9. 2016年7月26日 00:02:21 : PEydaeNekk : MWgiustUkaI[53]
三宅さん、お友達になった安倍夫人経由で総理に訴えてください。そうすれば株が上がります。無視されたら縁を切ればいい。そしたら男を上げられる。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/193.html#c9
全文
ハイパーループへ投資したロシア
http://jp.rbth.com/business/2016/07/20/613195
ロシアは、アメリカの実業家イーロン・マスク氏の参加のもとで創出された高速テクノロジーの導入のための
主な実験場となりうる。最初の真空チューブ列車は、極東およびモスクワで運行される予定だ。
国内の大型インフラ・プロジェクトへの投資のために政府の発意に基づいて創設されたロシア直接投資基金(RDIF)は、2016年6月、異例の投資を行った。
同基金は、国際ベンチャー企業のシェルパ・ベンチャーズ、フォーメーションエイト、真格基金とともに、ハイパーループ・ワン・プロジェクトへ投資した。
スペースXやテスラ・モーターズの創始者であるイーロン・マスク氏の参加のもとで創出された新たなテクノロジーは、
将来、減圧されたチューブ内を時速1200キロ近い特殊なカプセルで貨客を移動させることを可能にする。
2016年5月のネバダでの最初のテストでは、カプセルの時速は、120キロ程度にとどまった。
それでも、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、プロジェクトを支持し、ミハイル・ソコロフ運輸相は、極東での貨物輸送のためにテクノロジーを導入することを約束し、
中国からロシア経由で欧州へコンテナを一昼夜で運ぶことができるようになると語った。
異例の投資
投資会社「フリーダム・ファイナンス」のロシア証券市場運用管理責任者、ゲオルギー・ヴァシチェンコ氏は、投資の額は、
不明であるが、おそらく1億ドル(約105億円)以下であろう、と述べる。
国内企業への投資のために創設されたRDIFが外国企業への投資を行ったことには、疑問の声も上がっており、
MFXブローカーのアナリスト、アントン・クラスコ氏は、「私は、RDIFによる外国投資の例を他に知らない」と語る。
RDIFは、プロジェクトへ関心を示す理由として、テクノロジー自体のユニークさを挙げており、同基金のキリル・ドミトリエフ会長は、
「ハイパーループ・ワン・プロジェクトへのわれわれの投資は、先端技術がロシア市場へ参入する道を拓くものであり、RDIFは、
国際的なパートナーとともに、ロシア国内のみならず中東やアジアの市場においてもプロジェクトを支援していく」と本紙に語った。
同氏は、ハイパーループ・ワンのテクノロジーは、コンテナ輸送に利用されたのちに旅客輸送に利用されるとし、
「われわれは、国営鉄道企業『ロシア鉄道』と最初のパイロット・プロジェクトについて協議しており、近くロシアでこのテクノロジーのテストを開始したい考えである」と述べる。
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/1699.html
2. HIMAZIN[432] SElNQVpJTg 2016年7月26日 00:03:07 : LjKD68XsqU : c2TNSDTJoNc[56]
>>1
早速のレッテル張りありがとうございます。
やはり「ユダヤ人」≒「イスラエル」ということで、イスラエルに対しての疑問、批判は全て「ユダヤ人差別」として抹殺するつもりですね。
こちらでも指摘したけど、欧米イスラエルの尖兵として言動を繰り返すあんたに陰謀論者扱いされるなら結構なことだ。
↓
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/834.html#c19
個人的には、イスラエルの存在自体、ユダヤ人の首を締めていると考えている。
http://www.asyura2.com/16/kokusai14/msg/688.html#c2
5. 2016年7月26日 00:03:44 : x77MXoyvl2 : w40XIxOzBhA[204]
小池・増田には思想信条がない。
あるのは、支配欲・名誉欲・金銭欲だけだ。
いまや、この国全体が腐りきった自民党に汚染されかけている。
東京都民よ、首都東京を守れ。
自民の犬どもに東京都をのっとられるな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/190.html#c5
24. 2016年7月26日 00:03:45 : OdXyAMzp92 : CrE4L2tJ0Ug[7]
世界中の資産家富豪たち(新自由主義者層)に負けないことです。
アメリカでは富裕層(新自由主義者たち)が二大政党内部を網羅しているので、彼らに有利な法律が通され、国民が困窮していく制度となっています。
彼らは国境を必要とせず、世界中の富裕層たちとネットワークを張り、タックスヘイブンや政府への圧力、コネ、ネゴシエーションで協力しながら富を独占しています。
新自由主義者たちはアメリカだけでなく、欧州にも、中国にも、ロシアにも、イスラム圏にも存在しています。
例えばアメリカの土地は、日本人を含む外国人富裕投資家によって(特にカナダ人や中国人によって買い漁られています)。中国は世界でもグローバル企業/投資家が多い国。TPPは、国境など気にしないアメリカの土地や食料会社を買い漁る中国人たちにとって格好の投資制度となります。金融緩和また規制緩和によってTPPを推し進めたいアメリカで権力を持つ華人企業や富裕層。
そしてこれは世界中の富裕資産家の動向にも当てはまります。
彼らは巨大な資産と金が十二分にあるにも関わらず、持て余した金を必死で隠しつつ、更なる欲望と利己主義によって、ふくれあがった資産を世界で占領するために各国の政治家たちとねんごろになり、また政治家となったり、トップの座・裏の操作者として権力を持ち続けます。
富裕層優遇の税制度を通し、政府に圧力をかけて規制緩和を通し、税金負担を中間層に押し付けながら、その代償は全く払う気のない残酷な人間性。
その犠牲となるのは、自国の社会保障制度を削減された国民であり、低賃金である労働者であり、社会福祉が削られた労働者であり、地価や家賃で苦しめられる国民であり、物価上昇や高い税率によって苦しめられる国民であり、途上国民と競争させられて首を切られる労働者たちであり、企業利益や独占欲のために戦争を起こされる国民や外国人たちです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/951.html#c24
13. 2016年7月26日 00:05:05 : s4D9Q7eK8c : zHT_mzE4S6g[-102]
[12初期非表示理由]:管理人:No2377 = 佐伯まお = おおたこうじ = シノブ はアラシ
???
管理人さんはヤケになっておられます。
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/918.html#c13
91. 2016年7月26日 00:06:18 : IGNoLKTk72 : AnJEBJFI91Y[337]
>>88
>そこで「日本会議大好き」が利用したのが5000vs300をあたかも
すべてのケースでこいつら(当方左翼て認識すらないぞ?)は言っているとか
してるね
してねーよ。ばかw
いつ5000vs300のレスの中で、「みなさーん、このネット依存のキモ爺は
あなたたちも含めてヘタレ扱いしてますよー!」なんて話で言ってんだよw
この言い方じゃこの爺、勘違いしそうだなって思ったら、やっぱりそうだ。
お前は阿修羅でハンドルネームで5000レス以上!300程度のお前はヘタレ!って話を
こっちが、阿修羅にいる全員に訴えてお前を貶めようとしているとアホな計算して
今更、「この公式は、>>28のみにあてたもので、それ以外はヘタレではありませぬう!」と
鳥越さんよろしく差別意識丸出しのみっともない宣言したとこで、なーんもかわらないんだよ。
こっちは最初っから
阿修羅掲示板でハンドルネームwで5000レスすれば、知る大切さwの論敵(今回の場合は自分個人)
に対してはヘタレと断じることができます!って赤面するような破廉恥かつ厭らしい宣言を
してるその性根をあげつらってんだから。
左翼でも右翼でも在日でも、お前みたいなネット依存にどっぷりはまったやつが
ハンドルネームwをつけて古株ぶった挙句、いざ議論でやりこめられそうになると
レスの数を引き合いにして、相手(この場合自分個人)をヘタレと議論の中身を全く無視したマイルールを
持ち出したことをあげつらってんだよ。
それともお前、ヘタレの枠を自分個人に限定すれば、ロムってるみんなが味方に
きてくれるに違いない!とでも算盤はじいて>>30で宣言した話なのに、もう>>90
にもなろうとする今更になってこんなことを言い出したのか?w
日本語が不自由な上に、性根も惨めで差別的、かつ本人はネット依存で爺ときてる。
なんなんだよ。こいつは!
救いは知る大切さwってハンドルネームだけか?w
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/117.html#c91
29. 2016年7月26日 00:07:59 : Hi9E3d0F7Y : SvWSo8GupLY[39]
なんだ三人とも自民党別動隊じゃないの。
そろいもそろってと言うか、よりによってというか、トロイの住民ばっかり。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/113.html#c29
24. 2016年7月26日 00:08:21 : RIWVHhjhD6 : 8Crs5jqtI0c[79]
この対象認識には大賛成だ。
むしろ遅すぎるくらいだ。
対象の規模によりそれぞれの個別の分析が可能になり、対応した適正なロジックが共有される。
こうしたミニマム〜マキシマム全体客観視対応の単純な論理的思考空間の共有世界環境ができてはじめて、効果的な仕事ができるということだ。
それそれ仕事の新しい割り振りの段階は、自分に向くパートを分け持つことでの全体の統一的な問題解決に貢献することだ。
ちっぽけなキャパシティのくせに強引なトップダウンで、国家の問題解決に向かうなど、初期段階は別として、非現実的な徒労を生み出すだけ。切り込み隊長の役割は今後も必要とされるだろうが、高度な実務的な根本的見直しには、相応しい人間がその領域を担当していくのだ。協調性あるボトムアップでないとてきない大し事だ。ただでも内外に攪乱要因が多すぎるのだから… 人の仕事に余計な口出しをしたり内部対立を引き起こす原因がどこで誰かもこうした広い展開図の共有から、鮮明に見えてくるというものだ。
国家の根本的見直しの問題は、やっと次の段階にすすめるだろう。成果はすぐに野党連合にフィードバックされる。日本国民生き残りをかけた勝負だが、同時に歴史的な挑戦だ。必ず後の最大評価の立派な仕事になる。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/123.html#c24
1. 2016年7月26日 00:08:34 : vW7J2lkXCo : VIWwekXlGP4[400]
この方も頭が悪いですねぇ…
20歳の者に淫行はできません。誤報です。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/197.html#c1
8. 2016年7月26日 00:09:44 : WycINK1906 : 3rcOKcgZrMc[1]
1週間を切ったので各報道の予測から各組織が締め付けを厳しくすると、
共産党や民進党から小池に流れていた票が鳥越に戻される。
自民党、特に公明党から小池に流れた票が増田に戻される。
その結果僅差で増田が当選することになる。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/189.html#c8
49. 2016年7月26日 00:11:17 : e215b3DsOs : oHsKCPiwWF0[380]
鳥越 ボケ site:www.asyura2.com
検索だと2970件もあるんですね
こちらは鳥越氏と関係ない話題も多いからこの件数なんだけど
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/112.html#c49
ヤフー、ネット企業としての歴史に幕−ベライゾンに5100億円で売却へ
Brian Womack
2016年7月25日 23:33 JST
草分け企業、約20年前にスタンフォードの大学生が設立
メイヤーCEOの再建の取り組みは株主の圧力で頓挫
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iKVWsMnZXtZs/v0/1200x-1.jpg
米ヤフーは中核資産に位置付けるウェブ事業を、米最大の携帯電話サービス会社、ベライゾン・コミュニケーションズに約48億3000万ドル(約5120億円)で売却することに合意した。インターネット黎明(れいめい)期に業界の草分け的存在だったヤフーは、グーグルやフェイスブックなど次々と新しいサービスを繰り出すライバルに後れを取り、ヤフーはインターネット企業としての歴史に約20年で終止符を打つことになった。
合意の対象にはヤフーが保有する不動産も含まれるが、一部の知的財産は除外され、今回の合意とは別に売却される。ヤフーはアリババ・グループ・ホールディングと日本のヤフー(ヤフー・ジャパン)の持ち分は保持する。
メールやニュース、スポーツのコンテンツ、金融ツールを含むヤフーのウェブサービスは月10億人が利用している。ベライゾンはこのウェブ事業に加え、モバイルアプリケーションや動画・携帯端末向け広告技術など成長分野の資産も取得する。
ヤフーはベライゾン傘下のAOL部門に統合される。AOLのティム・アームストロング最高経営責任者(CEO)は25日の発表文で、「ヤフーが成し遂げた功績に多大な敬意を抱いている。この買収は弊社との相乗効果を基にヤフーの可能性を解き放ち、成長を強化・加速させるためのものだ」とコメントした。
スタンフォード大学の学生だったジェリー・ヤン氏とデービッド・ファイロ氏が設立したヤフーはかつて、インターネットのポータルサイトとしてなくてはならない存在だったが、グーグルの台頭とともに衰退を始め、経営判断の誤り、ユーザーの利用パターンの変化に追いつけず、悪化は加速した。マリッサ・メイヤーCEOはアジア資産のスピンオフなどを計画し立て直しを図ったが株主からの圧力などを受けて断念、今年、中核事業を売りに出すに至った。
ベライゾンへの事業売却完了後、ヤフーは社名を変更する。現金と複数の特許、アリババとヤフー・ジャパン株を持つ投資会社となる。現金は株主に返還する計画で、他の資産については追って投資家に伝えるとしている。
Marissa Mayer, president and chief executive officer at Yahoo! Inc., listens to a reporters question during a press conference at the Yahoo! Inc. Mobile Developer Conference in San Francisco, California, U.S., on Thursday, Feb. 19, 2015. The conference will unveil a new suite of services designed to help mobile developers better understand users, while improving, growing and monetizing their apps. Photographer: David Paul Morris/Bloomberg *** Local Caption *** Marissa Mayer
Marissa Mayer, president and chief executive officer at Yahoo! Inc., listens to a reporters question during a press conference at the Yahoo! Inc. Mobile Developer Conference in San Francisco, California, U.S., on Thursday, Feb. 19, 2015. The conference will unveil a new suite of services designed to help mobile developers better understand users, while improving, growing and monetizing their apps. Photographer: David Paul Morris/Bloomberg *** Local Caption *** Marissa Mayer
原題:Verizon Ends Yahoo Independence With $4.83 Billion Deal (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-25/OAVFXZ6TTDSF01
米スプリント:4−6月は契約者の伸びが市場予想上回る
Scott Moritz
2016年7月25日 22:57 JST
ソフトバンクグループ傘下で米4位の携帯電話事業者スプリントは、4−6月(第1四半期)の契約者数の伸びが市場予想を上回った。マルセロ・クラウレ最高経営責任者(CEO)が率いる事業好転に向けた取り組みが進捗(しんちょく)していることが示唆された。
25日の同社発表資料によると、契約者数は18万人増と、伸びはブルームバーグがまとめたアナリスト6人の平均(11万2000人増)を上回った。うち電話の契約者は17万3000人増。市場予想は7万2200人増だった。
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/isAi.Fw9y8Sw/v2/-1x-1.png
• 4−6月期の売上高は80億ドル(約8500億円)で、アナリスト予想と一致
• 純損益は3億200万ドル(1株当たり8セント)の赤字ー前年同期は2000万ドル(同1セント)の赤字、今四半期の決算にはエヌテロス・ホールディングとの卸売り関連契約の終了に伴う1億1300万ドルの費用が含まれる
• 一部項目を除く利払い・税引き前利益(EBIT)は24億6000万ドルで、市場予想(23億4000万ドル)を上回った
原題:Sprint Adds More Subscribers Than Expected, Fueling Recovery (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-25/OAVI3YSYF02301
http://www.asyura2.com/16/hasan111/msg/306.html
2. 2016年7月26日 00:15:27 : oHAOnj7PnI : 4ApE19A8gHw[93]
あんまり馬鹿なこと言ってるんで
デュアルイノベーションってのを検索してみたら
さもありなんの馬鹿面だった。
わざわざ検索する気もおきないだろうから御尊顔をどうぞ
http://www.dual-i.co.jp/consultant.php
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/197.html#c2
3. 2016年7月26日 00:15:36 : rjGdI65DLk : fyotfvWBCuY[16]
読むに値しない駄文。
アホ丸出し。
自民党の犬。
生きてる価値なし。
じゃあ、小池の政治資金規正法違反はどうなんだよ。
なぜ小池はこの疑惑に答えないんだ。
一切答えてない。
記者会見も開いてない。
さらに重要なのは、なぜテレビは小池の政治資金規正法違反を報道しないんだ。
一人の候補者だけをバッシングする事に良心の呵責を感じないのか。
不公正だと思わないのか。
腐りきってるよ。
12. 2016年7月26日 00:15:42 : zvmAC44GK2 : mr8DSYKvVCM[258]
・
フランスでテロしたのは元・立命館助教授。
みどりと越後屋と悪代官で格差拡大、マズゴミ捏造を繰り返すと、
日本でも犯罪が激増する。
現に、不満分子の日本人男性が、シリアに渡航し、戦闘に参加して帰国してる。
国内で暴れだしたなら、米国の銃乱射は今日も、ドイツの連日のテロ塗れ、フ
ランスのテロの繰り返し・・・二の舞になります。
高度成長期でのごまかしはもう効かないのが分からない間抜けな越後屋と悪代官。
これに加えて、超高齢社会の日本は、10年後は介護老人と認知症老人だらけに
なって、身動きが取れなくなる。
おまけに、そのころには、彼方此方が震災塗れになっている。
========
戦争に参加して列強になるだなんて、知能が犬よりも酷い。アヘン中毒だ。
こんな程度も悟れない知能だから、ポケモンでよろこんでいられるんだろ・・・・!?
311の10年も前から巨大津波襲来が叫ばれても、
三陸人はポケモン並に、ぽかぁ〜〜〜ん?! ぼけぇ〜〜〜?!と 犬死した。
========
ここまで酷いと、国連でも、日本を <敵国条項> から外しはしないだろう。
世界中から馬鹿にされてるのに、戦争に参加しても、米軍の鉄砲玉にされるだけ。
16. 真相の道[1342] kF6RioLMk7k 2016年7月26日 00:18:14 : T8iD3fD606 : kQK1OSr0eCg[257]
>>15さん
ただのキスは淫行ではないですよ。
文春の記事にあるような強引なキスは強制わいせつであり、淫行=みだらな行為ということになります。
この淫行疑惑が鳥越にはあるわけです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/173.html#c16
スコットランド首相:独立が最善の選択肢、英国は厳しい離脱へ
Charlotte Ryan
2016年7月26日 00:00 JST
最も確実かつ安定を確保できる選択は独立−スタージョン首相
英国は単一市場外側の未来に向かっている
スコットランド行政府のスタージョン首相は25日、英国が6月の国民投票を経て「単一市場の外側で、限定的なアクセスしか持たない未来」へと向かっている様子だと述べ、安定確保のためスコットランドがとり得る最善の選択肢は独立かもしれないとの認識を示した。
スタージョン氏はこうした判断に至った経緯として、英政府の「閣僚人事や新政権発足当初の宣言など初期の兆し」に基づき、英国は「穏便な離脱ではなく厳しい離脱」に直面するとみていると説明した。英国のメイ新首相はリアム・フォックス氏やデービッド・デービス氏ら欧州連合(EU)離脱派として知られた人物を主要閣僚に起用した。
同氏はエディンバラでの講演で「英国の見通しは不透明で混乱しており、予測できない」とし、「こうした状況で、最も確実かつ安定し、自らの運命を最大限自分で決定できる選択肢は恐らく独立だ」と指摘した。
スコットランドは英国とEU両方に残留できる可能性も探っているとしつつ、そのハードルは「高い」と発言。「そのような解決策を見いだす難しさを過小評価してはいない」と語った。
原題:Sturgeon Says ‘Hard Brexit’ Concern Boosts Independence Case (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-25/OAVK8V6TTDSG01
中国の圧政でウイグルから百人超がISに加入=米報告に中国反発
07月21日 12:50レコードチャイナ
2016年7月20日、中国の政策が「イスラム国」への加入を助長しているとの指摘に対し、中国の専門家が反論した。
仏AFP通信は20日の報道で米シンクタンクの報告を紹介。それによると、中国が新疆ウイグル自治区において宗教活動を制限する政策をとっているために、同自治区で100人余りのイスラム国加入者を招いたと指摘した。
同指摘に対し新疆大学中外研究院の潘志平(パン・ジーピン)教授は、「めちゃくちゃなロジックだ。この考えだとイスラム国に加入している米国人や英国人、フランス人も自国の政策が原因だということになる。政府は新疆ウイグル自治区の正常な宗教活動に干渉していない」と述べた。
さらに、中国の反テロ専門家も潘教授と同じ見解で、「イラク戦争がなければ今のイスラム国は存在しなかっただろう。米国が軍事的な干渉を世界で展開したことがイスラム国の台頭を招いた主因である。米国の政界とシンクタンク、メディアは最も自国の行為を見直してみるべきだろう」と批判した。(翻訳・編集/内山)
http://news.goo.ne.jp/article/recordchina/world/asia/recordchina-RC_145426.html
http://www.asyura2.com/16/kokusai14/msg/689.html
10. 2016年7月26日 00:19:21 : E0IqsyZ4gs : 5tHmdo1nEjo[40]
おそろしや
数十年後、機動隊員だった父の行いを正当化し続けるアイデンティティ崩壊気味の青年が、
沖縄人は日本人ではなく中国の血が濃いと狂喜してヘイトする。
それはまるで、アジア人である広島の被爆者を核産業のために人体影響度研究した鬼畜医を父に持つ、モーリー・ロバートソンのように、議論を捻じ曲げ、嘲笑を上げ、欲にまみれたみっともない2世である点で、安倍晋三氏や麻生太郎氏と重なる、憎悪の連鎖なのだろう。
あらゆる社会階層でこれは連鎖して、捻じ曲がった心の穴埋めに超越的知性を求めたり、欲に溺れたりするのであるが、すべて虚しく、改正された悪法も、芸術論も、経済的成功も
総て打ち捨てられ、その墓は倒され荒ぶだろう。
子にまで背負わせ
おそろしや。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/193.html#c10
4. 2016年7月26日 00:19:58 : 2p3YGBXtZ6 : l8FEJ8MwB5E[7]
正々堂々「十数年前に無理やりキスしたという疑惑」と逸鉄火らにして欲しいな
もしくは今後一切「キス」と言う言葉は使わずかわりに「淫行」と言う言葉を使うと
「誓いの淫行」「おはようの淫行」と
というか川崎隆夫って誰?
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/197.html#c4
7. 2016年7月26日 00:20:57 : zvmAC44GK2 : mr8DSYKvVCM[259]
>自殺したヤクザのせがれであることを隠したかっただけだろうがっ!
<はい。更に、父親の組の系列のサラ金とキャバクラの顧問弁護士が裏の顔だと言うことも、
そのキャバクラ譲と不倫してたことも、隠したかったわけです。
小泉派の別機動隊であることも、在日連合であることも、隠したかったんです。
・
http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/202.html#c7
92. 2016年7月26日 00:22:23 : IGNoLKTk72 : AnJEBJFI91Y[338]
>>88
>貴殿なりの考えをコメント67で述べているんだね。
>でもさーーーーこれ
>貴殿の脳内で妄想した仮想「知る大切さ」に対して貴殿の
>都合に合わせて作り上げた貴殿の望む左翼像でポエムをつくって
>それだから若者が呆れて保守化してるてシナリオだね。
よーーーーやく手間のかかるバカ爺が成長したんだなw
ちょっと嬉しいよ。嫌味でなくw
>>70前で言ってるこのに>>90前でようやく気付くその鈍感なブレインには
ほとほと呆れてるけどな?
そこまできたなら、次の段階だ。
差別的なレッテル貼りの駄レスで阿修羅のキャパをこれまで消費し続けてお前さんだ。
そろそろ知的レベルを成長させて、阿修羅掲示板に還元してやろうって気になってみろ。
ここまで依存してきた阿修羅掲示板だ。ちっとはお返ししたいぐらいは思うだろ?
>貴殿の脳内で妄想した仮想「知る大切さ」に対して貴殿の
>都合に合わせて作り上げた貴殿の望む左翼像でポエムをつくって
この内容だ。
ネット依存の日本語不自由な爺さんは、自分のレスのどの部分に対して
上記のような感想を抱いたのか、しぼって指摘してみろ。
ハイハイからよちよち歩きに進化してみせろや!
7. 2016年7月26日 00:22:41 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-9005]
東京都知事選 鳥越俊太郎候補 個人演説会 ―応援弁士 生活の党 青木愛議員、社民党 福島瑞穂議員、日本共産党 小池晃議員、民進党 山尾志桜里議員 2016.7.25
記事公開日:2016.7.25地域:東京都 動画 2016年7月25日(月)、東京都北区の北トピアにて、東京都知事選 鳥越俊太郎候補の個人演説会が行われ、生活の党の青木愛議員、社民党の福島瑞穂議員、日本共産党の小池晃議員、民進党の山尾志桜里議員らが応援弁士として駆けつけた。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/320436
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/169.html#c7
5. 2016年7月26日 00:24:12 : oOUWEjzGuU : y60rFWWjdQ0[18]
大阪維新と最大ウヨは、小池に政治資金疑惑を説明させろ。
小池がしないなら、支持しないように支持者を説得せよ。
7. 2016年7月26日 00:24:33 : ISqDsKar8Y : _SPvMygMYEA[4]
もぉ知識というか知性欠如の羅列ツィートだな
>東電原発事故で実際に最も被曝してきた方々を差し置いて話せる内容
笑わせるなよw
マスクもタイベックスも無く
内部被曝もあり外部被曝量での放射線量も管理していない環境に身を晒し
(後日発表された記録によっての想定だが)
短時間で何百μSv/hを浴び続け、トータルで何十mSVも浴びていた被災地の該当者の方々の話と
福一の事故現場での作業者とは条件が違いすぎる。
条件を勘案する考察力欠如の言説に説得力無しだ。
好みのチョイスとは
ブーメランが後頭部に刺さっていることすら認識できないアフォの妄言だ。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/220.html#c7
12. 茶色のうさぎ[-2999] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年7月26日 00:27:04 : izqdlAMEMY : vwJYYraZ@WI[19]
河川の底だって、焼却灰だって、循環、濃縮して8000Bqを超えると思います!
↓ 除染は移染 移染は利権 : 2つの特措法 青山貞一
https://www.youtube.com/watch?v=RmFYWPMnjTs <19:00〜22:00、3分だけでも ・・・ 全部みて欲しいです!
結論: 議員が悪い! 法律を作れー♪ 栃木の塩谷町を見習えー♪ うさぎ♂
まぁ、ボクの独断ですが、、全ての汚染物質は、東電の大熊町、双葉町へ集積が当然と思います!
その為に、3000億円以上の交付金を、石原伸晃環境相と佐藤雄平知事が決めてます。
まぁ、周辺の、浪江町や飯館村も、永遠に帰れないと思います!
15. 2016年7月26日 00:28:33 : NucBb8qZ22 : I5r3LH7B4fI[1]
これじゃ自民党に関連した都知事候補は、相変わらず政治と金の汚い人間ばっかりじゃないか?
もうずっと任期途中で辞職を続けるしかないのか?
自民党系議員はいつまでたっても金に汚いのばっかりだよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/105.html#c15
3. 2016年7月26日 00:28:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2051]
>第一に、イスラエルは正当な国家ではありません。イスラエルは世界で唯一、憲法が領土の限界を定めない国です。世界の全ての国の憲法に、領土はここで始まってここで終わると書かれています
このロジックだと、中国やロシア、もちろん日本も含め、大部分の国が正当な国家ではないな
しかし、この手のデマを信じたがる低知能の陰謀論者は尽きないなw
左から、米共和党の大統領候補ドナルド・トランプ氏(Photo by Marc Nozell)、英国のボリス・ジョンソン外相(Photo by Foreign and Commonwealth Office)、トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領(Public domain)、中国の習近平国家主席(Photo by Foreign and Commonwealth Office)。
世界的な無秩序への道を描く出来事 トランプから南シナ海まで、国内政治のけんか腰が国際舞台に波及
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47455
2016.7.26 Financial Times
(英フィナンシャル・タイムズ紙 2016年7月22日付)
ドナルド・トランプ氏が米共和党の大統領候補に正式に指名された。トルコでは軍事クーデターの試みが失敗した後、レジェップ・タイイップ・エルドアン大統領が権威主義的な締め付けを強化している。フランスは恐ろしいテロ攻撃に再び見舞われ、多くの人が命を落とした。
英国が国民投票で欧州連合(EU)離脱を決めて西側諸国の結束に打撃を与えたことや、中国が南シナ海での領有権主張に関する国際的な裁判所の判決を拒絶したことも、このリストに加えていいだろう。
これらの出来事は一見無関係だ。恐らく、トランプ氏は中国の九段線のことなど聞いたこともないだろう。英国のボリス・ジョンソン外相は、トルコの民主主義が蝕まれないかということよりもトルコからの移民を閉め出すことの方に関心を示している。ニースの大量殺人の動機には、自称イスラム国(IS)の勧誘と同じくらい、実行犯の精神状態の混乱が影響していた可能性がある。狂気と悪行はいずれ終わる。
しかし、じっと目を凝らして観察すると、不愉快なパターンがいくつか浮かび上がってくる。台頭するナショナリズム、アイデンティティー政治、制度を軽蔑する態度、そしてルールに基づく国際システムのひび割れだ。政府は物事を制御できなくなり、市民の信頼を失っている。国内政治におけるけんか腰が国際舞台にも波及している。ホッブズの「自然状態」の世界とまではいかないが、世界がどちらの方向に向かっているかは明白だ。
欧州の左右両派のポピュリズムは、2008年の金融危機に端を発した経済的苦境と、中東やアフリカの戦争や国家破綻から逃れてきた移民に対する恐怖心を糧にして勢力を伸ばしてきた。フランスならイスラム教嫌いの国民戦線(FN)、イタリアなら五つ星運動、スペインならポデモス、ドイツなら比較的最近登場したドイツのための選択肢(AfD)がそれに当たる。小さな政党の台頭で、中道右派と中道左派の政党が代わる代わる政権を担う戦後のパターンがひっくり返されている。
ただ、トランプ氏の大統領候補指名と英国のEU離脱を決めた国民投票はケタが違う出来事だ。11月の本選挙でどんな結果が出ようとも、トランプ氏はすでに共和党を押さえており、世論調査によれば、排外主義や孤立主義、経済ポピュリズム、そして反エリート主義を根っこに持つ公約を米国人の5分の2が支持している。
また英国には以前から欧州懐疑派が存在していたが、今回の国民投票はもっと幅広い層の幻滅に訴えかけた。EUはグローバル化や移民、経済的地位低下の張本人だという汚名を着せられた。
トランプ氏は、自分の敵に「パンチ」を食らわしてやりたいと語っている。大統領になったら、メキシコからの移民を何百万人も追放し、イスラム教徒の米国入国を禁止する。腕力をちらつかせた孤立主義で米国は再び偉大になるという。
また、英国の強硬なEU離脱派は、英仏海峡に壁を築くと約束している。トランプ氏について言えば、外国人は脅威だ。英労働党所属の下院議員でEU離脱派のギセラ・スチュワート氏は、もし国民投票で残留が決まったら、大切な国営医療制度(NHS)の門戸が何百万人ものトルコ系移民に開放されてしまうという誤った主張をし、抑圧された不満を言葉で表現した。
ポピュリストの信条は、愛国心をナショナリズムと置き換え、昔からある制度を軽んじる態度を助長する。「専門家」と称される人間は全員、エリートとぐるだ。自分自身の「事実」を作る権利は誰にだってある。大企業、銀行、グローバル化。これを何と呼んでもいいが、連中は白人労働者階級の敵だ――。この道をあと数歩進めば、我々は1930年代の「ユダヤ陰謀論」に引き戻されてしまうだろう。
不安を覚える有権者を責めることはできない。多くの人が感じているのは正当な不満だ。自由資本主義は富める者に有利に作用してきた。平均所得は伸び悩んでいる。グローバル資本主義の新たな巨人たち――アップル、グーグル、アマゾン、フェイスブック――は、税金とは自主的に納めるハンディキャップだと考えている。政界のエスタブリッシュメント(支配階級)は慢心するようになった。
しかし、例外なく対立的で悲観的かつ内向きなポピュリストたちの処方箋は、明らかにインチキだ。トランプ氏が大統領になれば米国は貧しくなるだろうし、EU離脱も英国に同じ影響をもたらすだろう。
ストレスはほかの場所でも見受けられる。エルドアン氏はかつて、欧州の一員になることがトルコの運命だと考えていた。ところが先日は、権威主義的な支配を強めようとしている中で、失敗に終わったクーデターは「神からの授かりもの」だと言い放った。また、同氏は市場経済よりも国家(そして縁故)資本主義の方を好み、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領とよりを戻しつつある。もう遠慮はいらない。欧州は自らの世俗主義、社会的多元主義、法の支配を維持すればいい。
ニースで革命記念日を祝っていた何の罪もない人々の中にトラックで突っ込んでいった男は、別の種類のアイデンティティー政治にその身をささげた。中東やマグレブでは国家が崩壊している。世俗的なナショナリズムは宗教的な急進主義に取って代わられている。しかし、西側諸国で残虐行為に走るジハード(聖戦)主義のテロリストの目的は、ナショナリストたちから反応を引き出すことにある。その意味でテロは成功している。ニースの事件で最も得をしたのは、実はマリーヌ・ル・ペン氏のFNかもしれない。
ゼロサムのナショナリズムは西側諸国のポピュリズムの専売品ではない。南シナ海の領有権主張の有効性に関する仲裁裁判所の判決を拒否した際、中国政府の高官は、主権の主張を撤回すれば世論が許さないだろうと語った。この発言は、中国は再び大国になった、大国に戻る前に書かれたルールに縛られる義務はもうないというメッセージなのだ、と解釈する人もいるかもしれない。
筆者は先日、ある西側の外交官が、中国の判決拒否は第2次世界大戦後の秩序に対する脅威だと語るのを耳にした。確かに一理ある。そしてその後、オハイオ州での共和党大会で行われた演説のいくつかに耳を傾けた。米国を再び偉大にするという公約には、国際法の尊重は入っていない。もちろん、一方が他方を正当化するわけではない。しかし、足し合わせると、この2つの出来事は我々が向かっている方向について警鐘を鳴らしている。
13. 2016年7月26日 00:31:47 : 1MIqSkh9yo : GUS3M28ibjk[4]
>04.
800gってのは反応した量だろうが。
広島でそれより問題なのは飛び散った49Kgものウラン235半減期は703,800,000年
だから、減損ウランなどと言う兵器でもイラクで被害が出て居る訳です。
原発と爆弾の被害や核分裂生成物を同列に見ることはバカのやる事です
総じて、
原発の生成物は半減期が短いから高レベルの放射線を出す、だからある期間は
注意が必要となる
原爆の被害は、長期にわたり弱い放射線を出し続けるから数世代にわたって被害が出る
どちらも、元になるウラン235が703,800,000年出す放射線の総量は同じです。
原発の廃棄物は再処理をすれば300年でウラン鉱石と同じ放射線量になりますし
危険度は実際は原爆の降下物被害の方が大きいんですよ。
>これで稲作?(福島 溜池から39万ベクレル)
ため池の泥に有ったってだけでしょ、誰かかき混ぜるのかね、君がやる訳ですか・・・
>「事故から5年の再調査で驚いた。フクシマでは再汚染が起きている」
エセ原子力学者の言う事をまともに聞く方が可笑しいと思うけど。
http://squeeze-box.ca/?p=892
原子力ムラが存在する様に環境ムラ、自然エネルギームラも存在るのを理解された方が良いと思いますよ。
http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/165.html#c13
1. 2016年7月26日 00:31:48 : rjGdI65DLk : fyotfvWBCuY[17]
>僕の出自を一方的な証言のみで差別的に取り上げた週刊朝日についても大応援を していた。鳥越さんは「週刊誌はきわどいことを報じるのが使命なんだから、覚 悟をもってやれ。連載打ち切りは残念だ」と
なんだ、只の個人的な恨みかよ。
何てケツの穴の小せー野郎だ。
選挙期間中の選挙妨害記事を認めるんだから恐れ入るよ。
それでよく弁護士を名乗れるよな。
大阪に見限られた訳が良く分かった。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/195.html#c1
1. 2016年7月26日 00:33:07 : oOUWEjzGuU : y60rFWWjdQ0[19]
有言実行が小泉のモットーだろ、
さっさと安倍に、進次郎を離党させるように迫れよ。
おまえも郵政民営化反対議員に公認を与えなかったじゃないか。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/198.html#c1
5. 2016年7月26日 00:33:33 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-9004]
======================================
武田邦彦 原発の嘘!原子炉が停止するなんて、ありえない!
https://www.youtube.com/watch?v=HAEDVD4v9Wg
=============================================================================
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/118.html#c5
経済成長の急減速に直面する中国は、日本や韓国の経験を参考にしなければならない(写真はイメージ)
中国はどのくらい減速するのか? 参考にすべき日本や韓国の経験
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47444
2016.7.26 李 鍾和 JBpress
(ソウルより)
ここ数十年の間、中国の経済発展は群を抜いていた。他の先進国経済に見られる機関とは非常に異なる機関を保持しながら(共産党の仕組みである)、中国は、1980年から2015年にかけて、1人当たりの国民総生産(GDP)成長率として年平均8.7%を達成した。
その秘訣は、経済改革にあたって「石を感じながら川を渡る」という珍しい戦略であった。改革や成長を強化する政策が徐々に試され、施行され、適用された。
しかし、中国の経済発展は多くの意味で唯一無二であったが、その成長の実績は唯一無二のものではなかった。
* * *
日本も韓国も同じように、経済の減速を経験するまでは、強い投資に支えられながら急速な工業化と輸出志向の政策を通じて経済構造を変えてきた。もし中国が今直面している困難(特に、急速に落ち込む経済成長)に向き合おうとするのなら、日本や韓国の経験を参考にしなければならない。
日中韓の3国は、同じような道のりを、違う時期にたどってきた。1人当たりGDPに基づくと、中国は日本より40年遅れており、韓国より20年遅れているといえる。日本の1人当たりGDPの年間成長率は1960年に平均8.6%を記録し、1970年代と80年代には3〜4%まで落ち込んだ。韓国のGDP成長率は70年代と80年代には7〜8%だったものが、2000年代に4%まで落ちた。中国の30年にわたる2桁成長の時代も、同じように2010年に年間成長率が7%を切って終息した。どのケースにおいても、成長の減速は、1人当たり国民所得がおよそ8000ドルに達する時期にやってきた。
この東アジア3国が経験した成長軌跡は、「収束」現象として説明されうる。いったん構造的・政治的要因に取り組んだ貧困国は、裕福な国より早く成長する傾向があるということだ。「追いつく」という経済論理の過程は、まっすぐだ。1人当たり生産高レベルの低い国では、現在の株式資本・技術と、潜在的な株式資本・技術との間により大きな隔たりがある。この隔たりは急速に狭めることができる。現存の技術を模倣して生産性を改善したり、投資に対してより高いリターンをつけて物的資本の蓄積率を高めたりすることによってそれは可能となる。
そして実際に、日本・韓国・中国はすべて、この「追いつく」過程を通じて、高い投資レベルを維持した。日本ではそのピークは1970年で、投資支出はGDPのほぼ40%であった。韓国は同じようなレベルに90年代に達し、中国の投資支出は現在GDPの45%を超えている。
国が潜在的な1人当たり生産高のレベルに近づくにつれ、「収束」の力は消えていき、その消えていく状況に合わせて、受益者たちは成長モデルを変えていかなければならない。
リターンの低下に合わせて投資を減らすことは、成長モデルを変えて社会に適応させていく過程の重要な構成要素の1つ目だ。2つ目の構成要素は、技術的イノベーションを増やしていくということで、これによって生産性の成長が急速に遅くなるのを防ぐことができる。3つ目の構成要素は、生産を付加価値の低い第1次産品や第2次産品から、付加価値の高い国内サービス産業へとシフトしていくということだ。
* * *
中国は今、先陣としての日本や韓国と同じように、この適応の過程にいる。しかし、中国は、機関的・人材的な余力が限られていることをはじめとする深刻な問題に直面しており、それは国内のイノベーションや効率的な資源分配を阻害する制約要因となっている。
中国はまた、労働投入型の成長が先細りになっているという状態に直面しているが、これは、低い出生率や急速な高齢化に起因する。国連の報告によれば、労働年齢人口の増加率平均は、2010年から20年にかけてはマイナス0.1%になる。すなわち減少に転ずるということだ。2000年から2010年にかけての1.5%増加と比べると急激な落ち込みだ。
それに加え、雇用がサービスセクターへとシフトしていくにつれ、日本や韓国でそうであったように、中国でも総合的な生産性は落ち込んでいくだろう。中国では、製造業セクターの労働者あたりのGDP成長率が、1981年から2010年にかけて15.1%だったのと比較して、サービスセクターの成長率は1.3%に過ぎなかった。
もちろん、中国は過去のGDP成長率を回復させようと努力するべきではない。それは時間の無駄だ。元アメリカ財務長官のローレンス・サマーズや、ハーバード大教授のロバート・バローが指摘するように、中国にとって成長の減速は避けられない。日本や韓国がそうであったのと同じように。私のレポートでは、来たる10年において中国のGDP成長率は5〜6%へと落ち込み、長期的に見ると3〜4%まで落ち込むだろうと記述している。
* * *
過去の「追いつく」日々は終わったが、中国はその栄光とともに、成長を安定させ、変動率を下げることによってより高い所得を目指すべきだ。これを達成するには、中国は特に、危機回避とマネジメントに焦点をあてなければならない。そこに、日本と韓国がうまくいかなかった理由がある。
1980年代、日本は不動産バブルが起こることを許した。不動産バブルは一時の成長を促したかもしれないが、バブルが崩壊したとき、金融システムの持つ過剰債務は、日本経済を発作的なデフレと停滞の経済へと突き落とすのを促進してしまった。そこから日本はいまだに完全には回復していない。
同じように、韓国も1997年に通貨危機を経験した。パニックになった外国投資家は逃走し、経済システムの不十分な指揮の下で空気が薄くなっていくにつれ、過度に借入資本に頼った企業部門はしたたかに打たれた。
目下、中国も同じような道のりをたどっているように見える。国際決済銀行によると、中国の企業債務は近年、急速に増加している。2008年にはGDPの99%だったものが、2015年には166%になっている。そして債務の半分以上は、実績を上げていない国営企業に起因するという。これは、企業部門や金融システムにとって良い兆しではない。
しかし、中国が方向転換するにはまだ遅くない。危機を回避するために、中国の指導者たちは、企業部門や金融セクターの弱点に対処し、マクロ経済的な視点で金融政策の枠組みを改善するべきだ。生産性と所得の向上を維持するためには、彼らは国営企業を私営化し、金融セクターを自由化するとともに、構造改革を遂行し続けなければならない。この構造改革によって、労働市場の柔軟性や人的資本の育成が支えられなければならない。
隣国の日韓のように、中国は成長の減速にも、またその社会的帰結にも、正面から対処しなければならないだろう。
しかしこの国の将来はまだ決定されたわけではない。正しいアプローチがあれば、中所得・高所得階層へのスムーズな転換が達成できるだろう。この転換には、ただ中国の13億人の中国人の生活状態を改善するだけではなく、世界経済のリスクや不確定さを減じるという意味もある。
1. 2016年7月26日 00:36:33 : rjGdI65DLk : fyotfvWBCuY[18]
そうだ!
夕刊紙は日刊ゲンダイを買おう!
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/199.html#c1
1. 2016年7月26日 00:37:01 : JK70hQ9fzo : BtxqySMSoDU[1]
>理由は「女性であること」「自民党に叩かれていること」「都議会を壊してくれる期待感があること」だそうです。...
こういう方多いですよ。
反自民が何か変な方向に行ってしまっている傾向。
6. 2016年7月26日 00:37:32 : AVCzW2K2rQ : FyJLR0QdWMI[56]
川崎さんとやら、では、舛添を支持した自民党あべの責任は
なぜ追及しないのか?
おかしな話だ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/197.html#c6
21. 2016年7月26日 00:38:38 : K528j9SMZU : BGDKXDAZPAU[36]
不正選挙前提だが。誰も心配していない。国政選挙が終わったばかりなのに。
日本人は馬鹿ばかり。自主自立など20年は無理。その間に日本はなくなる。
これが最後のチャンス理解してるか、日本人。最後のチャンスだぞ
。覚えておけよ。あの言葉で助かった。もしくは、いうことを聞いていれば、、、
未来は二つに一つ、選ぶんだぞ、最後に。正しいほうに乗れ。ともに歩め。
糞を便所に流すか、糞を食ってしか生きられなくなるか、選ぶんのはお前ら日本人だ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/135.html#c21
11. 2016年7月26日 00:39:41 : kDVop4u7Ig : htN6NjVH0Kc[218]
山本太郎議員の言う通りです。この国の「偽り民主主義」は『植民地帝国主義』の代名詞。宗主国は悪魔なの。
単純かつ粗暴に軍事力を誇示する移民国家が、世界をリードできるような「才覚」は無いね!アメーバだから。
先祖代々の土地と自然環境を守ろうと、必死に訴える住民が<殺される>かもしれないと、恐ろしい国だ!
バングラデシュのランプルで、日本人の星邦男さんが撃たれて死亡した現場に立つ警官ら(2015年10月3日撮影)。(c)AFP〔AFPBB News〕
寛容であるがゆえに狙われたバングラデシュ ハシナ政権の「世俗主義」に襲いかかるテロリストたち
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47451
2016.7.26 姫田 小夏 JBpress
人口の9割がイスラム教を信仰するバングラデシュ。特別な生活習慣といえば、飲酒や豚肉食がタブーで、金曜日が休日であることや1日5回の礼拝がある程度で、それ以外はそれほど日本とかけ離れているわけではない。
「穏健かつ寛容なイスラム教国」とも言われるバングラデシュは、高い経済成長を維持する民主主義国家でもある。シェイク・ハシナ首相が率いる「アワミ連盟」政権は、特定の宗教の影響を排する「世俗主義」を掲げ、外国からの援助や資本を受け入れ、2021年までに中所得国入りを目指す積極的な経済政策を推進してきた。
東アジアや東南アジア諸国のようなスピーディーな発展は描けないが、現地には間違いなく“上昇の機運”が生まれていた。
しかし今、ようやく軌道に乗りつつあった経済発展に影がさし、「穏健かつ寛容」であり続けることも危ぶまれつつある。
■ISの存在を否定し続けたバングラデシュ政府
7月1日、ダッカのレストランで日本人7人を含む外国人20人が武装勢力に殺害され、事件後に「IS(イスラム国)」が犯行声明を出した。
実はこの事件が起きる前からバングラデシュ内でISは活動していた。だが、政府はそれを認めようとしなかった。
2015年秋、バングラデシュでイタリア人と日本人(星邦男さん)の2人の外国人が続けざまにに殺害された(イタリア人は9月28日、星さんは10月3日に殺害)。このときISを名乗る犯行声明が出たが、ハシナ政権は「バングラデシュではISは存在しない」とISの関与を否定した。
しかしダッカに拠点を置く各国大使館は、早い段階から国際テロ組織の活動に関する情報をつかんでいた。2人の外国人が殺害される事件の前に、米国、英国、カナダなど5カ国の大使館は「バングラデシュ在住の外国人が攻撃される計画があることを、すでにつかんでいた」(ニューヨーク・タイムズ紙)という。
同年9月の時点で、米政府高官がバングラデシュ当局に「国境近くでISと関連を持つテロリストが活動の準備をしている」と警告したが、同国政府は「これは野党の陰謀だ」取り合わなかった。ちなみに、「国境近く」とはまさに星邦夫さんが殺害されたランプル県である。
バングラデシュで命を狙われたのは外国人だけではない。バングラデシュ人のブロガー、ジャーナリスト、学者、またヒンドゥー教やキリスト教の聖職者などもターゲットとなった。彼らの多くは「異教徒」であり「世俗主義者」である。現地紙「デイリースター」(2016年6月発行)によれば、「過去18カ月で47人が殺害され、そのうち28人がISによるもの」だという。
一連の殺害事件について、国際人権NGOのアムネスティ・インターナショナルは、英ガーディアン紙の取材に対して「市民社会が脅威にさらされても保護しようとしない」としてハシナ政権を非難した。国内の国際テロ組織の活動を否定し続け、犯行に断固とした態度をとらなかったハシナ政権への批判は少なくない。
■「絶好のロケーション」にあるバングラデシュ
ハシナ政権の主張とは裏腹に、ISはすでにバングラデシュで静かに勢力を拡大しているという。
海外メディアは、「ISは近年、パキスタン、アフガニスタン、インドの現地過激派勢力と結びつき、南アジアでその勢力を伸ばしている」「バングラデシュが唯一の例外であることは難しい」と警鐘を鳴らしている。
バングラデシュは南アジアから東南アジアへの通過点に位置するイスラム教国であり、ISにとってはぜひとも活動拠点にしたい絶好のロケーションにある。そのためISは設立当初、バングラデシュでの勢力拡大を重視していたとも伝えられている。
バングラデシュでは、ハシナ首相が率いて世俗主義を掲げる「アワミ連盟」と、宗教ナショナリズムを強調する「バングラデシュ民族主義党(BNP)」が長年反目し、闘争が続いている。このように火種がくすぶるバングラデシュは、ひとたび火がつけば炎上しかねない不安定な状況にあり、ISがそこに揺さぶりをかけることは十分に起こり得る。
■最後はテロリストの巣窟に?
バングラデシュは今後、どのような道をたどるのだろうか。2012年に取材に訪れたダッカで現地の日本人から聞いたこんな話を思い出す。「バングラデシュがたどる最悪のシナリオは、結局貧しい国のまま這い上がれず、最後はテロリストの巣窟となってしまうことだ」
せっかく増えかけていた外国からの投資や援助は打ち切られ、聖戦に参加する若者が増えていくばかり・・・、これからそんな逆流が始まるのだろうか。
バングラデシュのあるジャーナリストは、今回のレストラン襲撃テロは「世俗主義を掲げる現政権への攻撃だ」とコメントしている。
前述のようにハシナ政権は世俗主義のもとに、あらゆる宗教に寛容な姿勢をとってきた。そのため、バングラデシュにはイスラム教以外の異教も存在し、ヒンドゥー教のプジャ、イスラム教のイード、キリスト教のクリスマスと、それぞれの宗教の祭りには互いに参加し合うのが通例だ。
しかし、イスラム過激派が跋扈し勢力を拡大する中で、バングラデシュは世俗主義を貫くことができるだろうか。「穏健で寛容なイスラム教国」の今後に国際社会はさらなる関心を持ちたいものだ。
2. 2016年7月26日 00:41:37 : rjGdI65DLk : fyotfvWBCuY[19]
小池を応援したら除名。
しかし、小池本人は除名されないってどういう事?
17. 2016年7月26日 00:41:42 : vW7J2lkXCo : VIWwekXlGP4[401]
16氏
よーく考えましょうね。
強制わいせつなら、そう書かなくてはいけませんね。
そう書いてません(事実として)。時効が成立するので犯罪が消えたのです。
書けないのです。
そして淫行と書こうとした。でも20歳なので淫行と書けない。
そこでカッコつきの「淫行」と書いた。
既婚者が他人とキスしたのですから、鳥越家では問題でしょう。でも社会的問題ではない。犯罪性がない。犯罪性がないなら問題かどうかは配偶者が決める問題で他人が口出しすることではないですから。
だから、「淫行」報道はデマなのです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/173.html#c17
9. 2016年7月26日 00:42:29 : AVCzW2K2rQ : FyJLR0QdWMI[57]
小池も増田も真っ黒!
東京都の皆さん、産経新聞にだまされるの?
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/189.html#c9
7. 2016年7月26日 00:45:04 : LJ6LaUIxDg : Jww@MkWSHQQ[2]
放射性廃棄物の半減期を減らす研究、そんなことは不可能です。話になりません。
不老不死の薬を作るために研究する金をくれと言っている、
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/213.html#c7
41. 2016年7月26日 00:45:36 : 382zcrsyaU : FJVxOB6iYfk[4]
脳梗塞心筋梗塞は
放射能の影響以外の何物でもない
その事実を我々も週刊誌に書かせなければいけないでしょう。
★発信の重要性――
今の世の中言ったもの勝ちです、発信したもの勝ちです
それを分かっているからこそ体制側はウソを大量にばら撒きます
私たちは発信する力を持たなければならない
それは口コミでも構わないんです
しかしここで口コミには厳しい問題が発生します
それは現在国民と国民の繋がりが離れていっていることだ
この国はオレオレ詐欺など色々な国民を人間不信にするニュースを大量に流している
そういったニュースにより、国民は近所の人間すら信用できなくなってきている
これでは口コミの発信は難しい。この国の国民への攻撃は非常に的確だ
ちなみに、実は本当は大半のオレオレ詐欺はウソニュースです(あとはやらせ事件も多い)
人間不信に陥らせるという目的(+警察権力の増大+国や企業がヤクザを使い本当に騙す例も。癒着)
この国の金の亡者は一石二鳥三丁が大好きです(笑)
ところで同じ国民でも、逆に自民系基盤(創価学会)はみんな仲がよく
疑うことなく仲良く自民と売国に尽くしています
これじゃ国民は勝てませんよね
今この国は創価を使った地域支配に乗り出しています
地方自治の重職に創価を入れて、そこからゼネコンに有利になるよう大量に工事を発注しカネを動かしています
創価を自治会に混ぜ込むことで国民の動きも監視します
ただ、これには創価だけでなく多くのゼネコン関係者、そしてそれに群がる亡者が関わっている
話を戻しますが
ネットだけ何事もというのは難しい
なぜならネットは、ネットをやっていてなおかつ情報に辿り着くという過程が必要だからです
私たちはローカルでの人と人との繋がりを濃くしていく必要がある
それと地域社会、地方自治を大切にしましょう
医療による収奪ゼネコンによる収奪を回避しましょう
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/195.html#c41
11. 低所得症候群[20] kuGPipO@j8eM84xR 2016年7月26日 00:47:23 : gvQUXYe9tw : UCh5_ju327U[1]
3>と4>の方は、皮肉でも‘国士’という言葉は使うな、というお考えのように承りました。それはそれで了解です。
5>の「一線を超えてしまった」って何を指してのことですか? (よもや夫人と会食したことではないでしょうね?)
6>の「彼の雰囲気は病的」って、阿修羅で容貌批判ですか?
7>の「アへのかみさんとゲス不倫こいて正体バレバレ」って何ですか??
8>の「ちょっと軽っぽい」って、これも批判ですか?
言論の自由花盛りでご同慶の至りです。
さて、今回昭恵夫人のオファーを受けたことは、三宅氏が演説の中で再三言ってきたこと(対立軸の人たちと会って腹を割って話し合いたい)と一貫しており、それなりの構想があるのだと私は理解しています。
たしかに、相手と議論するにしても、相手の本音のところや微妙な心の襞に思いを馳せられるのとそうでないのとでは、議論の結果に雲泥の差が出ることもあります。私のような凡夫には思いつかない傑出した発想だなと感心しました。
そのような私も、もしいつの日か、かりそめにも三宅氏が変節するか、またはその兆候を示すようなことがあれば、そのときは無言で離れていくことでしょう。
7. 戦争とはこういう物[1324] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2016年7月26日 00:49:01 : 0lfblgLuXc : joWj7kZ@L@I[376]
>内容は概ね事実だろうと思える
>鳥越氏のほうが苦しい対応をしている、といった印象を受けるでしょう
「接吻」を「淫行」と言い換えた記事は「事実」ではなく「捏造」。さもなければかつて元が取れていない事で『ねつ造』と責められた従軍慰安婦報道こそ「おおむね正しい」事になっていたはずだ。
言葉の端に出ている通り、この記事の狙いは「苦しい対応」の「印象」を与える為の印象操作にある。静かに暮らしていて証言も拒んでいる被害者を引きずり出すかのごとき「検証」の要求は、かつて小学生アイドル事故の際に「被害者氏名を公表させるのは知る権利」と称していた一部自称マスコミ関係者と同様の野次馬レベル。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/197.html#c7
1. 2016年7月26日 00:49:38 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2052]
人類は、強い縄張り意識をもつ社会性動物の上に、
思想・信条により、排他性を強化している
だから強いストレスがかかると、集団間での非情な殺し合い、潰し合いなど、普通のことだ
脳の情動系を遺伝子レベルで改変するか、個体数を減らしてAIで制御でもしない限り、単純な教育などによる条件付け程度では根治は困難だろう
http://www.asyura2.com/16/kokusai14/msg/690.html#c1
119. No2377[-13] gm2Cj4JRglKCVoJW 2016年7月26日 00:56:10 : s4D9Q7eK8c : zHT_mzE4S6g[-101]
管理人さま、往生際が悪いと思いますよ。
以下のスレッドが、あなたにとって都合が悪いのですよね?
そう言ってくださいよ。
(対象スレッド)
H28.7.10_参議院選挙_アジア外国人に書かせた偽票
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/918.html
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/451.html#c119
トルコ・クーデター未遂で、ビックリすべき10のポイント
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/10-302e.html
2016年7月26日 マスコミに載らない海外記事
Russia Today
Robert Bridge
公開日時: 2016年7月22日 14:47
編集日時: 2016年7月22日 21:24
トルコのタイップ・エルドアン大統領 Ognen Teofilovski / ロイター
事態が劇的に展開する中、トルコのタイップ・エルドアン大統領は、休暇を切り上げて、反乱軍の戦闘機が大統領機を追尾されながらも、夜行便でイスタンブールに戻り、使える限りのあらゆる手段、ソーシャル・メディアまで使って、支持者に彼の側につくよう訴えた。
10. 危機のさなか、イスタンブールまでの飛行に成功したエルドアン
エルドアン大統領は、彼の政府を打倒する企みのニュースを聞いて、自家用ジェット機に搭乗して、地中海のリゾート地マルマリスから、イスタンブールへの大胆不敵に飛行した。この政治劇にサスペンスを加えたのが、大統領機が反乱支持者がパイロットの戦闘機二機に追跡されたことだ。だがエルドアンの飛行機は決して砲撃されることなく、トルコ指導者は、イスタンブールに無事着陸し、彼に結集するよう国民に呼びかけた。
"少なくとも、二機のF-16が、イスタンブールに向かう飛行中のエルドアン機を執拗に攻撃しようとした。両機はレーダーを彼の飛行機にロック・オンし、他の二機のF-16が彼を守りました" とこの出来事を知っている元軍将校が、ロイターに語った。
"一体なぜ、発砲しなかったのかは謎です"と彼は述べた。
反乱軍のパイロットは、その場で、おじけづいたのだろうか?
9. トルコは膨大なWikileaksの暴露を阻止しようとした
だが失敗した。途方もなく。2010年から2016年7月6日の期間にわたる大量の政府電子メールへのアクセスを阻止しようというアンカラの取り組みにもかかわらず、WikiLeaksは、294,548通の電子メールを公のネットにどっと流すのに成功したのだ。
“WikiLeaksは[トルコ]政府によるクーデター後の粛清に対応して、公表日程を前倒しにした”と、WikiLeaksはプレス・リリースで述べている。
“文書と出所を確認してあるが、クーデター未遂の背後にいた分子とも、トルコの野党とも全く無関係だ”と告発サイトは書いており、危機にあるどの当事者側を支持することはなく、もっぱら "真実"に忠実でありたいとしている。
エルドアン大統領は、Wikileaksの不偏不党という主張に疑問を投じても許されるかも知れない(暴露された電子メールは、トルコ政府の主要ドメイン‘akparti.org.tr’のものだ)。
流出した文書は、究極的に、シリアの「イスラム国」部隊に対して違法な戦争を行っているアメリカ率いるNATO軍部隊に、トルコ領土を攻撃の出撃拠点として利用することを認めているアンカラの同盟諸国は言うまでもなく、エルドアン政権にとって、極めて厄介なものになりかねない。エルドアン政権が、少なくとも「イスラム国」の石油がトルコ領土に入り、闇市場へと流れていたことを知っていたというウワサもある。
8. トルコ、非常事態を宣言
水曜、エルドアン大統領は、クーデター未遂の後で、三カ月間の非常事態宣言をする予定だと述べた。トルコ指導者は、この動きは、市民的自由の侵害だという批判に応えて、この決定は、民主的自由を侵害するものではないと述べた。
"非常事態の狙いは、わが国の民主主義に対する脅威を絶滅するのに必要な手段を、最も効果的かつ、迅速に講じることだ"と彼は述べたと、アナドル通信は報じている。
非常事態を宣言することで、トルコ政府は、ちなみにクーデター未遂の際、反乱軍戦闘機による攻撃を受けた議会を停止させ、新たな法律を押し通すことが可能になる。もし政府がそう決めれば、市民的自由の一部も制限されたり、停止されたりしうるとも、同通信は報じている。
エルドアンはトルコ支配を維持する取り組みで“彼の最後の奥の手を使っているのです”と、カイロ、ヘルワン大学の政治学教授マジド・ボトロス博士はRTに語った。
“エルドアンは、オスマン帝国を復活させたいのです … そこで国内的に、彼は、国の、政府の各府をより強固に掌握すく必要があるのです”とボトロス教授は言う。
一方、海外渡航を望んでいる全てのトルコ人学者に対して旅行禁止が課された。こうした人々の中に、エルドアンが粛清を企むなか、一掃されてしまう人々がいるのだろうか?
7. 亡命中の宗教指導者は、クーデターへのいかなる関与も否定
エルドアン政権は、トルコ政府が、クーデターの企てを起こしたと考えている、アメリカに本拠をおく隠遁した宗教指導者フェトフッラー・ギュレンの信奉者たちへの弾圧を継続している。
ヒズメットとして知られているギュレンの運動は、トルコ全国に多数の信奉者がおり、支持者たちは学校や、治安部隊から、与党のAKP党に到るまで、様々な政府機関の主要な地位についていると言われている。
ところが、1999年以来、アメリカのペンシルバニアア州で亡命暮らしをしているフェトフッラー・ギュレンは、クーデターへのいかなる関与も否定するだけでなく、エルドアン政権によって“仕組まれた”ものだとまで言っている。
“世界が、エルドアン大統領による非難を信じるとは思いません”と、ギュレンは、少数の記者団に語った。“あれは仕組まれたクーデターで、 [ギュレンと彼の信奉者に対する]更なる非難を意図したものである可能性があります。”
これで、こういう疑問が生じる。もしクーデターが、エルドアン打倒に成功していたら、ギュレンはトルコに帰る飛行機に搭乗していただろうか?
“実際、私は祖国をとても懐かしく思っている”と彼は言ったと、ガーディアンは引用している。“しかし、自由という重要な要素があります。私はここにいて、トルコの政治的なトラブルからは離れており、自由に暮らしています。”
エルドアンは、ギュレンがクーデターのまとめ役だと主張しているが、彼は、アメリカに、隠遁した宗教指導者を引き渡すよう正式な要求を決してしていないとされている。とは言え、実際、エルドアン政権は、アメリカからのギュレンの引き渡しを要求したが、要求はアメリカによって無視されているのだという報道もある。
6. 反政府反乱派の迅速な一斉検挙と逮捕
ギュレン支持者容疑者粛清が進行中で、既に数千人が一斉検挙された。一体どうやってこうした人々が、わずか数日のうちに、それほど早く見つかったのか疑問を投じる観測筋は多い。
政府がクーデターを素早く封じ込めたことで、政府と軍から、ギュレンの影響力を追放して、権力掌握を強化すべく、エルドアンが全ての出来事の脚本を書いたと陰謀論者たちが示唆している。
少なくとも、あるトルコの大統領幹部は、エルドアンがクーデターをたくらんだというウワサを否定した。
“現場にいない人々が、反乱者連中のしわざを見もしないで、居心地の良い自宅にいて、トルコで起きたことに関して判断して、ウワサを広めるのは実に失礼なことだ”と、幹部は月曜、エルサレム・ポストに語った。
一方、トルコ大統領は、そのような劇的な鬱憤の晴らし方らし方をすれば、欧州連合加入というトルコの夢を永久に終わらせることになるにもかかわらず、先週の軍事クーデター未遂参加者の処刑を命じる可能性を排除しなかった。
“これらテロリストは殺害されるべきだというのが国民の意見だ”と、エルドアンはCNNのインタビューで語り、更に強烈な政治的終焉を語った。“一体なぜ私が連中を、今後何年も刑務所に留置し、食べさせてやる必要があるだろう? 国民はそう言っている。”
5. ソーシャル・メディアを駆使した、エルドアンの反クーデター活動
過去、ソーシャル・メディアに文句を言っていたエルドアン政権は、クーデターを蕾のうちに摘み取り、国家の敵を糾弾するのにバーチャル・ツールを利用するのに遠慮はしなかった。
トルコ指導者は、例えば電話会社を利用して、ハイテク対クーデター作戦を率いた。ブルームバーグによれば“土曜日、現地時間午前2:22、クーデターがまだ進行している中、[エルドアン]は、チュルクセルIletisim Hizmetleri ASのユーザーにテキストを送り‘この僅かな軍幹部に反対して、国のために街頭に出よう’と熱心に説いた”
後に、トルコ政府のsmsメッセージが、Vodafone Group Plcユーザーに、クーデターの敗北を喜ぼうと呼びかけた。
チュルクセルCEOのKaan Terziogluは、Haberturk TVで、同社は、クーデター主催者たちが、大衆と通信するのに同社が使っている衛星TV施設を破壊しようとした後、エルドアンと、ビナリ・ユルドゥルム首相がメッセージを発信するのを支援したと語った。
最後に、エルドアン大統領は、自家用ジェット機から、iPhoneのFaceTimeサービスを使って、彼の信奉者たちに、自分が健在で、しっかり職務にあることを伝えた。
ソーシャル・メディアに対するエルドアンの新たな認識は、'勝てない相手なら、その仲間になり、連中をまとめて逮捕しよう'ということのようだ。
4. 支援しなかったNATO
クーデター未遂の際、トルコが、50-90発のアメリカ核爆弾をインジルリク空軍基地で保有しており、正体不明の反政府反乱軍の手に落ちかねないという事実にもかかわらず、NATO支援が全くなかったのを信じがたいことと見ている観測筋もある。
更に読む
クーデター後の粛清が広がる中、トルコの学者全員が海外旅行を禁止される
3. トルコは、クーデター未遂への‘関与’でアメリカを非難
事態は複雑化しはじめた。トルコ政府は、アメリカがトルコ政府が先週の軍事クーデター未遂の黒幕だとして非難しているフェトフッラー・ギュレンを引き渡しし損ねていることを間接的に批判した。
実際、クーデター未遂の余波は、一夜にして、シリア内戦から、トルコのNATO加盟資格に到るあらゆることに影響しかねないアメリカ-トルコ関係の溝をさらけ出した。
“この男、このテロリスト集団指導者を支持する国はないだろうと私は思う、特に、昨夜以来。この男を支持する国はトルコの友人ではない。それは、トルコに対する敵対的行為でさえある”とビナリ・ユルドゥルム首相は、アメリカ合州国への見え透いた非難を、記者団に述べた。
ブリュッセルで発言したジョン・ケリー国務長官はトルコ外務大臣に“十分な証拠のない主張ではなく”ギュレン氏の役割に関する証拠を提示するよう“強く促した”。
先週、ケリー国務長官は、トルコのメヴリュト・ チャヴシュオール外務大臣に、トルコにおけるクーデター未遂へのアメリカの関与という言い方は、二国間"関係を傷つけると主張した"と国務省のジョン・カービー報道官は述べた。
2. トルコは、NATO加盟国の資格をあきらめるのだろうか?
クーデターによって、トルコ-NATO関係に大きな疑問符がついた。同盟の中で二番目に大きな常備軍を有するトルコは今や、友人を、日和見主義者と完全な敵とに区分しようとしているのだ。一体どういう結果にするつもりなのかは誰にもわからない。そう、トルコは、1952年以来、北大西洋条約機構の忠実な加盟国だが、今どき、同盟国ほどあてにならないものはないのだ。イギリスが、Brexit賛成票で、これを証明し、ジョージ・W・ブッシュは、2002年、世界の二大核大国の関係を、30年間平和に保っていた弾道弾迎撃ミサイル条約からアメリカを離脱させた。だから、もし28カ国が加盟する軍事同盟が、今後何カ月かの間に、最も重要な加盟国の一つを失っても決して驚くべきことではない。
1. エルドアン-プーチンは、8月に会談予定
これは確かに、今年の最も思いがけない、最も期待されていた政治的出来事だ。トルコ-ロシア関係は、トルコのF-16戦闘機が、2015年11月24日に、シリア内で対テロリスト作戦を行っていたロシア戦闘機を撃墜した後、長年の労苦、困難を味わう運命かに見えた。一晩で、ことは様変わりするものだ。エルドアンが、プーチンに、痛ましい撃墜正式な謝罪をした後、二国間の雪解けが、政治的に可能な状態に近づいて、進行中だったとは言え、トルコの軍事クーデター未遂が、地政学チェス盤をひっくり返して、今や - ワシントンとブリュッセルにとっては大困惑なのだが - エルドアンとプーチンは、来月政治会談のために会う予定なのだ。
地政学ポーカー・テーブルで事態は益々興味深くなるので、賭けはそのままご覧を。
@Robert_Bridge
本コラムの主張、見解や意見は、もっぱら筆者のものであり、必ずしもRTのそれを代表するものではない.
ロバート・ブリッジは、ロシア・モスクワを本拠とするアメリカ人作家、ジャーナリスト。彼の記事は、ロシアのグローバル・アフェアーズ、モスクワ・タイムズ、ロシア・インサイダーや、Global Researchなど多くの刊行物に掲載されている。ブリッジは、2013年に刊行された大企業権力についての本“アメリカ帝国の真夜中”の著者。
記事原文のurl:https://www.rt.com/op-edge/352703-top-10-turkey-failed-coup/
----------
1. 戦争とはこういう物[1325] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2016年7月26日 00:57:13 : 0lfblgLuXc : joWj7kZ@L@I[377]
ラジオのNHK夕方のニュースでこの問題を取り上げた際に「日本でも同様の問題を抱える所に同じ裁定を下される恐れ」と言う表現で、日本側が中国と同じく糾弾される可能性についてやんわりと示していた。言わずもがな、沖ノ鳥島等は島ではなくなる可能性が大だ。棚上げは相手の利益ばかりではない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/200.html#c1
2. 戦争とはこういう物[1326] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2016年7月26日 01:00:34 : 0lfblgLuXc : joWj7kZ@L@I[378]
かつてスポーツ誌に「綾子狂った!グリーンにおしっこ!!」という見出しが載ったというのはほんとうなのか?
実際は、猫がおしっこするのを見てパットの手元が狂っただけ、というのは本当なのか?
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/199.html#c2
20. 2016年7月26日 01:01:35 : 6I0Aru1zSo : AgkBpbeGP8Y[1]
けろりん
非常にウザい
「いじめ・嫌がらせ」による自己都合退職が激増していた!社員が加担も蔓延
http://biz-journal.jp/2016/07/post_16033.html
2016.07.26 文=鷲尾香一/ジャーナリスト Business Journal
7月10日に投開票が行われた第24回参院選は自民党が圧勝し、安倍晋三首相は大型景気対策を打ち出す方針だ。確かに、景気回復が賃金の上昇に結びつけば、労働意欲も湧くかもしれないが、一方では相変わらず人権すら侵害された労働環境にある労働者も多い。「一億総活躍社会」という美辞麗句を実現するためにも、「働きやすい環境」づくりは急務だ。このほど、厚生労働省労働基準局がまとめた「平成27年度個別労働紛争解決制度の施行状況」を見ると、企業がいかに従業員の人格を軽視しているかは明らかだ。
個別労働紛争解決制度には、以下の3つの方法がある。
・総合労働相談:都道府県労働局、各労働基準監督署内、駅近隣の建物など381カ所(16年4月1日現在)にあらゆる労働問題に関する相談にワンストップで対応するための総合コーナーを設置、専門の相談員が対応する。
・助言・指導:民事上の個別労働紛争について、都道府県労働局長が紛争当事者に対して解決の方向を示すことにより、紛争当事者の自主的な解決を促進する。
・あっせん:紛争当事者の間に、弁護士や大学教授など労働問題の専門家である紛争調整委員が入って話し合いを促進することにより、紛争の解決を図る。
2015年度の総合労働相談件数は103万4936件だった。ピークだった09年度の114万1006件からは減少しているが、8年連続で100万件を超え、高止まりの状態となっている。このうち民事上の個別労働紛争相談件数は24万5125件、労働基準法等の違反の疑いがあるものが19万8037件、法制度の問い合わせが63万922件となっている。一方、助言・指導申出件数は8925件、あっせん申請件数は4775件だった。
特徴的なのは、総合労働相談、助言・指導、あっせんのいずれにおいても、相談内容のトップは「いじめ・嫌がらせ」となっていることだ。総合労働相談のうち、民事上の個別労働紛争の相談内容では「いじめ・嫌がらせ」が6万6566件と前年の6万2191件から増加、4年連続で最多となった。助言・指導の申出では2049件と、こちらも前年の1955件から増加して3年連続でトップ。あっせんの申請では1451件で前年の1473件からは微減したが、2年連続トップだった。いかに、いじめや嫌がらせが企業内部で横行しているかがうかがわれる。
■「いじめ・嫌がらせ」が増加
15年度の民事上の個別労働紛争相談の内訳としては以下のとおり。
・いじめ・嫌がらせ:22.4%(6万6566件)
・解雇:12.7%(3万7787件)
・自己都合退職:12.7%(3万7648件)
【助言・指導申出】
・いじめ・嫌がらせ:21.0%(2049件)
・解雇:12.1%(1180件)
・自己都合退職:9.9%(962件)
【あっせん】
・いじめ・嫌がらせ:27.2%(1451件)
・解雇:24.7%(1318件)
・雇止め:9.2%(493件)
いずれももっとも多いのが「いじめ・嫌がらせ」で、それに次いで「解雇」という構図だ。そして、この構図は労働者の就労形態が正社員、パート・アルバイト、期間契約社員、派遣労働者のいずれであっても同じ傾向を示している。
この構図にこそ、雇用実態の病巣が見て取れるのだ。
■従業員を自己都合退職に追い込む
実は10年間の相談内容の傾向を見ると、民事上の個別労働紛争相談では06年度から11年度までは「解雇」がトップで、10年度までは相談内容の20%以上を占めていた。しかし、12年度からは「いじめ・嫌がらせ」がトップとなり、14年度からは20%以上を占めるようになった。これも、助言・指導申出、あっせんでも同様の傾向となっている。
そして、急激に相談件数が増加したのが「自己都合退職」。06年度は6.8%だったが、その後、急激に増加して13年度には11%に、15年度には12.7%と06年度の約2倍になっている。これは一体どういうことなのか。
11年度頃までは企業経営者は従業員に対して解雇を強制していた。いわゆる不当解雇だ。しかし、アベノミクスが始まったことで景気回復期待が高まり、雇用が徐々に「売り手市場」に傾いた。それに加えて大きかったのがブラック企業報道だろう。不当解雇や不当労働を強いる企業の実態が暴かれ、ブラック企業というレッテルが貼られるようになった。もちろん、法律等の対応や従業員の意識も高まったことで、不当解雇が難しくなったのだ。
そして、不当解雇の代替手段として「いじめ・嫌がらせ」が蔓延し始める。同時期に「自己都合退職」の相談が急増していることで、いじめ・嫌がらせによって従業員を自己都合退職に追い込んでいる姿が浮き彫りになっている。
企業経営者は、解雇が難しければ陰湿ないじめや嫌がらせによって従業員を自己退職に追い込む。こうした姿を筆者は多く見てきており、また相談も受けている。こうした陰湿なやり方は、自らがその対象になりたくないという意識から従業員のなかにも経営者に与して、イジメや嫌がらせを行う者を多く生む。小中学生のイジメの構図と同じだ。
知恵のない経営手腕に乏しい経営者が得てしてこうした傾向にあるのは、いわずもがなだろう。こうした企業では、結果的に従業員の労働意欲は低下し、企業の業績は振るわなくなり、さらなる人員整理が必要になるという悪循環を生む。
(文=鷲尾香一/ジャーナリスト)
http://www.asyura2.com/16/hasan111/msg/308.html
14. 茶色のうさぎ[-2998] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年7月26日 01:03:17 : izqdlAMEMY : vwJYYraZ@WI[20]
↓ 自殺行為♪ぷ 相馬野馬追 裸馬を素手で捕まえる「野馬懸」<バカの南相馬
https://www.youtube.com/watch?v=-HkL2WMvC1I <2016/07/25 に公開 NHKニュース
結論: 川遊びなんて、、、まぁ、自己責任♪ うさぎ♂ 以前は、100Bq以上はドラム缶詰♪当然w
16. 2016年7月26日 01:03:35 : jBXdBvcmPY : loViQ5cnqVw[168]
そもそも本物かどうか、わからないぜ。ありもしないものをいくらでも捏造できる。例えば脱原発の看板の裏にハングル文字を書いて写真を流す。ハングル文字が書かれた横断幕が沖縄で掲げられたと流す。
信じるか?
信じたなら、その意味するところは単純だから簡単に躍らされるわけだ。
疑うか?
それは賢明だ。今の時代、ありもしないものをいくらでも捏造することができることを知っているだけで知恵者になれる。
語られた「事実」と「真実」は違う。信じるに足りない従軍慰安婦の証言や虐殺の目撃証言がいくらでもあることを知っているなら、現代のネット空間で飛び交う情報など1947年生まれの従軍慰安婦なみの信憑性にすぎないことは一目瞭然だ。
ネトウヨがいるのは事実だが、それはキチガイがいるのと同じレベルの話であって、現実にはごく少ない少数者である。だが彼等へは、安倍こそ彼等の主敵に他ならないと伝えたい。「外国出身者」を差別してはいけないが、日本人はいくら差別しても構わない、とする法律を作ったのは他ならぬ自民党、安倍政権ではないか。
共産党じゃないぞ。
プーチンが良いことを言っている。テロリストのように振る舞いテロリストのように見える者はテロリストだと。そういう現実主義の眼で安倍を見てみろ。言っていることや、やりたがっていることではなく、やったことを見ろ。そうすれば正体が見える。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/182.html#c16
59. 2016年7月26日 01:05:11 : K528j9SMZU : BGDKXDAZPAU[37]
これはまずいだろ。消せないしね。
安部の使用者責任。違憲政府の法律違反、裁判所が公正であればここまでひどくはならなかった。全てが同罪、さげすむべき存在、調子に乗りすぎた。
無抵抗の市民を機動隊が安部の命令で、何度も何度も殴りつける。何度も何度も
執拗に殴りつける。それでも沖縄県民は殴られることがわかっても主張し抗議を
する。そして言葉が終わらないうちにすぐに何度も何度も殴られる。それでも機
動隊に向かって話し続ける。沖縄の人の言葉を決して聞こうとしないその飢えた
犬のような生物はそれでも帰る家を持ち妻を持ち子供もいるのだろうか、、人を
殴り蹴り首を絞め車で轢いて血の付いた汚れた畜生の手で妻や子に触るのだろうか
それらもまた畜生の家族なのだろうな。血で稼いだ金で妻は着飾り、子供はおも
ちゃをあたえられ、爺ちゃんばあちゃんは布団に寝て夢を見るのか。
金で雇われ、仕事とうそぶき、人間の尊厳を捨てたお前になんかが帰る家など、
もうないと思うよ。お前は金で人間の心を売ったんだから、この世には住む場所はもうないよ。誰が受け入れると思うよ。お前はもう捨てられたんだよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/891.html#c59
1. 2016年7月26日 01:05:15 : 46au376vfM : ZYM7DDGC_rw[805]
あのな、WTO、世界銀行 IMFなどは、アメリカの威を借りた国際金融資本家の組織なのだ。
この組織が、グロ-バル化を推進しているのだ。
世界に不幸をもたらしている原因をね、、拡散している、わかるか?
アメリカが脱退したら、金貸しだけの私的組織になるだけ、、、
日本は二番目に多く資金金を投入している国。
グロ-バル化で、貧富の格差拡大、貧困層拡大で、庶民はありがたくないね。
テロ、治安悪化で、平穏に住める社会でなくなりました。
反グロ-バル化とイギリス国民は投票で決めました。
トランプは、TPP阻止です、移民反対です。グロ-バル化反対です。
脱退は、理にかなう行為なのです。驚くことではありません。
国連も、国家の主権を押さえ込む組織なんです。
ありがたくない国もあるでしょうよ、、、、影にユダヤがいるのです。
http://www.asyura2.com/16/hasan111/msg/288.html#c1
4. 2016年7月26日 01:05:43 : HpGxYVnxMo : N_7VkTrJWT4[6]
今やスポーツ全般にHAARP、電磁波兵器の影が見られます。今さらですが……
要するにすべて嘘なのです。2012年ロンドンでもイギリスは自国の兵器を使って
自国の選手を勝たせました。今年はテニスのウィンブルドンでも同様に行いました。
正々堂々の勝負などこの世に一つもないという事です。
アメリカはイギリスの比ではないくらい行っています。そしてアメリカは日本の国技に対しても同様に行っています。
http://www.asyura2.com/16/kokusai14/msg/665.html#c4
12. 戦争とはこういう物[1327] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2016年7月26日 01:05:58 : 0lfblgLuXc : joWj7kZ@L@I[379]
本日のトップニュースは「電話カメラゲームをしてたらヒグマと遭遇」?!
その情報で誰が得をしているのか??
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/193.html#c12
42. 2016年7月26日 01:06:58 : 382zcrsyaU : FJVxOB6iYfk[4]
これは放射性物質原因のものをストレスのせいにする原発村の詐術ですね
ところでけろりんの投稿を削除しないことに疑問を感じます
管理人もスレ主もしっかりして下さい…
それともネットでコメントしてるのは正論を混ぜつつこういう頭がおかしい話し方をする奴ばかりと
印象付ける目的で完全放置されてるのでしょうか?
だとしたらもうasyura掲示板も終わりですね
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/195.html#c42
30. 2016年7月26日 01:07:42 : zp9adG32dk : ap4EY0ZCFKI[1]
薄々感じてはいたが、この歳になってはっきり見えてきた。この国は確かに属国だ。
宗主国にとって都合のいい人間ばかりが、国内の人気とは関係なく重用されていく。
満州国そっくり。外国の軍隊の駐留を戦後70年許してるのだから、無理もないが..
いい加減どこかでケジメをつけないと。「戦後100年間、外国軍の駐留を許した国」
って歴史に残る不名誉をそろそろ心配すべき
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/113.html#c30
低所得者は高所得者より7百万円も損?貧富の差の現実…車購入で貧乏にならない方法
http://biz-journal.jp/2016/07/post_16029.html
2016.07.26 文=中村芳子/アルファアンドアソシエイツ代表、ファイナンシャルプランナー Business Journal
この前までしばらく、アメリカで暮らしていた。アメリカは貧富の差が激しく、金持ちはさらに金持ちになり、収入が平均以下の人はどんどん貧しくなっていくのを目の当たりに見てきた。日本の社会もアメリカに近づいている。下り組ではなく、上り組になるためには、どうしたらいいのか。お金の基本を解き明かしていきます。
(1)車で貧乏にならないために
世の中は、金持ちに有利な仕組みになっている。アメリカでは、収入が高く財産を持っている人ほど支払う税金が少ない、という現実がある。金持ちは高い報酬を払って有能な税対策アドバイザーを雇えるので、節税ができるのだ。
貧乏は高くつく、低所得者は損をするというのは、日本でも同じ。
たとえば、車。金持ちはもちろん現金で買う。すると500万円の車を10%オフの450万円で買えたりする。50万円の得だ。5年ごとに車を買い替えると、50年では500万円の得になる。
一方、貧乏な人は車を現金で買わない。150万円の車を全額ローンで買ったとする。金利5%、5年ローンだとトータルで約170万円返済することになる。20万円の損。5年ごとに車を買い替えると、50年で200万円の損になる。
車の保険でも似たようなことが起こる。金持ちは最大限の補償をつける。だから、事故にあっても車が盗まれても損することはない。
一方、貧乏な人は車の保険料をケチってしまう。毎月払う車のローンだけで手一杯なのだ。自賠責だけ、という人もいる。そうすると車が盗まれても補償がないから泣き寝入り。150万円の損。事故を起こしたら損害賠償で1000万円を自腹で払わなくてはいけなくなり、10年以上かかってそのために借金を返済し続けることにも。恐ろしい。
これは、負のスパイラルのほんの一例である。では、車で貧乏にならないためには、どうしたらいいだろう。
■第1条:車は現金で買う
まず、これが大切だ。とはいえ、地方などでは通勤や日々の暮らしのため、学校を卒業してすぐ、貯金ができる前に車を買わなくてはいけないこともある。1台目は仕方がない、目をつぶろう。ただし、予算はなるべく低く抑えること。絶対に100万円以下の中古。目安は給料の3カ月分以下だ。そして3年でローンを返済し終わり、3〜5年でお金をためて、2台目は現金で買う。
1台目が90万円で全額ローン、3年返済なら毎月の返済額は約2万7000円。ローンが終わって同額をため続けると、3年後に96万円、5年後に160万円になって2台目は立派に現金で買える。この後は二度と車のローンにお世話になる必要はない。
■第2条:車の補償はケチらない、でも保険料の安いプランを探す
車を持ったら、車両保険を含めてフルカバーの補償を手当てすることが大切。ここでケチると万一の時の自己負担で、貯金を崩したり借金を負うことになり貧乏への第一歩を踏み出すことに。付帯サービスや追加の補償は好みでかまわない。
車の保険は会社やプランによって、また対面かインターネット販売かによって値段がかなり違う。必ず複数の会社の見積りをとって、十分な補償のプランにできるだけ安く加入することがポイント。勤務先に自動車保険の団体割引がある人は、ネット保険より安くなることがあるので必ずチェックしよう。
■究極策:車を持たない
車を持つことがステータスだったのは昔の話だ。週末や休暇の時に乗るだけなら、維持費の高い車を持つ必要はない。タクシーやレンタカー、カーシェアリングを利用すれば、車にかけるコストはかなり小さくできる。持たないほうがスマート。その分を、貯金や娯楽費に回せば、生活にゆとりが出てくるはずだ。
(文=中村芳子/アルファアンドアソシエイツ代表、ファイナンシャルプランナー)
http://www.asyura2.com/16/hasan111/msg/309.html
13. くまくまくのまの[10] gq2C3IKtgtyCrYLMgtyCzA 2016年7月26日 01:09:19 : EL0vlyxtvo : 5SrEBF0cBeU[13]
中国共産党が、天安門事件でデモ隊に発砲させたのは
わざわざ呼び寄せた、言葉が通じにくい
地方の軍人だったということを連想した。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/193.html#c13
3. 2016年7月26日 01:09:42 : Dxt9Bkh3a2 : 6qpm3er@DF4[10]
自民党のトラップだということがまだわからないようですね。宣伝戦略に関するこの程度の古典的な認識では今後もやられっぱなしでしょう。その暁には政府を逆転するための土台そのものを失ってしまっていることでしょう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/198.html#c3
14. 2016年7月26日 01:11:32 : vW7J2lkXCo : VIWwekXlGP4[402]
玉城デニー氏じゃないんですね。
山本氏の演説は素晴らしいです。
米国から独立しましょう。
植民地はイヤです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/193.html#c14
夢のがん治療薬、重篤な副作用多発!死亡例や糖尿病で生涯注射が不可欠になる例も
http://biz-journal.jp/2016/07/post_16035.html
2016.07.26 文=宇多川久美子/薬剤師・栄養学博士 Business Journal
日本人の2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで命を落とします。日本人の死因トップであるがんの治療は、主に3大治療といわれる外科的手術、放射線治療、そして化学療法(抗がん剤治療)によって行われています。
しかし、今、このがん治療が大きく変わる可能性が出てきたのです。日本の医療体系を覆してしまうかもしれない薬の名前は「オプジーボ」(一般名:ニボルマブ)です。
がん細胞によって活動が制御されていた免疫細胞のブレーキを解除し、自分の免疫力を使ってがん細胞を攻撃する新たな免疫治療薬「免疫チェックポイント阻害薬」としてオプジーボが承認されたのです。
オプジーボは、体重60kgの患者の場合で、1回の点滴治療に133万円かかり、投薬を1年間継続すると、その薬剤費は3500万円に上ります。
■深刻な副作用が続出
今回は、このオプジーボの副作用について考察します。
昨年12月、オプジーボは非小細胞肺がんへの適応が追加されました。このことを受け、日本肺癌学会は同年12月18日、オプジーボに対して医師や患者の期待が高まっていることに対し「夢の新薬ではない」として、副作用対策や患者への説明の徹底を医療従事者に呼びかける声明文を公開しました。
声明文は、同学会員だけでなく「肺癌薬物療法にかかわる医療者」宛てに出され、その中ではオプジーボの免疫学的副作用として大腸炎や肺臓炎、ギランバレー症候群、重症筋無力症などの重症例、死亡例も発現していることを指摘しています。自己免疫疾患を有する患者では増悪リスクが高いとして注意を呼びかけています。
対策として「投与直後から長期間にわたって注意深いモニタリングが必要」と対応を促しています。また、オプジーボについて、その副作用と対策を十分理解している医師が治療にあたり、「アレルギーあるいは膠原病内科、消化器内科、代謝・内分泌内科、神経内科などの専門医との協働が可能な施設、または地域連携により、これらの専門的支援が直ちに受けられるような施設においてオプジーボによる治療が行われることが必要と考えられる」としています。
投与患者についても、オプジーボの有効性と安全性は「全身状態が比較的良好な患者において確立されたもの」であることを強調しています。死亡例が多い高齢患者に対しても「十分留意する必要がある」として慎重な対応を求めています。
患者に対して副作用の説明の徹底も求めており、異常時には直ちに受診する教育も重要だとしています。
同学会では「患者・家族向け文書」も作成しており、オプジーボは「すべての患者に有効な夢の新薬ではない」と強調しています。重篤な副作用が起き得ることや、リウマチなどの自己免疫疾患患者といった、同剤を使えない患者がいることにも理解を求めています。
同学会は、医療者向け、患者向けの文書を公開した理由について、「分子標的治療薬イレッサ(一般名:ゲフィチニブ)が高い期待の中で2002年に発売されたものの、直後に間質性肺炎が多発し、800人以上の患者が亡くなった教訓」と説明しています。日本肺癌学会のホームページには「現在では、肺がん治療には欠かすことができないゲフィチニブですが、その安全で効果的な使用が根付くまでに多くの犠牲がはらわれたことを肝に銘じておく必要があります」と記されています。
■糖尿病など予期していなかった副作用も
14年7月に皮膚がんの一種「メラノーマ」の治療薬として承認されたオプジーボですが、厚生労働省によると、15年9月までに、オプジーボ使用後に6人が重症筋無力症や筋炎を発症し、うち80代の女性が死亡したと発表しています。6人とも薬との因果関係を否定できないということです。
また今年1月、厚生労働省は、メラノーマの治療に使用後、1型糖尿病を発症したとの報告が7例あったと報告しています。死亡例は出ていませんが、1型糖尿病は急激に重症化し、適切な治療をしないと死亡するリスクもあるといわれています。また、発症後は原則的に生涯にわたってインスリン注射が必要となります。
使用にあたっては、患者に副作用の説明を十分にして、オプジーボ使用中に急激な血糖値の上昇、口の渇き、体重減少などが出た場合は、糖尿病の専門医と連携して対応することを求めています。
製造販売元の小野薬品工業によると、14年の承認以降、オプジーボを投与された推定患者数は今年4月末時点で5976人、2865人になんらかの副作用があり、そのうち763人が重篤例と報告しています。
発売当初、オプジーボはがん細胞そのものを攻撃するのではなく、自己の免疫力を活性化するため、今までの抗がん剤と比べて副作用も極めて少ないとみられていました。
ほかの抗がん剤と比較すれば、その副作用は少ないかもしれませんが、重症筋無力症や1型糖尿病など予期していなかった副作用も報告されています。使用されるケースが増えていけば、今後も予測不能な副作用も出現するかもしれません。
そして何より、使用されるケースが増えればその薬剤費も莫大な額になります。7月19日付本連載記事『画期的な薬が続出で命が救われる一方、その高額医療費を健常者が負担、国民皆保険崩壊も』において指摘しましたが、国民皆保険制度を破壊しかねないほど医療費を高騰させかねません。このことが日本にとって致命的な副作用とならないことを祈っています。
(文=宇多川久美子/薬剤師・栄養学博士)
http://www.asyura2.com/16/iryo5/msg/222.html
2. 2016年7月26日 01:12:34 : JK70hQ9fzo : BtxqySMSoDU[2]
もともと領海紛争は拒否権があるので。
提訴しても裁定が出たとしても事態はあまり変わらない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/200.html#c2
河合薫の新・リーダー術 上司と部下の力学
自称「非・負け組」50代を襲う下流老人の恐怖
「幸せより金」の裏にある面倒な中流意識
2016年7月26日(火)
河合 薫
欲しいものは「幸せ」より「お金」――。
博報堂生活総合研究所が行った調査で、欲しいものは「お金」と回答した人が40.6%となり、「幸せ」の15.7%を大きく上回った。
(出所:博報堂生活総合研究所)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/200475/072200063/graph1.JPG
一方、お父さんのひと月のお小遣いは、過去最低の26,820円を記録した。
(出所:博報堂生活総合研究所)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/200475/072200063/graph2.JPG
この調査は1986年から10年ごとに同じ方式で実施され、今回がその4回目。なんだかしょっぱなから“どよ〜ん”とする話題になってしまったが、この30年で、繁華街を札束ぶら下げ「幸せ」を求めて闊歩していた人たちが、「幸せよりも、カネをくれ!」と悲鳴を上げてるということか。
いずれにせよ、時代が変わる中、「お金」と「幸せ」に関する逆転現象が起こり、その差が今回、過去最大に広がったのだ。
調査担当者は、これらの結果について、「老後が長期化し生活の見通しは暗い状況で、現実的なお金を求める切実な気持ちが伺える」と分析している。
お金が欲しいのは、本当に「生活が苦しいから」?
この調査結果、改めて分析してもらうまでもなく、ごくごく当たり前の結果だと考えることもできる。
なんせ、この30年で74.54歳(男性)、80.93歳(女性)だった平均寿命(1984年)は、80.18歳(男性)、86.83歳(女性)と延び(2014年)、年金受給年齢は引き上げられ、考えれば考えるほど、「大丈夫か?」という気分にもなる。
た・だ・し、実はコレ、調査対象は「60歳以上」のいわゆる「逃げ切り世代」だ。平均寿命が5年延びたとしても、下の世代に比べればまだ“懐は温かい”はず。
生活に困窮する、いわゆる「下流老人」が増えている一方で、悠々自適な日々を過ごす人たちも多い。
実際、内閣府の「平成28年版高齢社会白書」では「家計にゆとりがあり、まったく心配なく暮らしている」と答えた人は、75歳以上では20%を超え、60代、70代前半でも約15%。「家計にゆとりはないが、それほど心配なく暮らしている」という人を加えると、7割以上もの人が、「お金を心配せずに暮らしている」のである。
(出所:平成28年版高齢社会白書)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/200475/072200063/graph3.JPG
つまり、冒頭の調査結果は、「もっとゆとりある生活のために、お金が欲しい人」と、「生活が苦しいので、お金が欲しい人」が混在していて、前者の人が多いと推察できる(ちなみに高齢社会白書では「家計にゆとりはなく、多少心配である」が21.7%、「家計が苦しく、非常に心配である」は6.6%となっている)。
「かくいう私も、不安なのだ」
といっても、これは「今」の60歳以上のお話である。
「今」の50代が60代になったときには、「生活が苦しいので、お金が欲しい人」の割合が大幅に増加する可能性は高い。さらに、非正規元年世代である40代が60代になったときには、もっともっと深刻化するに違いない。
「なんかヤバいなぁって。ええ、お金です」
「老後が不安」
「会社でもそろそろかなってなってきたので……」
「退職金激減してるんだよなぁ」
「今の55歳以上は、まだ逃げ切れるでしょ」
「僕たちは無理」
「団塊の世代がうらやましい〜」
etc、etc…
実際、この1年間でこんな具合に将来への不安を口にする人が、フィールドインタビューでも増えた。果てしないポジティブ思考だったバブル世代でさえ、将来への不安を抱くようになってしまったのだ。
ん? 私ですか? ええ。その一人です。コレといったきっかけがあるわけではない。だが、最近になって、かくいう私も将来に不安を感じている。
同世代たちの不安が伝染した?
その可能性はある。
仕事に行き詰まった?
それは毎度のこと(苦笑)
いずれにせよ、先日、51歳の男性から伺った話が、実に考えさせられるもので、みなさんのご意見も伺いたいと思った次第だ。ふむ。こういうときこそ、コメント欄の機能を生かさなくてはならない。
というわけで、今回のテーマは、「将来不安」です。では、さっそく、男性の話をお聞きください。
「自分でも何が正解なのか、わからないんです」
「私は今、51歳で、11月の誕生日で52歳になります。20年前は30歳を過ぎたばかり。これから20年後には70代になっています。なんか年齢のことばかり話していて、すみません。でも、あと20年で70って思った途端、やたらと将来にリアリティが出てしまったんです。ええ、悪い意味で、です。
30歳から50歳って、アッという間でした。もちろんあの頃と比べたら体力は落ちたし、気力も昔ほど続かなくなった。でも、働き方というか、生き方はそんなに変わっていないし、むしろ今の方が充実しています。会社の出世競争からは最初から外れてしまいましたが、自分なりの仕事観というか人生観を変えることなく、50歳を迎えることができました。
30歳のときに考えていたほど給料は上がらなかったので、当時、期待したほど生活に余裕はありません。それでも生活に困っているわけではない。
たぶん、この『今は困っていない』という状況が、私の不安を掻き立てているのかもしれません。つまり、70になったときに、 今のような生活ができるのだろうか? 年金は? 社会保障は? どうなっているのか? 全くイメージができない。それが不安なんです。
お恥ずかしい話ですが、ローンの残高を調べてみたら唖然としちゃって。これじゃあ、退職金が消えてしまうじゃないかと。かといって繰り上げ返済しようにも、子どもが2人ともまだ大学生なので、学費がかかる。妻は少しでも貯蓄を増やそうと数年前から働き始めましたが、40代の女性に払われる賃金は驚くほど低い。妻はSEの仕事をしていたので、勉強し直して就職したんですが、与えられる仕事は若手のサポートばかりだと嘆いています。要するに、会社は40代の労働力に全く期待していないわけです。
そうやって今の社会状況を冷静に分析してくと、20年後、安心して暮らすには、どこかで自分の価値観を変えないとダメなんじゃないかと。でも、どう変えればいいのかが曖昧で。自分でも何が正解なのか、わからないんです」
「負け組になりたくないって思うから、余計に不安になる」
「価値観を変える、ですか?」(河合)
「はい、そうです。実は、知人が東日本大震災が起きて被災地に通ってボランティアをしているうちに、『生活を変える』と言って、会社を辞めて郊外に引っ越したんです」
「支援をするために、東北に移住したということですか?」(河合)
「いいえ、関東です。東京からは電車だと2時間半くらいかかります。仕事も、家も、一瞬にして失った人たちを目の当たりして、あくせく働いて、カネを稼いで、何になるんだと思ったそうです」
「それまでの貯蓄と退職金で残りの人生を過ごせる、と考えたってことですね?」(河合)
「いやぁ、そうでもないみたいなんです。退職金は家のローンを完済するにも足りなかったと聞いています。移り住んだあとしばらく連絡がなかったので、大変なことのほうが多かったんじゃないでしょうか。
ところが、先日、偶然都内で会いましてね。てっきり地方生活が上手くいかず東京に戻ってきたのかと思ったら、たまたま用事があって来ただけだった。それでせっかくだから飲みに行こうってことになって、彼の話を聞いていろいろと考えてしまったんです。
彼は得意だった英語を生かして、子どもたちに教えているそうです。といっても、収入は学生のバイト並み。ただ、生活には困らないって言うんです。家賃8万で築50年の一軒家を借りて、生活費は月10万円程度。世の中、なんやかんやいってデフレだから、安いものはたくさんあるので十分やっていける、と。
それで、彼に言われたんです。
『負け組になりたくないって思うから、余計に不安になるんだよ』って。所詮、負け組とか勝ち組とか、周りからの評価でしかない。周りと比べないで、もっと自由に自分の価値観だけを頼りに生きていけば、自分次第でどうにでもなる。誰かが喜ぶようなことを、自分ががんばってやりさえすれば、頑張った分だけ満足感を得ることができる。ちゃんと報われるんだよ、って。
彼に言われて、私は自分がわからなくなった。派手に暮らしてるわけでも、贅沢しているわけでもないけど、自分の価値観がわからなくなってしまったんです。いい顔をしてる彼をうらやましいと思う半面、私には彼のように達観できる自信もない。なんだか余計に不安になってしまいましてね。それで、今こうやって河合さんに話を聞いてもらってるんです(苦笑)」
半数以上が、年収10万ドルより5万ドルを選んだ理由
以上が彼とのやりとりである。
お金への不安、将来への不安――。その正体は何だったのか? 知人の本質を突いた言葉に、男性は戸惑ってしまったのだ。
そもそも、人間にとって、おカネはどういう価値を持つのか?
(1)あなたの年収は5万ドル、あなた以外の人たちの年収は2万5000ドル
(2)あなたの年収は10万ドル、あなた以外の人たちの年収は25万ドル
この2つの環境があるとしたならば、あなたはどちらを選びますか?
このような質問を投げかけた時に、人はどちらの環境を選択するだろうか。
もし、人にとってお金が絶対的な価値をもつものであれば、年収5万ドルの(1)よりも、その2倍の年収を稼げる(2)の方を選ぶはずだ。
ところが、1990年代後半に、経済学者であるサラ・ソルニック(米バーモント大学経済学部アソシエイトプロフェッサー)と、デービッド・ヘメンウェイ(米ハーバード大学公衆衛生大学院教授)の2人が、ハーバード大学の大学院生と教員たちに、この二つの質問を投げかける実験を行ったところ、対象者の56%が(1)の方を選択した。
つまり、半数以上の人が「周囲の人よりも稼いでいる」という相対的所得の高い環境を選んだのである(出所: “Is more always better?:A Suvey on Positional Concerns”,Jounal of Economic Behavior and Organization)。
また、この調査では学歴についての質問も行った。
(1)あなたは高卒で、ほかの人は中卒
(2)あなたは大卒で、ほかの人は大学院卒
どちらを選びますか?
結果は、前述の質問と同様、相対的に学歴の高い(1)を選ぶ人が半数を超えた。このほかにも、おカネと学歴の絶対的価値と相対的価値を問う質問をしたのだが、そのすべてで相対的価値の高い方を選ぶ傾向が高いことが明らかになったのである。
ただし、例外が1つだけあった。休暇の長さに関する質問では、ほとんどの回答者が長く休める方を選択したのだ。
相対的価値観から生まれる漠然とした不安感
要するに、冒頭で紹介した「お金」と「幸せ」の逆転現象。高齢社会白書で明らかになった、7割以上が「お金に心配せずに暮らしている」という現実。その矛盾は、すべて相対的価値に起因していると解釈すれば、説明がつく。
が、問題なのは、件の男性がそうだったうように、「自分が相対的価値観に翻弄されている」ことに気付かないことだ。
私はこれまでカネ、カネ、カネ、競争、競争、競争の世の中に、散々疑問を呈してきた。周りと比べるな! 自分を信じろ!と、ことあるごとに言ってきた。
が、彼の話を聞きながら、実は私自身も、どこかで相対的な価値観に抜け出せずにいることに気付かされた。
「キミは本当にそうしてるかい? 相対的な価値に翻弄されてるだろ?」
そんな風に言われている気がしてしまったのだ。
かっこわるい。実に情けないことだ。
成長する社会より、成熟する社会へ。この言葉を聞くと、誰もが「そうだよね」と安堵する。だが、そのためには私たち自身が成熟しなきゃダメ。
周りと比べてるなんて無意味。心底、そう考えているのに、絶対的価値観だけで生きていけるほど、私は成熟していなかったのである。
ただ、今回、「ズドン!」と弾を打たれて、少しだけ楽になった。今は必死で抗い続けても、「もう、いいかな」と思ったときに、絶対的価値で生きる選択をすればいい。そう思っただけで、少しだけ楽になったのである。
市場経済では、おカネが絶対的な価値を持つものであったとしても、人間にとっては、人それぞれに価値のあるものが存在し、その絶対的価値あるものに向かっていくことが無用な不安を払拭する。
ひょっとするとその「絶対的価値」を持てない、こと自体が、現代社会の問題かも、と思ったりもする。家族がいればなおさらのこと。自分では「生活のレベルと落としてもいい」と思っても、それを簡単には許さない“ナニか”が、不安を増殖させる。
負け組、格差社会、下流老人、老後破綻……。そういったセンセーショナルな言葉自体も、相対的価値を助長する。そんな風に考えることはできないだろうか。
多少のけがをしたり、痛い思いをするかもしれないけど
もちろん、絶対的な価値観で、すべてが解決できるわけじゃない。
下流老人、老後破産という新しい言葉が生まれるのは、そういう現象が社会で増えているからだし、一回でもつまずくとやり直すのが難しい、一回でも病気になると働くのが厳しい社会構造は変えるべきだ。
でも、絶対的価値を持つことが、不安から脱する最大の武器になることは間違いない。崖から飛び降りたときは、多少のけがをしたり、痛い思いをするかもしれない。でも、それは真の自由を手に入れることであり、幸せな人生を全うすることでもあるように思う。
その勇気を、私たちは持てるだろうか? 大切な人と絶対的価値観を共有するには、どうしたらいいのか?
20年なんてアッという間。今、50歳の方は、気がついたときには、70歳。みなさんの絶対的価値は何ですか? 是非、お聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いします。
このコラムについて
河合薫の新・リーダー術 上司と部下の力学
上司と部下が、職場でいい人間関係を築けるかどうか。それは、日常のコミュニケーションにかかっている。このコラムでは、上司の立場、部下の立場をふまえて、真のリーダーとは何かについて考えてみたい。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/200475/072200063/
男のストレスの根源にある「罪悪感」を癒すには「一に健康、二に仕事」 from 日経Gooday
東京大学東洋文化研究所 安冨歩教授に聞く「ストレスの正体」【3】
2016年7月26日(火)
森脇早絵=フリーライター
東京大学東洋文化研究所の安冨歩教授インタビューでは主に仕事のストレスについて取り上げてきたが、男性の抱えるストレスは、仕事だけではない。同じくらいのウエイトで、家庭にも問題を抱えているケースが多い。会社と家庭は、表裏一体だからだ。
今回は、男性の抱える家庭の問題について詳しく話を伺う。くつろぐ場所であるはずの家庭を居心地悪く感じるようになってしまう男性が多いのはなぜなのか。そして、仕事や家庭のストレスの根源にある「罪悪感」を癒すためにやれることとは、どんなことなのだろうか。
家庭の苦しみの原因は「女性差別」にある
40〜50代の男性のストレスの原因は、仕事だけじゃなくて、家庭にもある場合が多いのではないかと思うんです。家庭で感じる息苦しさの原因は、何でしょうか?
「エリート男性が自分を好きな女性と結婚するのはかなり難しい。それでは幸せな家庭は築けません」
家庭がうまくいかない理由、それは根本的に「女性差別」という大きな問題があるからです。日本社会では、女性が徹底的に差別されているから、彼女たちの中には結婚するときに、「自分はこの結婚を通じて、いかに社会的地位を上げるか」ということを考える人も少なくない。
日本社会では、女性が自力でのし上がって上層部に行くことは、まだ非常に稀なことです。少なくとも、効率が悪い。そんなことをするぐらいだったら、さっさと結婚して家庭に入った方がいいというふうに追い込まれることも。実際、何割かの女性は、そうやって社会的地位を手に入れます。
その時、そういう女性は、好きな男性と結婚しようとは思わないわけです。なるべく「いい男性」と結婚しようと考えますよね。
「いい男性」とは条件のいい男性、ということでしょうか?
そうそう。少なくとも、そう考える女性が何割かいます。彼女たちが選ぶ「条件のいい人」というのは、いわゆるエリートです。ただ、社会の中枢にいるエリートって、前回もお話ししたように空虚な仕事をしている人が多いので、あまり男性として魅力的ではないんですよね。
例えば、自分自身の好きなことをのびのびやって暮らしている男性と、毎日公的文書に黒塗りしているような男性。どっちに性的な魅力があるかと問われたら、絶対に前者なんですよ。
でも、条件としては、エリートの方が上です。だから、結婚によって社会的地位を手に入れたいと思う女性は、キモいのを我慢してでもエリートを選ぶ。
逆にエリートの方から見ると、ほぼ100%「自分を好きな人」と結婚するのは不可能です。「本当に好きな男性と愛し合って子どもを産み、幸せになりたい」と思っている女性は、空虚な仕事をして息苦しくなっているエリートになどには寄りつきませんからね。
で、よりよき条件を求めている女性たちが、エリート男性たちに全力で向かっていくわけです。そうすると、その中で最もグリップのパワーが強い女性が、エリートを捕まえることになります。
そういう女性は、大抵の場合とても美しかったりとか、魅力的だったりとか、良家の子女だったりします。大体、東大出のエリートなんてほとんどまともな青春時代を送っていませんから、急に美女に近づいてこられたら、すっかりのぼせ上がって結婚してしまうわけです。
男性側は、彼女の外形をすごく好きになるでしょう。女性側は、彼の「条件」や「立場」が大好きです。でも、お互い、相手の本当の姿を見てもいないのです。
これで幸せな家庭を築くのは無理です。可能なのは、幸福の偽装工作を続けることだけでしょうね。
なぜ結婚は「男女」でなければならないのか
多くの女性たちは、結婚する相手を選ぶときに大なり小なり「条件」を考えますよね。社会的地位や収入だけじゃなくて、真面目に働いているかとか、浮気しなさそうかとか、ギャンブルしないかとか、そういうものを条件にしている人もいます。ただ、結婚生活が「条件で選ぶ」ことからスタートすると、限界が来るかもしれませんね?
その限界が来るのが、40〜50代なんですよ。よくあるケースが、つきあい始めて、擦った揉んだやるんだけど、「年頃だし、結婚すれば落ち着くんじゃないか」と思って籍を入れてしまう。
で、結婚式をして盛り上がっても、やっぱりダメなんですね。再びグジグジやって、「じゃあ、子どもでも産んだら変わるんじゃないか」という話になって、子どもをつくったりして。
でも、またしばらく経ったら、やっぱりグジグジ揉めるんです。それでもう一人子どもを作ってみたりして。さらに「家でも買えば落ち着くんじゃないか」みたいな話にもなって(笑)
ますますしがらみが増えてしまいますね。
そうそう。大体、こういうことが一巡する頃が40代なんです。もうやることがない。どうしよう。それで、不倫とかが始まるわけですよ。
家庭がそういう状態で、会社でも息苦しいのであれば、逃げ場がないですよね。
ないですよ。これは大変ですよ。離婚できればいいけど、かなりのコストがかかります。私も離婚した時は、慰謝料やら財産分与やら養育費やら、なんだかんだで2000〜3000万円かかったように思います。しかも会社によっては、離婚したら出世しなくなる場合だってある。だから、なかなかその状態から脱することはできないんです。
難しい状況であっても、なんとかうまく家庭を保つ方法はないのでしょうか? 女性側が条件で相手を選んじゃった以上、修復は難しいのでしょうか。
修復以前の問題ですね。女性側は、男性を嫌いなんです。最初から嫌いなんです。
双方それぞれが思い込みから抜け出して、「果たして、この人と一緒にやっていけるのだろうか」と改めて考え、「やっぱり一緒にいたい」というふうに出会い直すことは可能かもしれません。
ただ、そういう小説を書いたらベストセラーになりそうなくらい、大変なことでしょうね。それをどうすればいいのか、私にも答えは分かりません。
繰り返しますが、家庭問題の根本にあるのは、女性差別です。そんなことをしているから、こんな苦しみが生まれてしまうんです。男女平等の社会が築けるならば、お互いに好き同士で結婚する人がもっと増えますよ。
男性だけではなくて、女性も自立してこそ、フェアでいい関係が保たれる。
当然ですよね。その代わり、女性が自立すれば、結婚しない人も増えるでしょうけど。
昔、「男女平等にしたら、ほとんどの男はあぶれるじゃないか」という議論があったんですよ。でも、すでに何割かの人は結婚しなくなっていますから、もはや「全員が結婚しなきゃ」という無茶なことを考える必要はない。そろそろ男女平等にしてもいい時代になったと言えますよね。
「結婚しないといけない」なんて、ただの思い込みです。そもそも、「同じ男女が、一生」とかってあり得ないから(笑)
でも、人間は群れて生きるものだから、家族は必要。ただ、家族の形は色々あっていいと思うんです。
私が提案しているのは、気の合う人同士が集まって「今日から私たちは家族です!」と宣言して、認められるような制度をつくること。例えば、仲のいい女性が2〜3人一緒に住んで、それぞれ彼氏がいるとか。男2人とか、女2人に男1人とかでもいい。性別も立場も問わず、好きな人同士で家族をつくる。しかも、「一生一緒にいなきゃいけない」という縛りはなくて、一緒に暮らす必要もないし、セックスする相手じゃなくてもいいんです。
そして、家族で居続ける意志があるか、定期的に公的機関が確認する。そもそも、なぜ男女の組み合わせだけが、結婚を認められているのでしょうか。公的機関が、結婚の神聖性を担保しているからこそ、大きなひずみが生じているんです。配偶者へのDVやモラハラ、児童虐待のようなね。
差別の原因は、「差別したい」という嫌らしい根性があるから
「人を見下すことによって自分を引き上げたいという人間は案外たくさんいるんですよ」
家庭の在り方と会社の在り方は、完全にパラレルです。会社は男性中心の社会で、住宅地は主婦ばかりというふうに、きっちり分かれている。これは異常です。この異常な状態が、いまだに普通に受け止められていることが信じられない。
女性差別が続く限り、家庭の問題は解決できないでしょう。けれども、この改革は非常に難しい。
女性差別は、なぜ起こるのでしょうか?
これは女性を差別しているんじゃないんです。性別を口実にして、人を攻撃して、差別しているんです。
つまり、「差別したい」というものがまずあって。人を自分より見下すことによって自分を引き上げたいという、嫌らしい根性のある人間がたくさんいるということです。
外国人だとか、女だとか、ホモだとか、トランスジェンダーだとか、色々口実をつけて差別するんです。差別の理由は、何でもいい。
問題は、「差別したい」という嫌らしい根性。この根源は何かというと、「罪悪感から生じる自己嫌悪」です。この苦しみをごまかすために、「自分はちゃんとしているんだ」ということを証明しようとして、「誰かおかしな奴」を見つけて攻撃しているんです。これが差別の本質です。
ここでも「罪悪感」が出てきましたが、全部繋がっているんですね。
繋がっています。日本社会は、罪悪感によってドライブするシステムで成り立っていますからね。職場も、家庭も、問題の根幹は同じなんです。
悩みの根源の「罪悪感」を癒やすためには?
最後にまとめをしたいと思います。第1回、第2回、そして今回のお話で、職場での息苦しさ、家庭での問題、すべての原因は、罪悪感だという話をお聞きしました。その罪悪感とは、自分を受け入れていない、認めていない、愛していないということだと思うんですね。
その通りだと思います。
では、自分をそのようにしてあげるには、どうすればよいのでしょうか?
これは、非常に難しいと思います。まず、自分を受け入れることは一人ではできません。自分で自分を受け入れようとしても、無駄。何がどうなっているのか、自分では分からないからね。必ず他者との繋がりが必要です。
例えば、マイケル・ジャクソンが、『We Are The World』という歌を作ったんですけど、実際に歌われたものは、マイケルが元々書いた歌詞と違うんです。
実際に歌われた歌詞は、「There’s a the choice we’re making=ここに我々が成そうとしている選択がある」。それが、アフリカ人のために寄付をするという選択、という意味なんですけど。
ところが、マイケルのデモ版にある元の歌詞は「There’s a chance we’re taking=私たちが掴もうとしているチャンスがある」なんです。
分かりますか? この違いのすごさが。
マイケルの詞は、「我々の生活を正しい方向に導くチャンスを掴もう、それは与える、ということだ」と言っているんです。
自分が持てあましている「本当に必要ではないもの」を、「本当に必要としている人に与える」という行為によって、何が本当に必要であるかが明らかになると私は解釈しました。詳しくは、自著『マイケル・ジャクソンの思想』(アルテスパブリッシング)に書いてあります。
つまり、「与える」という行為は、それを通じて、自分自身を受け入れるチャンスになるんです。本当に困っている人を助けることができたら、自分は自分を受け入れられるようになると思うんです。どんなに自己嫌悪を感じている人であっても。
罪悪感にさいなまれている人でも、そこから脱するヒントがここにある。
あると思う。与えること。助けること。社内ですごく困っている人を助けるでもいい。お客さんを助けるでもいい。家族を助けるでもいい。その時、自分自身の立場をほったらかしてやるとしたら、ものすごく大きな一歩になると思うんです。
これは、「助けることがよいとされているからやろう」ではダメなんです。これは結局、自分に対する言い訳になってしまうから。
自分がその時に助けたいと思った人に手をさしのべる。心からそう思っているかどうかがすごく大事なんです。
難しいですが、これが罪悪感から脱する一つの回答になると思います。
(写真:小野さやか、ヘアメイク:藤岡ちせ)
本コラムの関連記事はこちらからお読み下さい。
「男らしさ」に追いつめられる男性が増加中!?
「仕事が苦しくて辛いのは、自分が無能だからだ」とは思うな
「会社にいると息苦しい」と感じたら有給休暇を取りなさい!
安冨 歩(やすとみあゆみ)さん
東京大学東洋文化研究所 教授
安冨 歩(やすとみあゆみ)さん 1963年大阪府生まれ。1986年3月、京都大学経済学部卒業後、住友銀行勤務。1991年京都大学大学院経済学研究科修士課程修了後、京都大学人文科学研究所助手。96〜97年、英ロンドン大学LSE(London School of Economics and Political Science)の滞在研究員。1997年、「『満洲国』の金融」で同大学院にて博士を取得、第40回日経・経済図書文化賞受賞。同年名古屋大学情報文化学部助教授、2000年東京大学大学院総合文化研究科助教授、2003年同大学院情報学環助教授を経て、2007年東京大学東洋文化研究所准教授、2009年より同教授。主な著書に「原発危機と『東大話法』」「生きるための経済学」「ドラッカーと論語」「生きる技法」「ありのままの私」「マイケル・ジャクソンの思想」など多数。
この記事は日経Gooday 2016年6月10日に掲載されたものであり、内容は掲載時点の情報です。
このコラムについて
「一に健康、二に仕事」 from 日経Gooday
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/skillup/15/111700008/072200086
1. 2016年7月26日 01:16:08 : 46au376vfM : ZYM7DDGC_rw[806]
クリントンが言い出すのは、不思議だな〜
なんか意図があるのだろうか?
http://www.asyura2.com/16/hasan111/msg/290.html#c1
肉を過剰摂取する人類を「最悪の事態」が襲う!過剰肉食を推進する「大きな存在」があった!
http://biz-journal.jp/2016/07/post_16041.html
2016.07.26 文=南清貴/フードプロデューサー、一般社団法人日本オーガニックレストラン協会代表理事 Business Journal
筆者は、誰が何をどう食べようが、どれほど食べようが、それはその人の自由だと基本的には思っています。つまり、食べているものについて文句をつける気など、さらさらないことを初めに申し上げておきます。
それにしても、昨今の「動物性たんぱく質」偏重傾向にはいささかあきれ気味です。愚かな説に、まんまと乗せられる人ばかりとは思いたくもありませんが、「どの程度の動物性たんぱく質を摂取するのが適切なのか」という問いに対して、明確に答えられる人は、それほど多くはないでしょう。
消化酵素の質や量は人によってかなりの違いがあり、体調や年齢、その日の気候によっても消化能力に変化があります。それを承知の上で、たんぱく質の適正な摂取量に関してひとつの目安になるのが、最新の栄養学でいわれている「1日に体重1キログラム当たり0.8グラム程度」というものだと思います。
体重70キロの人であれば1日に56グラム、60キロの人で48グラム、50キロの人で40グラムのたんぱく質を摂ればいいというわけです。これは1日の摂取量なので、1食だともっと少なくなります。しかもこの数字はたんぱく質の量であって、「肉を100グラム食べたからたんぱく質を100グラム摂った」ということにはなりません。
米などの穀物や豆類などからもたんぱく質は摂れますし、野菜類にも植物性のたんぱく質は含まれていますから、それも計算に入れると、動物性たんぱく質の量は意外なほど少なくてよいということになります。
■肉50グラムでも摂取適正量オーバー
具体例を挙げて考えてみましょう。体重60キロの人の1日当たりの適正なたんぱく質摂取量を48グラム(60キロ×0.8グラム=48グラム)と仮定して、1日2回食事をするのであれば、1回の食事で24グラムのたんぱく質を摂ればよいと考えます。
1回の食事の重量を500〜600グラム程度とすると、動物性たんぱく質(この場合、料理された肉や魚のことを指しています)が10%でよいとする筆者の説では、50グラムの肉または魚を食べることになります。そこに含まれているたんぱく質量は、概算で12グラム程度です。
加えて、これも筆者が唱えている説を採用すると、未精製の穀物を30%摂取した場合には、ごはん1杯の重量は約150グラムですから、その中に含まれるたんぱく質約4グラムを摂取できることになります。
さらに、穀物と2:1の割合で豆類を食べると仮定して、そのたんぱく質が約7グラム。野菜類や、味噌などの調味料、だしの中に含まれるたんぱく質を合わせて、大体3グラム摂取するとします。これらを合計すると、たんぱく質量は26グラムです。1日2回の食事を摂るとすれば、合計52グラムのたんぱく質摂取となり、適正量より若干オーバー気味、ということになります。
このように、1食当たりに食べる肉や魚の量は、50グラムでも多すぎるくらいなのです。これが、筆者の主張している「オプティマルフードピラミッド」(本連載の初期に説明しております)の根拠になっています。
たんぱく質は、動物性であれ植物性であれ、消化器内で自分の消化酵素によって、一旦アミノ酸に分解され、体内で合成されて自分のたんぱく質になるため、重要なのはたんぱく質ではなく、分解されて体内に存在するアミノ酸なのです。そして、動物性のたんぱく質を分解するより、植物性のたんぱく質を分解するほうがはるかに体に負担がかかりません。よって、アミノ酸は植物性の食品から得るほうが合理的なのです。
植物性の食品だけで食事を組み立てようとする場合に注意すべきことは、不足しがちなアミノ酸が3種類あることです。トリプトファン、リジン、メチオニンの3種類ですが、これらはすべて必須アミノ酸ですから、確実に食事で摂取しなければなりません。
そこで、穀物と豆類を2:1の割合で摂れば、この3種類のアミノ酸が不足する心配はなくなります。リジンは穀物には不足していますが豆類には豊富に含まれています。また、トリプトファンとメチオニンはその逆で、豆類には不足気味ですが穀物は豊富に含んでいます。つまり、穀物と豆類を2:1で摂れば、ちょうどお互いの不足分が補い合えるので、理想的なアミノ酸の摂取量となるのです。
食事は、食品単体で考えて構成するよりも、全体を見渡して、また何回かの食事を通して、どのような比率で食べるべきなのかを考えるほうが合理的です。その時に参考になるのが、オプティマルフードピラミッドなのです。
■肉の過食は人類全体に悪影響を及ぼす
もうひとつ私たちが考えなければいけないのは、人類全体のことです。もしも今以上に、多くの人たちが過剰に動物性たんぱく質を摂取しだしたら、どうなるでしょうか。間違いなく、私たちは破滅します。それほど多くの動物の肉を生産するために、飼料となるトウモロコシや大豆などを大量に生産しなければならなくなり、非常に非効率な農業をせざるを得なくなるのです。
また、穀物飼料を食べることで出る牛のゲップに含まれるメタンガスが、どれほど地球の温暖化を進めているかについても考える必要があるでしょう。
これは今でもそうですが、過剰な肉食を勧める人たちの背後に何が存在しているのかも考えなければなりません。食肉は、牛に限らず豚も、鶏も、トウモロコシや大豆が形を変えただけのものです。つまり、本当に売りたい、消費させたいのはトウモロコシや大豆なのです。では、トウモロコシや大豆が売れて儲かるのは誰かを考えてみてください。
どのような説であれ、過剰な肉食を勧める人たちの背後には、トウモロコシや大豆を売って儲けたい人たちがいるということを忘れないでください。また、そのことに気づきもせずに、過剰な肉食を勧める人たちのことは、哀れな人たちだと思ってあげてください。
そんな人たちも、いつかは気づく日が来るかもしれません。それについては、期待して待つしかありません。だからこそ、重要なのは気づいた人から正しい食生活を実践し始めることなのです。
(文=南清貴/フードプロデューサー、一般社団法人日本オーガニックレストラン協会代表理事)
1. 2016年7月26日 01:19:35 : jBXdBvcmPY : loViQ5cnqVw[169]
世界に貢献などおこがましい話ではなく、自分に貢献できる人間をどやって作るかだ。要はカネを稼ぐことができる人間をどうやって作るのか。それさえできれば、世界への貢献も自動的にできるだろ。
だが絶対に不可能だ。これは才能であり、生まれつきだから。教育でどうこうすることは不可能だ。だからカネの稼ぎ方は勤め人となって駄賃を貰う方法以外、教育現場では絶対教えない。仕事を探すな仕事を作れ、という心構えすら教えない。それで社会に貢献?どうやって?思い上がるな。
http://www.asyura2.com/16/hasan111/msg/293.html#c1
120. 2016年7月26日 01:21:52 : 3ZvtTsx4aZ : 09T1sO6wNKQ[1]
管理人さん、らしくないじゃないですか?
中川の意見なんか取り入れたりして。
たしか中川は、要注意人物ですよ!
撤回したほうが、いいっすよ。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/451.html#c120
16. 2016年7月26日 01:22:47 : rhTKrtiHTM : @usiDImVKSA[2]
安倍晋三一味は司法を押さえているんだよね♪
あの、余裕。
三宅よ、あきえより支持者だろ、
(涙)を流すのは!
貴様は、不正選挙されたんだろ!
次回はないよなぁ?
都民の支持が!
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/950.html#c16
121. 2016年7月26日 01:23:20 : 3ZvtTsx4aZ : 09T1sO6wNKQ[2]
管理人さん、らしくないじゃないですか?
中川の意見なんか取り入れたりして。
たしか中川は、要注意人物ですよ!!
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/451.html#c121
5. 2016年7月26日 01:24:15 : 46au376vfM : ZYM7DDGC_rw[807]
清和会にやらしてはいけないのです。
森、安倍、小泉、、、、売国奴政治家です。
国の弱体を図って、ユダヤ金融資本家の国に仕立てよう?としているのです。
悪名高い、イスラエルと対テロ対策をする、、と安倍。
とんでもないことだと、思いませんか?
真っ先に日本はテロの対象国になります。既になりましたね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/161.html#c5
某女性候補の「裏金」問題記事用のバナーを試作してみました。
関連記事投稿にお役立て下さい。
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/492.html
1. 戦争とはこういう物[1328] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2016年7月26日 01:28:47 : 0lfblgLuXc : joWj7kZ@L@I[380]
バナー張り付け用のURLは以下の通りです。
http://img.asyura2.com/x0/d4/691.png
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/492.html#c1
6. 2016年7月26日 01:28:53 : PF8WK6Rim6 : L2z9t_LYlKA[1]
ルーターがリセットされてIDがまた変わったけど馬鹿すぎるから何度も書いてやるよ
セシウム程度の雑魚放射性物質に怯えまくる低能ボケ老人は哀れだねwww
ストロンチウムに関しては大気圏核実験時代の方が遥かに酷いと何度書いたら理解するんだ?
同じようなレスやスレを繰り返す本物の低能ボケ老人どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/219.html#c6
1. 2016年7月26日 01:30:36 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2053]
>そもそも、なぜ男女の組み合わせだけが、結婚を認められているのでしょうか
簡単なことだ
農業も戦争も人力が主体だった時代
子供を作らないグループに、経済的、政治的な恩恵を与える国家と
堕胎も禁止して子供を増やし、自分の神を信じない集団を徹底的に攻撃する国家が戦争したら、勝敗は明らかだったからだよ
今のように、科学技術が発展して生産性が上昇し、欧米覇権で国家間戦争や多くの労働から男女が解放されたから、
寝たきり老人や、ひきこもり、障害者、LGBTのようにヒトの生産に貢献しない人間でも高い確率で生き延びられるようになっただけだ
グローバリズムが逆回転を始め、過激なナショナリズムや極左、イスラム・キリスト原理主義の増加を見ていれば、今の豊かさなど、いつ崩壊しても不思議ではないし
それが日本でも「幸せ感より金(安全)」という形で表れている可能性もある
13. 2016年7月26日 01:33:24 : rhTKrtiHTM : @usiDImVKSA[3]
いつの間にか小池が優勢!
不正選挙確実!
不正選挙確実!
出口調査を独自でしよう!
http://www.asyura2.com/16/cult16/msg/471.html#c13
15. 2016年7月26日 01:34:28 : 8hoNl2VIyY : hfPobn8O6_4[35]
>全国から機動隊が集められているのは、全国で不満が爆発した時の練習だと指摘。
以前にも三里塚研修が高江研修になったと書いたが、山本氏は本当に本質を見抜いている。このような逸材が存在することに驚いている。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/193.html#c15
5. 2016年7月26日 01:34:40 : GP1aftjHsg : lAYNEPvFn08[16]
オラオラ、陰謀論者の阿修羅のボケ老人共。
ここぞとばかりに、「ゲームは有害」論と「ポケモンGOは○○○の陰謀」論を展開するんじゃい。
お前らの得意技だろう。
http://www.asyura2.com/16/hasan111/msg/279.html#c5
事件の発生がバイエルン州ばかりというのがミソ(治安警察機関の制御という点で)なのだろうが、4件の事件のなかで政府機関が関与していない自発的な事件は1件でもあるのだろうか?
他はわからないが、ミュンヘンのショッピングモール銃撃は、報じられている映像で確認した限り発砲者が最低でも二人はいる(Macの前の一人と駐車場屋上の一人でともに拳銃を使用)から、イラン系少年の単独犯行という当局の説明はウソである。
笑えたのは、バス停で言い合いになって鉈で殺した事件について、当局がテロではないと説明したことだ。殺される(実際に死人がいたかは不明)方にとってみれば、テロだろうがキレたうえの行為だろうが同じ不幸な結末だし、イスラム圏の人々は“恐ろしい”・「難民が増えると治安がますます悪化する」といった“イスラム恐怖心”が醸成されるのも同じだろう。
大騒ぎになった「ケルン大晦日大量婦女暴行事件」も、“大山鳴動鼠一匹”(キスの強要で執行猶予付き有罪者が2名のみ)で捜査は終結したようだ。
国民が愚かな策動をしている政府に気づき大きな声を上げるまで、“イスラム恐怖心”を煽る様々な事件が各地で続発するだろう。
=================================================================================================================
難民らによる殺傷、独南部で相次ぐ メルケル政権に打撃
2016/7/25 21:12 (2016/7/25 23:54更新)
【フランクフルト=加藤貴行】ドイツ南部で難民などによる殺傷事件が相次ぎ、治安悪化の不安が広がっている。24日にはシリア人による爆発事件で起き、自爆テロとの見方が強まっている。南部では1週間で難民らによる殺傷事件が4件も発生。治安の不安が現実のものになりつつあり、難民に寛容な政策をとり続けた独メルケル政権には打撃となりそうだ。
24日夜に独南部アンスバッハで起きた事件では、難民申請者のシリア人の男(27)が野外コンサート会場の入り口近くで爆発物を爆発させた。男は死亡し、15人が負傷した。殺傷能力を高める金属片があり、観衆らを巻き込む狙いだった可能性が高まっている。
地元バイエルン州政府のヘルマン内相は25日、独DPA通信に対し、「典型的なイスラム系の自爆テロとみなすのが自然だ」と述べた。
容疑者の男は2年前にドイツに入国。1年前に難民申請を却下されたが、市内の施設に住んでいた。過去に2回自殺未遂を図り、精神科の通院歴もあったという。
同州では州都ミュンヘンで22日、イラン系ドイツ人の少年(18)が銃を乱射する事件が起きたばかり。18日には州北西部ビュルツブルクで、アフガニスタン人の難民の少年(17)による負傷事件もあった。
一連の事件で政権運営にも影響が出る可能性がある。バイエルン州は独南東部に位置し、中東からの難民受け入れの玄関口で、治安悪化や財政負担の増加への不安はあった。ゼーホーファー州首相は連立政権に加わるキリスト教社会同盟の党首。難民の流入を制限して監視を強めるよう求め、これまでもメルケル氏と対立してきた。
一方、連邦政府のデメジエール内相は25日、独メディアに対し、「難民一般への疑念を抱いてはならない」と強調した。
メルケル首相はミュンヘンの事件を受け23日、「ドイツの全ての人々の安全と自由を守るために全力を尽くす」と述べている。それでも事件は起きた。有効な対策を打ち出せなければ、ゼーホーファー氏との亀裂が深まり、世論からも首相への風当たりが強まるのは避けられない。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM25H6L_V20C16A7FFB000/?dg=1&nf=1
2. 2016年7月26日 01:39:38 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2054]
>「差別したい」という嫌らしい根性。この根源は何かというと、「罪悪感から生じる自己嫌悪」
いや、もっと根源的なものだろう
オキシトシンは、子育てや自分の所属する集団の維持発展、そして自分の精神的安定に強く役立つが、
単に自分と異なる個人や集団に対しても敵意や攻撃性を高める効果がある
つまり、異質な者を排除したり差別したりする心理的メカニズムは、ヒト(もしくは一般の社会性動物)の集団が他の集団との競争に打ち勝って生き延びる過程で獲得してきた遺伝的なものだろうな
16. 2016年7月26日 01:43:50 : SrnUPHdLU0 : fwIEjg4H8fY[1]
三宅洋平は何処に居る?
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/193.html#c16
14. 2016年7月26日 01:46:49 : zp9adG32dk : ap4EY0ZCFKI[2]
今回の都知事選挙の電通戦略にはかなり無理がある。与党が勝ったら次の選挙は普通逆振れになる。
参議院選挙で自民を勝たせ過ぎたと思った民意の反動で、自民系(増田・小池)など見向きもされず、
野党の鳥越がダントツのはず。しかも今回は自民系は分裂し、一方の野党は鳥越(統一候補)だ。
これで、おばQ小池が当選したら、いよいよ不正機械集計が疑われる。
http://www.asyura2.com/16/cult16/msg/471.html#c14
1. 戦争とはこういう物[1329] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2016年7月26日 01:47:57 : 0lfblgLuXc : joWj7kZ@L@I[381]
リンク忘れ。
http://chikyuza.net/archives/64909
&訂正あり。
X 夏造スキャンダル
O ねつ造スキャンダル
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/203.html#c1
18. 2016年7月26日 01:48:28 : qK3HGlXWLM : DM2@rKFpqPc[22]
ちょっとこれ、酷かないですか?真相の道さん。
何故週刊文春にリーク記事が多いか
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/178.html
>――新谷学 『週刊文春』編集長... 新谷学編集長は、安倍首相の著書である『美しい国へ』(文藝春秋)の担当編集者。 首相の側近である萩生田光一官房副長官とも高校、大学の同級生で非常に親しい。官邸のリークに乗っかった記事「ゲスノート現象」〔13:46 - 2016年7月22日 〕――
え?新谷氏は人格、能力共にたいへん優れた編集者。だから、安倍氏の本の担当者にも選ばれた。だから今回、新潮も書けなかった鳥越氏の淫行を暴けたのである?
なるほど、どうりであの文春記事は、杜撰なところや扇情的なところなど微塵もない、緻密で冷静に書かれた正確な記事であると… あなたが評価されるわけだ。
私にはゴロツキが書いた三文記事のようにしか読めないのですが、それは私の心の迷いが見せる曇りなんでしょう。あなたのように新谷氏率いる文春記事の素晴らしい「真の姿」が見えない私などは、人としてまったく修行が足りていないということでOKですね?
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/173.html#c18
1. 2016年7月26日 01:56:34 : 46au376vfM : ZYM7DDGC_rw[808]
麻生が3年前に言っていた。
安倍政権は、ヒットラ-を参考にするのだと、、、
今、それが見えてきているのです。
戦争は、ユダヤ金融資本家にとって素晴らしく儲かるものなんです。
戦争プロモ-トしたくなりますわね、ユダヤ金融資本家は。
我思う、日本でなく、イスラエルで、ドンパチやってくれんか!
イスラエルは、周囲の嫌われ者国家だ。ドンパチしてくれ!
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/202.html#c1
1. 2016年7月26日 01:57:01 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[547]
JINSの「スマートメガネ」で集中力を高めてみた心を静めてストレス対策にもなる
トレンド・ウォッチ from日経トレンディ
2016年7月26日(火)
日経トレンディ
メガネ型のウェアラブル端末といえば、VRやAR対応HMDといった、バーチャルの世界もしくはデジタルな情報を重ね合わせた世界を見るアイテムが一般的だ。
しかしメガネメーカーとして有名なジェイアイエヌは、装着者の動きやメンタルを可視化する端末「JINS MEME」(ジンズ・ミーム)を2015年11月に発売した。筆者は、発売開始日に自腹で購入し、レビュー記事「これはメガネの革命か? JINSが出した「スマートメガネ」を2カ月間使ってみた」を書いた。
JINS MEMEは、いうなれば自分自身を見るための「スマートメガネ」。眼電位センサーで目の動きをセンシングすることで眠気や集中力、落ち着き具合などを計り、加速度センサー・ジャイロセンサーで身体のバランスを計る。
発売当初には、カラダとココロの年齢を計る「JINS MEME」、ランニングフォームのぶれを計測する「JINS MEME RUN」、眠気を検出する「JINS MEME DRIVE」のアプリがリリース。またJINS MEMEの開発に携わっている一戸晋氏に話をきいたときは、「自分自身をより深く見ることができるように、今後もさまざまなアプリを開発していく」と語っていた。
集中力を高め、ストレスにも動じないように
そして2016年5月、新たに「JINS MEME OFFICE」(以下、OFFICE)、「JINS MEME ZEN」(以下、ZEN)、「JINS MEME WALK」(以下、WALK)という3つのアプリがリリースされた。
JINS MEMEから新たに登場した3つのアプリ。左から、仕事中の集中の度合いを計測する「OFFICE」、集中力トレーニングを行うサポートアプリ「ZEN」、歩きの質を判定する「WALK」の画面
OFFICEは集中の度合いを計測してくれるアプリ。デスクワークや勉強など、集中力が求められるシーンにおいてアタマ・ココロ・カラダの状態を計測し、集中力を高めるためのアドバイスをしてくれる。
ZENは自律神経の状態をチェックしながら集中力トレーニングを行うサポートアプリ。スティーブ・ジョブズやビル・ゲイツも実践していた瞑想(メディテーション)をおこない、集中力・判断力・創造性を高められる結果に導いてくれる。
WALKはスピード・ストライド・フォームを合わせた歩きの質を判定するアプリだ。
身体の鍛練の結果は把握しやすいが、メンタルの修行結果は把握しにくい。しかし、ZENで瞑想トレーニングをおこないOFFICEでその結果を見ることができるなら、ココロを鍛えることができるのではないだろうか。
また、瞑想を習慣化させる効果も期待できそうだ。実際にZENは、耳から入ってきた音や頭のなかに浮かんできたことに集中してから、ゆっくりとした呼吸によって思考を手放す、いま話題のストレス対策法「マインドフルネス・トレーニング」に沿った内容となっている。
思い立ったが吉日、実践あるのみだ。JINS MEMEで集中力が増すようになるのか試してみた。
瞑想をして集中力を高めよう
実験期間は5日間。あらかじめ以下のようにルールを定めた。
・午前中にZENを使う
・夜遅くにOFFICEでチェックする
ZENの名前の由来は想像できるように、禅だ。しかし、いわゆる座禅のように何も考えなくなるまで心の垣根を取り外していくのではなく、心を広げながら、自然と入ってくる外界の情報を取り込みながら考えをまとめていく、瞑想をサポートしてくれるアプリだと考えていい。
自律神経の変化を反映するといわれる眼の動きを捕捉して、スコアに落とし込んでいくZENアプリ
実際にZENでトレーニングをはじめると、スマートフォンの画面をなんとなく眺めながら、アプリの語りかけに応じて感覚や考えを巡らせていくことになる。そしてJINS MEMEは自律神経の変化を反映するといわれる眼の動きを捕捉して、スコアに落とし込んでいく。
ZENには集中力を向上させるための「Focused Attention」と、想像力を向上させるための「Open Monitoring」の項目があり、それぞれレベル1からレベル5までの5段階でトレーニング(瞑想)が行える。座禅やヨガを行うにおいて重要な3つの要素(調身、調息、調心)を数値化して、総合点を算出する。
調身
身体を整える。姿勢に関係している。
調息
息を整える。長く、落ち着いた呼吸を心がける。
調心
心を整える。何を感じ取っているのかを受け止める。
思い込みかもしれないが、ZENで心を落ち着かせた後は、集中力も高くなるのではないだろうか。そこで午前中にZENを使い、日々の疲れがやってきている夜遅くの時間帯にOFFICEを実行することで、集中の度合いと持続時間に変化が現れるのかをチェックしてみた。
結果は散々だった
実験ではまず集中力を向上させるための瞑想「Focused Attention」を選択。1日目はレベル1(5分間)、2日目はレベル2(6分間)…といったように、日を追うごとに深く長く瞑想するようにした(レベル5は10分間の瞑想をする)。
ZENを5日間使った結果は、残念ながら散々たるもの。FApt(Focused Attentionポイント。最大で10.0)のばらつきが大きすぎた。
アプリでは、集中力の向上度合いが可視化できる「Focused Attentionポイント(FApt)」や平均スコアが表示される
2日目であるレベル2は、レベル1での経験に基づいて自分なりに集中しようとしたため。しかしレベル3、レベル4では、スコアがグッとあがる瞬間はあれど、それが持続しなかった。
10分間の瞑想であるレベル5のときは「もう少し注意のコントロールを維持できると良いですね。途切れたときにはすぐに意識を戻しましょう」というメッセージが表示される始末。自分としては、どのタイミングで集中力が途切れたのか把握できていない。
ZENが出した結果と自分の感情をすりあわせ、心の状態を認識できるようになるまでには、何日もかけてトレーニングしなければならないとみた。
集中力を測ってみると……
では瞑想を続けたことで、集中力が高まったのだろうか。集中力をチェックし、アタマ、ココロ、カラダの状態を100点満点で測定するOFFICEアプリの結果を見てみよう。
●1日目の結果
アタマ 39pt
ココロ 80pt
カラダ 55pt
総合点 58pt
1日目の結果。序盤は集中状態が続いていたのだが……
初めてのテストということで緊張していたのだろうか。22〜23時という遅い時間に測ったにもかかわらず序盤はうまく集中できた。
グラフでは途中で大幅に下落しているが、理由はこのタイミングでトイレにも行ったから。トイレを我慢し続けたら……いや、逆に悪い結果を呼んでしまうかもしれない。
2日目は総合点が、1日目の58ptから62ptにアップした。集中している時間と散漫な時間が交互に訪れている。連続して集中できていない点が気になる。というかこれ、落ち着いていないってことなのでは……。だが、及第点の枠に入っていると考えよう。
3日目の総合点は少し下がって60pt。ココロ(66pt)が落ち着き、適度なカラダ(78pt)の活動があったが、反面、アタマのスコアが36ptと低い。この時間帯は取材時の録音データから文字起こしをしていた。能動的な作業と思いきや、そうでもないのかもしれない。
4日目は総合点が70ptと大幅にアップ。全体的に集中力を底上げすることに成功している。途中で大幅にスコアを落としたが、これはそのタイミングで眼電位センサーが肌と接触していなかったため。悔やまれる。
そして最終日は総合点が77ptに! アタマ、ココロ、カラダの点数も総じて高い。4日目と同様に集中が持続している。
●5日目の結果
アタマ 77pt
ココロ 66pt
カラダ 83pt
総合点 83pt
最終日の結果はアプリに褒められるほどに!
なぜ結果が良かったのか?
実は3日目と4日目には、先述のZENアプリの結果が悪かったことから、この2日間は意識的に集中しようとした。原稿を書いていて手が止まる、文字が出てこない、と感じたら、なぜ現在のような状況になっているのかと、ZENアプリからの語りかけを思い出しながら自分の感情・状態に名前をつけ、整理するようにしてみた。
その結果、仕事の進みが速くなった。物事を多視点で捉えられるようになる効果もあった。これはまさに、マインドフルネスな状態になったと言っていいだろう。
OFFICEアプリには「全体的に研ぎ澄まされていて、中でも終盤が良い状態だったようです!」と感嘆符つきで褒められた。いやあ、そんなそんな。照れる。
集中力は、日々移り変わるスケジュールや飲食内容、運動量、睡眠の質などで大きく変わるはずだ。上記の結果はあくまで筆者の体験談にすぎず、JINS MEMEとアプリを使えば、誰もが必ずしも集中力を高めて持続できるというわけではないだろう。
しかしJINS MEMEを使うことで、自分を見つめ直し、感情を整えることが集中力につながるのだという結果は個人的に納得がいくもの。ココロのエクササイズとして効果的だったように感じる。みなさんも自分を見つめ直してメンタルを鍛えるトリガーとして使ってみるのはいかがだろうか。
(文/武者良太)
このコラムについて
トレンド・ウォッチ from日経トレンディ
日経トレンディから、ビジネスパーソン必読のヒットコンテンツを紹介します。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/030800018/071900113/
http://www.asyura2.com/16/hasan111/msg/306.html#c1
7. 2016年7月26日 01:57:52 : sUpADlaPx6 : R_YM7NxFkfw[1]
都知事選の候補者、ショボすぎるわ。しょうむないオリンピック止めよういうヤツ、一人もおらん。東京愚民の身の丈にあった候補者ということやな。小池を右翼というヤツおるけど褒め過ぎどころか、売国安倍ぴょんを国士というほどの勘違いや。このオバはんの正体はチョンバレや、ゲスっぽい顔の高市と同類で、おのれの出世の為ならナンデモしますと顔に書いたる。卑しさでは舛添とドッコイドッコイや。東京愚民の目は悲しいほど節穴や。また騙されよるやろ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/126.html#c7
政治資金流用疑惑で辞職した舛添都知事(「ロイター/アフロ」より)
所得2695万円の舛添前知事、年収は3千万以上?誤解だらけの所得と年収の違い
http://biz-journal.jp/2016/07/post_16030.html
2016.07.26 文=金子智朗/公認会計士、ブライトワイズコンサルティング代表 Business Journal
政治資金流用疑惑など一連の問題で辞職した、舛添要一・前東京都知事の2015年の所得が7月4日、公開された。それによると、給与所得が約2695万円、不動産所得が約360万円、配当所得が20万円で、総額約3075万円だった。ここでは「所得」という言葉が使われている。これは、「年収」とは違うのはご存じだろうか。
■年収は総額、所得は差額
所得も年収も税務上の用語である。年収は1年間に得た総額である。企業でいえば売上高に相当する。これから、いわゆる必要経費を引いたものが所得である。年収は総額で、所得は差額である。
所得というと、所得税からの連想で個人にかかわることのように思われるかもしれないが、そうではない。個人・法人の区別なく、税務上の差額概念を所得という。
一般的には、税務上のプラスの総額を「益金(えききん)」といい、マイナスの総額を「損金(そんきん)」という。そして、その差額を所得という。税金は、所得に税率を掛けて計算される。これは個人、法人問わず同じである。企業の場合についてざっくりいえば、売上高が益金であり、費用の総額が損金である。そして利益が所得に相当する。
ならば、わざわざ所得ではなく「利益」と呼んでもよさそうなものであるが、実は売上高と益金、費用と損金は必ずしも一致しない。特に、費用については損金として認められないものが多数ある。
少々乱暴な言い方をすれば、損金として認められる範囲にいろいろと制限を掛けているのが税法だと思っていい。その結果、会社が計算した利益よりも所得のほうが大体多くなる。税金は所得に税率をかけて計算するので、これでお上はガッツリ税金という名の年貢を徴収できる仕組みになっているのである。
■給与所得は年収から“みなし必要経費”が引かれる
個人の場合、益金に相当するのが年収だ。損金は、個人事業主であれば企業と同様に必要経費を損金にする。では、サラリーマンに代表される給与所得者の損金はどうするのか。
実は、給与所得者であっても必要経費を申告することはできるが、あまり一般的ではない。必要経費を申告できないとなると、個人事業主と比べてあまりにもバランスを欠く。そこで、給与所得者の場合は、ある計算式に従って年収に応じた“みなし必要経費”を控除することになっている。この年収から控除するみなし必要経費のことを「給与所得控除」という。
たとえば年収500万円の場合、給与所得控除額(=みなし必要経費)は154なので、所得は346万円になる。これから生命保険や医療費、住宅ローンなどにかかる経費(損金)が控除されて最終的な所得(=課税対象額)になる。
あるクレジットカードの申込書に所得を書かせるものがあった。それを見て、私はずいぶんと悩んだことがある。ここまでの話でわかるように、所得は計算しないと簡単にはわからないからだ。クレジットカード会社はそんな情報を本当に欲しいのだろうか。おそらく、そのクレジットカード会社が本当に知りたかったことは年収のはずだ。実際、私の知る限り、他のクレジットカード会社で所得を聞かれたことはない。聞かれるのは決まって年収だ。
クレジットカード会社は金融業だ。そのような会社が年収と所得を混同しているのは嘆かわしいが、世の中、それほどまでにいい加減な言葉遣いがされているということだ。
なお、今回の報道は所得で正しい。公表された舛添氏の給与所得2695万円から逆算すると、給与所得控除額は245万円であるので、給与所得控除前の額は2940万円となる。不動産所得と配当所得に要した必要経費がわからないのでそれを無視すれば、舛添氏の年収は最低でも2940万円+360万円+20万円=3320万円だったことになる。
(文=金子智朗/公認会計士、ブライトワイズコンサルティング代表)
11. 2016年7月26日 02:01:16 : 1ioo7h1uY6 : p1BnCI4sGlI[363]
■タバコ・アルコール・ヤク
これら物質の中毒性をはるかに凌駕する
新物質と言うか行為!
マスと同じその一度味を知ると
やるとやめられない・とまらない
サルのマスとアベのムサシ
どちらも死ぬまでコキつづける!
都知事選も受注しています・・・(ムサシkk 広報)
1. 2016年7月26日 02:02:36 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2055]
>従業員を自己都合退職に追い込む
労働需要が高まり、正社員も含め総就労者数は増えたが、労働者の質自体は、少子高齢化で劣化が進んでおり、雇用のミスマッチは逆に高まった
それでも労働規制自体は、変わらないのだから、労働トラブルが増えるのは当然だな
つのだよしお/アフロ
さぁ夏休み!旅行費用を劇的に下げる方法!JRが半額、高速道路が割安に
http://biz-journal.jp/2016/07/post_16012.html
2016.07.25 文=松崎のり子/消費経済ジャーナリスト Business Journal
7月にJTBが発表した「2016年夏休み(7月15日〜8月31日)の旅行動向」によると、「(国内・海外を合わせた)総旅行人数は7745万人(前年比マイナス0.7%)と微減」とある。また、国内旅行の平均費用は1人当たり3万3700円で前年比マイナス2.9%、金額にして約1000円減だという(交通費・宿泊費・土産代・食費など旅行中の諸費用を含む)。
同リポートでは、「今夏の生活者の心理としては、雇用や賞与は改善されているものの、今後の生活への経済的な不安から財布の紐は固くなっている。しかしながら、旅行に関しては、できる範囲で工夫して楽しみたい、という気持ちの人が多いと考えられる」と分析している。
なお、国内旅行の利用交通機関は、64%が乗用車、次いで23.8%が鉄道となっている。今回、この交通コストを下げる方法について調べてみた。
■車で旅行なら高速道路の「ETC周遊割引」
まずは、車にかかわる費用だ。多くを占めるのは高速道路料金だろう。高速道路会社各社は、定額料金で指定区間の高速道路が乗り放題になる、「ETC周遊割引商品」を提供している。
仕組みはこうだ。指定された発着エリア内のインターチェンジ(IC)から高速道路に乗り、周遊エリア内の高速道路は乗り降り自由、帰りはまた発着エリア内のICで降りる必要がある。鉄道のフリーきっぷの高速道路版と思えばいいだろう。利用できるエリアや期間によって料金は異なる。
NEXCO 東日本では「ドラ割」、NEXCO 中日本では「速旅(はやたび)」、NEXCO 西日本では「みち旅」という名称で発売されている。
NEXCO 中日本の「やまなしドライブプラン」で料金を比較してみよう。このプランは、東京・神奈川・名古屋発着があり、それぞれ富士山周遊エリア・山梨県域周遊エリアの2種類を選べる。連続する最大2日間使うことができるので、今回は、まず1日目に東京から山梨・河口湖まで行くとしよう。
普通車で発着エリアの調布ICから富士山周遊エリアの河口湖ICまで向かうと、通常のETC利用料金は片道2550円。東京発の「やまなしドライブプラン(富士山周遊エリア)」は2日間有効で4100円なので、往復するだけでも、このプランを利用したほうが安いことになる。
ただし、休日になると事情が変わる。ETC休日割引が適用になり、河口湖まで片道1960円(往復3920円)になるため、往復だけでは元が取れないのだ。次の日、河口湖から勝沼に行き、ワイナリーを見学して国産ワインを買い(くれぐれも試飲してはいけない!)、そのまま調布ICに戻ると、2日間の合計高速料金は4730円になるので、周遊プランのほうが安くあげられる(以上はNEXCO中日本の料金・ルート検索による比較)。
このETC休日割引はなかなか優秀なため、単なる往復では元が取れない場合がある。旅程が決まったら、一度シミュレーションをしたほうがいいだろう。ただし、各社の周遊プランは8月10〜16日は利用できない設定が多い。それ以外の夏休み時期の平日利用が、最も割引の恩恵にあずかれるだろう。
北海道や九州、伊勢や四国など、各社で周遊エリアもさまざまなので、旅行の予定があるなら、ぜひ検討してはどうだろうか。プランを利用するには、各社のホームページで事前に会員登録や利用申込みが必要だ。また、指定されているエリア外から乗り降りするとプラン対象外になるなどの注意点もあるので、しっかり確認しておきたい。
■意外に盲点!JRの各種割引で半額も
次は鉄道だ。JRを使って出かける先が片道601キロ以上あれば、往復割引が利用できる。往復で買うことで乗車券代が1割引になるのだ。
例えば、東京〜岡山間は片道732.9キロで通常の運賃は1万480円。片道ずつ買うと2万960円となる。しかし、往復割引を利用すると片道9430円×2で、往復では1万8860円となり、2100円も安くなる計算だ。
601キロに届かないという場合は、あえて先の駅まで買うという技もある。例えば東京〜新神戸間は約590キロなので、601キロを超える先の駅まで買うと、割引がきいて逆に安くなるという現象が起きる。微妙な距離の時は、みどりの窓口で聞いてしまうのが手っ取り早い。
また、新幹線からJRの特急・急行列車などに乗り継ぐ場合に利用できる割引もある。出発前に乗車券および乗り継ぐ列車双方の特急券などを、みどりの窓口などで同時に買うと、特急・急行料金、指定席料金が半額になる「乗継割引」だ。
東京から和歌山・白浜に行くと想定し、新大阪まで新幹線で行き、そこから在来線「くろしお」に乗り継ぐと、「くろしお」の特急料金が半額になる。この特急料金は時期によって異なるが、通常2000円以上するので半額になるのは大きいだろう。
乗継割引が適用されるのはJR間の乗り継ぎであり、他社の特急・急行には適用されない。また、九州新幹線には、この割引制度はないので注意を。
JR東日本の会員サービス「えきねっと」限定の割引切符「えきねっとトクだ値」は、お盆などの繁忙期でも利用できる。設定列車や座席に制限があるので、お盆期間は競争率が高いと思われるが、最大6人まで申し込め、指定席特急券+乗車券が10〜15%引きになる。東北・山形・秋田・北海道新幹線、上越・北陸新幹線などが対象になるので、そちらの方面に帰省や旅行を予定しているなら、とりあえず会員登録から始めよう。
とはいえ、人と同じ時期に動く以上、旅行費の節約は難しい。「この時期はお金がかかる」と観念し、9月以降に出費の引き締めや節約に励むとしよう。
(文=松崎のり子/消費経済ジャーナリスト)
http://www.asyura2.com/16/hasan111/msg/312.html
傍若無人の中国を孤立させたフィリピンの英知
一触即発の東シナ海、日本も思い切って提訴を
2016.7.26(火) 森 清勇
仲裁判断、中国外交に大打撃 習主席「一切受け入れない」
南シナ海をめぐる中国との紛争で仲裁裁判所がフィリピンに有利な判断を示すことを期待し、マニラで花を放り上げるフィリピンの活動家やベトナム人(2016年7月12日撮影)〔AFPBB News〕
中国が国際法を守らない国であることがいよいよ鮮明になった。これまでも、中国は自国に力がない時はじっと我慢して、力がついた段階で一気に攻勢に出る「韜光養晦(とうこうようかい)」戦略をとってきた。
日中中間線付近のガス田の一方的掘削や尖閣諸島の領海侵犯、並びに南シナ海の内海化などは、中国の韜光養晦戦略に基づく行動である。
改革開放以来の経済発展によって軍備増強が可能となり力がつくと、世界を牛耳る力を持った中国であることを認めよ(G2論)と米国に迫ったこともある。しかし、人権尊重や国際法の遵守など、ステークホルダーとしての責任感が見られない点などから、米国は潔い返事をしてこなかった。
こうして、中国はがむしゃらに力の戦略を選んだとみられる。「裁定は確定的で上訴できない」とされる今回の仲裁裁判所の判断を、「政治的茶番」「紙屑」と称して無視する態度をとっている。
国際法の番人の一角には到底置けない「異常な国」であることを、まざまざと見せつけている。
国連安保理の常任理事国として、世界の平和と安定に責任を負うべき中国が、確定的な効力を持つとされる仲裁裁判所の裁定を侮り、自ら大国にふさわしくない態度を示しているわけである。
日本は過去にこの中国を相手にして難癖をつけられており、今後も相手にしなければならないわけで、無関心ではおれない。
ケ小平の「棚上げ」ペテン戦略
中国では、2021年の共産党結党100周年が迫っており、力の誇示を推し進めてでも、人民に共産党の偉大さと政権の正統性を示さなければならない。その1つが、東シナ海や南シナ海を包含する第1列島線の内海化であるに違いない。
韜光養晦は使い勝手のいい戦略である。日本は日中国交正常化以来、中国の国力造成にODA(政府開発援助)約3兆7000億円を投与した。しかし、中国は感謝の言葉を述べることもなく、今では戦時賠償であったと言わんばかりの口吻である。
日中中間線のガス田も、尖閣諸島の領海侵犯も、そして南シナ海の人工島造成も、韜光養晦の戦略を愚直に守り通してきた成果という以外にない。
尖閣諸島が日中間で語られたのは国交交渉で田中角栄首相が訪中して周恩来首相と会談した1972年であるとされる。日本は領有権が問題になるとは思ってもいなかった時期であり、日本の国力も格段に大きく、探りのジャブを入れるくらいの感覚であったに違いない。
田中角栄首相が日本の領有権を確認するためか尖閣諸島に言及すると、周恩来は「これ(尖閣問題)を言い出したら、双方とも言うことがいっぱいあって、首脳会談はとてもじゃないが終わりませんよ」と言ったとされる。
田中首相も横綱の積りであったか、「それはそうだ、じゃ、これは別の機会に」と受けて流し、交渉は終わったとされる。
それから6年後の1978年、批准書交換のため来日したケ小平が「こういう問題は一時棚上げして、次世代のもっと知恵があるものに任せよう」と提案したのである。
日本が(領有権に)問題ないと思っていても、中国側からすると、「棚上げ」とは、韜光養晦戦略で力がつくまで待つということであったのである。
日本がのんびり構えているところに、中国は1992年に海洋法を制定して尖閣諸島を自国領として組み込んでしまう。その後、頻繁に領海侵犯を繰り返すようになる。
こうした動きに危機感を募らせた日本、特に石原慎太郎東京都知事は、個人所有の島嶼を都で買い上げる動きに出る。その後、国が所有者を懐柔して国有化する。2012年のことである。「棚上げ」という現状を変更しようとしているのは日本側であるという中国側の指摘は全く当たらない。
南シナ海を巡る対応も、類似の経過をたどっている。1980年代後半、ケ小平がフィリピンに南シナ海問題の「棚上げ」を提唱し、事実上の協調路線を打ち出したとされる。
しかし、ケ小平が1997年に死去すると、国力を急伸させていた中国は東南アジアでの経済的影響力を高め、南シナ海問題でも「自国の漁民保護」を名目に領有権を主張するようになり、2012年にはスカボロー礁を奪うなど、実力行使を進めるようになっていく。
中国式トリック
中国が南シナ海に影響力を拡大でき、大胆に行動するようになったのは、米中枢同時テロで米国がテロとの戦いに忙殺され、東南アジア諸国からアジア軽視と批判されるようになる一方で、中国の協力も必要になり、中国に対する圧力が弱まったこともあるとされる。
他方、中国は日米などの動きに神経質に反応し、些細なことでも必ずと言っていいほど外務省報道官などが反論し、声高に事実に反する声明などを発表して平然としている。
中国人民は事実を知らされていないから不思議に思わないが、言論や報道の自由がある日米などから見ていると、噴飯ものであることがしばしばである。
南シナ海の問題は中国に原因がある。しかし、中国に不利な論調が世界で流布されると、なりふり構わず反論してくる。ちなみに、東シナ海問題も同様に中国に問題がある。
マダム・プロパガンダ″の異名を持ち、先の全国人民代表大会で外事委員会主任であった傅瑩(ふえい)は、中国南海研究院院長の呉士存博士との連名で米紙ナショナル・インタレスト(2016年5月9日付)に、「南シナ海〜この局面にどう至ったか」を発表した。
この中で、中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)は、2009年までは良好な関係を維持していたが、2009年に発足したバラク・オバマ政権が「アジア回帰」政策を掲げ「南シナ海で中国と摩擦を起こし始めた」と、米国の介入を非難する。
そのうえで、「主権を守り文民と防衛の必要性に応えるため」スプラトリー(中国名・南沙)諸島の実効支配地で、13年から埋め立てを始めたと自己正当化した。
これに対し、英国王立国際問題研究所準会員で南シナ海問題に詳しいビル・ハイトン氏は同誌で、「魅力がなく喧嘩腰〜中国政府が偽造する南シナ海広報キャンペーン」と題して、中国の米国に対する責任転嫁を批判している。
米国のアジア回帰は2009年ではなく、2011年秋から打ち出されたこと、またワシントンではオバマ政権以前から東南アジア諸国が南シナ海での中国の主張に懸念を深めている事態を問題にしていたこと、その他にも、傅氏自身が2007年から南シナ海問題で強硬姿勢を取っていた証拠などを挙げて論破している。
2009年は南シナ海の管轄権を主張する根拠の「九段線」の入った地図を中国が国際社会に初公表した年だと指摘し、論文には多くの矛盾があり、「パロディー」で、「中国を帝国主義による背信の被害者に見せようとしている」とも指摘している。
中国が自らを被害者に仕立てる論調はいまに始まったことではない。支那事変に至った経過もワシントン会議で決められた諸条約を中国が守らなかったことが原因であるが、南京大虐殺の大嘘に見るように自国を犠牲者に仕立てている。このことについては稿を改めたい。
国連の機能不全
国連は自国の利害にあまり関わりないことでは協調するが、利害が大きくかかわる問題では拒否権を行使するために決定できないことが多く、死に体も同然である。
クリミア問題、続くウクライナ問題、さらにはシリア問題、そして派生したIS(イスラム国)問題など、迅速な対処ができなかった故に、テロ事案などの拡大・拡散につながっている。
それどころか、人権問題などでは、中国や北朝鮮、あるいはアフリカ諸国など今日的問題には焦点を当てようとしないで、70年も80年も前の日本糾弾に注力する不公平さが目立つ。
外務省の無気力、無定見、無責任がまず責められるべきであるが、平和国家として国連分担金などを拠出してきた日本の誠実さを考慮しない国連に、大きな期待を抱くのは間違いである。
つい近年まで、日本は米国に次ぐ多額の分担金を負担してきた。米国を除く安保理常任理事国4か国の合計よりも大きな額であった。しかし、それに見合う幹部ポストなどを要求するどころか、逆に遠慮して返上し他国に譲るなど、日本的謙譲の美を発揮してきた。
しかし、日本の感傷的な美徳などどこ吹く風の国際社会である。国連機関がイデオロギー色か民族色を持ちつつあるかのように見受けられ、十分な機能が期待できなくなりつつある。
国連は日本が思うような理想の調停機関ではなく、それぞれの国家が国益を獲得する闘争場である。現在の国連は顕著に韓国人が補職され、国際社会の顰蹙を買っている。
世界文化遺産や記憶遺産登録などでは、反日的日本人の暗躍で思うように登録が進まなかった。こうした状況を防ぐためにも、愛国的日本人を然るべきところに派遣することが必要であろう。
言論の自由をたてに日本を貶める反日的日本人が国際場裏に出没し、拍手喝采を受けているようである。当人は国際人として、国民より一段上に立っているという優越感があるのかもしれないが、国際社会は熾烈な闘いであり、自国の尊厳を傷つけるような人士は幼稚であり、蔭では笑いものになっているに違いない。
あっぱれ!仲裁裁判所
国連の機能不全に飽き飽きしていた矢先、今回の国際仲裁裁判所の判決は見事と言うしかない。
日本は竹島や尖閣諸島問題、さらには北方四島問題で、相手が乗ってこないので、裁判が成立せず、意味がないようなことを言って国際裁判に持ち込む素振りさえ見せなかった。しかし、今回の比国の上訴が示したように、大きな意義があることが分かった。
実力では到底かなわない比国の知恵の勝利である。
福沢諭吉は武力での解決を好まず、「智戦」の奨めを語っている。武力解決は国民の犠牲を伴う上に、国際社会の評価も受けにくい。これに対して、智戦は今回の比国に見るとおりであり、有力な国のほとんどが支持している。
日本は、領土問題に加え、慰安婦や南京問題も抱えているが、日本の主張を国際社会に理解してもらえないで苦心している。
国連海洋法条約(UNCLOS)は「条約の解釈又は適用に関する紛争」を解決する手段として、国際海洋法裁判所、国際司法裁判所、仲裁裁判所、及び特別仲裁裁判所があることを教えている。
比国は今回、仲裁裁判所を選択し、領有権を問うことなく、中国が設置した九段線の有効性や島嶼が島かどうかを問うたのである。
同裁判では中国が主張する古代から中国のものという「歴史」は判断しないことを明確にし、あくまでも近代法治社会における各国の主張などから、その妥当性と国際法上の島などの解釈を明確にしたのである。
終わりに
日本は、領有権問題として国際司法裁判所への提訴などを考えたこともあるようであるが、そもそも領有権問題はないという立場とともに、提訴しても相手が受けて立たないであろうということから、提訴することを躊躇してきた。
しかし、今次比国の状況を見て、外務省には知恵がなかったと言わざるを得ない。相手が拒んでも手続きは可能であるし、しかも海洋紛争に限らないことも明確になった。
中国が仲裁裁定を受け入れないことは、中国自身の言行によって予測されていた。しかし、中国が力任せに自国の政策を推し進めるならば、国際社会を敵に回すことになろう。
日本は東シナ海についても関心を有している。中国は尖閣諸島を自国領だと称して接続水域ばかりでなく領海にも軍艦を入れてきた。また、東シナ海では一触即発の危機をもたらしかねない行動を、中国空軍機が採ったとされる。
南シナ海同様に、力ずくの現状変更であり、安穏としてはいられない状況に立ち至っている。比国の英知に倣い、法的正当性を訴えるとともに、東シナ海で起きている実情を広く国民に知らせ、国民を啓発すべきではなかろうか。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47443
http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/327.html
10. 2016年7月26日 02:12:17 : MgNiAHovk7 : hyl3ak1b73Q[26]
>>9
騙されるも何も・・・
そもそも選挙で世の中変えようって言うほうが無理
変えたつもりにさせられてるだけ
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/189.html#c10
1. 2016年7月26日 02:12:35 : OBrUOMStnc : rJln7qFgXPg[4]
ENTERPRISE VERSION も無償アプデの対象にすればよかったのにねぇ〜。
http://www.asyura2.com/16/hasan111/msg/297.html#c1
2. 2016年7月26日 02:15:13 : Z7KW7ycFQM : XAe4PwWC5Bw[47]
>>1
この文面の何所をどう読めば“只の個人的な恨み”と受け取れるのか?
>大阪に見限られた訳が良く分かった
えっ!?
橋下が大阪に見限られたなんて話は、一部のアンチの“負け犬の遠吠え”以外に聞いたことないし
仮に今回の東京都知事選に出馬したなら、各方面で当選間違い無しとまで言われていたし
一昨日の大阪では八尾市長選&府議補選で大阪維新が“反維新連合”を抑えてダブル勝利を収めているんだが
お前はどこのパラレルワールドの住人だ!?
http://www.sankei.com/west/news/160725/wst1607250008-n1.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/195.html#c2
21. 2016年7月26日 02:17:24 : wcQRYC0FWs : 4kckZGb1R@0[7]
多摩散人です。
世界の32の先進国が原発を持っています。それらの国の「寝るとダウン」も報道お願いします。
原発のない国はこんなに正常だと言う報道もお願いします。
世界の寝るとダウン、続報プリーズ!
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/216.html#c21
20. 2016年7月26日 02:19:16 : 1ioo7h1uY6 : p1BnCI4sGlI[364]
■天木が人の上に立つとか
人を導くとか
人に慕われる・尊敬されるとか・・・
君のまわりや君の書き物から
なんも匂ってこないのよ!
『東京都民にとっては誰が知事になっても同じだが、
野党共闘にとっては大問題な今度の東京都知事選である(了)』
都民をバカにしたこの言葉・・・9条がど〜のこ〜の党なんて・・・
言ってる事が支離滅裂じゃがね!
30. 2016年7月26日 02:19:45 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[802]
宇都宮氏は、当初は、快く候補を降りて鳥越氏を応援する、というような報道であったと記憶しているが、実は強制的に下されたということだったのか。
それとも鳥越氏のスキャンダル報道を視て、関わらない方が良いと判断したのか。場の空気を読むことが得意な日本の風土であるから、多分後者の方を選択したのだろうと思う。
いずれにしても、現在報道は、小池氏優勢となっているが、週後半にでもなれば、増田が逆転、との一斉報道に変る、という人も居る。出来レースなら、そうなるのだろう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/140.html#c30
17. 2016年7月26日 02:30:52 : AdFWSGyYDo : nMGrl2Xv5qA[26]
まあこういう人達がネトウヨになるのは理解できるよ。
こういう人達は人生詰んでるんだ。
人生詰んでるから後は自殺するくらいしか道はない。
自殺したって意味はないから一人でなんか死にたくはない。
どうせ死ななければならないなら日本人を大勢道連れにして自殺しよう。
そのためには戦争だ。
戦争するなら安倍しかない。
こういうロジックだから至ってマトモといえばマトモ。
洗脳されているフリはしているかもしれないが洗脳されているわけじゃない。
こういう人達よりも理解不能なのは社畜の癖にネトウヨやってる気が狂っている人物。
ある程度は金のためと言うのも解からなくもないが
死んじゃうんだよ。
金なんかいくら貰ったってそんなものは紙くずだ。
しかもその紙くずすら微々たる物だ。
その微々たる紙くずを貰ったって殺される立場に追いやられるのは
18歳から40歳までの社畜で決定している。
その年齢が一番マトモに体が動き柵に縛られていて逃げることはできないからだ。
それでも兵隊が足りなければ41歳から65歳75歳85歳と引き上げられる。それは年金と同じ。
ま、中国とやるんだから1億総玉砕しても11億足りないけどね。
それにつけても気が狂っているのは自暴自棄の無職ネトウヨに引き摺られて地獄に連れて行かれる呑気なゆとり社畜共だ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/182.html#c17
10. stfuas[1] gpOClIKGgpWCgYKT 2016年7月26日 02:43:43 : TF6TZfGp76 : @Y9y7amihIE[1]
精神科医の治療を受けるような、背景に精神疾患をもつ引きこもりでも漫画やゲームで外に出てくるというのは言い過ぎ。
「自分が好きなものは他の人も好き・心を病んだ人も楽しめる」というような自分本位の思考。そこに精神疾患や精神科医への無理解も加わって、医療と娯楽という別次元の存在に優劣をつけるという奇妙なことをしてしまったのか?
これまた一部界隈では持ち上げられてるようだが、毎度毎度極端な例を一般化して偏見を交えつつ練り上げた理屈を「正論」と言ってありがたがるのは不可解そのもの。
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/892.html#c10
1. 2016年7月26日 02:45:05 : OIjk2sOYjY : ylI586nRlDw[575]
>要介護になる老人
>共通して不足していたもの
人間を総合的に科学する学問を成就させるというなら、この国に雑多すぎる思想が各個人に及ぼす精神的な影響を考慮しなければ失敗して有名無実に帰すだろうな。
誰にも熟年時代を経て壮年や老年齢を迎えるときは必ず訪れます。そのとき他宗教故に無宗教に近い状態で人間の高齢期を送るという現実は、論理的に無宗教の無思考という人間の意識から思考領域を奪うに近い脳機能の退化をもたらすと考えられる。
医科学的な論理を待たない問題ではないだろうか。栄養学的にも同じだろ。
>しかしながら30歳頃を起点に進み始める老化
この現象に着目したのは別に今の時代では国民的な常識の一つに過ぎないのでは?
敢えて逆説的に問うが、要介護と認定される老人に生きがいを強く維持してる人がどれだけいるのか調べたことはあるのだろうか。
他宗教の弊害による無宗教状態は三十代から老化する誰にとっても栄養学的に人生を胃瘻で生きてるようなものではないだろうか。
生きがいを失い周りから疎遠にされたら誰だって介護期は早く訪れるだろ。溌剌と生きれないなら生きながら腐って死に行くようなもんだ。
そうであってはならない。人間として生まれたらすぐに仏法を教え、本当に体が寿命を全うする時まで一人の人間として仏道に生きた証を生き別れる全ての人間に示し残すという人生の営みの最後を締めくくる責任を自覚して意識しているのか否か。
仏道において謗法を断絶し正法を信受した証を残すこと。これが人間の生き甲斐のうちで最も大きな命の活力でしょう。
どれほど大きな存在かというならば、それは要介護年齢を更に引き上げて介護を要さず自然死するまで健全に生きるようなものです。
冷害として個人差がある病気が原因になることはあっても、人はみな脳がボケずに健全に人寿を全うすることができるはずである。
これ故に雑多な邪宗各宗派の謗法を断絶し、正法を受持することが最も大切です。
各人がそれぞれ個別の思考領域でどう考えるのかという問題はありますが、人間の心に最も栄養があるのは、日本において法華経の良薬です。
今の時代はなんみょうもうほうれんげきょうの題目です。
唱えがたき題目ではありますが、一度でも口に出してみると自分の命が生き出す方向に向かいますよ。
まずはお試し無料ですから実行してみてください。その後は謗法の魔力に自分が負けないようにしてください。
宗教的に枝葉の部分は後で備わります。先ずは自分が生ける胃瘻状態から脱却して正しい法に味方する時のスタートを始めましょう。
Good luck !! ですね。
8. 2016年7月26日 02:48:19 : e215b3DsOs : oHsKCPiwWF0[381]
鳥越が当選した場合の安倍への打撃より、
増田か小池が当選した場合の岡田への打撃のほうがはるかに大きそう
岡田は確立1/3の悪いギャンブルに突入したということか
松原は喜ぶんだろうけど
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/197.html#c8
8. 2016年7月26日 02:50:20 : mPOS5zDgq2 : yhfpZgpv2W0[35]
文春はどっちにしろ終わり。文春みたいなゴミにしかならない雑誌を買っている層は中年しかいない。
中年の中でもやや反体制を気取りたいチョイ反体制おやじだけだ。
そのちょい反体制おやじに対して裏切りで牙をむいたタブロイド誌に生き残る術はない。
精々政府から貰った裏金を後生大事に他の社員に持ち逃げトンヅラされないように気をつけることだ。
表に出せない金だから持ち逃げされたって警察に届出すら出来ないことをお忘れなく。
http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/202.html#c8
18. 2016年7月26日 02:54:13 : 0KqoVHGsTQ : @7k0cx1I@Yo[-1045]
「在日コリアンを中傷する内容のビラ」であるかどうか読者はわからないのに勝手に決め付けて良いのでしょうか?
22. 茶色のうさぎ[-2997] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年7月26日 02:56:43 : izqdlAMEMY : vwJYYraZ@WI[21]
もっと、昼間の、ジジババ、主婦、子供 ・・・ 手当て、救急車なら信じます! うさぎ♂
まぁ、写真は全国からの、特別なサイトの集中情報だから当然と思います! 放射能の否定はしませんよー♪
16. 憂人[10] l0qQbA 2016年7月26日 02:58:55 : WWz6Rcy8xs : JSYVIkkE0kk[10]
小池候補に疑惑があるとの、日刊ゲンダイの記事を見ました。問題があるのであれば、
知事になる前に出して欲しいと思っているが、この記事には、疑問があります。
裏金作りの指摘で、「小池氏の政党支部が(M−SMILE)に調査費を支出した時期
に森口氏が秘書を務めていたのなら大問題です。」とのコメントには賛成だが、それを問い合
わせるだけで、当時森口氏が秘書であったかは、周囲を、足を使って調べればわかること
だから、それを掘り出してから書いていないのは不適切。
勝手な妄想で説明責任があるというのは、ジャーナリストではない。事実を明確にしてから、
説明責任を問うべきだ。
文春は、現地に行って調査しているから、我々一般庶民の腹にストンと落ちる。
私は、鳥越さんが、都知事としては能力不足と思うから、ここにコメントを書いている。
結果、増田さんか小池さんが当選してほしいが、もし問題がある候補なら、選挙前でも後でも、
明らかにして、後ならば、再選挙も仕方がないと思って居る。無能・不適格な都知事はいらない。
是非、日刊ゲンダイには、足を使い、徹底した正しい調査をお願いしたい。もし政治資金の
使い方に問題があるのであれば、たとえ、当選しても辞めさせよう。
ただ、日刊ゲンダイの記事は、今回に限らず、自分の足で調べる事が少なく、断片の情報
で推定記事を作り、それに従って「事実か聞いたけど答えないのが問題だ」とお茶を濁す
ことが多い印象があるのが残念だ。
今回も同じなら、ここの掲示板が言う、マスゴミだ。是非そうでないことをねがう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/105.html#c16
目先の経済対策より構造改革を−市場関係者から効果に疑問の声
高橋舞子、Connor Cislo
2016年7月26日 00:00 JST
外国人労働者の受け入れや雇用制度見直しを−クレディSの市川氏
衆院選を念頭に政治の安定性を買う意味がある−大和総研の小林氏
参院選で勝利を収めた安倍晋三首相は12日、デフレからの完全脱却と成長への道筋をつけるため、経済対策の月内取りまとめを指示した。首相は「総合的かつ大胆」な対策でアベノミクスのエンジンをふかすと意気込むが、エコノミストからは目先の経済対策より第3の矢としての構造改革を急ぐべきだと、その効果に懐疑的な声が聞こえる。
「何もする必要はない。失業率は3.2%で完全雇用。下手に公共事業をやろうとすると建設労働力が足りず、民間の建設にも支障を来す」−。クレディ・スイス証券の市川真一チーフ・マーケット・ストラテジストは「目先の景気対策ではなく、日本の経済構造を変えていくような手を打っていくべきだ」とし、外国人労働者の受け入れや雇用制度の見直しなどを具体例に挙げた。
政府は経済対策の財政支出を3兆円規模で検討している。財源に充てられる2015年度の剰余金は税収が7年ぶりに予算額を下回り、約2500億円と14年度(約2兆2000億円)の1割程度にとどまった。政府は赤字国債は発行しない方針で、今年度の国債費など既定経費の使い残しのほか、建設国債の発行で確保。公共事業を柱に財政投融資を活用し、事業規模の拡大でインパクトを狙う。
第3の矢を王道と位置付けるSMBC日興証券の宮前耕也シニアエコノミストは、「景気は改善も悪化もしていない。景気が悪化局面でない今、あまり財政支出をするべきではない」と指摘する。景気が横ばいの時に大型の対策を打てばその後、反動で景気が落ち込むとの見方だ。即効性が期待できる公共事業も、人手不足で大きな効果は期待できないとみる。
評価分かれる
国内総生産(GDP)比200%超の債務を抱える日本が国債を追加発行することを疑問視する声もある。ワシントンにあるアメリカン・エンタープライズ公共政策研究所(AEI)のレジデントフェローを務めるデズモンド・ラックマン氏は「高齢化が進み、家計の貯蓄率が低下傾向にある中、高い水準の債務を抱える日本が赤字支出を増やすことは得策ではない」と言う。
大和総研の小林俊介エコノミストは「補正予算でどうこうするということ自体がべき論からずれている。長期的な経済成長率の潜在的な力を上げていくのであれば堂々と正規予算に盛り込むべきだ」と指摘。その上で、安倍政権が次の衆院選を念頭に、「経済合理性はあまりないが、経済対策を出すことで株価や支持率を高め、政治の安定性を買う」という観点からは意味があると分析する。
宮前氏は、支持率向上に結び付くプレミアム付きの商品券や旅行券などの消費喚起策が経済対策の鍵を握るとみる。「消費喚起策を大規模にするなら今年選挙をする気があるという証左だ」と予想。しかし、政府が早々に赤字国債を発行しない方針を示したことから財源の問題が残っている。
経済対策に肯定的な見方もある。ブルームバーグ・インテリジェンス(BI)のシニアアナリストのフランシス・チャン氏(在香港)は、経済対策が融資増につながることから銀行株が上昇するとともに、円安が進むことで輸出関連企業にプラスに働くと予想。輸出の回復基調を下支えし、GDPを押し上げるとみている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-25/OAV4VA6JTSEL01
英EU離脱に伴う銀行の負担、従業員1人当たり700万円程度に
−分析Gavin Finch
2016年7月26日 00:21 JST
英国民投票での欧州連合(EU)離脱選択を受けて金融機関が従業員を英国外に移動させる場合、その費用は1人当たり5万ポンド(約700万円)に上るとコンサルティング会社シネクロンが分析した。
シネクロンが25日発表した分析によれば、費用には従業員の移動、採用・解雇、アムステルダムやダブリン、パリ、フランクフルトといった他都市での新オフィス設置などが含まれる。
シティグループやゴールドマン・サックス・グループ、HSBCホールディングスは英国がEUを離脱するに際して、EU単一市場への自由なアクセスを維持するため従業員を欧州大陸に移動させる必要性が生じると表明している。JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)は、英国から最大4000人を移動させる必要が出てくる可能性があると警告しているが、実際その通りとなった場合、JPモルガンには最大2億ポンドの費用が発生する可能性がある。
原題:Banks Face Brexit Bill of $66,000 Per U.K. Employee Moved Abroad(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-25/OAVLRZSYF02101
スイス中銀総裁:ECB、英中銀が行動なら政策の選択肢を検討する
Jana Randow、Catherine Bosley
2016年7月26日 01:25 JST
スイス国立銀行(中央銀行)のヨルダン総裁は24日のインタビューで、英国とユーロ圏の中央銀行の行動を引き続き注視しているとし、英国の欧州連合(EU)離脱を受けて必要になれば政策を調整する余地はあると語った。
Thomas Jordan, president of the Swiss National Bank (SNB)
Thomas Jordan, president of the Swiss National Bank (SNB) Photographer: Michele Limina/Bloomberg
ヨルダン総裁は中国の成都で、欧州中央銀行(ECB)やイングランド銀行(英中央銀行)の追加緩和でスイス中銀が措置の拡大を余儀なくされる可能性を問われ、「われわれは状況を極めて注意深く見守り、スイスのインフレや成長にどのような影響があり、どのような政策上の選択肢があるのか見極める」と発言。「フランは依然、大幅に過大評価されており、われわれにとって大きな懸念だ」と続けた。
マイナスの中銀預金金利と市場介入の二本柱から成るスイス中銀の戦略もあらためて確認した。中銀預金金利はマイナス0.75%に達しているが、「必要な際にはまだ下げることができる」とし、「行動できる適切な余地がある」と述べた。
原題:Jordan Says SNB Weighing Options If ECB, BOE Add Stimulus (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-25/OAVO4W6K50Y101
欧州債:ドイツ2年債、8月以降最長の下げ−景況感が予想ほど悪化せず
Marianna Aragao
2016年7月26日 01:37 JST
25日の欧州債市場ではドイツ2年債が昨年8月以降で最長の下げに見舞われた。この日発表された経済指標は、同国経済が英国の欧州連合(EU)離脱選択に伴う影響を克服しつつある可能性を示した。
2年債利回りは、英国のEU離脱が決定した6月24日以来の高水準を付けた。10年債も一時下げた。Ifo経済研究所がまとめた7月の独企業景況感指数は予想ほど悪化しなかったことが背景にある。
DZバンク(フランクフルト)の債券ストラテジスト、ビルギット・フィゲ氏は「誰もが英EU離脱に伴う市場への影響はもっと深刻かと考えていたが、見方を変えつつあるようだ」と発言。「市場センチメントは前向きだが、英EU離脱をめぐる懸念が不透明感につながっている。今年後半の成長が抑制される可能性がある」と語った。
ロンドン時間午後4時21分現在、ドイツ2年債利回りは前週末比ほぼ変わらずのマイナス0.61%。一時はマイナス0.60%を付けた。同国債(ゼロクーポン、2018年6月償還)価格は101.159。同国債は22日まで2015年8月31日以来の7日続落を記録した。
10年物利回りは1ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下のマイナス0.04%。一時はマイナス0.01%まで上昇した。DZバンクのフィゲ氏によれば、戻り一杯となるまで目先に5−10bp上昇する可能性がある。
原題:Germany’s Notes Hold Onto Decline as Confidence Beats Estimates(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-25/OAVO446KLVRN01
http://www.asyura2.com/16/hasan111/msg/313.html
19. 2016年7月26日 03:00:50 : 0KqoVHGsTQ : @7k0cx1I@Yo[-1044]
>>17
中国の話題が出てきたからこれだしておくね
↓
13 :名無しさん@1周年:2016/07/26(火) 01:57:47.34 ID:1Y02rf120.net[1/5]
沖縄独立のための会議が中国で開かれてたらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469185277/1
中国が勝手に「沖縄独立」会議を北京で開催。一体何を考えているのか? - まぐまぐニュース!
www.mag2.com/p/news/212497
17 :名無しさん@1周年:2016/07/26(火) 01:58:35.93 ID:1Y02rf120.net[2/5]
【日中】中国政府と人民解放軍による「沖縄分断工作」は、今や堂々と展開されている[6/06]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1465224466/
中国による「琉球共和国構想」 すでに憲法も国旗も決まっており、あとは沖縄が独立宣言するだけ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286011692/
【沖縄】辺野古移設反対と不気味に連動 看過できぬ琉球独立運動
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429505510/
【日中】中国「沖縄独立プラン」 戦慄の実態[05/12]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431430117/
<中国共産党の米軍基地撤去、琉球独立工作全貌図>
https://docs.google.com/file/d/0B9TqZd5_2FaCLWJhMHRoSmNFLWs/edit?pli=1
http://nippon-end.jugem.jp/?eid=3651
【日本人のみ必見!】沖縄独立宣言 そのシナリオとはBy惠隆之介氏
http://www.youtube.com/watch?v=xPgE1CfI9Es
中国の「沖縄占領憲法」彼らは本気で沖縄を狙っています
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1169.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/182.html#c19
17. 2016年7月26日 03:01:41 : 0KqoVHGsTQ : @7k0cx1I@Yo[-1043]
33 :名無しさん@1周年:2016/07/26(火) 02:04:00.19 ID:1Y02rf120.net[3/5]
本当は恐ろしい外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
軍事百科事典( 間接侵略 ) web.archive.org/web/20111014190237/http://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。
> ○間接侵略を支持する層の勢力拡大
> 諜報機関だけで間接侵略を成功させるのは難しく、相手国内で主体的に間接侵略を
> 成功させるために行動する層を拡大させる必要がある。
> ・相手国内に滞在する自国民(自国内多数派の民族)を増やす
> 外国人労働者・外国人留学生・外国からの移民受け入れの拡大などの政策を
> 執り行わせるようにして、相手国内に大量の自国民(自国内多数派の民族)を滞在させるようにする。
> ●間接侵略の実施
> ○特定領土を狙った間接侵略の場合
> その特定領土に対して、大規模な移住を行い、地元住民よりも移住者が多くなった段階で、
> 住民投票を行い、相手国からの分離独立を決議させる。
琉球新報「見果てぬ夢だった沖縄独立、今では平和に投票で実現可能となった。もはや夢ではない」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1468727914/
【中国】日本への帰化と永住権取得に対する中国人の見方、「帰化は容易」=中国報道[7/19]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1468936764/
35 :名無しさん@1周年:2016/07/26(火) 02:05:08.93 ID:M+Dwi05g0.net[2/4]
>>20
中国による沖縄侵略計画
http://kkmyo.blog70.fc2.com/?mode=m&no=1031
>多くの日本人は反基地闘争の総司令部は沖縄にあると思っていますが、
>その司令部は沖縄のどこを探してもありません、それもそのはず、
>これらの活動の総司令部は東京都渋谷区代々木にある日本共産党本部にあります。
中国に沖縄を売る売国奴 翁長(共産党)
https://pbs.twimg.com/media/CClF_FwWgAA0MJD.jpg
http://i.imgur.com/DRQra2t.png
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/167.html#c17
23. けろりん[1422] gq@C64LogvE 2016年7月26日 03:10:18 : 644GX8JIyM : ggVV1bt32dk[204]
。
[ AgkBpbeGP8Y 全コメント ]
>佐助さんはもっと簡潔に書いてください
>けろりん
>非常にウザい
__________________________
昨日初登場のオマエが、ワシに何か用か?
>20.
1. 戦争とはこういう物[1330] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2016年7月26日 03:12:54 : 0lfblgLuXc : joWj7kZ@L@I[382]
「裏金問題」バナー試作しました。ご活用ください。
http://img.asyura2.com/x0/d4/691.png
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/194.html#c1
81. 2016年7月26日 03:14:45 : OIjk2sOYjY : ylI586nRlDw[576]
それにしても阿修羅の音楽版は何故こうもつまらないのだろうか。
ぜんぜんオアシスって感じではありませんね。
最後のコメントが数年前だなんて考えられない。
渋谷君! ちみは生きてるのか。それさえ分からない。
渋谷はつまらない男だったのだろうか。
彼のメチャクチャ口から出まかせが懐かしい。
生きてたら日本の音楽界を再興するべきだろうな。
20. 2016年7月26日 03:15:05 : llerPiRDDA : 5tZ7lzZi3zo[3]
>>19
戦争理由なんかどうでもいい。
決まっているのはどう言い訳しても
死ぬのはお前だと言うことだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/182.html#c20
21. 2016年7月26日 03:20:06 : GLTX8zAbC2 : jjjCkdDqzWo[7]
正体は愚痴人間だし
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/180.html#c21
1. 2016年7月26日 03:21:11 : OIjk2sOYjY : ylI586nRlDw[577]
かなりナイスですね。
時々シカゴはありがたい。
今夜はここで眠りにつきたいって感じです。
See You〜 hahahahahaha〜
12. 中川隆[3397] koaQ7Jey 2016年7月26日 03:22:58 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[3748]
>>1
戦前は一汁一菜だったから、肉体労働してたら毎日一升飯くらい食べないと仕事ができなかったんだよ
しかし一汁一菜なら毎日一升飯食っても誰も糖尿病にはならなかった
現代人はデスクワークや機械を使った軽作業ばかりだから米は一日1合しか食べない。しかし糖尿病患者が続出している。
つまり食べる米の量と糖尿病とは相関しないという結論に鳴る。
米、TPP承認厳しく
通商代表は年内決着を強調 「再交渉は困難」と指摘
【ワシントン=河浪武史】米大統領選で環太平洋経済連携協定(TPP)への逆風が強まり、米国議会での年内承認が険しくなっている。交渉をまとめた米通商代表部(USTR)のフロマン代表は日本経済新聞などのインタビューで、「(参加12カ国の)再交渉は困難」と指摘。年内決着をめざす考えを強調したが、来年発足する次期政権での一定の仕切り直しは避けられないとの見方が強まっている。
フロマン氏はワシントン市内で、一部メディアのインタビューに答えた。TPPを巡っては、大統領候補への指名が確定した民主党のヒラリー・クリントン氏が再交渉を明言し、共和党のドナルド・トランプ氏は撤退を表明した。フロマン氏は「TPPを批准できなければ米国の損失は大きい」と強調。オバマ政権下で大統領選後の「レームダック国会」に関連法案を提出するのが望ましいとの見方を示した。
TPP法案は提出後90日以内に採決する必要があるが、与野党の賛否は拮抗している。フロマン氏は「反対派議員の支持母体を一つ一つ説得している」と述べた。日本などの市場開放が小幅だと反発していた畜産業界や、データセンターの現地化規制に異論を唱えていた金融界は「米政権が対策を講じることで賛成に転じた」と明かした。
ただ、バイオ新薬のデータ保護期間を巡る医薬品業界との調整は「協議を重ねている」と述べるにとどめた。共和党重鎮のハッチ上院財政委員長は、データ保護期間を12年に延ばすよう協定の修正を求めており、一定の打開策の合意ができなければ審議入りは難しい。
フロマン氏は議会承認が年内に得られなければ「実現時期は極めて不透明になる」と懸念。クリントン氏が主張する再交渉は「12カ国が参加するTPPは極めて複雑だ」と非現実的との見方を改めて表明した。批准が遅れれば「牛肉であればオーストラリアは2国間協定で日本の関税引き下げを実現しており、米国勢は不利な立場におかれる」とした。
国民投票で欧州連合(EU)からの離脱を決めた英国とは、2国間の貿易協定も視野に予備協議を始めたと明かしたうえで「TPPに英国が加わるのも一案だと思う」と述べた。
世界的に強まる保護貿易主義については「景気回復の恩恵が平等に行き渡らず、自由貿易協定がスケープゴートになっている」と懸念した。戦後の自由貿易体制で各国の輸入関税は下がったが「知的財産権の侵害など関税以外の貿易障壁が大きくなっている」と指摘。「知財や環境対策、デジタル経済にも対応したTPPの実現が重要だ」と強調した。
フロマン氏がTPPの議会承認を目指す「レームダック国会」は、大統領選がある11月8日からオバマ氏が退任する来年1月20日までの間に開く。実質的な審議時間が極めて短く、連邦政府予算などの審議が優先される可能性も高い。年内の批准は、今後の議会指導部との水面下の調整にかかっている。
[日経新聞7月21日朝刊P.5]
1. 2016年7月26日 03:23:56 : pfsZPyntbY : Eq36s_UJlUM[1]
どこがどうでもいいだ?
あなたおかしいよ。
http://www.asyura2.com/16/cult16/msg/475.html#c1
24. けろりん[1423] gq@C64LogvE 2016年7月26日 03:27:28 : 644GX8JIyM : ggVV1bt32dk[205]
。
終わらない_フクイチ・東北関東_核汚染
放射「 脳 」被害
< 放射能・居眠り病 >
【 奇病 】
放射能汚染が原因?
謎の「 居眠り病 」がカザフスタンで大流行!
現地を徹底調査するもウイルスやバクテリアは見つからず・・・!
ソ連時代にロシア領だったカザフスタンの小村カラチで、急激な眠気に襲われるという奇病が流行している。報道記事によると、この謎の病気は2013年3月頃から報告され出し、これまでに村人約60人が症状を報告しているとのこと。 場合によっては仕事中などに突然眠り落ちてしまう事があるようで、目覚めた後も無気力感や記憶障害などの症状を訴える方が多いと報告されている。
カザフスタンはソ連時代に核実験場として使われていた場所で、国の多くが放射能に汚染されてしまいる。カラチ村の近くにはウラン鉱山が存在しており、ウラン中毒や放射能を原因とする説も浮上している。 放射能は脳の萎縮や神経伝達物質の阻害などが実際に報告されている。
原発作業員の脳が萎縮、
CTスキャンで判明…ドキュメンタリ
「 終わりなき人体汚染〜チェルノブイリ事故から10年〜 」
封印された核実験の実態__セミパラチンスク・サハラ
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染
【 どこでも眠り病・放射脳 】
●放射線医学部 ニーナ・ホロドワ上級研究員_報告
「 精神症状のある事故処理員の患者、
173人を検査したところ、程度の差こそあれ、
全員に異常が発見されました。 」
「 彼らは、脳の血液の流れが悪いだけでなく、
神経細胞の働きまでが低下しています 」
脳の状態を更に詳しく調べた結果、
事故処理員たちの脳に、萎縮が見られることがわかってきた。
写真の白い部分は空洞、灰色の部分には神経細胞が集まっている。
40代後半の、この事故処理員の場合、空洞を表す白い部分が
脳の中心に大きく広がり、脳全体が萎縮している。
< 40年間に456回の核実験_セミパラチンスク核実験場 >
セミパラチンスク核実験場は、旧ソビエト連邦のかつての主要な核実験場である。カザフ共和国(現カザフスタン)の北東部、セメイの西方150kmの草原地帯にあり、面積は約18,000kmK(四国の面積にほぼ等しい)。 1949年から1989年の40年間に合計456回の核実験に使用された。施設は最初の核実験からちょうど42年目にあたる1991年8月29日に正式に閉鎖された。市民の被曝による影響はソ連政府によって隠蔽され、1991年の実験場の閉鎖間際まで明らかにされることはなかった。
44. 2016年7月26日 03:28:20 : j4J6kbZwxl : wdmgBS9R9FE[5]
日本の警察はここまで悪逆非道な扱いで日本女性を扱うのか、なんと非道な警察よ
女性を人間扱いしない警察は解体されるべし。
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/932.html#c44
1. 中川隆[3398] koaQ7Jey 2016年7月26日 03:28:52 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[3749]
前立腺がん、乳がんの原因は輸入牛肉:
2015.09.20
危険な合成ホルモン剤残留牛肉、日本は大量輸入で野放し 発がんリスク、世界中で禁止
文=小倉正行/ライター
今、世界的に合成ホルモン剤が残留している牛肉に対する輸入禁止措置が広がっている。
EC(欧州共同体)は1989年からホルモン剤の残留している牛肉の輸入を禁止し、米国政府といわゆる「ホルモン戦争」を継続している。ロシアは昨年、合成ホルモン剤が残留しているオーストラリア産牛肉の輸入を禁止した。また、中国政府は香港経由の合成ホルモン剤残留米国産牛肉の輸入を禁止し、それによって米国産牛肉の国際価格低下を招いていると報道されている。牛肉を宗教上の理由で輸入禁止しているインドを加えると、合成ホルモン剤残留牛肉が国内に流通していない国の人口合計は32億7942万人に上り、世界人口の45%にも及んでいる。
こうした状況のなかで、先進国で最大の残留ホルモン剤汚染牛肉の輸入国が、日本になっている。昨年の日豪FTA合意で合成ホルモン剤汚染オーストラリア産牛肉の輸入量も増加している。さらに、TPP交渉では、牛肉関税の一層の引き下げも報道され、日本国民は否応なしに、合成ホルモン剤汚染牛肉の消費を押し付けられているのである。
輸入牛肉の残留ホルモン剤問題は深刻である。2009年10月24日に開催された第47回日本癌治療学会学術集会で北海道大学の半田康医師は、「牛肉中のエストロゲン濃度とホルモン依存性癌発生増加の関連」を発表した。この研究目的は以下の通りである。
「わが国において乳癌、前立腺癌を含むホルモン依存性癌は急速に増加しているが、これに並行するように牛肉消費量も増加している。国内消費量の25%を占める米国産牛肉では、肉牛の飼育時に成長促進目的にエストラジオールを含むホルモン剤の投与が行われる。米国の牛肉消費量は先進諸国で最多で増加傾向にあるが、癌発生数は乳癌、前立腺癌が極めて高い。このため、牛肉に含まれるエストロゲン濃度を検討した」
半田氏は「わが国とアメリカの牛肉消費傾向から、エストロゲン高濃度の牛肉摂取とホルモン依存性癌発生増加の関連性が考えられる」と結論付けている。
食品安全委員会のリスク評価作業が頓挫
では、日本の食品安全委員会は、合成ホルモン剤の安全性とリスク評価をどのように検討しているのであろうか。
実は、食品安全委員会は07年1月に厚生労働省から合成ホルモン剤(酢酸メレンゲステロール)のリスク評価依頼を受け、それから3年11カ月経った10年12月になって、やっと食品安全委員会動物用医薬品専門調査会(第129回会合)でリスク評価作業を開始した。
ところが、11年2月の同調査会(第130回会合)で引き続いて2回目のリスク評価作業を行っていたが、結論を出さないまま終了し、それから4年7カ月が経過した現在に至るまで作業を再開することなく、頓挫したままの状態になっているのである。
一体何が起こったのであろうか。
それを読み解く鍵が、同調査会(第130回会合)議事録に記載されていた。それを見てみよう。
議論は終盤になっていた。そこで、座長が次のように提案した。
「国際評価機関としてはADI(一日許容摂取量)を設定していますが、EUは依然としてADIを設定しないというところに現在いるということです。それを踏まえた上で食品安全委員会としてはメレンゲステロールに対してADI設定をするかどうか、そこをご議論いただかなければいけないということです」
この座長の提案を受けて、出席専門委員から次のような発言が出た。
「EUがADIを設定できないということの根拠の中に、ホルモンの恒常性を調節する複雑なゲノム及び非ゲノム機構への新しい知見など、あるいはこのRED MEATを食べたヒトと、前立腺がんあるいは乳がんとの関連を示す疫学データや文献が出ていると書いてあるのですが、現段階で私達がこれを評価する上で、こういう情報を得て評価しないといけないのではないかと思うのです」
要するに、EUが合成ホルモン剤残留牛肉の輸入を認めない根拠情報を入手して評価すべき、という提案であった。座長も「EUで問題になっているようなDNAのメチル化など、非ゲノムの情報は一切本調査会では調査していないので、その辺を見てから、議論をしたほうがよろしいのではないですか」を提案に応じたのである。
結局、同調査会は、次回にEUが合成ホルモン剤の使用も残留も認めない科学的根拠の情報を入手し、評価することを決めて、その後4年7カ月も合成ホルモン剤の審議をしないまま頓挫しているのである。
求められる合理的な説明
食品安全委員会は、資料が揃わないことを再開できない理由として説明しているが、まったく説得力がない。同委員会の議事録はオープンであり、最大の関心を寄せている米国政府も在日米国大使館も当然チェックしている。BSE問題では、オーストラリア大使館員も食品安全委員会を傍聴していたぐらいであるから、米国大使館が監視していたとしてもおかしくはない。
いうまでもなく、食品安全委員会で合成ホルモン剤の危険性が認められれば、米国からの牛肉輸入は全面禁止になり、米国の畜産業界に大打撃となる。米国政府は、食品安全問題でも日米2国間協議を行っており、TPPでも食品安全問題が議論になっている。それだけに、食品安全委員会がEUの合成ホルモン剤禁止の科学的根拠情報入手と評価作業を行うことを決めたことを、米国政府が、憂慮したことは想像に難くない。
食品安全委員会は、米国政府からの要請はないと説明しているが、水面下での話し合いはなかったのか。そうでなければ、なぜ4年7カ月も審議が再開されないのか、合理的な説明が求められているといえよう。
http://biz-journal.jp/2015/09/post_11632.html
大腸がんの原因はハム・ベーコンや加工肉
WHO警告 ハムやベーコン食べ続けると「がんになる」は本当か 2015年10月29日
日刊ゲンダイ
毎日のように食べている人もいるはずだ。世界保健機関(WHO)の専門組織・国際がん研究機関は26日、ハムやソーセージなどの加工肉を食べると、がんになりやすいと発表。800以上の研究結果を分析し、加工肉を毎日50グラム食べると、大腸がんになる可能性が18%アップするという。
50グラムの加工肉は、ハム5枚、ソーセージ3本、薄切りベーコンなら3枚ほどで、輪切りのスライスサラミは20枚分。キャベツ炒めなどに使うコンビーフも加工肉だ。何がダメなのか。
「加工肉には、黒ずみを防いで赤みをキープするための発色剤として、亜硝酸ナトリウムが添加されています。それが加工肉に含まれる物質と反応して、ニトロアミンという高い発がん性物質に変化する。加工肉を食べると、体内で発がん物質が生まれる可能性が高いのです。亜硝酸ナトリウムは魚肉ソーセージや魚肉ハム、いくら、筋子、たらこ、明太子などにも含まれています」(横浜創英大名誉教授・則岡孝子氏=栄養学)
■添加物には使用基準が設けられている
亜硝酸ナトリウムの致死量は、これまでの中毒事故から0.18〜2.5グラムと推計される。厚労省の添加物使用基準で、亜硝酸ナトリウムを添加できる量は、加工肉は1キロ当たり0.07グラム、魚肉ソーセージなどは同0.05グラム、魚卵は同0.005グラムと決まっている。加工肉50グラムに含まれる亜硝酸ナトリウムは0.0035グラム。仮に毎日50グラムずつ食べたとすると、51〜714日で致死量に到達するが、バタバタ倒れている人はいない。
「添加量は、国際的な機関が無害と確かめた量の100分の1が、毎日食べても安全な量とされ、メーカーはさらに少なくなるように添加しています。だから、“安全”ということのようですが、添加された食品は多く、野菜にもニトロアミンに化学変化する物質が含まれています。あらかじめ添加されていることが分かっているものは避けた方がいい」(則岡孝子氏)
食卓は不安だらけだ。
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/813.html#c1
15. 罵愚[3772] lGyL8A 2016年7月26日 03:30:21 : 9u0WFhUy9Q : qQkZ9AF0fpk[4]
そうかなぁ? わたしには、ちっともそうは思えない。というか、あの状況のなかで、ほかにどんな方法があったのかを考えると、当時の選択を非難する、あなたたちこそ無責任な自虐にみえる。
戦争に突っ込んでいった父や祖父の時代を呪い、いまでは、おなじようにアメリカを呪っている。あなた自身の責任を、どこかに置き忘れて…つまりねぇ、軍国主義を選択した、当時の日本人と、アメリカに守ってもらいながら反米・反戦・平和を叫ぶ ★阿修羅♪のゆでガエルは同種だと思う。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/148.html#c15
1. 2016年7月26日 03:31:03 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[3750]
ココナッツオイルを使うバターコーヒーダイエット
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/597.html
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/811.html#c1
放射能汚染による健康被害が顕在化しつつありますが、高校野球でも異変が起きています。
選手が9人しかいないチームで選手が倒れて、没収試合になる例が相次いでいるのです。
----------(引用ここから)----------------
「熱中症で没収試合続く高校野球 高野連は「自助努力」、中止基準決めた競技も」
(BuzzFeed Japan 2016/7/19)
https://www.buzzfeed.com/kotahatachi/heatstroke-kokoyakyu
【BuzzFeed Japan / 籏智広太】
全国で熱戦が続く夏の高校野球、地方大会。7月14〜17日にかけて、選手の熱中症による「没収試合」が相次いだ。
没収試合は野球ルールのひとつ。試合に出られる選手が9人未満になった場合、「9-0」で負けるというものだ。「公認野球規則」で決められている。
没収試合があったのは、千葉と佐賀、和歌山大会の3試合。いずれも元から選手が9人しかいないチームで、一人でも倒れた時点で試合が終わってしまうケースだった。
・14日 千葉県大会
翔凜-行徳の試合では2回、守備についていた行徳の選手が倒れ、けいれんを起こしたため、病院に救急搬送。
・15日 佐賀県大会
鹿島実-太良の試合では、4回、太良の1年生選手が熱中症となり、病院に搬送。
・17日 和歌山県大会
統廃合のため今年度で閉校となる伊都と耐久の試合では、5回、伊都の3年生遊撃手が熱中症で倒れ、治療。
これだけ続く熱中症、防ぎようはないのか。BuzzFeed Newsは、日本高校野球連盟に取材した。
ーーこれだけ熱中症による没収試合が続くことはあるんですか?
「今年の場合、梅雨時に雨が降って急に暑くなったことに原因があるのかなと思います。(熱中症による没収試合は)毎年いくつかありますが、このように続くと心配です」
ーー何か対策は取っていたんですか?
「いずれの試合も選手が9人でした。一人でも欠けて没収試合にならないよう、各県の本部も試合前から気にして、水分補給など熱中症の防止策について、各校の部長、監督に指示をしたと聞いています」
根本的な対策はあるのか。担当者は「地方大会では自助努力するしかない」とも言う。
全国大会の開かれる阪神甲子園球場では、ベンチにドリンクが備え付けられ、エアコンやスポットクーラーなどの空冷設備もある。ベンチ上の庇も前に出し、影をつくる工夫もしているという。
しかし、地方大会はどうか。
「なかなか球場の施設が整わないのが現状です。理学療法士を常駐させ、小まめな水分補給の声かけをし、何かあったときにすぐ対処するしか対策がない」
たとえば気温の上限を設けるなど、酷暑の中でやらないという選択肢はないのか。それを問うと、担当者はこう答えた。
「それではこの時期の高校スポーツはできなくなってしまう。高校総体(インターハイ)なども同じです。この中でやる以上、できるだけ熱中症がないよう、予防を考えていくくらいしか、なかなか手はありません」
たしかに、高校野球だけではない。暑い夏、スポーツ大会は各地で実施されている。
サッカーや陸上、自転車などの屋外競技が多いインターハイはどうだろう。
主催する全国高体連の担当者は、BuzzFeed Newsの取材に「開催基準要項でこの時期に開くことが決まっているため、熱中症が予想されるという前提で対策を取っています」と答えた。
高体連からは、熱中症の症状や対策を記したパンフレットなどを配布し、実際の対応は各地の実行委員会が取る。それぞれの競技団体の指導も受け、小まめな水分補給の実施、体を冷やすためにミストシャワーを使うなどの対策をしているという。
担当者は「気温が高い近年、大きな事故になったことはない。対策が取られているためだと考えています」と語った。
一方で、熱中症対策のため、明確な中止基準を設けた組織もある。
高校生年代向けのサッカーリーグ「プレミアリーグ」を主催する日本サッカー協会(JFA)では、今年3月に「熱中症ガイドライン」を設けた。
ガイドラインは、熱中症の危険性がある場合、試合を中止するようにとまで踏み込んだ内容になっている。
環境省が公表している「暑さ指数(WBGT)」がその判断基準。湿度や気温をもとに熱中症のなりやすさを示す値で、31℃以上は「運動は原則中止」、28℃以上は「激しい運動は中止」とされている。
この過去値を基準にスケジュールを組むように促し、当日や試合中も、危険とされる値が出た場合は中止または延期するように指示している。場合によっては水 分摂取や着替え、氷で体を冷やすための「Cooling Break」も設けるなど、内容は事細か。FAQもつくる徹底ぶりだ。
JFAはガイドライン設置の理由について、「年々夏季の暑さが厳しくなっている昨今の状況を考慮し、選手や審判が安心して安全にプレーできる環境を整えるために定めた」としている。
主催する大会の場合、「高校生であるかどうかに関わらず、ガイドラインに準じる」(担当者)といい、この夏もすでに、試合時間や会場の変更措置が取られている。
----------(引用ここまで)----------------
愛知大会でも、黄柳野−岩倉総合の対戦で、黄柳野の選手が体調不良で9人そろわず、
愛知大会で戦後初とみられる没収試合が起きています。
「9人そろわず、戦後初の没収試合 高校野球県大会第5日」 (中日新聞 2016/7/17)
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20160717/CK2016071702000075.html
これら没収試合が起きた日の最高気温は30-32℃、最低湿度は50-70%で、特別暑い日ではありません。
廃部が決まり今年が最後になる名門PL学園でも、11人が選手として登録していたものの、
2人が練習で衝突し左大腿骨折と左肩亜脱臼で離脱、残りは9人となり、1人でも欠ければ、
即没収試合になる危ない状況になりました。
「【関西の議論】名門が消えた日…PL学園狂想曲「最後の試合」に2800人、
報道陣も殺到した異例だらけの一日」 (産経WEST 2016/7/25)
http://www.sankei.com/west/news/160725/wst1607250006-n1.html
少子化で野球部員が揃わないという背景もあるのかも知れませんが、元気いっぱいの高校生、
それも日ごろ厳しい練習に明け暮れている野球部員が、そう簡単に熱中症で倒れるわけがないし、
大ケガをすることもないはずです。
体力には自信がある運動部員ですらバタバタ倒れる。
いったい日本人はいつからこんなに軟弱・病弱になったのでしょうか?
千葉ではこんなおかしな事件も起きています。
「千葉・君津市で野球部員5人が病院搬送、熱中症か」 (TBS Newsi 2016/7/23)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2828299.html
気温が23℃で熱中症が起きるわけがありません。
食中毒でなければ、何らかの"有毒"物質を吸い込んだ可能性があります。
なんでもかんでも熱中症のせいにしてごまかすのは非常に問題です。
いずれの例でも、自分の体調をしっかりコントロールできなくなっており、放射能被ばくの影響が
強く疑われます。
福島原発事故から6年目にはいり、体内に少しずつ蓄積された放射性物質が
健康に深刻な影響を与え始めているのです。
汚染食品を食べないよう細心の注意が必要です。
野球のような屋外スポーツは、ホコリを吸引することが多く、汚染のある地域では
できるだけ避けるべきでしょう。
(関連情報)
「“呪われた楽天”球場で異例おはらい (デイリースポーツ)」 (拙稿 2015/6/26)
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/304.html
「忍び寄る内部被ばく(2) 骨折も多発」 (拙稿 2014/2/10)
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/314.html
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/221.html
28. 罵愚[3773] lGyL8A 2016年7月26日 03:37:27 : 9u0WFhUy9Q : qQkZ9AF0fpk[5]
>>27. 日高見連邦共和国さん
>“大航海時代”の行き着く所、『帝国主義』の帰結。
おなじ視点から東シナ海や南シナ海の状況も欧米の帝国主義を共産支那の帝国主義に置き変えただけの『帝国主義』の帰結ですか?
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/954.html#c28
高額薬の適正投与へ指針 厚労省、病院や医師に要件
医療費抑制めざす
厚生労働省は抗がん剤などの高額な画期的新薬の適正使用に乗り出す。病院に一定の経験がある専門医を置き、緊急対応ができることなどを要件とする使用ガイドライン(指針)を作る。新薬は思わぬ副作用が出るほか、医療費も高騰しがちなため、医師や医療機関に対し投与の適正化を促す。指針の第1弾はがん免疫治療薬「オプジーボ」とし、指針を満たさない場合は公的医療保険(3面きょうのことば)を適用しない方針だ。(解説5面に)
厚労省は近く開く中央社会保険医療協議会(中医協)で議論を始める。指針は各学会と共同で検討し、2016年度末までにまとめる。早ければ17年度中に適用する。
画期的な新薬の中には1回あたりの価格が数万円以上になり、医薬品メーカーの年間売上高が1000億円規模になるようなものがある。こうした薬を使う場合、患者に対しては税金や保険料で賄う公的医療保険の適用などにより、実際の負担を抑えている。
厚労省は今後、税金と保険料で患者負担を賄う部分が大きくなるとみており、医師や患者向けの指針を作って適正な投与を促す。病院と医師、患者向けに要件を設け、病院には入院設備があり24時間の診療が可能であること、医師には一定のがん化学療法の経験をそれぞれ求める方向だ。
患者にも使用に一定の条件をつけるが、年齢で差別しないようにする。ただ投薬しても効き目がない場合もあり、どの患者に効果があるか調べ、一定の効果が期待できる患者に限ることも検討する。また地方などで治療が受けにくくならないよう目配りする方針だ。
指針対象とする最初の新薬はオプジーボ。1人あたり年3500万円の超高額薬だが、手術のできない末期がん患者にも劇的な効果があると期待される。
ただ患者5万人にオプジーボを1年間使うと薬代だけで1兆7500億円かかる。これは薬剤費全体の2割に相当する。日本医師会も「皆保険制度が維持できなくなる」との危機感を持ち、何らかの対策が必要とみる。
厚労省は高コレステロール血症治療薬「レパーサ」の指針づくりも進める。今年4月に発売し、1キットあたりの価格は2万2948円。ただ繰り返し投与するため、患者負担は高くなりがち。厚労省は適正使用を促し、薬剤費の増加を抑えたい考えだ。
12年度の薬剤費は8.5兆円と、この10年で2兆円増えた。近年はC型肝炎治療薬「ソバルディ」など、高額薬が相次ぎ登場。中小企業の社員が加入する全国健康保険協会(協会けんぽ)では高額薬剤の使用が増え、15年度の保険給付費が6.3%増えるなど保険財政にも影響が出つつある。
厚労省は保険適用の対象とする病気を拡大する際に、価格も引き下げる案も検討する方針だ。医療費が膨張する中で、適用範囲が広くなりすぎているとの指摘もある。薬を使いたいという患者の希望に歯止めをかけるわけにはいかないため、医療費抑制とどう両立するかが課題になる。
[日経新聞7月21日朝刊P.1]
===================================================================================================================
公的医療保険 給付額は年々増加、効率化急務
▽…国が財政運営や給付の対象に関与している健康保険制度。日本ではすべての国民が会社員や公務員、自営業者などの属性ごとに健康保険への加入が義務付けられている。サラリーマンなどの「被保険者」から集めた保険料や税金から医療機関や薬局などに医療給付費が支払われる。医療費の患者負担割合は年齢などによって異なる。義務教育への就学前は2割、就学後から69歳までは3割、70歳から74歳は2割、75歳以上は1割負担となっている。70歳以上に関しては現役並みの所得がある場合は3割負担となる。
▽…がん治療などで最新の医療技術や薬を使うと医療費が高額になる場合がある。自己負担が過重にならないように、月ごとの自己負担限度額を上回った場合に超過分を支給する制度がある。高額療養費制度と呼ばれ、例えば年収370万〜770万円で70歳未満の人が月100万円のがん治療を受けると実際の負担は月額8.7万円となる。自己負担の限度額は所得に応じて異なる。
▽…日本の国民医療費はほぼ一貫して増加を続けている。2013年度の医療費は約40兆円と前の年度と比べて2%超増えた。人口1人当たりの国民医療費は31万4700円に上り、効率化が急務となっている。
[日経新聞7月21日朝刊P.3]
===================================================================================================================
効果の予測が課題に 高額薬投与に指針、開発費どう確保
高額な新薬は患者への効き目を高める一方で、価格を適正水準に抑える取り組みが求められる。(1面参照)
小野薬品工業の「オプジーボ」はこれまで救えなかった一部の重症がん患者にも高い効果を発揮するが、今後は薬が効きやすい患者を判別する技術の開発が急がれる。高価な薬だけに、患者を絞り効き目のない投薬を防ぐ必要もある。京都大学などが研究中だ。
最近のがん治療薬には、特定の遺伝子を持つ患者によく効くものがある。遺伝子を調べれば、事前に効き目が分かる。オプジーボはがん細胞が体内の免疫細胞の攻撃を避ける仕組みを邪魔するが、投薬時の効き目を予測する技術は未確立。効き目が分かるまでに半年はかかるとされる。
一方、薬の価格だけに焦点を当てる議論を問題とする向きもある。新薬開発の成功率は3万分の1とされ、長い研究期間を経て効果の高い物質が選ばれる。創薬研究には研究者の高い意欲と多額の研究費が必要だ。開発の対価次第では製薬企業は積極投資に慎重にならざるを得ない。
日本発の画期的ながん治療薬が広く社会に受け入れられるためにも、研究者の意欲を保ち、薬を必要とする患者に適切に届ける体制づくりが欠かせない。
(草塩拓郎)
[日経新聞7月21日朝刊P.5]
http://www.asyura2.com/16/iryo5/msg/223.html
25. けろりん[1424] gq@C64LogvE 2016年7月26日 03:50:02 : 644GX8JIyM : ggVV1bt32dk[206]
。
福島モクモク/
放射能 による「 眠り病⇒昏睡病 」が流行中!
●ところかまわず眠りこける「 眠り病 」が流行中/2015/06/22
運転手や駅員など勤務中の 居眠りも多々目撃されている。声をかけて起こせば目覚めるのが睡眠、覚めないのが気絶と言われているが、いくら起こしても目覚めない人間もいるようで、完全 に意識を失っている可能性もある。TV出演中や将棋名人戦の最中でさえ寝入ってしまう人間がいる。 酷い場合、アナウンサーや解説者自体が寝ているケースすらある。
緊張していたら、居眠りは絶対にしないものだが、眠気を自分の意思では全くコントロールできないようだ。この眠り病も、 放射能 被ばくの影響が強く懸念される。1F・作業員であった磐城相馬氏もすぐ眠りに落ちたと報告している。
●「 磐城相馬氏の福島第一原発作業員日誌 」 ( 拙稿 2014/1/13 )
http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/757.html
「 2012年5月5日(土)今日の話題は、体調。みんな最近、体がとみに怠いという。丸山さんは帰りの送迎バスに乗るとすぐ寝てしまう。そのため、全面マスク( 1Fから3キロほど行った路上で全面マスクを外しサージカルマスクを着ける )をしたまま Jヴィレッジに着いてしまうこともしばしば。
僕も最近疲れやすく、帰りのバスの中でいつの間にか寝てしまい、読んでいた文庫本が足下に転がっていることが少なくない。とにかく、1F行きの送迎バスに乗ったとたん眠気が襲ってきて、睡眠導入剤を服用したときのようにスッと眠りに落ちる 」。
国会での居眠りは昔からあるが、もし最近増えているようなら、やはり被ばくの影響を疑うべきである。車の運転手も知らぬ間に眠りに落ちたという症例が多く、重大事故が多発しているのもうなずける。そのうち、あちこちで人が倒れているのは当たり前、眠っているのか、気絶しているのか、あるいは死んでいるのかもわからない、数が多すぎて誰も助けられな い、助けようとしない、そんな恐ろしい状況になるのではないだろうか・・・・と言いつつも、すでにそう、なりつつある。
ところかまわず眠っている人間の写真を見ていると、日本の社会に亀裂が走り、どんどん崩壊しているような気がしてなりません。
。
________________________________
「 非常にウザイ 」霞ヶ関や永田町自体が、何の手も打たない・・・
アンダーコントロールされて、終わっとるんだ・・・。
フクイチのアンダーコントロールじゃないんだ。
奴隷国民のアンダーコントロールだ。
要するに、キミらネトウヨ工作員のアンダーコントロールだ。
_______________________
わかったか?
ウザがっている場合じゃないんだ。
。
1. 2016年7月26日 03:58:11 : OBrUOMStnc : rJln7qFgXPg[5]
選りによって台湾でやった世論調査を全部であるかのように言うこのインチキ
厚顔ぶりW
これひょっとしてあれか、もう一度「台湾が日本大好き」を理由にして台湾併合
をやるつもりなのか。きっとそうだけど、敵国条項忘れるなよW
http://www.asyura2.com/16/china9/msg/280.html#c1
26. けろりん[1425] gq@C64LogvE 2016年7月26日 04:01:01 : 644GX8JIyM : ggVV1bt32dk[207]
。
[ AgkBpbeGP8Y 全コメント ]
_____________________________
[原発・フッ素46] 国際救助隊「サンダーバード」 第6話 「原子炉の危機」
-- 半世紀前に描かれた原子炉爆発事故 魑魅魍魎男
12. 2016年7月25日 22:02:47 :6I0Aru1zSo :AgkBpbeGP8Y [1]
佐助さんはもっと簡潔に書いてください
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/211.html#c12
[原発・フッ素46] 渋谷メルトダウン Instagramの画像がすごい (2) 魑魅魍魎男
20. 2016年7月26日 01:01:35 :6I0Aru1zSo :AgkBpbeGP8Y [1]
けろりん
非常にウザい
_____________________________
>20.
オマエ、
こんどはおまえが
どう「 非常にウザい 」のか、
展開してみろ・・・・
_____________________________
今回は、サービスで特別に相手をしてやる・・・・。
ちょっとは有り難く思えよ_昨日今日のチョ−新人_>20.
マレーシア国営投資会社の資金疑惑 米、首相の関与を示唆
【シンガポール=吉田渉】米司法省は20日、マレーシアの国営投資会社「1MDB」の関係者が同社の資金を横領したと断定し、不正に得た資金で購入した資産10億ドル(約1060億円)超の差し押さえを求めて連邦地裁に提訴した。首謀者にはナジブ首相の親族が含まれ、同首相が資金を受け取ったとも示唆した。不正への関与を否定してきたナジブ政権への打撃となるのは必至だ。
司法省が公開した訴状によると、横領は1MDB設立直後の2009年に始まった。社債などを通じて調達した資金を実態のないペーパーカンパニーなどに支払い、複雑な経路を使って資金を洗浄し関係者の口座に流し込んだ。不正は少なくとも13年まで続き、横領額は合計で35億ドルを超す。
差し押さえ対象は米国内の資産や米金融機関に預けた資金が中心だ。司法省は国家が絡む腐敗を取り締まっている。
訴状は「複数の関係者が首謀した」と断定した。中心人物としてマレーシア人実業家のジョー・ロー氏と、その友人のリザ・アジズ氏らの実名を公表した。アジズ氏はナジブ首相の妻ロスマ氏と前夫の間に生まれ、首相の義理の息子にあたる。
首謀者らは横領した資金を使って高級不動産や美術品などを買いあさっった。アジズ氏は著名俳優レオナルド・ディカプリオ氏主演の映画「ウルフ・オブ・ウォールストリート」の制作に資金を充てた。この映画は投資詐欺を働いた株式仲買人が題材だ。
訴状には「マレーシア当局者1」と称する人物が複数回登場した。この人物の口座に資金の一部が何度も振り込まれたという。「当局者1」はアジズ氏の親族で1MDBに強い影響力を持つなどと表現した。ナジブ首相は全条件に当てはまる。
シンガポール金融通貨庁(MAS、中央銀行に相当)は21日、不正に関与した疑惑のある人物の銀行口座を凍結したと発表した。1MDBの疑惑を巡ってはスイス当局も調査を進めている。
ナジブ首相の報道官は「マレーシア当局の捜査で犯罪はないと結論が出ている」と反論した。ナジブ首相は昨年夏に「1MDBから7億ドル近い資金を受け取った」との疑惑が浮上したが、同国当局は「中東の王族からの献金」として捜査を終結している。
マレーシア国内では首相への批判の声が出ている。ナジブ首相と対立するマハティール元首相は同日、「マレーシア人はナジブ首相を退陣に追い込むべきだ」と話した。野党の有力議員は「世界の笑いの種となった」と批判した。
もっともナジブ首相がすぐに窮地に陥るとは考えにくい。同氏の地盤は昨年の疑惑を経てむしろ強まっている。疑惑の報道を封じ込め、自身に批判的な有力者を更迭し、強権的な手法で与党内の支持を固めた結果だ。直近の国会議員補選や州議会選挙は、ナジブ氏を前面に押し出した与党が地滑り的な勝利を収めた。
今後の焦点は海外の捜査の動向だ。ナジブ首相の不正関与を示す証拠があがれば、首相の座に居座るのは難しいとの見方がある。政権の弱体化をにらんで資金流出が進めば、景気の減速を通じて国民の不満が高まる可能性もぬぐえない。
[日経新聞7月22日朝刊P.7]
=======================================================================================================================
マレーシアが反発 ファンド不正流用疑惑で米が提訴に
7月21日 23時41分
マレーシア政府の関係者などが、自国の政府系ファンドの資金を個人の利益のために不正に流用していた疑いがあるとして、アメリカ司法省が、国内にある資産などの凍結を求めて裁判所に提訴したことについて、マレーシア政府は、不正の証拠は見つかっていないなどとして反発しています。
マレーシアの政府系ファンド「1MDB」を巡っては、ファンドを設立したナジブ首相への多額の送金など、資金が不正に流用された疑惑が持たれていましたが、マレーシア政府は、捜査の結果、不正はなかったと結論づけていました。
アメリカ司法省は20日、このファンドの資金の一部がマレーシア政府の関係者やその家族によって不正に流用され、不動産の取得や絵画などの購入に充てられていた疑いがあるとして、アメリカの金融機関を通じて購入された日本円で1000億円余りの資産の差し押さえを求めて、裁判所に提訴したことを明らかにしました。
これに対して、ナジブ首相は21日、捜査に協力する姿勢を示す一方で、「結論を急ぐべきではない」として、手続きの行方を見守る考えを示しました。
一方、アパンディ司法長官は「捜査の結果、不正が行われた証拠は見つかっていない」と強調し、アメリカ司法省の対応に反発しました。
このファンドを巡っては、シンガポールの金融当局も21日、関連する資産を差し押さえたことを明らかにし、各国で追及の動きが出ています。
Ψ空耳の丘Ψ62を起動しました
旧板はこちら
http://www.asyura2.com/12/bd61/index.html
よろしくお願いします。
http://www.asyura2.com/16/bd62/msg/101.html
Ψ空耳の丘Ψ62を起動しました
新板はこちら
http://www.asyura2.com/16/bd62/index.html
よろしくお願いします。
http://www.asyura2.com/12/bd61/msg/901.html
27. けろりん[1426] gq@C64LogvE 2016年7月26日 04:06:36 : 644GX8JIyM : ggVV1bt32dk[208]
。
それからな、>20.
書くなら簡潔に書けよ__新人。
「市場経済国」認定せず 対中国、欧州委が基本方針
【ブリュッセル=森本学】欧州連合(EU)の欧州委員会は20日、中国を世界貿易機関(WTO)協定上の「市場経済国」と認定しない基本方針を決めた。認定すれば、不当な安値競争の歯止めがきかなくなる恐れがあると判断した。ただ中国にも一定の配慮をみせ、経済的なつながりの強い同国との対立を回避したい意向を示した。
約5000人がEU本部前で中国のダンピング阻止を求めてデモを繰り広げた(2月、ブリュッセル)=ロイター
中国は2001年にWTOに加盟した。この際、当初15年間は他国からのダンピング(不当廉売)認定などで不利な条件を課される「非市場経済国」として扱われることを受け入れた。その規定条項が12月11日に失効する。
中国はこの条項が失効した後は自動的に市場経済国に移行すると主張するが、日米欧は個別に判断する構えを示してきた。
一部の新興国などでは、政府が企業の生産や輸出に実質的な補助金を出すケースがあり、適正な製品価格が分かりにくい。WTO協定では、このような国を非市場経済国として、ダンピング対抗措置をとりやすくしている。具体的には別の国の製品価格などを基準に対抗措置をとることができる。
中国側からすれば、反ダンピング関税などをかけられやすいとの不満があり、市場経済国として認定を強く求めている。
EUによると、中国側はWTO協定の条項の失効後も非市場経済国としての扱いを変えなければ、WTO協定違反で賠償請求する構えもみせている。
ただ中国の求めに応じて、市場経済国と認定すれば反ダンピング措置が難しくなり、安い中国製品が欧州市場に大量流入する懸念がある。EUは域内で最大21万人の雇用が失われると試算する。
「(EUは)中国を市場経済国として認定しないだろうが、法的な責任は尊重する」。20日の記者会見で欧州委のカタイネン副委員長は強調した。欧州委は認定しなくても中国からWTO協定違反で提訴されずに済むようにEUの反ダンピング制度を抜本的に見直す方針だ。
具体的にはEU法を改正し、市場経済国かどうかの判断で反ダンピング措置の扱いが変わる仕組みをやめる。すべてのWTO加盟国を対象に、ダンピングが疑われるケースならば国際価格を考慮して判定するという。
欧州委は今後具体策を詰めて、秋に加盟国と欧州議会にダンピング対抗措置の新制度を提案する。ただ新たなダンピング対抗措置が中国などの安値品の流入に対抗できる制度として機能するかはなお不透明だ。
EUはWTO協定上の中国を市場経済国として認定しない一方、EU法上で非市場経済国と名指しするのをやめ、中国との摩擦を減らしたい考えをにじませた。
EUがひとまず方向性を出したことで、日米がどう動くかも今後の焦点となりそうだ。
[日経新聞7月22日朝刊P.6]
さびつく政府統計
(上)見えない消費 データ乱立、精度は低く
政府統計のあらが目に付く。消費の現場で起きる変化に即応できず、速報重視の国際的な流れにも乗り遅れている。足元の経済情勢を的確につかみ、先行きを見通せなければ、政府の政策判断や企業経営のかじ取りを誤らせる。経済の実力を測る物差しを点検する。
実態を追求
「インターネットの台頭で家計の動向が過小評価されている」。経済同友会が14日に開いた夏季セミナー。個人消費の動向がつかめない現状に、経営者がいら立ちを見せた。ネットを通じたモノのやりとりが浸透し、個人はもっとお金を使っているのに、政府統計ではその姿がとらえきれていないとの批判だ。
消費の統計は数多いが、精度の低さに批判が集中する。家計調査は需要側の各世帯に直接支出額を聞く長所を持つが、高齢者の回答が多いうえ、サンプルの少なさから月ごとに振れが出やすい。経済産業省は売り手の販売データをもとに商業動態統計や第3次産業活動指数を作るが、これらも対象業種を限るため、消費の全体像を表せない。
日銀はこうした不備を補おうと、自前の統計で消費の実態を追う。5月に公表を始めた「消費活動指数」。供給側である売り手の販売データを幅広く集め、百貨店売り上げや自動車販売、外食や医療などサービスの売り上げも含めた。毎月の公表で速報性も持たせた。日銀は「消費を素早く的確につかめ、振れも小さい」とし、消費の実勢に近いと強調する。
指数は2014年4月の消費税率引き上げ後、やや上向きの横ばい圏内で推移する。既存統計が補足しないデータを幅広く盛り込んだためか、水準は他統計より高めだ。
エコノミストは「消費の判断材料が増えた」(ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎氏)、「複数の統計を組み合わせ、消費分析の精度を上げる」(みずほ証券の上野泰也氏)とする。しばらくは結果に目を凝らす構えだ。
家計調査を手掛ける総務省も補強策を練る。6月の検討会に参加した有識者は、350万人が登録する無料家計簿アプリ「マネーフォワード」の活用を提言した。事前登録した銀行口座やクレジットカード決済を通じ、お金の出し入れを自動的に記録する仕組み。若い世代の利用も多い。迅速に、幅広くデータを集めるうえで、デジタル技術の活用は一考に値する。
果断に見直し
消費の現場では目まぐるしく新商品が投入され、ネットなど販売手法の革新も進む。新たな財やサービスの売れ行きを素早く統計に取り込むのは至難だ。日銀の指数もスマホゲームや音楽配信を含むが、基礎統計がない電子書籍は対象外。日銀は「様々な意見を聞き、改良を重ねる」と話す。
取りこぼす消費活動をどう取り込むか。変化に応じ、統計手法を果断に見直す姿勢が問われる。
[日経新聞7月21日朝刊P.]
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(中)見えない現状 速報、世界に見劣り
中国は四半期(3カ月)末から2週間後、米国や欧州連合(EU)、韓国は1カ月後、日本は1カ月半後――。四半期の国内総生産(GDP)速報値の公表時期は国や地域で異なる。カナダのように月次データを公表する国もある。日本の速報値公表時期は主要国の中で遅い方に入る。
縦割りの弊害
野村証券は毎週火曜日、世界中のエコノミストが集まる電話会議を開く。同証券の木下智夫氏は「速報値をもとに議論が進むなか、日本は予測値で話さざるを得ない」とこぼす。欧米の速報値がそろっても、日本が出るのはさらに先。世界経済の現状分析を投資家らに素早く伝えられないもどかしさがつきまとう。
一国の経済規模を示すGDPは、政府の政策や企業の経営計画に生かすうえで最も重視される政府統計だ。とりわけ速報値の注目度は高い。
日本では、内閣府が約200の統計と聞き取り調査をもとに作るが、もとになる統計は役所ごとにばらばらだ。鉱工業生産指数や家計調査など各月の数値が固まるのは1カ月後。内閣府はそこから2週間でGDP速報値を作る。各省庁の統計作成にかかる時間と手間がGDPの公表を後ずれさせる面がある。
2月、速報を巡る官民の認識の違いが表面化した。経済産業省が鉱工業生産指数の公表を午前8時50分から午後3時30分に変えると発表したのだ。経産省は「より詳細な分析を示す」としたが、民間はむしろ公表を前倒しすべきで、先進国の流れに逆行するなどと反発。経産省は撤回した。
速報値に磨きをかける取り組みも後れを取る。今年はGDPの作成基準を見直す5年に1度の改定年。見直しの柱は研究開発費の設備投資への計上だが、欧米主要国は2012〜14年に対応済み。米国やドイツなどはGDPの水準が上振れする影響が出ている。
先行きを読みにくい世界経済で、GDPの迅速な公表は国際標準だ。EU統計局は4月、ユーロ圏のGDP速報の公表時期を繰り上げ、「四半期終了の約45日後」から「約30日後」に早めた。これで欧米の様子はほぼ同時につかめる。
市場ニーズ強く
米国では「さらに早く知りたい」というニーズがある。ニューヨーク連銀は4月、実質GDP伸び率の独自推計の公表を始めた。4〜6月期の予測は2.2%増。類似のGDP予測はアトランタ連銀が先行するが、経済の先行きを考える材料が増えるのは悪いことではない。
米国のGDPが素早く公表されるのは、大部分を占める個人消費の統計が早めにそろうのが大きい。消費者の調査を使う日本と異なり、販売側のデータに一本化。確報段階で大きく修正するケースもあるが、民間も速報値を予測しやすい。
第一生命経済研究所の新家義貴氏は「発表が遅ければ、たとえ精度があがっても、政策判断などに利用されない」と警鐘を鳴らす。速報を軽んじれば、経済浮揚も見えなくなる。
[日経新聞7月21日朝刊P.5]
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(下)見えない新経済 繁栄の測定が急務
福岡市を代表する商業施設のキャナルシティ博多。免税店大手のラオックスやマツモトキヨシではツアーガイドに連れられて入店する観光客が薬や炊飯器を大量に買い込む。キャナルシティの2015年度の売上高は17年ぶりの高水準だった。
けん引したのはクルーズ船から博多港に降り立った外国人観光客。バスで観光地や商業施設を回る。訪日客は日本経済の風景を一変させた。爆買いといわれる消費動向はエコノミストの注目の的だ。だが、観光客を捕捉する統計は十分とは言えない。
観光庁が3カ月に1度発表する訪日外国人消費動向調査。空港や港など全国18カ所で出国しようとする外国人をつかまえて交通費や買い物代を細かく聞き取る。サンプルは約9700。観光庁は「統計的には十分な数を確保している」というが、クルーズ船客は対象外だ。寄港日時がバラバラで、調査員を手配しにくいためだ。
個人間でシェア
博多港のクルーズ船入港数は、15年に過去最高の259回を記録した。今年は350回を超す見込み。統計に表れない消費行動が急速に広がる。SMBC日興証券の宮前耕也氏は「ホテルの設備投資にも正確な訪日客の統計が不可欠」と話す。
民泊やカーシェアなど、自動車や空き部屋から洋服まで、個人が遊休資産を別の人に活用してもらい、対価を得るシェアビジネスが人気だ。個人対個人のやりとりが形作る経済圏が急速に広がるが、どの国もその全容を捉えきれないでいる。
別の価値生む
今年2月、経済協力開発機構(OECD)の統計担当者らが、国内総生産(GDP)を扱う内閣府国民経済計算部を訪れた。テーマは「シェアリングエコノミーをどう測るか」。
OECDは電子商取引やインターネットでのコンテンツ配信など、デジタル経済をどう把握するか検討中だ。シェアビジネスもその一つだが、計測方法に解を見いだしているわけではない。「恐らくサービスの分類はできる。だが、どうやって個人間のお金のやりとりを把握するのか」。OECDと内閣府の担当者は悩みを共有しあう。
英エコノミスト誌は4月、「繁栄の測り方」という特集を組んだ。例えば、配車アプリのウーバーが普及すれば、市民の車保有率が下がってGDPにマイナスの影響が出る。だが、利用者は利便性や幸福感を手にできる。マイナス成長の一方にプラスの要素もあるのでは。記事は問いかける。
東工大の出口弘教授は「みんなが協力しあうシェアリングエコノミーが進むと、幸福の価値などが重要になる。だが、それはGDPでは捕捉できない」と指摘する。
新たな経済の風景や目に見えない価値をどう測るか。さびつく統計は日本が直面するニュー・エコノミーに迫りきれずにいる。
藤川衛、中西誠、大島有美子、木原雄士が担当しました。
[日経新聞7月22日朝刊P.5]
8. けろりん[1427] gq@C64LogvE 2016年7月26日 04:25:56 : 644GX8JIyM : ggVV1bt32dk[209]
。
< 小池百合子とカルト宗教の関係 >
「 小池百合子を都知事に、桜井誠を副知事に 」と
日本会議ブログが主張
『 現実的に小池百合子候補に託すのがベターであると考えます。
本当は、桜井誠氏に当選していただきたいのは山々ですが、
背に腹は変えられません。
櫻井よし子氏、桜井誠氏を副知事に迎えることを宣言すれば、
分散しかけた保守票を集約することも可能になります。』
/日本会議
●小池百合子=日本会議=緊急事態法・推進メンバー
CIA(日本版)、統一教会、幸福の科学、創価学会有志、
( ジャパンハンドル_下請け )
●在特会=統一教会=桜井誠
/通名_高田誠
/本名_コウ ジョンスン韓国籍
( ジャパンハンドル_下請け )
橋下徹( 部落 ) vs 桜井誠( 在日・在特会 )
4. 2016年7月26日 04:27:29 : yrvU90WLeU : VMLA8D6NMXw[5]
え?小池って除名されてないの?!
当選したら自民党に戻る確約つき で、追い出されたのかと思ってたら、出てもなかった。
そりゃやっぱ、
自由で民主な党だから、共産党みたいに縛りつけたりしないんです!!的な,,,,,
対立ごっこ
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/198.html#c4
2. 2016年7月26日 04:28:08 : tsNCkySFQk : wdvBxE3ZSxA[34]
桜井氏の『眠りにつく太陽』他やスベンスマルクの著作を読むと、すでに火山噴火と地震活動が活発化する時期になっていて、また、今後ますます活発化し、環境に対する寒冷化圧力が強まることがわかる。太陽活動が低下しているからだ。
だから、阿蘇山や桜島、白頭山のような火山が噴火することは当たり前なのであり、論点は、どれだけ本格的な噴火になるかなのだ。
このような観点から、原発再稼働は危険極まりない判断であるのにかかわらず、既得権益のようなしがらみのため、脱原発へと舵をきることができないのは残念なことだとわかる。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/538.html#c2
清算機関の証拠金、日銀に直接預金可能 金融庁が法令改正
金融庁はデリバティブ(金融派生商品)取引時に清算機関が顧客から預かる証拠金を日銀に直接預けられるように法令を改正した。これまでは証拠金を銀行に預金して分別管理してきたが、日銀のマイナス金利政策で銀行が多額の預金を抱えると、銀行が日銀に金利を払う必要が出てきたからだ。マイナス金利の副作用に対して「助け舟」が必要だと判断した。
清算機関はデリバティブ取引に伴う投資家の資金決済を一元的に担う。決済の不履行に備えて顧客から一定の証拠金を預かっている。金融商品取引所に関する内閣府令は証拠金を銀行か協同組織金融機関、商工中金に預貯金して分別管理するように定めている。
金融庁は預け先に日銀を追加するように法令を改正。清算機関が日銀に証拠金を直接預けられるようになった。銀行が顧客からお金を預かるのは本業中の本業だが、お金に色はない。マイナス金利政策の導入でこうした証拠金でも預金すれば、銀行が日銀に金利を払う可能性が出てきた。
このため金融庁は苦肉の策として、清算機関が証拠金を日銀に直接預けられる措置を取った。銀行に滞留するお金を減らし、証券投資や企業融資に資金を振り向けさせるというのがマイナス金利政策本来の趣旨。だが効果がなかなか表れないなかで、様々な「副作用」が噴出している。
[日経新聞7月22日朝刊P.5]
17. 2016年7月26日 04:34:42 : RIWVHhjhD6 : 8Crs5jqtI0c[80]
偉いな。
ここまでくると、日本政治史に残る本物の尊敬に十分値する政治家だぜ。
日本が一番苦しいときに最大の働きだ。
全体が最悪ベクトルに流れているときに、孤軍奮闘八面六臂の新人政治家の大活躍だ。
肩の荷はさぞや重たかろう。
レベルが高くないと、全うできないところの難しい運転をよくこなしている。
偉いぞ〜山本太郎。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/193.html#c17
企業、国債敬遠し預金へ
4月末11%増、最大の伸び マイナス金利影響、銀行収益を圧迫
企業の資金が預金にシフトしている。日銀によると、法人預金は4月末に225兆円と前年同月比11%増えた。金融危機だった1999年を抜き、統計開始以来で最大の伸び。トヨタ自動車が定期預金を1兆円超に増やすなど、業界大手の積み増しが目立つ。日銀のマイナス金利政策で手元資金での国債運用が難しくなったとみられ、預金が集まった銀行も対応に苦慮している。
日銀によると、一般法人の預金は5月末も220兆円と前年同月を7%上回った。4〜5月の個人預金が435兆円程度と、1%増にとどまっているのとは対照的だ。企業はこれまで、先行きの不透明感からリスク回避の姿勢を強め、比較的安全とされる国債に資金を回してきた。マイナス金利で国債から預金へのシフトを進めたもようだ。
2015年度末の全上場企業の財務諸表を集計したところ、業種別では自動車産業の預金増が突出。10.7兆円と1年で3割も増えた。とりわけトヨタの預金は1年前の2.4兆円から今年3月末は3.9兆円に急増。内訳をみると、近年1千億〜2千億円で推移していた定期預金が一気に1兆円を突破した。
トヨタは「国債の金利がマイナスになったため、手持ちの国債が償還時期を迎えても再投資せず、預金に置いている」という。4月の熊本地震で工場が停止するなどしたため、災害など緊急時に備え、一定の資金を保有することにしているもようだ。
ほかには小売業(前年度末比14%増)、不動産(23%増)、石油(49%増)、ガス(57%増)で預金増が顕著だった。
セブン&アイ・ホールディングスは0.9兆円から1.1兆円に、三菱地所も0.2兆円から0.4兆円に増やした。東京ガスは864億円から1702億円となった。いずれもこの1年での伸びが突出し、代わりに有価証券の保有残高が減っている。
「企業は先行きに不安を抱えており、金融緩和をしても成長投資に資金を振り向けていない」(メガバンク首脳)。日銀はマイナス金利で貯蓄から投資へのシフトを期待したが、低金利が長く続いたこともあって、金利面で投資意欲を刺激する効果が薄まっている。
預金が集中する銀行も急激な資金流入に警戒感を募らせている。企業向けを含め、預金にマイナス金利を適用できずにいるため、企業はマイナス金利の国債投資よりも預金を選ぶ。その結果、銀行は日銀当座預金が増え、日銀への利払い負担が増えかねない状況に追い込まれている。
[日経新聞7月22日朝刊P.5]
http://www.asyura2.com/16/hasan111/msg/317.html
21. 2016年7月26日 04:37:50 : tHIVKuZsdo : _YgkBQOb_8U[1225]
>>18 >>19
写真写りだけはいいな。
みっともないけどな(笑
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/182.html#c21
18. けろりん[1428] gq@C64LogvE 2016年7月26日 04:41:39 : 644GX8JIyM : ggVV1bt32dk[210]
。
三宅洋平は何処に居るかは知らんが、
・・・おそらくは、安倍の嫁と酒でも呑んでいるんだろうが・・・、
小池百合子は、ネトウヨ東京都民さんと東京に居る。
安倍チョン国家として、ふさわしい都知事になるんじゃないか?
_________________________________
< 小池百合子とカルト宗教の関係 >
「 小池百合子を都知事に、桜井誠を副知事に 」と
日本会議ブログが主張
『 現実的に小池百合子候補に託すのがベターであると考えます。
本当は、桜井誠氏に当選していただきたいのは山々ですが、
背に腹は変えられません。
櫻井よし子氏、桜井誠氏を副知事に迎えることを宣言すれば、
分散しかけた保守票を集約することも可能になります。』
/by日本会議
●小池百合子=日本会議=緊急事態法・推進メンバー
CIA(日本版)、統一教会、幸福の科学、創価学会有志、
( ジャパンハンドル_下請け )
●在特会=統一教会=桜井誠
/通名_高田誠
/本名_コウ ジョンスン韓国籍
( ジャパンハンドル_下請け )
_________________________________
なかなかの、昔からのネトウヨ帝都・東京らしい様相だ。
田舎から参集してきている、お受験東京都民。
。
19. 2016年7月26日 04:45:58 : lTHWnUzMK6 : 4jYcjBGvf20[1]
実は日本人の大半が、
「参議院選挙なんであんなに自民党勝つかなぁ?
おかしいなぁ…」
と、思っているかもね。
太郎さん心強いですね\(^o^)/
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/193.html#c19
20. けろりん[1429] gq@C64LogvE 2016年7月26日 04:47:26 : 644GX8JIyM : ggVV1bt32dk[211]
反骨の浪速のど根性__山本太郎。
右翼殺害予告も何のその・・・・、
『 イノチ掛けるのイヤですけど、仕方ないやおへんか 』
・・・のような、な?
一人だけかいな、まともな国会議員は・・事象だな?
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/193.html#c20
9. 2016年7月26日 04:48:22 : yrvU90WLeU : VMLA8D6NMXw[6]
鳥越氏は、女性アナウンサーや女子学生の相談によくのってたそうです。それは彼が「女好き」だからだそうで
あわよくば、って下心があったんだろうってことだそうで
女好きのどこが悪いのか、生物の基本。女にモテたいと思わない男なんてつまんないだろう。と
私なんか思っちゃいますけど。ちょっとしたドキドキ、楽しくないですか。
ま、そういうのは下品だ、ってことですかね。とほほ
ってことは女も、同性の先輩や上司ではなく鳥越氏 に相談するのは、あわよくば、って下心があるから、「男好き」だからってことですかね。
下品だってことですね。
女性の側も、文春訴えるべきなんじゃないですか。
http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/202.html#c9
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年7月