【フランケンフィッシュ】遺伝子組み換えサケが米国で販売へ!しかも、表示義務はなし!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/9054
2015/11/21 健康になるためのブログ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015111901001358.html
・
米食品医薬品局(FDA)は19日、遺伝子組み換え技術により通常の2倍の速さで成長するサケを、食品として販売することを承認したと発表した。世界ではさまざまな遺伝子組み換え作物が栽培されているが、動物での承認は初めてという。
サケは米ベンチャー企業が開発した。成長が速く、少ない餌で育てることができる。FDAは、サケの栄養成分は通常の大西洋サケと変わらず「食べても安全」としている。
環境への影響もないとみているが、現在はカナダやパナマの陸上施設でのみ養殖されている。FDAは「今回の決定により米国内での養殖を認めたわけではない」としている。
http://www.cnn.co.jp/usa/35073829.html
・
成長が速いという同社の主張も確認した上で、遺伝子を組み換えていないサケとの間に生物学的な違いはないとFDAは認定。このため遺伝子組み換えのラベル表示は義務付けられない。
一方、養殖業者や消費者などからは、遺伝子組み換えサケの承認に強く反対する声が上がっていた。表示が義務付けられていないことに対しても「食品の製造方法について知る消費者の基本的権利がないがしろにされた」と訴えている。
遺伝子組み換えのサケ 米で販売へ?
以下ネットの反応。
オレゴン州も、こないだの選挙でGMO表示義務づけを却下したけど・・ .@uchida_kawasaki さんの「2015.11.20報道『遺伝子組み換えサケ、米で認可』関連ツイートまとめ」をお気に入りにしました。 https://t.co/NTZ7HZFrYx
— Yuri Hiranuma (@YuriHiranuma) 2015, 11月 21
ついに最悪のモンスター食品誕生❗
遺伝子組み換えサケ、アメリカで初認可。しかも、表示義務は無し!
https://t.co/GPWuUM8QYN https://t.co/iylRb1jsDT
— 船瀬俊介の船瀬塾 (@funasejuku) 2015, 11月 20
遺伝子組み換えサケ食用に 米FDAが承認
https://t.co/SyDDb7jWtN
もう海産物を食べてはいけない
— amaちゃんだ (@tokaiamada) 2015, 11月 19
@mainichijpedit (´・ω・`)人の遺伝子に、影響は出ないと言う実証実験など、人を使って行ったんだろうか?大豆もそうだけど、科学的根拠が欲しいところです。
— 板意野屯田兵〜☆ (@gjmadptwpwtpwtp) 2015, 11月 20
@cnn_co_jp
フランケンフィッシュか、上手いこと言うなw
てか、こんなの絶対食べたくないわ〜
— 平成の憂国者 (@yamatotaro009) 2015, 11月 20
@TsutsumiMika 日本の3倍体と遺伝子組み換え魚は作り方が違いますね。遺伝子組み替え食品は人為的に遺伝子をいじっている。一方、全雌三倍体で行っている染色体操作は遺伝子操作は一切使わず染色体を倍数化することにより不妊化させたものです。
— KIMI (@KIMI1964) 2015, 11月 20
@adagadu2 @TsutsumiMika
のっていました。三菱商事ですね。2014年11月に子会社化しましたね。
https://t.co/Jqk5dZZWt7
— いささん (@chageblo) 2015, 11月 20
@TsutsumiMika 遺伝子組み換え食物を食べた結果報告などは、目にした事が有りませんので、私達が実験台と言う事ですか。体の不調や、様々な障害が出て医療費が益々上昇するやもしれませんね。人間の考える事はある意味おろかな事ですね。
— Rosesharon (@Kiroibara1rin) 2015, 11月 20
その通りです。GMOサーモンは凶暴化や突然変異の可能性+一度外界に出たら天然鮭を駆逐してしまうリスクが繰り返し科学者達から警告されていましたが政府はスルー。アメリカでは「予防原則」は通用せず、被害を科学的に証明するのは企業でなく消費者側の責任なので。@kazamazov
— 堤未果 (@TsutsumiMika) 2015, 11月 20
そして、日本にもすぐに・・外食なんかはフランケンフィッシュばかりになるでしょうね。