北九州地域はいろいろの点で共通性があって、北の東北言語と南の方言との間に広がっている。
大局的にみると、中央部に一つの言語が分布し、その両側に古くからの言語が分布している。
この見方から見ると、東北言語がおそらく縄文後期の発音の形を良く保持していると判断される。
また鳥取県西部で話されている「雲伯(うんぱく)方言」は、東北言語と音韻上非常に良く似ている。
小泉氏によると、これらの方言は同系であり、裏日本縄文語とでも呼ばれる言語からきているものと結論している。
それは東北から山陰地方まで連続していたと考えられる。
稲作渡来民たちは、もともと中国の春秋時代から戦国時代に、呉とか越とよばれていた地域の住民であり、不完全な渡航手段によって、小さい集団として朝鮮半島にまで移動して、一部は定着し、さらにその一部は日本列島の北九州あるいは山陰にまで渡ったと考えられる。
渡来民の波が強くおしよせた地域では、縄文人の体質的な特徴はほとんど失われてしまった。
彼らのもたらした農耕は、圧倒的に高い人口増加率を支えたのである。
「倭(わ)」と称された集団が朝鮮半島の南部から九州におよぶ稲作渡来民であっただろうと考察したが、今日その痕跡は言語にはない。
一方、7世紀前後の古代の日本語には、朝鮮語の語彙が多少は入っているとしても、対応のたどれるような言語は少ない。
結局、今日でも日本語は基本的に「縄文語」であるとみてよい。
すなわち言語の基本的な点では、稲作渡来民は日本語に大きな影響を与えなかったのである。
渡来民は縄文語に同化されたのである。
縄文人が近隣のアジアの古代人とは似ていないのと同様に、日本語の系統をアジアの近隣の言語の中に求めることは、今となっては非常にむずかしい。
また、稲作渡来民が日本語の形成に与えた影響については、けっきょくのところ、日本列島で使われている言語は縄文時代から根本的には変化していない。
ただ母音が現在の東北方言に似たものから変わり、無アクセントから、関西方言のようにアクセントに敏感な方言などが分化した。
この後の変化には渡来人の「声調」が影響したとみられる。
さらに日本語は漢語に日本語の読み方(訓)をあてて、その豊富な語彙や概念を導入し、文明を支える言語に発展した。
訓読と並行してカナ文字が生まれた。
それには、4世紀ごろから渡来した人々が、故地で朝鮮語と漢語の対比から経験したことが役立っている。
(引用ここまで)
*****
新聞記事を読むと、アイヌと沖縄の遺伝的な関係が明らかにされたということです。
縄文文化を築いた人々の子孫は、彼ら2者であるということになります。
一方、上記の本によると、日本語と琉球語はもっともよく似ているが、日本語とアイヌ語に近親性はないということです。
筆者によれば、日本語の北限は東北で、渡来系の影響の強い関西の周辺に、縄文系の影響の強い東北・南九州が残っている、という形になります。
アイヌ文化、沖縄文化、日本文化の理解は、本当に難しいと思いました。
https://blog.goo.ne.jp/blue77341/d/20131101
▲△▽▼
東北と関東の縄文人は系統が別・・DNAを読む 2014-04-30
https://blog.goo.ne.jp/blue77341/e/941b806ea44637d99bde4969c991b1c8
朝日新聞「日曜版」・「日本人の起源」2011・05・01の記事です。
前にご紹介したマレーシアのニア洞窟探訪の記事の続きです。
・・・・・
「骨をよむ手がかりはDNA」
マレーシアから東京に戻った私は、国立科学博物館を訪ねた。
篠田謙一の研究室に向かう。
積み重ねられている大きなプラスチックのケースの中味は、江戸時代の人骨だという。
篠田のもとには、全国からさまざまな人骨が集まってくる。
沖縄・石垣島の白保竿根田原(しらほさおねたばる)の旧石器人。
富山市の小竹貝塚の縄文人。
東京・谷中の徳川家の墓地に埋葬されていた将軍の側室や子どもたち。
「私はよく“骨を読む”と言います。
骨からは、実にたくさんのことがわかる。
形態からは当時の人たちの姿形や生活習慣を、DNAからは彼らのルーツを読み取ることができますから」。
篠田はこのうち、古い人骨のDNAを調べる国内では数少ない研究者だ。
わずかでもDNAが残っていれば、それを手がかりに日本人の起源を探ることができる。
ここ20年ほどで急速に進んだ分野ゆえに、学会に大きな一石を投じることもある。
たとえば、縄文土器などの文化をもつ縄文人について、かつては「南方からやって来たほぼ均質な集団」というのが定説だった。
全国で出土した骨を元に、縄文人の顔つきを探ると、上下に短く幅が広いとか、彫りが深いといった共通の特徴があったからだ。
ところが、縄文人のDNAには別のストーリーが秘められていた。
2006年、篠田や山梨大教授らは北海道の縄文遺跡から出土した54体の骨のミトコンドリアDNAを分析。
その特徴をもとにグループ分けし、関東の縄文人のデータと比べてみた。
北海道の縄文人の6割を占める最大のグループは、関東では見られないものだった。
このグループはサハリンなど、現在の極東ロシアの先住民に目立つ。
2番目と3案目に多いグループも、カムチャッカ半島などの先住民に多い。
東北の縄文人も北海道と似たグループ構成だった。
対照的に関東の縄文人のミトコンドリアDNAを見ると、東南アジアの島々、中央アジア、朝鮮半島に住む現代人の特徴があった。
「北海道・東北と関東では違いが大きく、同じ縄文人とくくるのがためらわれるほどだ」と篠田は言う。
縄文人は「均質な集団」ではなく、日本列島の北と南でルーツが違っていた。
浮かびあがるのは、そんなストーリ―だ。
縄文時代、様々な人々がいろいろなルートで日本列島に入ってきたらしい。
アフリカから東南アジア、そして日本列島へ。
日本人の「祖先」のはるかな旅路の詳細は、骨の形や遺物を調べるだけではなかなか見えてこない。
いま、DNAを手がかりに、「祖先」の足跡が次第に明らかになりつつある。
篠田は言う。「私たちは、どこから来た何者なのか。それを知ることで、自分達がどこへ向かおうとしているかを確かめたい」
・・・・・
{}「トヤマ・ジャストナウ・2014・02・05 小竹貝塚」
富山県文化振興財団 埋蔵文化財調査事務所は、日本海側最大級の貝塚である小竹貝塚(富山市呉羽町北・呉羽昭和町地内)の調査結果を発表した。
出土した人骨は91体。縄文時代前期の人骨が見つかった国内の遺跡の中では最多。
DNA鑑定で、南方系と北方系の異なる起源を持つ人たちが一緒に暮らしていたことがわかった。
多くの遺物によって、縄文人のルーツや生活ぶりを探る、大きな手がかりに!
小竹貝塚(おだけかいづか)は富山県のほぼ中央部、呉羽丘陵と射水平野との接点に位置する。
北陸新幹線建設に先立ち、平成21・22年度に発掘調査が行われ、大規模な貝塚とともに、埋葬人骨や竪穴住居などが出土している。
貝殻のカルシウム成分によって、土壌がアルカリ性を保ち、通常の遺跡では酸性土壌で腐ったり、溶けてなくなったりしてしまうような骨、木器などが残る。
古の人たちの暮らしぶりを伝えるタイムカプセルといってもいいようだ。
小竹貝塚は、約6,750〜5,530年前の縄文時代前期の貝塚で、約1,220年間にわたって形成された。
遺跡範囲は東西約150m、南北約200m。
埋葬人骨(墓域)、貝層(廃棄域)、板敷遺構(生産・加工域)、竪穴住居(居住域)の区域分けがされていた。
貝層では、ヤマトシジミを主とする貝が最大で約2m堆積していた。
墓地として使用されていた貝塚で見つかった人骨は91体と、他に例を見ない数だ。
そのうち、男性は35体、女性は18体で、残りは性別不明だった。
死亡時の年齢をみると、10代後半から20代の若い男性、生まれたばかりの子どもが多く、厳しい生活環境だったことをうかがわせる。
身長を推定できる人骨は男性22体、女性7体あり、男性では165cm以上の、当時としては高身長の人もいれば、154cm前後の低身長の人もいた。
女性の平均身長は、縄文時代後・晩期の平均推定身長と同じ148cmだった。
国立科学博物館人類研究部が人骨の細胞の中にあるミトコンドリアDNA(遺伝子情報)を分析したところ、小竹縄文人はロシアのバイカル湖周辺や北海道縄文人に多い北方系と、東南アジアから中国南部に見られる南方系の2系統が混在することがわかった。
縄文時代中期以降の系統と遺伝的なつながりを確認することもできた。
一方、渡来系の弥生人や現代の日本人に多い型は見られなかった。
人骨のさらなる研究により、縄文人がどこから来たのか、ルーツ解明が期待される。
小竹貝塚からは、埋葬されたとみられるイヌが21体見つかり、縄文人の墓のそばに丁寧に葬られていた。
狩猟犬、愛玩犬として縄文人と一緒に生活し、丁寧に扱われていたことを示している。
現代のようにペットとしてイヌを可愛がっていたとは驚き。愛犬と仲良く暮らす縄文人の様子が目に浮かんできそうだ。
縄文土器・土製品は約13トン分が出土。
関東地方や近畿地方、東北地方で作られたとみられる土器があり、他地域との交流を物語っている。
石器は約10,000点出土しており、糸魚川周辺で採取されたとみられるヒスイを使った作りかけのペンダントが発見されている。
縄文時代前期のヒスイ製品としては国内で最古級だ。
骨角貝製品(こっかくかいせいひん)では、釣針、刺突具(しとつぐ)、針、装身具など約2,300点が出土。
装身具の中には、九州や伊豆諸島以南でしか採取できないオオツタノハという貝で作られた貝輪1点が見つかった。
太平洋沿岸の縄文遺跡では見つかっているが、日本海側では初めて。
ブレスレットとして、現代人が身に付けてもいいほど、素敵なデザインだ。
縄文時代にすでに釣針や針、ブレスレットやイヤリングが作られていたとは驚き。形も現代のものと大差ない。
タイの歯が象嵌(ぞうがん)された漆製品もあり、縄文人の工芸の技を垣間見ることができる。
当時の女性たちもお洒落をしていたと思うと、親近感も湧いてくる。
富山県文化振興財団 埋蔵文化財調査事務所では、
「小竹貝塚では、南方系と北方系にルーツを持つ人たちが一緒に暮らしていたことがDNA分析から明らかになった。日本海側の真ん中に位置するからだろうか。縄文人を語るうえで欠くことのできない重要な遺跡だ。
また、広範囲の地域との交流を物語る品々が出土した。日本海側の他の地域の遺物と比較し、小竹貝塚の特徴をより調べていきたい」
と話している。
wikipedia「白保竿根田原洞穴遺跡」より
白保竿根田原洞穴遺跡(しらほさおねたばるどうけついせき)は、沖縄県石垣市(八重山列島石垣島)にある旧石器時代から断続的に続く複合遺跡である。
新石垣空港建設前まで、同地はゴルフ場内にあたり盛土されていたため、地下にこのような洞穴があることは、把握されていなかった。
長大な洞穴の洞口が最初に見つかった、白保側(現在の遺跡の場所よりも北側)の小字名がそのまま遺跡名として利用されている現状がある。
白保竿根田原洞穴遺跡は2007年に新石垣空港予定地で見つかった遺跡で、NPO法人沖縄鍾乳洞協会によって、洞穴内から人間の頭、脚、腕などの骨9点が発見された。
このうち、状態のよい6点について同協会、沖縄県立埋蔵文化財センター、 琉球大学、東京大学等の専門家チームが放射性炭素年代測定を行ったところ、
そのうちの1点の20代-30代の男性の頭骨片(左頭頂骨)が約2万年前、他に2点も約1万8千年前及び約1万5千年前のものと確認された。
さらに国立科学博物館が、これらの人骨10点の母系の祖先を知る手掛かりとなるミトコンドリアDNA分析した結果、国内最古の人骨(約2万-1万年前)とされた4点のうち、2点はハプログループM7aと呼ばれる南方系由来のDNAタイプであることが明らかとなった。
これまで、直接測定による日本国内最古の人骨は、静岡県浜北区の根堅洞窟で発見された浜北人の約1万4千年前であった。
なお、人骨そのものではなく、周辺の炭化物などから測定した日本国内最古の人骨は沖縄県那覇市山下町第一洞穴で1968年に発見された山下町洞穴人の約3万2千年前のものである。
https://blog.goo.ne.jp/blue77341/e/941b806ea44637d99bde4969c991b1c8
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/547.html#c172
日本人だけでなく、世界中に知れ渡ってしまった。
これを「安倍に知らせる者がいない」
『童話を「地で行く」安倍官邸』−−−−−ハダカの王様=安倍晋三
安倍は童話程度なら読める。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/889.html#c3
参謀は指揮権を持たない。
命令発布権も無い。
ところがその参謀が現地へ視察に来てあれこれと現地部隊に命令する。
命令する権限が無いのに命令する。
これは統帥権の干犯だが、意に介さない。
無権限者の命令を聞く方が悪いのだから。
一部では文書で命令を出せと突き返す気骨ある部隊長もいたが、多くは大本営参謀の権威に圧されて従ってしまう。
ところがそんな命令は出ていない。
だから記録にも無い。
従って現地指令官が勝手な判断で実行したことになる。
捕虜を殺せ、処分せよと叱咤して回っていた参謀の辻正信が戦犯に問われなかった理由はそこにある。
法的には全く責任が無いのである。
「命令する権限が無い」のだから形式上は絶対不能犯になる。
首相補佐官や参事官はこの参謀と同じで、何の権限もない。
何の権限も無いのだから法的責任も無い。
ところが参謀には「大本営の意志」という圧力が、補佐官には「首相の意志」という圧力が色濃く漂っており、現場はそれを忖度して不正規の命令でも受け入れてしまう素地がある。
当の参謀・補佐官もそれを重々承知で「私物命令」を発して回っているのは疑いないだろう。
しかも今回の事例は、責任逃れの仕組みがさらに巧妙化している。
首相補佐官は「私物命令」も出していないのである。
「官邸の意向」を伝えただけだ。
そして安倍は自分の意向が命令と同じ効果を発揮するようにするため、事前に「内閣人事局」を作っている。
こうして現場が忖度するように、しかも忖度したら完全に現場の責任になるように、型にはめているのだ。
命令権を付与すると責任を取らされる。
しかし人事権を盾に忖度を強要するなら責任一切は忖度した者に在る。
黒意に近いグレーではない。
真っ黒の下地に白いペンキを上から塗ってグレーに見せているようなものだ。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/403.html#c5
レスありがとうございます。
>TBSに大型討論番組が一つ欲しいな。テレ朝の朝まで生テレビは死んだも同然状態だが企画そのものは良い。かつての朝生のような番組をTBSに作らせたい。
賛同します。日本は討論番組が少なすぎる。例えば、視聴率が高かろうが低かろうが、テレビの社会的役割としてニュースなどはやらなければならない。
私はニュースなどと同じように討論番組も視聴率などとは関係なくテレビがやらなくてはならない社会的役割があると思う。
理想を言えばテレビ局の枠を越えて出演者を選びたい。例えば、玉川さん、金平さん、青木さんと百田、櫻井、ケントを対決させる。笑。完全な論破が目に見えてるから可哀想か?笑
普段顔合わせしない者同士を議論させたら面白いと思う。
>大声で怒鳴りあう演出をし過ぎて単なるバラエティで終わってしまったのは残念だった。
テレビだから中身より演出が優先されてしまうんですよね。発言が面白いと局側が思ってるのか?テリーとか千原の兄みたいな論理的構築性の低い奴を出したりしますからね。確かに出演者は大事ですね。
沖縄の予算が減ると考えるが馬鹿がいるが、減って結構ではないか。
沖縄は、日本の中ではトップクラスの美しさ。
フィジーやハワイを見習って観光資源で、環境を破壊しないで
若者が地元に残って活躍できる場に変える力がある。
福島とはわけが違う。寒いばかりの北海道よりも、
気候的には適うものが無いくらいだ。
しばらくは経済は、厳しいが自然はお返しをくれるということ。
北方領土よりはましだろう。
自民党の連中じゃ、沖縄の産物の魅力を発見、発掘できない
韓国や、台湾、中国と提携するくらいの事業の覚悟は必要だ。
だったら何で初めから「賛成」と「反対」の二択にしなかったのだ!
何で三択に固執した?
これじゃ下地幹夫まるで詐欺師だな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/897.html#c15
弱者救済党 とか 弱い者の味方党 、ガス抜き党 とか考えてみて。
公論を語る者を貶めたい時、公論をその発言者の意図・利害・感情の次元に下げて表現することにより下種な私論に見せかける詭弁はよく見かける。
・北海道の原発を動かせと言う人は「原発を動かしたい」という意見が先にあってそれを根拠づけるのに道民の命を使うし,原発を動かすなという人は「原発を動かすな」という意見が先にあって自分の意見を根拠づけるのに道民の命や健康を利用するわけで,道民の命から先に考えている人はいないのラジよね。
政治家が大衆受けすることを言えば「当選したいだけ」。批判をしたら「○○憎しでこんなことを言う」。権利の侵害を訴えたら「金が欲しいだけ」。
女性を口説く男性をすべて「体目当てだ」と表現するような暴論である。
(実際に体目当ての男性が多くいるとしてもだ)
https://www.reddit.com/r/KIBEN/comments/9gb54q/
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/274.html#c2
同感です 契約は奴隷扱い 自分の哲学を持って生きるべき
家畜以下の扱いではないか
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/284.html#c2
既に海兵隊の主力は、「日本の思いやり予算で『グアム』に移転済み」
空き屋状態。
主権は米国CIA 国務省 米軍にあります。
米軍が駐留して占領状態が続いてるのです、主権国家じゃなく保護国
ポチですよ。
日本国憲法破棄、新憲法制定、 日米安保大改訂、日米地位協定大幅見直し
日本国防軍創設 ができて 初めて主権国家です
それまでは ただのポチ犬。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/894.html#c9
是非とも三番目の記事は長文ですが読んで頂きたい↓
ベネズエラ大使館公式SNS から
制憲議会設立に際しての驚くべき裏話
https://kotobank.jp/word/%E3%83%99%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%81%AE%E5%88%B6%E6%86%B2%E8%AD%B0%E4%BC%9A-1822621
朝日新聞掲載「キーワード」の解説
ベネズエラの制憲議会
新憲法制定のために招集される臨時の議会(定数545)で、国会や最高裁を上回る国権の最高機関。マドゥロ大統領は治安回復や経済立て直しのため、新憲法制定の必要があると説明するが、野党は「独裁体制確立のため」と批判。野党が参加を拒否するなか、マドゥロ氏は制憲議会議員選挙を7月末に強行。大統領支持者が全当選議員を占める結果になった。
(2017-08-20 朝日新聞 朝刊 1外報)
AFPニュースから
http://www.afpbb.com/articles/-/3139788
ベネズエラの国会開催、制憲議会による立法権剥奪を無視
2017年8月20日 14:34 発信地:カラカス/ベネズエラ [ 中南米 ベネズエラ ]
このニュースをシェア
ベネズエラの国会開催、制憲議会による立法権剥奪を無視
南米ベネズエラの首都カラカスで、制限議会による立法権剥奪を無視して開催された国会(2017年8月19日撮影)。(c)AFP/Juan BARRETO
【8月20日 AFP】南米ベネズエラの制憲議会は18日、野党が多数を占める国会から立法権を剥奪して制憲議会に移す法令を全会一致で可決した。しかし翌19日には、制憲議会の決定を無視する形で国会が開催された。
国会指導部は各国の外交官を19日の国会に招待し、米国、欧州連合(EU)、アルゼンチン、チリ、カナダ、メキシコ、ペルーなどがこれに応じた。
野党指導者らは、ニコラス・マドゥロ(Nicolas Maduro)大統領の支持者らで構成された制憲議会による国会からの立法権剥奪を怒りをもって拒否した。国会のフレディ・ゲバラ(Freddy Guevara)副議長は「この不正な決定は無効であり、制憲議会そのものが無効だ」と報道陣に語った。
しかし、マドゥロ政権寄りの最高裁は国会の行動は制憲議会を「軽視している」と非難し、今後の国会による決定はすべて「無効」だと宣言した。
新憲法を起草するとの目的で名目上は臨時に設置された制憲議会は18日、安全保障、経済、財政、主権に関する立法権を国会から引き継いだと宣言した。
これに対して内外で大きな反発が広がり、国際社会からはマドゥロ大統領派による独裁だとして批判が集まった。米州機構(OAS)のルイス・アルマグロ(Luis Almagro)事務総長は「違法かつ違憲だ」と非難した。
米国、英国、スペイン、南部共同市場(メルコスル、Mercosur)は制憲議会を承認していない。米国のドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は先に、ベネズエラの混乱をめぐって「軍事的選択肢」を取る可能性さえ示唆した。(c)AFP/Alex VASQUEZ
ベネズエラ大使館公式SNS から
http://venezuela.or.jp/embassy_web/wp-content/uploads/2017/09/f12dbdd50b7cbc107e633e3056ac62d3.pdf
制憲議会設立に際しての驚くべき裏話
▶
制憲議会設立についての内外の報道内外の報道では、本年7月30日に実施された制憲議会選挙について、このように報道されました。
「政情不安が続くベネズエラで30日、新憲法制定のための制憲議会選の投票が始まった。
現地では、選挙ボイコットの動きが広がり、各地で激しい反政府デモが展開された。
独裁色を強めるマドゥーロ政権に反発し、野党連合は選挙への参加を拒否。米国やコロンビア、アルゼンチンなど諸外国も懸念を示している」、「4日マドゥーロ政権が制憲議会(定数545)の招集に踏み切った。野党や周辺各国は『独裁体制を確立するもの』と強く批判している。
制憲議会は野党がボイコットしたため、マドゥーロ政権与党派で固められた」、「反米左派のマドゥーロ政権は近く制憲議会を発足させ、国会の立法権限を奪う姿勢を表明」というものです。
つまり、マドゥーロ政権は、制憲議会選挙への野党のボイコットにもかかわらず、強権的に強行し、従来の国会の権限を剥奪し、自らの意のままになる別な国会を設立し、独裁色を強めたというものです。
▶
制憲議会選挙後、鎮静化したベネズエラしかし、事態は、この制憲議会選挙以降、野党の過激な暴力デモ、攻撃は潮が引くように収まり、その後現在まで、大規模デモは行われていません。
なぜでしょうか?政府側の反対派弾圧が一段と強化されて、デモや政府施設攻撃が行われなくなったからではありません。
理由は、国民が野党の過激デモを支持していないこと、国民は力による対決でなく、10月15日に全土で行われる県知事選挙で言論により信を問うことを希望していること、国民はなによ暴力的デモを行うMUDの青年たちりも与党、野党とも経済危機の解決に力を注いでほしいと願っていることが、世論調査などから明白になっているからです。
7月15日の世論調査では、反政府系の調査会社ダータアナリシス社によると85%の国民は、暴力デモ、街路の封鎖、警官隊との衝突に反対、
71%は、高速道路、主要道路の封鎖に反対と報じられ、3カ月以上にわたるMUDの過激なデモ、行動に一般の国民の意識が離れていることが示されています(17.07.16 Telesur)。
9月になると、反政府派の急先鋒ラモス・アジュップ民主行動党党首は、今や「政府を打倒するただ一つの方法は、選挙で投票することである」と述べています。
7月末までの過激デモ、政府施設の暴力攻撃の政策をどう説明するのでしょうか。この政策の転換には、野党が参加しない制憲議会選挙で、
800万人を超える市民が投票したことがその背景にあります。
アジュップ党首⇒ところで、この制憲議会は、ベネズエラの憲法第347条(制憲議会選挙の許可)、348条(大統領の招集権限)349条(選挙結果の尊重義務)に基づいて、545人の議員によって構成されるもので、最高裁憲法法廷は、本年5月合憲と判断していました。しかし、一般の内外の報道では、「反政府勢力のMUD(民主連合会議)は憲法上問題があると反対し参加しなかったと報道されていました。
しかし、9月16日マドゥーロ大統領は、ベネズエラ国際連帯集会(60カ国から200名が参加)の参加者の前で、13日からドミニカ共和国で行われた与野党会談の内容を説明するとともに、次のような驚くべき事実を明らかにしました。
▶
制憲議会への参加を翻意した野党「MUD(民主連合会議、野党の連合)は、彼らの候補者を登録できるように制憲議会選挙実施を3〜4週間延期するように提案してきた。
さらにまた、議論を持ちかけてきた。野党は、そのうち二つの党が制憲議会に賛成し、二つの党が反対していた。私は、反対派も制憲議会
に入るべきだと考えを述べ、野党に50議席を提案した。すると野党は100議席要求してきたので、それを受け入れた。
しかし、その後2日して理解できないことに、受け入れないといってきた。
また、7月30日の選挙前に、野党は、われわれとの会議で従来の国会と制憲議会が共存することについて合意した。そしてその合意書にまさに署名しようとしていた時、ある大使館から野党側の携帯に電話があり、野党は合意書に署名しないと述べた」Últimas Noticias, 7.09.17、Contrapunto, 17.09.17)。
この話からすると、@マドゥーロ政権は、一方的に制憲議会の構成を決め、選挙を実施したのではなく、MUDが交渉の合意を破ってしまったこと、A制憲議会は従来の国会を廃止するものではなく、両議会の共存と役割分担の合意ができていたが、米国大使館(と思われる)の横やりで合意がくつがえされたことが分かります。
つまり、制憲議会に野党も参加し、従来の議会との役割分担が決められ、暴力行動もなく、その後10月15日の一斉全国知事選挙、また、制憲議会制定の新憲法についての国民投票、2018年の一斉基礎行政区長選挙、2018年の大統領選挙と、言論により国民に審判を仰ぐ体制ができあがりつつあったのです。
マドゥーロ大統領は、以上のことを交渉の当事者の倫理からこれまで語らなかったのですが、13日からのドミニカ共和国での会談について、野党側が対話など行われていないと異常な形で反論していることから、制憲議会をめぐる交渉の内容を明らかにしたものと思われます。マドゥーロ大統領のこの証言については、本日(22日現在)ベネズエラのいずれのメディア(野党を代弁する右派系新聞も含めて)も否定する報道をしていません。
▶
国民の願いを受け与野党会談実施9月13日からは、ドミニカ共和国でメディーナ・ドミニカ大統領、サバテーロ元スペイン首相の仲介で、与党と野党の会談が行われました。
この会談の詳細は、ほとんどの日本国内の新聞では報道されていませんが、ウルティマス・ノティシアス(中立系新聞)のクリビス・マリン記者の報道では、政府側から、団長ホルヘ・ロドリゲス、リベルタドール市長、デルシ・ロドリスゲス制憲議会議長、ロイ・チャデルトン元OAS大使、野党側から、団長フリオ・ボルヘス国会議長、ルイス・フロリード人民の意志党副党首、マヌエル・ロサーレ ス元スリア県知事などが主席しました。
しかし、会談後フリオ・ボルヘス議長は、与党との会談に参加していないといいましたので、マドゥーロ大統領は、「13日、14日と16時間もベネホルヘ・ロドリゲス団長ズエラの将来について話した。これを何と呼ぶか?対話と呼ばれるのではないか?米国は、交渉といっているが、私は平和、民主主義、主権のための対話と呼んでいる」と反論しました(Últimas Noticias, 17.09.17)。
実際には、13日の第1回会談では前述の代表団により6時間近くにわたり、会談の全般的枠組みが話し合われ、14日の第2回会談では、11時
間にわたり、@ベネズエラの主権、ベネズエラへの干渉と制裁への反対、A選挙日程、選挙の保証、B真相究明委員会、C公権力の均衡、経済・社会政策、E制憲議会についての国内外での承認という6つのテーマが話し合われました。また、第3回会談を9月フリオ・ボルヘス団長27日に開催することで合意しました(Correo del Orinoco, 17.09.19 )。
しかし、ボルヘス国会議長(正義第一党副党首)は、この会談を「予備会談」と呼び、対話と認めようとはしません(El Nacional, 17.09.18 )。ここには、MUD内部に意見の違いがあり、対話参加グループは、最強硬派から対話は与党側の時間稼ぎであり、対話に参加すべきでないと批判されているからです。
しかし、マドゥーロ大統領は、2016年10月以降、フリオ・ボルヘス現国会議長(正義第一党)、エンリ・ラモス・アジュップ(16年度国会議長、民主行動党)、マヌエル・ロサーレス元スリア県知事(新時代党)、さらに収監中の最強行派のレオポルド・ロペス(人民の意志党)も含めて、与野党は100回以上会談を行っており、今更予備会談を開催する必要はなく、今回も16時間も真剣に対話をおこなったのであると述べています(Últimas Noticias, 17.09.17)。
こうして、暴力行動が放棄された状況の中で、ようやくベネズエラの諸党派が、話合いの席についたことは重要です。なによりも大多数の
国民は、過激なデモによる国の騒乱状態を希望せず、与野党が対話を行い、一日も早く経済危機を解決してほしいと願っているからです。
▶
与野党対話の最大の障害、米政府の干渉政策しかし、9月18日米国政府はベネズエラ国民の苦しみを意に介せず、トランプ大統領が、記者会見で、「ベネズエラの状況はこれ以上もたない、ベネズエラ政府が国民に権力を押し付ける道を固執するなら、新たな行動を取る準備をしている」とベネズエラ政府を脅迫しました(Correo del Orinoco,17.09.19)。また翌19日トランプ大統領は、国連総会での演説で「責任ある友人として、われわれにはベネズエラ国民が自由を回復し、民主主義を再確立するのを助ける目的がある。そのためには別な手段をとることを否定しない」と露骨な内政干渉の発言を行いました。さらに21日ヘイリー国連大使館は、国連演説で、「米国は、事態が改善しなければ、選択肢としてベネズエラからの石油輸入を禁止するという手段もある」と脅迫を一段とエスカレートしました(Telesur, .09.21
)。
これに対し、マドゥーロ大統領は、「ベネズエラが米国に希望するのは、平等な関係であり、従属した従順な関係は受け入れられない。ベネズエラには民主主義が存在しており、重要なことは、米国は対話を支持し、今後は干渉、クーデター、謀略を計画しないことである」と反論しました(Granma, 17.09.19)。
米国も、その追随勢力も、国外からの干渉を抑制し、ベネズエラの主権を厳格に尊重することこそ、ベネズエラの政治的・経済的危機を解決するカギでしょう。
(2017年9月22日新藤通弘)
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/509.html#c4
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年2月