2018年も若い女性が逃げて行く福島
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2537.html
2018/05/23(水) 19:43:52 めげ猫「タマ」の日記
2018年1-4月の福島県の20代前半の社会増減を集計するとを集計すると
男性 △1,043人減
女性 △1,668人減
で男性の1.6倍の20代前半女性が福島から逃げたしています。3月、4月は進学・就職・転勤で人が移動する時期です。4月までを集計すればおおよその傾向がつかめます。2018年も福島から若い女性が逃げ出しています。
事故によって福島は汚染されました。
※1(1)の数値データを元に(2)に示す手法で3月11日時点に換算
※2 避難区域は(3)による
図−1 原発事故7年目も汚染されたままの福島
図に示す通り広い範囲で国が除染を必要とする毎時0.23マイクロシーベルト(4)を超えています。事故7年以上を経て福島は汚染されたままです。若い皆様の反応が気になります。3月、4月は進学・就職・転勤で人が移動する時期です。4月までの人の移動を集計すればおおよその年傾向がつかめます。以下に事故7年目(2017年3−8月)の社会的増減(転入者―転出者)を示します。
※(5)を集計
図―2 2018年1−4月の福島県の社会的増減
図に示す様に20代前半女性で顕著です。2018年1-4月の福島県の20代前半の社会増減を集計するとを集計すると
男性 △1,043人減
女性 △1,668人減
で男性の1.6倍の20代前半女性が福島から逃げたしています。
20歳前後は就職や大学進学といった新たな一歩を踏み出す時期です。福島の方には福島から踏み出すか、福島を出るか選択を迫られる時でもあります。そして多くの若い女性が福島県外からのスタートを決断したようです。以下に20代前半の各年1から4月までの社会的増減の推移を示します。
※1(5)を集計
※2 各年1〜4月を集計
図−3 20代前半のの社会的増減
図に示すように20代前半女性の社会減が事故後の8年間、男性の社会減を大きく超えています。若い女性が去っていけばママになる人もいなくなります。赤ちゃんが生まれなくなります。以下に福島県の各年5月から翌年4月までの赤ちゃんの誕生数を示します。
※1(5)を集計
※2 各年5月から翌年4月を集計
図−4 福島の赤ちゃん誕生数
図に示す通り年々減っていきます。
事故の年(2010年5月から11年4月) 16,124人
近々1年(2017年9月から18年2月) 13,177人
で約2割減っています。これからも減って行きます。
福島からは若い女性が去って行き子供が生まれなくなり、老人と男だけになりやがて滅びます。
<余談>
図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。福島の女性は 福島の女性はお隣の宮城や茨城に比べ大変に綺麗です。
※(6)をキャプチャ−
図―5 福島の綺麗な女性
何処へいっても歓迎されます。さらには福島復興バブルが終息に向かっています(7)。福島県の景気は足踏みしています(8)。汚染された福島に残る理由はないと思います。そして福島に残った方も不安だと思います。
福島を代表する野菜にキュウリがあります。須賀川市等が主要な産地です(9)。同市では同市産キュウリを使った「カッパ麺」の販売が始まりました(10)。福島県須賀川市はキュウリの季節です。同市辺りのキュウリはみずみずしい香りでパリッとした歯切れのよいそうです(11)。福島県は福島産キュウリは「安全」だと主張しています(12)。でも、福島県須賀川市のスーパーのチラシには福島産キュウリはありません。
※(13)を引用
図―5 福島産キュウリが無い福島県須賀川市のスーパーのチラシ
当然の結果です。(=^・^=)も福島県須賀川市の皆さまを見習い「フクシマ産」は食べません。
―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2537.html
(1)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成29年9月9日〜11月16日測定) 平成30年02月20日 (KMZ, CSV)」
(2)めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線(2017年)
(3)避難区域見直し等について - 福島県ホームページ
(4)国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局 その他について
(5)福島県の推計人口(平成30年5月1日現在)を掲載しました。 - 福島県ホームページ
(6)安達太良山で山開き|NHK 福島県のニュース
(7)めげ猫「タマ」の日記 原発賠償3割減、崩壊に向かう福島復興バブル
(8)ローカルTime FNN被災地発...
(9)ふくしまイレブンエッセイ - 福島県ホームページ
(10)2018年版須賀川かっぱ麺取扱店マップが完成しました!|すかがわ岩瀬産きゅうりは、夏秋露地栽培の収穫量が日本トップクラス! その「きゅうり」をテーマに開発された「須賀川かっぱ麺」。 - 新着情報
(11)特産品 - すかがわ岩瀬 | JA夢みなみ
(12)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ
(13)ヨークベニマル/お店ガイド