1. 2015年12月04日 00:02:59 : k9ENA3kJy6 : jZLWFtphmx0
自民党別働隊の宣伝要員に成り下がるわけか。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/508.html#c1
2. 2015年12月04日 00:03:00 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk
高齢者が長生きし、数も割合も増えているし、生活も過去の老人に比べて遥かに贅沢になっている。
そして最近では社会の負担になることに心理的な抵抗が低い者が大部分だから、節約や労働で耐えることはせず、今後とも生活保護受給者は増え続ける。
5. 2015年12月04日 00:04:15 : 1MIqSkh9yo : GUS3M28ibjk
FRBは利上げしたくない。
あの手この手の詭弁を使い果たして、
古手使いですが、
こう言う以外にないんでしょうね。
3. 2015年12月04日 00:04:39 : eVg56H34DI : CZGVT7AzjYg
>>1
寝ぼけた状態で書いてんのか?
目を覚ましてから投稿しろよw
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/255.html#c3
81. 2015年12月04日 00:05:25 : yAhvEllcfs : q2pfruhpQ4U
>>68
馬鹿すぎw
良くそういう自分に都合のいい解釈ができるなw
ここの管理人やコメント残すやつ数人が工作員妄想に取り付かれているように、
ある種の妄想に取り付かれているんじゃないの?w
反論できない
黙った
つまり何もやって無いから書けない、と見られるのは当然だろう
一応世界標準では、反論しない=認めた、ということになるんだが知らないのかな?
なるほど、だからお前らは第三者からどう見られるかということについて無頓着なんだな
よくわかったわw
ここでの書き込み活動頑張ってくれや
現実では何もしないんだろうからw
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/407.html#c81
12. 2015年12月04日 00:05:53 : z5Q11Cv1tE : q5m_qGyRgrQ
>(浪江町の米)東大学食で始まった「食べて応援」
結構なことじゃないか。
原発マフィア&犯罪官僚予備軍巣屈である東大の学生が放射能でバタバタやられれば、国家犯罪勢力の後継者ジリ貧に貢献するから大歓迎だよ。
なんたって東大出身のやつらが、今日の極悪日本を作ってきた下手人だからな。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/437.html#c12
1. 2015年12月04日 00:07:31 : qFBZAvwg0G : vk0tf5q5vAI
ISが陸送して トルコが集めたオイルは 船で イスラエルに送られる
一番悪いのは だれでしょう!!
それを 見逃していたのは アメリカなんだけど〜〜
===
なぜか 日本のメディアでは ロシアのプーチンが悪人になっている
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/535.html#c1
1. 2015年12月04日 00:08:15 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk
マイナス金利では景気刺激効果は小さいことは、既に指摘されている。
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/255.html#c2
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/265.html#c1
16. 2015年12月04日 00:11:42 : vqJnkWgHYs : 1s90SmuUHro
何の木でも構いません!ほん木なら、ほん気なら
本気市民が動きます。
本気をひとつにすれば風が吹きます。
冬至までには候補者を形にしたい。
統一候補は街宣、講演会、勉強会、市民参加で育てよう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/493.html#c16
4. 2015年12月04日 00:14:25 : qFBZAvwg0G : vk0tf5q5vAI
早く 止めちゃってください そうすれば 残りの看護婦に 重労働が回るので
残りも止めることになる
医療崩壊になれば 人々は 住めなくなる!!
===
どっかに 行くのが 正解です〜〜
看護婦なら 全国 どこに行っても 働き場所はありますよ〜〜〜ん
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/441.html#c4
20. 2015年12月04日 00:16:16 : Wd5dm2bqAs : piMmENFpKgY
甘き先生の予言はたいがい外れるから書かないでほしかった・・
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/492.html#c20
6. 2015年12月04日 00:18:53 : tBuIPiWUXY : S3mVHpQVONQ
経済悪化―――利上げ回避の定番
利上げが楽しみ、
だが利上げで経済が悪化する――――これも利上げ回避
64. 2015年12月04日 00:20:37 : ndkNJWrc0c : GKjqzB1ID2g
新聞なんて客のために論調があるだけだしね
つまり読者が好む記事を載せているだけだよ
でもこんなの当たり雨だよね
商業ベースでやっている以上、客の好みに合わせるのは当然のこと
マンガ雑誌などを例に考えたらよく分かるだろう
これが不思議なことにメディアでは社会の木鐸()となってしまう
おかしな話だが一体誰がこういうことを広めたのだろうか
日本の新聞なんてポジショントークでパイの奪い合い、あるいは棲み分けしているだけだよ
情報取るなら注意の必要はあるが海外メディアのほうがマシだわ
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/183.html#c64
21. 2015年12月04日 00:27:21 : aDOLHw7gvY : _sFG&2RRZyE
翁長知事は「被害者面」した「加害者」
矛盾だらけの翁長知事
メディアで仕事をする友人たちと話すと、翁長雄志沖縄県知事を礼賛する声が目立つ。曰く、「翁長さんは立派だね。政府と果敢に闘って一歩も引かない」「劣化した日本の民主主義に活を入れられるのは翁長さんぐらいだ」・・・。
国が主導する普天間基地の辺野古移設を、「あらゆる手段を用いて阻止する」と決意表明して「閣下権力」と日々闘う翁長知事の姿は、確かに「カッコよく」見えるのかもしれない。
翁長知事本人の政治家としてのキャリアは順風満帆だ。1985年の那覇市議会議員当選を皮切りに市議2期、県議会議員2期、那覇市長3期(4期目途中で知事選に出馬して当選)を務め、県議時代には自民党沖縄県連幹事長としても活躍した。
那覇市長に初当選した2000年には、自民党が32年ぶりに市政を奪還したと大きな話題になった。仲井眞弘多前知事の選対本部長の経験もあるほか、辺野古移設でも、かつては旗振り役を務めていた。その政治理念は「保守系右派」ともいえるもので、復帰後初めて市庁舎に日の丸を掲揚させ、「君が代」を斉唱させた市長として、一部から激しい批判を浴びたこともある(2001年5月20日の市政80周年記念式典)。
保守本流にいた翁長知事が「普天間基地の県外移設」を積極的に唱えるようになったのは、2010年頃からである。「ポスト仲井眞」を意識し、当初は選挙対策として「県外移設」を唱えているように見えたが、その後、仲井眞氏との間に確執が生じ、袂を分かつような形で2014年の知事選に出馬。「辺野古移設反対」を掲げ、保守系有権者の支持だけでなく、辺野古移設に反対する共産党、社民党、沖縄社会大衆党(沖縄の地域政党)などの支援を受けて当選を果たしている。
以上のような経歴と経緯から、翁長知事の「辺野古反対」を訝る向きもあるが、「日米同盟賛成」と言いながら辺野古に猛反対する姿勢を見て、「保守系の翁長さんまで反対する辺野古はやはり権力の横暴だ。政府は沖縄の民意を無視している」と知事を支持する県民や国民も多い。
が、翁長知事の「辺野古反対」に大義はあるのだろうか?
実は、本土ではほとんど報道されないが、翁長知事の政治姿勢は矛盾だらけなのである。
翁長知事は、沖縄の米軍基地面積が320f削減されることになる普天間基地の辺野古移設には反対している。ところが、基地面積がほとんど減らない那覇軍港(米陸軍が管理)の裏添移設では、何と「推進」の立場に立っているのである。
前代未聞の承認取り消し
また、政府の方針に反旗を翻しているにもかかわらず、事実上、基地負担の代償として政府から沖縄に対して特別に配分されている沖縄振興予算については、目下、「増額」を要求しているのだ。こうした点を捉えて、「翁長知事も、基地反対と振興予算増額がリンクする沖縄の悪しき構造にどっぷり浸かっている」と批判する識者も少なくない。
加えて、日の丸の掲揚・君が代の斉唱を強く求めてきた政治家であるにもかかわらず、翁長知事は去る2015年9月21日にジュネーヴで開催された国連人権委員会に出席し、辺野古移設問題は「少数民族問題」「植民地問題」だと臭わせ、「沖縄独立」(沖縄の自己決定権)にまで触れるスピーチを行っている。これも、理解に苦しむ政治姿勢である。
沖縄県民の大半は、少数民族という自覚もなければ、独立を望んでいるわけでもない。そのことは翁長知事も十分承知しているはずだ。近隣諸国に対して「沖縄は独立したがっている」という誤ったメッセージを送ることは、日本と東アジアの安全保障を危険に晒しかねない。
「辺野古阻止のためには手段を選ばず」としても、さすがに安全保障まで人質に取るような知事の発言は度を越している。
これだけの矛盾と問題を抱える翁長知事だが、その「辺野古反対」はエスカレートする一方だ。
2015年10月13日には、仲井眞弘多前沖縄県知事による辺野古埋め立て承認を取り消し、国(防衛省沖縄防衛局)による工事を停止させた。いかに前任者による承認とはいえ、沖縄県が沖縄県による承認を「瑕疵がある」として取り消したのだから前代未聞、翁長知事は「反権力のヒーロー」を演ずる自分に酔っているのではないか、と思えるほどである。
翁長知事の本気度
一方で「翁長知事が何のために闘っているのか分からない」という声も強い。「取り消し」で政府に対峙したのはいいが、知事が停止した工事は2015年10月29日に再開されている。沖縄防衛局が行政不服審査法に基づき、「公有水面埋立法」(国が所有し公共に用いられる河川・海・湖・沼などの公有水面の埋め立て・干拓に関する法律)を管轄する国土交通大臣に不服審査を請求し、知事による取り消しの効力を停止させたからである。実は、辺野古移設は着々と進んでいるのだ。
翁長知事は政府の姿勢を強く批判したが、工事が続行されることなど知事にも予測できたことだから、ある種の「予定調和」とも思える。果たして、翁長知事は辺野古移設を本気で阻むつもりなのだろうか?
目下最大の問題は、翁長知事の「埋め立て承認取り消し」という行為(行政処分)が法的に正しいかどうかである。
知事による埋め立て承認手続きは「法定受託事務」に分類され、国の代わりに地方公共団体が行うべき仕事とされている。粗っぽくいえば、大臣の仕事の一部を知事が代行しているということだ。したがって最終的な監督権は国にあり、知事が正しく仕事を進めていないと国が判断した場合、国は知事にきちんと仕事をするよう指示できるが、それでも国の指示に従わなければ高等裁判所に提訴して、知事の「仕事ぶり」の適否を判断してもらうことになる。
裁判所によって承認取り消しが法的に正しい行為と認められるなら、辺野古移設は不可能になる。翁長知事の「勝利」である。逆に取り消しが法的に誤った行為だと認められれば、知事に代わって国土交通大臣が埋め立てを承認し直すことになる。この場合、辺野古移設は堂々と進められる。政府の勝利である。
一連の手続きは地方自治法第245条に基づき、「代執行」と呼ばれている。すでに国はその「代執行」の手続きに入っており、翁長知事側も「望むところだ」という姿勢だから、沖縄県と政府との「闘い」は法廷に場を移して是非を争うことになる。
翁長知事の私的諮問機関
翁長知事は、仲井眞前知事の埋め立て承認に「瑕疵」があるとして承認を取り消した。承認手続きにミスがあるということだ。代執行をめぐる裁判では、この瑕疵の有無が争われることになる。裁判だから安易に予想できないが、現在もたらされている情報から総合的に判断すると、「翁長知事の勝機はほとんどない」と断言してよいだろう。
前知事の仲井眞氏は最近のテレビ出演(2015年11月9日、BSフジ「プライムニュース」)で、「埋め立て承認に法的瑕疵は全くない」と繰り返し、強調した。
翁長知事が言う「瑕疵」の根拠となるのは、知事の私的諮問機関である「普天間飛行場代替施設建設事業に係る公有水面埋立承認手続きに関する第三者委員会」(以下、「第三者委員会」と略す)の報告書(2015年7月16日付)である。
同報告書は、辺野古埋め立ては、
(1)その必要性に合理的な疑いがある
(2)埋め立てによる利益と不利益を比較衡量した場合、国土利用上の合理性に欠ける
(3)環境保全に十分配慮していない
(4)「生物多様性国家戦略2012−2020」など法律に基づく既存の環境保全全計画に違反している可能性が高い
したがって、承認には「法的瑕疵がある」としている。
そもそも第三者委員会は法的に位置づけられた存在ではなく、翁長知事の私的諮問機関に過ぎない。最終的に決断を下したのは翁長知事である。知事は「公平を期すために設けた機関」と述べたが、何のための公平かは明らかにされていない。判断の客観性を形式的に担保するために同委員会を設けたのだろうが、「あらゆる手段を用いて辺野古を阻止する」という翁長知事の姿勢に沿って「瑕疵がある」ことを前提に設置された委員会であるともいえる。たとえ第三者委員会に正当性や公平性を認めるとしても、同委員会が示した「瑕疵」の根拠には大いに疑義が残る。
同委員会の報告書は、埋め立ての必要性の審査と公有水面埋立法第4条に定められた3つの要件の審査について「瑕疵があった」としている。
県の裁量権を逸脱
まず、「埋め立ての必要性」について同委員会は、移設先としてなぜ辺野古が選ばれたのか合理的な説明がないのに埋め立てを承認したことを問題にしている。
国は、
(1)在沖海兵隊は抑止力の重要な構成要素である
(2)沖縄は戦略的な観点から地理的な優位性を有する
(3)普天間基地の海兵隊ヘリ部隊を、沖縄所在の他の海兵隊部隊と切り離して運用することはできない
といった理由から、普天間基地の県外移設は困難であるとし、同基地の危険性を速やかに除去するために、
(1)滑走路を含め必要な用地を確保できる
(2)既存の提供施設・区域(キャンプ・シュワブ)を活用できる
(3)関係する海兵隊の施設が近くにある
(4)移設先の自然・生活環境に最大限配慮できる
という条件を考慮しながら、移設先として辺野古を選んだ、と説明している。
が、第三者委員会はこれらの点について、国から納得しうる合理的な説明がなかったので辺野古埋め立てには正当な理由はなく、それを承知しつつ埋め立てを承認した行為には法的瑕疵がある、と結論づけている。埋め立ての承認は、国土交通大臣が管轄する法定受託事務に過ぎない。つまり、国土交通大臣に代わって知事が代行する仕事である。
にもかかわらず第三者委員会は、県に与えられた本来の権限を越えて国の専権事項である国防政策のあり方を問題にし、国防政策に疑問がある以上、埋め立て承認はできなかったはずだと主張しているのである。
埋め立て承認の経緯を検証してみると、仲井眞知事時代の埋め立て申請審査に関する中間報告(2013年11月12日付)には、「埋め立ての必要性については、その判断が法定受託事務の裁量の範囲を逸脱するか否かがポイント」と書かれている。つまり、公有水面埋立法にかかわる承認手続きはあくまで法定受託事務であり、国防論争に結びつくような論点を当該事務に持ち込むことは裁量権の逸脱になりかねない、という認識が県側にあったことになる。
その認識を裏付けるように、最終的な審査結果(2013年12月23日)では、国防にかかわる論点を避け、埋め立ての必要性について国の主張をそのまま受け入れている。首長が辺野古移設問題についていかなる主張を持っていようとも、埋め立てという法定受託事務に際して自治体が国防にかかわる論点を国に対して提起するのは、その裁量の範囲を大きく逸脱し、逆に「法的瑕疵」を指摘されかねない行為だ。
仲井眞前知事はそのことを十分承知していたと考えられるが、第三者委員会は「自治体の裁量の範囲を超えるべきだった」と主張していることになる。
国防政策との関連を云々するなら、普天間基地を辺野古に移設するという政府の決定自体が「違法」であることを証明しなければならないが、それを公有水面埋立法の枠内で証明することは困難である。
第三者委員会は、「国土利用上適正かつ合理的である」とした要件に照らしても埋め立て承認には瑕疵があるとしているが、ここで使われている論理も「埋め立て承認の必要性」について展開したもおとほぼ同一で、自治体としての裁量権の逸脱を求めるものとなっている。
県職員を詰問し、糾弾
そもそも政府の方針に「瑕疵がある」として承認を取り消すこと自体が県の裁量の範囲を超えているが、同委員会にはそうした遵法的な認識がすっかり欠けている。
第三者委員会は、環境保全にかかわる要件の審査にも瑕疵があったと断定している。裁判になれば、この点は特に注目を集めるだろう。国による埋め立て承認申請書の環境保全にかかわる部分や環境影響評価報告書に対して、仲井眞前知事や県環境生活部が「環境保全は不可能である」「環境保全については重大な懸念がある」といった意見書を示している点に着目し、埋め立てが環境を破壊すると知りながら県当局は申請を承認したとして、同委員会はこれを「重大な瑕疵」と糾弾している。
が、仲井眞前知事による埋め立て承認には留意事項が付されており、環境保全に最大限配慮することが埋め立て承認の条件とされている。留意事項がある以上、仲井眞前知事による承認の判断を「重大な瑕疵」とまで決めつけることは難しい。
承認審査のプロセスで、知事や県側に「環境保全は不可能である」「環境保全については重大な懸念がある」といった評価があったことは事実だが、国と県のやり取りの中でその懸念は払拭されたと知事が判断し、条件付きで承認したということであれば、形式的な問題はクリアすることになる。
また同委員会報告書には、承認手続きにかかわった県職員を委員が詰問し、糾弾する様子も描かれている。まるで、県職員個人に罪があるかのような記述さえ多数認められる。が、県職員はあくまで業務に携わっただけで、埋め立て承認の最終判断は仲井眞前知事によって下されているから、同委員会は仲井眞前知事の意思決定こそ問題とすべきだろう。
その意味では、仲井眞前知事自身に対する聴聞こそ不可欠だったはずだが、前知事の聴聞が実施された形跡はなく、前知事に聴聞を求めたが断られたという記述も見当たらない。責任者に対する聴聞を欠いたままその瑕疵を認めた委員会の姿勢も、問われるところだ。
「那覇空港埋め立て」は承認
裁判で国側は、第三者委員会報告書に列挙されたポイントへの反論に加えて辺野古以外の埋め立て承認の事例も、翁長知事側への反証として取り上げることが可能だろう。
実は、辺野古の埋め立て承認から間もない2014年1月9日、仲井眞前知事は、沖縄総合事務局(政府の出先機関)から申請された那覇空港第二滑走路建設に伴う那覇市大嶺海岸の埋め立ても承認しているのだ(埋め立て面積は辺野古と同じ160f)。
辺野古埋め立てで瑕疵があったとされる「埋め立ての必要性」という要件に関連していうと、「那覇空港公有水面埋立承認願書」の「必要性」を記入すべき箇所には「滑走路を新設するためには新たな公有水面の埋立により当該用地を確保せざるを得ない」とだけ書かれている。つまり、滑走路新設の「必要性」については触れられておらず、「埋め立てが必要となる理由」として挙げられているのは「滑走路のための用地取得が困難だから」のみ。
ただし添付図書を読むと、那覇空港における旅客輸送量、貨物輸送量、航空機発着回数などの増大、つまり需要増の予測が第二滑走路建設の背景にあるとは読み取れるが、これはあくまでも添付図書であって、正規の「埋め立てが必要な理由」ではない。
辺野古では、滑走路の建設の動機となる国防政策に合理性がないから「埋め立て承認には瑕疵がある」とされたが、那覇空港の埋め立て承認では滑走路の必要性すら問われていない。同じ埋め立てという事業なのに、辺野古と那覇空港ではまるで取り扱いが異なるというのでは二重基準となり、沖縄県の行政機関としての信頼性は大きく揺らぐことになる。翁長知事は、この「二重基準」を是とする立場を取っていることになるが、首長としてふさわしい姿勢だと言えるのだろうか。
「民意」は争点にならない
ところで、那覇空港第二滑走路の建設自体に県内の異論はないのだろうか。ここで注目したいには、那覇空港は官民共用空港であるという点である。自衛隊や海上保安庁が頻繁に利用する空港なので、官民というより「軍民」と言ったほうが適切かもしれない。
2010年における那覇空港の発着回数は、年間約13万5千回。うち自衛隊機は約2万4千回と、発着回数全体の約18%を占める。民間機と自衛隊機の発着が重なって、遅延やニアミスが起こることも珍しくない。那覇空港の埋め立て申請には特に記載されていないが、官民共用によるトラブルを回避することも第二滑走路建設に踏み切った理由だと報道されている。
今や翁長与党となった日本共産党は、その機関紙「しんぶん赤旗」で「沖縄県は9日、公有水面埋立法に基づき、那覇空港第2滑走路建設に伴う埋め立て申請を承認しました。これに対し、貴重なサンゴや藻場、自然海岸が消失するとして批判の声が上がっています。さらに、昨年、閣議決定された新防衛大綱に伴う那覇空港(那覇基地)の自衛隊増強の呼び水になり、沖縄での軍拡につながるとの懸念も出ています」と報じて、埋め立てと滑走路建設に反対している(2014年1月28日付)。那覇市議会でも埋め立ては議案として審議され、可決されたが、共産党の他、社民党、社会大衆党が環境悪化や自衛隊基地機能の強化などを理由に反対票を投じている(2013年12月20日)。
2014年1月21日付「琉球新報」は、那覇空港の民間専有化を市議会が全会一致で12回も決議したことに触れながら、「専有化すれば現有滑走路で十分対応可能だ。嘉手納基地の返還が緊急対応にも早道だ」と述べる涌川朝渉市議(共産党)のコメントを紹介している。
先に取り上げた「しんぶん赤旗」の記事も、発着回数の増加が予測されるとしても、那覇空港から自衛隊を排除すれば現状の滑走路でも十分対応可能で、第二滑走路建設は不要だ、と主張している。つまり、那覇空港でも国防上の方針を問う声はあったわけだが、承認手続きの際には全く問題になっていない。
翁長知事の支持者がしばしば主張するように、辺野古についての民意は「反対」だが、那覇空港についての民意は「賛成」だから前者を不承認、後者を承認としても当然だ、という考え方もあり得る。しかしながら、公有水面埋立法の承認要件に「民意」は入っていない。仮に民意を尊重することが必要だとしても、沖縄県や名護市全体が選挙を通じて「移設反対」の民意を示す一方、直接の移設先となる名護市辺野古区など地元3区は事実上、受け入れを表明しており、どちらの民意に正当性があるかを判断しなければならない。
が、この判断も公有水面埋立法の範囲を超えている。民意は重要ではないと言っているのではない。埋め立て承認をめぐる訴訟に関する限り、民意は争点にはならないということだ。
また、辺野古では自然保護・環境保護の観点からも埋め立て承認に瑕疵があるとされたが、那覇空港第二滑走路の埋め立て工事でも、自然環境や生態系は影響を受ける。環境影響評価書に当たってみると、例えば辺野古の埋め立てで影響を受ける可能性のある重要生物は陸域79種、海域91種の計170種(事業実施区域内)。対する那覇空港の埋め立てで影響を受ける可能性のある重要生物は陸域60種、海域165種の計225種。那覇空港の埋め立てでも、生態系に影響を与えることは確実だ。
環境保全の観点から、辺野古の承認には瑕疵があるが、那覇空港の承認には瑕疵がないと言い切れるかどうか。ここでも、翁長知事側の論理が破綻する可能性は高い。
以上を勘案すると、代執行にかかわる裁判が通常通り進められた場合、仲井眞前知事の承認に関する瑕疵は認められず、翁長知事側が敗訴する可能性は高いということになる。
対立図式で報じるメディア
結果としてどうなるのか。司法の判断を仰いだとしても埋め立て工事は粛々と進められるから、翁長知事の一連の「辺野古反対」行動は水泡に帰することになる。知事の行動は事実上、「反対のための反対」の域を出ることはなく、辺野古移設は着実に進む。国と闘うフリをしながら、結果的に埋め立てを黙認することになるからである。翁長知事はそれを知りつつ、半ば「負け戦」を続けているのではないだろうか。
この曖昧な状態を可能な限り長引かせようというのが、知事の目論見だという気がしてならない。沖縄振興予算を確保しようという算段も見え隠れしている。
だが、地元・沖縄のメディアはもちろん、本土の大手マスコミも、本稿で指摘したような翁長知事や沖縄の抱える矛盾をほとんど報道しようとしない。
彼らは、「安倍政権による沖縄の民意の無視」を強調するだけで、政府との共犯関係で基地を温存してきた、翁長知事を含む沖縄の政治指導者たちの責任も追及したことはない。
私は、「辺野古移設反対」という主張そのもにダメ出ししているのではなく、復帰以来、「基地問題」を食い物にしてきた沖縄の政治的・社会的構造を批判しているのだ。「政府批判だけが基地問題を解決する」とばかり、「弱者・沖縄VS強者・日本」という対立の図式の下に報道を続けるメディアの姿勢は、基地問題の解決を徒に遅らせるだけだ。
先に触れた翁長知事の国連スピーチもほぼ同様の主張だが、ここ数年、沖縄のメディアは「沖縄に自己決定権を!」というキャンペーンを繰り返している。例えば「沖縄は植民地である」という認識を前提とした次のような記事がその典型である。
(「立法院1962年2・1決議」を引き合いに出してー引用者)《今こそ国際社会に訴えるときだ。われわれだけでなく次世代の、子や孫の命と尊厳がかかっているからだ。日米両政府が沖縄に差別と犠牲を強いる姿勢を変えようとしないから、政府任せで打開はあり得ない。解決策は沖縄の自己決定権回復しかない》「琉球新報」2014年1月3日付社説)
ここでいう「立法院1962年2・1決議」とは当時の琉球政府立法院から日米両国政府に発せられた決議文で、「沖縄を日本から分離することは、正義と平和の精神にもとり、将来に禍根を残し、日本の独立を浸し、国連憲章の規定に反する不当な、ものである。(中略)われわれは、いかなる理由があるにせよ力によって民族が分離され他国の支配下に置かれることが、近代世界にいて許さるべきものでないことを強調する」という沖縄の祖国(日本)復帰を強く訴えるものであった。
社説の文面を素直に受け取ると、沖縄が求める「自己決定権」とは「独立」を意味する。基地削減が進まない責任が日米両政府にあることは否定できないが、基地反対運動や県内の利権構造が結果的に基地返還を遅らせたという意味で、沖縄の指導者たちの責任も重い。
自らの責任には目を瞑り、日米両政府に苦しめられてきた沖縄にこそ「正義と民主主義」があり、その「正義と民主主義」が実現できないから「日本人」を止めて独立するという主張を、独り善がりでご都合主義的な「沖縄民族主義」と呼ばずして何と呼べばいいのか。
琉球新報の完全なる虚言
こうした民族主義的思潮を県民に広める一方で、予算編成の時期になると、沖縄のメディアは「沖縄振興予算」の増額を要求する論陣を張るのが恒例である。今年(2015年)もそのシーズンだが、2015年8月27日付の琉球新報社説にはさすがに仰天した。
《そもそも「沖縄振興予算」と呼ぶのは適切ではない。あたかも沖縄だけが特別な財政支援を受け取っているかのような印象を与えるからだ。それは大きな間違いだ。
他県での事業は各省庁の予算に含まれる。いわば全国予算に「溶け込んで」いるのだだが沖縄は内閣府沖縄担当部局(旧沖縄開発庁)が一括計上する仕組みで、沖縄関係だけ取り出して見やすいから別枠のように見えるのだ。だがこの予算の大部分は福祉や教育など、全国横並びの、全国どこの県でも受け取っている事業費である。
復帰後40年間の沖縄関係予算の累計は、政府全体の一般会計予算総額の0.63%にすぎない。沖縄の人口は全国の1.1%だから、1人当たりで見るとむしろ全国平均より4割弱少ないのだ》
社説は「沖縄振興予算は沖縄を特別優遇するものではない。むしろ我々は冷遇されている」という趣旨だが、驚いたことに「この予算の大部分は福祉や教育など、全国横並びの、全国どこの県でも受け取っている事業費である」というくだりは完全なる虚言、大ウソである。
全国横並びの予算として配分されるのは「地方交付税」であって、大半が「国庫支出金」から構成される沖縄振興予算とは別口だ。人口1人当たりの国庫支出金で見れば沖縄県は断トツであり、その総額は3000億円台で推移している。
加えて、沖縄振興予算とは別に、基地用地の賃貸料など防衛予算として例年1200億円から1500億円ほど配分されている。沖縄県だけに与えられる税制上の優遇策もあり、これらも金額に換算して合算すれば、地方交付税を除く政府からの補助金総額は、少なくとも5000億円に達する。
沖縄県は他県よりも明らかに優遇されている。が、この社説は「冷遇されている」といって憚らない。
マスコミの「翁長知事礼賛」
一方で「基地反対!自己決定権確率!」と主張し、他方で「補助金増額!」と要求する姿勢は、琉球新報のライバル紙である沖縄タイムスも変わらない。彼らはことあるごとに「アメ(補助金)とムチ(基地)の構造に終止符を打て!」と訴えるが、自ら率先して政府にアメを求めて平然としているのである。それを知ってか知らずか、本土のマスコミは沖縄2紙の主張を無批判になぞるだけだ。
結果として「沖縄VS日本」という構造は強化され、混乱は永続化する。これによって割を食うのが誰かは明らかである。いつまで経っても危険性が除去されない普天間基地周辺の住民、知事を信じて反対運動に熱心に取り組む人々、一連の「騒動」ともいえる事態に翻弄されながらも真面目に納税を続ける一般県民、一般国民である。
「被害者面」をした「加害者」である翁長知事は、メディアという大応援団に支えられ、事実上の「埋め立て黙認」で政府に対する義理を果たし、表向き「埋め立て反対」を鮮明にすることで、共産党など支持者・支援者に対する義理も果たして無傷で生き残れるかもしれないが、周囲は深い傷を負うことになる。この騒動の間中、使い続けられる莫大な税金のことを考えるだけで、何ともやりきれない気持ちになる。
マスコミも「翁長知事礼賛」や「自己決定権」が沖縄における混乱に拍車を掛けていることにいい加減、気づくべきだ。翁長知事を「反権力のヒーロー」に祭り上げ、「沖縄の自己決定権」を称揚するのは、県民と国民に対する背信行為に等しい。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/492.html#c21
1. 2015年12月04日 00:27:28 : upvu9A5hNM : 5J8AqYp2X8c
ゴールドブレンドの詰め替えもそうなんだよなぁ。
雑誌の創刊号が安いのとはわけが違うでしょ。
普通にボトル入りを買っちゃうでしょ?
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/258.html#c1
14. 2015年12月04日 00:28:39 : RkB9NJspPU : WokwudewhMc
管理人への質問板なのに、
関係ないコメントが多いね。
質問でないコメントをするのはなぜですか?
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/423.html#c14
17. 2015年12月04日 00:28:41 : ndkNJWrc0c : GKjqzB1ID2g
お前らに聞くけど、国民は第一に何を求めているか分かっている?
で、反与党側はどういうことを言っていてそれと合致しているかどうか理解できる?w
よーく考えろよw
俺には見えているぞ
今のままでは野党の負けってことがな
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/493.html#c17
7. 2015年12月04日 00:29:08 : tBuIPiWUXY : S3mVHpQVONQ
。さらに今後は原油安の物価押し下げ効果も薄れていくことも踏まえ、「就業者数はさらに増加し、物価上昇率はFRBが目標とする2%に近づく」との見通しを >
原油暴落は米国債の財源で不況要因で、コレ又利上げ回避の道具。
1. 2015年12月04日 00:30:18 : EC9rGgrVxY : 0oIL2D0EUJU
>>40年以上にわたり国の承認書と異なる不正製造を続けていたとの調査結果を明らかにした。厚生労働省は化血研を行政処分する方針。厚生労働省は化血研を行政処分する方針。
報ステ古館:「40年以上にわたり見ぬふりの厚生労働省はどうなんだ」GJ
12. 2015年12月04日 00:33:10 : wLdf1TuHgQ : N4ZtPNUBtCs
秋葉原通り魔事件の、報道を扱ったブログ記事
コメント欄に、トヨタか日研総業の工作員が出没していますね。
「mit33」 「ssd666」
この2人がそう。
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080611
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/421.html#c12
1. 2015年12月04日 00:33:14 : HqyciaRiR2 : sXz1sMvmHU0
安部の嘘つきだけが問題なのではない。安部を表にたててそれで自らの権益を得ているやつらがいる。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/515.html#c1
65. 2015年12月04日 00:34:05 : FxUcssE0UQ : nX8oVt_tv8A
>>64
>読者が好む記事を載せているだけだよ
載せてねーよ 呆
客のための論調なら
これくらいの特集はやってほしいわ!
↓
痴漢の犯人に間違われて警察まで行ったwwwwwwwwwwww
beチェック
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/26(木) 02:28:06.299 ID:muq3wi930.net[1/14]
なんだかんだ2時間ちかく拘束された
8:
ホームの階段上がって直ぐに走って来た若い男にぶつかられて俺コケる
↓
女が走って来て俺を指差して「こいつ痴漢!逃げるから捕まえて!駅員呼んで!」と叫ぶ
↓
近くのおっさんに馬乗りされて数人に羽交締めされる
↓
駅員飛んで来て事務所に連れて行かれて警察呼ばれてそのまま警察署に移動
11:
警察で事情を説明しても聞く耳持ってくれない
↓
警察は今証拠集めてるからもう嘘は付けんぞと脅してくる
↓
沈黙が続きそのまま白状しろとずっと言われる
↓
散々調べてSuicaの入場改札と入場時間と改札のカメラから無実だと判明
↓
協力ありがとう ごめんね〜で釈放
24:
ちなみにその女とは警察で顔も合わしてないよ
一応なんか訴えるとかの報復考えて連絡先聞いたけど連絡先どころか名前すら警察は教えてくれなかった
その女からは謝罪もなかった
45:
ちなみに、 >>1 を訴えた女はどうなったの?警察は追わなかったの?
46:
名誉毀損とかで訴えられないの?
53:
>>45-46
こういう場合は任意同行させて自供取った瞬間に逮捕
あとは女が被害届出せば成立
よほどの証拠が無い場合は自供無しじゃ逮捕出来ないから
容疑者として拘束するにも裁判所の手続きが必要だから
犯罪歴のある人間とかなら急いで手続き取って強制拘束する事もあるけどね
おかしい話だけど基本的に痴漢冤罪の場合は女はほぼ無罪 あくまでただの勘違いだからな
名誉毀損とか民事で訴えたところで労力と金の無駄になるだけ結局泣き寝入り
警察の対応も法に沿った取り調べと雑談の範疇なので何も問題無い
損するのは痴漢に間違われた男だけ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1448472486/
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/183.html#c65
3. 2015年12月04日 00:37:58 : EC9rGgrVxY : 0oIL2D0EUJU
面白い。審議は別だがとりあえずフィクションとしておもしろ。
4. 2015年12月04日 00:38:08 : upvu9A5hNM : 5J8AqYp2X8c
なんでハヤブサ2のコメントが関係あんの?
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/191.html#c4
6. 2015年12月04日 00:39:14 : gUCMW819gE : 53EFnKIbwu4
問題は地方にへばりつく若者はもっと深刻だということだ
東京は首都だから辛うじて壊滅は免れたようなものだ
もちろん福島原発事故前から東京とその近郊も県庁所在地スルーして服飾や家電の大手は地方中小都市を激戦区にしてきた面はある
今は地方の先が見えなくなり、東京この先どうするのという時期である
次はシンガポール、バンコク、ジャカルタを目指すしかなくなっているのではないか
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/417.html#c6
2. 2015年12月04日 00:39:58 : HqyciaRiR2 : sXz1sMvmHU0
国債残高1000兆円もあるそうだがそのために消費税を上げるのではなかったのか。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/516.html#c2
13. おじゃま一郎 2015年12月04日 00:42:15 : Oo1MUxFRAsqXk[4989] : PD5Dxprdvw : UyiXLGOocDo
ロシアの空爆が効果的なのは、米国の人道的ピンポイント攻撃でなく、
ISの地域を無差別爆撃し、皆殺し作戦をやるからである。
そのため生存が危うくなったISは、ロシアの航空機を撃墜し
パリでテロを起こしたのである。
もし、この中東地域でロシアの勢力が強まり、自国民に
毒ガスを使うアサド政権が、存続してしまえば、それを
支持するイランの勢力が拡大してしまう。
これを一番恐れているのが、中東支配を狙うトルコである。
そこで、トルコはNATOの後ろ盾があるのをいいことに、ロシア機
を撃墜して、ロシア中心の局面の転換をねらったのだ。
2. 2015年12月04日 00:44:24 : qR018y1gQY : EEVDiSmdOp4
『いいじゃん。“ダブル”でも“トリプル”でも受けて立とうじゃぁねぇか!』
「国民連合政府」は着々と歩を進めている。
<自堕落自公>や<アホサカ維新>なんて引っくるめても絶対得票率“22%”前後が関の山なんだよ。それ以上の“伸び代”は期待できない、ってのが現実である。
だから、投票率が“60%”を越えれば、現勢力が反転するってことさ。
“捏造ガセ論調査”御身大切って思ってる連中には解らないだろうけど?
まぁ、お互いに、これからの“闘い!”ってことさ。
48. 2015年12月04日 00:45:31 : 0DLfCHUMIs : kkcuqLOA5fU
>>35
>>31をコメントした者だ。
いい加減ことを言うべきではない。
>当初はまだ原発事故の影響が出ていないということだ
ベラルーシでは、1986年に、10万人あたり0.10だった、子どもの甲状腺がん(事故当時0−18歳)、1987年には、0.42に増加した。
ウクライナ緊急事態省の3つのグラウから同じ傾向が見て取れる。
検討委員会の星座長が、放射線の影響は考えにくいと言う見解の証拠として挙げた二つの理由の一つ「チェルノブイリより(放射線量が)低いこと」は、初期被曝線量の正確、迅速な測定を、政府、福島県がサボタージュした結果で、それを以ってチェルノブイリより低いとは、言えない。(米国政府も、福島原発事故が、チェルノブイリを上回っていることを認めた。)
さらに、もう一つの理由「(5歳以下の)小さな子どもたちからの発生が見られない」は、全くの星座長の無知による誤りだ。(星座長のバックには山下某がいる?)
以下の論文のfigure 2Bに明瞭に示されているように、ベラルーシの0−4歳児において、10万人あたりの甲状腺がん発生率が1.0(福島県の規模では2−3人位)に近づくのは、事故の4年後の1990年だけで、残りは、10万人あたり零点何人のグラフが2004年まで続いている。
5−9歳児においても、1990年に甲状腺がん発生率が10万人あたり2人(福島県の場合を当てはめると、6人位。)に急増し、1993年の10万人あたり6人でピークを迎え、その後、減って行く。
figure 2Bのグラフ。
http://www.scielo.br/img/revistas/abem/v51n5/a11fig2f.gif
>Childhood thyroid cancer in Belarus, Russia, and Ukraine after Chernobyl and at present
http://www.scielo.br/scielo.php?pid=s0004-27302007000500012&script=sci_arttext
>めんどくせえからきちんと読んで理解してから反論しろ
君にこんなことを言う資格はない。
示したソースも読んでいないことが分かる。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/426.html#c48
4. 2015年12月04日 00:45:56 : Sjz1nvXnYM : MOZ7Tl6Mres
何故日本の千円札が野口秀雄で顔の半部が悪相しているのか?
つまり医が金融悪魔に乗っ取られたって事で。
放射能は病人を生み出すんですよね、そして医学会はだんまり。
9. 2015年12月04日 00:46:04 : gUCMW819gE : 53EFnKIbwu4
コンビニとか運送業は大変だが、無意味な重労働が多すぎると思う
消費者は労働者でもある訳だし、処理しきれなないくらいの過重労働で支えられた今の流通体制に何か疑問は持っていると思う
ブラックバイトの問題なんかも結局一部の処に金が集中しているから起きる問題だし、ノイローゼまで引き起こす今の体制とは何なのかは問われていると思う
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/414.html#c9
1. 2015年12月04日 00:50:08 : qlm0Yy70I6 : DzV3p5BDl3s
そっか、フランスの原発はこんな形だったな〜
うーん、なっとく❗
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/517.html#c1
7. 2015年12月04日 00:51:36 : gUCMW819gE : 53EFnKIbwu4
重要なのは爆買いはシャープを救わなかったということだ
中国人が何を買っているのかの動向をはっきりさせないと彼らをアテにしても結局行き詰まる。
彼らにしてもいつまでも羽振りが良い時代が続くとは限らないし
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/417.html#c7
8. 2015年12月04日 00:51:39 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk
「国際金融資本」が中国を見捨てる日は近い
中国は人民元SDR入りの日を無事に迎えられるのか
2015.12.4(金) 藤 和彦
中国、偽造困難な新百元札を発行
中国北部・河北省邯鄲の銀行で、新百元札を見せる銀行員(2015年11月12日撮影)。(c)AFP〔AFPBB News〕
国際通貨基金(IMF)は11月30日の理事会で特別引き出し権(SDR)の算定基準となる通貨に中国・人民元を2016年10月から組み入れることを最終決定した。
これにより人民元は米ドル・ユーロ・円・英ポンドと並ぶ5番目の基準通貨に確定し、ドルを基軸とする国際金融の枠組みの中で一段と存在感を増すことになる。人民元のSDRにおける構成比率は事前の予想に近い10.9%と決まり、米ドル(41.7%)とユーロ(30.9%)に続く第3位になる(円は8.3%で第4位)。
人民元の基準通貨への採用は「通貨の取引の自由度の高さ」が長年障害となっていた。人民元は現在でも中国共産党の支配下にある中国人民銀行が基準相場を設定し、変動を基準値の上下2%以内に限って許容している。元の金融資本市場も制限だらけであり、資本取引での利用に厳しい規制が残っている。為替レートが自由に変動し、公正に開かれた金融市場を基盤とする先進国の通貨の水準にははるかに及ばない。
日本は1964年にIMF8条国(為替規制を撤廃し貿易など経常取引に伴う通貨の交換性を保つ措置を講じることをコミットする)に移行し、1973年に変動相場制を採用、1998年に為替取引の完全自由化を実施した。
これに対し中国は1996年にIMF8条国に移行したが、中国政府はその後、具体的な措置を講じなかった。「2020年までに元を交換が可能で自由に使える通貨にする」としているが、具体的な工程表を示していない。
現在の中国は日本が円の国際化を進めた1980〜90年代の段階に相当するが、スイフト(国際銀行間通信協会)によれば、世界の貿易投資などの決済に使われる通貨別のシェアで人民元は今年8月に初めて円を上回るなどその存在感を急速に高めている。
人民元に目をつけ国際化を後押しする国際金融界
国営新華社通信が12月1日「SDR入りは名ばかりではなく、国際金融市場や通貨システムの安定促進を必ず実行する」との論評を発表するなど、中国は「前のめりの高揚感」(12月1日付産経新聞)を隠そうとしない。それに対して、日本では「IMFを背後から突き動かしたのは国際金融界である」とするいささか陰謀めいたコメントが聞こえてくる。
2008年9月のリーマン・ショック後、世界で急激にプレゼンスを高めた中国経済に国際金融資本が目をつけたのは確かである。
最近では英国政府がIMFの最終決定を見越してシティへの元決済機能の誘致を実現しているが、米国でも経済界の首脳が国内での人民元取引・決済の容認に向けて作業部会を設置した(12月1日付ブルームバーグ)。日本のメガバンクも、積極的な姿勢は示していないものの、「いったん出遅れれば顧客を奪われてしまう。元決済ビジネスをやるリスクよりやらないリスクの方が大きい」として追随の構えを見せている。
産業界でも動きがある。独自動車大手であるフォルクスワーゲンは中国との取引で獲得する大量の人民元をユーロに両替すると手数料がかかることから、日本の自動車部品メーカーに元決済を持ちかけているという(12月2日付産経新聞)。
2015年9月時点で、中国の現預金総額は21兆ドル超(2015年9月末時点)と巨額である(日米合計の約20兆ドルを上回るとされている)。世界最大の通貨発行量を誇る人民元が国際金融資本と結託して国際通貨となれば、「人民元は世界を脅かす現代版悪貨」(田村秀男 産経新聞特別記者)となり、円はその波に呑み込まれてしまうかもしれない。
儲からなくなれば中国は見捨てられる
『china2049 秘密裏に遂行される「世界覇権100年戦略」』(日経BP社)は、国際金融資本が拠点を置く米国と中国の戦後の関係を読み解くために有用な本だ。著者のマイケル・ピルズベリー氏は米国のインテリジェンスサークルの中で長年「パンダハガー(親中派)」の役割を担ってきたが、最近になって中国の「100年マラソン戦略」(米国主導に従うふりをしながら2049年までに米国に代わる覇権国になるという秘密戦略)に気づいたという。
ピルズベリー氏が述べる米中関係をかいつまんで説明すると、「1970年から米国はソ連に対抗するために中国を育てたが、ソ連崩壊により米国は中国と組む意味を失ったために米中関係は一時悪化した。しかし中国は当初反中色強かったクリントン大統領の取り巻きをロビー活動等により籠絡し、米中関係を再び好転させることに成功した」というものである。
1990年代初頭までは安全保障上の要請からだったが、米国(国際金融資本)がクリントン政権以来、「世界一の人口を誇る巨大市場で儲ける」という経済上の理由で中国に急接近したのだとすれば、儲からなくなれば見捨てることになる。
中国に進出した欧米の金融機関の撤退の動きが加速していることを以前紹介したが、米国では、中国株上場投資信託(ETF)に対する空売りが5カ月前の中国株バブル絶頂期以来のハイペースで積み上がっているという(12月1日付ブルームバーグ)。
こうした取引が前回急増した6月には中国株が急上昇から急落に転じたため、空売り投資家の見立ての正しさが立証された形となったが、今回も「2匹目のドジョウ」がいるのだろうか。
11月27日、中国株式市場は5.5%安となり、8月25日の下落率7.6%以来3カ月ぶりの大きな下げ幅を記録した。今回の株価の大幅下落に最も大きな影響を与えたのは、6月の中国株暴落後に政府の救済策の先兵として活躍した「国家隊」と呼ばれる政府系証券会社が、当局から規則違反の疑いで調査を受けていることである。
中信証券や国信証券を始めとする21社で構成された「国家隊」のうち、既に6社はインサイダー取引や取引情報漏洩の疑いをかけられている。習近平指導部は6月の株価暴落と金融関係者によるインサイダー行為を「経済クーデーター」と断定し、大々的な調査を行うとされている(12月1日付大紀元)。
証券会社は「恩を仇で返された」ようなものだが、当局の調査による経営の混乱が一段と深刻なものになれば、業界第1位の中信証券が当局主導で競合他社に買収される可能性が出てきている(12月1日付ブルームバーグ)。反腐敗運動を名目に中国特有の「人治主義」が金融業界全体を覆いつつある現状を鑑みると、「二匹目のドジョウ」どころか「巨大なクジラ」が今後出現するのではないかと思えてくる。
中国政府が12月1日に公表した11月の景況指数によれば、3年3カ月ぶりの低水準に沈む製造業を尻目に金融業界をはじめとする非製造業部門は好調を維持しているが、「金の卵を産むガチョウ(金融業界)」が権力闘争のために犠牲になるのは時間の問題なのかもしれない。
深刻な在庫過剰問題、「爆買い」にも陰り
過剰在庫問題もますます深刻になっている。
中国メデイアによれば、在庫過剰が深刻化している上場企業の在庫額が合わせて7.5兆元(約144.6兆円)に達したようだ。その業種別内訳を見てみると、不動産分野が2兆8943億元で首位。以下、建築分野(1兆5398億元)、化学分野(3308億元)、機械分野(2918億元)、探鉱分野(2289億元)、鉄鋼分野(1940億元)、自動車分野(1876億元)と続いている。このうち不動産・建築分野を合わせた企業数(217社)は上場企業全体の8%に満たないが、在庫額は全体の6割近くを占めており、上海市場に上場しているゼネコン大手の中国建築1社だけでその在庫額は4096億元にも上っている。
今年の在庫伸び率は20%の大台を超えるとされているため、習近平指導部も重い腰を上げざるを得ない状況に追い込まれている。11月10日に内部の会議で住宅在庫問題の解決を指示したとの憶測が流れ、新しい政策が近いうちに発表されるとの観測が浮上している(11月30日付大紀元)。
遅きに失した感が強いが、仮にこの問題を短期的に解決しようとすれば、経済全体がハードランデイングになるだろう。
中国人の「爆買い」も陰りが見え始めている。11月30日に発表された中国のサービス貿易統計によれば、10月の海外旅行支出は約190億ドルとなり、9月の250億ドルを大幅に下回った。米国の不動産に対する中国人の投資意欲の低下が鮮明になっている(12月2日付ロイター)。中国株の大幅下落などに伴う保有資産の目減りが関係しているとの指摘がもっぱらである。
急速な高齢化の進展も中国の今後の経済成長の大きな足枷になるだろう。中国政府が12月1日に発表した統計によれば、2014年時点で中国の60歳以上の高齢者の総数は2億1200万人に達し、世界で高齢者人口が最も多い国家となっている(総人口に占める割合は15.5%)。
未曾有の資金流出が起きるリスクも
人民元の国際化により国内への海外資金の流入を拡大させたい中国だが、来年10月に向け一層の改革を行わない限り「捕らぬ狸の皮算用」に終わってしまう。
一方で、「人民元のSDR採用による国家の威信を高める」という悲願を達成してしまった今、日増しに高まっているのは「株価急落の原因は悪辣な外国資本である」と指弾する保守派勢力の声である。また、当局の締め付けと外国企業との競争激化を恐れる金融業界からも、「資本勘定の完全自由化を急ぐことは金融リスク管理にとって好ましくなく非常に慎重に取り組むべきである」との論調が出てきている。
こうした状況のなか、中国政府が今後も改革を続けていくことができるか予断を許さない状況になっていると言ってよい。
人民元は昨年景気の失速懸念から対ドルで5年ぶりに下落に転じ、今年夏から数度にわたり切り下げ措置がなされたことがあいまって、「人民元が今後も下落を続ける」とのコンセンサスが出来上がってしまった。市場関係者のマインドを変えるためには相当の規模の景気刺激策が不可欠である。しかし、その見込みは薄いと言わざるを得ない。
人民元の国際化を進めること自体は正しい政策だが、経済が急減速した状況下で人民元の自由な交換を認める踏み込んだ改革を実施すれば、未曾有の規模の資金流出が起きるリスクがある。最悪のタイミングで人民元改革を始めた中国政府にとって「進むも地獄、戻るも地獄」なのである。
儲からなくなった中国に対して、国際金融資本が手のひらを返して見捨てる日が近づいているとするのは言い過ぎだろうか。2016年7月に任期(1期5年)切れを迎えるIMFのラガルト専務理事は、人民元のSDR採用により再任のチャンスを固めたようだが(12月1日付ブルームバーグ)、人民元が晴れてSDR入りするまでには一波乱も二波乱もあるのではないだろうか。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45435
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/229.html#c8
8. 2015年12月04日 00:52:58 : EC9rGgrVxY : 0oIL2D0EUJU
>>意図的に外された可能性も 消火器落下。
みんなそう思っている。偽旗も予算なしで落ちぶれたもんだな。JRにはパシリが
紛れ込んでいるらしい。
24. 2015年12月04日 00:53:49 : HqyciaRiR2 : sXz1sMvmHU0
23は原子力村信者かな。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/439.html#c24
12. 2015年12月04日 00:58:08 : HqyciaRiR2 : sXz1sMvmHU0
半径数十キロにわたって人が住めなくする権利が原子力村にあるわけか。
どこが財産権か。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/434.html#c12
1. 2015年12月04日 00:58:26 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk
主張が明らかにおかしい
単に税金対策で資産の99%を寄付に回すことはありえない
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/854.html#c1
25. 2015年12月04日 00:58:48 : hq0TrtvRYo : Qaml3ol4yGw
法政大学バスケ部のマルフォートラ マイケル選手が急性前骨髄性白血病
http://silvershield.link/mikeallstar
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/439.html#c25
24. 2015年12月04日 00:59:27 : gUCMW819gE : 53EFnKIbwu4
raptは話半分に見ているけど、天皇がガーター騎士団の一員なら日本が一番上というのはあり得ないと考える
尚、皇室があるから日本の伝統文化が守られているというのは間違いだと思う
今の日本にあるのはコンビニと銀行AKMと高速道路と自動車とスマホとアニオタと激務に追われるサイボーグ人間だけである
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/415.html#c24
1. 2015年12月04日 01:00:15 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk
観光産業へのテロ攻撃、貧困国に最大の打撃
先進国が素早く回復する一方、エジプトなどには長期的なダメージ
2015.12.4(金) Financial Times
(2015年12月3日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
ロシア、エジプトに航空機44機派遣 ロシア人観光客帰国へ
エジプトのリゾート地シャルムエルシェイクに観光客が戻ってくるのはいつになるか〔AFPBB News〕
チュニジアの博物館とビーチでの殺害事件。シャルムエルシェイクからの帰路にあったロシア機の撃墜。そして先月は、多くの国からパリを訪れ、コンサートやサッカーの試合に行ったり、バーやレストランで飲み食いしたりしていた人々に対する破滅的な攻撃。
観光客の殺害、楽しく過ごす地元住民の殺害に関して、今年はひどい1年だった。こうした攻撃は今に始まったことではない。
1997年のルクソールでの殺害や2002年のバリのナイトクラブ爆破テロ、ホテル、鉄道駅、ユダヤ教施設を狙った2008年のムンバイ同時多発テロなど、過去にも残忍な襲撃事件はあった。
残された家族やけがを負った人にとって、その記憶は永遠に消えない。だが、休暇を楽しむ人たちは忘れ、観光客の数は往々にして再び上向く。
それにどれほど時間がかかるかは、地元の当局がどれほど事態を掌握しているか、新たな攻撃が起きる可能性がどれほどあるか、そして全般的な不安定性がどれほど大きいかという訪問者の認識に左右される。
テロ後の対照的な動き
2005年のロンドン地下鉄爆破テロの後、英国を訪れる外国人の数はほとんど変わらず、2006年には増加した。2004年のマドリード列車爆破テロは、観光客の流入に影響を与えなかった。
対照的に、当初ためらった後、ロシアはシャルムエルシェイク行きの航空便の運航を停止した。ブリティッシュ・エアウェイズやイージージェットなどの航空会社は1月までシャルムエルシェイク発着便の運航を停止している。つまり、このエジプトのリゾート地は欧州のホリデーシーズンの間中、苦しみ続けるということだ。
2010年に始まったアラブの民衆蜂起以来、観光産業が落ち込んでいるエジプトにとって、これは深刻な打撃だ。シャルムエルシェイクはこれまで珍しい例外だった。ウェブサイト「チュニジア・ライブ」は先週、チュニジアの観光産業もまだ危機にあるという当局者らの言葉を引用した。
さまざまな攻撃の間には違いがある。
ロンドンとマドリードの爆破テロ(そして11月のパリのテロ攻撃)は一般集団を狙ったものだった。
シャルムエルシェイクとチュニジアの襲撃は明らかに観光客を標的にしていた。
しかし、攻撃後の対照的な経験は次のような疑問を投げかける。テロリストによる殺害の後、豊かな国の観光産業は比較的貧しい国よりも容易に持ち直すのだろうか。
先進国の例外は米国の「9.11」テロ
観光業とテロの関係を研究したボーンマス大学のイェガネ・モラカバティ助教授は、データはそれを裏付けているようだと話す。1つ、例外があるという。2001年に起きた米国の「9.11」テロ攻撃だ。
米国土安全保障省の報告書によると、9.11のテロ後、米国を訪れる外国人の減少は「即刻かつ急勾配」だった。外国人観光客の到着数が9.11以前の水準近くに戻ったのは、2007年になってからだ。米国の観光産業に打撃を与えた要因はほかにもあると報告書は指摘する。2001年と2002年に世界経済が下降局面に入り、空の旅が減少した。また、米国はより厳格なビザ(査証)政策も導入し、それが訪問者を遠ざけた可能性もある。
モラカバティ氏は、9.11のテロ攻撃の劇的な性質が、豊かな国の観光業があまり影響されないという傾向において米国が例外になった一因かもしれないと言う。
それでも、米国は外国人訪問者の減少を埋め合わせる方法を見つけた。これが豊かな国と比較的貧しい国とのもう1つの違いを表している。豊かな国の方が国内観光客が多いのだ。外国人訪問者が来るのをやめたら、地元の人が代わりを務める。米国の報告書によれば、ハワイの観光産業は米国人訪問者が刺激となって2003年までに全面回復を遂げた。
モラカバティ氏はさらに、貧しい国はテロの後、経済があまり多角化されていないために苦しむと付け加える。解雇されたホテルやバーの従業員がよそで仕事を見つけるのは容易ではない。観光業の落ち込みは農業などの関連産業に大きな悪影響を与える。ホテルやレストランが食料を買うのをやめるからだ。
何にも増して、比較的貧しい国はより危険だと見られることに苦しめられる。連想で苦しめられることもある。
先月、モロッコのあるホテル経営者は本紙(フィナンシャル・タイムズ)に、チュニジアのビーチでの襲撃以降、客室を埋めるのに苦労していると語った。両国が国境を接していないにもかかわらず、だ。貧しい国はテロ攻撃が起きた後、観光産業へのダメージを和らげるために何ができるのだろうか。
とりわけ脆弱な観光産業
警備を強化し、長い間、似たようなことが起きないよう祈ることはできるだろう。だが、市民の騒乱の歴史がある国々――あるいは、騒乱の地域に存在する国々――は、より豊かで安定した国よりも、旅行者の信頼を取り戻すために大きな戦いを強いられる。
こうした国の観光産業はとりわけ脆弱だ。観光業は開放性と快楽も象徴している。だからこそ、テロリストが標的にするのだ。
By Michael Skapinker
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/690.html#c1
2. 2015年12月04日 01:02:00 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk
2015年12月3日 橘玲
ISが「神の名の下に無辜の市民を殺す」論理を
イスラームは、完全否定できるのか?
[橘玲の世界投資見聞録]
パリ市内でIS(イスラム国)による大規模なテロが起きたことから、イスラームに対する関心がふたたび高まっている。もっともこれはムスリムにとって歓迎すべきことではなく、(私を含む)一般人の関心は「なぜ神の名の下に無辜の市民を殺すのか」に尽きるだろう。
この問いに対して“正統派”のムスリムは、「テロはイスラームの教義ではなく、彼らはムスリムの名をかたっているだけだ」と批判してきた。大多数のムスリムが暴力を否定し、異なる宗教や主義主張の相手とも話し合いで妥協点を見つけようとする合理的(理性的)な平和主義者であることは間違いない。しかし残念なことに、凄惨なテロが「イスラーム」の名で繰り返されると、「無関係」というだけでは説得力を保てなくなる。
ISは“正統派”に対して「自分たちこそが真のイスラームだ」と主張しており、その教義に共鳴してヨーロッパからイラクやシリアに向かう多くの若いムスリムたちがいる。ISの教義がデタラメなら、なぜ“正統派”のウラマー(イスラーム法学者)はそれを論破できないのか。
こうした疑問に答えられる知識人は、日本にはおそらく一人しかない。それがイスラーム法学の権威でムスリムでもある中田考氏だ。
今年1月のシャルリーエブド事件を受けて、中田氏はイスラームについての入門書を何冊か出版している。ここではそれを参考に、テロとジハードについて考えてみたい。
イスラームとヒューマニズムは両立できない
『私はなぜイスラーム教徒になったのか』(太田出版)などで中田氏は、「イスラームはムスリムにならなければわからない」と強調している。アッラー(唯一神)への信仰こそがイスラームの根幹で、それを共有せずにクルアーンの字句をいくら解釈しても本質がわかるはずはない。――このような理由から中田氏は、日本の「イスラーム研究者」を(ほぼ)全否定する。なぜなら、ムスリムのイスラーム法学者はいまのところ日本に中田氏しかいないのだから。このように中田氏は、自分が“オンリーワン”であることを巧みに活用している(もちろんそれが悪いわけではない)。
中田考『私はなぜイスラーム教徒になったのか』(太田出版)
イスラームとはなにか? 中田氏はそれを「神への服従」だという(イスラームの原義は「服従」)。イスラームへの入信の際、「アッラーのほかに神はなし」「ムハンマドはアッラーの使徒である」の2つの章句を唱えるのだが、この章句をこころの底から信じたときに価値観の全面的な転換が起こる。この宗教体験がなければイスラームを語る資格はないし、説明されても正しく理解することはできない、というのが中田氏の立場だ(当然、私にもイスラームを語る資格はない)。
こうした厳しい留保をつけたうえで中田氏は、「神への絶対的な服従」とは、アッラー以外のいかなる権威も認めないことだと述べる。従うべきは神だけなのだから、世俗の権力者はもちろん、カトリックにおける教会のような宗教的な権威もイスラームには存在しない。神の下にひとは平等であり、「いかなる人間の組織にも他者を従属させる権利はない」という“神中心主義”がイスラームの根本原理なのだ。
このことから、イスラームとヒューマニズムが両立できないことがわかる。ヒューマニズムは神の場所に人間を置く「人間中心主義」で、アッラーに対する冒涜以外のなにものでもない。この論理では、当然、「人権」の居場所もないだろう。
またイスラームでは、法人を認めない。法人とは特定の人間集団を「法的なひと」と見なすことだが、イスラーム法では、来世で懲罰を受けることがない「ひと」には存在の余地がない。そうなると「真のイスラーム社会」では会社は法人格を剥奪され、株式市場も廃止され、資本主義は廃棄されるだろう。そのあとにどのような経済が残るかは判然としないが、「権威によってひとを従わせてはならない」のなら、自営業と家族経営の小企業しか存続を許されないのではないだろうか。
さらには、原理主義的なイスラームは近代国家の存在を認めない。国民国家は「国民(民族)が自らの国家を持つ」仕組みだが、部族(民族)主義こそがムハンマドがクルアーンで口をきわめて批判し、打倒しようとしている当のものだ。イスラームは民族を超えた宗教共同体(ダール・アル=イスラーム〈イスラームの家〉)で、国民国家の体裁をとった現在のイスラム諸国は(イランやサウジアラビアを含め)すべてニセモノなのだ。
王権神授説から生まれた主権概念では国家は“神に相当する至高の権利”を持つが、これは唯一神の権威を否定する偶像崇拝以外のなにものでもない。また民主政(デモクラシー)も、“民主的”とされる手続きで選ばれた為政者の決定に国民を服従させる制度だからイスラームとは相容れない。唯一の正しい統治はシャリーア(イスラーム法)によるもので、民主政という「制限選挙寡頭制」の実態は独裁政治と変わらないのだ。
このように原理主義的な立場からは、イスラームは反ヒューマニズム、反人権、反資本主義、反国家、反デモクラシー、反近代ということになる。
イスラームにはテロを批判する論理がない
中田氏は、ヒューマニズムは「人間中心主義」だから反イスラームだという。だとしたら、ヒューマニズムの名のもとにテロを批判してもなんの意味もない。
もちろんイスラームでも殺人は禁じられている。だがこれはすべてのひとに平等に人権が与えられているからではなく、クルアーンに(モーゼの律法にも)「殺すなかれ」と書いてあるからだ。
テロが無差別殺人であれば、それが神の法に反することはいうまでもない。だがISはこれをジハード(聖戦)だと主張していて、クルアーンではジハードは「義務」であると同時に「天国への最短ルート」だから、賞賛されるべきことになる(ジハードで死んだ者は最後の審判を待たずに天国に直行できる)。
卑劣なテロがジハードであるはずはない、と誰もが思うだろう。だが中田氏の論理では、これもまた信仰を持たない者の誤解だ。世俗の宗教的権威を否定しているイスラームでは、ジハードかどうか決める者はいないのだ。
むろん多くのウラマーがテロを批判するファトワー(勧告)を出している。しかしISに近いウラマーは、「フランスは空爆によってイスラーム国の一般市民を殺害しており、報復としてフランス市民を殺すのはジハードだ」と主張するだろう。
カトリック教会のような宗教的権威を持たないイスラームでは、ウラマーが異なる見解を述べた場合、いずれの主張が正しいかを客観的に知る方法がない。そうなると、個々のムスリムは誰の見解を「真のイスラーム」と見なすかを自由に決めていい(というか、それ以外にやりようがない)ことになる。このことを中田氏は、「イスラームは人の内心(プライバシー)に干渉しない」と述べる。内心を知るのは神だけで、ムスリム(を名乗る者)の行為をテロだとかジハードだとか、第三者が決めつけることは許されないのだ。
こうして(中田氏のいう)イスラームでは、イデオロギー教育はすべて否定される。シャリーア(イスラーム法)をそのまま実行すると、一人ひとりのムスリムにそれぞれ「正しいイスラーム」があるというアナーキズムになるほかないのだ。――これは、イスラームに複数の教義がある、という相対主義ではない。教えはひとつしかないが、どれが正しいかは神しか知らない(人間には神の真意を知る術はない)のだ。
だがそうなると、イスラームにはテロを批判する論理がなくなってしまう。ISのファトワーを信じてテロ(ジハード)を行なったのはその信徒の「内心の自由」で、神がそれをジハードと認めれば死者は天国に直行し、殺人と見なせば地獄の業火に焼かれる、というだけのことだ。
そのうえ中田氏によれば、イスラームでは無知は罪にならない。偽のファトワーを信じたことが無知によるものであれば、テロの実行犯はアッラーの寛大さによって地獄行きを免れるかもしれない。すべては神の御心次第(インシャラー)なのだ。
「死や不幸は神の意思として受け入れる」という信仰
ムスリムの法学者として中田氏が何冊もの入門書を出したのは、日本にイスラームを布教する、ないしはイスラームに対する正確な知識を伝えるためだろうから、無用な誤解を招く話題を避けるのは当然のことだ。そのため、シャルリーエブド襲撃事件についても、日本人の誘拐・斬首についても直接の言及はほとんどない。
だがテロについての中田氏の立場は、2001年の同時多発テロへの次の一文によく現われている(『イスラーム 生と死の聖戦』集英社文庫)。
ジハード=テロというイメージが広がったのは、いわゆる9.11事件からでしょう。ハイジャックしたジェット旅客機で体当たりして、ニューヨークの世界貿易センタービルを全壊、米国防総省ビルを半壊させた事件は世界中に衝撃を与えました。
もちろん中田氏はテロを肯定しているわけではない。「実行者はムスリムであったかもしれないけれども、そして彼らの主観としてはジハードをしているつもりであったかもしれないけれども、あれはあくまでも世界各地で起きている反米闘争のひとつであって、ジハードとは言いがたいものなのです」「イスラーム学者としては『自爆テロはいけません』と言うほかありません。そもそもイスラームでは自殺は禁止されているのです」と述べているのだから。
だがここで誰もが奇異に感じるのは、“事件”についての描写だろう。中田氏は「建物」の破壊について書いているものの、ハイジャックされた旅客機の乗客や、世界貿易センタービルで働いていたひとびとの死についてはいっさい言及していないのだ。
私の理解によれば、これは中田氏がテロの犠牲者を軽んじているからではなく、近代的な市民社会とは死生観が根本的に異なるからだ。
イスラームにかぎらず、ユダヤ教やキリスト教でも同じだが、この世界は無から神が創造し、神は過去から未来永劫に至るまで宇宙で起きるすべての出来事を知っていると考える。そうであれば、生も死も、それがいかなるものであれ神の計画ということになる。このような立場からは、死や不幸を「理不尽だ」とか「こんなことがあっていいはずはない」と考えることは間違いだ。それは神の意思を否定することになるのだから。
ハイジャックされた旅客機に乗っていた乗客たちが感じた恐怖や、世界貿易センタービルで炎に包まれたひとびとの絶望を神への疑念に結びつけてはならない。遺族が悲しむのは当然だろうが、すべての出来事を神の御心として受け入れるのが正しい信仰なのだ。
パリの同時テロに関する報道に比べ、それ以前のレバノンやイスタンブールのテロがほとんど報じられず、シリアやイラクではさらに多くのひとたちが殺されている、との批判がある。だが原理主義的なイスラーム(サラフィー主義)では、こうした議論も死を否定的にとらえているという意味で、神を疑念にさらしていることになるだろう。
この世界に起きたことで「間違っている」ものはなにひとつなく、自分の夫や妻、父母や子どもがなぜ犠牲になったのかは人知を超えている。善悪を評価できるのも神だけなのだから、9.11は「飛行機が建物を壊した事件」と説明するほかない(パリの同時テロは「サッカースタジアの近くで爆発があり、劇場とレストランが破壊された事件」になるだろう)。
中田氏がハイジャック犯の死について述べているのは、犠牲者よりも(ムスリムを名乗る)犯人を重んじているからではなく、その死がジハードであるか否かがイスラーム法において問題になるからだ。それ以外の死者は「神の御心によって召された」だけで、イスラーム法では議論の対象にならないのだから、わざわざ取り上げる価値はないのだ。
もちろんこうした説明をほとんどのひとは受け入れないだろうが、それはしかたのないことだ。(私を含む)大半の日本人は、アッラーへの帰依による価値観の全面的な転換を経験していないのだから――ということになるのだろう。
サラフィー主義では、自由や平等、人権、デモクラシーなどの近代的な価値を認めない
神についてのこうした極端な(原理主義的な)見解は、自由意志についての深刻な問いを引き起こす。すべてを神が決めているのなら、どれほど理不尽な出来事も運命として受け入れるほかない。欧米の植民地主義も、イスラエルの建国も、ムスリムに対する差別や偏見もすべて「神の意思」であるとするならば、ジハードする必要もなくなってしまう。
しかしその一方で、クルアーンは侵略者へのジハードを義務とする。ムスリムは自由意志によって、「聖戦」に参加しなければならないのだ。
そうすると神は、ジハードの機会を与えることで最後の審判の材料を集めているのだろうか。しかし神の全能性によれば、誰がジハードを選び、誰が尻込みするのかもすべて知っているはずだから、けっきょく「起きたことはすべて正しい」という話に逆戻りしてしまう。
この難問に対して中田氏は、この世界は過去から未来へと連続するものではなく、神が一瞬ごとに創造しているのだという。私たちはすべて、「過去」の記憶を持たされてこの瞬間に生まれ、そして消えていくのだ。
だがリセットされて消滅する前に、私たちは「自由意志」によってなにかを選択することができる。この選択によって世界は分岐し、「創造→選択→消滅→創造→」の繰り返しによって無数の「現在」が生まれる。中田氏の世界観は、量子力学における多重宇宙論のようなものなのだ。
これについて、中田氏は次のように書く。
私が寝ている世界、そもそも、私がいない世界とか、まさに世界が始まってから終わりまでの無数の世界がすべてアッラーの知識の中にあるわけです。その中に、子どものころからのいろいろな無数の私がいるわけです。もう死んでしまっている私もいるかもしれません。さまざまな私が無数にあって、その中にいまの私もいるわけです。すべてが実は同格に存在している。けれども、この、いま私たちが生きているこの世界、選択肢だけが、私一人だけでなく世界中の人にとって、唯一そこで人間が意識を持っている世界である(『イスラーム 生と死と聖戦』)。
正直のところ、中田氏の「思想」をどのように理解すればいいのか私には判然としない(理解する必要があるのかどうかもわからない)。ただしこの解釈では、9.11やパリ同時テロの犠牲者は無数の世界のひとつでたまたま死んだだけで、それ以外の世界では生きているのだから、「現在」という仮象の出来事を嘆く必要はない、ということになるのだろう。――この説明で遺族がどれほど慰められるかは知らないが。
私のような凡百の徒には、このような複雑怪奇な立論が必要になるのは、「神による世界の創造」を前提としているからだと思える。この前提を外してしまえば、無数の宇宙で無数の「わたし」が生きているという荒唐無稽な(「宗教的な」ともいえる)お話をする必要もなくなるはずだ。
ムハンマドは6世紀後半から7世紀前半のひとで、進化論や分子遺伝学、相対性理論や量子力学はもちろん万有引力の法則すら知らなかった。いくら宗教的天才とはいえ、むかしのひと考えたこと(それも、たたかいのなかで味方を叱咤激励するためのとっさの言葉)を現代社会に通用するように“論理的に”語ろうとすれば、このような思考の迷宮にはまりこむのは当然に思えるが、これもまた信仰を知らないものの戯言だろう。
現代イスラームのなかで、ムハンマドの時代を重視するスンナ派の宗派をサラフィー主義という。これは初期イスラーム(サラフ)の時代に復古すべきだという「原理主義」で、中田氏は自ら認めるようにサラフィー主義者だ。
サラフィー主義的な立場からは、イスラームは自由や平等、人権、デモクラシーなどの近代的な価値を認めない。これはまさにISが自らの統治下で行なっていることだが、それはIS(およびカリフを名乗るアブー・バクル・バグダーディー)がサラフィー主義の分派(もしくはカルト)だからだ。
『イスラーム 生と死と聖戦』のなかで、中田氏はわずかではあるがISに触れている。それによると中田氏はISに否定的だが、その理由はIS(バグダーティー)がイスラーム法の解釈を狭くとっているからだ。不寛容なシャリーア解釈はイスラームに対する敵愾心を煽り、中田氏が目指すカリフ制再興の障害になる。すなわち、ISの主張はイスラームとして間違っているわけではないが(というよりも、サラフィー主義的には正しいが)、宗教的理想を実現するための戦略が稚拙なのだ。――これはオウム真理教事件のときに、一部の宗教学者が「テロはよくないが、既成仏教に対する麻原の批判は正しい」と述べたこととよく似ている。
中田氏はきわめて論理的にイスラームを語るが、このような宗教=政治思想が市民社会と共存できるのか、疑問に感じるのは私だけではないだろう。――そして中田氏は、当然のことながら、イスラームと近代的な市民社会は共存できないとこたえるにちがいない。
だとすれば、世俗的なムスリムや正統派のウラマーがなすべきことは、「テロとイスラームは無関係」と繰り返すことではないだろう。市民社会の疑念を晴らすために必要なのは、中田氏のようなサラフィー主義者の論理を否定する説得力のある反論であるように私には思える。
オスマン帝国の首都、イスタンブール
(追記)
「なぜイスラーム教徒になったのか」との問いに対して、中田氏は、神以外に善悪の基準を決められるものはなく、すべての判断を神(とイスラーム法)にゆだねてしまえば生きるのが楽だからだ、とこたえている。
近代的な理性では「殺すな」という道徳を説明できない。なぜなら「自由な個人」には、法を犯してひとを殺す「自由」も与えられているのだから(法は事後的に犯罪を処罰することしかできない)。
しかし私の考えでは、道徳は神なしでも根拠づけることができる。それは単細胞生物からヒトへと至る長い進化の過程のなかで、仲間を殺すこと(無意味な殺人)への嫌悪や禁忌が脳にプログラミングされたからだ。これが「自然法」で、一神教でも多神教でもあらゆる人間集団に「殺すな」という掟があるのは、それがヒトの普遍性(ヒューマンユニヴァーサルズ)だからだ。
さらにいえば、チンパンジーのような霊長類や、あるいはアリやハチのような社会性昆虫にも、それが進化適応的であるかぎり、「モーゼの律法」がプレインストールされている。なんらかのバグで自然法=道徳に従わない個体が現われても、彼らは子孫を残すことができず遺伝子が死に絶えてしまうのだから。
近年の進化心理学や脳科学は、「ヒトはなぜ神を信じるのか」も自然科学のフレームで解明しつつある。スピリチュアルセンス(超自然的な因果関係)を感じると、脳は無意識のうちにその感覚を合理化(正当化)しようとする。その結果、無から神という説明原理を「創造」するのだ。――こうした議論に興味のある方は、新刊の『「読まなくてもいい本」の読書案内』を手にとってみてください。
橘 玲(たちばな あきら)
作家。2002年、金融小説『マネーロンダリング』(幻冬舎文庫)でデビュー。『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』(幻冬舎)が30万部の大ベストセラーに。著書に『日本の国家破産に備える資産防衛マニュアル』(ダイヤモンド社)など。中国人の考え方、反日、歴史問題、不動産バブルなど「中国という大問題」に切り込んだ『橘玲の中国私論』が絶賛発売中。最新刊は、『「読まなくてもいい本」の読書案内』(筑摩書房刊)●橘玲『世の中の仕組みと人生のデザイン』を毎週木曜日に配信中!(20日間無料体験中)
http://diamond.jp/articles/-/82665
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/535.html#c2
IS、シリアで「ロシア人スパイ」を斬首 動画公開
http://www.afpbb.com/articles/-/3068893
2015年12月03日 08:57 AFP
イラク・アンバル州で車の上に立って武器を掲げるイスラム過激派組織「イスラム国」の前身組織「イラク・レバントのイスラム国」の戦闘員ら(2014年3月17日公開の動画より、資料写真)。
【12月3日 AFP】イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」は2日、シリアでロシア人のスパイとされる男性の「処刑」場面を写したとされる動画を公開した。
ロシアが9月30日にシリア政府を支援する空爆を始めてから、ISがロシア人を殺害したとする動画を公開したのは初めて。
ソーシャルメディア上で拡散している動画には、過去のIS動画で人質が着せられていたのと同じオレンジ色の服を着せられた男性が写っている。
動画の中の男性はロシア語で、ロシアの情報機関に雇われ、ISの情報や、カフカス(Caucasus)地方出身のISメンバーに関する情報を収集する任務を負っていたと話している。すると次に、ロシア語を話す戦闘員がロシア政府に向け、同国軍は敗北し兵士らは殺されると警告。その後、男性が斬首される映像で動画は終わる。
ISは以前にも、ロシアのスパイとされる人質を殺害している。1月には、ロシア情報機関の工作員とされる男性2人を少年が銃殺する場面を写したとされる動画を公開していた。(c)AFP
チェチェン首長 ISに殺害されたロシア人はチェチェン出身という情報を認める
http://jp.sputniknews.com/incidents/20151203/1266650.html
2015年12月03日 20:44 Sputnik
ロシア南部チェチェン共和国のカディロフ首長は、ロシアで活動が禁止されているテロ組織「IS(イスラム国)」によって殺害されたロシア人は、チェチェン出身であるとする情報を認めた。
カディロフ首長は3日、記者団に「そうだ。このロシア人は、チェチェン人で、彼は斬首された」と述べた。
またカディロフ氏は、この人物がISのメンバーで、ISで活動していたという証拠はないと指摘した。
2日、米NBCテレビは、ISが、スパイとする人物を斬首する動画をインターネットに公開したと報じた。
イスラエルのラジオ局「アルツ7」によると、この人物は23歳のチェチェン人で、処刑されたという。
マスコミは、ISに捕えられたこの人物が、処刑の前に、シリアとイラクで収集した、IS戦闘員部隊に加わったロシア人に関する情報をロシアに提供したことを告白していると報じた。
Revealed: Russian spy beheaded by ISIS was orphan 'recruited by secret service and sent to Syria after being caught with drugs'
Read more: http://www.dailymail.co.uk/news/article-3344214/The-Russian-spy-beheaded-countryman-orphan-recruited-secret-service-caught-drugs.html#ixzz3tH1Su79Z
Follow us: @MailOnline on Twitter | DailyMail on Facebook
記事写真、動画↓
http://www.dailymail.co.uk/news/article-3344214/The-Russian-spy-beheaded-countryman-orphan-recruited-secret-service-caught-drugs.html
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/536.html
2. 2015年12月04日 01:05:11 : FfzzRIbxkp : 2g2OgjP8du4
副作用被害が発生している子宮頸がんワクチンについては、製造業者の処分はどうなるのでしょうか。
医療事故に頻繁なのが、使用済み注射針を誤って刺してしまうケース。
たいがい医療従事者ご自身が被害を受けるのですが、すぐに肝機能検査をしていました。
http://www.asyura2.com/14/iryo4/msg/729.html#c2
2. 2015年12月04日 01:05:55 : KzvqvqZdMU : OureYyu9fng
政府や安倍などに比べれば、嘘の程度は反政府・反安倍側がひどい。
えぇ加減なデマもありそう。
どだい、安保法案を戦争法案などと呼ぶこと自体、議論の枠を超えておる。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/515.html#c2
15. 2015年12月04日 01:06:48 : gUCMW819gE : 53EFnKIbwu4
爆買いが必ずしも日本や世界の景気を良くしているようには見えないし、危機は益々深刻化しているようでもあるが、
中国にそれだけの金があるなら公害対策にも金が回せるはずである
中国が人権侵害を生み出す軍需・加工経済だけでなくもう一歩前に出る事は可能ではないか
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/413.html#c15
5. 2015年12月04日 01:07:22 : v8dKGa6Xz6 : bINo5aHzaEs
必然的に、放射能汚染の影響を受けてしまう。一部の人の金に対する強欲の犠牲になることはない。できるだけ早く、避難したほうがいい。特に、女性は。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/441.html#c5
15. 管理人さん 2015年12月04日 01:07:54 : Master[1540] : goJCZio63dQ
>>13 削除依頼について削除しておきました。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/423.html#c15
3. 2015年12月04日 01:08:29 : KzvqvqZdMU : OureYyu9fng
いまどき共産主義を言うのは国民を馬鹿にしてる。
6. 2015年12月04日 01:11:42 : v8dKGa6Xz6 : bINo5aHzaEs
もはや、国民も、世界もわかってきている。政府、官僚がだましていることを。東日本に、人が住めないことを。そして、日本が、地球を破壊していることを。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/443.html#c6
2. 2015年12月04日 01:12:55 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk
ECB、預金金利引き下げ・QE延長決定 市場の期待には届かず
[フランクフルト 3日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)は3日開催した理事会で、中銀預金金利を引き下げるとともに、資産買い入れプログラムの延長を決めた。だがより大胆な追加緩和を期待していた金融市場では失望感が広がり、ユーロは急上昇した。
ドラギECB総裁は理事会後の会見で、ユーロ建ての域内地方債を資産買い入れの対象に追加、元本を再投資する方針を表明。「これは流動性状況の改善や適切な金融政策スタンスに寄与する」とした。
期間の延長、および元本の再投資は十分な措置との認識を示し、「資産買い入れプログラムは柔軟で、いつでも調整可能」と強調した。
ECBは資産買い入れを当面の期限としていた2016年9月から2017年3月まで延長、必要ならそれ以降も継続する。
中銀預金金利はマイナス0.20%からマイナス0.30%に引き下げた。主要政策金利のリファイナンス金利は0.05%、上限金利の限界貸出金利は0.30%にそれぞれ据え置いた。
発表を受け、ユーロは対ドルで2%超上昇、4週間ぶり高値となる1.0894ドルをつけた。FTSEユーロファースト300種指数.FTEU3は下げ幅を拡大した。
マーケット・セキュリティーズの欧州担当チーフストラテジスト、ステファン・エコロ氏は「スーパーマリオ(ドラギ総裁)はこれまで、過剰な期待にも応えると市場を慣れさせていた点を考慮する必要がある」と指摘。「総裁は今後に備え、追加策を温存している」と話した。
ドラギ総裁はまた、世界経済およびインフレ見通しに対するリスクは引き続き下向きと強調し、必要なら他の措置を講じる可能性を排除しないと言明した。
今後行動する可能性や金利はこれで下限に達したのかとの質問に対しては、「われわれはこの点において、技術的な問題に阻害されることはない」と答えた。
http://jp.reuters.com/article/2015/12/03/ecb-app-ratecut-idJPKBN0TM1JG20151203
2015年 12月 4日 00:18
ECB理事会後のドラギ総裁の発言要旨
[フランクフルト 3日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)は、中銀預金金利をマイナス0.20%からマイナス0.30%に引き下げた。市場も0.10%ポイントの引き下げを予想していた。
主要政策金利(リファイナンス金利)は予想どおり0.05%に据え置いた。
上限金利の限界貸出金利は0.30%に据え置いた。
ドラギECB総裁の会見での発言要旨は以下の通り。
<より広範な回復>
回復の裾野は広がりつつあり、輸出ではなく主に消費がけん引している。消費と実質可処分所得の動きは連動しており、貯蓄率は横ばいだ。
<ECBのコミュニケーションは悪くない>
ECBのコミュニケーションが間違っているとは思わない。こうした措置が十分に評価されるには時間を要する。様子を見よう。
<全会一致の決定ではない>
全会一致の決定ではなかった。だがかなり大幅な賛成多数だった。
<資産買い入れは機能>
買い入れを続けているのは機能しているからであって、失敗しているわけではない。これまでに上手くいっているものを強化したい。
<地方債購入>
ECBは、現在各国中銀による通常の資産買い入れ対象となっているユーロ圏諸国内の地域、地方政府が発行するユーロ建て市場性証券を資産買い入れプログラムに追加する。
<償還元本の再投資>
資産買い入れプログラム(APP)の下で買い入れた証券の償還元本を必要なかぎり再投資する。これは良好な流動性状況および適切な金融政策スタンスの双方に資する。
種々の決定のなかでも目新しいものの一つが償還元本の再投資だ。これは非常に重要なもので、金融緩和の度合いと良好な流動性状況を維持することが狙いだ。
<資産買い入れプログラムの延長>
われわれは資産買い入れプログラムの延長を決定した。
現在の資産買い入れプログラムの下での月額600億ユーロの買い入れは2017年3月まで、もしくは必要に応じてそれ以降も、インフレの道筋が中期的な目標としている2%をやや下回る水準を達成する目標に沿って持続的に調整されていると理事会が判断するまで実施する。
http://jp.reuters.com/article/2015/12/03/ecb-draghi-highlights-idJPKBN0TM1Y520151203
アングル:ECB積極緩和で近隣中銀の追随必至、妥当性に懸念
[ロンドン 2日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)は3日の理事会で積極的な追加緩和策を打ち出すと予想され、それはユーロ圏にとって大いに必要な措置かもしれない。
だが、スイスやスウェーデンなど欧州の近隣諸国の中央銀行は、自国通貨高を避けるためにECBに追随して未踏の領域に入った緩和政策をさらに進めざるを得なくなりつつある。一部ではこれらの中銀が政策のかじ取りを誤ってしまうのではないかとの懸念も出ている。
UBSの欧州担当チーフエコノミスト、ラインハルト・クルセ氏は「スウェーデン、スイス、デンマークといった欧州小国のすべての中銀は実質的にECBのくびきを脱することができない」と指摘した。
ユーロ圏の短期金融市場がECBの追加緩和を織り込んでいるのと同様に、スイスの短期金利にも一段の緩和見通しが反映されている。
スイスの3カ月物ロンドン銀行間取引金利(LIBOR)は、11月初め以降で10ベーシスポイント(bp)下がって足元ではマイナス0.85%と、スイス国立銀行(中銀)の預金金利であるマイナス0.75%よりも低い。中銀が設定する政策金利のレンジの下限(マイナス1.25%)もうかがう流れだ。
またスイスの2年物国債利回りは1日にマイナス1.214%と過去最低を記録した。
スイス中銀は1月にスイスフランの対ユーロ相場上限を撤廃。その後、マイナス金利導入と為替介入を組み合わせてフランを押し下げ、現在は対ユーロで約2カ月ぶりの安値となっている。
中銀はフランをまだ「著しく過大評価されている」とみなし、ヨルダン総裁は先週、中銀はバランスシート拡大で制限を設けないと語った。
ただ、こうした政策にはコストが伴うだろう。実際、スイス国民の多くは中銀が介入を通じて既に対国内総生産(GDP)の80%に達したバランスシートをさらに膨らませることに反対している。
スウェーデンでも、市場は数カ月内の利下げを予想し始めた。しかし一部の市場関係者は、成長率が前年比でほぼ4%にまで高まり、低金利によって住宅バブルが醸成されつつある中で、利下げは妥当性を欠くと批判する。
スウェーデンの2年国債利回りは2日、マイナス0.516%と8月終盤以降で最低になった。
デンマークも通貨クローネがユーロと連動していることから、中銀はECBの緩和に追随すると見込まれるところだ。
それでもノルデア・バンクのチーフアナリスト、ジャン・ストルプ氏は、ECBの影響を最小限にとどめるための手立てとして金融緩和以外を選ぶかもしれないとの考えを示した。
同氏は「デンマーク中銀には圧力がかかるが、再利下げしないだろう。現時点でクローネは安定している。もしECBが緩和してクローネが強含めば、まずは外貨準備の活用などで相場を下げようとする」とみている。
ノルウェークローネは2日、対ユーロで3カ月半ぶりの安値をつけた。中銀は既に国内石油産業の低迷に苦しむ経済のテコ入れのために通貨安を支持しており、ECBが追加緩和に動けば中銀にかかる重圧は高まりそうだ。ノルデアは、ノルウェーの政策金利は来年25bp下がると予想している。
(Dhara Ranasinghe、Anirban Nag記者)
http://jp.reuters.com/article/2015/12/03/ecb-policy-yields-idJPKBN0TM0SE20151203?sp=true
ECB、決定会合前の7日間はメディアや投資家との接触を禁止へ
[フランクフルト 3日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)は3日、外部への対応方針を見直し、金融政策決定会合前の7日間は報道関係者や市場参加者と接触しないことを明らかにした。
同行は、理事会直後に高官らが市場参加者と会ったことや、クーレ専務理事がヘッジファンドの出席する非公開イベントで相場に影響のある情報を公開したことで批判されていた。
ドラギ総裁は欧州議会の議員に宛てた書簡で「メディアおよび市場参加者と理事らの間で、観測や誤解が広がるのを避けなければならない」と表明。「そのためECBは、理事会メンバーが金融政策決定会合までの7日間、メディアおよび市場参加者など外部の人間と会うことや話をすることを控えることを決めた」と説明した。
http://jp.reuters.com/article/2015/12/03/eurozone-ecb-policy-idJPKBN0TM13N20151203
8. 2015年12月04日 01:13:40 : XwJSq1NbWo : NL54UiUSJyQ
在日への生活保護、海外への無意味なばら撒き、在日特権の廃止、
在日企業のTAX FREE、所得税を下げた分を元に戻す…
これらをすれば、解消でき、少子化も防げるはずなんだがなぁ。
それをしない政府こそ日本人の敵なんだろうね。政府の中身は…ダレかな?
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/221.html#c8
1. 2015年12月04日 01:15:53 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk
薬価引き下げ、国費1300億円前後に 社会保障費抑制へ診療報酬改定
[東京 3日 ロイター] - 政府は2016年度の診療報酬改定で、薬価の引き下げ幅を国費ベースで1300億円程度とする方針だ。社会保障費の伸びを年5000億円程度とする骨太方針に沿って、歳出の合理化を図るねらい。
政府は今年6月の骨太の方針で、社会保障費の伸びを高齢化の範囲(年5000億円)に抑える方針を打ち出した。
しかし、厚生労働省からの予算要求は前年度比6700億円増となり、16年度予算案でどのように1700億円を抑制するかが課題となる。
厚労省が2年に1度の改定に合わせて市場価格と小売価格(薬価)の差額を調査したところ、実勢価格とのかい離は8.8%程度だった。市場価格を反映した薬価見直しで、1300億円程度(国費)を抑制できる見通しだ。
医療サービスの公定価格となる診療報酬は、薬価と医師の技術料(本体部分)で構成され、今後、日本医師会からの反発が強い本体部分にメスを入れられるかが焦点となる。
http://jp.reuters.com/article/2015/12/03/drug-mof-welfare-idJPKBN0TM1DO20151203
3. 2015年12月04日 01:19:22 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk
インタビュー:米利上げ影響は限定的、アジア危機再来はない=中尾ADB総裁
[東京 3日 ロイター] - アジア開発銀行(ADB)の中尾武彦総裁は3日、米連邦準備理事会(FRB)が12月に利上げに踏み切ったとしても、「米金利の上昇は相当市場に織り込まれており、アジア通貨危機時のような混乱にはならない」との見方を示した。その上で、アジア各国に米利上げの影響が出た場合には「必要があれば資金協力していく」と語った。
都内でロイターのインタビューに応じた。
中尾総裁は、これまでアジアに資金が流入してきたことを踏まえ、「米経済が強くなる過程で、資金が米国に戻ることは、米利上げがなくても起こっていた」と分析した。
1997年のアジア通貨危機の時と比べ、アジア経済が強力になっているとし、当時のような危機の再来はないと見通した。
一方、中国の人民元が国際通貨基金(IMF)の特別引き出し権(SDR)に採用されることに関しては、「中国を国際通貨制度の中で受け入れるという点で象徴的だ」と評価。人民元のSDR入りによって「より市場志向の改革が促進される効果がある」と語った。
中国の成長減速が懸念される中、同国には「成長を支えるための財政・金融政策余地がある」とし、経済成長が今後継続するかどうかは、「生産性向上に向けて技術革新をうまく取り入れていけるか、三中全会で示された様々な構造改革を着実に実施していけるか次第だ」と指摘した。
また、アジアインフラ投資銀行(AIIB)との協調融資については、来年前半に第1号案件を始める予定で、すでに具体的な案件をめぐる意見交換を始めていると明かした。
ADBと協調融資することで「AIIBが環境や社会にも配慮する姿を示していくことができる」と語った。
*内容を追加します。
(梅川崇、梶本哲史 編集:吉瀬邦彦)
http://jp.reuters.com/article/2015/12/03/adb-nakao-idJPKBN0TM0S420151203?sp=true
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/246.html#c3
13. 2015年12月04日 01:20:06 : gUCMW819gE : 53EFnKIbwu4
米=豪=英=オランダ=ベルギー=イスラエル=韓国=統一=日本=創価=中国=パキスタン=UAE=サウジアラビア
この主流派ラインと対立すれば国際社会で孤立する
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/421.html#c13
4. 2015年12月04日 01:20:32 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk
永遠には国債買えない、限界意識されれば金利上昇=木内日銀委員
[東京 3日 ロイター] - 日銀の木内登英審議委員は3日都内で講演し、年間80兆円(残高ベース)の国債買い入れを「永遠には続けられない」ため、市場で買い入れの限界が意識されれば金利が上昇するリスクがあると警鐘を鳴らした。自身が提案する買い入れ減額の必要性を主張するともに、急激な円高・株安には一時的な大量の資金供給が望ましいとの案を示した。
<来年は国債の4割を日銀保有、「未曾有の領域」>
木内委員は昨年10月の追加緩和に反対。その後も一貫して国債買い入れの減額を1人で提案し続けてきた。この日の講演では現行の「量的・質的緩和(QQE)」を継続する副作用の大きさを示すとともに、急激な市場変動への対案を示した格好だ。
日銀の公式見解では物価が2%の目標2016年度後半に達成する見通しだが、木内委員は「2%は日本経済の実力をかなり上回っている」ため「17年度まで視野に入れても達成する可能性は低い」と指摘した。目標を「金融政策のみで実現するのは難しい」とし、追加緩和など「短期間で物価を押し上げようとすれば経済・物価の安定をむしろ損なう」とした。
国債買い入れ自体も壁に直面しており、株安などで国内の金融機関が国債を買い増す場合、「日銀による国債の買い入れが困難化する事態も考えられる」とした。国債買い入れの限界が「突然意識されれば、国債金利の大幅な上昇につながる可能性も考えられる」と懸念した。
日銀が現行の国債買い入れを継続すると、国債発行残高に占める中央銀行の保有比率が、現在主要国で最大の英国(約4割)を上回り「未曾有の領域に入る」と指摘した。
<市場急変には短期的資金供給で対応>
金融市場では、中国要因で株価が急落した8月など、木内委員に対して市場急変の際の政策対応について説明を求める声が出ていたが、木内委員は「短期的な環境変化に対して量の拡大は妥当でない」と述べ、「経済情勢が著しく悪化すれば、量の目標に拘らず一時的な円・ドル資金供給を検討すればよい」と説明した。
木内委員は、QQEについて、すでに日本経済の潜在的成長力とのかい離を示す需給ギャップの解消など効果があったが、実質金利を押し下げる効果は徐々に減少しており、昨年の追加緩和以降は「限界的な効果は少ない」とした。
年間45兆円への減額を提案している理由として「政府の国債発行額(カレンダーベース)の5割以下となるため、買い入れの持続性を高めるため」と説明した。
一方、「日銀が保有する国債など資産の売却による、バランスシートの減額は、緩和効果を減らすため、現時点で考えていない」とした。
<円安による高収益、企業は棚ボタと認識>
景気については「輸出回復で一時期懸念された景気後退リスクは低下した」とする一方、中国経済減速や、米利上げによる新興国の景気下押しにより、今後輸出が順調に伸びるとは考えにくいとし、「輸出が最大のリスク」と指摘した。
企業収益が高水準な割に設備投資が慎重である点が政府・日銀の懸念事項になっているが、「企業は円安による収益をwindfall(棚ボタ)と見ている可能性がある」として、積極的に国内で設備投資に踏み切りにくい事情に理解を示した。
*内容を追加します。
(竹本能文 編集:野村宏之)
http://jp.reuters.com/article/2015/12/03/boj-kiuchi-idJPKBN0TM0MT20151203
1. 2015年12月04日 01:20:45 : gfD1Hrc3gk : qHaI7T2wWVI
IS ロシア人スパイ殺害と映像公開
12月3日 8時12分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151203/k10010327781000.html
過激派組織IS=イスラミックステートは、ロシア人のスパイを殺害したとする映像をインターネット上に公開し、9月からISに対して空爆を続けているロシアを、けん制するねらいがあるとみられます。
過激派組織ISは2日、インターネット上に、ロシア南部、チェチェン共和国の中心都市グローズヌイの出身で、シリアやイラクのIS支配地域でスパイ活動を行っていたとする男性を殺害する映像を公開しました。
ロシアは、シリアで過激派組織ISなどを壊滅させるためとして、ことし9月から、空爆を続けています。
こうしたなか、10月に、ロシアの旅客機が、エジプト東部のシナイ半島に墜落して乗客乗員224人全員が死亡し、IS関連の武装組織が空爆に報復するため自分たちが墜落させたと主張しました。
これに対して、ロシア政府も墜落を爆弾テロだと断定し、プーチン大統領は、「ロシアはテロとの戦いに全力を尽くしている。過激派組織ISは容赦はしない」と述べ、IS壊滅の決意を強調していました。
ISは処刑の映像を公開することで空爆を続けているロシアをけん制するねらいがあるとみられます。
IS 別の動画も公開
一方、過激派組織IS=イスラミックステートは、インターネット上に、およそ5分の、別の動画も公開しました。
動画には、戦闘員とみられる男2人が登場し、このうち1人が、「フランスは始まりにすぎない。あすは、ワシントンだ。そして、ニューヨーク、モスクワだ」と英語で述べて、次は、アメリカとロシアを標的にしたテロを行う可能性を示唆しています。
さらに男は、「ロシアよ、やってくるぞ。われわれは武器と爆弾を持ってやってくる」と述べて、ことし9月からISなどを壊滅させるためだとしてシリアで空爆を行っているロシアを攻撃する可能性を強調しています。
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/536.html#c1
49. 2015年12月04日 01:20:47 : TQr31muPfs : h7XnTJSC4d0
>>41
お前が文章と数字を見てまともな理解できるとは期待していないよ
2015年11月30日発表の甲状腺検査結果の数字の整理
http://fukushimavoice2.blogspot.jp/2015/12/20151130.html
2015年11月30日に開催された第21回県民健康調査検討委員会で発表された、甲状腺検査結果の数字が混乱して分かりにくいので、メモ的に整理した。数字は、2015年9月30日時点のものである。また、清水一雄氏が確認を取られていた、本格検査で悪性ないし悪性疑いとされた39人の先行検査結果についても、簡単にまとめた。
先行検査は前回で確定版となっているので、今回は検査結果の紙面報告なし。本格検査の資料はこちら。
先行検査(一巡目)
悪性ないし悪性疑い 114人(前回から1人増)
手術症例 101人(前回から2人増)(良性結節 1人と、甲状腺がん 100人:乳頭がん97人、低分化がん3人)
手術待ち 13人
本格検査(二巡目)
悪性ないし悪性疑い 39人(前回から14人増)
手術症例 15人(前回から9人増)(甲状腺がん 15人:乳頭がん 15人)
手術待ち 24人
合計
悪性ないし悪性疑い 153人(良性結節を除くと152人で、この数字がよく報道されている)
手術症例 116人(良性結節 1人と、甲状腺がん 115人:乳頭がん 112人、低分化がん 3人)
手術待ち 37人
***
本格検査で悪性ないし悪性疑いと診断された39人の先行検査結果
A1判定:19人(エコー検査で何も見つからなかった)
A2判定:18人(結節 5人、のう胞 13人)
B判定: 2人(先行検査では細胞診をしていない)
A1判定だった19人と、A2判定でのう胞が見つかった13人の合計32人では、先行検査以降、先行検査で見つかっていなかった(あるいは、見落とされた)病変が発生し、がんとして見つかったと思われる。これは、甲状腺外科医の清水一雄氏が大津留晶氏に確認を取られていた。動画の25分12秒くらいから、一部大雑把に書き起こした。
清水一雄氏:被災前に発生した甲状腺がんなのか被災後なのかを判別する唯一のデータかもしれないが、A1の19人とA2の18人は、エコーで何も見つからなかった所から発生したのか、それとも元々あったのを見逃したのか?
大津留氏:B判定の2人に関しては、solidな(充実性の)結節があって、(先行検査との)間に時間があるので100%そうとは言えないかもしれないけど、位置的にもそこから出たのだろうと推測している。A1は所見がないので、何もなかった所から発生したと思われる。
清水一雄氏:1mm、2mmの小さなものを見逃した可能性は?
大津留氏:良性・悪性含めて、のう胞は1mm位からはっきりわかるが、結節は5mm前後からになり、結節の中には10mmにならないとわからないものもあり、それは腫瘍のでき方にもよる。前回、今のエコーで見えなかったからゼロだったとは、なかなか言いにくいと思う。
清水一雄氏:ということは、A1は、明らかに本当に見えない所から発生したのか、あるいは(??)ものがあったのか、どちらかということですか?
大津留氏:A1に関しては、前回は通常のエコーの検査では見えにくいという状況だったと思う。Bは(注:A2の言い間違えと思われる)、のう胞が多いんですけど、結節が5名くらいで、場所が後から考えて似たような場所、というのが2名です。(注:これはBの2名と混同してると思われる。)結節はこの年齢ではたくさんあるんですが、そのような状況です。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/426.html#c49
3. 2015年12月04日 01:21:10 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk
15年度税収56.4兆円に、1.9兆円上振れ 補正財源に充当
[東京 3日 ロイター] - 2015年度の一般会計税収は今年1月時点の想定から1.9兆円上振れし、56.4兆程度となる見通しとなった。所得税や法人税の伸びを踏まえ、政府が近く上方改定する。
国の税収が56兆円台に乗せるのは1991年度以来24年ぶり。政府は、上振れした税収1.9兆円を14年度までの予算の使い残しとともに15年度補正予算の財源とし、規模を3兆円超とする方向だ。
補正編成では、15年度に予定していた新規国債の減額に加え、税外収入もマイナスとなる公算が大きい。将来の金利上昇に備え、日銀が、引当金を積み増す制度改正に踏み切るためだ。
http://jp.reuters.com/article/2015/12/03/tax-income-idJPKBN0TM11920151203
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/516.html#c3
37. 2015年12月04日 01:21:18 : wLdf1TuHgQ : N4ZtPNUBtCs
年金 8兆円パーにして、軽減税は数千億円という身勝手政治
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/170965/
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/460.html#c37
50. 2015年12月04日 01:21:28 : TQr31muPfs : h7XnTJSC4d0
>>46
>渋谷健司委員の主張する過剰論はここで事実上却下されたといえます。
ど素人のブログ主の勝手な解釈
結果が出そろった訳ではないのに却下されるわけないだろ
俺もど素人なので少し前までは良く理解できていなかったが
福島医大はスクリーニング効果だと主張していて
今問題になっているのはスクリーニング効果(やがて臨床症状がでる病気をみつける)か過剰診断(死ぬまで臨床症状を示さない病気をみつける)かということで
ここの連中が書いているような原発事故の影響かどうかという低レベルの議論ではない
福島県の甲状腺検査の結果は、スクリーニング効果だけでは説明できない
http://togetter.com/li/826714
福島県の子どもたちの甲状腺検査/最新結果報告
https://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/genpatsu/140624/
甲状腺がんのスクリーニング効果は過剰診断を含むの?含まないの?
http://togetter.com/li/791854
渡辺泱氏の「がんの過剰診断を考える」
http://togetter.com/li/899662
阪大甲状腺腫瘍研究チーム「若年者の甲状腺癌をどう扱うか」(2015/11/2)
http://togetter.com/li/903266
福島の小児甲状腺ガンが意味するもの(簡易版)
http://togetter.com/li/463651
チェルノブイリ原発事故と比較して福島での健康影響はどのくらい?
http://togetter.com/li/478347
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/426.html#c50
26. 2015年12月04日 01:22:48 : lv7vbj53vM : R5TUbJyqZ1g
発言歴のない工作員がワラワラわいてきたところを見ると、
やはり、かなり信憑性が高いということだな。
自分の知り合いが1年ちょっとの間に6人も死ぬことは、普通ではまずありえないからね。
>>19
広瀬隆氏が、信頼できない人間と有名誌上で対談するとでも思っているのか?(笑
>>23
阿修羅が異常でマイナーな世界と主張するのも工作員の常套句。
何千、何万という人がアクセスしていますが、何か?
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/439.html#c26
庄司紗矢香 - Paganini - 24 Caprices No.17
http://www.asyura2.com/15/music16/msg/805.html
51. 2015年12月04日 01:24:04 : TQr31muPfs : h7XnTJSC4d0
>>48
>>50にも書いたが今問題になっているのはそんな低レベルの議論ではないということを理解しろよ
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/426.html#c51
3. 2015年12月04日 01:24:31 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk
プーチン氏がトルコへの追加制裁表明、撃墜事件は「戦争犯罪」
[モスクワ 3日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は3日、トルコによる軍用機撃墜は戦争犯罪であると主張し、さらなる制裁を加える意向を明らかにした。問題の深刻化と長期化は避けられない見通しだ。
プーチン大統領は年次会議で、ロシアは11月24日の撃墜事件を決して忘れないと強調。トルコによる醜悪な裏切りだとした。「軍事力による威嚇は予定していない」と述べたものの、「わが国の国民を殺害するという恐ろしい戦争犯罪を起こしておきながら、一部の農産物や建設や他のセクターが制裁を受けるだけだと思うなら、それは大間違いだ」と強い憤りを示した。
ロシアのノバク・ エネルギー相は大統領の演説の後、天然ガスを黒海経由でトルコに供給するパイプライン「ターキッシュ・ストリーム」建設計画に関しトルコとの協議を中止すると表明した。
http://jp.reuters.com/article/2015/12/03/russia-putin-idJPKBN0TM1DS20151203
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/532.html#c3
1. 2015年12月04日 01:26:28 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk
イラン、中国との原油輸出契約を延長 制裁解除控え=関係筋
[北京 3日 ロイター] - イランが欧米による経済制裁の解除を控え、原油輸出拡大の準備を進めている。関係筋によると、中国の大手2社との契約を2016年まで延長したほか、他の見込み顧客とも交渉を開始したという。
イランは核開発問題をめぐる経済制裁以前、石油輸出国機構(OPEC)第2位の原油輸出国だった。来年前半には日量50万バレルの増産を目指しており、これは現在の輸出高の約半分に当たる規模だ。
アジア最大の精油業者である中国石油化工(シノペック)(0386.HK)と同国国有商社の珠海振戎は、来年のイラン産原油輸入を合計で日量50万5000バレル増やす予定。中国のイラン産原油輸入量は1―10月に53万6500バレルで、これとほぼ同じ量となる。関係筋によると、中国は今年、過激派組織「イスラム国」による原油輸出量の約半分を購入していたという。
経済制裁は来年始めにも解除される見通し。イランによる輸出の増加は、サウジアラビアやロシアといった他の主要輸出国に打撃を与える可能性がある。
http://jp.reuters.com/article/2015/12/03/china-iran-oil-idJPKBN0TM0Y720151203
中国、経済成長のため需給の均衡を目指す=李克強首相
[北京 3日 ロイター] - 中国の李克強首相は、経済成長を確実にするため、同国が需給のバランスを維持していくとの方針を示した。国営ラジオが3日報じた。
供給側への支援として中小企業の援助や法人税減税を実施する一方、需要側には投資を拡大して支援するという。
李首相は、同国が依然として内外で経済的に困難な状況に直面していると指摘。安定的な経済成長を達成するため、改革プログラムを推進していくとも述べた。
http://jp.reuters.com/article/2015/12/03/china-economy-growth-idJPKBN0TM1BM20151203
http://www.asyura2.com/15/china7/msg/515.html#c1
14. 2015年12月04日 01:29:45 : gUCMW819gE : 53EFnKIbwu4
この国の右翼にはイエズス会や統一教会、台湾ロビーが深く関与している
左翼だけがインターナショナルな組織を持っている訳ではない
右翼反動側もいかに国粋的な装いを取ろうと利害関係の実態は右翼インターであり、原発インター、軍需インターと呼ぶべき多国籍企業集団なのである、
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/421.html#c14
7. アベノモックス 2015年12月04日 01:30:38 : GoKN7L436Agek[108] : aDc1CN0b7n : CoFzwIstGxU
>憲法53条に〈いずれかの議院の総議員の4分の1以上の要求があれば内閣はその召集を決定しなければならない〉とある。〈しなければならない〉である。あえて憲法無視までやらかそうとする現政権は正常な姿を完全に失っている
アウトロー磯崎の「法的安定性は関係ない」発言ですらも、メディアは袋叩きにしませんでしたからね。
これが民主党政権であれば連日猛攻撃しているはず。
臨時国会を開いて自民に有利なら招集するのは確実、それをしないのはやはり安倍の健康問題で政権が倒れる可能性があるのでしょう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/453.html#c7
1. 2015年12月04日 01:32:10 : YJy1xpJ9tw : dwYA0x2hx9Q
日本が好きなだけなんだよ
2011.09.26 Mon 00:00
Edit
アメリカを支配するアシュケナジー系ユダヤ人と反日朝鮮勢力との関係
アメリカとユダヤ国際資本
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-812.html#comment16653 抜粋
参考サイト
http://hexagon.inri.client.jp/floorA4F_ha/a4fhc600.html#04
日本のマスコミを震撼させたマルコポーロ廃刊事件
<略>
(コメント)
アシュケナジー系ユダヤ人というのは、中世の東欧に存在したハザール王国にルーツを持つ白人のユダヤ教徒のことで、旧約聖書に出てくるヘブライ(イスラエル)民族とは血縁的に全く関係のない人達のことである。実質的にアメリカを牛耳っているのはこのアシュケナジー系のユダヤ人であると言われており、アメリカでユダヤ人を批判するとネオナチ呼ばわりされて批判を封じ込まれてしまう。日本で朝鮮人をネットで批判するとネトウヨ呼ばわりされるが、日本とアメリカ、朝鮮人とユダヤ人、ネトウヨとネオナチ、というまるで合わせ鏡でも見ているようである。
日本で人権擁護機関を作ろうという動きも、要は朝鮮人をユダヤ人に見立てた日本版SWCを作ろうということであり、外国人参政権や移民政策の推進にも、アシュケナジー系ユダヤ人が背後に絡んでいるように思われる。村山談話や河野談話を撤回したくても、アメリカのユダヤ人が歴史問題で日本に圧力をかけているわけであり、なかなか一筋縄ではいかないのも納得出来る。アメリカの支配者である彼らに正面から逆らえば、故・中川昭一のように罠に嵌められて殺されてしまう。
中国が南京大虐殺を捏造し、いいように犠牲者数を操作しているのも、とどのつまりはユダヤ様のお墨付きがあるからであり、韓国が国を挙げて反日活動を行い、慰安婦問題を捏造しているのもユダヤ様のお墨付きがあるからである。ユダヤ人にしてみれば南京大虐殺を否定されれば、ユダヤ人のホロコーストも否定されかねないという危機感があるのだろうが、このまま彼らがアメリカの支配者として君臨する限り、日本人が公に正しい歴史観を持つことは不可能ということになる。
小泉純一郎が靖国参拝で中国、韓国を挑発出来ても、河野談話や村山談話を撤回出来なかったのは、結局、アメリカの支配者であるアシュケナジー系ユダヤ人達がそれを認めていないからであり、彼らの逆鱗に触れることが出来なかったからである。小泉純一郎も竹中平蔵などを利用してユダヤに日本の資産を貢いだりしていたが、そうでもしないと政権が維持出来ないばかりか、自分の命まで危ないからであり、苦渋の選択だったのだろうと思う。
正直、この記事を書くまではイスラエルやアシュケナジー系ユダヤ人にそれほど反感を持っていたわけではなかったが、今後は中東問題も、今までのようにイスラエルびいきで眺めることはないだろうと思う。中東ではユダヤ人のホロコースト自体を否定する人も多いと聞くが、あながちそれも暴論とは言えないのかもしれない。
7. 2015年12月04日 01:33:55 : 0DLfCHUMIs : kkcuqLOA5fU
>>06
先ず、自分が行ったデタラメな説明を訂正すべきだ。
>誤植じゃなければ、普通、20/秒 は毎秒20回(20Hz)のことだよ。
最後の所は、ちがうけれど、同じことを言っている。
>計数のデータを1秒間ごとにずらしていく移動平均の値
人が1時間に歩く距離を4000メートルとすると、20秒間には22メートル移動することになる。
>>02の測定値を見ると、5メートルちがうと、線量が2倍になっていることが分かる。
報告書に記載されている測定値は、1秒間に1.1メートル移動する距離22メートル内にあった空間の何所を測定していることになるのか?
ホットスポットがあっても、その後ずっと、線量が低ければ平均されて低い線量に化けるのか?
報告書の説明が、非常に不可解だと言っている。
>「網羅的広範囲測定方法:NaI(ヨウ化ナトリウム)シンチレーター検出器(GeoradisRT30)を使用して地上1m の高さの空間線量を1 秒ごとに記録(記録地点は30 秒ごとにGPS にて自動更新)」
ある場所に立ち止まって、20秒間測定し、その数値を記録したと言うのならば、まだ、理解できる。
車で移動しながら測定できる特殊な測定器があることも知っているが、Georadis RT30は、そのような測定器ではない。
「空間線量を1 秒ごとに記録」が事実で、そのデータも存在するならば、報告書に示された数値は、どのような基準で選択されたのか、が問題になる。
任意に低い数値を選ぶこともできる訳だ。
測定値の透明性、客観性は、どのように担保されているのか、いないのか?
3. 2015年12月04日 01:35:09 : YxpFguEt7k : tA0j4pjYCvs
高齢化社会の必然ですなぁ…
ドンドン、保護してあげてください。おじいちゃん、おばあちゃんを。
今まで日本を支えてくれて、ありがとうございました。
これからは支えられる番ですね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/513.html#c3
3. 2015年12月04日 01:36:16 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk
NY市場 ユーロドルは上げ一服も高値圏で推移 購入額の拡大は難しかったか
掲載日時:2015/12/04 (金) 01:08
【ユーロドルは上げ一服も高値圏で推移 購入額の拡大は難しかったか】
ECBの他、米経済指標などイベントを通過して、為替市場も動きが落ち着いてきている。ユーロドルはECB理事会を受けて、ユーロの買戻しが強まり、一時1.09手前まで急反発している。
この日のECB理事会の決定に市場は失望したようだ。予想通りに追加緩和は決定されおり、概ね以下の通り。
1、中銀預金金利を−0.2%から−0.3%に引き下げ。2、債券購入プログラムの期限を16年9月から17年3月に延長。3、購入する債券に地方債も含める。
3の地方債購入を除けば、期待以下の内容だったと言えよう。中銀預金金利のマイナス幅下拡大について、短期金融市場では0.15%の引き下げで織り込んでいたが、0.1%の引き下げに留まっている。また、期限延長に関しては、17年6月が市場のコンセンサスと思われたが、6ヵ月間の延長に留まった。
そして何より、債券購入プログラムの購入額の拡大が無かったことは失望感が大きかったであろう。ある程度、事前に憶測は出ていたが、やはり失望感は大きい。
推測ではあるが、ドイツを中心にかなり抵抗があったのだろう。追加緩和実施以降、ドイツ国債の利回りは残存期間7年物までマイナス利回りで推移しており、更に拡大を続ければ、10年物までマイナスが到達する可能性がある。また、他のユーロ圏の国債にもマイナス利回りが広がっており、全体で既発債の60%以上がマイナスに落ち込んでいる。やはり、現段階では思い切った追加緩和の判断は難しかったのかもしれない。
ECB発表後、大きく積み上がっていたユーロショートは巻き戻しが加速し、ユーロドルは300ポイント超急伸。21日線も大きく上回ってきた。ただ、きょうのECBがゲームチェンジャーになったとまでは思われず、いずれ力尽きるとは思われる。
明日の米雇用統計次第のところもあるが、再来週のFOMCまでは、これまでのような下げ一辺倒の動きは無くなるのかもしれない。
EUR/USD 1.0861 EUR/JPY 133.76 EUR/GBP 0.7216
ECB総裁:QE期間延長、総額1兆5000億ユーロ以上に−対象も拡大
2015/12/04 00:42 JST
(ブルームバーグ):欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は3日、インフレ率を押し上げるための一連の追加措置を発表した。下限政策金利である中銀預金金利を引き下げたほか、債券購入プログラムの期間を6カ月延長した。これによって購入総額は少なくとも3600億ユーロ(約48兆円)増えることになる。
総裁は政策決定後の記者会見で、量的緩和(QE)を少なくとも2017年3月まで続けると明らかにした。月々の購入額は現行の600億ユーロで継続するが、買い入れる資産の対象に地方債を含めた。中銀預金金利は0.1ポイント引き下げマイナス0.3%とした。
この緩和拡大パッケージが十分かどうかを投資家は疑問視し、ユーロはドルに対して一時2.6%上昇。株式と国債相場は下落した。総裁は「必要ならばあらゆる措置を駆使して行動する意思と能力がECBにはある」と言明。QEの規模はこれで、少なくとも1兆5000億ユーロと当初の1兆1000億ユーロから拡大する。
「この日の決定はインフレ率を2%弱の水準に戻し、中期的なインフレ期待を安定させることが目的だ」とドラギ総裁は説明。「ECBの措置は効果を表しているので拡大する」と述べた。
ユーロ圏の景気回復はインフレ率をECBが物価安定と定義する水準に押し上げるには弱過ぎる。11月は0.1%、エネルギーと食品の変動の影響を除いたコアインフレ率は0.9%と前月の1.1%から低下した。ECBは低過ぎるインフレ率がユーロ圏をデフレに陥れるリスクがあると考えている。
ドラギ総裁は6週間前の10月の会見時に12月の追加措置を強く示唆し、11月20日には「インフレ率を可能な限り速やかに押し上げるために必要な措置を取る」とあらためて表明。この日、何らかの追加措置が発表されることは確実視されていた。
総裁によれば、ECBのスタッフはインフレ率見通しを「若干」引き下げた。2016年の予想は1%と従来見通しの1.1%から下げ、17年は1.6%(従来1.7%)に下方修正した。成長率予想は16年が変わらずの1.7%、17年は1.9%(同1.8%)に引き上げた。
総裁はまた、QEプログラムの下で購入した資産が満期償還された際に元本を再投資する計画も明らかにした。地方債が今後は購入対象に含まれるが、これらについての詳細は「追って通知する」という。銀行への無制限の流動性供給は少なくとも17年末まで続ける。
預金金利引き下げは金融政策の効果波及を「大幅に改善させる」とも、ドラギ総裁は指摘した。
経済については「ユーロ圏の景気回復は引き続き、新興市場の成長見通しと貿易の弱さによって抑えられている。これらのリスクは世界の成長とユーロ圏からの輸出品の需要の重しとなり得るほか、より幅広い信頼感を損ねる可能性がある」と分析。
その上で、「いかなる手段についても、使うべきだと判断した時はそれを使う可能性を排除しない」と表明した。この日の利下げについて「われわれは適切だと判断した。それ以上述べることはない」と強調した。
原題:Draghi Lifts QE to at Least 1.5 Trillion Euros to Boost Prices(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:フランクフルト Jeff Black jblack25@bloomberg.net;チューリッヒ Catherine Bosley cbosley1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Paul Gordon pgordon6@bloomberg.net Maria Tadeo, Jennifer Ryan
更新日時: 2015/12/04 00:42 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NYSFL66JIJUS01.html
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/265.html#c3
4. 2015年12月04日 01:41:14 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk
[FISCO]【市場反応】米11月ISM非製造業景況指数/10月製造業受注指数、ドル売り
掲載日時:2015/12/04 (金) 00:49
外為市場では予想を大幅に下回った11月ISM非製造業景況指数に嫌ったドル売りが再燃した。ドル・円は123円40銭から123円10銭へ下落。ユーロ・ドルは1.0800ドル・円から1.0845ドルへ再び上昇した。
米供給管理協会(ISM)が発表した11月ISM非製造業景況指数(総合)は55.9と、市場予想の58.0を下回り、10月の59.1から低下。5月来の低水準となった。米国経済の70%は消費が占めるため注目されていた同指数の雇用も55.0と、10月の59.2から大幅に低下した。
一方、同時刻に米商務省が発表した10月製造業受注指数は前月比+1.5%と、市場予想の+1.4%を上回り3ヵ月ぶりのプラスに改善した。上昇率は6月来で最大。
事前に、米労働省が発表した新規失業保険申請件数は前週比9000件増の26.9万件と市場予想に一致。失業保険継続受給者数は216.1万人と、前回215.5万人から増加したものの市場予想の219万人を下回った。
【経済指標】・米・先週分新規失業保険申請件数:26.9万件(予想:26.9万件、前回:26万件)
・米・失業保険継続受給者数:216.1万人(予想:219万人、前回:215.5万人←220.7万人)
・米・11月ISM非製造業景況指数(総合):55.9(予想:58.0、10月:59.1)
・米・10月製造業受注指数:前月比+1.5%(予想:+1.4%、9月:-0.8%←-1.0%)
・米・11月サービス業PMI改定値:56.1(予想:56.5、速報値:56.5)
・米・11月総合PMI改定値:55.9(速報値:56.1)
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=288168
米週間新規失業保険申請件数:9000件増の26.9万件、予想に一致
2015/12/04 00:25 JST
(ブルームバーグ):先週の米週間新規失業保険申請件数は前週比で9000件増加した。
米労働省の3日発表によると、11月28日終了週の新規失業保険申請件数 は26万9000件で、ブルームバーグがまとめた市場予想に一致した。申請件数は7月半ばに記録した1970年代以降で最も少ない25万5000件を若干上回る程度で推移している。
より変動の少ない4週間平均は26万9250件で前週の27万1000件から減少した。失業保険の受給者総数は11月21日までの週で前週比6000人増の216万人だった。
統計の詳細は表をご覧ください。
原題:Initial Jobless Claims in U.S. Rose to 269,000 Last Week (抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ワシントン Victoria Stilwell vstilwell1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Vince Golle vgolle@bloomberg.net
更新日時: 2015/12/04 00:25 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NYSDIJ6VDKHU01.html
イエレンFRB議長:経済見通しを楽観、利上げ開始示唆−議会証言
2015/12/04 00:25 JST
(ブルームバーグ):米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長は、米経済について慎重ながらも楽観的な見通しを示した。利上げ開始に必要な条件が満たされており、初回利上げ後の引き締めはゆっくり行っていく考えを示唆した格好だ。
議長は3日、上下両院合同経済委員会の公聴会で証言。事前に配布された証言原稿によると、「米経済が向こう1、2年、労働市場の一層の改善をもたらすのに十分な成長を見せる可能性が高いと、私は現在判断している」とし、「労働市場の継続的な改善と、中長期のインフレ期待は適度にしっかり抑制された状態が続くという私自身の認識により、インフレ率が2%に戻るという自信を深めている」と続けた。
原題:Yellen Signals Economy Nearly Ready for First Interest-Rate Hike(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先: Washington D.C. Christopher Condon ccondon4@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Carlos Torres ctorres2@bloomberg.net
更新日時: 2015/12/04 00:25 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NYSFDMSYF01Y01.html
3. 2015年12月04日 01:43:56 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk
米ウィズダムツリーCEO:日本ETF市場は初期段階、社員増も意欲
2015/12/04 00:00 JST
(ブルームバーグ):指数連動型上場投資信託(ETF)を運用する米国のウィズダムツリー・インベストメンツは、日本のETF市場はまだ初期段階にあり、今後も成長していくとみている。業容拡大を見越して2日に米国、英ロンドンに次ぐ現地法人を東京に開設、社員の採用も増やしていく意向だ。
来日したジョナサン・ステインバーグ最高経営責任者(CEO)が2日のメディア向け説明会で明らかにした。同氏は、「ETFは世界に広がっており、日本では始まったばかり。日本がインフレになるなら、これまでの投資の仕方は不適切で、市場にお金が流れてくる」と指摘。日本でのビジネス展開に対し、「長期的にわれわれは非常に強気」と述べた。
ウィズダムの運用資産額は、10月29日現在で580億ドル(約7兆1300億円)。このうち、米国に上場する日本株ETF「ジャパン・ヘッジド・エクイティ・ファンド」は172億ドル(約2兆1156億円)で、全体の約3分の1を占める。2012年12月の第2次安倍政権誕生以降、同ファンドには136億ドル(約1兆6700億円)の資金が流入した。資産額204億ドルのブラック・ロックの日本株ETF「iシェアーズMSCIジャパンETF」の同期間の資金流入額は135億ドル。ウィズダムツリーは、06年にETF事業に参入した際に日本株ファンドを設定、10年に為替変動による影響を和らげるよう商品性を改良した。
ウィズダムの日本法人は監督当局からのライセンスを取得次第、本格的にビジネス開始する。ブルームバーグ・データによると、国内のETF運用会社として最も大きいのは野村アセットマネジメントで、運用額は630億ドル。
現スタッフは7人、今後はリサーチ担当者も
ことし7月に日本法人の設立計画を発表した際、同法人のCEOに就いたのが前JPモルガン証券株式調査部長のイェスパー・コール氏。就任から米国の機関投資家を訪問をしてきたコール氏は2日の説明会で、「投資家は日本に高い関心を持っている。香港や中国ではなく、ビジネスチャンスがあるのは日本」との見方を示した。今後は、投資家に周知するためのイベントを毎月開催していく方針と言う。
日本法人の社員は現在7人で、営業本部長にブラックロック・ジャパンでi シェアーズ事業部長を務めた上坪淳一氏、チーフ・コンプライアンス・オフィサーに元GEキャピタル・ジャパンの山本篤氏を起用。現在は営業部門が中心のため、今後の事業展開を見ながらリサーチの担当者も起用していきたい、とステインバーグCEOは説明会後のブルームバーグのインタビューで話した。ただ、具体的な数や日程などは明示しなかった。
ウィズダムツリーによると、同社は米国で58本の株式ETFを提供し、ETFの運用規模は米国で5位、世界で7位。ステインバーグCEOは、「日本のETF市場の半分は日本銀行が投資している。日本の投資はもっと増えてくる」と予想する。
記事に関する記者への問い合わせ先:東京 佐野七緒 nsano3@bloomberg.net;東京 Yuji Nakamura ynakamura56@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Sarah McDonald smcdonald23@bloomberg.net 院去信太郎
更新日時: 2015/12/04 00:00 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NYRWOG6KLVR401.html
安住しているトレーダーは痛みを覚悟せよ−債券の第一人者が警告
2015/12/03 18:38 JST
(ブルームバーグ):米フランクリン・テンプルトンで債券運用を指揮するマイケル・ハッセンスタブ氏によれば、他の債券トレーダーらは米金利上昇に対する備えができていない。
同氏はブルームバーグとのテレビインタビューで、「多くの投資家が安心し切っている。世界はデフレ傾向にあり金利商品のロングポジションを永久に維持できると考え安住しているが、これが反転した時には債券市場のあちこちにひどい痛みが走るだろう」と話した。同氏が運用するテンプルトン・グローバル・ボンド・ファンドは10年間でみた成績が調査会社モーニングスターの番付1位。
ハッセンスタブ氏は逆張りの投資手法で過去10年に年率約8%のプラスリターンを上げている。同氏のポートフォリオでは米債のデュレーション(平均回収期間)がマイナスになっているという。これは金利上昇で利益が出ることを意味する。
多くの投資家の「ポートフォリオには大量の金利リスクがある。当社は全く違う進路を取った」と同氏は述べた。
原題:Templeton Bond Guru Sees Pain Coming for Complacent Traders (1)(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先: Hong Kong Shery Ahn sahn53@bloomberg.net;香港 Michael Patterson mpatterson10@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: James Regan jregan19@bloomberg.net
更新日時: 2015/12/03 18:38 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NYRXR66JIJUO01.html
ドイツ銀、米国のプライベートクライエント部門をレイモンドJに売却
2015/12/03 22:43 JST
(ブルームバーグ):ドイツ銀行は米国のプライベートクライエント・サービス部門を米レイモンド・ジェームズ・ファイナンシャルに売却することで合意した。レイモンド・ジェームズが3日発表した。
今回の合意の下で、米州ウェルスマネジメント共同責任者のヘイグ・アリヤン氏はレイモンド・ジェームズに加わる。売却される部門の他のドイツ銀行社員もレイモンド・ジェームズに移るという。
原題:Deutsche Bank Sells U.S. Private Clients Unit to Raymond James(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ロンドン Ross Larsen rlarsen2@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Elisa Martinuzzi emartinuzzi@bloomberg.net
更新日時: 2015/12/03 22:43 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NYSAKW6JIJUR01.html
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/252.html#c3
7. 2015年12月04日 01:44:56 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0
05さんの説明では、法務省の役人が裁判官を務めている、ということだが、裁判官の人事を事務方が担っていることまでは知っていたが、まさか法務省の役人が法曹資格も無いのに判事に抜擢されているとは、驚きである。
05さんは民事訴訟であるが、民事訴訟とて大企業が被告となるとこのような不正人事で判決を強引に出すのだから、行政訴訟や国賠訴訟では尚更取られている手段なのだろう。法曹資格の無い公務員が判事になるとは、判事と検事を入れ替えて務めさせる以上の、不正な人事である。
行政訴訟や国賠訴訟は、行政事務の作為、不作為が憲法の理念や基本法制定時の原理原則を逸脱し、結果的に立法府である議会の権威を貶め、租税主義国において税の使途の優先順位を決める主権者納税者の権限行使を阻害している場合に、主権者納税者として、行政事務官の瑕疵、誤謬を訴えるものである。
この場合の被告は、当該省庁の所轄大臣である。つまり、行政官の作為、不作為が憲法や基本法の原則に逸脱した、その責任者としての、大臣の行政事務管理監督責任が問われる、ということであろう。
国民議会は多数決主義であるところ、少数の意思の反映は反故にされる。よって、少数の納税者主権者が大臣の管理責任を問うのは、法廷しか無いのである。
その法廷で、公務員の実務上の瑕疵や誤謬、また管理責任者である大臣の管理実績を精査すべき判事が同じ公務員であればどうなるかと言えば、経営実態を内部で監査してしまう企業の如くである。これでは不正が有っても正せない可能性が高いからこそ、今や企業では外部監査役の導入は当然とされているのである。
行政官が司法人事を担い、それどころか判事のポストまで得ているとすれば、租税主義、議会制民主主義、法治主義においての最後の砦たる裁判所を支配する、まさに公僕による主権者へのクーデターと言っても過言では無い。
法の支配を国際会議で唱えている首相は、主権者に代わり、行政機構の管理監督責任の総理担当であるところ、このような行政機構のクーデターを許しているとは、政権与党の役割を果たせていない、ということなのである。
日本は、行政への政治介入は御法度、などと官僚に言い含められ、与党が官僚機構の広報担当を担っている内に、公僕に国権の最高機関と司法機関を則られてしまった、と言えるだろう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo180/msg/780.html#c7
人体に危険なマイクロビーズ、化粧品やソープで使用野放しの実態!米国で禁止の州も
http://biz-journal.jp/2015/12/post_12717.html
2015.12.04 文=佐々木奎一/ジャーナリスト Business Journal
「マイクロビーズ」という言葉をご存じだろうか。これは、化粧品、洗顔剤、ボディソープなどの「パーソナルケア製品」に含まれる「微細なプラスチック粒子」である。マイクロビーズの大きさは1mm以下で、消費者のバスルームや洗面所から下水処理施設のフィルターを通過して川や湖、海に、毎年何百万トンも流れ込んでいる。マイクロビーズは殺虫剤などの化学物質がつきやすく、これを食べた動物プランクトンや魚が体内に有害物質を蓄積する恐れがあり、食物連鎖で環境全体を汚染し、人間にも深刻な影響を与えるリスクがある。
そのため、たとえば米国ではコロラド、コネチカットなど8つの州で、マイクロビーズを含むパーソナルケア製品の製造を2017年末から禁止し、18年末に販売を禁止する法律を制定した。さらにカリフォルニア州では今年10月、生分解性のマイクロビーズを含め20年までに禁止するという法案を制定した。
筆者は昨年8月、ある媒体でマイクロビーズについて取材をした。その時は、英字新聞に基づき当時日本で売り出し中の洗顔剤、ボディソープ、歯磨き粉を対象に調べた。この取材のなかで、「製品の成分表示のなかで、マイクロビーズをどう表示しているのか?」という筆者の質問に対し、いくつかの社は「ポリエチレン」「ポリエチレン末」と回答していた。そして今年夏、マイクロビーズは「ポリエチレン」「ポリプロピレン」と表記されているケースが多い、と書いてある英字新聞を筆者は読んだ。
そこで今回は改めて「ポリエチレン」「ポリエチレン末」「ポリプロピレン」と表記されているパーソナルケア製品を独自調査した上で、取材を行った(参考:サイト「業界動向SEARCH.COM」、NPO法人・動物実験の廃止を求める会(JAVA)など)。対象は以下の26社である。
【取材対象企業】
資生堂、花王、カネボウ化粧品、ポーラ・オルビスホールディングス、コーセー、マンダム、ファンケル、ノエビアホールディングス、ドクターシーラボ、ミルボン、ナリス化粧品、P&Gジャパン、富士フイルムヘルスケアラボラトリー、サンスター、日本メナード化粧品、ライオン、ユニリーバ・ジャパン、ホーユー、アルビオン、日本ロレアル、ピアス、再春館製薬所、ロート製薬、クラシエホームプロダクツ、LVMH(モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン・ジャパン)、エスティローダー
製品の成分表示を、サイト「化粧品成分情報サイト美肌マニア」に基づき調べた。同サイトの「化粧品成分検索」で、「ポリエチレン」「ポリエチレン末」「ポリプロピレン」と入力すると、製品名がズラリと出てくる。
驚くべきことに、特にポリエチレンの入っている製品は、スクラブ洗顔剤のみならず、以下のように化粧品全般に及んだ。
アイケア、アイリンクルクリーム、ゴマージュ・ピーリング、コンシーラー、コンディショナー、ジェル・クリームチーク、ジェルアイライナー、トリートメント、パウダーチーク、パウダーファンデーション、フェイシャルマスク、プレストパウダー、ペンシルアイライナー、ポイントリムーバー、ボディソープ、マスカラ、リップグロス、リップケア、リップライナー、口紅、洗い流すパック・マスク、洗顔料、頭皮ケア
その数800製品以上(大手29社のうち17社の製品。グループ企業の製品含む)。
■さまざまな製品で使用
欧米では報道の影響もあり「マイクロビーズ=スクラブ」のイメージが強いが、スクラブ以外のものが実に多い。今年夏に国連が発表した「Plastic in Cosmetics 2015 Fact sheet」というマイクロビーズについての報告書によると、消臭剤、シャンプー、コンディショナー、リップスティック、ヘアカラー、シェービングクリーム、日焼け止め、虫よけ、モイスチャライザー、ヘアスプレー、フェイシャルマスク、ベビーケア製品、アイシャドー、マスカラなど、さまざまな製品にマイクロビーズが入っているという。そして、多くのサイズは1〜50マイクロメートル(1マイクロメートルは1000分の1ミリメートル)と小さい。
これほど小さいということは、プランクトンが食べている可能性もあり得るのではないか。
日本海洋生物研究所のHPによると、代表的な海の動物プランクトンのサイズは、最小のピコプランクトン(0.2〜2マイクロメートル)から、ナノプランクトン(2〜20マイクロメートル)、マイクロプランクトン(20〜200マイクロメートル)、メソプランクトン(200マイクロメートル〜20ミリメートル)などさまざまあるという。ナノプランクトン以上のサイズなら、マイクロビーズを食べていても不思議ではない大きさだ。また、最も小さいピコプランクトンでさえ、マイクロビーズと同等のサイズのケースもあるので、魚が間違えてマイクロビーズを食べていることは想定され得る。
実際、環境省水・大気環境局水環境課海洋環境室が公表している資料「平成26年度 沖合海域における漂流・海底ごみ実態調査委託業務報告書(概要版)」によると、マイクロビーズについて、「動物プランクトンに近い大きさの微細片は、誤食を通して容易に生態系に混入するだろう」と指摘している。
さらに同報告書には次のようにある。
「実際に、これまで実海域で採取された甲殻類や魚類の内臓より微細片が発見され、あるいは貝類体内への微細片の移行を確認した実験結果もある(磯辺ほか, 2012)」
「微細片には有害物質が含まれ、これが誤食を介して生物体内に摂取される可能性がある。最近になって、微細片を体内に取り込んだメダカに、肝機能障害が発現したとの実験も報告された(Rocheman et al. 2013)」
■世界的に廃止の動き
それにしても、洗顔剤などのスクラブの粒々は、いかにも海に流れ出る頃にはビーズ状になりそうな感じはするが、口紅、マスカラ等に含まれるプラスチック成分は、ビーズ状とはいいがたい。
そこで、マイクロプラスチックを担当する環境省の海洋環境室に問い合わせたところ、「口紅などに含まれる微細なプラスチックもマイクロビーズです」という。同室によると、今年のG7の首脳宣言でマイクロプラスチックは世界的問題と宣言されており、宣言の付属書には、マイクロビーズは自発的な廃止、マイクロプラスチックを含む廃棄物は海に出ないよう力を入れると書かれているという。また、大きいプラスチックが海に出て小さくなり、微細なプラスチックになっていくものは「二次的マイクロプラスチック」と呼ばれ、これはペットボトルやビニール袋などのいわゆるプラスチックゴミが微細になってできるマイクロプラスチックであり、化粧品などに入っている微細プラスチック「一次的プラスチック」も、ビーズ状でなくてもマイクロビーズに該当するのだという。
そこで、マイクロビーズの入っていることが確認できた化粧品会社17社に対しては製品名を列挙した前出表をつけ、マイクロビーズが確認できなかった9社に対しては表を除いた上で、国連の報告書が今夏出たことを示し、「マイクロビーズの環境問題について、どういう取り組みをしているか?」「御社の製品でポリエチレン末、ポリエチレン、ポリプロピレン以外に、プラスチック成分の表記名があれば、どういう表記か?」と質問した。
パルファン・クリスチャン・ディオール、ケンゾー パルファム、パルファム ジバンシイ、メイクアップフォーエバーなどのブランドでマイクロビーズが入っているLVMHは、電話で要件を伝えたところ、「取材は受け付けていません」とのことであった。
また、エレガンス、ポール&ジョー ボーテ、エクシアALなどのブランド計208製品でマイクロビーズが入っているアルビオンや、カバーマーク、パピリオなどのブランドで入っていたピアス、メイベリン ニューヨークなどのブランドで入っている日本ロレアル、ホーユー、ナリス化粧品、ライオンは無回答だった。
日本ではマイクロビーズの規制は一切しておらず、野放しの状態であり、欧米と違い業界寄りの日本の行政がマイク ビーズを早々に規制する可能性は低い。消費者としては、商品の成分表示に十分注意を払っていくほかない。
(文=佐々木奎一/ジャーナリスト)
→「化粧品大手26社 回答」
10. 2015年12月04日 01:51:00 : YJy1xpJ9tw : dwYA0x2hx9Q
呆れた・・
___________________
社会科学者の随想
2015年11月27日
従軍慰安婦問題をめぐって,韓国には言論の自由がなく(!),日本にはそれがあるのか?
http://blog.livedoor.jp/bbgmgt/archives/1046116873.html
(抜粋)
それはともかく,旧大日本帝国の大元帥閣下の統帥のもと,広く公認されていた軍隊内性奴隷制度,その「従軍慰安婦」に関する関連報道を,前世紀中に報道する役目を果たしてきた植村 隆元朝日新聞記者を,日本側マスコミ〔マスゴミ〕およびネット言論世界〔⇒デタラメざんまいの騒擾的な発想に溺れるサイバー空間の汚論〕は,従軍慰安婦問題に関して,植村元記者をまるで戦犯扱いする騒ぎであった。
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/672.html#c10
9. アベノモックス 2015年12月04日 01:51:26 : GoKN7L436Agek[109] : aDc1CN0b7n : CoFzwIstGxU
>「放送法遵守を求める視聴者の会」 公式サイトの魚拓です。
>ご存知ですか?
>私達は日々「知る権利」を
>侵害されていることを。
とか書いていますね。
その通り、マスコミは原子力マフィアの一角として真実を隠蔽しています。
NEWS23は広瀬隆をMCにするか、岸井が毎日呼ぶべきだ。
筑紫なら呼んでるだろうね。筋を通す人だったから、福島原発大爆発で推進派より広瀬が正しいと証明された時点で。
それで圧力がかかって広瀬が呼べなくなれば、ちゃぶ台返しして番組を辞めたと思う。
視聴者の会の広告自体は、昔から何故かなくならない「ふしぎな記録―自由宗教えの道」の新聞広告などと同じレベル。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/474.html#c9
9. 2015年12月04日 01:52:22 : MoAALyyiAQ : 1W&A2MfGUk4
面白き 寄席の片隅 厠の風
旨そうな カツ丼に舞う ハエ一頭
今日も又 語彙に乏しい 宣教師
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/418.html#c9
16. taked4700 2015年12月04日 01:57:38 : 9XFNe/BiX575U[4569] : T3VlCfVjFZ : M8bgUYwQyIw
多少気になる点として、Hi-net自動処理震源マップで「日本全国拡大」、「最新30日間」で見ると、若狭湾や能登半島の沖合100キロ程度のところに、深発地震だけでなく、震源深さ10キロ程度の地震が幾つか見えること。
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=JAPAN_MAP&_period=30days&rn=288
こう言ったことは今までなかったはず。
更に、この数日、今までほとんど起こっていなかった地域での地震が目立つ。
1つが「日本海中部」での地震
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=908
上のリンクで分かるように、2008年以来のデータベースなのに3件しか地震発生がない。
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=562
は「鳥取県中部」で2008年以来25回。
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=321
は「群馬県南部」で28回。
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=797
は「薩摩半島西方沖」地震であり、55回発生しているが、11月14日にM7が発生してから18回群発なので、それ以前は37回と言うことになる。
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=531
は「兵庫県南東部」で28回。
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=540
は「奈良県」で39回。
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=478
は「相模湾」で11回。
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=753
「大分県西部」で39回。
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=391
「石川県加賀地方」で17回。
上の地震はみなこの一週間程度で発生があったもの。M9地震の再来が日本であるはずはなく、M8規模のはずですが、それにしても不気味。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/140.html#c16
Black Label Society - Sold my Soul (Unblackened)
http://www.asyura2.com/15/music16/msg/806.html
52. 2015年12月04日 02:05:17 : 0DLfCHUMIs : kkcuqLOA5fU
>>51
どなたと議論しているのか分からないけれど、その議論に横から割って入るつもりはない。
第一、君も、こちらの書いたものを何も読んでいない。
ただ、簡単に言うと、スクリーニング効果は、チェルノブイリ原発事故においては否定された。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/364.html#c39(日本語で書いた。)
>>48に挙げた論文にも、スクリーニング効果を否定すると思われる文章がある。(読まないから、分からないよね?後で読んでね。)
人に対して「低レベルの議論」と言う輩を信用しないし、関わりを持ちたくない。
閑話休題。
こちらが本題、>>48の続き。
ベラルーシの、1990年の、0−9歳までの10万人あたりの甲状腺がん発生率を、福島県に置き換えて見ると、福島県の0−9歳児においては、8−9人の甲状腺がんの発生が見られるはずだ。
実際は、どうであろうか?
福島県の場合には、0−9歳児の甲状腺がん(疑いを含む)は、先行検査において5人、本格検査において5人、合わせて10人出ている。
数字的には、良く符合している。
7. マッハの市 2015年12月04日 02:05:29 : af80H28qOi92.[670] : xNGgWz7DSM : vIkbKauT8Ag
どの県にも言えますが、知事しだいで県政(方針)が決まります。 福島県政は「県民を守らない」のです。
・ズバリ言いますよ。こんな知事を選んだ「福島県人の自業自得」です。
・我が子や孫を思うなら、もっとまともになりなさいよ。
福島の事故原発は、今も放射能がとまらない。汚染水は地下にも大海ににもだだもれです。
・薄めて専用港に放出したらば、放射能汚染水は一日で湾外の太平洋に出るぜ。防波堤は、筒抜け透過堤だ。
「東電も国も全てがウソ八百だっただでしょうが」子供や孫を犠牲にするなよ。- - 私は愛知の無党派層
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/440.html#c7
53. 2015年12月04日 02:08:25 : TQr31muPfs : h7XnTJSC4d0
>>52
今問題になっているのはスクリーニング効果(やがて臨床症状がでる病気をみつける)か過剰診断(死ぬまで臨床症状を示さない病気をみつける)かって書いているだろ
理解できないならもういいよ
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/426.html#c53
3. 2015年12月04日 02:13:25 : yy7D5jhcis : wI0vtaRP6ac
「怖いもの知らずで変なものにネコパンチを繰り出した報い」と言うべきか。
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/849.html#c3
76. 2015年12月04日 02:14:43 : M21xccFAG6 : oGrge9tlDCE
デマ散人、まだ出てますか?
ま、あいつはウソに快感を覚えるタイプだからね。
そーいう性格の奴、あちこちいるよね。
そんなのが溜まってるのが安倍サポーターだけどね。
放射能、危ないよ。デマ散人なんか存在価値ないんだし、誰にも相手にされないんだからほっといて
自分の体、心配しなさいよ。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/429.html#c76
82. アベノモックス 2015年12月04日 02:15:05 : GoKN7L436Agek[110] : aDc1CN0b7n : CoFzwIstGxU
>内閣支持率48,3%、自民党支持率36,7%、本当だとしたら脱力
世論調査のときに恣意的な質問で結果を操作しているでしょうが、概ね本当だと思います。
危険で汚い発電所である原発が、さも安全でクリーンであるかのように多くの国民は錯覚させられてきました。
今となっては原発が危険極まりないことがバレバレで糊塗しようがないので、危険で汚いアベ政治が、さも安全でクリーンであるかのように多くの国民が錯覚させられ、自民への責任追及を抑制させられるような大衆心理操作がマスコミにより行われています。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/407.html#c82
「柏崎刈羽全7基で違反=原発安全系ケーブル1000本超−東電」
(時事ドットコム 2015/11/30)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015113000635
東京電力は30日、柏崎刈羽原発(新潟県)について、6、7号機に加え、1〜5号機でも中央制御室床下などに敷設されている安全設備関連のケーブルが新 規制基準に違反し分離されていなかったと発表した。7基全てで違反状態のケーブルが見つかったことになり、その数は少なくとも計1049本に上る。
原子力規制委員会は8月、沸騰水型と呼ばれるタイプの原発の中で、柏崎刈羽6、7号機を再稼働の前提となる審査で優先対象に選定したが、東電の報告があるまでケーブルの敷設が違反状態にあることを把握していなかった。
東電によると、柏崎刈羽1〜7号機の中央制御室床下には計約5万2500本のケーブルが通っている。安全設備に関わるケーブルは火災対策として、分離した 状態で敷設することが新規制基準で要求されている。9月に6号機で安全設備関連のケーブルが別のケーブルと混在するなど違反状態にあることが判明した。(2015/11/30-19:08)
-----(引用ここまで)------
この件一つとっても、世界最高水準であるとは大嘘であることがわかります。
「米国の専門家が評価 「柏崎刈羽原発の安全性は世界最高水準」(ダイヤモンドオンライン)」
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/358.html
地盤のゆるい砂地に建設され、中越沖地震でボロボロになった柏崎刈羽原発は
即刻廃炉にすべきです。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/444.html
トルコのTwitterユーザー、エルドアン大統領の「DAESH(IS)」との石油取引への参加を確信[スプートニク日本語]
2015年12月03日 22:19(アップデート 2015年12月04日 00:32)
エルドアン大統領に近しいことで知られるトルコのイスラム過激派系紙「アクィト」評論員アブドゥッラフマン・ジリパク氏は、2日、「誰がISから石油を買っているのか?」というテーマの調査を公表した。しかし、ジリパク氏が期待したのとは、まったく違う結果が出た。
1時間の調査で、1万8000人が参加、うちの78%が「トルコのエルドアン政権」と答え、12%が「ロシアのプーチン大統領政権」と答え、10%が「シリアのアサド政権」と答えた。結果がエルドアン大統領に不利と見えると、ジリパク氏は即座に調査を打ち切った。
しかしアンカラのロシア大使館が公式Twitterアカウントで結果を公表、「興味深い結果だ!1時間で結果が出るとは」とコメントした。この結果はトルコのTwitterユーザーから数多くの冗談および感情的な発言を呼んだ。
ジリパク氏自身は、結果を見て、トルコ与党公正発展党を批判した。政府は「ISからの石油購入についてトルコ国民にしっかり情報提供をしていない」というのだ。「結果はそれを裏付けるものだ」とジリパク氏は強調した。
66. 2015年12月04日 02:30:59 : 5vZihohc9w : VXvfN3A6ZbA
自分も数年前に朝日から、東京新聞に乗り換えました。
若い頃は景品に惹かれて「あの」読売を取ってた時期もありましたが、社会人になってからは上司に「読売読んでるなんて恥ずかしいから客先で言うなよ。朝日か日経読んでるって言え」って言われてから、ずっーと朝日でしたが、ここ数年の朝日のヘタレっぷりに辟易し、東京新聞に変えました。久々読み応えのある紙面に大満足です。悪く言えば庶民のガス抜きなってるんだろうなとも思うんですが、みんな揃って「安部マンセー」やってる他の新聞見てると気持ち悪いですよ。
しかし、「自民ネトサポ」のメンバーがこの版に色々非難コメントしてるのは面白いですね。彼等にとっても東京新聞は無視出来ない存在なんでしょう。改めて東京新聞にして良かったと再認識させられました。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/183.html#c66
98. 2015年12月04日 02:35:25 : YJy1xpJ9tw : dwYA0x2hx9Q
ジュネーブ 対国連人権委員会 調査団帰国報告会 【質疑応答】
.
mahorobajapan
https://www.youtube.com/watch?v=VzdRVhGdF3o
『ガクブル(((((;°д°)))) 速報!! 国連人権理事会の闇を徹底追及する!っていうか行ってきたよ@』藤井実彦 AJER2014.7.29(6)
.
ChannelAJER02
https://www.youtube.com/watch?v=-aYlNExwD9I
http://www.asyura2.com/14/asia15/msg/800.html#c98
ロシア国防省:トルコからシリアへ1週間で約2000人の戦闘員が投入された[スプートニク日本語]
2015年12月02日 22:57(アップデート 2015年12月02日 23:04)
トルコは長期にわたって定期的にシリアへ戦闘員や武器を投入しており、この1週間だけでも約2000人のテロリストと大量の弾薬が送られた。ロシア連邦国家防衛管理センターのミハイル・ミジンツェフ所長が2日、特別に開かれたブリーフィングで発表した。
ミジンツェフ氏は、次のように語った−
「この1週間だけでトルコ領内から『IS』と『アル=ヌスラ戦線』の部隊に約2000人の戦闘員、120トン以上の弾薬、およそ250台の様々な種類の車両が投入された。諜報活動によって得られた我々の確かな情報によると、トルコ側はそのような行為を長期間にわたって定期的に行っていた」。
99. 2015年12月04日 02:42:23 : YJy1xpJ9tw : dwYA0x2hx9Q
反日はどこからくるの
2014 8月6日
SWC「日本はヘイトスピーチや元慰安婦問題解決を!」←朝日新聞のせい
http://blog.livedoor.jp/aryasarasvati/tag/%E5%9B%BD%E9%80%A3%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E7%90%86%E4%BA%8B%E4%BC%9A
2014 2月25日
【拡散希望】サイモン・ウィーゼンタール・センターと創価学会と中国共産党
http://blog.livedoor.jp/aryasarasvati/archives/36576174.html
http://www.asyura2.com/14/asia15/msg/800.html#c99
8. マッハの市 2015年12月04日 02:43:29 : af80H28qOi92.[671] : xNGgWz7DSM : vIkbKauT8Ag
=続= 福島県民に云わせてもらいます。
東電福島第一事故原発は収束どころか、●核燃料☢放射能☢爆抜けだ●
こんな状態で、子供の健康が 安全だ といえるのか。
福島県民は、子供たちを 守り抜け。
避難できないのなら、せめて 子供を守る知事や議員を選び、少しでも安全な福島県をつくるべきだ。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/440.html#c8
21. 2015年12月04日 02:45:47 : lv7vbj53vM : R5TUbJyqZ1g
「『セシウム・ボール』はホット・パーティクル(高放射能微粒子)NHK謎の放射性粒子を追え!(2014年12月21日放映)が隠した真実 」 (内部被ばくを考える市民研究会 20154/12/29)
http://www.radiationexposuresociety.com/archives/5412
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/460.html#c21
4. 2015年12月04日 02:49:57 : ojVU2MkK9E : AnlBmkksuG0
>>3
東京湾はフクシマ県の河川と同様に、河川の上流や汚水処理した水などから、未だに放射能が流され続けてるのは間違いない。
環境放射能水準調査結果(月間降下物)
http://radioactivity.nsr.go.jp/en/contents/11000/10525/24/195_20151130.pdf
平成27年10月だけでも東京には1平方キロメートル辺り118万ベクレルのセシウム
が降下しています。
これが、雨が降れば、東京湾に流れ込みます。雨が降るごとにこの繰り返しがづっと続きます。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/381.html#c4
29. 茶色のうさぎ 2015年12月04日 02:50:24 : qtmOTsgWNIsK2[3083] : oZl7kuQyHY : sf86Fa1&AAA
まぁ、現在は、人体実験に、協力中だから、移住しなくても良いのかなー。♪ うさぎ♂ 応援。!ばか
甲状腺ガンも増えてるねー。♪ 137人が、152人だってさ。! 一人は良性で151人。?
↓ 甲状腺がん悪性・悪性疑い152人〜福島県民健康調査
http://www.ourplanet-tv.org/ <11/28/2015 に投稿、ourplanet
↓ 甲状腺がん疑い含め137人へ、2巡目は25人〜福島健康調査
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1969 <08/31/2015 に投稿、ourplanet
↓ FFTV<特集148>子どもの甲状腺がん151人に〜福島県民健康調査最新情報
https://www.youtube.com/watch?v=RH_TwsZgfjw <2015/12/01 に公開、FukurouFoeTV
結論: 今後は、色々な癌が確実に増えるんだよねー。! まぁ、メンゲレ山下は大喜びー。ぷ♪
4. 2015年12月04日 02:51:04 : 4PqRtJLzSA : 8rBb1n1pRa8
馬鹿は維持も読めない奴
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/514.html#c4
13. 2015年12月04日 03:04:43 : YxpFguEt7k : tA0j4pjYCvs
「18時からの菅首相、経産大臣、班目原子力安全委員会委員長、そして武黒フェローもまじえた打ち合わせでも、海水注入に反対する意見が出ていないことが確認されている。海水注入中断の指示はむしろ武黒フェローの独断だった可能性が高いのだ。」
そうだろうね。常識的に考えて。
自分が総理になった時のことを考えれば、容易に想像できます。
こんな時に総理が一番頼りにするのは誰か?
吉田氏の判断を覆すことを思いつき、しかも吉田氏の反論を退けられる知識の持ち主は誰か?
一人しかいないでしょう。菅氏であるはずがありません。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/500.html#c13
4. 2015年12月04日 03:14:24 : YJy1xpJ9tw : dwYA0x2hx9Q
匿名党ヲチスレ
追いつめられたロシア
2015-08-20 12:00:00
テーマ:ブログ
http://ameblo.jp/tenkomoriwotisure/entry-12063773418.html
一部転載
トヨタ、ロシア極東での生産終了 日本からの輸出に切り替え
http://jp.reuters.com/article/2015/08/18/idJPL3N10T2U420150818
略
「戦後秩序」見直しを警戒=北方領土めぐり日本批判―ロシア・70年談話
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150814-00000103-jij-int
略
「歴史は勝者が記す」=北方領土支配正当化―ロシア愛国集会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000017-jij-int
略
やはりリアル分析的中のようでつね。
ロシアの目から見ても、
●アメリカが日本に屈し、
支那地区は八方塞がり、
嘔臭はその支那地区にぶら下がり、
ロシアは米嘔から包囲、
その黒幕は日本。
そういう風に見えていて、
明日は我が身なりけりと思っているからこそ
こうやって日本に噛みついてくるわけでつね。
●だからロシアは必死に今年中にプーチン訪日・
日露首脳会談をやって状況を打開したいと
思ってるわけでつね。
●首脳会談ができなければどんどんロシアの立場が
悪くなり、日本に土下座させられることになる。
逆に日本はロシアが土下座するまで会う気はない、
だから騒ぎ立てて会談しなければならない
理由を作る。
↓↓↓↓↓
●今ロシアは日本外交的には下等生物と同レベル
にまで落ちているということでつね。
対露貿易収支は数千億の赤字。
●もしロシアからの天然ガス・原油が止まっても、
依存度は数%。
●日本にとっては極度にロシアに何かを依存してる
わけでもなく、別になくてもいい国。
●むしろロシアにとっては高値で買ってくれるカモを
逃していい状況ではないでつね。
●日本と岩屋のJさんとの合作で、
北方領土4島返還に向けてロシアを
締め上げている状況だということでつね。
プーチンはグギギしているでせうか?
↓↓↓↓
●国内の抵抗勢力、ラブロフが喚いてるところから
して可汗一味 だろうが、そいつらを
押し切って4島返還で解決する方向で
生暖かく見守ってるかもしれないでつね。
トヨタもロシアから撤退でナイスアシスト。
「反日サマナのせいでロシア経済が崩壊する」
と言わんばかりでつね。
●世界中の可汗一味が順繰り順繰り叩き潰されて
日本が抱えていた問題が解決していく、
ということなんでつね。
わかり松。
( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!
http://www.asyura2.com/15/senkyo196/msg/788.html#c4
22. 2015年12月04日 03:22:17 : 5vZihohc9w : VXvfN3A6ZbA
>21.
沖縄の者です。
長々と書いて大変だね。あっ書いてないか。コピペだもんね。
所でこの内容、この前家に入ってた「不幸の科学」系団体のチラシの文面とそっくりなんだけど。
コメ内容に関しては、
「だから何?」としか言いようがないな。クソみたいな揚げ足取りしてないで、国のためにもっと有益な事したら?愛国者なんでしょ?
それと、県民でもないのに「沖縄県民の大半は、少数民族という自覚もなければ、独立を望んでいるわけでもない」とか勝手な事言わんでくれる?俺も以前は、独立までは望んでなかったが、お前らの言いざまを見聞きしてからはこりゃ独立もありかな。と思うようになった。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/492.html#c22
8. 2015年12月04日 03:26:33 : NnGHwvON0I : BggYshipIqw
不正選挙があるので安心だろ!
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/370.html#c8
18. 2015年12月04日 03:30:03 : 4PqRtJLzSA : 8rBb1n1pRa8
ネトサポ必死だな
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/493.html#c18
2. 2015年12月04日 03:37:09 : YxpFguEt7k : tA0j4pjYCvs
あーあ、とっとと政権交代しよっと。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/517.html#c2
9. 2015年12月04日 03:39:03 : FDQUgg5dRh : 1zk_xXwx4ZY
国民の税金を湯水のごとく海外でばら撒くのは止めてもらいたい。
防衛費もそんなに要らん。米に思いやり予算は不要。オスプレイ、ドローンなど高額な装備を買うのも止めてもらいたい。
外国人の生活保護は不要。日本人だけにしてもらいたい。
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/217.html#c9
12. 2015年12月04日 03:39:43 : YJy1xpJ9tw : dwYA0x2hx9Q
匿名党ヲチスレ
ラブロフにDflg
2015-06-07 10:00:00
http://ameblo.jp/tenkomoriwotisure/entry-12035962645.html
ロシア外相が日本の歴史観を批判、日本側は「根拠はない」―中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150522-00000004-xinhua-cn
略
大戦結果「日本だけ認めず」=領土要求けん制―ロシア外相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00000017-jij-int
略
交流行事調印式に出席=プーチン氏最側近のロシア議長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00000049-jij-int
略
<ロシア下院議長>国際的包囲網に風穴狙う? 首相会談背景
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-00000071-mai-int
略
露下院議長「制裁続けるほど日露関係の損害大きく」 日本の制裁解除を要求 首相とも会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-00000542-san-eurp
略
ロシア外相が日本の歴史観を批判、日本側は「根拠はない」―中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150522-00000004-xinhua-cn
略
安倍はウクライナ問題でロシアに鉄槌。
当然こないだラブロフが勝手なこと喚いた
事に対する報復でつね。
Sergey Lavrov−Wikipedia
Lavrov was born in Moscow on 21 March 1950 to an Armenian father and a Russian mother from Georgia.
(リアル和訳:ラブロフの父はアルメニア人、母は旧グルジア出身。)
アルメニア(縛w
グルジア(縛w
”【大型記事】ハーン”後に蠢くセカイ(前篇)⇒こちらhttp://tenkomoriwotisure.blog.fc2.com/blog-entry-2805.html
【うんこ通信】日本のためにしっかり働け⇒こちらhttp://tenkomoriwotisure.blog.fc2.com/blog-entry-3062.html
●可汗一味http://ameblo.jp/tenkomoriwotisure/entry-11755894220.htmlの 中の可汗一味でつね。
●北方領土問題解決を妨害しているのは
●可汗一味だという証拠でつね。
●これで日本との関係をブチ壊し、ついに祝清される
理由を作ってしまったラブロフにDflgでつね。
●いずれプーチンにパージされるでせう(縛w
北方領土が帰ってくる日は近そうでつね。
プーチンが「ヒキワケ」と言ってから久しいが、
引き分けにもいろいろあって、
「効果」の引き分けと「技あり」の引き分けじゃ
試合内容は全然違うわけでつね。
北方領土の解決は高いレベルの引き分け
でなければならないわけで、
ロシア側は「四島返還に見合う条件」を
出せってことでつね。
わかり松。
( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!
77. 2015年12月04日 04:03:56 : 9zQDcygv6I : KCKoykdvf8w
飛行機や船が止まる前に、金があるやつは海外に逃げたほうがいいぞ。放射性水蒸気は九州まで来てる。もう止まらんよ。全部わざと、やってる。日本人絶滅アジェンダだ。300人委員会で予定発表してたとうりだ。日本人の人口は良くて数百万人になる。人種の入れ替えをされてる。まあ海外に逃げても世界大戦などで人口削減はされるからね。シリアでは予定どうり開戦してる。世界全部のえらいさんがぐるだ。ロシアもアメリカもぐる。シリアにも米国にも欧州にもシナにも水爆が落ちる。おれは日本で死ぬわ。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/429.html#c77
6. 2015年12月04日 04:13:25 : 9zQDcygv6I : KCKoykdvf8w
狂ってる。すぐ逃げろ。すぐ九州に逃げるんだ。命を守れ。絶対にしぬぞ。看護婦が逃げることが囚われてる子供たちを救うことになる。これはぜんぶわざとしてる。人口削減だ。いるミーに皆殺しにされるぞ。逃げるんだ。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/441.html#c6
4. 2015年12月04日 04:29:06 : 7qvR5NNHws : 0Q2Pd0P19UY
ならば、なぜ赤井英和が広告に出てるの?
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/507.html#c4
昨日(3日)朝NHKBS1で放送されたカタール「アルジャジーラニュース」は、シリア問題に関して次のように報じた。
========================================================================================================
アメリカのケリー国務長官は、トルコ政府とのあいだでシリア・トルコ国境の一部を封鎖することで合意したと語った。
ケリー国務長官:「エルドアン大統領と国境問題で話し合ったが、彼は2年半前からあるいは2年前からトルコとシリアの国境を封鎖する努力を続けてきた。国境には98Kmにわたって話し合う必要もなく完全に封鎖しなければならない部分があると我々は同意した。これから、軍事専門家により、国境閉鎖のために話し合いが行われる。また、トルコが違法な石油運搬を行っているとか、外国人戦闘員を送り込んでいるとか、トルコの信頼を中傷することは、逆に、トルコの重要性を理解させるものである。我々は、トルコ軍と反体制派勢力の空爆のあり方について協議をしていく。」
========================================================================================================
ケリー国務長官は「シリア・トルコ国境の一部を封鎖する」と説明しているが、後述するように、98Kmを封鎖するとトルコ・シリア国境は全面的に封鎖される。
この情報から感じるのは、米英仏が中心になって画策してきたシリアでのIS騒動も、そろそろ幕引きを迎えるということだ。
トルコ・シリア国境の全面封鎖という米国とトルコの合意は、これ以上、ISにヒト・武器・カネを渡さないことを意味すると同時に、外国からきた人が多いと思われる信心深いIS参加のムスリムをシリア内に封じ込め殺害する(ないし捕虜にする)ことでシリアにおけるIS騒動に決着をつけることを意図していると思われる。
タイトルの先頭に「ロシアによる「怒濤の暴露」が結実!」と書いたが、利益が得られると思えないのにロシアがトルコ政府の“悪事”をしゃかりきに暴いたのも、シリアIS騒動にそっと穏やかに幕を引くための米露合作であろう。
(ただし、IS騒動は、リビアやサブサハラで肥大化する可能性が大きい)
末尾に転載する11月18日付の毎日新聞記事にあるように、ケリー国務長官発言で指摘されている98Kmの国境線(全体の25%)が完全に閉鎖されると、ISに合流する外国人戦闘員のシリア入国及び資金源となっている石油と武器・弾薬の密輸を阻止できる。
トルコ政府が独断で、ISに合流する外国人戦闘員のシリア入国や、資金源となっている石油や武器・弾薬の密輸を認めるわけもなく、米英からの助言ないし依頼に基づき“黙認”してきたことは間違いないだろう。
石油の密売を許すことで、米英仏のみならずサウジやカタールなどは、ISなどへの資金供出で自腹を切る額を減らすことができる。
もちろん、その「お駄賃」として、トルコ政府には、ISが運び込んでくる石油の一部を安価に供給、シリアのクルド人勢力やトルコのクルド人に対する“牽制行動”などが認められてきたはず。
そして、トルコがなかなか有志連合に加わらなかったように、この利益が、トルコ政府に全面国境封鎖を躊躇させてきた可能性がある。
トルコと共謀でSu24撃墜劇まで演じたロシアがトルコ政府に関する「怒濤の暴露」を行ったのも、後ろに隠れている大立て者=米国などを悪者として晒す代わりにトルコを犠牲にすることで決着を図る手法だと思われる。
ケリー国務長官も、後述する国防総省報道官のようにロシアが指摘した「トルコの悪事」をきっぱり否定してやればいいのに、「トルコが違法な石油運搬を行っているとか、外国人戦闘員を送り込んでいるとか、トルコの信頼を中傷することは、逆に、トルコの重要性を理解させるものである」とワケのわからない説明で終わっている。
トルコ政府がシリアとの国境を全面的封鎖することに合意したことで、ロシアのトルコ政府悪事暴露劇も終息に向かい、「Su24撃墜劇」も最終章(解決)に向かうと思われる。
※ 毎日新聞の記事の後ろに追加した内容は、「アルジャジーラニュース」がケリー国務長官の発言を報じる前に報じたものである。
有志連合の一員でありISとも関係が深い(最近もISとの捕虜交換をまとめた)カタールの放送局らしく、米国国防総省の報道官が、ロシアが指摘するトルコの悪事を全面的に否定した会見を紹介した後にケリー国務長官の発言を報じている。
ニュースバリューとしてはケリー発言のほうが大きいのだが...
============================================================================================================
パリ同時多発テロ:米とトルコ、シリア国境閉鎖作戦に着手
毎日新聞 2015年11月18日 10時52分(最終更新 11月18日 13時00分)
【パリ福島良典】訪仏中のケリー米国務長官は17日、パリ同時多発テロを受け、シリア国境を閉鎖するトルコとの共同作戦に着手したと明らかにした。米CNNテレビのインタビューで語った。過激派組織「イスラム国」(IS)は、シリア北部の対トルコ国境を戦闘員や物資の供給路として使用してきた。
ケリー長官はインタビューで「シリア北部の国境の75%はこれまでに閉鎖され、今、残りの98キロを閉鎖する作戦に入っている」と述べた。国境を完全に閉鎖できれば、ISに合流する外国人戦闘員のシリア入国や、資金源となっている石油や武器・弾薬の密輸を阻止できる。
米国とトルコの計画では、米軍の支援するシリアの穏健反体制派がISとの地上戦に乗り出し、IS拠点を空爆している米軍と連携する。トルコ高官はロイター通信に「我々は対ISで米国と共闘しており、近日中に新たな共同措置を取る」と語った。
ケリー長官は17日、パリでフランスのオランド大統領、ファビウス外相と会談後、ISとの戦いでロシアと共同歩調を取るためには、シリア内戦の解決を目指す和平プロセスの進展が必要との見解を示した。長官は「プロセスが急進展すれば、(ロシアとの間で)より高いレベルでの情報交換などが可能になる」と述べた。
米露などの関係国はウィーンで14日に開いたシリア内戦に関する外相級会合で、アサド政権と反体制派が参加する移行政権を半年以内に樹立させ、1年半以内に国連監視下での選挙実施を目指すとした行程表で一致した。だが、アサド大統領の退陣を求める米仏やトルコなどに対し、ロシアは擁護の立場で、アサド氏の処遇を巡る対立が残っている。
http://mainichi.jp/select/news/20151118k0000e030180000c.html
============================================================================================================
※ ケリー国務長官発言の前に「アルジャジーラニュース」が報じた米国国防総省報道官の発言
「 対IS有志連合軍のスティーブン・ウォーレン報道官(米国国防総省報道官)は、記者会見のなかで、アメリカ政府がトルコとISのあいだに協力関係があるとするロシアの主張を完全に否定したと語った。
報道官は、トルコがISに沿った行動をしているとするロシアの懸念は捏造であり、愚かな根拠のないものであるとしている。
我々はトルコがISの側について行動しているといういかなる考えに対しても、はっきりとこれを否定する。これは、愚かで考えられない捏造である。
また、我々は、トルコがISとの戦いで偉大なる同盟者であり、我々の戦闘機を受け入れ、ISに対し攻撃している。穏健な反体制派を支持している。
トルコ政府がISとともに行動しているといういかなる考えも根拠のない馬鹿げたものである。」
38. 2015年12月04日 04:35:18 : hq0TrtvRYo : Qaml3ol4yGw
母洋子さんが安倍晋三首相へ”引退勧告”、「あの子の身体が心配で」
http://silvershield.link/yoko
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/460.html#c38
1. 罵愚 2015年12月04日 04:39:18 : /bmsqcIot4voM[2851] : EbdRqpTWhA : fDEG7rr1_eY
3バカを6バカに倍増して再現しようっていうんだな。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/518.html#c1
ロシアとトルコが外相会談 関係悪化歯止め焦点[日経新聞]
2015/12/4 0:09
【ベオグラード=田中孝幸】ロシアのラブロフ外相は3日、トルコのチャブシオール外相とセルビアの首都ベオグラードで会談した。11月24日のトルコによるロシア軍機撃墜後、両国の閣僚が会うのは初めてで、関係悪化に歯止めがかけられるかが焦点となる。
会談はベオグラードで3日から開かれている欧州安保協力機構(OSCE)の外相会合の機会を利用し、トルコ側の要請にロシアが応じる形で開かれた。これに先立ちラブロフ氏はOSCEの会合で撃墜事件について「対テロ闘争を妨げる試みだ」と非難した。
ラブロフ氏はケリー米国務長官や欧州連合(EU)のモゲリーニ外交安全保障上級代表ともそれぞれ会談。シリア内戦の収拾策や過激派組織「イスラム国」(IS)対策に加え、政府軍と親ロ派武装勢力の対立が続くウクライナ東部情勢についても話し合った。
ロシアは撃墜を受けてトルコに対する経済制裁を決定。トルコがシリアのISからの原油密輸に協力しているとの非難も始めた。一方、トルコ側は「撃墜は正当」との立場を崩さず、密輸への関与も否定。両国の対立は深まっている。
16. 2015年12月04日 04:41:49 : bmYtcGLRnE : vlbfp3_Ej8s
>>11
樋口季一郎氏のことは、非常に勉強になったよ。
[2] 在日韓国・朝鮮人の大物ヤクザ一覧 には、
ソン・テチャック(通り名:池田大作)も入れておかないと。
こいつは日本人の精神を蝕む悪魔だ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/496.html#c16
31. 2015年12月04日 04:42:45 : hq0TrtvRYo : Qaml3ol4yGw
アジカン後藤, ブラフマン・TOSHI-LOW 「俺の周りで安倍好きな奴なんて一人もいないんだよ」
http://silvershield.link/asian-kung
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/418.html#c31
12. 2015年12月04日 04:47:21 : 9zQDcygv6I : KCKoykdvf8w
7番さん
これはね、大ウソ。
天皇制は廃止される予定なだけよ。日本国も廃止だ。日本民族も絶滅廃止だよ。世界帝国に組み換えるだけだよ。
たとえばね、明治維新なんてのは偽維新だ・幕末に日本は欧州に売国されてほろんでるんだ。いまあるのは別の日本。えらいサンは全部欧州のボスの手下だ。100年間。全員が芝居してきた。支配しおて収奪するためにね。
明治天皇はたやす家の子供らしいしな。阿修羅に前に出てたよ。最初の貴族院議長で日本うら政府のボスだと阿修羅では書いてたよ。検索してみろ。幕府をつぶし徳川宗家を乗っ取るためにインチキ維新を計画して裏から支配したと阿修羅で書いてた。いる見ーの魔法結社だそうだ。驚くが本当なんかね。ひとつめだそうだよ。水戸家は日本売国の打ち合わせのために幕末に欧州にいってるそうだしいと阿修羅でかいてた。あいずも東くにのみやもぐるだそうだ。で米国は日本政府とではなくて徳川家と交渉するそうだよ。これってほんとうかよ。311も実行は米国だけではないかもしれんね。まあ、あくまで阿修羅情報だが、陰謀論は本当だからね。爬虫類人がえらいサンだからね。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/398.html#c12
39. 2015年12月04日 04:50:39 : fpt8itpB5Q : zW&YYVl31Kw
安倍が日本の政治を決めたり、何かの意思決定をしてるわけではなく
日本財団の決定をジャパンハンドラーを隠れ蓑にして国会で発表してるだけで
それの総称を安倍と呼んでいるのを真に受けて、安倍本人のコンプレックスを語るのはアホでしかない
安倍について語るなら祖父の岸信介の素性について語れ
あれは田布施百済人とハザール人のハイブリッドなのだろうか
そいうのを調べた方が、安倍の黒幕の考えが見えてくるのではないか
お人形がどんなコンプレックスを抱えていようが、どうでもいいことなんだ
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/460.html#c39
8. 2015年12月04日 05:04:38 : 5JG3LOmBug : 4XruY_A4H1Q
>>4-5
通報しました。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/417.html#c8
78. 知る大切さ 2015年12月04日 05:12:44 : wlmZvu/t95VP.[3907] : rXmQVSTR26 : wmfWUboB&Eg
「裸の俺様」おはよう
この中野剛志の考えに賛同するんだね。
私はこの論法はサギ話法とかんがえるよ。
原発と戦争を同列の問題として論を展開している。
戦争(防衛)と原発(電気) を我が身に置き換えれるレベルに戻すんだ。(大事だぜ)
当方はこう置き換えた。
個人宅の家の要人坊(防衛)と室内に置いたガソリン発電機(電気)と見て考えてごらん。
関連ずけて話すのアホに見えないか? 「大きな嘘はバレずらい」だね。
でもそんな話を「誠に正しい」とする「裸の俺様」はネトウヨだから納得かもしれんがネ
当方には全く違う次元の話を同じ事のように同列化し(キーワードを使い)強引に対比させ
さも「そうだなー」と思わせようとしていてるようにしか思えないんだが?
(キーワードは責任者探し論)
戦争と電気を同列に語る?完全に異なるものを同じものとして語る
変わりモンとしか言いようが無い。
福島事故原因の調査は十分終わったと見ているのか?「裸の俺様は」?
東電・政府による多分だろうだけだぜ?
しかもその過程の証拠の検証はほとんど見せないままなんだが?
本体はそこにある、でもまだ全然開示してないぞ!
3号機のプールもそうだ。 もう4年たった何事もなけらばプールの全体像撮影(詳細)
可能な筈だが、でてここないよね。
菅長官の「全く問題無い」で全部押し切ってるんだぜ。
責任者探し部分は確かに同じさ。(そんな国民性を植え付けてるからね、上部は責任取らずに済むシステムにいるから) 便利な事だ。
でもココが同じだからそこを使い戦争と原発を同列で語る奴はサギ師にしか当方は見えないなー
家の用心棒と室内でのガソリン発電機稼働を同列に語る?ナンセンスだとしか映らない。
(現実はガソリン発電機でなく原発で事故から4年経とうがまだ、家にはいって検証もできないでいるんだぜ)
そんあ状況なのにこの動画の最後に中野剛志は原発稼働賛成を宣言してるね
それに賛同する「裸の俺様」はやっぱり「原発推進側のネトウヨだね」
とりあえずこんなところ。
後は「裸の俺様」がどんな反論を展開するか楽しみにしている。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/429.html#c78
読売新聞・政治部デスク、池辺英俊氏の白血病闘病記が掲載中です。(毎週木曜日掲載)
同氏は2013年6月に急性骨髄性白血病を発病、抗がん剤治療をし同11月に退院したものの、
1年2ヶ月後に再発、さい帯血移植を受けました。
「白血病と闘う〜読売・政治部デスクの移植体験記」 (読売新聞)
タイトル一覧
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=125858
(1)「生存率」の衝撃
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=125868
(2)急な発熱、白血病が再発
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=126068
(3)血小板輸血で激痛
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=126158
(4)苛烈な移植治療…「先のことなど考えない」
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=126484
(5)「1日も早く社会復帰したい」…移植の選択
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=126835
さすがにジャーナリストだけあって、治療の詳細がわかりやすく書いてあります。
こんなくだりがあります。
「13年の発病時に、医師から『取材で福島の原発事故現場に行きましたか』と聞かれました。
被曝(ひばく)の可能性を念頭に置いた質問でしたが、『いえ、福島市は行きましたが、
現場は行っていません』と答えると、『では、原因はわかりませんね』と言われてしまいました」
福島市も汚染が深刻であり、また何でも気にしないで食べていたら、内部被ばくにより
白血病になることは不思議ではありません。
池辺さんも被ばくの影響を疑っているようですが、原発大推進の読売新聞にそんな本音が
書けるわけもありません。
どうか一日も早い回復をお祈りします。
もし完全に回復したら、それは被ばく被害を増やさないよう今後活動しなさい、という
天の思し召しにほかなりません。
原発推進の片棒を担いできたことを深く反省し、読売新聞と決別し、
これ以上悲惨な被ばく被害が拡がらないよう、白血病患者が増えないよう、
残る半生、反・脱原発活動に身を投じていただきたいと思います。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/445.html
4. 2015年12月04日 05:16:58 : YaegIPKLG2 : Fbydgb5o7yo
お金持ちのお子さんお孫さんは、結婚式の費用まで、相続税の控除枠なんだそうだ。
少子化対策なんだそうだよ。
金屏風だの文金高島田だの、派手に結婚式(披露宴)しないと子供が生まれないなんて知らなかったなー。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/513.html#c4
30. マッハの市 2015年12月04日 05:22:07 : af80H28qOi92.[672] : xNGgWz7DSM : vIkbKauT8Ag
>29 一隅さん、あなたの仰るとうりだと思います。
今時の連合、労組は、昭和60年当時などの昔と全く違います。
・当時、各種組合は、労働運動は会社が潰れるくらいやっていたし、政治闘争も半端ではなかった。
・今の電気労組は、これ程の原発事故があっても民主立候補者に原発容認の誓約署名¥曹ゥしているし。
・組合上層部は経営側と一体でしょうね、組合員も会費を出すだけのもの。派遣労働には我関せずです。
・細野、前原や連合は変わりようがないでしょう。
民主議員の・反原発・現憲法派の阿部知子氏らを応援するつもりが、あんな文言になっていた。 (>_<)
私は無党派層ですが、今回の「志位共産」を支持し、共産党の力に期待をしています。
7. 2015年12月04日 05:28:56 : YaegIPKLG2 : Fbydgb5o7yo
北海道の七割を米軍基地に提供して守らないと、ロシアに侵略・占領されちゃうんじゃない?
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/504.html#c7
18. 武田明 2015年12月04日 05:29:06 : ZZ8FkEVSGOGCA[14] : ew8LSZmHtc : pS7Hst44O9A
前回の文章は、こちらに掲載されています。
http://chikyuza.net/archives/58367
まだ、その後のコメントを読んでいる時間がありませんでしたが、
新しい投稿を以様にしてみました。
眼に見えない敵と迫りくる貧困「資本主義の変質」についての再連携とは
2016年度の戦いは、過酷な状態である。
夏の参議院選挙があるが、衆参W選挙となる場合もある。
(安倍政治のこの強気はどこから来るのだろうか?批判批評はしてもアラブの春的に踊らされているだけであり、個々バラバラに利用されているだけであり、政権を運営できる段階に来ていない独立性のなさそのものに寄っているのだろう)
安倍政治を終わらせられないのは、民主党、そして、おおさか維新の補完勢力が、野党第一党であり、真の政権交代が出来ずに来た告発を植草ブログがして来ているが、
全く、それに耳を貸さない第4権力巨大メディアの状況があるからだ。
せめて、インターネット連携からでも進めなくてはならないが、左派リベラルは、まだまだインターネット技術的にも未熟な段階であるとも言える問題点がある。
「大き過ぎて潰せない」以来、公金は、大企業に補てんされてきていると共に、
カジノ資本主義化されてきている問題にメスを入れていかねばならない。
『日本版カジノ資本主義』を知性を結集して上梓しなくてはならないのではないかと感じている。
そして、医療の危機とTPPを広くテキスト化して戦うのでなくては、間に合わない段階ではないではないだろうか?
一刻の猶予もならない。
全年金加入者がGPIF8兆円損失責任を問う必要
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2015/12/post-3b64.html
安倍政権に打撃 GPIF年金運用の大幅損失
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2015/12/post-3b64.html
繰り返し訴えていかねばならない。
8兆円消えても、国民には、眼に見えない。
眼に見えないところで、赤字国債が膨らみ、社会保障問題であるとのすり替えが成され、消費税増税によって、
所得税減税としての格差支配が進行している事を、植草ブログは、告発し続けている。
何故、検証をしていけないのか?
日本には、経済学者が、戦争法問題の時の危機に対しての憲法学者の様に、声をそろえて、行く基盤がないのだろうか?
その様に疑問に思うばかりなのだ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/374.html#c18
14. 2015年12月04日 05:31:22 : xqEk6mxhpE : lQRfCI6C698
これはわざと出国させたんじゃないかな?
で、証拠が固まってから韓国政府に犯人引き渡しを要求する。
韓国としては協定があるから中国みたいに知らんぷりは出来ないし、引き渡せば国内が一斉に火病を起こすだろうし。
一種の踏み絵でもあるし、世界に周知させることで日本のカードにも使える。
さすが菅クンは策士だね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/491.html#c14
17. 2015年12月04日 05:33:34 : YaegIPKLG2 : Fbydgb5o7yo
国家が間違ったら、たとえ公務員でも命令に逆らえ。って話だろ。
と、酔っぱらった父談。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/496.html#c17
2. 2015年12月04日 05:34:54 : LKXRYf922A : cCBGkda1vHE
「オリーブの木」とは,要するに,内部がばらばらで身動きのできない今の民主党以上にばらばらで,もっと何もできない政党を作ろうとしているのだね。
安保法廃止の一点だけで共闘,と言えば,志位さんの提案に似ているように見えるかもしれないが,志位さんの方は一致点が一点だけなら長持ちをしないことを見据えて,これは暫定政権であり目的を達成したら解散総選挙,と言っているから,「オリーブの木」とはかなり異なる。
原発についても,10年20年先に廃止ということでは一致するなんて言っているが,とても政治家の発言とは思えないね。そんな先のことではなく,今再稼働申請されている原発をどうするのよ。消費税は上げるの上げないの,辺野古の工事はどうするの。
候補者選定は大変になるね。各政党への議席配分を,有権者の意思ではなく,政党のボス同士の交渉で決めようとする,こんな構想には私は反対だ。
まあ,目的が生活の党の政党要件を維持することであれば,「オリーブの木」は極めていい方法だということは認める。
36. 罵愚 2015年12月04日 05:36:04 : /bmsqcIot4voM[2852] : EbdRqpTWhA : fDEG7rr1_eY
反論しない理由は戦後日本の支配体制は日米安保体制だったというあなたの意見には賛成だからだよ。それを国体と呼んだり、批判勢力の影響を無視する説明には納得してないが、対米従属批判は理解している。
でね…そこからあなたがどういう方向に議論をもっていくのかを注視していた。従属する相手はアメリカだけなんだろうか? 旧ソ連や膨張する共産支那に秋波を送る勢力をどう評価するのか? そこの部分を、もうちょっと観察したかった。
つまりね、戦後期の大部分を支配してきた自民党政権の対米従属も、それへの批判勢力としての野党の旧ソ連や共産支那への従属も、従属相手がちがってるだけで、思考回路は同質だと思うのだが、あなたはそれが見えてないらしい。
今年ももうすこしで12月8日がやってくるんだが、あの時点では従属を断ち切って、自立を目指した日本人がいたんじゃぁないのかなぁ? 従属につながった戦争は、なにを目的にはじめられたのだろうか? というところにまでさかのぼりたくて、その機会を探しているのさ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo196/msg/586.html#c36
5. 2015年12月04日 05:37:10 : xqEk6mxhpE : lQRfCI6C698
こういうのは「お上頼み」で待っているんじゃなくて、各自治体でやるべき。
例えば「来県した人は交通費の領収書をお持ち下されば、3000円超過分は地域通貨で支払います」でも良い。
勿論県民税で負担することになるが、そこは制度設計に掛かっている。
3000円はキツイだろうけど、10000円くらいならやれるんじゃないか?
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/245.html#c5
4. 2015年12月04日 05:39:28 : xqEk6mxhpE : lQRfCI6C698
国の借金を10年間で返済しますってやれば、適度なインフレになって景気回復するんじゃないか?
財源?
政府貨幣を印刷すれば良い。
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/265.html#c4
12. 2015年12月04日 05:40:50 : YaegIPKLG2 : Fbydgb5o7yo
日本の歴史がたかだか200年ほどしかないと思ってるのか、明治維新が何億年も前だと思ってるのか。
どっちにしろこいつは反日分子だ笑
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/484.html#c12
1. 2015年12月04日 05:43:09 : xqEk6mxhpE : lQRfCI6C698
>関係各部門が法律と規定に則って処理する
日韓犯罪人引渡し条約があります。
これを履行出来ないようなら、法治国家とは言えませんよ。
http://www.asyura2.com/15/asia19/msg/219.html#c1
54. 知る大切さ 2015年12月04日 05:44:09 : wlmZvu/t95VP.[3908] : rXmQVSTR26 : wmfWUboB&Eg
>53
おはようTQr31muPfsこと「裸の俺様2号」
見事なネトウヨの論の張り方展開してるね。罵倒で黙らせる作戦だね。
でもそれ通用するかな? 無理だね。
「裸の俺様2号」のコメント53を理解した上で皆がコメントしているのも
判断できないの? (貴殿はわかってないフリだね)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/426.html#c54
27. 2015年12月04日 05:44:35 : fpt8itpB5Q : zW&YYVl31Kw
核マフィアのトップは百済天皇だと思う
日本が世界に先駆けて核濃縮の特許を取得したからね
核濃縮とは、核分裂に使える核種の密度を高めることで
ある密度に達すると、放出した中性子が他の原子を分裂させる核反応が持続するようになり
更に密度を高めれば核爆発する
つまり、核濃縮の技術こそが原爆特許のキモなわけで
その特許は未公開なのだが、国家プロジェクトとして行っていた百済天皇が取得したはずだ
広島の原爆炸裂直後から1300人を動員して現地調査・資料作りを行ったのが、その証拠だ
ということで
百済天皇制を廃止しない限り日本から核は無くならない
非核三原則なんて嘘っぱち
核燃料リサイクルなんて嘘っぱち
日本は世界に核を供給する悪魔の核工場だ
百済天皇の周囲にうごめくドス黒いものを暴け
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/439.html#c27
19. 罵愚 2015年12月04日 05:49:53 : /bmsqcIot4voM[2853] : EbdRqpTWhA : fDEG7rr1_eY
おやおや、また陰謀説に逃げ込むのか…「そうして、これらは、国際政治の最も深い処で繋がっているーと考え」る妄想に逃げ込めば、ブラックホールに飛び込んだようなもんだ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/221.html#c19
1. 2015年12月04日 05:50:15 : xqEk6mxhpE : lQRfCI6C698
日本にも沖縄や鹿児島に綱引きの伝統がある。
この伝統文化が稲作とともに伝わったとすれば、中国南部→東南アジア→沖縄→九州→朝鮮半島という順だろう。
中国東北部や半島北部は現在でも稲作に適さない気候だからそんなところを経由して稲作が伝搬するわけはない。
で、従来言われていた中国大陸を北上→半島→日本へという伝搬経路は現在では否定されている。
つまり半島の稲作は日本が教えたということだ。
http://www.asyura2.com/15/asia19/msg/218.html#c1
14. ネコのまま 2015年12月04日 05:50:22 : oj3cqAuS0Vsks[54] : z21ZXlbTkk : kWLAeg39xdc
反菅贔屓ね。。
判官贔屓と違って敢えて強そうな側に阿るんだから、よりたちが悪いんだが。。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/500.html#c14
Rebecca Sumner
The Canary
2015年11月28日
ずっと昔“対テロ戦争”で世界はより安全になると言われたものだ。ところが永久戦争の14年後、世界中のテロ攻撃は、6,500%と驚くほど急増した。
テロを終わらせることが目標だったのであれば、“対テロ戦争”は絶望的な失敗だ。2001年に開始されて以来、テロ攻撃と、それで殺害された人々の数はうなぎ上りだ。
2000年-2014年の国別テロ死者数
上の図は、経済平和研究所が発表した、『2015年世界テロ指標』からのものだ。この指標は、昨年のテロによる全死者の78%が、5か国だけで生じていると書いている。イラク、アフガニスタン、ナイジェリア、パキスタンとシリアだ。
1. イラク
イラクが指標第1位で、2014年、テロ死亡者は衝撃的な9,929人 - 全ての国の中で最高記録だ。下記の図(指数の数値に基づく) イラクでのテロ攻撃の増加が、2003年の侵略直後から始まっていることをはっきり示している。(青は件数、赤は死者の数)
2. アフガニスタン
第2位は、アフガニスタンで、不朽の自由作戦が、9/11から数週間後に開始され“対テロ戦争”の最初の標的となった国だ。作戦の目的の一つは、アフガニスタンが テロリストの温床になるのを防ぐことだった。ところが、14年間の介入で、テロ事件は、2002年の30件から、2014年の1591件へと、5,000%以上増えている。
3. ナイジェリア
年々、300%以上、テロ死亡者数が増加している、ナイジェリアは、指数で第3位だ。ボコ・ハラムとISILによる死者の合計は、2014年の世界テロ死亡者の半数を越える
4. パキスタン
パキスタンでは、2002年以来、テロ攻撃は、4,000%以上増えた。9/11以前の14年間、パキスタンでは、わずか一件の自爆攻撃しかなかったが、以来、14年間で、486件の自爆攻撃があり、6,000人以上が亡くなったと、メフディ・ハッサンは書いている。
5. シリア
2011年に始まったシリア内戦では、グラフではっきりわかる。明らかでないのは、連合国空爆がテロ事件数に影響したのか、したのであればどのようにだ。
対テロ戦争は更なる戦争を生み出し、さらなるテロを生み出す
昨年、もっともテロの多かった5か国中、“ナイジェリアだけ、その年、アメリカ空爆も軍事占領も経験しなかった”と世界テロ・データ分析で、ジャーナリストのポール・ゴッティンガーが書いている。
イラクの場合には、欧米の介入がテロの急増をもたらしたことが広く認められている。イギリス諜報機関とアメリカ政府の報告書も、同様に認めており(トニー・ブレアすらもが、うっかり口を滑らせそうになっている)、アルカイダの戦略家アブ・ムサブ・アル-スリが、その結果を祝っている。
イラクでの戦争が、ほぼ独力で、聖戦運動丸ごと救済してくれた。
欧米の失敗した介入が10年以上続いた結果、恐らく290万人もの人々が死亡し、イラク国民に途方もない苦難を引き起こしている。ニュー・ステーツマンで、メフディ・ハサンが指摘した通り “もし爆撃が‘機能していれば’、イラクはとうの昔にスカンジナビア風のユートピアに変身していたはずだ。”ところが逆に、テロ活動の新記録で、イラクは混乱状態にあり、更なる外人戦士たちが日々イラクに押し寄せている。
シリアの場合には、つながりはさほど明瞭ではない。アメリカの諜報機関でさえ、連合国の爆撃により、何百人もの一般市民や、何千人もの戦士が死亡した後も、ダーイシュ (Isis)が一年前より、決して弱体化していないのは確実だと認めている。実際、戦士の人数は、20,000-31,500人から、少なくとも昨年、80,000人にまで膨れ上がっている。
世界テロ指標は統計分析を行い、二つの要素がテロと最も関連することがわかった。
国家が行う政治的暴力の水準と、国内における武力紛争の水準だ。報告書で、[…] 1989年から2014年までの全テロ攻撃の88%が、武力衝突が起きたか、関与した国々で起きた。
“対テロ戦争”が優れている点が一つあるとすれば、更なる戦争を生み出すことで、もう一つ優れた点があるとすれば、更なるテロを生み出すことだ。
木曜日、デービッド・キャメロンは、それで“我々はより安全になる”と主張し、シリア空爆をイギリスが開始する‘道義的理由’を主張した。だが、対テロ戦争が我々をより安全にしないのは極めて明白だ。もし、テロを打倒するのが目標なのであれば、破壊ではなく、生み出すものに対する戦いを始めるべきなのだ。
写真は、アメリカ軍/Flickr.
最初の図は、経済平和研究所、『2015年世界テロ指標』
以降の各図は『2015年世界テロ指標』のデータにもとづく、著者によるもの。
記事原文のurl:http://www.thecanary.co/2015/11/28/entire-war-terror-lie-charts-prove/
----------
宗主国の銃撃事件、映画『ボウリング・フォー・コロンバイン』を思い出した。今年は、銃の売り上げが、これまでになく多いという。
永久対テロ戦争で儲かるのは、無限に兵器を売り続けられる軍需メーカー、そのリベートをもらえる与党政治家。こういうものに傀儡は前のめり参加。自分のポケットは重要だが、後は、庶民など野となれ山となれ。
『日刊ゲンダイ』
許していいのか TPP合意文書「日本語訳」がない驚愕
国民の将来を未来永劫、世界企業囲い込みの餌食にする法制度で、二番目に大きな経済圏の国の言語を正文にしないよう、意図的に工作し、主権を積極的に放棄する異常な傀儡政権のとんでもない実態を批判しない組織「傀儡権力の番犬」以外、形容しようがない。
“対テロ戦争”はウソであることを、これらの表が証明している マスコミに載らない海外記事
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/541.html
3. 2015年12月04日 06:08:15 : ZrMDpsyito : psNcYzcgMmU
アサドさん、気の毒だが、あなたは国土をわが宗主国様に献上しなければならない。我々の宗主国様は、神が地下よりとどけて下される石油が大好物なのです。人の命など、ましてや倫理観など、この石油に比べれば、全く無価値なものなのです。宗主国様は石油を差し出さず、宗主国様に敵対する者には無慈悲にテロリストをして首をはねさせるでありましょう。
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/515.html#c3
「トントントンと元に戻るかといえば、戻りません。10基も20基も再稼働するなんてあり得ない。そう簡単に戻らない仕組みを民主党は残した。その象徴が原子力安全・保安院をつぶして原子力規制委員会をつくったことです」
全面敗訴の菅直人ですが、こんなこと行ってたんですね。
櫻井よしこさんのブログにありました。
”288 名無しさん@1周年:2015/12/03(木) 23:02:47.17
菅直人が総理大臣だったという1000年に1度の災害”
★「 原子力規制委は科学的、合理的か 」
http://yoshiko-sakurai.jp/2013/07/04/4781
”「最悪の現象が進行中」
「発電所の安全は地元の中小零細企業によって支えられています。彼らが経営的に行き詰まって撤退すれば、日本の原子力関連技術は継続出来なくなり、運転停止中の原発の安全性も危うくなります。このような最悪の現象がいま進行中なのです」
原子力関係学科を専攻する学生も顕著に減少し始めた。奈良林氏の教える北大は辛うじて前年並みの学生数を保っているが、京都大学、東京工業大学など原子力研究で知られる名門大学の大学院でさえ、定員割れを起こしている。
「菅氏の予言どおり、今後2,3年が分かれ目です」と奈良林氏。
菅氏は、民主党の原発ゼロ政策を安倍晋三首相が白紙撤回したことについても、語っている。
「トントントンと元に戻るかといえば、戻りません。10基も20基も再稼働するなんてあり得ない。そう簡単に戻らない仕組みを民主党は残した。その象徴が原子力安全・保安院をつぶして原子力規制委員会をつくったことです」
氏はさらにこう続けた。
「日本原電敦賀原発(福井県)をはじめ活断層の存在を指摘しているし、稼働中の関西電力大飯原発(同)も止まるかもしれない。独立した規制委の設置は自民党も賛成しました。いまさら知らんぷりはできない」
原発ゼロの仕掛けとして菅氏がいかに原子力規制委員会に期待しているかが窺える。
規制委員会は昨年9月、国家行政組織法に基づいて、人事、予算などにおいて内閣から独立し、強い権限を有する3条委員会として出発した。それ以前の原子力安全・保安院が原発を推進する経済産業省・資源エネルギー庁の一組織であったために、安全性確保に必須の厳しい規制が出来なかったことを見れば、規制部門を分離したこの組織改編は正しかった。だが、規制委員会の扱う安全規制の全面的見直しは日本のエネルギー政策を左右する重要事項であり、与えられた権限の強大さを考えれば、委員長以下、総勢5名の委員は真に専門家の中の専門家、良識派の中の良識派でなければならない。
にも拘わらず、民主党の人選はどうだったか。5人は昨年7月、野田佳彦首相(当時)が国会の同意を得ないで、例外規定に基づく首相権限で任命した人々だ。しかも、政権交代後、自民、公明、民主、いずれの党も十分な議論をしないまま、同人事を承認した。”
・・・
(全文はリンク元参照)
★柏崎刈羽原発、敷地内断層が新たな課題に 規制委で安全審査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF02H1G_S5A201C1EE8000/
原子力規制委員会は2日、東京電力柏崎刈羽原子力発電所6、7号機(新潟県)の再稼働の前提となる安全審査の会合を開き、敷地内を走る断層について議論した。東電は「活断層ではない」と主張したが規制委側は受け入れず、終盤に差し掛かった審査で、断層を巡る問題が新たな課題として浮上した。活断層と判断された場合、再稼働は大幅に遅れる可能性がある・・・
フジ震撼 ゴールデン帯の週間視聴率でテレ東に抜かれる
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/170866
「数字を見た瞬間、その場にいた全員が凍りつきましたよ。まさかテレ東に抜かれるなんて……。前代未聞の事態です」(フジテレビ社員)
フジテレビが大変なことになっている。11月23〜29日のゴールデン(19〜22時)の週間視聴率が7.6%を記録。8.0%だったテレ東に抜かれ、民放5位に転落してしまったのだ。「振り向けばテレ東」なんて言ってる場合ではない。今や「振り向けば誰もいない」という状況だ。
かつて「ライバル」といわれた日テレは、同週のゴールデンで12%とぶっ千切りのトップ。全日(6〜24時)とプライム(19〜23時)も1位となり、週間視聴率で今年42回目の3冠を達成している。2年連続の年間3冠王は確定的で、フジテレビとの差は広がる一方だ。
「全日とプライムでは何とかテレ東に勝ちましたが、ゴールデンで負けるのは致命的です。その週の視聴率ベスト30で、フジテレビの番組でランクインしたのは『サザエさん』のみ。バラエティーもドラマもダメ。ヒット番組が全くなく、当然の結果といえば当然の結果なのですが……。どうすればいいのか、社員もわからないんです」(前出のフジテレビ社員)
フジテレビといえば、開局以来の初の赤字に転落したばかり。社内では「ボーナスが大幅にカットされるのではないか」などの臆測が乱れ飛ぶなど、雰囲気は最悪だ。亀山千広社長(59)の“更迭論”を口にする社員も少なくない。
「『踊る大捜査線』を大ヒットさせるなど、プロデューサーとしては優秀な人かもしれませんが、社内の士気をここまで下げるなんて、経営者としては無能です。一刻も早く辞めてほしいのですが、日枝久会長が君臨している限りそれもないでしょう。日枝会長の“子飼い”だからです」(フジテレビ関係者)
ヒラメ社員ばかりが社内にのさばり、自由闊達だった雰囲気はなくなってしまったというフジテレビ。復活の糸口は全く見えない。
[日刊ゲンダイ 2015/12/3]
http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/843.html
40. 2015年12月04日 06:19:07 : gk9kwW9Nzk : WTGOPlITuPs
ていうか
学歴コンプがあるのは
安倍というより
初老左翼によくいる
歪んだ知識で、心もカオも人生も歪んだ
まさに、お前等なんだと思うわ
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/460.html#c40
29. 仁王像 2015年12月04日 06:20:27 : jdZgmZ21Prm8E[673] : 7bF3hmdr9k : 7YEvpa9zd84
今回の撃墜事件を起こした原因を作ったのはロシアである。ロシアはトルコが自分の裏庭とも考えているトルクメン地区に激しい空爆をしてきた。これは国際法違反ではないが、トルコの抱える政治事情をことごとく無視した行動であった。領空侵犯もあった。これがトルコというよりもエルドアンの堪忍袋の緒を切らせた(櫻井ジャのNATOの教唆説はとらない)。
ここで改めて、ロシアのインテリジェンスはどうだったのか? が問われなければならない。エルドアンの肚が読めなかったのか、読んでわざと挑発したのかである。
ロシアも窮地に陥っているところを見ると、読めなかったと言わざるを得ない。ロシアとて万全ではない。ロシア・プーチンというと阿修羅ガキどもは正義の味方月光仮面の如く、やること為すことすべて正しいと熱狂している。これが阿修羅の水準である。
(ロシアのインテリジェンスはどうだったのか?)
・http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/483.html#c11
・http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/462.html
>ロシアがトルコと抜き差しならぬ関係まで悪化させるとは思わない。トルコとロシアは経済協力関係では友好だという(先にもエルドアンとプーチンが確認し合った/N9)。
撃墜がたとえシリア内であっても、トルコは主張を変えないだろうしNATOもトルコの立場を支持している。ロシアが大きく出れば、NATOとの全面的対立になりIS包囲網の一角は崩壊する。
トルコがこれまで再三領空侵犯に警告を発していたのだから、これは事実だろう。トルコとしては、余り「なめんなよ」ということで一矢報いた。撃墜されたエリア(ラタキア県近傍)はトルコ系住民が多く住み、トルコは空爆に反対していた。
ロシアもトルコの立場は重々承知しながら警告を無視してきたわけで、冷静に見ればトルコの主権を冒してきたロシアに非がある。最初は大きく出ても、今後はトルコの領空は冒さない、とどこかで手打ちになると思う。
(蛇足)
大将が火消しに走っているが、共謀論とは離脱したところでやっているのが可笑しい。盛んに阿修羅大衆の受けを狙っている。
(陰謀脳変化(へんげ))
・=お茶らかし脳=毒づき脳=思い上がり脳=俗物脳=退廃脳=衒(てら)い脳=迎合脳。
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/505.html#c29
露軍機をトルコ軍が単独で撃墜したのではなく、米国やNATOと連携して実行された可能性が高く
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201512030000/
2015.12.04 02:36:20 桜井ジャーナル
11月24日にロシア軍のSu-24爆撃機をトルコのF-16戦闘機が撃墜した直後、ポール・セルバ米統合参謀本部副議長がトルコのアンカラを訪問、IS(ISIS、ISIL、ダーイッシュなどとも表記)やトルコ国境の警備、ロシア軍によるトルコ系武装勢力に対する攻撃についてトルコ軍の幹部と討議したとも言われている。
http://journal-neo.org/2015/12/03/russian-retaliation-will-be-defeating-nato-in-syria/
NATOの仲間なので当然と言えば当然だが、アメリカ軍とトルコ軍とのつながりを再確認させる出来事だ。
ロシア軍は反シリア政府の武装勢力を攻撃する場合、アメリカ/NATO軍へ爆撃計画を事前に通告、飛行ルートも知らせていた。トルコ軍がロシア軍機を「国籍不明」だと考えるとは思えない。しかも、ギリシャを拠点とするアメリカ/NATOのAWACS機、そしてサウジアラビアもAWACS機を飛ばして監視していた。そうした中、ロシア軍機は撃墜されたのであり、アメリカ/NATOによる待ち伏せ攻撃だった可能性はきわめて高い。しかも、脱出したSu-24の乗組員をアメリカ/NATOと関係の深い部隊が銃撃、ひとりを殺している。
アメリカ/NATOは爆撃機を撃ち落としてもロシアは怖じ気づくと考えていたのだろうが、実際は違った。即座にロシア政府はシリアに最新鋭の防空システムS-400を配備、シリアの海岸線近くへミサイル巡洋艦のモスクワを移動させて防空能力を強化、さらに約30機の戦闘爆撃機を「護衛」も兼ねて派遣、アメリカの対戦車ミサイルでも破壊できないというT-90戦車も送り込み、イランへはS-300を供給している。いわば「後の先」。シリア北部の制空権はロシアが握った。
アメリカのネオコン/シオニストはDPGの草案という形で1992年に世界制覇プロジェクトを描いた。
http://www.nytimes.com/1992/03/08/world/us-strategy-plan-calls-for-insuring-no-rivals-develop.html
ロシアを属国化することに成功、中国支配層は買収済みという前提で書き上げられたもので、旧ソ連圏、西ヨーロッパ、東アジアなどの潜在的なライバルを潰すと同時に、ライバルを生む出しかねない膨大な資源を抱える西南アジアを支配しようという計画だ。このプロジェクトを実現するため、旧ソ連圏や中東/北アフリカで戦乱を広げてきた。
ところが、シリアのバシャール・アル・アサド政権も倒す予定になっていたが、ロシアの抵抗もあり、実現できていない。ネオコンのジョン・マケイン米上院議員はレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領に対し、アメリカの国防総省はバラク・オバマ大統領と対決する用意ができていて、これを知っているロシアはシリアから手を引くと伝えたとする情報も流れていた。マケインはウクライナのネオ・ナチ(ステファン・バンデラ派)や中東/北アフリカのアル・カイダ系武装勢力やISの幹部とも接触している好戦派だ。
ネオコンは一貫してロシアの反応を見誤ってきた。脅せば屈服するという思い込みから抜け出せていないと言えるが、今回もロシア軍機を撃墜すればNATO軍との軍事衝突を恐れているロシア政府はトルコとの国境近くにおける作戦を中止、NATO軍はシリア北部に「飛行禁止空域」を設定できる、つまり制空権を握れると考えていた可能性があるのが、実際の制空権はロシアが握っている。
NATOが制空権を握れば彼らが使っている武装勢力にとっての「安全地帯」ができ、そこからシリア政府軍やクルド勢力を攻撃できる。ゴラン高原ではイスラエルがアル・カイダ系武装勢力やISと連携してシリア政府軍を攻撃しているので、トルコとイスラエルでサンドイッチ攻撃ということになるわけだが、今のところ難しい情勢だ。
トルコは遅くとも2011年の春以来、シリアの現体制を転覆させるプロジェクトに深く関与してきた。プロジェクトに参加しているのはトルコのほか、アメリカ、イギリス、フランス、イスラエル、サウジアラビア、カタールで、その手先として戦ってきたアル・カイダ系の武装集団やそこから派生したIS。2012年8月にDIA(アメリカ軍の情報機関)が作成した文書によると、反シリア政府軍の主力はサラフ主義者、ムスリム同胞団、そしてAQIだ。
https://www.judicialwatch.org/wp-content/uploads/2015/05/Pg.-291-Pgs.-287-293-JW-v-DOD-and-State-14-812-DOD-Release-2015-04-10-final-version11.pdf
現在、アメリカ政府が「テロリスト」の象徴として使っているISが世界的に注目されはじめたのは2014年1月。ファルージャで「イスラム首長国」の建国を宣言したのだが、6月にはモスルを制圧、その際にトヨタ製の真新しい小型トラック「ハイラックス」を連ねてパレードしている。そのパレードをアメリカ軍は黙認していた。
その間、3月にトルコの情報機関長官ハカン・フィダンとアフメット・ダーヴトオール外相の会話がリークされる。
https://www.youtube.com/watch?v=OodqnMj20wc
シリアへの軍事侵攻を正当化するための偽旗作戦を話し合っている音声がインターネット上に流れたのだが、4名のエージェントにシリアからトルコを攻撃させようという内容だった。ゴラン高原ではイスラエルがシリアに対する軍事作戦を展開しているわけで、シリアは両面から攻撃されるところだった。
音声がリークされる直前、3月23日にトルコ軍のF-16戦闘機がシリア軍のミグ23を撃墜している。トルコの国境近くで活動しているアル・カイダ系武装集団やISをシリア軍機は攻撃していたようだ。今回のロシア軍機撃墜と状況は似ている。
6月にはブルッキングス研究所のマイケル・オハンロンがシリアに緩衝地帯(飛行禁止地帯)を作り、つまり制空権を握って武装勢力を守りながらシリアを「再構築」、つまり分解し、「穏健派」が支配するいくつかの自治区を作るべきだと主張している。(ココやココ)
http://www.brookings.edu/research/papers/2015/06/23-syria-strategy-ohanlon?cid=00900015020089101US0001-06241
https://www.washingtonpost.com/posteverything/wp/2015/09/03/how-will-syrias-war-end-other-civil-wars-suggest-an-answer/
つまりバシャール・ある・アサド体制を倒して植民地化しようというわけだ。
この研究所はAEI、ヘリテージ基金、ハドソン研究所、JINSAなどと同じように親イスラエルで、国連大使を経て安全保障問題担当大統領補佐官に就任したスーザン・ライスの母親、ロイスもブルッキングス研究所の研究員だった。
今年9月になるとEUへ殺到する難民が話題になるが、騒動の「アイコン」として使われたトルコの海岸に横たわる3歳の子どもの遺体の写真は不自然だと指摘されている。体は波と並行になるはずだというのだ。しかも、子どもの父親が難民の密航を助ける仕事をしていて、沈没した船を操縦していたのはその父親にほかならないことも判明する。
http://www.reuters.com/article/2015/09/11/us-europe-migrants-turkey-iraq-idUSKCN0RB2BE20150911
この難民騒動はトルコを含む好戦派が仕掛けたと推測する人もいる。
戦乱が難民を生み出すことは必然のことだが、アメリカ支配層に逆らいたくないということなのか、EUはシリアを含む中東/北アフリカでの戦闘拡大に無頓着だった。イギリスとフランスなどは、火をつける役割を果たしている。最近のシリアが干魃だったことも事態を深刻化させたようだが、ともかく難民が押し寄せてくることをEUの「エリート」は予想できたはずであり、実際に難民が現れて驚いたとするならば、愚かすぎる。
ロシア軍機の爆撃は反シリア政府の武装集団に大きなダメージを与えている。司令部や兵器庫だけでなく、資金源になっている盗掘石油に関連した施設や燃料輸送車が破壊され、この盗掘石油密輸で大きな利益を得てきたレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領の息子、ビラル・エルドアンも困難な状況に陥った。
1. 晴れ間 2015年12月04日 06:26:44 : FhUYgDFvAt2/E[888] : xni5yVaf3k : Fxfse0RTtHo
あっしら氏の投稿は、他メディアからの引用分のみ参照すること。
あっしら氏が勝手につけた表題と、同氏自身による解釈は、「陰謀論者」である同氏自身の妄想によるものであり、客観的な価値は全くない。
海外情報に関する限り、日本のメディアの報道は、国内情報よりも歪曲が少ない。なぜなら、取材力が全くない日本メディアは、海外メディアをネタにせざるを得ないからだ。それでも、米国なしい西側メディアによるレンズを介している点に留意すべきだ。
なお、ロシアやイランのメディアには陰謀論が混じる傾向があるので、その点も留意のこと。(過剰な期待をしないこと。)
投稿者の文中、特に、
>外国からきた人が多いと思われる信心深いIS参加のムスリムをシリア内に封じ込め殺害する(ないし捕虜にする)ことでシリアにおけるIS騒動に決着をつけることを意図していると思われる。
⇒これは完全に嘘。外国からの参加者は「新人深いムスリム」では全くない。単に過激で残忍なだけ。テロ犯の多くは、ISに加わる以前には穏やかな宗教生活は送っていない。窃盗や麻薬売買など犯罪を繰り返したり、自堕落な生活を送っていた者が多い。非イスラム教徒であった最近の改宗者も多い。それがあるとき急激に感化され、激変した例が多い。ISは、社会の外れ者で、社会に不満を持つ層を重点的に勧誘し、洗脳しているようだ。
⇒アメリカの手では、もはや「IS騒動」を収束させることはできない。これは「騒動」ではない。アメリカは単に、自力では収束させられないことを悟っただけであろう。
>この情報から感じるのは、米英仏が中心になって画策してきたシリアでのIS騒動も、そろそろ幕引きを迎えるということだ。
⇒これは、あっしら氏が受けている単なる「感じ」。「シリアでのIS騒動」は、「米英仏の画策」の産物ではない。
>ロシアがトルコ政府の“悪事”をしゃかりきに暴いたのも、シリアIS騒動にそっと穏やかに幕を引くための米露合作であろう。
⇒「シリアIS騒動」は、米露が勝手に合作した「騒動」ではない。米露とも、ISをコントロールすることはできない。コントロールできるものであるなら、空爆まではしない。
「陰謀論者」あっしら氏は悪質な投稿者なので、読者は注意されたい。
なお、IS自身は、最近徴募した戦闘員には、シリアではなくリビアに行くことを勧めている模様。ロシアの参戦で、シリアが有望ではなくなってきたからであろう。
28. 2015年12月04日 06:48:10 : v8dKGa6Xz6 : bINo5aHzaEs
大ボスは、経産省。そして、恐怖政治をする安倍。日本を破壊している。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/439.html#c28
3. 2015年12月04日 06:48:50 : 5AyGTx9gHU : P_kPztaRCis
それなら、どうして新進党をつぶしたんだ?
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/518.html#c3
12. ジュセリーノート 2015年12月04日 06:51:24 : YpY0NoVanTPfA[136] : bTXObZBKZE : PDOS1Gz9yrA
マイナンバーは恐ろしい!マイナンバー廃止しないと地球はヤバイ。マイナンバーが何かは予言者ジュセリーノートのブログを最初から読めばわかる。マイナンバーは最終的に体内にチップ埋め込み義務化だ!そうすればヒューマノイドになる。嘘だと思うなら調べて!予防注射もチップ埋め込みされる可能性あり!みんなに知らせて!さばきのときがきた!マイナンバー受け取り拒否断行!最後ですよ!さばきのときがきた!仮に受け取りしても返却できることを教えてあげて。もしも開封していたとしても返却できることを教えてあげて。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/291.html#c12
5. ジュセリーノート 2015年12月04日 06:56:00 : YpY0NoVanTPfA[137] : bTXObZBKZE : PDOS1Gz9yrA
マイナンバーは恐ろしい!安保より悪い。このままじゃみんなヒューマノイドにされる!受け取り拒否断行!最後ですよ!さばきのときがきた!予言者キララのつぶやきブログはすごい!宇宙人の書いているブログ!マイナンバー反対のブログ!最初から読めばわかる。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/447.html#c5
1. 2015年12月04日 06:58:49 : 4PqRtJLzSA : 8rBb1n1pRa8
ネトウヨに餌を上げないでください
ネトウヨの賃金は投稿した記事へのコメント閲覧数によって決まります
だから貴方がコメントすればその分ネトウヨの収入が増えるわけです
一度コメントすればネトウヨは味をしめて何度でも投稿を繰り返します。
この記事に書かれていることは、すでに他の記事によって問題点を指摘されています
ですからわざわざ、ここにコメントする必要はありません。
どうしても我慢できなくなったときにはそちらにコメントしましょう。
デマにも公益性があるとは笑止。この国の司法も地に堕ちた、政権が裏で手回した可能性も。:本間 龍氏」
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/515.html
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/519.html#c1
16. ネコのまま 2015年12月04日 06:59:04 : oj3cqAuS0Vsks[55] : z21ZXlbTkk : kWLAeg39xdc
>03、06
反イルミナティー主義様へ。
いつもお見かけする度、痛快な弁舌に手を打ってはおりましたものの。。
少し説教がましい言い方にはなりますが、しばしご拝読を。
貴方の書込みの「内容」は常々評価に値する、と感じておりました。
が、しかし、勿体ないことに、貴方の「一種の過激派的思想を伺わせる
言葉遣いの荒れ」には、「所謂ウヨや工作員や、クーデター型テロ」
を思い起こされる、或いは同じ土俵に立ったうえでの勝負を挑む、的な
「勇み足」が伺えて仕方ありません。
これでは、阿修羅の品位を貶める、乃至は「規約違反」と見做されても、
しかたないのではないでしょうか?
ここの管理人さんは、ほぼ孤軍奮闘しておられると思われるのです。
真面目な(特に政治がらみ系)サイト管理人の立場に立ったことが一度でもあれば、
その大変さは実感できると思います(私は、嘗て管理の大変さに音を上げ、
ニ度ほど自ら立ち上げたフォーラムサイトを潰さざるを得なかった経験があります)。そして、私が管理していたサイトに比べても、阿修羅の情報量は、
「遥かに膨大」なのです。
趣旨をご理解いただければ、
そしてもう少し気を配った言葉遣いにご変更いただければ、この阿修羅でも、
貴方の投稿が、より「意義深い」ものとなる筈です。
そして、削除される理由もなくなる筈です。
もっと貴方のご意見を拝聴したいのに、ちょっとした「クセ」で
台無しにされる度、残念に思っておりました。
ちなみに、私も過去何回かコメントを削除されたことがありますが、
規約を読み直して是正したところ、削除されることはほぼ無くなりましたので、
単純にコメの内容を伝えたければ、2ちゃん慣例的な荒れたスタイルを是正し、
一定の高齢者(人生経験者)もオアシス的な意味も含め、
多く見ているであろうこのサイトに(貴方が若ければ、面倒な
気がするというのも、私自身それなりに若い者としてはお察しますがw)
相応しい言葉遣いや配慮をもって、書き込んで頂きたいのです。
貴方の意見が削除される度。あー勿体ない、、と常々感じてきたおばさんより。
(とかいいつつ、ホントは和紙も優等生気取るのとかかったりーけどね・・w)
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/505.html#c16
1. 2015年12月04日 07:03:48 : 4PqRtJLzSA : 8rBb1n1pRa8
今さらながら産経はこのようなことを取り上げたのだろうか?
「約3万3千人」というのは「国会周辺」のごく一部の数字でしかないことは
すでに周知の事実である
ほとぼりがさめたころにウソの上塗りをしようという産経の魂胆だろうか?
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/520.html#c1
4. 2015年12月04日 07:03:51 : hy55y1MCkU : h4GysCZjF7o
宗教法課税は必須。
消費税廃止。シロアリ解雇
【一般会計の歳入】は、公債費:33.3兆円、税収:46.1兆円、その他: 4.6兆円⇒合計:88.5兆円
この88.5兆円のうち、直接支出に回されるのは、41.7兆円で、残りの大半50.6兆円は特別会計に繰り入れられる(一般会計を通して、特別会計に流れていく)。
【特別会計の歳入】は、上記の一般会計からくる50.6兆円のほかに、保険料・手数料など:99.1兆円、公債金・借り入れ:128.8兆円などで歳入総額:370.9兆円に上る。そのうち歳出総額は354.9兆円。
一般会計以上に特別会計のほうが、国家の主要な会計と言えるほど、大きく膨らんでいる(この構造は戦前から変わらない)。
特別会計の現状が、正確に把握できているかというとかなりアヤシイ。なぜなら、”事業ごと”という名目で作られている特別会計だが、相互に金のやり取りをしているため、それが複雑に絡み合っており、どれくらいの金が(年度を越えて)どうやってやり取りされているかがハッキリしないからだ。
■特別会計の何が問題か?
1.内情がほとんど分からない
2.膨大な埋蔵金が存在する?
3.各省庁の独断で決定できる
4.アメリカを買い支えている
5.暴走する特権階級の力の源泉
特別会計の金をどのように使ったかは、明確に公開されていない。国会でも審議されるようだが、複雑な特別会計まではチェックできない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/516.html#c4
1. 2015年12月04日 07:05:13 : 4PqRtJLzSA : 8rBb1n1pRa8
ドンゲンの政治的偏向を感じる
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/524.html#c1
1. 2015年12月04日 07:05:35 : gfD1Hrc3gk : qHaI7T2wWVI
菅元首相「納得できない」と控訴へ 安倍首相訴えた請求棄却受け会見
産経新聞 12月3日(木)17時3分配信
菅直人元首相は3日夕、安倍晋三首相に損害賠償などを求めた訴訟で請求が棄却されたことを受け、国会内で記者会見を開いた。菅氏は「とても納得することはできない」「判決文に論理矛盾がある」などと主張し、4日にも控訴する考えを示した。
訴えによると、安倍首相は菅政権時代の平成23年5月、東京電力福島第1原発事故に絡み「菅総理が東京電力に海水注入を止めさせていながら『海水注入は菅総理の英断』とのウソを側近が新聞、テレビにばらまいたのです」との内容をメールマガジンに掲載。菅氏は、海水注入を止めさせたのは事実と異なり名誉を毀損(きそん)されたとして、謝罪掲載と損害賠償を求めていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151203-00000552-san-pol
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/523.html#c1
1. 2015年12月04日 07:12:14 : 4PqRtJLzSA : 8rBb1n1pRa8
安倍が自分の意志を国民に押し付けていないとでも?
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/525.html#c1
4. 2015年12月04日 07:15:43 : ATSmS5GJ3M : fM9rj55ahrQ
>1-3
相変わらず朝も早くから沸いてるね。
金目とはいえご苦労さん。
ネトサポっていくらもらえるの?
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/518.html#c4
17. ネコのまま 2015年12月04日 07:16:55 : oj3cqAuS0Vsks[56] : z21ZXlbTkk : kWLAeg39xdc
>15
かもね。
ついでに北朝鮮ワナビー安倍にとっても。。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/505.html#c17
32. けろりん 2015年12月04日 07:17:17 : xfW5FN1G6ouU2[4748] : WT71dMTeHc : uy6XKbBC6EU
___________________________
< 世界奴隷化 vs 国益 > コップで調整・世界会議
___________________________
●●● 基本中の基本 ●●●
うんこ詰まりのようなアタマもスッキリクッキリ、浣腸講座
< 世界情勢_基本中の基本知識・講座 >
【 中央銀行制度( BIS加入 )のない国 】
@21世紀初頭、全世界で
欧州王族の金庫番・ロスチャイルドが所有する
中央銀行が存在しなかった国。
(1)アフガニスタン
(2)イラク
(3)イラン
(4)北朝鮮
(5)スーダン
(6)キューバ
(7)リビア
(8)シリア
Aアフガニスタン、イラクに対する侵略のあと、
欧州王族の金庫番・ロスチャイルドの所有する
中央銀行の存在しない国は、
僅か5ヵ国となった、
(1)イラン
(2)北朝鮮
(3)スーダン
(4)キューバ
(5)シリア
イラクおよび、アフガニスタン軍事占領、終わり・・、 これら5ヵ国は、米国政府によって「 ならず者国家 」と言うレッテルが張られる。 北朝鮮には、英国大使館が開設され、AP通信もあるということから 金庫番・ロスチャイルドは、北朝鮮を金融的に取り込みつつあると推定される。リビアもカダフィ大佐が殺され、欧州王族の金庫番・ロスチャイルドの手中に落ちた。イラン、スーダン、キューバ、シリア、この4カ国が残る。 いずれ、米国は、これら4ヵ国を軍事的に占領して金融的支配下に置く計画だと思われる。現状、ISIS問題にからみ・・トルコ、ロシアを中心に、シリア問題で中東が揺れているのは、通貨発行権・戦争というコトである。
現状、BIS通貨発行支配圏から抜け出しつつある国
●ハンガリー
●ロシア
●中華人民共和国
●マレーシア
抜け出しですったもんだしている国
●ベネズエラ
●アイスランド
●タイ
抜け出し直前で、失敗した国
●ギリシャ
抜け出しで航空機事故で脅された国
●マレーシア
●ウクライナ
●ドイツ
●ロシア
いま現在、テロ詐欺陣営に組み込まれようとしている国
●シリア
抜け出しでテロ詐欺で脅されている国
●フランス
・・・・・・・・・・・・
テロ詐欺を自国の税金をバラ卷いて底支えしているネトウヨ英米植民国
●日本
______________
欧州・旧王族の金融センター( = ロンドン・シティー )が操る、英国・植民地/米国政府( = FRB・民間合同体の連邦準備制度理事会 )※欧州税金免除・独立金融地帯 = ロンドン・シティーは、ウォール街の出来高、約2倍を誇る。
欧州・旧王族の金融センターのオモテに顏を出す、金庫番・番頭__ロスチャイルドとロックフェラー。その金庫番・番頭のご主人・宗主は欧州のあちこちに足場を置く。
●アムステルダム__会議場
●スイス______金庫
●モナコ______情報閲覧室
●バチカン_____仏壇祈祷部屋
●ロンドン_____レジ・キャッシュ印刷部屋
●アメリカ_____壁にライフル飾るテレビ・映画部屋
●日本_______小料理屋経営愛人宅( ヒロノミヤ_若年時人質 )
●●●民間私的機関
ベネズエラのチャベス大統領は、今回の憲法改正案で、まさにその宣戦布告を行なったと言える。今後は、ベネズエラの中央銀行は、国際金融資本や多国籍企業の利益のためではなく、ベネズエラ国民のための金融政策を行なうということである。
2005年にチャベス大統領は、外貨準備の中の米国債を売却して欧州の複数の銀行に預けた。今後は、アメリカの財政赤字の補填をする気はないということである。また、IMFと世界銀行からの脱退を宣言し、国際金融機関による監視や支配を完全に払拭した。そして最後に、「 中央銀行の独立性を廃止 」し、金融政策の決定権を政府と議会に奪い返すことによって、ようやく通貨政策、金融政策の主権が確立される。
あとは、石油決済通貨をドル以外の通貨にシフトして、ドルと縁を切れば完成だ。アメリカ政府は、フセイン大統領が石油取引通貨をドルからユーロにシフトしたことによってイラクを爆撃した。他国がドルを基軸とした国際金融秩序を変更することは絶対許されないのだ。したがって、チャベス大統領の一連の政策は、ドル秩序を防御する側から見ると万死に値する大罪と映っていることだろう。
_______________
上記は2007年当時のことで、ベネズエラの現状はよく解らない。
アイスランドもそうだが、よくは解らない。
ところで、
今回、またまた法人税の引き下げで30%になる。そして、実際の納税時には88もの、減税の抜け道・トンネルがつくられていて、その通常の税率で収めている企業は実質上、 0 らしい。サラリーマンは源泉で100%徴収され、おまけに目的税という名前の完全・所得税の消費税で、またまた100%徴収されていく。
< 実質民間・日本銀行 >の下請け金融グループが、
例えば・・・
三井住友フィナンシャル_純利益約8,000億円/納税額_800万円。
ほとんど、タックス・ヘイブン状態だ。
政府・・というのは、公共の利益媒体組織というよりも、民間私的機関_だということだ。
●●● 坂の上の愚民 ●●●
IMF ( 国際通貨基金 )が途上国に乗り込んできたときにも、
当該国政府に「 中央銀行の独立 」を要求する。
( アジア通貨危機に際して、IMFがタイ、韓国、インドネシアに提示した重要項目の一つは ) 法律を改正して中央銀行を独立させ、その行動と政策について誰にも説明責任を負わなくても済むようにすることだった。ただし、中央銀行が密な政策基調を図るべき相手がひとつだけあった。IMF自身である。 /p303〜304『 円の支配者 』 リチャード・A・ヴェルナー著
IMFは、中央銀行を厳しく監督する一方、中央銀行の構造改革に必要な財源を提供する。そして「 政府のインフレーション偏向政策に対する解決策 」として、いわゆる「 政治権力からの中央銀行の独立性 」を要求する。これが実際に意味するところは、政府に代わってIMFが通貨発行を統制する、ということである。
IMFのもう一つ重要な付帯条件は、「 中央銀行が議会からも独立性を堅持しなければならない 」というものである。具体的には、中央銀行の上級職員は、いったん任命された以後には、政府に対してだけでなく、議会にも業務上の責任を負わなくてもよい、ということである。 /p56〜57『 貧困の世界化 』 ミシェル・チョスドフスキー著
かくして当該国の中央銀行はIMFの「 支店 」と化してしまう。IMFや世界銀行の借款を直接受けている国だけでなく、たいていの途上国の中央銀行は、IMFの影響下にあり、自国の政府や議会、国民よりも、IMFに忠誠を誓っている。
相当数の途上国の場合、中央銀行の上級職員は国際金融機関や地域開発銀行出身の職員であふれている。さらに、中央銀行の役員が多国間、または二国間の金融機関から「追加の月給」をドルで支払われている場合もあるのである。
『 貧困の世界化 』
したがって、政府や議会がいくらがんばってももはや国家経済にほとんど何の影響もおよぼすことができなくなる。こうしてIMFの影響下にある国の経済は次々と破壊されていった。アジア通貨危機において、IMFの融資を受け、言いなりになったタイ、韓国、インドネシアの経済はよりいっそう悪化し続けた。しかし、IMFの融資を拒絶し、正反対の政策を取ったマレーシアの経済は順調に回復していった。
政変後から現在まで続いている不自然なタイのバーツ高は、タイ中央銀行が関係していると考えられる。暫定政権にダメージを与えたい欧米の金融資本の意向をタイ中央銀行が代弁しているのではないか。90年代の日本の不可解な円高に日本銀行が陰で中心的な役割を果たしていたのと同じ仕組みだと考えている。したがって、タイ暫定政府が成すべき一番の政策は、「 中央銀行の独立性を廃止 」し、金融政策の決定権を政府や議会に取り戻すことなのだ。
_______________
このクニ日本の明治の維新とは、< 日銀 >による日本の支配完成、ということになる。
< 日銀・天皇( 戦前から大量の日銀株を所有 ) >による日本支配により、日本史上の阿鼻叫喚絵巻_大量の人間が殺戮される太平洋戦争が、計画された。人類史上初の、原爆・民間人殺戮が行われた。
どこまで、お人好しでアタマが悪いのか・・・人類史上最悪・前代未聞の
ゲンパツ事故___未だに継続中で、その中身は、オリンピックどんちゃん利権祭り
・・・という塩梅になっている。
____________
< アフォごと事象 >というのは、国民から発し、国民に還って行く。
坂の上の雲・・・ならぬ、坂の上から転がるアフォ愚民、__が正確な表現だ。
フール・オン・ザ・ヒル・・・というこのクニの現状だ。
_______________
「 長ぇ〜よ。 」
スマンな__連続投稿禁止だからな・・とりあえずスルーしてくれ。
3. 2015年12月04日 07:18:26 : ATSmS5GJ3M : fM9rj55ahrQ
>2
金目だろ?
一番ゲットしないとバイト料出ないよ。
出遅れたねネトサポじーさん(笑)
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/515.html#c3
23. 2015年12月04日 07:19:01 : bpNbq9rUMc : ODjqQuQ9piY
元官僚らしくない意見だな、相手は裁判所も検察も仲間だ!勝てるわけがない..国会議員も黙ったままだし裁判所検察国会議員自己保身の集団..沖縄の苦難は続く
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/492.html#c23
2. 2015年12月04日 07:26:50 : yy7D5jhcis : wI0vtaRP6ac
「アベ政治を許さない」
朝日紙上以外で聞いたことない
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/525.html#c2
24. 2015年12月04日 07:28:24 : bpNbq9rUMc : ODjqQuQ9piY
21よ、お前官僚か記者か信者だろ こんなに詳しい一般人はなかなかいない、つか普天間基地海兵隊は元は本州に駐留してたのを地元民の反対運動で沖縄に強制移設したのだ!相変わらず上手いな自らの責任や義務は放置し沖縄を批判するのは
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/492.html#c24
1. 2015年12月04日 07:31:37 : F7DDbdai5D : ifcPRf0&kFc
しょうもない連中。しょうもない動き。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/521.html#c1
19. 2015年12月04日 07:33:21 : FoozYI3PZF : 0W&FLm&Cvms
いいんじゃないでしょうか。
志位委員長の提案した共産案と生活の小沢案を担保した形での連携。
結局これしかないのです。
少々お株を奪われた感のある小沢一郎ですが、我々国民はこれが民主発案によるものではなく、長年訴えていた生活の小沢一郎、そして野党共闘に舵を切らなければ勝てないと方針を大転換してみせた共産の志位委員長の英断。
これらの流れがあったからこそ、結果として後付けで民主党もそうせざるを得なかったという認識は最低限持ち合わせたいものです。
何しろ民主党という政党は勘違いし易い政党であり、政党という集団に在るべき骨格を備えていない無脊椎動物のような烏合の衆ですから。
政権交代への野党連携という布陣が出来つつあるならば、次に国民が求めるべきは、トップを誰に望むのか。それが非常に大事なような気がします。
2. 2015年12月04日 07:35:41 : F7DDbdai5D : ifcPRf0&kFc
すでに警察はごく一部の人数だったと認めている。ただし国会で質問されたからやむを得ずだ。
そのうそ数字が絶対正しいかのように報道したのは参詣其の他のマスゴミ。うそ新聞。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/520.html#c2
34. 2015年12月04日 07:36:24 : LKXRYf922A : cCBGkda1vHE
>>33
吉田証言など,朝日が取り消し記事を出す以前から,誰も相手にしていなかった。
だからあの取り消し記事で,朝日新聞の立場以外は,何も変わらないんだよ。
大体朝日が取り消す根拠として使ったのは,吉見義明さんの編著だ。この人がどういう人かは知っているよね?
韓国人は20万人? 在日の人たちだけでもそれよりずっと多いのに。
あ,わかった。南京市の人口と混同しているね。
もっとも南京市の方も,20万人というのは虐殺がほぼ終わった後の人口だ。
併合してください,確かに李完用はそう言っただろうね。でも住民投票をしたのか?
竹島は無人島。アシカの大虐殺でもやったのか?
日韓基本条約締結の時点においては,「慰安婦」問題は議題になっていないだろう。その後,謝罪は,河野談話という形で行ったが,賠償は行っていない。
なお,本来個人に渡される壁お金を,韓国政府が着服したらしいのは事実のようだが,「慰安婦」に対する賠償金まで着服したわけではない。
今でもいる売春婦と,戦時中の「慰安婦」は,何の関係もない。
水木さんはいい人だからこそ,世の悪事に対しては敏感なのだ。
ここから水木さんの作品を買って読みなさい。
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2220137051/ref=pd_zg_hrsr_b_2_4_last
講談社文庫全体の中の売れ筋上位で,水木さんの作品がこんなにたくさんを占めているんだね。
11. ジュセリーノート 2015年12月04日 07:37:29 : YpY0NoVanTPfA[138] : bTXObZBKZE : PDOS1Gz9yrA
マイナンバーやると富士山爆発する。
予言者ジュセリーノートのブログに書いてある。
マイナンバー受け取り拒否断行!マイナンバー反対のブログ!最初から読めばわかる。マイナンバーは最終的に体内にチップ埋め込み義務化だ!
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/148.html#c11
3. 2015年12月04日 07:38:01 : Yjh19a7mYg : NhJhlE6ALi8
恥は無いのか、日本国民。これでいいのか。
でも、ムサシ不正選挙と太鼓持ちマスゴミの御蔭で続きます 安倍政治、
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/517.html#c3
5. 2015年12月04日 07:42:00 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw
>>04 国の借金を10年間で返済 政府貨幣を印刷
追加緩和と全く同じだが、キャピタルフライトが一時的に進むから
まず適度なインフレでは済まず、輸入企業を中心に倒産失業増で
マスゴミと愚民が一斉に批判を強めるから政治的に無理だな
そもそも現状みたいに非効率な社会保障でPBが大幅赤字のままでは
国民や企業の将来への不安は変わらないから、
企業の投資増(生産性上昇)なしに単にインフレが進むだけでは
これまで同様、実質消費は逆に減るだろう
41. 2015年12月04日 07:45:28 : T1rDheHt9I : yNxVJZJW&48
>>40
大地震によって浜岡原発全体で事故が起こったら
http://www.stop-hamaoka.com/higaiyosoku.htm
浜岡原発の事故想定を福島に当てはめて考えてみれば事故偽装とすぐにわかる
今の時点で少なくとも百万人ちかく死んでないと辻褄が合わない
福島県民全滅でもおかしくないんだが
http://kobajun.chips.jp/wp-content/uploads/470ae15a02bfd95f2f41bac7d5839fdc.jpg
http://kobajun.chips.jp/wp-content/uploads/470ae15a02bfd95f2f41bac7d5839fdc.jpg
後ろのほうに青々と木が生い茂ってるね
チェルノブイリでは見られない光景
日本の木は放射線に影響されないのか?
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/428.html#c41
15. 2015年12月04日 07:45:39 : 1WVgsROX0A : N11&7fsScMM
どうも一神教が確立した時より軍需産業と金融は
結びついているようですね。バチカンが
ナチス同盟を支援したのは知られています。ナチス同盟に
もちろん日本は加わっていますし、むしろその
隠れた中心かもしれません。
55. ネコのまま 2015年12月04日 07:45:55 : oj3cqAuS0Vsks[57] : z21ZXlbTkk : kWLAeg39xdc
この国は、
明治以降の全てをリセットし、かつクリアーにしない限り
(新たなフェイズをもってしても)存続は、あり得ない。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/426.html#c55
18. 2015年12月04日 07:47:43 : Yjh19a7mYg : NhJhlE6ALi8
7サンは卓見。大正解.
朝鮮人アベは官房機密費を朝鮮同胞に出してんだゾ。
「鳩山さんがんばれ!」日本庶民一同
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/505.html#c18
1. 2015年12月04日 07:47:47 : 7zGf3eTxP6 : sV9qkuGt_SE
同じギャグが二度も通用すると考えているのか
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/529.html#c1
1. 2015年12月04日 07:50:16 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk
月10万弱の雇用増で新規労働力を吸収、利上げ近づく=FRB議長
[ワシントン 3日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のイエレン議長は3日、上下両院経済合同委員会で証言し、毎月10万人弱の雇用ペースを確保できれば、労働力への新規参入者を吸収できるとの認識を示した。11月の雇用統計の発表を翌日に控え、FRB当局者が求める雇用の伸びの最低水準が示されたと言えそうだ。
議長は質疑応答で「労働力として新たに加わる人々に職を提供するには、月10万人弱の雇用創出が必要」とし、それ以上の伸びになれば、失業者や求職を断念した人々などを吸収する一助となると指摘した。
また事実上のゼロ金利を「解除すべき時期に近い」可能性があるとの認識を示した。その上で決定は、今後入手される情報がFRBの見通しを裏付けるかどうかに左右されると述べた。
議長はまた、平均で月20万人増で推移している今年の雇用創出ペースについて、労働市場の緩みを継続的に吸収しくのに必要な水準を「かなり」上回っているとした。
一方で、不本意なパートタイム就業者や求職断念者はなお高水準などとし、雇用市場には一段の改善の余地があると指摘した。
イエレン議長は、失業率が低水準にあること、成長が緩やかなペースで継続していること、インフレ率がFRBが目標としている2%を将来的に回復すると確信していることなどに言及。米経済は利上げ開始の基準を概ね満たしていると説明し、全般的に明るい見方を示した。
海外経済の弱含みが引き続き足かせとなっているとしたが、米経済は消費や投資に依存するところがはるかに大きいと指摘。
「米経済は総じて、成長がトレンドを引き続きやや上回り、労働市場の改善が継続する軌道にある」とし、けん引役の消費や投資はこれまでのところ十分に力強いとの認識を示した。
議長は、利上げを待ち過ぎないことの理由として、経済を阻害する恐れのある急激な利上げを回避する必要性を挙げた。
他の主要中銀との金融政策の方向性の違いを背景に、ドル高進行が米経済を下押しすることも懸念されるが、議長はこうした主要国の金融状況の違いについて、市場はその大部分を織り込んでいるとの考えを示した。
http://jp.reuters.com/article/2015/12/03/yelen-fed-idJPKBN0TM24A20151203?sp=true
#雇用増が最上の労働対策
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/262.html#c1