★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年12月 > 02日14時00分 〜
 
2016年12月02日14時00分 〜
記事 [医療崩壊5] 医療事故調査制度スタートから1年、「納得できない」遺族の声が届かぬケース多数(週刊女性PRIME)
                   医療事故調査制度の仕組み


医療事故調査制度スタートから1年、「納得できない」遺族の声が届かぬケース多数
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161202-00008638-jprime-soci
週刊女性PRIME 12/2(金) 11:00配信


■『医療事故調査制度』開始から1年、その実態は

「医療事故の被害者や遺族が求めているのは、病院からの納得いく説明と、治療過程がわかるカルテなどの資料の提供です」

 そう話すのは、『医療過誤原告の会』の宮脇正和会長だ。1983年、自身の娘(当時2歳)が肺炎と誤診されたうえ、点滴の管理に問題があって亡くなった。

「医師には“軽い肺炎。すぐ退院できます”と言われていたのに、娘は半日で亡くなりました。あとになって“思ったよりもひどかった”と言われても納得できず、1週間後に病院に行くと今度は“栄養失調”と言われて……。もう自分で調べるしかありませんでした」

 宮脇さんはこの経験から、医療事故の被害者支援や交流を行う同会の立ち上げに参加し、今も救われない遺族らに寄り添う活動を続けている。

 医療現場での事故は後を絶たない。これまで、事故が起きるたびに調査委員会が設置されたり、訴訟が起きてきた。医師や看護師らの刑事責任が問われたこともある。

 '99年、横浜市立大学医学部付属病院では患者を取り違えて手術を実施。

 同年、都立広尾病院では血液凝固剤と間違えて消毒液を患者に点滴して死亡。 

 '04年には福島県立大野病院で帝王切開手術を受けた産婦が死亡。刑事責任を問われたが、無罪だった。

 元東京大学特任教授で、医療ガバナンス研究所の上昌広理事長は医療事故をめぐる変化をこう話す。

「かつて医療事故は病院側と患者遺族の内々で処理するのが文化でした。しかし事故が繰り返されるなか、公平性、専門性、透明性がある原因究明と再発防止策を求める声が大きくなった。近年では、病院側に情報開示と説明責任を問う動きが活発になっています」

推計で交通事故の死亡者数の5倍も亡くなっている

 こうした医療不信が広がるなか、遺族と病院関係者らが議論を重ねようやく昨年10月にスタートしたのが『医療事故調査制度』だ。

 どんな制度なのか。

 まず医療事故の疑いがある死亡・死産が起きた場合、病院内で緊急会議が開かれる。病院側が“予期せぬ死、死産”と判断すれば『医療事故調査・支援センター』(以下、センター)に報告する。調査の結果はセンターと遺族にそれぞれ説明され、内容に納得しない遺族はセンター主体の再調査を求めることもできる。

■“隠蔽”を減らす遺族の相談窓口

 制度開始から1年。始まったばかりだが、現場では役立てられているのか。

『医療過誤原告の会』には次のような相談が、重度障害が残った例も含めて170件ほど寄せられた。

《父親に腹部動脈瘤があり、手術をした。経過観察中に死亡したが、リスクの説明はされていなかった》(30代男性)

《娘が手術後、感染症で死亡した。病院は謝罪したものの、“民事責任はない”と主張し、センターにも届けていない》(50代女性)

《父親が入院中に急死。病院は“本人が点滴を操作したため”と説明するが、父親は寝たきりだった。納得できない》(50代男性)

《祖母が点滴を行ったあとに急死した。病院は“センターに届け出る”と言ったが、あとになって責任を否定し結局、届け出ていない》(30代男性)

《入院中の母親が胃ろうをしていたが、体内に栄養液が漏れ、腹膜炎で死亡した。病院側は調査し、謝罪した。しかしセンターには届けられていない》(50代男性)

《父親が頭痛で受診した。4日後に手術をし、その日のうちに死亡した。経過からも納得ができない。病院側は“責任はない”と説明するばかりだ》(30代男性)

《心臓カテーテルの手術中に死亡した。主治医は責任を認めたが、病院からは何の連絡もない》(40代女性)

 制度で適用される可能性が高いケースも29件あったが、実際にセンターへ報告されたのは3件のみ。背景には“予期せぬ死、死産”の基準が統一されていない問題もある。

「これは、病院に自主性と高い倫理観があることが前提の制度。しかし、届け出や調査をしなくても罰則はない。すべては病院側の院長判断なんです」(前出・宮脇さん)

 制度開始からの1年間でセンターへ報告があったのは388件。当初想定していた年間2000件を大きく下回っている。

 その理由をセンターは、

「原因がはっきりしない段階で報告に踏み切ると、医療過誤を認めたことになるのでは、という病院側の複雑な思いがあるためではないか」とする。

 全国の入院患者数から推計する医療事故による死亡者は年間2万人以上とされる(『医療問題弁護団』公表資料)。報告が一部の事例にとどまっていることは明らかだ。

「交通事故の死亡者数は年間4000人ほど。その5倍も病院内で亡くなっているのに、一部しか届けられていない」(宮脇さん)

 こうした状況を踏まえ、今年6月末に制度を一部改正。センターに遺族からの相談を受け付ける窓口が設けられた。内容によっては病院側にその情報を提供する。

 改正後、約3か月の間に窓口に寄せられた相談は51件。このうち7件が病院側に伝えられた。ただ、強制力がないため、調査するかどうかは病院次第だ。

 制度ができる以前から医療訴訟に取り組んできた『医療問題弁護団』の木下正一郎弁護士はこう話す。

「報告ケースが予期せぬ死亡、死産に限定され、広く医療事故をとらえて原因究明、再発防止に役立てるうえでは十分とは言えない。制度が成熟してない段階であり、やり方を見極めていく必要がある」

 木下弁護士のもとには医療事故の疑いのある相談が日々寄せられる。たとえスムーズに院内調査が実施されても、その内容が十分であるとは限らないという。

「ある女性が医療事故で亡くなり、病院で調査がされ、報告書が作られました。ただ、病院側に都合のいい経過しか書かれておらず、遺族が納得しなかった。病院側が再調査の依頼に応じないため、現在、センターに再調査を求めているところです」

 医療事故が起きて患者が死亡すると、病院と遺族が対立しやすい。しかし、この制度は個人の責任追及ではなく、医学的な真相を究明し、再発を防止するために作られた。遺族側ができることはどうしても限られてしまう。

「治療中でも日ごろから疑問に思ったことがあれば、医師に聞くこと。遠慮せず、こちらの要望もきちんと伝えたほうがいいです」(前出・木下弁護士)

 病院側が報告判断や院内調査をする過程では、地域の医師会や大学病院などの支援団体にサポートをしてもらえる。

 支援団体のうちのひとつ『日本医師会』は「病院側と患者・家族との信頼関係を構築するツール」と制度をとらえる見方を示しており、木下弁護士も「関係者の信頼構築が不可欠」と同意する。

 そのためには、まずは病院側が、曖昧な説明や、隠蔽を匂わすような報告をしないことが求められる。

 前出の宮脇さんは、制度の今後のあり方に、こう期待を込める。

「改正によって、センターが遺族の話を聞くことになったのは第一歩です。今後、センターから病院に調査勧告を出したり、指導ができるような権限が生まれれば、遺族の声が生きる」

 現在、病院によって解釈が分かれる“予期せぬ死”の基準を標準化するように検討されている。医療の安全を提供できるかは、今後の取り組み次第だ。

<プロフィール>
取材・文/渋井哲也 ジャーナリスト。長野日報の記者を経てフリーに。若者の生きづらさ、自殺、依存症、ネットコミュニケーション、東日本大震災などを取材。近著に『絆って言うな!』(皓星社)

http://www.asyura2.com/16/iryo5/msg/412.html

コメント [経世済民116] ≪これは酷い≫電通が不満を漏らした若手社員を懲戒処分に!NHK取材に「自浄能力がない」と感想 赤かぶ
1. 2016年12月02日 14:01:02 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[1743]
こういうブラック企業は体質なんだから幹部を総浚えしない限り変わらない。犬HKでもどうにでもなると思ってる。安倍政権の独裁と一緒でこういう企業が小泉ケケ中の嘘つき政権から増殖した。労基が入っても平気だろ。
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/325.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK216] あとは国民一人一人が判断する番だ!  赤かぶ
3. 2016年12月02日 14:01:13 : OkXopCDtCI : A8c@zeLIHq8[356]
>なぜ、ここまで高速炉開発にこだわるのか。

それは、使用済核燃料が一瞬のうちに資産扱いから本来のゴミに変わるからだ。
そうすると膨大な使用済核燃料を抱えている原発電力会社が債務超過で倒産するしかなくなる。

だから絶対に原子力ムラのゴロツキどもは核燃料サイクルが破たんしていても認めない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/802.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK216] ≪Facebook調査≫ 安倍内閣の支持率 「支持しない」92.6% 「支持する」5.0% 大手メディア調査は虚構!? 赤かぶ
78. 2016年12月02日 14:04:21 : aZNpMxO2Bw : 4Fvl5vLdMcE[8]
そのとき、小さな男の子がさけびました。
「王さまは、はだかだ!」
(「はだかの王さま」より)
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/773.html#c78
記事 [経世済民116] 日本初のカジノはいつ出来るのか? スケジュールと問題点を整理してみる(HARBOR BUSINESS Online)


日本初のカジノはいつ出来るのか? スケジュールと問題点を整理してみる
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161202-00119265-hbolz-soci
HARBOR BUSINESS Online 12/2(金) 9:10配信


 11月30日、国会内閣委員会において、「IR推進法案」、通称カジノ法案がついに審議入りした。

 今国会での成立を目指す自民と維新。党内からの反発もありながらも与党としての判断を迫られている公明、慎重派と推進派が拮抗する民進、断固阻止の構えを見せる共産。各党各議員の思惑が交錯するなか、内閣委員会での「IR推進法」審議は、民進欠席のなかで淡々と進められた。今臨時国会の会期は、12月14日まで延長されており、会期内の成立を巡る各党の動きに注目が集まっている。

 本稿では、「IR推進法」が可決したとして、実際にIR(カジノを含む統合型リゾート)が出来るまでのスケジュールを予測するとともに、今後のポイントについて解説する。

 まずしっかりと理解しておきたいことは、今、国会で審議されている「IR推進法案」は「プログラミング法」であって、この法律が可決したからといって、すぐにカジノが出来る訳ではないということ。「東京オリンピックまでにカジノを」的な話は、実はとうに霧散している。

 仮に「IR推進法」が可決したら、概ね1年以内に「IR実施法」が国会に掛けられることになっている。「推進法」は、あくまで「実施法」のアウトラインであって、大枠の決め事しか書かれていない。30日の審議においても、与野党からの様々な質問に対し、「その点につきましては、実施法を検討するなかで考慮する」旨の発言が繰り返された。

 順調にことが運べば、2018年に「IR実施法」が成立。その後、1年程度の法整備(調整)の期間があり、そこから初めて建設候補地の選定、基本計画の策定、環境アセスメントや地域との合意形成に3年程度要し、その後はじめて、設計、業者選定、建設の流れとなる。

 建設もカジノだけを建てる訳ではない。IR(統合型リゾート)というからには、ホテルや国際会議場、劇場やレストランなど、様々なものを建設しなくてはならず、そのすべてを建設しおえるまで、2年〜3年は掛かると言われている。

 上記スケジュールを鑑みたとき、日本初のカジノがオープンするのは2025年前後になるのではないかというのが大方の予測である。

 IRではなく、あえて「カジノ」と言う。日本初のカジノの設置に関して、青少年の健全育成の問題、周辺環境の問題、反社会勢力の問題、経済効果の実効性の問題など、いくつもの問題があげられているが、その中でも最大のポイントは、「依存症問題」である。共産党はもちろんのこと、公明党や民進党のカジノ反対派の主な意見は、この依存症対策が十分ではないというもの。

 ちなみに、審議の場において「IR推進議連」の議員(法案提出者)たちは、主にシンガポールのカジノ運営を例にとり、いくつかの対策の方向性について言及した。

 まずは、「入場規制及び入場料」。カジノには未成年は入場させない、入場の際は写真付きの身分証明書の提示が不可欠とし、過去に犯罪歴がある人、生活保護受給者の入場に関しても検討していくと述べた。さらには一定額の入場料も設定し(一説には1万円程度と言われている)、カジノの敷居も高くする方向だとも示唆した。

 次に、「本人による入場規制」、「家族による入場規制」の方式を取り入れることも示唆した。ギャンブル欲求を抑制出来ない人に対しては、本人または家族が「カジノへの入場禁止」を申請できるという方式である。

 その他にも、カジノから国や地方自治体へ支払われる「税金」や「入場料収入」の一部を、依存症に対する研究や回復施設等に割り当てる旨の発言もあった。

 観光客の増加や、カジノ収入を不足している財源(主に生活福祉)への充当、地域の活性化、富の再分配などの利点もある。その半面、ギャンブル依存症の増加、生活破綻者の出現など憂慮される事項も数多くある。

 今後、「IR推進議連」の議員を中心とし、政府がどのようにIR建設の道筋を作っていくのか注目である。

<文/安達 夕>

ハーバー・ビジネス・オンライン

http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/340.html

コメント [政治・選挙・NHK216] 自民党の支持者たちよ、どう償うのか?  赤かぶ
68. 2016年12月02日 14:08:00 : 4vRRffSGaM : fQFU6aQ4KZo[1]
年金財政安定狙う 2016年11月26日

2016年11月25日の衆院厚生労働委員会で可決された年金改革関連法案は、公的年金の給付額改訂に新たなルールを設けることが柱だ。民進党は高齢者の年金減額につながる「年金カット法案」だと批判したが、政府・与党は「現役世代の負担を抑え、年金財政の安定や将来の年金水準確保につながるものだ」と強調している。

現役世代の負担抑制 年金改革関連法案

安倍首相は2016年11月25日の衆院厚生労働委員会で、「年金は簡単に給付を上げて保険料を下げるなんてことはできない。保険料と税金があって初めて給付がある」と述べ、新ルールに理解を求めた。

年金改革関連法案の柱である新ルールは、
@少子高齢化の進行に合わせて年金支給水準を抑制する「マクロ経済スライド」の強化策(2018年4月施行)
A賃金や物価の変動に合わせて年金支給額を増減する「賃金・物価スライド」の見直し(2021年4月施行)
の2つだ。

民進党が強く批判したのは「賃金・物価スライド」の見直しだ。高齢者が受給している年金は原則として毎年の物価に応じて増減する。年金改革関連法案はこれに加え、現役世代の賃金が下がった時には、下げ幅に合わせて年金額を引き下げるルールが盛り込まれた。物価が上がっても、賃金が下がれば年金は減額される。

民進党は「物価と賃金の低い方に合わせて年金額を変える年金カット法案だ」(井坂信彦衆院議員)と、年金減額に批判の矛先を向けた。これに対し、与党は「野党のレッテル貼りだ。カットではなく確保、将来世代の年金を確保する法案だ」(自民党の山下貴司衆院議員)と主張し、将来世代のための施策だと訴えた。

年金改革関連法案審議では、新ルールに基づく年金額の試算のあり方も論点となった。

厚労省は審議に先立ち、民進党の要求に応じる形で試算を公表。仮に新ルールが2005年から実施されていたら、「今の年金額は3%減り、将来世代の受給額は7%増える」とした。これに対し、民進党は「7%も増えるなんてあり得ない」と試算のやり直しを要求したが、政府側は「経済前提がどうなるか全く分からない」(塩崎厚労相)として応じなかった。

僕たちの年金

僕らの年金は僕らで守る。こんな合言葉を掲げ、慶大商学部3年の小池豪太さん(20)らが2016年7月から、政治家や年金受給者らにインタビューを重ねた。2016年11月26日に都内で開かれる「ユース年金学会」で発表される。

学生らは考えた。少子高齢化の進行に応じて給付水準を自動的に調整する「マクロ経済スライド」という仕組みがある。デフレ下では実施が制限され、「これが完全に実施されれば、僕らの年金水準は守れるはずだ」と。

そこで、受給者らを束ねる「全日本自治体退職者会」など3団体に、どうして完全実施に反対するのか質問した。

「年金の名目額を下回る調整をしないことは導入時からの約束だった」
「基礎年金だけで生活する人には厳しい問題だ」

高齢者の言い分に耳を傾ける学生に、ある受給者はこう声をかけた。
「年金問題は、1つの羊羹(ようかん)を今の高齢者と将来の高齢者でどう切り分けるかに似ている。双方が制度をきちんと理解し、話し合ったほうがいい」

最後は肩を並べて記念撮影するほど意気投合し、学生らは「高齢者との間で大切なのは『対立』ではなく、『対話』だ」と語った。

さて、今国会で審議中の年金改革関連法案はどうだろう。年金改革関連法案には現役世代の賃金下落を年金額に反映させるなどの新ルールが盛り込まれた。学生らが主張する「マクロ経済スライド完全実施」には及ばないが、将来の世代のためのものだ。学生らは「新ルールは当然実施すべきだ。孫の給料が減っても、祖父母がごちそうを食べるようなもの」と口を揃える。

この年金改革関連法案を「年金カット法案」と呼ぶ民進党にも厳しい視線を注ぐ。「国民の不安を煽るのが政治家の仕事なのか」。当を得た指摘だ。


そもそも<年金制度改革法案で将来の年金が『3割カット』>などという民進党の言説は誤解と悪意に満ちたもので全く不適当。こんな議論をやってたら、何時間やっても同じだ。民進党の支持率が上がるわけではない。
年金改革法案の新ルールを民進党は「年金カット法案」と指摘するが、それは的外れだ。新ルールでは現役世代の賃金が上昇すれば年金支給額は少なくともカットはされないと想定されるからだ。
新ルールを悪意を込めて「年金カット法案」と決めつける民進党こそ「おごり、上から目線、国民はどうせ分からないという姿勢」ではないのか。
年金改革関連法案を「年金カット法案」と呼ぶ民進党、「国民の不安を煽るのが政治家の仕事なのか」。
新ルールは当然実施すべきだ。現行ルールは孫の給料が減っても、祖父母がごちそうを食べるようなもの。

*年金改革関連法案のポイント
・施行時期2017年4月(法案提出時の「2016年10月」から修正)
厚生年金の適用拡大(従業員500人以下の企業でも、労使の合意があれば短時間労働者も加入できる)
・施行時期2017年10月(一部は公布後3カ月以内)
年金積立金管理運用行政法人(GPIF)の組織などの見直し(合議制の経営委員会設置など)
・施行時期2018年4月
年金支給額の伸びを物価・賃金の上昇分より抑制する「マクロ経済スライド」の機能強化
・施行時期2019年4月
自営業者ら国民年金加入者について、産前産後の保険料を免除
・施行時期2021年4月
物価や現役世代の賃金に合わせて年金支給額を見直す「賃金・物価スライド」の徹底

*マクロ経済スライド
2004年の改革で導入され、少子高齢化の進行に合わせて年金支給水準を抑制する仕組み。デフレ下では実施しないルールがあり、実施は2015年度の1回だけ。このため給付抑制が遅れ、給付水準が相対的に上昇した。2009年の財政検証で指摘され、デフレ下での実施も検討されたが、政府・与党は高齢者の生活に配慮し、今回の見直しにとどめた経緯がある。

*年金の「賃金・物価スライド」の新旧ルールのイメージ
現行ルール
・物価マイナス0.5%、賃金マイナス1.0%⇒年金マイナス0.5%
・物価プラス0.5%、賃金マイナス0.5%⇒年金±0%
新ルール
・物価マイナス0.5%、賃金マイナス1.0%⇒年金マイナス1.0%
・物価プラス0.5%、賃金マイナス0.5%⇒年金マイナス0.5%

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/705.html#c68

コメント [政治・選挙・NHK216] ≪Facebook調査≫ 安倍内閣の支持率 「支持しない」92.6% 「支持する」5.0% 大手メディア調査は虚構!? 赤かぶ
79. 2016年12月02日 14:08:29 : YPNeegoKJ2 : vNWZ8d6L5Qs[47]
>≪Facebook調査≫ 安倍内閣の支持率 「支持しない」92.6% 「支持する」5.0% 大手メディア調査は虚構!?

「信じる者は救われる」で、いいんじゃないでしょうか?
もしも現実がそうならなければ、選挙不正を糾弾すればいいかも知れない?

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/773.html#c79

記事 [不安と不健康18] 専門家が語る、睡眠がより“深く”なる「うつぶせ寝」導入法(R25)
                 写真:R25 専門家が語る、睡眠がより“深く”なる「うつぶせ寝」導入法 より


専門家が語る、睡眠がより“深く”なる「うつぶせ寝」導入法
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161202-00000008-rnijugo-life
R25 12/2(金) 7:08配信


「もっと寝たい」と思っても、多忙な40代男性にとって睡眠時間を増やすのは難しいこと。ならば、睡眠の質を向上させてより深く眠ってみてはいかがだろう? そこで試してみたいのが「うつぶせ寝」。野生動物の多くがうつぶせで寝ていることからも分かる通り、本来うつぶせ寝はほ乳類が睡眠をとるのに最も適している姿勢で、ぐっすりと深く眠れるのだそう。そんな「うつぶせ寝」のメリットについて、睡眠の専門家として活動する作業療法士の菅原洋平さんに伺った。

■■今回のアドバイザー
作業療法士
菅原洋平

国立病院機構にて、脳のリハビリテーションに従事。その後、脳の機能を活かした人材開発を行うビジネスプランをもとに、ユークロニア株式会社を設立。現在、ベスリクリニック(東京都千代田区)にて薬を使わない睡眠外来を担当するかたわら、企業研修を全国で展開し、その活動はテレビや雑誌などでも注目を集める。著書は、13万部のベストセラーとなった『あなたの人生を変える睡眠の法則』(自由国民社)、『すぐやる!行動力を高める科学的な方法』(文響社)など多数。

■睡眠中に深い呼吸を得られるのが「うつぶせ寝」のメリット

菅原さん「睡眠は、眠り始めの約90分(80分〜120分)のサイクルが最も深くなります。この最初のサイクルでいかに深い睡眠をつくることができるのかが、忙しい中でも睡眠で体を回復させるカギになります。深い睡眠では、体は代謝活動を行い、翌日により充実するための体作りを行います。この睡眠中に充分な呼吸量を確保できるかが疲れを取るためには大切なのです」

そんな深い睡眠のために菅原さんが勧めるのが「うつぶせ寝」だ。

菅原さん「うつぶせ寝の方が呼吸量を確保できるのには理由があります。人間の肋骨は12番までありますが、上から3番目までは前に開く構造で胸式呼吸を担います。それに対して、4番〜10番は、横や後ろに広がる構造で腹式呼吸を担っています。あおむけ寝は、腹式呼吸で膨らむ背中側をブロックして、胸式呼吸で膨らむ胸側を解放している姿勢なので、深い呼吸が得られにくい傾向にあるわけです。だからこそ、眠り始めにうつぶせ寝をすることで腹式呼吸を促すことで、深い呼吸へと導くことができます。

また、あおむけ寝の場合は、重力が顔の前側からかかります。のどや舌の筋肉が重力でのどの奥に押し込められてしまうので、気道が狭くなり、その狭くなった気道を無理矢理空気が通過するときにいびきも起きます。うつ伏せ寝になると、重力によってのどや舌の筋肉は前に引き出されます。これで気道が確保でき、より呼吸がしやすくなるんです」

■クッションを使って正しい「うつぶせ寝」の姿勢を取るべし

菅原さん「うつぶせ寝とはいっても、完全に顔を下向きにしたり、背中をそらせて頭を高くするわけではありません。正確には、前傾側臥位(ぜんけいそくがい)といって、横向きで前かがみになったような姿勢です。

まず、顔を左右どちらか向きやすい方に向けて、枕の端に顔を乗せます。顔を向けた側の手を曲げ、顔の前に置きます。すると、胸の下に空間ができるので、ここにクッションや丸めたバスタオルをいれます。クッションは、胸の真ん中より顔を向いた側に寄せて入れましょう。顔を向いていない側の腕は、体に沿うように伸ばし、体はうつぶせ寝になります。

姿勢をつくるときのポイントは、胸側のクッションの方が枕より少しだけ高めにすること。うまく姿勢が作られていると、頭からお尻にかけてきれいなアーチができます。これで人間の解剖学的な構造で効率よく呼吸ができるのです」

■「うつぶせ寝」は4日以上続けないと意味がない

菅原さん「うつぶせ寝の姿勢は、呼吸筋に胸式呼吸から腹式呼吸へ動き方を変えるトレーニングともいえます。筋肉が動きのパターンを学習するのに4日〜14日はかかるので、もし試すならば、必ず4日以上試すようにしてください。

最初の3日までは、うつぶせ寝をしていても、呼吸筋は仰向け寝の時と同じように胸式呼吸をやろうとしてしまうため、首が痛くなったり、息苦しく感じたりすることがあるでしょう。しかし、4日を過ぎると、眠り始めに腹式呼吸をするパターンを学習するので、反対にあおむけ寝をすると逆に少し苦しく感じるようになるはずです。

また、睡眠は最初の深いサイクルのときに充分な呼吸量が確保できれば十分なので、一晩中うつぶせ寝になっている必要はありません。眠り始めたら30分〜90分程度で寝返りをしてしまいますが、目覚めたときに仰向けや横向きなどいつも通りの姿勢になっていることは気にする必要はありません。まずは、1日のうちで30分程度うつぶせ寝の姿勢をつくる、という程度に考えて試してみましょう」

■最後にアドバイザーからひと言

「うつぶせ寝は元々、睡眠時無呼吸症候群の治療や寝たきりの方々のバイタルや呼吸管理から生まれた方法。特に問題なく眠れている方々にとっても、夜間睡眠の質を向上させるのに有効です」

記事提供 / 素晴らしきオトナたちへ。モテるオトナの悦びを。[editeur エディトゥール]
(R25編集部)


http://www.asyura2.com/16/health18/msg/212.html

コメント [政治・選挙・NHK216] ≪TPP≫ 森裕子議員 / 「資料を全部訳して委員会に提出を!」  赤かぶ
7. 2016年12月02日 14:10:26 : 7mM3w4FB2g : zbt0vd6WE7k[62]
条約と国連は何の関係も無い。
国連に加盟していなくても条約を結ぶことはできるからな。

よって英語は全く必要無い。

日本語訳以前に、そもそも日本が関係しようとする条約に、日本語の条約文が無いというのは、その時点で不平等条約確定。検討に値せず、直ちに破棄すべき案件。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/798.html#c7

記事 [不安と不健康18] 高齢者はインフルエンザや二日酔いになりにくい(週刊ポスト)
             高齢者がかかりにくい病気も(イメージ〉


高齢者はインフルエンザや二日酔いになりにくい
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161202-00000005-pseven-life
週刊ポスト2016年12月9日号


 年を取ると、病気ばかりを気にする毎日。そんなイメージを持つ人が多いだろうが、実際には、年を取ることによって、その症状が軽くなる病気も存在する。

●インフルエンザ
 冬将軍が到来し、インフルエンザ流行も本格化。今年は11月時点で、すでに患者数の基準を超え、注意報が発令された県もある。厳重な警戒が必要だ。

 しかし、高齢者はインフルエンザに罹りにくいというデータがある。国立感染症研究所では2013年から2016年までの3シーズンでインフルエンザで受診した人を年齢別に分類。いずれの年も最も多いのが5〜9歳の小児で20%前後を占める。

 一方、70歳以上は2013〜2014年シーズンで4%、2014〜2015年シーズンで8%、2015〜2016年シーズンでは5%と低い水準が続いている。

 この結果に日の出ヶ丘病院のホスピス医・小野寺時夫医師も「たしかに高齢者はインフルエンザに罹りにくいという実感はありますね」と頷く。

 ただし、高齢者がインフルエンザにかかると重症化し、死に至るケースも少なくないため、注意が必要となる。

●二日酔い
 忘年会シーズンが本格化する12月。知っておきたいのが2013年に南デンマーク大学のチームが発表した「年を取ると二日酔いが起きにくくなる」という学説だ。同調査によれば「飲んだ翌日は二日酔いになる」と回答した男性は20代では62%に達するのに対し、60歳以上ではわずか14%だった。横浜悠愛クリニック理事長の志賀貢医師の解説。

「年を取ればお酒に弱くなる。体内のアルコールを分解する酵素の働きが加齢によって弱まり、飲める量が減るからです。飲む量を自制できるようになるため、当然二日酔いは少なくなる」

 年齢を重ねれば、痛い目に遭った過去を教訓にできるようになる、ということか。それらは安らかに老後を過ごせるよう、天が与えた贈り物なのかもしれない。



http://www.asyura2.com/16/health18/msg/213.html

コメント [カルト17] 日本仏教による日本人の心の植民地化 れめく
8. バアルのような者[927] g2@DQYOLgsyC5oKkgsiO0g 2016年12月02日 14:15:28 : 0uJoUk4W2Q : AUz4V1uI7Dc[1]
>7さん

何か重要な前提をお忘れではありませんか?
ここは「カルト」掲示板ですよ。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/396.html#c8

コメント [国際16] トランプ次期大統領 「メキシコとの国境に壁築く」:壁も既に一部で築かれており、フェンスと併用ならこれまでと同じ政策 あっしら
4. 2016年12月02日 14:16:12 : ZQaUpuhUK2 : cc0dtlqGZdo[190]
●移民を拒む米国版「万里の長城」 2007年
3000キロ以上ある米国とメキシコの国境に、新たに1134キロの柵を設ける計画が進む。まさに現代版の「万里の長城」が生まれつつある。3141キロにおよぶメキシコとの国境線上には、不法移民の流入を食いとめようと、1990年代から、要所要所に柵や壁、車両止めが設置されてきた。
不法移民が爆発的に増えたのは、1992年に北米自由貿易協定が締結されてからだ。不法移民の解消を目的としたこの協定は、結局、数百万人のメキシコ人農場労働者や多くの零細企業労働者の職を奪ってしまった。
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/magazine/0707/feature05/
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/333.html#c4
記事 [医療崩壊5] 半額になったオプジーボ 高額化について製薬会社の見解(週刊ポスト)
             なぜそこまで高くなる?


半額になったオプジーボ 高額化について製薬会社の見解
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161202-00000003-pseven-life
週刊ポスト2016年12月9日号


 患者一人で年間3500万円もの薬剤費がかかることで話題となっていたがん治療薬「オプジーボ」。それがいきなり“半額”になるというニュースは衝撃的だった。

 そこまで安くできるなら、最初の値段は一体何だったのか──当然ながらそんな疑問が浮かぶ。「クスリの値段」が決まるまでのプロセスを辿っていくと、実は国や製薬業界の様々な思惑が存在することが見えてきた。

 オプジーボの高額化には、以下の3つの理由が挙げられる。

【1】開発コストが高かった
 オプジーボのような生物由来の原材料を使ったバイオ医薬品は原価が高く、製造プロセスが複雑であるため、高コストになりやすい。オプジーボの開発期間は約20年に及んだ。その間の様々なコストが積み上げられ、「原価」となっているのだ。

【2】営業利益率が高く設定できた
「開発にこれだけかかった」という資料を基にした「原価計算方式」で積み上げられていく項目の中には「営業利益」が含まれる。きちんと儲けが出るように国が値段を設定するということだ。

「画期的な新薬のケースでは、既存治療と比較した場合の革新性に応じて、営業利益率が多めに設定されます。オプジーボは世界で初めて承認されており、標準の営業利益率(16.9%)に6割加算した高い利益率に設定がなされました」(医療経済ジャーナリストの室井一辰氏)

 結果、オプジーボを製造販売する小野薬品工業の16年中間連結決算の売上高は、前年比67.5%増で中間期として過去最高をマーク。売上高全体の半分をオプジーボが占めた。

 経営学用語では、競争のない未開拓の市場をブルーオーシャンと呼ぶが、小野薬品工業は、「青い海」を見つけて大きな果実を得たことになる。

【3】当初の適用患者数が少なかった
 オプジーボが最初に保険適用されたのは2014年7月、皮膚がんの一種である「悪性黒色腫(メラノーマ)」の治療薬としてだった。

「当時、メラノーマの適用患者数は年間わずか470人だった。患者が極端に少ないため、メーカーの採算が合うように単価が高めに設定されました」(医療ジャーナリストの油井香代子氏)

 数百億円ともいわれる膨大な開発費をメーカーが回収し、利益を確保するために高い値段になったということなのだ。ところがこの後、オプジーボの適用は肺がんの一種まで拡大されて、様相が一変した。

「対象になると思われる患者が一気に増加して、薬にかかるお金が激増しました。現行制度では適用が拡大されても薬価は見直されません。故に大問題としてフォーカスされたのです」(油井氏)

 以上の3つの要因で高額となったオプジーボが圧迫するのは国の財政だ。油井氏が指摘する。

「保険財政に危機感を抱いた厚労省や財務省は、2016年度から年間の売り上げが1500億円を超える薬は値下げできるようにするなど、薬価改定のルールを相次いで変更していました。その流れのなかで“オプジーボ半額バーゲン”も実行された」

 急激な値下げに猛反発したのは製薬業界だ。日本製薬工業協会の広報担当者がいう。

「新薬の開発には9年から17年の年月がかかるのに成功率は3万分の1しかない。開発した医薬品の知的財産権を適切に保護できないと、継続的な新薬の研究開発が困難になる」

 小野薬品工業の担当者は、本誌の取材に改めてこう述べた。

「2018年4月の薬価改定時に25〜50%の薬価引き下げを想定していたため、1年2か月分のマイナス影響はありますが、薬価を決定する公式な会議である中医協での議論の結果であり、今回の決定を受け入れています」

 結果、来年2月からの50%値下げが確定した。この決定は、がんに苦しむ患者にとって何を意味するのか。油井氏は、「単に損得勘定だけでない視点」を持つ重要性を説く。

「実はオプジーボは、効く人にはすごく効くが全員には効かない薬とされ、効果が出るのはいまのところ患者の約3割だけです。同様の画期的新薬でC型肝炎治療薬ソバルディなどは1度の治療で800万円かかるけど、治療効果が高い。海外では単に原価が高いか安いかではなく、費用対効果の面から薬価を見直します。日本にもそうした観点が必要です」

 高齢化の日本が今回の騒動から学ぶべき点は多い。


http://www.asyura2.com/16/iryo5/msg/413.html

記事 [不安と不健康18] 30〜40代女性に薄毛の悩み急増…男性とは違う特徴とは?〈週刊朝日〉
             頭部全体にわたって毛髪が薄くなる症状に悩む30〜40代の女性が増えているという (※写真はイメージ)


30〜40代女性に薄毛の悩み急増…男性とは違う特徴とは?〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161201-00000094-sasahi-life
週刊朝日 2016年12月9日号より抜粋


 女性の薄毛の悩みは、今や30〜40代にも及んでいる。仕事や子育て、介護といった心身の疲れによるホルモンバランスの崩れやストレス、さらに食生活の乱れや睡眠不足などが原因とみられる。薄毛改善の奮闘ぶりと、専門家のアドバイスを紹介する。

「びまん性の薄毛」

 女性に多い、頭部全体にわたって毛髪が薄くなる症状だ。これに悩む30〜40代が増えているという。

「男性の場合、頭髪の左右の生え際や、つむじのあたりに顕著な脱毛が見られます。女性は要因はさまざまですが、びまん性の薄毛が大きな特徴です。男性のように分け目を変えても薄毛が全体に広がっているので、見た目の解決にならないという人が多いです」

 こう説明するのは、薄毛治療専門の銀座HSクリニックの北嶋渉院長。

「鏡で見たときに、頭頂部や分け目の薄さが気になる」「薄毛のせいで実年齢より老けて見える」など、クリニックを訪れる患者の悩みは絶えない。びまん性薄毛の原因について、北嶋院長は、老化や産後のホルモンバランスの変化、貧血、内臓疾患、ストレス、過度のダイエットなどを挙げる。

 一方で、

「まれに膠原(こうげん)病などの全身疾患が原因の患者がいますが、ほとんどの場合は原因を特定するのが難しいです。ストレスを数値化できないこともその理由です」(北嶋院長)

 リクルートライフスタイルの2014年2月の「薄毛に関する意識調査」によると、20〜59歳の男女2万203人(男性1万169人、女性1万34人)が回答し、女性は30代から薄毛に悩む人が増え、40代以降は女性のほうが男性よりも気にしていることがうかがわれる。

「新規来院患者の男女比で言えば、ここ3年間は、女性の割合が増加傾向です。12年までは2割だったのに比べ、13年以降は3〜4割と上昇しています」(同)

 では、薄毛に悩む女性たちは、どのような“努力”を重ねてきたのだろうか。

 甲状腺の機能が低下する、軽症の橋本病を患っているクリエーターの湯川奈緒子さん(仮名・47歳)は、10年前のある夜、バスルームの鏡に映った頭のてっぺんの薄毛に驚いた。

「ホルモン療法をしていないのに、薄毛が目立ち、全体に広がっていて……。誰にも相談できず、悶々(もんもん)としていました。同居中の彼が使っていた男性用育毛剤で頭皮マッサージをしましたが、あまり効果がなく、シャンプーをオーガニック系に替えたり、頭皮のヘッドスパを試みたりしました。5年前には女性用育毛剤の『リアップリジェンヌ』(大正製薬)を使用したところ、ついに1カ月でてっぺんに産毛が生えてきて! 朝晩2回使用すると、半年後には鏡を見ても気にならない程度に回復しました」

 小学校教諭の菊川真由子さん(仮名・45歳)は2年前から分け目の地肌が目立ってきた。身長が150センチで、頭の地肌を周囲の目線にさらす機会が少なくない。薄毛を改善する方法をネットで探した。

「プラセンタ(胎盤エキス)が効くそうですが、頭皮へのプラセンタ注射は痛そうです。そこでプラセンタ含有のコスメで定評のある会社の育毛剤を半年前から使ってみたら、髪の根元からしっかりと立ち上がるようになりました。分け目の薄毛も少しずつ目立たなくなり、ボリュームがアップしたように見えます。頼りになるので、しばらく使ってみます」

 4年間に5千人以上の頭髪を診断した毛髪診断士の大川あつ子氏は、育毛剤やプラセンタの効果を次のように語る。

「男性と女性では、薄毛の原因が違うほか、ヘアサイクル(毛周期)も違いますから、男性用育毛剤を女性は使用しないほうがいいですね。日本皮膚科学会が公表するガイドラインによると、『リジェンヌ』はミノキシジルという有効成分が含まれていますから、女性の薄毛にも最も効果が期待できるとされています。育毛剤は1日2回、毎日使って、半年ほどで効果がみられると考えるといいでしょう。プラセンタは女性ホルモンの働きをアップする効果があるとされています」。錠剤などでプラセンタを摂取するのも有効だそうだ。

 髪本来のパワーをよみがえらせる働きがある薬草ヘナのケアで、半年で薄毛を改善したのは、銀座のクラブオーナーママの林真央さん(仮名・48歳)。31歳のときに離婚が原因で頭髪が真っ白になった。それから黒髪に染めていたが、10年前にオーナーママになってから、和装のヘアセットで頭皮に負担がかかるように。数年前から前髪が薄くなり、枝毛や白髪も増えた。3年前には橋本病を患い、現在治療中だ。

「今年の春ごろ、薬草ヘナを知り、毎月1回、ヘナ専用のサロンでケアをしてもらっています。初回の翌日、セットで訪れた美容院から『髪の毛一本一本に立ち上がりがある』と驚かれました。ヘナにはデトックス効果があるせいか、頭痛も緩和されました。現在は、月1回のヘナ染色のほか、毎日ヘナのオイルでマッサージをしています。シャンプーもエッセンスもヘナエキス入りを使っています」

 ヘナの効用について、林さんを担当するヘナ専用のサロン美容師が次のように話す。

「5千年の歴史を持つインドの伝承医学・アーユルベーダでは、ヘナは万能の薬草です。葉を採取して頭髪に使うだけでなく、やけど(1度、2度程度)、すり傷などの傷の手当てに使われています」

 ヘナに含まれるローソンという成分が、髪の毛の奥に浸透して、傷んだ部分を修復してくれるトリートメント効果があるほか、髪への修復作用、解毒作用、染毛作用を発揮するという。

「薄毛の治療そのものではなく、自然治癒力を促し、髪本来の力を高めてくれます。そのため根元からボリュームがアップします。林さんは純度の高いクラスのヘナを使用されていますので、すぐに効果が表れました」(前出の美容師)

(作家・夏目かをる)



http://www.asyura2.com/16/health18/msg/214.html

コメント [経世済民116] 貯金1000万円の人が実はしない行為…少額出費の連鎖で全然貯金できない人との違いとは(Business Journal) 赤かぶ
8. 2016年12月02日 14:22:07 : bVowsfA7Qo : uGdep6U8@K8[1]
いくら金融機関に預けていても預金封鎖でおろせなくなる。
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/278.html#c8
コメント [経世済民116] 日本初のカジノはいつ出来るのか? スケジュールと問題点を整理してみる(HARBOR BUSINESS Online) 赤かぶ
1. 2016年12月02日 14:22:45 : izJwSGsHVs : ZC3vZl0TIAg[1]
カジノによってこれから大きく増える新しく依存症になる予備軍にとって
なんの意味を持たない対策ですな
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/340.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK216] 東京五輪バレーボール会場 有明アリーナ“先送り”の裏事情(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 2016年12月02日 14:23:59 : GCuQ1HVYfk : IXhdKzwWh7o[19]
東京は地価が高すぎて民間では採算が合わないからハコモノ不足の現状があるのでは?
しかしこれから人口は減っていくばかり。
ハコモノを作った後にかさんで行く維持費は当然東京都持ち。

「今だけ、カネだけ、自分だけ」の奴ら(不動産、ゼネコン、政治家)のエゴの犠牲になるのは東京都民でっせ。

そして有明も埋立地。汚染はわからないが、液状化と地盤沈下対策で豊洲市場と同じ問題を抱えている。
予算は倍増するだろう
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/780.html#c5

コメント [経世済民116] 米で優勢「TPPは得策でない」 トランプ政権で「孤立」強まるか(サンデー毎日) 赤かぶ
1. 2016年12月02日 14:26:43 : MiR2JaQdPA : niAf4py_ivA[237]
金の損得で考えるものでないだろう?

嫌な世になったものです。

国家主権が犯されているのだ、国家主権が!

誰がこんな条約に契約するのか?

どこの国も、誰もいないわね。

いたいた、祖国・国を持たないユダヤ金融資本家が、、、、

皆さん、コイツの奴隷になりたいか?

国を持たないから、世界を一つにし自由に飛び回りたいのです。

(イスラエルがあるのですがね〜)

誰かが、ボスにならないとまとまりません、これを、世界政府と言っています。

ユダヤが、ボスになり世界を我が物顔で行き交うのです。

なんと!あのヒラリークリントンが、影の世界政府のボスだったようです。

そうでしょうね、あのロックフェラ-家のお嫁さんですから、、、、
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/337.html#c1

コメント [不安と不健康18] 30〜40代女性に薄毛の悩み急増…男性とは違う特徴とは?〈週刊朝日〉 赤かぶ
1. 中川隆[5222] koaQ7Jey 2016年12月02日 14:28:07 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5657]
絶対に食べてはいけない 小麦と植物油を使った食品すべて

高脂血症や髪が禿げる原因は小麦のグルテン


・グルテン入り小麦を大量に使った食品:

ラーメン、うどん、そば

食パン、ホットケーキ、ピザ、ケーキ、クッキー、スパゲティ、パスタ

ビール

天ぷら・コロッケ・フライの衣、カレー・シチュー


は絶対に食べちゃダメ


薄毛が気になったら小麦をやめるといいかも - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2146777359462864001

【驚愕】小麦を食べ過ぎると「ハゲ」になる!?パンや麺類を止めたら髪がフサフサに!円形脱毛症や炎症の恐れも
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-12372.html

グルテンフリー生活で食べられない食事をまとめてみた
http://mrgreen.hateblo.jp/entry/2015/06/17/133345

http://www.asyura2.com/16/health18/msg/214.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK216] 「TPPも福島原発事故処理もアベノミクスも、みんな失敗。:金子勝氏」 赤かぶ
6. 2016年12月02日 14:31:13 : IgopqUa6uY : WWI@Vlhg6A8[2]
>2
小泉時代に安全装置をはずし、前安倍政権時代に堤防建設を津波が来ればこうなることが分かっているのに建設しなかった。これだけで自民党の責任だと断言できる。まあ、自民党が地震を起こしたわけじゃないけどね!
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/761.html#c6
コメント [経世済民116] 富士急別荘地が「タダ同然」(月刊FACTA) 赤かぶ
4. 2016年12月02日 14:32:52 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[1744]
>>1も盗賊の仲間なんだろう。
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/311.html#c4
コメント [国際16] 米企業の国外移転は「代償伴う」 トランプ次期大統領が警告(AFP) 赤かぶ
2. 2016年12月02日 14:33:00 : ZQaUpuhUK2 : cc0dtlqGZdo[191]
アメリカが復活するためには、中間層や製造業を復活させなければならない。
●労働の消滅はアメリカの消滅
初期の労働運動は改良主義だった。労働運動は、産業、製造業に、より安全な労働条件をもたらした。労働組合は拮抗力として機能し、資本の搾取的な権力を抑制した。産業、製造部門の雇用はアメリカを、機会に満ちた社会にした出世階段であり、大きな中流階級がある社会政治体制を安定化させたのだ。大規模で盛んな、産業、製造部門には、管理者、技術者、研究者や設計者といった多くのホワイトカラー中流階級の職があり、アメリカの大学も卒業生達も繁栄した。
雇用の海外移転は、産業別労働組合や製造業労働組合を壊滅し、民主党独自の財政基盤を破壊した。二大政党が同一の金持ちの権益に依拠するようになり、かくして同じご主人に役立つようになった一党制度へと変貌した。その結果が中流階級の崩壊と、1%の勃興だ。現在アメリカは所得と富が全ての先進国中で最も不平等に分配されており、全世界でも最悪の一つだ。1%以外ほとんどのアメリカ人は、アメリカの経済と政治制度の中で利益を享受していない。所得と富の配分の不均衡は税制度で補正することは不可能だ。不均衡は、中流階級の経済基盤となっていた雇用の喪失によるところが大きいのだ。是正する為にはグローバリズムから撤退し、栄華の数十年間アメリカ経済がそうだった、ほぼ自給自足の経済に立ち戻ることが必要だ。グローバリズムは先進国の労働力を貧窮化し、権力と影響力を多くの人々から奪い、ごく少数の人々の手中に収める為の策謀だ。グローバリズムの旗手連中はアメリカ破壊の旗手連中でもある。
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/post-105c.html
●労働者が、政治と政策の中心だった頃を覚えている。“労働経済学者”と呼ばれる経済学者さえいたのだ。労働者の政治的影響力は、アメリカの工業・製造業雇用の海外移転によって終わった。長年アメリカの資本家は、労働権法がある南部の州に企業の施設を置いて労働者の公平な扱いを避けようとしていた。ところがソ連崩壊とインドと中国の外国資本に対する姿勢の変化で、資本家はアメリカ人に売る製品とサービスの生産に外国人労働者への海外移転を利用して利益を増やせることを学んだのだ。人件費の差異は、直接、利益、役員賞与や、株主のキャピタルゲインになる。
雇用の海外移転の結果、産業・製造業都市は準ゴースト・タウン化し、人口も減少した。都市や州政府は税基盤を奪われ、強制的に年金給付をさせられる状況になってしまった。即座の破産を避けるためシカゴなどの都市は75年間の駐車料収入を一括払いにするなどして公有資産を売り払っている。
生産性の高い、付加価値の高いアメリカの雇用を海外移転したことで労働運動が破壊された。
先週金曜日の労働統計局雇用報告を見ると、雇用があるのは低賃金のパートタイムのサービス部門だ。製品製造部門は24,000件の雇用を失った。雇用があるのは、小売業、医療や、社会扶助、ウエイトレスやバーテンダー、税金で維持されている政府雇用だ。
ワシントンの政策立案者たちが自覚していようが、いまいが、アメリカ労働人口は半世紀前のインドのような匂いがする。狂ったヒラリーやお仲間のネオコンが何を主張しようとも、アメリカ労働人口構成には、アメリカが超大国だという証拠は皆無だ。
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2016/09/post-86fc.html
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/563.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK216] 北方領土返還やっぱりプーチンに騙された“お坊ちゃま首相”〈週刊朝日〉 赤かぶ
1. 2016年12月02日 14:35:31 : MiR2JaQdPA : niAf4py_ivA[238]
安倍家のお墓でも連れて行き、何も決めないでサヨウナラを、、、

経済援助などの約束してはいけませんよ!アホの安倍ちゃん。

世界に国民の税金を振りまいて、ひとりいい気になっている、売国奴政治家メ。

即の退陣をおすすめします。

朴槿恵大統領より、迅速に!願います。


http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/819.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK216] ≪Facebook調査≫ 安倍内閣の支持率 「支持しない」92.6% 「支持する」5.0% 大手メディア調査は虚構!? 赤かぶ
80. 2016年12月02日 14:39:30 : 1BwqXcKg0w : YgYNFCXNlME[3]
話題そらし、歪曲目的の安倍信者の工作員

大量発生してますな。
 
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/773.html#c80

コメント [政治・選挙・NHK216]
2. 新共産主義クラブ[2629] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年12月02日 14:40:29 : 2qFxCLEpfw : NqxfBTZmcW0[25]
 
■ マルクス・エンゲルス(著)大内兵衛・向坂逸郎(訳)『共産党宣言』(岩波書店,1951年)
 
 「共産主義者は、他の労働者党にくらべて、特殊な党ではない。」(p.62)
 
 「共産主義者はどこにおいても、すべての国の民主主義諸政党の結合と協調に努力する。」(p.97)
 
 「万国のプロレタリア団結せよ」(p.98)
 
 
(See also)
  Marx & Engels:
  Manifesto of the Communist Party
 
 Written: Late 1847;
 First Published: February 1848;
 
 https://www.marxists.org/archive/marx/works/1848/communist-manifesto/index.htm
 
 

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/818.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK216] 小池百合子と竹中平蔵。  山崎行太郎 赤かぶ
7. 2016年12月02日 14:41:14 : MiR2JaQdPA : niAf4py_ivA[239]
小池百合子は、日本会議の国会議員懇親会副会長様です。

小泉純一郎と仲が良かったでしょう、、、、

竹中ケケ蔵と、中身は同じです。

都民も騙されていますよ。

小池が人気ある女性か?裏方がいるのですよ、あの小泉に電通がいましたね。

今、自民党に逆らったので、叩かれています、ブラック企業:電通が。

こんな企業は、日本に不要な長物です。いりません。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/760.html#c7

コメント [カルト17] シャン・中丸・安倍はハザの手先、トラはよくわかっている、ブーは安倍軽蔑、ロック失脚、日本も立ち上がる時。である。 ポスト米英時代
5. 2016年12月02日 14:46:10 : fCZ83cf8p2 : ZyE@@HR5cDA[2103]
個人も国家間も所有意識が進化の邪魔。 尖閣も帰属問題より共同開発で協力し合うのが肝要だったのに。 同じ轍は踏みたくないものデス。 先日のバアル氏の共存共栄もそういう深い意味があったかもデスネ。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/399.html#c5
記事 [国際16] ソ連崩壊と同じ道を再び歩み始めたロシア ロシアとの安易な提携は禁物、経済制裁の維持強化を(JBpress)
             
               ロシア・モスクワの「赤の広場」上空を飛行するツポレフTU-160型爆撃機〔AFPBB News〕   


ソ連崩壊と同じ道を再び歩み始めたロシア ロシアとの安易な提携は禁物、経済制裁の維持強化を
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48550
2016.12.2 渡部 悦和 JBpress


■「大国ロシアの存在誇示戦略」を展開してきたプーチン大統領

 米国にとって死活的に重要な地域は、欧州、西太平洋、ペルシャ湾であるが、この3つの地域においてロシア、中国、イランおよびイスラム過激主義集団などがルールに基づく秩序を無視した行動を繰り返していて、米国は困難な対応を余儀なくされている。

 本稿においては、欧州や中東においてトラブルメーカーとなっているロシアで起こっている大きな変化に焦点を当てた考察を実施したい。

 ウラジーミル・プーチン大統領は、攻撃的な対外政策―私の表現としては「大国ロシアの存在誇示戦略」―を展開してきた。

 プーチン大統領の決断や行動の根底には、ソ連崩壊直後から味わってきた欧米諸国に対する屈辱感がある。冷戦時代におけるソ連は、米国とソ連の2極構造の中で大国としての存在感を思う存分発揮してきた。

 しかし、冷戦に敗北し、ソ連の崩壊を受けてロシアが誕生したが、そのロシアは、欧米諸国から軽く見られ、かつて存在感のあった大国ロシアの面影をなくしてしまった。愛国者プーチン氏にとっては、大国ロシアの復活は最優先の課題であった。

 彼が選択したのは強いロシアの復活であり、2012年の大統領再選以降、急速に国防費を増加させ、軍の増強を図ってきた。

 当時の原油価格上昇の追い風にも助けられ、ロシア軍の増強には目を見張るものがあり、その軍事力を背景として彼の「大国ロシアの存在誇示戦略」が展開されてきた。例えば、2008年のジョージア侵攻、2014年のクリミア併合に引き続き、ロシア周辺地域(バルト3国、ポーランドなど)でNATO(北大西洋条約機構)加盟国に脅威を与えている。

 また、シリアにまで戦力を派遣し、中東におけるロシアの権益を保護するとともに大国としての存在感を誇示している。

 しかしながら、次々と攻撃的な対外政策をとってきたプーチン大統領の戦略にも限界が見えてきた。ロシアの軍事力は、2015年をピークとして右肩下がりの可能性が高くなってきたのだ。

 冷戦時代のソ連は、その経済規模に不釣り合いな軍事力の増強を推進し、国家自体が崩壊してしまったが、現在のロシアも似たような道を歩んでいるように思えてならない。

 プーチン大統領の急速な国防費の増大を背景とした戦略により、ロシアが軍事大国であることを世界に誇示することができたし、世界の諸問題の解決にロシアは無視することができない存在であることも世界が受け入れたと思う。

 しかし、ロシアのGDP(国内総生産)は、各種資料によると、米国、中国、日本に劣るのみならず、世界10位前後にまで落ちてしまった。

 経済力で米国や中国に圧倒的に劣るロシアが、大国としての存在感を誇示し得たのは、急速な軍事力の増強とその軍事力を効果的に使うプーチン大統領の巧みな戦略に負うところが大きい。

 しかしロシア経済の低迷のために、ロシア軍事力の低下は始まっているのだ。プーチン氏の「大国ロシアの存在誇示戦略」の限界が見えてきた。

■2015年をピークにロシアの軍事費の減少が始まる

 豪州戦略政策研究所(ASPI*1)の研究者であるジャメス・マグ(James Mugg)は、ロシアの国防費に関するリポート*2の中で図1「ロシアの国防支出」を提示し、ロシアの国防費が2015年をピークとして右肩下がりになると予想している。

         
          図1「ロシアの国防支出」 出典:脚注2と同じ

 今年10月、ロシアの財務大臣は、国防費を2018年までに12%削減すると発表した。その発表を受けて作成されたのが図1である。折れ線グラフは国防費の額で棒グラフは国防費の対GDP比である。

 ロシアの国防費はジョージア侵攻を開始した2012年頃から急激に増加し、2014年のクリミア併合を受けて2015年にピークを迎えた。しかし、国防費も対GDP比も2015年をピークに徐々に低下する予想である。

*1=ASPI(Australian Strategic Policy Institute)

*2=“Russian defence spending: it’s the ekonomika, stupid” https://www.aspistrategist.org.au/russian-defence-spending-ekonomika-stupid/


 この事実は、プーチン大統領が行ってきた「大国ロシアの存在誇示戦略」の先細りを意味し、今後の国際情勢を占ううえで、また日本の対ロシア政策を考える際に様々な示唆を与えてくれる。

 ロシア軍事費の削減は、ロシアが陥っている経済的苦境の当然の結果である。米国のバラク・オバマ大統領の対外政策には数々の失敗例があるが、ロシアに対する経済制裁(クリミア併合を契機として発動された)は数少ない成功例だと言える。

 この経済制裁は、原油価格の暴落と相まって、確実にロシア経済にダメージを与えてきた。ロシアにとって、この経済制裁の早期解除は優先度の高い懸案事項である。

 ここで指摘したいのは、対ロ経済制裁を安易に解除してはならないということである。

 民主党政権が継続していれば、対ロ経済制裁の早期解除はあり得なかったが、次期大統領のドナルド・トランプ氏は、この経済制裁を解除するかもしれない。

 ロシアのクリミア併合が継続したまま、ウクライナ東部における親ロシア派の占領が継続している状況下における経済政策の解除は極めて不適切である。

 また、米大統領選挙の結果に影響を与える目的で実施されたロシアによるサイバー作戦は、完全に米国を見くびった作戦であった。ロシアに対する経済制裁の問題はトランプ次期大統領を評価する試金石になる。

 トランプ氏のプーチン大統領を高く評価する発言やロシアのサイバー攻撃を擁護するかのような発言は米国の多くの有識者の懸念事項である。

■ロシアの武器輸出の動向

 ロシアの経済にとって重要な要素である武器輸出の動向も紹介する。

 クリミア併合やウクライナ東部におけるロシア軍の活動、シリアにおける空爆などの軍事行動は、中国や中東諸国向けのロシア製兵器の輸出には大きな宣伝効果を発揮した。ただし、欧州諸国はロシアとの武器売買から手を引いていてマイナス要素となっている。

 国防産業がロシアの経済にとって不可欠な産業であることを考えれば、ロシア経済に大きな波及効果があったと思われる。プーチン大統領は、2015年のロシアの武器輸出は140億ドルを超え、外国からの武器購入希望額は560億ドルを超えていると主張している。

 図2は「ロシアの各年の武器輸出額」であるが、ルーブル換算では2014年から2015年にかけて1.5倍に急上昇していてシリアにおける空爆などの宣伝効果がみてとれるが、ドル換算では横ばいである(これはルーブルの対ドル安を反映している)。

 いずれにしてもプーチン大統領の「大国ロシアの存在誇示戦略」は、この点のみを見れば効果を発揮していると言える。しかし、新たな問題がロシアの国防産業にも存在することが明らかになっているので紹介する。

         
          図2「ロシアの各年の武器輸出額」 出典:脚注2と同じ

■ロシアの「国家軍備計画2025(GPV to 2025)」の延期*3

 インターファクス社が8月15日に流した噂―ウクライナ全土の占領を狙ったロシア軍の攻撃が始まるのではないか―という噂は、現実のものにならなかった。

 この噂はロシア得意の相手に対する脅威を煽る広報戦の一環である。既に説明してきたように現在のロシアの経済状況ではウクライナ全土の占領を狙った攻撃は難しいし、欧米諸国の厳しい批判や追加的な経済制裁も覚悟しなければいけない。

 戦争を遂行するためには優秀な武器が必要であるが、将来の戦闘に備えた武器の近代化計画が、軍事費の削減傾向の影響で進捗していない。その典型例が、軍が取得しようとしている中核武器である「T-14アルマータ戦車」と「T-50 (PAK FA)第5世代戦闘機」である。

 両方の中核武器のプロトタイプ(原型)のみは存在するが、量産品を取得するまでにはかなりの期間がかかると予想されている。

 これは、国防費の削減がロシアの中長期的な軍事力増強計画にも大きな影響を及ぼしている証左である。

 例えば、ロシア軍の中長期の戦力増強計画である「国家軍備計画2020」(総額20兆ルーブル、3100ドルの計画)は、厳しい経済状況や国防費を反映して、5年間延期され、2016年から始まる「国家軍備計画2025」に衣替えした。

 ところが、プーチン大統領は、「国家軍備計画2025」を採用するか否かの決定を2018年に延期してしまった。長期にわたる軍の近代化計画の資金をいかに賄うかという根本的問題がその背景にある。

 軍の質的近代化は、2015年の国家安全保障戦略などで宣言されてきたが、その達成は大幅に遅延しそうである。計画遅延の主たる原因は、国防省と財務省の予算をめぐる対立が大きい。

 財務省は「国家軍備計画2025」の予算を20兆ルーブルから12兆ルーブルへの減額を求め、国防省は20兆ルーブルから3兆ルーブル増の23兆ルーブルを要求している。両者の主張の開きはあまりにも大きい。

 国防産業の状況も苦しく、政府からの財政援助を求めている。ロシアの銀行は、政府からの財政援助を獲得するために、国防産業に破産を要求している。

 つまり、破産を脅しとして、政府からの財政援助を獲得せよということである。ちなみに、T-14アルマータを開発する会社は8月に政府からの財政援助をもらったが、アルマータの部隊への配備は大幅に遅れる模様である。

 また、国防産業の構造的な問題、例えば、本来実施すべき改革がなされないで残っている古い体質、腐敗、透明性の欠如、国防産業への査察の欠如などが指摘されている。

 つまり、ロシア経済の悪化、国防費の削減、中長期の軍事力整備計画の延期、国防産業への悪影響が連鎖的に生起しているのである。

*3=Roger McDermott, “Moscow Postpones Decisions on State Armameents Program 2025”

■米国のロシアへの対処戦略

 以上のようなロシアに対して米国はいかに対処すべきか。

 共和党の有力な議員で下院軍事委員長マック・ソーンベリー(Mac Thornberry*4)と戦略の大家である米戦略予算評価センター前会長アンドリュー・クレピネビッチ(Andrew F. Krepinevich Jr*5)の共著による“Preserving Primacy(卓越の維持)”がフォーリン・アフェアーズに発表された。この論文は、「新政権の国防戦略」として提示されていて、トランプ新政権の国防戦略を占ううえでも重要なので、その概要を簡単に紹介する。

●主たる脅威は中国とロシアであり、イランの脅威は2次的である

 過激なイスラム主義が米国の直面する最も切迫した危機ではあるが、中国とロシアは米国の安全保障にとってはるかに大きな潜在的脅威である。

 急速に台頭する中国は、米国以外では最大の通常戦力を構築した。ロシアは、明らかな没落の兆候を示すが、世界最大の核戦力を維持している。

 米国は、中国とロシアの脅威に主として備え、2次的にイランの膨張主義をチェックし、過激なイスラム主義グループを抑止するために友好国と支援すべきである。

●米軍が採用すべきは1.5個戦争態勢(one-and-a-half-war posture)

 米国の採用すべき態勢は1.5個戦争態勢であり、1.5個の1は中国への対処を意味し、中国を抑止すること、抑止が失敗した時はこれに対処することである。0.5個は欧州または中東への対処であり、遠征部隊を派遣して対処する。

 西太平洋においては第1列島線における前方防衛戦略を追求すべきである。この際、日本、台湾、フィリピンが安全保障のコミットメント上から大切である。

 決して採用してはいけないのは、中国に対する遠距離の封鎖を中心とした戦略や失った領土を奪還するための動員である。これらは、同盟国や友好国を侵略や威圧にさらすのと同じである。

 そうではなく、十分な戦力(日本とフィリピンへの地上戦力の配置を含む)を前方展開させることにより、米国は、同盟国と一緒に中国の軍事的増強を相殺し、平和を維持すべきだ。

 日本、フィリピン、ベトナムにおいては米国の軍事的プレゼンスと支援にますます門戸を開くべきである。米国が前方防衛態勢を構築するには時間がかかるので、遅滞なく迅速に開始すべきである。

 ロシアに対しては、さらなる地上部隊と空軍戦力を東欧の国々に派遣すべきだ。彼らの任務は、東欧諸国がロシアの代理人たちを使って紛争を引き起こそうとするロシアの試みを抑止することを手助けすることである。

 そして、兵器、弾薬、補給品の事前集積を実施し、有事における迅速な対応が可能な状態にすべきだ。

●新たな核の時代(第2次核時代)

 ロシアは、ロシアの通常兵器の劣勢を核兵器を使って相殺しようとしている。そして、1987年のINF条約に違反する兵器を試験している。

 ロシアの核兵器には対処が必要であり、米国は、強力な核態勢(究極の安全を保障するもの)を維持しなければいけない。

 米国の核弾頭、投射手段、指揮統制システムは、すべてが一挙に陳腐化してしまう寸前まで無視されてきた。米国は、国防費の5%で核抑止力の近代化を達成できる。

■結言

 最後に、軍事費が低下するなど明らかに下り坂のロシアに対して、我が国はいかに対処すべきであろうか。

 北方領土問題の解決が典型的だが、今後の対ロ交渉において日本側が拙速に交渉し、成果を求めるやり方は上策ではないと思う。

 ロシアの経済は、原油価格の急速な回復でもない限り、長期低迷が続くであろう。そして軍事費の伸び率0%以下の状況はしばらく続くであろう。

 これは日本にとってチャンスであり、ロシアが日本の経済的な協力を真剣に求めてくるのを待ち、実利を取る熟柿作戦に徹するのが上策ではなかろうか。

 トランプ新政権の対ロシア政策がいかなるものになるかは極めて重要であるが、私には懸念の方が大きい。いずれにしろ我が国には、米国、ロシア、中国との複雑な関係を踏まえながら、生き残りをかけ、国益を中心としたしたたかな対応が求められる。

*4=テキサス州選出の共和党下院議員で米下院軍事委員長

*5=ソラリウム代表、戦略予算評価センター前会長で同センターの名誉シニア・フェロー





http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/564.html

コメント [戦争b19] 中国が尖閣攻略に向けて着々と軍事力を増強 米国議会で報告された日本の危機的状況とは(JBpress) 赤かぶ
9. 2016年12月02日 14:50:24 : BVGOFxnhpU : 7XvsIGSH0ks[5]
バカか!
世界最強の日米連合軍に、劣弱な中国空海軍が戦争を仕掛けるはずがないだろ。
東シナ海での戦闘なら、10数分で中国軍が壊滅し決着がつく。
周辺海域での戦闘は、陸軍主体の中国軍には圧倒的に不利だ。
中国軍の最強の戦略は、敵を中国大陸奥地に引き込み、補給線を分断し包囲殲滅する戦略だ。これなら、米国軍でも勝ち目はない。
現在の中国は、国内ががたがたで戦争どころじゃないよ。絶対に戦争がないという前提で国内向けに「危機」を盛り上げているだけだよ。
それに日米の「死の商人」や軍事予算を増やしたい軍人ども、その手先の産経などのヨタマスコミが応じて、ハウやしているのだ。
それより、日本も中国の真似をして国後島沿岸まで警備艇や自衛官を出せよ。日本の領土なんだから堂々と接近すればいい。軍事衝突となれば、日米安保条約で第七艦隊が支援に駆け付け、ロシア軍を叩き潰してくれる。
今のオンボロのロシア艦隊なら、自衛隊だけですぐ撃滅できるだろうが、核兵器で脅かされたら米軍が対抗してくれる。どこから見ても勝てる。そうでなければ、日米安保条約など何の意味もない。北方領土も取り返せないのなら、役立たずのアメコーにはとっとと日本から出てもらおう。
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/219.html#c9
記事 [ペンネーム登録待ち板6]    山本太郎代表:安倍首相・閣僚の誤魔化し答弁を追求 !  (上)

山本太郎代表:TPP特別委員会

「大臣は、『予防原則に立てない』ということをごまかすための答弁を

ずっとなさっている」
              (上)

多数の自公投票者が知らない、安倍政権下、閣僚・自民党幹部

の暴言妄言オンパレード !無責任・売国ペテン師政権 !


(www.taro-yamamoto.jp:2016年11月25日より抜粋・転載)

2016.11.22 TPP特別委員会:

○山本太郎君: ありがとうございます。

◆TPPでは、予防原則に基づいた食品の安全確保のため

の措置をとることができますか、できませんか ?

今朝起こった地震によって被害に遭われました皆様に心からのお見舞いを申し上げます。
自由党の山本太郎です。世間では、分かりづらい、話に付いていけない、大評判でございます、このTPP。会派を代表して質問いたします。
恐らく、国会議員であっても理解されていない方々、勉強を諦めた方、たくさんいらっしゃると思います。この審議、ネット中継で御覧になっている方々も、多数いらっしゃいます。どうか多くの人々が理解できるよう、簡潔に分かりやすくお答えください。
SPS、検疫について、TBT、表示について話を進めてまいりたいと思います。
資料の一でございます。(資料提示)

先日の質疑の中で、石原大臣の答弁なんですね。実際には、資料にあるとおりの、少し長めの答弁なんですけれども、これ、要点だけピックアップすると、TPP協定では、いわゆる予防原則について、明示的には触れられていないと答弁する一方で、加盟国が、食品の安全を確保するために必要な措置をとる権利が、認められている、こうおっしゃった。

ちょっと何か難しいなと思うんですよ。このフルバージョンで見たとしても、これを聞いて、何人の国民が正しく理解できるのかな。いや、国会答弁というのは、そういうものなんだよと言われれば、まあそれまでなんですけれども、国民の理解を得られるようにと、毎度呪文のように、皆さんおっしゃっているわけですから、そこの部分、努力する必要があるだろうと思います。

シンプルに是非一言で、お答えいただきたい、これ石原大臣の御発言なので、是非大臣にお答えいただきたいんです。ありがとうございます。TPPでは、予防原則に基づいた食品の安全確保のための措置をとることができますか。できる又はできないでお答えください。

*補足説明:予防原則(よぼうげんそく)とは、化学物質や遺伝子組換えなどの新技術などに対して、環境に重大かつ不可逆的な影響を及ぼす仮説上の恐れがある場合、科学的に因果関係が十分証明されない状況でも、規制措置を可能にする制度や考え方のこと。

○国務大臣(石原伸晃君): 食の安全、これまでもこの委員会で今御議論が一番熱心にされてきている一つのテーマだと思いますが、我が国が、科学的根拠に基づいてこれまでもやっておりますし、これからもしっかりと規制せねばならぬということについては、規制をすることができます。このTPP協定によって、それを動かされるものではない、このように御理解をいただきたいと思います。


◆予防原則に基づいた措置が、人々の健康や生命を守るために重要である !

○山本太郎君: こんな簡単な質問に対して一言で答えられないというのが非常に怪しい、そう思っちゃうんですよね。一言で答えられるんですよ。しかも、答えてほしいことを答えていない、質問に答えていない。
その答えていなかった部分についてお話しします。そもそも予防原則って何ですかということをお話しする。

環境や食品による、人体などへの被害の重大性が、科学的に完全には分かっていなかったとしても、予防対策として、それを実施する、原因物質などを排除するという考え方、危険か安全かはっきり分からないものに関しては、危険という認識を持って措置をする、これ真っ当な考え方ですよね。

この予防原則に基づいた措置が、人々の健康や生命を守るためにいかに重要か、私たちの国は身をもって経験している。つまり、予防原則の重要性は日本の公害経験からも明らか。

例えば水俣病。一九五三年頃、熊本県水俣市周辺で発生、たくさんの住人が水銀中毒による中枢神経障害を引き起こした。
原因は、新日本窒素肥料が海に廃棄した廃液中のメチル水銀、魚介類で生体濃縮され、これを食べたことにより起こった。被害の拡大を防ぐ機会は何度もありました。ざっくり振り返ります。

◆厚労省が、当該地域で捕獲された、魚介類全てに対して、

食品衛生法の規定を適用できないとした結果、水俣病被害はより拡大した !

(長期自民党・自公政権下)

一九五三年頃から猫が死に至る奇病が相次ぐようになった。三年後、五六年五月、原因不明の奇病が人間に対して多発しているという報告が病院から水俣の保健所に入った。これが水俣病の公式発見とも言われていますよね。

その年の十一月、水俣病の原因は重金属中毒であり、魚介類の摂取によって人体に侵入、汚染源はチッソの水俣工場の廃液が疑われると熊本大学医学部研究会が報告した。翌年八月、熊本県は、被害の拡大を防ぐために、食品衛生法による水俣湾産魚介類の捕獲、販売禁止措置を、厚生労働省に打診した。

しかし、厚労省は、この地域の魚介類が全て有毒化しているという、明らかな根拠が認められないので、当該地域で捕獲された、魚介類全てに対して、食品衛生法の規定を適用することはできない、そう言った。結果、どうなったか。被害はより拡大した。

◆何度も予防原則に基づいた規制を行う、チャンスはあったけれども、

放置したことにより、多くの被害者が発生した !

一九五九年三月、水質保全法、工場排水規制法のいわゆる水質二法が施行。しかし、水俣湾周辺は推定水域に指定されず、アセトアルデヒド製造施設も特定施設指定されず、排水規制も行われなかった。

魚介類の捕獲、販売が禁止されたのは一九七三年六月だった。最初の兆候として注目された、猫が死に至る奇病から二十年もたった後、二十年ですよ。何度も予防原則に基づいた規制を行う、(長期自民党・自公政権下)
チャンスはあったけれども、放置したことにより、多くの被害者が発生した。

 予防原則の非適用による典型的な失敗例として、アスベスト被害も有名ですよね。環境省自身も、アスベスト問題に関する環境省の過去の対応についてというレポートで、予防的アプローチができなかったことがアスベスト被害を拡大させた原因と認めている。


◆予防原則に基づいた施策が行われず、被害が拡大した

事例は、イタイイタイ病、四日市公害等多数ある !

(長期自民党・自公政権下)
ほかにも予防原則に基づいた施策が行われず、被害が拡大した事例は、イタイイタイ病、四日市公害、六価クロム鉱滓事件、土呂久ヒ素公害、カネミ油症事件、杉並病などなど、被害が確認されてから、対症療法的に取り組んだのでは、手遅れであり、取り返しが付かない。だからこそ予防原則が重要なんだということですよね。

ここで、通告した質問で聞くつもりだったんですけれども、時間がもうないので、そのまま進みます。


◆四つのアルミニウム添加物のうちの一つは、EUでは禁止されている !

何を聞いていたか。遺伝子組換え作物による健康被害はあったんですかということを聞いた。
そして、そればかりでなく、日米並行協議で一年以内に承認を完了させる約束をした、四つのアルミニウム添加物に対して、健康被害はありますかという質問をした。

それに対する答えは、もう分かっているんです。「ない」。「ない」なんです。どうしてか。人体に影響があると科学的根拠に立脚したものでなければ、人体に影響があるとは言い切れないので、ないという答えになる。遺伝子組換え作物は、御存じのとおり諸説あり、虫も食わないものを子供に食べさせるのか、そういう人々もいる。

そして、早速アメリカ様に差し上げた、一年以内に、日本の承認を完了しなさいよという、四つのアルミニウム添加物のうちの一つは、EUでは禁止されています。

☆予防原則に立ち、もっと慎重になるというスタンスが必要なのに、何か違う方向行っていませんか。国民の健康と生命を守ることにつながること、
予防原則に立つ以外ないんだって話なんですよ。

◆予防原則に基づいた措置もとれるのか ?  イエスかノーか ?

続いて、先ほどの発言から、大臣にもう一度お聞きしたいんですね。資料一にある以前の発言。TPPのSPS規定は、WTOのSPSと同様の措置をとる権利が認められる。ここからです、聞きたいことは。

つまりは、予防原則に基づいた措置もとれるという理解でいいですか。イエスかノーかでお答えください。先ほど長い答弁を返された紙さんのときにも、イエスかノーかで言ってくれたら答えるのにということをおっしゃっていました。予防原則に基づいた措置もとれるんですか、WTOと同じようにということですよね。そういうことでよろしいでしょうか。

○国務大臣(石原伸晃君): 私も水俣には何度か御訪問させていただいておりますけれども、いまだに多くの方々が苦しんでいる、そしてその病を科学的に実証することができずに、当時と今のテクノロジーの差というものはありますけれども、昭和四十数年まで放置していたということには、今行政府の中にいる一人として深く反省をしているところでございます。

その上で、先ほども御答弁をさせていただきましたとおり、我が国の規制に対して、このTPPは、排除しているわけじゃないんですね。そして、委員の御指摘は、予防原則についてでございますけれども、もちろん科学的に実証できたものについては、誰からも文句言われない。

しかし、情報を集めるわけです、入手可能な適切な情報を。それに基づいて暫定的な措置をとるということを排除しているものではないということも再三御答弁させていただいているところでございます。


○山本太郎君: ごめんなさい。また答えてくれていない、はっきりと。予防原則に立てるのか立てないのか、どちらなんでしょう。立てるか立てないかでお答えください。

○国務大臣(石原伸晃君): 何度もお話をさせておりますけれども、TPPの問題で、このSPS章においても、あるいは委員御指摘のWTOのSPS協定と同様に暫定措置をできるというふうに考えております。
ですから、委員のお答えに対する答えは、もう既にしっかりと申し述べさせていただいております。

○山本太郎君: はっきり言ってくださいよ、じゃ、「予防原則に立てます」って。
お願いします、大臣。

○国務大臣(石原伸晃君): 法案の文言がどうなっているかということに立って、私は法案を担当している、十一本の法案を担当している大臣でございますので、このTPA協定の方については、その協定の解釈についてお話をさせていただいている、御答弁させていただいたとおりでございます。

−この続きは次回投稿します−

(参考資料)

自公政治家・NHK等が軽視する、安倍首相・閣僚・自民党幹部の実態は ?

T 菅官房長官:山本農相は軽率な発言深く反省、

辞任する話ではない !

(jp.reuters.com: 2016年 11月 2日 11:50 より抜粋・転載)
[東京 2日 ロイター] - 菅義偉官房長官は2日午前の会見で、環太平洋連携協定(TPP)承認案に関連した山本有二農相の発言に関して、「大臣は軽率な発言を深く反省しており、辞任するような話ではない」と述べた。

共同通信などによると、山本農相は、11月1日夜、自民党議員のパーティーで、

☆TPP法案の強行採決に言及した先の自らの発言に関連して

「冗談を言ったらクビになりそうになった」と発言した。

菅官房長官は1日夜の段階で山本農相から「申し訳ありません」と電話があったことを明らかにしたうえで、「私からは発言に気をつけるよう、緊張感をもって国会にあたるよう厳重注意した」と語った。

TPP承認案と関連法案については、「わが国の成長戦略に極めて重要であり、その効果がすみやかに発現するために、この協定(承認案)と関連法案の1日も早い成立が必要だと考えている」と強調した。(石田仁志)

U 山本農林相、強行採決を巡る発言

を「冗談」とした !TPP衆院採決先送り !

野党、「冗談」発言の農相更迭を要求 !

(www.tokyo-np.co.jp:共同通信2016年11月2日 12時24分より抜粋・転載)

政府、与党は、11月2日、強行採決を巡る発言を「冗談」とした山本有二農相の発言を受け、環太平洋連携協定(TPP)承認案と関連法案の衆院特別委員会の2日午後の採決を先送りすると決めた。野党が猛反発しており、理解が得られないと判断した。

民進、共産、自由、社民の野党4党は山本氏の更迭を要求。4日の衆院本会議の採決にも応じない方向だ。菅義偉官房長官は山本氏辞任の必要はないと拒否した。自民党の竹下亘国対委員長は2日午前、民進党の山井和則委員長と国会内で会談。山井氏は山本氏の辞任を求めるとともに「TPP審議をする状況にない」と表明した。

*植草一秀氏の見解:◆ペテン師・安倍首相は、選挙後、公約違反して、TPP
交渉への参加を発表・推進した !「暴走」、「狂走」だ !

◆29%しか、日本語版がない、多国籍企業が巨利を獲得できる、
TPP協定を、売国ペテン師・安倍政権は推進している !

◆産地、遺伝子組み換え・非組み換え等の判別表記すらできなくなる !

◆TPPは、米国・巨大資本に従属する「日本収奪の最終最強兵器」だ !

◆TPPをペテン師手法で推進する、安倍政権は、「今だけ、
金だけ、自分だけ」の売国奴・政官業癒着政権なのだ !

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2016/09/12より抜粋・転載)



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/7187.html

記事 [経世済民116] それでもまだ怖い?「遺伝子組み換え」の拡散リスク 自然界に紛れ込む危険性はないのか(JBpress)
                写真はイメージです


それでもまだ怖い?「遺伝子組み換え」の拡散リスク 自然界に紛れ込む危険性はないのか
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48527
2016.12.2  有坪 民雄 JBpress


 これまで、遺伝子組み換え作物・食品の安全性について書いてきましたが、今回は遺伝子組み換え作物の環境への拡散に対する危惧について、書くことにします。

◎遺伝子組み換え作物に関するこれまでの記事

「この世で最も『調べ尽くされた』食べ物とは」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48282

「反対派も下手に批判できなくなった遺伝子組み換え」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47889

 遺伝子組み換え作物が環境に拡散し、生物多様性に悪影響を与えるのではないかとする懸念は、根強いものがあります。たとえば、遺伝子組み換え作物が野生で繁殖した上に、近隣に自生している近縁種の雑草などと交配することで組み換えられた遺伝子が移ってしまうのではないか・・・という懸念です。

 以前から同じような懸念を科学者たちは抱いていました。しかし、環境への対策は人間相手の安全性対策よりも多少遅れました。というのは、遺伝子の汚染はおそらく起こらないだろうといった考えをもつ科学者が少なくなかったからです。

■機能が発揮できない環境では“弱い”

 なぜかというと、まず遺伝子組み換え作物は、その名の通り「作物だから」です。一般に農作物は人間が世話をしないと成長・繁殖できません。

 たとえば、遺伝子組み換えによって除草剤耐性を付与された大豆やトウモロコシは自然界では無力で、全く強みが発揮できません。

 除草剤耐性は、除草剤がまかれる環境、すなわち農地でしか意味がない能力なのです。農地以外ではまったく役立たずの能力なので、もともと栽培種としての弱さもあって雑草や害虫に駆逐されてしまいます。

 害虫耐性のある作物も、対象とする害虫以外の虫にはエサになりますし、栄養価が野生品種より高いので仮に実っても今度は野生の動物や鳥が見逃しません。

■自生したとしても一代限り

 日本でも遺伝組み換えナタネやダイズが輸入される港の道路周辺では、これらの自生が確認されており、農水省が平成18年から毎年状況を調べています。しかし、自生している遺伝子組み換え作物の成育には連続性がない(去年生えていた所に今年も生えていないなど)など、成育し終わって種を落として繁殖している個体はありません。おそらく輸送トラックのどこかに引っかかっていた遺伝子組み換えナタネが落ちて発芽したものしか生えていないとみられています。

 また、遺伝子組み換え作物の自生地に生えている近縁種も調べていますが、遺伝子が移行している例は見つかっていません。

参照:「『平成26年度遺伝子組換え植物実態調査』の結果について」(農水省)
    http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/151029.html

 農家として言わせてもらえば、ナタネは秋に種をまき、冬に育ち、春に花を咲かせる作物ですので、害虫や雑草の対策が比較的容易な作物です。そんなナタネでこの調子だと、春や初夏に種をまく大豆やトウモロコシでは、まず繁殖は不可能だろうと思われます。

 そもそも道端に落ちているダイズやトウモロコシを見逃すほどカラスなどの野鳥は馬鹿ではありません。農家がダイズやトウモロコシをまいているのを見て、人がいなくなると掘り返して食べるような連中なのです。

■「カルタヘナ法」による規制とは

 しかし、環境保護団体は黙っていません。このままで良くないのではないかということで、法を定めようとしたのが1995年です。当初、1999年にコロンビアのカルタヘナで行われた作業部会で議定書が作成される予定でしたが、まとまらなかったため、実際の採択は2000年にモントリオールで開催された生物多様性条約特別締約国会議再開会合でなされました。

 そこで制定されたのが、遺伝子組み換え生物などの使用によって生物多様性に悪影響を及ぼさないように作られた法で、「生物の多様性に関する条約のバイオセーフティに関するカルタヘナ議定書」(通称「カルタヘナ議定書」)と言います。

 現在では世界167の国とEU連合がこの議定書を採択しています。事実上、世界標準になっていると言っていいでしょう。このカルタヘナ議定書に従い、日本でも法整備が進められ、日本に輸入される作物だけでなく、栽培される遺伝子組み換え作物にも規制がかかります。

 まず隔離ほ場(絶対に他の作物に影響することのない試験場や研究室内など)で試験され、問題がなければ栽培が許可され、遺伝子拡散防止措置が行われることを条件に栽培が認められます。それでも問題がなければ誰が栽培しても良いということになります。

参照:「カルタヘナ法に基づく生物多様性の保全に向けた取組」(農水省)
    http://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/carta/torikumi/

 このように、世に出るまでに何段階もの検査をクリアしないことにはいけない仕組みになっているので、素人が想像する程度のことは全て対策済みであると言っていいでしょう。

■反対派でさえ見落としがちなリスク

 ただ、それでも全くリスクがないと言うわけではありません。メディアではあまり報道されず、遺伝子組み換え反対論者もほとんど気がついていないリスクがあります。それは微生物やウイルス関係です。

 遺伝子組み換え作物は、目に見えますし、変化があれば分かりやすいのですが、微生物やウイルス関係は目に見えませんから、何かあってもすぐには分かりません。そのためバイオハザード(生物災害)が発生しても対策が遅れる可能性が高いのです。

 科学者達が想定している、この分野のリスクはいろいろあります。

 例として、遺伝子組み換えジャガイモからジャガイモに感染する、ジャガイモ萎凋(いちょう)細菌病(Fusarium wilt)の病原菌に、遺伝子が水平伝播する(個体間や他の生物間において起こる遺伝子の取り込み)リスクについての研究を見てみましょう。

 ジャガイモ萎凋細菌病の菌はジャガイモの細胞を溶かす酵素を持っています。そのためジャガイモが感染すると、遺伝子組み換えジャガイモ内のDNAを取り込むのではないかといった危惧がありました。

 実験室内で、遺伝子の伝播が最も起こりやすい最適環境と、自然環境に近い環境を再現して調べた結果、最適環境では6.3×10−2の頻度で発生することが分かりました。これに対し、自然環境を模した環境では、検出はされませんでした。しかしさらに、最適環境と自然環境の間の環境をいくつか作って調べた結果、自然環境では2.0×10−17の頻度で発生することが考えられました。

 1グラムのジャガイモで増殖できる細菌数は6×108(6億個)なので、1グラムのジャガイモの遺伝子が水平伝播するには、その109倍、すなわち数10億倍の菌が取りついて1つ成功するかどうかということになります。つまり、天文学的な確率で運が悪くない限り起こりえないということが分かったわけです。

 それでも天文学的な確率で、遺伝子組み換えジャガイモの遺伝子が菌に伝播したとしましょう。それでもその菌が生き残れるとは限りません。まだ未解明な部分も多いのですが、土壌微生物の世界は、競合する他の菌や、菌を餌とする虫などで溢れているため、その中で生き残れる確率もまた低いとみられます。

■「0」ではないリスクをどう捉えるべきか

 このように、あらゆる可能性を前提に多くの研究が今も進められており、問題が発生する確率はゼロではないものの、天文学的な確率でしか起こり得ないと判断されているわけです。そのため今のところ「これはヤバい」といった事例は報告されていません。

 仮にあったとしても、農地の中のことなので対策は容易です。殺菌剤で殺すこともできるでしょうし、殺菌剤を使わなくても、土作りや輪作(連作障害が出ないように毎年作る作物を変え、数年で一巡させる方法)など、耕種的防除と呼ばれる土壌環境を激変させるテクニックを使えば対処できるはずです。なぜなら、遺伝子組み換え作物の有無とは関係なく、農家は日々そうやって病原菌と戦っているのですから。

参照:「フザリウム菌の病害とその対策」
    http://www.musaseed.co.jp/sec02/thd06/right_0104.htm
 
 反遺伝子組み換え作物論者が気づいていないような、そして世間の関心が薄れている現在も、多くの科学者たちがこのように人知れず遺伝子の拡散について調べている。それでもなお心配なら、私もこれ以上説得する材料は持ちません。


http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/341.html

コメント [政治・選挙・NHK216] 「TPPも福島原発事故処理もアベノミクスも、みんな失敗。:金子勝氏」 赤かぶ
7. 乳良〜くTIMES[81] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2016年12月02日 14:56:33 : RaCSK3kimU : mlKODWKjp2c[5]
gFW7dka71U YrM0.Tpm31nI さん

確かに民主党政権の、尖閣対応、消費増税、大飯再稼働は全面悪だ。

しかし、菅直人さんは冷静さを欠いていたからカッコ悪く我々の記憶に残っているだけで、「吉田所長と共に、海水投入をさせた国士」というのはホントである可能性が高いがね。

与党時代の菅直人さんのことを一定以上悪く言う人のコメントを読むと、例外無く「論理の飛躍」が見られる、と言い切れる。

3:11の時の菅さんが実際よりも大幅に下手くそであった、という手間は、同時に過剰な民進党の否定に他ならない。

民進党「良識派」が野田佳彦や松原仁やマエハラ、それにウルトラ御用組合系党員と縁を切ってくれる方法を思いつかない限り、日本に明日はありません。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/761.html#c7

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 山本太郎代表:国民の生命を守る気概が、 安倍政権にあるとは思えない !(下・完)

山本太郎代表:TPP特別委員会「大臣は、『予防原則に立てない』ということを

  ごまかすための答弁をずっとなさっている」

        (下・完)

多数の自公投票者が知らない、安倍政権下、閣僚・自民党幹部

  の暴言妄言オンパレード !無責任・売国ペテン師政権 !


(www.taro-yamamoto.jp:2016年11月25日より抜粋・転載)

2016.11.22 TPP特別委員会:

○山本太郎君: ありがとうございます。

◆TPPでは、予防原則に基づいた食品の安全確保のため
の措置をとることができますか、できませんか ?

◆予防原則に基づいた措置が、人々の健康や生命を
守るために重要である !

◆厚労省が、当該地域で捕獲された、魚介類全てに対して、食品衛生法
の規定を適用できないとした結果、水俣病被害はより拡大した !

◆何度も予防原則に基づいた規制を行う、チャンスはあったけれども、
放置したことにより、多くの被害者が発生した !

◆予防原則に基づいた施策が行われず、被害が拡大した事例は、
イタイイタイ病、四日市公害等多数ある !

◆四つのアルミニウム添加物のうちの一つは、EUでは
禁止されている !

☆予防原則に立ち、もっと慎重になるというスタンスが必要なのに、何か違う方向行っていませんか。国民の健康と生命を守ることにつながること、予防原則に立つ以外ないんだって話なんですよ。

◆予防原則に基づいた措置もとれるのか ?イエスかノーか ?

○山本太郎君: はっきり言ってくださいよ、じゃ、「予防原則に立てます」って。
お願いします、大臣。

以上は前回投稿済みです。以下はその続きです。

○山本太郎君: 大臣は、うそを言われていないんですよ。遠回しに予防原則に立てないということしか言っていないんです。予防原則に立てないということをごまかすための答弁をずっとなさっているんですよ。どういうことか説明します。

◆予防原則に立つことが排除されていないような雰囲気を

   つくっているけれども、でたらめだ !

TPPのSPSの規定がWTOのSPSと同様であるならば、予防原則は適用できませんよ。
なぜなら、WTOでは、予防原則が否定されたから。リスク分析、つまりは科学的根拠に立脚したデータなどを示すことができなければ規制することができないということですよ。
これは、予防原則とは、全く違う考え方ですよね。政府は、上手にその二つ混ぜ合わせながら、いかにも予防原則に立つことが排除されていないような雰囲気をつくっているけれども、でたらめじゃないですか。


◆米国が、EUを訴えた、ホルモン牛の輸入制限事件において、

    WTOで、明確に予防原則否定されている !

余りにも有名、先ほどほかの委員からも話があった、アメリカがEUを訴えた、ホルモン牛の輸入制限事件において、WTOで、明確に予防原則否定されているじゃないですか。
ざっくり説明します。

この事件では、EUは、成長ホルモンを投与した、牛の肉を、「発がんのリスクがある」ということで、健康リスクを理由に輸入を制限した。このEUの措置が、WTOのSPS協定に違反するとして、アメリカとカナダが、EUを訴えた。このとき、EUは、予防原則というものが、国際慣習法として定着しており、予防原則に基づく措置は、SPS協定違反にならないと主張した。結果、どうなりました。完全に敗北じゃないですか。


◆TPPのSPS協定の規定は、予防原則に

   基づいた措置は、SPS協定違反となる !

石原大臣言うところの、TPPのSPS協定の規定は、WTOのSPS協定と同様であるならば、TPPにおいて、ホルモン牛輸入制限事件で明らかになったとおり、予防原則に基づいた措置は、SPS協定違反となる。リスク分析でのみ、つまりは、科学的根拠に立脚した証明責任を果たすことができた場合のみ、新たな規制が掛けられる、食の安全や健康に対する、脅威を止めることができる話になる。


◆安倍政権の言動から、国民の生命を守る気概

   が、安倍政権にあるとは思えない !

検疫に関する、TPP協定文の第七章九条二項、客観的で、科学的な根拠に基づいていることが、該当する部分じゃないですか。報復関税掛けられてもいいんだと、国民の生命と命を守るというなら別ですけれども、その気概、安倍政権にあるとは思えませんよ。その場しのぎで言ったとしても通用しません。


◆立証責任を果たさず、基準や表示を行った場合は、当然、

  巨大資本から、ISDSで訴えられる可能性がある !

 例えば、子宮頸がん、このワクチンで副反応で苦しむ少女たちに対して、大胆な救済行われていますか。ワクチンの勧奨再開を狙っている状況を見ただけでも、それははっきり言えること。日本独自の食品や環境の基準、表示を採用するためには、客観的で科学的な根拠に基づいていること、つまり人体に影響があるという蓋然性がはっきりしなければならない、その立証責任を果たさなければならない。それらが果たされないまま基準や表示を行った場合は、当然、ISDSで訴えられる可能性が出てくる。


◆内国民待遇、公正衡平待遇義務や収用の禁止に違反する

  という主張によってISDSで訴えられる可能性大だ !

でも、政府はこう言っている、ISDSについて。第九章投資の章にのみ適用する、投資の章以外は関係ないと言っている。でも、そうですかって。SPS、TBT関係ない、ISDS関係ないって言っている。お花畑かよって。ほかの章の違反であっても、投資財産を持っている外国投資家が損害をかぶれば、第九章の投資の章に規定された内国民待遇、公正衡平待遇義務や収用の禁止に違反するという主張によってISDSで訴えられる可能性、十分じゃないですか。


◆政府が言う、ISDSは、第九章、投資の章で

    しか使われないというのは、詭弁だ !

フィリップ・モリスとオーストラリア政府の話。たばこのパッケージに関して訴えたでしょう。たばこのパッケージは、本来たばこ会社が、自由に使えるけれども、けれども、政府がパッケージの一定の面積を使って喫煙は健康リスクがあるといった表示をしろと要求した。

それ、パッケージの表面、奪い取ったことと同じだよ、間接収用ですよということで訴えられたじゃないですか。政府が言うISDSは第九章、投資の章でしか使われないというのは、詭弁なんですよ。

言いたいことは山ほどあるんですけど、その先に進みたいんですね、もう時間がないんで。


◆歯止めがない、予防原則が使えないSPS協定とISDS条項と

  が組み合わさるというのは、TPPは、危険極まりないのだ !

お聞きします。このISDS、非常に危険。それだけじゃなくて、SPS、要は、歯止めがない、予防原則が使えないSPS協定、そして、幅広く投資先の政府を訴えられる、ISDS条項とが組み合わさるというのは、これ危険極まりないのは明らかですよ。じゃ、どうすればいいですかって。せめてISDSを使えないようにしたらどうですかって。そういうこと、できないんかな。

お聞きしたいんですけど、TPP加盟国同士で、ISDSをお互いに使わないというふうに約束しているような国って存在しないんですか。大臣、御存じですよね、教えてください。

○国務大臣(石原伸晃君): ISDSについては、互いに投資家が相手国を訴えるという制度でございます。そして、委員はすごく曲解されておりますので、是非条文を読んでいただきたいと思います。第七条、第九条、科学及び危険性の分析。衛生植物検疫措置の適用に関する協定の関連する規定に基づく締約国の権利及び義務を認めつつ、この章のいかなる規定も、締約国が次のことを行うことを妨げるものを解していない。ここに(a)、(b)、(c)とありますので、(c)だけ読ませていただきます。「衛生植物検疫措置を暫定的に採用し、又は維持すること。」。先ほど御答弁させていただいていますとおり、暫定的な措置を導入することが可能であるということで、委員の解釈が間違っていると御理解いただきたいと思います。

○山本太郎君: WTOと解釈が一緒なんだから、予防原則守られないのは当然じゃないですか。そんなこと言ったって無駄ですよ。このままか緩めるかどちらかじゃないですか。当然です。
先ほどのお答えいただいていませんよ。質問にも答えずに一体どういうつもりなんですか。分からないから答えなかったんでしょう。どの国がTPP、このTPP合意後に、このISDSに……

○委員長(林芳正君): 時間が参っておりますので、おまとめください。

○山本太郎君: 済みません。ISDSに対して、TPP合意後、ISDSを使わないでおこうという二国間の合意をした国がオーストラリアとニュージーランドですよ。それも答えられないんですか。
 委員長、済みません、理事会で、お諮りいただきたいんです。
もっと詳しい甘利さんを呼んでください。お願いします。

○委員長(林芳正君): 後刻理事会で協議します。

○山本太郎君: 終わります。

(参考資料)

T 高市総務相“電波停止”発言に池上彰、

    田原総一朗・岸井成格らが抗議 !

(lite-ra.com:2016年2月29日より抜粋・転載)

☆高市総務相が、国は放送局に対して電波停止できる」というトンデモ発言 !

高市早苗総務相が、国会で口にした「国は放送局に対して電波停止できる」というトンデモ発言。これに対して、ジャーナリストたちが次々と立ち上がりはじめた。

 まずは、あの池上彰氏だ。民放キー局での選挙特番のほか、多数の社会・政治系の冠特番を仕切る池上氏だが、2月26日付の朝日新聞コラム「池上彰の新聞ななめ読み」で、高市大臣の「電波停止」発言を痛烈に批判したのだ。

 池上氏は、テレビの現場から「総務省から停波命令が出ないように気をつけないとね」「なんだか上から無言のプレッシャーがかかってくるんですよね」との声が聞こえてくるという実情を伝えたうえで、高市発言をこのように厳しく批難している。


U 安倍首相の補佐官や大臣のパワハラ、

   セクハラ、下着泥棒・殴る蹴る、不倫議員 !


(www.j-cast.com:2016/3/ 3 16:53より抜粋・転載)

☆安倍首相補佐官・河井克行氏は、沖縄担当政策統括官でもある !

今週の『週刊文春』の巻頭は、「安倍首相補佐官・河井克行の暴力とパワハラ」だ。

河井氏(52)は、首相補佐官で「ふるさとづくり推進および文化外交」担当で、沖縄担当政策統括官である。週刊文春によれば、松下政経塾出身で、広島県議を経て1996年の衆院選に自民党から出馬して初当選した。

☆河井克行氏は、鳩山邦夫氏が会長を務める「きさらぎ会」の幹事長だ !

☆安倍首相のポチ役を務める河井克行氏に、部下

(74歳)への暴力やパワハラ、セクハラまである !

そんな安倍首相の従順なポチ役を務める人物に、部下への暴力やパワハラ、セクハラまであり、暴力については、証拠写真もあるというのだから穏やかではない。たしかに、左腕にアザがはっきりと写っている、元秘書の写真が載っている。元秘書は、中村秀雄氏(74)で、1999年4月から7月にかけて、河井氏の秘書兼運転手を務めていた。

☆暴行された、元秘書・中村氏(74歳)は、広島県警に傷害罪で河井氏を告訴した !

☆河井事務所は、辞職・200人超のブラック企業並み職場として有名になった !

☆河井議員は、秘書・運転手に、暴力・暴言、無理難題

を吹っかけてくる、女性記者に対するセクハラまであった !

☆参院選候補の彼氏、ピンクサロン、料金は30分

で1万円 !ぶっちゃけ、本番をやらせていました !

☆出勤は、夜の9時ごろから明け方まででコンドームありで本番実施 !

―以下省略します―

V 自民幹部が離党勧告―不倫・宮崎議員へ

(news.yahoo.co.jp:時事通信 2月11日(木)15時22分配信より抜粋・転載)

◆「育児休暇」取得を宣言した、自民党・国会議員の不倫報道 !

 国会議員の「育児休暇」取得を宣言して物議を醸し、女性タレントとの不倫を週刊誌に報じられた自民党の宮崎謙介衆院議員(京都3区)が12日午前、衆院議員会館で記者会見する。
 所属する二階派関係者が、2月11日、明らかにした。
宮崎氏は、報道された事実関係について説明する見通しだ。

 関係者によると、宮崎氏は、不倫報道を受け、自民党幹部から離党を促されたという。
谷垣禎一幹事長は、11日、新潟市での講演で「本当におわび申し上げなければ」と述べた。

党内では「離党するような話ではない」(幹部)との声がある一方、若手議員を中心に「自民党の恥」「党を出て行ってほしい」といった、離党論も広がっている。 

W 高木復興相答弁は、下着泥棒の疑惑に関しては、

   ひたすら同じ言葉を繰り返す始末 !

(mewrun7.exblog.jp: 2015年 11月 12日より抜粋・転載)

☆高木復興相が下着泥棒や公選法違反の事実を否定

   するも、次々と証言が出現 !



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/7188.html

コメント [政治・選挙・NHK216] 北方領土返還やっぱりプーチンに騙された“お坊ちゃま首相”〈週刊朝日〉 赤かぶ
2. 2016年12月02日 15:03:40 : sYBjoQQ0mU : 2ruWv6Q0QCo[14]
プーチンVS安倍って…
そもそも無理だろう。本気で期待した方がどうかしている。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/819.html#c2
記事 [経世済民116] 借金2000万円を9年間で完全返済!結婚して2児の父に!人生を大逆転させた「口ぐせ」(ダ・ヴィンチニュース)
             『借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ』(サンマーク出版)


借金2000万円を9年間で完全返済!結婚して2児の父に!人生を大逆転させた「口ぐせ」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161202-00013216-davinci-life
ダ・ヴィンチニュース 12/2(金) 6:30配信


 「人は、なぜ生まれてくるのか?」こんな疑問を一度は思ったことがあるだろう。科学、哲学、宗教でも、明確な答えは見出せていない。しかし、たとえば「人生を楽しむために人は生まれた」という考え方もある。それなら、何で、毎日多くの人たちが悩み、苦しんでいるのだろうか? どうしたら、楽しい人生を送れるのか?

その答えを「乱暴な言葉」で教えてくれるのが、『借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ』(サンマーク出版)だ。著者は、小池浩(こいけひろし)氏。現在こそ心理セラピスト、パワーストーンコーディネーターなどの肩書を持つが、かつてはアパレルショップを経営破綻させ、ヤミ金600万円を含む総額2000万円もの借金を作って追い詰められていた。

 この本は、9年間でその借金を完全返済し、結婚して2人の女児を授かるという、人生大逆転を成し遂げるまでを綴った実話である。

 おい、コイケ、てめぇの鼻くそ程度の経験知識と宇宙の叡智をくらべんじゃねぇぞ。

 それは「死ねばラクになれるけど、借金の保証人は自分の親だから死ぬこともできない」と泣いていたときに、突然聞こえた声。その声の主は、自分を「宇宙」と名乗った。

 「宇宙さん」はいう。借金2000万円の現状は、「おまえが宇宙にオーダーしたからだ」と。「やっぱり売れないな」「こんな借金返せないよ」など毎日つぶやいていたことすべてが、宇宙に届けられていたのだ。それが現実となったのだという。

 でも「なんとかしてください」って願ってもいましたよと反論すると、「おまえは、ラーメン屋に行って『なんかください』っていうのか? バカかお前は!」と言われてしまう。

 その乱暴な言葉遣いの「ドSの宇宙さん」に教えてもらったのが「宇宙のオキテ(法則)」だ。そのいくつかを紹介しよう。

「結果を決めて宇宙にオーダーする」
「ヒントは最初の0.5秒でつかんで必ず実行する」
「口ぐせをうまくいく口ぐせに変える」
「奇跡のありがとう口ぐせを一日500回言って潜在意識を変えろ」

 スピリチュアルなことに興味のある人は、よくある引き寄せ術だと思うかもしれない。引き寄せの法則は多くの人がやってみるが、ほとんどの人が挫折する。なぜ叶わないかというと、それまでの負のオーダーが貯まっているからだそうだ。だから、タイムラグが生じてしまう。早く清算するために一気に不幸が訪れることもある。しかし、それを乗り越えたとき、奇跡が訪れるのだ。

 著者は、最後まで信頼を崩さず成功を手に入れた。「宇宙さん」を直感のようなものと考えてもいいと、著者は「あとがき」で述べている。

 この本には、宇宙の法則と彼自身が実践した具体的方法が詳しく紹介されている。決して科学的ではないが、試してみる価値は十分だ。

文=今眞人

http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/342.html

コメント [政治・選挙・NHK216] 「恒久制度を望む」と言われた天皇陛下!!  赤かぶ
8. 2016年12月02日 15:06:09 : F2230ndbwE : N_t1ziYiq68[64]
憲法を改正して「不敬罪」を復活させるべきではないか。

日本史上で初めての「象徴天皇」とはいかにあるべきかと即位以来苦悩してこられた今上に、無識者会議の面々が無知蒙昧の歴史観を吐き散らかす。

陛下はよく耐えておられるものだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/797.html#c8

記事 [ペンネーム登録待ち板6]    日本の裁判所の正体は、 政治権力に支配される、権力機関の一翼だ !

自民党・自公政権下、裁判所の正体は、

政治権力に支配される、権力機関の一翼だ !

NHK等が隠す自民党・自公政権下、裁判所と裁判官の暗闇 !


(植草一秀の『知られざる真実』」:2016/11/29より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)名古屋高裁は、一審の無罪判決を取り消して、

検察側の主張に沿った、判決を示した !

受託収賄罪などに問われた、岐阜県美濃加茂市の藤井浩人市長に対する控訴審で、名古屋高裁は、11月28日、一審の無罪判決を取り消して、懲役1年6月、執行猶予3年、追徴金30万円の逆転有罪判決を言い渡した。

高裁判決は、「プール浄水設備導入をはたらきかけるため現金30万円を渡した」などとする業者供述の信頼性を認め、検察側の主張に沿った、判決を示した。
これに対し、藤井市長は、公判後の記者会見で「まったく受け入れられない」と反発した。

弁護団は、速やかに最高裁へ上告する方針を示した。
この事件における証拠は、贈賄側の「プール浄水設備導入をはたらきかけるため現金30万円を渡した」だけであるが、一審では、この証言を信用できないとして、無罪判決が示されていた。


2)一審では、業者の証言を信用できないとして、無罪判決、

高裁は、この証言を「信用できる」として、一転有罪判決を示した !

ところが、高裁では、この証言を「信用できる」として、一転有罪判決を示した。

しかし、藤井市長や弁護団が主張するように、高裁の逆転無罪判決は、一審判決を覆すだけの十分な証拠調べを行った上のものでなく、適正な手続きを欠いた不当な判断であると言える。

「逆転有罪にする」ことが最初に決められて、判決が示されたものであると評価せざるを得ない。
いかなる判決が示されようとも、「心証」という一言で、片づけられてしまう。
このことが、日本の司法を、暗黒に陥れている。普通の人々は、裁判所は、中立公正の存在という「幻想」を抱いている。しかし、これは事実と異なる。


3)自民党・自公政権下、裁判所の正体は、

政治権力に支配される、権力機関の一翼だ !

自民党・自公政権下、日本の裁判所は、政治権力に支配される、権力機関の一翼である。
したがって、日本の裁判所は、中立公正の立場から、法と正義に照らした判断を示す存在ではない。

対米隷属・政官業癒着・政治権力の意向を受けて、歪んだ判断を示す特性を有しているのが、日本の裁判所の実態なのである。
すべての個人は、このことをしっかりと銘記しておく必要がある。

そして、裁判所の判断を絶対と思わず、裁判所の判断は、「一つの判断」であると考えるべきである。
(対米隷属・政官業癒着の実態を賢明に理解して)、「絶対視しない」ということが「相対化する」ということである。裁判所の判断を「相対化」することが、何よりも重要だ。
ナチスドイツのような、独裁国があったとする。

この国で警察に捕まり、裁判を受けて有罪とされて、刑罰を科せられたとしよう。
そのときの評価は、「刑罰を受けた者が絶対に悪い」にはならない。


4)独裁政権と癒着した、裁判所の判断は、偏向・捏造・間違い

の可能性大だから、賢明に判断しなければ、騙される !

「ナチスドイツの判断と行動が、間違っているかも知れない」と判断するのが、適正ということになるだろう。これが「相対化」して、裁判所判断を見る姿勢なのだ。
裁判所の判断だからと言って絶対視できない。

むしろ、対米隷属・政官業癒着・自公政権下、警察や裁判所の判断が間違っているのではないか。
(賢明に)こう考える姿勢が、「相対化する」ことの結果なのだ。
日本の裁判所は、中立公正の存在ではない。

対米隷属・政官業癒着・自公政権下、法と正義を守る、守護神の存在ではないのだ。
日本の裁判所は、政治権力の支配下にある、もとより歪んだ存在なのだ。
だから、裁判所の判断を絶対視しないことが、大事である。


5)自民党・自公政権下、裁判所の判断は、

多くのケースで、「歪んだ判断」だ !

それは「一つの判断」に過ぎないし、多くのケースで、「歪んだ判断」なのだ。
とりわけ、政治権力の意向が絡む事案では、この傾向が極めて強くなる。

改革者・小沢一郎氏の秘書が、有罪判決を受けた事案もそうである。
私が有罪判決を受けた事案もそうである。そして、今回の藤井市長の事案もそうである。
(対米隷属・政官業癒着・)政治権力の意向を受けて、裁判所の判断が、根底から歪められるのである。判決は、法的拘束力を持ち、重大なものであるから、冤罪被害者の被害は計り知れない。


6)悪徳権力従属の裁判所による、歪んだ判決による、

冤罪被害者の被害は、甚大だ !

後藤昌次郎弁護士が、「国家にしかできない犯罪。それは戦争と冤罪である」の言葉を遺されたが、まさに、戦争にも匹敵する、国家による重大犯罪が冤罪である。
今回の事案では、郷原信郎弁護士が、見事な弁護をしているが、国家権力がこれを潰しにかかったという側面が極めて強い。

最高裁で適正判断が示されることが望ましいが、「裁判所が歪んでいる」という前提に立てば、過大な期待も持てないのである。

実害があるから、裁判に力を注ぐ必要はあるのだが、最終的には、裁判所判断が正しくないことが、いくらでもあることを、私たちは知っておかねばならない。

藤井市長が、巻き込まれている事案では、贈賄を行ったとしている側が、「30万円を賄賂として藤井市長に渡した」と供述していることだけが、唯一の直接証拠である。


7)郷原弁護士:現在服役中の中林正善氏側

の証言は、「闇司法取引の疑い」がある !

贈賄者は、設備会社「水源」社長中林正善氏で、2015年1月16日に、贈賄罪と、金融機関に対する詐欺罪で、懲役四年の実刑判決を受け、現在服役中である。

藤井氏が巻き込まれている、贈収賄事件に関する、「30万円を渡した」という供述は、合計4億円近くもの融資詐欺(公文書偽造・同行使等を手段とする)のうち、2100万円の事実しか立件されていない段階で行われたものである。

藤井氏の弁護人を担当している、郷原氏は、この点に関して、「闇司法取引の疑い」があるとしてきた。
郷原氏のブログ記事から、関連する部分を転載させていただく。

「警察が、市長に対する贈収賄事件の捜査に着手して以降、融資詐欺の余罪が、すべて不問に付されていたことに、疑問を感じた弁護人は、公判前整理手続において「闇司法取引の疑い」を予定主張に掲げ、関連証拠の開示を受けたところ、当然起訴されるべき、悪質な融資詐欺・公文書偽造・同行使等の事実が、多数あることが確認された。


8)関連証拠の開示を受けたところ、悪質な

融資詐欺等が確認され、追起訴された !

弁護人が、それらの事実を告発したことで、検察官が、8ヶ月も放置していた、4000万円の融資詐欺事実を追起訴せざるを得なくなったことなどを重視した、一審裁判所は、「闇取引」自体は否定したものの、贈賄証言の信用性を否定する背景事実として、「虚偽供述の動機が存在した可能性」を指摘して、市長に無罪判決を言い渡した。」

上記設備会社社長の贈賄事件の捜査が着手されると、設備会社社長の融資詐欺事案の余罪が不問に付されたのである。融資詐欺の事案について、郷原氏は、次のように記述している。

−この続きは次回投稿します−

(参考資料)

裁判所と裁判官の暗闇 !

(元裁判官生田暉雄弁護士が証言する)

(1)最高裁は裁判官に憲法違反の統制をしている

裁判官というのは、みんな自分は勉強ができると思い込んでいるので、人よりも落ちると言われることに一番弱い体質なんです。比べられて落ちると言われる ことにです。 そういうことから、これを逆手にとれば、一番、裁判官を「うまく統制できる」ということになります。

現在、最高裁は裁判官に「憲法違反の統制」をしています。
それは どういうことでやるかといいますと、裁判官になって20年目までは、月給はみんな平等に上がっていきます。20年目までが4号と いうところです。 「21年目」に4号から3号になるかどうかということで、「ふるい」にかけられるわけです。3号にならないと「裁判長」にもなれません。

それから、4号から3号になる 「給料差」ですが、これはだいたい2000年、平成12年の基準でいきますと、4号俸の月額が90万6000 円、3号俸になる と106万9000円で、16万3000円差があります。毎月で16万3000円違って、これがボーナスや諸手当、給料の1割がつく大都市手当、それらを 合わせると、だいたい年間で「500万円」の差になる。結構大きいんですよ。

だけど、その給料差だけじゃなしに、相手は3号になったのに、会合の座席 でいえば、自分を飛び越して「上座」に行っちゃったのに、自分は 行っていないとい う、こういう屈辱感みたいなものも大きいんですよね。そういうことで、非常に「3号」にみんななりたくて仕方がない、21年目ぐらいからは。


(2)最高裁に嫌われないため検事の要求と違う判決は出さない !

だけど最高裁は、どういう要件があれば3号になって、どういう要件がなければ3号にならないかという基準を明らかにしないのです。だから、こういう行動をとっていたら、最高裁は自分を嫌わないだろうかとか、最高裁に評価されるんじゃないかということを非常に気にして生活や判決もします。

だ から、まず考えられるのは、組合関係の判決なんかで、検事と違うような判決を出せば、まず最高裁からもにらまれるであろうということ は、推測は立ちますから、検事の要求と「違うような判決」は、まず出さないと思います。裁判官としてはまず出さない。


(3)最高裁に気を使うヒラメ裁判官が多い理由は ?

そういう最高裁が何を考えているのかという、上ばかりを見るというので、「ヒラメ裁判官」といわれています。ヒラメというのは海底で砂 の中にうずくまって、目だけを上に上げて生活しているらしいのですが、そういう上ばかり見ているというので、ヒラメ裁判官という。そういうことです。

給料をそういうふうに餌にする。それで3号にならないと、2号にもならない、1号にもならない。1号にならないと所長にもなれないということです。1号と4号とでは、 月にして30万円 以上の差がありますから、これが年間になって、諸手当、ボーナスから全部含めますと、「1000万」くらいの差になってくる。

それから、退職金も全部そういう ことで計算されてきますから、生涯所得では相当の差になってくるということです。みんな3号、2号、1号に早くなりたいということで、最高裁の方ばかりを向いて仕事をする。


(4)検事提出自白調書を信用は「給料差別」による餌があるから !

20年、30年経ってから、あの自白調書はおかしいと、えん罪であったというのが出てくることがあるが、これはある意味では分かりきっていながらも、自白調書を信用して有罪の判決を出しているわけなんです。検事の出す白白調書を信用していくというのは、こういう「給料差別」による「餌」があるから です。


(5)最高裁はウラ金とウラ取引で裁判官・学者等を支配 !

それで4号から3号になるかどうか。ここからは私の推測なのですが、21年目には前年まで4号だった人の3分の1ぐらいしか3号に ならないん じゃないか。その次の3分の1が翌年の3号、それから翌々年にパラパラッと3号になったり、一生3号にならない人というのもおります。

私は、何人 も4号で 裁判官終わっている人を知っています。そうすると、もう退職金から生涯所得から、相当違ってくることになります。それだけじゃなしに、最高裁はこの4号か ら3号になる人、全員分の予算を獲得していて、その年には3分の1しか3号にせずに、残りの3 分の2の分を「ウラ 金」として取っているんじゃないか。だから、残りの3分の2の予算額というのは、相当な金額のウラ金が毎年、最高裁に入るんじゃないか。

こういう推測をし て、私は公文書公開で追及していますが、それに一切最高裁は答えようとしません。
それぐらいの予算の「ウラ金」ができるから、それを使って、気に入った裁判官は10年以上たつと「外遊」に行かせてくれたりもします。

それか ら、最高裁はいろいろな研究会等を設けて、学者にも「お金をばらまいて」います。そこに入れるかどうかというのは学者としても、もう生命線のような形になっています。そういうところにもお金をばらまいてやっている。それから、裁判員裁判に当たっても、例えば市民の公聴会みたいなので、その会場のエレベーターのボタン押し に、1日5000円を出した とかいうので騒がれていますが、そういう裁判員裁判のときに「27億円」を出したとか、そういうところにもお金をふんだんに使えるぐらいに、「ウラ金」をちゃんと準備しているという ことです。


(6)GHQにうまくだまされた日本人 !

 それから第二次世界大戦後、憲法改正をした国では、ほとんど「憲法裁判所」という裁判所を持っています。ところが日本は、アメリカ型の司法裁判所の司法判断の中で、憲法違反の裁判もするということになっています。それがどう違うかというと、憲法裁判所の場合は「事件にならなくても」これは憲法違反だという 訴えを起こせるから、主権の行使としては一番直接的なわけです。日本の場合は憲法違反があって、それで損害を受けたという事件性がなければ、その元になっている法律の憲法違反は言えないのです。

典型的なのが、警察予備隊が憲法違反だという裁判を起こされたときに、その憲法違反によってどういう損害 を受けたのか、その損害が明らかでないから、事件性を備えていないからだめですよというので、さっさと「却下になった」のがあります。

戦後、違憲判断ができるようになったというので大いに もてはやされましたが、それは戦後に憲法改正をやった国は、ほとんど憲法裁判所を設けているからです。

オーストリア、イタリア、ドイツ、トルコ、ユーゴスラビア、フラン ス、ポルトガル、スペイン、ギリシャ、ベルギー、韓国もそうです。これはGHQにうまく日本人は「だまされているんだ」と、私は思います。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/7189.html

コメント [原発・フッ素46] 敦賀原発で作業員10人が放射能入りの水を浴びる!1次冷却水が約160リットル、約27万ベクレル! 赤かぶ
20. 2016年12月02日 15:07:29 : jpr15xFeDo : kamcUHnivNM[74]
>同室は通常ほとんど人が立ち入らないため、放射性物質の除去作業は当分行わない方針という。
立ち入れないほど放射線量が高いということだろう。
原燃文学ではこうなるが。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/862.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK216] 民進党よ、「連合」を斬り捨てよ。  山崎行太郎 赤かぶ
22. 嫌韓[393] jJmK2A 2016年12月02日 15:07:51 : Mfi1VD7o32 : bzWBKC4dzj0[1]
>民進党よ、「連合」を斬り捨てよ

その前に、
民進党よ、蓮舫・野田を切り捨てよ。

消費税の減税でもしないと景気浮上しない今の日本で、
消費税増税を予定通り実施しろと主張する野田は、
連合を切り捨てる事が出来ても、財務省を切り捨てることが出来そうにもない。

野田のいる限り、民進党はじり貧だよ!!
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/784.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK216] いよいよ法廷へ “盛り土問題”石原氏らに計91億円賠償請求 解除できるのか 豊洲“時限爆弾”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 2016年12月02日 15:08:04 : Szw5T4twqU : tMYIXtEuBoE[99]
>04
石原の見苦しい責任逃れの言動、晩節をけがすとはこの事だ。都民の問題ではない、石原個人の問題だ。私利私欲におぼれ国民を裏切った醜い老人だ。生贄にするのもおこがましい。徹底的にたたき牢にぶち込んで障害を終えさせればいい。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/785.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK216]
22. 新共産主義クラブ[2630] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年12月02日 15:10:32 : HXeGDiJPGo : G121y3Ir7CQ[15]
>>6さん(>>13>>15>>17>>18に追記)
 
 「安倍総理は日本国憲法の平和主義を、侵略戦争をしないことだと言っているが、これは(国際法上)当たり前のこと。」
 
 「安倍総理がやりたいことは、憲法9条の第2項を変えることだ。これでは憲法の平和主義が死んでしまう。」
 
  (岡田克也 民進党(前)代表)
 
 
 2016年06月19日
 https://www.minshin.or.jp/article/109388
 

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/648.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK216] オバマ米大統領から手紙が届いた!  赤かぶ
1. 2016年12月02日 15:13:46 : 3ah459lR8Q : BQKXrt2t@gY[532]
クリミアに派兵するって、何の権利で派兵するつもり、彼は軍産のびもつき。だからなれた。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/820.html#c1
記事 [ペンネーム登録待ち板6] 自公政権下、 法も正義もないというのが、日本国の実情だ !

対米隷属・政官業癒着・自公政権下、

   法も正義もないというのが、日本国の実情だ !

自公政治家・NHK等は、隠すが、「CIAの対日工作員」

    が幹部になる、米国・自民党従属が、検察の正体 !

(植草一秀の『知られざる真実』」:2016/11/29より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)名古屋高裁は、一審の無罪判決を取り消して、検察側
の主張に沿った、判決を示した !

2)一審では、業者の証言を信用できないとして、無罪判決、
高裁は、この証言を「信用できる」として、一転有罪判決を示した !

3)自民党・自公政権下、裁判所の正体は、政治権力に支配
される、権力機関の一翼だ !

4)独裁政権と癒着した、裁判所の判断は、偏向・捏造・間違い

5)自民党・自公政権下、裁判所の判断は、多くのケースで、「歪んだ判断」だ !

6)悪徳権力従属の裁判所による、歪んだ判決による、
冤罪被害者の被害は、甚大だ !

7)郷原弁護士:現在服役中の中林正善氏側の証言は、
「闇司法取引の疑い」がある !

8)関連証拠の開示を受けたところ、悪質な融資詐欺等が確認され、追起訴された !

以上は前回投稿済みです。その続きです。

9)郷原弁護士:架空工事をでっち上げて、融資を

    受けた融資詐欺の被害額が数億円ある !

「インターネットで業者に頼んで作ったハンコを使って、地方自治体の部門長や病院理事長とかの名義の文書を偽造し、架空工事をでっち上げて、融資を受けた融資詐欺の被害額が数億円ある。

そして、それと同時期に、勤務先の病院で、事務長の立場で、合計1億5000万円を横領していた。一度途中で発覚し、それまでの横領額の一部を返済したあと、残りは、分割返済することにして、そのまま病院に勤務していたが、しばらくして、また横領を始め、年間5〜6000万円ものお金を、借金の返済や、キャバクラやクラブでの、豪遊代に使ったとのことだった。」

10)中林正善社長は、融資詐欺の容疑で、

     勾留中に贈賄の自白を始めた !

設備会社社長は、この融資詐欺の容疑で、勾留中に贈賄の自白を始めたものである。

しかし、これと並行して、融資詐欺事案の余罪が、不問に付されたのである。
警察、検察は、この供述だけを頼りに、贈賄事件を立件したのである。

しかし、一審裁判長は、贈賄証言の信用性を否定する、背景事実として「虚偽供述の動機が存在した可能性」を指摘して、市長に無罪判決を言い渡した。
適正な判断であったと言えるが、高裁が、審理も十分に尽くさずに、逆転有罪の判決を示した。高裁は、職権で設備会社社長の証人尋問を実施した。

その際に、検察による証人テストの実施を行わない、との条件が付された。


11)一審では、中林正善社長と検察側証人と検察による

   事前の「打ち合わせ」が実行された !

一審では、検察と設備会社社長が、入念な「証人テスト」を行ったと見られる。
「証人テスト」とは、検察側証人と検察による事前の「打ち合わせ」のことである。

法廷での証言において、「事前のリハーサル」を、何度でも繰り返すことが、認められている。
検察による犯罪「創作」(捏造)のなかで、最大の役割を果たすのが、この「事前リハーサル」なのだ。高裁による、設備会社社長の再尋問においては、「証人テスト」無しが決められた。

その目的は、証人が、自分の記憶を頼りに、供述を行うことで、真相に迫るというものだった。ところが、この効果をぶち壊しにする行動が、取られたことが発覚した。
郷原氏のブログより、関係個所を転載させていただく。

12)裁判所は、検察官に「証人テストは控えて

   もらいたい」との異例の要請を行った !

「今回の中林の証人尋問は、通常の一審での証人尋問とは異なり、控訴審裁判所が、事前の記憶喚起などを経ないで、中林の現時点での「生の記憶」を確かめるために実施されたもので、そのような尋問の目的から、裁判所は、検察官に「証人テスト(証言内容について事前に確認して打合せを行うこと。検察官がこれまで多くの事件で用いてきた。)は控えてもらいたい」との異例の要請を行った。

また、「記憶喚起のために事前に資料を送付すべし」との検察官の意見も退け、簡略な尋問項目等を送付するのみにとどめ、詳細な資料提示は、公判廷での証人尋問において行う方針が示されていた。


13)贈賄に関する捜査段階の供述調書と、藤井市長に対する

一審無罪判決の判決書が、受刑中の刑務所・中林社長に送られた !

ところが、今日の中林の証言によれば、融資詐欺・贈賄の罪で服役中、今回の証人尋問の実施について、裁判所から正式の通知を受ける前に、中林自身の裁判で弁護人だった、
東京の弁護士から、尋問事項に関連する資料として、贈賄に関する捜査段階の供述調書と、藤井市長に対する一審無罪判決の判決書(通常、その事件の検察官・弁護人などの当事者以外の者が入手できるものではなく、判決要旨も、報道関係者に、報道目的に限定して配布されるのみであり、藤井市長事件と関係のないこの弁護士がどのような方法で入手したかは不明である)を受刑中の刑務所に送ってもらい、事前に読んだ上で、本日の証人尋問に臨んだとのことだった。

なぜそのような資料を、元弁護人の弁護士から送ってもらったのか、弁護人から質問されても、曖昧な証言に終始した。

結果として、中林は、藤井市長の一審での証人尋問とほとんど同じ証言を行った。
その内容のほとんどは、中林が入手した資料に書いてあることであり、今回の中林の証人尋問の実施の目的の大半は、損なわれることになってしまった。」

結局、設備会社社長の「生の記憶」を確かめるとの目的は、達せられなかった。

14)藤井市長等への尋問も行わず、村山浩昭

    裁判長は、逆転有罪判決を示した !

この状況下で、逆転有罪の判断を示そうとするなら、少なくとも藤井市長ならびに、有力な関係者に対する尋問も行う必要がある。
このような手続きを一切飛ばして、名古屋高裁の村山浩昭裁判長は、逆転有罪判決を示した。

この背景について、「闇株新聞」氏が、重要な指摘をされている。
それは、証券取引等監視委員会委員長の佐渡賢一氏の後任に内定しているのが、長谷川充弘・広島高検検事長であり、この長谷川充弘氏が、藤井市長を無理筋で逮捕・起訴した、名古屋地検の事件当時のトップだったという事実である。

15)対米隷属・政官業癒着・自公政権下、

   法も正義もないというのが、この日本国の実情だ !

このことが、なぜ、今回の無理筋逆転有罪判決に結びつくのかについては、さらに背景の説明が必要であり、この点は再論することとするが、要するに、“谷川充弘氏に傷をつけないため”、名古屋高裁が「忖度」して、今回の無理筋有罪判決を示した、疑いがあるということだ。

闇株新聞紙は、「東芝の不正会計問題」の立件との絡みで、このことを紐解いている。(対米隷属・政官業癒着・自公政権下)、いずれにせよ、法も正義もないというのが、
この日本国の実情なのである。

(参考資料)

「CIAの対日工作員」が幹部になる、米国・自民党従属が、検察の正体 !

1 歴代トップは、「全員CIAに留学」する東京地検特捜部

東京地検特捜部の歴代トップは、「全員CIAに留学」し、「CIAの対日工作員」としての徹底的教育を受け、日本に帰国するらしい。 この教育を受けた者でなければ、東京地検特捜部、そして日本の警察機構の中で、上層部に出世する事は出来ないそうだ。 防衛省・元事務次官守屋を東京地検特捜部が逮捕した理由は、表向きの増収賄等とは全く別の、米国諜報組織「CIAの対日工作」であった。


2  佐久間達哉・東京地検特捜部長の正体

(1) 佐久間達哉は、 対米隷属・清和会系の中曽根康弘に近い

東京地検特捜部長の佐久間達哉は1980年代に駐米日本大使館にいた。ここで「CIAの対日工作員」としての徹底的教育を受けたと思われる。 当時の駐米日本大使は大河原良雄であった。大河原良雄は、太平洋戦争当時から中曽根康弘とは戦友であり、駐米大使当時も中曽根の総理としての対米外交に二人三脚だった。

大河原良雄は、退任後に「財団法人世界平和研究所」の理事長になった。この法人は、外務省管轄ではなく防衛省の管轄であり、主な目的として、「日米関係を良好なものとし、中国の軍事戦略について研究する」というものであった。

そして、大名誉会長には「中曽根康弘」、そしてブレーンはあの「ナベツネ」だった。 ナベツネ&中曽根−大河原−佐久間は、生粋の「親米反中ライン」であり、さらには、同団体の研究主管の薬師寺泰蔵は、「竹中平蔵」とツーカーなのだ。 この団体は面白いことに、あの「柿澤弘治」も理事になっている


(2) 役所内で酒を飲みながら犯罪構想を 練る悪徳・東京地検特捜部長

役所内で酒を飲みながら「小沢をぶっ殺せ」と喚く東京地検特捜部長

法務省職員の証言によれば、佐久間達哉東京地検特捜部長らのチームは、毎晩、庁内で酒を飲み、「小沢をぶっ殺せ」と喚いているらしい(週刊朝日2010年1/28号21ページを参照)。

仕事をする役所内で年末の仕事納め以外の時に酒を飲むのは、違法行為ではないのか。
それとも東京地検特捜部長らのチームだけは、酒を飲んでもいいと言う法律があるのか。まず、東京地検特捜部は、人様に対してガタガタ偉そうなことを言う前に、自分たちが役所内で酒を飲むことの是非の説明責任を果たしてもらいたいものだ。

しかもその酒は税金で買っているのだろうから泥棒行為にも相当する訳で、二重、三重に違法行為だ。
こいつらの仕事ぶりのいい加減さが、法務省職員の証言で見えて来る。


U 日本検察の正体=「CIAの対日工作員」

2013年6月28日のニュースで、ロッキード事件の主任検事を務めるなど数々の疑獄事件を
手掛け、「ミスター検察」の異名がある、元検事総長・吉永氏の逝去が報じられた。
以前調べた、自民党・官僚・検察と癒着している、マスコミがインペイし続けている、検察の実態について、投稿する。

1、巨大な犯罪組織の東京地検特捜部を許すな

2010年2月4日、東京地検特捜部は、民主党の小沢幹事長を不起訴としたが、この1年間の東京地検特捜部が妨害した民主党の小沢幹事長や鳩山首相の政治に対する妨害行為は断じて許せない。

東京地検特捜部は、国民から選ばれた民主党の小沢幹事長や鳩山首相の政治を、しかも大事な国費を使って邪魔してくれた訳だが、これは、日本の進化と独立の動きを妨害した「売国者」としての大きな犯罪行為だ。 小沢一郎さま、その剛腕で裏金問題と同時に検察の犯罪を暴き、腐敗の元凶の東京地検特捜部を消滅させてください。

それでやっと、日本に春が来ます。


2、東京地検特捜部の前身は、隠匿退蔵物資事件捜査部

(1)東京地検特捜部の前身は、1947年(昭和22年)の「隠匿退蔵物資事件」 を契機に検察庁内にできた「隠匿退蔵物資事件捜査部」だ。 隠匿退蔵物資事件捜査部は、戦後隠された旧日本軍の軍需物資をGHQ(米国)が収奪するために作られた組織である。だから、東京地検特捜部とは日本の検察が独自に作ったものではないのであり、単なる“米国の泥棒行為に加担する「米国の出先機関」”であった。

(2)週刊朝日の2010年1月22日号の記事には、以下のような記述がある。

1. 「検察の現場レベルは言うまでもなく、上層部も、多少“無理スジ”でも小沢に肉薄したい、できれば議員辞職まで持っていきたいという意向です」(情報誌「インサイドライン」歳川隆雄編集長)

2. 「特に強硬なのが、佐久間達哉・東京地検特捜部長、谷川恒太・東京地検次席検事、大鶴基成・最高検検事の縦ラインです」 (情報誌「インサイドライン」歳川隆雄編集長)

3. 「いま検察が“絶対阻止”したいのは、“検事総長人事”に手を突っ込まれること。
樋渡利秋検事総長は65歳定年までという定年規定に従い任期満了前の今夏にも勇退するはずですが、その後任に大林東京高検検事長にきちんとバトンタッチすることが最大の関心事なのです。その障害になることは、あらゆる手段を使って取り除こうとする。

検察の狙いはズバリ、今夏の参議院選挙での【民主過半数阻止】ですよ」(法務省幹部)


3、 CIAに留学、「CIAの対日工作員」になる東京地検特捜部幹部

東京地検特捜部の歴代トップは、「全員CIAに留学」し、「CIAの対日工作員」としての徹底的教育を受け、日本に帰国するらしい。 この教育を受けた者でなければ、東京地検特捜部、そして日本の警察機構の中で、上層部に出世する事は出来ないそうだ。

防衛省・元事務次官守屋を東京地検特捜部が逮捕した理由は、表向きの増収賄等とは全く別の、米国諜報組織「CIAの対日工作」であった。

どうも守屋は、このロックフェラー=小泉=小池グループに、反抗したらしいのである。 それで、米国CIAから東京地検への直通ファックスによる「摘発指令」で、地検は本腰を上げて守屋摘発に動き出したと言う。 郵政民営化における郵便局の資金は、米国「ロックフェラー」一族が自由に使える資金となった。

郵政民営化はロックフェラーの「ために」行われ、郵便局資金はロックフェラーへの「貢ぎ物」となった。 このような郵便局資金はロックフェラーへの流出は、民主党政権でやっと阻止された。米国CIAが、怒って民主党政権を潰そうとしているのだ。

今回の小沢政治資金に関する東京地検特捜部の暴走は、この流れの一環である。我々は、何としてでも米国CIAの指令を受けた東京地検特捜部の暴走を阻止して、
日本の国益の確保をしなければならない。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/7190.html

コメント [政治・選挙・NHK216] 北方領土返還やっぱりプーチンに騙された“お坊ちゃま首相”〈週刊朝日〉 赤かぶ
3. 2016年12月02日 15:16:58 : 3ah459lR8Q : BQKXrt2t@gY[533]
騙すなんて、言葉を使わないでくれ、最初から騙されてないし、今さら騙されたと言われても困るわな、それがニッポンの現実か。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/819.html#c3
記事 [経世済民116] <16年度税収>前年割れ…7年ぶり、赤字国債追加へ
             国の一般会計税収の推移


<16年度税収>前年割れ…7年ぶり、赤字国債追加へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161202-00000007-mai-bus_all
毎日新聞 12/2(金) 7:30配信


 政府は1日、2016年度の国の税収見通しを15年度実績(56.3兆円)を下回る55兆円台後半に下方修正する方針を固めた。円高などで法人税収が減ることが主因で、当初見積もり(57.6兆円)からの減額幅は1兆円台後半に上る。政府は月内に16年度第3次補正予算案を編成し、税収の不足分を赤字国債の追加発行で賄う方針だ。年度途中に財源のあてのない赤字国債を追加発行するのは、リーマン・ショック後の09年度以来、7年ぶりとなる。

 税収が前年度実績を割り込むのも7年ぶり。税収見通しの下方修正も7年ぶりとなる。税収増を頼みに財政健全化と経済成長の両立を目指してきた安倍晋三政権の経済財政政策は、軌道修正を余儀なくされる可能性もある。

 国の税収は、リーマン・ショック後の10年度から増収に転じ、その後もアベノミクスに伴う円安で企業収益が伸びたことなどから増加基調が続いていた。政府はこれまで、16年度税収を前年度比2.3%増と見積もっていた。

 しかし、16年4〜10月累計の税収実績は前年同期比4.1%減の19.4兆円と7年ぶりに減少した。特に、年明け以降の円高で企業収益が頭打ちとなったこともあり、法人税収は29.0%減と大幅に落ち込んでいる。足元では円安が進んでいるが、政府はこれまでの減少幅などを勘案し、16年度税収を下方修正することにした。

 税収見通しは前年度の税収規模を参考にするため、16年度の税収下振れは17年度の税収見通しや予算編成にも大きな影響を与える。17年度の税収も伸び悩みが予想されるが、一般会計の歳出規模は、社会保障費の増加などで16年度(96.7兆円)を上回る見通し。安倍政権発足後、減少が続いてきた新規国債発行額は、財源確保のため増加に転じる可能性がある。【古本陽荘、小倉祥徳】

http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/343.html

コメント [政治・選挙・NHK216] 「もはや米国の属国で生きる道はない。頭と行動がないリーダーは全員退場である。:藤原直哉氏」 赤かぶ
9. 乳良〜くTIMES[82] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2016年12月02日 15:18:10 : RaCSK3kimU : mlKODWKjp2c[6]
おかま1漏って、驚天動地の売国奴だね。

日本語って他の言語よりも「文化の一部」という側面が何倍も大きく、日本文化の99%が壊れて外国人観光客は勿論、マンガ、アニメその他の文化もズタズタになって、日本に来てくれるわけでは無い遠い国の日本贔屓の人達をも失望させるのだ。

成毛眞 日本人の9割に英語は要らない 祥伝社黄金文庫 は秀逸。

内田樹、藤原和彦、岸田 秀………欧米留学をガチンコでした人程、「小学生への英語教育絶対反対」を訴えているのだぞ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/765.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK216] ≪Facebook調査≫ 安倍内閣の支持率 「支持しない」92.6% 「支持する」5.0% 大手メディア調査は虚構!? 赤かぶ
81. 2016年12月02日 15:18:54 : JnhZM6oAj6 : 8F9pLSONIEk[17]
バカが早く衆議院解散しないかな? その時がバカの終わり
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/773.html#c81
コメント [政治・選挙・NHK216] 弱者は迷惑なのか 嫌な社会風潮と安倍内閣の支持率上昇 「税と社会保障の一体改革」はどうなった(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. ネコの目[97] g2yDUoLMlto 2016年12月02日 15:19:52 : kQufOUyS5Y : S8rFd9MT5gs[58]
>政策ではなく『安倍首相』というキャラクターが支持されているからではないでしょうか

これには恐れ入った。
例のインチキくさい60%の時事の支持率の場合も、アヘが好きだから、というのはわずか10数%しかなかったぞ。
あのキャラ、どこが支持しているんだ。むしろ、反吐が出そうな人々が大多数。

野党のせいでこうなった、ミンシンが駄目だから・・・というのも、もう既に洗脳されている。
なぜならば、ミンシンが駄目なら、アヘ以外のジミンの中から、誰がリーダーが出てもよさそうなものじゃないか!? それとも、盆暗アヘよりもおつむの良い政治家は、ジミンには居ないってことなのか!? だから
この論理も変だよな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/793.html#c9

記事 [経世済民116] TPP崩壊寸前で中国が大攻勢 米国の裏庭駆ける習氏 各国は警戒も(SankeiBiz)
TPP崩壊寸前で中国が大攻勢 米国の裏庭駆ける習氏 各国は警戒も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161202-00000502-fsi-bus_all
SankeiBiz 12/2(金) 11:51配信


 トランプ米次期政権で環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)が漂流する中、中国が大攻勢をかけている。習近平国家主席は大統領選直後に米国の“裏庭”である中南米を歴訪し、関係強化をアピール。保護主義に傾く米国を横目に、アジア太平洋地域で覇権を築く狙いのようだが、各国では中国リスクへの警戒感もくすぶる。

 「(中国にとって)ペルーは太平洋の対岸の『隣国』だ」

 11月21日。ペルーの国会に招かれた習氏は笑みを浮かべ、両国の友好関係の強さをアピールした。

 現地からの報道などによると、習氏はペルーのクチンスキ大統領と会談し、両国の全面的な戦略パートナーシップを強化していくことで合意した。

 習氏はそれに先立ち17日に訪れたエクアドルでは、コレア大統領との会談で、「両国の国益の融合を深める」と述べ、金融、インフラなど20分野での協力文書に署名した。さらに習氏は22日にチリも訪問してバチェレ大統領と会談。2国間の貿易を促進していくことで一致した。

 習氏のリップサービスぶりに、中南米諸国も気をよくしたようだ。クチンスキ氏は習氏に対し、「中国企業がエネルギーやインフラなどの分野で投資を拡大することを歓迎する」と期待。バチェレ氏も「中国企業の投資を歓迎したい」と述べるだけでなく、中国が主導する国際金融機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)へ早期に参加する方針まで表明した。

 中国の政府系機関紙、人民日報のニュースサイト、人民網によれば、習氏はペルーでは、「中国と中南米の関係の素晴らしい未来を共に築く」と題して演説。中南米との関係強化を強くアピールした。

 関係強化のキーワードが「貿易」だ。習氏は演説のなかで、「われわれはアジア太平洋地域の貿易・投資協定および革新的発展に積極的に参加する必要がある」と強調した。

 この発言の背景について、国際金融機関幹部は「中国の狙いは、アジア太平洋のほぼ全域を網羅するアジア太平洋自由貿易圏(FTAAP)の主導権を握ること」と解説する。

 FTAAPを最終的なゴールとするアジア太平洋地域のメガFTA(巨大な自由貿易協定)は、二つの枠組みが下敷きとなるとみられていた。米国が旗振り役で中国が加わらないTPPと、中国が主導する東アジア地域包括的経済連携(RCEP)だ。

 トランプ氏は21日、大統領に就任しTPPを離脱することを改めて明言。米国が抜けTPPが漂流すれば、必然的にRCEPがFTAAPのベースとなり、中国の存在感も高まる。

 実際、中国国営新華社通信によると、習氏は同日のペルーのクチンスキ大統領との首脳会談でも、「ペルーとともにFTAAPのプロセスを推進し続け、開かれた経済をつくりたい」と発言している。

 オーストラリアのビショップ外相にいたっては「TPPが進展しなければ、その空白はRCEPが埋めるだろう」と“予言”。ニュージーランドも米国のTPP参加を訴え続ける一方で、中国との2国間の通商強化に動いている。

 クチンスキ氏は11日、一部メディアに「米国抜きの新たな環太平洋での経済連携協定を築くべきだ」と発言。その枠組みに中国を加える案にまで言及した。

 中国はここ10年間で約450億ドルもベネズエラに融資している。米ヘッジファンドとの債務返済問題で事実上のデフォルトに陥ったアルゼンチンに対しては、ダム建設などでの巨額融資を表明した。

 反米左派が強かった中南米だが、近年はアルゼンチンなど米国に宥和的な政権も増えた。中国には、支援を通じて米国の裏庭である中南米への影響力を拡大したい思惑も透けてみえる。

 ただ、中国にすり寄る中南米諸国も、国際社会ではもはや常識となった「中国リスク」をまったく警戒していないわけではない。

 その顕著な例が、中国が国家戦略の柱に据えるインフラ外交だ。とくに中国が力を入れる高速鉄道輸出は問題続き。中国企業が建設を手がける米国でのプロジェクトが挫折し、ブラジルなど中南米やアジアでも事業が相次ぎ頓挫。ずさんな計画や採算など“官製ビジネス”の陥穽が浮き彫りになった。

 習氏を“熱烈歓迎”してみせたペルーのクチンスキ大統領も、実は「不安」を漏らしている。9月に北京を訪問した際、ペルーメディアに、中国が提案している南米大陸の横断鉄道計画は、建設コストが膨大なうえ、環境に悪影響を与える可能性があると懸念を示しているのだ。

 トランプ氏は、中国が割安な人民元を武器に輸出攻勢を米国にかけることを警戒し、「雇用を米国に取り戻す」と訴えている。

 さらに、南シナ海での活発な軍事拠点化など各地での中国の覇権拡大に向けた動きに、国際社会も不安を募らせている。

 こうしたなか、習氏はペルーでの演説で、「中国は覇権を目指さない」と訴え、不安払拭に躍起だ。

 トランプ次期米政権の方針と合わせて、中国の動向が注目を集めそうだ。(柿内公輔)


http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/344.html

記事 [経世済民116] 配偶者控除、自公が容認 妻年収150万円に、夫は3段階制限(SankeiBiz)
配偶者控除、自公が容認 妻年収150万円に、夫は3段階制限
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161201-00000004-fsi-bus_all
SankeiBiz 12/2(金) 8:15配信


 自民、公明両党の税制調査会は1日、最終調整に入っている所得税の配偶者控除の見直し案をそれぞれ容認した。減税対象となる妻の年収要件を現行の103万円以下から150万円以下に引き上げる一方、夫の年収が1220万円を超えると控除額をゼロにする所得制限を設ける方針だ。

 税調会合後に宮沢洋一自民税調会長は「こういう方向でという意見がほとんどだった」と述べた。公明党でも異論は出なかった。2日に与党の税制協議会を開き、詰めの調整を行う。12月8日にまとめる税制改正大綱に盛り込む。

 配偶者控除は妻の年収が103万円以下であれば、夫の年収から38万円を差し引いて税負担を軽減できる。見直し案は妻の年収要件を150万円以下に拡大。150万円を超えると控除額が徐々に縮小し、201万円超でゼロにする。

 一方、対象が拡大する分の財源を賄うため、夫が高所得の世帯は対象から外す。夫の年収が1120万円までの世帯は控除を満額の38万円とした上で、1120万円を超えると26万円、1170万円超は13万円とし、1220万円超でゼロにする。1220万円ちょうどの人には13万円の控除を残す。


http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/345.html

記事 [経世済民116] トランプ相場に“援軍” 株・原油高 欧州政治リスクが焦点(SankeiBiz)
トランプ相場に“援軍” 株・原油高 欧州政治リスクが焦点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161201-00000001-fsi-bus_all
SankeiBiz 12/2(金) 8:15配信


 師走に突入した1日の東京市場では、日経平均株価が終値ベースの年初来高値を更新し、円相場は一時節目の1ドル=115円に近づく水準まで円安ドル高が進んだ。石油輸出国機構(OPEC)が土壇場で原油減産に合意したことで投資家がリスクを取る姿勢を強め、積極的な円売り・日本株買いに動いた。ただ、4日にイタリアの国民投票が控えており、欧州の政治リスクの行方次第では強気相場に水を差しかねない。

 「交渉決裂も懸念されていた中でのOPECの減産合意が驚きを持って受け止められ、市場での過度な懸念が払拭され、リスク資産である株式に資金が向かいやすい状況になった」。大和証券の石黒英之シニアストラテジストはこう語る。

 期待先行の円安ドル高と株高という米大統領選後の「トランプ相場」は最近一服感が出ていたが、OPECの減産合意に伴う原油先物相場の急上昇で“援軍”を得た形だ。

 前日は米国株が横ばいで終えた一方で、原油先物相場の急上昇で米物価上昇期待が高まり、米長期金利は一時2.4%台まで上昇。これを受け、1日の東京市場では高金利のドルが買われて円は売られ、輸出企業の業績改善期待から平均株価の上昇につながった。

 ニッセイ基礎研究所の井出真吾チーフ株式ストラテジストは「来年3月末まで1ドル=115円近辺を維持できれば、平均株価は1万9000円は難しくなく、場合によっては2万円に近づくのでは」との見方を示す。

 一方、4日にはイタリアで憲法改正の是非を問う国民投票が行われる。世論調査では反対派の優勢が伝えられており、否決されればレンツィ首相の辞任などで政治が不安定化しそうだ。

http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/346.html

コメント [政治・選挙・NHK216] いよいよ法廷へ “盛り土問題”石原氏らに計91億円賠償請求 解除できるのか 豊洲“時限爆弾”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 嫌韓[394] jJmK2A 2016年12月02日 15:25:37 : Mfi1VD7o32 : bzWBKC4dzj0[2]
石原に責任がある事は、間違いないだろう。
賠償請求、多いに結構!

所で、百合子は何しているんだ?
豊洲の闇を暴くのではなかったか?

五輪の方は、僅かばかりのコスト削減しか出来ず、
ボート会場、水泳会場は当初予定通り。
そして恐らく、バレー会場も予定通りとなるだろう。

言うだけで、結果が出せない百合子婆さん、
豊洲の解明もうやむやのままだろう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/785.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK216] 野党共闘の起死回生策は「三分の二阻止」への作戦転換だ  天木直人 赤かぶ
3. 2016年12月02日 15:26:24 : 3ah459lR8Q : BQKXrt2t@gY[534]
日本は自浄作用のない国になった。明治以降は傀儡国家、日本人は3世代近く自立国家を知らない、だからそのイメージすらわかない、現状が国家と認識している。まず米軍基地がなくなることが一歩目のスタート、それが始まるまでは政治は根本的作用をしていない、結局、与党も野党もない、ということも言える。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/818.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK216] いよいよ法廷へ “盛り土問題”石原氏らに計91億円賠償請求 解除できるのか 豊洲“時限爆弾”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 名阪神高速浪速[178] lryN45BfjYKRrJhRkaw 2016年12月02日 15:27:12 : RaCSK3kimU : mlKODWKjp2c[7]
「無責任なことをしても、『偉いさんの肩書きがあれば』無制限に逃げられる」という意味に於いては、人類史上最も?甘ったれた男です。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/785.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK216] 「もはや米国の属国で生きる道はない。頭と行動がないリーダーは全員退場である。:藤原直哉氏」 赤かぶ
10. 2016年12月02日 15:27:17 : kQufOUyS5Y : S8rFd9MT5gs[59]
>8

残念ながら、アヘの英語は全く駄目。発音がなっていないから、多分、アメリカ人もイギリス人も、アヘが何を言っているか、分かっていないと思うよ。
ありゃ、カタカナ英語って言うんだよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/765.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK216] 小池百合子と竹中平蔵。  山崎行太郎 赤かぶ
8. 2016年12月02日 15:29:11 : RQpv2rjbfs : DnS7syXjc2g[434]
利権のかたまりカジノ法案が可決されたそうな。金の亡者が国庫にたかり、政治をわたくしするドきたない社会になっちまった。

糞ツボに咲く糞の花が小池百合子だ。既定路線に変更を加えようなどとは最初からサラサラ考えていなかったにちげえねえ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/760.html#c8

記事 [ペンネーム登録待ち板6]    鳥インフルエンザ、新潟県・青森県 で発生、55万6千羽超、殺処分開始 !

鳥インフルエンザ、新潟県・関川村養鶏場のニワトリ、31万羽処分 !

「鳥インフルエンザ」青森市で1万6500羽殺処分開始 !

鳥インフルエンザ 新潟県・上越市でも約23万羽の処分開始 !

鳥インフルエンザとは ?


T 関川村で鳥インフルエンザ発生 !

(www3.nhk.or.jp:2016年11月29日 4時17分より抜粋・転載)

新潟県関川村の養鶏場で、11月28日、ニワトリが相次いで死んでいるのが見つかり、県の詳しい検査でH5型の鳥インフルエンザウイルスが検出されました。

新潟県はこの養鶏場で飼育されているニワトリおよそ31万羽をすべて処分することを決め、29日午前4時半から作業を始めました。

28日、新潟県関川村の養鶏場で、ニワトリが相次いで死んでいるのが見つかり、県が簡易検査で陽性となった死んだ5羽について詳しく検査を行った結果、すべてからH5型の鳥インフルエンザウイルスが検出されました。

新潟県は、29日午前4時前から対策本部会議を開き、本部長を務める米山知事は「初期対応が大切だ」と述べて、全力で感染拡大を防ぐよう指示しました。
県はこの養鶏場で飼育されているニワトリ、およそ31万羽すべてを処分することを決め、29日午前4時半から作業を始めました。

またこの養鶏場から半径10キロ以内にある59の養鶏場などを対象にニワトリや卵の移動や出荷を禁止する措置を取りました。

消毒ポイントを設置へ

新潟県関川村の養鶏場のニワトリから鳥インフルエンザウイルスが検出されたのを受けて、新潟県は養鶏場につながる国道の4か所に消毒ポイントを設けて、通行する畜産関係の車両を消毒することにしています。

消毒ポイントが設置されるのは、村上市の国道7号線の平林パーキングと国道113号線の貝附待避所、国道290号線の桃川峠チェーン着脱場、それに関川村の国道113号線の雲母チェーン着脱場関川除雪ステーションの合わせて4か所です。

消毒は家畜の飼料などを運搬する畜産関係者の車両が対象で、29日午前8時から始める予定だということです。

U 「鳥インフルエンザ」青森市で1万6500羽殺処分開始 !

(www.kahoku.co.jp:2016年11月29日より抜粋・転載)

高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出された農場で食用アヒルの殺処分を行う県職員ら=29日午前10時35分ごろ、青森市

 青森市内の家禽(かきん)農場で飼育していた食用アヒル(フランスガモ)からH5型の高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されたことを受け、青森県は、11月29日未明、農場の全約1万6500羽の殺処分を始めた。国と県による疫学調査チームが同日、現地調査を行い、感染ルートを調べる。

 農場では県職員234人が29日午前0時25分から4班体制で殺処分を開始。午前7時半までに37%に当たる6150羽を処分した。敷地内では白い防護服にゴーグル姿の県職員が殺処分したアヒルを詰めた袋を積み上げる姿が見られた。

 同日午前、県庁で記者会見した高谷清孝県農林水産部次長は「ウイルス確認から24時間以内の午後9時45分までには全ての殺処分を終えたい」と話した。袋詰めしたアヒルは、72時間以内に近くの市有地に埋却処分する予定。

 県は農場の半径3キロ圏内を家禽や卵の移動制限区域に、10キロ圏内を搬出制限区域として区域外への持ち出しを禁じた。移動制限区域では4農場で約1万4000羽、搬出制限区域では3農場で約40万羽が飼育されている。

県は3キロ圏の4農場に加え、発生農場から種卵の移動があった青森市内の1農場を対象に、同日午前から臨床・ウイルス検査を行っている。
 同日午前6時40分までに農場から10キロ圏の5カ所に畜産関係の車両を対象にした消毒ポイントを開設し、農場外への感染防止を図っている。

 鳥インフルエンザが発生した農場では27日から28日朝にかけてアヒル10羽が死んでいるのが見つかり、県に連絡。県の簡易検査で陽性反応があり、青森家畜保健衛生所が実施した遺伝子検査でH5型鳥インフルエンザの可能性が高いと判定された。

◎新潟では鶏31万羽

 新潟県関川村の養鶏場で鶏約40羽が死んでいるのが見つかり、同県は29日未明、鶏から強毒性で大量死につながるH5型の高病原性鳥インフルエンザウイルスを検出したと発表した。

 新潟県は、関川村の約31万羽の鶏の殺処分を始めた。新潟県に出動要請された陸上自衛隊も従事。県は12月2日まで24時間態勢で作業に当たる。

 養鶏場の半径10キロ内に約60の業者があり、約50万羽を飼育している。養鶏場の職員が28日、鶏約40羽が死んでいるのを確認。うち5羽の簡易検査で陽性反応が出たため、ウイルスの遺伝子を調べたところ、高病原性と確認された。

 政府は「まん延防止には初動対応が重要」として、29日午前に農林水産省の政務官や専門家らを新潟、青森両県に派遣。関係閣僚会議を開催し、菅義偉官房長官は「感染拡大防止に万全の対応をとりたい」と述べた。安倍晋三首相も徹底した防疫措置を迅速に進めるよう指示した。

V 鳥インフルエンザ 新潟県・上越市でも約23万羽の処分開始 !


(www3.nhk.or.jp:2016年12月1日 13時04分より抜粋・転載)

鳥インフルエンザ 新潟・上越市でも約23万羽の処分開始

新潟県では、関川村に続いて鳥インフルエンザウイルスが検出された上越市の養鶏場で、1日からニワトリおよそ23万羽の処分が始まりました。県では、2か所で合わせて54万羽のニワトリの処分を今月4日までに終えたいとしています。

上越市の養鶏場では、先月29日から30日までに100羽ほどのニワトリが死んでいるのが見つかり、県がこのうち4羽を詳しく検査した結果、H5型の鳥インフルエンザウイルスが検出されました。このため県は、この養鶏場のニワトリ23万羽すべての処分を1日未明から始めました。

上越市の養鶏場で作業に当たった上越家畜保健衛生所の平山栄一防疫課長は、「処分に必要な資材は集まり始めたが、慣れない作業で苦労している。早めの封じ込めを第一に、作業を進めていく」と話していました。

一方、29日、同じ型の鳥インフルエンザウイルスが検出された県北部の関川村の養鶏場では、1日午前6時までに全体の55%余りの17万2900羽が処分されたということです。
県によりますと、作業に当たる職員の防護服や長靴などが不足しているということですが、国や福島県など7つの府県から支援を受けて、作業を急ぐことにしていて、2か所合わせて54万羽の処分を今月4日までに終えたいとしています。

◆米山県知事 予防措置に財政支援を検討 !

新潟県の関川村と上越市の養鶏場でニワトリから鳥インフルエンザウイルスが検出されたことについて、米山知事は1日の記者会見で、「養鶏農家の予防措置に対する財政支援を検討する」と述べ、影響を受けた農家への支援を検討していく考えを示しました。

この中で米山知事は2か所の養鶏場での処分の進捗(しんちょく)状況について、「関川村での処分は計画どおりに終わるめどが立ちつつある。上越市の進み具合は現時点では遅いと思うが、スタート時はしかたがない部分もあるので計画を変更せずに進めたい」と述べました。

そのうえで、「感染経路の早期解明のほか、移動制限を受けた養鶏農家や農家の予防措置に対して財政支援を含めて十分な対応を取りたい」と述べ、影響を受けた農家への支援を検討していく考えを示しました。

◆新潟 上越市などに消毒ポイント !

新潟県上越市の養鶏場から鳥インフルエンザウイルスが検出されたことを受けて、新潟県はこの養鶏場につながる国道や高速道路のインターチェンジ、の合わせて、5か所に、消毒ポイントを設置して通行する車の消毒にあたっています。

このうち、養鶏場から10キロほど離れた場所にある、柏崎市の国道沿いの駐車場では、資材を運ぶため現場の養鶏場に向かうトラックに、業者などがくまなく消毒薬を吹きかけていました。

消毒ポイントは、柏崎市が国道8号米山海岸駐車場、上越市が柿崎インターチェンジ、柿崎体育館駐車場、大潟スマートインターチェンジ、国道8号大潟区渋柿浜駐車場です。

(参考資料)

鳥インフルエンザに関するQ&A

(www.mhlw.go.jpより抜粋・転載):厚生労働省健康局結核感染症課

◆問1 そもそもインフルエンザとは何ですか。

答 インフルエンザとは、インフルエンザウイルスによる感染症です。

 インフルエンザは、インフルエンザウイルスがヒトや動物に感染することで引き起こされる感染症です。インフルエンザウイルスは抗原性の違いから、A型、B型、C型に大きく分類されます。ヒトでの世界的大流行(パンデミック)を引き起こすのはA型のみとされています。

 最近、国内の人の間で流行しているインフルエンザの原因ウイルスは、A/H1N1亜型と、季節性のA/H3N2亜型(いわゆる香港型)、B型です。平成21年に発生した新型インフルエンザ等感染症はA/H1N1亜型のウイルスによるものです。

◆問2 鳥インフルエンザとは何ですか。

答 鳥類に対して感染性を示すA型インフルエンザウイルスのヒトへの感染症が、鳥インフルエンザです。
 また、鳥インフルエンザの原因となるA型インフルエンザウイルスを一般的に、鳥インフルエンザウイルスと呼んでいます。鳥インフルエンザウイルスは、自然界においてカモ、アヒルなどの水鳥を中心とした多くの鳥類が腸内に保有しています。
 なお、鳥インフルエンザウイルスがヒトやその他の動物に感染した場合も鳥インフルエンザという感染症名を使用しています。

◆問3 高病原性鳥インフルエンザとは何ですか。

答 感染した鶏が高率に死亡してしまうような、病原性が高い鳥インフルエンザです。
 鳥インフルエンザのなかでも、鶏に感染させた場合に、高率に死亡させてしまうようなものを高病原性鳥インフルエンザといいます。その原因となるウイルスは高病原性鳥インフルエンザウイルスといいます。高病原性鳥インフルエンザウイルスとしては、H5亜型のものとH7亜型のものが知られています。

◆問4 鳥インフルエンザウイルス(高病原性鳥インフルエンザ
ウイルスを含む)はヒトにも感染するのですか。

答 通常はヒトに感染しませんが、きわめて稀に感染する場合があります。
 鳥インフルエンザウイルスは、通常、ヒトに感染することはありません。しかしながら、感染した鳥に触れる等濃厚接触をした場合など、きわめて稀に鳥インフルエンザウイルスがヒトに感染することがあります。
 近年、インドネシア、ベトナム、タイやエジプトを中心に、H5N1亜型の高病原性鳥インフルエンザウイルスがヒトに感染し、鳥インフルエンザ(H5N1)を発症した事例が報告されています。
 鳥インフルエンザ(H5N1)の詳細はこちら「鳥インフルエンザ(H5N1)について」
 鳥インフルエンザ(H5N1)の詳細はこちら「鳥インフルエンザ(H7N9)について」

◆問5 鳥インフルエンザウイルスはどのような場合にヒトに感染するのですか。

答 現時点では、感染した鳥やヒトと濃厚に接触した場合に限られています。
 現時点では、鳥において高病原性を示す鳥インフルエンザウイルスが鳥からヒトに感染するのは、感染した鳥又はその死骸や内臓、排泄物等に濃厚に接触した場合に限られています。
 また、鳥インフルエンザウイルスがヒトからヒトに感染するのはきわめて稀であり、感染の事例は、患者の介護等のため長時間にわたって患者と濃厚な接触のあった家族の範囲に限られています。

◆問6 鶏肉や鶏卵を食べて、鳥インフルエンザウイルス
(高病原性鳥インフルエンザウイルスを含む)に
感染することはありますか。
答 鳥インフルエンザウイルスについては、これまで、鶏肉や鶏卵を食べることによってヒトに感染したという事例の報告はありません。
 なお、WHO(世界保健機関)は、ニワトリなどの家きん類にH5N1亜型の高病原性鳥インフルエンザが集団発生している地域(東南アジア等)では、家きん類の肉及び家きん類由来製品について、食中毒予防の観点からも十分な加熱調理(全ての部分が70℃に達すること)及び適切な取扱いを行うことが必要であるとしていますので、鶏肉は十分加熱して食べてください。また、鶏肉を未加熱又は加熱不十分なままで食べることは、食中毒予防の観点からもお勧めできません。
 また、食品安全委員会も、平成16年3月に、鶏肉や鶏卵は「安全」とする見解を示しています。詳細は、食品安全委員会ホームページ(http://www.fsc.go.jp/osirase/tori/tori_iinkai_kangaekata.pdf)をご参照ください。
−以下省略−







http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/7191.html

コメント [政治・選挙・NHK216] IOCを“錦の御旗”に…小池都知事が狙う「森退治」の勝算(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年12月02日 15:30:53 : 3ah459lR8Q : BQKXrt2t@gY[535]
森とか小池とか記事にしないでくれ、見出しだけ読んで、コメントする話、お疲れ様。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/817.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK216]
23. 新共産主義クラブ[2631] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年12月02日 15:32:51 : rXsOD2m2sk : JnIOnWDwAhk[7]
 【2012年版 自民党 日本国憲法改正草案】(2012年4月27日)
 
第二章 安全保障
 
(平和主義)
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動としての戦争を放棄し、武力による威嚇及び武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては用いない。
 
2 前項の規定は、自衛権の発動を妨げるものではない。
 
 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
 
(国防軍)[新設]
第九条の二 我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全を確保するため、内閣総理大臣を最高指揮官とする国防軍を保持する。
2 国防軍は、前項の規定による任務を遂行する際は、法律の定めるところにより、国会の承認その他の統制に服する。
3 国防軍は、第一項に規定する任務を遂行するための活動のほか、法律の定めるところにより、国際社会の平和と安全を確保するために国際的に協調して行われる活動及び公の秩序を維持し、又は国民の生命若しくは自由を守るための活動を行うことができる。
4 前二項に定めるもののほか、国防軍の組織、統制及び機密の保持に関する事項は、法律で定める。
5 国防軍に属する軍人その他の公務員がその職務の実施に伴う罪又は国防軍の機密に関する罪を犯した場合の裁判を行うため、法律の定めるところにより、国防軍に審判所を置く。この場合においては、被告人が裁判所へ上訴する権利は、保障されなければならない。
 
(領土等の保全等)[新設]
第九条の三  国は、主権と独立を守るため、国民と協力して、領土、領海及び領空を保全し、その資源を確保しなければならない。
 
http://constitution.jimin.jp/draft/
 
 
────────────────────
(参考)現行の日本国憲法
 
第二章 戦争の放棄
 
第九条  日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
 
2  前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
 
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S21/S21KE000.html
 

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/648.html#c23
コメント [原発・フッ素46] 愛子さまが別人のように激やせ 被ばくの影響が濃厚 皇室を平気で被ばくさせる宮内庁に抗議を    魑魅魍魎男
60. 2016年12月02日 15:32:53 : ykgNU0qB4w : hmhTYdqcSWc[-211]
 
92 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止:2016/12/01(木) 22:37:37.00 ID:8lLOXka80
エコノミスト2017不気味すぎんだろ
2番日本だろこれ

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/32/5cfcf71b05a7ec7ccb3b5f958b14b83d.png
http://blog-imgs-100.fc2.com/t/r/a/transprincess/201611231945157ecs.jpg
http://blog-imgs-100.fc2.com/t/r/a/transprincess/Economist-2017-front-cover-Doom-2.jpg


213 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止:2016/12/02(金) 15:10:41.13 ID:D1xkr3vC0
>>92
これマジでやばい。
あかんやつ。
もし2が日本なら、このカードの絵は、

旭日旗、ゆえに日本?
原発爆発&核攻撃でキノコ雲、
海が汚染されて魚が死んでいる、
海は津波になり流され死んだ浮遊物が見える、
汚染物質が空中を浮遊している、
サタン・悪魔・死の使い・デビルがDEATHと叫ぶ、
鎌を持った死神が。。。。


http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/758.html#c60

コメント [政治・選挙・NHK216] 野党共闘の起死回生策は「三分の二阻止」への作戦転換だ  天木直人 赤かぶ
4. 2016年12月02日 15:32:59 : LKXRYf922A : cCBGkda1vHE[908]
共産党が連合政府樹立を主張し始めた理由は、集団的自衛権行使を容認した自公政権下での閣議決定を撤回するためだ。閣議決定を撤回できるのは閣議決定だけであり、そのためには政権を取らなければならない。

だから連合政権樹立の目標を下すことはできないのだが、
第27回頭大会決議案では、次の総選挙での第一目標は次のようになっている。

http://www.jcp.or.jp/web_jcp/html/26th-7chuso/27taikai-ketsugi-an.html
第一は、野党と市民の共闘を本格的に発展させ、総選挙でも選挙協力を行い、衆議院における「改憲勢力3分の2体制」を打破し、さらに自民・公明とその補完勢力を少数に追い込むことをめざす。
(引用終わり)


http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/818.html#c4

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 自公政権下の実態について、社民党・自由党等の主張は ?

社民党の主張:鳥インフルエンザ対策に万全を期すよう求める(談話)

   安倍政権の農業改革方針について(談話)

共産党の頭の切り替えと素早い行動を

    他の野党も見習うべき事が多い !

   改革者・小沢・自由党代表の政策は ?


T 鳥インフルエンザ対策に万全を期すよう求める

(www5.sdp.or.jp:社民党OfficialWeb:2016.12.01より抜粋・転載)

又市 征治・社会民主党幹事長

1.新潟県関川村と上越市の養鶏場のニワトリ、さらに青森市の農場の食用アヒルから強い毒性を持つ高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)が検出され処分が進められた。中でも新潟県での合計54万羽の殺処分は1県としては過去最大規模であり、作業員が履く長靴や容器などの調達が遅れ作業に長時間を要している。

一刻を争う作業を自治体や地域任せにすることは許されず、迅速な資材調達や殺処分・埋却・消毒など防疫措置への十分な人員確保へ国が前面に立つ必要がある。これ以上の感染拡大は是が非でも食い止めなければならず、社民党は安倍政権に対し、速やかで正確な情報収集と国民への提供、万全の拡大防止策を徹底するよう強く求める。

2.韓国では現在、高病原性鳥インフルエンザが猛威を振るい約212万羽が殺処分されている。日本でも今冬は高病原性鳥インフルに感染した野鳥が相次いで見つかりウイルスが全国的に高密度で侵入している恐れが指摘されるなど、予断を許さない状況が続く。

現在は大陸からの渡り鳥の飛来時期である上、年末年始は海外との往来が増えて感染がさらに広がる可能性があり、空港などでの徹底した水際対策が欠かせない。また12月のクリスマスや正月の鶏肉や卵の最需要期を控え、根拠なき情報での風評被害も厳に避けなければならない。

3.安倍政権は監視・早期通報・診断・防疫体制の改善・強化、被害農家への補償拡充、風評被害防止、自治体の負担軽減策、国と自治体の役割と責任の明確化、飼育方法や大規模・密集化した養鶏産業のあり方の見直し、東アジアでの研究体制確立など、抜本的な鳥インフルエンザ対策の拡充・強化を早急に進める必要がある。社民党はあらゆる機会を通じてこれらの実現を要求していく。

U 安倍政権の農業改革方針について(談話)

(www5.sdp.or.jp:社民党OfficialWeb:2016.11.29より抜粋・転載)

社会民主党幹事長 又市征治

1.農業改革を成長戦略の柱の一つに掲げ、環太平洋経済連携協定(TPP)の発効をにらみ体質強化を急いできた安倍政権は、本日の農林水産業・地域の活力創造本部で「農林水産業・地域の活力創造プラン」の改定を決定した。

今回はJAグループの商社機能を担う全農が標的となった。全農について全く問題なしとはしないが、農業と食料の自給は国の根幹であり改革に当たっては慎重な議論が求められ、民間組織の全農に強権的な改革の押しつけは論外である。

政府方針には規制改革会議が提起した「1年以内」などの改革期限や第2全農の創設、銀行業務を扱う地域農協の3年で半減目標など無理筋の要求は盛り込まれなかったものの、農業改革がいつの間にか「農協改革」へとすり替わり、本来の目的だったはずの農業者の所得向上や地域活性化への具体的な道筋も見えない今回のプラン改定は厳しい批判を免れない。コスト抑制や効率化だけが農業の改革ではない。

2.今回の改定プランでは、酪農に関し指定団体(指定生乳生産者団体)に出荷しない生産者にも補給金を支給するよう求めている。指定団体は腐敗しやすい生乳が小さな単位で集乳・販売されれば極めて非効率な上、メーカーに買い叩かれることを防ぎ取引交渉力を高めようと形作られてきた制度だが、全量委託販売の原則が崩れ無秩序に部分委託が拡大すれば制度の趣旨を歪め酪農家間の不公平を助長し、条件不利地も含めた指定団体の迅速な集・送乳の役割や生乳の需給調整機能を壊しかねない。

指定団体制度の改革は、生乳の特性を踏まえ制度の機能発揮と強化が大前提であり、消費者に牛乳や乳製品を安定供給するとともに酪農所得を増大させるものでなければならない。

3.協同組合は組合員が出資・管理・運営する組織であり、農協改革は組合員の意思に基づく自主的・主体的な改革でなければならない。JAグループは今春から自己改革を本格化しその途上にあり、真に組合員、そして農業者の立場に立った自己改革の着実な実践こそ見守るべきである。

そして安定した食料の供給に農家の経営安定は不可欠であり、農家の安定した経営と収入が保証される自立した仕組みの構築に向け社民党も努力していく。

(参考資料)

T 共産党の頭の切り替えと素早い行動を

   他の野党も見習うべき事が多い !

http://www.nikkan-gendai.com: 2015年9月26日より抜粋・転載)

2015年9月26日バックナンバー:小沢一郎氏(C)日刊ゲンダイ

 安保法が成立したその日(19日)に、共産党が安保法廃止に向けた「国民連合政府」をつくりたいと他の野党に選挙協力を呼びかけた。「国民連合政府」構想というのは、お互いに野党が協力して、自民党を倒し、政権交代を図ろうということだ。国会で廃案を目指す戦いは終わり、法案は成立してしまった。

だったら、次は選挙だ。選挙に勝利して政権を取り、法律の廃止を目指す。今回の共産党の声明は、そういう頭の切り替えと素早い行動だった。これは他の野党も見習わなきゃいけないね。

 共産党が、全選挙区に候補者を立てるという、これまでの方針を転換することは、現実の選挙においてものすごいインパクトがある。1つの選挙区で野党候補が1人となれば、断然、勝利は近づく。

共産党に先んじられてしまったのは、少しふがいないとは思うけれど、遅ればせながら、他の野党も連携の輪を広げるように努力すべきではないかと思う。動きの鈍い国会議員がまだまだ少なくないが、野党連携への流れは、今後、少しずつ加速していくだろう。

安保法が成立し、安倍首相は「強い経済」を掲げて、国民の目先を変えようとしている。だが、国民はそう簡単に安保法の強行採決を忘れないだろうし、経済だって絶対によくはならない。

 もちろん安倍政権は、補正予算を組んだり、日銀がもう一度、金融緩和に踏み切ったりなど、ありとあらゆることをするだろう。しかしながら、すでにアベノミクスの失敗はハッキリしている。競争力のある大企業は史上空前の利益を上げているが、それが庶民生活には全く滴り落ちてこない。国民の実質収入は減る一方。これで景気がよくなるはずがない。加えて、中国やEUの経済不安もある。今年の年末から年明け、年度末に向け、日本経済はかなり悪くなるのではないか。

 だから、これからますます、野党を統一して、政権を代えて欲しいという国民の声が大きくなると思う。そうした声に応えないのでは、政党、政治家の存在理由がない。何としても野党は、一日でも早く、力を合わせて選挙に臨む体制をつくるべきだ。

そして、有権者のみなさんにあらためて訴えたいのは、安倍首相の安保政策や経済政策がよくないと思うのなら、選挙を絶対に棄権してはいけないということだ。09年と14年総選挙を比較すると2000万人が棄権している。この票が野党に入っていれば、自民党がこれほど圧倒的な議席数を取ることはなかった。

 このままではこの国の政治も経済も、悪い方へズルズルと行ってしまう。いまの安倍政権のままではダメだと思うのなら、選挙に行かなきゃいけない。そのことを肝に銘じて欲しい。(おわり)


U 小沢・自由党代表の政策

(www.ozawa-ichiro.jpより抜粋・転載)

◆国民生活を立て直す !

深刻なデフレ不況下での消費税増税は、中小・零細企業の相次ぐ倒産、国民生活の
破綻を招くことから、消費税増税法を直ちに廃止し、増税を凍結する。
業界・業種によって損税・益税が生ずるなどの現行消費税の欠陥を是正する。
必要な財源は、特別会計の全面見直しをはじめとする政治改革、行財政改革、地域主権改革によって捻出するとともに、金融・財政政策を積極的に展開する。
内需拡大と完全雇用の実現を目指して、継続的な財政出動を行う。特に、新エネルギー関連産業と福祉関連産業、農林水産業での雇用を創出・拡大する。
財政出動のうち、相当部分は地方が自分の裁量で自由に執行できるように改め、地方にとって真に必要な次世代のための公共投資を行えるようにする。
日銀による金融緩和、適切な規制改革、民間投資促進施策を積極的に行い、デフレ解消後に官公需から民需中心へと移行が円滑に進むよう環境を整備する。
公正な市場環境を整備し、中小・零細企業の安心を確保するとともに、過度な規制緩和を見直し、中小・零細企業の育成・再生を図る。
中小企業に対する融資支援制度の拡充、税制上の措置などにより、新規事業への参入、事業の統合・再編などがしやすくなるよう環境を整備する。


◆原発ゼロで経済成長を実現する !

福島第一原発事故の早期収束を政府主導で行う。短期集中的に労力と資材を投入し、抜本的な放射能対策を実施する。
原発の再稼働・新増設は一切容認しない。
遅くとも2022年までに最終的な廃止を確定する。
高速増殖炉・核燃料サイクルは全て廃止する。余剰の設備、人材を安全で確実な廃炉プロジェクトに振り向ける。
天然ガス・コンバインドサイクルや最新型石炭火力など世界が認める日本の高効率火力発電技術を活用し、国内外に積極的な拡大を図る。
新エネルギー、原発に関連する研究・技術開発の拠点として原発立地地域の活用を
優先するとともに、脱原発政策で世界に貢献する。
蓄電池・燃料電池など、新エネルギーの技術開発を進めて新産業を育成する。
省エネルギーの推進、再生可能エネルギーの普及、エネルギーの地産地消を促進し、地域経済の発展と雇用の拡大を実現する。
発送電分離を完全に行い、電力供給体制を抜本的に改革する。それにより、公正な競争を促し、地域分散ネットワーク型のエネルギー地域主権を実現する。


◆安心・安全を実感できる社会を確立する !

税を財源とする最低保障年金と、社会保険方式による所得比例年金の構築により、
年金制度の一元化を図る。
国民皆保険を堅持し、さらに将来の医療保険制度の一元化を目指し、
後期高齢者医療制度は廃止する。
医療〜介護〜福祉の一体的推進体制を確立し、高齢者が住み慣れた地域や自宅で暮らせる地域包括ケア、在宅介護支援体制を強化して、介護制度を充実させる。
非正規労働者の正規労働者化を促し、実質終身雇用のための環境を整備する。
特に20 代〜30 代の若者の正規労働者化については、緊急課題として取り組む。
雇用のための能力開発、柔軟な雇用形態に対応した労働条件、セーフティネットの充実に取り組む。
食の安全と安心を確保するため、食料のトレーサビリティー制度を拡充、徹底する。
食の安全保障として自給率50%を目指す。


◆全員参加型社会を構築する !

中学卒業まで子ども一人当たり年間31万2000円の手当を支給し、その一部を「子育て応援券」(バウチャー)とする。高校授業料の無償化は堅持する。
結婚・出産が女性のキャリア形成に不利にならない社会をつくる。
家庭・学校・地域が一体となって子育てを応援する社会を確立する。
子どもが虐待や育児放棄にあわないよう親の子育て環境の改善を図る。いじめの撲滅に向け、教職員研修を行い、小・中学生に「心の教育」を実施する。
ワークシェアリングを促進し、家庭と仕事の両立ができる社会を創造する。
義務教育期における基礎学力の向上と道徳教育を充実する。
世界の最高水準を目指して大学教育の質を高めるとともに、社会人入学を奨励し、社会の幅広いニーズに応えられる人材を育成する。


◆地域が主役の社会へ転換する !

震災復興予算の流用を根絶するとともに、被災地域のニーズに応えられる財政支援制度をつくり、東日本大震災の復興を加速させる。
中央集権制度を抜本的に改める。中央政府の役割を外交、防衛、危機管理、国家的
プロジェクトなどに限定し、その他は地方自治体が行う制度に改革する。
行政の権限と財源は地方に大胆に移し、地域が主役の社会を実現する。国の補助金と政策経費は原則、自主財源として地方に交付する。
天下りの全面禁止と政府関係法人の廃止でムダと利権をなくす。
歳入庁の創設、共通番号制の導入により、公正な税・保険料の徴収を行う。それにより歳入欠陥を減らし、徴収コストを下げる。
司法官僚による国民の権利侵害を止めさせる措置を講ずる。
本来民間で行うべき事業から政府が撤退し、民間の領域を拡大することで、
経済活動を一層活発にする。


◆自立と共生の外交を展開する !

「自立と共生」の理念のもと、国民とその主権、領土を守り、
自ら主張し信頼を築く外交を展開する。
日本の安全保障の根幹は日米同盟である。日米両国の相互信頼関係を築き、対等な真の日米関係を確立する。
中国、韓国をはじめ、アジア諸国との信頼関係の構築に全力を挙げ、連携を強化する。同時に、アジアの平和を維持するため、日本が調整役を果たす。
TPPは単なる自由貿易協定ではなく、日本の仕組みを大きく変えることになる協定であることから、TPP交渉参加に反対する。自由貿易のためのFTA(自由貿易協定)、EPA(経済連携協定)は積極的に推進する。
国連憲章や日本国憲法前文の精神に則った安全保障基本法を制定し、国連平和維持活動への参加を進める。
政府開発援助を抜本的に見直し、相手国の自然環境の保全と生活環境の整備に重点的に援助し、日本が地球環境の保全で世界をリードする。
原発ゼロ社会を目指す中で、核軍縮の促進を主張する。不透明な核開発を進める北朝鮮に対して、核開発の中止を強く働きかける。
我が国への武力攻撃だけでなく、大規模災害、テロに備えて、内閣に国家非常事態対処会議を設け、国民の安全確保のため迅速に対応する。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/7192.html

コメント [国際16] 米企業の国外移転は「代償伴う」 トランプ次期大統領が警告(AFP) 赤かぶ
3. 2016年12月02日 15:33:43 : AbnCVNH6LU : 9BgEpDLAWwk[3]
またトランプ支持のネット軍師さま

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/563.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK216]
24. 新共産主義クラブ[2632] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年12月02日 15:37:03 : rXsOD2m2sk : JnIOnWDwAhk[8]
>>23(追記)
 
 自民党は、2012年版の日本国憲法改正草案において、1929年に発効したパリ不戦条約1条を翻案して規定されたといわれる現行憲法の9条第1項については、現行憲法の条文を、ほぼそのまま残し、9条第2項については、現行憲法の戦力の不保持と交戦権の否認を削除し、自衛権の行使を明記したことにより、国連憲章が認めている個別的自衛権と集団的自衛権の両方の自衛権の発動と、国際平和活動や集団安全保障における制裁行動での武力の行使を可能とした、と説明しています。 
 
────────────────────
 
 【2012年版 自民党 日本国憲法改正草案 Q&A 増補版】
 
 
(Q8) 「日本国憲法改正草案」では、9条1項の戦争の放棄について、どのように考えているのですか?
 
(答) 現行憲法9条1項については、1929年に発効したパリ不戦条約1条を翻案して規定されたものであり、党内議論の中で「もっと分かりやすい表現にすべきである。」という意見もありましたが、日本国憲法の三大原則の一つである平和主義を定めた規定であることから、基本的には変更しないこととしています。
 
 ただし、文章の整理として、「放棄する」は戦争のみに掛け、「国際紛争を解決する手段として」は戦争に至らない「武力による威嚇」及び「武力の行使」にのみ掛ける形としました。19世紀的な宣戦布告をして行われる「戦争」は国際法上既に一般的に「違法」とされていることを踏まえたうえで、法文の意味をより明確にするという趣旨から行った整理です。
 
 このような文章の整理を行っても、9条1項の基本的な意味は、従来と変わりません。新たな9条1項で全面的に放棄するとしている「戦争」は、国際法上一般的に「違法」とされているところです。また、「戦争」以外の「武力の行使」や「武力による威嚇」が行われるのは、

 (1)侵略目的の場合
 (2)自衛権の行使の場合
 (3)制裁の場合
 
の3つの場合に類型化できますが、9条1項で禁止されているのは、飽くまでも「国際紛争を解決する手段として」の武力行使等に限られます。この意味を(1)の「侵略目的の場合」に限定する解釈は、パリ不戦条約以来確立しているところです。 
 したがって、9条1項で禁止されるのは「戦争」及び侵略目的による武力行使(上記(1))のみであり、自衛権の行使(上記(2))や国際機関におる制裁措置(上記(3))は、禁止されていないものと考えます。
 
 
────────────────────
 
(Q9) 戦力の不保持や交戦権の否認を定めた現行9条2項を削って、新9条2項で自衛権を明記していますが、どのような議論があったのですか?
また、集団的自衛権については、どう考えていますか?
 
(答) 今回、新たな9条2項として、「自衛権」の規定を追加していますが、これは、従来の政府解釈によっても認められている、主権国家の自然権(当然持っている権利)としての「自衛権」を明示的に規定したものです。この「自衛権」には、国連憲章が認めている個別的自衛権や集団的自衛権が含まれていることは、言うまでもありません。
 
 また、現在、政府は、集団的自衛権について「保持していても行使できない」という解釈をとっていますが、「行使できない」とすることの根拠は「9条1項・2項の全体」の解釈によるものとされています。このため、その重要な一方の規定である現行2項(「戦力の不保持」等を定めた規定)を削除した上で、新2項で、改めて「前項の規定は、自衛権の発動を妨げるものではない」と規定し、自衛権の行使には、何らの制約もないように規定しました。もっとも、草案では、自衛権の行使について憲法上の制約はなくなりますが、政府が何でもできるわけではなく、法律の根拠が必要です。国家安全保障基本法のような法律を制定して、いかなる場合にどのような要件を満たすときに自衛権が行使できるのか、明確に規定することが必要です。この憲法と法律の役割分担に基づいて、具体的な立法措置がなされていくことになります。
 
http://constitution.jimin.jp/faq/
 

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/648.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK216] 野党共闘の起死回生策は「三分の二阻止」への作戦転換だ  天木直人 赤かぶ
5. 2016年12月02日 15:45:12 : n4eHd45SnU : GmqesGz8js4[4]

本記事に、ほぼ賛同

安倍自公政権が「安保法制」を強行採決した当日、志位共産党は「暫定国民連合政権」提案を打ち出しそれが反自民野党選挙協議に障害となり共闘協議が暗礁に乗り上げ、市民団体からそれが批判され志位共産党は提案を引っ込め、それによって協議はすすみ参院選共闘が実現した経過にある。
「連合政権」は、政策課題実現の一つの手段にすぎない方法論だったからである。
それなのに、選挙で議席が増えた共産党は調子に乗って、またも「連合政府」構想を持ち出しているが、共産党の党利党略でしかありません。

すでにある、
野党共闘政策合意・選挙共闘合意・・・その「共闘」に障害を持ち出すバカはやめよ。
自ら合意した共闘体制に背を向けた、市民団体への背信行為でもある。
四野党市民連合政策合意による選挙共闘合意態勢を、共産党が壊そうとしている。
共産党の党利優先による共闘破壊・分裂行為である。

憲法改悪阻止・安保法制廃止―――それを実現する選挙共闘が公約だったはずだ、
森裕子議員のスタンスが国会で多数派になればよい話だ、
財界自民党はそれを恐れている。

本記事は正解です。


http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/818.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK216] 「もはや米国の属国で生きる道はない。頭と行動がないリーダーは全員退場である。:藤原直哉氏」 赤かぶ
11. 2016年12月02日 15:45:41 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[1745]
>>8 おじゃま一郎 英語も日本語もまともに話せない安倍首相。お前と同族でハングルなら書けるんでないかな?
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/765.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK216] IOCを“錦の御旗”に…小池都知事が狙う「森退治」の勝算(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2016年12月02日 15:48:58 : O9gbUQMZIk : pmu9bEiPzUw[1]
五輪がどんなものかよくわかる。利権の巣窟。政治家、競技団体、建設業者、宣伝屋。選手は利用されるばかり。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/817.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK216] 安倍首相、そもそもあなたの語る日本語がわかりづらい 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. 乳良〜くTIMES[83] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2016年12月02日 15:49:08 : RaCSK3kimU : mlKODWKjp2c[8]
1分もTV聞いてりゃ、彼の国語力は10歳児並だっていうことが、酷民の皆さん、分かりませんか??????????

soccerなんだから「安倍さんのダメな日本語抄」っていう本を書いてください。ォムロイさん。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/789.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK216] 「本土で基地を引き取る」運動が、安保法制を考え直す出発点に(日刊SPA!) 赤かぶ
4. 2016年12月02日 15:50:48 : GCuQ1HVYfk : IXhdKzwWh7o[20]

・福島の事故の時、日本政府は大切なことはただちに国民に知らせなかった。
→米軍様が近くにいれば万が一事故があった時のカナリアになるし、
早々にオトモダチが助けにきてくれる。

・九州地震の時、国民が要望しても日本政府は川内原発を止めてくれなかった。
→米軍様から要請があればただちに止める。

北朝鮮からミサイルが飛んできても米軍様が迎撃してくれるんでしょ。

仕方ないなー米軍様には本土の原発の隣の敷地を提供して差し上げればいい。
遠慮はいらん。オスプレイ飛ばせるもんなら飛ばしてみろ。

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/762.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK216] オバマ米大統領から手紙が届いた!  赤かぶ
2. 2016年12月02日 15:51:15 : 9qzizIaigQ : N5Vj8rhBGwA[3]
ま、軍産に真っ向から逆らうと、ケネディのように殺されるからね、

外交上の失敗(リビア・シリアを混乱させ、イスラム国を放任したことなど)はあるが、

彼なりに一生懸命やったんだろう。

しかし、「歴史に残る」とまでは評価できない。


http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/820.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK216] いよいよ法廷へ “盛り土問題”石原氏らに計91億円賠償請求 解除できるのか 豊洲“時限爆弾”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. 2016年12月02日 15:52:09 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[1746]
安倍が総理になれるぐらいだから石原も時期がずれてたら総理になれたかも?どちらでも悍ましいが。石原も私腹を肥やすという意味ではマルコスやチャウチェスクに似たようなもんだ。ケケ中同様処刑対象だな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/785.html#c9
コメント [国際16] ソ連崩壊と同じ道を再び歩み始めたロシア ロシアとの安易な提携は禁物、経済制裁の維持強化を(JBpress) 赤かぶ
1. 2016年12月02日 15:54:37 : kEzP1L00TI : AhXCs0YnDHQ[6]
 そもそも公平に見てプーチンと安倍晋三が勝負するとみるとどう見ても阿部に勝ち目はないと思うのは筆者だけであろうか。問題はそのような場面をたとえ阿部が望んだとしても「止めなさい、勝ち目はないよ」と阿部にいう人が誰も居ないようなのである。
阿部の思いは勇ましく「壮」かもしれないが、日本人の特性として太平洋戦争に際して、戦争を始めれば負けるであろうと思っていた人たちが、目を伏せて発言しなかったという状況がこの場合にもあるように思える。今回は交渉だけかもしれないが、戦争に負けても日本人の統治について考えは変わっていないと思うのである。


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/564.html#c1

コメント [医療崩壊5] 半額になったオプジーボ 高額化について製薬会社の見解(週刊ポスト) 赤かぶ
1. 2016年12月02日 15:58:20 : LSdhOAtBOY : vHg@P3EkGfQ[1]

>>>>>[実はオプジーボは、効く人にはすごく効くが全員には効かない薬]

なんなの? アメ横かユニクロで売ったらいい。



http://www.asyura2.com/16/iryo5/msg/413.html#c1

コメント [カルト17] シャン・中丸・安倍はハザの手先、トラはよくわかっている、ブーは安倍軽蔑、ロック失脚、日本も立ち上がる時。である。 ポスト米英時代
6. 2016年12月02日 15:59:00 : 4OS4naNygY : 3f6@VCHNFAU[299]
いまだに言われたまま
CIA資金集めのカジノを押し通し
トラの暗殺を待っている奴ら
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/399.html#c6
コメント [原発・フッ素46] 原発事故廃炉費用の託送料への転嫁案に批判や不満(オルタナ) 赤かぶ
1. 2016年12月02日 15:59:10 : PfR99B4l1U : U_RiyyuFMg8[98]
■金の生る木『原発』は

 政・官・財もたれあいの最たるもの

 楽して儲ける商売の最たるもの

 原発の一つや二つ吹っ飛んでも

 やめてたまるか

     アベ自公政権・経産省・盗電他電力会社(談)

 追記

 私たちも 再稼働・廃炉費用等国民負担付け替えに賛成です

     糞ゴミテレビ・ケツ拭き新聞(談)



http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/867.html#c1

コメント [戦争b19] 和平にはシリアを分割するしかない(WEDGE) 赤かぶ
1. 2016年12月02日 16:00:20 : O9gbUQMZIk : pmu9bEiPzUw[2]
停戦を利用して「誤爆」したのはどこの国だったかな。すぐに反政権側が動いたそうだが。
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/233.html#c1
コメント [原発・フッ素46] いよいよ多死社会が到来 火葬場は友引の日返上でフル稼働 それでも10日待ちは当たり前 魑魅魍魎男
13. 歯磨き右近高山[882] jpWWgYKriUWL342CjlI 2016年12月02日 16:01:58 : RaCSK3kimU : mlKODWKjp2c[9]
自民公明維新支持だった人の遺体は自衛隊のヘリでFukuichiに落としたら良い。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/857.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK216] 日本は、どうも弱い立場の者を見殺しにする野蛮社会なようだ  赤かぶ
12. 嫌韓[395] jJmK2A 2016年12月02日 16:02:08 : Mfi1VD7o32 : bzWBKC4dzj0[3]
>日本は、どうも弱い立場の者を見殺しにする野蛮社会なようだ

その通りだ。
日本人の税金で日本人を助けるための生活保護がおかしくなっている。

日本人受給率:2.6%
在日韓国人受給率:14.2%

なんと6倍だ。

日本人が申請しても、役所はのらりくらり、
韓国人が申請すると、すぐさま支給、しかも満額。

日本の役所は、弱い日本人を助けず、
断ると怖くてうるさい朝鮮人にあまあまと言う。

在日の生活保護を打ち切って、日本人の不遇な人をもっと助けよう!!

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/805.html#c12

コメント [国際16] ソ連崩壊と同じ道を再び歩み始めたロシア ロシアとの安易な提携は禁物、経済制裁の維持強化を(JBpress) 赤かぶ
2. 2016年12月02日 16:04:41 : Q82AFi3rQM : Taieh4XiAN4[605]
「トラブルメーカー」だとのことです、ロシアが。

地球規模でトラブルを起こしてきたのはどこの国か渡部氏はご存じなのでしょうか。


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/564.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK216] 北方領土返還やっぱりプーチンに騙された“お坊ちゃま首相”〈週刊朝日〉 赤かぶ
4. 2016年12月02日 16:07:47 : GzDjNNQDbo : UATvs9fWWMU[7]
プーチンが悪いというよりも、それを見抜けなかった、あなたが、いけないのよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/819.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK216] 「安倍首相はプーチンに騙される」懸念広まる…危険なロシア肩入れ投資ゴリ押しに総スカン 赤かぶ
6. 2016年12月02日 16:13:40 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[1747]
プーチンが空手で安倍を葬ってくれることを祈る。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/804.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK216] こんな資料はイヤだ! 南スーダンの防衛大臣現地状況報告が「のり弁」状態!?(週プレNEWS) 赤かぶ
1. 2016年12月02日 16:15:03 : OkXopCDtCI : A8c@zeLIHq8[357]
こんなもの報告書ではない。それに何が開示しただよ。
バカも休み休みに言えよ。

税金を使って何も報告していなくて何も開示していない。
あほか。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/821.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK216] 「TPPも福島原発事故処理もアベノミクスも、みんな失敗。:金子勝氏」 赤かぶ
8. 2016年12月02日 16:15:39 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[1405]
失敗していると分かっていても
自民を支持しちゃう愚かな国民
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/761.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK216]
25. 新共産主義クラブ[2633] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年12月02日 16:16:01 : LbG4LcT2Mg : SaZGWxPOTnE[30]
>>23>>24(追記)
 
 自民党は、既に2005年版の新憲法草案において、1929年に発効したパリ不戦条約1条を翻案して規定されたといわれる現行憲法の9条第1項については、現行憲法の条文を、ほぼそのまま残し、9条第2項については、現行憲法の戦力の不保持と交戦権の否認を削除し、自衛軍を保持して国連憲章が認めている個別的自衛権と集団的自衛権の両方の自衛権の発動と、国際平和活動や集団安全保障における制裁行動での武力の行使を可能とする、日本国憲法改正草案を作っていました。
 
 何れの憲法改正草案においても、日本は、アメリカ合衆国やフランスなどと同様に、侵略戦争以外の、個別的自衛権及び集団的自衛権の全ての自衛権の行使や、国際平和活動や集団安全保障における制裁行動の、何れの武力行使も認められることになります。
 
 つまり、9条第2項を削除すると、日本の武力行使の条件は、アメリカ合衆国やフランスなどと同等になってしまいます。
 
 現行憲法の第9条第2項こそが、アメリカ合衆国やフランスなどの他国と比べて、武力を極めて抑制的にしか行使しない、日本国憲法に特有の立場の専守防衛の平和主義を規定していると言ってよいでしょう。
 
 そのため、第9条第2項の憲法解釈が、極めて重要なものになっています。
 
────────────────────
 
(参考)【2005年版 自民党 新憲法草案】(2005年11月22日)
 
第二章 安全保障
 
(平和主義)
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
 
(現行憲法の第九条第二項「前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。」は削る)
 
 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 
 
(自衛軍)[新設]
第九条の二 我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全を確保するため、内閣総理大臣を最高指揮権者とする自衛軍を保持する。
 
2 自衛軍は、前項の規定による任務を遂行するための活動を行うにつき、法律の定めるところにより、国会の承認その他の統制に服する。
 
3 自衛軍は、第一項の規定による任務を遂行するための活動のほか、法律の定めるところにより、国際社会の平和と安全を確保するために国際的に協調して行われる活動及び緊急事態における公の秩序を維持し、又は国民の生命若しくは自由を守るための活動を行うことができる。
 
4 前二項に定めるもののほか、自衛軍の組織及び統制に関する事項は、法律で定める。
 
http://www.kenpoukaigi.gr.jp/seitoutou/051122jimin-sinkenpousouan.pdf
 
 
────────────────────
(参考)現行の日本国憲法
 
第二章 戦争の放棄
 
第九条  日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
 
2  前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
 
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S21/S21KE000.html
 

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/648.html#c25
コメント [政治・選挙・NHK216] 日本の政治を著しく歪める創価学会と公明党の「急所」 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 2016年12月02日 16:16:20 : ftl9CRPWTw : hpX58TJJ8EA[5]

 創価学会員のみなさまへ

 はじめまして、法華講法王寺支部の講員です。

創価学会が日蓮正宗より平成3年11月28日に破門されて25年となりました。創価学会の教義の間違いに気づき退会し、日蓮正宗の信心に戻られた方も多くいます。戒壇の大御本尊様を否定する創価学会を離れ、一日も早く正法に帰伏されるよう願っています。

日蓮正宗に帰伏した創価学会の大幹部(一部)
 ・戸田城聖氏(創価学会代2代会長)の御家族
 ・竹入義勝氏(公明党第3代委員長)
 ・矢野絢也氏(公明党第4代委員長)
 ・福島源次郎氏(創価学会副会長)
 ・原島嵩氏(創価学会総務・教学研究室長)
 ・中西治雄氏(創価学会総務・聖教新聞社専務)
 ・小川頼宣氏(創価学会広報部副部長)
 ・小多仁伯氏(創価学会芸術部書記長)

等、多数の幹部の方々が、現在は日蓮正宗の寺院にて正しい信仰に励んでいます。皆さん、いつでも法王寺の戸を叩いて下さい。どうぞ勇気をだして下さい。
 あなたのお越しをお待ちしています。

(転載以上)


 


http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/771.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK216] TPPも年金カットもカジノ法案も自公が勝手に決める。それ国会要らないと言う話(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
6. 2016年12月02日 16:16:44 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[1406]
国民が無関心国民が怒らない
これが大問題
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/792.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK216] 小池百合子と竹中平蔵。  山崎行太郎 赤かぶ
9. 2016年12月02日 16:17:14 : 8q3qeXT2cg : LR5ucA3lcb8[-1225]

>竹中平蔵は米韓FTA締結を主導した元ブレーン。韓国セウォル号の問題の発端も彼にあった。(らぷと)
〜三橋氏は次のように説明した。「セウォル号の問題って結構深くってですね、前も言ったかもしれませんが船長さんが一年間の短期雇用契約だったりとかして契約社員なんですよね。正社員じゃなかったんですね。クルーもほとんど契約社員だったりとか」と運営会社の問題について触れた。さらに「救助の時にですね民間の救助会社を優先しようとして、海軍が救援活動に入れなかったとかですね、ちょっと信じられないような、政治的なあるいは制度的な問題が露呈しちゃったんで」と問題点を指摘した。
 続けて「でもまあ、朴槿恵さんのせいじゃないですよ。李明博(イ・ミョンバク)さんなんですよ。そういうのをやっちゃったのは。ただ(朴槿恵さんは)それの後継なのは確かなので不利ですね」と、与党への逆風の要因を説明した。 寺島アナは「李明博政権のときにそれをやったというのはグローバル化」と補足すると、三橋氏は「構造改革」とそれをまとめ、興味深い発言をする。「ちなみに竹中さんはブレーンで入ってましたよ李明博さんのとこに。竹中さんがやったって言ってませんからね。ブレーンとして入ってましたってのはこれは事実」と竹中氏と李明博元大統領との深い関係について述べた。 これを受けて寺島アナは竹中氏について「国際的に活躍をされてる方で…」と語ると、三橋氏は笑いながら「好意的な言い方をしたらそうですけどね」と意味深な言葉で締めくくった。>

>アメリカと韓国がFTAを合意したがその内容を見てみると・・・・・・TPPの恐ろしさがよくわかる-かわいそうな韓国
http://plaza.rakuten.co.jp/miracleenglish/diary/201303160001/
○米韓FTAの奴隷・毒素条項 は以下のとおりであるーーーーーーーーーーーーーー
韓国は牛肉についていかなる場合であっても輸入禁止処置はとらないものとする
サービス市場については記載した例外以外は全面開放する
韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
他の国とFTAを締結した場合、そのFTAの有利な条件をアメリカにも自動的に付与する
自動車の売上が下がった場合はアメリカ側のみが関税を復活することが出来る
韓国の政策で損害を被った場合はアメリカで裁判を行う
アメリカ企業が期待した利益を上げられないときはアメリカ政府が韓国を提訴することができる
韓国が規制の証明をできない場合はアメリカは市場開放の追加措置をとることができる
米国企業にはアメリカの法律を適用する
公企業を民営化する

このようなものをよくまあ韓国は合意したものだと思われる
どういうつもりなのであろうか
韓国は、GDPに占める輸出が40%以上なので輸出先のアメリカには仕方が無いということなのか、または、韓国企業はすでに、株主がアメリカの投資ファンドなどに占領されているので、実質アメリカの植民地・占領状態なので同じだということなのか・・・・・
それにしてもひどい話しである-これをみると韓国がかわいそうになってくる、日本も同様になろうとしているだが・・・>
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

世界を股に掛ける厚顔無恥の売国奴:ケケ中平蔵。

2011年11月、元農林水産大臣の山田正彦氏、中野剛氏がTPP反対の街頭演説をしている。「たとえTPPが頓挫したとしても、日米で並行協議が進められる。米国は、2国間交渉でTPPと同等の中味を飲まそう要と迫っている。」と山田氏は警告している。

同様の警告を先日(2016年11月25日)、参議院の公聴会で内田聖子氏 (NPO法人アジア太平洋資料センター代表理事) が公述人として警告している。TPPの頓挫で安心している倍ではない。多国籍企業となった経団連から22億円もの献金をもらったアベ自民党は、どこまでも狡猾な背徳の売国奴である。 


>自殺者まで出している韓国版TPP(米韓FTA協定)。そんな国益を損なう愚策には絶対反対だ!中野剛
http://www.asyura2.com/11/senkyo122/msg/156.html
>2016年11月25日 参議院
環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会公聴会(第一回)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php


http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/760.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK216] ≪Facebook調査≫ 安倍内閣の支持率 「支持しない」92.6% 「支持する」5.0% 大手メディア調査は虚構!? 赤かぶ
82. 2016年12月02日 16:18:48 : FMas0LnREN : w0l_RmFLVb4[133]
でも気を付けたほうがいいよね
自民の世論誘導部隊の世耕が
フェイスブックアンケ対策を講じてくるかもしれない
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/773.html#c82
コメント [政治・選挙・NHK216] 池田大作は「生ける屍」、「ミイラ」と書いた高野孟の勇気  天木直人 赤かぶ
7. 2016年12月02日 16:19:21 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[1407]
死んでるけど生きているとか言い出しそうだなぁ
なんか前にカルト教団がそんな事件起こさなかったっけ?
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/815.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK216] ≪Facebook調査≫ 安倍内閣の支持率 「支持しない」92.6% 「支持する」5.0% 大手メディア調査は虚構!? 赤かぶ
83. アサマタロー[525] g0GDVIN9g16DjYFb 2016年12月02日 16:19:43 : RZg3uY30MQ : vweBKyxQMnw[47]
2016年10月23日
安倍晋三支持者は何処の誰?見た事ない!脱税お目溢し資産家?贈収賄ヤリ放題の官僚政治家業者?費用対効果無視予算執行受益者?日本会議=家系図付き百済逃亡貴族子孫?
安倍晋三支持者に遭遇した事ない!支持者は何処誰?脱税お目溢し資産家?贈収賄ヤリ放題の官僚政治家業者?費用対効果無視予算執行受益者?日本会議=家系図付き百済逃亡貴族子孫?

軽井沢夏期大学に来た国大から移籍組の成蹊大教授さえ安倍さんとは違っていますからと言われた。
2015年08月10日

軽井沢夏期大学8.3午後大熊孝新潟大名誉教授講演時、右隣に同世代弱のインテリ男性着席。先生の弟子・後輩らしく大学は?今はセイケイ?エへ?武蔵野の成蹊です。あの安倍さんの?
御伽話の裸の王様を65歳で見ようとは思わなかった。
CIA・FBIのハリウッド密告者レーガンの真似?
2016年01月25日

NHK新映像の世紀:2流俳優レーガンがFBIのスパイこれ新ネタ!だから俳優組合委員長ー大統領!ベトナムでの米軍虐殺も以前はサイゴン政府兵士と解説が米軍射殺=米国は賠償もせず?
レーガノミックス・アベノミックス?
経済も憲法も理解しているのか?
生前退位も皇室会議で良いのに自分が仕切れない・ボロが出るので、首相の家庭教師=有識者会議?
人件費は安倍持ち?税金か?


嫌いじゃなくて 大嫌いなのが安倍首相! 
http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/753.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 10 月 22 日 13:10:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/773.html#c83

コメント [カルト17] シャン・中丸・安倍はハザの手先、トラはよくわかっている、ブーは安倍軽蔑、ロック失脚、日本も立ち上がる時。である。 ポスト米英時代
7. 2016年12月02日 16:20:31 : x1FGdWBTpY : 9gSMdOkzjus[25]
審議わずか6時間 カジノ法案を可決
カジノ法案、衆院委で賛成多数で可決
カジノ法案、衆院内閣委で可決−依存症対策などで付帯決議
カジノ法案:衆院内閣委で可決 民進と共産は反発
カジノ解禁法案 懸念解消を先送りするな

トランプに乗り換えたアデルソン、ニンマリ、ふざけんな

http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/399.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK216] 小池百合子にもてあそばれた被災地  赤かぶ
11. 2016年12月02日 16:20:49 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[1408]
自民が復興なんて考えてるわけねぇじゃん(笑)
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/758.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK216] ≪TPP≫ 森裕子議員 / 「資料を全部訳して委員会に提出を!」  赤かぶ
8. おじゃま一郎[5797] gqiCtoLhgtyI6phZ 2016年12月02日 16:22:20 : kSbnkcBjwA : Acazh1XOSnE[11]
二国間条約なら、両国の言語の図書を成文とするが
多国間条約であるTPPの場合は、国連の公用語が用いられる。
だからTPPの図書は英語、スペイン語、フランス語が成文と
なっているのだ。

従って、日本で勝手に日本語に訳しても公式図書ではない。
公式図書でないものに基づいていくら国会で議論
しても無効なので、早く批准すべきである。

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/798.html#c8

コメント [日本の事件31] (阿修羅総括)数ある冤罪事件は国家の犯罪 志井 相栄
15. 2016年12月02日 16:23:39 : dpBQOCaj7Y : 8ejlM8@YQdw[1]
流行語大賞 「保育園落ちた日本死ね」

つるの剛士の悪質ツイートを、リツイートしているのは、
安倍信者の偽装アカウントだけですね。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-14460.html
 
http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/873.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK216] 東京五輪バレーボール会場 有明アリーナ“先送り”の裏事情(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 2016年12月02日 16:24:30 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[1409]
どんな会話?
「すべて予定どうりですね 森会長」ってなとこだろ
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/780.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK216] 安倍の流行語大賞には、「立法府の長」と「新しい判断」を+言葉を軽視する政治家、国政を懸念(日本がアブナイ!) 笑坊
2. 2016年12月02日 16:26:16 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[1410]
個人的には日本死ねがよかったね
そうすればみんなが貧困問題について考える
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/813.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK216] カジノ法案、いきなり採決か?〜公明が慎重も、安倍と維新に意欲。乱暴な国会運営続く(日本がアブナイ!) 笑坊
5. 2016年12月02日 16:26:30 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7100]
2016年12月2日
いわゆる「カジノ解禁法案」の採決強行に抗議する(談話)

社会民主党幹事長 又市征治

1.本日、野党4党は国会対策委員長会談を開き、先月30日に強引に審議入りした、カジノを含むIR(複合観光施設)を推進するための「カジノ解禁法案」(特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案)について、審議が不十分であるとして、採決反対で一致して行動していくことを確認した。議員立法の審議は与野党合意が原則であり、しかも刑法が禁じる賭博に民間業者が営むカジノという新たな例外を認めようとする法案であればなおのこと、幅広い合意を求めるのが当然である。しかし、委員長の職権で開催された衆議院内閣委員会は、野党第1党が反対し、連立与党の公明党も異例の自主投票という対応の中で、「カジノ解禁法案」の採決を強行した。悪法でも数の力で押し通してしまえといわんばかりに、採決強行を連発する、自民党と安倍政権の強権姿勢に対し、断固糾弾し抗議する。

2.2016年6月の日本世論調査会の世論調査では、国内のカジノ設置に反対する人が65%に上り、賛成の30%を大きく上回っているように、多くの国民が不安や懸念を抱いている。しかし本法案の審議時間は、わずか2日間・計6時間にとどまり、専門家や有識者による参考人質疑も行われていない。関係閣僚の出席や地方公聴会の実施など、2年前に与野党で合意していた審議のルール自体が守られていない。

3.しかも、刑法が禁じる賭博罪の例外を作ることの是非、ギャンブル依存症や多重債務者の発生の問題、射幸心をあおり勤勉な国民性を損なう懸念、反社会的勢力の関与、マネーロンダリング(資金洗浄)や横領、脱税など犯罪の発生、治安や風俗環境、地域環境の悪化、青少年の健全育成への悪影響等々、カジノを解禁することによるさまざまな不安や疑問が解消されたとは到底言えない。IRの経済効果やリゾート開発の検証も不十分である。

4.異例にも15項目もの附帯決議が付されたこと自体、本法案に問題点が山積し、審議が生煮えであることを表している。本来、これらの論点ごとに丁寧に審議を行い、問題点を解明し不安や懸念を払拭することが委員会の果たすべき役割である。自民党などは、6日の衆院本会議で可決・通過させる構えだが、国民への説明責任も果たされず、不安や懸念が残る形での強行は断じて許されない。

以上

http://www5.sdp.or.jp/comment/2016/12/02/%e3%81%84%e3%82%8f%e3%82%86%e3%82%8b%e3%80%8c%e3%82%ab%e3%82%b8%e3%83%8e%e8%a7%a3%e7%a6%81%e6%b3%95%e6%a1%88%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%8e%a1%e6%b1%ba%e5%bc%b7%e8%a1%8c%e3%81%ab%e6%8a%97%e8%ad%b0%e3%81%99/
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/767.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK216] IOCを“錦の御旗”に…小池都知事が狙う「森退治」の勝算(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2016年12月02日 16:28:01 : tPwvtXnaB6 : x2EBo8fHuxg[1]
こういうバカげた五輪は
世界から消えてなくなるべき。
純粋に既得権益強欲組織の金づるでしかない。

もっと世界一流の選手から、
五輪の改革、廃止を含めた、が
出て来るべきだと思う。

今の五輪は選手を出汁に使って
政治家連中が金儲けをしているだけ。

東京オリンピックのようなムダ金づかいも
即刻やめるべきだ。

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/817.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK216] 日本の政治を著しく歪める創価学会と公明党の「急所」 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. 乳良〜くTIMES[84] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2016年12月02日 16:28:30 : RaCSK3kimU : mlKODWKjp2c[10]
経済と同じで、「行き過ぎた自由」は必ず弱者を虐げます。

宗教家は、「一匹狼的野党議員」としてしか国政政治家として活動してはならない、っていう憲法改正が必要です。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/771.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK216] 民進党よ、「連合」を斬り捨てよ。  山崎行太郎 赤かぶ
23. 2016年12月02日 16:30:46 : ftl9CRPWTw : hpX58TJJ8EA[6]

阿修羅に低脳嫌韓がいる限り日本は世界に恥ずかしい。

恥知らずの嫌韓よ、阿修羅で出鱈目をタレ流すな。



http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/784.html#c23

コメント [雑談・Story41] <拡散!!>1977年度成蹊大学法学部政治学科卒業生、安倍晋三さんへ 成蹊大学後輩一同より Air−Real
3. 2016年12月02日 16:32:25 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[1411]
まぁ安倍総理を怒っても仕方がない事
安倍総理を陰から操ってる奴等に怒りをぶつけないと
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/459.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK216] ポスト安倍ではなく、ポスト自民を語ろう!! 赤かぶ
2. 2016年12月02日 16:32:27 : PfR99B4l1U : U_RiyyuFMg8[99]
■不正選挙をを阻止できれば

 明日にでも

 自公おおさか維新など

 ぜ〜んぶ合わせても2/3どころか

 1/2をはるかに下回ること請け合います!

 

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/811.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK216] 「もはや米国の属国で生きる道はない。頭と行動がないリーダーは全員退場である。:藤原直哉氏」 赤かぶ
12. おじゃま一郎[5798] gqiCtoLhgtyI6phZ 2016年12月02日 16:32:29 : kSbnkcBjwA : Acazh1XOSnE[12]
英語を公用語にしたって、日本語を捨てるわけではない。

日本人の9割に英語がいらないというのは、残り1割が
りこうで、9割はバカのままでいいっていうこと。

小学生への英語教育を拒絶するのは、三歳児から
教育しろという意味である。

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/765.html#c12

コメント [カルト17] 日本仏教による日本人の心の植民地化 れめく
9. はろー[550] gs2C64Fb 2016年12月02日 16:33:31 : uFCT5UT0Y6 : Gxib1H9DNVQ[72]
れめくさんの文章は、概念化とか抽象化を大胆にしているところが肝と思う。面白いです。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/396.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK216] 「もはや米国の属国で生きる道はない。頭と行動がないリーダーは全員退場である。:藤原直哉氏」 赤かぶ
13. 2016年12月02日 16:33:57 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[1412]
いっそのことアメリカに日本州にしてもらったらどうかね?
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/765.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK216] ≪TPP≫ 森裕子議員 / 「資料を全部訳して委員会に提出を!」  赤かぶ
9. 2016年12月02日 16:38:57 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[1413]
外国語がどうたらとよく分からない事言っている人がいますが
日本語に訳して国民に分かりやすく説明しなきゃ駄目でしょ
丁寧な説明をしていくって何時も安倍総理が言ってるんだから
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/798.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK216] カジノ法案が審議2日で強行採決! 背後に安倍首相とカジノ利権狙う“パチンコのドン”セガサミー会長の癒着(リテラ) 赤かぶ
1. 2016年12月02日 16:40:01 : PfR99B4l1U : U_RiyyuFMg8[100]
■嫁アキエが大麻漬け

 夫シンゾーが賭場通い

 このフーフど〜なっとんのよ!



http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/823.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK216] 北方領土返還やっぱりプーチンに騙された“お坊ちゃま首相”〈週刊朝日〉 赤かぶ
5. 2016年12月02日 16:41:00 : GzDjNNQDbo : UATvs9fWWMU[8]
プーチンは、ひきわけいうのは、ゆうてみただけで、それを実行すると確約したわけではないと、
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/819.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK216] 「もはや米国の属国で生きる道はない。頭と行動がないリーダーは全員退場である。:藤原直哉氏」 赤かぶ
14. 2016年12月02日 16:42:02 : dpBQOCaj7Y : 8ejlM8@YQdw[2]
自民党
どさくさに紛れて、休眠預金活用法が可決。
http://www.asahi.com/articles/ASJCZ6GFGJCZPTIL02W.html
 
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161202000671_comm.jpg
 
子ども支援とか、詭弁もいいとこですね
悪質過ぎる。
 
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/765.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK216] 新潟メソッドで次期衆院総選挙を勝ち抜くー(植草一秀氏) 赤かぶ
3. おじゃま一郎[5799] gqiCtoLhgtyI6phZ 2016年12月02日 16:42:42 : kSbnkcBjwA : Acazh1XOSnE[13]
鹿児島の三反園が原発推進にころんだように、
新潟の米山も寝返るぞ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/791.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK216]
2. 新共産主義クラブ[2634] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年12月02日 16:45:11 : iNZdZzf4xw : 6PdteuHxKno[5]
>>1
 
 剛腕の耳には、公明党経由で情報が入って来るらしい。
 
 もしかすると12月13日に解散かな?
 
■ 来月14日まで会期延長へ 首相と公明・山口代表が確認
(NHK,11月28日)
 
 安倍総理大臣と公明党の山口代表が国会内で会談し、来月15日に山口県で安倍総理大臣とロシアのプーチン大統領の首脳会談が行われることなどを踏まえ、会期を来月14日まで延長することを正式に確認しました。
 
 山口氏は、臨時国会の会期延長が2回できることに関連して、「再延長という話は全くない。制度上、そういう仕組みはあるが、来月14日までに成立をとげる」と述べました。
 
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161128/k10010787021000.html
 
 
■ 稲田防衛相、グアム訪問を延期
(時事ドットコムニュース,2016/11/30-)
 
 稲田朋美防衛相は30日、米領グアム訪問の延期を決めた。12月中旬で調整していたが、今国会の会期が同14日まで延長されたため。訪問は、米軍に配備されている地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」の視察が目的で、改めて日程を調整する。(2016/11/30-11:42)
 
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016113000360

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/806.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK216] 「もはや米国の属国で生きる道はない。頭と行動がないリーダーは全員退場である。:藤原直哉氏」 赤かぶ
15. おじゃま一郎[5800] gqiCtoLhgtyI6phZ 2016年12月02日 16:49:50 : kSbnkcBjwA : Acazh1XOSnE[14]
>多分、アメリカ人もイギリス人も、アヘが何を言っているか、
>分かっていないと思うよ。

安倍さんは、米国議会で英語で演説し、拍手喝采を浴びた。
米国の政治家をバカにしてはいけない。

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/765.html#c15

コメント [国際16] ソ連崩壊と同じ道を再び歩み始めたロシア ロシアとの安易な提携は禁物、経済制裁の維持強化を(JBpress) 赤かぶ
3. 2016年12月02日 16:56:33 : FofuhtOJwp : HveaQdQSR7c[67]
政治を知らない素人だな。
アメリカが味方というのもロシアが敵というのも政治的な定義であって、定義は政策次第で何とでも変わる。軍事的条件が政策を決めるのではない。政策が軍事的条件を決めるのである。軍事的条件で政策を決めさせようとしてクーデターを起こしたのが226事件の類いだが、兵隊は時として思い上がり、主客を転倒させようとする。

軍事ヲタクもよく軍事的条件を最上位にあるものと誤解して、軍事的要求に沿った政策を取るべきだと主張する。フィリピンを見てみろ。政策が変わるだけで軍事的条件など一変する。軍事は政治の付属品に過ぎない。


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/564.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK216] 安倍首相、そもそもあなたの語る日本語がわかりづらい 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. 2016年12月02日 16:57:46 : dpBQOCaj7Y : 8ejlM8@YQdw[3]
自民党
 
どさくさに紛れて、休眠預金活用法を可決。
http://www.asahi.com/articles/ASJCZ6GFGJCZPTIL02W.html
 
悪質過ぎますな。

>>4 の様な連中の私腹を肥やすだけ。
 
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/789.html#c11

コメント [国際16] 米企業の国外移転は「代償伴う」 トランプ次期大統領が警告(AFP) 赤かぶ
4. 2016年12月02日 17:03:16 : FofuhtOJwp : HveaQdQSR7c[68]
恐らく組み立て済の部品を輸入するぞ。
それを箱に入れてアメリカ製。
コストを考えるとそれしかなかろう。
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/563.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK216] 北方領土返還やっぱりプーチンに騙された“お坊ちゃま首相”〈週刊朝日〉 赤かぶ
6. 2016年12月02日 17:03:54 : 2VxazcwEtj : LkYd3S4cYsA[216]
>>03
>>04

その通り。

騙された騙されたというがどんな約束をしたんだ?
それを明らかにしないでこちらの思惑どうりにならないと
騙されたプーチンに騙されたと記事にする
週間朝日もおかしいだろう。

やっぱり間抜けだった“お坊ちゃま首相とカスメディア”と
何故書けない。

霞ヶ関作文ってのがあるそうだがマスコミ珍文てのも
ありゃしないか?

トランプ当選もマスコミ自身が意図的大間違いをしたという
単純事実なんだがそれを謝罪もせず番狂わせと言ったり
訳知り顔の評論家がトランプの当選はメディアの敗北だと言ったりと。
一見もっともらしいんだがよくよく考えてみると何を言ってるのか
分からなかったり論点ずらしをしている。

メディアの敗北と言えばそうかなと思うがつらつら考えてみると
誰と戦って敗北したんだろうか? トランプか?
そうじゃあない誰とも戦ってないだろう。
それで何が敗北したんだろう。

つまりメディアの信頼が失墜地に落ちた、
メディアのインチキがバレたことをメディアの敗北と言う言葉で
誤魔化してるだけだ。

プーチンに騙されたってのもこの種の珍文じゃないかい。



http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/819.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK216]
3. 新共産主義クラブ[2635] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年12月02日 17:05:22 : iNZdZzf4xw : 6PdteuHxKno[6]
>>2(追記)
>もしかすると12月13日に解散かな?
 
■ Japanese defence minister mulling to inspect THAAD on Guam
(IHS Jane's Defence Weekly ,22 November 2016)
 
 Inada is mulling a two-day visit from 11 December, the source said.
 
http://www.janes.com/article/65660/japanese-defence-minister-mulling-to-inspect-thaad-on-guam

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/806.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK216] 全農に対する政府関与を批判する。(日々雑感) 笑坊
2. 2016年12月02日 17:09:35 : AfJ6yNRDlM : 0KoWwisQGzc[1]
100%筆者を支持する

国内商取引経済競争を無視した
JA解体論は奇弁ゴマカシの羅列だ。

国民の食糧を安定確保すると言う視点が
ポッカリ抜け落ちたマヤカシ議論だよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/814.html#c2

コメント [経世済民116] 「世界一リスクを取るアナリスト」はトランプ以後の経済をこう見る 日本経済に30年越しの大転換が来る!(現代ビジネス) 赤かぶ
5. 2016年12月02日 17:14:18 : FO2LPlF6lA : SOLRYnsd5Ic[16]
トランプはドル安政策ではなかったっけ?一時的にドル高になっているのは、ウオール街の売り逃げのための「トランプ安心」と云うデマ宣伝か、またはトランプの煙幕などの影響と見るのが正解ではないか?

「どうなるか分からないから静観」と言うのは単なる勉強不足でしかない。
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/334.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK216] IOCを“錦の御旗”に…小池都知事が狙う「森退治」の勝算(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 2016年12月02日 17:14:35 : AfJ6yNRDlM : 0KoWwisQGzc[2]
3さん正論

口をそろえて「箱が欲しい」の言辞には
都民が辟易しているのでは。

小池氏が100億円の海の森整備違約金支出
のみで、「五輪は返上する」と言い出すかもな。


http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/817.html#c4

コメント [原発・フッ素46] 「台湾と日本、商品の安全などで協力へ。但し、食品の輸入解禁の件は保留。」(中央放送局・台湾) 無段活用
5. 2016年12月02日 17:15:35 : VHzdYLmnhL : vEbD7B6@mQI[1]
台湾の反原発学者1億円ぐらい積んで、小出のやった工作をやらせればいいんだよ
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/864.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK216] ≪TPP≫ 森裕子議員 / 「資料を全部訳して委員会に提出を!」  赤かぶ
10. 2016年12月02日 17:15:40 : VS41mnl8Es : h@cDfHz2PdA[1]
国民置いてけぼりでは政治家は国民の代表とは言えんやろ
誰のための政治か?
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/798.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK216] 日本の政治を著しく歪める創価学会と公明党の「急所」 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. 2016年12月02日 17:16:24 : ftl9CRPWTw : hpX58TJJ8EA[7]

問題はこの国に憲法でも法律でも何でもかんでも破壊する人種が生存することだろうな。

法治国家に相応しくない無数のカルト邪宗教と信者が法破壊の謗法に与同している現実。

生きて不完全な人間が己の思惑や都合で憲法や法を好きに弄っても濁悪の世を極めるだけ。

日本の政治を正す原動力は国民一人一人の改心によって世の中を正しく観ることに過ぎない。

どの道人間は現世に別れが訪れる。生きる限り正統な日本人の自覚をもって謗法を責むべし。

著しく歪んだ日本の世の中を少しでも正す為には正統な日本人の自覚と共有が必要不可欠です。



http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/771.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK216] 「もはや米国の属国で生きる道はない。頭と行動がないリーダーは全員退場である。:藤原直哉氏」 赤かぶ
16. 2016年12月02日 17:17:48 : kQufOUyS5Y : S8rFd9MT5gs[60]
>15

アメリカじゃあ、誰が演説しても拍手するんだよ。喝采っていうのは、日本のダマスゴミが言っているだけ。
あの英語が分るって、英語できる人が聞いたら、吹くだろうね。
というより、あなたが英語を知らないわけだね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/765.html#c16

コメント [原発・フッ素46] 原発事故廃炉費用の託送料への転嫁案に批判や不満(オルタナ) 赤かぶ
2. 2016年12月02日 17:18:14 : VHzdYLmnhL : vEbD7B6@mQI[2]
大人は食べろと言う一部の反原発運動家たちにいったい何億円ばらまいたのか
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/867.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK216] ≪Facebook調査≫ 安倍内閣の支持率 「支持しない」92.6% 「支持する」5.0% 大手メディア調査は虚構!? 赤かぶ
84. 2016年12月02日 17:19:58 : 8q3qeXT2cg : LR5ucA3lcb8[-1227]
>>54さんに同意! - 安倍の裏に「暴力装置」を持っている別の権力が存在する。- 

下記は引用です。
>不正選挙の黒幕はだれか?本当の問題点は! http://s01.jazz75.com/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
生活の党の敗北が本当の問題ではない。 A01
〜不正選挙の真の問題は生活が負けた事ではなく、傀儡に日本が完全に牛耳られている事が最大の問題。そしてマスゴミ、官僚、野党、司法、財界も含め、この不正体制を黙認、協力、維持、継続している事が最もシリアスな社会病とでも言える戦後体制。東京リンチ裁判以降(戦後占領下において戦勝国によるリンチのような偽裁判)、生き残った方々は傀儡と考えたほうが、整合性が取れる。

不正黒幕はだれなのか A02
〜不正選挙は、民主主義の根幹を揺るがす犯罪。日本の政党が自ら不正選挙を企むとは到底思えない。また、総務省や司法、警察の協力も必要なことから、すべてを超法規的に動かすことができる権力しかできないという結論が導かれる。また体制を支える多くの実行犯も必要となる。これらを総合すると日本を戦後、占領体制下におき、今もなお日本の中枢で活動するCFR(CIAつまりアメリカ合衆国を操る権力者)が最も可能性が高いと考えられる。実行部隊は日本のカルト、創価、統一、幸福が使われていると容易に推測できる。しかし、R.F.を中心としたCFRはドルの問題で陰りを見せ始めている。本当の黒幕は恐らくユーロのエスタブリッシュメントであり大番頭はR.C.と考えるのが順当ではないか。
(引用者注 R.F.=ロックフェラー、R.C.=ロスチャイルド)

不正黒幕の狙いは A03
〜CFRの現時点での最大の問題はドル防衛。彼らはドルを刷る連銀という民間の無料印刷機を持っている。だから彼らは、自由自在にドルを刷って、イスラエルの援助や石油利権獲得のために必要各所にドルをばらまいている。しかし、大量に刷りすぎたドルの暴落を防ぐためにドルの価値を高める補完要因を必要としている。この大量のドルを日本の円が、アメリカ国債やIMF拠出金という名目で買い支えている。今や日本の円によってドルは補完されていると言っても過言ではない。黒幕は、不正選挙で作りあげた傀儡政権の背後より、生かさず殺さず円をコントロールし相場を管理している。おかげで日本の借金は増える一方、またFXで財産を奪われる人が絶えないのである。

不正黒幕の最終の目的は A04
〜彼らの最終の目的は、世界統一である。世界統一といっても独裁的共産主義(ネオナチズム)である。それは、ごく少数の征服者と大部分の従属者といった偏った社会を指し、ニューワールドオーダーと呼んでいる。彼らは、当然ながら自分たちを選ばれた征服者であると位置付け、ユダヤ教やキリスト教といった一般の宗教に属すわけではなく、自分たちだけが人間であり、他の人々は家畜であるという偏った価値観のカルトを信じている人々なのである。・・・・・・>
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/773.html#c84

コメント [政治・選挙・NHK216] カジノ法案、いきなり採決か?〜公明が慎重も、安倍と維新に意欲。乱暴な国会運営続く(日本がアブナイ!) 笑坊
6. 2016年12月02日 17:20:56 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7099]
⁅4.リンク追加⁆
http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20161202&t=2&i=1163889839&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=PN2016120201001342.-.-.CI0003
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/767.html#c6
記事 [経世済民116] グロース氏、トランプ相場を信用せず−成長の裏付けは偽りと主張 ムニュチン試練−国債入札プエルトリコ SWF ISM 米中
グロース氏、トランプ相場を信用せず−成長の裏付けは偽りと主張
John Gittelsohn
2016年12月2日 10:02 JST

投資家は現金と現金同等物に資金を動かすべきだとグロース氏
米10年国債利回りが今月末までに約2.5%に上昇する可能性を見込む

債券王として知られるファンドマネジャーのビル・グロース氏は、トランプ相場とその背景にある成長見通しを信じていない。
  スティーブン・ムニューチン氏の次期財務長官への起用が決まり、トランプ次期米大統領の経済チームの具体的陣容が固まりつつある状況で、グロース氏は、公約に掲げられた減税やインフラ支出、規制緩和が成長加速を促すとの思惑から見当違いの投資が行われていると1日の電子メールで指摘した。そのような財政出動の恩恵は、一時的なもので終わる可能性が高いと同氏は考えている。
  グロース氏は、将来の成長は主に生産性向上と相関関係にあるが、生産性は過去数年にわたり伸びが止まった状態が続き、加速する見込みもほとんどないと主張。「ドル高や人口高齢化を含む構造的な逆風、反グローバル的な通商政策、最近の金利上昇の下で債務の国内総生産(GDP)比率が各国で加速する状況から、生産性の年間上昇率は恐らく1%にとどまり、その結果として実質GDP成長率は2%程度に抑制されると見込まれる」と分析した。
  米ジャナス・キャピタル・グループで債券ファンド「ジャナス・グローバル・アンコンストレインド・ボンド・ファンド」の運用に携わるグロース氏は、米10年国債利回りが今月末までに2.5%近くに上昇する可能性があるとし、「投資家は現金と現金同等物に資金を動かすべきだ。債券のデュレーション(残存期間)はベンチマークよりもずっと短くする必要がある」と勧めた。
原題:Gross Warns That Trump Rally Built on False Promise of Growth(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-02/OHJ7B96KLVRM01


 

ムニューチン氏、就任直後から試練に−国債入札やプエルトリコ問題
Saleha Mohsin、Liz Capo McCormick
2016年12月2日 06:57 JST

米財務省は1月30日に政府借入額見通しを発表する
財務長官にふさわしい判断が下せるかどうか試される
 
トランプ次期米政権で財務長官に就任するスティーブン・ムニューチン氏は、プライベートファイナンス分野で長く成功を収めたことによって自分は財務長官に起用されたと語る。しかし、公職に就く同氏を待っているのは容赦ないグローバル市場や党派間の争いであり、政治的新参者のムニューチン氏は早々にその手腕を問われることになる。
スティーブン・ムニューチン氏
スティーブン・ムニューチン氏 Photographer: Albin Lohr-Jones/Pool via Bloomberg
  1月20日のトランプ氏の大統領就任式後に予定されている財務省関連の主要イベントは以下の通り。
  1月30日:政府借入額見通しを発表
  2月1日:四半期定例入札(クオータリーリファンディング)の詳細を発表
  2月15日:プエルトリコへの債権者訴訟を制限する猶予期間が終了
  3月16日:連邦債務上限の適用停止が失効
原題:Mnuchin to See Early If Treasury’s Spotlight Flatters or Blinds(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-01/OHIYVN6S972C01


 


 
世界最大のSWF、運用難見通し不変−トランプ政権の影響軽微と予想
Sveinung Sleire、Mikael Holter
2016年12月2日 15:23 JST

関連ニュース
グロース氏、トランプ相場を信用せず−成長の裏付けは偽りと主張
カジノ法案、衆院内閣委で可決−依存症対策などで付帯決議
日本株反落、円安一服とイタリア投票警戒−アップル関連、半導体安い
ゴールドマンのコーン社長、トランプ氏のチームと週末会談へ−関係者
ノルウェーSWF、株式組み入れ比率75%への引き上げの許可求める
向こう30年のリターンは年3.5%にとどまる見通し
 
8600億ドル(約98兆円)を運用するノルウェー政府系ファンド(SWF)の数十年にわたる長期的視点では、米国のトランプ次期大統領が果たす役割は取るに足りないという。
  リアリティー番組の元スターであるトランプ氏の経済顧問らが米経済成長を倍にすると表明し、世界の需要を後押しする可能性はあるものの、SWFとして世界最大の規模を持つノルウェーSWFは1日、今後のリターンについて暗い見通しを示した。
  同SWFの監督を担当する中央銀行のマトセン副総裁はオスロで講演後にインタビューに応じ、「われわれの見通しの基礎にあるのは極めて長期の視点だ」と説明。「もちろん米大統領選挙の結果は見たが、われわれの見通しに大きく影響してはいない」と語った。
エギル・マトセン副総裁
エギル・マトセン副総裁 Photographer: Krister Soerboe/Bloomberg
  同SWFは同日、株式組み入れ比率の75%への引き上げと、向こう10年のリターンがほぼゼロと予想される債券の放出について政府に許可を求めた。株式組み入れ比率の大幅引き上げが実現した場合でも、向こう30年のリターンは年3.5%にとどまると予想している。
  現在の組み入れ比率は株式が60%、債券が35%、不動産が5%。過去10年のリターンはインフレや運用コストを考慮した後のベースで年3.44%、過去5年では年8.25%だった。
  
原題:World’s Biggest Wealth Fund Looks Past Trump Amid Bleak Outlook(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-02/OHJN3F6JTSEB01


 


きょうの国内市況(12月2日):株式、債券、為替市場
Bloomberg News
2016年12月2日 16:29 JST 

関連ニュース
グロース氏、トランプ相場を信用せず−成長の裏付けは偽りと主張
カジノ法案、衆院内閣委で可決−依存症対策などで付帯決議
日本株反落、円安一服とイタリア投票警戒−アップル関連、半導体安い
ゴールドマンのコーン社長、トランプ氏のチームと週末会談へ−関係者
 
国内市況の指標はここをクリックしてご覧下さい。過去の国内市況の記事はこちらです。

●日本株反落、円安一服とイタリア投票警戒−アップル関連、半導体安い
(記事全文はこちらをクリックしてご覧下さい)
  東京株式相場は反落。為替の円安一服、イタリアの国民投票や米国の雇用統計など重要イベントを前に持ち高調整の売りに押され、電機や機械、精密機器など輸出株、食料品や陸運、小売など内需株が安い。米アップルの発注減少観測から電子部品、半導体関連株の下げも目立った。
  TOPIXの終値は前日比5.29ポイント(0.4%)安の1477.98、日経平均株価は87円4銭(0.5%)安の1万8426円8銭。
  三井住友アセットマネジメントの市川雅浩シニアストラテジストは、「米国では12月利上げが確実視されているため、米雇用統計は予想より弱かった時の影響が大きくなる。米長期金利の低下やドル安・円高に振れるリスクを踏まえ、日本株に戻り売りが出た」と言う。また、イタリアの国民投票も「結果次第で首相辞任という政治の不透明感につながり、警戒感が高まりやすいタイミング」ともみていた。
  東証1部の売買高は28億3340万株、売買代金は3兆178億円。代金は3日連続で3兆円を超えた。値上がり銘柄数は700、値下がりは1172。
  東証1部33業種は食料品、その他製品、ゴム製品、機械、金属製品、陸運、小売、精密機器、電機など19業種が下落。銀行や証券・商品先物取引、海運、パルプ・紙、保険、鉄鋼、非鉄金属、石油・石炭製品など14業種は上昇。
  売買代金上位では、村田製作所やアルプス電気などアップル関連銘柄、東京エレクトロン、SCREENホールディングスなど半導体関連銘柄の下げが大きい。米アップルが「iPhone(アイフォーン)7」向けの発注を減らし始めた、とデジタイムズが台湾のサプライチェーンからの情報を基に報道。この影響で、前日の米フィラデルフィア半導体指数が急落したことも響いた。運営する9つのまとめサイトを閉鎖するディー・エヌ・エーも急落、SMCやエムスリー、セブン&アイ・ホールディングスも安い。
  半面、MUFG、みずほフィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループ、野村ホールディングス、りそなホールディングス、第一生命ホールディングスは上げ、ゲームソフトの販売好調を受けたスクウェア・エニックス・ホールディングスも高い。

●債券下落、欧米債安受け売り優勢−金利へのアゲインスト続くとの声も
 
三浦和美、山中英典
2016年12月2日 08:03 JST 更新日時 2016年12月2日 15:35 JST
Share on FacebookShare on Twitter
関連ニュース
グロース氏、トランプ相場を信用せず−成長の裏付けは偽りと主張
カジノ法案、衆院内閣委で可決−依存症対策などで付帯決議
日本株反落、円安一服とイタリア投票警戒−アップル関連、半導体安い
ゴールドマンのコーン社長、トランプ氏のチームと週末会談へ−関係者 

新発10年債利回り一時0.045%、新発20年債利回り0.485%まで上昇
流動性供給や30年入札に向け、まだ押し目買い入る段階でない−野村
 
債券相場は下落。前日の欧米国債市場で長期ゾーンの金利が大幅に上昇した流れを引き継ぎ、売りが優勢だった。半面、日本銀行が実施した長期国債買い入れオペが相場を下支えした。
  2日の長期国債先物市場で中心限月12月物は、前日比18銭安の150円32銭で取引を開始。その後は下げ幅を縮め、午後に入るとプラスに転じ、一時150円53銭まで上昇。その後は伸び悩み、結局は2銭安の150円48銭で引けた。

  三井住友アセットマネジメントの深代潤グローバル戦略運用グループヘッドは、「米雇用統計やイタリア国民投票の結果を受けた市場の反応が不透明なので、ここで決め打ちしてどちらかに張るのは難しい」と話した。「トランプ相場のリスクオンは一服し、ポジションを落として様子見する動きが広がっている。ただ、リスクオフではない。ファンダメンタルズは世界的にそこそこ強く、金利低下には限りがある。金利へのアゲインストはまだ強そうな感じだ」と述べた。
  現物債市場で長期金利の指標となる新発10年物国債の345回債利回りは、日本相互証券が公表した前日午後3時時点の参照値より1.5ベーシスポイント(bp)高い0.045%で開始。新発として11月25日に付けた2月以来の高水準に並んだ。午後は日銀オペ結果を受けて0.035%に戻した。
  新発20年物の158回債利回りは1.5bp高い0.485%を付けた後に0.48%、新発30年物の52回債利回りは1.5bp高い0.605%まで売られた後、0.595%に戻している。
  みずほ証券の辻宏樹マーケットアナリストは、先週末からいったん低下していた海外金利はこの2日間で再び上昇基調となっており、世界的な債券安の流れが意識されやすい中、円債市場も弱 めの展開を余儀なくされていると指摘。ただ、「長期や超長期ゾーンの利回りは、11月に付けた一番高い水準に近づいており、いったん上昇が止まっている」と述べた。
日銀国債買い入れオペ
日本銀行本店
日本銀行本店 Photographer: Kiyoshi Ota/Bloomberg
  日銀はこの日、今月1回目の長期国債買い入れオペを実施した。残存期間「1年超3年以下」が4000億円、「3年超5年以下」が4200億円、「5年超10年以下」が4100億円と、いずれも前回と同額だった。
  オペ結果によると、3本とも応札倍率が前回から低下した。国債市場で売り圧力が弱まっていることが示された。
日銀長期国債買い入れオペ結果はこちらをご覧下さい。
  三井住友アセットの深代氏は、「日本は量的緩和で需給が引き締まっている上、日銀が上昇を止めるツールを持っているので、海外ほどは上がりにくい」と指摘。ただ、「超長期債の利回りにはまだ上昇余地があり、もう少しスティープ化してもおかしくない」と話した。
  1日の米国債相場は下落。米10年国債利回りは前日比7bp上昇の2.45%程度で終了。一時2.49%と昨年6月以来の高水準を付けた。トランプ次期米大統領の政策がインフレと米経済を押し上げるとの見方が広がる中、原油価格上昇や米経済指標の改善に加えて、11月の米雇用統計を控えた売りが出た。同日の欧州債市場ではドイツ国債と英国債がいずれも下落した。
  野村証券の松沢中チーフストラテジストは、「外債金利上昇と比較すればかなり小さな動き」としながらも、「来週の流動性供給入札や30年債入札に向けて、まだ押し目買いが入る段階でもなさそうだ」とみる。「良くも悪くも10年債が日銀ターゲット効果によって売られない分、周りのゾーンが調整弁になりやすい」と指摘した。


  
●ドルは114円前後、米雇用統計や伊国民投票を前に売り−下値は限定的
(記事全文はこちらをクリックしてご覧下さい)
  東京外国為替市場では、ドル・円相場が1ドル=114円前後で推移している。11月の米雇用統計やイタリア国民投票など重要イベントを控えて、持ち高調整のドル売り・円買いがやや優勢となった。
  午後4時2分現在のドル・円相場は前日比ほぼ横ばいの114円07銭。朝方に付けた114円19銭から一時は113円58銭まで下げた。その後は114円ちょうど近辺に戻している。ブルームバーグ・ドル・スポット指数は同時刻現在、0.1%低下の1250.24。
  マネースクウェア・ジャパンの工藤隆営業本部法人部長は、「ドル・円は昨日の安値を割り込んだことで、今晩の米雇用統計を前にした調整が進んでいる格好」と指摘。ただ、「この間の上昇でリバースノックアウトがトリガーされてしまった輸入企業の買いなどが予想されるほか、ドル・円にはまだショートの買い戻しがあるとみられる。このため、米雇用統計でよほどの弱い結果が出なければ、下値は限定的。113円前半がいいところかもしれない」と述べた。
  米労働統計局は2日、11月の米雇用統計を発表する。ブルームバーグ調査によると、非農業部門雇用者数は前月比18万人増加が見込まれている。10月は16万1000人増だった。平均時給は前年比2.8%上昇と前回から横ばいが見込まれている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-02/OHJRCC6S972I01

 


米ISM製造業総合景況指数:11月は53.2に上昇、5カ月ぶり高水準
Michelle Jamrisko
2016年12月2日 01:14 JST
Share on FacebookShare on Twitter
関連ニュース
グロース氏、トランプ相場を信用せず−成長の裏付けは偽りと主張
カジノ法案、衆院内閣委で可決−依存症対策などで付帯決議
日本株反落、円安一服とイタリア投票警戒−アップル関連、半導体安い
ゴールドマンのコーン社長、トランプ氏のチームと週末会談へ−関係者
11月は市場予想を上回る伸び
18業種中、11業種が伸び示す−7月以降で最多

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ieeZ0k7BT9Kc/v2/-1x-1.png

11月の米製造業活動は5カ月ぶりの速いペースで拡大した。
  米供給管理協会(ISM)が1日発表した11月の製造業総合景況指数は53.2と、前月の51.9から上昇。ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値は52.5だった。
  11月はISMが調査した18業種中、石油や紙、プラスチック、コンピューター、電子機器など11業種が伸びを示した。これは7月以降で最多となる。一方、印刷や木材製品、衣料品、電気機器など6セクターは活動が縮小した。

  項目別では生産指数が56と、前月の54.6から上昇し、2015年1月以来の高水準。新規受注は53と、前月の52.1を上回った。一方、輸出は52で、前月の52.5から低下した。
  入荷遅延は55.7と、前月の52.2から上昇し、2014年12月以来の高水準。力強い需要を背景に、出荷が遅れていることを示した。
  雇用は52.3と、前月の52.9を下回った。仕入れ価格指数は54.5で、前月と同水準だった。
  統計の詳細は表をご覧ください。
原題:Manufacturing in U.S. Expands at Best Pace in Five Months(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-01/OHIK6M6JTSEI01


93歳のキッシンジャー氏、再び米中間の橋渡し−北京で中国要人と会談
Bloomberg News
2016年12月2日 16:18 JST
Share on FacebookShare on Twitter
トランプ氏と会談した2週間後、キッシンジャー氏は北京に飛んだ
キッシンジャー氏は健全な米中関係発展に貢献したいと発言−新華社
Share on Facebook
Share on Twitter
ヘンリー・キッシンジャー元米国務長官が緊張緩和に向け、再び米中間の橋渡し役を務めている。1972年のニクソン米大統領訪中で大きな役割を果たしたキッシンジャー氏は現在93歳だ。
  米大統領選挙期間中に中国に対し厳しい姿勢を示してきたドナルド・トランプ氏が当選を果たし、政権準備を進める中で、中国の習近平国家主席はトランプ氏が大統領就任後にどのような対中政策を実際に推し進めるのかを見極めようとしている。
  キッシンジャー氏はニューヨークでトランプ氏と会談した2週間後、中国の指導者と会うために北京に飛んだ。キッシンジャー氏と中国側との話し合いは非公開だが、次期米政権が貿易や領有権をめぐる問題で対中強硬姿勢を強めるかどうか、中国側は探りを入れている。
キッシンジャー氏と王岐山氏(12月1日)
キッシンジャー氏と王岐山氏(12月1日) Photographer: Yao Dawei/Xinhua via Getty Images
  中国国営の新華社通信によれば、キッシンジャー氏は1日、習主席肝いりの汚職撲滅運動を主導する王岐山氏と会談した。王氏は中国共産党の序列6位。キッシンジャー氏は米中関係の健全な発展に貢献したいと述べたと新華社は伝えている。
原題:China, Grappling With Trump, Turns to ‘Old Friend’ Kissinger(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-02/OHJQ856TTDS301
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/347.html

コメント [政治・選挙・NHK216] オバマ米大統領から手紙が届いた!  赤かぶ
3. 2016年12月02日 17:24:37 : 3ah459lR8Q : BQKXrt2t@gY[536]
大統領暗殺なんて話は止めようえ、時代が違うし、アメリカで暗殺が起きたら国の根本的問題になる、世界から総空かん。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/820.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK216] 悲しいのは国会議員でありながら・・・  赤かぶ
23. 2016年12月02日 17:25:21 : VS41mnl8Es : h@cDfHz2PdA[2]
>>20,21,22 様方
同意です
私も諦めたくない
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/739.html#c23
コメント [政治・選挙・NHK216] オバマ米大統領から手紙が届いた!  赤かぶ
4. 2016年12月02日 17:26:20 : AfJ6yNRDlM : 0KoWwisQGzc[3]
日本にも原発廃止を言い出した小泉元総理が居る。
もっとも現職の時は原発推進だったが、現在の
廃止行動に目覚めたのは評価に値する。

たとえ、米軍のトモダチ作戦被ばく軍人支援の
方が先に日の目を見ているとしてもだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/820.html#c4

記事 [経世済民116] 物価2%未達、原油下落・インフレ予想失速が主因 債券市場流動性など改善=日銀 ECB量的緩和延長、いずれ終了と示唆も
物価2%未達、原油下落・インフレ予想失速が主因=日銀論文

[東京 2日 ロイター] - 日銀は2日、2013年4月の「量的・質的金融緩和」(QQE)導入時に打ち出した「2年程度」で、2%の物価安定目標が達成できなかった理由について、原油価格の下落と予想インフレ率が当初の想定よりも高まらなかったことが主因とする分析結果を論文として公表した。

論文は、日銀の調査統計局スタッフが「ワーキングペーパー」としてまとめた。

QQE導入当初に政策委員が想定していた消費者物価の見通しと実績値について、それぞれ需給ギャップや為替レート、原油価格、インフレ予想の変化などインフレ固有の要因に分解し、その結果を比較することによって消費者物価が見通しから下振れた背景を分析した。

13年4月の「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」における政策委員の消費者物価の前年比上昇率見通し(中央値)は13年度がプラス0.7%、14年度がプラス1.4%、15年度がプラス1.9%だった。これに対して実績は13年度こそプラス0.8%とほぼ見通し通りになったものの、14年度はプラス0.8%、15年度が0.0%と大きく下振れた。

分析の結果、15年度の1.9%下振れのうち、最も大きく押し下げに寄与したのが原油価格でマイナス1.0%ポイントと5割超を占める。次いでインフレ予想の変化などインフレ固有の要因がマイナス0.7%ポイント、需給ギャップがマイナス0.3%ポイントで、為替レートはプラス0.1%ポイントの押し上げ寄与となった。

インフレ予想は14年夏まで上昇傾向をたどっていたが、その後に失速。期待が高まらなかった理由について論文では「ベースアップ賃金の上昇ペースが想定以上に鈍かった影響が大きい」と指摘。

デフレが長期化したことによって「物価は上がらないという社会通念は根強く、金融政策のレジーム変化が労使間の賃金交渉に及ぼした影響も想定より小幅にとどまったと考えられる」とし、QQE導入以降も「インフレ目標によって規定されるフォワードルッキングな期待が賃金・物価形成に与えた影響は限定的なものにとどまった可能性が高い」と分析している。

(伊藤純夫)

ロイターをフォローする

今、あなたにオススメ
コラム:黒田緩和検証、20の疑問(下)=河野龍太郎氏
コラム:黒田緩和検証、20の疑問(上)=河野龍太郎氏
コラム:黒田緩和「総括検証」に必要な3つの視点=井上哲也氏
トヨタ、EV社内組織を社長直轄に 意思決定を加速
http://jp.reuters.com/article/boj-article-idJPKBN13R0NA


 
ECBは量的緩和延長へ、いずれ終了との示唆も検討

[ベルリン/フランクフルト 1日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)は、来週8日の理事会終了後、債券買い入れ(量的緩和)の期限延長とともに、いずれ買い入れが終了するとのシグナルを正式に示すことを検討している。関係筋が明らかにした。

ECB内や各国中銀の複数の関係筋によると、一段の景気刺激策に疑問を示している理事も、弱いインフレ基調や政治的リスクの高まりを考慮した上で、現在の買い入れ期限である3月からの延長を受け入れた。

現在は延長をどのように構成するかを策定中。今のところ6カ月延長する案が有力だ。

ただ2人の関係筋によると、現在の月間800億ユーロからの減額、例えば9カ月間を600億ユーロの買い入れにするなどが好ましいとする指摘もあるという。単純な延長では無期限とみられる恐れもあるためだ。

このため買い入れはいずれ終了すると、おそらくはフォワードガイダンスとして、無期限に延長することはないとのシグナルを示すとの妥協案が討議されているという。

別の選択肢としては、月間の買い入れ額を特定せず景気動向次第とする案も検討されている。月間で最大800億ユーロとし、必ずしも限度額いっぱいを買い入れる必要はないことを示す。

ある関係筋は「延長とともに、タカ派にとっても量的緩和が永遠に続かないとのシグナルを送る必要があるとの考えがある。緩和縮小ではなく、シグナルを送ることを議論している」と述べた。

別のタカ派ともハト派ともみられていないユーロ圏中銀の関係筋は、このようなシグナルを送ることが好ましいとの考えは、理事会内の過半数になるだろうとの予測を示した。

債券買い入れをめぐっては内部で意見の対立が深まっており、今後についてシグナルを送るという妥協案によってドイツなど慎重派に譲歩する格好となる。

ただ、買い入れ延長支持派の一部は、今後の買い入れ縮小についてシグナルを送るタイミングが悪ければ市場のボラティリティーが高まり、買い入れの効果が薄れる可能性があると警戒している。

関係筋によると、これまで決定された事項はなく、理事会の8日会合に向けた提案はまだユーロ圏の19の中銀に送られてはいない。このため、最終的な決定は検討されている内容から変更される可能性があるとした。

ECBは取材に対してコメントを避けた。

ECBはフォワードガイダンスの微修正を含む変更を加えたうえで一連の施策を公表する見通し。また、長期にわたり金利を低水準に維持するとの認識を再度示す。

インフレ率はここ数カ月で大幅に上昇し、来年初めまでには1%を超えるとみられる。ただ、上昇は原油価格下落の影響が剥落したのが主な要因。

1人の関係筋は「コアインフレ率はまったく動きがない」と指摘、

「ただ、金融政策の余地はほとんどない」と語った。

債券買い入れの延長にはECBが自ら課した制限を一部緩和することが必要になり、検討されている選択肢のほとんどは法律上あるいは政治的な懸念が伴う。

ただ、ECBのドラギ総裁は今週、買い入れプログラムは十分に柔軟なため調整可能との見解を示し、債券買い入れ延長を決定した場合でも問題はないとの認識を示した。

*見出しを修正します。
http://jp.reuters.com/article/ecb-policy-idJPKBN13Q5Z7?sp=true


 


訂正:債券市場の機能度指数8ポイント上昇の‐38、流動性など改善=日銀

[東京 1日 ロイター] - 日銀が1日公表した「債券市場サーベイ」の11月調査によると、市場参加者の判断する債券市場の使いやすさを示す機能度判断DIがマイナス38となり、過去最低だった前回8月のマイナス46から改善した。

9月から日銀が金利操作を主眼とした緩和手法を導入したことで、市場の流動性を示すビッド・アスク・スプレッドや板の厚みが改善したとの回答が増えたのが理由。一方、ボラティリティーの縮小により(訂正)取引頻度や取引相手の数が減少したとの回答も増えた。

調査対象は40先で、回答期間は11月9日─16日。米大統領選後の米国金利上昇を受けて金利が大きく変動した時期と重なる。

10年債利回り見通しの中央値は、2016年度末がマイナス0.05%で、前回調査のマイナス0.10%より上昇した。一方、17年度末は0.00%で変わらなかった。18年度末はプラス0.04%と前回のプラス0.10%から低下した。日銀は各年限について「足元の見通しは上方修正されたが、先行きの上昇ペースの見通しが緩やかになった」としている。

*第2段落の「金利変動の拡大により」を「ボラティリティーの縮小により」に訂正します。
http://jp.reuters.com/article/boj-survey-idJPKBN13Q3PE
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/348.html

コメント [政治・選挙・NHK216] 北方領土返還やっぱりプーチンに騙された“お坊ちゃま首相”〈週刊朝日〉 赤かぶ
7. 2016年12月02日 17:30:08 : 3ah459lR8Q : BQKXrt2t@gY[537]
>>6
ご賛同感謝、貴方様のご意見は私以上にご立派です。では、では。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/819.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK216] 北方領土返還やっぱりプーチンに騙された“お坊ちゃま首相”〈週刊朝日〉 赤かぶ
8. 2016年12月02日 17:36:01 : AfJ6yNRDlM : 0KoWwisQGzc[4]
トランプ氏が北朝鮮のお坊ちゃまと話し合う
用意有りと発言するなど就任前外交が華々しい

のに、日本の総理大臣は就任して何年になるのか
脅威をあおる口先だけで外交はおろか拉致された

国民を救う手立ても何も出て来ていない現状で
仕上げはプーチン氏にまで手玉に取られるとな!。

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/819.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK216] 安倍首相、そもそもあなたの語る日本語がわかりづらい 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. 2016年12月02日 17:39:28 : XOU7hEFZRQ : bSvop4dgTpo[93]
フランスの歴史人口学者のエマニエル・トッドの本を読んでいたらこんな記述があった。
「私の母はとても知的で、厳格な知性の持ち主でした。『何も言わないために喋る(parler pour ne rien dire)』という表現がフランス語にありますが、そういう喋り方をする度に母に指摘され、冷や汗をかきました。『何もいうことがないから、そんな喋り方をしている』と」
私はこれを読んでまさにアベがその通りだと思いました。
これは自分が何もわかっていない、何もできないことの証明だと思います。
まさにアベは、そしてアベ政権は何も理念もなく、将来の計画やビジョンなどが無いことがはっきりとしています。
嘘と誤魔化しで国会を乗り切ろうと考えています。
このところのアベの答弁は全く日本語になっていない、ただ口を動かして時間を稼ぎ、何も伝えないことがいいのだと思っているのでしょう。
もともとポツダム宣言も読んでいない、恐らく日本国憲法も読んでいないでしょう。押し付けられた憲法だからと言って。こんな人を総理大臣にする日本国民はあ何を考えているのでしょう。
日本の政治家の多くは反知性主義者です、まともな議論ができない。自民党の議員に多くいるこの人たちを排除しない限り日本はこのままどこまでも転落、もうすでに世界から信用をなくしていますがアベが相手にされないだけでなく日本の国が世界から相手にされなくなっています。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/789.html#c12
コメント [国際16] フィデル・カストロ氏死去=90歳、キューバ革命の英雄  赤かぶ
12. 2016年12月02日 17:41:04 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7098]
2016年12月2日(金)
心に深く刻まれた32年前の会談
キューバ・カストロ前議長への追想
不破 哲三

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-02/2016120205_01_0.jpg
(写真)会談で語り合うカストロ氏(右)と不破氏=1984年11月、ハバナ

 11月29日、カストロ前議長の弔問にキューバ大使館を訪れ、記帳簿に「諸民族の自決権を語り合った三十二年前の会談、いまも深く心に刻んでいます。日本共産党 不破哲三」と記しました。

 「三十二年前の会談」とは、1984年11月、キューバ訪問の最後の日に、カストロ前議長(当時はキューバ政府首相)と語り合った会談のことです。(当時、私は党委員長でした)

 11月20日午後7時30分に始まったこの会談は、夜遅く10時45分まで3時間以上にもわたりました。思えば、これが、カストロ前議長と日本共産党との最初にして最後の会談となったのでした。

 キューバは、1959年1月、カストロを指導者とする革命勢力が対米従属のバチスタ反動政権を打倒して、民族の独立と自決の旗を高らかに掲げた革命政権を樹立し、その旗を守り抜くことに成功したラテンアメリカの最初の国家でした。60年代には、さらに進んで社会主義をめざす旗を掲げるようになり、1970年代には、革命勢力が人民社会党(共産党のキューバでの党名)とも合同してキューバ共産党を結成、1975年には第1回党大会を開催しました。

 私たちは、キューバ革命を最初から支持してきました。私自身について言えば、1970年の大阪万博の時、妻とともにキューバ館を訪れ、関係者と話し合ったのが、キューバとの最初の交流になりました。

 キューバ共産党が成立して以後、ただちに党間の友好関係を結び、1976年にはマチャド政治局員を団長とする代表団を招いて、私が日本側の団長となって東京で両党会談を開き、その後も機会をとらえて会談や意見交換をかさねて友好関係を発展させてきました。

 1984年のキューバ訪問は、こうして築いてきた友好関係を新たな段階へ進める意味をもつものでしたが、私自身としては、それにとどまらず、キューバの国際活動にかかわるいくつかの疑問点をこの訪問を通じて解決したい、という強い思いをもっていました。その疑問点とは、すべて、広い意味で、キューバ革命が一貫して掲げてきた諸民族の独立と自決にかかわる問題でした。
「ラテンアメリカの革命は一つ」を行動の原理とするのか

 一つは、ラテンアメリカの革命に対するキューバの態度の問題です。キューバをはじめ、ラテンアメリカの革命運動のあいだで、「ラテンアメリカの革命は一つ」という考えがかなり広くあることは、私たちも知っていました。実際、キューバ革命の立役者の一人で、カストロの片腕と言われたゲバラは、1956年、グランマ号でキューバに上陸した革命部隊の一人ですが、アルゼンチン人で、いわば意気に感じてキューバ革命に参加した人物でした。こういう国際的な相互援助は、ラテンアメリカの革命運動では常識的なことになっていたようです。

 しかし、キューバで革命に成功し、独立国家を成立させた後では、問題の性格はまったく違ってきます。キューバの革命政権に属する人間が、他国の革命運動に参加する、ましてやその地の運動を指導しようと試みることは、それは他国の内政にたいするキューバ国家の干渉行為であって、これを革命家同士の相互交流として正当化したり合理化したりすることは、許されません。

 この立場から、1966年にキューバを去ったゲバラが、1967年、南米のボリビアで武装闘争の準備中に政府軍の攻撃を受けて死亡したことは、私にとっては衝撃的な事件でした。これは、国際的な革命人であるゲバラの個人的な行動なのか、それともキューバの政府や党の路線を背景に持った行動なのか。ここにキューバでどうしてもただしたい一つの問題がありました。
アフリカへのキューバ軍派遣、アフガニスタン問題

 もう一つの問題は、アフリカにかかわる問題です。アフリカでの植民地体制の崩壊の結果、そこには多くの独立国家が生まれました。いくつかの国では、国家形成の過程が平和的には進まず、激しい内戦が始まりました。そして、1975年、アンゴラやモザンビークに起こった内戦に、政府軍援助の立場で、キューバが軍隊を送ったことは、国際的にもかなり大きな問題となっていました。それぞれの国での事態の経過に、私たちは特別の情報を持っているわけではありませんでしたが、海を越えて軍隊を送っている真意を聞きたい、ここにも私たちの懸念の一つがありました。 

 最後の問題は、ソ連のアフガニスタン侵略に対する態度の問題です。私たちが、この暴挙を覇権主義的侵略行為として糾弾したことは、ここで説明するまでもありませんが、キューバ政府は、ソ連のこの行為にたいして“支持”の態度をとったのです。民族の独立と自決を高く掲げて革命に勝利したキューバが、なぜこの侵略行為を支持したのか、この真意はどこにあるのか、これが第三の問題でした。

 しかし、これらの疑問点についての答えは、最高指導者にただす以外に道はありません。こういう状況でしたから、私は、1984年11月にキューバ、メキシコ、ニカラグアという中米3カ国への訪問を決めたとき、キューバで、カストロ首相と率直な意見を交わす機会をぜひ得たいという期待を、強く持ったのでした。
到着早々、カストロ首相との会談が約束されたが…

 最初の訪問国であるメキシコでの任務を終えて、キューバの首都ハバナの空港に到着したのは11月16日午後でした。出迎えてくれたのは、モンタネ国際部長(准政治局員・書記局員)が率いる一行でした。私は初対面でしたが、キューバ・ゼネラル・モーターズ人事部長という財界の要職に在りながら革命運動に身を投じ、カストロの最初の革命行動――1953年のモンカダ兵営攻撃に参加したという独特の経歴を持つ人物であることは、よく知っていました。そのモンタネ国際部長が、宿舎までの車の中で、「公式会談の代表者はマチャド同志だが、今回の訪問中に、カストロ同志との会談を必ず約束する」と、こちらの気持ちを見通したような話をくりかえすのです。おかげで、訪問の前途にはたいへん楽観的な気分になることができました。
カストロ首相の“日本びいき”。革命直後のゲバラ訪日

 しかし、この期待はなかなか果たされませんでした。キューバ共産党との会談は、17日にはモンタネ国際部長と、19日には旧知のマチャド政治局員と、それぞれ数時間にわたる会談をして、両党関係や内外の諸問題について充実した意見交換をおこないました。

 しかし、カストロ首相との会談の日程は、なかなか決まりません。モンタネ国際部長からは「必ず設定しますから」との連絡が毎日のようにあるのですが、首相の日程はたいへん多忙なようで、国際部が設定に苦労している様子がうかがわれました。

 その間、会談の合間にハバナ市内での視察をおこない、18日には空路、キューバ革命の発端の地である南部のサンチアゴデクーバに飛び、当時の銃弾のあとが壁に生なましく残るモンカダ兵営や、キューバ革命の国父とされるホセ・マルチ(1853〜95年)の廟(びょう)を訪ねることもしました。

 ハバナとサンチアゴデクーバという二つの都市を訪ねて感じたことは、アメリカによる経済封鎖など苦しい経済条件のなかでも、キューバの市民が独特の陽気さを失わず、明るく生活していること、くわえて、日本に特別の親しさを感じている様子でした。

 ハバナで、カストロたちが上陸を決行したグランマ号の記念館を見たのですが、その建物の建設は日本の企業に発注したのだとの説明でした。また子どもたちの多面的な才能を開発する目的でつくられた「ピオネール宮殿」を視察して、さまざまなクラブ活動に取り組む子どもの様子を見ますと、テレビをはじめそこで使われている電気器具類は全部日本の製品でした。市内を走る車を見ても、ほとんどが日本の車です。カストロが“日本びいき”なのだ、との説明も聞きました。

 それで思い出したことがありました。革命が成功して半年後の1959年7月、ゲバラが、カストロの親善使節団長として日本を訪問していたのです。中米の小さな国から軍服を着た使節が来たというので、日本の政財界は扱いに困り、ともかく商工会議所が世話役になって、東京と大阪で歓迎のレセプションを開いたとのこと。商談はあまり成功しなかったようですが、ゲバラは10日余りの滞在中に、日本の状態を徹底的に研究して、帰国後、膨大な報告書をカストロに提出したそうです。ゲバラの伝記で読んだ話ですが、現地で耳にしたカストロの“日本びいき”なるものも、案外、そのあたりに由来するのかもしれません。

 私たちの日程は、21日朝、次の訪問地ニカラグアに出発する予定でした。しかし、その前日の午後になっても、カストロ首相と会談の連絡はなく、夕刻に設定されたのは、国家評議会副議長のロドリゲス政治局員との会談でした。モンタネ氏の努力も実を結ばなかったかと思いながら、会談に臨んだものでした。

 ところが、会談が始まって30分ほどたったころ、届けられたメモを読んだロドリゲス副議長が、満面の笑みを浮かべて、「カストロ首相との会談が決まりました。私たちの会談はこれでやめましょう」というのです。意外な事態の急転でした。

 代表団は急いで夕食をとり、会談場所である国家評議会の議長執務室に向かいました。
カストロ首相との会談。日本問題で矢継ぎ早の質問

 会談が始まったのは、午後7時30分でした。

 長椅子にカストロ首相と私がならんで座り、その両側にそれぞれ通訳がつきました。

 今度の弔問のさいに、大使館のミランダ参事官にその時の写真を数枚、手渡しました。ミランダ氏は、カストロ前議長の若々しい姿に目をみはり、「本国に必ず送ります」と約束してくれました。若々しいはずです。カストロ首相が58歳、不破が54歳、お互い50歳代の会談でしたから。

 会談が始まり、あいさつが終わると、カストロ首相の口からまず出たのは、「国家元首である自分が、日本共産党の招待で日本を訪問する可能性があるだろうか」との質問でした。私は、それは可能であるとして、その席で招待の意志を伝え、「わが党の招待は何時(いつ)でも有効で、カストロ同志が計画を具体化したらそれに対応できる」と答えました。

 そのやり取りのあと、カストロ首相の口から飛び出したのは、日本の諸事情についての矢継ぎ早の質問です。農業はどんな具合か、議会や政府など政治制度の仕組みと現状はどうなっているか、日本経済の現状と問題点はどうか、などなど、日本問題に関するカストロ首相の並々ならぬ関心とその深さを、鮮明にあらわしたものでした。

 私がそれに答えたあと、話は世界情勢、とくにキューバや、最近革命勢力が政権を得たニカラグアの問題をはじめ、ラテンアメリカの情勢の問題に移りました。

 そのなかで、カストロ首相が、ニカラグアに対するアメリカの侵略の危険がさし迫った最大の脅威であることを強調したのにこたえて、私は、明日キューバを出発してニカラグアを訪問する予定であること、われわれも、いまニカラグアとの連帯を国際世論にすることが重要だと考えていること、そのためには、いかなる国の人民も自国の運命を自分で決める権利をもっているという民族自決権の擁護を、世界の世論にしてゆく活動が重要だ、と話しました。カストロ首相は、深くうなずきながら「正しいと思う」と語りました。
“各国の革命運動の自決権の尊重は「キューバの方針」”

 そういう議論の中で、私は、自決権という角度から、疑問点となっていた三つの質問を提起しました。

 第一は、ラテンアメリカの問題です。私は、「ラテンアメリカの革命は一つ」という考えが、一部にせよこの大陸の革命運動のなかにあったことを話しながら、「あなた方は、ラテンアメリカ各国の革命運動の自決権を認めているのかどうか」と質問しました。

 カストロ首相の答えは明確なものでした。

 「われわれは各国の革命運動の自決権を尊重する。干渉的なやり方はキューバの方針ではない」。

 ゲバラの1966〜67年の行動の背景については、現在でもいろいろな説が流れています。しかし、カストロ首相のこの言明は、ゲバラ主義的な行動が、「キューバの方針」ではないことを、最高指導者自身による明確な宣言として示したもので、たいへん重要な意義をもつものでした。

 第二は、アフリカ諸国への軍事援助の問題です。アンゴラなどに「どんな立場で軍隊を送っているのか」という私の質問に対して、カストロ首相は答えました。

 「第三世界はいろいろ援助を要請してくる。アンゴラなどに軍隊を送ったのは特別の要請を受けたからで、例外的なものだ。その場合にも、われわれは内政には絶対に干渉しない。小さな国への援助では、とりわけ不干渉の立場が重大だ。

 われわれが援助として送りたいのは、軍隊ではなく、教師、医師、技師などだ。現在、キューバは2000人の医師を25カ国に、大部分無償で派遣している」。

 これも、納得のゆく説明でした。私は、キューバが、この社会が必要とする以上の多数の医師や教師を養成しており、人口当たりの医師の数では日本を上回っていることをよく知っていました。医師や教師は、キューバでは「インターナショナリスト(国際主義者)」と呼ばれています。これは、この人たちが、要請があればいつでも外国に支援に出かける用意のある人たちであることを示す言葉でした。
“十字架”の言葉。キューバの苦悩がそこに表現されていた

 私がカストロ首相にただした最後の質問は、より深刻な意味を持つ問題―アフガニスタンの問題です。

 「あなた方は、アフガニスタンに対するソ連の軍事侵略を、どういう立場から支持しているのか」。

 私のこの質問にたいして、カストロ首相は、先の二つの質問の場合とは違って、実に深刻な表情を顔に浮かべながら答えました。

 「ソ連に要求されたからではない。これは、社会主義国として、われわれが担うべき“十字架”なのだ」。

 苦悩の表情で語られた“十字架”とは、なにを意味するのか。私は、あえてその意味をただすことはしませんでしたが、自分が正しいことをしていると確信している時に出る言葉では絶対にありません。そこに不正義があることを自覚しているからこそ、出た言葉でした。その言葉を通じて、カストロ首相の苦悩とともに、率直に私たちの質問に向き合おうとする誠実さがおのずから伝わってきました。

 後日のことですが、日本を訪問したキューバ共産党の幹部が、この間の事情を説明してくれました。アフガニスタン問題が起こった時、キューバは非同盟諸国会議の議長で、その加盟国であるアフガニスタンがソ連からあのような軍事攻撃を受けたことで、キューバはたいへん困難な立場にたたされたのでした。軍事侵略の不正義を自覚しながら、「社会主義国の連帯」という“十字架”を捨てることができない、その苦悩があの言葉を生み出したのでしょう。

 会談は、最後に、両党関係の今後を話し合って終わりましたが、会談の結びの言葉のなかで、カストロ首相が、日本共産党が「原則を守る党」であることへの評価をくりかえし、「あなた方の党の役割は、あなた方の国でも、地域でも、世界でも非常に重要だ。あなた方の原則的な役割を守り続けること、そのために大きな役割を果たすことが大事だ」と力説したことは、自決権の問題で真剣な対話を重ねたあとだけに、いっそう強く心に残るものでした。

 エレベーターの前まで送ってきたカストロ首相と最後の挨拶を交わし、エレベーターの中で時計を見ると、午後10時45分、会談は実に3時間をこえていました。
◇ ◇ ◇

 この会談の7年後、ソ連・東欧の崩壊は、キューバをめぐる国際環境を激変させ、主要な貿易相手国を一挙に失ったキューバは、経済面でおそらく建国後最も困難な時期を迎えました。しかし、その困難を国民の団結で見事に切り抜け、21世紀には、キューバが先駆的に掲げた独立と民族自決の旗が、ラテンアメリカの全域に広がるという、新しい時代が開かれました。2010年には、この地域の33のすべての国が参加して、「中南米カリブ海諸国共同体」(CELAC)が設立されました。これは、多年にわたって「米国の裏庭」と呼ばれてきたラテンアメリカの屈辱の歴史に終止符が打たれ、ラテンアメリカが自立した躍動的な地域に変わったことを、世界に高らかに宣言したものでした。

 こういう巨大な変化が進行するなかで、32年前のカストロ首相との会談を思い起こし、また、1950年代から半世紀にわたってキューバ革命の先頭に立ってきたカストロ前議長の闘いの歴史をふりかえるとき、世界史に残したその足跡の大きさを、あらためて思わざるを得ません。

 その思いを込めて、この追想をカストロ前議長への追悼の文章とするものです。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-02/2016120205_01_0.html
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/495.html#c12

コメント [原発・フッ素46] いよいよ多死社会が到来 火葬場は友引の日返上でフル稼働 それでも10日待ちは当たり前 魑魅魍魎男
14. 2016年12月02日 17:42:56 : 4aNu6KGiCg : kCwEEpLPtUQ[489]

 

   ★1:【 放射脳まみれで『 国民の2人に1人がアレルギー』】


    アレルギーの中で最も多いのが、アレルギー性鼻炎で日本人の40%がアレルギー性鼻炎

     (1)花粉も黄砂も放射脳塗れ、
     (2)イシワカメの乾燥粉末:200万Bq/kg
     (3)秋にはCsが100,000Bq/kgになるイノシシの肉、その糞
     (4)カビにも放射性物質は保持され飛散(森名誉教授)
     (5)日本壱拾の原発からのベント放出や放射能漏れ

     などなど、放射能のホコリを日本中で吸いすぎてこの現実。

   =========


   ★2:【 掃除機のゴミで、154800 Bq/kg】 

     だし、幾らでも濃縮が起きる。 http://fukushima-30year-project.org/?p=6284

   ========

    
   ★3:【 シイタケも年々、Cs線量が上がってるし!! 】

       香茸の放射線量はここ4年間で3倍以上になっている。

 宮城県仙台市太白区の香茸  http://ameblo.jp/foreston39/entry-12212904773.html

   2012年 5757ベクレル
   2014年 6470ベクレル
   2015年 14710ベクレル
   2016年 18550ベクレル(Bk/kg)

   =========

   ★4: 【ヤバイ】福島県で洗車用の浄化槽に放射性物質、
  
   最大5万7400ベクレルを検出!県内に約1700カ所 情報隠しも発覚

     http://saigaijyouhou.com/blog-entry-14096.html?sp

   
  ========

  ★5:【 黄砂の現実、Puもあるんじゃん・・・】

http://www.mri-jma.go.jp/Dep/ap/ap4lab/recent/ge_report/2007Artifi_Radio_report/Chapter5.htm

    Fig.15だよ〜〜〜黄砂で、Sr-90やCs-137 が来ちゃってるわ
    Fig.17     これも黄砂飛来での被爆ジャン・・・・

   「最大降下量は、90Srで160 mBq m-2(青森)、137Csで820 mBq m-2(青森)に達した。
    降下量の多かった北日本/日本海地域では、降下物中の137Cs/90Sr比が高く、137Cs比
    放射能も高い。」

   ★:Fig.23 Puの再浮遊(飛散) 言ったとおりだったじゃんよ〜Fig.24も
     ホコリに付着したPuが再浮遊して飛んで飛んで飛んで・・・・世界被爆・・・

  ==========

   枚挙に暇がない、放射能地獄、

   横浜の小中学校でさえ、除染後半年で10,000〜25,100Bq/kgになるし・・・

    栃木のコシアブラで、未だに、2,200Bq/kgも出るし・・・

     放射能の貯金箱から飛んで飛んで飛んで呼飛んで、

       吸って吸って吸って吸って・・・のバイキングゥ〜〜〜〜?!

   ========

   ★:最悪の再処理施設・・・・

     たった一日で、原発一年分の放射能を排出する化け物だぁ・・・

   ========

      いい加減、さっさと撤去だろ・・・


http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/857.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK216] NHK籾井会長1期限りでお払い箱 複数経営委員“不適格”認定(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年12月02日 17:44:02 : zEKLnmi5Uo : F@tgmZUd0l8[-11]
安倍のお仲間はくずばかり、低能、国賊、偽日本人ロクなものがいない。

いわば犯罪者のデパートか。来年には一斉に粛清してもらいたい。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/824.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK216] オバマ米大統領から手紙が届いた!  赤かぶ
5. 2016年12月02日 17:44:35 : ZQaUpuhUK2 : cc0dtlqGZdo[192]
●オバマ米大統領の親がCIAと結びつき、インドネシアで1965年にあった虐殺にも関係したとの情報
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201609110000/
●平岡・元広島市長「何をしに来たのか」ー 簡明で納得のゆく、オバマ広島訪問の総括です
オバマは実質的には、『核兵器は「非人道的で残虐」だ。それでも、それを広島・長崎にたいして用いたことは正しかったし、今後も朝鮮・中国・ロシア(ロシアは欧米から見れば半アジアだ)、イラン・シリア・イスラム教徒どもに対してはつかうこともある。』と言っているに等しいし、日本の多くの「識者」・評論家・政治家どもはそれを容認しているのだ。これではまるで、『核兵器は非人道的(=人間にたいして用いてはならないもの)だが、日本人・アジア人種・イスラム教徒はこの「人間」のうちには入らない』、と言っているようなものだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/757.html
●オバマ茶番劇 核廃絶演説の背後に核の発射ボタン
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2016/06/02/8101213
●「核無き世界を」と言ってノーベル平和賞を受賞したオバマ大統領のアメリカは、核兵器禁止条約制定目指す国連の決議案に反対するよう関係国を説得
話が全然違うじゃん。核無き世界を目指すのなら、法的に核兵器全面禁止すれば出来るじゃん。単なる嘘つき。アメリカが「核廃絶」とか言ってる時は、新型の核兵器や宇宙兵器開発している時で(新型核兵器の開発と更新に100兆円の予算)
おまけに、悪の枢軸で隠れて核兵器の開発をやっているはずの北朝鮮が、核兵器禁止条約制定目指す国連決議案に賛成。もう、大笑い。北朝鮮は、具体的に「核無き世界を目指している」じゃないですか。なんだよ、「北朝鮮の核の脅威って」笑
核兵器禁止条約制定目指す決議案を批准すれば終了じゃないですか。
核兵器禁止条約制定目指す決議案 日本は反対 批判の声も
核兵器を法的に禁止する初めての条約の制定を目指す決議が国連総会の委員会で賛成多数で採択されましたが、アメリカなどの核兵器の保有国とともに決議に反対した日本には批判の声も上がっており、今後難しい対応を迫られることになりそうです。
国連総会の第1委員会で行われた採決の結果、賛成123、反対38、棄権16の賛成多数で採択されました。
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2016/10/29/8238258
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/820.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK216] 日本の政治を著しく歪める創価学会と公明党の「急所」 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. 空虚[706] i_OLlQ 2016年12月02日 17:45:50 : TlvTSFpWFo : 9_Kcbfo2Nz0[1]
創価と正宗と田中派が、雁首ならべてぴーぴー云っても

世間は、悪くなる一方だと云っている。

邪教邪宗などと云い、山に入れたがることを危惧してるだけだ。

野に下り、遺憾なく精神を発揮することこそが信仰者の務めだとな。

罰も功徳も自分持ち、それでいい。

いつでも、どこにいてもそれは出来る。

権力の魔性に諂うな!とだけ云っておくさ。


http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/771.html#c18

記事 [経世済民116] 「総括的検証」補足ペーパーシリーズ(4):なぜ2%の「物価安定の目標」を2年程度で達成できなかったのか? ―時系列分析

「総括的検証」補足ペーパーシリーズ(4):なぜ2%の「物価安定の目標」を2年程度で達成できなかったのか?
―時系列分析による検証―
2016年12月2日
川本卓司*
中浜萌**

全文 [PDF 479KB]
推計に使用したデータ [ZIP 10KB]
http://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2016/data/wp16j13.zip

要旨

本稿では、「量的・質的金融緩和」導入から3年余りが経過した後も、消費者物価(除く生鮮食品)の前年比上昇率が「物価安定の目標」である2%程度に到達しなかった背景について、定量的に検証する。具体的には、時系列モデルの要因分解(VARのヒストリカル分解)の手法を用いて、消費者物価がどのような要因によって「量的・質的金融緩和」導入当初の日本銀行政策委員の見通し(中央値)から下振れたのかを実証的に明らかにする。分析の結果、2015年度の消費者物価前年比の下振れ幅(−1.9%ポイント<見通し:+1.9%、実績:0.0%>)のうち、約5割(−1.0%ポイント)は原油価格の下振れによるものであり、1割強(−0.3%ポイント)が需給ギャップの下振れ、3割強(−0.7%ポイント)がインフレ固有の要因に起因することがわかった。インフレ固有の要因は、需給ギャップや原油価格、為替レートでは説明できない消費者物価の下振れを意味しており、これは、予想物価上昇率の高まりが当初の想定に比べると小幅なものにとどまったことを表していると解釈される。

JEL分類番号
C32、E31、E52

本稿の作成にあたっては、関根敏隆、中村康治、法眼吉彦の各氏および日本銀行スタッフから有益なコメントを頂いた。また、調査統計局の河田皓史氏には、データ作成面で多大な協力を頂いた。ここに記して感謝したい。

* 日本銀行調査統計局 E-mail : takuji.kawamoto@boj.or.jp
** 日本銀行調査統計局 E-mail : moe.nakahama@boj.or.jp
日本銀行から

日本銀行ワーキングペーパーシリーズは、日本銀行員および外部研究者の研究成果をとりまとめたもので、内外の研究機関、研究者等の有識者から幅広くコメントを頂戴することを意図しています。
なお、ワーキングペーパーシリーズに対するご意見・ご質問や、掲載ファイルに関するお問い合わせは、執筆者までお寄せ下さい。
商用目的で転載・複製を行う場合は、予め日本銀行情報サービス局(post.prd8@boj.or.jp)までご相談下さい。転載・複製を行う場合は、出所を明記して下さい。
http://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2016/wp16j13.htm/

 


本稿は、2016 年 9 月に日本銀行より公表された「『量的・質的金融緩和』導入以降の経済・
物価動向と政策効果についての総括的な検証」の内容を補足するものである。
本稿の作成にあたっては、関根敏隆、中村康治、法眼吉彦の各氏および日本銀行スタッフ
から有益なコメントを頂いた。また、調査統計局の河田皓史氏には、データ作成面で多大
な協力を頂いた。ここに記して感謝したい。無論、本稿のあり得べき誤りは全て筆者らに
属する。
* 日本銀行調査統計局(E-mail: takuji.kawamoto@boj.or.jp)
**日本銀行調査統計局(E-mail: moe.nakahama@boj.or.jp)


1.はじめに
2013 年 4 月 4 日、日本銀行は、「2%の『物価安定の目標』を、2 年程度の期
間を念頭に置いて、できるだけ早期に実現する」という強く明確なコミットメ
ントを掲げ、「量的・質的金融緩和(Quantitative and Qualitative Easing、以下 QQE)」
を導入した。その後、わが国の経済・物価は好転し、「物価が持続的に下落する」
という意味でのデフレではなくなった。しかし、QQE 導入から 3 年余りが経過
した 2016 年 9 月の「総括的な検証」時点でも、2%の「物価安定の目標」は実
現できていない。2013 年 4 月末に日本銀行が公表した展望レポートをみると、
消費者物価(除く生鮮食品、以下同じ)の前年比の見通し(政策委員見通しの
中央値、以下同じ)は、2013 年度+0.7%→2014 年度+1.4%→2015 年度+1.9%
となっており、日本銀行は、QQE 導入当初、2015 年度には 2%のインフレ目標
を概ね達成することを展望していた(図表 1)1
。その後の実際の消費者物価の
動きをみると、2013 年度こそ前年比+0.8%とほぼ見通しどおりとなったものの、
原油価格の急落と消費増税のあった 2014 年度以降、展望レポートの物価見通し
は下方修正が続き、結局、2014 年度は前年比+0.8%、2015 年度は同 0.0%と、
QQE 導入当初の見通しから大幅に下振れての着地となった。
なぜ、世界に類例のない大胆な金融緩和にもかかわらず、2015 年度に 2%の
「物価安定の目標」を実現できなかったのか――。本稿の目的は、ともすると
実証的な裏付けなく、narrative に語られることの多かった 2%未達の背景につい
て、出来るだけ客観的かつ定量的な実証分析結果を提示することにある。具体
的には、消費者物価と、これに影響を与え得る主要なマクロ経済変数(需給ギ
ャップ・為替レート・原油価格)からなるシンプルな 4 変数 VAR を推計したう
えで、ヒストリカル分解(historical decomposition)の手法を用いて、消費者物価
が QQE 導入当初の見通しから下振れた背景について、要因分解を行う。
本稿が、分析手法として VAR という時系列モデルを採用した理由は、以下の
とおりである。第 1 に、VAR は、特定の理論モデルに依拠しないため、マクロ
経済変数間の複雑な相互依存関係にほとんど制約を課すことなく2
、出来る限り
「データに語らせる」かたちで、実証分析を行うことが可能である。よく知ら
れているとおり、インフレのダイナミックスについては、需給ギャップとの関
係や、インフレ予想の形成メカニズム、為替レート・原油価格のパススルーな

1 2013 年 4 月の展望レポートの基本的見解では、「見通し期間の後半にかけて、『物価安定の目
標』である 2%程度に達する可能性が高い」と述べられている。
2
実際の VAR の推計では、最小限ながら「コレスキー分解」という短期制約を課している。
2
ど多くの論点を巡って、エコノミスト・経済学者の間で意見は一致していない。
したがって、幅広く政策論議に資するような、出来るだけ客観的な実証分析を
提示するという本稿の目的に照らせば、特定の理論モデルに立脚するよりも、
VAR のような制約の少ない時系列モデルを用いる方が望ましい。第 2 に、VAR
のヒストリカル分解により、消費者物価の下振れをもたらした要因を、「2 次的
な波及効果(second-round effect)」まで考慮した本源的なショックに帰すること
が可能となる。例えば、為替円安は、輸入品価格の直接的な押し上げといった
「1 次的な波及効果」だけでなく、需給ギャップの改善やインフレ予想の高まり
といった「2 次的な波及効果」を通じても、インフレ率にプラスの影響を及ぼす。
このため、例えば、QQE 導入以降に進行した為替円安が消費者物価に及ぼした
影響を評価するためには、1 次的な波及効果に加え、2 次的な波及効果も含めた
「出尽くしベース」で推計する必要がある。こうした分析は、全ての変数を内
生変数として扱う VAR を用いれば、容易に可能となる。
本稿の構成は以下のとおりである。2 節では、実証分析の手法と、データの作
成方法について説明する。続く 3 節では、実証分析結果を提示するとともに、
若干の解釈を加える。最後の 4 節は、結論に充てられる。
2.分析手法とデータ
本稿では、以下の手順で、日本銀行政策委員の消費者物価見通しがどのよう
な要因で下振れたのかを定量的に考察する。@まず、QQE 導入当初に想定して
いた政策委員見通しをデータとして用いて――見通しをあたかも実績値のよう
にデータとして扱って――VAR を推計したうえで、消費者物価に関するヒスト
リカル分解を行い、政策委員見通しが 2%達成に向けて具体的にどのような道筋
を描いていたのかを試算する。A次に、実績値のデータを用いて同じスペック
の VAR を推計し、実績値ベースの消費者物価に関するヒストリカル分解を行う。
B最後に、両者のヒストリカル分解結果を比較することにより、消費者物価下
振れの要因を定量的に特定する。
VAR モデルは、原油価格、為替レート、需給ギャップ、消費者物価の 4 変数
を用いて推計する。この順番でコレスキー分解を行うことにより、ショックの
識別を行う3
。すなわち、原油価格は、日本の金融市場や経済・物価動向にはさ
ほど影響されず、国際商品市場におけるグローバルな需給の動向で決定される

3 VAR Ordering に依存しない一般化インパルス応答(Generalized Impulse Responses)の計測も
行ったが、コレスキー分解に基づくインパルス応答の結果とほぼ同じ結果が得られた。
3
と考えられるため、最も外生的な変数として最初に置く4
。原油価格の次に、需
給ギャップやインフレ率に影響を及ぼす先決変数として、為替レートを置く。
その次に、わが国の景気動向を表す需給ギャップ、最後に、以上 3 変数の影響
を受けて最も内生的に決定されると考えられる消費者物価を置く。推計の頻度
は四半期であり、推計期間は、第 2 次石油ショックの影響が概ね収束したとみ
られる 1984 年第 1 四半期から 2015 年度末に当たる 2016 年第 1 四半期までとす
る5
。VAR のラグは、AIC により 3 期を選択する。
推計に使用したデータは、以下のとおりである。原油価格は、先行研究(例
えば Baumeister and Kilian 2016)と同様、WTI(ウェスト・テキサス・インター
ミディエイト)価格を米国の消費者物価(総合)でデフレートしたものを使用
する6
。為替レートは、日本銀行が公表している円の名目実効為替レートを用い
る。需給ギャップは、日本銀行が定期的に「分析データ」として公表している
推計値を使用する(推計方法は伊藤他 2006 を参照)。消費者物価(除く生鮮食
品)については、消費税率引き上げの直接的な影響を除いた季節調整値を作成
した。実際の推計に当たっては、原油価格、為替レート、消費者物価について
は、対数前期差をとる一方、需給ギャップは、そのまま使用することにした。
日本銀行の政策委員見通しは、各年度の実質 GDP 成長率と消費者物価前年比
の予測値しか公表されていないため、以下のような方法で、VAR の推計に使用
する 4 変数について四半期ベースの予測値を作成した。まず、原油価格(WTI)
と為替レート(名目実効為替レート)については、簡単化のため、2013 年 4 月
時点の水準で、見通し期間(2013 年第 2 四半期から 2016 年第 1 四半期まで)を
通じて横ばいで推移すると仮定した7
。需給ギャップについては、政策委員は直

4
原油価格については、@為替相場の影響を受ける(ドル高が進行すると、ドル建てで表示さ
れる原油価格には下落圧力がかかる)、Aわが国の需要動向にも何がしかの影響を受ける(サン
プル期間の平均でみると、日本は世界の原油需要の 6〜7%を占める)ことなどを考慮し、本稿
の VAR では原油価格を完全な外生変数として扱っていない。なお、原油価格を外生変数と仮定
して、他の変数からのフィードバックがないとの制約を課した VAR の推計も行ったが、本稿の
結論に大きな変化はなかった。
5
これは、日本銀行が展望レポートにおいて、定例的に図示しているフィリップス曲線のサン
プル期間と同じである。
6
原油価格について、実質化を行わず名目価格をそのまま用いて同様の分析を行ったが、結果
はほとんど変わらなかった。
7 2013 年 4 月の展望レポートの基本的見解では、「輸入物価については、国際商品市況が世界
経済の成長に沿って緩やかな上昇基調をたどるとの想定のもと、見通し期間中、上昇を続ける」
と記述されている。もっとも、当時の政策委員が想定していた原油価格の具体的な上昇ペースに
ついて、これ以上詳細な情報が明らかでないため、ここでは簡便的に見通し作成時点の水準で先
行き一定と仮定している。この結果、以下で示す分析では、物価見通しの下振れを説明する要因
4
接、見通しを公表していないため、2013 年第 1 四半期の需給ギャップの実績値
を出発点として、四半期換算した政策委員の GDP 成長率の見通しと、潜在成長
率の見通しの差分を累積していくことによって作成した(詳細は補論参照)。四
半期でみた消費者物価の見通しは、各年度内で一定のペースで加速しつつも、
年度平均の伸びでみれば、政策委員見通しの中央値と一致するよう作成した。
VAR の推計に用いる 4 変数の四半期ベースの見通しと実績値は、図表 2 で示
したとおりである。原油価格は、QQE 開始当初は見通し対比やや上振れて推移
していたが、2014 年夏以降急落し、見通しを大幅に下回ったことが確認できる。
他方、為替レートをみると、QQE 導入直後から 2015 年央にかけて、見通し対比
円安化が進行していたが、その後は、円高方向への巻き戻しが起こっている。
需給ギャップは、2014 年初までは概ね見通しに沿って改善していたものの、2014
年春の消費増税後は横ばい圏内の動きに転じ、見通し対比でみた下振れ幅を
徐々に拡大させている。消費者物価の前年比も、2014 年夏頃までは、概ね見通
しに沿ってプラス幅を拡大させていたものの、その後は見通しから下方に乖離
し、プラス幅が縮小している。
図表 3 では、四半期ベースでみた需給ギャップと消費者物価について、見通
しと実績値をフィリップス曲線で確認している。(1)の政策委員見通しでは、消
費者物価は、需給ギャップの改善を伴いつつも、過去のデータで単回帰したフ
ィリップス曲線が示唆する以上のペースで――つまり、予想物価上昇率の高ま
りを背景としてフィリップス曲線が上方にシフトアップしながら――、上昇率
を高めていく姿となっている8
。一方、(2)の実績をみると、2014 年前半までは、
過去のフィリップス曲線が示唆する以上のインフレ率の上昇が観察されるもの
の、その後は、原油価格急落の影響もあって、右上がりのフィリップス曲線の
関係を崩しながら、物価上昇率が低下していった姿が確認できる。
3.実証分析結果
(1)インパルス応答
推計した VAR に基づくインパルス応答の結果は、図表 4〜7 に示されている。

として、原油価格下振れの寄与をやや過小に評価している可能性がある。
8
実際、この点について、2013 年 4 月展望レポート(背景説明)は、「消費者物価の前年比は
需給バランスの改善に伴い過去の正の相関に沿って上昇していくとともに、予想物価上昇率の高
まりからフィリップス曲線自体も徐々にシフトアップしていく姿を想定している」と記述してい
る。
5
図表 4 は原油価格ショックが各変数に及ぼす動学的影響、図表 5 は為替レート
ショックが各変数に及ぼす動学的影響、図表 6 は需給ギャップショックが各変
数に及ぼす動学的影響、図表 7 はインフレ固有ショック(inflation-specific shock)
が各変数に及ぼす動学的影響を示している。その際、各ショックの大きさは全
て 1 標準偏差であり、原油価格、為替レート、需給ギャップの反応はレベルで、
消費者物価の反応は前年比に換算して図示している。実線が推計されたインパ
ルス応答、シャドーは 90%の標準誤差バンドである。
まず、原油価格の影響をみると(図表 4)、原油価格の上昇ショックは、需給
ギャップの改善をもたらすとともに、消費者物価の上昇率を 2 年程度に亘って
統計的に有意に押し上げている。ここでは、原油価格変動の背後にあるメカニ
ズムに関し、需要要因か供給要因かの区別を行っていない点に注意する必要が
ある。原油価格の上昇が、主として新興国経済の拡大など需要要因によって生
じているのであれば、直接的にエネルギー価格を上昇させるだけでなく、新興
国向け輸出の増加を通じて需給ギャップを改善させるため、間接的にもインフ
レ率の押し上げ要因となり得る。一方、原油価格の上昇が、主として OPEC の
協調減産といった供給要因によって生じているのであれば、交易条件悪化を通
じて需給ギャップの悪化に繋がり、これは、やや長い目でみて、間接的にイン
フレ率にマイナスの影響を及ぼし得る。ここで推計した VAR のインパルス応答
によれば、サンプル期間の平均でみると、前者の需要要因が後者の供給要因を
上回り、原油価格の上昇ショックは需給ギャップの改善をもたらしている。以
下で示すヒストリカル分解結果も、このインパルス応答に基づいて行っている9

次に為替レートの影響をみると(図表 5)、円安ショックは、需給ギャップの
改善をもたらすとともに、消費者物価にも有意で持続的なプラスの影響を及ぼ
す。需給ギャップの影響をみると(図表 6)、フィリップス曲線が示唆するとお
り、需給ギャップの改善は、消費者物価に対し有意なプラスの影響を及ぼして
いる。仔細にみると、正の需給ギャップショックの発生後、需給ギャップ自身
は 2〜3 四半期後、消費者物価の前年比は 5〜6 四半期後にピークを迎えるコブ
型(hump shape)の反応を示しており、インフレ率は需給ギャップにラグを伴っ
て反応している。
最後に、インフレ固有ショックの影響についてみると(図表 7)、プラスのシ
ョック発生後、消費者物価の前年比は 1 年程度、統計的に有意に押し上げられ

9 2014 年夏以降の原油価格の急落について、需要と供給のどちらの要因が大きかったかは実証
的に非常に重要な論点ではあるが、本稿の分析の射程を超えているため、ここでは立ち入らない。
この点に関する分析は、例えば Baumeister and Kilian (2016)を参照。
6
たあと、比較的速やかにゼロ%程度に収束していく10。このインフレ固有ショッ
クは、原油価格や為替レート、需給ギャップでは説明できないインフレ率のシ
ョックを表している。これには、例えば、制度要因を背景とする公共料金の価
格変更などに加えて、外生的なインフレ予想の変化(例えば、インフレ目標引
き上げによるフォワードルッキングなインフレ予想の上昇)も含まれると考え
られる。
(2)識別されたショックとヒストリカル分解
図表 8 では、見通しを用いて推計した VAR で識別されたショックと、実績値
を用いて推計した VAR で識別されたショックを比較している。まず、原油価格
ショックをみると、見通しでは、ショックの発生をほとんど見込んでいなかっ
た一方、実績では、2014 年夏以降の原油価格の急落局面において、負のショッ
クが連続的に発生したことが確認できる。この間に発生した負の原油価格ショ
ックの規模は、過去のショックと比べてもかなり大きめであり、かつこれほど
多くの頻度で負のショックが発生し続けた局面は過去には観察されない。次に、
為替レートショックをみると、原油価格と同様、見通しでは大きなショックの
発生を見込んでいない。実績をみても、QQE 開始から 2014 年央まではさほど大
きな為替レートのショックは発生していないが、2014 年 10 月の QQE の拡大後
には、比較的大きな円安ショックが発生している。もっとも、2015 年夏以降は、
新興国経済の減速が明確となり、それに伴い国際金融資本市場も不安定な動き
となるもとで、相応の規模の円高ショックが連続的に発生したことがわかる。
需給ギャップショックをみると、見通しでは大きめのアップダウンが観察され
るが、これは、主として、見通し作成時点で予定されていた 2014 年 4 月と 2015
年 10 月の 2 回の消費増税前後の駆け込み需要と反動に対応している。実績をみ
ると、2014 年初までは概ね見通しに沿った動きとなっているが、消費増税直後
に当たる 2014 年後半の戻りが、見通し対比やや弱めとなっているうえ、2015 年
には、消費増税が実際には延期されたにも拘わらず、やや大きな負のショック
が発生している。最後に、インフレ固有ショックをみると、見通しでは、2015
年度末にかけて、正のショックが連続的に発生することが見込まれている。こ
れは、政策委員見通しが、QQE 導入に伴う「金融政策のレジーム変化」を受け
て、見通し期間中、フォワードルッキングなインフレ予想が段階的に切り上が

10 なお、インフレ固有要因にプラスのショックが発生すると、為替レートが円高化するととも
に、需給ギャップが(統計的に有意でないにせよ)若干悪化しているのは、サンプル期間の平均
でみれば、金融政策がインフレ率の外生的な上昇に対し引締め方向に反応していた可能性を示唆
している。
7
っていくと想定していたと解釈される11。実績をみると、2013 年中は、ほぼ見通
しどおり正のショックが発生しているものの、2014 年入り後は、見通しと異な
り、大きめの負のショックが発生したことが確認できる。2015 年前半には再び
正のショックが発生したものの、後半には再び大きめの負のショックが発生し
ている。
以下では、見通しの値を用いて推計した VAR に基づき、消費者物価のヒスト
リカル分解を行う。これは、QQE 導入当初、日本銀行の政策委員見通しがどの
ようなメカニズムで消費者物価が 2%に向けて上昇率を高めていくと考えてい
たかを、定量的に表したものに相当する。結果をみると(図表 9(1)@)、政策委
員見通しは、@需給ギャップの改善は緩やかにインフレ率を押し上げていくと
みていたこと、A原油価格は、既往の下落ショックの影響が見通し期間前半に
若干残るものの、その後はそれが剥落するとみていたこと、B2012 年末から 2013
年初にかけて進行した大幅な為替円安が、かなり持続的にインフレ率を押し上
げるとみていたこと、C為替円安と並んで、インフレ固有の要因も、持続的な
物価押し上げ要因になると見込んでいたこと12、がわかる。前述のとおり、イン
フレ固有要因のプラスは、原油価格や為替レート、需給ギャップでは説明でき
ないインフレ率の上昇を意味しており、これは、基本的に政策委員見通しがイ
ンフレ予想について相応の上昇を見込んでいたことを意味している。
次に、実績値を用いて VAR を推計し、同様の消費者物価に関するヒストリカ
ル分解を行う。結果をみると(図表 9(1)A)、@為替レートは、概ね見通しに沿
って、押し上げ寄与を拡大していったこと、A原油価格は、見通しと大きく異
なり、2014 年度後半以降、大幅な下押し要因として作用したこと、B需給ギャ
ップの押し上げ寄与も、見通しと比べると小幅にとどまったこと、Cインフレ
固有の要因は、2014 年末以降、見通しに反し、押し上げ寄与を大幅に縮小して
しまったこと、が確認できる。

11 仮に、「金融政策のレジーム変化」によって、予想インフレ率の恒常的なシフトアップが起
こり、その後、十分に時間が経過しているのであれば、VAR は、サンプル期間のある特定の時
点以降、インフレ率の定数項に構造的な上方シフトが生じていると定式化して推計すべきであろ
う。もっとも、QQE 導入以降、さほど時間が経過しておらず、それによる構造変化の有無を検
出するのに十分な時系列データが揃っている訳ではないため、本稿では、QQE 導入によってイ
ンフレ予想のシフトアップが起きたのであれば、それはインフレ固有要因における連続的な正の
ショックとして現れてくると考えている。
12 なお、2011 年頃にも、インフレ固有要因は、比較的大きめのプラス寄与を示している。これ
には、当時、@傷害保険料や自動車保険料の値上げが実施されたことや、Aテレビが銘柄変更を
受けてマイナス寄与を大きめに縮小したことが影響している。
8
図表 9(2)は、見通しと実績のヒストリカル分解の「差」を示したものである。
2015 年度の消費者物価の前年比は、見通し対比−1.9%下振れている。このうち、
約 5 割に相当する−1.0%ポイント程度は、原油価格の下振れによって説明可能
である。それ以外については、1 割強(−0.3%ポイント)が需給ギャップの下
振れ、3 割強(−0.7%ポイント)がインフレ固有の要因となっている。需給ギ
ャップ要因の下振れは、主に 2014 年後半以降に生じている点を踏まえると、こ
れは、主として、消費増税以降の消費の弱さを表している可能性が高い。他方、
インフレ固有要因の下振れは、主として予想物価上昇率の下振れを表している
と解釈される。QQE 導入当初、日本銀行政策委員は、中長期的な予想物価上昇
率の先行きについて、「『量的・質的金融緩和』のもとで 2%程度に向けて次第に
収斂していく」と想定していた(2013 年 4 月展望レポート)。実際の予想物価上
昇率の動きをみると、「総括的な検証」に纏められているとおり、多くの指標は、
2014 年夏まで順調に上昇傾向をたどっていたものの、その後横ばいに転じ、2015
年夏以降は弱含みとなっている(日本銀行、2016)。こうした予想物価上昇率の
下振れがなぜ生じたかについては、「総括的な検証」(日本銀行、2016)や、そ
の内容を補足説明した西野他(2016)において、別途、詳細な分析が行われて
いるため、ここでは立ち入らないが、筆者らは、この間のベースアップ賃金の
上昇ペースが想定以上に鈍かったことの影響が大きいと考えている。すなわち、
わが国では、20 年弱に及ぶ長期デフレの中で定着してしまった、「物価は上がら
ない」という社会通念(ゼロインフレ・ノルム)は根強く、金融政策のレジー
ム変化が、実際の労使間の賃金交渉に及ぼしたプラスの影響も想定よりも小幅
なものにとどまったと考えられる。換言すれば、中央銀行の掲げるインフレ目
標が「信認」され、2%の物価上昇が既にノルムとして経済社会に定着している
欧米諸国と異なり、わが国では、QQE 導入以降も、インフレ目標によって規定
されるフォワードルッキングな期待が実際の賃金・物価形成に与えた影響は、
限定的なものにとどまった可能性が高い。
標準的なニューケインジアン型の粘着価格モデルでは、インフレ目標が 2%に
引き上げられ、それが人々に完全に「信認」されれば、予想インフレ率は瞬時
に 2%にジャンプし、実際のインフレ率も素早く 2%に収束する。実際にそのよ
うなことが起きない理由として、インフレ目標が人々に完全に信認されるまで
には相応の時間を要することを指摘した先行研究は幾つか存在する。例えば、
De Michelis and Iacoviello (2016)は、QQE 導入以降のわが国の経済状況は、ディ
スインフレ政策が完全に信認されインフレが終息するまでにかなりの時間を要
した米国のボルカー・ディスインフレーションのエピソードと類似していると
指摘している。そのうえで、彼らは、こうしたわが国の状況を説明するモデル
9
として、Erceg and Levin (2003)に倣い、人々がインフレ目標引き上げによる「恒
常的な」インフレ率の上昇と、「一時的な」インフレ率の上昇を完全に峻別出来
ないこと(imperfect observability)を取り入れた、動学的一般均衡(DSGE)モデ
ルを提示している。また、Hausman and Wieland (2015)は、アベノミクスは、黒
田(2013)や Romer(2013)が例に挙げた大恐慌時のルーズベルト政策のように、
レジームチェンジ効果を持つと期待されたが、実際には、その効果は期待した
ほど大きくなかったとの見解を示している。そのうえで、彼らも、わが国で大
規模な金融緩和にも拘わらず、予想物価上昇率が 2%まで上昇しない理由として、
インフレ目標に対する人々の信認の問題を挙げている。
4.結論
本稿では、QQE 導入から 3 年余りが経過した後も、消費者物価(除く生鮮食
品)の前年比上昇率が「物価安定の目標」である 2%程度に到達しなかった背景
について、定量的に検証した。具体的には、VAR のヒストリカル分解の手法を
用いて、消費者物価がどのような要因によって QQE 導入当初の日本銀行の見通
しから下振れたのかを実証的に明らかにした。2013 年4月時点の政策委員見通
しについて幾つかの強い前提をおいたうえではあるが、分析の結果、2015 年度
の消費者物価前年比の下振れ幅(−1.9%ポイント<見通し:+1.9%、実績:0.0%
>)のうち、約 5 割(−1.0%ポイント)は原油価格の下振れによるものであり、
それ以外については、1 割強(−0.3%ポイント)が需給ギャップの下振れ、3 割
強(−0.7%ポイント)がインフレ固有の要因に起因することがわかった。イン
フレ固有の要因は、需給ギャップや原油価格、為替レートでは説明できない消
費者物価の下振れを意味しており、これは、予想物価上昇率の高まりが当初の
想定に比べると小幅なものにとどまったことを表しているとの解釈を提示した。
本稿では、時系列分析に耐えうる長期の四半期データが存在しないとの理由
から、インフレ予想そのものを分析対象に含めていない。QQE 導入という「金
融政策のレジーム変化」が、人々のインフレ予想、なかんずくフォワードルッ
キングな予想形成にどのような影響を及ぼし、これが実際の賃金・物価形成に
どのような変化をもたらしたのかについて実証的に分析することは、今後に残
された重要な課題である。
以 上
10
(補論).需給ギャップの政策委員見通しの試算方法
展望レポートで明示的に見通しが公表されていない需給ギャップの四半期パ
スについては、具体的に以下の手順で作成した。
(1)潜在成長率の見通し
潜在成長率については、2013 年 4 月の展望レポートの記述を参考に13、年度ベ
ースで 2013 年度+0.5%、2014 年度+0.6%、2015 年度+0.7%としたうえで、四
半期でみた前期比は各年度内で等速と想定した。
(2)GDP 成長率の見通し
まず、ベースラインの GDP 成長率として、「消費税率引き上げの影響を除く
ベース」でみた年度の成長率見通しを、2013 年 4 月の展望レポートの記述に則
して計算したうえで14、これを「各年度内で等速成長」との仮定のもと、四半期
の成長率に換算した。
次に、2014 年 4 月の消費税率引き上げが実質 GDP 成長率の四半期パスに及
ぼす影響について、以下のとおり計算した。
@ 駆け込み需要は、消費税率引き上げ直前の 2 四半期で集中的に発生し、合計
で 2013 年度の実質 GDP 成長率を+0.3%ポイント押し上げると想定した。
さらに、消費税率引き上げ直前の方が駆け込みの規模は大きくなるとの仮定
のもと15、駆け込み需要全体を、2013 年 10〜12 月と 2014 年 1〜3 月で、1:
4 の割合で割り振った16。

13 2013 年 4 月の展望レポートの基本的見解では、「わが国の潜在成長率を、一定の手法で推計す
ると、見通し期間平均では『0%台半ば』と計算されるが、見通し期間の終盤にかけて徐々に上
昇していくと見込まれる」と記述されている。
14 2013 年 4 月の展望レポートをみると、実質 GDP 成長率の見通しは、2013 年度+2.9%、2014
年度+1.4%、2015 年度+1.6%となっている。また、同レポートは、消費税率引き上げの影響に
ついて、2013 年度+0.3%ポイント程度、2014 年度−0.7%ポイント程度、2015 年度+0.2%ポイ
ント程度と見込んでいる。以上から、消費税率引き上げの影響を除いた成長率の見通しは、2013
年度+2.6%、2014 年度+2.1%、2015 年度+1.4%と計算される。
15 この点については、2012 年 10 月の展望レポートの BOX.3 の分析を参考。
16 消費税率引き上げの影響に関し、2013 年 4 月の展望レポートの背景説明では、「消費税率の引
き上げは、主として税率の引き上げ前後の駆け込み需要の発生とその反動(異時点間の代替効果)
を通じて、経済に影響を及ぼすと考えられる。すなわち、2013 年度下期に、1回目の消費税率
引き上げ前の駆け込み需要が発生したあと、2014 年度上期にはその反動から成長率が大きく鈍
化すると予想される。2015 年度にも、上期に2回目の消費税率引き上げ前の駆け込み需要の発
生と、下期にその反動が予想されるが、2回目については、@税率の引き上げ幅が小さいこと、
11
A 反動減は、駆け込み需要と同規模であり、かつ消費税率引き上げ直後の 2 四
半期で、駆け込み需要と対称的に発生すると仮定した。
B 駆け込み需要の反動減だけでは説明できない 2014 年度の実質 GDP 成長率
の低下(前年比−0.2%ポイント程度)は、実質所得の減少効果によると考
え、その分 2014 年 4〜6 月の実質 GDP 前期比を低下させた。
QQE 導入当時に予定されていた 2015 年 10 月の 2 回目の消費税率引き上げが
実質 GDP 成長率の四半期パスに及ぼす影響については、駆け込み需要と反動減
の規模が 1 回目の半分になると仮定した以外、1 回目と同様の方法で計算した。
最後に、ベースラインの消費増税の影響を除いた成長率に、上記で計算した
消費税率引き上げの影響を加味して、四半期ベースの成長率見通しを作成した。
以上のステップで作成した実質 GDP 成長率見通しのパスは、補論図表のとおり。
(3)需給ギャップの見通し
最後に、2013 年第 1 四半期の需給ギャップの実績を出発点に、以上で求めた
四半期ベースの潜在成長率の見通しと GDP 成長率の見通しの差分を順に累積
していくことにより17、四半期ベースの需給ギャップの見通しを計算した。

A1回目の引き上げ前にある程度前倒しで駆け込み需要が発生している可能性なども踏まえる
と、駆け込みの規模はさほど大きくならないと考えられる」と記述されている。
17 正確に言えば、2013 年 4 月の展望レポート作成時点で、2013 年 1〜3 月の需給ギャップの実
績値は入手できていない。ここでは、政策委員見通しは、2013 年 1〜3 月の需給ギャップの実績
値を「完全予見」していることを implicit に仮定している。
12
参考文献
伊藤智・猪又祐輔・川本卓司・黒住卓司・高川泉・原尚子・平形尚久・峯岸誠 (2006)、
「GDP ギャップと潜在成長率の新推計」、『日銀レビュー』、2006-J-8.
黒田東彦 (2013)、「デフレ脱却の目指すもの」、日本経済団体連合会審議員会に
おける講演.
西野孝佑・山本弘樹・北原潤・永幡崇 (2016)、「『量的・質的金融緩和』の 3 年
間における予想物価上昇率の変化」、『日銀レビュー』、2016-J-17(「総括
的検証」補足ペーパーシリーズ@).
日本銀行 (2016)、「『量的・質的金融緩和』導入以降の経済・物価動向と政策効
果についての総括的な検証」.
Baumeister, Christiane and Lutz Kilian (2016), “Understanding the Decline in the Price
of Oil since June 2014.” Journal of the Association of Environmental and
Resource Economists, 3(1): 131-158.
De Michelis, Andrea and Matteo Iacoviello (2016), “Raising an Inflation Target: The
Japanese Experience with Abenomics.” European Economic Review
forthcoming.
Erceg, Christopher and Andrew Levin (2003), “Imperfect Credibility and Inflation
Persistence,” Journal of Monetary Economics, 50(4): 915-944.
Hausman, Joshua and Johannes Wieland (2015), “Overcoming the Lost Decades?
Abenomics after Three Years.” Brookings Papers on Economic Activity:
385-431.
Romer, Christina (2013), “It Takes a Regime Shift: Recent Developments in Japanese
Monetary Policy through the Lens of the Great Depression.” Address given at
the NBER Macroeconomics Annual Conference, April 12, 2013. In NBER
Macroeconomics Annual 28, 383-400.
 (注)消費者物価見通しの中央値は、消費税引き上げの影響を除くベース。


http://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2016/data/wp16j13.pdf

http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/349.html

コメント [政治・選挙・NHK216] カジノ法案が審議2日で強行採決! 背後に安倍首相とカジノ利権狙う“パチンコのドン”セガサミー会長の癒着(リテラ) 赤かぶ
2. 2016年12月02日 17:46:48 : zEKLnmi5Uo : F@tgmZUd0l8[-10]
安倍には日本語が通用しないからね。人の話を聞くどころから頭が悪すぎて

意味がわからないので強行採決しかできないのだ。さっさと首をはねて祖国へ

帰っていただくしかない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/823.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK216] 自民党の支持者たちよ、どう償うのか?  赤かぶ
69. 大和狼[596] keWYYZhU 2016年12月02日 17:47:54 : tmUdaCHHuA : blgR0k5DmEo[30]
日本人シネ!というのが安倍の政治だ。

トリモロスって何を取り戻すつもりだったのか?

49. 唐行きさん[820]
▲△▽▼
「自公勢力」の「支持者」は、全国「約2500万人」にも上る「公務員」と「公務員モドキ」と「その退職者ども」ら <

国と地方公務員、準公務員、関連団体の人件費一人1000万円から500万(年金退職金含む)としてざっと年間200兆円がこの国の人件費だ。

特別会計には年金会計、健康保険料も含まれる。

国民の年金、医療費を削減し国会議員、巨大公務員非生産事務組織に血税を取り戻しているのがその実態だろう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/705.html#c69

記事 [経世済民116] 米国がTPP離脱なら、アジア各国は中国を向く=河野前行革相(ロイター)
 12月2日、自民党の河野太郎・前行政改革担当相は「ロイター・ブレーキングビューズ」のイベントに参加し、米国のトランプ次期政権が環太平洋連携協定(TPP)に加わらなければ、アジア各国は中国を重視して地域の安全保障に長期的な影響を及ぼしかねないとの懸念を示した。写真は都内で2015年12月撮影(2016年 ロイター/Thomas Peter)


米国がTPP離脱なら、アジア各国は中国を向く=河野前行革相
http://jp.reuters.com/article/tpp-kono-idJPKBN13R0JT
2016年 12月 2日 16:18 JST


[東京 2日 ロイター] - 自民党の河野太郎・前行政改革担当相は2日、「ロイター・ブレーキングビューズ」のイベントに参加し、米国のトランプ次期政権が環太平洋連携協定(TPP)に加わらなければ、アジア各国は中国を重視して地域の安全保障に長期的な影響を及ぼしかねないとの懸念を示した。

「2017年を予測する」というメーンテーマのパネルディスカッションにおいて、河野氏と前日銀審議委員の白井さゆり慶大教授、内閣府参与の斎藤ウィリアム浩幸氏、日興アセットマネジメントの柴田拓美社長の4人が、日本とトランプ次期政権や金融政策、成長戦略など幅広いテーマについて、活発な議論を展開した。

河野氏は、来年1月20日の就任初日にTPPからの離脱を通知するとしているトランプ次期大統領の方針は、時間をかければ「変えられる可能性はある」と強調。仮に米国がTPPに参加しなければ「アジア各国は中国を向く。アジア地域の安全保障に(トランプ氏の在任期間である)4年、8年を超えて影響を与える」と指摘。米国のTPP離脱は、アジア地域での中国の覇権拡大につながるとの懸念を表明した。

トランプ政権の経済的な影響について、白井氏は「米連邦準備理事会(FRB)の利上げが予想されていても、経済成長期待がある限り、株が下がらない状態となっている」と述べた。

白井氏は、トランプ次期大統領の経済政策によって、米国の実質経済成長率が引き上げられれば金融政策の正常化が進むため、日欧の政策も「より持続性の高い、副作用の少ないものに移行できる」と指摘。日銀に対して、現在ゼロ%に固定している長期金利を0.5━1%に引き上げることを提案した。

柴田氏も「中央銀行の金融緩和は、構造改革を実施するための橋渡し役として役割を果たしているが、その限界的な効果は小さくなっている」と指摘。さらなる金融緩和の余地が、各国ともになくなりつつある点に着目した。

今後の経済成長を確保するため、河野氏は「そろそろ移民について議論を始める時期」と強調。斎藤氏は「柔軟な解雇を可能にする雇用法制の改革がなければ、ベンチャー企業の新陳代謝も進まない」と指摘した。

また、大企業が産業政策の名の下で、各種補助金を受け取っている現状について「不健全」と評した。

http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/350.html

コメント [政治・選挙・NHK216] 北方領土返還やっぱりプーチンに騙された“お坊ちゃま首相”〈週刊朝日〉 赤かぶ
9. 2016年12月02日 17:51:20 : JnhZM6oAj6 : 8F9pLSONIEk[18]
>「国を売るつもりか」(自民党の幹事長経験者)

だってそもそも安倍政権って「売国政権」でしょ? 笑

アメリカに譲歩し、ロシアに譲歩し、韓国に譲歩し・・その他多数の事実

なにをいまさらw
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/819.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK216] カジノ法案が審議2日で強行採決! 背後に安倍首相とカジノ利権狙う“パチンコのドン”セガサミー会長の癒着(リテラ) 赤かぶ
3. 2016年12月02日 17:51:32 : tmUdaCHHuA : blgR0k5DmEo[31]
地元山口も東京の住宅もパチンコ屋のものというが、

だから安倍は朝鮮だって言ってるのに
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/823.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK216] 北方領土返還やっぱりプーチンに騙された“お坊ちゃま首相”〈週刊朝日〉 赤かぶ
10. 2016年12月02日 17:51:49 : XOU7hEFZRQ : bSvop4dgTpo[94]
国民をオレオレ詐欺の手口で騙していたがプーチンにも通じると考えたのだろうがそうは行かない。
オレオレ詐欺はもうおしまいだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/819.html#c10
記事 [経世済民116] 日本経済 なぜ借金ばかり強調する悲観論が横行するのか(マネーポスト)
                  日本は世界一の金融資産大国だ


日本経済 なぜ借金ばかり強調する悲観論が横行するのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161202-00010001-moneypost-bus_all
マネーポストWEB 12/2(金) 16:30配信


「このままでは日本の財政は破綻する!」──財務省とメディアはそう煽り、国民は「それなら増税もやむなしか」と思い込まされている。しかし、経済評論家の上念司氏は、日本は「借金大国」どころか、世界一の「金持ち国」だと解説する。

 * * *
 2015年末の統計では対外資産948兆円に対し対外負債609兆円、対外純資産は339兆円。要するに日本は世界に対する“金貸し国”なのだ。

 対外資産の中に「外貨準備高」が148兆円あることも指摘しておきたい。外貨準備で為替介入のための資金をこれほど保有している国はない。これだけ日本政府の資産には余裕があるのだから、消費税1%で2兆円の税収が見込めるというのであれば、外貨準備で保有している米国債100兆円を売却すれば、理論的には今後25年間は2%消費増税する必要がないことになる(もちろん現実に売ればアメリカが黙ってはいないが、少なくとも増税する根拠は乏しいと言える)。

 また、財政再建が国債を減らすことを指すのであれば、政府系機関の民営化を推し進めて民間企業として再生させればいい。例えば政府の出資を受けるUR(都市再生機構)は都心の一等地に高級賃貸マンションを建設しているが、そんなことを政府が支えて行う必要はない。こうした政府系機関を民間にシフトさせれば、数兆円規模で国庫に取り戻せるはずだ。

 日本経済の強みを財務省、および政府も強調すべきなのに、なぜこれほど借金ばかりが強調される悲観論が横行するのか。

 今はかつての財政投融資のように政府の投資に頼る時代ではない。長期的には産業を淘汰して新陳代謝を促す政策を取るべきだ。個人レベルでも自分のセンスで投資や起業するダイナミズムが必要とされている。

 しかし天下り団体の既得権益を守りたいがゆえの規制も多く障害となっている。増税も慣例主義の官僚たちが、これまで先輩が築き上げた路線を否定できなくなっているのではないか。または財務省がすでに機能不全に陥っているとしか思えない。そんな無駄は今すぐ排除すべきだ。

 官僚や一部の日本経済悲観論者は自分らは現実主義だと胸を張る。しかし彼らは悲観論を目指す理想論者・非現実主義とも言える。

 世界一の金融資産大国であるのにその資産を活かさない現実から目を背けていることこそ、「日本は危ない」のではないだろうか。

 今の日本にはIT、外食分野を中心に、規制に縛られず、ビジネスチャンスを海外に見出している成長分野の企業も少なくない。政府が既得権に固執する成長性のない産業から別の分野に潤沢な資金をシフトできれば、日本経済はさらに強固なものとなるだろう。

【PROFILE】じょうねん・つかさ1969年、東京生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。2007年、勝間和代氏と株式会社「監査と分析」を設立。著書に『財務省と大新聞が隠す 本当は世界一の日本経済』(講談社+α新書)、『経済で読み解く明治維新』(ベストセラーズ)など多数。

※SAPIO2016年12月号

http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/351.html

コメント [原発・フッ素46] いよいよ多死社会が到来 火葬場は友引の日返上でフル稼働 それでも10日待ちは当たり前 魑魅魍魎男
15. 2016年12月02日 17:55:27 : 4aNu6KGiCg : kCwEEpLPtUQ[490]


  ★:年々、人食いバクテリアも益々流行・・・


    2年前は、279人。
    昨年は、9月で300人突破、
    今年は既に、433人も発症してる。 確か、30%程度は死ぬはず。

  ========

  ★:アメリカ人は被爆で頭はおかしいんじゃねぇ・・・?!

    
    ウクライナの保健省が精神疾患を被爆の疾病に上げている。
    アメリカ人は、頭がやられて、薬中毒〜依存症〜になってるんじゃねぇ。


    ●【 米国人は薬依存で毎日129人が死に続けている 】●

    http://www.あほうどりのひとりごと.com/article/436189575.html
    http://www.huffingtonpost.jp/2014/10/24/state-of-drug-use-in-america_n_6039586.html

  ========

  ★:ロシア人も薬漬け・・・脳みそが放射能だからだろう・・・

    http://healthpress.jp/2016/07/post-2490_2.html

    麻薬大国ともいわれるロシアには、常習者が250万人もおり、クロコダイルによる重症中
    毒患者は数十万人にも及ぶ。しかも、常習者の多くは、10〜20歳代の前途ある若者が中心。

  ========

  日本じゃノロウィルスが流行っちゃって、餅つきを自粛しろと・・・

   好中球激減、NK細胞不活性化だから、エイズも毎年数千人づつ増加の日本。


    ◆:食の欧米化はうそで、被爆ががんの大流行の原因でした・・・

      http://fujiwaratoshikazu.com/2011disaster/

   =======

   原発再稼動、カジノ量産(依存症5%の日本、先進国1%のみ)の

    棄民党と維新の会・・・、つぼ売りカルトは、日本を滅ぼしたい。

     五寸釘ユリコも、築地に【カジノ】を建てたくてしょうがない。日本会議。

       こいつらが放射「脳」なのはいいが、国が潰される。

         選挙です・・・?!


http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/857.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK216] ≪TPP≫ 森裕子議員 / 「資料を全部訳して委員会に提出を!」  赤かぶ
11. taked4700[5834] dGFrZWQ0NzAw 2016年12月02日 17:57:10 : EDfm2tFUnM : N2moLDIeC@4[14]
森参議院議員が問題にしたのは国有企業についてのこと。


http://www.cas.go.jp/jp/tpp/naiyou/pdf/chapters/ch17_1.pdf
第17章.国有企業及び指定独占企業
締約国は、国有企業及び指定独占企業が、物品又はサービスの売買を行う際、商
業的考慮に従い行動すること、他の締約国の企業に対して無差別の待遇を与えるこ
とを確保すること、国有企業への非商業的な援助(贈与・商業的に存在するものよ
りも有利な条件での貸付け等)によって他の締約国の利益に悪影響を及ぼしてはな
らないこと、国有企業及び指定独占企業に関する情報を他の締約国に提供すること
等を規定している。
各締約国は、特定の規律を自国の特定の国有企業等の特定の活動については適用
しないとして、国別附属書で留保している。日本は、地方政府の所有・支配する国
有企業・指定独占企業を留保している。
国有企業等に特化した規律は、WTO協定及び日本が締結済みの既存のEPAに
は盛り込まれていない。これらの規律により、外国企業が国有企業と対等な競争条
件で事業を行うことができる基盤が確保されることとなる。

*************************
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS07H2U_X00C15A5MM8000/
政府が株式の50%超を保有する日本郵政や成田国際空港会社(NAA)などが、環太平洋経済連携協定(TPP)の国有企業規制の対象に入る見通しになった。規制対象の国有企業は外国企業も日本企業と同等に取り扱うなどの公正な事業運営を求められる。

 日米など参加12カ国の交渉が大詰めを迎えているTPPでは、各国の国有企業が守るべきルールも定める。原則として政府が50%超を出資する企業や独立行政法人などを国有企業と定義し、参加国は規制の対象外にする例外企業のリスト作りを急いでいた。
***********************

日本は留保リストを作らなかった。

石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)や地方自治体が持つ第三セクター日本郵政やNAA、東京メトロ、独立行政法人を通じて実質的に国の管理下にある北海道旅客鉄道(JR北海道)や四国旅客鉄道(JR四国)などが日本に於ける国有企業だという。

これ、大丈夫なのだろうか。特にJOGMECと日本郵政、NAA(成田国際空港)など。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/798.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK216] カジノ法案が審議2日で強行採決! 背後に安倍首相とカジノ利権狙う“パチンコのドン”セガサミー会長の癒着(リテラ) 赤かぶ
4. 2016年12月02日 17:58:23 : rGT9z24w76 : E1gnitVyu0E[505]
年金をカジノにも注ぎ込むつもりでしょう、

儲かったら自、公、維新で山分け、損したら国民の年金で補う。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/823.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK216] 「TPPも福島原発事故処理もアベノミクスも、みんな失敗。:金子勝氏」 赤かぶ
9. 2016年12月02日 17:58:42 : Lk3WFC7iZ5 : FHuSunY0lw4[17]
ノー モア アベ !
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/761.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK216] 悲しいのは国会議員でありながら・・・  赤かぶ
24. 2016年12月02日 18:00:18 : XOU7hEFZRQ : bSvop4dgTpo[95]
アベではダメ。
方と法律の区別もできないアホである。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/739.html#c24
コメント [経世済民116] 「総括的検証」補足ペーパーシリーズ(4):なぜ2%の「物価安定の目標」を2年程度で達成できなかったのか? ―時系列分析 軽毛
1. 2016年12月02日 18:01:47 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3354]

資源安要因が大きいのは間違いないが

少子高齢化要因や欧州危機などが無視され、デフレマインドのせいにされている

こうした要因を限定した分析では不十分だろう


http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/349.html#c1

コメント [経世済民116] カジノ法案と最近の市場(在野のアナリスト) 赤かぶ
3. 2016年12月02日 18:04:57 : UhkXttsHwM : BaF_KMbt9gM[5]
ギャンブル相場と言うか、ポーカー相場と言うか、チキンレース相場と言うか。
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/302.html#c3

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年12月

     
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。