★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年1月 > 28日08時00分 〜
 
2016年1月28日08時00分 〜
記事 [経世済民104] 世界同時株安で底なし GPIF年金運用損で“16兆円”が吹っ飛ぶ〈週刊朝日〉
          日経平均続落… (c)朝日新聞社


世界同時株安で底なし GPIF年金運用損で“16兆円”が吹っ飛ぶ〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160128-00000003-sasahi-bus_all
週刊朝日  2016年2月5日号


 兜町から悲鳴が連日、やまない。日経平均株価は年明けからほぼ下がり続け、1月21日の終値は昨年末と比べて約3千円安の1万6017円の安値を付けた。その後、急反発したものの、予断を許さない状況が続く。

 だが、株価下落で損をするのは、投資家だけではない。将来、年金を受け取る私たちすべてだ。なぜなら、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が保有する私たちの年金資産135兆円の4割以上に当たる約60兆円が国内外の株式市場に流れ込み、相場の影響を受けているからだ。つまり、株価が下がれば下がるほど、年金の原資が減っていくというお寒い状況だ。

 経済評論家の斎藤満氏は今後をこう予測する。

「日経平均は1万5000円を割り込み、為替は1ドル=110円まで円高が進むと考えます。世界同時株安が進んでいますが、日本だけでなく、海外市場もまだ下がり切っていません」

 仮に日経平均が1万5000円に、為替が1ドル=110円になるとしたら、昨年末時点と比較して年金はどうなるの? 斎藤氏の試算によると、なんと約16兆円が吹き飛ぶというのだ。

「年末の株価約1万9000円から2割下落すると約12兆円が消える。さらに、外国株式と外国債券合わせて約50兆円の外貨建て資産は為替変動の影響を受ける。つまり、1ドル=120円から110円に8%円高が進むと約4兆円の為替差損となり、合計16兆円のマイナスになります」(斎藤氏)

 GPIFはもともと、資産の多くを低リスクだが収益率の低い債券で運用してきた。ところが、第2次安倍内閣発足以降は、株式比率を徐々に引き上げ、2012年12月に12.9%だった国内株式比率は昨年秋には21.35%となった。現在は22〜23%に達していると言われており、25%の上限ぎりぎりに迫る勢いで買い足してきた。

「安倍政権はアベノミクスでデフレ脱却を目指し、株価を意識した政策を打ってきた。インフレ型経済では年金資産の目減りを回避し、運用利回りを上げるには、株式運用に重心を移すのは合理的です。だが、なぜ25%なのか、どのようにして決められたのか、運用損が出たときに誰が責任を取るのか、不透明なまま進められてきたのが問題です」(経済ジャーナリストの磯山友幸氏)

 さらに、これまで外部に委託をしていた株式運用を、GPIF内で行う「インハウス運用」ができるように、政府は今国会で法案を提出する見込みだ。そうなると、どうなるのか。埼玉学園大の相沢幸悦教授(金融政策)は嘆く。

「収益性や社会的責任といったポリシーを持って運用をする優秀なファンドマネジャーがいればいいのですが、難しいでしょう。GPIFは昨年から運用のプロを集めていますが、外資系とは給与のケタが違う。優秀な人は集まらないでしょう」

“シロウト”運用に拍車がかかりそうだというのだ。

「株価を引き上げるために、例えばソフトバンクやファーストリテイリングなど日経平均に影響の大きい銘柄を買い足すような政府の介入も容易にできるようになります」(相沢教授)

 一昨年ごろから市場関係者の間では、政府が市場介入をして株価を引き上げる「官製相場」で株高を維持してきた、とささやかれていた。

「市場は自然の流れにまかせないといつかしっぺ返しがきて、アベノミクスは崩壊します」(磯山氏)

 1月28、29日の日銀金融政策決定会合で3度目の黒田バズーカが放たれ、金融緩和が決まるのではとの見方が広がる。

「追加緩和で株価が引き上げられると期待されていますが、日銀の神通力も通用しなくなりつつあります。中国株や原油安など海外の状況に株価は左右されます」(前出の斎藤氏)

 将来、年金が消えてなくならないよう、国民はGPIFのギャンブル投資の損得勘定をしっかり見定めるべきだろう。

(本誌・長倉克枝)


http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/844.html

コメント [経世済民104] 資源安が生んだ負の連鎖 金融に伝染、国家も脅かす あっしら
2. 2016年1月28日 08:01:04 : Fmeg2lAc8E : zguraS7DhaU[132]
資源輸出国は手取りが減って苦しいだろうが、資源輸入関連企業の「赤字」は単に税務上の含み損処理によるものだから、実際に企業業績が悪化したものではない。
現在のストックが解消すれば、以後は安く仕入れることができるんだから当然黒字に変わるものだ。
むしろ交通運輸関連などは燃料安でウハウハしているし、資源安で好調になる企業の方が多いだろう。
もちろん資源輸出国の苦境(購買力低下)はじわじわと波及してくるだろうが、明日から大変なことになる、訳でもない。
http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/840.html#c2
記事 [経世済民104] 相次ぐ「利益最優先」主義 森永卓郎「ターニングポイントはライブドア事件」〈週刊朝日〉
          「利益最優先」主義を象徴するような悪夢が立て続けに起きた…(※イメージ)


相次ぐ「利益最優先」主義 森永卓郎「ターニングポイントはライブドア事件」〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160128-00000001-sasahi-soci
週刊朝日 2016年2月5日号


 安価な深夜ツアーバスが死亡事故を起こし、捨てるはずのココイチカツが安売りされて消費者の口に入る。「利益最優先」主義を象徴するような悪夢が立て続けに起きた。獨協大学教授の森永卓郎氏は、その原因はライブドア事件にあったと推測する。

*  *  *
 今、日本人のモラルがとてつもなく低下している。人間としてやってはいけないことの区別さえつかなくなっていると思います。日本人の価値観の最上位に「お金」が君臨している。「お金さえ稼げばそれで良い」「稼いだもの勝ち」という考えが蔓延しているのではないでしょうか。社会主義市場経済という「拝金主義」を貫く中国が典型的な例ですが、日本もほとんど大差がなくなってきているように感じます。

 今回起こったバス事故も、廃棄食品の横流し問題も、明確に定められたルールを無視した行動です。利益より安全性が優先されるべきというルール以前の共通認識すら機能しなかった。これはつまり、ルールを厳罰化したところで解決する類いの話ではないのです。

 いつからそんなふうになったかと考えると、私は2005年のライブドア事件がターニングポイントだったのではないかと思っています。あの事件によって「捕まりさえしなければ、何をやっても良い」という姿勢があらわになり、社会問題になるほど大きな波紋を呼びました。

 今回の事故を起こしたバス会社や廃棄物処理業者も、本心では「見つかっちゃったか。ヘマしちゃったな」程度にしか思っていないんじゃないかと思います。

「だって、お金を稼ぐには仕方のないことでしょ? みんなやっていることでしょ?」と、本心では開き直っているかもしれない。残念ながら、それが今の日本社会のリアルな姿です。

 会社が利益を追求するのは当然のことですが、従業員や消費者、地域社会を軽視することは間違っている。この根本的なことを社会が議論し尽くせなかったツケが今、回ってきているんじゃないかと思います。

 そんなふうにすっかりおかしくなってしまった日本を、安倍政権の弱肉強食政策がさらに追い打ちをかけて加速させています。アベノミクスによって、ごく一部の人にとてつもない所得が集中していて、格差がさらに拡大している。非正規労働者が2千万人を超す中、7割が年収200万円に届かないことがわかって波紋を呼んだばかりですが、格差が広がり続ける歪んだ社会構造が顕著になってきています。

 問題なのは、それが表面化していないこと。安倍政権が掲げる「一億総活躍」なんて、戦時中の「進め一億火の玉だ」のスローガンと何ら差がないですよ。「成長」と「競争」、そして「利益」が最重視される社会構造に拍車がかかっている。利益最優先を追求するがゆえに、立て続けに象徴的な事件が発生しているというのに、これは本当に危機的な状況です。

 解決策がすぐに見つかる問題ではありませんが、本質的には「モラルを取り戻す」こと以外に対策はないと思う。少なくとも、「価値観の最上位=お金」という社会ではいけない。社会全体が、いかに危機感を持って金銭至上主義からの脱却に取り組めるか。今まさに問われているのではないでしょうか。


http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/845.html

コメント [政治・選挙・NHK200] 蓮池透氏「安倍さんはバッジを外してもらいたい」(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
6. 2016年1月28日 08:05:56 : TvhIW75Oas : o9fioXwGQlM[1]
頭悪いくせに、打算と嘘つきが得意なのがアベゲリゾーだ。こんな手合いがいつまで首相などやり続けるのだろうか。災厄のアベゲリゾー、ジミンコーメーおよび同類政党らよ、とっとと消え去れ!
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/325.html#c6
記事 [経世済民104] 繰り返されるバス事故 元運転手がギリギリの現場語る〈週刊朝日〉
           事故を起こしたバスを調べる長野県警の捜査員ら (c)朝日新聞社


繰り返されるバス事故 元運転手がギリギリの現場語る〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160128-00000000-sasahi-soci
週刊朝日 2016年2月5日号より抜粋


「今回の事故については、今の日本が抱える偏った労働力の不足や過度の利益追求、安全の軽視など、社会問題によって生じたひずみによって発生したように思えてなりません」

 長野県軽井沢町でスキーツアーの大型バスが道路から転落し、大学生ら15人のいのちを奪った大惨事。亡くなった早稲田大学4年の阿部真理絵さん(22)の父親は通夜を終え、こうコメントした。父親が嘆きとともに絞り出した言葉は、安全が担保されない社会への告発のようだ。

 なぜこのような大事故が起きたのか。これまでの報道によると、事故を起こしたバスはギアがニュートラルの状態だった。ブレーキが利かず、時速約80キロ前後で転落した可能性が指摘されている。事故当時ハンドルを握っていた運転手(65)は、大型バスに「不慣れ」だったという証言もある。

 国土交通省は実態を調べるために、貸し切りバス事業者のうち、過去に問題のあった会社など約100社を調べる方針だという。

 しかし、首都圏の大手バスグループ会社でバスの運転手をしていたA氏(40)は、表情が硬い。

「一部を調べても意味がありません。大手、中小、どのバス会社の運転手もギリギリのところで生きているんですから」

 A氏がバス運転手をしていた3年ほど前、基本給は16万円。そんな薄給ではとても家族を養えない。残業を惜しまず、月額35万円を稼いでいた。

「案外、良い給料じゃないか」。そんな声が聞こえてきそうだが、この金額を得るために肉体を酷使する勤務をしなければならない。

 当時の勤務シフトを見ると、1週間のうち、残業を含めて16時間の勤務が3日、12時間が2日、8時間が2日といったサイクルだ。16時間勤務を3日連続というのもざら。公休をとれたのは12日目だ。

 道路運送法などでは、バス運転手は退勤から出勤までに8時間は休息をとらなければならないとしている。仮に通勤で往復2時間、食事や風呂などで1時間とすれば、睡眠時間は5時間しかとれない。これでも法律上は問題なく運転することができる。

「バス会社はどこも人手不足ですから、1人で1.5人分は働いてもらわないといけない。給料を安く抑えているのは運転手の労働意欲を高めるためです。私も何度、太ももをつねりながら運転したことか……」

 また、こんなこともあったという。

「運行管理者から『人が足りないので、きつめのシフトをお願いします』と言われたんです。『いいですよ。協力します』と返事してシフトを見たら、休息時間が2時間足りなかった。『体力的には大丈夫ですけど、法律的にはアウトっすよね?』って指摘しましたよ」

 そのときの運行管理者の言葉をA氏は忘れない。

「うちは今、人が足りない。きっちり法律を守ってやっていたら回るものも回らないんだよ。他の運転手も黙ってその辺は協力しているんだから、黙ってあなたも仕事してくれませんか」

 バス運転手の待遇が悪化した背景に、2000年の規制緩和がある。かつて2336社(1999年度)だった貸し切りバス会社は、2倍近い4512社(13年度)にまで膨れ上がった。

 規制緩和以降、黒字路線をめがけて新規バス会社が参入。赤字路線の採算を黒字路線の収益で賄っていたバス会社は、経営が困難になってきた。既存のバス会社は、赤字路線だけを集めて子会社を設立。その子会社の赤字を黒字にするために、人件費を削り、安全にかかるコストを減らす。そして、新規参入業者に追随して運賃も下げる──。今回の事故では国のバスツアー運賃下限額約27万円に対し、バス会社は19万円で請け負っていた。

 運転手の6人に1人が60歳以上と高齢化も進む。運賃の値下げ競争に歯止めをかけて運転手の労働環境を改善しない限り、また同じことを繰り返すだけだ。


http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/846.html

コメント [政治・選挙・NHK200] 「ムサシ」を排除せよ!<本澤二郎の「日本の風景」(2247)<日本唯一独占の選挙屋><コンピューター操作による不正選挙> 笑坊
21. 2016年1月28日 08:08:41 : TvhIW75Oas : o9fioXwGQlM[2]
そもそも、重要な投票用紙に「エンピツ」で記入させること自体、おかしい。これなら、いくらでも消せる、書き直せる。

公文書をエンピツ書きするなど、まずない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/347.html#c21

コメント [アジア19] 朴槿恵大統領 反日団体を放置してきたツケが回ってくる(週刊ポスト) 赤かぶ
1. 2016年1月28日 08:08:54 : Fmeg2lAc8E : zguraS7DhaU[133]
過去にもベトナムに謝罪しかけたことがあるが、国会レベルの反対で立ち消えになったことがある。
確かにライダイハンはタブーのようだ。今回はどうなんだろう。
韓国が本当に「法の支配する」「女性の人権に配慮した」国であるのか、単に「反日が生きがい」の国であるのか、明確になるだろう。

http://www.asyura2.com/15/asia19/msg/517.html#c1
コメント [日本の事件31] 軽井沢バス事故、現場250メートル手前の映像公開(日経) てんさい(い)
2. 2016年1月28日 08:10:00 : kmRrTQnpHg : a3ZJIoox41U[7]
運転手の過失だけを考えてはいけない、整備不良或いは、バスに致命的な欠陥の可能性もあり得る。
http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/660.html#c2
記事 [経世済民104] 内閣官房参与・浜田宏一が安倍政権へ警告「損のリスクも国民に説明を」〈週刊朝日〉
           日経平均が続落し、いよいよアベノミクスも崩壊か… (c)朝日新聞社


内閣官房参与・浜田宏一が安倍政権へ警告「損のリスクも国民に説明を」〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160128-00000002-sasahi-pol
週刊朝日  2016年2月5日号


 年明けから国内外の株式市場が大荒れだ。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)のギャンブル投資で、すでに年金に運用に大損が出ているという見方もある。内閣官房参与で米エール大名誉教授の浜田宏一氏は、政府は国民に運用のリスクを説明すべきだという。

*  *  *
 ダボス会議の前座のようなジュネーブの会議で最近、アメリカ人の出席者がにやっと笑って「日本も株価操作をやっているんじゃない?」と私に言いました。GPIFなどを使って官製相場をできる状況にあるという考えなのでしょうか。GPIFがそうしているとは私は思いませんが……。

 長期でみると、株式運用のほうが債券で運用するよりも収益率が高くなります。私自身が米エール大学で積み立てた年金基金を考えても明らかです。ただ株式は変動が激しいので、短期では損を出すというリスクも負わざるを得ません。GPIF関係の友人に、国民にリスクを説明すべきと何度も言ってきましたが、はっきりした回答は得られないでいました。どうしてはっきりと言わないんですか?と聞いたのですが、やっぱり怖くて、内部でそういうことに踏みこめないという感触でした。損得を受けるのは国民で、国民もバカではないのですから、損をすることもあると、ちゃんと知らせておかねばならない。

 かつてのGPIFは、資本損失しないようにと債券で運用してきましたが、債券運用では収益率はせいぜい1%程度。そのような運用では10年後にはかえって国民にツケが回ります。株式投資のない分、経済成長の足を引っ張るので、二重の意味で国民は損をします。

 アメリカでは、比較的安全な債券を運用する年金と、ハイリスク・ハイリターンな株式運用をする年金とがあり、どう運用するか個人が選択することができる。私は株式に半分しか投資しない保守的な態度でしたが、30年間でリーマンショックの年を除いてほぼ毎年、株式により多く投資した人のほうが儲かってきました。収益とリスクに対する態度は個人差があるので、このように個人がリスクの度合いを選択できるシステムに日本の年金運用も変わっていく必要があります。そのためには、政府が両者のリスクとメリットを明らかにして、国民に知らせるのはもちろんです。株安などマイナスの側面ばかりが出てきて、海外でアベノミクスを弁護するには今が一番厳しい時期です(笑)。今は世界中、悲観的です。ただ落ち着いて考えると、アメリカの量的緩和政策からの出口は円安に向かうので日本にはプラス、原油安はデフレからの回復を遅らせる副作用はあるが日本経済の実体には戦後最大のプラス要因。こういうときに冷静に株式を買う投資家が最後には笑うのです。



http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/847.html

コメント [原発・フッ素44] 中国、30年までに「原発強国」 増設や輸出推進(共同通信)←何故か反原発派はスルー?? 会員番号4153番
3. 2016年1月28日 08:11:26 : YaegIPKLG2 : Fbydgb5o7yo[239]
今現在事故って悲惨なことになってる日本より、隣国の将来が心配な人たち。
彼らは韓国の参政権を持っているのかもしれない。
日本人は、韓国の政治に口を出せません。

お前が言うな、って絶対言われる。
号泣野々村に「泣くな、冷静になれ」って説教されたくないもんな。

そもそも何が心配なの、
放射能は体にいいんでしょ。汚染水はコーヒー入れて吞めるレベル、なんでしょ。

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/747.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK200] ≪これは酷い≫自民議員がTV番組でドタキャン!甘利大臣の不正資金騒動で逃げ出す!BS日テレ「党方針で出演せず」 赤かぶ
1. 2016年1月28日 08:15:45 : YaegIPKLG2 : Fbydgb5o7yo[240]
読売なら出るかな。ミヤネヨも辛亡も金婆も出ないから駄目なのかな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/383.html#c1
コメント [カルト15] 文春・甘利秘書の威圧録音入手。米のどの勢力の情報か判明しませんが、甘利の逃げ切りは許されません。 小沢内閣待望論
7. 2016年1月28日 08:20:44 : a1wgXMbVSE : xnCrckD1yq8[23]
永年、交番に貼ってあった指名手配犯を捕まえたら無罪ですから
大空襲や毒甘味に叙勲ですから、今回は2/4TPP契約を最後の花道か
どさくさ交代か例のごとく長期黙秘でそれもないんじゃ?
(口パク政権、口パクマスゴミウォッチより)
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/590.html#c7
記事 [経世済民104] スマホ料金節約には…まず「データ通信料」「更新時期」の確認を(女性自身)
          携帯会社の変更、つまり乗り換えは、原則、更新月に行おう


スマホ料金節約には…まず「データ通信料」「更新時期」の確認を
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160128-00010007-jisin-soci
女性自身 1月28日(木)6時1分配信


「ソフトバンクは7日、スマートフォン(スマホ)のデータ通信量が少ない人向けに、月4,900円(税別、以下同)の最安プランを、4月から導入すると発表しました。これは昨年、安倍首相が携帯料金を引き下げるよう検討を指示したことに応えたもので、ドコモやauも同様のプランを作り、大手3社は足並みをそろえると見られています」

 こう語るのは、経済ジャーナリストの荻原博子さん。慣れれば便利なので、つい使ってしまい費用が高くつくスマホ。大手3社そろって料金を下げると予想されるが、会社にこだわらなければさらに安くなる節約方法も。そこで荻原さんが解説。すでにスマホを使っている人は、まず、次の2つが重要なポイントとなるという。

「1つ目は、自分のデータ通信量を調べてください。通信量は毎月の請求書に記載されていますが、先の調査でも63%の方が『前月の通信量がわからない』と回答しています。2つ目は、契約期間の確認です。ほとんどの方が2年契約で、契約更新月が決まっています。更新月でないときに他社に乗り換えると違約金が約1万円かかります」

 更新月は契約書に書かれているが、手元にない人はコールセンターなどにお問い合わせを。

「この2点を知って、スマホ料金を節約したい方には、格安スマホという選択肢もあります。格安という名前から不安に感じる方もいるかもしれませんが、つながりやすさや通信エリアの広さは大手3社と変わりません」

 格安スマホは当初、インターネットでの契約が中心だったが、最近はイオンや家電量販店などでの販売も増え、契約者数も増えている(’15年9月・MM総研)。

「格安スマホへの乗り換えですが、たとえばデータ通信量が2GBくらいで通信はあまりしない方なら、楽天モバイルの3.1GBプランが月1,600円です。機種代金を含めても月3,000円ほどです。また、データ通信は1GB以下で、通話は無料アプリのLINEでいいという方なら、MMBモバイルに月590円というプランもあります。機種代金を足して月約2,000円です」

 携帯会社の変更、つまり乗り換えは、原則、更新月に行おう。

「違約金が発生するためですが、更新したばかりの方は、違約金を払っても乗り換えたほうが得になることもあります。乗り換えて月2,500円安くなれば、違約金の約1万円は4カ月で元が取れるからです。家電量販店などで実際にさわって説明を聞き、比較検討してみてはいかがでしょう」


http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/848.html

コメント [政治・選挙・NHK200] 天皇皇后両陛下は、「王道による外交」の模範を自ら示されて、安倍晋三首相の「覇道の外交」を暗に批判(板垣 英憲) 笑坊
1. 2016年1月28日 08:24:16 : MfGqkUAEIQ : 9Gjtc2GZjDo[1]
帝、そろそろ”ぶっちゃけ”賜りますように

草莽も”ヤバい”と感じております

”諡号”は、”不敬”ですよ(笑)
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/381.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK200] 民主保守派の思い 前原・細野・長島氏語る あっしら
5. 2016年1月28日 08:25:37 : Zuf3kI6p3P : RKlR_PBdLtM[1]
解党すれば半分は自民党に合流することになる、だから岡田には決断ができない。民主党は夏までに消滅する。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/378.html#c5
コメント [経世済民104] 内閣官房参与・浜田宏一が安倍政権へ警告「損のリスクも国民に説明を」〈週刊朝日〉 赤かぶ
1. 2016年1月28日 08:26:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[476]

ベストなのは、公的年金など止めて最低水準でBI化することだが

次善割は、期待収益率を犠牲にし、その分、年金給付額を削って、債券運用など低ボラ運用にするかどうかなど、最低3種類くらい、個人ごとに運用パターンを国民に選ばせることだ


いずれにせよ愚民が文句を言い続けるのは目に見えているし

それに迎合する愚かな政治家が選ばれ、官僚と癒着した既得権層が、それを活用するから、問題の根本解決などないだろうな

ま、それでもヒトが作る国家の中では、かなりマシな方ではある



http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/847.html#c1

記事 [経世済民104] 喜べない最低賃金引き上げの現実。1500円実現で若者の仕事がなくなるだけ(週プレNEWS)
           最低賃金1500円の実現を求めて若者たちが声を挙げたが…


喜べない最低賃金引き上げの現実。1500円実現で若者の仕事がなくなるだけ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160128-00059821-playboyz-soci
週プレNEWS 1月28日(木)6時0分配信


昨年末に東京・新宿周辺で行なわれた「最低賃金デモ」を覚えているだろうか。

安倍政権が掲げる最低賃金の時給1000円への引き上げでは生活苦は解消されないとして、最低賃金1500円の実現を求めて若者たちが声を挙げたものだ。

東京だけでなく、大阪や名古屋、札幌などでも開催された同デモ。このニュースに反応したのが、『週刊プレイボーイ』本誌で対談コラム「帰ってきた!なんかヘンだよね」を連載中の“ホリエモン”こと堀江貴文氏と元「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏だ。

ふたりが違和感を覚えたのは、最低賃金が上がった際のデメリット。時給1500円が実現された場合、ロボットのほうが割安になる可能性があるため、返って自分たちの首を絞め、職が無くなっていくのでは?と疑問を呈したのだ。ひろゆき氏がこう指摘する。

「それに地方では最低賃金で人を雇っている企業が多いですよね。例えば、時給700円ぐらいだったのが、いきなり『最低時給は1500円です』ってなったら、多くの企業がやっていけなくなる可能性が高くなりますよ。すると、人を雇わないか廃業しちゃうことになる。

デモに参加してる人たちは『世の中には悪い企業があって、労働者を安い賃金でこき使っている。最低時給を上げれば、みんなが幸せになる』って考えてるんでしょうけど、そんな単純な図式じゃないですよね。物事っていろんな要素が絡み合って成り立っているわけで、それを理解できない人が意外と多いんですよね」

そこで、「それは深く考えずに単純に感情で動いているからじゃないの?」と堀江氏。特に若い時は感情に流され、社会の裏側の仕組みに気がつかないことが多い。中には、一生気がつかない人もいるかもしれないというワケ。

しかし、そうした人々の発言が最近になって目立ってきたのはなぜか?

「今までは、そういう人たちの発言力はほとんどなかったんですけど、ネットのおかげでそれなりに発言力を持つ人が出てきた。そんでヘンな徒党を組んで、今回のデモみたいなことが起きるんでしょうね」(ひろゆき氏)

「しかも、聞き心地の良い言葉を使うから扇動される人が多い。たぶん確信犯的にミスリードしてるやつが幹部にいるんだと思う」(堀江氏)

その上で、「時給1500円にすると自分たちの仕事がなくなるよ」と言っても聞く耳を持たれない。それならば、いっそのことデモに参加するより、「企業が暴利をむさぼってると本気で思っているなら、自分たちで起業すればいい」と両者は提案するが…。

しかし、ほとんどの人は実行しない。それどころか、「例えば『自分たちの仕事を守るためにロボットを規制しよう』とか、政府に文句を言ったりヘンな圧力団体をつくったりすると思います。すると、そのうちに海外のロボット技術が格段に進んで、国内産業ごと壊滅するみたいなシナリオも考えられる」とひろゆき氏は言う。

そもそも、日本はまだ時給1500円が実現できるほど裕福なのだろうか? すでに日本のGDPは中国に抜かれ世界3位。さらに、ひとりあたりのGDPは27位と落ち込んでいる。

この現状を踏まえ、堀江氏は「俺、いろんな国に行ってるからわかるけど、日本は本当に物価が安い」として、海外から観光客が押し寄せる理由を次のように語る。

「円安だからリーズナブルに買い物ができる。ブランド品の偽物もほとんど出回ってない。飲食店は味も接客も世界最高峰レベル。だから、中国人や東南アジアの富裕層が大挙して日本にやって来る。当たり前のことだよね。

人間が行なう労働への対価も安くなってる。例えば、マッサージ師の時給はタイのバンコクと北海道の札幌あたりでは、ほぼ同じくらいだったりする。ってことを札幌の人に言ってもポカーンとしてたな。要は、多くのアジアの人が、バブルの頃の日本人と同じことをしてんだよね」

それに、ひろゆき氏もうなずく。

「ニュースでは『アベノミクスで景気が上がった』なんて言ってますけど、株価が上がったのは為替を切り下げた(円安にした) からで、日本の商品の価値が上がったから売れるようになったわけではないんですよ。だけど、それをいいように解釈している人も多い気がしますね」

だから、「デモなんかしてる暇があったら、自分の好きなことを突き詰めて専門的なスキルを上げるとかすればいいのに」と堀江氏。これからの時代、外国人やロボットに負けないための方法を考えるべき、と突きつけているが…。

●この全文は『週刊プレイボーイ』5号(1月18日発売)でお読みいただけます!

(イラスト/西アズナブル)

http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/849.html

コメント [環境・自然・天文板6] 小保方晴子の告白「あの日から、今日までのこと」 〜独占手記『あの日』より(現代ビジネス) 赤かぶ
9. 2016年1月28日 08:28:49 : cK48PmGw5E : 8LUlaAChYEI[1]
本を読む限り、限りなく疑わしいのは若山。この腹黒く悪辣な野郎に騙されたんだね。小保方さんは。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/223.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK200] カミカゼじゃあのさん「甘利疑惑は公安案件だwww なぜなら、賄賂を渡した建設会社は“任侠系右翼団体”と資金的につながって 会員番号4153番
7. 2016年1月28日 08:29:16 : zxsaofDbHs : 50_iqSPCHqo[1]
ネトウヨのコメントばかりじゃいかんだろう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/379.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK200] 「この国に、戦前がひたひたと迫っていることは確か」野坂昭如が死の直前、最後の日記に書き遺したひと言(リテラ) 赤かぶ
3. 2016年1月28日 08:37:39 : YaegIPKLG2 : Fbydgb5o7yo[241]
70年談話・あの戦争は挑戦だった
施政方針演説・挑戦しようではありませんか


http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/348.html#c3

記事 [経世済民104] 米国株、反落 ダウ222ドル安、業績懸念で アップルが大幅安(日経新聞)
米国株、反落 ダウ222ドル安、業績懸念で アップルが大幅安
http://www.nikkei.com/markets/kaigai/summary.aspx?g=DGXLASB7IAA05_28012016000000
2016/1/28 6:32 日経新聞


【NQNニューヨーク=横内理恵】27日の米株式相場は反落した。ダウ工業株30種平均は前日比222ドル77セント(1.4%)安の1万5944ドル46セント、ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は同99.506ポイント(2.2%)安の4468.167で終えた。アップル、ボーイングなど四半期決算を発表した銘柄をはじめ、企業業績の不透明感から売りが膨らんだ。

 米連邦準備理事会(FRB)はこの日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)声明に「世界景気や金融環境の進展を念入りに注視する」との文言を加えた。景気に配慮した声明だったとの評価が聞かれた一方、3月のFOMCでの利上げ観測を後退させるほどの内容ではなかったとの受け止めがあり、FOMC後は売りが優勢になった。

 前日夕に発表した決算で主力のスマートフォン(スマホ)「iPhone(アイフォーン)」の販売が鈍ったことが嫌気されたアップルが約6%安。朝方発表の決算と併せて公表した2016年12月期通期の業績見通しが慎重と受け止められた航空機のボーイングはほぼ9%安だった。2銘柄でダウ平均を120ドル程度押し下げた。

 ドル高が想定以上に輸出企業の業績を圧迫していることが明らかになった。業績回復が遅れるとの見方もあり、幅広い銘柄に売りが出た。

 業種別S&P500種株価指数(全10業種)では、「IT(情報技術)」「一般消費財・サービス」など8業種が下落。「電気通信サービス」などが上げた。ニューヨーク証券取引所(NYSE)の売買高は約11億3000万株(速報)。ナスダック市場は約20億5000万株(同)だった。

 ダウ平均では化学のデュポンやスポーツ衣料のナイキが下げた。

 一方、1株利益が市場予想を上回った機械・航空関連複合企業のユナイテッド・テクノロジーズは小幅高。決算が大幅増収だったバイオ製薬のバイオジェンも高い。


http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/850.html

コメント [政治・選挙・NHK200] 死に体民主維新依存では安倍暴政止められないー(植草一秀氏) 赤かぶ
3. 2016年1月28日 08:39:12 : zxsaofDbHs : 50_iqSPCHqo[2]
今時、昼間の固定電話に出て素直に答える有権者ならオレオレ詐欺にひっかかる層、その層だけを対象にした調査ならオレオレ詐欺と変わらんな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/373.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK200] 強欲資本とマスコミのための五輪 野宿者を強制排除へ(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
1. 2016年1月28日 08:43:42 : Yjh19a7mYg : NhJhlE6ALi8[41]

山本太郎,立派だ、どんとやれ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/364.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK200] ≪これは酷い≫自民議員がTV番組でドタキャン!甘利大臣の不正資金騒動で逃げ出す!BS日テレ「党方針で出演せず」 赤かぶ
2. 2016年1月28日 08:43:54 : KLj95iC0Cc : tkJQc1dMnA4[1]
 でも、選挙になると自民党に投票するバカ国民。
 戦後民主主義というのは、政治意識のかけらもないバカ国民を作りだすことが目的だったのだろう。視聴することで考えることを放棄させるテレビが、国民総白痴化に拍車をかけた。

 「バカ国民」という表現を控えるとしても、いつの間にか、ムサシによって選挙に行っても、国民の意思が反映しない国にもなっている。自戒を込めて、それにも声を上げないバカ国民、バカ・メディア、バカ政治家…。

 日本はもう一度、ぼろぼろに壊れたほうがいいんじゃないか。

 
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/383.html#c2

コメント [経世済民104] 喜べない最低賃金引き上げの現実。1500円実現で若者の仕事がなくなるだけ(週プレNEWS) 赤かぶ
1. 2016年1月28日 08:44:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[477]

>最低賃金引き上げの現実。1500円実現で若者の仕事がなくなるだけ

まあ、それ以外に何も手を打たず、デフレを放置したまま、短期間に急に引き上げれば、そうなるだろう


ただし政府がインフラ投資と社会保障膨張を続け、日銀が追加緩和で財政ファイナンスを膨張させていけば、数年でドル~300円、年10%を超える高インフレが実現でき

いずれ失業率を抑えたまま、最低賃金2000円だって十分、可能になる


もちろん、それ以外、改革を何もせず、規制や既得権を放置していれば、民間企業の投資が増えず、生産性がほとんど上昇しないから、

実質賃金は伸びず、社会保障負担の増加で、実質手取りは減り続けるのは変わらない

それと、10%を超えるような高インフレ自体、企業にとってマイナスだから、トータルではマイナス効果が大きいだろうな

いずれにせよベストなのは構造改革を主体にして、金融・財政政策で補助していくことだが、時間もかかるし抵抗も大きいから、どこの国でも、なかなか簡単ではない



http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/849.html#c1

記事 [環境・自然・天文板6] 小保方晴子氏が手記出版で反撃! STAP細胞は若山教授が黒幕、私は捏造犯に仕立てられた、と…(リテラ)
                     小保方晴子『あの日』(講談社) 


小保方晴子氏が手記出版で反撃! STAP細胞は若山教授が黒幕、私は捏造犯に仕立てられた、と…
http://lite-ra.com/2016/01/post-1926.html
2016.01.28. 小保方氏がSTAP騒動の黒幕を名指し リテラ


 ちょうど2年前のきょう、1月28日は、あのSTAP細胞が大々的に発表された記者会見の日だが、そんな日を選んで、小保方晴子氏が反撃に出た。昨日からメディアで大きく報道されているように、手記『あの日』(講談社)を発売したのだ。本サイトはいち早く手記を入手したが、本のなかで小保方氏は、〈STAP細胞に関する論文発表後、世間を大きくお騒がせしたことを心よりお詫び申し上げます〉と謝罪しつつも、一連の「捏造」疑惑に真っ向から反論していた。

 といっても、小保方氏が今もまだ「STAP細胞はあります!」と言い続けているということではない。

 周知のように、STAP細胞は、論文の捏造、データ改ざんに端を発して、小保方氏のでっちあげではないかという疑念が向けられるようになった。さらには、STAP幹細胞への変化やキメラマウスの作製の過程で、小保方氏がES細胞を混入させたという可能性が取り沙汰され、理化学研究所の調査委員会の調査でも、小保方氏の実験室に残されていたSTAP幹細胞やキメラマウスがすべてES細胞由来であることが判明。「STAP細胞はなかった」と結論付けられた。

 しかし、小保方氏は、STAP幹細胞の培養やキメラマウス作製はすべて論文の共著者である若山照彦・山梨大学教授が主導していたと断言。にもかかわらず、途中でその若山氏に手のひらを返され、捏造の犯人に仕立てられてしまったと主張しているのだ。

 同書によれば、そもそも、小保方氏は「スフェア」と呼ばれる球状の細胞塊がストレスによってOct4陽性細胞に変化する過程に着目していただけで、万能細胞の作製に積極的だったわけではなかったという。ところが、当時、理研CDB(理化学研究所発生・再生科学総合研究センター=当時)にいた若山氏に相談したところ、「Oct4陽性細胞という多能性を示す細胞が採取できるならば、キメラマウス作製こそが最重要なデータであり、iPS細胞のような(無限増殖できる)幹細胞ができるかもしれない」と勧められた。

 だが、若山氏が実験を何度も試みてもキメラマウスはできてこなかった。この時点で小保方氏は「ES細胞から作製されるようなキメラマウスはできないというのも重要な結果の一つ」と考え、論文のテーマは細胞変化過程にしようと思っていたという。

 しかし、若山氏は諦めようとしなかった。そして、ある日、若山氏から小保方氏に驚きの知らせがもたらされる。

〈ある日いつも通りスフェアを(若山氏に)渡すと、「これまではスフェアをバラバラの細胞にしてから初期胚に注入していたが、今日からはマイクロナイフで切って小さくした細胞塊を初期胚に注入してキメラマウスを作ることにした」とおっしゃった。それから10日後、若山先生からキメラができたと連絡を受けた。その上、残りの細胞をES細胞樹立用の培養液で培養したらES細胞の様に増えだしたと報告された。毎日、スフェア細胞を培養し観察していた私は、細胞が増える気配すら感じたことがなかったので大変驚いた。「特殊な手技を使って作製しているから、僕がいなければなかなか再現がとれないよ。世界はなかなか追いついてこられないはず」と若山先生は笑顔で話していた〉

 だが、結果は知らされても、自分の眼で確かめたわけではない。自分で確認がしたいと思った小保方氏は「培養を見せてください、手伝わせてください」と申し出たというが、若山氏には「楽しいから(一人でやる)」「ES細胞の樹立も研究者の腕が重要だから、自分で行いたい」と拒否された。

 また、キメラマウスやクローンマウス作製の技術を「教えてほしい」と申し出ると、若山氏はこんな返事を返してきたという。

「小保方さんが自分でできるようになっちゃったら、もう僕のことを必要としてくれなくなって、どこかに行っちゃうかもしれないから、ヤダ」

 小保方氏はこうした経緯から見ても、自分が“ES細胞を混入させた”というのはありえないと主張するのだ。

〈STAP細胞からのキメラ実験は、若山先生が作製方法をSTAP細胞塊をバラバラに注入する方法から、マイクロナイフで切って入れる方法に切り替えた時に初めて成功している。もし私がES細胞を渡していたのなら、細胞塊をバラバラにしてキメラマウスを作製していた当初からキメラマウスの作製に成功していたはずである。そうではなく、実験方法を切り替えた時にES細胞を渡していたとするなら、連日行われていたキメラマウス作製実験において、若山先生が実験方法を変えるタイミングを予期し、そのタイミングに合わせてES細胞を若山研の誰にも知られずに準備し、ES細胞研究の第一人者である若山先生にばれずに渡すことが、果たして可能であっただろうか〉

 そのうえで、小保方氏はこう書く。

〈後にSTAP細胞と名付けられる細胞の存在の証明が、キメラマウス作製の成功、もしくは増殖する細胞であるSTAP幹細胞への変化であるなら、「STAP細胞の作製の成功・存在の証明」は常に若山先生がいなければなしえないものになっていった〉

 明言はしていないが、もしSTAP細胞が捏造とするならば、それは若山氏がやったとしか考えられないと言っているのだ。

 小保方氏はそれを裏付けるような若山氏の乱暴なやり口も次々と暴露している。まだ未申請のヒト細胞を使った実験に関して、「行ったのはその承認後だったということにすればいいのです」とメールで指示してきたことや、若山研究室ではデータの扱いが非常に恣意的だったと指摘する。

〈若山研では、胚操作によって作製されたマウスを使った重要なデータを補佐するためのデータは「飾りのデータ」と呼ばれ、まず結論へのストーリーに合う仮のデータを「仮置き」の形で図表として用いて論文執筆を行う方法がとられていた。(中略)ストーリーに合わない、つじつまの合わない実験結果は、「このままでは使えないのでやり直すか、データとして使用しないように」と指導を受けた〉

 また、スフェア細胞からのキメラが胎児だけではなく胎盤も形成していることが発見された時についても、疑惑の目を向けている。胎盤の形成はES細胞などでは起こりえない現象で、事実なら大発見だが、若山氏は小保方氏に〈スフェアからのキメラマウスの胎盤だというもの〉を渡し、「組織学的に解析してほしい」と依頼をしてきたという。ところが、若山氏はその解析結果を待たず、2012年4月頃にはTS細胞と呼ばれる、胎盤を形成する能力のある幹細胞株を樹立する培地でスフェアを培養する実験を開始。後に「FI幹細胞」と名付けられる幹細胞株を樹立した。

 この間、小保方氏は〈若山先生が作製したキメラマウスなど論文の主題となる実験結果の補佐となる細胞の遺伝子解析などを任されていたが、解析に用いる幹細胞は培養を担当していた若山先生から受け取り実験を行うようになっていった〉〈実験に使用するマウスは若山先生から渡され、私が作製したスフェアは、若山先生が計画した他の研究員が進める実験にほぼすべて使用され、自身で解析などを進めることができない時期が続いた〉と、ほとんど蚊帳の外だったという。

 ところが、論文にデータの改ざんなどが発覚し、疑問が向けられ始めると、あんなに積極的だった若山氏の姿勢は一変する。若山氏はNHKの取材に「論文を撤回したほうがいい」と回答。さらに、キメラマウスづくりに使ったSTAP細胞が、自分が小保方氏に渡したマウスと同一のものであるか、に疑念があると考え、自分の手元に残っていたSTAP幹細胞を第三者機関に解析に出したのである。

 若山氏がそのような態度をとったことに対して、同じ論文の著者の丹羽仁史氏は小保方氏に「ハシゴを外されたんや」と述べたという。

 そして、14年3月25日、小保方氏に渡したマウスと若山氏が解析したSTAP幹細胞のマウスの系統が違うとの報道が出た。解析結果が出た6月には、若山氏が会見を開き、正式に「STAP幹細胞を第三者機関によって解析した結果、若山研にはけっして存在しなかったマウスの細胞からできていた」と発表。小保方氏がES 細胞を混入させたという見方が広がっていく。

〈私は混入犯に仕立て上げられ、社会の大逆風の渦に巻き込まれていった。私は「若山研以外からのサンプルの入手経路はない」と事実を述べ、「実験してはっきりさせる」とコメントを出すしかなかった〉

 しかし、その後、理研の調査によって、若山氏の会見内容は間違いであることが発覚。STAP幹細胞と若山研のマウスは別物でなく、〈若山研で飼育されていたマウスに由来している〉ことがわかっている。

 つまり、小保方バッシングの材料とされた、若山氏が発信源の情報は事実ではなかったということらしい。

 他にも、小保方氏は同書の中で、若山氏の不可解な動きをいくつも指摘している。著者間で合意していた「ネイチャー」論文の撤回理由書を若山氏が勝手に書き換えてしまったこと、さらには、若山研にいた頃に作製され、大切に箱に保存していたサンプルのいくつかが、箱の中から消えていたこと……。たとえば、サンプルの消失については、こう書いている。

〈これが解析されていれば、STAP細胞としてキメラ実験に用いられていた細胞の由来が明確にわかったはずだった。(中略)STAP細胞からのテラトーマの実験も複数回行われていたが、それらのサンプルもなくなっていた〉

 もちろん、こうした主張を全部鵜呑みにするわけにはいかないだろう。実際、TCR再構成の証明がきちんとなされていないことや、テラトーマの画像取り違えなど、十分な説明をできていないことも多い。

 しかし、一方では、このSTAP細胞問題では、理研や若山氏、亡くなった笹井芳樹氏の言動にも不審な点は多く、小保方氏が不可解に感じるのももっともな部分もある。

 あのSTAP問題をから騒ぎで終わらせないためにも、若山氏にはぜひ、反論をしてもらいたいものだ。

(伊勢崎馨)


http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/225.html

コメント [政治・選挙・NHK200] NHKスペシャル「冷戦・極秘映像は語る」の衝撃−(天木直人氏) 赤かぶ
38. 2016年1月28日 08:44:24 : HmEKXZishA : bL8T1cfVDJY[1]
晴れ間はホントに意味をなさない議論ばかり
邪魔なだけ、しっしっ
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/267.html#c38
コメント [経世済民104] 株安の最中に発表 三菱UFJ国際投信の衝撃レポートの中身(週刊ポスト) 赤かぶ
13. 2016年1月28日 08:44:50 : NohI0gIJjk : ppVkiYi0N@c[23]
泥船
http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/752.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK200] BS日テレ、深層NEWS。小沢一郎さん「自民党と公明党だって、まとまってるんだ。野党がまとまれない訳がない!」 赤かぶ
13. 2016年1月28日 08:46:51 : 1TppK4ETfU : ABTzccdlBy8[6]

平和の党を標榜する「公明党」?が・・・

    軍国主義の「自民党」とくっつくぐらいだから、
         野党同士がもまとまれないわけがない。


        、
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/328.html#c13

コメント [カルト15] 現ビ・電力自由化のまやかし、女セ・不公平、BJ・サントリー危機。やってみなはれで電力元売りに参入し風穴をあける事です。 小沢内閣待望論
20. バアルのような者[178] g2@DQYOLgsyC5oKkgsiO0g 2016年1月28日 08:51:44 : yQApD3dmM2 : Pd4XZULS46Q[1]
>19さん

私は大真面目にここで面白い文章の書き方の勉強しているんですが(苦笑)
歯磨きさんの提示したお題からは

普段から歯磨きさんの芸風である英単語混じりと、それを自虐的に「古臭い気障な文体」と敢えて出してエサを仕掛けてあるので、普通なら赤塚ギャグのイヤミを連想させてそこから発展させて応答するのが筋で、さらにそこへの応答も歯磨きさんは用意していると思いますが、どうしても凡才の私だと月並みなのしか思い付かず、スッポンポンの女子高生並みの応答ができないのでウンウン唸っていた訳です。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/586.html#c20

コメント [経世済民104] 含み損10兆円突破か GPIF「年金消失40兆円」の現実味(日刊ゲンダイ) :政治板リンク 赤かぶ
4. 2016年1月28日 08:53:53 : 8rfQzL5Qyw : DnIKgZKyh_U[38]
02さんに同感です。
http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/829.html#c4
コメント [経世済民104] 喜べない最低賃金引き上げの現実。1500円実現で若者の仕事がなくなるだけ(週プレNEWS) 赤かぶ
2. 2016年1月28日 08:55:26 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[478]

>デモなんかしてる暇があったら、自分の好きなことを突き詰めて専門的なスキルを上げるとかすればいいのに

そういう方向では全く期待できない底レベル層の場合、号泣市議に限らず、政治や労働運動の方が遥かに期待できるリターンが大きいから、そう非合理的ではないw


http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/849.html#c2

記事 [環境・自然・天文板6] 史上最大の恒星系を発見 「太陽」と惑星の距離1兆キロ 公転周期は90万年  AFP
【1月28日 AFP】観測史上最も広範囲に広がる恒星系を発見したとする新たな研究結果が発表された。この恒星系にある巨大惑星は、主星からの距離があまりにも遠いため、公転軌道を完全に1周するのに約90万年かかるという。

 この巨大惑星は、恒星系という「家」を持たずに宇宙を浮遊している孤立した惑星だと長年考えられていたが、今回の研究で科学者らは、約1兆キロ離れた距離にある恒星の周囲を公転していると結論付けた。

 巨大惑星と恒星は、宇宙空間を同方向に移動していること、どちらも太陽から(誤訳?:ダイナモ注)の距離が約104光年であることなどの観測結果により、関連が示唆された。

 論文主執筆者の英ハートフォードシャー大学(University of Hertfordshire)のニール・ディーコン(Niall Deacon)氏は声明で、「これは、これまでに発見された中で最も範囲の広い惑星系だ」と述べている。

 主星と惑星はどちらも、その存在を8年前から知られていたが、「これまでは誰も、これらの天体の間に関連があるとは考えなかった」という。「この惑星は、当初考えられていたように完全に孤立しているのではなく、非常に長い距離を隔てた関係の中に存在しているのは確かだ」とディーコン氏は述べている。

 研究成果は26日、「英国王立天文学会月報(Monthly Notices of the Royal Astronomical Society)」に発表された。

「2MASS J2126」と呼ばれるこの巨大惑星は、木星の約11.6〜15倍の質量を持ち、主星からの距離が約7000天文単位(1天文単位=地球と太陽間の平均距離=約1億5000万キロ)で、知られている中で最も広範囲にわたる公転軌道を周回している。

 この惑星が公転軌道を完全に1周するのに、約90万年かかる。軌道があまりに広範なため、2MASS J2126は誕生以来、公転軌道を50回足らずしか巡っていないと思われる。

「このような奇異な世界には、生命が存在する見込みはほぼないが、もし住人がいて、自分たちの『太陽』を眺めたとしても、それはただの明るい星にしか見えないだろう。その星と自分の惑星との間に結びつきがあることなど、想像すらできないかもしれない」と声明は述べている。

 論文の共同執筆者、オーストラリア国立大学(Australian National University)のサイモン・マーフィー(Simon Murphy)氏は「これほど広範な惑星系がどのようにして形成され、存続しているのかという疑問は、未解決のままだ」と話した。(c)AFP


http://www.afpbb.com/articles/-/3074829
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/226.html

コメント [経世済民104] 相次ぐ「利益最優先」主義 森永卓郎「ターニングポイントはライブドア事件」〈週刊朝日〉 赤かぶ
1. 2016年1月28日 09:01:44 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[479]

>利益最優先を追求するがゆえに、立て続けに象徴的な事件が発生
> 解決策がすぐに見つかる問題ではありませんが、本質的には「モラルを取り戻す」こと以外に対策はない
>「ターニングポイントはライブドア事件」

あほらしい

昔の方が、もっと酷かった

単に先進国では大企業や統治者の権力行使が抑制(洗練)され、メディアの自由度が上がっただけだ

北朝鮮、ロシアや中国など途上国の惨状を見れば明らかだろう



http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/845.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK200] 「ムサシ」を排除せよ!<本澤二郎の「日本の風景」(2247)<日本唯一独占の選挙屋><コンピューター操作による不正選挙> 笑坊
22. 2016年1月28日 09:05:51 : vibO1DRXCE : 98@y8aqZiiA[91]
記事の冒頭にある<日本唯一独占の選挙屋>の項の末尾で主張されてる

>野党は「ムサシ」疑惑を追及して、疑惑の選挙屋を排除、不正選挙を抹殺する義務を負っていることを、あえて指摘しておきたい。

との指摘について、単なる指摘に止めずに野党に働きかければいいんじゃないか。


コメント欄での様々な改善案も、夫々支持する政党等に提案して公職選挙法等に反映すればいいだろう。

http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/347.html#c22

コメント [原発・フッ素44] 中国、30年までに「原発強国」 増設や輸出推進(共同通信)←何故か反原発派はスルー?? 会員番号4153番
4. 2016年1月28日 09:06:15 : lv7vbj53vM : R5TUbJyqZ1g[393]
近い将来、中国でも間違いなく原発が大爆発し、広大な地域が居住不可能となるだろう。

もちろん放射性物質は偏西風に乗って、日本にも雨あられと降り注ぐ。

原発を推進した国は間違いなく崩壊する。

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/747.html#c4

コメント [経世済民104] 米国株、反落 ダウ222ドル安、業績懸念で アップルが大幅安(日経新聞) 赤かぶ
1. 2016年1月28日 09:12:13 : yBQkrRTumA : UvxNb8gKnf4[280]

 愛が予想している  アップルの業績低下 => 株価下落 => 金融崩壊

 2015年に起きるだろうと予想したが ほぼ的中だ

 2020年に 金融崩壊が起きることになる

 ===

 2030年には ベーシックインカムに該当する財政出動しか 方法がなくなる

 2050年には ロボットが働いて 人間は 遊んで暮らす時代が来そうだ
 
 
http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/850.html#c1

コメント [環境・自然・天文板6] 小保方晴子氏が手記出版で反撃! STAP細胞は若山教授が黒幕、私は捏造犯に仕立てられた、と…(リテラ) 赤かぶ
1. 2016年1月28日 09:12:54 : cK48PmGw5E : 8LUlaAChYEI[2]
この本のなかで小保方さんは、事実を無視した過熱報道のデタラメやこの掲示板にうろつくダイナモのような、妄想だけで非難する低脳と違って、事実をもとに当時の出来事を正確に語っている。

1.「ネイチャー」への投稿はだれがしたのか?

ネイチャー誌へのSTAP細胞についての投稿は二つ出されている。
ひとつはa.「アーティクル」という5ページほどの長文投稿。
もうひとつはb.「レター」という3ページほどの短文投稿。

そしてこれらの研究論文において最も栄誉ある立場とされる(つまり主執筆者だが)シニアオーサーは、
a.論文では米・ハーバード大学教授チャールズ・ヴァカンティ
b.論文は山科大学教授若山照彦
がそれぞれの執筆者ということで論文は提出されているのだ。
この事実をまずしっかりと認識してはどうだ。
小保方さんが「ネイチャー」誌の論文のシニアオーサーでもなんでもない。これが事実だ。

だからこれらの論文発表記者会見には、ふつうならチャールズ・ヴァカンティと若山照彦が顔をそろえて壇上にあがるべきだろう。
ところが、ふたりはなぜか小保方さんが論文の主筆であるかのよう論文発表記者会見に顔を出させた。

じつは両方の論文の発表が同時だったので、二つの論文に協力していた小保方さんが双方の論文の内容を理解していたがゆえにこのふたりに代わって発表記者会見に臨むよう頼まれたのだという。

いずれにせよ「ネイチャー」の論文は小保方さんが書いたものじゃない。これが事実だ。

2.「STAP現象」の再現性について

この掲示板の低脳はマスゴミに洗脳されて、まるで小保方さんがSTAP細胞を再現できた!とウソをついているように喧伝しているが、事実は違う。いや、そもそも小保方さんが何を実験していたかも知らないで彼女を罵倒しているだけだ。
小保方さんが研究室でまかされていたのはa.「STAP現象」の確認作業。これはb.「STAP細胞の再現」とはまったく違う。

a.「STAP現象」というのは顕微鏡のなかでの再現性の実験。
b.「STAP細胞の再現」はマウスを使った検証実験。
小保方さんはa.だけをやっていてb.はいっさいやらせてもらってなかった。マウスを使った検証実験は若山照彦だけがやっていた。これが事実。
いつのまにかマスゴミやこの掲示板のキチガイどもはまるで小保方さんがマウスを使った実験をやり、成功したといっているように騒ぎ立ててしまった。そもそもネイチャー誌への論文自体、小保方さんが出したものじゃないのだ。両者の論文の手伝いをしたから名前が脇に載っているだけで彼女が主筆者じゃない。

いずれにせよ、マスゴミとこの掲示板のキチガイどもは、事実をすこしも知らないでマスゴミのデタラメ報道だけからかってな妄想を作り出し、かってに小保方さんを非難しているにすぎない。
キチガイどもはまずは基本に返って、ネイチャー誌へのSTAP論文、だれが執筆者として出されているのか調べるくらいのことをしろ。あほうが。


http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/225.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK200] 甘利大臣、続投方針も「文春」が第二弾でトドメの詳細証言! 告発者は安倍首相の「桜を見る会」に参加していた(リテラ) 赤かぶ
18. 2016年1月28日 09:13:25 : iDLUuF2SKI : tnKjf9V2egE[1]
甘利氏金銭授受疑惑 告発者、過去にも録音 地元市議「ガード甘すぎる」
産経新聞 1月28日(木)7時55分配信

 甘利明経済再生担当相側の金銭授受疑惑を週刊文春に実名で告発した千葉県白井市の建設会社総務担当者は、右翼団体の元構成員だった。この総務担当者と関わったことのある人物は「失言を知らない間に録音され、暗に金銭を要求された」と証言する。甘利氏周辺は「わなにはめられた」と擁護するが、「ガードが甘すぎる」(甘利氏の地元市議)との批判は免れない。

 関係者によると、総務担当者らは、甘利氏側と接触する前、別の国会議員(引退)に今回のトラブル解決を依頼していたほか、複数の右翼団体にも補償交渉を持ちかけていたことが新たに分かった。

 その際、国会議員は「5億円は取れる」と話していたが、交渉が進展しなかったため、甘利氏側に接近することになったという。その後、交渉が進み、同社はURから約2億2千万円の補償金を受領した。

 総務担当者は一時期、東京都内にある右翼団体の構成員だったが、その後、除名されたという。26年には、甘利氏の後援会「甘山(かんざん)会」の千葉県支部を立ち上げたいと甘利氏側に持ちかけ、発足式には甘利氏本人も出席していた。

 報道によると、総務担当者は甘利氏側とのやり取りを録音しているといい、甘利氏の秘書に現金を渡す場面も隠し撮りされていた。

 右翼団体関係者は「昔から『これは個人的な記録です』などと言って、よくメモをしていた。高速道路の領収書も保管して誰と乗ったかまで記載していた。腹の底はよく見せなかった」と話す。別の関係者は「自分の失言を知らない間に録音されていて、暗に金銭を要求された」と証言する。

 千葉県関係者によると、同社はURとのトラブルとは別に、県有地を不法占拠したとして、19年3月に県企業庁から土地の明け渡しも求められていた。

 これに対し、同社側は移転に伴う用地代や資材移転費用を県に要求。この土地は後に明け渡されたが、県関係者は「移転料として、5億円もの法外な金額を要求された」と振り返る。

 今回の疑惑について、甘利氏の地元の市議は「現金を受け取ったとされる公設秘書はお調子者で、危なっかしかったという人もいるが、わなにはめられた」と話す。別の市議は「口利きとみられても仕方がなく、大臣の秘書としてガードが甘すぎる」と批判する。

 総務担当者は週刊文春編集部を通じ「週刊文春にお話しした内容はすべて真実」とコメントしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160128-00000073-san-pol


http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/362.html#c18

コメント [自然災害21] 遂に本格的な氷河期が到来へ!中国で1100キロの黄河が凍る!内モンゴルでも−58℃、韓国では9万人が孤立!北米等も大寒波 赤かぶ
14. 2016年1月28日 09:14:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[480]

>>13 温暖化 平均気温がここ100年コンマ7度上がっているということだけ

温暖化を主張している人々の根拠は、それだけではないよ
 

http://www.jccca.org/global_warming/knowledge/kno02.html
http://www.jccca.org/ipcc/ar5/wg1.html
第1作業部会会合が平成25年9月23日、スウェーデン・ストックホルムで開催され、温暖化の原因が人間の活動である可能性を「90%以上」とした2007年の第4次報告書の6年ぶり改定となる第5次報告書が9月27日に公表されました。

主な結論

地球温暖化の原因

人間活動が20世紀半ば以降に観測された温暖化の支配的な要因であった可能性が極めて高い(可能性95%以上)
大気中の二酸化炭素、メタン、一酸化二窒素は、過去80万年間で前例のない水準まで増加している
現状(観測事実)

温暖化については「疑う余地がない」
1880〜2012年において、世界平均地上気温は0.85℃上昇
最近30年の各10年間の世界平均地上気温は、1850年以降のどの10年間よりも高温。
海洋は人為起源の二酸化炭素の約30%を吸収して、海洋酸性化を引き起こしている。
1992〜2005年において、3000m以深の海洋深層においても水温が上昇している可能性が高い。


将来予測

今世紀末までの世界平均地上気温の変化予測は0.3〜4.8℃である可能性が高い
今世紀末までの世界平均海面水位の上昇予測は0.26〜0.82mである可能性が高い
CO2の総累積排出量と世界平均地上気温の変化は比例関係にある。
最終的に気温が何度上昇するかは累積排出量の幅に関係する。
これからの数十年でより多くの排出を行えば、その後はより多くの排出削減が必要となる。
第1作業部会における主なポイント

気候変動の原因

これまでの報告書における表現の変化

人間活動が20世紀半ば以降に観測された温暖化の要因である可能性が極めて高い(95%)と発表されました。(参考右表)
また、大気中の二酸化炭素(CO2)、メタン(CH4)、一酸化二窒素(N2O)は、過去80万年間で前例のない水準まで増加していると記述しています。

気温

世界の地上気温の経年変化(年平均)

過去30年のそれぞれの10年は、先行する1850年以降のすべての10年より温暖であり、陸上および海氷面を合わせて世界平均した気温データは1880-2012年の期間にかけて0.85℃の上昇を示していると発表しています。
また、今世紀末には現在(1986-2005年)と比較して0.3〜4.8℃上昇すると予測されています。
2007年に発表された第4次評価報告書では、今世紀末には1.1〜6.4℃上昇と予測されていましたが、前提とする基準年や排出シナリオ、予測不確実性の許容範囲の幅が異なるため、単純な比較は困難なものの、予測結果としてはAR4と整合しているとしています。

21世紀末における地上気温の変化
21世紀末における地上気温の変化1950年から2100年までの気温変化(観測と予測)
1950年から2100年までの気温変化

(観測と予測)

海面水位

1901-2010年の期間中、世界平均海面水位は0.19m上昇したと発表しています。
また、世界の平均海面水位は21世紀中に上昇し、今世紀末には1986-2005年と比較して、0.26〜0.82m上昇するとの予測を発表しています。
2100年までの海面水位の変化予測
2100年までの海面水位の変化予測海面水位の変化予測
海面水位の変化予測


海洋酸性化

海洋は人為起源の二酸化炭素の約30%を吸収して、海洋酸性化を引き起こしていると記述、また海洋のPHは工業化初期以降、0.1減少したと発表しています。
気候変動は大気中の二酸化炭素の増加を増幅させる形で炭素循環に影響を及ぼす確信度が高いと記述、さらに炭素が取り込まれることで海洋酸性化が進行するだろうと発表しています。
海洋表層におけるpH変化予測(2081-2100年平均)
海洋表層におけるpH変化予測
(2081-2100年平均)海洋表層におけるCO2および酸性度の変化
海洋表層におけるCO2および酸性度の変化


北極などにおける海氷の変化

北極における海氷面積の推移

1979-2012の期間中、北極圏の年平均海氷面積の減少は10年あたり3.5-4.1%の割合であった可能性が非常に高い(90%)と記述されています。また、21世紀中に北極海の海氷は縮小かつ薄くなり続け、また北半球の春期の積雪が減少する可能性が非常に高い(90%)と発表されました。
また、南極やグリーンランドの氷床からの氷損失(氷床質量の減少)が増加している可能性が、南極については「高い」、グリーンランドについては「非常に高い」と発表しています。
21世紀末における北半球9月の海氷面積予測
21世紀末における北半球9月の海氷面積予測北半球9月の海氷面積予測
北半球9月の海氷面積予測
CO2の総累積排出量と気温上昇幅の関係

世界のCO2排出累積総量の関数としての世界の平均気温上昇量
世界のCO2排出累積総量の関数としての
世界の平均気温上昇量
CO2の総累積排出量と世界平均地上気温の変化はおおむね線形関係にあると記述されています。つまり、気温上昇上限から総累積排出量の上限が決まるということです。より低い昇温目標のためには累積排出量をより少なくすることが求められます。
CO2以外の効果も考慮すると、産業化前からの世界平均気温上昇を最も高い確率(66%以上の確率)で2℃以内に抑えるためには、790GtCの累積排出量が上限になると記述されています。2011年までに、既におよそ515GtC排出しています。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/241.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK200] カミカゼじゃあのさん「甘利疑惑は公安案件だwww なぜなら、賄賂を渡した建設会社は“任侠系右翼団体”と資金的につながって 会員番号4153番
8. 土手の上のカボチャ[18] k3mO6ILMj@OCzINKg3uDYIOD 2016年1月28日 09:14:45 : xXsylLo6VA : haZQ4PWdevk[3]
甘利は任侠だの右翼だといった系統が有力支持基盤と
見ればいいのですね・・・・怖そうですね。

相手が悪から五分五分。チャラにしろって語っていた
芸能人崩れの、化粧厚塗りバーさんいたよーな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/379.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK200] 80万人雇用はウソ…米大が試算「TPPで日本は7.4万人失業」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. 2016年1月28日 09:17:20 : 1TppK4ETfU : ABTzccdlBy8[7]

経営者は利益が減る・・・

   失業者が増える・・・

   、
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/291.html#c10

コメント [お知らせ・管理21] 2016年1月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。2重投稿削除依頼もこちら 管理人さん
76. 2016年1月28日 09:21:06 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1092]
>>75
Black humor がわからないアホ工作員だな

電通のバイト代いくら?


世界中のブラックジョーク集
http://matome.naver.jp/odai/2131901575149617901


http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/427.html#c76

コメント [マスコミ・電通批評10] 東京地検特捜部なる組織は、本当に「東大法学部卒のエリート集団」なのか!? 888(スリーエイト)
1. ぬえ[2] gsqCpg 2016年1月28日 09:24:33 : HcZxcijgMM : up5YgwZiqRM[2]
4. ぬえ[1] gsqCpg 2016年1月28日 09:24:33 : HcZxcijgMM : up5YgwZiqRM[1]
早大卒の大沢さんは、テレ朝で「早稲田、中央、明治」と言ってました。ちょうどテレビ見てたので。まぁ、Wikipediaを見ての発言でしょ。但し、東京地検特捜部長経験者に早大出身者がいないのがね・・・。

この山崎行太郎とかいう方、慶大文学部出身のようですが、タイトルや文章からわざわざ「早稲田」の文字を外した理由のほうが深刻な学歴病を体現しているような気がします。そもそも当時中大法学部のほうが早慶各学部よりも難関、現在でも、ましてや文学部よりも入学するのは難しいでしょうに。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/324.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK200] 安倍が甘利を引き留め、閣僚続投の方針&甘利側の口利きで補償金が2億もアップ?(日本がアブナイ!) 笑坊
1. 2016年1月28日 09:25:12 : VES9N9YZ62 : DBNmaSw@hmM[32]
甘利を国会証人喚問したらどうか?

嘘言えば、犯罪だ、今でも犯罪者は硬いけど、、、。

檻の中で、売国奴の頭を掃除・清掃・清潔にすることだ。

甘利は、終わった。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/380.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK200] ≪賛否両論≫自民党の稲田政調会長が「A級戦犯を犯罪人と言うのは抵抗」と発言!ネット上で炎上状態に! 赤かぶ
23. 2016年1月28日 09:28:01 : eCkVyzTNOA : XFFN7imlNZU[5]

   >>22罵愚 >東京裁判の法的根拠がニュールンベルグ憲章だとすれば、東京裁判憲章は不必要だろう。わたしはふたつとも事後法だよと言っている。慣習法だなんていったバカもいたがねぇ、平和に対する罪で処刑された慣習なんてないよ。


   >>22罵愚君は読解力が欠けているな。>>14の文をよく読んでみよう。
  
   >>14…《また、国内法では事後法によって裁いた判決は無効だが、国際裁判の場合にはそうではない。国際法は慣習法の割合が大きく、東京裁判の法的根拠は、最高司令官の発布した裁判所条例だとされている。》

   いいかね。《東京裁判の法的根拠は慣習法である》とは書いてないだろう。君の読解力の向上が望まれるところだ。



http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/269.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK200] 甘利大臣、続投方針も「文春」が第二弾でトドメの詳細証言! 告発者は安倍首相の「桜を見る会」に参加していた(リテラ) 赤かぶ
19. 2016年1月28日 09:30:18 : wo1FNLaOyk : uVNViAAi@xU[179]
止めの云々の記事など全く効果がない。今さつきテレビが、日本の世属議員組の「安倍、麻生、甘利」、3Aトリオ大臣が高笑いしているしている画面が映つた。言い逃れ作戦の手も打ち終わり安堵したのであろう。司法も安倍政権には一目置いている感じだし、野党でも「おおさか維新」は与党寄りだから追及はしないだろうし。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/362.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK200] ≪賛否両論≫自民党の稲田政調会長が「A級戦犯を犯罪人と言うのは抵抗」と発言!ネット上で炎上状態に! 赤かぶ
24. 2016年1月28日 09:31:42 : eCkVyzTNOA : XFFN7imlNZU[6]

   >>22罵愚 >「あの子も悪いから、僕の罪を見逃してくれ」などは子供の理屈でも「僕とおなじように罰してくれ」は、正当な要求だよ。


   >>22罵愚君。君の考えは正当だ。君は「罵愚は東京裁判を認める。その上で米国の原爆による虐殺行為を罰せよ」と言っているのだね。

   日本政府は米国に対し「原爆攻撃の命令者と実行者」を裁判にかけることを要求すべきだな。>>22罵愚君も自分の意見を今後積極的に阿修羅でコメントしてくれ。



http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/269.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK200] ≪これは酷い≫自民議員がTV番組でドタキャン!甘利大臣の不正資金騒動で逃げ出す!BS日テレ「党方針で出演せず」 赤かぶ
3. 2016年1月28日 09:32:05 : iDLUuF2SKI : tnKjf9V2egE[2]
自民・秋葉氏、番組出演取りやめ 「政治とカネ」テーマ
2016年1月28日00時07分 朝日新聞

 自民党の秋葉賢也衆院議員(宮城2区)は27日夜、生放送されたBS日テレの報道番組「深層NEWS」への出演を取りやめた。この日のテーマは「政治とカネ」で、「週刊文春」で報じられた甘利明経済再生相の金銭授受疑惑についても取り上げた。

 番組冒頭で、キャスターは「秋葉さんご本人は番組出演に非常に前向きだったそうだが、『政治とカネ』をテーマにした番組への出演を見合わせるという自民党の方針で残念ながらご出演いただけなくなった」と説明した。

http://www.asahi.com/articles/ASJ1W7HZMJ1WUTFK00S.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/383.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK200] 浜矩子 ドアホノミクスを叱る!(サンデー毎日) 赤かぶ
14. 2016年1月28日 09:34:10 : VES9N9YZ62 : DBNmaSw@hmM[33]
日本銀行が、FRBになっているということか?

国債の金利は、日本政府が55%の日銀支配ですからあとの45%側に入る。

紙幣を刷れば刷るほど、45%が微笑む。

誰なんでしょうかね?45%は。

ロックフェラ-だったりして、、、、
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/326.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK200] ≪これは酷い≫自民議員がTV番組でドタキャン!甘利大臣の不正資金騒動で逃げ出す!BS日テレ「党方針で出演せず」 赤かぶ
4. 2016年1月28日 09:34:42 : iDLUuF2SKI : tnKjf9V2egE[3]
自民議員がTV番組ドタキャン BS日テレ「党方針で出演せず」と説明 甘利氏問題追及避けた?
2016年1月27日 23時38分 産経新聞

 自民党の秋葉賢也衆院議員が27日夜に生放送されたBS日テレ番組への出演を急きょ取りやめた。

 番組のテーマは「政治とカネ 一票の重みどうする?」で、甘利明経済再生担当相の金銭授受疑惑を取り上げた。

 番組では冒頭、キャスターが「今日主演予定だった秋葉さん、本人は番組出演に非常に前向きだったそうだが、『政治とカネ』をテーマにした番組への出演を見合わせるという自民党の方針で、残念ながら出演していただけなくなった」と説明した。「急なことで、われわれもビックリだった」とも述べた。

 番組内で放映したニュースでは「自民党幹事長室が出演を自粛するよう指示した」と報じた。秋葉氏は、維新の党の小野次郎政調会長とともに出演予定だったが、代わりに大学教授が出演した。

 小野氏は「(秋葉氏が)出てきて厳しく甘利氏の問題を指摘する可能性があり、それを避けようとしているとしか思えない」と指摘。その上で「姿勢が根本的に間違っている」と批判した。

 自民党議員のテレビ番組出演をめぐっては、昨年6月に放映されたテレビ朝日の討論番組「朝まで生テレビ」でも、予定していた議員が突然出演を辞退したケースがあった。当時は、自民党若手議員の勉強会「文化芸術懇話会」で報道機関に圧力をかける発言が出たことが問題視された時期だった。

http://news.livedoor.com/article/detail/11114146/
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/383.html#c4

コメント [戦争b16] ≪スクープ最前線≫米、東アジアで異例の軍備増強 北朝鮮急襲「Xデーは2月末」の衝撃情報(ZAKZAK) 赤かぶ
3. 2016年1月28日 09:37:17 : fCZ83cf8p2 : ZyE@@HR5cDA[295]
極東でイイカッコしても中東や南欧でロシア皇帝のss−400やEMPでミサイルも艦船も丸ゴト無力化されてんの皆知ってるからw  まあキバッテ危機演出してみれば(大笑)
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/882.html#c3
コメント [経世済民104] 喜べない最低賃金引き上げの現実。1500円実現で若者の仕事がなくなるだけ(週プレNEWS) 赤かぶ
3. 2016年1月28日 09:37:24 : VES9N9YZ62 : DBNmaSw@hmM[34]
人で不足であること忘れるでない。

若者は大丈夫。

賃上げしなさい、企業の内部留保は行きすぎている。

賃上げしない企業の製品は、不買運動でもしてやるか?
http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/849.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK200] 日韓関係の未来をぶち壊してくれた日韓いかさま慰安婦合意  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
1. 2016年1月28日 09:40:23 : iDLUuF2SKI : tnKjf9V2egE[4]
<韓国>元慰安婦の説得難航「当事者不在」 合意1カ月
毎日新聞 1月27日(水)21時15分配信

 【ソウル大貫智子】日韓両政府が慰安婦問題に関し、「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した昨年12月の合意から28日で1カ月となる。合意自体には与党・セヌリ党支持層などの間で一定の評価があるが、元慰安婦は当事者不在だと反発し、韓国政府の説得は難航している。4月の総選挙を前に野党側は批判を強めるとみられ、ソウルの日本大使館前の少女像移転に向けたメドは立っていない。

 「朴槿恵(パク・クネ)(大統領)がやっていることは安倍(晋三首相)と同じだ!」。27日午後、大使館前の少女像を囲むように集まった学生らを前に、元慰安婦の李容洙(イ・ヨンス)さん(87)は合意受け入れを迫る韓国政府を非難、合意は無効だと主張した。警察当局によると、毎週水曜日に行われている集会参加者は、合意前は150〜300人だったが、合意直後は1000人に上り、27日も500人ほどが参加した。

 昨年末の合意後、韓国政府は元慰安婦を訪ねて理解を求めているが、受け入れを公に表明する元慰安婦はほとんどいない。元慰安婦側は朴大統領や安倍首相による説明、謝罪を要求しており、反発が収まる気配はない。

 総選挙が近づいていることも政府の説得に影を落とす。27日に行われた市民団体の集会で元慰安婦の後ろに掲げられた看板には、最大野党「共に民主党」のロゴが入っていた。これまでの集会には同党の国会議員も参加。「共に民主党」は合意は無効として元慰安婦に寄り添う姿勢を強調しており、韓国政府関係者は「野党は総選挙で利用するだろう」と警戒する。

 韓国ギャラップが8日発表した世論調査によると、合意について与党・セヌリ党支持層は「よくやった」が50%に対し、最大野党「共に民主党」支持層は「よくなかった」が80%と政治基盤がそのまま反映された格好だ。

 少女像移転については特に反対論が強い。ソウル大の朴※煕(パク・チョルヒ)日本研究所長は「早期移転を求める声が日本側から出ると(設置した)民間団体はかたくなになる。日本政府には、韓国政府が移転に向けて努力できる環境を作ってほしい」と話す。

 ※は吉吉

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160127-00000121-mai-int
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/385.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK200] 甘利にもお粗末なTPPによる売国日本−(植草一秀氏) 赤かぶ
4. 2016年1月28日 09:40:26 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[202]
>>2 まるで北朝鮮。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/337.html#c4
記事 [カルト15] 右左・露が米の鉱山の20%買収、マ載外・中がソロスに警告。ソロスの飼い主はスイス詐欺だと考えると辻褄が合います。
ソロスにしろバフェットにしろ、いつも市場評論家みたいな事を言っていますが、ホリエモンも村上ファンドも紐付きであったように、彼らは投資家の富豪を演じるパシリであると考えられます。
もっと分かりやすく言えば、金融部門のネタニヤフという事で、踏み上げや空売りを仕掛けて偽ユダヤのライバルを潰す役回りで、くどく言えば、サイモン偽ユダヤセンターの金融部門という事です。
それはドル詐欺も同じで、フリメやイルミや悪魔教も同じで、強盗の頭目であるスイスを永世中立国の優等生に見せ掛ける為に汚れをやっているという事で、国際決済銀行というカツアゲ機関に権威を持たせてきたという訳です。
しかし、一般社会で考えてもわかる通り、権力のない所にお金は流れないし、黒幕でない者が胴元にはなれないし、そんな事は馬鹿でもガキでも分かることです。
s
従いまして、そろそろドル詐欺の飼い主であるスイス詐欺の秘密のベールとやらをスカートめくりでパンツ丸出しにしてやる必要があると思いますが、偽ユダヤのくそじじいである事には変わりがありません。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/592.html
コメント [経世済民104] 内閣官房参与・浜田宏一が安倍政権へ警告「損のリスクも国民に説明を」〈週刊朝日〉 赤かぶ
2. 2016年1月28日 09:41:36 : VES9N9YZ62 : DBNmaSw@hmM[35]
浜田よ!ボケ老人は口出しするな!

やったことの結果を見て、口出ししろ!

アベノミックスは、失敗ではないか?

金融緩和の出口戦略は、ないだろう?無責任ボケ老人。

いい加減、アメリカに引っ込んでおれ!
http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/847.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK200] 「ムサシ」を排除せよ!<本澤二郎の「日本の風景」(2247)<日本唯一独占の選挙屋><コンピューター操作による不正選挙> 笑坊
23. 2016年1月28日 09:44:58 : c3G26FYTrE : RXy2je5nYk8[11]
不正を可能にするよyなシステムはやめないと駄目なのだが、

カネが無い、
効率化するしかないという意見の方が大きくなってしまう。

詐欺に掛ってしまっている日本、日本人。

国の借金が心配。
温暖化が心配?

こんなことを心配している国民はそんなに無いね。
どうしようもないんじゃないの?
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/347.html#c23

コメント [経世済民104] 相次ぐ「利益最優先」主義 森永卓郎「ターニングポイントはライブドア事件」〈週刊朝日〉 赤かぶ
2. 2016年1月28日 09:45:29 : VES9N9YZ62 : DBNmaSw@hmM[36]
企業の社会責任をしっかり認識させ、刑事罰を行使できるようにしないといけないね。

ブラック企業は、社会から追放しないといけません。
http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/845.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK200] 「ムサシ」を排除せよ!<本澤二郎の「日本の風景」(2247)<日本唯一独占の選挙屋><コンピューター操作による不正選挙> 笑坊
24. 2016年1月28日 09:47:16 : 8q3qeXT2cg : LR5ucA3lcb8[129]

1月4日、小沢一郎・山本太郎の定例記者会見で不正選挙の話題が出ていた。
>生活の党と小沢・山本両代表が記者会見〜不正選挙の質問があがる。
http://blogs.yahoo.co.jp/ht_sue/32485257.html

小沢・山本の両氏は、あとで調べると言っていたが、野党が結束して対応してほしい。

1、NHKが、何をもとにして投票箱の閉鎖と同時に当確を発表できるのか?
2、発注したムサシのプログラムは公的財産である。コードソースを公開すべきである。
3、ムサシの株主は安倍晋太郎が持っていた。現在の株主は安倍晋三と目される。 
4、政権の中枢にいる人物が株を持ち、その会社が選挙の全てを独占していることの是非。
5、選管はどうして有権者に開票作業を見せないのか。法的根拠は何処にあるのか。
・船橋選管「不正選挙なんてありませんよ」「まずいっす。」とは?
>【1214不正選挙】船橋開票所 亀井「まずいっす。」http://sayuflatmound.com/?p=6555
6、100件をはるかに超える不正選挙裁判。なぜ審理もなく却下され続けているのか。
7、市議会議員選挙では、選管の判断で検票(再開票)が行われている。国政選挙では高等裁判所に訴え、認められなければ検票さえできない。あまりにも異常であり、法改正が必要である。

8、公正な選挙を実施するため、選管はどのように選挙業務を管理しているのか。
>国民よ、現実はここまで選管は悪化、腐敗しているということだ
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/349.html#c4

9、投票所では、ムサシの発券機から投票用紙が配布される。機械を所有するムサシが陰でインチキ投票用紙を乱発しようとする場合、選管はそれを阻止するためにどのような対策を取っているのか。
10、投票箱はジュラルミン製もあるが、可燃性の紙で作られたものもある。投票所に用意された投票箱が開票所へ間違いなく持ち込まれるため、選管はどのような対策・対応をしているのか。
11、立会人・ムサシ・選管職員などが不正を働こうとした場合、選管の責任者はそれをどのように防いでいるのか。
12、不正を防止するため、投票箱は透明なものとし、開票作業は各投票所で公開し、機械を使わずに手作業で行われるべきである。

米国をはじめチリ・メキシコ・アルゼンチン・韓国・イラクでの不正選挙は有名である。その後、成立した政権は、新自由主義に基づく売国・棄民政策を推進してきた。同様に、日本においても生活・社民・みどりの風など、国民生活を重視する政党はことごとく不正選挙によって落選とされてきた。不正選挙を放置したまま「憲法改悪阻止」や「立憲主義を取り戻す」と叫んだとしても何の役にも立たない。共産党が本気になれば、官僚機構からも様々な情報が得られるだろう。有権者と野党が一丸となってインチキ選挙を暴き、真に公正な選挙を実現する必要がある。


>検索「 不整選挙のバカ総理 」


http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/347.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK200] 含み損10兆円突破か GPIF「年金消失40兆円」の現実味(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2016年1月28日 09:51:24 : wo1FNLaOyk : uVNViAAi@xU[180]
私は昨年の高値で売り損なつた小投資家の一人ですが。今出ている「週刊ポスト」がダウ2万3000円以上の爆騰を予言してくれていて期待しています。「週刊現代」も、昨年の様に超強気専門家筋の予想である日経ダウ3−6万円説の出たころ書いていた「強気予想」を変えて慌てて「弱気予想へ転向」するのは意外です。日銀の黒田総裁や安倍政権がジャブジャブの第三次パズーカ砲を打つて株価と投信価などへテコ入れすることも勘案すべきです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/355.html#c2
コメント [経世済民104] 中国、ジョージ・ソロスに警告: わが国の通貨に戦争をしかけるな(マスコミに載らない海外記事) :国際板リンク 赤かぶ
2. 2016年1月28日 09:53:15 : VES9N9YZ62 : DBNmaSw@hmM[37]
ユダ金を潰せば、世界は戦争がなくなります。

り-マンの時、チャンスであったのですが、、、

馬鹿ブッシュが助けましたね。ユダ金の傀儡だからやらされたのでしょう。

日本の米国債も、同時に売り払ったらどうでしょうか?

安くなるから、無理だな〜

高く売り抜けよ!
http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/839.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK200] 安倍首相、甘利氏続投の意向、大マスゴミも陰謀論で有耶無耶に(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
12. 2016年1月28日 09:55:04 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[760]
Domestic | 2016年 01月 28日 06:31 JST

甘利氏、きょう午後に説明

 甘利明経済再生担当相は28日午後、記者会見し、週刊文春が報じた金銭授受疑惑に関する調査結果を公表する。自身の口利きはなかったと否定し、秘書の疑惑については弁護士ら第三者を交えた調査の終了後に説明を先送りする見通しだ。野党は秘書に対する監督責任も追及していく構えで、甘利氏の説明内容を注視している。

 甘利氏は28日午前、安倍晋三首相らとともに参院本会議の代表質問に出席。共産党の山下芳生書記局長は「主要閣僚の重大疑惑について、首相自ら真相究明に責任を負うべきだ」とただす。甘利氏は本会議後の夕方以降、記者会見に臨む。


〖共同通信〗

http://jp.reuters.com/article/idJP2016012801000652
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/358.html#c12

コメント [原発・フッ素44] 原発がれき撤去で付着 南相馬の13年産コメ汚染で京大教授 (福島民友) 魑魅魍魎男
20. 2016年1月28日 09:58:00 : JfJx9PFJrE : 6ME9h6VlgyE[1]
魑魅魍魎男は本当は福島の人たちが毎日被曝しているのを喜んでいるのではないか。

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/724.html#c20
コメント [環境・自然・天文板5] (速報)STAP細胞国際出願、米国への国内移行が判明 BLOGOS お天道様はお見通し
16. 2016年1月28日 09:59:51 : ec8cwdA4Kk : NptyyQvkGKA[1]
お天道様は小保方擁護派?
原作者が言わんとしている意味分かって投稿してるの?
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/750.html#c16
コメント [近代史02] サルはなぜサルか 1 _ 白人崇拝がタイ人を猿にした 中川隆
9. 中川隆[1297] koaQ7Jey 2016年1月28日 10:05:36 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1093]


「発達人」さんがタイで体験した差別 2016年1月27日 00:20
https://kuantan2007.wordpress.com/2016/01/27/racial-discrimination-of-thailand-experienced-by-another-japanese-tourist/

タイの人種差別・白人崇拝を本格的に告発したのは私が初めてだと思います。
タイ好きの人は絶対に触れないところです。

掲示板などで、たまに「タイは差別が酷い」と言う人がいると、必ずタイ好きから「それはお前の顔が醜いからだ」といった叩きが入ります。私もどれだけそんなふうに言われてきたかわかりません。

しかし、私が旅行してきた国はタイだけではありません。他のアジアの国でも欧州でも見ない露骨な差別・白人崇拝・白人上げをタイでは日常的に見るのです。

おそらく、タイ好きの人は、毎日人種差別を見ているので感受性が鈍くなっているか、あるいはタイを好きでいたい理由があって自分の心をその問題について完全に閉ざしてしまっているかのどちらかだと思います。

ツイッター「発達人」さんのツイートの一部です。彼はつい最近タイを旅行し、マレーシアに来られたようです。


Kuantan ‎@Kuantanlog
明日には平和で清いマレーから白人天下のタイへ行かねば(苦吟)



発達人 ‎@couperin0821
タイ南部からマレーシアに来たのですが、こちらの方が断然ホスピタリティを感じますね。ピピ島で受けたあの飯屋の女の差別忘れません。


Kuantan ‎@Kuantanlog
変わってないんですね。あの「しかめっ面」もですか?



発達人 ‎@couperin0821
そうですね、私にはガムを噛みながらしかめ面で対応し、その後の白人にはまるで日本人女子のような猫なで声に豹変し語尾に「,sir.」とかつけてました。


Kuantan ‎@Kuantanlog
明日タイです。マレー圏だけで帰ろうか、と言う感じですね。
少しは改善してくれたら、と密かに思っていたんですが。もっと声を上げるべきでしょうか。


発達人 ‎@couperin0821
買春旅行者含めタイは日本人に人気ですが悪い点はもっと知らしめるべきですね。うるさい白人のスラブ語ももう聞きたくないですね。


Kuantan ‎@Kuantanlog
明日タイです。マレー圏だけで帰ろうか、と言う感じですね。
少しは改善してくれたら、と密かに思っていたんですが。もっと声を上げるべきでしょうか。



発達人 ‎@couperin0821
スンガイコロクやハジャイなら白人もそう多くないはず。
穏やかな訪タイが出来る事を願ってます。
https://kuantan2007.wordpress.com/2016/01/27/racial-discrimination-of-thailand-experienced-by-another-japanese-tourist/

TG(タイ航空)のひどさについて

マレーシアでも、どの旅行代理店に行ってもTG(タイ航空)を勧められる。
TGはいつ行ってもなぜか「プロモーション中」だそうで、他社に比べてかなり安い。

代理店(最近はインド系の代理店をよく使う)のTGの勧め方もかなり熱が入っている。TGを断ってもっと高い会社にすると、「どうして?安いのに」という感じで不服そうである。

旅行代理店がTGを熱心に勧めるのはたんに安いからだけの理由であるはずがない。キックバックが相当大きいということだろう。

しかし、私は、いくら安くてもTGだけは乗らないことにしている。

その理由は、TGに乗ってしまうとタイが嫌いになるだけでなく、どうしても白人に対する嫌悪感をさらに亢進させてしまうからである(もう十分亢進しているといえるが、まだ無差別に殺してやろうというところまでは行っていない)。

この場面に限って言えば白人が悪いわけではないとはいえ、これは人情というものである。

タイに関わりあいにならずに生きることはできるだろうが、白人の支配している今の世界で白人とまったく関わりあいにならずに生き白人のまったくいない空間にとどまり続けることは事実上不可能である。したがって、白人への嫌悪感をあまりにも高めてしまうことは現実問題として精神衛生上良くないし、ケンカやトラブルの原因にもなる。

そういうわけで私はTGには決して乗らないことにしている。

タイという国の白人崇拝および人種差別主義が、(「そういう人もいるしそうでない人もいる」というレベルの話ではなくて)、確立した「制度」であるということを手っとりばやく体験し観察してみたい人は、TG(タイ航空)に乗って見るのが良いと思う。

「日本-バンコク」線は当然日本人を意識するので、「バンコク-カトマンドゥ」線とかがいいだろう。2ch極東板あたりで「タイは親日ー!」とうなっている糞ウヨの皆さんにぜひお勧めしたい。

最初は、エコノミークラスだから大バカなクルーが配置されているのかと思ったが、聞くところによるとビジネスクラスやファーストクラスの方がもっとひどいということである。

ホテルやレストランの接客の場合には、主観的なさまざまな要因(つまり「あなたが身なりや態度のせいで個人的に差別されていただけですよ」という反論を導くような要因)が関与しないとはいえないが、一列に座席が並んだ飛行機内ではより客観的な観察が可能になる。

つまり、他の人たちがどういうふうに接客されているか、クルーが客の人種によってどんなふうに態度を変えているかを、客観的に観察することができてしまう。

私が観察したところでは、意外なことに、女のクルーは(差別接客は)それほどでもなかった。これは、白人バーの売春婦のように見られたくないということかもしれない。


しかし、「エイズ以前」、売春ツーリズムリゾートとして大いに売り出していた誉れ高きタイ王国においては、どんな女も売春婦とみなされがちなのは自業自得の結果である。恨むなら自分の国とその国の全権を掌握する国王を恨むべきである。

これに対して、TGの男のクルーの醜態はこっけいを極めていた。

白人の周りをくるくると回っている茶色い猿というほかはない。ビジネスクラスだとこれがもっとひどくなるというからたまらない。


私は三年位前に、まだうぶだったころ、タイ航空に人種差別接客について抗議の英文メールを送ったことがある。そのとき「お前らは所詮茶色い猿だ」という表現を使ってしまい、タイ航空からかなりムキになった返信(タイ国民への侮辱である、とか)が届いたことがある。そのころはまだ、アジアで自分も白人と平等に扱われるはずだと思っていたので、ちょっと熱くなってしまったのである。

その返信メールを探し出して晒してみても良いが・・・・

念のためにもう一度いえば、私はここでは、自分がどう扱われたかという話をしているのではない。

飛行機だと他人のこともはっきり見えてしまう。白人がちやほやされる一方、アジア人、有色人種が邪険にされたり冷笑されたりしている様子を見せつけられるのは、非白人としては不快である。

TGの男のキャビンクルーは、客の人種によって満面の笑みやむっつり顔、振舞い方までクルックルッと変換することができる。

あの反射神経の良さはやはり猿のものであろう。

飯の注文をとるとき、白人とアジア人乗客とが並んで座っている席では、必ず白人を先に、満面の笑みを浮かべほがらかに声をかけて注文を聞く。

次の瞬間には、さっとむすっとした表情に切り替え、アジア系客をろくに見もせずに「わかってるだろ、早く言え」という感じでちょっと首を横に振って「催促」する。


エコノミーとはいえ、仮にそのアジア系が隣の白人の上司またはボスだったらどうするつもりだろうと思うが、タイではホテルやレストランなどでも白人とアジア人とが(男同士)一緒に入っていけば、アジア人のほうは完全にその白人の下僕扱いが普通である。

これが、タイの猿王の航空機、タイ王国のフラッグキャリアなのである。人種差別接客はTGおよびタイ王国の「制度」なのである。(猿王といわれたくないならば、自分でクーデタを起こすというボス猿のような行為をつつしみ、猿の群れのような国を多少でも人間らしいものに変える努力をすべきである)。

タイにおいては、高級なところに行けば行くほどますます、人種差別・白人崇拝がひどくなり露骨に表現される。この点が他のアジア諸国の「白人崇拝」と趣を異にするところであると思う。


つまり、他のアジアの国々では、高級なところに行くほどバカは少なくなるのが普通である。バカでなければ露骨な人種差別や白人崇拝を表に出したりしない(白人国は別である)。なぜならこれらの国では白人崇拝は国の「制度」にはなっていないからである。

これに対して、タイ人にとっては、白人崇拝の強さはその場所の「高級」の証しであるらしい。そして「差別」がひどいことは、その場所に「特別なもてなし」があることの徴のようである。

おそらくタイ人客たちは、自分が来た場所の白人崇拝のひどさを見て、自分も「高級」な場所に来れたことを喜ぶのであろう。

このようにタイにおいては、頂点に近づけば近づくほど白人崇拝がひどくなる。

その「頂点」こそが、クーデタの黒幕にしてクーデタ政治の守護者であるタイ国王・プミポンの宮廷にほかならないことは容易に了解せられるであろう。

タイの白人崇拝は、国王崇拝に次ぐ国家の「制度」であり、タイの「国体」の不可欠の要素だということである。

ほんの数百年前にインドシナに乱入した文盲の蛮族の野盗の子孫が猿王よろしく君臨し、その私兵として軍と警察を掌握し、白人崇拝主義を御誓文のごとく戴き、弱い者の娘たちを毛唐に貢いではシノギとする国、これがタイ王国。

軍事クーデタをおこしても白人からはほとんど批判されることのない、インドシナの「優等生」の猿王国である。

現に多くの白人がタイの各地に女を囲って定住しているという事実が、白人世論のタイへの矛先を鈍らせているということを忘れてはいけない。このように多数の白人がタイ人と(肉体)関係を持ちながら各地に定住していることは白人世界にとって有利なネットワークである。それはタイ国内での白人国家の情報機関やミッショナリーの活動を容易にしているのである。このようなことも含めた、総体的な「女の貢ぎ」である。

皇室におかれては、儀礼といえども、タイ王室のような不潔なマフィアとの交際は絶たれるべきであると思料し申上げる。

それにしても、TG、日-タイ線の日本語アナウンスの客を馬鹿に仕切った感じは他社に例がない。説教口調で「トイレでタバコを吸うな」などとくどくど言う。それだけTGの客層、そしてタイへ行く日本人の水準も低いということなのだろう。

補遺

ネガティブな話ばかりだけでもだめなので、建設的な提言もしておこう。

タイ人の差別体質・白人崇拝体質は、タイの数百年に及ぶ白人とのやり取りを通じた国家形成の歴史に根ざすものであり、タイの文化の根本にあるもの、すなわちタイ人のアイデンティティと不可分のものだから、そう簡単に変わるものではないし、変えようとする意思さえなかなかもてないものだろう。

そこでTGは、差別接客は変えなくていいから、あらかじめ白人料金と有色人種料金とを別枠にして設定しておけばいいと思う。もちろん白人が高くである。チケットを買うときTGの専門人種判定官がお客の人種(というより容姿)をチェックする。アラブ系やパキスタン系でもタイ人から見て白人として扱われるような容姿の者は白人料金を払わなければならない。後はタイ人の自然な接客をするだけでOKである。

このようなシステムにすれば有色人種客も納得してTGに乗ることができるだろう。同じ金額を払っているのにどうして人種によって扱いが違うのだ・・・・という不満がなくなる事は大きいと思う。

TGはこのようなシステムをTGのユニークなサービスとしてあるいは企業文化として、ポジティブに(要するに開き直ってだが)売り込んで、世界にアピールしてもいいだろう。キレイゴト白人のあらゆる批判を跳ね返してそれを敢行するならば、私は少しタイ人を見直すかもしれない。白人ツーリストに戦車の写真を取らせたりして言い訳しながらクーデタするよりもずっと画期的なことである。
https://kuantan2007.wordpress.com/2016/01/27/racism-of-thailand-with-thai-airlines-tg/
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/396.html#c9

コメント [原発・フッ素44] (広瀬隆)関東地方のみなさま、東京ガスと電力購入の契約をしました ー 私達が現段階でできる最良の対抗手段 お天道様はお見通し
51. 2016年1月28日 10:06:08 : qLPgG8JziM : AVaDCmELl_0[6]
正直ね、電気代が2倍になろうが、かまわん。原発さえなくなればね。

お金じゃないんだよ。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/723.html#c51

コメント [戦争b16] ロボット兵器発達で戦争が無人化 モニターで自宅から参戦可能(SAPIO) 赤かぶ
7. 戦争とはこういう物[1050] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2016年1月28日 10:08:19 : 0lfblgLuXc : joWj7kZ@L@I[98]
 無人兵器は誤爆と憎悪を重ねる非人道兵器。国連から非難され、犯罪同然。例え有効でも採用されるべきではない。
 自衛のための最小戦力であればなおさら。

■米無人機「殺害した9割が別人」資料公開(NNN)
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/203.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 10 月 18 日 14:28:05: igsppGRN/E9PQ

■家族を失い自らも右手を負傷したパキスタン人のナビラさん(11歳)が、米軍無人機の民間人「誤爆」を訴えに来日。
http://www.asyura2.com/15/senkyo196/msg/611.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 11 月 16 日 18:30:05: igsppGRN/E9PQ
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/869.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK200] 4輪車のタイヤが1本外れて政権は操縦困難に 永田町の裏を読む 高野孟(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年1月28日 10:09:25 : iDLUuF2SKI : tnKjf9V2egE[5]
安倍首相 甘利氏続投の意向 疑惑「説明責任果たす」
毎日新聞2016年1月27日 11時19分(最終更新 1月27日 12時50分)

 安倍晋三首相の施政方針演説など政府4演説に対する各党代表質問が27日午前、参院本会議で行われた。首相は甘利明経済再生担当相と秘書が建設会社から口利きを頼まれ、見返りに現金を受け取ったとの週刊文春の報道を巡り、甘利氏について「経済再生、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)をはじめとする重要な職務に引き続きまい進してもらいたい」と述べ、続投させる意向を示した。

 首相は「(甘利氏が)速やかに必要な調査を行い、自ら説明責任を果たしていただけるものと考えている」と述べた。任命責任については「組閣に当たって、適材を適所の閣僚に任命し、国政を力強く前進させる責任は、もとより、首相の私にある」と改めて述べた。

 また、TPPについて「2月4日に予定されている協定の署名後、速やかに関連法案を国会に提出し承認を求めていく。日本が率先して動くことで早期発効に向けた機運を高めていく」と述べ、今国会中の承認と関連法案成立を目指す考えを示した。民主党の郡司彰氏への答弁。

 11月の米大統領選後、米国がTPPの再交渉を求めてきた場合の対応を尋ねられ、「仮に求められても応じる考えは全くない」と強調した。自民党の溝手顕正参院議員会長への答弁。【野原大輔】

http://mainichi.jp/articles/20160127/k00/00e/010/206000c
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/382.html#c1

コメント [近代史02] サルはなぜサルか 1 _ 白人崇拝がタイ人を猿にした 中川隆
10. 中川隆[1298] koaQ7Jey 2016年1月28日 10:10:11 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1094]

タイ人は誰かをもてなすときに「差をつける」ことによってホスピタリティを表現しようとします。

つまり、「あなたは特別ですよ」と思わせるのがホスピタリティだと信じているようです。

差をつければいいわけですから、いちばん簡単なホスピタリティの表現方法は、「他の客を下げる」ということになります。

他の客に仏頂面していてある客にだけごく普通にニッコリしておけばその客は特別だということになります。客も、俺は特別にタイ人に好かれているんだと思うかもしれません。


もうひとつはいうまでもなく、白人絶対優先の原則です。

タイに行く白人ツーリストの多くは、最初からそれを前提にしています。

彼らもタイはそういう国だと知っていて、タイでは白人が優先されるから安心して旅行できると思っていくわけです。だからタイとしてはなおさら、白人優先の接客原則を堅持しなければなりません。

英語のガイドブックなどはこのことを「フレンドリー」という言葉で表すようです。つまり、ロンプラなんかで「フレンドリー」と書いて。あったらちゃんと白人が優先されるという程度の意味であって、日本人ツーリストにとってフレンドリーかどうかはまったくわからないということです。
https://kuantan2007.wordpress.com/2016/01/27/racism-of-thailand-with-thai-airlines-tg/
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/396.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK200] 政界地獄耳 目標見えない自虐民主(日刊スポーツ) 赤かぶ
1. 2016年1月28日 10:12:07 : ebmjYajUNE : QkznpEIxwVE[16]
だから「民主はだめだ頼りない」と言うことが
一番安倍政権を支えているんだって
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/386.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK200] 「オリーブの木+共産党」で、まだ何とかなると小沢代表(生き生き箕面通信) 笑坊
12. 2016年1月28日 10:14:03 : R54mi5d1fk : d7nLN7KuH8g[1]

正直言って、共産党ときいて引くものがあった。

だが、小沢さんの話を聞いて得心があった。

再び自公政権を倒すことが大命題。

自民党は得票率を減らしたのに178議席増やした

だから小選挙区制はダメだというが、

野党がバラバラなら勝てる訳がないんだよ

野党が一本化つまり統一候補を擁立すれば

大勝出来るんだよ。他に入れるところが無いから自民に入れる

ってのが、かなりいる。

入れるところ、それが野党統一候補なのさ。

戦争法もさることながら、甘利の問題

これは自民党のシュクアなんだよ。

消滅すべき政党が自民党。

共産党も変わった。

共産党アレルギーに囚われている場合ではない。

烏合の衆じゃ自民党をりするだけなんだよ。

反自民の受け皿をつくるのは、野党政治家の責任だよ。


http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/339.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK200] 政界地獄耳 目標見えない自虐民主(日刊スポーツ) 赤かぶ
2. 2016年1月28日 10:14:59 : VES9N9YZ62 : DBNmaSw@hmM[38]
政権取りの気概ば全くないようだ。

民主党幹部を取り替えたら?

岡田、、クーデター組は、第二自民党です。

これでは国民の要望に答えられませんね。

安倍政権の逆をやれ!こんな政治を求めているのだ。できないのか?岡田?
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/386.html#c2

コメント [経世済民104] 米国株、反落 ダウ222ドル安、業績懸念で アップルが大幅安(日経新聞) 赤かぶ
2. 2016年1月28日 10:15:28 : ebmjYajUNE : QkznpEIxwVE[17]
2060年代には 人間がいなくなって、ロボットが遊んで暮らす時代がやって来る
http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/850.html#c2
コメント [原発・フッ素44] ≪グダグダ≫福島第一原発で東電の切り札「凍土壁」が完成へ⇒壁の効果に疑問、規制委が稼働をストップ! 赤かぶ
10. ボケ老人[308] g3uDUJhWkGw 2016年1月28日 10:15:47 : EmC9SOekmo : vtOJ5h9kgHo[49]
ボケ老人の妄想で済めばよいのですが。

原子力ムラの頭のいい面々がなぜこうも凍土壁にこだわるのか?
メルトスルーした地下デブリはこれ以上放置し続けると、崩壊熱や局所的な臨界反応による燃焼熱(ミニではなくナノサイズの核爆発)を除去することができなくなって、地下爆発を起こす危険があるため、莫大な冷却維持コストがかかるにもかかわらず、凍土壁に拘っているのではないかという推測です。

ボケ老人が主張する阿武隈山系からの地下水が福島原発へ侵入することを遮断する、空濠掘削を事故直後に訴えた大学教授もいたようです。
IRIDにも複数の空濠掘削提案が出ていますが、反論することもなく完全無視されています。
海側に遮水壁を作ったところ、がれき化した建屋内の線量が上昇し、遮水壁も水圧により傾くという現実があります。
大量の地下水により地下デブリを冷却し、汚染水を海に拡散していることは、このことからも明らかです。
いつ起こるかわからない地下爆発を防ぐために凍土壁にこだわり、余っている電力の消費にもなって一石二鳥と考えているのではないか!!


汚染水からの全核種の除去は吸着法や濾過では核種ごとのサイズに合った吸着剤が必要となります。新型ゼオライトであれ活性炭やプルシアンブルー、RO膜であれ完全に取りきることは困難です。しかも吸着後の処理はお手上げ状態で、トリチウム水については完全パスとなっています。
一番有力なのは、柏崎刈羽原発にある多段蒸留法です。
トリチウム水の濃縮にもなるようです。
エネルギーコストは大ですが、なぜか東電、政府はこの方法には見向きもしません。
さらにIRIDには冷温蒸発法も提案されているのですが。





http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/740.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK200] ≪これは酷い≫自民議員がTV番組でドタキャン!甘利大臣の不正資金騒動で逃げ出す!BS日テレ「党方針で出演せず」 赤かぶ
5. 戦争とはこういう物[1051] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2016年1月28日 10:17:10 : 0lfblgLuXc : joWj7kZ@L@I[99]
>『政治とカネ』をテーマにした番組への出演を見合わせるという自民党の方針

ここまで堂々と自党の恥部を晒す政党も珍しい。国民にこの位知れても選挙で確実に勝てると、国民の知性程度を判断しているという事。

"『政治とカネ』をテーマにした番組への出演を見合わせるという自民党の方針"があるなら、国際放送など地デジ大マスゴミで出演のある時には『政治とカネ』のテーマは表現規制されるはずという事になる。

”与党”政治と”黒い”カネの問題がこの国をどうしているのか、選挙に関わる期間に如何に地デジ大マスゴミから表現規制されるか、注視すべき。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/383.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK200] 首相が志位質問に対する答弁で「(ご指摘は)まったく当たらない」を連発。内容なんかどうでもよくて、とりあえず原稿を読むこと gataro
4. おじゃま一郎[5119] gqiCtoLhgtyI6phZ 2016年1月28日 10:17:30 : WkZymeWMIo : vyOT@jwJ8YA[1]
共産党の質問が全く的外れだから、まともな答えが
返ってこない。

http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/360.html#c4
記事 [経世済民104] 寄り付きの日経平均は反落、米株安受け主力株に売り(ロイター)
1月28日、寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比104円08銭安の1万7059円84銭と反落した。都内で20日撮影(2016年 ロイター/Toru Hanai)


寄り付きの日経平均は反落、米株安受け主力株に売り
http://jp.reuters.com/article/nikkei-open-idJPKCN0V6018
2016年 01月 28日 09:27 JST


[東京 28日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比104円08銭安の1万7059円84銭と反落した。米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明文を受け、利上げ路線の大幅な修正は読み取れないとの見方が広がり、米国株が大幅に反落。

日本株は前日に上昇した反動もあり、売り優勢となっている。前日に堅調だった三菱UFJ(8306.T)など銀行株が弱含み、日経平均は節目の1万7000円を下回っている。


           ◇

〔マーケットアイ〕株式:日経平均は下げ幅縮小、売り圧力は限定的
http://jp.reuters.com/article/idJPL3N15C09I
2016年 01月 28日 09:56 JST

<09:53>  日経平均は下げ幅縮小、売り圧力は限定的

日経平均は下げ幅縮小。1万7000円台を維持している。市場では「米国株安を受けて投資家心理は悪化したものの、リスクオフと呼べるほどではない。前週までに海外勢の処分売りに一巡感があり、売り圧力は限定的だ。為替が円安方向で落ち着いていることや日銀追加緩和期待が支えになっている」(国内証券)との声が出ている。

<09:10>  寄り付きの日経平均は反落、米株安受け主力株に売り

寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比104円08銭安の1万7059円84銭と反落した。米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明文を受け、利上げ路線の大幅な修正は読み取れないとの見方が広がり、米国株が大幅に反落。日本株は前日に上昇した反動もあり、売り優勢となっている。前日に堅調だった三菱UFJ など銀行株が弱含み、日経平均は節目の1万7000円を下回っている。

<08:31>  寄り前の板状況、主力輸出株はまちまち

市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車 、パナソニック は買い優勢だが、ホンダ 、キヤノン は売り買いきっ抗、ソニー は売り優勢と主力輸出株はまちまち。

指数寄与度の大きいファーストリテイリング 、ファナック 、ソフトバンク は売り優勢となっている。

メガバンクでは、三菱UFJフィナンシャル・グループ 、三井住友フィナンシャルグループ は売り優勢だが、みずほフィナンシャルグループ は売り買いきっ抗となっている。

http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/851.html

コメント [政治・選挙・NHK200] 日韓関係の未来をぶち壊してくれた日韓いかさま慰安婦合意  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
2. 2016年1月28日 10:20:51 : VES9N9YZ62 : DBNmaSw@hmM[39]
韓国は、今や売春大国だと知っていないのか? 韓国若者は。

しっかりした産業を作り上げれない、韓国は。

日本だけを攻めるな! 日本は、強制連行させてはいないぞ!

ベトナム戦争では、どれだけの売春婦が送られていたか知っているのかな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/385.html#c2

記事 [経世済民104] 鴻海トップ、関西入りしてシャープと直接交渉へ 主力行の優先株2000億円買い取り提案(SankeiBiz)
                   大阪市阿倍野区にあるシャープ本社ビル


鴻海トップ、関西入りしてシャープと直接交渉へ 主力行の優先株2000億円買い取り提案
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20160128-00000501-biz_san-nb
SankeiBiz 2016/1/28 09:09


 シャープの経営再建をめぐり、官民ファンドの産業革新機構と争っている台湾・鴻海精密工業が、シャープの主力取引銀行が所有する2千億円の優先株を買い取る新提案を示していることが27日、分かった。機構の再建案では、優先株の債権放棄を求めており、鴻海は主力行にメリットがある提案で交渉を優位に進めたい考えだ。

 関係者によると来日した郭台銘会長は26日、経済産業省の幹部2人と面会。シャープ本体に5千億円、シャープと共同運営する大型液晶パネルの堺工場の運営会社(堺市)の株式の買い取りに1250億円の合計6250億円を投じる考えを示した。堺工場をめぐっては、機構側が株式売却を検討しており、機構を所管する経産省も鴻海とこの部分では一致している。このほか、郭会長は主力行が所有する2千億円の優先株の買い取りも提案したという。

 郭会長は週内に関西を訪問する。シャープ首脳と会談して詰めの協議を行うとみられる。

 革新機構は29日に内部委員会を開き、3千億円の出資を軸とした再建案をまとめる方向。郭会長の来日に「機構案を阻止し決着をつけに来たのではないか」(関係者)との見方が出ている。


http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/852.html

コメント [政治・選挙・NHK200] 「ムサシ」を排除せよ!<本澤二郎の「日本の風景」(2247)<日本唯一独占の選挙屋><コンピューター操作による不正選挙> 笑坊
25. 2016年1月28日 10:23:00 : L2BfDE3boE : BA7llApYqRE[92]
疑問点は数々ある。不正選挙である事はもう疑問でなく確信的である。安倍総理はムサシの筆頭株主、世耕副官房長官という男はアメリカにそれを学びに行っていた、ムサシを辞めさせ人の手で開票しなければ安倍総理の思うツボ、選挙なんか支持率をねつ造しておけば怖いもの無し、真剣に取り組まなければ取り返しのつかない事になる。先日の小沢氏とのやり取りである記者も言っていた、昔と全然違い今は大雑把に分けて機会に放り込むそうだ、そんなやり方で機械がきちんと選別できるのか、記者も不思議に思ったそうだ、昔は人の目で一枚一枚確かめて100束にしていた、機械だから前もっていくらでも操作しておける。ムサシを使ったらもう民主主義とは程遠い選挙になる。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/347.html#c25
記事 [経世済民104] 業績不安:8.9%急落(NEVADAブログ)
業績不安:8.9%急落
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/5003036.html
2016年01月28日 NEVADAブログ


今アメリカ企業の業績が下降に入ってきているのではないかとの懸念が金融市場に出てきていますが、昨日のアップルのiPhoneの不振もそうですが、今日はボーイングが減収減益を発表しており、株価は8.9%急落しています。


ボーイングの発表を詳しく見ていますと、あることに気づきます。

大型機の不振です。

ジャンボと言われる747型機の生産を半減させるとしており、損金も計上していますので、キャンセルが大量に発生しているのではないかと推測できるのです。

エアバスのA380型機も全日空は半額で購入したとも言われていますが、世界経済の悪化もありエアバスとボーイングで大型機のキャンセルが大量に発生している可能性があるのです。

今燃料費の下落で航空会社の決算は絶好調ですが、それにはあるからくりがあります。

加算金です。

ジェット燃料が高騰したとして特別なお金を世界中の航空会社は特別加算金を航空料金に課していますが、今や燃料は暴落しており、加算金はあぶく銭ともなっているのです。


世界経済の悪化もあり、またテロもありビジネスクラスを使う客が減りつつあり、航空会社はドル箱を失いつつありますが、今は加算金で儲けが出ていますが、今後加算金が廃止されてくれば、航空会社は¨上客¨の減少と併せ、一気に天国から地獄へ転落することになりかねないのです。

それもあり、航空会社は大型機をキャンセルしたりして対応を急いでいるのです。

ボーイングの決算からは既に世界中の航空会社は今後襲ってくる非常事態への対応を進めている実態がわかります。


http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/853.html

コメント [原発・フッ素44] 中国、30年までに「原発強国」 増設や輸出推進(共同通信)←何故か反原発派はスルー?? 会員番号4153番
5. 仙台四郎[5] kOWR5I5smFk 2016年1月28日 10:25:19 : izcVZFFxec : YXDhUW_9LXI[1]
阿修羅掲示板の会員番号4153番の役割は、原子力村の小出の役割と同じだな。
反原発掲示板には推進派も必要w
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/747.html#c5
コメント [経世済民104] 繰り返されるバス事故 元運転手がギリギリの現場語る〈週刊朝日〉 赤かぶ
1. 2016年1月28日 10:28:20 : VES9N9YZ62 : DBNmaSw@hmM[40]
安全より、金。

金、金、金、、、、

社会が狂いだしています。
http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/846.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK200] 政界地獄耳 目標見えない自虐民主(日刊スポーツ) 赤かぶ
3. 2016年1月28日 10:31:50 : LKXRYf922A : cCBGkda1vHE[91]
>>2
>政権取りの気概ば全くないようだ

その通り。本気で政権を取る気があれば,わざわざ「野党として」なんていわない。

>野党として、止める役割をやらせてください

つまり民主党は全く政権を取る気はない,と宣言しているわけだ。
これじゃ共産党の国民連合政府構想に乗れないのももっともだ。


http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/386.html#c3

コメント [原発・フッ素44] 暖冬で農作物が「巨大化」という印象操作・誤認誘導に御注意 魑魅魍魎男
157. 仙台四郎[6] kOWR5I5smFk 2016年1月28日 10:33:56 : izcVZFFxec : YXDhUW_9LXI[2]
寒波で野菜が生長しなくて相場が高騰しているが、寒いと放射能の影響は出なくなるのかな?
天気がいい→どんどん生長する、豊作、相場暴落
天気が悪い→野菜が育たない、品薄、相場高騰
こんなの主婦でも知ってることですよ。
放射能汚染とは別の問題。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/725.html#c157
コメント [政治・選挙・NHK200] フォードの日本撤退報道が見事に暴いたTPP交渉の売国ぶり  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
9. 2016年1月28日 10:33:57 : TvhIW75Oas : o9fioXwGQlM[3]
日本ははるか昔に売り払われている、アメリカの手によって。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/340.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK200] 甘利大臣、続投方針も「文春」が第二弾でトドメの詳細証言! 告発者は安倍首相の「桜を見る会」に参加していた(リテラ) 赤かぶ
20. 2016年1月28日 10:34:22 : L2BfDE3boE : BA7llApYqRE[93]
田崎という安倍御用評論家は相当ご馳走になっている事は知っているが機密費でたっぷりとお小遣いも貰っていると見えて白々しい擁護を平気でしている。そこまで腐った人間になりたくないものだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/362.html#c20
コメント [日本の事件30] コンクリ殺人の犯人が全員出所したらしい(2ch) 木卯正一
1301. 中川隆[1299] koaQ7Jey 2016年1月28日 10:34:33 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1095]

僕がアホをからかって書いた嘘八百のブラックジョークを本当だと思い込み

僕があれは単にアホの佐伯まお をからかった冗談だと真相を明かすと今度は

僕は中川隆ではなく、本物の中川隆は闇の組織とやらに殺されたと言い出す。


佐伯まお も得な性格だね

養護学校出はみんな佐伯まお みたいな性格になるのかな



http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/632.html#c1301

コメント [日本の事件30] コンクリ殺人の犯人が全員出所したらしい(2ch) 木卯正一
1302. 2016年1月28日 10:36:35 : RR1omaWvQg : wY8m4omM0xo[1]
闇の組織があっさり崩壊ではつまらない。
せっかく作ったんだから正体はオウム真理教とか
一捻りが欲しい。
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/632.html#c1302
コメント [日本の事件30] コンクリ殺人の犯人が全員出所したらしい(2ch) 木卯正一
1303. 2016年1月28日 10:41:55 : RR1omaWvQg : wY8m4omM0xo[2]
中川さんが話を信じて行動したら実は嘘でしたと言われたから
逆恨みで管理人を責めだしたんだろ。
阿修羅の存在意義とか実に笑える。
そうかとか言ってる人たちも哀れだな。
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/632.html#c1303
コメント [国際12] デンマーク、難民の財産没収法を可決 欧州の強硬姿勢に拍車  CNN ダイナモ
2. 2016年1月28日 10:43:52 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[216]
「世界1幸せな国」デンマークの本性 難民の現金や貴重品を没収する法案を可決
木村正人 | 在英国際ジャーナリスト 2016年1月28日 5時6分配信

閉ざされる「移動の自由」(昨年9月、セルビアとハンガリー国境で筆者撮影)



17万2千円を超過した分は没収、ナチスを彷彿
デンマーク議会は26日、警察が難民申請者の所持品を検査し、現金や所持品が1万クローネ(約17万2千円)を超える場合、超過分を没収し、難民の食費や住居費に使えるようにする法案を賛成多数で可決しました。しかし、オカネを持っている難民は飛行機で移動して、ホテルに滞在しており、難民滞在施設で暮らしているわけではありません。親類宅に身を寄せている人もいます。
嫌がらせとしか思えない法案です。例外として認められるのは結婚指輪や婚約指輪、勲章、メダルといった「思い出の品」だけです。ユダヤ人らから金や貴重品を取り上げたナチスと同じだという国際的な批判を浴びて金額が3千クローネから1万クローネに引き上げられましたが、他にもさまざまな規制強化策が盛り込まれています。
居住許可の期間が5年から2年に短縮されました。難民認定者はこれまで1年で家族を祖国から呼び寄せることができましたが、期間が3年に延長されました。家族を呼び寄せる手続きにはさらに数年を要します。国際人権団体アムネスティ・インターナショナルなどから欧州人権条約、国連の子どもの権利条約、難民条約に違反しているという強い懸念が示されています。
永住権取得に関してもデンマーク語の取得レベルが引き上げられました。雇用期間の条件も「過去5年のうち3年」から「過去3年のうち2年半」に厳しくされ、これまでは5年デンマークに居住していれば永住権を申請できたものを6年に延長しました。
この法案は数日中に同国女王のマルグレーテ2世が署名して法律として成立する見通しです。「難民嫌がらせ法案」には「デンマークはこんなに難民に意地悪な国なんだよ」「思いやりのかけらもない国ですよ」と世界中に知らせて、シリアやアフガニスタンから難民が来ないようにする狙いが込められています。
「極右」政党の前党首が議長
議会の採決では、ラスムセン首相率いる与党・自由党など右派政党と移民排斥を訴える右派ポピュリスト政党・デンマーク国民党、それに加えて最大野党の左派・社会民主党まで賛成に回りました。賛成81票、反対27票。棄権は1人、70人が欠席しました。社会民主党まで賛成に回ったというのは驚きです。しかし、もっと驚くことがあります。
ピア・ケアスゴー議長(デンマーク議会HPより)
デンマーク議会の議長は「極右」と非難されることもあるデンマーク国民党の前党首ピア・ケアスゴー女史だということです。彼女は「国民の多くが心の奥底で思っていることを分かりやすい言葉ではっきり表現する」ことをモットーに移民規制の強化を求める発言を続けて議会での議席を増やし、2001年11月に発足した自由党・保守党の少数右派連立政権に閣外協力します。
デンマーク国民党の意向で、デンマークでは国民が外国人と結婚した場合、どちらも24歳以上にならないとデンマークに呼び寄せることができないという悪名高き「24歳ルール」、夫婦のデンマークへの関わりが出身国への関わりより強くなければならない「関わりルール」や保証金5万クローネ(その後、10万クローネに引き上げ)の残高証明など、移民規制が強化されました。
イスラム系移民に寛大な隣国スウェーデンの政策はいずれ破綻し、デンマークはそのトバッチリを受けるというケアスゴー前党首の主張は人気を集めます。前党首の支持者は皮肉を込めて「ピアニスト(ピアは彼女の名前)」と呼ばれています。同じ北欧の福祉国家でも、スウェーデンは「移民に最も寛容な国」と称えられるのに対し、デンマークは「移民に最も抑圧的な国」と揶揄されています。
出典:ユーロスタットのデータをもとに筆者作成
上の棒グラフはユーロスタット(EU統計局)のデータをもとに筆者が作成したものです。デンマークの人口は約565万人、スウェーデンは約972万人です。14年10月から15年9月にかけて新たにあった難民認定申請件数はそれぞれ1万3340件と9万4100件と大きな開きがあります。
デンマーク議会の顔であるケアスゴー議長は、フランスの国民戦線、スウェーデン民主党、フィンランドの真正フィン人党など欧州で成功している右派ポピュリスト政党のお手本になった人なのです。2015年6月の総選挙で、デンマーク国民党は15議席増の37議席を獲得して第2党になりました。議長就任はラスムセン首相に協力する見返りです。
「世界1幸せな国」
デンマークは「世界1幸せな国」という仮面を外して、イスラム系移民や難民に対して「最も冷たい国」という本性をさらけ出しました。筆者はこれまでデンマークでイスラム教徒と結婚した女性やイスラム系移民の何人かに取材したことがありますが、デンマークは1990年代までは人道主義に基づき、イスラム系移民に寛大で優しい国でした。
自転車を利用する人が多く、環境に優しい。長時間労働時間がなく、ライフバランスがとれている。腐敗がない。こうしたことからデンマークは国連の「世界幸福度」ランキングで12年と13年に世界1になっています。15年の最新報告書では順位を落としましたが、それでもスイス、アイスランドに次いで堂々の3位です。
難民申請者の財産を没収する措置は実はスイスやドイツの南部バーデン・ビュルテンベルク州とバイエルン州でも導入されているそうです。世界幸福度ランキングで1位と3位の国が難民申請者の財産を没収するとは一体どういうことなのでしょう。これが「偽善」という仮面を剥ぎとった欧州の人道主義の素顔なのだと思います。
崩壊する「移動の自由」
寛容の国スウェーデンが国境管理を強化したことで、デンマークも難民や移民に対する規制を強化しました。スウェーデンに入れなかった難民がデンマークで滞留すると困るからです。欧州連合(EU)は26日、旅券なしで自由な行き来を認めるシェンゲン協定の参加国に最長2年の期限付きで入国審査の再導入を認めるかどうか検討しました。
シェンゲン協定国の中で、スウェーデンとデンマークに加えてオーストリア、ドイツ、フランス、EUには加盟していないノルウェーがすでに6か月の期限付きで入国審査を再導入しています。シェンゲン協定に入っていない英国でも食料の配給を希望する難民申請者に識別用のリストバンドをはめさせたり、難民申請者の家のドアを赤く塗ったりしていたことが明らかになりました。
欧州統合の理念だった「移動の自由」は事実上、崩壊しています。EU全体として中東・北アフリカ地域の平和と安定を主導し、難民を引き受ける割当制を実現、EU域外との境界管理や隣接国との協力を強化しない限り、状況の改善は見込めないでしょう。シリアだけでなく、過激派組織ISの台頭でリビアでも治安情勢が悪化しています。
スウェーデンの難民滞在施設で22歳の女性職員が15歳の難民孤児に刺殺された事件のように、きれいごとや理想では済ませられないほど状況が緊張しているのは確かです。しかし、デンマークの身勝手な政策は近隣窮乏化政策に過ぎず、EU加盟国の足並みを乱すだけでなく、イスラム社会に非常にネガティブなメッセージを送ることになります。こうした排外主義ポピュリズムが欧州を覆いだすと、問題がさらに悪化するのは必至です。
(おわり)
参考:労働政策研究・研修機構「諸外国における外国人労働者受入れ政策―高度人材受入れを中心に」


木村正人在英国際ジャーナリスト

在ロンドン国際ジャーナリスト(元産経新聞ロンドン支局長)。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002〜03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。masakimu50@gmail.com
• masakimu41
• kimura.masato.927
official site
木村正人のロンドンでつぶやいたろう
木村正人の最近の記事
• 「世界1幸せな国」デンマークの本性 難民の現金や貴重品を没収する法案を可決 1月28日 5時6分
• 15歳の難民孤児に刺殺された「天使」 スウェーデンを襲う悲劇 1月26日 20時3分
• 小さな大学世界ランキングで日本健闘も韓国の浦項工科が4位 1月26日 1時0分
• グーグルの租税回避に終止符? 英国に220億円追加納税も「まだ足りない」 1月24日 0時23分
木村正人の記事一覧へ(842)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20160128-00053870/ 


http://www.asyura2.com/15/kokusai12/msg/433.html#c2

コメント [環境・自然・天文板6] 小保方晴子氏が手記出版で反撃! STAP細胞は若山教授が黒幕、私は捏造犯に仕立てられた、と…(リテラ) 赤かぶ
2. 2016年1月28日 10:44:51 : XjmMArJC0g : I9R9tbsgX2E[1]
>本文
STAP幹細胞の培養やキメラマウス作製はすべて論文の共著者である若山照彦・山梨大学教授が主導していたと断言。

>1
いずれにせよ「ネイチャー」の論文は小保方さんが書いたものじゃない。これが事実だ。

ではなぜ、若山氏が論文取り下げを提案した時に、小保方氏は最後まで抵抗したの?
まったく、つじつまが合わない。



http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/225.html#c2

コメント [カルト15] 右左・露が米の鉱山の20%買収、マ載外・中がソロスに警告。ソロスの飼い主はスイス詐欺だと考えると辻褄が合います。 小沢内閣待望論
1. 2016年1月28日 10:45:35 : xdi9Khm9Pk : YxZ1wnx3GfY[92]
中国さん、よくぞ言った。やっぱり悪玉パシリ・ジョージ・ソロスだったんですね。頑張れ負けるな中国。というわけで、中国は絶賛毒抜き中なのです。毒を追い出して健全になります。
--------------
ロシアがアメリカのウラン鉱山の1/5を買収
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2016/01/5440.html#more
中国、ジョージ・ソロスに警告: わが国の通貨に戦争をしかけるな
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/post-3943.html
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/592.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK200] 金銭授受疑惑 甘利大臣秘書の“UR威圧録音”入手!(週刊文春) 赤かぶ
18. 2016年1月28日 10:46:03 : L2BfDE3boE : BA7llApYqRE[94]
やーさん顔負けのやり方、自民党自体今までもこうした893まがいのやり方をしてきた、権力を盾に長い間権力をもっていれば腐敗するのは当たり前、もう自民党は金塗れ腐りきっているのはいろいろ証明されている。しかし自民党と持ちつ持たれつの関係の検察は動かないその上同じ既得権益の電通もマスコミで騒がない、もう全部が腐り果てている。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/356.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK200] 「ムサシ」を排除せよ!<本澤二郎の「日本の風景」(2247)<日本唯一独占の選挙屋><コンピューター操作による不正選挙> 笑坊
26. 2016年1月28日 10:47:35 : 0xVl8B3J8B : yqp6yUwzlO4[26]
20様。>小泉は曲がりなりにも本物の国民的人気があった<もマスゴミの捏造でしょう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/347.html#c26
コメント [日本の事件30] コンクリ殺人の犯人が全員出所したらしい(2ch) 木卯正一
1304. 中川隆[1300] koaQ7Jey 2016年1月28日 10:47:53 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1096]

佐伯まお の行動様式は 『風のガーデン』の白鳥岳とそっくり同じなんだな。

白鳥岳〈14〉演 - 神木隆之介貞美の息子。知的障害をかかえるため施設で暮らしていたが、現在は祖父貞三の手で育てられている。ピアノの調律や、花の名前、貞三の作る花言葉を記憶することに非凡な才能を持つ。

父親は死んだと教えられずっと信じている。言葉遣いがおかしくならないよう、貞三やルイからは丁寧語で話しかけられ、自身も丁寧語で話している。

白鳥岳は自分が遭った父親を大天使ガブリエルだと信じ込んでいるんだ:

『風のガーデン』 2008年10月9日〜12月18日

脚本 倉本聰

出演者

中井貴一
黒木メイサ
神木隆之介
伊藤蘭
奥田瑛二
緒形拳


動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E9%A2%A8%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3
http://youtubetvdoramadouga.blog111.fc2.com/blog-entry-1225.html


第一話 2008年10月9日 スノードロップ
https://www.youtube.com/watch?v=-Lod7MSxL40

第二話 2008年10月16日 エゾエンゴサク
http://www.veoh.com/watch/v18901441q9rTcTd3

第三話 2008年10月23日 タイム
https://www.youtube.com/watch?v=3L5Z9r-CUag

第四話 2008年10月30日 ゲラニウム
https://www.youtube.com/watch?v=MChUYKq-lYA

第五話 2008年11月6日 カンパニュラ
https://www.youtube.com/watch?v=iZ5TBL0WQb4

第六話 2008年11月13日 デルフィニウム
https://www.youtube.com/watch?v=pxAZowwDH9Y

第七話 2008年11月20日 サポナリア
https://www.youtube.com/watch?v=QYnMNlc3prQ

第八話 2008年11月27日 フロックス
https://www.youtube.com/watch?v=tqHLd3I3KUk

第九話 2008年12月4日 ラムズイヤー
https://www.youtube.com/watch?v=XyAqxKKN3NY

第十話 2008年12月11日 ユーフォルビア
https://www.youtube.com/watch?v=8ljCvUmbu9k

最終話 2008年12月18日 ナツユキカズラ
https://www.youtube.com/watch?v=hFz62cSAG_A

to_vid_aceさん 2009/3/608:04:05
風のガーデンの岳はなぜ貞美をガブリエルと信じているのですか?
いきさつを教えてください



ベストアンサーに選ばれた回答 elf_sakisakaさん


4話で、岳はじいちゃん貞三からこんな話を聞いています。

「(岳)大天使ガブリエルってどういう人ですか?」

「とっても偉い大天使でエデンの花園の番人です。」

「エデンの花園ってどういう所ですか?」

「うーん。『風のガーデン』みたいな所です。」

「『風のガーデン』にもガブリエルさんはいますか?」

「そりゃいるでしょうきっと。」

「僕 会えますか?」

「岳君ぐらい心が奇麗だったら きっといつかは姿見せるでしょう。」

「『悲しい過ち』って何ですか?」

「してはいけないことを しちゃったんです。で、神様を怒らしちゃったんです。」

「どういうことをして神様を怒らせちゃったんですか?」

「浮気です。」

「浮気って何ですか?」

「浮気…目移りすることです。」

「目移りって何ですか?」

「うーん。例えば岳君は、この『風のガーデン』の中で何の花が一番好きですか?」

「アンチューサ。 あとデルフィニウムも大好きです。それとペンステモンミニチュアベルズも。」

「それが目移りです。」

「目移りしちゃいけないんですか?」

「だって一番好かれてると信じ込んでるアンチュームさんはとっても悲しみます。
でもおじいちゃんはこの前僕に自分の好きな花はジギタリスとルピナスとエリンジウムとスカビオサと…。」

「ああっ!ああっ大変だ!あっ。もうこんな時間です。」


ってことで二人は寝ちゃって話はここでおしまい。

大天使ガブリエルはガーデンの番人と、岳の頭の中に入りました。


そして6話で、密かにガーデンに来ていた父・貞美(中井さん)が岳に見つかってしまいます。

ガーデンの番人に会ってしまったと思った岳が・・。

「(岳)もしや大天使ガブリエルさまですか?」

「そうです。」

父と名乗るわけにもいかず、貞美はこう答えてしまった。

「お目にかかれて光栄です。」

「わたしも…です。あ…あっ。岳君!僕の名前を知ってるんですか?」

「もちろんです。」

「わたしはあなたの守護神ですから。岳君。」

「はい。」

「ここで会ったことは秘密にしましょう。」

「はい。」

「そしたら君とまたこっそり会えます。」

「はい。あのう。」

「はい?」

「ガブリエルさまとお呼びしていいですか?」

「ガブと呼んでください。」

「ガブ…さん。」

「ええ。」


ということで、岳は父をガブリエルと思い込んでしまいます。

この後、岳は天使に会ったとじいちゃんの貞三に話すと、

「今度天使さんにお会いしたとき何をしゃべればいいでしょうか?」

「質問をしてみちゃどうでしょうか?」

「質問?」

「そんなにいっぱいしちゃいけませんよ。確か天使には3つだけ…
3つだけ質問してもいいことになってたはずです。」

ということで、再会した貞美を質問攻め

「僕の家族のことについてガブリエルさんはどのくらい知っていますか?」

「何でも知ってます。一応天使ですから。」

ということで死んだ母の話を・・天使として話してゆきます。

こうして岳は父とは知らずにピアノと弾き、父はチェロで『乙女の祈り』を合奏したり・・

最後までガブさんとして岳と接することになります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023845635

しかし、佐伯まお のまわりの人も毎日アホの相手するだけで大変だな(同情)
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/632.html#c1304

コメント [政治・選挙・NHK200] 右か左か:格差是正で応酬、衆院代表質問 岡田氏「累進課税強化を」 首相「成長で分配できる」:成長→分配が基本 あっしら
1. 2016年1月28日 10:49:07 : LKXRYf922A : cCBGkda1vHE[92]
>税制改正では、所得が増えるにつれて高い税率がかかる所得税の「累進性」を強化することや、金融課税の引き上げを唱えた。

今までの民主党のマニフェストに,こういう政策はなかったと思うが。

本気でこれを政策に入れるのなら,「消費税増税は中止」と言えるはずだ。こうなったら税制については,共産党と同じ政策になる。選挙協力はやりやすくなるね。



http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/376.html#c1

コメント [経世済民104] 喜べない最低賃金引き上げの現実。1500円実現で若者の仕事がなくなるだけ(週プレNEWS) 赤かぶ
4. 2016年1月28日 10:54:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[481]

>>03 賃上げしなさい、企業の内部留保は行きすぎている。

全然、わかってないね

人手不足で、しかも時給が低いのは介護や飲食、過疎地などでの生産性が低いビジネス

つまり社会保障やインフラ整備が崩壊していくだけで

最低賃金引き上げは、内部留保を溜めているような生産性が高い大企業にとっては、大して痛くは無い



http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/849.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK200] 甘利大臣、続投方針も「文春」が第二弾でトドメの詳細証言! 告発者は安倍首相の「桜を見る会」に参加していた(リテラ) 赤かぶ
21. 2016年1月28日 10:57:19 : PBmbBdRvOk : FeKpt_dLC4I[7]
政治家は、身元の怪しい人物からも平気で大金を受け取ることがよくわかった。
甘利はこれだけ証拠がそろっては、言い逃れはできない。
3Aの高笑いは、麻生はポスト安倍のライバルが消えた笑い、甘利はやけくその笑い、安倍はただのバカ笑いだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/362.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK200] 首相が志位質問に対する答弁で「(ご指摘は)まったく当たらない」を連発。内容なんかどうでもよくて、とりあえず原稿を読むこと gataro
5. 2016年1月28日 11:02:51 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[203]
>>4 おじゃま一郎 君は生き様が道に外れているけどな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/360.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK200] TBS前で視聴者が集結し抗議行動!TBSは要請文受け取り拒否!「言論弾圧許さない」(Business Journal) 赤かぶ
3. 2016年1月28日 11:03:07 : s5Cq2Hwao4 : wIOfHEXhPqI[1]
抗議活動も良いが、やはり一番は
スポンサーになってる企業の商品ボイコットでしょう。

なんでもかんでも、なりふり構わずボイコットして、
この際、必需品でもボイコットする。

そのくらいしないと悪魔企業電通支配のマスコミには
通用しないでしょう。

http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/372.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK200] 「ムサシ」を排除せよ!<本澤二郎の「日本の風景」(2247)<日本唯一独占の選挙屋><コンピューター操作による不正選挙> 笑坊
27. 2016年1月28日 11:03:30 : 77w8vMeeKp : XmxEhV7z_TA[1]
宜野湾市長選の、今回の期日前投票では、900票以上、これまでより増加していたそうだ。

一方、宜野湾市の住民有権者総数は、これまでより1000人ほど一気に増加していたそうだ。

因果関係ありありで困ったもんだね。層化住民移転ぐみさんよ。

まもなく住民の有権者総数がまた1000人以上減るってか?

調べよう。

ムサシは本部と自治体選管と、数字合わせのネットワークを組んでないか?
また総務省との数字合わせもあるかもしれないね。
このネットワークは選挙の開票作業終了まで行われるかもしれないね。
このネットワーク電波を遮断する方法があれば、大混乱が起きるかもね。
日本中で、ネットワーク遮断ができるウルトラマン太郎が出てくることを熱望する。

今年は衆参国政選挙は、新しい手法に変わりそうだ。不正選挙と騒ぐだけで
誰一人調査追求しようとしない結果、先手を打たれたわけか。

「誰かがやってくれるだろう」「怖ェよ」

不正追求できない後手後手だらけのバカ奴隷日本人、
世界から笑われて、年金一銭も入らなくなりオニギリも買えなくなり
死脳を感じる瞬間まで、「仕方なかった、仕方なかった」 
で沈没していくんだろうな。
四ぬときゃ皆一緒じゃないか、それだけ支えだよな。仕方ないんだよ。



http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/347.html#c27

コメント [日本の事件30] コンクリ殺人の犯人が全員出所したらしい(2ch) 木卯正一
1305. 中川隆[1301] koaQ7Jey 2016年1月28日 11:03:51 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1097]

知的障害者の佐伯まお には理解できなかった Black humor とは

世界中のブラックジョーク集
http://matome.naver.jp/odai/2131901575149617901

ブラックジョーク(英: black joke)とは、倫理的に避けられるタブー(生死・差別・偏見・政治など)についての風刺的な描写や、ネガティブ・グロテスクな内容を含んだジョーク・コメディ・ユーモアを指す言葉である。

英語圏では語源の「Black humor ブラック・ユーモア」を初め、「Black comedy ブラック・コメディ」「Dark comedy ダーク・コメディ」とも呼ばれるが、意味する所に大きな違いはない。日本語では直訳である「黒い笑い」で形容されることもある。


1935年に文学者アンドレ・ブルトンが「ブラック・ユーモア」という言葉で上述されたような笑いを分類したのが始まりである 。この分類では風刺性が最大の定義であるとしたが、シニシズムや懐疑主義も重要な要素と見なされる。

また死という最大のタブーも頻繁に用いられるテーマである(そして他の分野では避けられている)。

ブルトンはブラック・ユーモアの手本として作家ジョナサン・スウィフトの『箒の柄の上の瞑想』(1710年)、『アイルランドの貧民の子供たちが両親及び国の負担となることを防ぎ、国家社会の有益なる存在たらしめるための穏健なる提案』(1729年)、『奴婢訓』(1731年)の三作品を挙げている。


『博士の異常な愛情』
狂った科学者、ストレンジラブ博士が核開発をおしすすめ人類を滅ぼす様子を描く作品。

実在の科学者らをブラック・ユーモアで扱ったもの。

スタンリー・キューブリックが1964年に製作した『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』は核開発をテーマにした強烈な風刺とユーモアの映画である。


http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/632.html#c1305

記事 [原発・フッ素44] これ以上原発のゴミを増やす高浜再稼働に反対します(生き生き箕面通信)
http://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/0ca74215aeb8cd1f818d9afc309b7e4d
2016-01-28 09:08:01

 ついに再稼働を行い、そのゴミはただ「たまる」一方になりました。関西電力の高浜原発3号機(福井県高浜町)は29日にも再稼働し、そこでたまる「核燃料」はまったく置き去りのままです。朝日新聞の本日1月28日朝刊によると、「一時的に置いておく『中間貯蔵施設』の県外建設も、福井県知事は再稼働に同意する条件の一つとして挙げたが、見通しは立たないままだ」そうです。

 30キロ圏の住民は最悪の場合、福井、兵庫、京都、徳島の4市町56市町へ避難することになるが、朝日の調べでは「56市町のうち7市だけだ。これらの課題を置き去りにしたままの再稼働は、『見切り発車』というほかない」と、切り捨てています。

 なぜ、このように原発にこだわるのか。核のゴミがたまればたまるほど、核兵器の原材料として利用しやすくなるからですか。核のゴミがたまればたまるほど、国が何とか助けると考えているらしい。

 核のゴミをどうしたら安全に捨てられるのか、まずそれを先に検討しなければなりません。今のやり方は、国も、そして電力会社も、ただ原発を動かしたいだけです。

 仮にそこでもう一度原発事故が起きても、高浜には逃げる道もありません。これをどうするのか。自分たちが食べる“糧”のために、なんとか許してもらいたいというのは、自分たちの“欲”です。これから、孫やそのずっと先までの人びとには、だれも許可しようがありません。自分たちのために、こんな恐ろしいことをしていていいのでしょうか。


http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/748.html

コメント [政治・選挙・NHK200] 天皇皇后両陛下は、「王道による外交」の模範を自ら示されて、安倍晋三首相の「覇道の外交」を暗に批判(板垣 英憲) 笑坊
2. 2016年1月28日 11:04:45 : wVjlB5SRPs : bcGeorO@TDs[3]

この訪問の旅における、陛下の御心を拝察するに、
今の安倍の行っている、傀儡政権としての、戦争志向は誠に恥ずべき行為である。
安倍が国粋右翼の体裁をとりながら、実は畏れ多くも陛下の御心に反する害奸である。

いまひとつ、マスコミは何故に天皇に対し奉り敬語を使わないのか。
敬語というすばらしい日本語をあえて使わないのはなぜか。
安倍政権がこれほどにマスコミに圧力をかけ、誘導しているのだから、
真に美しい日本を志向するならば、そしてその権力をマスコミに使っているからには、
まずは、マスコミの陛下に対する不敬を正すべきであろう。


http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/381.html#c2

コメント [経世済民104] 喜べない最低賃金引き上げの現実。1500円実現で若者の仕事がなくなるだけ(週プレNEWS) 赤かぶ
5. 2016年1月28日 11:05:26 : gGxpWoKaOc : o1SMn@sDBTg[1]
じゃあ痛くなるように重税を課すしかないだろう。
法人内部保留に特別重加算税を導入する政治家に一票。

http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/849.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK200] 安倍首相、甘利氏続投の意向、大マスゴミも陰謀論で有耶無耶に(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
13. 2016年1月28日 11:05:29 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[761]
〖12.リンク追加〗
http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20160128&t=2&i=1112943727&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=PN2016012801000846.-.-.CI0003
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/358.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK200] ≪これは酷い≫自民議員がTV番組でドタキャン!甘利大臣の不正資金騒動で逃げ出す!BS日テレ「党方針で出演せず」 赤かぶ
6. 2016年1月28日 11:07:36 : YgqFbN2fiw : a@BChqj5sKc[1]
政治経済マスコミ対策やりたい放題の政権与党。自画自賛と過大評価は天下一品だが、不都合なこと形勢不利なときは一切スルー。あまりの利己主義ぶりにあ然。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/383.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK200] 蓮池透氏「安倍さんはバッジを外してもらいたい」(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
7. 2016年1月28日 11:11:10 : L2BfDE3boE : BA7llApYqRE[95]
04>05>さんの言う通り、議員どころか人間失格、そんな男が総理をしている国させている国、安倍という人間はいくら嘘をついても自分の身は安泰だと思っている、マスコミも司法も検察も同じ仲間だから、と言いたいのだろう。本当に卑劣で心の汚い最低の人間。バッヂを外すと大見栄を切っても平気でまたそれを破る、祖父の代から国民を欺いて私腹を肥やしてきた一族、本来なら死罪に相当する。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/325.html#c7
コメント [日本の事件30] コンクリ殺人の犯人が全員出所したらしい(2ch) 木卯正一
1306. 中川隆[1302] koaQ7Jey 2016年1月28日 11:11:46 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1098]

僕の今迄の投稿は


エロ話 + ブラックユーモア がすべて


くれぐれも事実だと思わないでね:


阿修羅_中川隆投稿集
http://amezor-iv.net/shisou/150920200912.html

http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/632.html#c1306

コメント [国際12] 中国、ジョージ・ソロスに警告: わが国の通貨に戦争をしかけるな(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
8. 2016年1月28日 11:12:39 : VhcWCqQyjI : wUNgMVUfuPU[1]
英国中央銀行とソロスが実はオトモダチで、裏でつるんだ「オトモダチ作戦」というまさに田舎芝居だった---かどうかはわからない。
http://www.asyura2.com/15/kokusai12/msg/436.html#c8
コメント [カルト15] 東京ガスが本気を出すと東電は不要で、ホンダが本気を出すと東京ガスも不要で、自家発電+αが自然な流れです。 小沢内閣待望論
10. フリエネは地球を救う[107] g3SDioNHg2yCzZJui4WC8It@gqQ 2016年1月28日 11:14:36 : HcczQu4VdI : 8pZgAMin27c[83]
>>ざけんなよー高くなる上に監視も強めるとか虫がよくね、つーかスカートめくりは要らねえから半額にしろやー、可愛い検針員は好きですかとかまあまあの主婦使って誤魔化してんじゃねーぞワリャー、検針員のコスプレデリバリーなんか頼んでねーっつーのー、電気代安くしろってーのー、東京ガスに全部発電委託しろやー、<<の投稿者さんに、またまた付け足しで、
[[不便で馬鹿高いリチウムイオン電池なんかいらねーから、充電不要の
フリエネ装置をオープンソース化しろや!ワリャートリャー!!!!!
やっぱ時代はフリエネを利用した、オフグリッドのほうが本命じゃね。
燃料補給なんて、超面倒くさくね。充電式電気自動車なんて、超面倒くさ
くね。いっそのことフリエネ技術をオープンソースで、大盤振る舞いで
ばら撒けばいんじゃね。もういい加減にフリエネを全部オープンソースで
公開しろや、ワリャー!!!!!]]です。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/591.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK200] 甘利大臣、続投方針も「文春」が第二弾でトドメの詳細証言! 告発者は安倍首相の「桜を見る会」に参加していた(リテラ) 赤かぶ
22. 2016年1月28日 11:14:58 : 0xVl8B3J8B : yqp6yUwzlO4[27]
『マスコミはそのことをももっと自覚すべきだろう。』という言い方に疑問があります。マスコミ=あべ、なんだからアベの悪をマスコミよ追及せよというのはアベよアベを追及せよと言っているのと同じことで意味を持たないことででしょう。
とにかくどういう経緯であれプーチンさんのような人が総理大臣にならない限り日本の暗黒はなくならない。そのためにどうするかをみんなで知恵を出しましょう。

http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/362.html#c22
コメント [経世済民104] 寄り付きの日経平均は反落、米株安受け主力株に売り(ロイター) 赤かぶ
1. 2016年1月28日 11:15:23 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[217]

Business | 2016年 01月 28日 10:57 JST 関連トピックス: トップニュース, ビジネス
アングル:弱気相場に入った株価、過去の例示す今後の展開

[ロンドン 27日 ロイター] - 多くの株価指数が「弱気相場」の圏内に突入し、動揺をきたしている投資家にとっ

ては、良いニュースと悪いニュースがある。良い方は、売り局面はあと数カ月で終わるかもしれないということ。悪い

方は、もう一段の大幅下落が起きる公算が大きく、直近の高値に戻るにはこれから何年も先になるとみられる点だ。

中国経済の減速や原油価格急落、米国の利上げなどへの懸念から、欧州株の多くは昨年の高値からの下落率が20%を

超え、投資家は巨額の損失に見舞われている。

こうした株安を受け、市場参加者の間では「弱気相場」という言葉が広く認識されるようになり、今月のグーグルの検

索記録は、景気後退が深刻化していた2008年10月以来の高水準に達した。同時に、今後はどうなるのかという疑

問も浮上してきた。

トムソン・ロイターがFTSEユーロファースト300指数.FTEU3の動きを分析したところ、同指数が導入された19

97年以降に訪れた5回の弱気相場の平均持続期間は11カ月、高値から底値までの下落率は42%だった。

弱気相場入りから直近の高値を回復するまでの平均期間は35カ月。現在の弱気相場は9カ月が経過し、下落率は24

%となっている。

FT100種総合株価指数.FTSEに対する同様の分析では、1986年の指数導入以降の7回の弱気相場は平均で11.

5カ月続き、高値からは32%下がって、直近の高値回復には49カ月を要した。

今は弱気相場になってやはり9カ月で、下落率は21%だ。

チャールズ・スタンレーのテクニカルアナリスト、ビル・マクナマラ氏は「株価が20%下落したところは、短期的な

下値支持線として働く傾向がある。だが弱気相場においては結局この水準は維持できず、いったん割り込むと劇的な下

げが起きる」と述べた。

モルガン・スタンレーは世界中で43の弱気相場を調査した結果、欧州株はもっと下がる余地があり、米国株は下落率

と下げ局面の長さという双方の点で弱気相場の進み方が最も遅いとの見方を示した。

一方、MSCI世界株指数.MIWD00000PUSの今の弱気相場は、期間が中央値の90%、下落率が中央値の65%に達して

いて「相当進捗している」という。

それでもモルガン・スタンレーは、パターン通りにいくとすれば、世界株指数は今後4週間で現在の水準からは10%

下がる余地があるとみている。

<米国株の行方>

米国株に関して、過大評価されていると指摘するのは、ケスラー・カンパニーズ創設者で最高経営責任者(CEO)の

ロバート・ケスラー氏で、S&P総合500種企業の株価収益率(PER)は社債市場の状況悪化につれて一層低下し

ていくと予想する。

ケスラー氏によると、現在のPERはほぼ16倍だが、今後は33年ぶりに10倍を下回ってもおかしくない。PER

が1桁となれば、S&P総合500種は1109を割り込み、足元の水準から40%下落することになる。

ただ、リゾルツ・ウエルスマネジメント創設者で最高投資責任者のバリー・リゾルツ氏は、とらわれの気持ちがもっと

少ない。

リゾルツ氏の説明では、S&P総合500種は1950年以降の平均で10%以上の下落を記録した「調整局面」が2

年に1回到来したが、しばしばその後の反発で帳消しになってきた。10%安となった年のうちの半分以上のケースで

、S&P総合500種は結局上昇して終わったという。

同氏は「今の米国株の調整が緩やかで済むか、全面的な弱気相場に入るか、あるいはもっと悪くなるのかはわからない

。確かな情報に基づいて決めるには材料が不足しているので、自分としては根拠のないざっくりした推測で動いてはい

けないと提案するしかない」と話した。

(Jamie McGeever記者)
http://jp.reuters.com/article/global-markets-bears-idJPKCN0V604W


World | 2016年 01月 28日 10:20 JST 関連トピックス: トップニュース
原油先物1%超下落、ロシアとOPECの協調減産期待から反落

[ソウル 28日 ロイター] - 米原油先物はアジアの取引で1%超下落している。欧米時間の取引では、ロシアが、

原油価格の引き上げを目指し石油輸出国機構(OPEC)と減産について協議する可能性を示したことで、3%近く上

昇していた。

ただ、連邦公開市場委員会(FOMC)を受けたドル安で下げは限定的となっている。

0041GMT(日本時間午前9時41分)時点で、米原油先物CLc1は1.33%安の1バレル=31.87ドル。前

日は2.7%高の1バレル=32.30ドルで終了した。

北海ブレント原油先物LCOc1も1%超下落し32.74ドル。前日は、4.1%高の1バレル=33.10ドルで終了し

た。
http://jp.reuters.com/article/global-o-idJPKCN0V603N



ブラックロック会長:エネルギー企業、最大400社が生き残れない恐れ
2016/01/28 10:17 JST

    (ブルームバーグ):世界最大の資産運用会社である米ブラックロックのローレンス・フィンク会長は原油価

格について、エネルギー関連企業が債務を履行するのに十分な水準でなく、400社もの企業が存続できない恐れがあると

語った。
フィンク氏は米ニュージャージー州年金投資協議会向けの27日のプレゼンテーションで、「炭素資源価格はより長期に

わたり下落する」と予想した。原油価格の見通しや具体的な企業名は示さなかった。
米国の高水準の在庫や制裁解除後のイランの輸出増をめぐる懸念にグローバル市場の不安定さが加わり、原油価格は今

年に入り約15%下落。ブルームバーグが集計したデータによれば、原油急落に伴い、独立系の米石油探査会社の損失は

2015年に合計で約140億ドル(約1兆6600億円)に達する見通しだ。
フィンク氏はまた、移民問題をめぐる分裂や英国の離脱の可能性を理由に欧州連合(EU)の将来を懸念していると発

言。中国は富裕層が資産を国外に移そうとしており、先行きを恐れているとの見方を示した。日本に関しては今年の経

済成長率を1−1.5%と予想する一方、人口動態は「ひどい状態」にあると指摘した。
原題:BlackRock’s Fink Says 400 Energy Firms May Not Survive Cheap Oil(抜粋)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O1MZIN6KLVRF01.html


日本株下げ渋る、世界減速懸念し輸出や素材売り−日銀待ち内需は堅調
日本株は反落、FOMCが米景気減速を認識−輸出、素材中心広く売り
2016/01/28 09:28 JST
    (ブルームバーグ):28日の東京株式相場は反落して始まった。米国の連邦公開市場委員会(FOMC)が経

済成長の減速、世界の経済・金融情勢を注視する姿勢を示し、景気の先行きを懸念した売りが優勢となっている。前日

に日経平均株価が400円以上急伸した反動もあり、電機や機械など輸出関連、鉄鋼や繊維、非鉄金属など素材株、保険株

中心に幅広い業種が安い。
TOPIXの始値は前日比7.77ポイント(0.6%)安の1392.93、日経平均株価は104円8銭(0.6%)安の1万7059円84

銭。その後日経平均の下げ幅は200円を超えた。
FOMCは26、27日に開いた定例会合後の声明で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標レンジを0.25−0.5%で

据え置くことを決めた。緩やかなペースで政策金利を引き上げるとの見通しを維持する一方、「世界の経済・金融情勢

を注視しているほか、そうした情勢が労働市場やインフレ、また見通しのリスクバランスに対してどのように影響する

か精査している」と言及。前回12月の声明にあった「リスクは均衡している」との文言を削除した。
12月にFOMC政策当局者が示した予測によると、ことしは0.25ポイントの利上げが4回見込まれている。一方、FO

MC声明の発表前に金利先物市場が示した利上げ確率は、年内利上げは1回あるいは2回の可能性が織り込まれている

。27日の米国株は下落、FOMC声明後に売り圧力が強まった。
このほか、鉱業・建設機械メーカー最大手の米キャタピラーは、2015年10−12月に機械販売が世界の全地域で減少した

ことを明らかにし、世界銀行は四半期見通しで鉄鉱石の需要がピークに近づきつつあり、20年末までの価格予想を引き

下げた。
いちよしアセットマネジメントの秋野充成執行役員は、FOMC声明は「ハト派寄りでマーケットフレンドリーだった

。長い目で見れば株式市場に効いてくると思うが、今は投資家心理が萎縮しており、悪いところを探す」と言う。一方

、FOMCが世界動向を注視する姿勢を示し、「日銀は動きやすくなっただろう。追加の金融緩和はあるかもしれない

」とし、ショートカバーのきっかけになる可能性もあり、「なかなか売り込みにくい」とも話していた。
日銀は28、29日の日程で金融政策決定会合を開く。ブルームバーグが事前に行った調査では、エコノミスト42人のうち

、1月会合で追加緩和を予想したのは6人(14%)。
東証1部33業種は繊維、保険、鉄鋼、電機、海運、機械、不動産、非鉄、証券・商品先物取引、精密機器などが下落率

上位。売買代金上位では今期利益計画を下方修正したアルプス電気が急落、ソニーやTDK、東レ、日東電工、三菱地

所、カシオ計算機、三菱重工業も安い。半面、サイバネットシステムやさくらインターネットは高く、今期経常利益計

画を上方修正したアドバンテスト、第1四半期増益が好感されたコロプラは急伸している。
記事についての記者への問い合わせ先:東京 佐野七緒 nsano3@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Sarah McDonald smcdonald23@bloomberg.net 院去信太郎
更新日時: 2016/01/28 09:28 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O1MVBA6JTSE801.html

円が全面高、米FOMC受けた株安で円買い圧力−対ドル118円台半ば
2016/01/28 09:29 JST

    (ブルームバーグ):東京外国為替市場では円が全面高の展開となり、対ドルでは1ドル=118円台半ばで推移

している。前日の海外市場で米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明発表後に米株式相場が下落に転じたことを背景

に、リスク回避に伴う円買い圧力が掛かっている。
28日午前9時28分現在のドル・円相場は118円49銭付近。円は主要16通貨全てに対して前日終値比で上昇している。前日

の海外市場ではFOMC発表直後に一時119円07銭と、6日以来の水準までドル高・円安が進んだが、米株がマイナス圏

に沈むと、円が徐々に水準を切り上げる展開となった。
三菱東京UFJ銀行経済調査室のチーフ米国エコノミスト、栗原浩史氏(ニューヨーク在勤)は、「FOMCについて

は、年初から原油安や株価の調整もあり、ハト派的な声明文になると予想されていたが、市場予想などに比べると、そ

れほどハト派的ではなかったのではないか」と指摘。ドル・円は米住宅関連指標の好調を受けた金利上昇局面でドル買

いに傾いていたが、「FOMCで剥げ落ちた」と言い、「株価下落につられた」面もあると話す。
FOMCは26、27両日に開催した定例会合後の声明で、フェデラルファンド(FF)金利誘導目標のレンジを0.25−0.5

%で据え置くことを決めたと発表した。その上で、「世界の経済・金融情勢を注視しているほか、そうした情勢が労働

市場やインフレ、また見通しのリスクバランスに対してどのよう に影響するか精査している」と指摘。前回12月の声明

にあった「リスクは均衡している」との文言を削除した。
27日の米株式相場は、S&P500種株価指数が一時前日比0.7%高まで上昇していたが、FOMC後に上げを消す展開と

なり、1.6%安まで下げ幅を拡大。結局、20.68(1.1%)安の1882.95で取引を終了した。この日の東京株式市場では日

経平均株価が大幅反落し、前日終値からの下落幅は一時200円を超えている。
三菱東京UFJ銀の栗原氏は、FOMC声明について、「グローバルな景気や金融市場の動向を注視するという文言が

再び加えられたのは予想通りではあったが、例えば昨年8月に盛り込まれたときに比べると、冷静な書き方だったとい

う印象」と説明。「3月の利上げについても選択肢として残したということだと思う」とみる。
米商務省が27日に発表した12月の新築一戸建て住宅販売(季節調整済み、年率換算)は前月比10.8%増の54万4000戸と

、ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想中央値の50万戸を上回った。前月は49万1000戸(速報値49万戸)。年間

ベースは14.6%増加して50万1000戸だった。
栗原氏は、市場が米景気に対して悲観的な見方に傾いている感があるとした上で、「市場の見通しに比べると指標がそ

こまで悪化していないのではないか」と説明。「短期的には、米景気が少しずつ安定してくるという指標が示される」

可能性があるとし、ややドル高方向に振れる展開を見込む。
一方、日本銀行はこの日から2日間の日程で金融政策決定会合を開く。ブルームバーグが22日−27日に行った調査によ

ると、エコノミスト42人のうち、今回会合での追加緩和を予想したのは6人(14%)にとどまった。同時に経済・物価情

勢の展望(展望リポート)が公表される。生鮮食品を除くコア消費者物価指数(CPI)上昇率の新たな見通しや、物

価上昇率目標の2%達成時期が注目を集めている。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O1MVR76JTSE801.html


債券は反落、高値警戒感や2年債入札に向けた売り−日銀会合を見極め
2016/01/28 10:38 JST

    (ブルームバーグ):債券相場は反落。明日に日本銀行の金融政策決定会合の結果発表を控える中、市場で高

値警戒感が出ていることに加えて、2年債入札に向けた売りなどが優勢となっている。
28日の長期国債先物市場で中心限月3月物は前日比変わらずの149円58銭で開始。いったん149円59銭を付けた後は水準

を切り下げ、一時149円44銭まで下落した。前日は149円67銭と過去最高値にあと5銭まで接近する場面があった。
現物債市場で長期金利の指標となる新発10年物国債の341回債利回りは、日本相互証券が公表した前日午後3時時点の参

照値より1ベーシスポイント(bp)高い0.22%で始まった後、0.225%で推移している。新発20年物の155回債利回りは

0.5bp高い0.91%で開始後、0.92%を付けている。
ドイツ証券の山下周チーフ金利ストラテジストは、「日銀会合を控えて動きづらいが、金利水準だけ見れば、相場は高

値圏だけに売りが出てもおかしくない。さらにフラット化させるほど買い進むのもタイミング的に難しい」と話した。

「追加緩和の可能性は排除できないが、基本的に現状維持を予想。追加緩和が債券にどの程度織り込まれているのかは

、結果発表後の反応を見るまで分からない」と指摘。「2年債入札がそれほど相場の重しになるとは思わないが、今日

は日銀買いオペもない中で証券会社の負担になることは確か。水準的にも日銀トレードしかない」と述べた。
前日の米国債相場は横ばい圏。10年債利回りは1bp上昇の2.00%程度で引けた。一時2.05%に上昇したが、米連邦公開

市場委員会(FOMC)が早期の利上げに慎重な姿勢を示したと受け止められ、水準を戻した。一方、米国株相場は業

績懸念などを背景に下落。S&P500種株価指数は同1.1%下げた。
FOMCはフェデラルファンド(FF)金利誘導目標のレンジを0.25−0.5%で据え置いたと発表。「緩やかな」ペース

で借り入れコストを引き上げるとの見通しを維持する一方、世界経済や市場動向がどのように米国の見通しに影響する

かを注視していく方針も示した。
ドイツ証の山下氏は、「FOMC声明は想定された範囲内でハト派的だった。米2年金利などの動き見ると3月利上げ

に懐疑的な見方が強まった印象」と指摘。ただ、「景気認識が12月より若干ネガティブになるのは10−12月期国内総生

産(GDP)の減速を考えても明らか。結論としては金利の緩やかな引き上げが正当化されるとなっている以上、3月

利上げのオプションは残っている」との見方も示した。
日銀はこの日から、29日まで金融政策決定会合を開催する。ブルームバーグが今回会合に向けて行った調査によると、

エコノミスト42人のうち、追加緩和を予想したのは6人だった。
野村証券の松沢中チーフストラテジストは、「日銀会合に向けての緩和予想は債券市場ではさほど盛り上がっておらず

、株や為替の会合後の失望ぶりを見ながら動こうと考えている向きも多いようだ。投機ポジションがすでにドル売りに

傾いているのを踏まえると、日銀の緩和見送りがグローバルなリスクオフを引き起こさないと、新たにドル売りポジシ

ョンを積み増すとも考えづらい」と言う。
2年債入札
財務省はこの日午前10時半から2年利付国債入札を実施。表面利率は0.1%に据え置かれた。発行予定額は2兆5000億円

程度。入札結果発表時間は午後零時45分となる。
2年債入札について、SMBC日興証券の竹山聡一金利ストラテジストは、「海外需要が見込みにくく、追加緩和が短

中期ゾーンにとって必ずしもポジティブとはならないため、積極的に購入する必要はなさそうだ。ただ、359回債などの

好需給銘柄がアンカーとなり、日銀買いオペ見合いの需要から、結局は無難に通過するのだろう」と言う。
記事に関する記者への問い合わせ先:東京 池田祐美 yikeda4@bloomberg.net;東京 山中英典 h.y@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:崎浜秀磨 ksakihama@bloomberg.net 山中英典
更新日時: 2016/01/28 10:38 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O1MVCF6JIJUV01.html

Business | 2016年 01月 28日 10:25 JST 関連トピックス: トップニュース, ビジネス
小売販売額、12月は2カ月連続減 燃料販売減や家電・自動車不調

[東京 28日 ロイター] - 経済産業省が28日に発表した12月の商業動態統計速報によると、小売業販売額(全

店ベース)は前年比1.1%減の13兆3640億円となり、2カ月連続の減少となった。 季節調整済み前月比でも0

.2%減少だった。原油安や暖冬の影響で燃料販売や重衣料が不振だったほか、家電や自動車で消費増税前の駆け込み

による需要先食いがいまだに尾を引いている。

前年比を業種別に見ると、各種商品小売業、自動車小売業、機械器具小売業、燃料小売業が減少。衣服・身の回り品小

売業、飲食料品小売業、医薬品・化粧品小売業、その他小売業は増加した。 

足を引っ張った要因では、気温高によりエアコンや暖房器具が伸び悩んだほか、パソコンやスマートフォンの販売も不

振だった。また、原油安で灯油やガソリン価格が下落した上に需要減も響き、燃料小売業も大幅減となった。自動車販

売も普通車の一部で新車効果などがあったが、軽自動車や輸入車が不調で減少した。

衣服ではオーバーなど防寒衣料は不振だったが、それ以外は好調だったほか、身の回り品もアクセサリーなどが好調だ

った。化粧品の販売も引き続き好調。

この結果、10─12月の小売業販売額は前年比0.2%減少となった。季節調整済み前期比でも横ばいにとどまった

。また、2015年暦年では前年比0.4%減、石油製品の下落が大きく影響した。

*内容を追加します。

(中川泉 編集:橋本俊樹)
http://jp.reuters.com/article/retail-sales-dec-idJPKCN0V6011


1月のFOMC声明、エコノミストはこうみる

FRBは政策金利を据え置いたが、次回3月FOMCでの利上げの可能性を否定しなかった PHOTO: ANDREW HARRER/BLOOMBERG

NEWS
By KATE DAVIDSON
2016 年 1 月 28 日 09:30 JST 更新

 米連邦準備制度理事会(FRB)は27日、政策金利を据え置いた。景気見通しへの懸念を示唆しつつも、次回3月の連邦

公開市場委員会(FOMC)での利上げの可能性を否定しなかった。以下にエコノミストの反応をまとめる。

−ジャニー・モンゴメリー・スコットのガイ・レバス氏

 (きょうの)声明に関して言えば、最も明らかなのは声明で言及されている中身ではなく、声明から抜け落ちている

文言だ。2016年に入ってからの世界株安を遠回しに表現すれば「市場のボラティリティー(変動率)」となるはずだが

、FRBはこのことに触れていない。かなり簡潔な(FOMC)声明の中でこれだけの大きな要素が欠落していることから分か

るのは一つだけだ。3月(の利上げ判断)は雇用市場(依然として堅調)とインフレ理論(実際のデータではなく、FRB

の見解)に左右されるということだ。

−パンテオン・マクロエコノミクスのイアン・シェパードソン氏 

 声明冒頭にある「昨年遅くに経済成長が減速したものの、労働市場は一段と改善した」という部分は、景気循環の現

段階でFRBが重視していることをあらためてはっきりと思い出させるものだ。確かに当局は市場と世界動向を注視しなけ

ればならないが、賃金(の上昇)が加速し始め、「(足元の)雇用の強い伸び」を受けてFRBが労働資源の「未活用がさ

らに減少」するとみている中で、市場の混乱を理由にFRBが「段階的な」引き締めを見送る可能性が低下したことは明ら

かだ。

−アライアンスバーンスタインのジョセフ・カーソン氏

 政策担当者らは、世界的な株安や原油価格の急落による影響を判断するのは時期尚早であり、それゆえに景気見通し

や雇用市場、インフレに対するリスクを評価する準備はできていないことを示唆している。はっきり分かるのは、FOMC

は見通しに関するリスク評価を提示しないことによって、現時点では3月の会合で政策金利を引き上げる可能性が低いこ

とをほのめかしているということだ。

−ハイ・フリークエンシー・エコノミクスのジム・オサリバン氏

 (1月の)FOMC政策声明は文言に修正が加えられ、「世界の経済および金融の動向」についての懸念が深まったことを

示唆した。だが全体的には変更箇所はわずかで、政策見通しに大きな変更はないと判断して構わない程度だった。結局

のところ、政策判断は経済指標と市場動向次第ということだ。

−ムーディーズ・アナリティックスのライアン・スウィート氏

 FRBにとって市場は重要な要素だが、2016年中に金融政策をどれほど積極的に引き締めるかは最終的にはインフレ次第

となるだろう。当社とFRBはこれまで(年内は)0.25%の利上げが4回と予想してきたが、2%のインフレ目標に向けた実

際の進捗(しんちょく)とFRBの見解が(声明で)強調されている点を踏まえると、慎重なリスク管理に徹する限り、利

上げの回数はそれよりも少なくなりそうだ。もう一つの可能性としては、今年の利上げを後ずれさせて雇用市場の勢い

が増すのを待つことも考えられる。そうすればFRBにとっても、コアインフレを左右するその他の要因が改善しつつある

ことを確認する猶予が生まれる。

−MFRのジョシュア・シャピロ氏

 (きょうの)声明は、世界の金融市場や多くの国で起きていることが米国に悪影響をもたらしかねない点を強調した

。(中略)12月までの声明では、国内および国際的な動向を考慮に入れても経済活動と労働市場の見通しに対するリス

クは均衡しているという委員会の見解が明記されていたが、今回はこの部分が削除され、代わりに世界の経済・金融動

向に関する文言が追加された。全体として見れば、政策声明は各所変更が加えられたことでハト派色が強まった。これ

は2016年の利上げは2回だけという当社の予想とも整合している。

関連記事

米ゼロ金利解除【特集】
FRB、見通し懸念示すも3月利上げの可能性残す
【FOMC政策声明】現状維持、経済・金融動向を注視−全会一致
年初の市場混乱、FRBの信頼性に脅威
http://jp.wsj.com/articles/SB12567208692695734474604581505081389359142

米FOMC金利据え置き、「世界経済を注視」:識者こうみる
[27日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は、27日まで開催した米連邦公開市場委員会(FOMC)で金

利据え置きを決定した。世界の経済・金融動向を注視する姿勢を示す一方、米経済については前向きな判断を維持した

市場関係者のコメントは以下の通り。

●早期の追加利上げに慎重

<みずほ証券 チーフマーケットエコノミスト 上野泰也氏>

リスクバランスの判断を留保した様子見姿勢をはっきりさせた。グローバルな経済・市場環境への警戒感を前提に、早

期の追加利上げに慎重さを示した。

そもそも利上げを始めるにしては、米国経済のコンディションがぜい弱だったのではないか。世界経済の構造変化を受

けて、米国の賃金の上がり方が鈍い。インフレ・リスクにも差し迫ったものがない。利上げについての市場の織り込み

、あるいは米連邦準備理事会(FRB)の目算に狂いが生じていると受け止めている。

今後は、原油価格と中国リスクというファクターから株価は不安定、日米金利差が広がらないという方向になり、為替

に対しては円高リスクだ。

円債市場については、あすの日銀金融政策決定会合の結果を見てからということになりそうだが、需給のタイト感は変

わらない。仮に国債買入の増額があった場合、超長期ゾーンに買いが集まることは、消去法として避けられないだろう

●過度にハト派でない、利上げサイクル完全に否定されず

<RBCキャピタルマーケッツ(ニューヨーク)の首席エコノミスト、トム・ポーチェリ氏>

今回は大きな変更がなかった点で、連邦準備理事会(FRB)は正しい態度を示したと考えている。

もし過度にハト派的な声明を発表していたら、3月利上げの可能性を完全に排除してしまうことになる。

過度にハト派的だった場合、3月利上げの可能性が排除されるだけでなく、今回の利上げサイクル全体の可能性が否定

されてしまうことにもなりかねない。こうしたリスクはとる価値はない。

●ドル高・原油安の影響一時的との判断重要

<コモンウエルス・フォーリン・エクスチェンジ(ワシントン)の首席市場アナリスト、オメル・エシナー氏>

米連邦準備理事会(FRB)は今回、見通しへのリスクが均衡しているとの従来の見解をあらため、経済へのリスクバ

ランスを判断するべく、世界経済と金融動向を注視する姿勢を表明した。

ドル高と原油安の影響が「一時的」になるとFRBが判断したことは重要だ。インフレ見通しなどは多少弱まったもの

の、雇用の伸びは「力強い」とした。

FRBは世界の金融市場や経済の不安定性に対し、明白に焦点を当てているわけではないが、海外動向が米国内の成長

やインフレに及ぼす影響を注視していると言及したことは、マクロ要因がFRBの判断に影響していることを物語って

いる。FRBが12月に示した今年4回の利上げ予想は、次回3月会合において修正を余儀なくされるだろう。

●年内利上げ回数少なくなるとの見方後押し

<ウェスタンユニオン・ビジネス・ソリューションズのシニア市場アナリスト、ジョー・マニンボ氏>

連邦準備理事会(FRB)のレーダー上に、世界リスクが再び点滅し始めた。こうしたトーンは市場予想と一致するも

のだった。

今回のFOMC声明は若干ではあるが、ハト派的だった。FRBが現時点で過度に懸念しているとは考えていない。F

RBは世界情勢による圧力を前に冷静な態度を保ったと見ている。

世界情勢が今後どのように進展していくのか、見守る必要がある。市場では年内の利上げの回数は多くなるよりも少な

くなるとの見方が出ているが、今回の結果はこうした見方を後押しするものとなった。

●年内2度の利上げ想定

<D.A.デービッドソンの債券ストラテジスト、シャロン・スターク氏>

米連邦準備理事会(FRB)に「利上げペースを緩める必要がある」と表明する用意はまだない。その点は想定通りだ

。次の動きが明確になるまで、FRBは一段のデータを見極めなければならない。

市場は12月の利上げは間違いだったとFRBが認めることを期待していたため失望しているが、FRBにはまだその

必要はない。今後の成長、インフレ指標が重要になる。

年内利上げは1、2度の公算が大きい。私の予想では6月と年末の2度だ。経済がどのように反応するか、FRBは動

向を注意深く監視するだろう。

●4月もしくは6月まで利上げない

<ウェルズ・ファーゴ・ファンズ・マネジメントの首席ポートフォリオ・ストラテジスト、ブライアン・ジェイコブソ

ン氏>

米連邦公開市場委員会(FOMC)メンバーの一角はタカ派とみられるが、今回の声明は極めてハト派的な内容となっ

た。次回利上げは早くても4月、もしくは6月になると考える。利上げは国際情勢に関する文言が削除された後となる

だろう。

●年内利上げはない可能性

<SVBアセットマネジメント(サンフランシスコ)のポートフォリオ・マネジメント部門責任者、ニン・チュン氏>

世界的な金融情勢によるインフレへの影響については、今回の声明のトーンは前年9月の声明を踏襲したものとなった

世界情勢が反転すれば、4回の利上げが実施される可能性はまだある。ただ現在の流れを踏まえると、連邦準備理事会

(FRB)は年内は利上げは実施できない公算が大きい。

世界情勢をめぐるFRBの見方が行きつ戻りつするなか、FRBが今後どの程度の期間にわたりインフレ目標を達成で

きるとの自信を持ち続けることができるのかは不明だ。

●世界経済著しく減速、利上げは無理

<サーハン・キャピタルの最高経営責任者(CEO)、アダム・サーハン氏>

世界の市場は、米連邦準備理事会(FRB)が昨年12月に利上げに踏み切ったことが賢明な判断だとは考えていない

。その後、相場は世界的に急落した。

また世界経済は劇的に減速しており、リセッション(景気後退)に向かっている。利上げの用意は整っていない。

●米経済が外的要因にぜい弱との見方示唆

<アリアンツの首席経済アドバイザー、モハメド・エラリアン氏>

FOMC声明は、米経済が「離陸」できない状態にあるなか、米経済が外的な経済要因や金融市場の不安定性に対し引

き続きぜい弱であるとの見方を示している。

●為替反応は日本株にプラス、米雇用統計を注視

<大和証券 シニアストラテジスト 細井秀司氏>

世界的な経済・金融情勢等を注視するというスタンスが示されたが、市場が期待していた3カ月に1回の利上げペース

の変更は観測されなかった。米国株はFOMC声明公表前から、個別企業の要因で下がっていた。米企業はドル高に苦

しんでいる。FOMC声明で、ドル独歩高が継続するとの受け止めが加わったことも、米国株の大幅安の背景にあると

みている。

為替市場ではドル/円がいったん119円台を付けたが、明確にドル高/円安が進行したというわけでもない。仮に利

上げペースが落ちると市場が受け止めた場合には、115円台に向かっていた可能性もある。派手な動きが出ていない

という点では、日本株にとってはプラスでもある。

米国経済は雇用が伸び、消費が落ち込む根本的な理由もないという点が一つの支えとなっている。来週の米雇用統計で

、その見方が崩れない限りは、いくらドル高とはいえ、米国株がやすやすと下落を続ける展開は考えにくい。足元では

米原油先物が上昇しているが、12月以降原油と株価の連動性が非常に高く、原油価格の上昇が株式市場の追い風とな

る可能性もある。

●声明はハト派的、3月利上げのハードル高まる

<三菱東京UFJ銀行 市場企画部 チーフアナリスト 内田稔氏>

米連邦公開市場委員会(FOMC)声明はハト派的。物価と雇用に加え、世界経済や金融市場の動向も追加利上げの条

件に格上げされた形と言え、現在の状況がよほど好転しない限りは3月利上げのハードルはかなり高くなったとみてい

る。

ただ、正常化継続の意向も維持しており、完全に3月利上げの目が消えたわけではない。「もしかしたらあるかも」と

いう不透明感が、世界的な低成長の下、市場に一定のストレスを与え続けることになりそうだ。

あすの日銀金融政策決定会合では、政策変更がないとみている。展望レポートで物価見通しを引き下げるだろうが、エ

ネルギー価格の下落が理由であり、基調は変わっていないと押し切るのではないか。残された政策手段が限られる中、

3月の米欧金融政策イベントの出方を見極めようという思惑も日銀内で出てくるだろう。

日銀が追加緩和に動くとしても4月以降とみており、ドル/円は当面、下値への警戒が必要だろう。
http://jp.reuters.com/article/instant-view-fomc-idJPKCN0V52L2?sp=true


FOMC:世界経済のリスク認めた米当局、3月利上げの可能性後退か
2016/01/28 10:01 JST

    (ブルームバーグ):米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長率いる金融当局者が今年の米経済の見

通しを変更する可能性が出てきた。それは従来予想よりも利上げペースが鈍くなり、3月の次回連邦公開市場委員会(

FOMC)での利上げの確率が低くなることにもつながり得る。
ムーディーズ・アナリティクスのシニアエコノミスト、ライアン・スウィート氏は「米金融当局はまさに静観の姿勢だ

」とし、「彼らは世界経済や金融市場のあらゆる出来事が実際に波及し、インフレや当局の経済見通しに影響を及ぼす

かどうか見極めたい考えだ」と語った。
米金融当局にとって26、27両日のFOMCでの討議内容を声明でうまく伝えることは至難の業だった。世界の成長見通

しが後退し、株式市場の急落につながった事態を認める必要があった一方で、次回利上げの時期について確定的で方向

性のあるヒントを示すことは避けなければならなかったからだ。昨年12月に約10年ぶりの利上げに踏み切ってから、ま

だ6週間しか経過していない。
27日公表のFOMC声明では、「世界の経済・金融情勢を注視している」とした上で、「そうした情勢が労働市場やイ

ンフレ、また見通しのリスクバランスに対してどのように影響するか精査している」と説明した。
これは、リスクは「均衡している」とした12月の声明からはややトーンダウンしたものであり、3月の次回FOMCで

の利上げを排除するものではないものの、その可能性は小さくなったと一部エコノミストは指摘する。
BNPパリバの米国担当エコノミスト、ローラ・ロスナー氏(ニューヨーク在勤)は今回の声明に関し、「FOMCメ

ンバーの間で不透明感が高まっていることが示されたため、3月の可能性は減った」とコメント。「それはデータと見

通しを尊重することであり、現時点では意見の相違がある。声明はそうした事情が反映された内容となっている」と話

した。
原題:Fed’s Nod to Global Risks Lowers Chance of March Rate Rise (1)(抜粋)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O1N07O6K519N01.html



米FOMCが金利据え置き、世界経済・動向を注視へ

[ワシントン 27日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は、27日まで開催した米連邦公開市場委員会(F

OMC)で金利据え置きを決定した。世界の経済・金融動向を注視する姿勢を示す一方、米経済については前向きな判

断を維持した。

声明では「世界の経済・動向を注視(closely monitoring)しており、それが労働市場やインフレに及ぼす影響を見極

めている」と指摘した。

今回の声明では、経済見通しへのリスクが均衡している、との従来の文言が外れ、代わりに世界経済や金融市場が見通

しにどう影響し得るかを検討している、との表現が加わった。

金融政策の道筋に関しては、新たな予想を示さなかったものの、労働市場は引き続き力強さが増し、経済は「金融政策

スタンスの段階的な調整」が伴っても拡大する見通し、との判断を示した。

声明を受け、S&P総合500種.SPXは1%超下落。米ドル.DXYは主要通貨に対して下げ幅を拡大した一方、米国債価

格はまちまちとなった。

金利先物市場では声明発表後、次の利上げ時期の予想が6月から7月へと後ずれし、市場が織り込む3月の利上げ確率

は33%から32%へと小幅に低下した。

ロイターが27日、FOMC声明発表後に公表したプライマリーディーラー(米公認政府証券ディーラー)調査では、

FRBの利上げは年内3回との見方が多かった。

チャールズ・シュワブの債券ストラテジスト、キャシー・ジョーンズ氏は「声明はハト派的」と述べた。

ウェスタンユニオン・ビジネス・ソリューションズのアナリスト、ジョー・マニンボ氏は「FRBが現時点で過度に懸

念しているとは考えていない。FRBは世界情勢による圧力を前に冷静な態度を保った」と指摘した。

FRBはまた、労働市場に関する一連の指標は、就業者数の「力強い」伸びを含め、雇用市場が一段と引き締まってい

ることを示唆しているとの認識を示した。

エネルギー安や輸入価格の下落を起因とするインフレ下押し圧力についても、一時的との見方を維持した。

FRB当局者は1、2月の雇用統計を精査した上で、3月のFOMCで追加利上げの是非を判断する。
http://jp.reuters.com/article/fomc-keep-rate-idJPKCN0V52JC?sp=true



米株が大幅反落、FOMC声明は利上げ路線維持と受け止め

[ニューヨーク 27日 ロイター] - 米国株式市場は大幅反落した。米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明文か

ら利上げ路線の大幅な修正は読み取れないと失望感が広がり、終盤にかけて売りが強まった。

米連邦準備理事会(FRB)は27日まで開催したFOMCで予想通り金利を据え置いた。声明は世界の経済・金融動

向を「注視」しているとする一方で、米経済については前向きな判断を示した。

中国の成長鈍化への不安からS&P総合500種が年初から8%下落し、原油安も進行しており、市場では声明が方向

として正しいと受け止められた。

しかし、市場関係者の間には将来の利上げペースが大幅に修正されるのではないかとの期待感もあったため、FOMC

声明の発表後に売りが強まり、原油高を受けて上昇していた相場は下げに転じた。

ウェッドブッシュ・エクイティ・マネジメントの最高投資責任者(CIO)、スティーブン・マソッカ氏は「FRBは

市場の動きに心を動かされておらず、(利上げの)路線を修正するほどではないとみているようだ」と話した。

S&Pのセクター別では10指数のうち8つが下落。特に下げ幅が大きかったのはハイテク指数で2.46%安となっ

た。

個別銘柄では、アップル(AAPL.O)が6.57%下落。前日の決算発表でiPhone(アイフォーン)の出荷の伸びが

鈍いと明らかにしたことが響いた。

ボーイング(BA.N)は8.9%安と2011年8月以来の大幅な下げとなった。

テクストロン(TXT.N)は13.36%安、タッパーウェア・ブランズ(TUP.N)は14.8%安。いずれも決算で売上高が

予想に届かなかった。今年の業績見通しが予想を下回った仮想化技術ソフトウエアメーカー、VMウェア(VMW.N)も9.

82%下げた。

半面、決算が予想を上回ったバイオ医薬品のバイオジェン(BIIB.O)は5.15%上昇した。

トムソン・ロイターのデータによると、米取引所の合計出来高は約88億株で、過去20営業日平均の85億株を上回

った。

騰落銘柄数はニューヨーク証券取引所が下げ1900で上げ1145、ナスダックが下げ1943で上げ816だった

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 15944.46 -222.77 -1.38 16168.74 16235.03 15878.30 .DJI

前営業日終値 16167.23

ナスダック総合 4468.17 -99.51 -2.18 4548.87 4568.85 4450.83 .IXIC

前営業日終値 4567.67

S&P総合500種 1882.95 -20.68 -1.09 1902.52 1916.99 1872.70 .SPX

前営業日終値 1903.63
http://jp.reuters.com/article/ny-stx-us-idJPKCN0V52UA


ドル下落、FOMCは米経済減速や海外リスク指摘=NY市場
[ニューヨーク 27日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルは主要通貨に対して下落した。米連邦

準備理事会(FRB)は26─27日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)で金利据え置きを決定したが、声明で

は世界の経済・金融動向を「注意深く見守る(closely monitoring)」との姿勢を示した。

ドルの主要6通貨に対するドル指数.DXYは直近0.4%安の98.957。声明発表後のドルは上下両方向に動いた。

またドル指数は先週21日には約7週間ぶり高値の99.799を付けていた。

ユーロ/ドルEUR=は21日以来の高値となる1.0915ドルに上昇後、終盤は0.2%高の1.0891ドルとなっ

ている。

ただドル/円JPY=は終盤0.2%高の118.67円だった。

FOMC声明についてバンク・オブ・アメリカ・メリル・リンチ(ニューヨーク)」のG10FXストラテジスト、イ

アン・ゴードン氏は「声明は間違いなく米経済減速や海外発のリスクのいくつかをある程度肯定するものだが、FRB

が米経済見通しを抜本的に見直したようには見えない」と述べた。その点からみれば、ドルにとっては中立要因だ。

アナリストは、FRBがそうと言ってはいないかもしれないが、声明は今年4度の利上げを行えないのではという市場

参加者の危惧を裏付けたようだと見ている。

ウェスタン・ビジネス・ソリューションズ(ワシントン)のシニア市場アナリスト、ジョー・マニンボ氏も「世界情勢

に関してのこの用心深い雰囲気は、今後数カ月の間、FRBの利上げに対するハードルが高いことを示唆している」と

の見方を示した。

さらに同氏は「これから国際情勢がどう動くのか見ていく必要があるが、(声明は)FRBの今年の利上げ回数は多く

なるよりは少なくなるとの市場の見立ての信ぴょう性を高めるものだ」と述べた。

ドル/円 NY時間終値 118.60/118.63

前営業日終値 118.46

ユーロ/ドル NY時間終値 1.0890/1.0895

前営業日終値 1.0855
http://jp.reuters.com/article/newyork-forex-idJPKCN0V52UG

米FOMC声明全文

[ワシントン 27日 ロイター] - 昨年12月の連邦公開市場委員会(FOMC)以降に入手した情報は、昨年末に

経済成長が鈍化したにもかかわらず(even as economic growth slowed late last year)、労働市場の状況は一段と改

善した(labor market conditions improved further)ことを示唆している。家計支出と企業の設備投資はここ数カ月

間に緩やかな速度(moderate rates)で増え、住宅部門は一段と改善した。しかし、純輸出は軟調で在庫投資は鈍化

(inventory investment slowed)した。力強い(strong)就業者数の増加を含め、最近の広範な労働市場の指標は、労

働資源の活用不足がさらにいくらか減少(some additional decline in underutilization of labor resources)した

ことを示している。インフレ率はエネルギー価格とエネルギー以外の輸入価格の下落を部分的に反映して、委員会の長

期的な目標である2%を下回り続けた。将来のインフレを示す市場ベースの指標は一段と低下(declined further)し

、調査に基づいた長期的なインフレ期待の指標はここ数カ月、総じてあまり変わっていない(are little changed, on

balance, in recent months)。

委員会は法律上与えられた責務に従って、雇用最大化と物価安定の促進を目指す。委員会は現在、金融政策の運営姿勢

の緩やかな調整(gradual adjustments in the stance of monetary policy)により、経済活動が緩やかなペースで拡

大し、労働市場の指標は引き続き力強さを増すと予測している。エネルギー価格のさらなる下落を部分的な原因として

、インフレ率は短期的に低いままで推移すると見込まれる(inflation is expected to remain low in the near term

)が、エネルギーや輸入価格の下落による一時的な影響が消え、労働市場がさらに力強さを増せば、中期的に2%に向

かって上昇すると予想される。委員会は世界経済と金融動向を注意深く監視(closely monitor)し、労働市場やインフ

レ、そして見通しへのリスクバランスに与える影響を評価する。

経済の見通しに鑑みて(given the economic outlook)、委員会はフェデラルファンド(FF)金利の目標誘導レンジ

を0.25─0.50%に維持することを決定した。金融政策の運営姿勢は引き続き緩和的で、それによって労働市場

の状況の一段の改善と、2%のインフレへの回帰を支える。

FF金利の目標誘導レンジの将来的な調整の時期と規模を決めるに当たり、委員会は目標にしている最大雇用と2%の

インフレとの比較で経済状況の実績と見通しを評価する。この評価は、労働市場の状況に関する指標、インフレ圧力や

インフレ期待の指標、金融動向や国際情勢の解釈を含む幅広い情報を考慮する。現時点でインフレ率が2%に届いてい

ないことを考慮し、委員会はインフレ目標達成に向けた進捗と期待を注視する。委員会は、経済状況はFF金利の緩や

かな引き上げしか正当化しない形で進むと予測する。FF金利は当面、長期的に到達すると見込まれる水準を下回るレ

ベルで推移する可能性がある。ただ、FF金利の実際の道筋は、今後入手するデータがもたらす経済見通し次第である

委員会は、保有する政府機関債とエージェンシー発行モーゲージ債(MBS)の償還元本をMBSに再投資し、米国債

の償還金を新発債に再投資する既存の政策を維持する。そして、FF金利の水準が十分に正常化されるまで、そうする

と想定している。委員会による長期証券の保有を相当な水準で維持するこの政策は、金融環境を緩和的に保つ上で役立

つはずだ。

政策決定の投票で賛成したのは、ジャネット・イエレン委員長、ウィリアム・ダドリー副委員長、ラエル・ブレイナー

ド、ジェームズ・ブラード、スタンレー・フィッシャー、エスター・ジョージ、ロレッタ・メスター、ジェローム・パ

ウエル、エリック・ローゼングレン、ダニエル・タルーロの各委員。

<12月15─16日>

10月の連邦公開市場委員会(FOMC)以降に入手した情報は、経済活動が緩やかなペース(moderate pace)で拡大

したことを示唆している。家計支出と企業の設備投資はここ数カ月間に確実な速度(solid rate)で増え、住宅部門は

一段と改善した。しかし、純輸出は軟調だった。継続する就業者数の増加や失業率の低下を含め、最近の広範な労働市

場の指標は一段の改善を示し、労働資源の活用不足が今年の初め以降、目に見えて減少した(has diminished

appreciably)ことを裏付けている。インフレ率はエネルギー価格とエネルギー以外の輸入価格の下落を部分的に反映し

て、委員会の長期的な目標である2%を下回り続けた。将来のインフレを示す市場ベースの指標は低いまま(remain

low)で、調査に基づいた長期的なインフレ期待の指標の一部はやや低下(edged down)した。

委員会は法律上与えられた責務に従って、雇用最大化と物価安定の促進を目指す。委員会は現在、金融政策の運営姿勢

の緩やかな調整(gradual adjustments in the stance of monetary policy)により、経済活動が引き続き緩やかなペ

ースで拡大し、労働市場の指標は引き続き力強さを増すと予測している。全般的に国内外の動向を考慮すると、委員会

は経済活動と労働市場の両方の見通しにとってのリスクは安定しているとみている。インフレ率は、エネルギーや輸入

価格の下落による一時的な影響が消え、労働市場がさらに力強さを増せば、中期的に2%に向かって上昇すると予想さ

れる。委員会は引き続きインフレ率の動向を監視する。

委員会は、今年に入って労働市場の状況は著しく改善(considerable improvement in labor market conditions)した

と判断しており、インフレ率が中期的に2%の目標に向けて上がっていくとするだけの合理的な確信(is reasonably

confident)がある。経済見通しを踏まえ、政策(policy actions)が将来の経済の結果(future economic outcomes)に

影響を及ぼすまでにかかる時間を考慮に入れて、委員会はフェデラルファンド(FF)金利の目標誘導レンジを0・2

5―0・50%に引き上げることを決定した。今回の引き上げ後も金融政策の運営姿勢は引き続き緩和的で、それによ

って労働市場の状況の一段の改善と、2%のインフレへの回帰を支える。

FF金利の目標誘導レンジの将来的な調整の時期と規模(the timing and size of future adjustments to the target

range for the federal funds rate)を決めるに当たり、委員会は目標にしている最大雇用と2%のインフレとの比較

で経済状況の実績と見通し(realized and expected economic conditions)を評価する。この評価は、労働市場の状況

に関する指標、インフレ圧力やインフレ期待の指標、金融動向や国際情勢の解釈を含む幅広い情報を考慮する。現時点

でインフレ率が2%に届いていないことを考慮し、委員会はインフレ目標達成に向けた進捗と期待(actual and

expected progress toward its inflation goal)を注視する。委員会は、経済状況はFF金利の緩やかな引き上げしか

正当化しない形で進むと予測する(expects that economic conditions will evolve in a manner that will warrant

only gradual increases in the federal funds rate)。FF金利は当面、長期的に到達すると見込まれる水準を下回

るレベル(below levels that are expected to prevail in the longer run)で推移する可能性がある。ただ、FF金

利の実際の道筋は、今後入手するデータがもたらす経済見通し次第である。

委員会は、保有する政府機関債とエージェンシー発行モーゲージ債(MBS)の償還元本をMBSに再投資し、米国債

の償還金を新発債に再投資する既存の政策を維持する。そして、FF金利の水準が十分に正常化されるまで(until

normalization of the level of the federal funds rate is well under way)、そうすると想定している。委員会に

よる長期証券の保有を相当な水準で維持するこの政策は、金融環境を緩和的に保つ上で役立つはずだ。

政策決定の投票で賛成したのは、ジャネット・イエレン委員長、ウィリアム・ダドリー副委員長、ラエル・ブレイナー

ド、チャールズ・エバンス、スタンレー・フィッシャー、ジェフリー・ラッカー、デニス・ロックハート、ジェローム

・パウエル、ダニエル・タルーロとジョン・ウィリアムズの各委員。

<10月27─28日>

9月の連邦公開市場委員会(FOMC)以降に入手した情報は、経済活動が緩やかなペース(moderate pace)で拡大し

たことを示唆している。家計支出と企業の設備投資はここ数カ月間に確実な速度(solid rate)で増え、住宅部門は一

段と改善した。しかし、純輸出は軟調だった。就業者数の増加ペースは鈍化し(pace of job gains slowed)、失業率

は安定的だった(unemployment rate held steady)。それでもなお、労働市場の指標は、総じて(on balance)労働資

源の活用不足が今年初め以降に減少したことを示している。インフレ率はエネルギー価格とエネルギー以外の輸入価格

の下落を部分的に反映して、委員会の長期的な目標を下回り続けた。将来のインフレを示す市場ベースの指標はやや

(slightly)低くなり、調査に基づいた長期的なインフレ期待の指標は引き続き安定している。

委員会は法律上与えられた責務に従って、雇用最大化と物価安定の促進を目指す。委員会は適切な政策緩和によって経

済活動が緩やかなペースで拡大し、労働市場の指標は委員会が二大責務と合致していると判断する状態に引き続き向う

と予測している。委員会は経済活動の見通しと労働市場にとってのリスクはほぼ安定していると引き続きみているもの

の、世界経済と金融市場の動向を注視している。インフレ率は短期的には最近の低い水準近くにとどまると予想される

が、委員会は、労働市場がさらに改善し、エネルギーや輸入価格の下落による一時的な影響が消えれば、インフレ率は

中期的に徐々に2%に向かって上昇すると予測する。委員会は引き続きインフレ率の動向を監視する。

最大雇用と物価安定に向けて続く進展を支えるため、委員会は本日、現行のゼロから0.25%というフェデラルファ

ンド(FF)金利の目標誘導レンジが適切であるとの見解を再確認した。この目標誘導レンジを次回の会合で(at its

next meeting)引き上げることが適切かどうかを決めるに当たって、委員会は最大雇用とインフレ率2%の目標に向けた

進展について実績と予測の両方を評価する。この評価は、労働市場の状況に関する指標、インフレ圧力やインフレ期待

の指標、金融動向や国際情勢の解釈を含む幅広い情報を考慮する。委員会は、労働市場のさらにいくらかの改善を確認

し(has seen some further improvement)、中期的にインフレ率が2%目標に向かって戻るとの合理的な確信が持てた

(is reasonably confident)時に、FF金利の目標誘導レンジを引き上げることが適切になると予測する。

委員会は保有する政府機関債とエージェンシー発行モーゲージ債(MBS)の償還元本をMBSに再投資し、米国債の

償還金を新発債に再投資する既存の政策を維持する。委員会による長期証券の保有を相当な水準で維持するこの政策は

、金融環境を緩和的に保つ上で役立つはずだ。

委員会が政策緩和を解除すると決める時には、最大雇用と2%のインフレという長期目標と合致するバランスの取れた

方策を取る。委員会は、雇用とインフレが責務に合致する水準に近づいた後も、経済状況は当面、FF金利の誘導目標

を委員会が長期的に正常とみなす水準を下回るレベルに維持することを正当化すると現在想定している。

政策決定の投票で賛成したのは、ジャネット・イエレン委員長、ウィリアム・ダドリー副委員長、ラエル・ブレイナー

ド、チャールズ・エバンス、スタンレー・フィッシャー、デニス・ロックハート、ジェローム・パウエル、ダニエル・

タルーロとジョン・ウィリアムズの各委員。反対はジェフリー・ラッカー委員で、今回の会合でFF金利の目標誘導レ

ンジを25ベーシスポイント引き上げることが好ましいと考えた。

<9月16━17日>

7月の連邦公開市場委員会(FOMC)以降に入手した情報は、経済活動が緩やかなペース(moderate pace)で拡大し

ていることを示唆している。家計支出と企業の設備投資は緩やかに増加し、住宅部門は一段と改善した(has improved

further)。しかし、純輸出は軟調だった。労働市場は、堅調な就業者数の増加と失業率の低下を伴って、引き続き改善

した。総じて、労働市場の指標は、労働資源の活用不足が今年初め以降に減少したことを示している。インフレ率はエ

ネルギー価格とエネルギー以外の輸入価格の下落を部分的に反映して、委員会の長期的な目標を下回り続けた(has

continued to run below)。将来のインフレを示す市場ベースの指標はさらに低くなり、調査に基づいた長期的なイン

フレ期待の指標は引き続き安定している。

委員会は法律上与えられた責務に従って、雇用最大化と物価安定の促進を目指す。最近の世界経済や金融の動向が経済

活動をいくらか抑制する恐れがあり(may restrain economic activity somewhat)、短期的にインフレ率にさらなる下

振れ圧力を与える可能性がある(put further downward pressure on inflation in the near term)。それでもなお、

委員会は適切な政策緩和によって経済活動が緩やかなペースで拡大し、労働市場の指標は委員会が二大責務と合致して

いると判断する状態に引き続き向うと予測している。委員会は経済活動の見通しと労働市場にとってのリスクはほぼ安

定していると引き続きみているものの、海外情勢は注視している(but is monitoring developments abroad)。インフ

レ率は短期的には最近の低い水準近くにとどまると予想されるが、委員会は、労働市場がさらに改善し、エネルギーや

輸入価格の下落による一時的な影響が消えれば、インフレ率は中期的に徐々に2%に向かって上昇すると予測する。委

員会は引き続きインフレ率の動向を監視する。

最大雇用と物価安定に向けて続く進展を支えるため、委員会は本日、現行のゼロから0.25%というフェデラルファ

ンド(FF)金利の目標誘導レンジが適切であるとの見解を再確認した。この目標誘導レンジをどのくらいの期間維持

するか決めるに当たって、委員会は最大雇用とインフレ率2%の目標に向けた進展について実績と予測の両方を評価す

る。この評価は、労働市場の状況に関する指標、インフレ圧力やインフレ期待の指標、金融動向や国際情勢の解釈を含

む幅広い情報を考慮する。委員会は、労働市場のさらにいくらかの改善を確認し(has seen some further improvement

)、中期的にインフレ率が2%目標に向かって戻るとの合理的な確信が持てた(is reasonably confident)時に、FF

金利の目標誘導レンジを引き上げることが適切になると予測する。

委員会は保有する政府機関債とエージェンシー発行モーゲージ債(MBS)の償還元本をMBSに再投資し、米国債の

償還金を新発債に再投資する既存の政策を維持する。委員会による長期証券の保有を相当な水準で維持するこの政策は

、金融環境を緩和的に保つ上で役立つはずだ。

委員会が政策緩和を解除すると決める時には、最大雇用と2%のインフレという長期目標と合致するバランスの取れた

方策を取る。委員会は、雇用とインフレが責務に合致する水準に近づいた後も、経済状況は当面、FF金利の誘導目標

を委員会が長期的に正常とみなす水準を下回るレベルに維持することを正当化すると現在想定している。

政策決定の投票で賛成したのは、ジャネット・イエレン委員長、ウィリアム・ダドリー副委員長、ラエル・ブレイナー

ド、チャールズ・エバンス、スタンレー・フィッシャー、デニス・ロックハート、ジェローム・パウエル、ダニエル・

タルーロとジョン・ウィリアムズの各委員。反対はジェフリー・ラッカー委員で、今回の会合でFF金利の目標誘導レ

ンジを25ベーシスポイント引き上げることが好ましいと考えた。

<7月28━29日>

6月の連邦公開市場委員会(FOMC)以降に入手した情報は、経済活動がここ数カ月間で緩やかに拡大した

(expanding moderately)ことを示している。家計支出の伸びは緩やかで、住宅部門はさらなる改善(additional

improvement)を示した。しかし、企業の設備投資と純輸出は軟調なままだった。労働市場は、堅調な(solid)就業者

数の増加と失業率の低下を伴って、引き続き改善した。総じて、広範な労働市場の指標は、労働資源の活用不足が今年

初め以降に(since early this year)減少したことを示唆している。インフレ率はそれまでのエネルギー価格の下落と

エネルギー以外の輸入価格の低下を部分的に反映して、委員会の長期的な目標を引き続き下回った。将来のインフレを

示す市場ベースの指標は低いままだが、調査に基づいた長期的なインフレ期待の指標は引き続き安定している。

委員会は法律上与えられた責務に従って、雇用最大化と物価安定の促進を目指す。委員会は適切な政策緩和によって経

済活動が緩やかなペースで拡大し、労働市場の指標は委員会が二大責務と合致していると判断する状態に引き続き向う

と予測している。委員会は経済活動の見通しと労働市場にとってのリスクはほぼ安定していると引き続きみている。イ

ンフレ率は短期的には最近の低い水準近くにとどまると予想されるが、委員会は、労働市場がさらに改善し、それまで

のエネルギーや輸入価格の下落による一時的な影響が消えれば、インフレ率は中期的に徐々に2%に向かって上昇する

と予測する。委員会は引き続きインフレ率の動向を監視する。

最大雇用と物価安定に向けて続く進展を支え るため、委員会は本日、現行のゼロから0.25%というフェデラルファ

ンド(FF)金利の目標誘導レンジが適切であるとの見解を再確認した。この目標誘導レンジをどのくらいの期間維持

するか決めるに当たって、委員会は最大雇用とインフレ率2%の目標に向けた進展について実績と予測の両方を評価す

る。この評価は、労働市場の状況に関する指標、インフレ圧力やインフレ期待の指標、金融動向や国際情勢の解釈を含

む幅広い情報を考慮する。委員会は、労働市場のさらに一段の改善を確認し(has seen some further improvement)、

中期的にインフレ率が2%目標に向かって戻るとの合理的な確信が持てた(is reasonably confident)時に、FF金利

の目標誘導レンジを引き上げることが適切になると予測する。

委員会は保有する政府機関債とエージェンシー発行モーゲージ債(MBS)の償還元本をMBSに再投資し、米国債の

償還金を新発債に再投資する既存の政策を維持する。委員会による長期証券の保有を相当な水準で維持するこの政策は

、金融環境を緩和的に保つ上で役立つはずだ。

委員会が政策緩和を解除すると決める時には、最大雇用と2%のインフレという長期目標と合致するバランスの取れた

方策を取る。委員会は、雇用とインフレが責務に合致する水準に近づいた後も、経済状況は当面、FF金利の誘導目標

を委員会が長期的に正常とみなす水準を下回るレベルに維持することを正当化すると現在想定している。

政策決定の投票で賛成したのは、ジャネット・イエレン委員長、ウィリアム・ダドリー副委員長、ラエル・ブレイナー

ド、チャールズ・エバンス、スタンレー・フィッシャー、ジェフリー・ラッカー、デニス・ロックハート、ジェローム

・パウエル、ダニエル・タルーロとジョン・ウィリアムズの各委員。

<6月16─17日>

4月の連邦公開市場委員会(FOMC)以降に入手した情報は、経済活動が第1・四半期の多少の変化を経て(after

having changed little during the first quarter)、緩やかに拡大した(expanding moderately)ことを示唆している

。就業者数の増加ペースが上向く(picked up)一方で、失業率は引き続き安定的だった。総じて、広範な労働市場の指標

は、労働資源の活用不足がいくらか減少した(diminished somewhat)ことを示唆している。家計支出の伸びは緩やか

(has been moderate)で、住宅部門はやや改善を示した(shown some improvement)。しかし、企業の設備投資と純輸出

は軟調なまま(stayed soft)だった。インフレ率はそれまでのエネルギー価格の下落とエネルギー以外の輸入価格の低下

を部分的に反映して、委員会の長期的な目標を引き続き下回ったが、エネルギー価格は安定したようにみえる(appear

to have stabilized)。将来のインフレを示す市場ベースの指標は低いままだが、調査に基づいた長期的なインフレ期

待の指標は引き続き安定している

委員会は法律上与えられた責務に従って、雇用最大化と物価安定の促進を目指す。委員会は適切な政策緩和によって経

済活動が緩やかなペースで拡大し、労働市場の指標は委員会が二大責務と合致していると判断する状態に引き続き向う

と予測している。委員会は経済活動の見通しと労働市場にとってのリスクはほぼ安定していると引き続きみている。イ

ンフレ率は短期的には最近の低い水準近くにとどまると予想されるが、委員会は、労働市場がさらに改善し、それまで

のエネルギーや輸入価格の下落による一時的な影響が消えれば、インフレ率は中期的に徐々に2%に向かって上昇する

と予測する。委員会は引き続きインフレ率の動向を監視する。

最大雇用と物価安定に向けて続く進展を支えるため、委員会は本日、現行のゼロから0.25%というフェデラルファ

ンド(FF)金利の目標誘導レンジが適切であるとの見解を再確認した。この目標誘導レンジをどのくらいの期間維持

するか決めるに当たって、委員会は最大雇用とインフレ率2%の目標に向けた進展について実績と予測の両方を評価す

る。この評価は、労働市場の状況に関する指標、インフレ圧力やインフレ期待の指標、金融動向や国際情勢の解釈を含

む幅広い情報を考慮する。委員会は、労働市場のさらなる改善を確認し(has seen further improvement)、中期的に

インフレ率が2%目標に向かって戻るとの合理的な確信が持てた(is reasonably confident)時に、FF金利の目標誘

導レンジを引き上げることが適切になると予測する。

委員会は保有する政府機関債とエージェンシー発行モーゲージ債(MBS)の償還元本をMBSに再投資し、米国債の

償還金を新発債に再投資する既存の政策を維持する。委員会による長期証券の保有を相当な水準で維持するこの政策は

、金融環境を緩和的に保つ上で役立つはずだ。

委員会が政策緩和を解除すると決める時には、最大雇用と2%のインフレという長期目標と合致するバランスの取れた

方策を取る。委員会は、雇用とインフレが責務に合致する水準に近づいた後も、経済状況は当面、FF金利の誘導目標

を委員会が長期的に正常とみなす水準を下回るレベルに維持することを正当化すると現在想定している。

政策決定の投票で賛成したのは、ジャネット・イエレン委員長、ウィリアム・ダドリー副委員長、ラエル・ブレイナー

ド、チャールズ・エバンス、スタンレー・フィッシャー、ジェフリー・ラッカー、デニス・ロックハート、ジェローム

・パウエル、ダニエル・タルーロとジョン・ウィリアムズの各委員。
http://jp.reuters.com/article/fomc-statement-idJPKCN0V52V2?sp=true

<米FRB>金利据え置き、利上げ見送り FOMC
毎日新聞 1月28日(木)10時46分配信

 ◇声明文「海外経済や金融情勢を念入りに監視」

 【ワシントン清水憲司】米連邦準備制度理事会(FRB)は27日、連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利で

あるフェデラルファンド(FF)金利を0.25〜0.5%に据え置き、利上げを見送った。FOMC後に公表した声

明文は「海外経済や金融情勢を念入りに監視する」として、年明け以降の金融市場の混乱を受けた経済の下振れリスク

への警戒感を示した。

 FRBは昨年12月の前回会合で、事実上のゼロ金利政策を終わらせ、9年半ぶりの利上げを実施した。その際、今

年中に4回の追加利上げを示唆したが、中国経済の減速懸念から世界の市場が不安定化したため、FRBがどのような

判断を示すかが注目されていた。

 FOMC後の声明は「経済成長が昨年終盤に減速したにもかかわらず、雇用情勢はさらに改善した」との景気判断を

示した。前回の「緩やかなペースで拡大している」から後退させたものの、就業者数の大幅増を背景に、景気が引き続

き回復途上にあるとの判断を示した。ただ、家計消費や企業投資は、増加ペースが「堅調」から「緩やか」に弱まり、

物価上昇率も「短期的には低位が続く」と指摘し、利上げを急がない姿勢をにじませた。

 先行きをめぐっては、前回会合で上振れ・下振れ双方のリスクが「均衡している」と評価したが、今回はこれを削除

。海外経済や金融動向の監視を通じ「雇用市場や物価上昇率への影響とリスクを見極める」として、下振れリスクが増

大しないか注視する方針だ。

 FOMCは年8回の開催が予定され、年内4回の利上げを行う場合、イエレン議長の記者会見がある次回3月会合で

の実施が有力になる。今回の声明は、下振れリスクへの警戒を示したものの、その間に市場が落ち着き、米経済への影

響がなければ3月に利上げする可能性も残した。ただ、最近の原油安が物価上昇率を押し下げる恐れが大きい。シカゴ

・マーカンタイル取引所によると、市場は3月利上げの確率を「2割程度」とみており、年末までに「利上げは1〜2

回」との見方が多くなっている。

【関連記事】
8時半現在 1ドル118円37〜47銭
「利上げはぎりぎりの判断」FOMC議事要旨
利上げ「ぎりぎり判断」 物価上昇率が低迷 12月議事要旨
NY 急落、一時33ドル台 6年10カ月ぶり
メキシコ・チリ、引き上げ 米に追随、為替安定狙い
最終更新:1月28日(木)10時46分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160128-00000015-mai-brf

FRB、経済見通しに懸念示すも3月利上げの可能性残す

米FRBは27日、金融市場の混乱と海外の経済成長が遅いことに新たな懸念を示したが、3月に追加利上げする可能性は残

した PHOTO: BLOOMBERG NEWS
By JON HILSENRATH AND BEN LEUBSDORF
2016 年 1 月 28 日 06:16 JST 更新

 【ワシントン】米連邦準備制度理事会(FRB)は27日、金融市場の混乱と海外の経済成長が遅いことに新たな懸念を示

したが、3月に追加利上げする可能性は残した。

 FRBは声明で、政策金利であるオーバーナイト物(翌日物)フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0.25%〜0.50

%に据え置き、世界の経済と市場の動向を「注視する」と述べた。

 また、株価や原油相場の下落に対する懸念や海外の成長を巡る不透明感はあるものの、米経済は成長軌道にあり、雇

用を生み、インフレ率を徐々にFRBが目標とする2%に押し上げると引き続き確信していることを明らかにした。しかし

、前回12月の政策会合以来の情勢に照らし、見通しが根本的に変わったかどうかについては明らかにしなかった。これ

は経済見通しについて確信をやや欠いている証拠だ。

 26日から2日間にわたり協議した連邦公開市場委員会(FOMC)後に発表した声明でFRBは、「世界の経済および金融の

情勢を注視し、労働市場とインフレ、そして見通しに対するリスクのバランスへの予想される影響を評価する」と述べ

た。

 これは結局、市場の混乱と世界の成長減速が悪化し続ければ、FRBは今年追加利上げする計画を修正する可能性がある

と認めたことになる。だが、当局は利上げを遅らせると約束するまでには至っていない。

 FRBは昨年12月、今年は0.25%の利上げを4回行う予定を示した。投資家やトレーダーらは、もっと少なくなるだろう

と考えている。FRBが計画通りに進めるならば、年内に1.375%まで利上げすることになる。先物市場が織り込む12月の

金利水準は0.605%で、あとわずか1回の利上げということだが、これさえ確実なことではない。

 FRBのイエレン議長は、今後の予定が詰まっている。2月には議会報告証言を行う予定で、3月15・16日に次回の重要な

FOMCを開催する。ここで当局は利上げの是非をまた判断することになる。

 今回の声明では、いま見られるさまざまな経済情勢を指摘した。

 「昨年遅くに経済成長が減速したものの、労働市場は一段と改善したことを示している」と述べ、雇用の伸びは強い

が、個人消費と企業投資はまずまずにとどまり、在庫調整はマイナス要素で順輸出は軟調だとした。

 また、インフレ見通しの変化についても評価を試みている。エネルギーと輸入物価が下がったおかげで、当面はイン

フレ率が引き続き低いと予想しているが、徐々に上昇するとの見通しを示した。一つ心配な点は、今後のインフレに対

する市場の期待が低下していることで、この動向を声明で認めた。

 今回の政策判断も全会一致となり、イエレン議長は2回連続で反対票を出さなかった。

 今回の会合での一つの課題は、株式市場と原油相場の下落や中国の成長見通しの変化を巡る不確実性に対する懸念を

どの程度示すかの判断だった。昨年夏の終わりから秋の初めにかけて中国が市場を混乱させたことを受け、FRB当局は9

月、こうした動向が経済活動を抑えインフレを低下させる可能性があると指摘した。今回は、最近の市場動向に照らし

て景気見通しが悪化しつつあることを示唆するような、そうした表現を繰り返すには至らなかった。

 その代わり、10月の声明で用いた表現を繰り返し、状況を注視していると述べた。こうすることで当局は実質的に3月

のFOMCでの選択肢を残した。市場と海外の動向を勘案して見通しに対するリスクが変化したかどうかについて言及しな

いことで、FRB当局は情勢の変化に対する評価に苦慮していることを明らかにした。

 FRBは3月に経済成長率やインフレ、失業率、そして金利経路についての見通しを更新する。当局者らは、金利経路に

関してどのようなシグナルを発するか決める前に、今後それまでに発表される経済統計や市場動向の傾向を評価したい

ところだろう。

関連記事

【FOMC政策声明】現状維持、経済・金融動向を注視−全会一致
米利上げペース、市場動向による影響とは
FRB、12月の利上げは間違いだったか
今週のFOMC、5つの注目点
【特集】米ゼロ金利解除

【FOMC政策声明】現状維持、経済・金融動向を注視−全会一致
米FRBのイエレン議長(12月16日、ワシントン) PHOTO: BAO DANDAN/ZUMA PRESS
2016 年 1 月 28 日 04:56 JST

 米連邦準備制度理事会(FRB)の連邦公開市場委員会(FOMC)が1月27日に発表した政策判断の声明は次の通り。

 FOMCが12月の会合以降に入手した情報は、昨年遅くに経済成長が減速したものの、労働市場は一段と改善したことを

示している。家計支出と企業の固定投資はここ数カ月まずまずのペースで伸びており、住宅部門は一段と改善した。だ

が、純輸出は弱く、在庫投資は減速した。足元の雇用の強い伸びをはじめとする最近の様々な労働市場指標は、労働資

源の未活用がさらに減ったことを示している。インフレは、エネルギー価格と非エネルギー輸入品価格の下落を一部反

映し、委員会の2%の長期目標を引き続き下回った。相場に基づくインフレ見通しは一段と後退し、調査に基づく長期的

インフレ期待はここ数カ月総じてほとんど変わりがない。

 法定の使命に沿い、委員会は最大限の雇用と物価の安定を促そうと努めている。委員会は現在、金融政策姿勢の段階

的な調整をもって、経済活動が適度なペースで拡大し、労働市場の指標は改善を続けると予想している。エネルギー価

格の一段の下落が部分的要因となりインフレは当面低くとどまる見通しだが、エネルギー価格と輸入物価の下落がもた

らす一過性の影響が消え去り、労働市場がさらに改善するにつれ、中期的には2%に向かい徐々に上昇すると委員会は見

込んでいる。委員会は世界の経済および金融の動向を注視し、労働市場とインフレ、そして見通しに対するリスクのバ

ランスへの予想される影響を評価する。

 経済見通しを踏まえ、委員会はフェデラルファンド(FF)金利の目標水準を0.25〜0.50%に維持することを決定した

。金融政策姿勢は引き続き緩和的で、その結果として労働市場環境の一層の改善と2%のインフレへの回復を下支えする

 FF金利の目標水準に対する今後の調整の時期と規模を決めるにあたり、目標とする最大雇用と2%のインフレに対し、

実現したものと予想される経済情勢について委員会は評価する。この評価では、労働市場環境の尺度やインフレ圧力と

インフレ期待の指標、金融および国際情勢に関する諸指標をはじめとする幅広い情報を考慮する。インフレが現在2%を

下回っていることを踏まえ、委員会はインフレ目標に向けた実際の進展と予想される進展を注視する。委員会は、経済

情勢がFF金利の段階的な引き上げしか正当化しないかたちで展開すると予想している。FF金利は当面、長期的に主流と

なる見通しの水準を下回り続ける可能性が高い。しかし、FF金利の実際の経路は、今後の指標が示す経済見通しに左右

されるだろう。

 委員会は、エージェンシー債とエージェンシーが発行した住宅ローン担保証券の持ち高の償還元本を、エージェンシ

ーが発行する住宅ローン担保証券に再投資し、入札時に償還期限の来る米国債を更新する既存の政策を維持し、FF金利

水準の正常化が順調に進行するまでそうし続けることを予想している。委員会の大規模な長期債の持ち高を保つことで

、この政策は緩和的な金融環境の維持に役立つはずだ。

 FOMCの金融政策措置に対し賛成票を投じた委員は以下のとおり。ジャネット・イエレン議長、ウィリアム・ダドリー

副議長、ラエル・ブレイナード、ジェームズ・ブラード、スタンレー・フィッシャー、エスター・ジョージ、ロレッタ

・メスター、ジェローム・パウエル、エリック・ローゼングレン、ダニエル・タルーロ。

関連記事

FRB、経済見通しに懸念示すも3月利上げの可能性残す
米利上げペース、市場動向による影響とは
FRB、12月の利上げは間違いだったか
今週のFOMC、5つの注目点
【特集】米ゼロ金利解除
http://jp.wsj.com/public/page/japan-economy.html


米短期金利先物市場、上期の利上げ予想せず
[27日 ロイター] - 世界の逆風が、米国内の景気回復を遅らせる恐れがあるとの懸念を、連邦準備理事会(FRB

)が示したことを受け、27日の米短期金利先物市場では、今年上期の利上げはないとの予想が広がった。

トップニュース, ビジネス 4:56am JSTPhoto
ロシアとOPEC、減産協議へ=石油パイプライン会社社長
[モスクワ 27日 ロイター] - ロシアの石油パイプライン会社トランスネフチのトカレフ社長は27日、原油安に

歯止めをかけるための減産についてサウジアラビアを含む石油輸出国機構(OPEC)加盟国と協議する必要があると

ロシア当局者が判断したことを明らかにした。

4:10am JSTPhoto
原油先物上昇、ロシア協調協議や米需要急増で
[ニューヨーク 27日 ロイター] - 27日の原油先物市場は5%前後上昇した。石油輸出国機構(OPEC)との

協調行動をめぐり、ロシアが石油会社と協議したことや、先週分の米統計で石油製品需要が急増したと伝わり、相場を

押し上げた。

4:03am JSTPhoto
ロシアとOPECの協調、政府・石油会社が可能性協議
[モスクワ 27日 ロイター] - ロシアのエネルギー省は27日、ロシアと石油輸出国機構(OPEC)との協調行

動の可能性をめぐり、国内の石油会社と協議したことを明らかにした。

2:36am JSTPhoto
12月米新築1戸建て住宅販売、10カ月ぶり高水準
[ワシントン 27日 ロイター] - 米商務省が27日発表した12月の新築1戸建て住宅の販売戸数(季節調整済み

)は年率換算で前月比10.8%増の54万4000戸と、10カ月ぶり高水準となった。

http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/851.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK200] 対北朝鮮制裁強化で日韓が一致したと宣伝する安倍首相の愚かさ  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
1. 2016年1月28日 11:16:36 : iDLUuF2SKI : tnKjf9V2egE[6]
第百九十回国会における安倍内閣総理大臣施政方針演説
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/statement2/20160122siseihousin.html
平成28年1月22日

抜粋

四 より良い世界への挑戦

(地球儀を俯瞰する外交)
 さて、この三年間で、六十三の国と地域を訪問し、首脳会談は四百回を超えました。

 地球儀を大きく俯瞰しながら、積極的な平和外交、経済外交を展開する。そして、アジアから環太平洋地域に及ぶ、この地域の平和と繁栄を、確固たるものとしていく。日本こそがその牽引役であり、私たちはその大きな責任を果たしていかなければなりません。

 そのことが、我が国自身の平和を守り、更なる繁栄を築く道である。そう確信しております。

 自由、民主主義、基本的人権、法の支配といった基本的価値を共有する国々との連携を、一層深めます。

 ASEAN、豪州、インド、欧州とは、これまでも戦略的なパートナーとしてその絆を深めてきました。この協力関係を、より広く、より深く、強化してまいります。

 韓国とは、昨年末、慰安婦問題の最終的かつ不可逆的な解決を確認し、長年の懸案に終止符を打ちました。戦略的利益を共有する最も重要な隣国として、新しい時代の協力関係を築き、東アジアの平和と繁栄を確かなものとしてまいります。

 中国の平和的な台頭は、日本にとっても、世界にとっても、大きなチャンスです。戦略的互恵関係の原則の下、関係改善の流れを一層強化します。地域の平和と繁栄に大きな責任を持つ日中両国が、大局的な観点から、安定的に友好関係を発展させることで、国際社会の期待に応えてまいります。

 ロシアとは、世界が直面する様々な課題に共に立ち向かう関係を築きたい。ウクライナ情勢については、G7の連帯を重視しつつ対処いたします。領土問題の解決、平和条約の締結に向けて、経済、エネルギー、文化など幅広い分野で関係強化を一歩一歩進めます。あらゆる機会を見つけて対話を重ねてまいります。

(希望の同盟)
 こうした外交を展開する、その基軸は、日米同盟であります。

 普遍的な価値で結ばれた日米同盟、世界第一位と第三位の経済大国による日米同盟は、世界の平和と繁栄のため、共に行動する「希望の同盟」であります。

 貧困、感染症、気候変動。人間の安全保障に関わるあらゆる課題に、米国と力を合わせて、立ち向かってまいります。

 その強い信頼関係の下に、抑止力を維持しながら、沖縄の基地負担の軽減に全力で取り組みます。

 西普天間住宅地区は、昨年返還が実現し、病院の建設が決まりました。アクセス道路の設置も日米で合意し、前進を続けています。オスプレイの定期整備は千葉・木更津駐屯地で行います。普天間飛行場や牧港補給地区の一部の返還前倒しも決まりました。一歩一歩、確実に結果を出しながら、負担軽減を進めています。

 学校や住宅に囲まれ、市街地の真ん中にある、普天間飛行場の全面返還を、日米で合意してから二十年。もはや先送りは許されません。名護市辺野古沖への移設による埋立て面積は、現在の普天間の三分の一以下に縮小します。普天間が有する三つの機能のうち、二つは本土に移転し、オスプレイの運用機能だけに限られます。日常の飛行経路も海上へ変更され、騒音対策が必要な住宅はゼロになります。

 沖縄の皆さんと対話を重ね、理解を得る努力を粘り強く続けながら、明日の沖縄を共に切り拓いてまいります。

http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/388.html#c1

コメント [環境・自然・天文板6] 小保方晴子氏が手記出版で反撃! STAP細胞は若山教授が黒幕、私は捏造犯に仕立てられた、と…(リテラ) 赤かぶ
3. 2016年1月28日 11:20:41 : cK48PmGw5E : 8LUlaAChYEI[3]
>2. 2016年1月28日 10:44:51 : XjmMArJC0g : I9R9tbsgX2E[1]

>ではなぜ、若山氏が論文取り下げを提案した時に、小保方氏は最後まで抵抗したの?
>まったく、つじつまが合わない。

つじつまがあわないのはおまえの頭だ。
事実を無視して、「論文取り下げに抵抗した」というマスゴミのデタラメを根拠もなく信じているいつものおまえの愚かな脳みそに聞けよ。
小保方さんが、いつ、どこで「論文取り下げに抵抗」したんだよ。笑
そのような発言がどこにある? おまえ、あほか?
小保方さんが「抵抗」したという発言や動画を見せてみろ。あほうが。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/225.html#c3

コメント [経世済民104] 繰り返されるバス事故 元運転手がギリギリの現場語る〈週刊朝日〉 赤かぶ
2. 2016年1月28日 11:20:53 : VhcWCqQyjI : wUNgMVUfuPU[2]
何でもカネ、カネ、カネで回る世界にして、カネ経由でないと生きていけない世界でないと困るのだよ。 
物々交換とか労役同士の取引とかだと、血液がいらなくなるから血が吸えない。 
                          (by 金融吸血ハゲタカ)
http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/846.html#c2
コメント [カルト15] るい、中が米債投げ売り中。ア銀と開銀スタートでもうドル詐欺は不要、中東も欧州も中露印世界一トリオに期待です。 小沢内閣待望論
21. 2016年1月28日 11:21:32 : 0xVl8B3J8B : yqp6yUwzlO4[28]
8さんに座布団。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/588.html#c21
コメント [昼休み36] JR福知山線脱線事故を予言した、60〜70歳代の「謎の老女」。 高原レタス
3. 2016年1月28日 11:24:45 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[762]
Domestic | 2016年 01月 28日 10:44 JST

JR米坂線の脱線事故で調査報告

 山形県飯豊町のJR米坂線で昨年1月、2両編成の普通列車が線路内に流入した雪に乗り上げて脱線した事故で、運輸安全委員会は28日、気温が上昇したため、線路脇斜面の積雪全体が崩れ落ちる「全層雪崩」が発生したことが原因とする調査報告書を公表した。

 報告書によると、昨年1月25日夕、羽前沼沢―手ノ子間で運転士が線路上に積もった雪を見つけ、非常ブレーキをかけたが間に合わず、1両目前側の台車の全車輪が脱線した。乗客6人と運転士にけがはなかった。

 斜面の雪は幅、長さとも約20メートルにわたって崩れており、上部の積雪が約1・6メートルあったと推定。


〖共同通信〗

http://jp.reuters.com/article/idJP2016012801000854
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak36/msg/545.html#c3

コメント [戦争b16] 衝撃のシミュレーション「中国は5日で日本に勝利」 米ランド研が警告、米国は尖閣に関わるな(JBpress) 赤かぶ
11. 2016年1月28日 11:26:53 : gGxpWoKaOc : o1SMn@sDBTg[2]
日本のアメポチネトウヨは不思議な存在ですね。中国は腐っても世界第三位の核兵器保有国ですよ。通常戦力だって世界第三位はあるでしょう。こんな巨大な国と戦争するのはアメリカだってビビりますよ。

どうも彼らの頭の中は第二次大戦から進歩してませんね。70年前の中国は長期間内戦状態で弱っていたのです。だから日本軍は大陸で強かった。つまり病気で寝込んでいたところを切りつけたようなものです。今の中国は70年以上も邪魔をされずに建設を行っています。つまりたっぷり静養した後で精力絶頂なところとガチでケンカをしようとしているのです。戦前の日本人だって相手が弱ってから戦争を仕掛けているのになんという退化ブリでしょう。バナナ共和国は破滅する運命からは逃れられないのかも知れません。


http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/881.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK200] ワイロより悪質 甘利大臣がTPP交渉で見せた“売国的妥協”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. 2016年1月28日 11:27:59 : dl41PW54ZI : upkXiQLfiIU[1]
山田氏の説明で、なんとなく見えてきた。
あの文春がよく権力側に不利な情報を報道できるなと不思議だった。
アベ政権なら、報道側への恫喝まがいの強制的報道差止めなど朝飯前なはずだよな。

米国にしてみれば、TPPの農業不平等条約を日本国民にまだ知られたくない。
野党は甘利にその質問で追い詰めるだろうから、米国側の企みが日本人にバレテしまう。
更に、農協貯金60兆円まで収奪予定のシナリオにも狂いが出てくる。
ここで甘利を交代させれば、署名は誰であっても署名させられるが、国会での野党質問は、無知な新大臣のしどろもどろ答弁となり、真実を国民に知られることは当面ない。
というのは愚考だろうか?何にしろ、とことんバカにされた日本だな。


http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/287.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK200] フォードの日本撤退報道が見事に暴いたTPP交渉の売国ぶり  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
10. 2016年1月28日 11:28:04 : L2BfDE3boE : BA7llApYqRE[96]
03の一主婦さんに同意、それに5万数千ページに及ぶ交渉の内容が日本語で記されていない事に大臣始め外務省の官僚や関わった人間が何故それを宣言しないのか、アメリカに次いで2番目の経済国という立場にありながら余りに情けなく頼りない日本の在りかた、アメリカの言うなりと言われても仕方ない。実際にそうなってしまっている。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/340.html#c10
コメント [エボラ・ゲノム15] 仲間もエボラに…「国境なき医師団」看護士語る現地の極限状態(女性自身) 赤かぶ
19. 2016年1月28日 11:30:31 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[763]
Domestic | 2016年 01月 28日 10:21 JST

米でジカ熱の感染者確認
http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20160128&t=2&i=1112942003&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=PN2016012801000815.-.-.CI0003
米でジカ熱の感染者確認
 ⁅ニューヨーク共同⁆米ABCテレビは27日までに、米国で海外旅行から帰国した少なくとも19人のジカ熱への感染がこれまでに確認されたと伝えた。米研究者は27日発行の米医学誌に寄稿し、世界保健機関(WHO)の緊急委員会の開催を呼び掛けた。

 ロイター通信も27日、完治者を含め東部ニューヨーク州、南部バージニア州とアーカンソー州、西部カリフォルニア州で感染が確認されたと報道。カリフォルニア州のケースはエルサルバドルに旅行した10代女性で、回復したという。

 ジョージタウン大の研究者は、WHOはジカ熱対応で指導的役割を果たしていないと批判した。


〖共同通信〗

http://jp.reuters.com/article/idJP2016012801000814
http://www.asyura2.com/09/gm15/msg/276.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK200] 甘利大臣ワイロ疑惑「陰謀論」にのっかるメディアの醜悪(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. 2016年1月28日 11:32:09 : 5gEU9mOSRQ : D@dxaBWKKAw[1]
大手マスコミは、
「甘利が本来犯さない筈の収賄行為を犯すように嵌められたんだ」
と解説するのなら、批判は、
・こんな方法で収賄行為を犯すよう仕向けられたんだ。
・こんな方法で無理矢理金を受け取らされたんだ。
という批判にすべきで、
収賄行為を犯した原因と関係のない、録音云々
を批判するのはおかしいだろう。

相手が録音していなければ、
収賄行為を犯してしまうことはなかった(ちゃんと断った)
とでも言うのか?
相手の心の中が「嵌めてやろう」ではなく「口利きしてほしい」だったら、
収賄行為を犯してしまうことはなかった(ちゃんと断った)
とでも言うのか?
違うだろう。

こっそり録音も、相手の心の中も、
甘利には感知できなかったし、
甘利の行動に影響を与えなかったのだから、
そんなものを話に出さないでほしい。

大手マスコミは、
甘利の行動に影響を与えたものを解説すべきです。
例えば、
・こんな方法で収賄行為を犯すよう仕向けられたんだ。
・こんな方法で無理矢理金を受け取らされたんだ。
とか。

本件は、被害者は私達国民で、
甘利と相手は共犯関係であり、ともに加害者。

共犯の1人が自首し、
自首しなかった、もう1人が逮捕されたら、
大手マスコミは、
自首した人の方を「裏切り者だ。人間のくずだ」と叩きのめして、
自首しなかった、もう1人の方を「裏切られて可愛そうだ」と擁護するのか?

http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/300.html#c17

記事 [経世済民104] 大荒れの世界経済、米国株の先行きをどう読むか〜最も注視すべきポイントはココだ(現代ビジネス)


大荒れの世界経済、米国株の先行きをどう読むか〜最も注視すべきポイントはココだ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47623
2016年01月28日(木) 安達 誠司 現代ビジネス


■注目すべきは、お金の「量」


年初からの世界の株式市場は大荒れの展開である。その理由としては、@原油価格の下落、A中国経済の先行き不安、の2点が指摘されることが多い。


このところ調整が著しい米国株価動向についても、大多数の市場関係者は、これらの2つの要因が大きく影響しており、米国経済のファンダメンタルズは依然として概ね良好である、というのがコンセンサスである。


確かに、昨年来、米国景気を牽引してきた自動車販売と住宅投資は依然として堅調を維持している。自動車や住宅の購入には通常、ローンが用いられることが多く、利上げによる借入金利上昇懸念がこれらの購入を抑制する可能性も指摘されていたが、その兆候はない。


また、非製造業の雇用拡大も続いており、現時点では、まだ、実体経済に利上げの影響は現れていないようだ(ただし、製造業はドル高、鉱業は原油安の影響で、減速が顕著になっており、警戒する必要があるが)。


ところで、多くのエコノミストや市場関係者は、FRBの「利上げのペース」に注目している。そして、利上げのペースが緩やかであれば、実体経済への影響は小さく、「バブル」的な株価上昇等を抑制するという意味でむしろ歓迎すべき話であるとの声も聞かれる。


だが、米国で注意すべきは、「利上げのペース」という金利の問題ではなく、むしろ、お金の「量」の問題である。


より具体的にいえば、昨年12月16日の利上げ以降、マネタリーベースが減少しつつある点だ。マネタリーベースの変動は株価の変動との相関が高く、今後のマネタリーベースの推移は、米国株価の先行きを占う上で重要な要因であると考える。



■「リバース・レポ」による資金吸収


このような話をすると、「FRBは当面はバランスシートの規模を一定に維持することを表明しているではないか」と強い反論を受ける。


確かに、FRBは、昨年12月16日に決定した利上げの際の声明文(FOMCの声明)で、当面は債券の保有残高を維持する方針を明確にしている(具体的には、「FFレート水準の正常化プロセスが順調に進み始めるまでは、FRBが保有するMBSと米国国債の満期償還分は再投資して残高を維持する」と述べている)。


この声明をもってして、多くの市場関係者は、今後、段階的に利上げが進んだとしても、マネタリーベース残高は一定水準を維持すると考えているようだ。


だが、実際のマネタリーベース残高は、1月6日時点で3兆6,499億ドルと、昨年12月の利上げ前の公表値(3兆9,087億ドル)から6.6%減少した。また、この残高を、量的緩和の停止(「テーパリング」)以降のピーク(2014年9月17日の4兆1,497億ドル)と比較すると、12%の減少となっている。これはかなり大きな減少である。


理由は、FRBがFFレートをFOMCで定めた「目標水準」に誘導するために、「リバース・レポ」によって資金を吸収しているためだと推測される。


FFレートは、FRBが単に利上げを発表しただけで自動的に上昇するのではなく、短期金融市場(FF市場)の需給関係で決まる。そこで、短期金融市場が利上げ以前の状態(すなわち、FFレートが0%近傍の状態)の需給関係のままであれば、FFレートはFRBの意図する目標水準に到達しない事態が発生しうる。


これを回避するためには、FRBが資金を吸収するしかない。ところが、FRBは、債券の売り切りオペは当面実施しないことを発表しているので、資金吸収のための手段として「リバース・レポ」を用い、短期での買戻し条件付きで金融機関に債券を売却し、資金を吸収している可能性が高い。これが、マネタリーベースの主な減少要因であると考えられる。


「リバース・レポ」は、一つひとつの取引では、短期間のうちに反対売買が行われるため、それを行って期間(3〜6ヵ月程度)でならしてみれば、債券の保有残高は変わらないはずである。また、会計上の「勘定項目」では両建て、かつ、別勘定になっているため、FRBの保有債券残高は変わらない。そのため、FRBの「バランスシート」は見かけ上、変化しない。


だが、ロール・オーバー(取引を次の期間まで自動的に継続)してしまえば、債券の売り切りオペに等しい効果を有する。また、利上げが進めば、FRBはFF市場の資金の需給関係をよりタイトにする必要があるため、より多くの資金の吸収を迫られる可能性がある。この場合、より大規模な「リバース・レポ」を実施せざるを得なくなる状況も想定される。


ちなみに、マネタリーベースは、流通現金と準備預金の合計値だが、「リバース・レポ」が実施されると準備預金がFRBの別勘定に振り替わるので、その分減少することになる。


以上より、FRBがマネタリーベースを一定水準に保つ保障は必ずしもないのである。


■「テーパリング」から「マネタリーベースの削減」へ


ところで、金融危機からの回復局面における「金融政策の正常化プログラム」を「お金の量(もしくは「流動性」)」という観点から見た場合、量的緩和解除から「テーパリング」を経て、マネタリーベースの削減へと段階的に進んでいくことが想定される。


米国では、過去において、この「正常化プログラム」を実行した経験がある。これは、1935年半ばから1937年前半にかけてであり、その結果は、「大失敗」であった。すなわち、当時の米国は、「金融政策の正常化」に失敗し、再度、量的緩和を採用せざるを得ない状況となった。


当時も、マネタリーベース残高を一定水準に維持する「テーパリング」には成功した。例えば、1935年後半から1937年初めにかけて、マネタリーベース残高は拡大トレンドから(多少の上下動はあったが)横ばいトレンドに移行した(「テーパリング」の実施)。


そして、「テーパリング」の局面では、株価は上昇トレンドを維持していた。だが、当時のFRBが「テーパリング」から「マネタリーベースの削減」へ、「正常化プログラム」を一歩進めた1937年3月以降、株価は一転、下落トレンドに転じた(図表1、2)。




当時のFRBも、一連の「正常化プログラム」を実施する過程で、「これは、金融引き締めを意味するものではない」というアナウンスを盛んに行った。また、当時も、「テーパリング」が進行する過程で、FRB当局者や市場参加者の間では、「金融市場でのバブル抑制につながるという意味では、多少の金融引き締めはかえってプラスの効果をもたらす」との意見が大勢を占めていた。


だが、この「1937年の出口政策の失敗」を分析したブラウン大学のガウチ・エガートソン氏らの研究(「The Mistake of 1937」)では、1937年以降、人々は、金融政策の引き締め転換を意識した行動をとり始めたことが示されている。


つまり、人々は、1937年初めのマネタリーベースの減少を「デフレ・レジームへの再転換のシグナルが点灯した」ととらえ、経済行動を変えた可能性が高いのである。より典型的だったのは、中小企業向けの融資や、低格付け社債への投資に代表されるような「リスクテイキング」な経済活動が突然止まったことであった(そのため、低格付け社債と国債の利回り格差であるクレジットスプレッドが急拡大した)。


そして、1937年3月にマネタリーベースの減少とほぼ同時期に下落した株価に続き、実体経済(鉱工業生産指数)も、その3ヵ月後の1937年6月から急低下したのであった。


今年は、マネタリーベースの動向に注意


このように、一般的なニュースフローで注目されることはほとんどないが、マネタリーベースの動きは今後の米国株の動向を占う上で重要な指標であると思われる。


だが、前述のように、直近までのデータをみる限り、12月半ば以降、米国のマネタリーベースは減少トレンドに移行し、それとほぼ同じタイミングで米国の株価も低下トレンドに転じているようにみえる。


このまま減少が続けば、米国は、1937年の「金融政策の正常化プログラム」の失敗パターンを踏襲しつつあると考えざるを得ない(政策提案的には、リーマンショック以前のトレンドを直近まで伸ばした名目GDPの水準を「政策目標」として、金融緩和、すなわち、少なくともゼロ金利とマネタリーベース残高を維持できれば、米国経済は正常時に戻る可能性が高まるということになるかもしれない)。


ただ、1937年当時と異なるのは、今回のマネタリーベースが「リバース・レポ」によってもたらされている点だ。株価の調整等によって資金需要が減速すれば、超過準備から短期金融市場への資金流出も減速し、「リバース・レポ」の額も減少する。また、FRBによる債券の買戻しによって、逆にマネタリーベース残高が増加することも期待できる。現に、1月20日時点のマネタリーベースは、リバウンドした(図表3)。



これによって、短期的に、米国株式市場の混乱が一服する可能性も出てきた。ただ、株価が再び上昇基調に入れば、「リバース・レポ」の拡大によって、マネタリーベースは再び減少トレンドに転じるリスクもある。


いずれにせよ、今年は、米国のマネタリーベースの動向に注意しておく必要があると考える。



http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/854.html

コメント [政治・選挙・NHK200] 「オリーブの木+共産党」で、まだ何とかなると小沢代表(生き生き箕面通信) 笑坊
13. 2016年1月28日 11:33:10 : LKXRYf922A : cCBGkda1vHE[93]
>>10
フランスで極右政党とされる国民戦線(FN)は,党首が父(ジャン=マリー・ル・ペン)から娘(マリーヌ・ル・ペン)に代わって,政策をずいぶんと変えた。経済政策については,社会党のオランド大統領よりも左だ。
社会主義を投げ捨てて新自由主義政策を進めるオランド政権に対し,国民戦線の方が福祉国家を目指しているとのこと。
民族排外主義についても以前よりは緩和されたようだ。

父親は党首を娘に譲った後,名誉職についていたが,ついに父娘の争いにより党を除名された。

もちろん,こういう動きを本物とはみなさず,依然として国民戦線に警戒感を持つ人はいる。

Wikipedia参照
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%88%A6%E7%B7%9A_(%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9)


http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/339.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK200] 日韓関係の未来をぶち壊してくれた日韓いかさま慰安婦合意  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
3. 2016年1月28日 11:33:16 : cK48PmGw5E : 8LUlaAChYEI[4]
こんなことをいっては失礼かもしれないが、これまでの韓国政府の歴史的な経緯をみていると、この国相手に「合意」や「条約」などというものは成り立たないような気がするのですがねえ。
かの国の国民性というか、資質というか、ふつうじゃないとおもいます。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/385.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK200] 金銭授受疑惑 甘利大臣秘書の“UR威圧録音”入手!(週刊文春) 赤かぶ
19. 2016年1月28日 11:34:03 : qmEdXcPHYc : k5BI2BIGC1E[14]
その写真が見たい、その録音が聞きたい。
で。
夜も眠れなくなっちゃうほどよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/356.html#c19
コメント [カルト15] 東京ガスが本気を出すと東電は不要で、ホンダが本気を出すと東京ガスも不要で、自家発電+αが自然な流れです。 小沢内閣待望論
11. 2016年1月28日 11:34:30 : 0xVl8B3J8B : yqp6yUwzlO4[29]
「フリエネ装置」、どんな物か外観図と概略設計図をみてみたい。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/591.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK200] 蓮池透氏「安倍さんはバッジを外してもらいたい」(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
8. 2016年1月28日 11:35:04 : bYUTlGq7cE : 3JjNxXW4xdg[57]
安倍が、北朝鮮から舐められているのは明確だ。
安倍は日本国民から信頼されていないことを北朝鮮は十分に把握している。
だから北朝鮮から馬鹿にされる。
拉致問題は、未解決のまま経過していき、十数年後、拉致問題は「自然消滅」する。


http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/325.html#c8

コメント [カルト15] 文春・甘利秘書の威圧録音入手。米のどの勢力の情報か判明しませんが、甘利の逃げ切りは許されません。 小沢内閣待望論
8. はろー[319] gs2C64Fb 2016年1月28日 11:35:36 : gC3dpK31Vo : bKEXenUKLTs[41]
待望さんの記事に賛成。

それにしても甘利さん、一気に白髪になっちゃったなー。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/590.html#c8

コメント [環境・自然・天文板6] 小保方晴子氏が手記出版で反撃! STAP細胞は若山教授が黒幕、私は捏造犯に仕立てられた、と…(リテラ) 赤かぶ
4. 2016年1月28日 11:37:44 : cK48PmGw5E : 8LUlaAChYEI[5]
そもそも、自分が出した論文でもないのに小保方さんが取り下げられるわけでもないし、抵抗するわけでもない。若山が論文を取り下げたかったら、出した本人であるてめえの一存でいつでもできるわけだろ。あほらしい。どこまで低脳なんだよ。おまえら。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/225.html#c4
コメント [カルト15] 東京ガスが本気を出すと東電は不要で、ホンダが本気を出すと東京ガスも不要で、自家発電+αが自然な流れです。 小沢内閣待望論
12. フリエネは地球を救う[108] g3SDioNHg2yCzZJui4WC8It@gqQ 2016年1月28日 11:38:34 : HcczQu4VdI : 8pZgAMin27c[84]
理系科目、数学や理科(物理・化学・生物学・地学)が苦手な
人々でも、本格的なフリエネ装置を作れるように、それこそ
トーシロでもできる、それもおもちゃレベルのチンケなものではなく
、最低でもオール電化住宅を、憎きクソ電力会社と完全に決別でき
、なおかつ高価で危険性の高いリチウムイオン電池不要の
最低でも20kW程度の、オーバーユニティーでない、本格フリエネ
装置の自作キットの、それも3万円以下の、格安販売を求む!!
それができないなら、それこそフリエネ装置を使って、今までの
従量制料金なんぞより、一ヶ月いくら使っても料金定額制、それも
激安の、1000円未満で使いホーダイの、超大盤振る舞いで提供してくれよ!!
網いい加減に、フリエネ装置をドドドドドーンと、オープンソースで
公開してくれよ!! なにがパテント・著作権ガーだ!!!!!ざけんなよ!!!!!
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/591.html#c12
記事 [経世済民104] 暴落の可能性大 サウジ政府ファンドが叩き売る「赤信号銘柄」 「世界経済大異変」に備えよ(週刊現代)
           サウジのサルマン国王は強気の姿勢を崩さないが〔PHOTO〕gettyimages


暴落の可能性大 サウジ政府ファンドが叩き売る「赤信号銘柄」 「世界経済大異変」に備えよ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47532
2016年01月28日(木) 週刊現代 :現代ビジネス


■原油は「10ドル割れ」もある


サウジアラビアとイランの国交断絶騒動。中東有事が起きると原油の供給が滞る懸念が高まり、原油価格は上昇するというのがこれまでの常識だったが、今回はそれが崩れた。原油価格下落が止まらないのである。


「いま原油価格が下がり続けているのは、とにかく世界的に需要がないからです。そのため、供給が滞る心配が出ても原油価格上昇につながらないのです。


バルチック海運指数という指標は高いほど世界的に物流が活発なことを示しますが、現在はこの指数がリーマン・ショック時の値を下回っている。バルチック指数の動きはそのまま世界の実体経済の景気状況を表し、それに原油価格は連動する。


世界的に不況でモノが動かないので、原油価格も上がるわけがないというのが実態です」(シグマキャピタルのチーフエコノミスト田代秀敏氏)


世界平和研究所主任研究員の藤和彦氏は、「原油価格は10ドル割れしてもおかしくない」と言う。


「供給過剰の状態が続く限り原油価格は下がっていくので、20ドルまで下がるのは時間の問題です。原油価格が30ドルを切ったことで採算割れし、採掘できずにフリーズしてしまっているシェール関連企業も急増している。


今年4月にこうした企業への与信枠の見直しが行われる見込みで、原油20ドルでは銀行貸し出しができないとなった時に、ジャンク債市場でパニックが起こる可能性がある。それが引き金となって金融危機を招けば、原油価格はさらに暴落するので、10ドル割れもあり得る」


そんな逆オイルショックが巻き起これば、日本も対岸の火事ではない。


「JXホールディングスや出光興産などの石油企業は大幅な評価損を強いられるし、プラント開発の受注も激減するので日揮やIHIなどの業績も直撃する。


意外に思われるかもしれないが、自動車メーカーにも打撃です。というのも、日本車はアメリカで売っていますが、原油安になると日本勢が得意とするエコカーが売れなくなる。トヨタの新型プリウスなどはアメリカで売れなくなる可能性が出てくる」(ちばぎん証券顧問の安藤富士男氏)



それだけではない。


実はサウジアラビアなどの産油国は、豊富な原油収入を元手に政府系ファンドを組成し、巨額を日本株に投じてきた。


が、原油価格の下落にともない、その投資マネーを引き戻す動きに出始めており、これが日本株を直撃しているのだ。


「昨年8月下旬以降に日本株は大荒れとなりましたが、これはオイルマネーの売りが大きな要因でした。オイルマネーは世界の運用資産の1割を占めるほど巨大なので、このマネーの巻き戻しが起こると株価は一気に冷え込んでしまう」(経済アナリストの中原圭介氏)


サウジアラビアの政府系ファンドが実際にどのような日本株に投資しているかを本誌が調べた結果が、上の表である。


大手企業から知る人ぞ知る中小型株まで、よくぞここまで見ているなと感心させられる。そこまで日本株に熱心に投資してきたことがうかがえるが、スルガ銀行、パイオニア、マツダなどはすでに投資額を大きく減らして大株主から名前が消えており、オイルマネーの引き揚げが始まっていることがうかがえる。


「サウジアラビアは原油安で、財政赤字拡大が深刻化しているのです。サウジは100兆円近い政府系ファンドを運用していますが、これを取り崩さなければ財政が回らない状況。IMF(国際通貨基金)は、あと5年でこの政府系ファンドも底を突くと警告しているほどです」(ミョウジョウ・アセット・マネジメント代表の菊池真氏)


原油価格がさらに下がることを見越せば、今後はイオンモール、サイバーエージェント、丸井グループなども叩き売りの対象になる可能性が高い。これらは値下がりリスクのある「赤信号銘柄」といえるわけだ。


実はノルウェーの政府系ファンドも株式投資を圧縮する方針を示している。ノルウェーの政府系ファンドは1500以上の日本株に投資しているので、それらも「危険銘柄化」することになる。


「一方で、アブダビなどの政府系ファンドはトレーディングで原油安の穴を埋めようと、積極的な投資を仕掛けようとしている。彼らは日経平均先物を使って短期的な仕掛けをする傾向が強いため、これは日本株にとって乱高下要因となりかねない」(マーケットアナリストの豊島逸夫氏)


日本株は当面、オイルマネーに翻弄されることになりそうだ。



■不動産は都心でも下がり始める


「中東などのオイルファンドはこれまで日本の不動産に多く投資してきたが、これを売り始めている。都心部の不動産はオイルマネーと中国人による爆買いで買い支えられてきた面が大きいが、中国人の買いも萎んできたため、市況に頭打ち感がただよってきた。不動産の急落リスクが出てきたといえる」(海外投資家の情勢に詳しい株式評論家の渡辺久芳氏)


不動産業界はいま、「施工費の影響もあり、都心部を中心に高騰状態。マンションも一般的なサラリーマン世帯が購入できないほどの市況になっている」(不動産経済研究所主任研究員の松田忠司氏)。銀行の不動産向け融資も急増してまさに'80年代のバブルさながらだが、そんな「宴」にも終幕が見えてきた。


「首都圏マンションの平均販売価格が24年ぶりに6000万円を超えてバブル並みだと話題ですが、これは一部の高額物件が売れたのがデータに出てきただけ。不動産市場の実態は、大都市と地方、富裕層と一般市民などの格差が急拡大している。


しかも、マンションで過熱しているのは国内外の富裕層が中心になって購入する都心や湾岸エリアなどだけで、郊外や地方は実需が価格上昇についていけず、供給も少ない。賃貸住宅も相続税の節税目的で乱立しており、供給過剰感が強く、空き家増加のリスクが高まっている」(ニッセイ基礎研究所不動産研究部長の松村徹氏)


そこへきて海外勢の投資マネーも引き始めているのだから、ただ事ではない。今後はオフィスや商業施設も危ない—。


「オフィス物件は好調だと言われているが、都心の一部の大型オフィスだけ。それも既存テナントが建て替えられるため、別のオフィスに移転しているだけで、実需は弱い。今後は東京五輪に向けて大型ビルの開発ラッシュですが、実需がこの水準だと、大型オフィスの空室問題が浮上してくる可能性すらある。商業ビルも郊外部を中心に荒廃が進んできて、お客が来ないショッピングモールが出てきた」(オラガ総研代表の牧野知弘氏)


丸の内も湾岸エリアも郊外のショッピングゾーンも、すべてが一気に冷え込む不動産不況がもうすぐ始まる。早く売らないと間に合わない。


「週刊現代」2016年1月30号より



http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/855.html

コメント [政治・選挙・NHK200] 自分を称賛してくれるものだけ相手にし、少しでも批判しようものなら、ひたすら激情的にまくしたてる。 小沢一郎(事務所) 赤かぶ
9. 2016年1月28日 11:41:07 : L2BfDE3boE : BA7llApYqRE[97]
08さん、両方でしょう、幼稚だけならまだしも馬鹿と強欲もあるのでどうにもならない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/323.html#c9
コメント [国際12] 中国、ジョージ・ソロスに警告: わが国の通貨に戦争をしかけるな(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
9. 2016年1月28日 11:43:07 : Yges1hQEml : WpDE6P0N77M[1]

ソロス氏への警告ということらしいが、小生はこのように受け止めている。

どうぞ、ご自由に!

私達は、米国債を売りますよ。

元取引で得る利益よりも失うもののほうが大きいのではないですか?


http://www.asyura2.com/15/kokusai12/msg/436.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK200] 「オリーブの木+共産党」で、まだ何とかなると小沢代表(生き生き箕面通信) 笑坊
14. 2016年1月28日 11:45:25 : qF4T1YwunA : 0ID5WaAuWRA[122]
「オリーブの木」と言う言葉は一般国民に理解され、素直に受け入れられているかな〜。

まだ認知されていないと思うので、この言葉を今後も使うならもっと理解が広まるように工夫して拡散する必要があると思う。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/339.html#c14

コメント [戦争b16] 衝撃のシミュレーション「中国は5日で日本に勝利」 米ランド研が警告、米国は尖閣に関わるな(JBpress) 赤かぶ
12. 2016年1月28日 11:45:26 : TALEiI4FqM : @ZbExlWDdfg[1]
ハイハイ、中国怖いから領土明け渡すという売国奴ばかりの集まりね。
核保有国のアメリカには反発して、中国にはビビるんだ
前ら、小学生から勉強し直してね。
尖閣諸島は日本の領土と教科書にちゃ〜んと書いてあるよ(笑)
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/881.html#c12
コメント [経世済民104] 大荒れの世界経済、米国株の先行きをどう読むか〜最も注視すべきポイントはココだ(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 2016年1月28日 11:45:58 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[482]

>米国経済のファンダメンタルズは依然として概ね良好

かなり甘いな


>株価の調整等によって資金需要が減速 超過準備から短期金融市場への資金流出も減速し、「リバース・レポ」の額も減少 FRBによる債券の買戻しによって、逆にマネタリーベース残高が増加することも 
>短期的に、米国株式市場の混乱が一服する可能性 株価が再び上昇基調に入れば、「リバース・レポ」の拡大によって、マネタリーベースは再び減少トレンド 

つまり前も言ったとおり、株価が戻る可能性は、ほとんどなく、逆資産効果大きい米国では、リセッション入りは、ほぼ確実ということだろう

ただし、イエレン体制が続くのであれば、リーマンショックのような大幅な後退に陥る可能性は、かなり現状では低い

ま中国をはじめ新興国や資源国などでは、結構、大変な時期が続くし、日本も、もちろん相応のダメージを負うことになる



http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/854.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK200] 「ワイロは罠」と周囲は擁護 甘利大臣“被害者ヅラ”の厚顔(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
29. 2016年1月28日 11:46:33 : qmEdXcPHYc : k5BI2BIGC1E[15]
高村が垂らしてくれた蜘蛛の糸に、必死にすがりつく甘利の姿が目に浮かんで滑稽。

まるで糸あや釣り人形みたい。
でも糸あや釣り人形も1本の糸じゃ、上手くは操れないだろうな〜。

だから操ってる高村も思うように行かなくて、必死の形相でなんだか目が行っちゃってる感じがするのかな?
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/259.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK200] 日韓関係の未来をぶち壊してくれた日韓いかさま慰安婦合意  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
4. 2016年1月28日 11:46:38 : cewlZuSWOQ : 95a286SJrhU[17]
>>3. 2016年1月28日 11:33:16 : cK48PmGw5E : 8LUlaAChYEI[4]
> こんなことをいっては失礼かもしれないが、これまでの韓国政府の歴史的な経緯をみていると、この国相手に「合意」や「条約」などというものは成り立たないような気がするのですがねえ。
> かの国の国民性というか、資質というか、ふつうじゃないとおもいます。

アメリカ人も「 彼女らは日本と米国が大嫌いな韓国の共産主義者によって運営されているHouse of Sharing(皆の家)に住んでいる。共産主義者達はまるで動物園で飼育されている動物たちのように彼女らを見世物に連れ出している。
彼らのミッションはこれで終わらない、可能な限り慰安婦像を建立し、世間にできうる限り物議を醸すのだ。」
と韓国人への不信感を表している[註]。

[註] 2016年1月28日木曜日 「慰安婦」が日本に直接の謝罪を求める
http://michaelyonjp.blogspot.jp/search?updated-min=2016-01-01T00:00:00%2B09:00&updated-max=2017-01-01T00:00:00%2B09:00&max-results=10
ニュースでは決して話されることの無いストーリー:
彼女らは日本と米国が大嫌いな韓国の共産主義者によって運営されているHouse of Sharing(皆の家)に住んでいる。共産主義者達はまるで動物園で飼育されている動物たちのように彼女らを見世物に連れ出している。
彼らのミッションはこれで終わらない、可能な限り慰安婦像を建立し、世間にできうる限り物議を醸すのだ。その目的は、単にかつての「慰安婦」の女性達を操ることだけではない。
昨年、活動家の一人が米国の在韓国大使、マーク・リッパートの暗殺を企てた。顔に切りつけたのだ。以前、日本の大使に同様な攻撃を仕掛けた共産主義者は地元で英雄として讃えられた。写真を見てわかるとおり、マークを切りつけた彼はソウルの慰安婦像の隣で共産主義者特有の敬礼をしている。
もっと広く言えば、これは米国における駐留米軍基地への反対活動とも関連がある。
米国やその他の国々に慰安婦像を建立する活動に中国はこっそりとしかし深く関与し助けている。昨年、カナダにも慰安婦像を建立しようとしたが阻止された。
昨年、ストラスフィールドの行政府と情報を共有するためにオーストラリアに飛んだ。関連団体が慰安婦像を建立しようとしていたが、平和主義を掲げた地元の日本人達とオーストラリア人のグループがそれを阻止した。この計画がおじゃんになるとある韓国人達は怒り狂った。
一方、他の韓国人達は計画が阻止されて喜んだ ― ひっそりと売春婦ビジネスを生業にしていたため世間の注目を集めたくなかったからだ。
これらは全て米国を裁判で訴えるためだ。ニュース記事にはそんなことなど書いてはいないが、しかし様々なレポートや我々の状況分析から彼らの意図を察知することができる。韓国あるいは各地に駐留している米兵に対して訴訟をおこされるのは何時か。我々はわからない。しかしこれを印刷して持っておいてくれ。あと何年かしたら今度は米国を訴えてくると我々は確信している。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/385.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK200] 甘利大臣、続投方針も「文春」が第二弾でトドメの詳細証言! 告発者は安倍首相の「桜を見る会」に参加していた(リテラ) 赤かぶ
23. 2016年1月28日 11:49:09 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[204]
録音しないゲス仲間の業者からは思いっきりたかろうと言うことだわな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/362.html#c23
コメント [戦争b16] 衝撃のシミュレーション「中国は5日で日本に勝利」 米ランド研が警告、米国は尖閣に関わるな(JBpress) 赤かぶ
13. 2016年1月28日 11:51:14 : TALEiI4FqM : @ZbExlWDdfg[2]
劣等民族の母系社会より
君って揚げ足しかとらないなぁー(笑)
内容が相変わらず独りよがりだし、笑っちゃう内容だし。
さすがは鯨で地元の捕鯨には文句言わなかったお人だ(笑)
>クジラの件では、日本国内では<日本は善で、シーシェパードは悪>が常識。しかし、世界では、「調査捕鯨」の名目で捕鯨を続けた<日本は悪で、シーシェパードが善>であったとして捕鯨を批判
→しかし東北地方には捕鯨拠点があるはず。宮城県石巻市の鮎川地区は捕鯨の歴史があるのである
東北学院大学でも捕鯨の歴史があるとしてHPに紹介しているほど
抜粋
鮎川の歴史は華やかな捕鯨の歴史でもあり、同時に捕鯨産業の衰勢に翻弄される歴史でもあった。捕鯨産業の衰退が決定的になったのが「商業捕鯨の全面中止 (モラトリアム)」であり、1987年の漁期を最後に、鮎川を含む日本の大型鯨類を対象とする商業捕鯨は中止となった。その当時、鮎川には戸羽捕鯨、星洋 捕鯨、日本近海という3つの小型沿岸捕鯨会社があり、網走、和田浦、太地と並んで「捕鯨の町」として知られていた。モラトリアムを期に大規模な捕鯨会社が 捕鯨業から撤退している中で、小型沿岸捕鯨会社はミンク鯨の捕獲枠を失いながらも、操業の合理化を行いつつ、現在に至っている。
東北学院大学
http://www.tohoku-gakuin.ac.jp/info/top/140723-4.html

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201504/20150413_13018.html
捕鯨を非難するのであれば、出身地である東北の鮎川地区を批判するのが妥当である。母系社会の主張を用いるなら東日本人を含める日本は悪で、シーシェパードが善というのである。
もしくは母系社会が言う東日本人というのは嘘……?
http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/814.html

そして言い訳が、「マスコミを非難してるだけ」
>最初に、南シナ海の島々に軍隊を派遣して実効支配したのも、最初に滑走路を建設したのも、最初に埋め立てをしたのも、最初に石油などの資源開発をしたのも、全て、ベトナムやフィリピン、台湾、マレーシアの方が先なのですよ。中国は、全て後からしたのです
>これでは、中国の立場で考えれば不公平であり、納得できないでしょう?違いますか?

→尖閣諸島で日本の主張を否定し、中国の主張(+それに同調する人達)を持ち上げ尖閣諸島は日本の領土ではないという
これは日本の立場で考えれば不公平であり、納得がいきません!
違いますか!?

まあ、日本人のくせに尖閣諸島がどこの所属か分からない人が大きな口を叩くんじゃないよ(笑)

それに劣等民族も含めてこのサイトの人達ってダメ人間の集まりなんだってね(笑)。
自分が受け入れられてないのは自分以外がおかしいせいだ!
だから変わるべきは自分ではなく世の中の方だ!
って本気で考えてるから可笑しい。
ウヨクを批判するのは結構だが、自分にもブーメランが刺さっているのに気が付かないのかな?
それに賛同する信者というか駄サイクル仲間の取り巻きもいるからその思いもどんどん強固になるからね。


http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/881.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK200] 北の核、拉致で振り返る 戦後政治の一つの「イフ」(サンデー毎日) 赤かぶ
5. 2016年1月28日 11:51:20 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[764]
World | 2016年 01月 28日 11:40 JST

重大な関心もち情報収集=北朝鮮のミサイル準備報道で官房副長官

http://s2.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20160128&t=2&i=1112953982&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXNPEC0R03G
 1月28日、萩生田光一官房副長官は午前の会見で、北朝鮮が長距離弾道ミサイルの発射を準備していると一部で報道されことについて、「北朝鮮のミサイルに関する動向については、重大な関心をもって平素から情報収集・分析に努めている」と語った。写真は北朝鮮の国旗。北京で6日撮影(2016年 ロイター/Kim Kyung Hoon)
〖東京 28日 ロイター〗 - 萩生田光一官房副長官は28日午前の会見で、北朝鮮が長距離弾道ミサイルの発射を準備していると一部で報道されことについて、「北朝鮮のミサイルに関する動向については、重大な関心をもって平素から情報収集・分析に努めている」と語った。

萩生田官房副長官は「個々の情報の具体的な内容については、事柄の性格上コメントを控える」としたうえで、「政府としては引き続き米国、韓国等と緊密な連携をしつつ、いかなる事態にも対応できるように緊張感をもって情報収集や警戒、監視に努めていきたい」と述べた。

http://jp.reuters.com/article/northkorea-idJPKCN0V606J
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/327.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK200] フォードの日本撤退報道が見事に暴いたTPP交渉の売国ぶり  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
11. 2016年1月28日 11:52:49 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[205]
アメ車なんぞ買う奴の気が知れない。誰も買わんだろ。昔はヤクザがリンカーンやキャデラックに乗っていたけど今ではヤクザも買わんわ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/340.html#c11
コメント [経世済民104] 暴落の可能性大 サウジ政府ファンドが叩き売る「赤信号銘柄」 「世界経済大異変」に備えよ(週刊現代) 赤かぶ
1. 2016年1月28日 12:01:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[483]

>アブダビなどの政府系ファンド 日経平均先物を使って短期的な仕掛け 乱高下要因」(マーケットアナリストの豊島逸夫氏)

ゲンダイやポスト、豊島の言うことなど、全くあてにはならないが、

いずれにせよ、国内勢(逆バリ派)にとってはイイカモになりそうだなw

http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/246.html
今年は利上げに怯えた2015年と違い呪縛から解放の安堵相場に(週刊ポスト) 
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 1 月 05 日

経済アナリストの豊島逸夫氏も同意見だ。

「利上げに怯えてきた2015年とは違い、2016年は利上げの呪縛から解放される“安堵相場”になる。中国リスクは依然ありますが、中国の金融政策には利下げ余地があり、財政出動の余裕もある。危うい状況が続く欧州でも、ECB(欧州中央銀行)のドラギ総裁が大胆な量的緩和を打ち出す“ドラギマジック”はまだ有効と見ています」

 米国とは対照的に、日本はいまだデフレ脱却の道半ばにある。だが、それも株式市場にとっては好材料だ。
http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/855.html#c1

コメント [戦争b16] ≪スクープ最前線≫米、東アジアで異例の軍備増強 北朝鮮急襲「Xデーは2月末」の衝撃情報(ZAKZAK) 赤かぶ
4. 2016年1月28日 12:01:48 : sUEPjQJfEw : i_w6Tg786yI[1]
独裁国家がどうなろうが、知ったことではない
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/882.html#c4
記事 [原発・フッ素44] キケンで金食い虫な上お粗末な高速増殖炉(もんじゅ)の雛型、「常陽」は再稼働へ向け安全審査へ
キケンで金食い虫な上お粗末な高速増殖炉(もんじゅ)の雛型、「常陽」は再稼働へ向け安全審査へ
http://gansokaiketu.sakura.ne.jp/kikende-kanekuimushinaue-osomatuna-kousokuzoushokuro-monjyuno-hinagata-jyouyouha-saikadouhe-muke-anzenshinsahe.htm

Newsソース 2016/01/28 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/20160125-OYT1T50108.html?from=ytop_ylist

高速実験炉「常陽」、再稼働向け安全審査申請へ

日本原子力研究開発機構は、高速実験炉「常陽」(茨城県大洗町)の再稼働に向けた安全審査を、2016年度中に原子力規制委員会へ申請する方針を固めた。

常陽は、同機構の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)と同じく研究段階の原子炉。もんじゅの先行きが不透明な中、当面は常陽の再稼働で、核燃料を再利用する「核燃料サイクル政策」を維持する狙いがある。
 核燃料サイクルの中核施設のもんじゅは、大量の点検漏れなどが相次ぎ、規制委が昨年11月、運営組織の見直しを勧告した。再稼働は見通せない。

 一方、常陽はもんじゅより一つ手前の研究段階にあり、発電設備はないが、もんじゅと同様、原子炉の冷却にナトリウムを使い、高速中性子で核分裂反応を起こす。1977年に原子炉の反応が安定して続く「臨界」を達成、累積で7万時間(約2900日)を超える運転実績がある。装置のトラブルで2007年から停止しているが、15年6月に復旧作業が完了。機構は、申請に必要な書類を15年度末までに準備できると判断した。審査が順調に進めば数年内に再稼働する見通しだ。

2016年01月26日 07時25分
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/749.html

コメント [戦争b16] 衝撃のシミュレーション「中国は5日で日本に勝利」 米ランド研が警告、米国は尖閣に関わるな(JBpress) 赤かぶ
14. 2016年1月28日 12:08:05 : sUEPjQJfEw : i_w6Tg786yI[2]
スゲー痛々しい内容とコメントだわ(笑)。
簡単に表すとこうなるな。

アメリカ←米軍基地反対!安保反対!と壮大なデモ
中国←核持って軍も強いからブルブル怖〜い

結局、ウヨクと変わらん(笑)
中国とアメリカの対応が変わっただけ!
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/881.html#c14

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年1月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。