「しんぶん赤旗」 2016年1月31日(日)
英紙特集/「弱い民間需要、最大の問題」 アベノミクスを専門家が酷評/企業の内部留保、賃上げに/フィナンシャル・タイムズ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-01-31/2016013102_01_1.html
安倍首相がすすめるアベノミクスに関し、英紙フィナンシャル・タイムズは「弱い民間需要が最大の問題」(12日付)と題する特集を組みました。同紙のチーフ・エコノミクス・コメンテーターのマーティン・ウルフ氏の論評は、日本経済の問題の核心が企業の過剰収益・内部留保にあると指摘。アベノミクスが失敗に終わるほかないことを明らかにしています。
同紙18日付には英経済学者のヤン・トポロフスキ氏ら4氏の連名でウルフ氏の指摘に賛同する声が寄せられています。
特集でウルフ氏はまず、アベノミクスの3本の矢が日本経済の再生をもたらすものにはならないと指摘。「根本的な疑問は、日本経済を不振に陥らせているものが何かを、アベノミクスが正しく特定しているかどうかだ」と指摘しました。
「真の問題は民間需要の弱さ」と強調し、「それを示しているのは、民間企業部門の資本余剰―民間投資を上回る民間貯蓄だ」と、民間部門のため込みに問題があるとしています。
ウルフ氏はさらに、「国内総生産(GDP)における企業収益の占有率は異常に高い。それに対応するのは、GDP比での労働者の所得の異常な低さだ。これが日本経済のまさに異常な特徴だ。GDPに占める家計収入が低いからGDPに占める消費の割合も低くなる。日本はあまりに『資本主義的』だ」と問題点に迫っています。
問題の解決策としては、「民間部門の慢性的な貯蓄超過に真正面から立ち向かうこと」「日本企業の過剰な内部留保を賃金と税に移していくこと」などを提案。賃上げの効果ありうるとしました。
<関連キーワード>
財政・税制
==================================================
ソースであるフィナンシャル・タイムズの英文記事(電子版では1月11日付)はこちら ⇒
http://www.ft.com/intl/cms/s/2/65b7ebba-824b-11e5-a01c-8650859a4767.html#axzz3yiuQ7vTF
Of the three, monetary policy has been shot most aggressively. Under the policy of quantitative and qualitative easing adopted in April 2013, the Bank of Japan has increased its balance sheet from 34 per cent of gross domestic product at the end of the first quarter of 2013 to 73 per cent two and a half years later. Relative to GDP, the BoJ’s balance sheet dwarfs those of the Federal Reserve, the European Central Bank and the Bank of England (see charts).
The arrow of fiscal policy has, however, not been shot. According to the International Monetary Fund, Japan had a cyclically adjusted fiscal easing of only 0.4 per cent of gross domestic product in 2013. The cyclically adjusted fiscal deficit tightened by 1.3 per cent of GDP in 2014, largely because of a misconceived jump in the rate of consumption tax, from 5 to 8 per cent, in the spring of 2014. A comparable tightening is forecast for 2015.
Finally, structural reforms have been quite modest. The government has reformed agricultural co-operatives. It has also agreed to liberalisation in the Trans-Pacific Partnership (TPP), the US-led trade pact. It has made modest progress on energy and tax reform. Improvement in opportunities for women is moving at a glacial pace. Increasing immigration remains largely taboo. The labour market has entrenched differences between permanent and temporary workers.
What have been the results so far? On inflation, Japan has made modest progress. In the year to October 2015, core inflation (all items, less food, alcoholic beverages and energy) was just 0.8 per cent, still far below the 2 per cent target. On output, the outcome is also disappointing. Real GDP rose 1.7 per cent over the year to the third quarter of 2015. Yet, between the end of 2012 when Mr Abe became prime minister and the third quarter of 2015, the economy grew a mere 2.4 per cent in real terms, and was only the same size as the first quarter in 2008.
A fundamental question is whether Abenomics has correctly identified what is ailing the Japanese economy.
The labour market, for example, performs excellently. The unemployment rate was just 3.1 per cent in October 2015. When one allows for the shrinking labour force, the growth performance is not bad either. Trend annual growth of GDP per person of working age was 1.5 per cent between 2000 and 2010, and then 2 per cent between 2010 and 2015. Both rates were the highest in the Group of Seven leading high-income countries.
According to the IMF, Japan’s GDP per head at purchasing power parity was only 69 per cent of US levels in 2014, ahead only of Italy within the G7. Radical reform might generate faster catch-up growth. But it would be remarkable if Japan were to sustain annual growth of GDP per worker at more than around 1.5 per cent. Without mass immigration, even this would imply potential annual growth of around 1 per cent, well below the 2 per cent envisaged. According to the BoJ, the potential annual rate of growth rate is now only 0.5 per cent.
Supply, then, is not Japan’s problem — or, if it is, it is because of the shrinkage of the labour force. The real problem is the weakness of private demand. The indicator of that is the enormous private sector financial surpluses — the excess of private savings over private investment. This surplus has oscillated between 5 per cent and 14 per cent of GDP since the mid-1990s.
A country with a declining population does not need to build more houses — the main investment by households. Household investment has fallen from 7 per cent of GDP in the early 1990s to below 4 per cent. This fall has offset the decline in household savings rates. The result has been a chronic household financial surplus.
The corporate sector financial surplus is even bigger. It averaged 7 per cent of GDP between 2001 and 2013, and, at its peak, in 2009 and 2010, reached 9 per cent. This corporate surplus is due to strong corporate savings, which averaged 22 per cent of national income since the early 2000s, and mildly declining corporate gross investment, which averaged 14 per cent of GDP over the same period. But this investment rate is still remarkably high by the standards of other G7 countries.
The counterpart borrower has been the government. The ratio of gross public debt to GDP jumped from 67 per cent in 1990 to 246 per cent in 2015, while the ratio of net debt increased from 13 to 126 per cent. Yet, despite sustained fiscal deficits and near-zero short-term interest rates, the mild deflation has not been durably eliminated.
The BoJ’s purchases of low-yielding Japanese government bonds (JGBs) are highly unlikely to eliminate the private sector’s huge financial surpluses.
So what is to be done? A first option is to continue with today’s large fiscal deficits and central bank purchases of JGBs, in the hope that the surpluses of the private sector will soon disappear. Unfortunately, this seems unlikely. If so, the fiscal deficits cannot be safely eliminated. This policy will end up as permanent monetisation of deficits.
A second option is to admit that the policy is monetisation. The BoJ would agree with the government on monetary financing or on transfers to households. Moreover, given the public sector debt overhang in Japan, a new and higher inflation target could also be set, with a view to lowering the debt burden.
A third option is to impose fiscal austerity. Some will argue that the private sector would recognise the improved solvency of the state and so cut back on excess savings. In Japan, this argument looks implausible. The result is more likely to be a deep recession.
A fourth option is to export the excess savings via a bigger current account surplus. This is exactly what Germany has done. The real effective exchange rate has depreciated by some 30 per cent since Mr Abe became prime minister. To do this, the BoJ could purchase foreign bonds. Alternatively, the government could set up a sovereign wealth fund financed by the sale of JGBs. Yet such policies, if pursued on a large enough scale, would worsen global imbalances. That would be unpopular abroad.
A fifth option is to attack the private sector’s chronic savings surplus head on. To do that, one must first recognise that Japan saves too much. So raising taxes on consumption is the opposite of what should be done.
Shifting Japan’s excess corporate retained earnings into wages and taxes would go a long way towards eliminating the structural savings surplus. One could slash depreciation allowances, for example. Reform of corporate governance might also increase the distribution of corporate earnings. Yet another possibility would be to force up wages.
It is, in brief, “not the supply, but the demand, stupid”. The structural savings surpluses of the private and, in particular, of the corporate sectors have driven the government into its deficits and growing debts. Abenomics does not recognise this underlying reality. Japan must offset the private surpluses, export them or eliminate them. This is the dominant challenge.
The first step is to recognise the core problem — one of insufficient private demand. Only then can it be solved.
Is Abenomics bound to fail?
Join the live discussion via Facebook on January 13 at 1pm GMT
http://www.asyura2.com/16/hasan105/msg/126.html
5. 2016年1月31日 13:03:17 : yBQkrRTumA : UvxNb8gKnf4[305]
今後の予想として 残る企業と 残らない企業を 見分ける能力が必要だ
===
愛の おおざっぱな予想では 消費財関連の企業は 残るであろう
主たるものは 食品関係 日用品関係だ
消費財の最大のものは 自動車産業である 次に 住宅産業だが
これらは 少子高齢化 全体の人口減少などが関係するが 政府の施策によっても大きく変わる
===
愛が ベーシックインカムを主張しているのは これらの 消費支出を低下させないことだ
今後 金融が大幅にダウンする経済活動を 消費拡大の方向性で 埋め合わせする必要がある
http://www.asyura2.com/16/hasan105/msg/122.html#c5
1. 2016年1月31日 13:06:01 : mxRosIeHrI : 7XCh7e_T318[3]
白ワインて、白くないで。
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/535.html#c1
5. 2016年1月31日 13:07:20 : ksbgNRP0Ag : ihXIurNoqP8[3]
録画のコメンテーターの意見にもあるように、大学が粗製乱造されたのは事実。
文科省が大学を教育産業化してパイを大きくし、
近年は各大学経営への影響力を露骨に増している。
それを支えてきたのがこの学生支援機構で、
ツールが「奨学金」の化粧を施した教育ローン。
官僚にとっては天下り先を増やすことが目的で、
一握りの上位大学以外に借金で進学する奨学生やその親は、
まさに飛んで火にいる夏の虫、
高級官僚の目には馬鹿な虫けらにしか映っていないだろう。
教育を経済原理に組み入れる。
それを文科省が率先するのだからひどい国だ。
それも、国民の自己責任のもとに。
12. 2016年1月31日 13:07:44 : XeBiQurawM : YXdZTfgqgIU[1]
検察を取り締まる者はなく、法務大臣も官僚の操り人形。
検察による全容解明など、夢のまた夢であろう。
民主的な社会を支えるはずのマスコミも、記者クラブの仲良しクラブ。
権力の顔色伺い、ゴマすり報道。
何が権力のチェック機関だ?
官房機密費で飲み食い、権力のしもべ。
権力が腐敗するのは、マスゴミあんたらのせいだ。
国民から政治への関心を失わせたのは、マスゴミあんたらのせいだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/453.html#c12
2. 2016年1月31日 13:09:59 : XVFg0SxH8c : VMGxIXRiFPY[10]
URからS興業への補償金2.2億円契約 甘利氏側の接触2カ月後
2016年1月31日 しんぶん赤旗
甘利明前経済再生相の辞任につながった同氏事務所の口利き疑惑で、都市再生機構(UR)が千葉県の建設会社S興業に補償金2億2千万円を支払う契約を締結したのは、甘利氏の秘書らがURと最初に接触した日の約2カ月後であることが30日までにわかりました。URがその後も甘利氏側との接触を重ねていたことが明らかになっており、口利きの有無の解明が焦点となっています。
(「政治とカネ」取材班)
S興業は、自社の敷地周辺での道路建設をめぐってURに補償金を求めており、交渉を有利に進めるために甘利氏の事務所に口利きを依頼したとされます。甘利氏側はS興業から現金を受け取っており、口利きの事実が確認されればあっせん利得罪に問われる可能性があります。
URによると、S興業と補償金2億2千万円の支払い契約を交わしたのは2013年8月。甘利氏は会見で、秘書がその直前の13年5月〜6月ごろにS興業の名前が入った資料を持ってUR側を訪れたことを認めましたが、口利きは否定しています。
URは13年6月〜16年1月にかけて、甘利氏の秘書らと12回にわたって面談していたことを明らかにしました。
S興業が補償金を受けた後の14年ごろにも同社とURとの新たなトラブルが浮上しており、補償交渉は続いていました。
この中でURと甘利氏側の面談は特に15年10月に集中し、同5日から28日にかけて5回行われています。同5日の面談ではUR職員の1人が神奈川県大和市の甘利氏の事務所を訪れ、秘書2人とともにS興業の総務担当者も同席して約30分話しています。
同26日の面談は、UR職員3人と秘書2人が横浜市内の居酒屋で行い、URは「神奈川県議団の視察について甘利事務所に取りまとめへの尽力をいただいたお礼。飲食代はURが負担した」と説明します。
28日発売の『週刊文春』によるとこの時期、甘利氏の秘書はUR側とのやり取りについてS興業の総務担当者に、「(UR職員を)開口一番威圧した」などと報告していました。
口利きの有無についてURは、秘書らとの面談時に職員が作成したメモなどの調査を進めています。30日の本紙の取材に「精査中のものも残るが、現時点で口利きの事実があったとは認識していない」と答えました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-01-31/2016013101_04_1.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/517.html#c2
3. 2016年1月31日 13:13:51 : Rcni4TfTpc : SrDSuzp23jo[131]
そもそも当座預金に0.1の金利が付いていたことを問題視する意見がでないという金融天国の日本だよ。
今まで金融がぼろ儲けしていた分を少し吐き出させるだけ。
http://www.asyura2.com/16/hasan105/msg/124.html#c3
1. 2016年1月31日 13:19:37 : AKPrZDlaOk : 1OEl_yA_TfU[12]
「スパイ容疑」と言う名目になっているものの、本当のところは中国共産党一党独裁体制を揺るがしかねない行為を取り締まっているのだと思う。
このカナダ人。北朝鮮住民を支援していたそうだが、中国大陸にとって西側諸国との緩衝地帯にあたることから、「北朝鮮に外国人は関わるな」と言うことだろう。
http://www.asyura2.com/15/china7/msg/845.html#c1
8. 2016年1月31日 13:21:39 : FfzzRIbxkp : 2g2OgjP8du4[137]
世界最強だけでなく、世界と組みましょう。AIIBみたいに。
日本の工業技術の高さを誇りましょう。すばらしいでしょう。
60代後半の世代には、工業分野の人たちは優秀さの象徴だったそうです。
私アラフォーでは、工業科は偏差値が低く、蔑視されていたかもしれません。
日本の基幹産業を蔑視する誘導は、日本車が米国で叩き壊されていた光景からも戦略があるかもしれませんが、が、が、
数年前の米国の道路での驚き!日本車ばかり走ってる!
私が日本人だとわかると、「おお、俺の車トヨタだよ。」と話しかけてくる人もいる。アメ車はすぐに壊れるし、日本車は丈夫で燃費がいいから、ずっと日本車にのってる。そういわれるのです。
アジアのある地域では、「おお、俺のバイク、ヤマハだよ。」・・・。
そこいらじゅうのバイクがすべてヤマハかホンダ。
近頃、私のコメントを引用して下さる、意味をシェアして下さる方が増えて、偶然かもしれませんがマスコミの中にも多々見られるのです。
工業についての取材や記事が増えるといいですね。
工業製品を作る現場は、一つの工場ですべてを賄えません。部品や製品だけでなく、技術者がそれぞれ別の場所で仕事をしている。工業の人のつながりが根底にあれば、ブラック企業だとかハラスメントの台頭は不可能でした。
サービス産業(第三次産業)が壊した社会を、第一・第二産業が立て直す。
サービス産業が、工業を戦争に使うのを阻止しましょう。
フリーエネルギーと宇宙時代はすぐそこ。地球上においては、進化した工業化を謳歌する時代になるのでしょうか。自然と共存しつつ、宇宙規格の工業製品を作る。マイナス金利導入で、銀行は、地元に工業科を作ったらどうでしょうか。
子供のころ、ダンプトラックやショベルカーに載せてもらった記憶が、弾みだしますね!ガテンな男性が、ひょいっと私たち子供を乗せて。運転席は座布団がいっぱい。愛妻弁当もありましたよ。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/599.html#c8
1. 2016年1月31日 13:23:08 : AKPrZDlaOk : 1OEl_yA_TfU[13]
日本からの輸入品が検疫の結果、放射能に汚染されていたが、原発推進の中共政権にとって放射能汚染が明るみに出ると都合が悪いから、カビのせいにしたのだと思う。
カビが発生していたのなら、そのまま現地で処分しても問題ないじゃないか。
http://www.asyura2.com/15/china7/msg/842.html#c1
4. 2016年1月31日 13:26:28 : PjJ0EUoibw : rdIajbfeKsk[1]
東京地検がUR職員らを聴取へ…甘利氏献金疑惑
2016年01月31日 09時29分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160131-OYT1T50020.html
甘利明前経済再生相(28日辞任)(66)を巡る違法献金疑惑で、東京地検特捜部が、近く都市再生機構(UR)の職員らを事情聴取することが、関係者の話でわかった。
甘利氏側は、URとトラブルとなった建設会社側の依頼で、UR担当者と面談。建設会社側から受け取った献金の一部を政治資金収支報告書に記載していなかった。
議員や秘書の口利きを禁じたあっせん利得処罰法や、政治資金規正法に抵触する可能性が指摘され、特捜部は聴取で面談内容を確認するなどし、違法性の有無を慎重に見極めるとみられる。
甘利氏の説明によると、甘利氏は2013年11月と14年2月、URの道路工事に絡んだ補償金の請求を巡るトラブルを抱えていた千葉県白井市の建設会社側から計100万円を、13年8月には秘書が500万円を、それぞれ受け取った。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/513.html#c4
19. 2016年1月31日 13:26:48 : QwKxYkjrm6 : rXbsvCpqGI0[27]
こんなのが代官やっていたら・・・
村の利権を悪徳商人に売り渡し(まるでTPPみたいな感じ?)
村は直ぐに全滅するだろうな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/465.html#c19
4. 2016年1月31日 13:27:01 : zqlc77DP1Q : znlsmhNjozE[5]
支援者・支持者にドンドン挑戦してくるな。
先鞭を付けたのが民主党だ。青天の霹靂とも言うべき「TPP参加」「消費税導入」。
次は公明党の安保法制。次に自民党のTPP。票を減らしても仕方が無いというスタンス。
無党派層が増えてきて市民が次第に膨れ上がり、共産党に少し流れる傾向が出ている。
追い討ちをかけるように民主党は連合を支持母体とする姿を明確に出し、岡田代表の「市民連合は良く知りませんから」となる。続いて大地だ。
共通しているのは全て票を減らしていることだ。大地も支持者を多く失うだろう。
無党派市民は既に50%に近づいている。自民の愚劣政治・民主党ゴタゴタで今頃は60%に近づいているのではないか。これは新しい現象だ。
今必要なのは、市民と一緒になって対策する政治家、その集団の登場である。
ベンによると、アメロ詐欺は許されず、二年以内に元ドルになるそうですが、南シナ海戦争詐欺もイスラム国詐欺も失敗したドル崩詐欺は、金孫と朴娘と岸孫にプロレスをやらせるようですが、報道ベースですとオバカはシリアやイラクに派兵するようで、イスラム国詐欺を諦めていないようにも思えますし、中露がサウジを切り崩した事で勝負あったようにも見えますし、まだよく分かりません。
219説を補強するように、もういくつ寝るとというタイミングだと思いきった予告をしましたが、同時に今回の朝鮮戦争詐欺は、いつもより踏み込んで日韓の領海・領土にミサイルを発射させた事にするようで、横田に集結した戦闘機はその準備といった所でしょうか。
ほのめかしアニメの東のエデンの憂鬱な月曜日だかを思い出しますが、米軍が実行しようと金さんの息子にやらせようがドル詐欺の仕業である事に変わりはありませんが、中露に阻止してもらい所ですが、中国が金さんの暗殺をすると週刊誌が書いているのはそこら辺でしょうか。
いずれにせよ、何やらきな臭くなってきましたが、スイスミナティーカードで銀座の時計がとか有りましたから、なるべく人がうじゃうじゃ行く所は避けて、こんな所にミサイル詐欺起こしても意味ないやなーみたいな所で過ごす事です。
そして、これを機会に東京からトンズラする事を真剣に考えて、田舎でのんびり過ごす事を暇人シニアだけでなく現役世代も老若男女が取り組む事で、非正規なら尚更です。
オカルトチックな事を書くつもりはありませんが、確かに田舎だけで過ごすと相変わらず食いたりないとは思いますが、その逆に東京だけに居ると気違いになるのではないかと両方を往復していると感じます。
そして、気持ちにゆとりができるという事だと思いますが、田舎で流れる時間がゆっくりなのが非常に有り難く、これは人工的なリゾート地に行っても得られないもので、帰るときにまた明日から会社だよーと思うのと、いざ東京の気違い部落へと勇んで帰るのとの違いで、どこでもドアかタイムマシーンに乗って帰って来るみたいな満足感があるのが不思議です。
それだけ、東京が不自然な街で、そもそも重量オーバーで、その上急速にキムチ臭くなってきた訳だから、息苦しいのも当然です。
以前であれば、経済的に地方暮らしは断念せざるを得ませんでしたが、今は捨てるものさえ捨てれば誰でも可能な時代で、昨日は喫煙所でさばけた団塊暇人親父とワイ談をして、この親父だったら上司でも上手くやれたかもなー、所でどこの中小企業を課長で終わったのよと聞いたら、元事務次官でぶったまげましたが、そんなもので、次官も非正規も大した差はなく、ましてやドル詐欺やスイス詐欺のくそじじいが傲慢かましてよかですかーなどとでかい態度を取るのはアホだという事です。
だから、東京で正社員になるだの、せめて部長で終わりたいだのと椅子取りゲームに血道をあげていないで、やりたい事が東京にあるなら残ればいいですが、少し高い給料とか肩書きが目標ならば、馬鹿馬鹿しいゲームから降りる事です。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/601.html
5. 2016年1月31日 13:28:04 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[438]
コチラがヘイトデモの情報。
https://twitter.com/seirindo_book/status/693426386703257600
川瀬貴也氏
「完全にアウト。経営難の出版社が露命をつなぐためにダーティーな仕事も、なんてのをとうに通り越している。 」
https://twitter.com/t_kawase/status/693639282276184064
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/514.html#c5
24. 2016年1月31日 13:28:53 : wo1FNLaOyk : uVNViAAi@xU[197]
STAP細胞を巡る今回の一連の経過を著書で読み、小保方さんは完全に犠牲者だと確信しました。小保方さんには一点の非もなかつたとは言いませんが、今後徐々に小保方さんへの非難の大方は見当違いの誤解にもとずく根拠のないものが殆どだつた事が理解されるはずです。支持者の方々の協力で小保方さんの功績の再評価と難病患者の為の医学研究の継続を期待します。小保方さんも、あかるい明日を信じてガンバつてください。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/228.html#c24
6. 2016年1月31日 13:29:22 : 8tHvfxKJuU : uHlPQlQIW98[1]
いつも差別されているという被害妄想を持った連中が、ここぞとばかりに差別側に立っているだけじゃないのか?
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/514.html#c6
9. 2016年1月31日 13:33:23 : XeBiQurawM : YXdZTfgqgIU[2]
いまの自民党は昔の自民党ではない。
シロアリと一体となった官僚内閣だ。
宗男さんは何を考えているのか。
国民の生活より自分の娘の生活か・・・!
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/496.html#c9
6. 2016年1月31日 13:34:10 : TzP8AucBuA : H9dTD_MNA5Q[3]
もし、日本が真っ当な国であったなら
野田は即刻死刑になっているでしょう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/518.html#c6
157. 2016年1月31日 13:34:30 : 7zGf3eTxP6 : sV9qkuGt_SE[21]
創価、創価さ。
なんだ、創価。
創価学会の裏組織、闇の組織が犯人。
さまざまな惨殺事件を起こしています。
猟奇的惨殺組織に関係する、創価学会。
ほとんど知らない学会員を騙している学会。
妙法蓮華経の教えに違反しています。
http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/607.html#c157
7. 2016年1月31日 13:34:58 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[439]
カウンターすごい人数、公園へ向かって移動中。
https://twitter.com/norikoenet/status/693649559600271360
7. 2016年1月31日 13:38:54 : G7ImzOUAOM : cCQQnFs@qSk[8]
>>6
1 Haruko Obokata,
2 Teruhiko Wakayama,
3 Yoshiki Sasai,
4 Koji Kojima,
5 Martin P. Vacanti,
6 Hitoshi Niwa,
7 Masayuki Yamato
8 Charles A. Vacanti
このうち、
4、5、7、8は最初のアイデアを出したハーバードと東京女子医大所属の人物。
3、6は最後の方で論文執筆に参加した理研所属の人物。
実際に実験したのは1、2のみ。
ハーバード、東京女子医大、理研全てに関わり、世界で唯一STAP細胞を作ったのが1のファーストオーサー小保方。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/232.html#c7
5. 佐助[3313] jbKPlQ 2016年1月31日 13:38:57 : 9WzTFdu8Dw : EvnuAppFUfU[30]
つまらん会議,税金のムダ
原発の品質基準値を上げたのと同じ,これを無策・無能という。
景気に知らんぷりして何が「1億総活躍」だ,これこそ【1億総白痴化】
大切なことは
【産業革命の前倒しと労働協約の改善だろう】
経済を立て直す産業革命の工程表と朝四暮三のエサで釣らない事
そして非正規,臨時,アルバイトなどの正社員登用と格差の是正でしょう。
非正規は3ヶ月〜6ヶ月真面目に働いていたのなら,正社員に登用すべき。
正社員と非正規の厚生年金や労災や失業保険の格差を取り除き,福利と賃金体系の見直し。
経営には正社員化のリスクが伴うので,産業革命を前倒しして経済を立て直すこと。
そしてそれぞれのレベルごとの層別・区分けをして労働組合にも経営に参加できる仕組みを作ること。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/519.html#c5
2. 2016年1月31日 13:38:58 : fCZ83cf8p2 : ZyE@@HR5cDA[317]
◎ 嘉手納米軍ハ22日、尖閣自衛隊トカ5日しかもちません、ヨッテ米は関わらないコトデス、とか急に自分から言い出したけど今までのセコム代って何なの? というか自分らだけ22日ってそんなにモツの? ハッキリと中露に降参です、よってオマイラいやアンタラとの主人&奉公人関係も終わりデスって言えよモウ
★それに世界中で年中戦争やってる国より中露と平和主義目指す方が今やヨッポド現実的選択だろうーよw モチ自衛力は世界最先端電磁力防衛でノーベル物理学賞常連国の実力見せればイーダケ☆ 手錠と縄から開放されたら簡単だろw
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/895.html#c2
オーストラリア・シドニーの戸建て。年利回り6.5%台で回っている。管理は現地の不動産業者にお任せ。手間なく、日本にいながら運営できる
候補地は東南アジア、海外不動産投資の裏技
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160131-00075969-hbolz-bus_all
HARBOR BUSINESS Online 1月31日(日)9時21分配信
不動産投資の「お金も労力もハンパない」というイメージに引きずられ、一歩を踏み出せずにいるサラリーマンも多かろう。だが実際、本業は会社員でありながら投資を成功させ、専業大家に転身する人も少なくない。今回は不動産投資を成功させる極意を実例から学ぶ。
◆海外の不動産なら資産は殖えていく
海外各地のIT企業に勤めていた経験から、10年以上前に海外不動産投資を始めたという鈴木学さん。現在、海外5か国に物件を所有し、日本の物件も所有する。
「日本の不動産は購入後、年数を経るごとに物件価格が値下がりしていくのが通例です。対して海外の不動産は逆。古くなっても価値は下がらず、値上がりしていく国が多いのです。そこが海外不動産投資の一番の魅力でしょう」
海外の不動産と言っても世界は広い。先進国と新興国、それぞれの狙い目の国や攻め方などを説明してもらおう。
まずは先進国から。
「ポイントは、融資を引きやすい国を選ぶこと。オーストラリア、ニュージーランド、カナダなどが該当します。おススメはオーストラリア。借入で賄える比率が高く、自己資金を低く抑えられるからです」
鈴木さんは’02年、オーストラリア・シドニーに当時4000万円弱の戸建てを購入した。融資8割、自己資金2割という割合だ。
「シドニーの戸建ては10年後、豪ドルベースで価格が2倍になりました。その間、継続的に家賃収入を得られたので、ローン返済の負担はなし。安定運営によって物件価格の上昇を享受でき、実質的に自己資金800万円が4800万円に増えた計算になります。そして’15年、増えた分を担保にフルローンを引き、同じオーストラリアのブリスベンに戸建てを買いました。今度はそのブリスベンの物件が10年後に2倍になる可能性が高いと期待しています」
値上がりをうまく利用して、物件を“タダ”同然で増やす。このようなやり方が理想的な勝利パターンだという。
「ちなみにブリスベンに並び、今後10年で2倍を見込める地には、ゴールドコーストがあります」
◆新興国投資の奥の手「ランドバンキング」
一方、新興国は融資を引きづらいのがネックに。手ごろな価格の物件を現金購入するのがセオリーになるそうだ。
「投資先のメインは東南アジア。タイやフィリピン、ベトナムにカンボジアなどが候補です。穴場はモンゴル。私はタイとモンゴルに所有しています」
経済成長著しい新興国は、先進国よりも物件価格の上昇を見込める。タイミング次第で5年で2倍も珍しくない。
「ただし、安定した賃貸運営が難しいんです。価格の値上がりとともに家賃収入も得たいなら、賃貸需要を踏まえた物件の見極めが不可欠になりますね」
では、賃貸需要を望める物件とは?
「ひとつは、ライバルが増えても勝てる立地であること。ショッピングセンターに直結や、キレイなビーチに近いなどの物件です。もうひとつは、物件の管理体制がしっかりしていること。有名ホテルの運営であればブランド価値もあって需要は安定するでしょう」
海外特有の投資商品として、“ランドバンキング”という手もあり。
「開発される前の土地の権利を買い、その土地が開発されて値上がりしたら売って利益を得るのがランドバンキングの仕組み。1口100万円から投資できるものもあります。今後土地開発が目覚ましく進むカンボジアやモンゴルなどで実践するのが狙い目でしょう」
先進国にせよ新興国にせよ、海外不動産投資を個人力だけでやるのは難しい。専門の業者を頼らざるを得ないが、怪しい業者もいるので要注意だ。
「海外不動産投資のセミナーに出席し、業者を見定めること。キャリアが長く、実績も積み、今後長期で商売していく姿勢のある業者なら比較的安心です」
【鈴木 学氏】
元エンジニア。47歳。現在は不動産事業と大家業を営む。海外不動産投資の勉強会「アジア太平洋大家の会」会長。
― 猿マネ不動産投資最新メソッド ―
ハーバー・ビジネス・オンライン
http://www.asyura2.com/16/hasan105/msg/127.html
19. 2016年1月31日 13:40:59 : IcX6cpx0QQ : rE7nssgnQo4[7]
最初の会見で、彼女は「再現実験」をどこへ行ってでもする、と言ったが、日本中どこもさせてもらえなかった。
「STAP細胞の有無」ではなく「論文のミス」にわきたった。その後再現実験が許されたのは心身も周囲の環境も極限状態だったろう
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/750.html#c19
17. 背景皆様[95] lHeMaYpGl2w 2016年1月31日 13:41:07 : oy6uxaWcDk : djauIIb_MnY[1]
甘利現金授受表面化直後、
@官邸は民主党議員の同様問題に
着手→S議員離党へ揺さぶり。
■全野党統一戦線を阻む民主への
OOの揺さぶりでもある。
■岡田委員長「新党視野に」発言。
A官房副長官は、説明責任記者会見までに
甘利に現金を渡した元萩生田地元の
元右翼I氏と話のすり合せ。
(検察にI氏を逮捕させない/機密費を渡す
/公明と甘利は改憲賛成しろ)を条件に
「金は秘書に渡した」で決着予定だった。
甘利続投の安倍を、反TPP米+ダボス会長が引導。
菅復活。(但し年金消失させたうえ3月恐慌に無策)
←甘利辞任で改憲派が結集し、予定されていた
林芳正を改憲石原に差し替え。麻生反発。
ガタガタ自公←I参与の登場!
B株価暴落沖縄選直前に水爆実験の費用を、
甘利失脚政権危機にミサイルの費用を、
それぞれI参与がモンゴル経由で北に渡し、
日本の防衛危機を煽り参議院選挙自民
圧勝に導く予定。自民党は政権危機時に北に
金を渡しテポドン/核実験をしてもらっては
国内統合をはかってきた。この「茶番」は
野党親北派を押さえる妙手だったが、もう
国民は、いつもの茶番に飽きている。
C学会は内部留保10兆のうちブラジル分を
フィリピンに移すため、天皇訪問を準備。
M銀は3000億でフィリピンの銀行を買収、
米人店長就任しTPP準備完了の予定だったが、
米与野党大統領候補TPP反対/甘利失脚で?に。
前回スイスからブラジルへ資金移動する際、
皇太子ブラジル訪問を準備し同行したI息子は
この時の女性問題をつつかれ、反戦M理事長/
Y委員長から、全員女性問題を抱える現執行部に
寝返り。菅が学会統制。→選挙で動く学会員は600万
→300万へ半減。安倍は松井維新に乗り換え。
『甘利辞任』に疑心暗鬼の安倍統一教会は、混乱。
NET統制/公安の民間宅違法侵入盗聴が頻発。
でも
安倍/日本会議/統一教会は、情勢を分析できない。
■世界恐慌を前に、英は自由党壊滅労働党左派が党首。
米はウォール街も認める民主社会主義者が次期大統領へ。
『富の集中を廃し、底辺からの革命』に舵を切った世界。
全世界の敵となった安倍は、企業年金や公務員共済年金を
『安倍だけ延命』に差し出せと命令。薬で高揚している
首相は、産業と官僚機構と国民生活を破壊し尽くしたら、
ヒトラーのように自殺するしかないだろう。
■1月から世界中のメディアが「アベノミクス破綻」
「世界恐慌」「金融破壊」を言い、<全株を売れ>と
指示を出した。(安倍が年金投入して)株価が上昇
しても一時的なものだから、全て売れと。
全世界が自殺を待っている。
4. 2016年1月31日 13:41:53 : G7ImzOUAOM : cCQQnFs@qSk[9]
小保方は世界中から捏造犯だとみなされてるからだから、世界のどこででも研究が出来ずに売文業をやってる。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/229.html#c4
5. 2016年1月31日 13:42:11 : qmEdXcPHYc : k5BI2BIGC1E[33]
3 w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[433]さん
>「検察審査会もまた国策捜査の手先であるということだ。」
「検察審査会」は・・・・あの時、特捜は国策捜査にテズマリを感じて、あたかも一般市民に見せかけて、実は自分達色に染めた恣意的人選によって選んだ人によって強制起訴をさせたんでしょ。
あたかも一般市民による強制起訴と思わせ、それまであった強制力の無い検察審査会をわざわざ間に合うように強制起訴出来るように改正して、その上で強制起訴したんだよね。
当時の麻生総理が漆間氏と言う人を官房長に抜擢、この経歴を見てよ!
1968年(昭和43年) 国家公務員採用上級甲種試験(法律)合格
1969年(昭和44年)6月 東京大学法学部卒業
1969年(昭和44年)7月 警察庁入庁
1980年(昭和55年)3月 在ソ連日本国大使館一等書記官
1987年(昭和62年)2月6日 陸上幕僚監部調査部第2課別室長
1989年(平成元年)8月18日 奈良県警察本部長
1991年(平成3年)1月18日 警察庁警備局外事第一課長
1992年(平成4年)1月20日 警察庁長官官房企画課長
1994年(平成6年)7月27日 警察庁長官官房審議官(交通局担当)
1996年(平成8年)8月20日 愛知県警察本部長
1999年(平成11年)1月18日 警視庁副総監
2000年(平成12年)1月11日 大阪府警察本部長
2001年(平成13年)5月18日 警察庁警備局長
2002年(平成14年)8月2日 警察庁次長
2004年(平成16年)8月13日 警察庁長官
2007年(平成19年)8月16日 退官
2007年(平成19年)8月 警察庁顧問
2008年(平成20年)3月 財団法人交通事故総合分析センター理事長
2008年(平成20年)4月 大和ハウス工業顧問
2008年(平成20年)9月24日 内閣官房副長官
検察官が「起訴する必要なし」と判断した事件について、検察審査会が強制的に起訴すること。2009年の検察審査会法改正により導入された。
ほら!
2008年に麻生元総理が漆間巌氏を 内閣官房副長官に抜擢
2009年にそれまでの強制力の無い検察審査会を改正し強制力を持たせて!
2010年10月 4日 (月)
号外! 小沢一郎の強制起訴が決定!
これだもの!
政権が邪魔だと思えば法まで改正してこんな事をされたんじゃ、たまらないよ。
ひとごとじゃないよ。
今度は憲法を改定され、緊急事態法が付随して決められたら今度は国民が痛い目に遭う番だよ。
戦争の出来る国になり、原発は再稼動され、マイナンバーで管理され今度はまさかの徴兵制もか?って感じになってきたし。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/513.html#c5
3. 2016年1月31日 13:42:53 : 0c4ZmL4o9g : lMFXGgOaf84[38]
▼真実を引き出す術は簡単である。URの担当者を証人喚問すればいいのである。そこで甘利議員秘書が口を利いてからと、利く前の金額の推移を尋ねればいいだけでいいのである。それに反対する者がいたら、与党としてもおかしかろう。甘利議員自身が真相を解明したいと言っているのだから、秘書の喚問なら面子もあろうが、UR社員の証人喚問なら反対はなかろう。
http://brog.keiten.net/?eid=1097287
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/490.html#c3
マイナス金利で賭けに出た黒田日銀総裁
"預金者を罰する"マイナス金利で起こること 欧州では金利体系が混乱、年金運用に打撃
http://toyokeizai.net/articles/-/102977
2016年01月31日 加藤 出 :東短リサーチ社長 東洋経済
「俺の預金もマイナス金利になっちゃうの?」。日本銀行がマイナス金利政策の導入を決定した1月29日の夜、日本橋の小料理屋で友人の市場関係者と飲んでいた筆者は、隣のテーブルのサラリーマンにそう質問された。筆者が店に置いてあった夕刊を手にしていたためだ。彼は、ぐでんぐでんに酔ってはいたが、新聞の見出しを見て心配になったらしい。
同日の金融政策決定会合で、日銀は従来の「量的質的緩和策」(QQE)に3階層式のマイナス金利政策を組み合わせることを決定した。これにより、1月29日の金融市場は乱高下を示したものの、最終的には前日に比べ、日経平均は上昇し、円は下落した。ひとまずは成功のようにも見えるが、今後の動向には注意が必要である。
■マイナス金利で喜ぶ人は少ない
第一に、冒頭の会話にもあったように、マイナス金利政策という言葉の響きは、決して大多数の国民の気持ちを楽観的にするものではない。お金を預けた人が利息を払うということは、預金は目減りしていくということだからだ。住宅ローンや自動車ローンを借りている若い世代の人口が多い社会であればまだしもだが、日本のように中高年が多く、借金を持っている人の比率が小さい高齢化社会では、マイナス金利と聞いて喜ぶ人はそう多くはない。しかも、後述するように、同政策が先行して導入されている欧州で、住宅ローン金利がマイナスになっているケースは例外程度しか存在しない。
ECB(欧州中央銀行)が同政策を採用した直後、ドイツでは市民からそれに対する激しい怒りが沸き起こった。「貯蓄に励んできた人がペナルティを受け、節操なくお金を使う人が報われるとはどういう経済なのか?」。あまりの批判の強さに、ECBは当時、慌ててホームページに、一般の人々の預金金利はマイナスに当面はならない、との説明ビデオを掲載した。スウェーデンでも同様の反応が国民の間で生じ、同国の中央銀行総裁は「皆さんの預金はマイナス金利にはならないでしょう」と釈明した。
日銀も1月29日に先回りして、銀行間の短期金利はマイナスになるが、一般の個人の預金はマイナス金利にならないと説明している。しかし、これは妙な話である。通常、中央銀行は銀行間の短期金利を操作して、それを広く預金金利や貸出金利に波及させることで、実体経済に影響を及ぼそうとするからである。
それなのに、なぜECBも日銀もマイナス金利政策を採用したのかといえば、その真の目的が「通貨安誘導」にあるからである。短期金利がマイナス金利だと、海外の投資家はその通貨をやや買いにくくなる効果がある。
しかし、ECBや日銀のような大国の中央銀行は「為替操作が目的」とは言えないので、表向きには、「量的緩和で配ったお金が銀行から外の世界に染み出すようにマイナス金利にした」と説明している。だが、欧州ではその「染み出し効果」が実際は極めて限定的であり、実は欧州の中央銀行らもその効果にはあまり期待していない。
先月ドイツに出張した際は、「金融規制強化の影響も大きいため、マイナス金利を課されたからといって銀行が貸出を増やせるというものではない」という話が市場関係者から聞かれた。
■量的緩和に効果なし、黒田総裁の説明も問題
第二の問題は、今回の日銀の判断は、量的質的緩和策(QQE)の下での国債やETFの購入をこれ以上拡大することは(不可能ではないものの)問題が多いこと、さらに、2%のインフレ目標達成のためには、従来のQQEの効果に限界があったことを改めて市場に示してしまった。日銀は2013年4月から始めたQQEによって、世界中のどの中央銀行も行っていない凄まじい量の資金供給を行っているが、それでも目標到達はまだ遠いところにある。
第3の問題は、日銀のコミュニケーション政策である。黒田東彦日銀総裁は、これまで付利金利の引き下げをハッキリと否定し続けてきた。それだけに、今回のサプライズで、市場が黒田総裁の今後の発言をますます信じなくなっていくのではないかと懸念される。マイナス金利政策を先に導入しているECBの場合は、導入のかなり前からその可能性を示唆して、金融機関にマイナス金利に向けた準備期間を与えていた。日銀は市場の期待を言葉でコントロールすることがますます難しくなっていくだろう。
欧州では、ECBが2014年6月11日からマイナス金利政策を実施している。それと相前後して、デンマーク国立銀行、スイス国立銀行、リクスバンク(スウェーデン)は、自国通貨の為替レート上昇を避けるため、ECBよりもさらに低いマイナス金利政策を採用している。
欧州のマイナス金利導入の状況を見て、海外の著名な経済学者の間からは、「金利はゼロ%より下げられないという『ゼロ金利制約』は誤解だった。マイナス金利政策は金融政策の新しい可能性を広げる画期的な手段だ」といった見解が聞かれる。しかし、欧州の実情を詳しく見てみると、そういった解釈は早計であるように思われる。
■欧州では銀行の金利や手数料がいびつに
欧州では銀行間金利、国債の金利、企業や機関投資家の大口預金金利がマイナスとなっている。一方で、金融機関の最大の資金調達源である個人預金のほとんどはマイナスになっていない。銀行経営者は預金者の「反乱」を恐れるからだ。そうした中で、中銀が付利金利のマイナス幅を大きくしていけば、いつかは銀行がそれに耐えられなくなり、個人の預金金利もマイナスにしていくだろう。しかし、そうなると、現金の大規模な引き出しなど、数々の副作用が出てくる恐れがあるため、欧州ではどこの中銀もそこまでは踏み切っていない。
ただ、個人預金をマイナスにしていないため、金融機関は逆ザヤを避けようとして、住宅ローン金利の大半もマイナス金利にせず、プラスで維持している。しかし、それでも全体としては、マイナス金利政策によって金融機関の収益は圧迫されてしまっているため、ATMなどの手数料の引き上げや一部では住宅ローン金利を逆に引き上げる動きも見られる。
以上からわかるように、「超過準備のマイナス金利を起点に、法人向け市場から個人向け市場までイールドカーブが綺麗に形成されている」という金利体系には今の欧州は全くなっておらず、歪んだ、いびつな状態になっているのである。
まとめると、欧州の中央銀行がここ数年行ってきたマイナス金利政策は、個人の預金金利がマイナスにならない範囲にとどめながら、金融機関の収益や保険会社・年金などの利回りを圧迫することで、為替レートの上昇を抑える政策として実施されてきたと見なすことができる。
マイナス金利政策で収益が圧迫されている金融機関が増加していることもあって、ドイツやスイスの銀行経営者は激烈な口調で中央銀行を非難している。
銀行の収益が悪化しても、それ自体は大半の人々にとって関係のない話ではないか?と疑問も持たれる方もいるだろう。しかし、現在の厳しい金融規制の下では、体力が弱った銀行は中小企業への貸出を増やせなくなってしまう。
■国債で運用できず、年金に大打撃
また、マイナス金利政策で国債の金利が低下しているため、欧州の年金基金や保険会社の運用は深刻な状態にある。国債を買っていては契約者が納得する利回りを確保できなくなるため、しかたなくポートフォリオ・リバランスを行っている機関投資家は多い。黒田総裁は記者会見で、マイナス金利政策の意図のひとつは運用主体にポートフォリオ・リバランスを促すことにあると語った。
実際、スイスの年金基金などは、昨年春頃に、株、金、エマージングの国債などに運用資産をシフトしたと報じられていた。最近の金融市場の状況から、それらは評価損を抱えてしまったと推測できる。そういった情報が耳に入れば、国民は不安を感じ、消費を活発化させる気にはならないだろう。なお、スイスの民間大手銀行の幹部は、昨年の地元紙のインタビューで、「マイナス金利政策は、預金者を罰することで、彼らに間違った投資判断を行わせている」と中銀を非難していた。
日銀の今回のマイナス金利政策は、金融機関の収益を過度に悪化させないように、三階層式となっている。マイナス金利を適用するのは、日銀当座預金の一部にとどめられる。銀行間オーバーナイト金利が0.1%に近い水準で推移するのに必要な額(10〜数十兆円)にだけマイナス金利が適用される(残りの2百数十兆円はプラス0.1%か0%)。これは、QQE導入後、日本の金融機関は欧州とは比較できないほど凄まじい額の超過準備を保有してきたことへの配慮となっている。実際に全額にマイナス金利をかけたら、収益悪化で銀行株は暴落してしまう。
老後の資金はどうなるの?(写真:マハロ/PIXTA)
とはいえ、1月29日に日本の国債は8年物まで利回りがマイナスになった。10年国債を見ると、スイスを除けば、他のマイナス金利政策を行っている国よりも日本のほうが既に大幅に低くなっている。日銀の国債買入は欧州よりも遙かに強烈だからだ。日銀の方が欧州よりも国債買入策やマイナス金利政策が長期化すると、市場が予想していることも、原因と考えられる。
また、日本の場合、金融機関同士の競争は欧州よりも遥かに厳しい。マイナス金利政策によるコストを消費者に転嫁することは、欧州の銀行に比べて難しいだろう。となると、欧州よりも日本のほうが、金融機関への打撃は深刻になってくるかもしれない。
■タンス預金が増え、住宅ローン金利は上昇?!
先ほど、欧州では大半の個人預金の金利はマイナスになっていないと述べた。しかし、もしマイナスになったら、預金が先行き目減りすることを皆が予想するため、それは消費を活発化させるはず、という観測が聞かれることがある。だが、オランダの大手金融機関INGが昨年15か国で行ったアンケートは異なる結果を示していた。
これによると、預金金利がマイナスになったら、「通常より預金を取り崩して支出を増やす」と答えた人の割合は9.9%にとどまった。しかし、「預金からかなりの額の現金を引き出して、安全な場所にしまう」という回答が33.3%にものぼった。「貯蓄目標額に到達するために、より多くの額を貯金する」という回答は10.9%あった(米国の場合は14.1%と多い)。
INGのこのレポートは、「マイナス金利政策は人々にネガティブな反応を起こさせる」と結論付けていた。日本でもマイナス金利という「ムチ」で国民を叩いても、景気刺激効果は限られると考えられる。
また、前述のアンケートでは、株式などの代替投資手段に資金を回すと答えた人が合計33.2%いたので、マイナス金利政策が株や不動産などの資産価格を一時的に押し上げる可能性はある。しかし、そういった形で生じたブームは後始末が大変だ。
住宅ローン金利をめぐっては、欧州でさまざまな混乱が生じている。スイスでは、マイナス金利政策の導入で住宅ローン金利がかえって上昇するという逆の現象が起きている。銀行が同政策のコストをローンの借り手に転嫁するためだ。もし中央銀行がマイナス金利をさらに引き下げたら、スイスでは住宅ローン金利は上昇すると見られている。
デンマーク、ポルトガル、スペインなどでは、住宅ローンがもしマイナス金利になったら、銀行はどうすべきか、という問題が昨年大きな話題になった。結果的には、既存の約定の内容によっては銀行がマイナス金利のローンを認めなければならないケースが一部あるが、大半はマイナス金利にならないように下限が設定されたようである。
■「通貨安競争」の再燃を懸念する海外報道
日銀は今後、経済情勢によってはマイナス金利をさらに引き下げていくつもりがあることを示している。しかしながら、この週末の海外の主要メディアは、日銀のマイナス金利政策の意図は円安誘導にあるようだ、と早速報じ始めている。複数の米紙は、「日銀のこの決定は、中国と日本の通貨安競争を激しくするかもしれない」といった論調で報じている。また、TPP(環太平洋経済連携協定)参加国でマイナス金利政策を採用しているのは日本だけであるため、TPP反対派の米議員が今後どういった反応を示すのか注意が必要である。
長期的な問題として、国債の金利がここまで下がると、政府や国会議員が財政再建の必要性を感じなくなってくる恐れもある。構造改革に取り組みやすい環境を作るためのものだったはずの超金融緩和策が、問題先送りに加担してしまってはまずい。
http://www.asyura2.com/16/hasan105/msg/128.html
4. 2016年1月31日 13:53:16 : iPbXYYSDKQ : 3GmY1nSeMgw[60]
マイナス金利の究極の効果は「財政救済」だ!
は、アホ解説!
真実は、
アメリカ経済が崩壊しているので、
米ドルが、あの日に暴落しそうになったので、
ユダ金が
日銀に命令して「日本もマイナス金利」にした。
だけなのよね〜!
世界情勢がわかっていないアホが多いですな!
これで、最後のドル暴落の堰止めなので、
これがもうすぐ決壊するので、
ドル大暴落、アメリカ株崩落、世界株式と商品相場も暴落、
すべてが始まる。
それの止めることができないので、
2年以内に世界恐慌が来る!
そして、
中近東で世界戦争の火蓋が切られる!
それぐらい
知っておいてね
阿修羅民たちへ!
http://www.asyura2.com/16/hasan105/msg/124.html#c4
1. 2016年1月31日 13:54:01 : yBQkrRTumA : UvxNb8gKnf4[306]
> 「真の問題は民間需要の弱さ」と強調し、「それを示しているのは、民間企業部門の資本余剰―民間投資を上回る民間貯蓄だ」と、民間部門のため込みに問題があるとしています。
こんなことは ケインズの乗数効果で 150年前に 数学的に証明されている
政治家の中に 乗数効果について 心底理解していないものが 大多数なのだから
まともな政治ができるはずがない
===
ケインズの乗数効果によれば 内部留保が経済を減速させるのは 金融工学の基礎の基礎だから
政策によって 乗数効果が維持されるように 税金とばら撒きが必要なのだ
===
端的に言うと 内部留保は「悪」なのだから 政府は企業から 内部留保を
全部取り上げて 庶民に配る必要が出てくる つまり 法人税100%ということだ
===
現状は 法人税 30%から 法人税 29%に下げているわけだから
本来100%とるべき法人税を 70% 取りはぐれていることになる
===
このような「不健全」な状態に 業を煮やした政府は アベノミクスの効果として
企業は 内部留保を「給与UP」で 労働者に還元するよう 指導している
(政府も「不健全」であることは認識しているわけで 場当たり的 指導でお茶を濁している)
===
しかし 企業が 内部留保を 100% 給与アップに使うことなどありえないのだから
企業の内部留保は「悪」だということの 根本的解決にはほど遠いわけだ
これは こう思うというレベルの問題ではなく 純粋に 数学的な問題だから
この問題に対処できない政府の政策は 答えとしては 零点なのだ〜〜〜
===
日本に限らず 世界中の政府が 政策を間違えているのが 現状だから
今後起こるであろう 資本主義の崩壊に なんらの解決策も見出せないのである
http://www.asyura2.com/16/hasan105/msg/126.html#c1
27. 2016年1月31日 13:57:00 : oxv63onR8I : 5GsR6vtpIrI[20]
スマップ騒動で「CD購入して抗議しよう。」
ベッキー騒動で起用してるスポンサーに抗議殺到。
これらと同じ類かな、最近少し改善されたネトウヨの巣窟であるヤフコメが電通の子会社から大量発信されてるのと同じ現象か。
https://twitter.com/yjochi/status/693609071513960448(これ以後のツイートも参照されたし)
肝心の甘利の捜査だが地検特捜部がUR職員に事情聴取するとされるが、御用ヤメ検弁護士ではない、ではないですよの落合弁護士によれば秘書を逮捕して手打ちじゃないのかと予想している、遅くとも6月半ばまでに捜査を終わらせ参議院選への影響を避ける。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/477.html#c27
56. 2016年1月31日 14:01:42 : 2u1Y1tsEJw : 934sLNrIntM[6]
2世3世はダメ!って顔に書いてあるのに安倍さんの顔にも岡田さんの顔にもね
読み取れない人多すぎだよ
誰もいないのかな世襲じゃないやる気議員は
ま〜しょうがない共産党にでも入れるか←こういう人多いよねキット
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/427.html#c56
25. 2016年1月31日 14:05:20 : G7ImzOUAOM : cCQQnFs@qSk[10]
>>24
嘘つき小保方が言ってることを盲目的全面的に信じればそうなるね
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/228.html#c25
5. 2016年1月31日 14:06:50 : L2BfDE3boE : BA7llApYqRE[135]
こんな新聞がまだ国民の多くに購読されている事が日本を変えられない、愚民を洗脳するにはなくてはならないごみ以下の新聞。購読している人は恥を知るべき。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/494.html#c5
13. 2016年1月31日 14:08:03 : iPbXYYSDKQ : 3GmY1nSeMgw[61]
薩摩興業という右翼のフロント企業だが、
右翼は日本国民のために
何をすべきかをよく知っている!
明治時代でいうところの「天誅!」である!
亡国に導く国賊の一人である「甘利」を、
政治的に誅殺したことは、
快挙である!
このことを
解っていないアホ国民が多いので、
日本は悲劇である!
ついでに言うと、
天皇が「靖国参拝しない理由」が
「A級戦犯と合祀されているから」
いうアホたちがいるが、
実は、
12月23日(天皇誕生日)になると、
天皇は
その日がA級戦犯7名の処刑された命日なので、
実際にその7名の遺体が祀られている
三ケ根山の墓に、
天皇の名代として、天皇の御伴の者が、
参拝していることは、
ほとんど知らない!
なので、
天皇は、靖国参拝をしないだけ!
阿修羅民は、
これぐらい知っておきましょうね!
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/459.html#c13
29. 2016年1月31日 14:08:24 : G7ImzOUAOM : cCQQnFs@qSk[11]
実験をしてデータを出したのが小保方だから。
捏造に使ったのは小保方の博士論文の画像だよ?
小保方以外のだれがそんなことを出来るのか。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/225.html#c29
38. 2016年1月31日 14:09:12 : H5OcAmmdy2 : z9xAhNhxQl8[50]
今回のマイナス金利、今やる緊急性も必要性もないが、政権の人気取りの株高ためなら何でもやるというのが今の日銀
賞味期限は7月の参議院選挙まで持たないだろうが、今しばらくは円安が続きそう
要するに円安=株高だから、このつかの間の晴れ間のうちに月曜からはさらに買いに行こう
しかし、デフレ克服と称して年間80兆円の国債を買い、年金を使って株の買い支えを行い、今度はマイナス金利
これらはすべて一般の国民負担となって将来必ず圧し掛かってくる
年寄りはしばらくすればいなくなるので影響は少ないが現役世代や若い世代はこの莫大な付けを払わされることになる
今頃、気付いてももう遅いわ
2. 2016年1月31日 14:09:31 : yBQkrRTumA : UvxNb8gKnf4[307]
愛の主張は 単純だ ケインズの乗数効果によって 消費の循環を維持すべきだということだ
つまり 法人税を100%取ることは難しいので 法人税を100%取ったことにして
企業の内部留保(銀行預金)を 全て 政府が使ってしまうことで 擬似的に
法人税を100%取るのと同じ効果がある
===
政府は 企業の内部留保分に相当する金額を 自由に使うことができるのだから
それだけで 政府のプライマリーバランスは 完全に達成されるのだ
http://www.asyura2.com/16/hasan105/msg/126.html#c2
9. 2016年1月31日 14:10:45 : f1FST0SHPM : RX5Lxe4GQBo[23]
>>7
そうやって、自殺に追い込ませた者のせいにして
逃げるのも、悪人達のいつもの手。
甘利事件も、もっと高額な裏金を隠すためでは?
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/511.html#c9
4. 2016年1月31日 14:12:50 : G7ImzOUAOM : cCQQnFs@qSk[12]
小保方「レシピやコツは私が知っている」
観察にレシピやコツは必要ないよな
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/224.html#c4
14. 2016年1月31日 14:15:41 : DmPRTSJDok : vgaz1zReZyM[7]
>甘利氏のあっせん利得収賄疑惑は、そもそも絶大な権力を持つTPPの総責任者の話である。
>ここを忘れてはならない。 小沢一郎
国会で、忘れずに追及するのが良いんじゃないか。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/459.html#c14
とりあえず、これで完成版。また、気が変わるかもしれんが(笑)
キーをB3に下げて、テンポを80に下げた。その方が、ニューロテックな感じになるような・・・。
写真は、初めにあげた「一本足の女性がたつ雑踏」の方がイメージに合うのだが、(これですな、http://www.asyura2.com/15/music17/msg/158.html )、いちおう、著作権完全クリアーを
目指しているので、フリーフォトサイトPexelsから選んだ。Googleから選ぶと、コピーライトの縛りが、
かかっているか、判然としないのですよ。
Sound Engine で音量を上げ、エコーをつけたが、うまくいっているかどうか・・・。
音量は、自分のPCで、ヴォリュームを真ん中くらいにして、うるさくなく聞けるくらいで設定した。
そのため、イヤホーン(耳穴にしっかりと入るやつは要注意)で聞くと鼓膜が破れる(笑)
Youtube投稿における適正な音量というのは、どのあたりなんだろうか。
やはり、エコーをかけると、歌声ソフトのアラが目立たなくなる感じがしますね。他にも補正の方法は、
あるのだろうが、これが手っ取り早い。順次、旧作にエコーをかけ、昔のものは、限定公開くらいにして、人の目に触れにくくするようにしよう・・・、
といっても、見てる人は、おもにオレなのだけど、気持ちの問題ね(笑)
18. 2016年1月31日 14:17:03 : G7ImzOUAOM : cCQQnFs@qSk[13]
この手記で、STAPがないことを小保方も認めた
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/223.html#c18
1327. 2016年1月31日 14:19:11 : 7zGf3eTxP6 : sV9qkuGt_SE[22]
病人は相手にしてない。
綾瀬コンクリート事件は、
創価学会の裏組織、闇の組織がやりました。
島根女子大生殺人、尼崎連続殺人などたくさん殺害しています。
少年たちに、あのような異常な惨殺はできません。
創価学会の裏組織が犯人です。
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/632.html#c1327
11. 2016年1月31日 14:21:38 : FD9obeaya2 : HVrdzd6loO4[24]
この日本会議こそが、自ら全人類の大敵にほかならないというボロを、会長自ら白状してくれたものだということは、もう中国外務省でなくても、沖縄県にしてみれば、この政権与党の官房長官からして、自らがアメリカの言いなりになるだけの間抜け国家にほかなりませんし、安部首相こそが、このボス猿でしかありません、というボロを白状してくれたのと本質的には同じものであることは、外務省からして、核発電推進原理主義組織にまんまと騙されて核開発計画書を作り上げたことがバレるのではないかという不安や葛藤が、核武装をしてでも原発にしがみつき、自らはこの責任から逃れ、挙句の果てには、憲法9条を亡き者にしてでも、戦前の日本を取り戻したいというのが、この日本会議の主訴であるといったところで、これこそが、キャリアコンサルタントから見た、この日本会議そのものに対する本質的な見立てそのものであることは、もう誰が見ても明らかなことだし、国際社会全体からしても、バレバレのことであり、お見通しのことであるのだということが、キャリアコンサルタントから見た、この日本国および、私たち日本人にとっての本質的な見立てそのものであり、この日本会議というのは、この真実から逃れ、これをごまかしてでも、全体主義にしがみつこうとしているに過ぎないのだということが真実ではないかと見破れば、先ずは沖縄県にしてみれば、その中国と共に、これを逆手にとって、中国からお金をもらい、これを日本政府に横流しをして、国有化された尖閣諸島を沖縄県に速やかに返還して頂くと同時に、辺野古への基地建設の白紙撤回と普天間基地を速やかに全面返還して頂くように、今度は中国外務省と共に、アメリカに対して強く働きかけて頂くことで、日本政府に対しては、この沖縄県に対して、譲歩して、どんどん涙を流し続けながらも、深く感謝をして応えていただくくらいのことならば、できて当然のことだし、福島県民の皆様にしてみれば、核発電推進原理主義組織にまんまと騙されて核開発計画書を作り上げた外務省を、」アメリカと共に、どんどん揺さぶってやり、外務省が、自らが、誇りを持って、どんどん涙を流しながらも、この罪をかぶり、核発電推進原理主義組織に対しては、アメリカの言いなりになって、中曽根大震災の尻拭いをして下さい、ということで応えてやることにすればよいのではないでしょうか。
北海道をはじめ日本海側の地域の皆様にしてみれば、今度は、ロシアと韓国と共に、これを逆手にとって、日本政府をどんどん揺さぶっていくことにでも利用するならば、日本国民全体が、アメリカ、中国、韓国、ロシアと共に、日本政府を揺さぶり、大企業に対してのみ、どんどん増税し、どんどん社会保険料を徴収し、電力料金もどんどん値上げをすることについては大いに結構なことだし、財界に対しては、「たくさんの税金や社会保険料を払って頂きまして、まことにありがとうございます。今後とも、どんどん税金や社会保険料をたくさん払い続けることを誇りとして、国際社会に対してよいロールモデルとしてどんどん見せつけて頂ければ、もうこれだけでかまいませんから」ということで、どんどん涙を流しながらも深く感謝をして応えて頂くのであれば、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守っていくことを誇りとして、財界に対しては、「国力なんかどんどん喪失し、売り上げをどんどん落ち込ませ、」グローバル競争には、どんどん」敗北し続けることになろうとも、」惜しくはありませんし、むしろ、どんどん譲歩して、どんどんもがき苦しみ、どんどんものすごい過酷な負担に応じることだけを誇りとして、どんどん涙を流し続けることもまた誇りとして、どんどん国際社会に見せ付けて頂くことにつきましては、大いに結構なことだし、これに対しては、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守りながら、三方一両損に対する三方一両得により、損得なしの状態となって、これ以上に損することは何処にもないのだというとことで、ご納得して頂ければ、これに対しては、涙を流しながらも深く感謝をして、応えて頂ければ、もうこれだけで構いませんし、全人類が共に支え合い、助け合い、分かち合いながら、共に幸せに暮らすことができるように、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守っていくことこそを、私たち日本人にとっての究極の自己実現につながる大きな目標や希望として、誇りを持って、全人類に対して良いロールモデルとして、どんどん見せ付けていくことで、これに対するご褒美として、憲法9条にノーベル平和賞のお墨付きを賜ることにこそ、深く感謝をして恩返しをいくこととして、どんどん敗北し続けることもまた誇りとして、歴史の闇の中でひっそりと泣き寝入りをしながらも、このまま、そっと静かに幸せに暮らして参りましょう」ということで答えていくことにすればよいのではないでしょうか。
この日本会議に対しては、もう全人類から、どんどん馬鹿にされ、どんどんコケにされることになろうとも、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守りながら、戦前の日本に対する罪悪感だけを、そっと静かに歴史の闇の中に葬り捨ててしまうことで、生きていけなくなるのではないかという不安や葛藤から、激怒するならば、どうぞ、心置きなく、腹の虫が収まるまで、どんどん嘆き悲しむだけのことであれば、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守って参りますので、どうぞ安心して、どんどん敗北を抱きしめ、どんどんもがき苦しみ、どんどん悔し涙を流し続け、どんどんなき疲れるまで、大泣きしながら、歴史の闇の中で、ひっそりと泣き寝入りをしながらも、そのまま、そっと静かに幸せに暮らして頂く道を選択して」いただければ、もうこれだけで十分ですから、何処かで誰かに助けて貰う機会がありました際には、遠慮することなく、涙を流しながらも深く感謝をして応えて頂ければ、この感謝の気持ちとというものを、国際社会に対して、良いロールモデルとして、どんどん見せ付けて行くことで恩返しをして頂きますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます」ということで、そっと静かに無視をしながらも、暖かく見守りながら、応えていくことにすればよいのではないでしょうか。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/488.html#c11
14. 2016年1月31日 14:21:59 : 8rfQzL5Qyw : DnIKgZKyh_U[54]
原発板では「小出関連」になるとほんとに議論が「まともさ」を失い、無意味になりますね。何時も何時も殆ど半分以上のコメントが下種のコメントに成ってしまう。読んでいて(と言っても大抵は飛ばすんだが)全く面白くもないし、参考にもならんし、議論しようもないようなものばかりだ。そういう小生も03をコメントしているのでそのお仲間になってしまうがなあ。
もう少し阿修羅の存在目的に添うような、具体的な議論をしてもらいたいもんだ(と自分にも・・・)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/762.html#c14
8. 反イルミナティー主義[2060] lL2DQ4OLg36DaYNlg0KBW47li2A 2016年1月31日 14:24:32 : 05hFlsfAnQ : 6dKnXi2Hzus[4]
>>6
じゃあお前は差別している権力者の
チーム世耕の側の使い捨てにされるチンピラヤクザの認識でいいんだな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/514.html#c8
1. 2016年1月31日 14:26:33 : L2BfDE3boE : BA7llApYqRE[136]
いくらお友達内閣とは言え、余りにも問題ありの大臣ばかりで日本の政治はどうなっているのか、と呆れてしまう。世界に対しても本当に恥ずかしい、甘利氏もお金に以前からいろいろあった人だそうだが今度の石原伸晃も親共々黒いお金塗れの一族、それに加え問題発言の多い人とても大臣という器の人ではない、寄りにもよってなぜダメ人間ばかりを起用するのか、安倍総理は自分と同じレベルかそれ以下でないと自分の程度が余りに露骨になるからか
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/458.html#c1
8. 反イルミナティー主義[2061] lL2DQ4OLg36DaYNlg0KBW47li2A 2016年1月31日 14:30:38 : 05hFlsfAnQ : 6dKnXi2Hzus[5]
死刑囚番号4153よ自民党も負けず劣らずエセキムチ李信介こと岸信介(笑)
と部落民正力松太郎と同じ部落民ホモ曽根大クンニ
じゃなくて中曽根康弘とCIA鬼畜ユダ金が原子力政策を
強引に推し進めましたが何か。(笑)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/763.html#c8
9. 2016年1月31日 14:33:07 : L2BfDE3boE : BA7llApYqRE[137]
02>06>さんに同意。てっきり自民党派かと思っていたほどの批判ぶり、あの時の事は忘れない。これだから民主党も信用できない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/487.html#c9
1. 2016年1月31日 14:33:54 : FfzzRIbxkp : 2g2OgjP8du4[138]
地方議員もですよ。
地方議員の家族の不祥事に公務員が巻き込まれて、懲戒免職になったケースを知っています。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/520.html#c1
10. 2016年1月31日 14:34:54 : f1FST0SHPM : RX5Lxe4GQBo[24]
理研に新元素発見の権利を与えて、
アメリカがSTAP細胞発見のニュースでピンときた。
裏取引したに違いないと。
それも、大マスコミはアメリカのSTAPは理研のとは違うと言い訳をしていたし、
小保さんの本を批判した。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/511.html#c10
116. 2016年1月31日 14:37:34 : 7zGf3eTxP6 : sV9qkuGt_SE[23]
管理人も工作員。
中川は低レベルの工作員。
知る大切さ、赤かぶ、木卯正一、
チベットよわー、その他も工作員多数。
CIAのコメントを削除して、管理人が工作員だと
わかってしまいました。
以前の管理人は消されたのでしょう。
http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/628.html#c116
10. 2016年1月31日 14:37:51 : qmEdXcPHYc : k5BI2BIGC1E[34]
>>9 qmEdXcPHYc : k5BI2BIGC1E[31] 追加
自民党は18歳の思考力など初めから信用してもいないくせに、ただ票欲しさに真っ先に選挙権を18歳から与えたって事なのか?
20歳以下なら騙して丸め込めるとでも思ったのか?
20歳以下なら簡単に騙されてくれて、命かけての戦争にも賛成してくれるとでも思ったのか?
そしたら、アニハカラン也 Seaidsだの高校生デモだの、このごろじゃ中学生デモまで出てきちゃって、あわてふためいた自民党の打開策がこれ!
「こりゃダメだ、先生の許可を取れって言えば少しは自粛するかも」って事か?
10. 2016年1月31日 14:40:07 : L2BfDE3boE : BA7llApYqRE[138]
鈴木宗男は以前からお金で動く人、だからアーやっぱり、という感じ、政治家としてでなく自分の利権、娘の利権しか頭にない、信念を貫くような人間ではないと言動を見ればわかるでしょう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/496.html#c10
39. 2016年1月31日 14:42:37 : V3j23yBroM : HkzPzi3bVdY[1]
日銀のマイナス金利に批判的な人は安値で株を売却し損したヤツか、日本の株価が上がるのが嫌な日本嫌いな輩だろう。
日銀や政府の対応で株価が上がる余地があるというのはまだ日本に力が残っている証拠であろう。
もともと日本の実体経済はそんなに悪くない。
株価が下がっていたのは、もっぱら外部要因だ。
そもそも政府・中央銀行の介入などある程度の経済規模の国ならどこでもやっている。
中国などもっとひどい。実態経済・通貨人民元などボロボロなのに必死に取り繕って、せっせと株価操作・通貨操作をしている。おまけにダンピング輸出をして、世界にデフレを撒き散らし、世界中の雇用を奪っている。
余談になるが、私は株はやっていないが、ここ半月で資産が450万円ぐらい増えた。
って、皆さんに比べれば大したことないか。
2016.1.31 08:35
【マイナス金利導入】
株価、為替に「楽観禁物」 中国経済、原油安など不安は根強く
http://www.sankei.com/economy/news/160131/ecn1601310007-n1.html
株価、為替、長期金利の市場関係者想定
http://www.sankei.com/economy/photos/160131/ecn1601310007-p1.html
日銀のマイナス金利導入を受けて、週明け以降の金融市場では株式や外国為替、債券などの動きが注目される。マイナス金利を背景に円安ドル高が続けば、株式相場の追い風になりそうだ。ただ、中国経済の減速や原油安への警戒感は依然根強く、楽観は禁物との声も聞かれる。
「年明けからの株価下落がきつかったので、投資家がいったん株式を買い戻すきっかけになった」
岡三証券の大場敬史シニアストラテジストは、マイナス金利導入が株式相場に与えた影響をこう説明する。日経平均株価は21日に、1万6千円割れ寸前まで下がった。大場氏は「(当面は)この水準を割り込むことはない」とみる。
一方で大場氏は、マイナス金利が実体経済を大きく変えるとは言えないとして「平均株価の大きな戻りは期待できない」とも指摘した。
外為市場では、円高の懸念がひとまず和らいだとの見方が多い。マイナス金利導入で日米金利差が拡大するとの思惑から、29日は一時1ドル=121円49銭まで円安ドル高が進んだ東京市場に続き、海外市場でも一時1ドル=121円台後半まで円が下落した。
三井住友アセットマネジメントの市川雅浩シニアストラテジストは、3月末までの円相場について「1ドル=115〜123円」との見通しを示す。ただ、1ドル=123円を超えて円安ドル高が進むには「米国で追加利上げの確率がより高まり、米国の金利が上昇する必要がある」と分析した。
こうした中で、注目点は海外要因だ。中国経済の減速や原油安など金融市場を取り巻く懸念材料は払拭されていない。市場では「平均株価がこの先も上がっていくのは容易ではない」(ニッセイ基礎研究所の井出真吾チーフ株式ストラテジスト)との声も多い。
2016.1.31 12:57
マイナス金利にデメリット懸念 輸入品値上がり、悪質投資勧誘も
http://www.sankei.com/economy/news/160131/ecn1601310010-n1.html
マイナス金利で円安が進めば、輸入食品などが値上がりする懸念もある(ロイター)
日銀が導入を決めたマイナス金利は、銀行に積極的な貸し出しを促す効果があるとされる。消費者は住宅ローンなどの金利低下や株価上昇が期待できるが、円安が進んで輸入に頼る食品が値上がりしたり、有利な条件で高齢者をだます悪質な投資勧誘が増えたりするといった副作用も懸念される。
29日の国債市場では、日銀のマイナス金利導入を受けて長期金利が一時、過去最低を更新した。多くの銀行が住宅ローンの主力と位置づける10年固定型の金利は、長期金利を指標としている。このまま低水準が続けば、新たに住宅ローンを組む人の金利負担は小さくなりそうだ。
自動車ローンや教育ローンなどの金利も下がるとみられるため、個人消費の回復を後押しする可能性もある。
ただ、マイナス金利は銀行が日銀に預ける資金のみに適用される。そのため、銀行からお金を借りる一般の人が銀行から「利子」を受け取るようなことが、ただちに起こることはないだろう。
一方、国内の金利が下がれば円を売って外貨を買う動きが広がるため、円安が進みやすくなる。一段の円安進行で輸出企業の収益が底上げされれば、賃上げの動きが広がりそうだ。
企業業績の改善は株価の上昇につながる。株高が続けば個人投資家の収入増につながる可能性がある。
ただ、デメリットも想定される。円安進行は輸入品の価格上昇をもたらすからだ。輸入に頼っている小麦粉や大豆を使った食品の価格が上がる恐れがある。過去の円安局面でもパンや菓子、食用油、マヨネーズといった身近な食品が値上がりして家計を直撃した。
http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/884.html#c39
2. 2016年1月31日 14:44:23 : Rcni4TfTpc : SrDSuzp23jo[132]
今でも交通違反もみ消しができるように錯覚させるタイトルのうさん臭さ。
昔と違い、PC入力されたらもみ消しができないことは現在の常識。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/520.html#c2
2. 2016年1月31日 14:47:23 : Q81mkCzgEk : Uq0Ao8DY124[31]
ピックを弦に対して浅く入れる そのメリットと練習法
https://www.youtube.com/watch?v=s1FSMYfDaXA
http://www.asyura2.com/15/music17/msg/242.html#c2
9. 2016年1月31日 14:50:42 : FfzzRIbxkp : 2g2OgjP8du4[139]
芸能人の仕事の核は、スキャンダルでしたっけ?
紅白でスマップの歌が下手すぎて驚いてしまいました。
ジャニーズは輩出した芸能人が中年になると、起用の仕方が下手になる。
これは思いつきに過ぎないので、よく思案してほしいですけど、
知名度と資金があるのだから、小さなフットサルチームを作るとか、学びなおしをするとか、昆虫でも動物でも写真でも好きなことに没頭して、マニアの世界を楽しみ、機会があったら紹介したらどうでしょうか。
お金はないけど才能があると思う写真家のスポンサーになるのもいいのでは。
写真家と一緒に中居君が旅をしていたら、私はたぶん中居君に会いに行く。
ほか弁にタニタメニューが加わり面白いですし、華麗なる一族のカレーパンを私は食べましたし、スマスマのメニューがあれば食べてみたいと思うこともありました。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/478.html#c9
1. 2016年1月31日 14:53:36 : Rcni4TfTpc : SrDSuzp23jo[133]
個人が預ける大手銀行の普通預金金利が0.02なのに、何故、銀行だけが無制限補償の当座預金に0.1の金利が付いていたのかを問題視しろよ。
普通預金で集めた金を日銀当座に入れるだけで利益が出るなら、馬鹿でも銀行がやれるよ。
http://www.asyura2.com/16/hasan105/msg/128.html#c1
22. 2016年1月31日 14:55:29 : 8rfQzL5Qyw : DnIKgZKyh_U[55]
>>07さん
久しぶりに貴殿のコメントを読ませていただきました。最近書き込みが無かったので、心待ちにしていたところです。お元気そうなので大いに安心しました。
私はろくなコメントもできませんが何時も貴殿のようなコメントを書いてみたいと、できるだけ努力しています。今後ともよろしく(言うまでもなく、ご投稿をお待ちしているということです)お願いします。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/753.html#c22
7. 2016年1月31日 14:57:33 : L2BfDE3boE : BA7llApYqRE[139]
03>は未だにまだ秘書が有罪だと思っているとしたら相当な無知人間、、こういう愚民がまだいるという事はマスコミがきちんと謝罪していないせいでもある。報道ランキング先進国世界最低レベルだけはある、世界のマスコミが報じている様に今回の甘利事件も議員を続けているのが他国では信じられない、と言うのに日本のマスコミは大臣辞任で幕引きの様な報道、マスコミ共々この国も腐りきっている。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/484.html#c7
12. 2016年1月31日 14:57:50 : YaegIPKLG2 : Fbydgb5o7yo[275]
安倍政権が天の声、
それってつまり神様は、日本人なんか滅びてしまえ、って言ってるってことか。
滅びるのが日本人だけですむならまだマシかな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/488.html#c12
6. 2016年1月31日 15:01:39 : YaegIPKLG2 : Fbydgb5o7yo[276]
彼らは今日から日雇い社員と呼びます
アベノミクスの成果で、非正規社員はゼロになりました。。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/519.html#c6
23. 2016年1月31日 15:04:42 : esmsVHFkrM : Z3UQbl@PdwA[18]
>>20、知る大切ささん、
え、このスレの>>1も>>14も、削除依頼スレの>105も>>108も>>109も(このスレのやり取りの削除を管理人さんに要求)の「XeBXwYjnPc」は、みんな>>1を書いた「Lawliet」と同一人物なのか!
こいつ一体何人の違う人間のふりをしているんだよ。不気味だなあ。私が知る限りでは「XeBXwYjnPc」は、例の執拗な小出さん誹謗を行う「自称反原発派」の一人だが(>>14は、一見反原発の立場から書いているように見えるが、本人はこのスレで興奮してしまって、反原発への嫌悪が透けてしまっている)、「小出さん誹謗の自称反原発派」って実は本音は>>1のような反原発嫌悪で、その上こういう別人偽装、なりすまし、自作自演、コメ削除、証拠隠滅なんかをやって恥じないような類の連中なわけだ。
そもそも、私が原発に関連して右翼批判をやると、必ず反発してくる右翼がいて、それが不思議と「小出さん誹謗の自称反原発派」だったりする。いくら「反原発」を偽装していても右翼を批判されると我を忘れて反駁して右翼の本性が出ちゃうわけだ。今回もやってみたところ(>>4、>>7、>>9)見事に引っかかった右翼が何人かいたがその大部分(全部か)がこいつ「Lawliet」の他人偽装だったわけだ。そいつがおまけに「反原発」偽装で自分の正体がバレたやり取りをなかったものにしようと大量のコメ削除要求かよ。
右翼が姑息で、陰謀、計略、偽装、なりすまし、事実隠蔽、コメ削除、証拠隠滅、印象工作ばかりやって恥じない卑劣漢の集まり(まさに「愛国心はならず者の最後のよりどころ」)であるとは知っていたが、ここまで卑怯で姑息で卑劣だとは思わなかったね。いや、「知る大切さ」さんのおかげでいい勉強になった。
このスレは永久保存だね。そういう卑劣な右翼の印象工作とそのための姑息で卑怯な手口の厳然たる証拠でショーケースだ。これからは「小出さん誹謗の自称反原発派」が出てきたらまずそいつが「Lawliet」の他人偽装で自作自演じゃないかと疑わなくちゃね。
そういう意味で言うと、このスレの>>6、>>15、>>21(「汁」「汁」喚く馬鹿)も「Lawliet」かね? だったら負け犬の遠吠えだが、万一別人(別のもっとケチなニート右翼ね)の可能性もあるからあえて私から一言。
「粘着でキモい」のはお前だ、ニート右翼。「投稿にコメントがつかない」などと寝言ばっかり言ってるんじゃない。事実知る大切ささんの投稿にはいつもたくさんの立派なコメがついている。わたしもいろいろコメをつけている。「粘着でキモい」印象操作なんかいくらやったって無駄だ。誰もお前の工作から「第三者が客観的な事実を指摘しているな」なんていう印象は受けない。「ああ、またケチな右翼が卑劣で姑息な「工作」をやっているな」と思うだけだ。
いい加減に恥を知れよ、ニート右翼ども。
26. 2016年1月31日 15:05:30 : FfzzRIbxkp : 2g2OgjP8du4[140]
フクイチの冷却装置を外した人間が総理大臣になるのと、
ブレーキが故障していない三菱フソウのバスのブレーキがきかずに事故を起こすのと、奇妙なつながり。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/757.html#c26
1. 2016年1月31日 15:06:57 : VnKReQu6fo : OL6AwQfw4_0[97]
一番紙くずになるドルをたんまり掴まされ、ミサイル詐欺には巻き込まれ、日本は踏んだりけったりではないですか。まったくもう、ムカついたので下痢壺サポーターをシバいて来ます。
------------
朝鮮半島で起こる戦争に自衛隊が駆り出される日
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4102.html
・・・何より、イランの石油の大口取引先は中国です。その中国は、貿易決済通貨からドルを排除して人民元を使用する「非アメリカ化」を宣言しています。市場からオイル・ダラーを排除することを決めた国は、ロシアを筆頭に、今までのところ10ヵ国以上にも及んでいるのです。サウジアラビアがイランと国交断絶を決めた理由も、ここにあります。こうなると、ドルの崩壊は必至です。それは、「もういくつ寝ると」と数えることができるほど差し迫っているでしょう。そして、その後に国際通貨システムの改訂へと進むでしょう。ロシアのプーチンの破竹の勢いは止まりません。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/601.html#c1
20. 2016年1月31日 15:07:22 : M6P7nhoK5E : Np5dffau2SU[57]
ネトウヨったって自民・電痛のバイトでしょ
印象操作のつもりだろうが、どう考えても「武士」はないって
武士ならそんなカネ受け取らないし、受け取ったのならバレた時点で切腹してますよ
甘利を武士扱いしたいなら、松岡農水相のように死んでからだろうが
今からでもいいから、そうさせろ
秘書ではなく、甘利本人なw
自民にしろ電痛にしろバカばっかである
明治インチキ維新の2世3世の世襲バカが、いい気になって振舞える時代はもう終わってる
時を経て、一般人の意識や感覚はどんどん鋭くなっているのに、連中は劣化コピーの繰り返しだから、差は開く一方である
アヘという日本一恥知らずの男が総理大臣をしているが、とてもいいサンプルである
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/465.html#c20
14. 2016年1月31日 15:07:47 : qmEdXcPHYc : k5BI2BIGC1E[35]
>>2 v1gbxz7HNs : Ay@h0DQyQEc[402]
>サムライとして戦う俺カコイイと夢想している。
>高じて自衛官になった。幸いにして任期中に戦争は起きなかったが。
何が「サムライとして戦う俺カコイイと夢想している。」「戦争に行きたいとさえ考えている。」「勇ましくて格好いいとね。実際、俺がそうだったからだ。」だ?
そうじゃないでしょ!「幸いにして任期中に戦争は起きなかった」んじゃなくて、これまでは憲法のお陰で戦争の出来ない日本だった。
だからお前は自衛隊員になった。
でもこれからは違う。
「集団的自衛権行使容認で日本は戦争の出来る国になった」。
4153よ『<18歳の世論>安倍政権の支持率 男子54.6% 安保法制賛成:男子59.0%』が本当なら、自民党は何も高校生がデモに行くのに先生の許可を取れなんて言わないだろうよ。
本当のところは自民党は、若者が怖くなったのさ。
「このままじゃ、あと数年したら自民党は二度と日の目を見る事がなくなる」ってさ。
その前に、アベ政権の内に、何が何でも国民を無法でがんじがらめにしなくちゃならん。
だから
集団的自衛権行使容認。・・・アメリカの戦争に加担して世界で活躍。
秘密保持保護法。・・・政権に都合の悪い事は何でも国民に秘密にする為に。
原発再稼動。プルトニュームを製造してアメリカに売る為。
憲法改正と、追加の緊急事態法。・・国民の命・財産・自由・権利・を私する為。
に慌てふためいて七転八倒しているってところでしょ。
227. 中川隆[1352] koaQ7Jey 2016年1月31日 15:08:35 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1174]
因みに、『駅 STATION』と殆ど同じメンバーで作った映画でも、ロケ地が北海道から横浜や京都に変わると野暮ったさが消え 成金趣味になりますね:
倉本聰 『冬の華』1978年 東映
監督:降旗康男
脚本:倉本聰
キャスト
加納秀次:高倉健
坂田道郎:北大路欣也
坂田良吉:藤田進
南幸吉:田中邦衛
山辺修:小池朝雄
花井喜一郎:小林稔侍
松岡洋子:池上季実子
メリー:倍賞美津子
動画
http://www.tudou.com/programs/view/giFb-8KzEuw/
関東の東竜会幹部・加納秀次は、会長の坂田良吉を裏切り、関西の暴力団に寝返った松岡を殺害した。
殺された松岡には、三歳になる洋子という一人娘があり、加納は洋子を舎弟の南幸吉に託して、旭川刑務所に服役した。
服役中、加納はブラジルにいる伯父といつわり、洋子と文通を続ける。
15年の刑期を終え出所した加納は、洋子に加納の手紙を運ぶうち、彼女の恋人となった竹田の案内で、洋子の姿を見ることができた。
ある日、洋子の手紙によく書かれていた喫茶店コンチェルトで、加納は彼女と出会う。加納がブラジルにいる伯父ではないかと思った洋子は、彼にそれを尋ねようとするが・・・。
http://muryoueiga.com/blog-entry-8215.html
「そうするより、しょうがねぇと思ったんだ、
何とか・・見逃しちゃくんねぇか、
お前とは、長ぇ付き合いじゃねえか・・・・
ガキがいるんでぇ、
何とかなんねぇか」
池部良と小池朝雄の同じ台詞が印象に残る映画。
そんな泣き落しより義理が勝る、健さん主演の任侠映画。
倉本聰 がヤクザ映画を書くと、こうなります。
「足長おじさん〜任侠編」(笑)
親分を関西の組織に売ろうとした幹部、それを知った健さんが幹部を殺害。
その幹部には3歳の娘がいて・・・。
とにかく変わったヤクザ映画で、全編センチメンタリズムに溢れています。
クロード・チアリ作曲の抒情的なギター曲、チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番、シャガールの絵。
どれもヤクザ映画とは異質なのですが、この映画では、それ程変でもない。
それに健さん、この作品ではヤクザなのに「白いご飯」食べないんですよ。
OPではトーストにジャム附けて美味そうに食べてるし、その後も中華、ステ ーキとパンでナイフ&フォーク(健さん、食事用のナイフを持っても凶器にしか見えん(笑))、クラッシック喫茶でチャイコフスキーを聞きながらコーヒー。
http://blog.goo.ne.jp/leatitia55/e/ea8fc0f8b98036042de25a13bfa1d287
「ここは馬車道にある”コンチェルト”って言うコーヒー屋さん!」では無いです。
ここは京都円山公園内の「長楽館」と言うレストランです。
長楽館
http://www.chourakukan.co.jp/
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26006416/
“以外な所で見つかった” 2015/07/06
昔、高倉健と池上季実子主演の映画で「冬の華」と言う作品があった。横浜が舞台の映画でなかでも馬車道の名曲喫茶「コンチェルト」と言う店が重要な舞台として登場する。若かりし頃横浜馬車道でコンチェルトを探し歩いたものだったが、何とそのロケ地はここであった。
https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g298564-d1701190-r286087847-Chorakukan_Cafe-Kyoto_Kyoto_Prefecture_Kinki.html#REVIEWS
たぶん、あんまり知らない大変マニアックな場所だと思いますが高倉健の「冬の華」で出てくるロケ地なんです。
建さん演じる加納秀次が、裏切った兄貴分(池辺良さん)の忘れ形見を”ブラジルの叔父様”と偽って獄中から養育費を送り続けるのです。が、再び関東関西の抗争が始まりまたしても建さんがその裏切った奴を始末にいくのですね。
この映画のシーンでラストこの”コンチェルト”の店の中で池上季実子演じる洋子が建さんに詰め寄るのですね
「叔父様でしょ?」
そこで、建さんがたまらなく目を閉じ、開いた口から
「お嬢さん。何かの間違いじゃないですか?」
そこで、チャイコフスキーの”ピアノコンチェルト第1番”のさびの部分が流れるのですね。〜♪〜♪〜
渋い!! 建さん!! かっこいい!!
http://weekendwarrior.cocolog-nifty.com/syumatsu/2005/11/post_d3cc.html
しかしどれを見ても、倉本聰は典型的二流作家ですね。
北海道 quality という事かな。
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/565.html#c227
9. 2016年1月31日 15:12:21 : FP7GOUcG2U : KrCAvyKQ2OE[1]
日銀のマイナス金利 投資・消費の増加につながるか
1月30日 7時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160130/k10010391081000.html
日銀は29日、金融機関から預かっている当座預金にマイナス金利を導入する新たな金融緩和策に踏み切り、さらに今後も金利のマイナス幅を拡大する可能性を示唆しました。これを受けて長期金利は過去最低まで急激に下がりましたが、金利の低下が投資や消費の増加につながるかどうか、今後、新たな金融緩和の効果が問われます。
日銀は、金融機関から預かっている当座預金の一部に来月半ばからマイナス金利を導入する、新たな金融緩和策に踏み切ることを決めました。
日銀の黒田総裁は記者会見で、今回の政策のねらいについて「金利全体により強い下押し圧力を加えていく。2%の物価目標をできるだけ早く実現するため導入を決めた」と述べ、世の中の金利全般を一段と下げることで、投資や消費を活発化させることが期待できるとしました。
これを受けて、東京債券市場では29日、長期金利が一時、0.09%と過去最低の水準まで急激に下がり、金利はひとまず、日銀のねらいどおりの反応を示したほか、円安と株高も進みました。
ただ、金利が下がっても企業や個人の資金の需要が高まらなければ、金融機関からの貸し出しなども増えず、投資や消費の増加につながらないおそれもあります。日銀は必要があればマイナス金利の幅を拡大する可能性も示唆していますが、金利の低下を経済の活性化につなげ、日銀が目標とする2%の物価上昇率を達成できるかどうか、新たな金融緩和策の効果が問われることになります。
余談になるが、私は株はやっていない。でも、ここ2週間ぐらいで金融資産が450万円ぐらい増えた。
まあ、皆さんに比べれば大したことないですか。
日銀のマイナス金利に批判的な人は安値で株を売却し損したヤツか、日本の株価が上がるのが嫌な日本嫌いな輩だろう。
日銀や政府の対応で株価が上がる余地があるというのはまだ日本に力が残っている証拠であろう。
もともと日本の実体経済はそんなに悪くない。
株価が下がっていたのは、もっぱら中国経済や原油安などの外部要因だ。
そもそも政府・中央銀行の介入などある程度の経済規模の国ならどこでもやっている。
中国などもっとひどい。実態経済・通貨人民元などボロボロなのに必死に取り繕って、せっせと株価操作・通貨操作をしている。中国のGDPのうち個人消費は30%ぐらいで、残りはひたすらダンピング輸出するための投資だ。中国の国内価格より安い価格でダンピング輸出をして、世界にデフレを撒き散らし、世界中の雇用を奪っている。
2. 2016年1月31日 15:12:27 : wmpQp2uMBc : otG2NMtzfoE[66]
何かの頂き物の記憶はあるが、銀座和光は店舗前を通ったことだけある。
取り扱い商品からしても9.11崩壊ビルと同様にマネー時代の象徴?
6,480円!のバウムクーヘンなんてのものあるのか。
どこにいたら安全ということはないが、パニックに巻き込まれないように
人口過密地帯や逃げにくい場所はなるべく避けたほうがいいかも。
話しが通じない連中は、核燃料デブリと一緒に封じ込めできればいいのに。
東京圏が「転入超過」 人口一極集中が浮き彫り
http://mainichi.jp/articles/20160130/k00/00m/050/032000c
危機察知能力を喪失した羊の群れ状態?の日本人も将来の絶滅危惧種として
生物多様性を重視する国や保護団体に助けてもらう必要があるようです。
プーチン大統領から猫をもらった秋田県知事、動物愛護施設建設へ
http://jp.sputniknews.com/japan/20160130/1518055.html
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/601.html#c2
4. 増税反対[1266] kZ2QxZS9kc4 2016年1月31日 15:13:41 : h3eHOjiu6Y : OfaebCLYM6g[13]
「ゲタ替わりなら安いに越したことはなかろう」
こういうセリフを吐く自動車評論家?の言い分を信じるのは
間違っている。自分はフェラーリ大好きなくせして、貧乏な庶民は
下駄がわりの軽自動車を勧めするところなんて、上から目線にも
程があるんじゃないの。
それに可愛いわが子に軽自動車を勧めるのはいかがなものでしょう。
ハッキリ言って軽自動車の小さなエンジンは、非力なので耐久性に難があり
傷むのも早いのです。それにいくら事故時の安全性が高まったからといって、
所詮は軽自動車なので普通車や大型車と比べた場合、搭乗者の受けるダメージは
より大きなものになります。そして一番大きな問題は軽自動車は決して安くは無い
という点です。ハスラーでさえ最も安いグレードを選んでも、
なんだかんだ込みで130万円近くにはなりますし、自動ブレーキなどの
付いたグレードになると150万近くにはなります。
安全性と耐久性と実用燃費を考慮したら、コンパクトカーが良いのではないで
しょうか。
116. 2016年1月31日 15:15:46 : ZdG0X108wg : eT_ngIopEY8[5]
変なTwitter貼るな馬鹿
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/735.html#c116
7. 2016年1月31日 15:18:46 : HiqZTxKTUs : AiKhwWIQejI[1]
”権正社員”でいいのでは?(笑)
狂った”解釈”が横行する狂気な社会
それが、”ヌッポン”(笑)
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/519.html#c7
21. 2016年1月31日 15:21:26 : rsdTnZqPIk : Go2ZJ_IYhL0[1]
何でもモノは言い様だ。筋金入り悪党アマリも、テメエら仲間うちは当然ヨイショするさ。そもそも、ジミンの政治屋であること自体が「金のためならどんな悪さでもやる悪党」であることを証明している。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/465.html#c21
8. 2016年1月31日 15:22:13 : NNHQF4oi2I : p@MqjzZMakU[161]
<<政府会合で「非正規という言葉をやめるべきだ」との声が飛び出す!安倍首相は正社員と非正規の同一化を強調!
此は 慰安婦と 同じ発想でしょう
安部は 養護学級の発想しか 出来ない
原発も同じ発想
金に汚い 自民党の発想
民主党は どうしようも無い アホで 見込みなし
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/519.html#c8
5. 中川隆[1353] koaQ7Jey 2016年1月31日 15:22:26 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1175]
倉本聰 『冬の華』1978年 東映
監督:降旗康男
脚本:倉本聰
キャスト
加納秀次:高倉健
坂田道郎:北大路欣也
坂田良吉:藤田進
南幸吉:田中邦衛
山辺修:小池朝雄
花井喜一郎:小林稔侍
松岡洋子:池上季実子
メリー:倍賞美津子
動画
http://www.tudou.com/programs/view/giFb-8KzEuw/
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/616.html#c5
57. スポンのポン[1833] g1iDfIOTgsyDfIOT 2016年1月31日 15:22:53 : 4XlTuD9eO6 : VvN5b2itcHo[32]
>>56.
>ま〜しょうがない共産党にでも入れるか←こういう人多いよねキット
■「民主党にさえ入れなければどこの党でもいい。」安倍晋三
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/427.html#c57
1. 2016年1月31日 15:24:55 : Rnwr5bczkc : wO2wgGIIgx8[1]
聞き比べてみて、これはエコーつけないほうが雰囲気かも。
発表しといてなんですが(笑)
2. 2016年1月31日 15:25:13 : PjJ0EUoibw : rdIajbfeKsk[2]
マイナス金利、功罪両面=預金者から利子徴収例も―先行導入の欧州
時事通信 2016/1/30 16:34
【フランクフルト時事】日銀が導入を決めた「マイナス金利政策」は、欧州では欧州中央銀行(ECB)を含め複数の中銀で既に先行事例がある。銀行の融資促進や通貨安誘導など一定の政策効果が期待できるものの、金融機関の収益圧迫につながるほか、一部の銀行では預金者の口座から逆に利子が徴収されるようになる事態も起き、物価上昇の効果は薄かった。功罪両面のあるもろ刃の剣とも言える。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20160130-00000040-jijnb_st-nb
http://www.asyura2.com/16/hasan105/msg/128.html#c2
5. 2016年1月31日 15:26:12 : YaegIPKLG2 : Fbydgb5o7yo[277]
私は兵庫県民(太平洋側)
直接の被害はなかったけど、この目で、阪神大震災の被害のすさまじさを見ています。
笑っちゃうわ。
原発がぶっ壊れたら、周辺住民は車で逃げるんだと。
バスに迎えに来てもらって逃げるんだと。
停電してないと思ってるだろ。晴天に恵まれた日中だと思ってるだろ。
道路も山も無傷だと思ってるだろ。
たまたま家族そろってると思ってるだろ。
火災も起きてない、津波も来てない。雪も積もってない。
三日ほどで帰れると思ってるだろ。
帰るんじゃない、逃げない、逃げられないんだよ。
福島になってもいいから再稼動。逃げる必要なんかないじゃん。
加害者、おめおめ逃がすかよ。
県境越えてこないでほしい。
彼らは難民のふりをしたテロリスト、受け入れ拒否するのは当然です。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/766.html#c5
11. 2016年1月31日 15:28:25 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[831]
2016年1月31日(日)
甘利氏辞任 首相の責任は重大
今週の国会 日程白紙に
衆院予算委員会は当初、基本的質疑を2月1日以降に開始する方向で与野党が合意していました。しかし、口利き疑惑を抱えた甘利明前経済再生相が28日の説明会見で現金授受を認めざるをえなくなり、閣僚を辞任。政権の主要閣僚が代表質問の直後に辞めるという異例の事態のもと、国会の日程も白紙に戻っています。こうした状況のもと、与野党書記局長・幹事長会談が2月1日に予定されており、与党が今後の国会運営についてどのような方針を示すのかが焦点となっています。
日本共産党をはじめ野党側は「辞任で幕引きは許されない」「疑惑はますます深まっている」と強調。関係者の国会招致などで国会として真相を解明する必要があると主張しています。
20日の疑惑発覚以来、野党側は22日の政府4演説の前に甘利氏に説明責任を果たさせるよう要求しました。しかし、政府・与党側は、甘利氏が自ら現金を受け取ったかどうかの説明すらしていないのに政府4演説を行い、衆院本会議での甘利氏の経済演説は、抗議する野党6党が退席するなかで行われました。
甘利氏は「私は法に反する行為はしていない」「1週間以内には記憶を確認してお話しできる」と述べ、代表質問でも説明責任を回避。にもかかわらず、安倍晋三首相は「(甘利氏には)経済再生、TPP(環太平洋連携協定)をはじめとする重要な職務に引き続きまい進してもらいたい」(27日の参院本会議)などと続投方針を表明しました。その上、与党側は2月4日にニュージーランドで行われるTPP署名式に甘利氏を派遣する方針まで決めていました。
安倍政権の主要閣僚だった甘利氏が口利きを行った見返りに金銭を受け取った疑惑であり、甘利氏を任命し、最後までかばい続けてきた安倍首相自身の責任が問われています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-01-31/2016013101_02_1.html
2016年1月31日(日)
甘利氏疑惑
関係者の国会招致を
BS番組 井上参院国対委員長が主張
日本共産党の井上哲士参院国対委員長は29日夜、BSフジ「プライムニュース」に出演し、辞任した甘利明前経済再生相の口利き・金銭授受疑惑について自民党、民主党の国会議員らと討論し、関係者の国会招致など、国会で真相を究明することが必要だと主張しました。
井上氏は「(辞任表明)会見で幕引きは許されない。疑惑はまったく解明されていない」と指摘。甘利氏の説明と、週刊誌報道に食い違う部分があり「解明が必要だ」と強調しました。
井上氏は、安倍政権になってから経団連が企業献金の呼びかけを再開したことを挙げ、「自民党への献金がどんどん増えている。甘利氏の疑惑は口利きをして、献金をもらうという(安倍政権と自民党の)体質があらわれたものだ」と批判しました。
自民党の丸山和也参院議員は「賄賂としては安すぎる。(建設会社側が)はした金で(甘利氏を)使って利益をとったのかもわからない。なめられたもんだ」と甘利氏を擁護しました。
これに対し、民主党の大串博志衆院議員は「あっせん利得処罰法の構成要件をかなり満たし得るのではないか」と反論しました。
井上氏は、今後の国会に臨む姿勢について、「(野党が関係者の国会招致を求めたら)与党はきちんとその姿勢をとるべきだ。解明途中だと言うのは、大方の国民のみなさんの声だ。(真相究明は)与野党問わず政治の責任だ」と語りました。
番組司会者から「政治と金」の問題に対する「提言」を問われました。「パーティー券も含め企業団体献金禁止」とフリップに書いた井上氏は、「政治改革が問題になるたびに企業・団体献金の害悪がいわれてきた。政党助成金は、(企業・団体献金を)禁止するという前提で導入された。企業が金で(政治を)動かすという問題を絶たないと解決しない」と語りました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-01-31/2016013104_02_1.html
2016年1月31日(日)
URからS興業への補償金2.2億円契約
甘利氏側の接触2カ月後
甘利明前経済再生相の辞任につながった同氏事務所の口利き疑惑で、都市再生機構(UR)が千葉県の建設会社S興業に補償金2億2千万円を支払う契約を締結したのは、甘利氏の秘書らがURと最初に接触した日の約2カ月後であることが30日までにわかりました。URがその後も甘利氏側との接触を重ねていたことが明らかになっており、口利きの有無の解明が焦点となっています。
(「政治とカネ」取材班)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-01-31/2016013101_04_1.jpg
(写真)甘利氏側に現金を渡した建設会社S興業に隣接する、都市再生機構(UR)の道路工事現場=千葉県白井市
S興業は、自社の敷地周辺での道路建設をめぐってURに補償金を求めており、交渉を有利に進めるために甘利氏の事務所に口利きを依頼したとされます。甘利氏側はS興業から現金を受け取っており、口利きの事実が確認されればあっせん利得罪に問われる可能性があります。
URによると、S興業と補償金2億2千万円の支払い契約を交わしたのは2013年8月。甘利氏は会見で、秘書がその直前の13年5月〜6月ごろにS興業の名前が入った資料を持ってUR側を訪れたことを認めましたが、口利きは否定しています。
URは13年6月〜16年1月にかけて、甘利氏の秘書らと12回にわたって面談していたことを明らかにしました。
S興業が補償金を受けた後の14年ごろにも同社とURとの新たなトラブルが浮上しており、補償交渉は続いていました。
この中でURと甘利氏側の面談は特に15年10月に集中し、同5日から28日にかけて5回行われています。同5日の面談ではUR職員の1人が神奈川県大和市の甘利氏の事務所を訪れ、秘書2人とともにS興業の総務担当者も同席して約30分話しています。
同26日の面談は、UR職員3人と秘書2人が横浜市内の居酒屋で行い、URは「神奈川県議団の視察について甘利事務所に取りまとめへの尽力をいただいたお礼。飲食代はURが負担した」と説明します。
28日発売の『週刊文春』によるとこの時期、甘利氏の秘書はUR側とのやり取りについてS興業の総務担当者に、「(UR職員を)開口一番威圧した」などと報告していました。
口利きの有無についてURは、秘書らとの面談時に職員が作成したメモなどの調査を進めています。30日の本紙の取材に「精査中のものも残るが、現時点で口利きの事実があったとは認識していない」と答えました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-01-31/2016013101_04_1b.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-01-31/2016013101_04_1.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/504.html#c11
3. 2016年1月31日 15:28:47 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[440]
民主党候補が全員TPPに反対 米大統領選で加熱するTPP論争
http://goo.gl/4HMCBW
一体誰が推進しているのだ?
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/517.html#c3
≪ベドウィンの方が普遍的で、日本人こそ特殊なのだ〜秘境日本≫
サラを割った日本人なら、直ちに「まことにすみません」というに違いない。しかし、この美徳は、世界に通用する美徳ではない。アラビア人は正反対。インドもアラビアに近いだろう。フランスだと「イタリア製ならもっと丈夫」などと言うだろう。多くの知人・友人その他の本から、「過失に対する反応」を採集したが、世界の主な国で、サラを割って直ちにあやまる習性があるところは、まことに少ない。ヨーロッパ諸国はずっとアラビア寄りである。中国も謝る例が絶無に近い。
こうした実例を並べてみると、おおまかな原則が分かる。「異民族の侵略を受けた経験が多い国ほど、自分の過失を認めない。日本人やエスキモーやモニ族は、異民族との接触による悲惨な体験が少ない。たいへんお人好しの、珍しい民族である」
基本的な「ものの見方について」考えると、ベドウィン、ひいてはアラブの特徴は、日本の特殊性よりもずっと普遍的なのだ。探検歴の豊富な中尾佐助教授(大阪府大)にこの話をすると、「日本こそ、世界の秘境かもしれないね」と言った。
≪一挙一動すべて文化≫
異なった国、異なった文化を100%完全に知るということは、不可能だからこそ、どの程度に不可能かを認識することは大切だと思う。
「戦場にかける橋」というイギリス映画の例。日本人が根底から馬鹿にされている。奇妙なものを直覚したのは、早川隊長が、イギリス軍に対して、実にしばしば「お前らの責任だ。おれの責任じゃない」と変な英語でどなることだ。
日本人の卑劣さを訴えたかったのだろうが、このような習慣は日本にはない。イギリスにこそ、よくある日常的習慣なのである。このやり方は、イギリスでも良くないのは当然だ。その潜在意識が、あの映画のような形になって現れた。
【出典】同前
http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/349.html
24. 2016年1月31日 15:38:11 : JQZnx9fZns : vHjq8J9z7G0[1]
何でゴジラはOKで、スペル星人はダメなんだろう。
シチュエーションは同じではないか。
爬虫類か人間体かの違いはあるが、両者とも「被爆」ではなく「被曝」でしょう。
抗議を申し出た人は、テレビ番組そのものを全く観ていなかったという情報もある。
小学生の雑誌の付録ガードに「ひばく宇宙人」 との記載があったのが
発端らしいが、それだけで封印する程の問題に発展するとは何とも。
ただし、放射能の被曝について世間話にあまり知って欲しくない連中は、
ここぞとばかり後押しするでしょう。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/753.html#c24
22. スポンのポン[1834] g1iDfIOTgsyDfIOT 2016年1月31日 15:38:11 : 4XlTuD9eO6 : VvN5b2itcHo[33]
>>15. おじゃま一郎
>いさぎよく職を辞したので、日本国民ならば、
全てを水に流さなければならない。
■笑わせないでくれたまえ。
甘利がやめたのは追及を恐れて逃げ出しただけのこと。
悪事を白状したのと同じだ。
9. 2016年1月31日 15:39:08 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[441]
李信恵氏
「デモはクソだけど、途切れないカウンターの人々載ってる列を見て泣きそうだ。」
https://twitter.com/rinda0818/status/693682146024775680
日本人も捨てたもんじゃない!
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/514.html#c9
6. 2016年1月31日 15:39:10 : YaegIPKLG2 : Fbydgb5o7yo[278]
麻生太郎いわく。
アベノミクスでも儲からないのは経営者が無能だから。俺は経営したことがあるから解る。
莫大な額の金を博打でスっちゃった製紙会社のアホボンを思い出した。
何たって日本は努力次第で出世できる平等な社会だからな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/516.html#c6
3. 2016年1月31日 15:39:59 : NNHQF4oi2I : p@MqjzZMakU[162]
リーマンショックの 責任回避手段
http://www.asyura2.com/16/hasan105/msg/128.html#c3
25. 2016年1月31日 15:40:54 : esmsVHFkrM : Z3UQbl@PdwA[19]
>>22さま、
>>07の「esmsVHFkrM」です。
過分なお言葉をいただきましてありがとうございます。最近もサボってばかりでいただいたお言葉に恥じ入るばかりです。すでにリタイアして遊んでいる身とは言え、いろいろ用事がありまして昔ほど暇ではなくなっています。人間生きている限り社会生活がついてまわるわけでなかなか自由にはなれないものです。
その意味ではこの阿修羅に出没するニート右翼の四六時中コメを書きまくるまったくの暇ぶりには驚かされます。連中はほんとうに「社会生活」もなければなにもないのですね。
自分たちをそんな惨めなニートにしたのは自民党=利権官僚政府の経済・雇用政策であるにもかかわらず、その当の自民党=利権官僚政府を熱烈に支持するとは、愚かさもここに極まると言うべきです。昔から右翼になるのは馬鹿と相場が決まっていましたが、それが昔は運動部今はニートという訳でしょう。まことに自民党=利権官僚政府の政治とは阿漕なものです。憎んでも憎みきれません。
というわけで私は元気いっぱいですので、これからも思い立つ限り(その時間的心理的余裕がある限り)コメを書いていきたいと思いますので。こちらこそよろしくお願いします。
最後に例によって、同じ平和民主主義の志を持つ同志として連帯の挨拶を送ります。
10. 2016年1月31日 15:43:21 : xOJ5tyBhOo : sTpVEd_Vh0k[5]
円安になれば資源価格が上がり企業は又海外で生産しなければならず国内空洞化となる。円安により物価は上がり国民生活は一層苦しくなる。失政の目先を変える為に甘利のことをするな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/492.html#c10
8. 2016年1月31日 15:44:21 : fpt8itpB5Q : zW@YYVl31Kw[245]
だろー
蓮池は安倍を批判しているように見えて
これから起こる朝鮮戦争に安倍軍を駆り出す後押しをする形になってるじゃないか
そして北朝鮮の拉致被害者だと決めつけられている人々は
確か800人くらいだったろうか
その800人を北朝鮮が拉致する理由が不明なままで誰も解明しようとしない
帰国した「自称」拉致被害者に向こうで何してたかも聞かない
そして自民党の統一教会に拉致された女性6500人には全く触れない
同意して朝鮮半島に渡ったというが、連絡のとれない行方不明だから拉致なんだよ
みんな自民党の朝鮮人どもに騙されまくりだ
http://www.asyura2.com/0610/asia6/msg/779.html#c8
9. 2016年1月31日 15:48:34 : fpt8itpB5Q : zW@YYVl31Kw[246]
すいません、上記800人というのはうろ覚えで見なかったことにして下さい
http://www.asyura2.com/0610/asia6/msg/779.html#c9
7. 2016年1月31日 15:48:43 : hkH2oFZHns : sdLX7N4clbA[16]
まったく間抜けの阿呆なのに
罪務のバカウヨ奸了を操るともりで操られ
ある意味サル総理同様の
ナルシストの自慰史観論者
こいつらはなぜ日本が勝てない戦争をしたのか
洞察力もない
俺が俺がのし上がることしか考えない
まさしく蜘蛛の糸のカンダタの
実在版も連中だ
はやく自民に拾ってもらえ
元気の党にいるほうがお似合いだ
失敗と向き合えない奴は
なんども失敗する
こんな奴を議員にする有権者こそ
ゲスの極みなお仲間だ
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/518.html#c7
6. 2016年1月31日 15:51:34 : qmEdXcPHYc : k5BI2BIGC1E[36]
>>5 jQ8ZKel2Ig : sx2SYZ3cuPg[4] さん
>自民党にはおよばず
>どこへ隠れた潤間だったかなあ?
「漆間巌」うるまいわお です。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/461.html#c6
1328. 中川隆[1354] koaQ7Jey 2016年1月31日 15:51:37 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1176]
>>1327
だったらその証拠を出せよ
但し、俺が昔書いたブラックジョークは証拠にならないぞ
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/632.html#c1328
2. 2016年1月31日 15:52:02 : YaegIPKLG2 : Fbydgb5o7yo[279]
高村だっけ、田母神だっけ。
暴露した側を批判して
こんなことがまかり通ったら、政治家が次々ハメられてしまう
って頓珍漢極まりない心配していた。
でもまぁつまり
政治家が二度と罠にかからないようにしてあげればいいんだよね。
そのために彼らが、自分もそうなるかもしれないと夢でうなされるくらい、甘利を厳罰に処せばいいんだ。
市中引き回しの上、はりつけ獄門。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/500.html#c2
Coro Magerit - El Noi de la Mare.
Victoria de los Angeles "El Noi de la Mare" Catalan song
Kathleen Battle - El noi de la mare (Tradicional Catalan)
何故か?イエス、マリアと程遠いが、聖母小学校のアホボン(放蕩息子)を思い出す。w
http://www.asyura2.com/15/music17/msg/257.html
Teresa Salgueiro & Septeto De João Cristal
A Felicidade
http://www.asyura2.com/15/music17/msg/258.html
自衛隊に破壊措置命令が 北朝鮮「ミサイル発射」の本気度
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/174432
2016年1月31日 日刊ゲンダイ
金正恩(左)と15年の朝鮮労働党70周年軍事パレード(C)AP
北朝鮮に弾道ミサイル発射の兆候があるとして、中谷防衛相はミサイルを迎撃するための「破壊措置命令」を出した。
命令は28日付で2014年4月以来。ミサイルの「破壊命令」とは物々しいが、もちろん、過去の命令では実際に弾道ミサイルを破壊したケースはない。
命令を受け、自衛隊は海上配備型ミサイル(SM3)を搭載したイージス艦と地上配備型のパトリオットによる迎撃態勢に入った。北朝鮮北西部のトンチャリにある発射台に覆いのような物がかけられているのが発射の兆候で、米国政府の担当者も2、3週間以内に「人工衛星」と称してミサイルを発射する可能性を示唆している。緊迫が高まる中、果たして北朝鮮は発射ボタンを押すのだろうか。
「間違いなく発射します」とはコリア・レポート編集長の辺真一氏だ。
「発射の背景には国連の制裁決議があります。1月6日に北朝鮮が“水爆実験”を行ったため、国連は経済制裁を実施する方針で、13〜14日に決議するとみられます。発射はそのころと思われます。あるいは金正日の誕生日の2月16日、早ければ『朝鮮人民軍正規創建日』の8日になるかもしれません」
辺氏によれば、経済制裁を牽制する目的のほかに、北朝鮮が宇宙開発の権利を主張していることも大きいそうだ。国連は北朝鮮の宇宙開発を禁じている。これに対して北朝鮮は「国家の主権を侵された」「ロケットを飛ばさないのは国家の自尊心を放棄するも同然」と反発。国の威信をかけてロケットと称するミサイルを発射しようとしているのだ。
「万一、国連が制裁決議をしない場合でも、北朝鮮は宇宙開発の権利を獲得するという理由で発射ボタンを押すでしょう。前回の12年12月に発射したテポドンは全長30メートルで重さ92トン。1段目は20メートルでした。今回のミサイルは発射台が以前の50メートルより長い62〜67メートルで、1段目は30メートルと10メートルも長くなった。射程距離も前回の8000キロから9600〜1万2000キロに大幅に伸長。東に向けて放てば日本を飛び越える。米国本土近くに落とせば、米国を挑発することになる。そうした事態を考慮して、前回と同様にフィリピンの沖合に落下させると思われます」(辺真一氏)
ミサイルが日本に向かってくることはなさそうだが、金正恩はボタンに指を掛け、米、韓、日の右往左往を見てニンマリしているだろう。
8. 2016年1月31日 16:03:50 : NNHQF4oi2I : p@MqjzZMakU[163]
<<こんな奴を議員にする有権者こそ
ゲスの極みなお仲間だ
経済的に苦しいとスマホが持てなくなるかも(C)日刊ゲンダイ
消える「実質0円」 スマホが持てなくなる人は出ないのか
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/174442
2016年1月31日 日刊ゲンダイ
昨年末、総務省がスマートフォン利用者の料金負担軽減を携帯電話事業者に求める方針を決めた。これを受けてソフトバンクが、1カ月のデータ通信最大1GB、5分以内の通話かけ放題で合計4900円という料金プランを4月から実施すると発表した。
従来の最安プラン(通信量2GB)と比べて1600円安い。しかし1GBを超えた場合は、1GBごとに1000円の追加料金がかかるため、使い方を間違えると逆に高くつく。これってどうなの? ITジャーナリストの井上トシユキ氏が言う。
「子供にもスマホを持たせるなど家族で複数の端末を使うユーザーにとっては、負担軽減になります。しかし個人利用者にとっては、ほとんど影響がないでしょう」
巷では、アベノミクスの成果が見えない安倍政権が、家庭の通信費負担を軽くすることで経済効果を狙ったとの臆測も飛び交う。
「真偽はわかりませんが、仮にそうだとしても、4月からの値下げは全ユーザーに影響するものではなく、経済効果も限定的。とりあえず総務省の方針に従うポーズとして値下げを始めてみた、という段階にすぎません」
料金とは別に、多くのユーザーに影響が出そうなのは、総務省方針のもうひとつの柱である「端末販売価格の適正化」。要するに「端末ゼロ円」をやめろというのだ。
「本当にゼロ円がなくなるかは未知数ですが、可能性はあります。そうなると、ユーザーは数万円の端末代金を負担する必要が出てきます」
不十分な料金値下げのままゼロ円端末がなくなると、経済的に苦しい人はがスマホを持てなくなる可能性もある。
スマホ料金をめぐる政策はいま、重大な岐路に立たされているのだ。
3. 2016年1月31日 16:08:23 : fCZ83cf8p2 : ZyE@@HR5cDA[318]
どっかの研究機関などに言わせず、極東でも中露連合にはやっぱカナイマセン降参デス、と米には言って欲しかったものですがマア実質的に言った様なモノで一体これから今だ進駐軍気取りだったヒトらはどーすんだろと思うわけでエラそうにガム配りながらマサカ帰るわけにもいかず年度末前だしマア早めに引越し頼めやという近況デス。
★盛者必衰、所業無常は世の常ですがこれまで日本人の夢となり牽引力だった東京にはナントカ持ちこたえて欲しいもので1、2塁間で盗塁のタイミング伺うみたいなストレスが早くなくなればと思いますが、その意味でもエネと並んでというかマルホ対策にこそ一刻も早い宇宙時代先進技術活用を願うところデス。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/601.html#c3
11. 2016年1月31日 16:08:30 : fpt8itpB5Q : zW@YYVl31Kw[247]
>>7
黒田が安倍に任命されたと報じられて
それを鵜呑みにしてるのか
お話になりません
黒田が安倍に従うのではなく
BISでの決定を黒田が実行して安倍が国民にお知らせしてるだけ
テレビを早急に捨てなさい
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/492.html#c11
9. 晴れ間[964] kLCC6orU 2016年1月31日 16:08:48 : xni5yVaf3k : Fxfse0RTtHo[86]
単なる言葉の問題ではありません。
これは、投稿記事が末尾で述べいるように、常々竹中が主張しているように、正社員の待遇を非正規労働者並に切り下げる、という意味ですよ。
つまり、解雇を容易にし、賃金や福利厚生の水準も非正規との平準化を図る、ということです。
そのうち「正規雇用?」の仕事を二つも三つも兼任しなければ暮らせない時代が来ます。(食えない正規労働と、アルバイトと、自前の副業の兼務とか。)
フランスのような、税の累進性が高く、福祉面で日本よりはるかに恵まれた社会でも、この「スラッシャー」slasher という雇用形態にある人々が増えていることが、ニュースで取り上げられるようになっています。
「グローバル化」と「インターネット化」の帰結、現況でしょう。
(私はテレビを持っていないので、日本のニュースは知らないのですが、どうですか? 日本で、そういうまともな報道はありますか?)
「スラッシャー」について :
http://www.theguardian.com/careers/careers-blog/graduate-job-seeking-the-rise-of-the-slasher
確かに、竹中・安倍の望み通り、正規と非正規の垣根はなくなりますね。財界が望んでいるのも、この形態でしょう。(特に倒産寸前になっている日本の大手製造業は、無駄な高給取り技術者・社員を大量に抱え込んでいますからね。)
正社員の利益しか守らない「連合」は、労働組合としての使命を果たしていません。別の形態の労働組合が必要ですね。民主党もダメです。
各地のユニオンを基盤に、終戦直後のように、再出発する必要があるでしょう。
そして、個別企業に依存しない、社会全体を包摂する社会政策が必要です。でも、日本にはそれを推進できる政党も労働組合も不在です。国民が「従順」だからです。「反乱」を起こさないから、なめられているんです。
お得な不動産屋を探してから物件選び(C)日刊ゲンダイ
得する新居探し すべては「不動産屋選び」で決まる
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/174441
2016年1月31日 日刊ゲンダイ
春は引っ越しのシーズン。入学、転勤などで新しい住まいを探している人は多いだろう。そこで、お得に引っ越しできるワザを調査してみた。すべては不動産屋選びで決まるのだ。
全国の不動産屋が利用しているのが不動産流通機構(レインズ)だ。ここに載っているものなら、全国どこの不動産屋でも扱うことができる。SUUMOやマイナビ賃貸などのインターネットの不動産情報のネタ元がこれ。物件を持っている不動産屋も、情報を公開して早く入居者を見つけたいと考えるのでレインズへの掲載物件が増えている。
つまり、どの不動産屋に行っても、紹介される物件はほとんど同じなのだ。そのため利用者が得するかどうかは不動産屋のサービス次第となる。
不動産会社ベベライズ(東京・赤坂)では、敷金、礼金、仲介手数料、家賃の全てを、手持ちのクレジットカードで支払える。
「どの物件でもお持ちのクレジットカードでお支払いいただけます。分割リボ払い、現金とカード分割をあわせて決済するのも可能です」(ベベライズ広報担当)
カード使用可とうたっていても、各会社の契約信販会社のカードを新たに作らされたり、物件によって使えないなど、実際は制限されていることが多い。
現状、カードを問わず決済可能なのはここだけ。いつものカードで決済すればポイントもつき、転居後の家電購入にあてることもできる。
「初めはカード決済システムを不動産会社に対して営業していたのですが、なかなか受け入れられず、自社で立ち上げました」(同社)
毎月の家賃もカード決済可能だ。
「契約後の家賃は大家さんとお客さま間の支払いですが、弊社で契約した場合、カード手数料分を家賃から減額するように大家さんと交渉するなどして、お客さまの支払う額が現金決済時と同じか、それ以下になるようにしています」(同社)
現金をすぐに用意できない人にも心強い。離婚で持ち家を追い出された、DVに耐えられず家を出たといった男性がカード払いしたケースもあったという。
明日は我が身、覚えておいて損はない。
売買の場合、不動産屋は仲介手数料として、売り主と買い主から販売価格の最大各3%まで受け取ることができる。ほとんどの不動産屋がこの上限価格で売買している。
ところが売買を専門にする和田京子不動産(東京・小岩)では、「弊社の仲介手数料は0円か50万円の2つしかありません」(同社代表取締役の和田昌俊さん)と言う。
自社で販売斡旋している(売り主と交渉可能な)物件の場合、売り主から仲介手数料をもらい、買い主からは仲介手数料は0円。たとえば、5000万円の物件なら、売り主から仲介手数料を150万円もらうから、買い主からは手数料をとらないというスタンスだ。また、持ち物件でない場合は、仲介手数料は一律50万円。他社より100万円も安い。
得意エリアはあるものの、いずれの不動産屋も全国の物件に対応している。不動産屋選びで引っ越し費用はもっと安くなるのだ。
3. 2016年1月31日 16:09:29 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[832]
Life | 2016年 01月 29日 15:40 JST
NBAハーフタイムに歌手スティング、開催地出身のドレイク望む声も
http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20160129&t=2&i=1113293389&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXNPEC0S09R
1月28日、2月にトロントで開催される米プロバスケットボール協会のオールスターゲームで、ハーフタイムショーにスティングの出演が決まった。写真はモロッコの首都ラバトで2015年6月撮影(2016年 ロイター/Youssef Boudlal)
{トロント 28日 ロイター} - 2月12―14日にトロントで開催される米プロバスケットボール協会(NBA)のオールスターゲームで、ハーフタイムショーに英歌手スティング(64)の出演が決まった。地元出身の人気ラッパー、ドレイク(29)の起用を期待していた人々からは失望の声が上がっている。
試合はトロント・ラプターズの本拠地であるエア・カナダ・センターで行なわれるため、同チームの大使を務めるドレイクが出演するのではないかとみられていた。
発表直後から、ツイッターでは残念がる投稿が増加。スポーツキャスターのジム・ラング氏は「ビルボードのトップ10にはカナダ人の曲が6曲入っているのに、スティング起用とはひどい」と嘆き、「35歳以下で、スティングを知っている人はいるのだろうか」と疑問を呈した。元トロント市長のロブ・フォード氏も「誰かこの市出身のタレントに出てもらえないのか」と憤慨した。
ドレイクはラプターズ応援席の常連。パフォーマンスは予定していないものの、オールスターゲームでは有名人参加によるカナダチームの監督を務めることになっている。
http://jp.reuters.com/article/drake-idJPKCN0V70GV
http://www.asyura2.com/12/music10/msg/320.html#c3
11. 2016年1月31日 16:12:58 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[99]
なんでも規制するな
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/502.html#c11
6. 2016年1月31日 16:13:58 : hkH2oFZHns : sdLX7N4clbA[17]
パヨク 左翼のパーという意味か?
バカウヨと俺がいうのは
タカ派を気取ったノータリンの
ウヨクもどきという意味だ
集団自衛権賛成派に聞きたいのは
たとえ間違っていても
強い奴(アメリカ)が
あいつ生意気だからフクロにしようと
言ったら 仲間はずれが怖いから
取り巻きの一員として
一緒にいじめに参加しようということか
俺は、国連の決定として
連合軍を結成する際には参加してもいいと思っている
しかし、一方に加担して
他国の戦争に参加するべきではないと思う
ましてサルの知能以下の総理の判断で
戦争に参加するのは絶対反対だ
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/508.html#c6
9. 2016年1月31日 16:14:28 : kKmWh0hUlw : Sv97BUQSNXQ[2]
>2 菅の銅像?ありえん。裏切り者じゃないか。米と通じてた奴が善人面して。
胸糞悪い。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/599.html#c9
1. 中川隆[1355] koaQ7Jey 2016年1月31日 16:16:18 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1177]
>異民族の侵略を受けた経験が多い国ほど、自分の過失を認めない
これは誤解
侵略するのは遊牧民だけ
侵略されるのは農耕民だけ
つまり、自分の過失を認めないのは遊牧民だけというのが正しい
遊牧民は乳製品しか作れないし、定期的に旱魃で家畜が全滅するから
農耕民から食料を略奪しないと生きていけないんだ
良いとか悪いとか言っていたら略奪なんかできなくなる
http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/349.html#c1
中国では毎年約20万人の子供誘拐 実際の事件もとにした映画
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160131-00000022-pseven-cn
SAPIO2016年2月号
中国では、にわかには信じられないことだが、毎年約20万人の子供が誘拐されるという。犯罪組織が関わり、誘拐した子供を売る。その背景には1979年から行なわれている「一人っ子政策」があるのだろう。
香港のピーター・チャン監督(『君さえいれば 金枝玉葉』〈1994年〉『ラヴソング』〈1996年〉)の「最愛の子」は、実際に中国で起きた児童誘拐事件をもとに作られている。
大都市深センの下町で小さなネットカフェを営むティエン(ホアン・ボー)は、離婚し、男手ひとつで男の子を育てている。ポンポンという3歳になるその男の子が2009年の夏のある日、行方不明になる。
警察に行くと「失踪後二十四時間は事件として扱えない」と言われる。その遅れが致命的になり、息子は誘拐され、連れ去られたことが分かる。防犯カメラに、息子が男に誘拐される姿が映っていた。
ティエンの必死の息子探しが始まる。別れた妻も一緒に協力する。中国には、誘拐される子供が多い。その家族が「行方不明児を探す会」を作っていて、二人の力になる。
3年後、ようやくある農村に息子がいることを突きとめる。貧しい農家の子供になっていた。小さな妹もいる。
ティエンと元妻のジュアンは、子供を奪い返す。一見、彼らが農家の子供を誘拐しているようになり、村じゅう大騒ぎになる。
警察の手で、二人はなんとか我が子を取り戻す。そこで物語は終わるかと思うと、意外な展開になる。
誘拐されて3年になる。子供はそのあいだに、農家の女性ホンチン(ヴィッキー・チャオ)を本当の母親と思ってしまっている。実の両親のもとに帰ってもなつかない。
生みの親と育ての親に引き裂かれてゆく子供。昔の日本の母もの映画によく描かれた。近年、映画にもなった角田光代の小説『八日目の蝉』も、この問題を扱っていた。子供はもちろん、実の親も、育ての親(夫が嘘をついていたので誘拐された子供であると知らなかった)も不幸になってしまう。
さらにこんなこともある。
ティエンは無事に子供を取戻した。しかし「会」のメンバーには、いまだに子供が行方不明の家族がいる。幸運に恵れたティエンは彼らに申訳なく思う。彼ら家族は、行方不明になった子供が見つからないうちは、二番目の子供を作るのをためらう。そんなことをしたら消えた子供に申訳ない。
児童誘拐をさまざまな「心」から描いていて、よくあるお涙頂戴ものになっていない。
2. 中川隆[1356] koaQ7Jey 2016年1月31日 16:18:33 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1178]
1、遊牧民族はなぜ強いか?
そもそもなぜ遊牧民族は戦争に強いかと言えば、普段から馬の扱いになれており、戦争になればすぐさま騎兵に転用できるからだ。
騎兵というのはコーエー作品をやっていると勘違いしがちだが、実際のところ運用するには膨大な資金と時間を費やすことになる。大量の飼葉を用意しなければならないし、乗りこなすにはそれだけ訓練が必要だ。中国にしろローマにしろ、古代の文明圏で馬を用意できるということは金持ちの証明だった。中世では日本の鎌倉武士にしろヨーロッパの封建貴族にしろ、馬の訓練に命をかけていた。
それでも、文明圏にとって騎兵はそれだけ頼りになる存在だった。文明圏は火器や野戦構築を発明するまで、野戦で騎兵に突撃されればほとんど為す術もなかったからだ。だから高価でも、専門的に訓練させてまで用意する価値があった。これが遊牧民族にしてみれば全くの正反対の状況で、仕事(遊牧と交易)に馬を使うからわざわざ訓練するまでもないし、そもそも飼葉を求めて遊牧しているのだから膨大な資金なんて必要が無い。むしろ歩兵を用意するほうが金がかかるくらいだろう。金属をふんだんに用いた鎧や槍なんて、どこから調達すればいいのだ。
もう一つ重要なこととして、彼らの通常の仕事といえば馬や羊、山羊の放牧だが、それだけをやっているわけではない。先史の時代ならいざ知らず、歴史上最初に出てくる遊牧民族スキタイでさえ(紀元前8世紀頃から紀元前3世紀頃まで、南ロシア〜西トルキスタンで活動)、すでに貴金属や嗜好品を持っていたし、衣服や薪などの生活必需品は遊牧だけでは手に入らなかった。
つまり彼らは遊牧のかたわらで、オアシス都市に住む民族の隊商に警備として雇われたり、逆に隊商やオアシス都市を襲う蛮族側になったり(その点で見事なマッチポンプなわけだが)、自分たちが隊商として牛や羊の皮や肉を文明圏の商品と交易することに従事していた。彼らも人類が文明を構築して以来、例外なく貨幣経済に十分組み込まれていたということだ。シルクロードで何より潤ったのは、オアシス都市の住民を除けば彼らであっただろう。
さて、遊牧民にとっての領土とは、自分たちの遊牧地と、交易にすんなりと従ってくれるオアシス都市群ということになる。彼らとて略奪するよりは交易したほうが将来的には儲かることくらいの知恵は働く。それでも遊牧民=略奪のイメージがどうしても存在しているのは、やはり貧すれば鈍すと言うべきか、食うものがなくなったり、一度反逆したオアシス都市は破壊しつくすからだ。
すると、彼らの領土には文明圏よりもだだっぴろい範囲が必要であるということも自然と理解されうるだろう。遊牧にも交易にも、膨大な土地がいる。そしてどちらも、広ければ広いほど、自分たちの生業にとって有利であるということも自明である。より多くの馬や羊を飼うことができるようになるし、商品はより遠方へ輸送したほうが高値になりやすい。つまり、彼らには征服することに対する見返りが大きく、とかくその首長は野心が芽生えがちであったということだ。
2−1、遊牧民は有能な君主を抱くと急激に強勢となる
いかに遊牧民の騎兵が強いといえども、基本的に彼らは文明の民ではなく、無文字であることも多く、まあはっきり言ってあまり頭は良くない。
しかし個人個人で見ればそんなこともなく、時折バカみたいに力強くかつ頭の切れる奴が登場する。
遊牧民族は大概の場合実力社会なので、そういう奴はすぐに出世して首長になる。遊牧民は普段バラバラに生活しているが、一度「有能な奴が現れた」となると結束力は高い。反抗しても何も良いことはないし、そんな頭の切れる奴と戦争しても勝てないことは明白だからだ。それよりは結束して新たな文明圏に侵攻し、領土を広げたほうがずっと儲かる。
そして一度結束して文明圏に侵攻すれば、大して負けることなく略奪、服属に成功する。そしてより儲かるので、遠方にまでその名声は広がり、より多くの遊牧民が彼の下に服属する。なにせ遊牧民の活動範囲は広い。東はモンゴル高原とオホーツク海、南はイラン、西は黒海沿岸やカフカースまで、中央アジアを横断して存在する。こうして、一大交易圏が構築されていく。
しかし、逆に言えば彼があっさり死ぬと、途端に後継者争いが始まる。実力社会なのであまり血縁は重視されない。それでも一応世襲されることが多いが、大概の場合さっさと瓦解して内紛に陥り、それも二人連続で優秀な頭脳の持ち主が現れることはめったにないので、一度内紛が起きれば各文明圏の反抗が始まり、あまりにもあっさりと駆逐される。いかに騎馬が強かろうとも、人口は文明圏のほうが多いし、歩兵だって集まれば強いし、教育水準の関係上優秀な人物も文明圏のほうが出現しやすい。
実のところ、あまり長く文明圏に居座ってもよろしくない。当たり前といえば当たり前のことだが、基本的に遊牧民の生活よりも都市での生活のほうが居心地がいい。彼らの生業のうち軍事と商業は都市でも可能だが、遊牧は言うまでもなく不可能である。ゆえに一度都市の支配者として定住してしまった遊牧民族は二度と馬に乗れなくなり、その特権的地位を失う。元々少数でもあるのでそのまま都市の支配層として同化してしまう。中国の大帝国、隋や唐の支配者層も、元々は鮮卑というモンゴル系の民族出身で、漢民族に同化したものだ。
3−1、遊牧民の活動領域と、他の遊牧民族の領土
1と2で示した通り、遊牧民族の活動範囲というのは広く、中央アジア一帯に広がる。それは四つの文明圏に囲まれている。
一つは中国、一つは中近東・イスラーム、一つはインド、そして最後にギリシア・キリスト教のヨーロッパだ。
逆に言えば、ユーラシア大陸の残りは全て遊牧民の活動領域だったと言ってしまっても、言いすぎにはならないだろう。このうち、西トルキスタンは中近東文明(特にペルシア)と、東トルキスタンは中国文明との係争地であり続けた。
ただし、地域としてのペルシア(イラン)については、扱いが難しい。現在の国号がイランであるように、イランのど真ん中に存在するペルシア高原はイラン系の民族の原住地である。イラン系もまた、モンゴル系やトルコ系と並ぶ遊牧民の一つであった。ここから登場したアケメネス朝ペルシア帝国が、やがて大帝国を築くことになる。
これを前提として、まず他の代表的な遊牧民族の最大領域を確認してみる。
たとえば突厥の場合、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%81%E5%8E%A5、こうなる。
ご覧の通り、中国と中近東の両文明に接する形でユーラシアの中央ほぼ全域を支配している。インドにはチベットとペルシアに阻まれて接しようがないし、ヨーロッパはウクライナに侵入しているという意味では接しているとも言えなくもない。
別の例として、突厥の次に強勢となったウイグルの支配領域を見てみよう。
突厥と比較すると小さく見えるが、モンゴル高原と東トルキスタンを支配している。
実は820年の時点ですでに西トルキスタンにはイスラーム帝国(アッバース朝)が進出しており、イスラーム化が始まっている。
西トルキスタンを通過しないとインドにもヨーロッパにも行けないから、その意味ですでにウイグルの攻勢は限界だったと言えるかもしれない。しいて言うなら、イスラーム帝国を倒して西トルキスタンを確保することはできたのではないかというくらいだが、当時はアッバース朝も最盛期なので無理難題というものだろう。
現在、東トルキスタンに住むトルコ系ムスリムを「ウイグル人」というように、実はこの8〜9世紀に活躍したウイグルと現在の彼らに直接的なつながりはないものの、ウイグル人もトルコ系の遊牧民族であって、最盛期を過ぎた頃からイスラーム化したようだ。
http://blog.livedoor.jp/dg_law/archives/51697675.html
http://blog.livedoor.jp/dg_law/archives/51697689.html
http://blog.livedoor.jp/dg_law/archives/51697690.html
アラブ人に一番近いのはゲルマン人
ゲルマン人もアラブ人も自分達では乳製品以外は何も作れないので、略奪で食べていくしかなかったのです。
ゲルマン人もアラブ人と同様、遊牧民出身なので略奪が生業だったのです。
欧米流の植民地支配というのは略奪と「やらずブッタクリ」の精神がないとできないのです。
アングロサクソンの文化
アングロサクソンは戦争で勝つ事で世界の覇権を持つことが出来ましたが、日本との世界最終戦争で核兵器を使用した事で自らの手を縛る事になってしまった。核戦争の時代ともなるとアメリカ本土と言えども核ミサイルの脅威にさらされて戦争が出来なくなってしまった。
戦争が生業のアングロサクソンは、戦争が出来なくなると金融で世界支配を試みようとしたのだろう。大戦後は朝鮮戦争からベトナム戦争・イラク戦争に至るまでアングロサクソンは戦争に勝てなくなり限定戦争を余儀なくされた。いわば自分で墓穴を掘っているようなものですが、戦争によって栄えたアングロサクソンは戦争ができなくなった事で覇権は終わろうとしている。
それに代わって金融による経済覇権や英語による文化覇権は戦争に代わり得る手段だろうか? 戦争に強ければ経済覇権や文化覇権はついてきたのですが、これからは経済力と文化力で覇権は争われるようになるのだろう。アングロサクソンは経済力や文化力でもでも覇権をとり続けていけるのだろうか?
それを考察するには、アングロサクソンの文化を知らなければなりませんが、太田述正氏のブログには「アングロサクソン社会は当初から資本主義社会であり、それと同時に反産業主義であった」ということです。彼らにとっては戦争が生業であり、平和な時は酒を飲んで賭け事に夢中になっていた。勤勉に働くという事は彼らの文化には無い。
だからこそ大戦後には限定的な戦争で覇権を維持したのでしょうが、イラク戦争やアフガニスタン戦争は大義のない戦争であり、アングロサクソンの時代は終わったとも言える。核戦争の時代では戦争で決着をつけることは不可能だからだ。それで彼らはバクチで稼ぐ金融覇権を試みたのですが、今回見事にそれは失敗した。
アングロサクソンは、ローマ化した大陸のゲルマン民族とは違って、戦争好きなゲルマン文化を多く残していた。個人主義と自由主義はアングロサクソン文化でもあり、大陸の全体主義文化や社会主義文化とは相容れないものだ。しかし今回の金融恐慌は社会主義的な方法でしか混乱は収められないものであり、市場原理主義は敗れたのだ。
だからこそ倉都康行氏は、社会民主主義的な伝統を持つEUが主役に踊り出るだろうと予想していますが、そもそもヨーロッパ全体が戦争好きなゲルマン文化の要素を持っており、ヨーロッパの歴史は戦争の歴史でもあった。すなわち全面戦争が出来なくなった時代は長く平和が続き、戦争で決着をつけるアングロサクソンの文化は衰退せざるを得ない。
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu178.htm
アングロサクソンは純粋のゲルマン文明
アングロサクソン文明とアングロサクソン以外の欧州(以下、欧州とします)文明は、なぜ近くにあって大きく違うのでしょうか。また、それぞれどのような文明なのでしょうか。
太田さんの言によると、アングロサクソンはゲルマン民族の伝統をほば変わらず持ち続け、他方、欧州(のゲルマン諸族)はローマ化してゲルマンの伝統をほぼ失ってしまった人々であり、また(大雑把に言って)アングロサクソン文明はゲルマン由来の「個人の自由の尊重」(=個人主義)を中心的価値とする文明であり、欧州はローマ由来の「宗教(中世まで)や一般意思(近代以降)の優越する」文明(=全体主義的)、ということのようです。
では具体的に、ゲルマン民族の価値観や文化とはどういうもので、どのように形成され、なぜブリテン島のアングロサクソンにだけ受け継がれたのでしょうか。
戦争を生業とするゲルマン人
「タキトゥスの「ゲルマーニア」(岩波文庫1979年4月。原著は97-98年(1世紀))は、ローマ時代のゲルマン人について記述した有名な書物ですが、以下のような記述があります。
「人あって、もし彼ら(筆者注:ゲルマン人のこと)に地を耕し、年々の収穫を期待することを説くなら、これ却って、・・戦争と[他境の]劫掠<によって>・・敵に挑んで、[栄誉の]負傷を蒙ることを勧めるほど容易ではないことを、ただちに悟るであろう。まことに、血をもって購いうるものを、あえて額に汗して獲得するのは欄惰であり、無能であるとさえ、彼らは考えているのである。」(77頁)
これは、ゲルマン人の生業が戦争であることを物語っています。つまり、戦争における掠奪(捕獲)品が彼らの主要な(或いは本来の)生計の資であったということです。
こういうゲルマン人がやがてローマ帝国に侵攻し、これを滅ぼしてしまうのですが、欧州大陸のゲルマン人はやがてローマ化していまい、戦争が生業ではなくなっていきます。
ところが、ローマが自分でイングランドから撤退した後、文明のレベルが違いすぎてローマ文明を受け継ぐことのできなかった原住民のブリトン人(ケルト系)を、スコットランドやウェールズといった辺境に駆逐する形でイングランドを占拠したアングロサクソン人(ゲルマン人の支族たるアングル、サクソン、ジュート人がイングランド侵攻後、混血したもの)は、ゲルマン「精神」の純粋性を保ち続けます。
だから、アングロサクソンにとっては、戦争は生業であり続けたのでした。
「では、そのゲルマン人とは、どのような人々だったのでしょうか。
私はかつて(コラム#41で)、タキトゥスの「ゲルマーニア」(岩波文庫)の中の以下のようなくだり・・(略)(77頁)・・を引用して、「これは、ゲルマン人の生業が戦争であることを物語っています。つまり、戦争における掠奪(捕獲)品が彼らの主要な(或いは本来の)生計の資であったということです。」と指摘したことがあります(注8)。
(注8)戦争にでかけていない時、つまり平時においては、男性は「家庭、
家事、田畑、一切の世話を、その家の女たち、老人たち、その他す
べてのるい弱なものに打ち任せて、みずからはただ懶惰にのみ打ち
暮らす。」(79頁)というメリハリのきかせ方だった。
ゲルマーニアには、「彼らは、公事と私事とを問わず、なにごとも、武装してでなければ行なわない。」(70頁)というくだりも出てきます。
つまり、ゲルマン人の成人男性は全員プロの戦士であったわけです。
しかも、以下のくだりからも分かるように、ゲルマン人の女性もまた、その意識においては男性と全く同じでした。
「妻・・らはまた、・・戦場に戦うものたち(夫や子息たち)に、繰りかえし食糧を運び鼓舞・激励をあたえさえする・・。」(53頁)
戦争が生業であったということは、ゲルマン人はハイリスク・ハイリターンを求める人々(リスク・テーカー=ギャンブラー)であったということです(注9)。
(注9)「彼らは・・賭博を・・あたかも真摯な仕事であるかのように行な
い、しかも・・最終最後の一擲に、みずからの自由、みずからの身
柄を賭けても争う・・。」(112頁)
注意すべきは、ハイリスクであるとはいえ、戦争は、それが生業である以上、合理的な経済計算に基づき、物的コストや自らの人的被害が最小になるような形で実行されたであろう、ということです。」(コラム#852(*2)より抜粋)
以上のように、ゲルマン民族は一人一人が戦士であり、戦争を生業とする人々であったようです。額に汗して働くことよりも、自分が負傷したり命を落とすリスクがあっても、戦争によって掠奪品を得るほうが、はるかに効率がよく得るものも大きいと、当然のように考えている人々だったのです。
そして戦争遂行という最優先事項のためには、部族の全員が一丸となって協力し、また戦争をする上では、合理的な計算に基づいて、可能な限りコストや被害を少なくして、いかに効率よく戦争を遂行できるかということを追求した形で、実行されていたのです。
ゲルマン人の個人主義
ゲルマンの成人男子は一人一人がプロの戦士で、部族全体が戦争という生業のために一致協力していた、ということは分かりました。では、その戦闘民族的な側面以外に、ゲルマン特有のユニークな点はあるのでしょうか。
「ここで、女性も戦場に赴いた、という点はともかくとして、このようなゲルマン人と似た特徴を持った民族なら、例えば、モンゴル等の遊牧民を始めとしていくらでもある、という反論が出てきそうですね。
それはそうなのですが、ゲルマン人がユニークだった点が二つあります。
その個人主義と民主主義です。
「彼らはその住居がたがいに密接していることには、堪えることができない・・それぞれ家のまわりに空地をめぐらす。」(81〜82頁)、「蛮族中、一妻をもって甘んじているのは、ほとんど彼らにかぎられる・・。・・持参品は・・夫が妻に贈る・・。妻はそれに対して、またみずから、武器・・一つを夫に齎す。」(89〜90頁)が個人主義を彷彿とさせる箇所です。
また、「小事には首長たちが、大事には・・[部族の]<成人男子たる>部民全体が審議に掌わる。・・最も名誉ある賛成の仕方は、武器をもって称賛することである。・・会議においては訴訟を起こすことも・・できる。・・これらの集会においては、また郷や村に法を行なう長老(首長)たちの選立も行なわれ・・る。」(65〜69頁)のですから、古典ギリシャのポリスのそれ並に完成度の高い直接民主制であったと言えるでしょう。
以上をまとめると、ゲルマン人は、個人主義者であり、民主主義の下で、集団による戦争(掠奪)を主、家族単位による農耕(家畜飼育を含む)を従とする生活を送っており、合理的計算を忘れぬギャンブラーであった、というわけです。」(コラム#852より抜粋)
「まず、押さえておくべきは、プロの戦士であったアングロサクソンにとって経済活動は、食い扶持を確保した上で、更に戦士としての実益の追求を兼ねた趣味ないし暇つぶしに過ぎない、ということです。
ここで実益の追求とは、個人的戦費及び集団的戦費(税金)を確保することであり、かかる実益の追求を兼ねた趣味ないし暇つぶしを、彼らはいかに楽に行うかに腐心しました(注13)。
(注13)ちなみにアングロサクソンは、「戦士としての実益の追求を兼
ね」ない趣味ないし暇つぶしの多彩さでも知られている。彼らが後
に、読書・科学研究・スポーツ・レジャー・観劇・旅行、等に狂奔
したことが、近代文学・近代科学・近代スポーツ・近代レジャー・
近代演劇・パック旅行、等を生み出すことになった(コラム#27)。
タキトゥスの叙述からもお分かりのように、彼らは、その生業としての戦争に従事している間、生死をかけること等に伴うストレスにさられただけでなく、集団行動に伴うストレスにも(個人主義者なるがゆえに)さらされたことから、平時においては、各自がばらばらにリラックスをして過ごすことによって、精神的バランスを回復する必要がありました。
しかも彼らにはその「自由の意気と精神」から支配者がおらず、またその「戦争における無類の強さ」に恐れをなして彼らを掠奪の対象とするような者もほとんどいなかった上に、彼らにとって戦争が経済計算に立脚した合理的営みである以上、戦費は巨額なものにはなりえませんでした。ですから彼らは、支配者に貢ぐために、あるいは外敵によって掠奪されることを見越して、あるいはまた巨額の戦費を捻出するために、ひたすら額に汗して働かなければならない、という状況にはなかったわけです。
そういうわけで彼らが経済活動にあたって考えることといえば、目標とした一定の収益を、いかに最低限の労力やコストの投入によって確保するかだけでした(注14)。」(コラム#857(*3)より抜粋)
自由の意気と精神、つまりは戦士たる己の力(能力)のみを頼りとして支配されることを由としないということ、それぞれが戦士として自立していること、戦時以外の自由を尊重すること、これらのことから、ゲルマン人にはごく自然なこととして個人主義が定着していたと思われます。
部族内においては、戦時以外では自分も他人も自由が侵されず、制度的なしがらみもない。ゲルマン人は戦争を生業とする戦士であったことで、かなりの程度、個人主義、自由主義が文化として浸透していたようです。また(義務を果たしている人々である)戦士による直接的な民主主義も行われていました。一見、個人主義や民主主義というと、古代ギリシャ等、文化的に高いレベルにあって初めて実現すると思い勝ちかもしれませんが、なるほど、武の伝統から生まれることもある、というところはユニークで面白いですね。
アングロサクソンの起源
では、このようなゲルマンの伝統が、いかにしてブリテン島に伝播し、維持されていったのでしょうか。アングロサクソンの起源を確認しておきましょう。
「今まで随時、アングロサクソン論を展開してきましたが、このあたりでアングロサクソンとは何かを振り返っておきましょう。
5世紀に、スカンディナビア及び北ドイツから様々なゲルマン支族がイギリスに渡ってきて、ケルト系先住民のブリトン人(=ローマ文明を継承できていなかった)を辺境に駆逐した上で定住し、相互に通婚してアングロサクソンとなります。(8世紀にベード(Bede)は、アングル支族、サクソン支族、ジュート支族の三支族が渡ってきたと記しましたが、これは単純化しすぎだと言われています。)(Historical Atlas of Britain, Kingfisher Books, 1987 PP30)
このアングロサクソンは、7世紀末までにキリスト教化します(前掲Historical Atlas of Britain PP32)。アングロサクソンの部分的ローマ化、欧州化です。
しかし、9-10世紀には、アングロサクソンは、まだキリスト教化していない、デンマーク(一部ノルウェー)のバイキング(デーン人)の侵入、定住化を経験します。(前掲 PP38)(なお、11世紀初頭には、アングロサクソンは、後にデンマーク王とノルウェー王を兼ねることになる、デーン人(その頃には既にキリスト教化していた)の王族カヌートに一時征服されます。(前掲 PP52))
更に1066年には、アングロサクソンは、フランス北部に侵入、定住したバイキング(ノルマン人)の子孫である、ノルマンディーの領主ウィリアム公に征服されます。(前掲 PP55-57)
このように、アングロサクソンは、もともとゲルマン人としての純粋性を維持していた上に、キリスト教化した後も、累次にわたってかつての同胞であるバイキング・・キリスト教化していなかった者も少なくなく、しかも、極めて能動的(=悪く言えば、好戦的で侵略的)でした・・の侵入、定住化、征服を受け、その都度、ゲルマン精神を「再注入」させられ、「純化」させられたのです。そのおかげで、アングロサクソンは、精神のローマ化・欧州化を基本的に免れることができたのです
「また、メイトランドが、アングロサクソン文明と欧州文明の最初の岐路について、イギリスではアングロサクソンが侵攻した時にローマ文明が拭い去られた(swept away)のに対し、欧州(フランス・イタリア・スペイン)ではゴート族やブルグンド族は侵攻先のローマ=ガリアの人々の中の圧倒的少数派に過ぎず、しかも彼らが(征服者ではなく)ローマ皇帝の家来ないし同盟者に他ならなかったことからローマ文明の法・宗教・言語が生き残った(注4)ことを挙げている(PP77)ことも知りました。」(コラム#1397(*5)より抜粋)
以上のとおり、ガリアのゲルマン諸族はローマ化した結果、ゲルマンの伝統を失うことになり、海を渡ってブリテン島に渡来して現地民と同化したアングロサクソンには純粋な形で残ることとなりました。さて、そんなゲルマンの伝統をほぼ純粋に受け継いだアングロサクソンの国、英国とはどのような社会になったのでしょうか。(ちなみに最新の研究によるとアングロサクソンの起源はバスク系の人々とベルガエというゲルマン系の人々がかなり関係しているようです。詳しくはコラム#1687(*6)を参照してください。)
(*4)コラム#74<アングロサクソンと北欧神話(アングロサクソン論3)>
http://blog.ohtan.net/archives/50955759.html
(*5)コラム#1397<マクファーレン・メイトランド・福澤諭吉(その1)>
http://blog.ohtan.net/archives/50954436.html
(*6)コラム#1687<アングロサクソンの起源>
http://blog.ohtan.net/archives/50954197.html
つまり、欧米の文化もアラビア遊牧民と同じで、略奪が生業の「やらずブッタクリ」の遊牧民文化
結論
欧米人もアラブ人も人間の屑
キリスト教もイスラム教も狂ったアホ宗教
http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/349.html#c2
13. 2016年1月31日 16:19:53 : Fd3RLIiOvw : bTrioh3aFew[1]
神社本庁が所属する日本会議という組織がある
この組織は日本版のネオコン(軍産複合体の政治部署)。米国を牛耳っていた軍産複合体が米の不況で宿主を日本に乗り換えた。武器輸出三原則変更も集団的自衛権容認もそれが目的だし江渡聡徳防衛相も日本会議所属。
今の日本は軍産複合体の要である「ネオコン(新保守)」という勢力が台頭中で、昔ながらの保守とは違い紛争を煽る戦争ビジネスの利権で動く。彼らの目的はあくまで戦争ビジネスで、掲げる保守思想は世論誘導の方便。これ、米国の軍産複合体と全く同じ手口。カルトの後押しをつける所までそっくり。
http://saigonojournalist.blogspot.jp/2014/10/blog-post_22.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/488.html#c13
韓国ネットユーザー悲鳴「こんな腹立ったのは初めて」サッカー日韓頂上決戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160131-00000501-san-kr
産経新聞 1月31日(日)2時2分配信
【ソウル支局】「信じられない」。サッカー日韓戦で、韓国は2点差で前半を折り返しながら、後半矢継ぎ早に3点を失い、逆転負けしたことに韓国のネットユーザーからは悲鳴に似た書き込みが相次いだ。
「勝つと思って、緊張を解いたとたん…。国家代表がまともにやんないと。こんなに腹が立ったのは初めてだ」。日本に3点目を得点された後、韓国人サポーターの1人はこうつぶやいた。
別のネットユーザーは試合終了直後、「連続ゴールなんて。あんまりの油断。次の韓日戦は何があっても勝利だ!」と書き込んだ。
「まだ、若いんだから、この気持ちを忘れず、次の韓日戦は勝って」と負けた韓国チームにエールを送るファンもいた。
手足に力入らず感覚失う多発性硬化症 日本人にも急増
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160131-00000021-pseven-life
週刊ポスト2016年2月5日号
脳から出た情報は、神経細胞を通じて電気信号で体中に伝わって行く。神経細胞から伸びる神経の周囲は、ミエリンという皮膜に覆われ、電気信号がスムーズに伝わるようになっている。多発性硬化症(MS)はミエリンが自身のリンパ球の攻撃で障害(脱髄、だつずい)され、脳からの情報が適切に伝わらなくなる自己免疫が関係する病気だ。
大脳、小脳、脊髄、視神経に病変が起こり、手足に力が入らない、感覚がわからない、突然眼が見えなくなるなど、様々な症状が出る。ところが、発症してもミエリンは回復が早いので、病状が安定して治まれば寛解(かんかい)する。ただ年に何度も再発を繰り返す症例も多い。
宇多野病院(京都市)多発性硬化症センターの田中正美センター長に話を聞いた。
「MSは北欧やカナダの白人に起こる典型的な病気ですが、この20〜30年、日本人も急激に増えています。日本では男女比3対7で女性が多く、世界中で女性患者が増加しています。2004年の全国調査で、発症年齢が以前より若くなっているとの報告があります」
MSの診断は問診や血液検査、髄液検査、MRIでの画像診断などを組み合わせて行なう。似たような症状を起こす別の病気もあり、再発して初めてMSと診断されることもある。MSは症状が安定していても、脳では顕微鏡レベルの病巣が出没する。重要なのはMSの治療開始前に、症状や経過が類似している視神経脊髄炎(NMO)との鑑別だ。NMO患者にMSの再発抑制剤を投与すると、重篤な再発を誘導するからだ。
治療は炎症と免疫異常を抑えるための抗炎症療法が行なわれる。急性期にはステロイドで炎症を抑え、その後は免疫機能を調整する治療を行なう。昨年秋に軽症の患者を対象にしたグラチラマー(商品名/コパキソン)が保険承認された。
「この薬は4種のアミノ酸混合物で、作用機序の詳細はよくわかっていません。ミエリンを攻撃するTリンパ球の機能を調整するなどして再発を予防します。1日1回、皮下注射をすれば、現在広く使用されているインターフェロンβと同程度の効果が得られますし、発熱やだるさがないのが特徴です。また内服のフマル酸ジメチルの治験が終了し、2年後には保険承認される見込みです。軽症での治療の選択肢がますます広がると思います」(田中センター長)
進行したMSにはナタリズマブ(商品名/タイサブリ)やフィンゴリモド(商品名/イムセラ)を使用する。ナタリズマブはリンパ球が神経細胞に入るのをブロックする働きをするが、PML(進行性多巣性白質脳症)のリスクがある。フィンゴリモドは、特定のリンパ球をリンパ節に閉じ込める薬だ。飲み始めに徐脈や不整脈を起こすリスクがあり、開始時に1泊以上の入院が必要となる。
MSは早期治療の奏功率が高いため、専門医による患者の状態に合わせた治療がなにより重要だ。
■取材・構成/岩城レイ子
【日本株週間見通し】マイナス金利の効果と副作用の整理を
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160131-00000018-pseven-bus_all
NEWS ポストセブン 1月31日(日)16時0分配信
投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の1月25日〜1月29日の動きを振り返りつつ、2月1日〜2月5日の相場見通しを解説する。
* * *
先週の日経平均は上昇。原油相場に過剰に反応する相場展開が続く中、日経平均は日中値幅の大きい不安定な相場展開が続いた。日米金融政策を見極めたいとする模様眺めムードのほか、決算発表が本格化していることも手掛けづらくさせていた。また、甘利明・TPP担当大臣の金銭疑惑説明による政治リスクを見極めたいとする不安材料となっていた。
そのような環境の中、原油相場については、イラン輸出再開による先安感がある中で30ドル近辺での底堅さをみせた。その後もサウジアラビアとロシアが原油減産反対の姿勢を軟化させているとの報道等も伝わり、一段と底入れ感が高まった。
米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明については、世界景気や金融環境に注視する一方で、米経済については前向きな判断を維持した。米FOMCでは3月利上げ観測が維持された一方で、日本では追加緩和期待が再燃し、これが売り込みづらくさせていた。
そして日銀会合の結果については、金融政策決定会合でマイナス金利導入を決定したと発表。発表後の日経平均は一時17600円台まで急伸したが、その後16700円台まで急落と値動きの荒い展開に。ただし、大引けにかけては再び買い直されており、結局日経平均は17500円を回復して取引を終えた。
日銀はこれまでの大規模な金融緩和策に加え 金融機関から預かっている当座預金の一部につけている金利を、マイナスに 引き下げる新たな金融緩和に踏み切ることを決めた。これがサプライズとなり、不動産セクターなどが急伸。一方で、収益を圧迫するとの見方から、銀行株が売りを浴びていた。
今週以降は、マイナス金利の効果と、副作用を整理する必要があるため、市場の反応を見極めながらの相場展開になりそうである。もっとも、原油相場に底入れ感が出てきていることもあり、目先はリバウンドを意識した相場展開が期待されやすいだろう。これまでの一番のネックは原油相場の不安定さと、これに伴う政府系ファンドによる資産圧縮の動きであった。
2月に入りイラクの輸出再開が始まることになろうが、ロシアのノバク・エネルギー相は、世界の主要産油国は低迷する原油価格を押し上げる方法を模索するため、2月にも石油輸出国機構(OPEC)や他の主要産油国との会合で減産を協議する可能性があると伝えられている。原油先物はプットオプションが積み上がっていることもあり、底入れからの反発が本格化してくるようだと、市場へは好インパクトを与えそうである。
【ドル円週間見通し】マイナス金利導入で底堅い展開を予測
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160131-00000024-pseven-bus_all
NEWS ポストセブン 1月31日(日)16時0分配信
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が1月25日〜1月29日のドル・円相場の見通しを解説する。
* * *
今週のドル・円は底堅い展開か。日銀は当座預金の一部にマイナス金利を適用することを決定したことから、ドル高・円安の相場展開が予想される。1ドル=118円レベルは当面の下値支持線として機能する見通し。
ただ、原油先物が弱含みとなった場合、リスク回避的なドル売りが強まりやすい。また、1月の米雇用統計が低調な内容だった場合、市場コンセンサスである年4回の利上げペースに対する懐疑的な見方が強まりそうだ。この場合もドル売り・円買いを促すことになるとみられる。
【米雇用統計】(2月5日)
市場コンセンサスである年4回の米利上げペースを後押しできるか注目される。米連邦準備制度理事会(FRB)は昨年12月の連邦公開市場委員会(FOMC)で9年半ぶりに利上げを決めたが、その後の市場の混乱などで1月26-27日のFOMCでは「タカ派」的なスタンスをやや後退させた。1月の雇用統計が低調なら、利上げペースの鈍化観測につながり、ドル売り材料となろう。1月非農業部門雇用者数は前回+29.2万人に対し前月比+20.0万人が予想されている。
また、インフレ動向に影響を与える賃金動向に対する市場の関心も高い。1月の平均時給は前月比+0.3%、前年比では+2.2%と予想されている。前年比での賃金上昇率は12月実績の+2.5%を下回る見込みだが、前月比の数字が市場予想を下回った場合、インフレ進行への思惑は後退し、非農業部門雇用者数や失業率が市場予想と一致しても、強気になれないとの声が聞かれている。
2月1日-5日に発表予定の主要経済指標のポイントは次の通り。
○(米)1月ISM製造業景況指数 1日(月)日本時間2日午前0時発表予定
・予想は、48.5
参考となる前月実績は48.2。先行指標となるマークイット1月製造業PMIは52.7で12月実績の51.2を上回っていることから、1月のISM製造業景況指数は12月実績をやや上回る可能性がある。それでも輸出部門の伸び悩みなどで50を大きく下回ることが確実視されており、市場予想は妥当な水準か。
○(米)1月ADP雇用統計 3日(水)午後10時15分発表予定
・予想は、前月比+19.5万人
参考となる12月実績は、前月比+25.7万人。1月については新規失業保険申請件数が増加していることから、雇用者数は12月実績を下回る見込み。前年のケースでは1月が+21.3万人で12月実績の+25.3万人を下回っていた。2015年12月に25.7万人増加した反動で今年1月の雇用者増加数は20万人をやや下回る可能性がある。
○(米)12月貿易収支 5日(金)午後10時30分発表予定
・予想は、-427億ドル
参考となる11月実績は-423.7億ドルで貿易赤字はやや縮小。輸入額の減少が輸出減を相殺した。12月については、ドル高や輸入原油価格の低下によって輸入金額は前月比で減少する可能性があるが、輸出も伸び悩んでおり、貿易赤字額は横ばいか、若干増加する可能性がある。
○(米)1月雇用統計 5日(金)午後10時30分発表予定
・予想は、非農業部門雇用者数は前月比+20.0万人、失業率は5.0%
参考となる非農業部門雇用者数の12月実績は前月比+29.2万人。1月については、同月中旬の新規失業保険申請件数がやや増加していることから、雇用者数の増加は12月実績を下回る見込み。ただし、20万人程度の増加ならば、利上げ継続には十分な水準となる。失業率は12月と同じ5.0%と予想する。
○日米の主な経済指標の発表予定は、1日(月):(米)12月個人所得・支出、(米)12月PCEコア指数、3日(水):(米)1月ISM非製造業景況指数、5日(金):(日)12月景気先行指数・景気一致指数
【予想レンジ】
・米ドル/円:119円00銭-122円00銭
年間の国債売買高が減少
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kubotahiroyuki/20160131-00053985/
2016年1月31日 11時22分配信 久保田博幸 | 金融アナリスト
1月20日に日本証券業協会(JSDA)は12月の公社債投資家別売買高を公表した。発表される公社債投資家別売買状況のデータは、全体の数字と短期債の数字となっているため、短期債を除く債券のデータについて全体から短期債を引いた。ここには国債入札で購入した分や日銀の国債買入分は入っていない。それが下記となる。
12月の公社債投資家別差し引き売買高
注意、マイナスが買い越し、単位・億円
()内は国債の投資家別売買高の超長期・長期・中期別
都市銀行 1485(-70、1822、-352)
地方銀行 3117(-403、3993、745)
信託銀行-1234(-979、-600、869)
農林系金融機関-2422‖syuracom-2273、526、-139)
第二地銀協加盟行-545(-199、-420、57)
信用金庫-904(-56、295、85)
その他金融機関-1429(-584、152、-643)
生保・損保-2707(-2316、912、-633)
投資信託-1890(-97、268、-995)
官公庁共済組合-47(-129、111、0)
事業法人-800(39、-236、-287)
その他法人-717(73、-361、-59)
外国人-12155(1401、-3625、-9895)
個人 476(-7、58、9)
その他 16598(4319、3216、12242)
債券ディーラー-206(203、-1194、815)
都銀は4か月連続での売り越しとなったが、1485億円の売り越しと11月の8377億円の売り越しからは売越額は大きく減少した。地銀が長期債主体に3117億円の売り越し、信託銀行や農林系金融機関などは超長期債主体の買い越しとなった。そして12月も「その他」が1兆6598億円の売り越しとなっていた。
これらに対して外国人は、12月も1兆2155億円の買い越しとなった。11月は1兆8004億円の買い越しとなっていた。外国人は18か月連続の買い越しとなる。外国人は超長期債を1401億円売り越していたが、長期債は3625億円の買い越し、そして中期債は9895億円の買い越しとなった。
国債投資家別売買高(一覧)をもとに国債の合計(超長期と長期と中期のみ)の売りと買いを合算してみたところ、2015年11月の国債売買高は2004年4月以降の統計で2005年12月以来の低い数字となっていた。ただし、12月は11月からやや回復していた。
今回は1月から12月までの年間の国債売買高の合計(超長期債・長期債・中期債)を手元で算出したところ下記のような結果となった。日銀の量的・質的緩和を導入した2013年以降は売買高は少しずつ落ち込み、2015年はこの10年のなかで最低となった。大きく落ち込んでいるわけではないとは言え、国債の残存額そのものは年々膨らんでいることを考慮すると確実に流動性は低下しつつあると言えるのではなかろうか。
1月29日の日銀のマイナス金利の導入により、国債利回りも大きく低下し残存7年半あたりまでの国債利回りがマイナスとなった。国内機関投資家はマイナス金利での運用は難しいことで、今後さらに債券市場の流動性が後退する懸念が強まるものと思われる。
年 国債売買高(億円)
2005 18949931
2006 21009723
2007 21834443
2008 21327591
2009 19345330
2010 22105342
2011 23339194
2012 23806957
2013 18377996
2014 20851281
2015 17619226
久保田博幸
金融アナリスト
フリーの金融アナリスト。1996年に債券市場のホームページの草分けとなった「債券ディーリングルーム」を開設。幸田真音さんのベストセラー小説『日本国債』の登場人物のモデルともなった。日本国債や日銀の金融政策の動向分析などが専門。主な著書として「日本国債先物入門」パンローリング 、「債券の基本とカラクリがよーくわかる本」秀和システム、「債券と国債のしくみがわかる本」技術評論社など多数。
11. 2016年1月31日 16:31:38 : hkH2oFZHns : sdLX7N4clbA[18]
ワイドなショーで松本が
たかが50万円もらったくらいで
辞任させて
TPPの重要な局面なのに
国会でちゃんと説明できるのかとか
この時期に文春は利敵行為だとか
なんかサル政権を擁護してるように聞こえた
@安保法でも国民を目くらましする連中が
まとまに国会で説明するわけないだろう
Aたかが100万もらって口利きするゲスなアマリだ
TPPに利敵条項がっても平気で推進するだろう
吉本芸人どもは小藪にしても4153同様
あほ山たちの面白おかしい
解説を真に受け 受け売りを拡散する傾向がある
政治に関心を持つべきだが
小難しく話そうするサヨクはさておき
もっと、面白くない話も聞くべきだろう
どうじに、サヨクも本気なら
もっと、平易な表現で
理解者を増やせ
お経のように教条を繰り返し述べるから
国民から見放されるのだ
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/511.html#c11
11. 2016年1月31日 16:32:09 : fCZ83cf8p2 : ZyE@@HR5cDA[319]
>>10 語呂がよかったので例によってツイ引用させてもらいマス
フ; フリエネも タダでないなら タダのエネ iж
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/600.html#c11
23. 2016年1月31日 16:34:01 : zGAbDJo6Xo : JE5dK3L1apY[3]
潔くと言うなら最低でも議員辞職してからにしてください。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/465.html#c23
1329. 2016年1月31日 16:34:16 : aqkTUjCqUs : SkrrWvK8wpQ[1]
まだやってるのか
よほど騙された恨みが大きいんだな
それよりこの掲示板が重すぎるのでパート2が
あればいいんだが
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/632.html#c1329
日銀総裁は嘘をついても良いのか
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kubotahiroyuki/20160130-00053961/
2016年1月30日 16時16分配信 久保田博幸 | 金融アナリスト
1月29日の日銀金融政策決定会合ではマイナス金利の導入を決定した。しかし、黒田総裁はマイナス金利についてこれまで「検討していないし、考えが変わることもない」と国会などの場で否定し続けてきた。
結果として黒田日銀総裁は嘘をついたことになる。国会の場で嘘を付くのはやや問題もありそうだが、これを咎めるような発言もみられない。これは何故なのであろうか。
その昔、解散と公定歩合は嘘をついても良いと言われたことがある。いまでも国会議員など口にすることがあるようだが、これは法律とかで明文化されて認められたものではない。国会議員を中心にそのような認識を持っているといったものである。
子供には嘘をついてはいけないと教えながら、何故、公定歩合と解散は嘘をついても良いと言うのか。それは公定歩合も解散も国にとり非常に重要なものであるが、その決定権は一部の人間が握っていることと、サプライズが重要であるためと思われる。
公定歩合というのは昔の日銀の政策金利のことである。これは日銀の金融政策のことを意味する。つまり今回のマイナス金利政策もこれに該当する。これを決定するのは日銀であり、しかも限られたメンバーにより決定される。現在は9名の政策委員の合議制により決められている格好ではあるが、ある程度、日銀総裁が主導権を握って政策を決定していると見てよい。
これに対して衆院の解散権については首相が持っている。これは憲法の解釈によるものとなるが、とにかく首相が衆院を解散すると言えば解散される。この決定権は首相だけが持っているため、解散を宣言するまではこのことについては言質を避けることになり、それが嘘をついても良い、との表現に変わったものと思われる。むろんサプライズというか野党の隙を突くため、解散は考えてないと事前に発言することも多々あろう。
中央銀行の金融政策もしかりである。基本としては金融緩和に関してはサプライズが有効である。金融政策は直接、景気や物価に働きかけるというよりも、株式市場や外為市場、そして債券市場を通して効果が発揮される。29日の日銀のマイナス金利の発表で長期金利が急低下したように市場はサプライズの方が大きく動く場合が多い。これに対して金融引き締めは市場の動揺をなるべく抑えるため、時間をかけて事前に市場に織り込ませることが必要になる。12月に米国の中央銀行であるFRBが利上げを決定したときも、かなりの時間をかけてその可能性を織り込ませてきた。
それではなぜ、黒田総裁は今回、検討していないとしていたマイナス金利を導入したのか。黒田日銀総裁は29日の会見において、1月20〜23日のスイスで開かれたダボス会議の前に、帰国後仮に追加緩和を行うとしたらどういうオプションがあるか検討してくれと指示していたことを明らかにした。企画と呼ばれる部署の一部でそれが検討され、出た回答が今回のマイナス金利となったわけである。
量の大規模な拡大には無理があるが、かといってECBのように政策目標を金利に戻すことは、量的緩和の効果を自ら否定することになりかねない。量も維持しながら、金利も加えることであたかも武器をもうひとつ足したような格好にして、量の効果の説明はさておき、何気なくマイナス金利政策を導入し、今後はこのマイナス幅を拡大できることで緩和余地も拡げるという、なかなかの策を講じたものである。
これは確かに金利には効果がありそうで、現実に長期金利は低下したが、これで物価目標の達成が可能になるかといえば、話は別となる。日銀は29日の展望レポートで物価目標の達成時期をそれまでの2016年度後半から2017年度前半に先送りしている。
久保田博幸
金融アナリスト
フリーの金融アナリスト。1996年に債券市場のホームページの草分けとなった「債券ディーリングルーム」を開設。幸田真音さんのベストセラー小説『日本国債』の登場人物のモデルともなった。日本国債や日銀の金融政策の動向分析などが専門。主な著書として「日本国債先物入門」パンローリング 、「債券の基本とカラクリがよーくわかる本」秀和システム、「債券と国債のしくみがわかる本」技術評論社など多数。
2. 2016年1月31日 16:41:09 : QHmWFK8fyl : wlUBgmrbuBg[2]
銀行は日銀から金借りて、貸付や投資にまわさなければ、ノーリスクで日銀から利息がもらえる仕組み。市場に金は広まらなくなるだけでしょ。アホクサ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/510.html#c2
BOREDOMS - All Tomorrow's Parties 2012, curated by Jeff Mangum
http://www.asyura2.com/15/music17/msg/259.html
27. 2016年1月31日 16:47:49 : 8rfQzL5Qyw : DnIKgZKyh_U[56]
>>15さん
全く同感です。
さらに付け加えれば「長野県のコシアブラ」なども高濃度の汚染です。また、埼玉の秩父山系のキノコもそうですし山梨でもそのようですね。神奈川の茶も汚染されました。福一の西側250」km(富士山まで)はかなり汚染されたと考えて間違いないでしょうね。(北は岩手平泉位までだろう)はっきり言って日本の半分(半分以上かもしれない)が汚染されたということだと思います。
(願わくば、「魑魅魍魎男」氏にこの私のコメントを読んで貰いたいものだ。福島会津産のダイコンの育ち過ぎと宮崎のキャベツ育ち過ぎの問題で散々遣り合ったが、彼は未だに私を推進派の犬と理解しているらしい。さすれば私の立ち位置が彼にも理解できるだろう。少なくとも彼が普通の理解力と冷静な判断力を備えていればという前提であるが・・・)
>>14の空虚さん
何時も端的で的確なご指摘に賛同しています。
7. 2016年1月31日 16:52:45 : G7ImzOUAOM : cCQQnFs@qSk[14]
コツやレシピを持っているのは小保方
不正は1人で出来る
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/227.html#c7
24. 2016年1月31日 16:52:53 : dvO4zJW4K6 : 0EUSV4nt4fw[32]
田崎史郎時事通信特別解説委員の発言には呆れるばかりだが、大疑獄事件に発展していく。第三弾が準備されている。安部は終わりだ。時事通信の恥「田崎を解雇せよ」
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/465.html#c24
230. 2016年1月31日 16:52:59 : PiLqis80OY : vul47KNEra4[52]
なんだかよくわからんが僕の上野介へ
電波全開かと思ったら、読んだらそうでもないか。
時系列にこだわる元市民の頭には消去したくてもできない年表が縦と横にダーッと広がって
おり、逆算や並列検索などお茶の子なのです。これは一つの現実における不自由なのではないかと疑っています。
とりあえずあなたのことは吉本興業のシルクさん同様に年齢不詳、にしておきます。おそらく
僕が死ぬか植物になるかしない限り実際会うことになるだろうし、現実の一点で交われば
違う場所や時代を生きていたことが新鮮な思い出として語られるだろうから今からそれらを
全部ファイルにして並べてまとめても意味ないしね。
話すときの距離感ってどれがいいかな。暗いところ、蝋燭つけてとかならどういう感じでも
いいけど、昼間や蛍光灯があかあかというとこなら気になるな。やっぱ横か斜交いだな。
入水っていうのは、入浴中に発作などで溺死しかけることじゃなくて、水に還る方か。
70年代の2時間ドラマの世界だな。よく生還できたものだ、僕は違う方法だと思っていた。
山崎冨栄というのはたまたま出てきただけで。やばいな、水の中の光と戯れてなどと言うのも
洒落になっていない。砂浜で昼寝して波にさらわれるのもいけない。とりあえず海は避けるか。
僕は前世とかは信じないのだけど、この人生の中で、同じようなタイプの人間が現れて
同じような影響を自分に対して持つことが連続することは認めています。似たような関係が
繰り返されまるで再試をさせられているような気分。あなたはたぶん新種だが、背景の情報が
酷似していた人はいるか。
ああ当たっているのは、ピンクの雲。あれは近所で携帯で撮ったんだけど、あの方向が
海です。撮った日が2014年11月25日だから感謝祭の頃。
10. 2016年1月31日 16:54:37 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[442]
レイシストの真横で何倍ものカウンターが反ヘイトの集会をやってて凄い。
https://twitter.com/yamamotokou2/status/693663903755055105
民主党候補が全員TPPに反対 米大統領選で加熱するTPP論争
http://thepage.jp/detail/20160131-00000004-wordleaf?pattern=3&utm_expid=90592221-53.VZ6ayMaKRiWhaKPJy2Fg4A.3&utm_referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.co.jp%2F
2016.01.31 15:00 THE PAGE
共和党の大統領候補ドナルド・トランプ氏(写真:REX FEATURES/アフロ)
アメリカ大統領選で各党の候補者を絞り込む「予備選挙」が、いよいよ明日スタートする。白熱する各候補の選挙運動で今、一つの争点となっているのが、TPP(環太平洋経済連携協定)に対する賛否だ。民主共和両党の候補者はイベントや討論で頻繁にTPPについて取り上げており、自身の立場を明確にすることで、他候補との差別化をはかろうとしている。
面白いことに、オバマ大統領が所属する民主党の候補者3人は、全員がTPPに反対している。逆に、野党である共和党では賛成を表明する候補者が少なくない。次期アメリカ大統領となりうる候補者たちは、TPPをどう考えているのか。
民主党候補はクリントン氏筆頭に全員反対
民主党で元国務長官のヒラリー・クリントン候補は早期からTPP交渉に関わっており、TPP支持を表明していた。ところが最近になってTPPを批判するようになり、態度を翻している。TPPの「最終合意」の内容がクリントン氏の当初の期待を満たさない結果に終わったというのが、態度を変えた理由という。
選挙戦への寄付を呼びかけるヒラリー・クリントン候補の公式ホームページ
クリントン氏は「TPPの最終合意の内容は、アメリカ人の賃金を上昇させるものにはならない」と説明し、批判に転じた。しかしこうしたクリントン氏の態度の変化は、「言い訳だ」、「民主党左派からの支持を得るための変化で、不誠実だ」などの批判も浴びている。
民主党の他の2人の候補も、TPPに明確に反対している。上院議員のバーニー・サンダース候補も「TPPは労働者の賃金に対する企業の勝利である」として、「TPPと戦う」と話している。元メリーランド州知事マーチン・オマリー候補は、TPPの存在が企業の環境保護や労働者保護のための規制を弱めかねないとして、反対を表明している。
共和党反対派「アメリカが日本に寿司のように巻かれる」
野党・共和党では、「賛成派」と「反対派」が拮抗している。
反対派の筆頭は、過激な発言が話題を呼び、共和党候補の中で大きな人気を誇るドナルド・トランプ候補。TPPを「ひどい協定」と呼び、「アメリカを犠牲にして日本が大きな利益を得る協定で、その隙に中国が裏口から侵入してくる」として反対する。元アーカンソー州知事のマイク・ハッカビー候補も「アメリカ人の職を奪い、アメリカが交渉で『(日本に)寿司のように巻かれてしまう』」として、TPPに反対している。ニュージャージー州知事クリス・クリスティ候補、元ヒューレット・パッカード社CEOカーリー・フィオリーナ候補も、反対を表明している。
共和党賛成派「アジア諸国との連携を強める」
一方で、ベン・カーソン候補、ジョン・エリス・’ジェブ’・ブッシュ候補、ランド・ポール候補、ジョン・ケーシック候補、リック・サントラム候補の5人はTPP支持を表明している。カーソン候補は「TPPはアジア諸国との連携を強め、公平な機会を与え、中国の影響力と均衡をはかるものになる」と述べている。賛成派の中には、TPPの非透明性や大統領の信頼のなさを批判している候補はいるものの、TPP協定自体は支持する立場を取っている。テッド・クルーズ候補、マルコ・ルビオ候補は判断を保留している。
次期大統領候補が反対しても、TPPは成立する?
オバマ大統領にとっては、味方であるはずの民主党の次期大統領は全員がTPPに反対し、野党の共和党内には賛成派がいる、という皮肉な結果となっている。大統領選によってますます加熱するTPP反対論の一方で、専門家はTPPが成立するだろうと予想している。
米プリンストン大学ウッドロー・ウィルソン国際公共政策大学院教授で国際貿易が専門のクリスティーナ・デイビス教授は取材に、「アメリカ議会で確かなことは何も言えない」と前置きしながらも、TPPはオバマ大統領の任期中に成立するのではないかとの予測を述べた。「オバマ大統領のリーダーシップ下にある民主党内の支持派と、通商利益と貿易の促進に強い関心をもつ共和党の一部との間で連携が生まれ、大統領選挙終了後のオバマ政権最終盤の『レームダック』期間に、議会を通過するのではないか」と見ているという。
(取材・文 Matthew Kolasa、翻訳・編集 安藤歩美/THE EAST TIMES)
http://www.asyura2.com/15/kokusai12/msg/466.html
1330. 中川隆[1357] koaQ7Jey 2016年1月31日 16:59:12 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1179]
>>1329
このスレは 俺の書いた嘘とブラックジョーク、それからクルクルパーの極東会工作員のアラシコメントだけだから
このまま終わらせた方がいいよ
このスレのアホ話を真に受ける純真な中学生がいたら可哀想だしね
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/632.html#c1330
シャープの決定は週内に、他企業とは合体させず=ホンハイCEO
http://jp.reuters.com/article/hon-hai-m-a-sharp-idJPKCN0V906S
2016年 01月 31日 16:50 JST
[台北 31日 ロイター] - シャープ(6753.T)買収に動いている台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業(2317.TW)の郭台銘(テリー・ゴー)最高経営責任者(CEO)は31日、記者団に対し、シャープが今週中にホンハイ提案を受け入れるかどうか決定するだろうとの見方を明らかにした。さらにシャープに提示した買収案に自信を示すとともに、同社を他の企業と統合する計画はないなどと述べた。
同氏は30日に日本でシャープ経営陣と面会した。同氏は記者団に対して「(シャープ買収提案は)単に資本を提供するのではない。企業家精神を持ち込み、社員との文化の共有を目指している」と述べた。また、買収後も日本人が経営へ参加することを望んでおり、社員を維持する、との考えを示した。
さらに、シャープのブランドを維持し、シャープを他の企業と統合させる計画はないとし、「シャープを解体するつもりはなく、今後100年存続させたい」と強調した。また、同社の買収提案が日本政府の意向と対立しているとの見方を否定、日本政府はホンハイが業界活性化を支援することを歓迎していると述べた。
同氏はシャープが5日までには最終決定を下すと期待しているとし、買収がうまくいくかとの質問には「自信がある。われわれの条件は他よりもずっと良いと思う」と語った。しかし、買収提案の詳細については明言を避けた。
2. 2016年1月31日 17:02:53 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[165]
今や米国の軍事技術は直接行動の領域を超え、無人偵察機、無人攻撃機、ドローンによる情報収集の時代に入っており、米軍人が大挙して軍事行動に直接参加することは恐らく皆無ではないか。
米国では今後も軍事研究は続けられるだろうが、宇宙空間における戦闘も可能な、未来的技術を模索している、と言う段階ではなかろうか。
とすれば、彼らが現実の地球上の軍事戦略をどうするのかと言えば、軍事コンサルタントと、中古兵器の購入を日本を仲介国として世界の新興国に勧め、かつまた試作段階でも購入を承認する日本のような好戦国に対して、成功率も定かではない迎撃ミサイルや異常な規模の駐機庫を必要とするらしいオスプレイなどの大型兵器を購入させる兵器ビジネスであろう。
また、兵器の購入契約さえ成立すれば、今度は兵器を操作するテクニカルな指導、助言が長期に亘って必要になろうから、これだけでも軍産複合体は凌ぎになるだろう。
従って、尖閣で一触即発の状態が何らかの悪戯で戦端が開かれても、多分日本の場合にはキューバ危機の如くの、多くの関係者が戦争回避のために細心の対応で抑えるというよりも、先の大戦のマネージメントについても全く反省、自省が無く、それどころか侵略的事実さえ無かった、という論が与党の主流であるところ、次なる紛争も恐らく威勢の良い向こう見ずな一部の論調に流されつつ、局地戦に引きずり込まれて行くのではないか。
そうなれば、恐らく米国は軍事訓練や兵器の操作には携わるだろうが、直接行動は、当事者にやらせることだろう。
現在の中東戦争も米軍が直接介入することは無く、各部族の内戦に移行させている代理戦争であるのだから、尖閣を巡る日中戦争も、米とロシアの代理戦争となるだけだろう。
安倍首相が、あたかも自分を大統領でもあるかのように勘違いし、国民から信任を受けたから自身の思想信条を高らかにぶち上げねばならないと思い込み、積極的な軍事行動を防衛官僚と共に志向しているようだが、彼はたまたま政党党首であっただけで、国民の信任を受けた訳では全く無いのであり、首相の思想信条など、本来は国政には全く関係が無い事なのである。
議院内閣制である日本は、議会での立法が政策の全てである。しかも行政立法では無く本来は議員立法案の審議でなければならず、しかも党議拘束を掛けない、議会での論戦の結果の採決が予定調和では無いことが肝心であり、それにて可能な限り民意を反映させるのが、議院内閣制の肝であろう。
何をやるにも血税を必要とするのであるから、我々納税者は大統領制と勘違いしている安倍首相や閣僚と防衛官僚の二人三脚に付きあって、米国の加勢を都合良く解釈すれば、いずれ中東の如くに翻弄され、住む土地さえも失う事になろう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/464.html#c2
14. 2016年1月31日 17:03:49 : OuJnOJ8rrs : XRfm@Dukajc[1]
自民党も内閣も最大右翼日本版ネオコン「日本会議」に乗っ取られている!
日本会議は、国際社会でも危険視されていて、海外メディアでは「ナショナリスト組織」(米ニューヨーク・タイムズ)や「ナショナリスト・シンクタンク」(英エコノミスト)などと報じられている。米議会調査局が今年2月にまとめた議会報告書にも、日本会議の名前が出てくる。昨年12月に安倍首相が靖国参拝を強行した背景には、日本会議の後押しがあったと分析しているのだ。
「日本会議が安倍政権を裏で操るというより、もはや一体化しているとみるべきです。内閣に15人も入ったのは、自民党が右翼政党に変質したことの証左でもある。安倍首相をはじめとする日本会議系の右翼議員に党が乗っ取られ、内閣も官邸も占拠された。このままでは国が乗っ取られてしまいます」(元法大教授・五十嵐仁氏)
http://blog.goo.ne.jp/shiroikumo_2004/e/5eca563e74426376ed5310988460575f
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/488.html#c14
4. 2016年1月31日 17:04:41 : p4mjyb8IKY : Nu8hmZjG6so[2]
カレイドスコープにはルシファーとか悪魔という項目がある。
デマ掲示板の阿修羅にぴったりの糞ブログだな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/490.html#c4
58. 2016年1月31日 17:06:04 : aXG8ADgW2U : z7kq5ncjzmI[1]
新潟で菊田はないだろう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/427.html#c58
先日、スタップ再現があった事とちゃっかりドル詐欺が特許を横取りしていた事が明らかになりましたが、切って儲けて飲ませて儲けてという西洋医学詐欺が終る事がはっきりしましたが、スタップについても特許出願3連覇の中国が、ステップ細胞発見したあるよー、ストップ細胞もあったの事あるねーとかドル詐欺の特許を有名無実化してくれるから大丈夫です。
中東に話を戻すと、まずは枯渇詐欺で原油価格を吊り上げ、それでも満足せず産油国が喧嘩しちゃったー、という訳で割り増し料金ねーとか吹っ掛けて、ロシアとかベネズエラとかでガンガン出てくると、このままだと地球が煮えちゃうよー、だから無闇に売ったり買ったりしないように空気税を頂きますーとかやり始めた訳ですが、気象操作事業部が暑くしたり寒くしたり狙い通りいかなくて超寒くなったりして温暖化詐欺もバレて、原油吹っ掛け詐欺全般がバレてきたのと、空気詐欺を真に受けて燃焼効率や代替がガンガン進歩して、空気詐欺の効き目が弱まったのと、フリエネを妨害するモチベーションが低下して、フリエネが可能な事もバレて、エネルギー詐欺全般がバレて、相変わらず主流ながら過渡的エネルギーに転落した原油を吊り上げたまま次に移行するというくそじじいのシナリオが後ろから前から崩れてしまったという事です。
私も子供の時以来の石油ストーブを使い始めると、連中が妨害してきた代替やフリエネがあって当然だわなー、すっかり、コンセントにエッチじゃない奴をねじ込んで、電線から流れてくる電気を待つ生活にシャブ漬けみたいにされてしまったなーと灯油芋をかじりながら感じますが、やっぱ、電子レンジ芋よりうまいやねーという感じです。
ご飯もとりあえずお粥もどきで上手く炊けませんが、いつからガス釜が消えてしまったのか覚えていませんが、パックご飯は勿論、電子ジャーのご飯より美味しいやねーと家族に強要している所ですが、来月は焼き肉に挑戦です。
前にも書きましたが、昔だったら公園に石油ストーブを持ち込んで、スルメと熱燗で、酔っぱらいの大宴会ができたと思いますが、それが残念ですが、我が町内の消防団は野球大会の後に多摩川の河川敷でバーベキューの時に家事を起こしたという過去があり、ご時世と暗い過去があるので諦めるしかありませんが、あの時、私が風俗にさえ行っていなければ、そんなヘマはさせなかったと思うとタラレバ定食を食べたくなる訳ですが、そうだー、我が家をキャンプ場にすればいいんだー、俺って頭いいーと家族のご理解とご協力とクレームとシュプレヒコールの中で頑張っている訳ですが、一匹洗脳に成功し、あとの勝負がグーンとやりやすくなった所ですが、こらー、元売りー、ガソリン下げて灯油下げないとかごまかしてんじゃねーぞー、つーか電力小売りにも参入したって噂だけど、それなら電気代半額にできるの一番分かってるだろうがー、ガソリン1円安く買えるから東電よりお得ですとかしみったれた事いってんじゃねーぞー、どっちも半額にしろってーのー、暴利多売から薄利多売に転向しろやー、ドル詐欺へのミカジメやめれば半値八掛け二割引いけるやろー、ドンキやコンビニや牛丼やキャバクラにも卸さんかーい、危険物とか言ってお高く止まってんじゃねーぞー、みたいな感じで、これからは電気を止められた非正規も辛うじて石油ストーブで暖を取れる時代が来るわけですが、こらこらー練炭自殺するなーくそじじいがもうすぐ消えるからそれまで歯を磨いて頑張れーとエールを送らせて頂きます。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/602.html
25. 2016年1月31日 17:07:30 : 1xtmZ4vnQE : qukVgIle5XM[1]
自民党公明党の連中なんてみんな甘利みたいな我利我利亡者ばかりじゃないか。
自公議員のこのとんでもない劣化が未だにわからず、甘利を男らしいとか潔いとか水に流そうとか言う支持者やネトウヨたちはド阿呆と言うしかないね。
この際自公議員は政権のみならず政界から追放するのが健全な国民の役目(責任)だね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/465.html#c25
1. 2016年1月31日 17:09:07 : Q81mkCzgEk : Uq0Ao8DY124[32]
あはは、山塚さんサイコー。笑
ナイナイ史上最悪最強のバンド計画 ゲスト山塚アイ(ボアダムス)
https://www.youtube.com/watch?v=vGL00Z7v_wA
http://www.asyura2.com/15/music17/msg/251.html#c1
1. じょんまん[182] graC5YLxgtyC8Q 2016年1月31日 17:09:13 : FJ6gtCJJlc : ZoljcGQF5RE[44]
私は、今後の国政選挙で、自民党と民主党には投票しません(怒)
1331. 2016年1月31日 17:11:48 : aqkTUjCqUs : SkrrWvK8wpQ[2]
じゃあこの掲示板の閉鎖依頼をお願いできる?
色々と有益なことは書かれてはいるけれど事件の真相までは
たどり着いていないようだ。
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/632.html#c1331
263. 中川隆[1358] koaQ7Jey 2016年1月31日 17:12:43 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1180]
16/2/1(877号)経済コラムマガジン CTAヘッジファンドの話
•高速ロボットによる取引
ここのところ原油価格の動きに合せるかのように株価が変動してきた(原油価格だけでなく、為替相場と株価が密接に連動して動くケースも多い)。原油価格が下落すると米国の株価が下落し、これが飛び火し日本の株価も下落するといった具合であった。特に今年に入ってからは原油価格が下がりっぱなしで、これに呼応して株価も連日大幅安を演じてきた。
あるテレビの情報番組で米国石油市場のトレーダーの生の声を伝えていた。彼は「何があったのか、このように原油価格が連日下がることは経験したことがない」「これまでの下落相場では、大きく下がると必ず買いが入り一旦はある程度値を戻したが、今回は下落の一方通行である」と言っていた。また「大きな力が働いて下落相場をリードしている」と続けた。さらにこのトレーダーは「これが誰なのか分らない」と言っている。しかし彼は市場を操作している者を薄々承知していると筆者は思っている。
今日の原油市場と株式市場を動かしているのは、CTA(コモディティー・トレーディング・アドバイザーズ・・商品投資顧問)ヘッジファンドと言われている。この話は日経新聞にも載っている。野村証券のサイトではCTAを「商品先物のみではなく通貨、株式指数先物など広範な金融商品に分散投資して金融資産を運用する企業や運用者を指す」と解説している。
CTA自体は、金融工学や統計学をベースにしたコンピュータソフトである。資金運用者はこれをロボットと呼び、今日、あらゆる市場の高速取引に使っている。CTAヘッジファンドはこれで富裕層や年金の資金運用を行っているという話である。
CTAは最初にゴールドマンサックス(GS)が開発したものであり、GSはこれを資金運用に使っていた。しかし今日、他のファンドなどの資金運用者も同様のソフトを使っているのである。たしかに彼等が同じようなソフトを取引に使っているのだから、市場の流れが一つの方向に傾きやすいということにもなる。
このように実際の取引を行っているのは高速ロボットということになる。例えば原油先物を売ると同時に株式指数先物を売るということを瞬時にこのロボットはやってくれる。しかしソフトを作り、実際にこれを使って資金運用を行っているのは人間である。ロボットは人間の命令で動いているに過ぎない。
CTAの特徴は、一つの市場ではなく複数の市場で同時に取引を行うことである。その典型例が上述したように原油先物を売ると同時にNY株式指数先物を売るといった取引である。場合によってはこれらと同時にドル・円先物を売るということも有り得る。
注目すべきことに、CTAと関係のない他の市場参加者の投資パターンもCTAのソフト仕様書の通りになってしまうのである。例えばWTIが売られ原油先物が下がると、これを見て一斉にNY株式市場でも株が売られるという現象が起る。これも市場参加者が「原油が下がれば株も下がる」ということをいつの間にか学習させられて来たからある。このような結果、現実に原油価格が下がれば株価も下がるといったことになる。
もう一つ重要なことは、市場の大きさである。米国の株式市場や債券市場は原油先物市場よりずっと大きい(ただ商品先物市場の中では原油先物市場が断然大きいが)。しかしこの小さなはずの市場で原油先物価格が下がれば、株式指数先物が下がり、これに連なりニューヨーク株式市場の現物の株価も下落するというパターンに陥る。
つまり小さな原油先物市場の動きが最終的に大きなNY株式市場までも動かしいると筆者は見ている。ちょうど犬(株式市場)は尻尾(しっぽ)を振るが、今日、尻尾(原油市場)が犬を振っているようなものである。したがって比較的小さな投機資金で原油価格が動くのなら、これによって大きな株式市場までも動かせるということになる。
•奇妙な市場の動き
CTAソフトが活発に使われることによって、市場の動きが奇妙なことになっていると筆者は感じる。まず
15/3/2(第834号)「実態がない地政学的リスク」
http://www.adpweb.com/eco/eco834.html
で、筆者は地政学的リスクで原油価格が大きく変動することに疑問を呈してきた。ただし地政学的リスクによって原油価格が動くことを全て不合理と言っているわけではない。ただ筆者は、この種のリスクの影響が過大に見積もられていることが間違っていると言いたいのである。
多くの場合、単に投機筋の利益に繋がるように「地政学的リスク」というものが利用されていると筆者は見ている。実際、同じ地政学的リスクなのに市場の反応が全く逆になることさえある。先日、サウジがイランと断交し、両国の軍事的な紛争に発展しそうな出来事が起った。この日の原油先物(WTI)のチャートを見ると、瞬間的に従来の反応通り2ドル程度急激に上がった(これは納得がゆく反応である)。ところがその後一転下がり始め、この日は結果的に大幅安で引けた。
以前なら「サウジのイランとの断交」は明らかに地政学的リスクであり、原油価格の上昇要因になっていたはずである。ところが今回は結果的に下落要因とされたのである。理由は、これによって将来のOPECの結束が難しくなったということであった。何とも説得力のない理由である。
この後も原油先物は下げ続けとうとう20日に26.19ドル(ドバイ原油は23.10ドル)を付けた。20ドルを切っていないが、これを二番底と言って良いと筆者は思う。そして先週になって相場の様相が大きく変った。おそらくFOMCと日銀の金融政策決定会合が予定されていたことが原因と筆者は推測している。
原油先物(WTI)が値を戻すと同時に、世界の株価も戻し始めた。今回の原油先物が上昇のきっかけは、イスラム国がリビアの石油貯蔵設備を破壊したこととされている。まさに今度はこれが地政学的リスクとされたのである。しかしリビアは国が乱れ既に石油生産は底にある。いまさら地政学的リスクと言われてもピンと来ない。
このように同じ地政学的リスクであっても「サウジのイランとの断交」は、売り投機筋にとって時期的に尚早だったのであろうか、全く逆の動き(原油先物の大幅下落)になったと筆者は理解している。このように地政学的リスクと言ってもほとんどのケースは実態はなく、現実の経済活動に影響することがないのが本当のところと筆者は見ている。
要するに地政学的リスクは、繰返すが単に市場を主導している投機筋に利用されているに過ぎないと筆者は思っている。しかし投機筋によって実際に市場が動くのだから、地政学的リスクという言葉は意味を持ってくるのである。一般の投資家も「これは可笑しい」と思っても、これに沿って売買を行う他はない。まさにCTAソフトを使う投機筋(勝利側の投機筋・・資金力と情報発信力のある筋)の思う壷である。
そもそも原油価格が下がることによって株価が下がるという話が可笑しいのである。冷静に考えると原油価格が下がることによって困るのは、産油国を除けば石油産業とこれに関連する企業に限られる。むしろ石油製品を使っている一般の企業や消費者にとって、原油価格の下落は大きな恩恵をもたらす。また日米とも原油の輸入大国なのだから、両国とも原油価格下落は国全体で見れば大きなメリットになるはずである。つまり原油価格が下落すれば、株価が上昇するのが正常な反応と筆者は思っている。
ところが原油価格の下落に伴い株価も下落するといった異常なパターンが定着しているのである。しかし不思議なことにほとんどの市場関係者やエコノミストが、これを奇妙な市場の動きとは指摘しないのである。彼等は「原油の需給バランスが崩れた」、「中国経済の減速」が原因と間抜けなことばかり言っている。ひょっとすると彼等は何者かに怯えているのかもしれない。ただし原油価格下落が株価下落に繋がる事柄が一つだけ考えられる。これについては来週号で説明する。
http://www.adpweb.com/eco/
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/428.html#c263
12. 2016年1月31日 17:14:54 : GVjtlwcNGk : RqSTl0kETe8[1]
安倍も黒田も所詮はCIA工作員
やつらの金融政策で恩恵を得ているのはアメリカだ
ドルがしっかりと防衛されているのが何よりの証左だ
緩和策で止まらないドル安を阻止した
日本政府も日銀もアメリカ1%の所有にある
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/492.html#c12
9. 2016年1月31日 17:15:28 : 8rfQzL5Qyw : DnIKgZKyh_U[57]
赤かぶ氏へ
野田元首相のいい加減さ・デタラメさは「阿修羅では周知の事実」ですから、転載しなくて良いと思います。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/518.html#c9
1. 2016年1月31日 17:16:12 : 62QaAmZ1Pg : F9H@HWLLFJE[48]
堀田力も少しは「まともなこと」も云いたいでしょう
さて CIAと横田幕府 およびワシントンはどう考えているのか
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/524.html#c1
18. 2016年1月31日 17:17:54 : n2CFnTkh2I : 1Iim985zFTc[2]
有権者がどう見るかの問題です。
おそらく彼女の頭には有権者のことなど頭にないとおもうのですが。
民主党が政権を取ったら今度は自民党におさらばするんですかね。
往ったりきたり忙しいね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/503.html#c18
116. 中川隆[1359] koaQ7Jey 2016年1月31日 17:19:15 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1181]
管理人様
いつもお世話になります。
下記スレが極東会工作員に荒らされて収拾不可能になっています。
これ以上コメントができない様にして頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します:
コンクリ殺人の犯人が全員出所したらしい(2ch)
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/632.html
1331. 2016年1月31日 17:11:48 : aqkTUjCqUs : SkrrWvK8wpQ[2]
じゃあこの掲示板の閉鎖依頼をお願いできる?
色々と有益なことは書かれてはいるけれど事件の真相までは
たどり着いていないようだ。
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/632.html#c1331
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/427.html#c116
28. 2016年1月31日 17:19:52 : 2u1Y1tsEJw : 934sLNrIntM[7]
京都はどこも盆地のなべ底いみたいな所に町があるから
バッチリ溜まりそう〜〜
事故がなくても町の中の空気悪いしね
歴史ある寺院仏閣も事故が起きたらただの汚染ゴミになってしまうんだね
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/757.html#c28
26. 2016年1月31日 17:20:30 : DmPRTSJDok : vgaz1zReZyM[8]
当該建設業者は、URから2.2億円を得たとすれば、何故甘利氏側を(文春に)訴えたのかな?
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/465.html#c26
1332. 中川隆[1360] koaQ7Jey 2016年1月31日 17:20:37 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1182]
>>1331
依頼しておきました:
116. 中川隆[1359] koaQ7Jey 2016年1月31日 17:19:15 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1181]
管理人様
いつもお世話になります。
下記スレが極東会工作員に荒らされて収拾不可能になっています。
これ以上コメントができない様にして頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します:
コンクリ殺人の犯人が全員出所したらしい(2ch)
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/632.html
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/427.html#c116
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/632.html#c1332
2. 2016年1月31日 17:21:24 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[443]
一本化しないで選挙しても勝てないだろう…
結果は分かりきってます。
負けるために立候補するのか。バカ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/523.html#c2
2. 2016年1月31日 17:22:36 : ovuUS8NSBE : X5aCfJoNlcY[1]
日本の政府も⁇
13. 2016年1月31日 17:26:21 : riwgxq1iJ6 : Bd5Q3wVbe7A[69]
04のような売国応援団がしゃしゃり出る。本末転倒の売国奴隷を自ら進んで発信する。アホ抜かせ!! この素人が!! 国益を守らず吐き出すのは売国奴である。マフィアに飼いならされたサルである。人間を止めたほうがいい。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/492.html#c13
7. 2016年1月31日 17:26:59 : Z4gBPf2vUA : yAHRwQjY@XQ[93]
結論から言って難しい問題だ
まず北朝鮮が出来た経緯が韓国の戦後の蛮行を国連憲章の敵国条項で身動き取れず軍隊なくして威嚇出来た北朝鮮と言う韓国内クーデターの仮想国この大将は畑中理って言う朝鮮系日本人だろう
↓
統一して奴らが飯食えるかだ
しかし消費税をするから経済がガタガタの日本だ消費税廃止ならこんなクズが少し居てもどうにかなるんだろうし問題はそこだ
↓
TPPもわけくしゃわからん
まず農産物が南米から来ると言うが空輸しか新鮮度は保てないし原油価格暴落はユーロ圏にシェンゲン協定で中東難民が押し寄せる
↓
消費税して輸出還付金貰ってもどの国が買うのか?
ユーロ【来ないで頂戴】
南米【買い物出来ない極貧だ】
アメリカ【ゲリノミックスで日本の消費税担保で米$が下がるのではした金だ】
アジア【ユーロに出稼ぎ多しでちょっとね】
↓
日本が結局下がればいいだけ=消費税廃止で全部片付く
公務員組織などにこの難民と呼ばれる?呼ばせた密航者の一派が張り付いてるんだろう
殆ど韓国のハクテイなのに北朝鮮民で国交がないから戸籍がないとか言い張って誰も雇わないから公務員組織の下請けのアルバイト自治労などにしがみ付いている密航者問題だろうようは韓国内クーデターなので韓国で戸籍を作ればいいだけだしかし逃げ散らかして原発で賠償渡せ←どこの誰に?
基地だ←もうグアムに行くんだよ米幹部が白状してる
↓
軍隊しいて米軍の下で自衛隊もどきとして海外派遣?しかし中東引っ掻き回せばシェンゲン協定でユーロが・・・
そしてクルド人やアラブ人がわかるのか?ならば日本人か朝鮮人の見分けが付くのか?
拉致されたら【面ばれ】してあれあの人日本人でないあれはって拡散されるだけだ
↓
改憲で皇室典範が難しい
天皇家が日本国籍なら良いが戦後賠償払いたくなかったので逃げたクズで英国籍だ
戦勝国が鬼畜英米だし敵国条項は日本だし大変複雑だ
日本は戦後賠償払ってないのか?だから英国籍の天皇が監視?いいや50年以上前に完済した
何で日本の国の国家元首が英国籍なのか?おかしいね
●憲法から皇室典範を削除せないかんGHQも皇室解体していたんだよね口ひん曲がりの爺さんの吉田茂が【天皇様だけはって嘆願してこのざまだ】税金の42%抜かれてたのは偽者天皇登録料だ
↓
私の個人的意見では【韓国って国は何処かに併合なりしないと成り立たない国だ】
中国かなんかに飲み込まれたほうがいいのでないかな
●まず固定相場これが嬉しかろう日本に消費税をたかる理由は為替格差だ
●朴とか金とかいっぱい居るので名前がばれない
北朝鮮が(厳密には)シナを敵視してる
例えばロシアに面倒見てもらうって考えればまず名前と黄色人種でわりとばれる
変動為替のリーブルだから何か困るのでないかな
イケヤが北朝鮮を逃げた理由を考えればいい
まず【市場】と思う
まず農民工みたいな学歴がない者が製品作れば必ずB品と呼ばれるロスが出る
これを履くために【またシナがパクった!!】とか言いながら二束三文で売って採算を取っていたこともあるだろう
●汚れ役が要るんだろう
ロシアで北朝鮮がお世話になっても失敗したら誰がこれを買うのか?
やっぱり結局ロシアがシナに北朝鮮で作った失敗作いくらか負けるので買ってくれないかとかなってくる
お父様とか言ってチェチェ思想か何か知らんが変なのし居ないんだろう
だから東欧時代に出稼ぎに出した北朝鮮民が暴れて使いものにならずに地下に潜ってヤクザをしてるって噂だ
人間教育からやり直さないかんしたいした奴らでない世間で言うクズの部類だ
中国にご厄介になったほうがいいと思うがね
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/892.html#c7
2. 2016年1月31日 17:29:18 : iVMmCjNwGw : 1pvWc1sp6MQ[1]
@ 問題の「(っ’ヮ’c) < しっぽ@ryosms」のツイートは、深夜の「3:10 - 2015年7月3日」に、行われている。
目撃したのは、前日の7月2日だろうか?
https://twitter.com/ryosms/status/616911796071346176
でも、不思議、「さよなら原発! 倉敷アクション実行委員会」の「金曜アクション」は、7月3日(金曜日)に、行われている。
>さよなら原発! 倉敷アクション実行委員会 場所: 倉敷駅 2015年7月3日
「(っ’ヮ’c) < しっぽ@ryosms」は、7月3日の午前0時から午前3時までに、目撃していなければならない。
でも、「さよなら原発! 倉敷アクション実行委員会」の写真が示すように、この時間帯に倉敷駅前で、金曜アクションは行われていない。
「(っ’ヮ’c) < しっぽ@ryosms」のツイートの信憑性は、かなり低い。
A この期間に行われた世論調査によれば、「原発再稼働への賛否を質問したところ、「反対」が54.3%と過半数を占め、「賛成」の32.7%を大きく上回った」とある。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201507/2015072200555&g=soc(リンク切れ)
http://www.2nn.jp/newsplus/1437549888/
別な世論調査では、7割強の人が再稼働に反対と出ている。
>訂正:原発再稼働に反対70.8%、事故の懸念73.8%=学者・民間機関調査 2015年 04月 8日 12:54 JST
http://jp.reuters.com/article/energy-t-idJPKBN0MY0JX20150408
@の「さよなら原発! 倉敷アクション実行委員会」の写真に、示された反対シールの数は、決して強制によって得られたものではないことが、分かる。
26. 2016年1月31日 17:31:01 : 2afCS3DJqg : tHKiFLAsMNk[1]
そもそもSTAP細胞の存在がこんなに簡単に否定されてしまうような論文を何故小保方さんが発表したのかが私にはどうしてもわからない???
論文が否定されればどうなるか小保方さんも想像できた筈だが、何故自信満々に論文を書き発表したのだろうか???
私には小保方さんではない他の人の悪意が感じられる。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/228.html#c26
27. 2016年1月31日 17:32:32 : fCZ83cf8p2 : ZyE@@HR5cDA[320]
三宅雪子の時は直接触れない遠当てのワザとかで吹っ飛ばしたけど今回は直接触れちゃって自分が吹っ飛んだという認識でおkですか? イタガキアマリとあれだけ親方様に持ち上げられたのにアマリについてはオアトが余りヨロシクなかったトカなら残念で‥
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/465.html#c27
3. 2016年1月31日 17:34:14 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[166]
国益とは企業利益によるだけでは無く、企業利益を確保し、税収も上がったら、次には膨大な裾野を形成する民衆への再配分が無くては真の国益とはならない、という事である。
先進各国はそれを承知しているからこそ、小さな政府と大きな政府とを、政権交代によって繰り返しているのである。
ところが日本の場合は護送船団方式という異例の非民主的な国政運営もあり、政権交代は政財官による政策の失敗、と認識されてしまっているのである。
しかしながら、与党自民党が料亭へ呼ぶのは財界人のみであり、行政機構が行政立法案のヒントとするのも、財務省の廊下に集まる内外の財界、軍事産業のロビイストのみである。
これではどう考えても国益確保と再配分を自民党と官僚、財界という保守系集団で出来る訳が無いのだが、自民党はそれを否定し、絶対に政権は野党に渡さない、という信念の下で、財界も労働者民衆も、双方を一党で満足させることが出来ると信じているのである。
だが、料亭政治にて法人税を下げ、非正規雇用を増やし、賃金の据え置きを望むのが財界であるところ、安倍首相が彼らに、法人税を充分に払え、非正規を正規にしろ、賃金をアップしろ、と煽ったところで、日本は社会主義国か、と牽制されるのは当然である。
資本主義下では労働者の搾取は利潤確保には必要であるところ、労働者の搾取、福祉手当を削る小さな政府を保守政権がやったら、その後は政権交代し、法人への相応の規制や福祉手当の増強、労働者への手厚い報酬など、革新政権によって富の再配分を促さなければならないのである。
こうした仕組みが機能していないため、内需の拡大が疎かとなり、いつまでも保守政権による料亭政治によって利権が保守集団の中で循環するだけとなり、結局は内部留保や保管金が山のようになっても維持することが目的化し、硬直するだけになる悪循環である。
政権交代を悪貨であり失策と認識する保守系代議士の地頭が悪いのは、先の大戦のDNAを引き継いでいるからであろうが、いつまでもお代官と庄屋と百姓の関係で有っては真の国益は成らない、ということを、保守政党は知るべきであろう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/509.html#c3
30. 2016年1月31日 17:34:27 : 97dHolGA2I : uqxVpUwv_Sc[6]
>29. 2016年1月31日 14:08:24 : G7ImzOUAOM : cCQQnFs@qSk[11]
▲△▽▼
>実験をしてデータを出したのが小保方だから。
>捏造に使ったのは小保方の博士論文の画像だよ?
>小保方以外のだれがそんなことを出来るのか。
まだ、こんなことをいってる阿呆がいる。笑
実験をしたって、なんの実験だかもわかってないだろ、おまえ。
マスゴミの報道そのまま。笑
こんなバカが「小保方があ」といってるんだから、笑止。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/225.html#c30