★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年11月 > 10日21時26分 〜
 
 前へ
2016年11月10日21時26分 〜
記事 [国際16] 16世紀に新大陸で虐殺を行なったスペインが、当時もっとも「啓蒙的、人道的」だった[橘玲の世界投資見聞録]

2016年11月10日 橘玲
16世紀に新大陸で虐殺を行なったスペインが、当時もっとも「啓蒙的、人道的」だった[橘玲の世界投資見聞録]
 クスコはアンデス山脈の高地、標高3399メートルのところにつくられたインカ帝国の首都だ。このような不便なところに巨大な都市を建設したのはインカのひとびとが「旧大陸」とは異なる文化や信仰、価値観を持っていたからではなく、巨大なアンデス山脈によって分断された南米大陸ではそれがもっとも合理的な選択であったことは前回述べた。
[参考記事]
●今も「歴史問題」となっている征服者ピサロとインカ帝国の末路
 クスコにはインカの高度な石造建築技術によって王宮や神殿など多くの建物がつくられたが、スペイン人の「コンキスタドール(征服者)」はそれを徹底的に破壊し、金銀財宝を略奪すると、その石を再利用してカトリックの教会を建てた。彼らにとって「新大陸」への侵略は、イベリア半島をムスリムの手から取り戻したレコンキスタ(国土回復運動)の延長だった。スペイン国王はローマ教皇から、現地の「野蛮人」にキリストの恩寵をもたらすという「大義」を理由に新大陸の領有権を認められていたのだ。
 アフガニスタンのバーミヤン渓谷にある仏教石窟群は、2001年、原理主義的なイスラーム組織ターリバーンによって「偶像崇拝禁止の教えに反している」として無残に爆破・破壊された。その500年前のクスコでは、宗教(この場合はカトリック)の名の下にバーミヤンの数百倍、数千倍の規模の「文明の破壊」が行なわれた。人間のやることなどたいして変わらないともいえるし、ターリバーンの蛮行に(イスラームの指導者を含む)世界じゅうの非難が集まったことを見れば、5世紀のあいだにひとびとの価値観が多少はまともになった、ということでもあるのだろう。
クスコの中心アルマス広場とカテドラル         (Photo:©Alt Invest Com)

「キリスト教徒が天国にいるのなら、いっそ地獄に落ちたい」
 バルトロメ・デ・ラス・カサスは16世紀スペインのカトリック司祭で、「新大陸」に渡ったのち、インディオ(原住民)に対するスペイン人の蛮行を告発したことで知られている。もっとも有名な著作『インディアスの破壊についての簡潔な報告』は16世紀後半からヨーロッパ各国でベストセラーになり、いまも「大航海時代」の実態を知る第一級資料だ(邦訳は岩波文庫に収録)。
 これまでも何度かラス・カサスの『報告』から引用したが、たとえば「キューバ島について」の項には、以下のような記述がある。

 スペイン人の来襲を知った有力なカーシケ(首長)であるアトゥエイは、部下たちを集めてこういった。
「(スペイン人が生まれつき残酷で邪悪な連中だというだけでは)あんなひどいことはするまい。連中には、一つの神がいて、連中はそれを心から崇め、こよなく愛している。その神を私たちから奪い去り、崇め奉るために、私たちを言いなりにさせようと必死になり、その挙句、生命(いのち)を奪うのだ」
 アトゥエイは、そばにあった金製の装身具がつまった籠を手にとって話をつづけた。
「これがキリスト教徒たちの神だ。異存がなければ、この神のためにアトレイ(舞いと踊り)を演じようではないか。そうすればこの神は大喜びして、私たちに悪事を働かないよう、キリスト教徒に命じてくださるだろう」
 インディオたちは口々に「そうしましょう」と叫び、その籠の前でへとへとになるまで踊りつづけた。そんな彼らにアトゥエイは語りかけた。
「キリスト教徒が崇めるこの神の正体が何であれ、こんなものを後生大事に持っていたら、連中は奪おうとして、最後には私たちを手にかけるに違いない。だから、籠をその川に捨ててしまおう」
 ひとびとはこれにも賛成し、近くを流れる川に金の装身具をみな捨ててしまった。だがスペイン人の「神」に必死に祈ったにもかかわらず、アトウェイは捕まって、生きたまま火あぶりにされることになった。
 処刑の場に居合わせたフランシスコ会の修道士は、木に縛りつけられたアトゥエイに神と信仰に関する話をしたあと、「もし私の話を信じるなら、栄光に満ち溢れ、永遠の安らぎが得られる天国に召されるが、信じなければ、地獄に落ち、未来永劫に罰を受け、苦しむことになる」と告げた。
 アトゥエイはしばらく考えてから、「キリスト教徒も天国に行くのですか」と訊いた。
 聖職者は頷いてこたえた。「ええ、善良なキリスト教徒であれば」
 するとアトゥエイは、こういった。
「天国などには行きたくない。いっそのこと地獄に落ちたい。キリスト教徒がいるようなところへ行きたくないし、二度とあんな残酷な連中の顔を見たくもない」

 この印象的な逸話を紹介したあと、ラス・カサスはこう書いている。

「実際のところ、インディアス(新大陸)へ渡ったキリスト教徒の所業によって、神とわれらの信仰が手に入れた名声と名誉とは、以上のようなものであった」
クスコの細い路地には「カミソリの刃すら通さない」といわれたインカの石組みが残っている                         (Photo:©Alt Invest Com)

「スペイン人は世界でもっとも残虐かつ非寛容な国民」という黒い伝説
 ラス・カサスの『報告』がおどろおどろしい版画を添えてヨーロッパ各国で翻訳出版されると、ひとびとはインディオが強いられた悲惨な運命に驚愕した。スペインが新大陸に植民した15世紀末から16世紀が異端審問の最盛期だったこともあって、インディオの悲劇はスペイン人の狂信性と残虐性の象徴とされ、16世紀後半には「スペイン人は世界でもっとも残虐かつ非寛容な国民」というのが定説になった。これがのちに、「黒い伝説」と(スペイン人によって)呼ばれることになる。
 その一方で、スペインがヨーロッパの覇権を失い、国内政治の混乱もあって国力が衰退すると、19世紀後半から20世紀前半にかけて、保守派の知識人を中心にかつての「太陽の沈まぬ帝国」を回顧する動きが強まった。このとき真っ先に目の仇にされたのがラス・カサスの『報告』で、保守派によれば、スペイン人は新大陸を征服・支配することで人肉食の野蛮なインディオを「文明化」するという神聖で崇高な使命を果たしたのであり、「黒い伝説」はスペインに敵対したヨーロッパ諸国が『報告』に依拠して捏造したまったく根拠のない反スペインキャンペーンなのだ(この「反スペイン」を「反日」に読み替えれば、いつの時代もたいして変わらないことがわかるだろう)。
 とはいえ、一見暴論とも思えるスペインの保守派の言い分にも理由がないわけではない。
『報告』がもっとも広く流布したのは16世紀後半のオランダだが、当時、オランダ(ネーデルラント)はスペイン=ハプスブルク家の支配下にあり、独立を求める反乱が繰り返されていた。ネーデルラントにはカルヴァン派などのプロテスタントが急速に浸透していたが、カトリックの牙城であるスペイン宮廷(神聖ローマ皇帝でもあるカール5世と息子のフェリペ2世)は異端審問官を派遣して徹底した弾圧を行なった。こうした状況下で、『報告』が宗主国であるスペインへの反感を醸成するために政治的に利用されたことは疑いない。
 また16世紀は、「世界」の覇権をめぐって新興のイギリスがスペインとはげしく争っていた。そんななか、ネーデルラント北部諸州がスペイン統治を否認する布告を出すと、1588年、フェリペ2世は北部諸州を支援するイングランドを叩くため無敵艦隊を派遣する。このアルマダの戦いで敗退したことでスペイン帝国の退潮が始まるのだが、当時はまだスペインはイングランドよりはるかに強大と考えられており、「黒い伝説」をヨーロッパじゅうに流布させるのは反スペイン諸国にとって大きな利益があったのだ。
 ラス・カサスの『報告』を一読すればわかるように、これは客観的な歴史資料ではなく、南米でのスペイン植民者の蛮行を告発するプロパガンダだ。現在では、スペイン人との接触によって天然痘、麻疹、チフス、インフルエンザなど免疫のなかった伝染病が蔓延し、インディオ社会に致命的な打撃を与えたことがわかっているが、それについての言及はひとこともなく、ひたすらスペイン人の残虐行為を書き連ねていることからも、ラス・カサスの意図がどこにあったかは明確だ。
 さらなる批判を浴びたのは、ラス・カサスが挙げるインディオの犠牲者数が大幅に水増しされているとの“疑惑”だ。
 たとえばラス・カサスは、征服前のイスパニョーラ島(現在のハイチとドミニカ共和国)の人口を300万と記しているが、当時の複数の記録でも現代の研究者の評価でもその人口は100万を超えていない。同様にラス・カサスは、メキシコ中央部で400万、ペルー副王領でも同じく400万の生命が奪われ、1502年から42年までの40年間に2580万から2880万人のインディオが征服戦争の犠牲になったとしているが、当時の人口調査や統計では正確な数字を出すことは不可能で、「被害」の規模に確たる根拠があるとはいえない。
 保守派が批判するように、ラス・カサスにインディオの犠牲者数を誇張する動機があったことはたしかだろうが、その一方で、この数字を一概にデタラメと見なすこともできない。スペイン人によってインディオ社会が徹底的に破壊されたため、征服以前の人口を知るための資料はほとんど残っておらず、その推計は研究者によって大きく異なるからだ。
 一部の研究者は、メキシコ中央部で850万、ペルー副王領で750万のインディオが死んだと推計している。これが実態に近いとすれば、インディオの被害はラス・カサスの「誇張された」数字の倍に相当することになってしまうのだ。
インカの時代のコリカンチャ(太陽の神殿)跡に建てられたサント・ドミンゴ教会    (Photo:©Alt Invest Com)
教会内部にはインカの神殿の土台が残されている   (Photo:©Alt Invest Com)


「スペインは16世紀のヨーロッパではもっとも啓蒙され、人道主義的だった」
「黒い伝説」は、「スペイン人は世界でもっとも残虐で狂信的な民族」だという。この伝説を生んだのは、ラス・カサスというスペイン人のカトリック司祭だ。ではなぜ、彼は自らの国を貶めるような『報告』を書いたのか。
 この問いに対してアメリカの歴史家ルイス・ハンケは、新大陸でのスペイン人の蛮行を歴史的事実としつつも、「スペインは16世紀のヨーロッパではもっとも啓蒙され、人道主義的だった」という驚くべき主張を展開した。
『スペインの新大陸征服』(平凡社)、『アリストテレスとアメリカ・インディアン』(岩波新書)などでハンケは、ラス・カサス個人ではなく、その告発が当時のスペイン社会でどのように受けとめられたかを検証する。
 新大陸のスペイン人をはげしく告発するラス・カサスは、現地のスペイン人社会はもちろん、スペイン本国でも蛇蝎のごとく嫌われた。しかしその一方で『報告』が、新大陸の統治に関する最高機関である「インディアス枢機会議」および君主であるカルロス1世(神聖ローマ皇帝カール5世)に宛てられたものであることを無視することはできない。じつはこの文書は、スペイン国王から征服戦争の実態を報告するよう求められ、新大陸の統治改革のために書かれたのだ。
 ハンケが指摘するまで、カトリック司祭を中心にスペインの権力者層のあいだにラス・カサスの支持者が多くいたことはほとんど注目されなかった。実際には、ラス・カサス以外にも新大陸に渡った宣教師から同様の報告が大量にスペイン本国に送られてきており、スペイン人植民者の「反人道的行為」は為政者のあいだでも広く知られていた。それに対してなんらかの対処が必要だと認識されていたからこそ、スペイン宮廷に対してインディオの「人権」を擁護するラス・カサスの運動が許されたのだ。
 カルロス1世を取り巻くスペイン宮廷の権力者がラス・カサスの訴えに耳を傾けたのは、もちろん彼らが「人道主義者」だったからではない。レコンキスタによってイベリア半島のカトリック化は完成するが、そのなかで国王・宮廷をもっとも悩ませたのは地方領主が大きなちからをもって台頭してきたことだった。
 分権化した領主の集まりだったスペインは、カスティーリャ王国のイサベル女王とアラゴン王国のフェルディナンド皇太子の結婚によって「国家」になったが、それはカタルーニャ、バスク、アンダルシアなどの諸王国を征服・支配することで成り立つ不安定なものだった。そこに新大陸という広大な領土が新たに加わったのだが、そのことで宮廷は、インディアスのスペイン人植民者が新たな「王国」をつくることを強く危惧するようになる。ラス・カサスの告発は、スペイン本国(宮廷)が新大陸の統治に介入する格好の口実を与えたのだ。
 だがこのことでスペインの為政者たちは、「正義」を意識せざるを得なくなった。もともと新大陸の領有権がスペイン国王に与えられたのは、ローマ教皇から「キリスト教布教」の大義を委任されたからだった。ラス・カサスが告発するように、スペイン人植民者がインディオを奴隷化し虐殺しているのなら、その事実が広く知られることはスペインによるインディアス統治権の根幹を揺るがすことになる。スペイン宮廷は、「なぜ自分たちがインディアスを統治するのか」という大義(道徳的優位性)を世界に向けて示す必要があったのだ。
 こうして1547年、カルロス1世の命により、スペインのバリャドリードにおいて、当代随一のアリストテレス学者といわれたセプルベダとラス・カサスのあいだで、インディアス問題をめぐる前代未聞の論戦が行なわれることになる。
インカ帝国の首都クスコは標高3400メートルの高地につくられた       (Photo:©Alt Invest Com)

アリストテレスのいう「先天的奴隷」とインディオ
 ここでなぜ、いきなりアリストテレスが出てくるのか、疑問に思うひともいるだろう。
 ルネサンス初期にイスラーム世界との接触を通じてギリシア哲学を「発見」して以来、カトリックにおいてアリストテレスは最高の知的権威となった。とりわけラス・カサスが所属したドミニコ会では、13世紀にトマス・アクィナスが『神学大全』でキリスト教思想とギリシア哲学を統合し、それが絶対的教義として扱われていた。そのアリストテレスの著作のなかに、「人類の特定の一部は奴隷たるべく自然によって生まれつき定められており、労働を免れ徳高き生活を営むべく生まれた主人に奴隷として奉仕する」との記述があることが論争の原因になったのだ。
 高名なアリストテレス学者であるセプルベダは、アリストテレスを引用しつつ、インディオは「先天的奴隷」であり、野蛮人にキリスト教の教義を教える目的に沿うのであれば、インディオを奴隷として使役することは完全に正当であると論じた。それに対してラス・カサスは、インカ帝国を例に挙げて、高度な文明を持つインディオはアリストテレスのいう「先天的奴隷」にはあてはまらず、たんにキリストの福音を知らないだけで「ひと」としての諸権利を持っているとして、こう反論した。
「なんぴとも不当に自由を奪われてはならない。なんぴとも(中略)先天的奴隷人なりという口実で奴隷にされるようなことがあってはならない」(『アリストテレスとアメリカ・インディアン』)。
 これはその後の人権思想につながるきわめて啓蒙的な主張で、歴史家ルイス・ハンケは、16世紀のスペインにはこの思想に共感し、ラス・カサスを支援する多くの知識人・権力者がいたことを指摘した。その一方、同時代にブラジルを植民地化したポルトガルでは、原住民に戦争をしかけ、奴隷にし、彼らが「不正に所有する」土地を押収することは当然とされていた。じつはこれが16世紀のヨーロッパの「常識」で、それに比べればスペインは突出して開明的だったのだ。
 実際、カルロス1世はラス・カサスの告発やインディアス会議からの報告を受け、征服事業を、それが正しいかどうか決定するまで停止するよう命じている。歴史家ハンケはこれを、絶対君主がおのれの征服事業を、正義を基準に自ら停止させた「空前絶後」の出来事と評価している。
 ところでラス・カサスの告発は、間接的に日本の歴史にも影響を与えている。
 1549年、イエズス会士フランシスコ・ザビエルが日本を訪れてキリスト教を伝えた。ザビエルはその前年にインドのゴアで宣教師になったから、47年のバリャドリード論戦を知っていたかどうかはわからないが、そこに至るまでにスペインで「植民地の正義」をめぐってはげしい論争があったことは当然、承知していたはずだ。
 スペインでは16世紀後半になると、インディオの権利を保護し、植民者の横暴を禁じる法律が次々と制定されていく。それと同時に、新たに布教の対象となったフィリピン諸島や中国では、カトリックの教義を一方的に押しつけるのではなく、原住民の文化を尊重することが求められた(これは現代の「文化多元主義=マルチカルチュラリズム」の萌芽だ)。
 ザビエルや彼につづく宣教師たちは、東洋の島国の原住民が自分たちと対等だなどとはけっして考えなかっただろう。しかしその一方で、ラス・カサスの告発を経たあとでは、日本人を「先天的奴隷」ではなく「ひと」と見なす程度には啓蒙されていたのだ。
アルマス広場に立つインカの王の像   (Photo:©Alt Invest Com)
 ラス・カサスについては、染田秀藤氏の『ラス・カサス伝』(岩波書店)と、『インディアスの破壊についての簡潔な報告』に寄せた同氏の解説を参考にしています。

橘 玲(たちばな あきら)
作家。2002年、金融小説『マネーロンダリング』(幻冬舎文庫)でデビュー。『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』(幻冬舎)が30万部の大ヒット。著書に『日本の国家破産に備える資産防衛マニュアル』(ダイヤモンド社)など。中国人の考え方、反日、歴史問題、不動産バブルなど「中国という大問題」に切り込んだ『橘玲の中国私論』が絶賛発売中。近刊『「言ってはいけない 残酷すぎる真実』(新潮新書)が30万部のベストセラーに。
●橘玲『世の中の仕組みと人生のデザイン』を毎週木曜日に配信中!(20日間無料体験中)
http://diamond.jp/articles/-/107458


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/250.html

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプと安倍は気が合う? 一体化して戦争に突き進む恐怖、トランプリスクを利用し9条改正に動く危険性も(リテラ) 赤かぶ
5. 2016年11月10日 21:26:49 : RqaITA3NYY : y5l@YxuXRiw[1]
遅かれ早かれ、いや、もはや遅すぎたがゆえにトランプというトリックスターもどきの人間が大統領になったわけで、トランプ勝利に膝をついて悔しがっているのがリベラルというよりセレブの人たち、すなわち有り余る富を手にした成功者たちであり、女性セレブたちがトランプよりヒラリーのほうが同性であるぶんまだマシだと、どっちがなっても大したことにはならない両候補をあえて天秤にかけてヒラリー応援にかけつける様は、却ってとんと有名人が絡みたがらないトランプにとってますます孤立無援の変人ぶりを際立たせ、セレブも有名政治家も誰にも頼らず我が身ひとつと家族同伴で各州を演説してまわるその姿は、いかにもブランド趣味セレブが味方を前面に押し出すヒラリーの権威主義的かつ既存の体制そのものの胡散臭さを大衆に植えつけたことだろう。

いうなればヒラリーは、古き良きアメリカの姿を体現したトランプのアメリカ人(WASP)の郷愁をくすぐる戦略に見事にやられたわけだ。
そしてトランプのもっともユニークなのは、ネオコン化した共和党の議員からは蛇蝎のごとく嫌われていることだ。
トランプはアメリカの介入政策を改めるだろうから、ネオコンとしては立場がなくなる。
そして言うまでもないが、ヒラリークリントンはネオコンと繋がっている。
彼女が勝っていればアメリカの介入政策は当分は続くのだろう。

が、それでも介入政策はやがて遠くない時期に、ヒラリーでさえも見直さざるを得なくなるはずだ。
遅かれ早かれとはそういうことである。



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/726.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプが勝ったと有頂天の○○たち  赤かぶ
19. 2016年11月10日 21:27:01 : ABPExKQ6Vk : WkKEBT_l450[89]
>富裕層を代表するエリートの

これは違うだろう
富裕層 ではなく 成金層 だろう

本当の富裕層はひとの心が分かっているように思う

違うだろうか

仏教で「餓鬼界」 と言う言葉がある。  持っても持っても満足を得られず何の目的もなく貪るという世界のことである。貪ることが生き甲斐とでも言うことだろうか。

成金の多くが往々にして陥る貪りの心だろう。そうでない人も多く見かけるが。

成金でない人のなかにもこのような貪りの気持ちを持っている人もいるだろうが、貧丼を経験し貧丼から抜け出すことが人生の至上命題であった人は、人生が終わるまで往々にしてこの至上命題から抜け出せない状況に追い込まれるのではないか。

私は生まれたときから身は貧丼のままだが、、、、。
心はどうだろうか????

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/699.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK215] アメリカ大統領選挙の結果を受けて  自由党 代表 小沢 一郎 赤かぶ
13. 2016年11月10日 21:27:14 : 4WBlyyVJiQ : My22GkiAJio[30]
亀井さんが本当にトランプさんと会ってたなら凄い得点になるな、ヒラリと会ってトランプさんは無視した安倍.....笑
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/690.html#c13
コメント [国際16] クリントン氏、得票数ではトランプ氏上回る 米大統領選(CNN) 赤かぶ
6. 2016年11月10日 21:28:36 : ZQaUpuhUK2 : cc0dtlqGZdo[128]
「得票数でうわまっていた」とするのが精いっぱいだったってことか。
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/244.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK215] 安倍総理とその周辺の国会シナリオに躓きが出た  田中良紹 赤かぶ
4. 2016年11月10日 21:30:43 : XOU7hEFZRQ : bSvop4dgTpo[53]
abeのアホはアメリカに行ってトランプに「TPPをやろう」とまだいうのだろうか。
トランプの返事は「それはFTAでやろう」と返されるのがオチだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/693.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK215] 防衛省が政府文書の「駆け付け警護」英訳しなかった事情(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 2016年11月10日 21:31:29 : yS7pvlGLJ6 : rDfnNSfWbDo[9]
南スーダンは戦闘中であり停戦していない。衝突はあったが戦闘はないという詭弁を弄する暴走政権、撤退、撤収を模索している国々の中で、前のめりに駆け付け警護を付与、正気の沙汰でない事は確かだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/717.html#c4
コメント [カルト17] クリ陣営が、ヒラの敗北宣言とトラの勝利宣言の後に不正集計、それなら敗北宣言するなという話で、誰も信じません。 小沢内閣待望論
4. 2016年11月10日 21:32:11 : 9QewkUGcqk : 4QXc8C8kgnU[171]
クリントンのことだから本当は勝ったのに負けたことにしないとプライドが許さないんじゃないのかと思う。

http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/287.html#c4
記事 [経世済民115] (富士通)改革進まず10年間ゼロ成長 遅過ぎたPC事業売却の決断 日本でテレワークやフレックスタイムが進まない理由
 
財務で会社を読む
2016年11月10日 週刊ダイヤモンド編集部

【富士通】改革進まず10年間ゼロ成長 遅過ぎたPC事業売却の決断

同業他社がノンコア事業の切り離しなどに動く中、一人“不動”であり続けた富士通が、ついに動いた。10年来の懸案である事業構造改革は果たしてうまくいくのか。 (「週刊ダイヤモンド」編集部 鈴木洋子)

「ここで引き下がってはいけない。ユビキタス時代のソリューションを実現する上で、パソコン(PC)や携帯電話は不可欠なものだ」

 時計の針を巻き戻した2004年の年の瀬。米IBMが、PC事業を中国レノボに売却するというニュースに対して、当時の黒川博昭・富士通社長はこう言い、事業売却をきっぱり否定した。

 今年。富士通はPC事業をレノボと共同出資した合弁会社に移し、連結対象から外す計画を固めた。ライバルに12年も遅れての決断だ。

 2000年代初頭から今まで、IT業界を幾度となく襲った事業再編の大波の中で、まるでタイムカプセルに入っていたかのように“不動”だったのが富士通だ。


拡大する
http://diamond.jp/mwimgs/3/7/-/img_37b2fa9c7b2f825d9b034f1f9a1e47f3193041.jpg

 05年度の連結売上高は4兆7914億円。その後、07年に5兆3308億円のピークを記録した後は伸び悩み、前期15年度は4兆7392億円と、10年前とほとんど同じ水準に戻った(図(2)参照)。内訳を事業セグメントごとに見ても、構成比は10年前とほぼ同様だ(図(4)参照)。利益面でもぱっとしない。営業利益は07年に2049億円を記録した後は右肩下がりで、15年度は1206億円、今年度も450億円の事業変革費用を計上するため減益となり、1200億円にとどまる見込みだ。

PC事業に続いて
携帯と半導体事業を
切り離せるかが鍵

 富士通は2000年代から「ソフト・サービス事業への転換」を標榜し、海外事業会社の買収などにより事業の強化を行ってきた。この10年間でサービス事業の売上高は約20%増加。営業利益はこの3年間コンスタントに年1600億円以上稼いできた。

 ところが、連結業績はまったく成長していない(図(1)参照)。原因は昔からはっきりしている。コア事業ではないPC、携帯電話、半導体事業が足を引っ張っているからだ。

 ここ10年間のセグメント別の営業利益(図(2)参照)を見ると、サービス事業は安定して高収益だが、PC、携帯電話事業を含むユビキタスプロダクトソリューションは、ここ数年ほとんど利益を上げられない状況が続いている。半導体事業を含むデバイスソリューションも低空飛行だ。

 15年度のPC、携帯電話、半導体事業の売上高合計は約1兆6000億円と、富士通の連結売上高の30%を超える。その規模の大きさ故か、富士通は事業切り離しにとかく後ろ向きであり続けた。NECなど同業他社が相次ぎ分離に動いたPCや携帯電話事業も「IT全体のソリューションの中で必要」(山本正己社長、14年当時)と、維持にこだわり続けた。

 半導体も同様だ。三重と福島・会津の製造工場をファウンドリー(半導体製造受託会社)として分離、設計部隊をパナソニックとの合弁会社に移管することを13年に決めた。それにもかかわらず、三重の製造工場(富士通三重セミコンダクター)には依然84%を出資しており、今も連結対象となっている。

 富士通が足踏みを続ける中、ライバルは先に動いていた(図(3)参照)。IBMはPC事業のレノボへの売却を手始めに、サービス事業主体の事業構造への転換を推し進めた。10年間で見ると9%の減収だが、営業利益率は実に2倍超の19.4%となった。人工知能、ワトソンを核にした各種サービスで構成されるコグニティブ事業やクラウドプラットフォームなどの新事業が、連結売上高の半分以上を占める。事業構造の大転換によって、高収益企業へと生まれ変わったのだ。

 国内で富士通と鎬を削るNECは、半導体、PC、携帯電話といったかつてシェアトップだった事業を次々と切り離した。その結果、この10年間で売上高は40%減少し、営業利益も減少している。これらの数字を見る限り、同社の事業構造改革が成功したとは言い難いが、それでも営業利益率は10年前より1.8ポイント改善した。ずっと富士通の後塵を拝していたが11年に逆転、今に至る。

 今年、富士通がようやく重過ぎる腰を上げた。田中達也社長はユビキタスプロダクトソリューション、デバイスソリューションの各セグメントを「強い独立事業にする」と宣言、PCと携帯電話の両事業を今年2月に分社化した。

 また、カーナビゲーション事業子会社、富士通テンへの出資比率を下げ、連結から外す。今後は、PC事業に加えて、携帯電話と半導体事業会社にも他社資本を入れ、連結から外すことができるかどうかが焦点になる。

 ノンコアの問題事業を切り離すことで、業績の悪化を食い止めることはできるかもしれない。しかし、それだけでは縮小均衡に陥るだけだ。コアであるサービス事業の利益率改善や競争力強化など、課題は山積している。

 20年付近をめどに「営業利益率10%、フリーキャッシュフロー1500億円」という高い経営目標を打ち出した田中社長。もはや課題を先送りすることは許されない。
http://diamond.jp/articles/print/106703


 

【第9回】 2016年11月10日 野口悠紀雄 [早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問]
日本でテレワークやフレックスタイムがなかなか進まない理由
 情報技術の発展に伴って、働き方の改革が可能になっている。柔軟な働き方の導入は、さまざまな利点を持ち、成長戦略の重要な課題と考えられている。
 ところが、日本の実態を見ると、導入が進んでいない。なぜ進まないのか?
柔軟な働き方を広げる
テレワーキングへの期待

 働き方の変化としては、第1に、企業に就業することを前提として就業形態をより柔軟にするもの、第2に、企業から独立して仕事を進めるもの、の2つがある。今回は、前者について見よう。
 就業形態をより柔軟にする改革として、第1に、テレワーキングがある。
 テレワークの普及は、従業員にとって、多様で柔軟な働き方を選択することを可能にするメリットがあるとされる。
 また、企業にとっては、コスト抑制や、雇用可能な人材の拡大などのメリットがあるとされる。とりわけ、高齢化による労働人口減少に対応して、女性や高齢者などの人材を活用することを可能にするとされる。地方における雇用機会の増大にも資するとされる。
 政府は、2015年6月に閣議決定した「世界最先端IT国家創造宣言」において、「週1日以上終日在宅で就業する雇用型在宅型テレワーカー数が全労働者数に占める割合を、2020年に10%以上とする」ことを目標とした。
 総務省と厚生労働省が、それぞれ年間10億円の予算を組んで推進事業を行なっている。
 政府は10月に「働き方改革実現会議」を開いた。議長の安倍晋三首相は、柔軟な働き方を広げるため、ITを活用して職場以外の場所で働くテレワークや、兼業・副業の促進に向けて「ガイドラインの制定も含めて多様な政策手段について検討したい」と述べた。病気治療と仕事が両立できるよう新たな対策づくりに取り組むことも表明した。首相は、テレワークや兼業・副業に関し「普及を図っていくことが極めて重要だ」と強調した(産経新聞、10月24日)。
日本型組織の仕事の進め方に合わない?
テレワーク人口は減少している
 以上のように、テレワーキングに対する期待は強い。
 2011年3月に東日本大震災が発生し、企業の注目度も飛躍的に高まった。12年には国内のテレワーク人口が1400万人を突破し、就労人口の約20%が何らかの形でテレワークを行なうようになった。
 しかし、テレワーク人口は、その後減少している。図表1に示すのは、在宅型テレワーカー数の推移である。
 10年までは300万人台であった。それが11年に急増し、12年には930万人に達した。しかし、その後は毎年200万人程度ずつ減少し、14年には550万人となっている。
◆図表1:在宅型テレワーカー数
(資料)国土交通省「平成26年度 テレワーク人口実態調査」
http://diamond.jp/mwimgs/e/7/500/img_e72450bd38c2a724019befa9f0c8b0a153618.jpg

 図表2に示すのは、「週1日以上終日在宅で就業する雇用型在宅型テレワーカー」の数である。13年には約260万人であり、全労働者に占める割合は4.5%であった。しかし、14年には、約220万人に減少し、比率は3.9%に低下している。
◆図表2:雇用型在宅型テレワーカー数
(資料)国土交通省「平成26年度 テレワーク人口実態調査」
http://diamond.jp/mwimgs/0/3/500/img_0352e6b3b6fe8f1d7eea66d0803884c545440.jpg

「平成27年度テレワーク人口実態調査」(国土交通省)によると、制度を導入している企業は、図表3に示すとおりだ。調査対象企業893社のうち、在宅勤務制度等ありは709社で、在宅勤務制度等なしの184社を大きく上回る。しかも、在宅勤務制度等ありの場合、増やしたいとする企業が、41.9%を占める。
 しかし、15年において、全労働者数に占める週1日以上終日在宅で就業する雇用型在宅型テレワーカー数の割合は、2.7%でしかないのだ。
 このように、制度はあるが、利用されていないのが実態である。
◆図表3:企業の在宅勤務制度等の有無別
(資料)国土交通省「平成27年度 テレワーク人口実態調査」
http://diamond.jp/mwimgs/4/a/650/img_4a0a266999021a812baa31551a4691e173921.jpg

 総務省が中央省庁などの「テレワーク」の実施状況を調べた結果、首相官邸を除く22の政府機関のうち、ルールを決めて本格導入したのは13機関だった。9機関は試行段階にとどまっている。また、国家公務員(本省勤務)約4万8000人のうち、15年度の利用者は3%程度の1592人だった(毎日新聞、11月2日)。
 テレワーキングに対する期待は高いにもかかわらず、なぜ進まないのか?
「パソコンが足りないからだ」と言われることが多い。しかし、より基本的な問題は、日本型組織における仕事の進め方との兼ね合いの問題ではないだろうか?
 管理者は、目の前にいない部下を把握するのは非常に難しいと感じるのだ。
 この問題については、後で再び論じる。
フレックスタイム導入企業は
わずか5%程度でしかない
 企業での働き方を柔軟化させるもう1つの制度は、フレックスタイムだ。これは、1988年から導入が認められた。
 政府は成長戦略の一環として「多様で柔軟な働き方の実現」を掲げており、その中で、「フレックスタイム制度」も重視している。
 では、導入状況はどうか?
 図表4に示すように、2014年においてフレックスタイム制度を導入している企業は、従業員1000人以上の企業で約28%、300人から1000人未満の企業で約16%である。しかし、より小規模な企業での導入率が低いため、企業全体から見れば約5%でしかない。このように、産業界全体に広く定着しているとは言えない状態だ。
 業種別で見ても、情報通信産業では約24%、エネルギー関連産業では約12%、学術研究、専門・技術サービス業では10.4%と高いが、他の産業の導入率は一桁でしかない。建設業、宿泊業・飲食サービス業、医療・福祉では、1%台である。
◆図表4:変形労働時間制の有無、種類別採用企業割合

(注)「変形労働時間制を採用している企業」には、「1週間単位の非定型的変形労働時間制」を採用している企業を含む。
(資料)厚生労働省「平成26年 就労条件総合調査」(資料)厚生労働省「平成26年 就労条件総合調査」 拡大画像表示
http://diamond.jp/mwimgs/9/2/-/img_9252d8bb9c876643562c158dd1cf4208195421.jpg

 企業での働き方を柔軟化させるもう1つのものは、副業・兼業を認めることだ。これについては、週刊ダイヤモンド第825号(2016年10月1日号)「新しい情報技術が働き方を大きく変える」で論じた。
 そこで述べたように、日本でも「副業解禁」の動きが生じており、ロート製薬は、16年4月から社員の副業を全面的に解禁した。また、日産自動車、花王などは、以前から副業を認めている。
テレワークやフレックスタイムは
なぜうまくいかないのか
 テレワークやフレックスタイムがうまくいかない基本的な理由は、組織で仕事を進める方式を前提にして、その一部だけを切り離そうとするからである。
 協同して仕事をするには、そのための情報交換にコストがかかる。ところが、企業内で仕事を行なえば、こうしたコストを節減することができる。だから、企業という組織が必要になる。つまり、個人で仕事をせずに組織をつくるのは、協業のコストがあるからだ。
 ロナルド・コースが、『企業の理論』において指摘したのは、このことだ。
 いかに情報通信コストが低下したといっても、直接対面で情報交換するほうが協業のコストは低い。もちろん、そのためには、同一の事業所まで通勤し、同一時間帯に事業所で勤務しなければならない。それにはコストがかかる。
 したがって、問題は、直接対面による協業コスト削減効果と、通勤のためのコストの比較である。後者のほうが大きくなければ、テレワークやフレックスタイムは経済的に見て合理的なものにはならない。
 前者の協業コスト削減効果は、仕事の内容によってかなり異なるし、仕事の進め方をどうするかによっても異なる。
 テレワークやフレックスタイムが成功するためには、仕事がほぼ独立してできるようなものになっていなければならない。簡単に言えば、自営業的なものになっていなければならないのだ。そのためには、成果の評価を客観的に行なうシステムも必要である。
テレワークやフレックスタイム導入には
仕事の進め方改革が必要
 また、仕事の進め方は、アメリカの場合と日本の場合では大きく違う。だから、アメリカで導入できるからといって、日本でできるとは限らない。
 日本の多くの組織において、仕事は大部屋でなされている。部屋全体の雰囲気で、管理者が仕事の進捗状況を把握している。仕事の分担範囲や責任範囲も、あらかじめ明確に定められているわけでなく、その時々の事情で変わる。仕事の成果も、グループ全体に対して行なわれ、個人個人の寄与度が明確に測定されるわけではない。
 これがいいか悪いか、その評価は難しいが、現実の日本社会でこうした形態が主流であることは認めざるをえない。
 こうした環境では、テレワークやフレックスタイムを導入することは難しい。日本の組織の仕事の進め方は、テレワークやフレックスタイムにはなじまないのだ。
 公務員の仕事のように、成果をはっきりした形で切り離せない場合について適用できないのは、当然である。
 情報通信が進歩しコストが安くなったからといって、ただちに、離れても仕事ができるというのは、 実態を無視した空論にすぎない。テレワークやフレックスタイムの導入のためには、組織における仕事の進め方を全般的に改革することが必要だ。
http://diamond.jp/articles/-/107227  
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/551.html

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ当選で、史上最大の茶番劇になりそうなTPP採決(世に噛む日日) 赤かぶ
35. 2016年11月10日 21:34:21 : 4aNu6KGiCg : kCwEEpLPtUQ[394]

  【A】TPPで農業失業者がゼロ!! 厄人のデマ試算の内訳


     *:80万人ほど失業者が出るが、即座に再就職する・・・と言う試算

       これだから、役立たずの「役」人とか、厄介者の「厄」人と言われる

  
  【B】東大教授ほか非棄民党の有識者の試算

    
     *GDPは、0〜−1%になる

       厄人の試算〜+十数兆円・・・アホウも酷すぎる

   ==========

     ★:セコイが裏会合を開かせて、廃炉費用を全て国民に押し付けるのを決定?!

      ガンダーセンは、100年間で60兆円と説明→→→これも甘い、100兆円を超える
      http://saigaijyouhou.com/blog-entry-14105.html

      これは、出来るもののみで、最低2基は、永遠に廃炉できないし、
      3号機は液状化で傾いてるし、地下には一日で1200トンも地下水が流れてるし
      いつ、倒壊&爆発するかもしれない。

    
     ◆:リニア新幹線に、130兆円も注ぎ込んでる場合じゃない。

   ===========


   ●:間抜けな北九州の福岡市、最近で【3回目】の道路陥没事故・・・3回目・・・

      同じ地域で、3連続って、アホウじゃね・・・・

       *:実は下水道云々じゃなく、地下水脈が新たに走ってるんじゃねぇ・・・
       ■:活断層学会は、福岡の断層がそろそろと想定してる。先日は震度2が起きて
         動き出すんだろうかぁ・・・

      同じ地域で、3連続って、アホウじゃね・・・・

   ==========
   
    ●;青函トンネルも、開通前後に、3回も事故を起こしていた。

      トンネルは30年間が耐用年数だから、既に過ぎちゃってるのにそのまま・・・
      原発と同じだな・・・トンネルも、地下鉄も、なんでも・・・

    =========
    
     TPPを急ぐ前に、トンネルリフォームや原発廃炉を急いでやれよ・・・

      棄民党と厄人は、脳みそが放射脳だぁ・・・・

        越後屋と悪代官も、北九州市も、頭がおかしいだろうに・・・

・ 
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/709.html#c35

コメント [政治・選挙・NHK215] 安倍総理とその周辺の国会シナリオに躓きが出た  田中良紹 赤かぶ
5. 2016年11月10日 21:35:03 : fq2LET9Crc : Z1MVX8XlznI[208]
安倍総理はTPPを可決・成立させてオバマ大統領もしくはトランプ次期大統領に、外交上の約束の履行を迫るつもりなのかな?

だとしたら褒めて遣わそう。

それが無理として外交上の駆け引きにできれば立派なものだが、田中氏が言うように、逆に米国から駆け引きの材料にされるのがオチということかな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/693.html#c5

記事 [経世済民115] トランプ勝利に市場パニック 暴落株価の次に待つ円高地獄 トランプ大統領で何が起こるか(日刊ゲンダイ)
トランプ勝利に市場パニック 暴落株価の次に待つ円高地獄 トランプ大統領で何が起こるか
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/193592
2016年11月10日 日刊ゲンダイ


  
   お偉方は緊急会合(財務省の浅川財務官)/(C)日刊ゲンダイ


 “トランプ・ショック”に市場も大パニックだ。9日の円相場は一時1ドル=101円台に急騰、平均株価の下げ幅も1000円を超えて、6月の英EU離脱ショックを彷彿させた。

 明けて10日は、9日の米国市場がドラルド・トランプ氏(70)の経済政策へと関心が移しNYダウが256ドル高、為替市場も1ドル=105円台まで円安が進み、平均株価も急反発。前日比1092円88銭高の1万7344円42銭で引けたが、世界をのけ反らせた歴史的衝撃の先に待ち受けているのは、さらなる円高地獄である。

「トランプに決まったことで、米国の経済政策に対する不安が広がっています。市場関係者の間では『米国の12月の利上げはない』『さらに遠のいた』という見方が強まっている。先行き不透明感と相まって、比較的、安全資産とされる円買いが過熱していくのは間違いありません」(大手証券会社関係者)

 野村証券は4日付のリポートで、トランプ勝利の場合の円相場は「90〜95円と想定」としていたが、9月日銀短観の想定為替レート(大企業・製造業)は107円92銭だ。

「1円円高になると、大企業・製造業の経常利益は2160億円程度減少するという民間の試算もある。1ドル=90円まで暴騰すれば、想定為替レートとの差は17円。つまり、3兆6720億円が吹き飛ぶ計算です」(前出の大手証券会社関係者)

 それでなくても円安誘導する安倍政権を「殺人者」とこき下ろしたトランプは、自動車をはじめとする日本の輸出関連企業に対して、厳しい態度で臨んでくるはずだ。

「円高地獄で企業の業績は下方修正ラッシュ。対米輸出が鈍化し、さらに株価は暴落と、日本経済は負のスパイラルに落ちていく。少なくともトランプ大統領の任期4年間は、“円高リスク”にさらされ続けるわけです。EU離脱ショックの時は1ドル=99円台で、株価は年初来安値の1万4864円。その程度の“かすり傷”では済まないでしょう」(経済ジャーナリスト・岩波拓哉氏)

 財務省と金融庁、日銀は9日午後、慌てて緊急会合を開催。財務省の浅川雅嗣財務官は「必要な措置を取りたい」などと話していたが、最悪の事態は、お偉方が考えるより先へ進んでいる。





http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/552.html

コメント [政治・選挙・NHK215] 「悪いけど米国は手を引くよ」とトランプ!  赤かぶ
10. 2016年11月10日 21:36:07 : XOU7hEFZRQ : bSvop4dgTpo[54]
木村太郎は自ら「自分はエスタブリッシュメント、ジャーナリスト」の思っている人だ。
食わせ者。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/718.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ当選で、史上最大の茶番劇になりそうなTPP採決(世に噛む日日) 赤かぶ
36. 2016年11月10日 21:36:07 : 4aNu6KGiCg : kCwEEpLPtUQ[395]

  ↑ 博多市ねぇ・・・

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/709.html#c36
コメント [政治・選挙・NHK215] TPP本会議中継せず しょうがと紙飛行機放映NHK(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
3. 2016年11月10日 21:37:17 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[861]
コチラ、衝撃の内容です。

安倍昭恵氏
「日本の精神性が世界をリードしていかないと地球が終わる」

「今はごちゃごちゃで、自分でも何してるのか、よくわかっていなくて。でも「神様に動かされてる」と思っているので、ちゃんと、色んなもののつじつまがあって、「あ、こういうことだったんだ!」ってなる時がくると思うんです。 」

「誰かの意志がいつも降りてくる感じ。 例えば、大本教の出口なおさんとか。」

「主人自身も特別な宗教があるわけじゃないんですけど、毎晩声を上げて、祈る言葉を唱えているような人なんですね。 神様なのか、先祖なのか、分からないですけど。何か自分の力ではないものに支えてもらっていることに対しての感謝を。 」

「日本人って、元々が善悪で言うと、すごく「善」だと、私は思っているんですね。」

「本当の私を見てください」
http://blogos.com/outline/197071/

拝見しました。「日本人」というあいまいな人類の区分を神聖視していいるレイシストにして、自分は神とつながっていると勘違いしているメサイアコンプレックスという精神病患者ですね。夫婦ともども。

それが本当のあなたがたですよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/738.html#c3

コメント [国際16] クリントン氏、得票数ではトランプ氏上回る 米大統領選(CNN) 赤かぶ
7. 2016年11月10日 21:38:18 : 9QewkUGcqk : 4QXc8C8kgnU[172]
そもそもこんな接戦になること自体がおかしいと思うよ。
反トランプデモというのもおかしいよな。
しかもCNNでは彼等を「プロテスター」と呼んでいる。
一体、何にプロテストしているんだ?
選挙か?

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/244.html#c7
コメント [国際16] トランプ大統領への要請書: 米国を立て直し、世界に向けて大義を示せ 佐藤鴻全
1. 2016年11月10日 21:42:48 : 9QewkUGcqk : 4QXc8C8kgnU[173]
お前名誉白人のつもりか?
中国が脅威に見えるのは白人だけだ。
その背景には黄禍論がある。
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/249.html#c1
コメント [カルト17] ベン・副島・板垣・投開票後ヒラ逮捕、カレ・起訴、ベン・街角はトラが圧勝、逃亡先は南極。だそうです。 小沢内閣待望論
9. 2016年11月10日 21:42:59 : IKTC8E3brI : 6pGYNWw@3kc[2]
>>6
見事!
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/264.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK215] 安倍総理とその周辺の国会シナリオに躓きが出た  田中良紹 赤かぶ
6. 2016年11月10日 21:43:16 : 4WBlyyVJiQ : My22GkiAJio[31]
トランプ一家を見て、新しい政治の始まりを感じた、もう名門ケネディ家は政治から消えるね 娘が父親達とは正反対の無能で1パセン−トの言いなりの操りお飾り人形にしかすぎなかった、ケネディ家にはロバ−トケネディの様な勇気のある人がいるのだろうか


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/693.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK215] 意味のない採決を自民党がやる理由がこれ!  赤かぶ
5. 2016年11月10日 21:44:37 : 4aNu6KGiCg : kCwEEpLPtUQ[396]

      選挙前に都合の悪いことを済ませたいわけだぁ・・・

  =============

      棄民党の本性は、戦争と明治回帰・・・・巫女に占って貰ったんだんべぇ・・・


■安倍改造内閣と「日本会議」と「神道政治連盟」

安倍晋三 総理 [日会]副会長・[神道]
麻生太郎 副総理・財務 [日会]特別顧問・[神道]
高市早苗 総務 [日会][神道]
金田勝年 法務 [神道]
岸田文雄 外務 [日会][神道]
松野博一 文科 [日会][神道]
塩崎恭久 厚労 [日会][神道]
山本有二 農水 [日会][神道]
世耕弘成 経済再生 [神道]
石井啓一(公明) 国交
山本公一 環境 [日会][神道]
稲田朋美 防衛 [日会][神道]
菅義偉 官房長官 [日会]副会長・[神道]
今村雅弘 復興 [日会][神道]
松本純 国家公安委員長・防災担当・消費者担当 [日会][神道]
鶴保庸介 沖縄北方担当・科学技術担当 [神道]
石原伸晃 経済再生担当 [神道]
加藤勝信 一億総活躍担当・働き方改革担当・拉致問題担当・少子化担当
      [日会][神道]
山本幸三 地方創生担当・行政改革担当 [日会][神道]
丸川珠代 オリンピック担当 [神道]

   + 五寸釘ユリコの日本会議・・・・&悪魔の竹中、2chさつき・・・・

   & ★:ヒトラー賞賛の棄民党と高市・・・・

     高市早苗総務大臣 かつてヒトラーの選挙戦略を礼賛する書物に推薦文を寄稿していた


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/734.html#c5

コメント [経世済民115] トヨタがEVを投入せざるを得ない事情 技術経営――日本の強み・韓国の強み 背景にあるのは環境規制や補助金制度  軽毛
1. 2016年11月10日 21:45:43 : C4nhwMcfAc : pXB8iz5IT_Y[42]
トヨタは巨大な部品メーカーのピラミッド構造を持ち、それが競争力の源泉になっている。それを維持するために、部品点数の多い内燃エンジン搭載自動車でなければならないから、これまでハイブリッドカーでやってきた。だが、ZEV規制では、車体にエンジンが残ること自体を否定する。最初は、「こんな規制、非現実的だから撤回されるさ。」とタカをくくっていたトヨタだが、そうでないことに気づき、狼狽している構図が目に浮かぶ。

そのため、渋々ながら電気自動車を出すことにした。何とかZEV規制に間に合わせたいと思っているようだが、電気自動車はガソリン車やディーゼル車とは勝手が違うのである。トヨタは、そのことに気づいて、これまで電気自動車から逃げてきたのである。

ところがフォルクスワーゲン、BMW、ダイムラー・ベンツのドイツ民族資本系自動車メーカーが、電気自動車に全力投球すると決定した。これにより、トヨタは電気自動車から逃げることができなくなったのだ。

トヨタ博物館には、世界初の量産型電気自動車である三菱アイ・ミーブが収蔵されている。自動車メーカーは他社製品を買ってテストしているから、トヨタも買ったんだろう。そして試用した結果、うちの顧客層には向かないとして、ハイブリッドカーで行くことにしたのだろうと推測する。

●その三菱アイ・ミーブだが、実はうちに中古車があります。毎日乗ってます。そのアイ・ミーブ。新車時の5分の1の価格で買いました。5年で5分の1に暴落すると言うことは、中古車市場で屈指の不人気車と言うことです。

1年間、乗っていたら理由が分かります。大抵の人は、いやになって売り飛ばすんじゃないかな。それくらい、不満が噴出する自動車なんですよ。

充電走行距離が短いのですが、夏の冷房は更に短くなります。もっと酷いのは冬の暖房で、とてもじゃないけど使えません。このため、冷暖房なしで乗っています。これだけでトヨタの顧客層には無理だと分かります。

トヨタの自動車は、冷暖房が優秀です。季節を問わない快適さが、トヨタの強み。それで顧客を増やしてきたのだから、それらを我慢しなければならない電気自動車など、売ってからディーラーに怒鳴り込まれるのは必至で、顧客に媚びるトヨタの「最も嫌う製品」であることは否定できません。

それでも北欧ノルウェーでは電気自動車の普及率は高いのですが、欧州では寒い冬でもアイドリング禁止とあれば、厚着して乗っていますから。

●充電距離が短いと書きましたが、寒い冬は暖房つけなくても更に短くなります。理由は充電池の能力が低い気温で低下するためで、トヨタの顧客だったら「これは故障だ。どうしてくれる ! 」とディーラーに怒鳴り込むことになります。この件については、ハイブリッドカーでも似ているのですが、まだエンジンが載っているので何とかなります。

超保守派のトヨタが電気自動車を嫌う理由も分かりますが、顧客まで「超保守派」に洗脳されてしまいましたから、日本国内では電気自動車が普及しないのです。

●電気自動車最大の問題は、中古車になってからの価格の暴落でしょうね。トヨタは、中古車の価格が高いことをセールスポイントにして売り上げを伸ばしてきましたから。これにより、古くなっても顧客の資産価値を損なうことがないとされてきました。故障が少なく、品質が高い。長期間使用できる高い耐久性。それらがトヨタの中古車人気を支えてきました。

しかし電気自動車は、中古車になってから暴落する。かつて、これと似た例がありました。ブッシュ父がトヨタに迫って、シボレー・キャバリエを輸入販売した。これの中古車価格が暴落。顧客の不満を抑えるために、トヨタ本社がディーラーの下取り価格を補填したそうです。それで無理やり乗り換えてもらったとか。

電気自動車の場合も同じことになりますが、乗り出してすぐ不満が出ますから、そうはいかないでしょう。ディーラーも、売ってから怒鳴り込まれるような製品を売りたくない。しかし、電気自動車から逃げていた時代は去りつつある。これからは、顧客に充分説明してでも売らねばならない時代が来る。それが21世紀なのです。

トヨタのビジネスモデルは、20世紀のものですから、これから新時代に向けてどう切り替えていくか、御曹司社長にとって最大の試練がやってくるでしょう。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/520.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] 意味のない採決を自民党がやる理由がこれ!  赤かぶ
6. 2016年11月10日 21:47:22 : fq2LET9Crc : Z1MVX8XlznI[209]
米国で批准されないことが確実で何の意味もないのなら、好きにやらせておけばよい。
民進党など3党が無効として退席したのは立派な大人の対応だ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/734.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK215] TPP本会議中継せず しょうがと紙飛行機放映NHK(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
4. 2016年11月10日 21:48:04 : wSGXHJBKk6 : 7Z1oSTLdo7A[2]
産業革命が市民革命をもたらしたように、デジタル革命(受信料をぼったくり糞にもならない偏向情報を垂れ流している公共放送なんかあてにせず、ネットから主体的に情報を収集する)が第二の市民革命をもたらす。
これは歴史の必然である。
山崎拓の暴露を読んで、さらなる覚醒を!
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/738.html#c4
コメント [戦争b19] 北朝鮮の核実戦配備は最終段階へ、3つの抑止策とは(WEDGE) 赤かぶ
2. 2016年11月10日 21:49:57 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7493]
論評:選択を変える時になったのではないか

先日、米国家情報長官(DNI)がオバマ行政府の対朝鮮制裁が底をつき、北朝鮮の核放棄は実現不可能なことだと述べた。

彼の主張は、オバマ行政府を含む米国の歴代政権が執ように追求してきた対朝鮮制裁・圧殺騒動の荒唐無稽さを暴き、その敗北を自ら認めたことにより大きな波紋を呼んでいる。

米国をはじめとする西側のメディアは、彼の主張を「現実的」で「肯定的」なもの、「率直なもの」に評価しながら大々的に報じた。

現米行政府の政策作成と執行を後押ししてきた米情報界の総責任者の公開発言は、制裁と圧迫で一貫した米国の対朝鮮政策の総破たんに対する明白な告白となる。

米国は自主と先軍、社会主義の道へ進むわが共和国をなくしてみようとこれまでの数十年間、核恐喝をはじめとする政治的・軍事的挑発をこととし、手段と方法を総動員して前代未聞の野蛮な制裁・圧迫騒動に執着してきた。

オバマ政権時代に、その度合いは極に達した。

しかし、われわれが自ら核を放棄し、屈服する時まで制裁・圧迫を加えながら忍耐強く待つというオバマの「戦略的忍耐」は「戦略的敗北」に終わるようになった。

米国とその追随勢力がヒステリックに起こした反共和国制裁・圧殺騒動は、われわれを「核放棄」へ「誘導」するどころか、核攻撃能力高度化へと絶えず進ませたし、「崩壊」と「自滅」ではなく自力自強で飛躍する厳然たる現実を招いた。

こんにち、根本的に変わったわが共和国の戦略的地位とわれわれが築いたすべての富はまさに、アメリカ式の力の論理、弱肉強食の法則がこの地では絶対に通じないということを完璧に実証している。

米国の対朝鮮政策、対朝鮮圧殺野望が余地もなく否定され、壊れていくのはあまりにも当然である。

世界の主要メディアも、「オバマ行政府の対朝鮮政策は失敗」「北朝鮮を実際上、公式に核国家と認めて北朝鮮に対する政策を核国家と同じ線上で待遇すべきである」「大統領選挙で誰が当選しようと、朝鮮の核問題において政策的方向がなければ壁に頭を突くのは米国だけ」などと評しながら政策の変化を強く求めている。

米国は執権層内部でまで拡大している世論に耳を傾け、理性をもって思考してみる必要がある。

今や、米国が東方の核強国をいかに相手すべきかを決心しなければならない時になった。

朝鮮中央通信

http://www.naenara.com.kp/ja/news/?19+3852
http://www.kcna.kp/kcna.user.home.retrieveHomeInfoList.kcmsf
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/116.html#c2

コメント [社会問題9] 中学生の娘に「気持ち悪い」呼ばわりされた父が「娘が気持ち悪い」と投稿  軽毛
1. 2016年11月10日 21:52:20 : 61KrJRlwjA : pK1Oj1F9P2k[29]
動物の本能でしょうね、親子の感情的対立は
動物の成長した子供との離別に似ていますね。


http://www.asyura2.com/12/social9/msg/734.html#c1

コメント [カルト17] クリ陣営が、ヒラの敗北宣言とトラの勝利宣言の後に不正集計、それなら敗北宣言するなという話で、誰も信じません。 小沢内閣待望論
5. 2016年11月10日 21:53:21 : ABPExKQ6Vk : WkKEBT_l450[90]
>言ってみろNHK?

ではなく 言ってみろ犬HK?

です
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/287.html#c5

コメント [国際16] トランプ氏の勝利、先進国の転換期示す=クーレECB専務理事 欧州でも「何でもあり得る」 トランプ氏、大統領職との利益相反 軽毛
4. 2016年11月10日 21:53:30 : LJ9sN8Jovs : L7lYlq86H7c[37]
★「素」が出てきた社会は二分され、混乱が始まる

これまではマスコミの世論調査は正確で、マスコミは世論を動かす絶対的な力を持っていると信じられてきた。 しかし、それが通用しなくなってきていることを、英国と米国の二つの国民投票が明らかにしたことになる。 過激な発言で既成政治の打破を訴えたトランプ氏が勝利したのも、大企業や金持ちと一体となったこれまでの既存の政治家に対する強い失望感が、マスコミの影響力を無視したからである。
つまり今回の選挙は権力に対する怒り、異端の乱となったのだ。 こうした一連の動きは、「魂の素」が表面化してきた 結果に他ならない。 それゆえ、英国と米国の二分された世論は永久に交わることはないだろう。 いよいよこれから先、全ての国家、社会、組織 、個人において「素の発現」による2分化が始まり、数多くの闘争が世界各地で起きてくることだろう。 
http://www.y-asakawa.com/Message2016-3/16-message157.htm

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/237.html#c4

コメント [経世済民115] 「マンション暴落論者」がオオカミ少年である決定的な理由 軽毛
2. 2016年11月10日 21:54:33 : 4WsqSrisY2 : SB61ONvuSHI[1]
狼少年はね、最後に狼が本当にやっていて、警告を信じなかったために羊を全部食べられてしまう」というお話なんだよ
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/550.html#c2
コメント [カルト17] クリ陣営が、ヒラの敗北宣言とトラの勝利宣言の後に不正集計、それなら敗北宣言するなという話で、誰も信じません。 小沢内閣待望論
6. 2016年11月10日 21:56:22 : C4nhwMcfAc : pXB8iz5IT_Y[43]
NHKって、「にほん・ほらふき・協会」か。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/287.html#c6
コメント [カルト17] クリ陣営が、ヒラの敗北宣言とトラの勝利宣言の後に不正集計、それなら敗北宣言するなという話で、誰も信じません。 小沢内閣待望論
7. 2016年11月10日 21:56:38 : ABPExKQ6Vk : WkKEBT_l450[91]
>5 追伸

犬の犬足る所以は  「キャンキャン吠える」 事にある。

 犬HKその物 チャンチャン
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/287.html#c7

コメント [経世済民115] (社説)博多駅前の陥没 地下工事の全容検証を(其れまでリニア工事中止を!) 戦争とはこういう物
1. 佐助[3985] jbKPlQ 2016年11月10日 21:59:41 : EPbzpPtFcg : JZu5dAhutnk[124]
地下工事は命がけ,政治家や官僚やゼネコンはやれ言うが,そうはいかない。

地下水が流れるところに岩盤の上は研磨のように削られ、砂の層となる。これは昨年広島市内の花崗岩の上の層が,削られ,土砂が流れ家屋が押し流されたのとよく似ている。地上と地下の違いでしょう。

岩盤は水圧・水流で削られると,腐れ岩より細かく似た感じの細かい砂になるために,少しの水流でも流れる。

従ってナトム工法のような,建設機械(ジャンボドリル・ブレーカ・クサビ破砕など)やダイナマイト発破工法では,ひび割れが発生するので,水路ができるから,必ず崩落,陥没事故は避けられない。

しかもディーゼルの排ガス,油やグリスの飛散,PS建機,ダンプカーの振動で,共鳴・共振で地下水の流れが変わる。しかも空気の汚れ,暗い,汚い(7K)など環境汚染で瞬時の判断が損なわれ,火災や思わぬ事が発生するものです。

名古屋周辺は大きな川が多い,またアルプスなど山岳地帯の地下水は,豊富でしょう。水は固めたり薬剤で硬化させたり,ビー玉のように吸収させ,掘削した土砂と混合させて土質改良させられるし,固めて掘削することができる。しかしひび割れクラックが発生したと隙間から流れる水は一時的に止めても,別の弱い箇所から漏れ出し,大きくなると陥没します。

ナトム工法でやる場合は,まず壁面を半円に破砕専用機で削岩し綺麗に削る,そのアトに,ドリルや破砕機で土砂を処分し,トンネルの壁面を仕上げていかなければ,何をしても崩落・陥没事故は避けられません。

建設機械(ジャンボドリル・ブレーカ・クサビ破砕など)やダイナマイト発破工法を使うトンネルのどの工法でも崩落,陥没事故は避けられません。


金のかかる,時間のかかる,シールド工法はやらないと思います。直径どの程度になるのでしょうか,例えば25mとすると,円形なので,円形の下部側半分は,すごい部分がムダ堀になり効率が悪い。

シールド工法は掘削しながら,円周をセグメントを組み立てしながら,推進するので崩落・陥没の事故は少なくなるが,先端部をカッターヘッドで回転させながら,掘削推進する。水を固めながら,地下水は止められるが。先端部の隙間から地下水は流れますし,水を出しながら掘削させなければならないので,完璧に防ぐことは不可能です。

ドーバ海峡の場合,水圧との戦い,しかも先端が球面式なのでスライドさせるところから海水が入ります。そこでシールで防水しながら完成しましたが,小型掘削機の試験で大変苦労した箇所です。しかもカッターヘッド破砕箇所を交換をどうするかで悩んだことがある。自動的に交換できます。

名古屋の地下鉄では崩落の記憶がありません,ビルの工事ではないでしょうか,高速道の山にトンネルを作る場合の殆どは,ナトム工法で,逆に崩落・陥没のなかった場所はなかった記憶がある。シールド工法でも大阪梅田の東西線(福知山線)の地下鉄工事で地上が陥没し3年間工事ストップしています。

私はすでに現役を卒業し,力になれず申し訳けない,成功を祈るしかない。

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/542.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] TPP本会議中継せず しょうがと紙飛行機放映NHK(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
5. 2016年11月10日 21:59:48 : 9QewkUGcqk : 4QXc8C8kgnU[174]
> トランプ氏の切込みに対して、クリントン氏は笑顔を絶やさずに切り返した。

褒められたことではない。余裕を見せるなら真摯に対応すべきで、笑顔で対応するということはその問題をあたかも些細なことであるかのように偽装しているに他ならないから、逆に余裕の無い証拠となる。

そして「素朴な疑問」などと、揶揄、侮蔑的に表現しているが「単刀直入な核心を突いた質問」に他ならないよな。その質問をはぐらかして答えないこと、それは答えられない、有罪か無罪かで言えば、有罪を自ら宣言したに等しいことなのだ。

有罪と証明できなければ無罪だと思っているだろう。甘い。無罪と証明できなければ有罪なのだ。ルールが変わったのである。ドゥテルテを非道いと思うか?犯罪者だけがそう思う。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/738.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK215] 翁長知事 3月までに訪米し新政権と直接話し合いを〜トランプ氏は破天荒な人で、こう着状態が続くような政治はしないと/nhk 仁王像
1. 2016年11月10日 22:01:03 : 4wnaEWkfPM : Xyeda77IoQY[267]
アデランス親爺は首相にでもなったつもりではないか。きみは一介の県知事なんだよ。寝ぼけるな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/737.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK215] 安保「強行採決」なかったことに…もう完全にヤバい人 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年11月10日 22:01:09 : wSGXHJBKk6 : 7Z1oSTLdo7A[3]
表に出てこない闇の本当の権力者は、総理大臣・首相・大統領が洞察力も思考力も判断力もないバカであればあるほど好都合と言っています。
バカが総理大臣や首相になっている意味がよくわかります。
バカが総理大臣や首相になっている意味がよくわかります。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/735.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK215] 「悪いけど米国は手を引くよ」とトランプ!  赤かぶ
11. 2016年11月10日 22:03:49 : fq2LET9Crc : Z1MVX8XlznI[210]
米国と中国に対して等間隔な外交を目指せばよい。

現状は、あまりに米国に寄り過ぎて、中国を刺激し過ぎている。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/718.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK215] 意味のない採決を自民党がやる理由がこれ!  赤かぶ
7. 2016年11月10日 22:06:19 : Oozg29Kcag : Qiiwq5NaXgQ[271]
>>3
>フィナンシャルタイムズは、すでに今年7月の記事で

リンクがフィナンシャルタイムズを有料購読しろというページにリダイレクされた。
記事はこっちのリンクから読めた。
https://app.ft.com/cms/s/91b726e2-540d-11e6-befd-2fc0c26b3c60.html
再読み込みはしない方がよさそうだ。

7月の段階なら当然だが、フィナンシャルタイムズもトランプが当選するとは思ってなかったんだな。
トランプが大統領になった場合のことはあまり書かれていない。
トランプの政権移行チームには、すでにTPPを推進する側のロビーストたちが招き入れられている。
Donald Trump Recruits Corporate Lobbyists to Select His Future Administration
https://theintercept.com/2016/11/08/trump-transition-lobbyists/
By LEE FANG 2016年11月08日 The Intercept Unofficial _Sources
どのような形になるのかわからないが、トランプ政権はコーポラティズム戦略を再構築するはずだ。


本題の「意味のない採決を自民党がやる理由」については、首藤信彦の推測が興味ぶかい。

「日本が批准を急がなければならない唯一の理由はおそらく、仮にもしトランプ大統領が登場してTPP協定が破棄されれば、2013年4月の日米並行協議以降、TPPの署名も発効も待たずに、次々と進めてきたTPP関連の規制緩和措置や政策変更、そして今年夏の参議院選挙のためにTPP関連の名目でばらまいたさまざまな補助金や公共事業工事への予算措置(その多くが不可逆的な状況にあるはずだ)などが一斉に根拠を失う危険性であろう。虚偽の名目で予算を執行したという謗りを避けるには、少なくとも日本は批准したという事実を作らないといけないのかもしれない。」
(首藤信彦「TPPはどこへ向かうか?――メガ協定の挫折と今後の方向性」
 『世界』 2016年12月号 127ページ 岩波書店)

まだ出たばかりの『世界』 12月号には、ほかにも興味深い記事が多かった。
しかし、首藤信彦の記事だけでも850円(税抜き)を払って読む価値があると思う。
https://www.iwanami.co.jp/sekai/2016/12/directory.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/734.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK215] 「天皇はちょっとおかしい」 安倍首相が生前退位ヒアリングにゴリ押しした“日本会議系学者”が天皇批判!(リテラ) 赤かぶ
16. 2016年11月10日 22:06:29 : wSGXHJBKk6 : 7Z1oSTLdo7A[4]
よっぽどおかしいのは、安倍撒三(あへまきぞう)だぜ!
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/672.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ勝利 それでもTPP通そうとする安倍政権の愚(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
1. 2016年11月10日 22:08:08 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[862]
ぼっちのTPP…

安倍政権というか…
霞が関小役人のクレイジーぶりが全世界に知れ渡りましたね。
72億人の大・爆・笑が聞こえてくるようです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/740.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] <TPP>衆院を通過 承認案と関連法案、本会議で可決 (毎日新聞) こーるてん
7. 天橋立の愚痴人間[109] k1aLtJengsyL8JJzkGyK1A 2016年11月10日 22:09:21 : 4f9YuRYtPY : 7EkCzSAsekw[18]
6.さん
RCEPについては名前くらいより知りません。
しかし世界ではグローバル企業が他国の規制にかかることなく売上を伸ばそうといろいろと画策しています。

EUもTPPもその他の組織も同じことです。
全体に市場が狭まり、その生産力のはけ口を他国に求める事態は良いとしても、
そう言う共同体を目指すならば、その国々の国民が共に幸せを得られる様にするべきですね。

例えば土地が豊富で農業に適している国は、農業産物を輸出することで全体の経済が豊かになるように。
資源が豊富な国は、それを輸出することによって国民経済が成り立つ様に。
それぞれの国の特性を理解し合い、それぞれの経済が成り立つ様な方策を互いに検証した上で、解決を見出すことですが、現在行われていう交渉は、単に貿易の規制を撤廃して貿易量を増やすことだけです。
結局は強い企業が生き残るだけのことになります。

それは国の交渉と言うのが経済の合理化の為に、資本の傀儡の政権がやっているのです。
どこの国も政治が経済に振り回されています。
こんなことでは、本当に各国の国民の幸せを保証することはできず、どこかの国が利益をえれば、その分だけ困窮する国が出てきます。

まずは、それぞれの国の国民経済の有り様を見直し、その結果外国と関係したほうが良いと思う分だけ協定を結べば良いのです。

こんなことは中学生でも思いつくことですが、現在の政治は見向きもしません。
強引にグローバル化を推し進めます。
奴らは、新自由主義と言って、何が何でも経済の規模を大きくすれば貧困層も、それに吊られて幸せになると言う理屈です。

ずっと以前は、それを信じ、また概ね成果をあげてもいたと思います。
ですがグローバル化が行き過ぎた現在、それが嘘であることは、すでに最近30年で解っているでしょう。

ところが既成のグローバル資本は、何が何でも自分の利益をさらに向上させようとしています。
もっともな事で、グローバル化の最終段階は独占なのです。
しかしながら。奴らの勢力はすでに各国の政治をコントロールし、これを押さえることができません。
自民党がTPP法案を結局可決させたのも、この結果です。

多くの人は経済協定はあった方が良いと思うでしょう。
そう言う一般的な概念につけ入り、実際は一部の企業のための経済協定を考え出しているのです。

ですので、RCEPなど全ての経済協定は、このまま受け入れるべきではないでしょう。
協定を結ぶ各国の国民の本当の気持ちを調整し、各国が等しく幸せを得られる様に考えねばならないのですが、そのような発想で対応している国、政府、経済の専門家などいないのです。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/728.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ大統領の「安保タダ乗り論」にどう対処すべきか トランプ大統領を待つ米国分断社会の板挟みという茨の道     軽毛
2. 2016年11月10日 22:11:23 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[863]
ここは米軍からの、日本独立を画策するべきでしょう。
チャンス到来です。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/739.html#c2
コメント [経世済民115] 「アジア人観光客」への差別が止まらない…日本人の信じがたい嫌がらせエピソード(日刊SPA!) 赤かぶ
5. 2016年11月10日 22:15:02 : v6LYoKqvEc : IU9JuRWP7mo[29]
ゲスの極みネトウヨが日本人の本性だから不思議はない。
ネトウヨがいつも言っているではないか。ネットは真実。
ネットでは本音を話していると。つまりゲスな本音が日本人の薄汚い本音なのだ。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/533.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK215] 安倍政権の最大にして最悪の特徴は「権力を恣意的に行使することに全く躊躇しない」ことである。 小沢一郎(事務所) 赤かぶ
3. 2016年11月10日 22:15:58 : fq2LET9Crc : Z1MVX8XlznI[211]
安倍政権は、足の引っ張り合いの上、自滅した民主党政権を反面教師としてその反対をやっているだけです。

具体的には、権力を行使したりアメをしゃぶらせることでマスコミをてなづけ、総理を絶対的な立場として批判せずその指示に従うとともに、数の力で国会審議を形骸化し、米国や官僚のの言う通りの政策を推進する。

まあ、民主党政権も最後は米国や官僚に従いましたが・・・
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/705.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK215] 小沢氏「自民、天につばする」 二階氏の発言について ≪自由党共同代表 定例記者会見≫ 野党連携 動く野田氏 小沢氏 赤かぶ
22. 2016年11月10日 22:17:31 : 4f9YuRYtPY : 7EkCzSAsekw[19]
それ行け
やれ行け
野党共闘
結構じゃないか。

安倍政権の何を非難して共闘を組むのか。
まだ、考えていない!

そうだろう
そうだろう
で、トランプが大統領になり
TPP法案が可決された

感想はどうだい。
何かファイトは湧いてきたか。

それ行け
やれ行け
野党共闘
結構じゃないか。

やってみろや!
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/645.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプでTPP消滅なのに…安倍政権が本会議で承認を強行採決し世界の笑い者に! TPP礼賛のマスコミも共犯だ(リテラ) 赤かぶ
1. 2016年11月10日 22:18:58 : xqQPa11oTI : swEtSJeYlxI[5]
<TPP>衆院通過も与党に漂う無力感 発効の見通し立たず
毎日新聞 11/10(木) 21:35配信

 政府・与党は10日に衆院通過した環太平洋パートナーシップ協定(TPP)承認案・関連法案について、30日までの今国会会期を延長して成立させる方針だ。しかし、安倍政権が「成長戦略の柱」と位置づけたTPPも、米大統領選でドナルド・トランプ氏が勝利し、発効の見通しが立たない。いまさら引き下がれずに採決に踏み切ったものの、与党には無力感も広がる。

 自民党の竹下亘国対委員長は「一つの区切りだ。参院の審議に期待している」と記者団に語る一方で、「ここまで遅れた責任は我々にある」と振り返った。

 衆院通過で今国会中の承認の見通しは立ったが与党に高揚感はない。自民党中堅議員は「TPPはもう発効できない。日本側が承認を目指すのは見えでしかない」と漏らした。

 政府・与党が今国会でのTPP承認を最重視してきたのは「再交渉をしない」との姿勢を示すことに加え、米国の承認の後押しをするためだった。

 そもそもの誤算は米大統領選でクリントン氏優勢とみていたことにある。選挙戦でTPP反対を表明したクリントン氏だが、オバマ政権の国務長官としてTPPを推進してきた。これまで政府が培ったパイプを通じて米国を再びTPP参加に引き戻し、日本主導で発効を実現する−−。山本有二農相の相次ぐ失言により野党が反発を強める中、4日に衆院TPP特別委員会で採決を強行したのもこうした戦略があったためだ。

 だが、トランプ氏勝利でその戦略は見通しを失った。政府関係者は「この国会はほとんど意味がなくなった」と漏らした。

 10日の採決では、自民党の鈴木憲和衆院議員が採決時に退席し、党農林部会長代理の役職も辞任した。二階俊博幹事長は「処分に値しない」と不問に付す考えを示したが、後味の悪さが漂う。【野原大輔、飼手勇介】

 ◇野党は足並み乱れる

 環太平洋パートナーシップ協定(TPP)承認案・関連法案の採決では、民進党が退席したのに対し、共産党は出席して反対し、野党の足並みが乱れた。TPP反対のトランプ氏の勝利は、野党側には好機にもなりうるはずだが、気勢は上がらない。

 「強い意志をもって退席した。今回の強行採決は日本の国会の歴史の大きな汚点になる」。民進党の山井和則国対委員長は衆院通過後、こう強調した。

 だが、民進党は参院では承認案・関連法案の11日の審議入りに応じる方針。衆院で「採決阻止」を掲げながら参院での審議に応じるわかりにくい姿勢に対し、他党には反発がくすぶる。

 採決に先立つ4党国対委員長会談では、社民党の照屋寛徳氏が「対応がおかしい」と批判。山井氏は「同じ党内でも衆参で対応は違う」と釈明に追われた。会談では、山井氏は「国会が不正常だと示したい」と退席を提案したが、共産党幹部は会談後「そこまで付き合えない」と突き放した。

 TPP参加は旧民主党政権時代に検討が始まった。3党が民進党への不信を募らせるのは、民進党内が決して一枚岩ではないという現状からだ。採決直前の党代議士会では「TPP反対を貫いてきた」と発言した福島伸享氏に重徳和彦氏が「党全体が最初から反対だったわけではない」と反論。出席議員から「最初から反対だ」「いや違う」などの声が続出し、騒然となる一幕もあった。【樋口淳也、朝日弘行】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161110-00000111-mai-pol
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/743.html#c1

記事 [経世済民115] トランプ大統領で高まる不確実性、米経済に最大の試練 悪いトランプ株は吉兆か アイカーン千億円賭勝 米格付維持安定的S&P
トランプ大統領で高まる不確実性、米経済に最大の試練
JUSTIN LAHART
2016 年 11 月 10 日 19:14 JST
 米大統領選でのドナルド・トランプ氏の勝利を受け、米投資家は不確実性ショックがどのようなものなのかをじかに体験することなった。しばらくこのショックを味わわされる羽目になるかもしれない。
 9日の米株式市場では、トランプ氏が次期大統領に就任するという現実を前に投資家が考えあぐねる中、株価が乱高下した。9日未明の時間外取引で急落したが、ニューヨーク市場では前日終値よりも高く寄りつき、その後急伸した。メキシコとの貿易が多い企業など、トランプ氏が掲げた政策の標的になるセクターは特に上値が重かった。一方、バイオテクノロジー銘柄など、共和党がホワイトハウスと上下両院を制したために規制緩和の恩恵を受けるとみられる企業の株価は大きく上昇した。
 市場が不安定なときにこれまでは資金が流入することの多かった米国債は売られた。これは、債券の悪材料が積み重なったからだ。地政学的リスクの高まりや貿易障壁の強化はインフレを引き起こす。実際、9日の米国債市場では、物価連動国債(TIPS)に織り込まれる今後10年間の期待インフレ率が前日の1.73%から1.82%に上昇した。
 債券市場へのさらなる痛手となったのが、財政赤字拡大の可能性だ。経済が「崩壊」した場合は外国の債権者と交渉して返済額をまけさせるというトランプ氏の5月の発言はもとより、赤字増大見通しは金利上昇を招きかねない。
 市場にとって状況を特に危険にしているのは、トランプ氏が大統領として行う政策やどのような大統領になるのかについて投資家がほとんど分かっていないことだ。トランプ氏が選挙戦で掲げた政策綱領は従来の大統領候補の綱領に比べて内容が乏しく、同氏が自らうたったポピュリスト(大衆迎合主義者)になるのか、それとも実利志向の強いディールメーカーになるのかはっきりしない。
 このため、投資家はどこに資金を投じるべきなのか確信を持てずにいる。トランプ氏がどう政権運営していくのか投資家の理解が深まるまでこうした状況は続く可能性があり、市場は一段と不安定になりかねない。さらに厄介なことに、投資家はいま感じている不確実性が実体経済にどう影響していくのかについても考える必要がある。企業もトランプ氏の政策がより明確になるまで投資計画を延期するかもしれない。
 トランプ氏と議会が減税・歳出計画を早急に取りまとめれば、景気が減速したとしても巻き返せるに違いない。経済が弱まる可能性は高い。早いうちに景気押し上げで成果を出すことがトランプ政権の最優先課題だろう。ただ、トランプ氏が主張する保護貿易や移民制限など、政治の不確実性が大きいあまり、計画が想定通りに進まない恐れはある。そして、従来型の金融政策手段をほぼ使い果たした連邦準備制度理事会(FRB)は、あまり支援できないかもしれない。
 7年前に始まった米景気回復はこれまで再三その底力を試されてきた。これから最大の試練のときを迎えようとしている。
米大統領選特集
? 「悪いトランプ」に目つぶった株式市場は吉兆か
? トランプ氏勝利、エコノミストはこうみる
? トランプ氏の勝利が市場にもたらす嵐
? トランプショック後の投資、必要な自制心

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwiwwZKnoZ7QAhVFJZQKHfTdAnYQFggdMAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11842517604067003472604582427980293107276&usg=AFQjCNF6pOmhft6ZV5ntJbiaNIhO08yqDw


「悪いトランプ」に目つぶった株式市場は吉兆か
By JAMES MACKINTOSH
2016 年 11 月 10 日 18:05 JST

 金融市場は大げさな動きを示す傾向がある。米大統領選の開票が進む中、ドナルド・トランプ氏が勝利に近づくと、メキシコペソはドルに対して10%余り下落して過去最安値をつけた。トレーダーらが一番分かりやすい「トランプトレード」に注目していたためだ。

 9日の取引が始まるまでにはトランプ氏の当選が確定していたため、市場はトランプ氏の悪い面を懸念するのはやめ、予想される良い面に目を向けた。海外市場で安全資産への逃避が進み、S&P500種先物は米東部時間9日午前1時に5%下落したが、同午後2時までには0.7%高まで持ち直した。ドルは円や英ポンド、ユーロに対する下げを戻し、金価格は上げ幅を縮小した。

 市場の観点から見たトランプ氏との良い面と悪い面とのバランスは、債券市場で最もはっきりしている。投資家が安全とみなされる米国債を買い入れる中、債券利回りは当初急低下(価格は上昇)したが、その後は急速に反転し、30年債利回りは2.52%から2.81%に上昇し、1月以来の高水準に達した。これは1日の上げ幅としては2013年夏以来の大きさだ。当時は米連邦準備制度理事会(FRB)が債券買い入れの縮小を示唆し、いわゆる「テーパーかんしゃく」が起きて利回りが急伸した。10年物の利回りも2%を突破し、1月以来の高水準をつけた。

 市場では当初、トランプ氏の「悪い面」が勝るとみられていた。同氏が貿易やメキシコ移民について繰り返した攻撃的な発言や、外交や法治を巡る懸念は、経済や企業収益に打撃を及ぼすとみられているため、安全を求める投資が正当化される。

 投資家らはその後、トランプ氏の公約の「良い面」に賭けるようになった。赤字覚悟の所得税減税やインフラ支出、法人税減税や官僚主義批判などだ。この見方はトランプ氏の勝利宣言で一段と強まった。かつて批判していた対立候補のヒラリー・クリントン氏をたたえ、メキシコとの国境に壁を築くとは言わなかったのだ。勝利宣言の退場曲にローリング・ストーンズの「You Can’t Always Get What You Want(邦題:無情の世界)」を選んだのは恐らく、中心的な支持者である反移民、反自由貿易派に焦点を当てたものだ。

 市場は思惑で動くものであり、今回はその極端な例だ。トランプ氏が1月20日の就任式までの間に発する言葉が「良い」政策と「悪い」政策のどちらを示唆するのか投資家が吟味する中、今後2カ月間は市場に多くの浮き沈みが現れるはずだ。

 トランプ氏の計画がさらに明確になったとしても、目先の動きだけではトランプ政権下で市場がどうなるのか多くは分からない。調査会社ビリニ・アソシエーツによると、選挙当日から就任式までの市場の動きはこれまで、大統領の任期中のパフォーマンスと明確な関連性はない。事実、フランクリン・ルーズベルト元大統領とオバマ大統領の2人の場合、選挙後に市場は急落したが、就任後は強気相場が訪れた。

 この2人の民主党大統領のケースは、トランプ政権下の市場にも希望があることを示唆している。

 ルーズベルト政権とオバマ政権下の市場のパフォーマンスから、市場は政府の大規模な刺激策を好むと解釈することができる。そしてトランプ氏は「大型」のインフラ支出を約束している。S&P500種指数は3期以上務めたルーズベルト政権下で141%上昇、オバマ政権下では8日の終値時点で152%上昇している。

 また、大統領は政府内で期待されているほど実際には影響しないという見方もできる。市場の動きには周期があり、強気相場を目の当たりにした大統領は幸運にもリセッション(景気後退)のさなかに選出された。

 ルーズベルト大統領の通貨切り下げ、銀行立て直しや刺激策は確かに世界大恐慌の克服に寄与したが、就任時に株価は1929年のピークからすでに80%下落しており、影響はなかった。同様に、オバマ氏が就任した09年1月は、市場が金融危機の最安値をつける2カ月前だった。

 1928年以降、市場のパフォーマンスが最悪だったのは、共和党のハーバート・フーバー政権とジョージ・W・ブッシュ政権下だ。いずれも運悪く株価上昇時に就任しているが、フーバー政権の政策は確かに助けにならなかった。

 これらの経験に基づくと、トランプ氏はタイミングが悪いように思える。自身は株価がバブル状態だと考えており、この夏に株を売ったと述べている。相場は一時的に途切れることはあっても7年余りにわたって上昇しており、PER(株価収益率)は16.6倍と、この十年で最高に近く、割高な水準だ。オバマ氏就任時のPERはわずか11.8倍だった。

 目先の市場に影響するのは、トランプ氏の良い面と悪い面とのバランスだ。長期的には、バリュエーションの高さといまだに高い利益率が、株式のリターンがかなり低くなる可能性を物語っている。トランプ氏の移民や貿易政策に関するメッセージが結局冗談だと判明したとしてもだ。

米大統領選特集

トランプ氏勝利、エコノミストはこうみる
トランプ氏の勝利、FRBへの意味合いは
トランプ大統領で高まる不確実性、米経済に最大の試練
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwib7ISeop7QAhVOOrwKHd1lDWIQFggdMAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11842517604067003472604582427880352385676&usg=AFQjCNG4vld7Ma7mQfYGihOfrHSj1Rhefg


 

アイカーン氏が株に10億ドルの賭け−トランプ氏勝利の宴抜け出し取引
Beth Jinks、Erik Schatzker
2016年11月10日 09:38 JST
アイカーン氏は2015年9月からトランプ氏を支持
トランプ氏勝利は「プラスであり、マイナスではない」と発言

米大統領選でドナルド・トランプ氏がヒラリー・クリントン候補を予想外に制し、それを受けて米国株先物が急落しているさなか、トランプ氏支持者で著名投資家のカール・アイカーン氏は勝利の宴の席を後にすると、トレーディングを開始するため自宅に向かった。
  アイカーン氏(80)は米国株に約10億ドル(約1060億円)を賭けるため、9日未明にはパーティー会場を離れたと、同氏が同日のブルームバーグTVとの電話インタビューで明らかにした。
  「もっと大きな金額を賭けようと試みるところだが、10億ドル以上は無理だった。市場も逃げ腰だった。だが、その金額でも私はハッピーだ」と話し、米国株の「流動性は信じられないほどで、世界は正気を失っていた。昨晩は印象的だった。世界は理由抜きにパニックに陥っていた」と付け加えた。

  米S&P500種株価指数の先物は現地時間8日夜に値幅制限いっぱいの最大5%下げたが、ニューヨーク時間9日午前9時半の市場オープン前までにはその下げをほぼ埋めた。同指数は同日、一時1.4%高となった。
  アイカーン氏はまた、8日夜にヘッジの一部を外していたことも明らかにした。8月時点では、ヘッジ比率をこれまでないほど高くしていると話していた。
  同氏は2015年9月、トランプ氏を大統領候補として支持すると表明。以降も一貫して支持しており、トランプ氏勝利は「米国経済にとってプラスであり、マイナスではない」と述べた。アイカーン氏は次期政権の財務長官候補の一人と目されるが、CNBCとのインタビューで同長官就任に関心はないとあらためて表明した。
原題:Icahn Left Trump Victory Party to Bet $1 Billion on Stocks (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-10/OGEGI56K50XZ01


 



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/553.html

コメント [政治・選挙・NHK215] 意味のない採決を自民党がやる理由がこれ!  赤かぶ
8. 2016年11月10日 22:19:55 : drO021StiQ : fYoNnvm@dxs[90]
アメリカ大統領選において、トランプ、ヒラリー共にTPPに反対を示していた。

自民公明は、ヒラリーが勝つことを見込んでTPP法案の強行採決を進めたものと思われます。
ヒラリーがめでたくアメリカ大統領に就任した場合には、どんな不利な条件でも吞むことで再交渉を行い、TPPを成立させる構想を描いていたのではないでしょうか?

しかし、自民公明にとっては想定外だったトランプが勝ってしまった。
自民公明はヒラリーに対して予定していた再交渉をさらに条件を悪化させてトランプ懐柔に挑むことが予想されます。
小泉進次郎さんも、何とかトランプを改心させたいと述べております。
再交渉なんて、とんだ売国行為ではないでしょうか。

さて問題はトランプが動くかどうかです。
アメリカ国民に言わせると、「ヒラリーは嘘つき、トランプは正直者」とのことでした。
アメリカ大統領が自民公明の思惑通りにころころと選挙公約を変えるものでしょうか。
トランプが背負ったアメリカ国民の思いが何なのかを自民公明は理解していないように思われます。

逆に足元を見透かされて、後々トランプに手玉に取られないか心配です。

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/734.html#c8

コメント [国際16] クリントン氏、得票数ではトランプ氏上回る 米大統領選(CNN) 赤かぶ
8. 2016年11月10日 22:23:13 : hKRNRNsg7U : ZKs9_WJa1ss[171]
デモ起こすぐらいなら選挙戦まじめにやれよって話。キャンペーンでぜんぜん
盛り上がってないのに今頃デモかよ。これも盛り上がってないんだろな。

嫌々やるなら辞めちまえ。

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/244.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK215] ≪日本独立へ≫自由党・山本太郎代表「トランプ氏に決まれば対米隷属卒業に向けての一歩。その前に国会内極右勢力一掃必要だけど 赤かぶ
63. 2016年11月10日 22:24:16 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[1179]
60さん、やはりそうですか。了解です。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/673.html#c63
コメント [経世済民115] トランプ勝利に市場パニック 暴落株価の次に待つ円高地獄 トランプ大統領で何が起こるか(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年11月10日 22:25:08 : hKRNRNsg7U : ZKs9_WJa1ss[172]
うんうん、円高円高、106円まで上がったねえ。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/552.html#c1
記事 [経世済民115] トランプ氏が債券投資家直撃、1日で35.7兆円吹き飛ぶ−インフレ懸念 投資、賢明な策は 原油生産量見通し↑ トルコ最安値
トランプ氏が債券投資家直撃、1日で35.7兆円吹き飛ぶ−インフレ懸念
Lilian Karunungan、Wes Goodman
2016年11月10日 18:09 JST
関連ニュース
日本株9カ月ぶりの急騰劇、金融主導で全面高−金利上昇と円安を好感
実業家トランプ氏、大統領職との利益相反に直面−債務や自己取引で
トランプ氏勝利後初日に早くも明暗−世界の市場の勝者と敗者
トランプ氏の人事助言役に金融規制強化に反対の元SEC委員−関係者
世界の債券市場は過去3日で6920億ドル失う−BofAメリル
トランプ経済学は来年のより速いペースの利上げ意味するとレニー氏

米大統領選挙でドナルド・トランプ氏が勝利したことで、世界の債券投資家は1日で3370億ドル(約35兆7000億円)を失った。経済成長の促進を目指す同氏の政策がインフレを加速させるとの懸念が浮上したためだ。
  バンク・オブ・アメリカ(BofA)メリルリンチのデータによれば、世界の債券市場では過去3日で6920億ドルが吹き飛んだ。トランプ氏と共和党主導の米議会が歳出を増やすとの観測を背景に、トレーダーらはインフレ率と米政策金利の見通しを引き上げた。9日にトランプ氏の優位が伝えられ始めると質への逃避から当初は債券が値上がりしたが、その後、相場の方向が変わった。
  ウエストパック銀行の金融市場戦略責任者ロバート・レニー氏(シドニー在勤)は「トランプ経済学は来年のより速いペースでの利上げを意味する公算が大きい」とし、トランプ氏の勝利は「一つには緊縮財政と低金利への反感によるものだ。米国が今、方向転換しようとしているなら、市場もそれを織り込まなければならない」と話した。
  同氏は米10年国債利回りが来年6月までに2.3%に上昇すると予想。ブルームバーグ・ボンド・トレーダーのデータによると、ロンドン時間10日午前6時9分(日本時間午後3時9分)現在は2.02%。9日は20ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇した。

原題:Investors Lose $337 Billion as Bonds Whipsawed on Trump Victory(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-10/OGFAO56K50Y401

 

トレーダーの米金利見通し一転、トランプ氏歳出拡大でインフレ加速か
Brian Chappatta、Liz Capo McCormick
2016年11月10日 17:15 JST
ドナルド・トランプ氏が大統領になれば米当局は利上げを遅らせると考えていた債券トレーダーらは、見方を一転させた。今では2017年にいったい何回利上げがあるのかと、気をもんでいる。
  パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)やTIAAグローバル・アセット・マネジメントは大統領選でのトランプ氏勝利後の米長期債利回り急上昇がインフレ加速の先触れだと考える。そうなれば、連邦準備制度は2つの責務の1つである物価安定のため、今年より速いペースの利上げが必要になる。当局は昨年12月の利上げの後、今年は追加利上げを繰り返し先送りしてきた。PIMCOのスコット・マザー氏は17年末までに3回の利上げがあるかもしれないとみている。
  スワップ市場は引き締めのペースが速まるとの予想を示唆している。トランプ氏の当選と議会の共和党支配は、政府が歳出を増やし米経済が勢いを増すことを意味するとみられる。
  PIMCOのコア戦略投資責任者のマザーズ氏はリポートで「水準がより高く、バランスの取れたインフレ見通しと迅速な政策正常化を予想している。これは、今後1年について市場が織り込んできたよりも速いペースの利上げを意味する」と記述。「17年末より前に2回か3回の利上げがある」と予想した。

原題:Pimco Joins Bond Traders Seeing Fast-Tracked Fed After Trump (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-10/OGF1K66JIJUR01

 

トランプショック後の投資、必要な自制心 唯一の賢明な策は何もしないこと
トランプ氏の大統領選勝利に驚いた投資家はどうすべきか

By JASON ZWEIG
2016 年 11 月 10 日 15:03 JST

 政治的な衝撃があったときは投資行動を慎むべきだ。むしろ様子を見て待つのがよい。明確で長持ちする決断を下すのに最悪のタイミングは、目の前で起きたことに驚いているときだ。

 大統領候補の誰を支持したにせよ、この結果はおそらく衝撃だったに違いない。たとえドナルド・トランプ氏が45代米大統領になると見込んでいたとしても、アジア株式市場が5%以上も急落するとは、あるいは8日深夜にダウ工業株30種平均先物が700ポイントも下げるとは予想もしなかっただろう(9日朝のニューヨーク株は反発したが)。

 また、あなたのメール受信箱が筆者と似たような状態であれば、メールには「ぞっとする」「破壊」「不透明感」「ボラティリティ」「不確定要素」「荒っぽいドライブ」「未知の領域」「深刻な経済危機」といった異様なフレーズがあふれているだろう。

 しかし、最も警戒すべきワードは「明らかに」だ。「クリントン元国務長官は明らかに窮地に陥っていた」「トランプ氏は明らかにラストベルト(さびれた工業地帯)を制する勢いだった」といった具合に。

 「明らかに」を使うのは、惨めなほど予想が外れたことを取り繕うため、あたかも何が起きるか分かっていたかのように装っているからだ。

 投資家がとるべき行動については、いくつかの共通見解がすでに浮上している。トランプ氏が支出を増やすことを見込んで防衛・インフラ株は買い。メキシコや新興国関連は売り。米連邦準備制度理事会(FRB)の12月利上げ観測は後退といったところだ。

 ただ、市場ストラテジストや他の有識者が、トランプ大統領は「明らかに」これをするとかあれをするとか話すのにだまされてはいけない。

驚きが求める確実性

 就任前の大統領について明らかなことなどほとんどない。ましてや今度の大統領はこれまで以上に不透明なことが多い。

 「驚き」は人間の脳の中の「前帯状皮質」と呼ばれる部分で主に処理される。この部分の神経細胞は、予想された結末と実際の結果をすりあわせることに特化している。予期しない状況に対してきめ細かに調整したり、注意を集中させたりする能力は、人類が他の生き物とは異なる進化を遂げるのに寄与してきた。

 しかし驚きへの感受性の高さゆえに、われわれは往々にして筋の通らない結論に飛躍することがある。

 驚きによって頭が混乱し、方向を見失い、矛盾をかいくぐって確実性を求めるようになる。たとえそれが根拠のない見せかけの確実性であっても。

 その結果、最も極端で自信に満ちた意見が一番もっともらしく、魅力的に思われる。そして「明らかに」というずる賢い言葉に同意してうなずき、有識者が見せる心を癒やす水晶玉(未来を占う道具)に自分も触れたような感覚に陥るのだ。

 投資で常に重要なのは、何が起きるかではなく、人々が予想したこととどのくらい違っているかだ。金融の歴史をつかさどる神々を笑わせるための最善の方法は、「明らかに」どんなことも起き得ると言ってしまうことだ。

 オバマ大統領は「明らかに」ヘルスケア業界を規制すると見られたし、本当に実行した。それでも在任期間中にヘルスケア株は他の銘柄より目立ってアウトパフォームする結果となった。

 ブッシュ前大統領は「明らかに」軍事支出を増やすと予想され、実際その通りだった。しかし調査会社ファクトセットによると、防衛関連株は2001年に19%、02年には約7%それぞれ下落した。

 フランクリン・ルーズベルト元大統領は「明らかに」金融業界に厳しいと見られていた。1932年の選挙翌日にはダウ工業株平均が日中に6.7%下落し、終値は4.5%安となった。

哲学者エピクテトスの言葉

 しかし金融歴史家のバリー・ウィグモア氏によると、翌33年の2月から8月にかけて平均株価は186%上昇し、工業株と投資関連株が相場をけん引した。「金融市場は大恐慌が終わりを告げたと判断した」と同氏は述べている。

 もちろん、その判断も誤りだった。経済はその後苦境に陥り、1937年には株価が35%落ち込んだ。

 驚きに見舞われたあとの共通見解はたいてい間違っている。こんなときに投資家がとるべき唯一の賢明な策は何もしないことだ。

 古代ギリシャのストア派哲学者エピクテトスは1900年以上前に「一部の事柄はわれわれの責任であり、一部の事柄はわれわれの責任ではない」と述べた。自分でコントロールできることだけをコントロールするという彼の考え方に従うならば、あなたは「見かけに左右されないようにすべきだ。なぜなら時間をかけ、引き延ばすことで、より容易に自分自身をコントロールできるから」

 長期的に投資を成功させるコツは「自制心」。これまで以上に今はそう言える。クリントン氏が「明らかに」勝つと予言した有識者たちが、わずか1日後に「明らかに」経済に何が起きるかを理解しているとは思えない。まぎれもなく明白なのは、投資家として自制心をもつ責任は、あなた自身の手にあるということだ。

米大統領選特集

政治が金融市場の表舞台に トランプ氏勝利で
日本が望まざる円高見通し、トランプ氏勝利で鮮明に
トランプ氏の勝利が市場にもたらす嵐
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwi4sZ_23Z3QAhWKgbwKHdytCoEQFggdMAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11842517604067003472604582427410428160168&usg=AFQjCNFRpOgJfHrvsi6DE_bwa_b9n-ZkEA


 

IEA:OPEC非加盟国の17年生産量見通しを上方修正
Rakteem Katakey
2016年11月10日 19:02 JST

日量50万バレル増見込む−11万バレル引き上げ
ロシアを中心に生産増加へ

国際エネルギー機関(IEA)は、石油輸出国機構(OPEC)非加盟国の来年の生産量見通しを引き上げた。ロシアを中心に生産が増えるとみている。
  IEAは10日公表の月報で、OPEC非加盟国の供給量の伸びは日量50万バレルをわずかに下回る水準との見通しを示した。これは前月に示した予想を11万バレル上回る。今年23万バレル増えたロシアでは、来年さらに19万バレル増える公算だという。
  OPECは今月末の総会で減産合意をまとめようとしているが、ロシアやブラジル、カザフスタンなどの非加盟国からの供給増が価格押し上げへの障害になる。ロシアはOPECの合意に加わることを検討すると表明しているが、同国の生産量はソ連崩壊後の最高に達している。
原題:IEA Raises Forecast for Non-OPEC Oil Production Growth Next Year(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-10/OGF6D36K50Y601

トルコ・リラが対ドルで最安値更新−景気に懸念強まる
Benjamin Harvey
2016年11月8日 19:46 JST
8日の外国為替市場でトルコ・リラがドルに対し下げ、過去最安値を更新した。経済データが7−9月(第3四半期)のマイナス成長の可能性を示唆したほか、通貨安に歯止めをかけるための市場介入の可能性を当局者が否定し、下げが加速した。
  リラは0.6%下げ1ドル=3.1853リラを付けた後、イスタンブール時間午後0時42分現在は0.3%安で取引されている。この日の政府発表で9月の鉱工業生産が予想に反して減少したことを受け、アナリストらは成長率見通しを下方修正、一部はマイナス成長を予想した。
原題:Turkish Lira Extends Slump to New Lows as Growth Concerns Mount(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-08/OGBK2Z6JTSED01
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/554.html

コメント [政治・選挙・NHK215] 連合も民進党も小沢一郎に屈服。  山崎行太郎 赤かぶ
22. ワインレッド[1] g4@DQ4OTg4yDYoNo 2016年11月10日 22:29:20 : HJNxK8iNhY : _LQBzNzmINg[1]
殆どが、1%支配層のポチである自民党員は、
トランプが大統領になり、
アメリカの1%支配層は多数の罪状で訴追され駆逐されるので、
その荒波が日本にも及ぶことから、
国外逃亡するのに必死なので、選挙どころではない!
なので、
小沢の オリーブの木 は簡単に成功する。
トランプが勝つと7月から断言してその通りになったが、
今回も、小沢が勝つと断言しておく!
Ps:
ある情報では、
安倍ら支配層には、インターポールが殲滅作戦を開始したようだぜ!
============================
この記事面白い! 実現させたいね!

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/658.html#c22
記事 [国際16] トランプ氏勝利の余波に身構える欧州 ECB専務理言及せずラトビア歓迎 ECB異なる政策手段も 米中関係複雑化、関係変化も
トランプ氏勝利の余波に身構える欧州
米大統領選挙でのトランプ氏勝利を報じる新聞(ロンドン、9日)
By SIMON NIXON
2016 年 11 月 10 日 17:12 JST

 米大統領選挙で共和党のドナルド・トランプ候補が勝利するという結末は、欧州連合(EU)指導部が望んだものではなかった。ただ、衝撃的な結果ではあったものの、英国が国民投票でEUからの離脱(ブレグジット)を決めるという不意打ちを経験済みの欧州にはサプライズではないだろう。

 EUは、移民問題や成長低迷、不安定な国境周辺の情勢、そしてブレグジットといった相次ぐ危機への対処に追われている。そうしたタイミングでは、第2次世界大戦後に米国が確立した「世界的な多国間ルールに基づくシステム」や、それを支える北大西洋条約機構(NATO)、国際通貨基金(IMF)、世界貿易機関(WTO)といった国際機関を明確に重視する米大統領が誕生した方が、EU指導部にとっては都合が良かったはずだ。

 ところが意に反し、さまざまな事柄に疑問を唱えてきたトランプ次期大統領と対峙(たいじ)することになった。

 EUの政策当局は目先、欧州経済全体に衝撃が広がり、ユーロ圏の脆弱(ぜいじゃく)な経済が脅かされないか警戒するだろう。9日の市場では、大方の予想に反してドルがユーロなどの通貨に対してむしろ上昇し、米国債利回りも上昇(価格は下落)した。

 これは恐らく次のような見方を反映しているのだろう。「共和党が大統領選を制すと同時に上下両院で過半数を確保したことにより、借り入れで資金を賄う大規模なインフラ投資に道が開かれる。その結果インフレ率が上昇し、米連邦準備制度理事会(FRB)は想定された以上に急ピッチでの利上げを余儀なくされる」という見方だ。米国でこうしたリフレ政策が実施されれば、欧州経済の支えとなる可能性がある。米国の支出拡大が欧州製品への需要増加という形で波及すれば、特に大きな効果が期待できる。

 ユーロ圏にとって問題となるのは、米国債利回りの上昇に連動して欧州の債券利回りが上昇した場合や、市場の地合いが数日で変化し、ドルがユーロに対して反落した場合だ。そうなれば、ユーロ圏の成長率やインフレ率に関する予測は自動的に引き下げられるだろう。ECBは国債買い入れ策をどうやって拡大するかという厄介な判断を既に迫られているが、これらの予測引き下げで判断はさらに難しくなりそうだ。ECBは現在、自ら定めた規則により、買い入れ対象となる債券が不足する事態に陥っている。

 ECBは12月初めに適格債券を増やすための方法を以下の三つから選ぶ見通しだ。いずれも政治的なリスクをはらむ。(1)ECBが確実に損失を被る価格で債券を購入する、(2)銘柄ごとの買い入れ上限を引き上げ、価格を受け入れる側から価格を決める側に転じる、(3)キャピタル・キー(域内各国からECBへの出資比率)に応じた買い入れをやめるーーの3つだ。

 少なくとも、トランプ氏が勝利したことでECBに対する圧力は高まっている。同氏が選挙戦で繰り返した貿易関連の強硬発言を実行に移し、その影響で世界経済の成長見通しが下方修正されれば、不確実性は高まり、何らかのショックさえ生じかねない状況に陥るだろう。そうした時期を通してユーロ圏を支えられるだけの政策手段を持ち合わせていると証明するようECBは迫られているのだ。もっともECBは、三つの選択肢のうちどのタブーを犯すことにしても、金融緩和策へのアレルギーが強いドイツでの政治的な反発をさらにあおることになるのは確実だということも承知している。

 事実、欧州にとってより大きなリスクは、経済への影響ではなく政治への影響かもしれない。来年に選挙を控えるオランダやフランス、ドイツでは、反体制派政党の支持率が急上昇しているとの世論調査結果が出ている。有権者の判断を仰ぐ次の山場は12月だ。オーストリアで大統領選挙が、イタリアで憲法改正の是非を問う国民投票がそれぞれ行われる。イタリアの国民投票の狙いは、安定政権の樹立と立法手続きの簡素化にある。

 最新の世論調査によると、オーストリア大統領選では極右政党の候補者が僅差でリードしている。イタリア国民投票は接戦となっているもようで、態度未定の有権者は全体の25%余りに上る。トランプ氏が勝利したことで、国民投票を利用してレンツィ首相に鉄槌(てっつい)を下そうとしている有権者が勢い付くばかりか、大衆迎合的な反体制派政党「五つ星運動」が支持率でリードしている時期に行政の権限強化を狙う首相の計画に主流派有権者の多くも懸念を強めるとみられるためだ。

 国民投票が否決されれば、レンツィ首相は辞任する可能性が高い。そうなれば、イタリアの政治が再び不安定な時期を迎えるのは確実で、同国の長期的な財政安定に対する懸念も再燃しかねない。

 これは欧州にとって最大のリスクを暗示している。それはトランプ氏が勝利したことによって欧州の政治家がさらに信頼を失うという事態だ。さまざまな共通の課題に対する共通の解決策を見いだすために強い信頼が必要とされている時にだ。今のところ移民危機を収束させることも、債務危機に対する恒久的な解決策を見いだすこともできず、しかもカナダとの自由貿易協定を批准するのに苦労するという失態もさらし、EU指導部への信頼は明らかに失なわれている。

 同時に、ユーロ懐疑派が台頭したことで、特にギリシャに対する債務減免やイタリアの銀行への資本注入の必要性を巡り新たな対立が生じようとしているにもかかわらず、新たな指導力を発揮できるような政治的な余力は限られている。

 ブレグジットによって、EU統合は「不可逆」という認識は既に崩れ去り、危機になればEUの統合はむしろ進むとの考えは幻想だったことが露呈した。窮地に立たされたEU指導部が断固とした措置を取らなければ、多国間のルールに基づくシステムというEUのシステムを維持できない、というのが現実だろう。

米大統領選特集

米大統領選後の市場、ブレグジット決定後と酷似か
トランプ次期米大統領が覆す貿易政策
次期米大統領が直面する多難な外交
【社説】トランプ氏の急務と試練
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwikz73Cnp7QAhUHE5QKHVlOCdEQFggdMAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11842517604067003472604582427803811805814&usg=AFQjCNFWTee_rA1mVD4Cf3EDZm_rteHZrQ


 
ECB、トランプ氏当選で異なる政策手段の検討も=ハンソン理事
ハンソン理事は、ECBが米大統領選の影響を注視していると述べた

By LIIS KANGSEPP
2016 年 11 月 10 日 21:27 JST

 【タリン(エストニア)】欧州中央銀行(ECB)のハンソン理事(エストニア中央銀行総裁)は10日、ECBが米大統領選で共和党候補のドナルド・トランプ氏が勝利したことによる影響を注視していると述べ、ユーロ圏経済を守るため「異なる」政策手段を検討し得るとの考えを示した。

 ハンソン理事は当地で記者団に対し「ここ数日に起こったことに限らず、あらゆる動向に目を向けるだけの人員を備えている」と語った。

 「(ECBの)手段の多くは機能しており、定期的に利用できるが、異なる行動をとる必要があればもちろん話し合うことが可能だ」と話した。

 9日の市場では、トランプ候補の勝利が確実になるにつれて株価が下げ足を強め、ユーロはドルに対し大幅に上昇した。しかしその後のトランプ氏の勝利演説が融和的と受け止められ、相場は持ち直した。

 こうした短期的な相場の不安定化に対応するため、ECBは米連邦準備制度理事会(FRB)と通貨スワップ協定を結び、ドル資金の流動性を補完できるようにしている。

 ECBは12月8日に定例理事会を開き、量的緩和策の今後について何らかの決定を下すと見込まれている。ハンソン理事は大統領選の結果が審議に影響する可能性を排除しなかったものの、まだ時間が必要との見解も明らかにした。

 「12月までまだ数週間ある。それまでによりはっきりした見方が出てくるだろう」と述べた。

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwjduJDloZ7QAhXJEbwKHaP3BTIQFggdMAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11842517604067003472604582428161695542848&usg=AFQjCNEVSSVhTOXjvw_bpPQKvbDM0r4f6w

ECBクーレ専務理事、トランプ氏勝利に言及せず ラトビア中銀総裁は歓迎
[パリ/リガ 9日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のクーレ専務理事は9日、政治的なリスクが高まるなか、欧州諸国は改革を通して経済や各機関を強化し将来に備える必要があるとの立場を示した。ただ米大統領選挙の結果については直接言及しなかった。

同専務理事はリヨンで開かれた経済関連の会合で、「政治的な衝撃が多発し、変動が大きくリスクが高い状況下で、欧州諸国は将来を自らの手中に収めておく必要がある」とし、「欧州経済を力強いものにするには欧州の機関が機能しなければならず、各国は改革を実行する必要がある」と述べた。

一方、ECB理事会メンバーのリムシェービッチ・ラトビア中銀総裁はテレビのインタビューで、米大統領選で共和党のドナルド・トランプ氏が勝利したことを歓迎。「トランプ氏は構造改革などを通して(米国に)変革をもたらせることを証明しなければならないため、同氏は非常に良い大統領になる」と述べた。
http://jp.reuters.com/article/ecb-officials-on-trump-idJPKBN1343FE


 


トランプ氏勝利で複雑化する米中関係、相互依存関係に変化も
北京のバーで米大統領選の行方を見守る人々 ENLARGE
北京のバーで米大統領選の行方を見守る人々 PHOTO: EUROPEAN PRESSPHOTO AGENCY
By ALEX FRANGOS AND NATHANIEL TAPLIN
2016 年 11 月 10 日 16:48 JST

 米大統領選で共和党候補のドナルド・トランプ氏が番狂わせの勝利を収めたことは、市場と世界経済にとって大きな転換を意味する。当然ながら中国の軌道も変わるだろう。

 トランプ氏は中国を選挙運動の要に据えた。中国は米国の雇用を奪い、不正競争を行い、人民元相場を低く抑えているなどと非難した。投資家は今後、トランプ氏が中国製品に高額の関税を課すという脅しを実行するかどうか見極めなくてはならない。

 少なくともトランプ氏の勝利によって、米中関係は衝突が起きやすくなり、不確実性が高まる恐れがある。ここ数年、両国間では緊張が高まったこともあったが、貿易、投資、観光、教育、娯楽に関しては、相互依存を強めていた。

 時価総額で米国最大の企業、アップルは中国でほぼ全ての製品を作っており、中国と米国で何万人もの社員を雇用している。中国はアップルにとって、スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」やタブレット「iPad(アイパッド)」を販売する米国外で最大の市場でもある。一方、中国は航空機メーカーを育て上げることができず、中国人が乗る航空機は多くがボーイング製である。ハリウッドは新たな観客の獲得を、ますます中国に頼るようになっている。一方、中国はハリウッドを足掛かりに、映画製作のノウハウ取得や映画会社への投資、米国作品の配給契約の締結に乗り出している。

 米フォード・モーターと米ゼネラル・モーターズ(GM)は世界最大の自動車市場である中国を主な収益源としている。中国は自動車部品製造業界に多額の資金を投じて、部品を米国に輸出したり、ミシガン州の工場で現地生産したりしている。

 では、米国と中国の貿易戦争が起きたらどうなるだろうか。おそらく勝者は米国以外の企業で、その一部は中国企業になるだろう。航空機では欧州のエアバス・グループ、携帯電話では韓国のサムスン電子、重機ではコマツだ。ドイツのフォルクスワーゲン(VW)と韓国の現代自動車は中国の自動車市場にアクセスする上で米企業よりも優位に立てるかもしれない。欧州の銀行は中国企業への融資で一歩先んじる可能性がある。

米中間の財の貿易額(単位:10億ドル)

Special Relationship
Total goods trade between U.S. and China
THE WALL STREET JOURNAL.
Source: U.S. Department of Commerce
* 2016 through September

 中国にとって明らかな利点は、オバマ政権が推進してきた環太平洋経済連携協定(TPP)の発効が難しくなったことだ。中国はTPPに参加しておらず、この協定はアジアでの米国の経済的影響力を再び示すことが目的と見なされている。ここ数年、アジア地域への米国の関与に神経をとがらせているアジア諸国が中国に近づくことで、中国の経済成長はいくばくかの恩恵を受けるかもしれない。

 しかし中国の貿易が増加したとしても、世界のサプライチェーン、そして何より第2次世界大戦以降、米国の優位性が支えてきたアジアのもろい平和の両方にとって、トランプ氏勝利が世界とアジア地域に生み出した不確実性の方がはるかに重要だ。

 米ドル相場の下落や、連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ観測の後退は、大量の資金流出に対処する中国政府の努力を手助けする要因となるだろう。人民元に対するドルの魅力が薄れれば、中国からの資金流出に歯止めがかかるはずだ。

 トランプ氏勝利を受けて起きた市場の大混乱で注目に値するのは、香港で取引されている人民元が対ドルで上昇し、円やユーロなどの避難通貨に加わったことだ。これは、アジアやその他の地域での経済的影響力を争っている中国に対し、自国が米国より優位な位置にあると思わせかねない重要なシグナルだ。

 トランプ大統領の誕生は企業と投資家の世界を変え、米中関係はその変化の中心となるだろう。

米大統領選特集

トランプ次期米大統領が覆す貿易政策
トランプ氏、移民政策で強硬姿勢貫けるか
【社説】トランプ氏の急務と試練
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwiXn92-np7QAhWMk5QKHa-nBRsQFggdMAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11842517604067003472604582427772434441422&usg=AFQjCNHJIhYfYhkU74604KeZKTvvOiecJQ
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/251.html

コメント [政治・選挙・NHK215] TPP本会議中継せず しょうがと紙飛行機放映NHK(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
6. 2016年11月10日 22:30:44 : ojQkVIETNg : Tlc27cEQvdw[3]
5さん然り
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/738.html#c6
コメント [カルト17] トランプ(政権の)ポストの人選を進めるクリス・クリスティ知事は、大統領に次ぐ、No2の実力者というこ とになる/副島隆彦 仁王像
1. 2016年11月10日 22:31:32 : wSGXHJBKk6 : 7Z1oSTLdo7A[5]
みんな言っています。

表に出てこない闇の本当の悪徳権力者が存在しています。

その表に出てこない闇の本当の悪徳権力者は確信しています。

総理大臣・首相が洞察力も思考力も判断力もないバカであればあるほど、また嘘つきであればある程好都合だ・・・・、ダハァハァハァ・・・。

バカや嘘つきが総理大臣や首相になっている意味がよくわかります。

政治は政治家ではなく政治屋による茶番劇です。

理念追求なんて幻想です。

http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/288.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプと安倍は気が合う? 一体化して戦争に突き進む恐怖、トランプリスクを利用し9条改正に動く危険性も(リテラ) 赤かぶ
6. 2016年11月10日 22:32:23 : Fe1rvoVmcE : q9L_YL4vSIc[11]
まさに、これ……

トランプだけならいかようにも対応できたかもしれないが、
安部政権・日本会議の天下だというのが、宿命的だったな。

ただでさえおびえやすい国民だから、不安に煽られて
強そうなミテクレ、威勢のいい発言をする者のところに、
一斉にしがみつくだろうね。

違った手では、独立か従属かなんて切り口でワンイシュー選挙
とかもありかな。「独立」してこんどこそむき出しの日本軍、
核武装させてもらってあらためてトランプのアメリカと「対等な
同盟」とか。
「独立」の中身なんて問わないだろうから。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/726.html#c6

記事 [経世済民115] なぜ? エアバッグ問題のタカタ株に「買い」の怪(週刊実話)
なぜ? エアバッグ問題のタカタ株に「買い」の怪
http://wjn.jp/article/detail/6784957/
週刊実話 2016年11月17日号


 タカタ製エアバッグの不具合問題で、トヨタ自動車など3社が10月26日、113車種、合わせて約136万台のリコールを国土交通省に届け出た。これでタカタのエアバッグを巡る国内のリコールは、自動車メーカー20社で1700万台を超えた。

 そんなタカタの株式が、兜町界隈では「買い」との声もあるから驚く。

 「タカタ再建のネックは、とにかく相次ぐリコールで発生した1兆円規模の債務処理の行方です。同社の自己資本は約1090億円(6月末)ですから身の丈の10倍もあり、債務超過=破綻は誰の目にも明らか。しかし、タカタの取引先であり債権者でもある自動車メーカーには、リコール費用の求償権を失う法的整理は現実的ではないとの意見が強い。裁判所が関与せず、債権者と債務者の合意に基づいて進める私的整理であれば、タカタが負う債務に上限を設定した上で株主には100%減資を求めることができますから、それやこれやで再建策は困難を極めています」(経済ライター)

 関係筋によると、タカタを救済するスポンサー選びで候補に残っているのは、国内化学品メーカーのダイセル、中国の寧波均勝電子が、それぞれ米投資ファンドと連合を組んでいる他、米国の自動車部品メーカーなども複数あるという。

 「これらの企業やグループは、選定作業を行っているタカタの外部専門家委員会に出資金額を含む再建プランを提出し、専門家委は提案内容を検討した上で10月中に最終候補となる1社を内定する計画でしたが、ずれ込んでいます」(同)

 自動車メーカーはタカタからの供給がないと当面の生産にも支障をきたす。見捨てるわけにはいかないのが現実だ。問題はタカタ本体より、リコール問題での対応がよくない創業家の高田一族。いまだに居座り続けていて責任を取ろうとしないことにある。

 そのあたりを見極めることができれば、「買い」ということなのだろうか。

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/555.html

コメント [原発・フッ素46] たかが発電 再生エネルギー大躍進で巨大な発電設備が必要という洗脳は完全崩壊、もはや通用しない 魑魅魍魎男
158. 2016年11月10日 22:33:54 : 2OcmOZV31g : n3cYAh9seV4[21]
311の時、停電したり計画停電があった我が家ですがソーラーパネルのお陰で昼は冷蔵庫もエアコンもTVも使えました。
近所のオール電化のお家は電気が足りなくて料理が出来ず大変だったそうです。
我が家はソーラー設置の際オール電化はお断りしていたのでガスで普通に煮炊きが出来ましたが、夜に照明が使えないのは困りましたね。
とはいえ、昼のソーラーが家庭では無敵である事が凄く実感出来ましたよ。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/726.html#c158
コメント [政治・選挙・NHK215] まるで新興宗教 不気味で気味が悪い安倍自民党!  赤かぶ
1. 2016年11月10日 22:36:04 : N5sEgV5Lys : gJDc90AKsFQ[176]
パブロフの犬に様に『刺激→反応』が起こるでしょう。

Songcatcher.
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/745.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプでTPP消滅なのに…安倍政権が本会議で承認を強行採決し世界の笑い者に! TPP礼賛のマスコミも共犯だ(リテラ) 赤かぶ
2. 2016年11月10日 22:36:57 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7492]
 執権政党が共和党になるか民主党になるかでそれまで採ってきた政策が180度変わりうる。国のサイズも違うし些細な思想面の相違ばかりを問題にしたがる日本のの政治では米国の政治とは対等には渡り合えない。そのことが改めて明確になったということ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/743.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK215] まるで新興宗教 不気味で気味が悪い安倍自民党!  赤かぶ
2. 2016年11月10日 22:38:17 : xqQPa11oTI : swEtSJeYlxI[6]
<TPP発効困難>アベノミクス痛手 農業改革、機運低下も
毎日新聞 11/10(木) 21:27配信

 環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の承認案と関連法案が10日、衆院を通過したが、TPP離脱を掲げるドナルド・トランプ氏が米国の次期大統領に決まり、TPPを成長戦略の柱に位置づけていた安倍晋三政権には痛手となりそうだ。TPPに備えて政府が進めようとした農業改革の機運もしぼむ可能性がある。【寺田剛、ワシントン清水憲司】

 トランプ氏勝利を受け、米共和党上院トップのマコネル院内総務は、年末にかけて開かれる「レームダック(死に体)議会」でTPP承認法案が審議される可能性について「年内に法案が提出されることはない」と明確に否定した。TPP発効には米国の承認が不可欠で、発効への道筋は閉ざされつつある。

 日本政府は昨年12月、TPPの経済効果などを公表。関税撤廃で工業製品の輸出拡大などが見込まれ、日本の実質国内総生産(GDP)は約14兆円(約2・6%)押し上げられるなどと試算した。

 安倍政権の経済政策・アベノミクスはこれまで金融緩和、財政出動、成長戦略を三本の矢としてきた。従来は日銀の大規模緩和に伴って円安が進み、輸出企業の業績が改善したが、その効果も陰りが出ている。巨額の財政赤字を抱え、財政出動にも限界がある。

 成長戦略にもめぼしい実績はなく、日本経済はデフレから抜け出せていない。政権として数少ない成果をアピールするにはTPPに頼らざるを得なくなっていた。このため、国会での早期承認を図り、米国の手続きを後押しすることを目指してきた。しかし、米国での承認が見込めなくなり、「アベノミクスの加速」を唱える首相には厳しい状況だ。

 政府は、TPPに備えて、農業改革にも取り組んできた。関税の撤廃や引き下げで海外の安い農産物が大量に輸入されると、農家の経営に打撃となる。政府は「攻めの農業」を目標に掲げ、政府・与党は今月にも農業の競争力強化などの具体策を取りまとめる方針を示してきた。

 ただ、TPPに対する農家の不安は根強い。トランプ氏勝利について、全国農業協同組合中央会(JA全中)の奥野長衛会長は10日の定例記者会見で「JAへの影響を判断するのは早計」と言葉を選んだが、農協関係者からは「これでTPPは遠のく」と歓迎の声も出ている。

 一方、「やる気になっていた農家ほど落胆するだろう」(自民党議員)との見方もある。農業改革を主導してきた自民党の小泉進次郎農林部会長は10日、記者団に対し「TPPの行方がどうなろうと、(高齢化など農業の)危機的な状況に変わりはない」と述べ、引き続き改革に取り組む考えを強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161110-00000109-mai-bus_all

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/745.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ大統領の「安保タダ乗り論」にどう対処すべきか トランプ大統領を待つ米国分断社会の板挟みという茨の道     軽毛
3. 2016年11月10日 22:38:26 : ojQkVIETNg : Tlc27cEQvdw[4]
トランプ氏に対してアメリカ追従派日本人が
如何ほど説明したとしても、現実に存在する

基地の過重な負担を隠し通す事は出来ない。
追従派の言葉を聞き飽きた米市民層が自分の

事として沖縄県民の後押しを買って出て支援を
し始めるのは火を見るよりも明らか。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/739.html#c3

コメント [国際16] クリントン氏、得票数ではトランプ氏上回る 米大統領選(CNN) 赤かぶ
9. 2016年11月10日 22:39:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3209]

リベラルの民主党は人口の多い都市部で圧倒的に強いため、地滑り的勝利もあるが、僅差の場合、多くの地方で負けると、総得票が多くても壊滅する

民主主義の根本である、多数者の意見が反映されない点では

小選挙区同様、勝者総取りシステムの弊害と言えるが

日本に比べ一票の格差が小さく、都市部でも政治参加がある分、まだ多数派である都市部住人の意見は反映され、マシと言える


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/244.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ勝利でマスコミ報道の信頼性地に落ちる 八景島
91. 2016年11月10日 22:40:05 : 6IIz0sGDuQ : 3tiPUQmNaGY[130]
ファイ ジャパニーズマスゴミおかしいだろ!! まずお前らはヒラリー有利と誤報を流した検証報道をしろよ、トランプショックなどではなくちゃんと地に足の着いた社会踏査取材をしていればもう少しましな報道ができたじゃないか?(薄切りジョンソン)

アメリカンアフリカン・ヒスパニック・女性票もかなりトランプに流れてるらしいぞ、ヒラリーはお金持ちには支持されたがグローリズムで疲弊した低所得層からは完全にそっぽを向かれたのではないか。

トランプがヒトラーかアメリカの救世主になるかはわからないが、すでにプロンプターを使い(スピーチライターが書いた原稿を読んでいるという分析もある)HP上から「すべてのムスリムのアメリカへの入国を禁止する」の声明が削除されているなど現実路線に修正する可能性もあると思う、ただしTPPは締結しないだろう。

自民党をぶっ壊す・郵政民営化の小泉・関電とケンカしてたハシゲ・豊洲問題・オリンピック問題で一躍時のの人となった小池がなどとと共通点が多いのでまだまだ未知数的な部分はある。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/674.html#c91

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ勝利でマスコミ報道の信頼性地に落ちる 八景島
92. 2016年11月10日 22:42:11 : 8PFdQViM72 : tqSSLNPBf9Y[2]
>>89さん
そうでなくて、私が言いたいのは、RTのクロストークだったかな、ある米人ゲストがキラリーが相当嫌われ者で、どのくらい票を減らすかわからない、かなり影響するだろうと言ってたので。それもトランプ勝利の一因に当たるのかなと言うことでコメントしただけで。舌足らずでゴメン!
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/674.html#c92
記事 [経世済民115] 「トランプショック」で個別銘柄が安くなったのはむしろ大歓迎です(会社四季報オンライン)

「トランプショック」で個別銘柄が安くなったのはむしろ大歓迎です
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161110-00144579-shikiho-bus_all
会社四季報オンライン 11/10(木) 20:46配信


 米国の大統領選挙前に民主党候補のヒラリー・クリントン氏のメール問題が取りざたされたことで、日経平均株価は11月に入ってから急落しました。このあたりから、「いまさら蒸し返すなんて怪しい」と思い始めていました。

 今年6月に行われたブレグジット(英国の欧州連合離脱)の是非を問う国民投票の結果を踏まえると、「大統領選挙で民主党政権を変えたいという不測の事態が発生しても不思議はない。もしかしたら五分五分なのかも」とも思っていました。

 日本株相場に関しては、日経平均が上値抵抗線を上抜けたことで、短期的には一段と上昇する可能性もあると考えていましたが、閑散相場でスルスルと値上がりするのは経験則からすると、時間の長短はあれどいずれは元の位置に戻ることが多いため、上げについていくにも割り切りが必要とも見ていました。10月に入ってから外国人買いが戻ってきたとはいえ、大統領選を控えた状況で、本気の買いかどうかはよくわからないとも考えていました。

 (1)日経平均の目先の高値目標とにらんでいた2月2日安値1万7684円と同月3日高値1万7515円の間のマドを埋めることができなかった、(2)短期的なトレンドラインを割り込んだ、(3)エリオット波動が終盤に近付いていた、(4)オシレーター系のテクニカル指標で「買われすぎ」の状態にあった、などの点から「いつ天井を打ってもおかしくはない」とも思っていたのです。

 テクニカル指標から株価の上値を予測しても、ここからの上昇はたかがしれています。あれこれヤキモキして過ごすのも懲り懲りなので、「ここは敢えてリスクを取らず、大統領選挙後に新たにポジションを取り直したほうがさすがにリスクは少ないだろう」と決断。夏休み以降や短期での買いポジションは8日までに精算していました。

 開票を迎えた日本時間の9日は、「ブレグジットショック」を彷彿させる状況が前場の中ごろから続きました。日本の株式市場やドル・円相場は乱高下。日経平均は一時1000円を超える株価下落となり、1万6111円の安値をつけました。1日の値幅としては大きいものの、前日から5%程度の下げなので、「暴落」とまでは言えないとも思っています。個別銘柄については安くなってきたのでむしろ大歓迎です。

■ 日経平均は下落トレンド入りか

 結局、日銀のETF買い入れによって買い支えられていた日本の株式市場は、1万6000円台前半まで逆戻り。9日がさらなる値下がりの始まりなのか、それとも終点なのか。それはわかりません。ただ、株価チャートを見ると目先、ダブルトップ形成の確定の可能性も出てきました。「下落トレンド入り」と言ってもよさそうです。

 ファンダメンタルズが良好な銘柄でも、「株価暴落」という大きな力の前にはなすすべがありません。かと言って、テクニカル指標も100%有効というわけではないのです。それでも、リーマンショックを始めとする株価暴落を何度も通過して結局のところ、「思い入れを強くした分だけ負ける可能性が高く、淡々とテクニカル指標通りに売買していくしかない」という割り切りが重要だと、9日に改めて確認しました。

 新大統領がひとまず決まったことで、新しい相場が始まるでしょう。「トランプショック」を経験したことで、これまでずっと気掛かりだった6月24日、つまり、英国の国民投票でEU離脱が決まった当日の値動きの意味もわかるかもしれません。新たに戦略を練り直して参戦したいと考えています。

 (毎週木曜日に掲載)

 横山利香
ファイナンシャルプランナー。出版社を経て独立。現在はテクニカルアナリストとしても活躍。投資・マネー雑誌を中心に執筆・講演活動も行っている。投資ブログ「FP横山利香のトレード日記」も執筆中。

※当記事は、証券投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。

横山 利香


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/556.html

コメント [政治・選挙・NHK215] 変な国!TPP反対のトランプ大統領になったのに日本では慌てて採決(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
9. 佐助[3986] jbKPlQ 2016年11月10日 22:43:03 : EPbzpPtFcg : JZu5dAhutnk[125]
慌てて採決,ほんと,みっともない

恥ずかしくないのが不思議だネ。これを阿呆の連中という。

高速道路走っていると,よく見かける

「そんなに,急いでどこへ行く」,そっくりだ。

しかもアクセル全開,自動ブレーキがいる

我々は,こんな馬鹿な阿呆な指導者に巡り会い,悲劇だ。

言うことも子供,やることも子供,することは古い経済学の過去形の茶番

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/731.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK215] 変な国!TPP反対のトランプ大統領になったのに日本では慌てて採決(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
10. 2016年11月10日 22:43:53 : edNLgkmutI : jM3TyrPfAgg[191]
>変な国!TPP反対のトランプ大統領になったのに日本では慌てて採決

そうじゃない。表社会のトランプ大統領が大統領になろうがなるまいが、それは関係ないんです。
TPPに賛成してアメリカ暗部のケツ舐めが出来ればいいという安倍の、狂わしいぐらいの狂気ですよ。

今だに何一つその意気は殺がれてないしょう。
安倍のツルンツルンの脳ミソでは、三手先、五手先が詠めないんです。

だから、アメリカのケツを舐めて、日本がジリ貧になる手段しか実行できないのです。
安倍に期待すること自体が、すでに罪なんですよ。
 
TPPなんか安倍の脳ミソじゃ考えられない、異次元の出来事なんです。
それに対処するにはバカだから。日銀のようにカネをばら撒くしか能がないのです。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/731.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプでTPP消滅なのに…安倍政権が本会議で承認を強行採決し世界の笑い者に! TPP礼賛のマスコミも共犯だ(リテラ) 赤かぶ
3. 2016年11月10日 22:44:01 : ojQkVIETNg : Tlc27cEQvdw[5]
トランプ氏が止めると公約した条約をオバマ
氏に義理立てして衆院で可決するという事は

トランプ氏にどのようなメッセージを届けよう
という意味なのか政権の説明が欲しいものだ。

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/743.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ勝利 それでもTPP通そうとする安倍政権の愚(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
2. 佐助[3987] jbKPlQ 2016年11月10日 22:47:13 : EPbzpPtFcg : JZu5dAhutnk[126]
TPPなんか初めから挫折することがわかっている。奴隷国家の日本政府,自民党は,二国間貿易協定ですべて差し上げるのです。

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/740.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK215] トランプショック! 狼狽隠せない安倍首相!  赤かぶ
27. 2016年11月10日 22:48:21 : 6IIz0sGDuQ : 3tiPUQmNaGY[131]
あんぽんたん安倍がTPPを強行採決する理由は、この法案で農業への補助金支払いが可能になるかららしい、それを実施してから衆議院を解散する、前の選挙で農業県は全敗してるからね、(大阪毎日放送より)
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/692.html#c27
コメント [経世済民115] 「トランプショック」で個別銘柄が安くなったのはむしろ大歓迎です(会社四季報オンライン) 赤かぶ
1. 2016年11月10日 22:52:26 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3210]

>日経平均 1万6111円の安値をつけました。「暴落」とまでは言えない
個別銘柄については安くなってきたのでむしろ大歓迎

既に戻したから言える発言だな


>淡々とテクニカル指標通りに売買していくしかない

現実に自分で投資をやってない人間にありがちな発言だが

本当に急落したときに、淡々と買ったのかねw


http://blog.livedoor.jp/kaburika/
FP横山利香のトレード日記

http://izato.livedoor.biz/archives/21120347.html
投資の達人の損益率を集計してみました!
順位 投資の達人 損益率 期待値 取引 勝 負
33 横山利香 -41.98% -0.91% 46 22 24
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/556.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] まるで新興宗教 不気味で気味が悪い安倍自民党!  赤かぶ
3. 佐助[3988] jbKPlQ 2016年11月10日 22:52:49 : EPbzpPtFcg : JZu5dAhutnk[127]
なんかおかしくないですか
世界的な関税引下げはすでに2006年に挫折している。TPPも挫折。しかし狙いは二国間貿易協定なんです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/745.html#c3
コメント [国際16] 米大統領選 選挙人獲得数と得票数が逆転:トランプ勝利が意図されないものだったら予測と“対応”の誤りが原因 あっしら
2. 2016年11月10日 22:55:39 : ZExQzzllXw : OxAP0Lf7qJk[1]
投票数の0.4%差(6000万票に対する22万票)ごときなどどうでもいい。
そんな埃クズの差を勝った負けたなどと鬼の首でも取ったように騒ぐ負け犬ども。
顕微鏡で見なきゃ判らないような票差でガタガタ騒ぐな!

なーにが逆転現象だ、大げさなw 逆転現象なんて言葉は票差が2、30%あったら使え、負け犬ども!

とにかくトランプがブッチ切りの大差で勝ったのさ。祝トランプ様!!!
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/234.html#c2

記事 [経世済民115] 世界経済に巨大トランプ・リスク(ニューズウィーク)
              「トランプ大統領」で株価が急落した東京市場 Toru Hanai-REUTERS


世界経済に巨大トランプ・リスク
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/11/post-6281.php
2016年11月10日(木)19時14分 デービッド・フランシス ニューズウィーク


<トランプ政権がもし言葉通りの経済政策を行うなら、貿易戦争に火が付くだけでなく銀行は巨大化し、地球温暖化は加速し、格差はますます拡大する>

 ドナルド・トランプが米政治史上最大とも言うべき番狂わせで大統領選に勝利してから数時間後、世界の証券市場は前日の混乱が嘘のように落ち着きを取り戻した。イギリスのEU離脱が決まった国民投票後のように、パニック売りが連鎖するという予想は杞憂だった。とはいえ、トランプの経済政策がはっきりしないため、先行き不安は今後もついて回るだろう。市場の混乱がこのまま収まることは期待できそうもない。

「トランプの政策は、実現可能性も優先順位も不透明。それが投資家の心理に影を落とし、それでなくても低迷している投資を抑える方向に働くだろう」と、バンクオブアメリカ・メリルリンチのストラテジスト、サビタ・スブラマニアンは投票日の翌朝に見通しを語った。

【参考記事】【経済政策】労働者の本当の味方はクリントンかトランプか

 民主党候補のヒラリー・クリントンが敗北演説を行う一方で、世界中の市場ウォッチャーは先行き不透明感から、米経済と世界経済は苦難の道をたどることになると警告を発した。

■貿易戦争に火がつく

 差し当たって最大の「トランプ・リスク」は貿易障壁が高まること。トランプは既存の貿易協定を破棄し、TPPなど発効待ちの協定から離脱すると宣言してきた。公約を守るなら、中国とメキシコの製品には大幅な関税が課されることになる。そうなれば当然、相手国もアメリカ製品に高い関税をかけ、貿易戦争にエスカレートしかねない。

 トランプがぶち上げた壮大な計画の多くは空約束に終わるにせよ、通商政策に関しては、ホワイトハウスが絶大な権限を持っている。貿易協定を破棄し、WTOから脱退するという公約は、その気になれば実行できる。

「トランプがこのアプローチにしがみつけば、アメリカ経済は大きな試練に直面することになる」と、ピーターソン国際経済研究所のエコノミスト、ウィリアム・クラインは警戒する。

【参考記事】トランプの新政策が物語る「大衆の味方」の大嘘

 トランプはFRBの独立性も脅かしかねない。FRBは米国内のローンの金利に直結する政策金利を決定する権限を持つ。共和党は長年、中央銀行に対する監査権限を議会に付与する法案を通そうとしてきた。共和党の大統領が誕生し、上下院も共和党が多数議席を握った今、この法案が成立する可能性は劇的に高まっている。そうなれば、各国の金融政策にも影響が及ぶだろう。

 トランプの提案は「究極的には、FRBの独立性に対する世界の信頼とアメリカの地政学的な立場を大きく損なう」ことになると、米投資信託会社T・ロウ・プライスのチーフUSエコノミスト、アラン・レベンソンは火曜の夜、顧客宛のメッセージで警告した。

 それでもトランプの勝利を受けて、金融、医療、一部のエネルギー関連株は急上昇した。選挙戦中は労働者の味方を自称し、クリントンとウォール街の「癒着」を批判していたトランプだが、その一方で、オバマ政権が金融危機の再来を防ぐために導入した金融改革規制法「ドッド・フランク法」の撤廃を叫んできた。

「ドッド・フランク法は銀行家の手足を縛っている。そのために銀行は融資を行えず、雇用が生まれない。人々が職にありつけないのはそのためだ。この弊害をなくさねばならない」トランプは有権者にそう訴えてきた。

 オバマ政権の医療保険制度改革(オバマケア)の撤廃も公約の1つだ。医療分野の規制が緩和されれば、新薬などへの投資が活発化すると予想され、トランプ勝利後、医療・製薬関連の株価が跳ね上がった。

■クリーンエネルギー株は下落

 エネルギー部門の一部もトランプ勝利に沸いた。トランプは石炭火力発電を規制するオバマ政権の環境政策を撤廃すると公約している。実現すれば、アーチ・コール、コンソル・エナジーなど石炭採掘会社は息を吹き返すだろう。一方、トランプは発効したばかりの「パリ協定」からの離脱を掲げており、アメリカの温暖化防止の取り組みは後退すると予想される。その見通しからクリーンエネルギー関連株は軒並み下落した。

 防衛産業もトランプ新大統領を歓迎している。トランプは歳出の強制削減による国防費の上限を廃止し、軍備を拡大すると公約してきたからだ。投票日の翌朝、ノースロップ・グラマンとロッキード・マーチンは約5%、レイセオンは7.6%と、防衛関連株は大幅に上昇した。

 富裕層の大幅減税など、トランプが掲げた経済政策の一部は議会の承認が必要になるが、選挙戦中にポール・ライアン下院議長の「裏切り」を批判したトランプが議会とうまくやっていくのは難しいだろう。

「政策を通したいなら、何らかの形でライアンの協力を取り付ける必要がある」と、ケイトー研究所のエコノミスト、ジェラルド・オドリスコルは言う。

■金持ち減税で赤字拡大

 とくにトランプの税制改革は、財政再建を掲げてオバマ政権と渡り合ってきた共和党には受け入れ難いものだ。トランプ案では、累進課税の最高税率を現在の39.6%から33%に減らすとしている。独立系の税制政策研究所の試算では、これにより連邦政府の歳入は、10年間に渡って9兆5000億ドル減ることになる。それに見合う分、歳出をカットしなければ、2036年までに財政赤字はGDPの80%近くに達する。

 トランプのその他の経済政策も実現できる見込みは薄い。トランプは年間4%の成長率4%を達成し、今後10年間で2500万人分の雇用を創出すると言っている。オバマ政権下での成長率は毎年約2%、雇用創出は900万人分だった。トランプの青写真が実現するとみるエコノミストはまずいない。選挙戦中には、著名なエコノミスト370人が連名で、トランプは「アメリカにとって危険で破壊的な選択」だと警告する書簡を発表した。

 勝利の翌日、トランプは早くも公約実現の困難さを思い知らされたはずだ。ゼネラル・モーターズは自動車販売の不振を理由にミシガン州とオハイオ州の工場で2000人超の人員削減を実施すると発表した。皮肉なことに、この2州の有権者はトランプの雇用創出策に夢を託したのだ。


From Foreign Policy Magazine




http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/557.html

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプでTPP消滅なのに…安倍政権が本会議で承認を強行採決し世界の笑い者に! TPP礼賛のマスコミも共犯だ(リテラ) 赤かぶ
4. 2016年11月10日 22:56:30 : YjLq0Xsg52 : Cp3xB_zA4Nw[90]
トランプの悪口を日本国内でメディアを通じて広めていることをトランプは知っているのか。

どう見てもアメリカの悪口にもなるじゃないか。(感情的に選んだ人が多いだの)

はやくやめた方がいいのいでは。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/743.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK214] 民進党がある限り政権交代は二度と起きないー(田中良紹氏) 赤かぶ
85. 2016年11月10日 22:56:31 : 66utgH8agI : W6tKtqvYFcE[51]
獲らぬ狸の皮算用
次の衆院選で4野党共闘が実現したとき自民党が失う議席を推定してみます。次の事は前提として考えます。
・4野党共闘によって、今年の参院選一人区における状況が全国的に再現されること
・比例区における4野党の票数を共闘支持のダイレクトな反映とみなし、その影響を選挙区の候補者がいかに受け取るかという指標に今年の参院選一人区のデータを用いる
・与党側は2014年衆院選以上の選挙協力、与党共闘を行わない
参考 2014年衆院選の各選挙区の結果
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/kaihyou/ya01.html
参考 赤旗「4野党の比例得票に対する統一候補の得票割合」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-07-13/2016071301_02_1.html

【行ったこと】
まず赤旗の「4野党の比例得票に対する統一候補の得票割合」から以下の分類を作りました。
分類・得票割合・その確率(=期待値)
@ 76%以上 32/32(1.0)
A 85%以上 31/32(0.96)
B 93%以上 30/32(0.93)
C 99%以上 29/32(0.90)
D 105%以上 28/32(0.87)
E 108%以上 26/32(0.81)
F 111%以上 24/32(0.75)
G 113%以上 20/32(0.62)
H 116%以上 19/32(0.59)
I 119%以上 17/32(0.53)
E 122%以上 15/32(0.46)

次に2014年衆院選の各選挙区で、自民党候補の得票率Aと4野党候補の得票率合計Bについて、A<Bの全てと、A÷B<1.2(自民党候補の票数が野党側より多いが120%を下回る僅差である所)を抜き出し、野党側が勝利するために必要な得票割合によって上記@〜Eに分類しました。


東京1区 A42.7% B48.7% A/B=0.87 …B
東京2区 A42.6% B37.1% A/B=1.14 …H
東京5区 A39.7% B38.2% A/B=1.03 …D

東京1区で野党が勝つのに必要な得票割合は87%以上であり、これはBに分類されます。野党側の得票率の方が多いのですが、Bの期待値0.93人の当選として計算します。
同様に東京2区では野党票は114%以上必要であり分類H期待値0.59人、東京5区では103%以上必要なので分類D期待値0.87人となります。
これらの期待値の合計が、自民党の失う議席数になります。

また、逆に民主党などの野党が勝った地区においても同様の検証を行い、野党側が失う議席数についても算出します。
http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/872.html#c85

コメント [政治・選挙・NHK214] 民進党がある限り政権交代は二度と起きないー(田中良紹氏) 赤かぶ
86. 2016年11月10日 23:00:49 : 66utgH8agI : W6tKtqvYFcE[52]
【結果】
自民党は86 – 87議席を失う。(公明党が失う議席数の期待値は 3.67人でした)

・分類@(期待値1.0)
東京21区、愛知4区、新潟2区、京都3区。期待値計4.0人
・分類A(期待値0.96)
東京3区6区18区、青森1区、北海道3区4区7区9区、神奈川12区、京都4区、長崎1区。
期待値計0.96×11=10.56人
・分類B(期待値0.93)
東京1区14区19区、宮城1区、秋田1区3区、福島1区5区、群馬1区、埼玉1区4区7区10区14区、愛知8区9区、長野2区4区、新潟1区4区、滋賀1区、大阪11区、福岡9区。
期待値計0.93×23=21.39人
・分類C(期待値0.90)
千葉8区9区、茨城1区、北海道2区、山形2区、埼玉3区、愛知1区、石川3区、滋賀2区、香川1区、岡山2区、福岡1区10区、熊本1区。
期待値計0.90×14=12.60人
・分類D(期待値0.87)
東京5区8区22区23区、千葉6区13区、岩手2区、青森3区、北海道5区、埼玉8区、神奈川14区、静岡3区、愛知14区、石川1区、広島3区、岡山4区、福岡2区。
期待値計0.87×17=14.79人
・分類E(期待値0.81)
東京9区16区、茨城6区、岐阜4区、愛媛3区、長崎4区。
期待値計0.81×6=4.86人
・分類F(期待値0.75)
東京20区、北海道11区、埼玉15区、神奈川1区10区、愛知6区15区、岐阜3区、滋賀4区、徳島1区、広島2区、大分2区。
期待値計0.75×12=9.00人
・分類G(期待値0.62)
新潟6区、三重1区、大阪12区、長崎2区。
期待値計0.62×4=2.48人
・分類H(期待値0.59)
東京2区10区、千葉3区、北海道12区、群馬2区、神奈川17区、静岡4区、高知1区2区、愛媛1区。
期待値計0.59×10=5.90人
・分類I(期待値0.53)
滋賀3区。期待値計0.53人
・分類E(期待値0.46)
宮城3区、三重5区、福岡5区。期待値計0.46×3=1.38人

以上の期待値合計は 87.49人。

民主党候補当選区において
・分類A(期待値0.96)
北海道6区8区、山梨1区、埼玉5区、神奈川16区、静岡6区、愛知7区12区、新潟3区、大分1区。
期待値計0.96×10=9.60人
・分類B(期待値0.93)
栃木2区、奈良1区、三重2区、佐賀1区。
期待値計0.93×4=3.72人

以上の期待値合計は13.32人であり、民進党14人のうち0.68人議席を失う。
よって、自民党が失う議席数は 87.49ー0.68=86.81人。

【問題点】
・下がるどころか上昇する自民党支持率 48.5%の影響
・4野党共闘を冷ややかに受け取るかもしれない。強力な争点がない
・比例区で果たしてどれだけ野党勢力が議席をとるか
http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/872.html#c86

コメント [経世済民115] 日本の炭素繊維技術がすごすぎる!中国ネットで話題に=「この技術だけで世界を制することができる」「日本は常に我々の前を走っ 赤かぶ
1. 2016年11月10日 23:01:27 : uFhGmzI4Q2 : iNkZdo_A6Qc[168]
次期フラーレン金属かな。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/548.html#c1
コメント [経世済民115] 株式市場にトランプ・ショック「こんなものでは終わらない」(マネーポスト) 赤かぶ
9. 2016年11月10日 23:01:38 : tIBJFq9lsg : o6t2LcP_zYw[2]

トランプ擁立勢がトランプの勝利で金融株暴落ショックを期待したが

逆に金融株が5%急騰となり


米国債も売り飛ばされてしまった。



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/499.html#c9

コメント [原発・フッ素46] どうする?フクイチ廃炉に毎年、数千億円!  赤かぶ
202. 2016年11月10日 23:03:43 : R5NqrcK60R : Je0qcGqoyXU[-1540]
これまで出てこれない汁の言い訳予想

『俺の提案どおりに
他の掲示板の様子を見に行っていた』

これが、第一本命だろうwww


暇人な汁にとって
他の掲示板に行ったところで
たいした時間を取られることもないだろうから言い訳にもならんなwww


http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/685.html#c202

コメント [国際16] クリントン氏、得票数ではトランプ氏上回る 米大統領選(CNN) 赤かぶ
10. 2016年11月10日 23:03:46 : 4mjOLUbprL : fYttQ8Npj5U[1]
>クリントン氏、得票数ではトランプ氏上回る

負け犬の遠吠えwww
軍産、ハゲタカとグルになった米マスゴミ、TVによるあの手この手の妨害にもかかわらず、とにかくトランプが10馬身差のブッチ切りで勝ったのさ^^
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/244.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ勝利でマスコミ報道の信頼性地に落ちる 八景島
93. 2016年11月10日 23:04:38 : K528j9SMZU : BGDKXDAZPAU[77]
とっくに落ちてる。なにおいまさらのように。
時計の針をすすめようぜ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/674.html#c93
記事 [国際16] トランプ新米大統領下で日本を待っているものとは?(Sputnik)

トランプ新米大統領下で日本を待っているものとは?
https://jp.sputniknews.com/opinion/201611102996542/
2016年11月10日 21:43 Sputnik


米大統領選でのドナルド・トランプ氏の勝利は、東京証券取引所で正真正銘の暴落を引き起こした。ドルが下落し、日本の金融市場管理当局は、不安定性と不確実性への対応を協議するため緊急会合を開いた。トランプ氏は第45代米大統領として日米関係全体にどのような影響を与える可能性があるのだろうか?

日米関係の悪化が懸念されたため、トランプ氏は常に日本の権力組織にとってはあまり魅力的な人物としてとらえられていなかった。一方で、現在日本に滞在している高等経済学院の日本専門家、アンドレイ・フェシュン氏は、トランプ氏という人物には、日本にとってもロシアにとっても独自の利点があるとの見方を示し、次のように語っている-

「日本は今、米国との関係がどのような方向に変わる可能性があるのかについて考えを巡らせているようだ。ヒラリー・クリントン氏との関係は、従属国には予測可能だったからだ。(日本は)ずいぶん前にこれに慣れ、妥協した。トランプ新大統領下での日米関係は、恐らくより独立したものとなるだろう。これはビジネス界にとってはよいことだ。一方で日本の政治家にとってはあまり都合のいい状況ではないかもしれない。なぜなら彼らは客観的に依存し、米国が要求することを最大限実行する習慣がついているからだ。一方で、これと関連して日露関係がちょうどより特権的な関係にあるのは興味深いことだ。トランプ氏が日露関係になんらかの抑制的影響を与えようとすることは恐らくないだろう。その意味においてトランプ氏の当選は、日本とのさらなる関係深化にとってロシアに良いチャンスを与えている。」

一方で、日米関係の以下の重要な側面を見落としてはならない。過去の全ての米政権下の日本の外交政策では、常に安全保障の要素が最も重要な役割を果たしていた。そして今、これに中国抑止の側面が加わった。日本はトランプ政権下で自国の安全保障について100%米国を当てにすることができるのだろうか?なぜならトランプ氏は選挙演説で、日本やその他の国は自国の安全保障に対して自ら支払うか、それとも米国の債務返済を手助けするよう提案したからだ。フェシュン氏は、次のように語っている-

「日本は自国の安全保障に対してはるかに多くの資金を支払うことになるかもしれないが、日本にはもちろんその用意がある。とはいえ、これは決して日本における今後の米軍のプレゼンスと核兵器の存在を否定するものではない。なぜなら中国の脅威が今も極めて高いレベルで維持されているからだ。そしてこの要因のために日米安全保障条約は前大統領の時と同じように重要であり続けるだろう。とはいえ、もちろん日本は軍事費により多くの資金を支払うことになるだろう。しかし私は、日本経済はそれに耐えられると考えている。」

一方でフェシュン氏は、これが全体として中国抑止にどのような影響を与えるかは大きな疑問だと述べ、さらに次のような見方を示している- 「トランプ氏は政治家としてより米国の経済状況に注意を集中している。そして彼は中国との経済関係にもより多くの注意を払うだろう。私はトランプ氏が中国との経済関係を向上させようとするのでないかと考えている。それが米国にとって最大限有利となるように。そしてこの米中の素晴らしいタンデムで、日本は少し余計なものとなるかもしれない。経済的観点から、新大統領下で日本が負ける可能性も排除できない。」

安倍首相は10日、トランプ氏と電話会談を行った。安倍首相とトランプ氏は11月17日に米ニューヨークで初の会談を行う方向で調整を進めることで合意した。会談では、在日米軍駐留経費の負担増額や、トランプ氏が選挙期間中に脱退を表明していた環太平洋連携協定(TPP)の問題が議題となる。



http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/252.html

コメント [原発・フッ素46] ≪フクシマ見聞録≫金がかかるから、人を逃がせない。金が欲しいから、原発をやめられない(原発問題)  赤かぶ
1. 2016年11月10日 23:08:26 : 3E76uVCkj6 : nVgKMnZYopg[393]

 逃がしたほうが はるかに安くつくぜ〜〜〜

 ===

 除染だけでも 1兆円が 2兆円に 膨らもうとしている こんだけ 有れば

 10万人を 移住させられる 

 4人家族なら 8000万だぜ〜〜〜
 
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/753.html#c1

コメント [国際16] トランプ大統領への要請書: 米国を立て直し、世界に向けて大義を示せ 佐藤鴻全
2. 佐藤鴻全[16] jbKToY2DkVM 2016年11月10日 23:09:16 : LcjUt88vB7 : Sp@5S6c@3Wg[15]
副島か!

白かろうが黄色かろうが関係ない。
今は中国が危ない。
昔のドイツみたいなもんだ。
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/249.html#c2

コメント [経世済民115] 世界経済に巨大トランプ・リスク(ニューズウィーク) 赤かぶ
1. 佐助[3989] jbKPlQ 2016年11月10日 23:11:10 : EPbzpPtFcg : JZu5dAhutnk[128]
千載一遇のチャンスが訪れるはずです

トランプショックやパニックは、あらかじめ正確に予測され、死(破産)を連想しなければ発生しない。

しかしパニックが発生すると、結果を原因に倒置して、犯人さがしが始まる。そして、エコノミストは政治家に、政治家はエコノミストに責任を転嫁する。評論家は、終末説と天罰説を説き、今発生していることは永遠に続くと恫喝する。

たぶんトランプショックからのパニックが発生したら、次のことが認識されるはずです。

(1)既存の経済システムは、三分の一から十分の一に収縮して、バブルが、人間生活に必要な消費の三倍だったことが認識される。
(2)生産の規模は、各レベルごとの思惑(確保しておかないと機会損失がある)で水増しされ、その実体の3×3=9倍まで、膨れ上がっていたことが認識される。
(3)このようなバブルの収縮は、これまでのような産業や企業や地域に、限定することを許されないことが認識される。
(4)だが、日本商品の世界的優位性の法則は作用し、技術から流行まで、新しい革命的な商品は、長期大不況の中でも、奇跡的に成功することが認識される。
(5)そして、産業ごとのトップ企業の交代が加速されることが認識される。
(6)したがって、経済信用パニックは、革命的な思考と行動する人たちと、それを支持する人たちとっては、千載一遇のチャンスであることが認識される。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/557.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] まるで新興宗教 不気味で気味が悪い安倍自民党!  赤かぶ
4. 2016年11月10日 23:12:23 : ZzoAvVscsc : yq3ynRKPqtA[2]
トランプの顧問団にはウオール街出身者が沢山いるらしいから,あけてびっくり玉手箱で
今までとなーんにも変わらないんじないだろうか
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/745.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK215] まるで新興宗教 不気味で気味が悪い安倍自民党!  赤かぶ
5. 2016年11月10日 23:15:21 : uqsT5xNuEk : NFLeclXUj60[5]
まるで新興宗教?
いや統一教会・創価学会・幸福の科学の連立です

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/745.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK215] トランプでTPP消滅なのに…安倍政権が本会議で承認を強行採決し世界の笑い者に! TPP礼賛のマスコミも共犯だ(リテラ) 赤かぶ
5. 2016年11月10日 23:15:32 : 2VxazcwEtj : LkYd3S4cYsA[170]
まったく世界の笑い者ですよ(苦笑)(大手紙政治部記者)
の紙面がどうなってるのか見てみたいんだが。

例によってまた世紀の紙面狂わせか?



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/743.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK215] アメリカ大統領選挙の結果を受けて  自由党 代表 小沢 一郎 赤かぶ
14. 2016年11月10日 23:16:09 : QN5S1WvDYw : fJh329qpraM[412]
スレチ
韓国、宗教団体所有の山林で1000体超の遺体が見つかる=韓国ネット「こんな国が嫌だ」「どうしてこうゾッとすることばかり
http://www.asyura2.com/16/asia21/msg/484.html


[CBSのニュース]レース吐含山で1040旧遺体発見されたが.. "の背後実勢ている」疑惑
https://www.youtube.com/watch?v=ORzB6U0BUns
この大事件を日本のTVで報道してるのか?
http://news.tbs.co.jp/society/
↑この1週間、全然、話題になっていないのだが・・・・・・・
何故か日本では、全く報道しない。

韓国1040体の遺体発見は、統一教会が関係?。
合同結婚式の花嫁の遺体・・・・・・?

この件に関しては、ネトウヨもダンマリです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/690.html#c14

コメント [国際16] トランプ氏勝利の余波に身構える欧州 ECB専務理言及せずラトビア歓迎 ECB異なる政策手段も 米中関係複雑化、関係変化も 軽毛
1. 2016年11月10日 23:17:53 : ZzoAvVscsc : yq3ynRKPqtA[3]
アメリカの白人労働者は詐欺師に騙されているんだよ

トランプも中身はクリキントンと何にも変わらない
そのうち身ぐるみはがれるだろうよ
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/251.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] 防衛省が政府文書の「駆け付け警護」英訳しなかった事情(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 戦争とはこういう物[1568] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2016年11月10日 23:18:47 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[210]
>「kaketsuke−keigo」と訳されている

どう見ても訳になっていない”訳語”で、勝手な造語を世界に押し付ける日本の「self difence force」。万一の際に軍事法廷も開けないいい加減な責任関係のまま、戦闘行為の既成事実のみ得られれば良いのか。こんな組織のコスプレ司令長官の為に、命を賭けねばならない隊員が哀れになる。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/717.html#c5

記事 [原発・フッ素46] 福島から避難の子をイジメ、金奪う! 
福島から避難の子をイジメ、金奪う!
http://79516147.at.webry.info/201611/article_72.html
2016/11/10 21:07 半歩前へU


 これは多分、氷山の一角だと思う。福島県から全国各地に避難した子供たちがこの子と同様のいじめに遭っていると思う。この子たちに罪はない、被害者だ。

 悪いのは原発を推進した東電だ。自民党政府だ。経産省だ。被害者がいじめに遭うなどの理不尽を黙認してはならない。

 いじめに遭った覚えがある皆さんは、新聞社に電話してもらいたい。黙っていては益々いじめが広がる一方だ。学校や行政は責任逃れのために内密に処理しようとするので公にした方がいい。NHKまたは新聞社がいい。

******************

東京新聞によると、
 フクイチ(東電福島第一原発)事故で福島県から横浜市に自主避難した中学1年の男子生徒(13)が、市立小学生時代に避難者であることを理由にいじめを受けていた問題で、生徒の父親が、本紙の取材に応じた。

 いじめは避難直後から少なくとも4年に及んでおり、「学校がちゃんと対応してくれず、卒業式にも出られなかった。時間を返してほしい」と訴えた。

 一家は放射能の影響を恐れて避難。生徒は小学2年の2011年8月、市立小に転入した。直後から同級生から「菌」や「放射能」と呼ばれたり、蹴られたりした。

 支援物資として提供された文房具を取られたこともあり、3年のころから休みがちになった。

 さらに5年になると、「(原発事故の)賠償金をもらっているだろ」と言われ、ゲームセンターや観光地の同市みなとみらい地区で遊ぶ金をせがまれた。多い時には10人に10万円を支払い、1カ月半の間に計約150万円に上った。

 生徒は父親のお金を内緒で持ち出していた。自主避難のため賠償金は数十万にとどまり、親族から当面の生活費を借りて家に置いていた。

 生徒がそのお金を使い果たし、財布のお金を持ち出したときに、父親が気付いた。生徒は「お金を持って行けば、いじめられなかった」と話したという。

 父親が学校に相談すると、学校側は「お金が絡んでいるので警察に相談してください」と言うだけで同級生への指導はしてくれなかったという。生徒は6年になると、一度も登校しなかった。

 父親は学校に不信感を抱き、弁護士に相談。学校側やいじめたとされる同級生の保護者らと話し合ったが、改善せず、昨年12月に第三者委に調査を申し入れた。

 父親は「避難者ということで少しのいじめは覚悟していた。しかし、学校が対応してくれず、いじめがエスカレートしていった」と振り返り、「子どもには、修学旅行も行かせてあげたかったのに、できなかった」と無念を語った。

関連原稿はここをクリック
http://79516147.at.webry.info/201611/article_73.html



http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/757.html

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ当選を大番狂わせと大騒ぎする日本のマスコミ。(永田町徒然草) 赤かぶ
14. 2016年11月10日 23:19:00 : rT1BFrs8Yw : C1CgR0LnZ_0[15]
トランプが勝つとは誰も思わなかったとしたり顔をしている政治家、役人、学者、評論家、などなど。おのれが日頃から浅い思考、表面的な検証しかしていないからだ知るべし。

選挙の半年前にはトランプが大勝すると公言してた人物がいる。根拠もしっかりしている。木村太郎・元NHKキャスター。https://www.youtube.com/watch?v=RWzartDD4n8
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/702.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ大統領の誕生に戸惑う安倍政権!!  赤かぶ
17. 2016年11月10日 23:19:13 : RQ3NTQDLcc : AQotsHBdctY[3]
策士の安倍総理はそんなあふぉじゃないでしょ。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

MONEY VOICE

「トランプ大統領」誕生を睨んだ安倍・プーチンウラジオ会談の意義=斎藤満

2016年9月4日
http://www.mag2.com/p/money/21762(抜粋)

これまで日ロ外交が進みそうになると、大概、米国から横やりが入って、交渉がうまくいきませんでした。ところが今回は、米国から何ら圧力がかかっていないようです。(『マンさんの経済あらかると』斎藤満)・・(略)

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

NEWS US【緊急事態】トランプ勝利で中国が と ん で も な い 軍事挑発を仕掛ける!!!? ⇒ タイミング良く安倍内閣が憲法改正の準備へ!!!

2016.11.10
http://www.news-us.jp/article/20161110-000009c.html(コメント抜粋)

(略)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016110900713&g=pol

「衆院憲法審査会:当初10、17両日開催としていた審議日程について、17、24両日とすることを確認」


【パヨク絶叫】トランプ勝利のこのタイミングで来週から憲法審査会が再開 憲法9条改正に向けて始動w

元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478687668/


5 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/09(水) 19:37:32.10 ID:C/s582qr0.net
安倍の用意周到さは異常


10 : ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/09(水) 19:39:08.45 ID:McAYDPdE0.net
便乗しとかないと
ありがとうトランプ


14 : タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ [ES]:2016/11/09(水) 19:41:30.21 ID:VpQwAZo50.net
>>10
●裏で繋がってんじゃないかって位
タイミング良いなw


6 : エメラルドフロウジョン(広島県)@\(^o^)/ [EU]:2016/11/09(水) 19:37:46.86 ID:JaAswOmY0.net
いつか来るアメリカ無しでの国防を
本気で考えなければならない時が急に来た


29 : キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/09(水) 19:50:11.57 ID:EidhjZQC0.net
割りと良いタイミングだと思う。
もう、現実として目の前のそして自分自身の
コンゴの身のふりかたを考え方なおさにゃならん。

御花畑で生きてられるのももう終りだ。


64 : アンクルホールド(茨城県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/09(水) 20:29:51.14 ID:rsOCPmnC0.net
世論調査結果、

「日本国民の過半数以上が改憲賛成、
9条改正賛成」

これを見た左翼が発狂していたよ


52 : ジャンピングエルボーアタック(岐阜県)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/09(水) 20:16:25.43 ID:iUJnbALH0.net
これからの日本は自主防衛自主外交
自主独立が本当に必要になる。
今後世界は多極化へと加速する事が間違いない情勢下で
その中の一極と成らねばならない日本にとって
憲法改正は必須であり最早急務だと言って良かろう。

中国人が勘違いしてるのが、ビジネスマンは争い事が嫌い・・・って思ってる事だわな
オバマは弁護士だから最後まで対話を続けようとしたけど、トランプはどうかね・・・
中国の軍艦一隻でも事故を装って沈ませれば、かなり効率よく中国に言うこと聞かせられると思うけどね?

Posted by お at 2016年11月10日 21:34


●平和を愛する諸国民がいる前提の、非核反戦ですから。

Posted by 非核 at 2016年11月10日 21:35


●重要なのは9条ではない。軍事侵略することはないだろうし、攻められたら戦うしか方法がない。他に改正しなければならない条文がある。

Posted by 名無し at 2016年11月10日 21:39


改正よりも一から作り直したい。
日本国民の手で。

Posted by   at 2016年11月10日 21:55


●ガースーが密かにトランプの側近と接触していたらしいな。さすが、抜かりがないわ。
どうしようもないのが外務省。

Posted by   at 2016年11月10日 21:58


9条は残していいよ
まわりくどい表現やめて中身を改めれば
国際平和を希求するため領土領海権益に対する侵略戦争は自国も他国も一切認めないって明言すりゃいい
んで補足で日本国は侵略に対して自衛権を持つと明記しとけばおk

だいたい戦力を放棄するって馬鹿な条文が異常だったろ
治安の悪い地域で警官に警棒すら持たせない、あるいは犯罪抑止の防備や監視装置を付けてはならないって置き換えてみれば基地外の戯言としか思えん
自衛の範囲は国会で法制化して、自衛隊に交戦規定をきちんと作れば普通な国になれる

Posted by あい at 2016年11月10日 22:02


トランプって中国に合弁会社7社所有していて、利益も好調!
ビジネスでは、中国優先するのは目に見えてる。

ヒラリーのズブズブ程ではないが、今後中国が優遇するのも目に見えてる。

Posted by     at 2016年11月10日 22:08


>いつか来るアメリカ無しでの国防を
>本気で考えなければならない時が急に来た

日本に目覚めてもらっては困るザイニチパヨクが発狂するのも納得ですねw

Posted by    at 2016年11月10日 22:13


安倍さんからではなくてヒラリーから会おうと言ってきたのでトランプサイドにも今からヒラリーと会いますよって伝言はしたそうです!
で無ければ11月17日に会えなかったと思う!

Posted by 名無し at 2016年11月10日 22:37


>トランプ氏はビジネスマンとして利を重視し、義を軽視する。これは良いことだ
まだ誰もトランプがどう行動とるかなんて、誰もわからない

Posted by ななし at 2016年11月10日 22:46



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/677.html#c17

コメント [国際16] メキシコを襲う悪夢、トランプ大統領で経済どうなる トランプ移民政策で強硬姿勢貫けるか 複雑化する米中関係  軽毛
1. 2016年11月10日 23:21:29 : ueV7zzc02w : kMFPQloVCUs[1]
>メキシコを襲う悪夢、トランプ大統領で経済どうなる

まるで、民主の老いぼれ偽肛門の「原発が無くしたら江戸時代になってもいいのか」デタラメ恫喝とか、「原発無ければ電力不足で停電だー」とか原発マフィアどもがほざいてたセリフと瓜二つだなw 

そうそう「小沢政権にしたら日本はとんでもないことになる」なんて、売国勢力による小沢追い落としのための恫喝手口もあったなw

米国は軍産、ハゲタカが大統領の足引っ張り手籠めにする悪党国家だというのに大統領の実行力を買いかぶり過ぎよw メキシコに悪夢なんか来やしねーよw


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/243.html#c1

コメント [原発・フッ素46] どうする?フクイチ廃炉に毎年、数千億円!  赤かぶ
203. マッハの市[1168] g32DYoNugsyOcw 2016年11月10日 23:23:09 : 44xaTkpY3I : VdGzVwR3lUc[91]
>198、200、201
       >俺のコメントにはブレも破綻もないww

患者はみんな、そう言います。、、養生所に行って、よく看てもらいなさい。

ベトナム、原発計画白紙へ   ←(中日新聞の見出し11/10朝刊)
福島第一原発は汚染が止まらず相当ヤバイのです、、安倍総理は、こんな物を売り歩くのをやめてください。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/685.html#c203

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ当選を大番狂わせと大騒ぎする日本のマスコミ。(永田町徒然草) 赤かぶ
15. 2016年11月10日 23:25:11 : rT1BFrs8Yw : C1CgR0LnZ_0[16]

14. 2016年11月10日 23:19:00 : rT1BFrs8Yw : C1CgR0LnZ_0[15]

選挙の半年前にはトランプが大勝すると公言してた人物がいる

半年前の木村太郎はこっち https://www.youtube.com/watch?v=xp97IZvlqoU
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/702.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK215] 大変だ!! 閣僚が精神に異常をきたした!  赤かぶ
23. 2016年11月10日 23:28:08 : K528j9SMZU : BGDKXDAZPAU[78]
太鼓持ち、男芸者てのはketuの穴も奉げておこぼれに預かっていたみたいだね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/662.html#c23
コメント [政治・選挙・NHK215] 電通と政府のプロレスが始まった!(simatyan2のブログ) 赤かぶ
7. 2016年11月10日 23:29:13 : jHB38wnNLc : FkOaJJ8CgF0[42]
まじめに追求などされないだろう

CIA傘下組織電通の自民離れへの嫌味か?
過労死対策への厚労省のフリ?
噂のある新TV局への布石?
NHKワンセグ課金のネット反対封じ込め?
電通内部の勢力あらそい?
いくらでも出そうだ。

いずれにしても、労働法制の改善などはされるはずがない
健保違反のザル法だけを作り込む内閣法制局と厚生労働省。

ふりかえれば省庁再編により労働環境は悪くなり、
国民生活も悪くなる一方であったのだ。

官僚経済界べったりの自民公明カルト政権の悪弊である。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/676.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ大統領の影響は「全く考えていない」 TPP法案が衆院通過したけれど……(BuzzFeed Japan) JAXVN
4. 2016年11月10日 23:29:50 : 9QewkUGcqk : 4QXc8C8kgnU[175]
オバマと約束した?
ならオバマに言いに行け、とハネつけられるのがオチだ。
約束は守らなくてはならない?
弱者はな。
強者は自分に都合のいい約束だけ守り、都合の悪い約束は破る自由がある。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/730.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK215] 政界地獄耳 一枚岩ではなくなった自民…野党に追い風(日刊スポーツ) 赤かぶ
5. 2016年11月10日 23:30:11 : DvgQwAGBv6 : LkOQbWA2meA[11]
安倍晋三は戦争やりたい派。
稲田朋美なんか2016年6月12日日本会議において「 戦争は人間の霊魂進化にとって最高の宗教的行事だ」なんて発言してし。
「私は国民の生活が第一だなんて間違っていると思います!」とも言ってるね。

そして安倍晋三はヒラリーさんとツーショットの仲よしこよし。
だがトランプ氏とのパイプはなしだ。
トランプ氏が言ってるよ、「ヒラリーは戦う女、戦う事が好きで決してあきらめない女だ」と。
つまり、トランプが大統領になったら世界第三次戦争になるとかアメリカが終わるとか日本は終わるとか言ってるあほがいるけど、ヒラリーが大統領になった方がそれこそ第三次戦争になる危険は増すと思うよ。
本当に良かった、トランプで。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/664.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK215] 電通と政府のプロレスが始まった!(simatyan2のブログ) 赤かぶ
8. 2016年11月10日 23:30:44 : jHB38wnNLc : FkOaJJ8CgF0[43]
>>7
健保違反は 憲法違反の間違いです



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/676.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK215] 小沢一郎「1月にあるべし」衆院総選挙へ準備を加速 新ポスターも製作 キャッチフレーズは「結集。」 赤かぶ
26. 2016年11月10日 23:32:40 : Q6ZJNH2hwQ : SK7oXhNJFIM[1]
小沢は騒いでいるが、1月の総選挙はないだろう。

考えれば分かること。
第一野党に蓮舫率いる、その評判はすこぶる悪い民進党がいてくれること。
自民党と公明党だけで2/3が取れる上に維新の会がいる。

数字的には衆院は、これ以上を望む必要はなく、憲法改正の時はある程度の反対票が出ても独断と言われるよりも良い。

自民党は憲法改正がなるまでは、この体制を大事にするであろう。
衆院は理想の形、後は参院。

この方は維新の会に日本のこころを説得すれば安泰になる。
国民投票の方もすでに世論調査で半数以上の支持の手応えを得ている。
長年まった憲法改正は、いよいよ来春のことだ。

それまでは国民から横暴だ、強引だとの非難を避ける様におとなしくしておこう。
TPP法案も、民進党をうまくかわせた。

あと半年、10ヶ月、このまま行けば憲法改正はなる。
なんでこの時、衆院を解散しなければならないか。

小沢の動き!
そんなものは目にも入らないよ。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/663.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプでTPP消滅なのに…安倍政権が本会議で承認を強行採決し世界の笑い者に! TPP礼賛のマスコミも共犯だ(リテラ) 赤かぶ
6. 2016年11月10日 23:34:03 : 9QewkUGcqk : 4QXc8C8kgnU[176]
意味が無いだろうが。
あと数ヶ月で権力を失う奴に義理立てして餞別のつもりか?
どこまでヌルい頭してんだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/743.html#c6
コメント [近代史02] 株で損した理由教えてあげる 中川隆
360. 中川隆[4896] koaQ7Jey 2016年11月10日 23:34:36 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5318]

株価は米国が上昇、円安も手伝って一気に日本も株高です。

しかし今の米市場には多くのウソが含まれる。

トランプ氏の主張の良い面しかみておらず、これは今年Brexitと2度も予想を外した、となると市場が見限られる恐れがあり、全員がトランプ氏でも良いことあるさ、と奇妙な合意を得たことで生まれたものです。

FRB 理事にタカ派を送りこみ、利上げ加速との観測もありますが、トランプ氏は「不当に金利を低く抑え、オバマ政権を利している」と述べていたのであって、自身が大統領についたら「金利を低く抑えて当然」と言い出すことが必然です。安倍ノミクスを評価している、とも伝わることから、

財政出動と金融緩和、それに安倍政権ではできていない減税によって経済をもち直す、というのがトランプ氏の経済政策でしょう。

つまり強烈なバブル化策になるはずです。

今は金利差拡大をみて円安に動いており、これには円買いをしていた投資家が、慌てた面も含まれます。しかしトランプ氏は製造業の復活を約束した、ということは必然的にドル安志向であり、それも金融緩和に動きやすい側面がある。

日欧は金融緩和の余地がなく、米国には緩和の余地がある。それをみれば金利差は戻るどころか、むしろ縮小する方向になるはずで、それを織りこんだときは100円割れが見えてくるのでしょう。

勝利宣言で、トランプ氏がプロンプターをつかったことが話題ですが、ということは評価されたあの演説は原稿を読んだだけ。本音は異なるところにある、となります。つまり信用はおけない。それなのに市場が信用した、という。この点も市場の劣化ではあるのでしょう。

誰もが「読み誤った」と言いたくないから、今はハッピーな印象を強くうちだす。しかしいつか、誰かが「王様は裸!」と言わないといけない。それまでは正直者には見ることのできない、美しい衣を着た米国の姿、という仮相の王様をみつづけないといけないのかもしれません。
http://blog.livedoor.jp/analyst_zaiya777/
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/428.html#c360

コメント [カルト17] 板垣・FBI・ヒラを日本からの違法送金で捜査。クリ財団事件は世界中の傀儡を震え上がらせる事になります。 小沢内閣待望論
15. はろー[520] gs2C64Fb 2016年11月10日 23:34:56 : vhcQu8FuHA : BOoACgAkRWE[1]
その「影の勢力」も、そのまた「影の勢力」に捨てられるんだかなんだかなあ...(-_-)

http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/285.html#c15
コメント [原発・フッ素46] どうする?フクイチ廃炉に毎年、数千億円!  赤かぶ
204. マッハの市[1169] g32DYoNugsyOcw 2016年11月10日 23:36:24 : 44xaTkpY3I : VdGzVwR3lUc[92]
202 、、ww、、ww、、、www

くだらんことばかり言ってないで、皆んなの意見を何度でも読みなさい。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/685.html#c204

コメント [政治・選挙・NHK215] まるで新興宗教 不気味で気味が悪い安倍自民党!  赤かぶ
6. 2016年11月10日 23:36:41 : vTYEtTd4cc : iFsRUROyKqQ[208]
こんな要らん土産を抱えて来週どのツラ下げてトランプ氏に会いにいくのかな?
向こうは自国の労働者を守るためにTPPはやめるといってるのに。
トランプさん、安倍のアホを一喝してやって欲しいわ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/745.html#c6
コメント [経世済民115] 「トランプショック」で個別銘柄が安くなったのはむしろ大歓迎です(会社四季報オンライン) 赤かぶ
2. 2016年11月10日 23:37:23 : 9epTdcq0eM : 52ZczmtM4tY[6]
チャートはしょせん過去のデータを記録したもの。ごじゃごじゃカタカナ用語を入れても未来がわかるわけはない。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/556.html#c2
コメント [原発・フッ素46] たかが発電 再生エネルギー大躍進で巨大な発電設備が必要という洗脳は完全崩壊、もはや通用しない 魑魅魍魎男
159. 2016年11月10日 23:38:24 : LGWyPKEBoj : Ajo8PWjoX3c[9]
>150 追加。
 多摩散人です

もしソーラー・インパルス2が、蓄電池を使って離陸しないなら、曇りの時や雨の時は離陸できないんだろうなあ。

 
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/726.html#c159

コメント [国際16] クリントン当選を予想していた世論調査は何を間違えたのか(ニューズウィーク) 赤かぶ
2. 2016年11月10日 23:45:57 : no31X615y2 : MLXvQrwDTgc[159]

 選挙不正操作が出来なくなるように、糞ジジイ連中の拠点サーバーをアノニマスが徹底的に破壊し尽くしたからだと真実を伝えろよw。>ニューズウィーク

 ヒラリー婆が敗北宣言を逃げたのは、まだ不正操作の余地がないかどうか一縷の望みを持って糞ジジイ連中と企みを審議中だったからだ。
 結局のところ万事休すで泣く泣く電話で負けを認めたという往生際の悪い連中だったってことだ。
 ご苦労さんだったな、ベルゼブブ君、という感じである。

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/233.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK215] 野党4党(維新除く)+市民の共闘が本物となった。トランプ大統領の誕生はチャンス。(かっちの言い分) 笑坊
1. 2016年11月10日 23:48:34 : vTYEtTd4cc : iFsRUROyKqQ[209]
野党共闘なんて全く期待してません。
民進党の野田がまず信じられない。
連合って御用組合ですよね。
経団連のお友だちで労働者の味方じゃないですよね。
それとどの政党をとってもトランプみたいな人がいませんし。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/742.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK215] 意味のない採決を自民党がやる理由がこれ!  赤かぶ
9. 2016年11月10日 23:49:28 : 5TOqRIOVto : R1ibDesoXTI[43]
裏の支配者様からとりあえず日本はお尻を突を出しておけという指令でもあったんですかね?

TPPをテレビでほとんどやっていないので困っています。

あれは主権を売り渡す売国協定ではないんですか?


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/734.html#c9

コメント [経世済民115] <アベノミクス>日銀異次元緩和を厳しく批判「副作用多く経済活動に悪影響」―将来不安の除去が先決―元日銀審議委員 赤かぶ
4. 2016年11月10日 23:50:34 : RlxNG0JHig : dCuvG@oOfkM[12]
>>1

消費税を廃止して累進課税を昔に戻せばすぐにインフレ、高度成長になる

その前にアベノミクスをやめる事が先だ。



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/512.html#c4

コメント [経世済民115] 日本のインフラが朽ちていく!五輪後の悲惨な未来予想図(週刊ダイヤモンド) 赤かぶ
4. 2016年11月10日 23:54:00 : fRxx0Ql0AA : XfDwYBrD3ZA[2]
前に見た原発の廃炉時に出る放射性廃棄物についての記事が面白かった。

廃棄物を保管するための遮蔽物が放射能を帯びてやがて放射性廃棄物になる。
元あった廃棄物に加え、老朽化した遮蔽物と言う放射性物質が生まれて
覆うべき放射性物質がネズミ講式に増えていく。

つまり処分費用以前に廃炉なんてことは不可能という話。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/486.html#c4

コメント [番外地6] ヒラリー・クリントンの正体 中川隆
38. 中川隆[4897] koaQ7Jey 2016年11月10日 23:54:03 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5319]

2016年11月10日
ヒラリー・クリントンは逮捕されるのか?
http://goldbook.ashita-sanuki.jp/e973941.html


藤原直哉 ‏@naoyafujiwara · 13時間13時間前
さっそくトランプはヒラリーに対して特別検察官を任命しそうだ

「ヒラリーがリビアのカダフィ大佐暗殺で稼いだ100億円」

ヒラリー自身は個人的に100億円を超えるカネを集めていた事実、そして日本のメディア(新聞、テレビ)ではほとんどスルーされているが、リビアの「ベンガジ事件」が、ヒラリーに悪霊のように付きまとっている。

リビアの「ベンガジ事件」

ベンガジ事件とは、リビアのカダフィ大佐は2011年に、事実上、暗殺された。
カダフィの最期は砂漠をのた打ち回って、民衆にどつかれ、殴られ、無残に叩きのめされて、そして最期は拳銃で頭を撃たれて死んだ。まるで野良犬のような死に方だった。その後、2012年にリビアの米国大使スティーブンスが、イスラム系組織に襲撃され殺害された。その遺体は路上を引きずり回された挙句、犬に食われた。

ところが不思議なことにヒラリーは大使救援の為の米軍特殊部隊の派遣をストップし、近くにいたCIAの警護部隊をスタンバイのまま救援に投入せずに、米国大使を見殺しにした。果たしてその理由とは?その理由は謎とされ、米国公聴会でヒラリーは厳しく査問されたが、ヒラリーは例の牛乳瓶の底のような眼鏡をかけて、何とか凌ぎきったと思われた。しかし問題は続く、ヒラリーが「国務長官としての公務に私用サーバーを使った秘密のメール事件」がスノーデンによって暴露されたのだ。

「スノーデン氏の暴露」

スノーデンは元CIA職員だが、米国とヒラリーの不正を暴露して、ロシアに亡命申請を行なった。そしてWikileaksへ米国の秘密情報を流した。

さて、国務長官として国際外交を差配していたヒラリーは、禁止されている私用パソコンを使って公務メールをやっていたのは何故か。そして何万件もの公務メールが消去されたのは何故か。その秘密のベールをめくり上げると、ヒラリーはリビアのカダフィを暗殺する指令をスティーブンス大使と現地CIAに出していた。また、カダフィ暗殺後に残された2兆円にも上る携帯用のスティンガーミサイルなどの軍事装備品、銃器弾薬、そして金塊をシリア反政府軍に渡す秘密協定をヌスラ戦線や自由シリア軍、あるいはトルコと結んだ。

しかし、それらの軍事装備と金塊は結果的にイスラム国へと渡ったとされるのだが。
(武田じゅうめい氏のブログより引用)(感謝!)
http://blog.goo.ne.jp/takejj_1953


つまり、ヒラリー・クリントンはリビアの武器でイスラム国を作った時のメールが暴露された?


「つまり・・・ヒラリー・クリントンを支持していたD・ロックフェラー氏が途中から、トランプ氏を支持するようになったのは、リビアの「ベンガジ事件」が捜査されると聞いたからではないですか?ヒラリーがイスラム国に売った武器と金塊で100億円稼いだのですかね?(笑)」
http://goldbook.ashita-sanuki.jp/e973941.html
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/719.html#c38

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ大統領の「安保タダ乗り論」にどう対処すべきか トランプ大統領を待つ米国分断社会の板挟みという茨の道     軽毛
4. 2016年11月10日 23:56:02 : vTYEtTd4cc : iFsRUROyKqQ[210]
>>2さんに賛成。
でもこの国の国民や国会議員に真の独立を目指す覚悟ってものはあるのだろうか?
与党も野党も現実この問題から逃げている。
憲法9条ひとつとっても変えられない。
与党はアメリカにベッタリ依存気質だし野党は平和憲法守れで思考停止しているし。
今回の選挙結果で一番注目していたのはTPPなんかではなくこの件だったんですよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/739.html#c4
コメント [原発・フッ素44] 奄美大島の東方約150キロ、水深5000メートルの海底にはメガトン級水素爆弾が沈んでいる 魑魅魍魎男
6. 2016年11月10日 23:56:41 : okYIEeje0U : uKF0pkE_pb8[97]
>4.

>核反応を起こさないほどプルトニウムがすでに劣化していることを祈るのみだ。

大体、プルトニウム以前に32個の信管に起爆信号をナノセカンド単位で制御する
起爆装置やその起爆装置を動かすために必要な電源(2次電池)が
長期間持つはずないでしょ。爆薬も当然化学物質だから劣化するし。
B43だから威力は70から1450キロトンの5段階選択式
起爆はレーダー近接信管もしくは遅延信管という事で
後部1/3の場所に手動式回転式安全装置もつい取るし
説明書図ではExplosive ACTUATOR SAFING ASSEMBLYとなって
特殊な工具以外では回せないとなってる。
前方にはブロックプロテクタとグラウンドセーフティピンもある

http://www.globalsecurity.org/wmd/library/report/enviro/eis-0225/f122-1.pdf

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/682.html#c6

コメント [カルト17] トランプ(政権の)ポストの人選を進めるクリス・クリスティ知事は、大統領に次ぐ、No2の実力者というこ とになる/副島隆彦 仁王像
2. 2016年11月10日 23:58:25 : 9QewkUGcqk : 4QXc8C8kgnU[177]
だがトランプには、もうクリスティは必要ない。奴は生き残れるかな。

世の中は自立王と他立王がいる。自立王は実力で王位についた者。他立王は他人によって王位につけられた者。今の日本の政治家は全て他立王だ。バカに見えて当然。他人の言いなりになる扱いやすい者だから選ばれたのだ。王位につけたら反旗を翻しかねないような者は王位につけない。秀吉が黒田如水に100万石の石高を与えなかった理由みたいなもんだ。

あれらの政治家を擁立しているのは一体誰なのか。
芸能界のファームと同様に政治家ファームとでも言うべきものがあって、必要に応じてそのファームからピックしてくるところを見るとかなり組織化されている。そして政治ファームと芸能ファームは交流がある。同じものだと言ってもよい。

http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/288.html#c2

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年11月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。