http://japanese.irib.ir/news/commentaries/item/51688-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E4%BA%BA%E8%B3%AA%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%80%83%E5%AF%9F
2015/01/28(水曜) 20:58
日本人人質事件への考察(音声)
ガフーリー解説員(ジャーメジャム・オンライン)
日本人二人を人質に取ったテロ組織ISISは、24日土曜、湯川遥菜さんが殺害されたことを示す動画を公開しました。ISISはこれ以前、日本政府に対して人質2名の解放の代わりに2億ドルの身代金を要求していました。現在、ISISは後藤健二さんとヨルダン人パイロットの解放と引き換えに、自爆テロ未遂でヨルダンに拘束された女性死刑囚を解放するよう求めています。
地域の西側の傭兵として殺人や犯罪を行っているテログループは、その主人にとっての悩みの種に変わっています。ISISによる欧米諸国の人質事件は、こうした問題の一つです。 こうした人質事件は、一部は西側の軍国主義の口実になっていますが、最終的にテロリストによる人質事件はこれらの国の市民にとっての悪夢となっています。例えば日本人の人質事件もこの内の一つです。
一部のメディアや政界は、この事件はテロリストの犯罪の悪しき性質から来るものだとし、彼らは各国の人間を人質にとることで、理不尽な要求を相手にのませようとしていると見ています。世界に恐怖を作り出すこともまた、テロリストが人質をとる目的の一つです。日本の事件においても、一部では、日本の対ISIS有志連合やテロに反対するアラブ諸国への資金支援が原因だと見られています。日本人の人質事件でもこうした要因を考慮することができますが、ここで重要なのはテロリズムや彼らの犯罪行為の根源です。
世界にとって、アメリカとイギリスの情報機関がISISやアルカイダなどのテログループを作り出したことは明らかです。彼らは対ISIS連合の結成を主張している現在も、ISISへの支援を継続しています。現在、彼らはイラクやシリア軍を通じて、これらのテロリストのために兵器を移送しています。言い換えれば、テロリストの犯罪の強化や継続の下地を作っているものは、西側諸国の行動です。これにより日本人は、テロを支援することで依然として利益を得ている西側の友好国の政策の犠牲となっているのです。
こうした中、多くの政治評論家は、対ISIS有志連合に加わるためのヨルダンへの自衛隊の派遣という日本の措置は、日本人の安全やテロとの戦いに向けた同国の目的を助けるものとはなりえないと強調しています。なぜならこの有志連合はテロリストを支援しているからです。
このため、日本は実際、日本人を殺害した要員に対抗しようとするなら、この連合に対抗し、テロと本当に闘っている地域の抵抗勢力に加わるべきなのです。イラクやシリア軍への支援は、こうしたアプローチの重要な部分となりえます。なぜなら、アメリカの有志連合は本性を表し、テロとの戦いに向けた意志がないことを示しているからです。その結果、日本人が人質にとられ、地域の多くの罪のない人々が殺害されているのです。
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/832.html
07. 2015年1月29日 07:29:36 : F6PmZzA9RY
>05
多摩散人です。
>納税者も役人も逃げ出し 残ったのは…
早期退職した公務員が福島県または東日本から引っ越したなんて、記事のどこにも書いてありませんよ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/727.html#c7
15. 2015年1月29日 07:32:58 : 4oX3UAm94w
06. 2015年1月28日 11:04:31 : jEEdcgU0II
米国はFRBの買い支えがないのですか、、、
日経は日銀が買いあさってますね、、、>
<米国はFRBの買い支えがないのですか、、、>
馬鹿だなーーFRBは株価暴落扇動屋ですよ。
株は米国債の敵、、株価を助けたら、経済を助けたら、それこそ
米国債が暴落する、そして黒田はインフレ達成で緩和を止める、そんなことするはず無いではないか。
<日経は日銀が買いあさってますね>
馬鹿ですねーーー緩和失敗隠蔽に日銀が株に金をつぎ込む。
米国債が有難うと、食い漁って今大暴れだ「台所は火の車だが」。
愚民は株価動向に一喜一憂してるが、日本経済にとって株価は二の次。
「見るべき所」は米国債の値動の方だ。
米国債を食って「制御してこそ」の金融緩和だ、それをわざわざ食われる馬鹿がいる。
日銀迷走真っ最中である。
03. 北の零年 2015年1月29日 07:36:00 : pi7eKAjFENWsU : dAP0GcMpCA
悪天候の時期は外地に回避。お偉いモンだ。
国内の人種差別問題はアメリカも日本も何処へかき消えた?
などは扨置あいば氏に同感。
13. 2015年1月29日 07:36:19 : fpt8itpB5Q
余り興奮せずにもうちょっと抑えた文章でおながいします
田母神がどういうポジションで暗躍してるか知りたいですね
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/125.html#c13
01. 北の零年 2015年1月29日 07:42:10 : pi7eKAjFENWsU : dAP0GcMpCA
このページ、28日午前中の接続不良だったのは、アレハナニ?
03. 2015年1月29日 07:42:47 : jXbiWWJBCA
米国株式市場は大幅安、FRB景気判断上方修正受け
2015年 01月 29日 07:18 JST
[ニューヨーク 28日 ロイター] - 28日の米国株式市場は、米連邦準備理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)声明で景気判断を上方修正したことを受け、急落して終了した。
FRBは今回のFOMC声明で、「経済活動はしっかりした(solid)ぺースで拡大している」とし、前回の「緩やかな(moderate)ペースで拡大」から上方修正。年内に利上げを開始する姿勢を維持していることが示唆された。
ダウとS&P総合500種は1%を超えて下落。ただ、ナスダック総合は前日の取引終了後に好調な決算を発表したアップル(AAPL.O)が買われたことで、下げ幅は限定された。
ダウ工業株30種.DJIは195.84ドル(1.13%)安の1万7191.37ドル。
ナスダック総合指数.IXICは43.51ポイント(0.93%)安の4637.99。
S&P総合500種.SPXは27.39ポイント(1.35%)安の2002.16。
エネルギー関連株が全般に下落。 原油価格が大きく下げたほか、一部大手金融機関が原油先物について弱気の見通しを示したことが材料視された。
アリババ(BABA.N)の15%株を別会社に分離すると発表したヤフー(YHOO.O)は3.2%安。アリババも4.4%下げた。
半面、アップルは5.7%高。ボーイング (BA.N)もこの日発表の決算が市場予想を上回り、5.4%上昇した。
前日発表の決算で1株利益が市場予想を上回ったUSスチール(X.N)は10.9%急進した。
(カッコ内は前営業日比)
ダウ工業株30種(ドル).DJI
終値 17191.37(‐195.84)
前営業日終値 17387.21(‐291.49)
ナスダック総合.IXIC
終値 4637.99(‐43.51)
前営業日終値 4681.50(‐90.26)
S&P総合500種.SPX
終値 2002.16(‐27.39)
前営業日終値 2029.55(‐27.54)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0L12M020150128
FOMC、景気判断を上方修正:識者はこうみる
2015年 01月 29日 07:29 JST
[28日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は27─28日に開催した連邦公開市場委員会(FOMC)後に発表した声明で、「経済活動はしっかりした(solid)ぺースで拡大している」とし、前回の「緩やかな(moderate)ペースで拡大」から上方修正した。
金融政策の正常化開始には「忍耐強い(patient)」アプローチが必要との姿勢をあらためて表明。
市場関係者のコメントは以下の通り。
●9月利上げに向け「忍耐強い」を6月削除
<ウェルズ・ファーゴ・ファンズ・マネジメントの首席ポートフォリオ・ストラテジスト、ブライアン・ジェイコブセン氏>
概ね予想通りの内容となった。FRBは波風を立てることを望んでいない。FRBが投資家を驚かせるようなことがあれば、タカ派的なサプライズではなく、ハト派的なサプライズとなる公算が大きく、FRBが注視する動向に「国際情勢」を加えたことはその良い例だろう。
FRBが9月に利上げを開始すると想定する。声明文の「忍耐強い」の文言を3、4月のFOMC声明でも維持し、6月に削除する可能性がある。7月の声明文でも同文言を使用せず、市場参加者が9月利上げに備えられるよう下地を整えていくと考える。
●6月利上げ開始が基調シナリオ
<ハイ・フリークエンシー・エコノミクスの首席米国エコノミスト、ジム・オサリバン氏>
今回の声明で利上げ開始を決定するにあたり注視する要因として、前回も示された金融動向のほか、国際情勢も加えられたことが、ハト派的と受け止められている。国際情勢はFRBの動きを加速させるものではなく、むしろ遅延させる方向に働く。
FRBは今回の声明で、「経済活動はしっかりした(solid)ぺースで拡大している」とし、前回の「緩やかな(moderate)ペース」から上方修正した一方、インフレをめぐっては逆の方向に動いた。
足し引きすると、6月に利上げを開始するということが基調的なシナリオとなる。こうしたなか、失業率がFRBにとり重要な指標となっている。失業率はFRBの予想を超えて低下している。
●エネルギー価格急落、低金利長期化の余地に
<フェデレーテッド・インベスターズの首席株式ストラテジスト、フィル・オーランド氏>
米連邦準備理事会(FRB)は、今年6月か9月までフェデラルファンド(FF)金利を変更しないとみられていた。ところが、最近の一部指標が軟調だったことで、(利上げ時期が)9月の可能性が高まったとする見方が出てきた。過去数日では、今年よりも来年と見込む向きも現れた。
FRBは、幾分改善し、好内容の指標を待ち望んでいる。国内総生産(GDP)速報値は、過去5四半期同様、とても良い内容となる必要がある。非農業部門雇用者数(の伸び)が引き続き20万人以上で、失業率も低下しなければならない。インフレ率が幾分上向くのをFRBは待望している。
エネルギー価格の急落で、FRBがより長期にわたって、(金利を)低めにするさらなる余地が生まれているのではないか。従って、エネルギー価格を動かす要因などをわれわれは注視しており、FRBもやや長くゼロ(金利)を維持する理由として挙げる可能性があると考える。
●ドル・海外リスク言及せず、年内利上げ変更なし
<ウェルズ・ファーゴ(Wファーゴ)の首席エコノミスト、ジョン・シルビア氏>
現状から変更はない。リスクはなお概ね均衡しており、ドルや海外のリスクに関して特に言及もなかった。依然として年内の利上げを見込む。もし利上げが2016年にずれ込むなら、ドルや海外情勢をもっと強調するだろう。こうした点に関して言及がないことは、連邦準備理事会(FRB)が金融政策を決定する上で、海外の要因よりも米国内の動向をより注視していることを示している。
●利上げ開始、年央より早まることない
<キー・プライベート・バンクの首席投資ストラテジスト、ブルース・マケイン氏>
米連邦準備理事会(FRB)は最近の経済に関する情報を踏まえ、年央もしくはそれ以降まで利上げ開始を待つ必要があると感じている。年央よりも早まることはない。「忍耐強い」アプローチとは、インフレ、および他の経済上の要因を踏まえ、FRBが利上げを急いでいないことを意味している。これは決して驚きではない。
今回の結果を受け、市場が大きく反応することはないだろう。経済は拡大しているが、歴史的な水準を下回るペースにとどまっていることが明確となっており、今後の経済動向がより重要となってくる。
●3月の声明文の微調整を注視
<アリアンツの首席経済アドバイザー、モハメド・エラリアン氏>
緩やかなペースで改善する米経済が、悪化する海外情勢の影響に直面する中、FRBは基本的に現状維持の決定に至った。市場が初回かつ小幅な利上げに備えられるよう、3月半ばのFOMCで発表される声明文が微調整されるか注視すべきだ。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0L12GR20150128
FOMC、景気判断を上方修正:識者はこうみる
2015年 01月 29日 07:29 JST
[28日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は27─28日に開催した連邦公開市場委員会(FOMC)後に発表した声明で、「経済活動はしっかりした(solid)ぺースで拡大している」とし、前回の「緩やかな(moderate)ペースで拡大」から上方修正した。
金融政策の正常化開始には「忍耐強い(patient)」アプローチが必要との姿勢をあらためて表明。
市場関係者のコメントは以下の通り。
●9月利上げに向け「忍耐強い」を6月削除
<ウェルズ・ファーゴ・ファンズ・マネジメントの首席ポートフォリオ・ストラテジスト、ブライアン・ジェイコブセン氏>
概ね予想通りの内容となった。FRBは波風を立てることを望んでいない。FRBが投資家を驚かせるようなことがあれば、タカ派的なサプライズではなく、ハト派的なサプライズとなる公算が大きく、FRBが注視する動向に「国際情勢」を加えたことはその良い例だろう。
FRBが9月に利上げを開始すると想定する。声明文の「忍耐強い」の文言を3、4月のFOMC声明でも維持し、6月に削除する可能性がある。7月の声明文でも同文言を使用せず、市場参加者が9月利上げに備えられるよう下地を整えていくと考える。
●6月利上げ開始が基調シナリオ
<ハイ・フリークエンシー・エコノミクスの首席米国エコノミスト、ジム・オサリバン氏>
今回の声明で利上げ開始を決定するにあたり注視する要因として、前回も示された金融動向のほか、国際情勢も加えられたことが、ハト派的と受け止められている。国際情勢はFRBの動きを加速させるものではなく、むしろ遅延させる方向に働く。
FRBは今回の声明で、「経済活動はしっかりした(solid)ぺースで拡大している」とし、前回の「緩やかな(moderate)ペース」から上方修正した一方、インフレをめぐっては逆の方向に動いた。
足し引きすると、6月に利上げを開始するということが基調的なシナリオとなる。こうしたなか、失業率がFRBにとり重要な指標となっている。失業率はFRBの予想を超えて低下している。
●エネルギー価格急落、低金利長期化の余地に
<フェデレーテッド・インベスターズの首席株式ストラテジスト、フィル・オーランド氏>
米連邦準備理事会(FRB)は、今年6月か9月までフェデラルファンド(FF)金利を変更しないとみられていた。ところが、最近の一部指標が軟調だったことで、(利上げ時期が)9月の可能性が高まったとする見方が出てきた。過去数日では、今年よりも来年と見込む向きも現れた。
FRBは、幾分改善し、好内容の指標を待ち望んでいる。国内総生産(GDP)速報値は、過去5四半期同様、とても良い内容となる必要がある。非農業部門雇用者数(の伸び)が引き続き20万人以上で、失業率も低下しなければならない。インフレ率が幾分上向くのをFRBは待望している。
エネルギー価格の急落で、FRBがより長期にわたって、(金利を)低めにするさらなる余地が生まれているのではないか。従って、エネルギー価格を動かす要因などをわれわれは注視しており、FRBもやや長くゼロ(金利)を維持する理由として挙げる可能性があると考える。
●ドル・海外リスク言及せず、年内利上げ変更なし
<ウェルズ・ファーゴ(Wファーゴ)の首席エコノミスト、ジョン・シルビア氏>
現状から変更はない。リスクはなお概ね均衡しており、ドルや海外のリスクに関して特に言及もなかった。依然として年内の利上げを見込む。もし利上げが2016年にずれ込むなら、ドルや海外情勢をもっと強調するだろう。こうした点に関して言及がないことは、連邦準備理事会(FRB)が金融政策を決定する上で、海外の要因よりも米国内の動向をより注視していることを示している。
●利上げ開始、年央より早まることない
<キー・プライベート・バンクの首席投資ストラテジスト、ブルース・マケイン氏>
米連邦準備理事会(FRB)は最近の経済に関する情報を踏まえ、年央もしくはそれ以降まで利上げ開始を待つ必要があると感じている。年央よりも早まることはない。「忍耐強い」アプローチとは、インフレ、および他の経済上の要因を踏まえ、FRBが利上げを急いでいないことを意味している。これは決して驚きではない。
今回の結果を受け、市場が大きく反応することはないだろう。経済は拡大しているが、歴史的な水準を下回るペースにとどまっていることが明確となっており、今後の経済動向がより重要となってくる。
●3月の声明文の微調整を注視
<アリアンツの首席経済アドバイザー、モハメド・エラリアン氏>
緩やかなペースで改善する米経済が、悪化する海外情勢の影響に直面する中、FRBは基本的に現状維持の決定に至った。市場が初回かつ小幅な利上げに備えられるよう、3月半ばのFOMCで発表される声明文が微調整されるか注視すべきだ。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0L12GR20150128
ドル上昇、FOMCが景気判断を上方修正=NY市場
2015年 01月 29日 07:17 JST
[ニューヨーク 28日 ロイター] - 28日のニューヨーク外為市場では、ドルがユーロやスイスフランなどの主要通貨に対して上昇した。ただ円に対しては値を下げた。
米連邦準備理事会(FRB)は27─28日開催の連邦公開市場委員会(FOMC)後の声明で、景気判断を「経済活動はしっかりとしたペースで拡大している」とした。前回の「緩やかなペースで拡大」から上場修正となり、ドルが買われた。
ユーロ/ドルEUR=EBSは終盤の取引で0.82%安の1.12865ドルに下落。ギリシャで反緊縮政策を掲げるチプラス新政権が、2400億ユーロの資金支援策をめぐりEUや国際通貨基金(IMF)などとの対立姿勢を強めていることも、ユーロの押し下げ要因になった。
ドルの主要6通貨に対するドル指数.DXYは、直近0.56%高の94.551。一方ドル/円JPY=は、米株安と米金利低下で終盤0.26%安の117.54円となっている。
ドル/円 NY時間午後4時 117.45/47
始値 117.81/82
前営業日終値 117.86/88
ユーロ/ドル NY時間午後4時 1.1291/92
始値 1.1351/52
前営業日終値 1.1379/81
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0L12NR20150128
米FOMC声明全文
2015年 01月 29日 07:03 JST
[ワシントン 28日 ロイター] - 昨年12月の連邦公開市場委員会(FOMC)以降に入手した情報は、経済活動がしっかりしたペースで拡大している(has been expanding at a solid pace)ことを示唆している。
労働市場の状況は力強い雇用の増加(strong job gains)と失業率の低下を伴って、さらに改善した。総じて、広範な労働市場の指標は労働資源の活用不足が引き続き消えつつあることを示唆している。最近のエネルギー価格の下落が家計の購買力を押し上げ(boosted household purchasing power)、家計支出は緩やかに伸びている。企業の設備投資も拡大しているが、住宅部門の回復は遅いままだ。インフレ率はエネルギー価格の下落を大きく反映して、委員会の長期的な目標をさらに下回った(further below the Committee’s longer-run objective)。将来のインフレを示す市場ベースの指標はここ数カ月で大幅に低下(declined substantially)したが、調査に基づいた長期的なインフレ期待の指標は引き続き安定している。
委員会は法律上与えられた責務に従って、雇用最大化と物価安定の促進を目指す。委員会は、適切な政策緩和によって経済活動が緩やかなペースで拡大し、労働市場の指標は委員会が二大責務と合致していると判断する状態に引き続き向う(continuing to move toward )と予測している。委員会は経済活動の見通しと労働市場にとってのリスクはほぼ安定していると引き続きみている。インフレ率は短期的にはさらに低下する(decline further in the near term)と予想されるが、委員会は、労働市場がさらに改善し、エネルギー価格下落による一時的な影響やその他の要因が消えれば、インフレ率は中期的に(over the medium term)徐々に2%に向かって上昇すると予測する。委員会は引き続きインフレ率の動向を監視する。
最大雇用と物価安定に向けて続く進展を支えるため、委員会は本日、現行のゼロから0.25%というフェデラルファンド(FF)金利の目標誘導レンジが適切であるとの見解を再確認した。この目標誘導レンジをどのくらいの期間維持するか決めるに当たって、委員会は最大雇用とインフレ率2%の目標に向けた進展について実績と予測の両方を評価する。この評価は、労働市場の状況に関する指標、インフレ圧力やインフレ期待の指標、金融動向や国際情勢(financial and international developments)の解釈を含む幅広い情報を考慮する。こうした要因の評価を基に、委員会は金融政策の運営姿勢の正常化開始において忍耐強くいられる(can be patient)と判断する。しかし、今後入手する情報が、委員会が掲げる雇用とインフレ率の目標に向けた進展が、委員会の現在の予測よりも早いと示唆するならば、FF金利の目標誘導レンジの引き上げは現在想定されているよりも早くなるだろう。反対に、進展が予測よりも遅れるようならば目標誘導レンジの引き上げは想定されているよりも遅くなるだろう。
委員会は保有する政府機関債とエージェンシー発行モーゲージ債(MBS)の償還元本をMBSに再投資し、米国債の償還金を新発債に再投資する既存の政策を維持する。委員会による長期証券の保有を相当な水準で維持するこの政策は、金融環境を緩和的に保つ上で役立つはずだ。
委員会が政策緩和を解除すると決める時には、最大雇用と2%のインフレという長期目標と合致するバランスの取れた方策を取る。委員会は、雇用とインフレが責務に合致する水準に近づいた後も、経済状況は当面、FF金利の誘導目標を委員会が長期的に正常とみなす水準を下回るレベルに維持することを正当化すると現在想定している。
政策決定の投票で賛成したのは、ジャネット・イエレン委員長、ウィリアム・ダドリー副委員長、ラエル・ブレイナード、チャールズ・エバンス、スタンレー・フィッシャー、ジェフリー・ラッカー、デニス・ロックハート、ジェローム・パウエル、ダニエル・タルーロとジョン・ウィリアムズの各委員。
<12月16─17日>
10月の連邦公開市場委員会(FOMC)以降に入手した情報は、経済活動が緩やかなペースで拡大(expanding at a moderate pace)していることを示唆している。労働市場の状況は確実な雇用の増加と失業率の低下を伴って、さらに改善した。総じて、広範な労働市場の指標は労働資源の活用不足が引き続き消えつつあること(continues to diminish)を示唆している。家計支出は緩やかに伸びており、企業の設備投資も拡大しているが、住宅部門の回復は遅いままだ。インフレ率はエネルギー価格の下落の影響もあって、委員会の長期的な目標をやや下回り続けている。将来のインフレを示す市場ベースの指標はさらにやや低下したが、調査に基づいた長期的なインフレ期待の指標は引き続き安定している。
委員会は法律上与えられた責務に従って、雇用最大化と物価安定の促進を目指す。委員会は、適切な政策緩和によって経済活動が緩やかなペースで拡大し、労働市場の状況は委員会が二大責務と合致していると判断する状態に向かうと予測している。委員会は経済活動の見通しと労働市場にとってのリスクはほぼ安定しているとみている。委員会は、労働市場がさらに改善し、エネルギー価格下落による一時的な影響やその他の要因(transitory effects of lower energy prices and other factors)が消えれば、インフレ率は徐々に2%に向かって上昇すると予測する。委員会は引き続きインフレ率の動向を監視する。
最大雇用と物価安定に向けて続く進展を支えるため、委員会は本日、現行のゼロから0.25%というフェデラルファンド(FF)金利の目標誘導レンジが適切であるとの見解を再確認した。この目標誘導レンジをどのくらいの期間維持するか決めるに当たって、委員会は最大雇用とインフレ率2%の目標に向けた進展について実績と予測の両方を評価する。この評価は、労働市場の状況に関する指標、インフレ圧力やインフレ期待の指標、金融の動向を示すデータを含む幅広い情報を考慮する。こうした要因の評価を基に、委員会は金融政策の運営姿勢の正常化開始において忍耐強くいられる(can be patient)と判断する。委員会はこのガイダンスが、特にインフレ率の予測が2%の長期目標を下回り続け、長期的なインフレ期待も十分に抑制されたままであるならば、ゼロから0.25%としているFF金利の目標誘導レンジを資産購入が10月に終了した後も相当な期間維持することが適切になるだろうとした前回の声明と合致する(consistent with its previous statement)とみている。しかし、今後入手する情報が、委員会が掲げる雇用とインフレ率の目標に向けた進展について、委員会の現在の予測よりも早いと示唆するならば、FF金利の目標誘導レンジの引き上げは現在想定されているよりも早くなるだろう。反対に、進展が予測よりも遅れるようならば目標誘導レンジの引き上げは想定されているよりも遅くなるだろう。
委員会は保有する政府機関債とエージェンシー発行モーゲージ債(MBS)の償還元本をMBSに再投資し、米国債の償還金を新発債に再投資する既存の政策を維持する。委員会による長期証券の保有を相当な水準で維持するこの政策は、金融環境を緩和的に保つ上で役立つはずだ。
委員会が政策緩和を解除すると決める時には、最大雇用と2%のインフレという長期目標と合致するバランスの取れた方策を取る。委員会は、雇用とインフレが責務に合致する水準に近づいた後も、経済状況は当面、FF金利の誘導目標を委員会が長期的に正常とみなす水準を下回るレベルに維持することを正当化すると現在想定している。
政策決定の投票で賛成したのは、ジャネット・イエレン委員長、ウィリアム・ダドリー副委員長、ラエル・ブレイナード、スタンレー・フィッシャー、ロレッタ・メスター、ジェローム・パウエルとダニエル・タルーロの各委員。
反対したのは以下の3人。リチャード・フィッシャー委員は、委員会は金融政策の正常化の開始について忍耐強くあるべきだが、一方で、10月以来の米国の経済動向の改善は、FF金利の引き上げが適切になる日を、委員の大半が予想しているよりも前倒しした(has moved forward)と確信している。ナラヤナ・コチャラコタ委員は、低インフレが続き、長期的なインフレ期待を示す市場ベースの指標も低下している中、委員会の決定は2%のインフレ目標の信頼性に対して、必要以上の下振れリスク(undue downside risk)をもたらすと考えた。チャールズ・プロッサー委員は、声明において時間の経過の重要性をフォワードガイダンスの鍵となる要素として強く打ち出すべきではないとし、経済状況が改善していることを考えると、現行のフォワードガイダンスが前回の声明に合致するとは強調すべきでないと異議を唱えた。
<10月28━29日>
9月の連邦公開市場委員会(FOMC)以降に入手した情報は、経済活動が緩やかなペース(at a moderate pace)で拡大していることを示唆している。労働市場の状況は確実な雇用の増加(solid job gains)と失業率の低下を伴って、さらにいくらか改善した(improved somewhat further)。総じて、広範な労働市場の指標は労働資源の活用不足(significant underutilization of labor resources)が徐々に消えつつある(gradually diminishing)ことを示唆している。家計支出は緩やかに伸びて(rising moderately)おり、企業の設備投資も拡大している(advancing)が、住宅部門の回復は遅いままだ。インフレ率は委員会の長期的な目標をやや下回り続けている(running below somewhat)。将来のインフレを示す市場ベースの指標はやや低下したが、調査に基づいた(survey-based)長期的なインフレ期待の指標は引き続き安定している。
委員会は法律上与えられた責務に従って、雇用最大化と物価安定の促進を目指す。委員会は、適切な政策緩和によって経済活動が緩やかなペース(at a moderate pace)で拡大し、労働市場の状況とインフレ率は委員会が二大責務と合致していると判断する状態に向かうと予測している。委員会は経済活動の見通しと労働市場にとってのリスクはほぼ安定しているとみている。エネルギー価格の下落やその他の要因によって、物価は短期的には抑制されるとみられるが、委員会はインフレ率が目標の2%を恒常的に下回り続ける可能性はことし初めからはやや減少した(diminished somewhat since early this year)と判断している。
委員会は、現行の資産購入プログラムの開始以降、労働市場の見通しが著しく改善したと判断する。加えて、委員会は物価安定の下で雇用の最大化に向けて続いている進展を支えるだけの基調的な力強さ(sufficient underlying strength)が、より広範な経済に存在すると判断している。これにより、委員会は今月で資産購入プログラムを終了することを決定した。委員会は保有する政府機関債とMBSの償還元本をMBSに再投資し、米国債の償還金を新発債に再投資する既存の政策を維持する。委員会による長期証券の保有を相当な水準(sizable level)で維持するこの政策は、金融環境を緩和的に保つ上で役立つはずだ。
最大雇用と物価安定に向けて続く改善を支えるため、委員会は本日、現行のゼロから0.25%というフェデラルファンド(FF)金利の目標誘導レンジが適切であるとの見解を再確認した。この目標誘導レンジをどのくらいの期間維持するか決めるに当たって、委員会は最大雇用とインフレ率2%の目標に向けた進展について実績と予測の両方を評価する。この評価は、労働市場の状況に関する指標、インフレ圧力やインフレ期待の指標、金融の動向を示すデータを含む幅広い情報を考慮する。委員会はこうした要因の評価を基に、特にインフレ率の予測が2%の長期目標を下回り続け、長期的なインフレ期待も十分に抑制されたままであるならば、ゼロから0.25%としているFF金利の目標誘導レンジを資産購入が今月終了した後も相当な期間(for a considerable time)維持することが適切になるだろうと予測している。しかし、今後入手する情報が、委員会が掲げる雇用とインフレ率の目標に向けた進展が、委員会の現在の予測よりも早いと示唆するならば、FF金利の目標誘導レンジの引き上げは現在想定されているよりも早くなる(occur sooner)だろう。反対に、進展が予測よりも遅れるようならば目標誘導レンジの引き上げは想定されているよりも遅くなるだろう。
委員会が政策緩和を解除すると決める時には、最大雇用と2%のインフレという長期目標と合致するバランスの取れた方策を取る。委員会は、雇用とインフレが責務に合致する水準に近づいた後も、経済状況は当面(for some time)、FF金利の誘導目標を委員会が長期的に正常とみなす水準を下回るレベルに維持することを正当化すると現在想定している。
政策決定の投票で賛成したのは、ジャネット・イエレン委員長、ウィリアム・ダドリー副委員長、ラエル・ブレイナード、スタンレー・フィッシャー、リチャード・フィッシャー、ロレッタ・メスター、チャールズ・プロッサー、ジェローム・パウエルとダニエル・タルーロの各委員。反対したのはナラヤナ・コチャラコタ委員で、インフレ率の見通しが引き続き低迷(continued sluggishness)し、市場ベースの長期的なインフレ期待も最近は低下していることを考慮すれば、委員会は少なくとも1─2年先のインフレ率の見通しが2%に戻るまでは現行のFF金利の目標誘導レンジを維持すると約束し、資産購入プログラムを現状のレベルで続けるべきだと考えた。
<9月17日>
7月の連邦公開市場委員会(FOMC)以降に入手した情報は、経済活動が緩やかなペース(at a moderate pace)で拡大していることを示唆している。総じて労働市場の状況はさらにいくらか改善した(improved somewhat further)。しかし、失業率にはほとんど変化がなく(little changed)、広範な労働市場の指標は労働資源の活用不足が著しいこと(significant underutilization of labor resources)を示唆している。家計支出は緩やかに伸びている(rising moderately)ようであり、企業の設備投資も拡大している(advancing)が、住宅部門の回復は遅いままだ。財政政策は経済成長を抑制しているが、その度合いは小さくなってきている。インフレ率は委員会の長期的な目標を下回っている(running below somewhat)。長期的なインフレ期待は引き続き安定している。
委員会は法律上与えられた責務に従って、雇用最大化と物価安定の促進を目指す。委員会は、適切な政策緩和によって経済活動が緩やかなペース(at a moderate pace)で拡大し、労働市場の状況とインフレ率は委員会が二大責務と合致していると判断する状態に向かうと予測している。委員会は経済活動の見通しと労働市場にとってのリスクはほぼ安定しているとみており、インフレ率が目標の2%を恒常的に下回り続ける可能性はことし初めからはやや減った(diminished somewhat since early this year)と判断している。
委員会は、労働市場で続く状況改善を支えるのに十分な基調的な力強さ(sufficient underlying strength)が、より広範な経済に存在すると判断している。現行の資産購入プログラムを開始して以降に起きた最大雇用への進展の積み重ねや労働市場の状況についての見通し改善を考慮して、委員会は資産購入ペースを慎重にさらに減速(a further measured reduction)すると決めた。10月から委員会は、エージェンシー発行モーゲージ債(MBS)については、これまでの月100億ドルから50億ドルに、米長期国債は月150億ドルから100億ドルに追加購入のペースを落とす。委員会は保有する政府機関債とMBSの償還元本をMBSに再投資し、米国債の償還金を新発債に再投資する既存の政策を維持する。委員会による長期証券の保有が相当な規模に及び、依然として増え続けていることは、長期金利に対して引き下げ圧力をかけ、住宅ローン市場を支え、より広範な金融環境を一段と緩和する上で役立つ。そのことはより力強い景気回復を進めるとともに、インフレ率が時間とともに二大債務に最も一致した水準となることを促すはずだ。
委員会は今後数カ月の間に入ってくる経済や金融の動向に関する情報を注意深く見守るとともに、物価安定の下で労働市場の見通しが大幅に改善するまで米国債とMBSの購入を継続し、必要に応じて他の政策手段を行使する。もし入ってくる情報が、労働市場の改善が進みインフレ率も長期的目標に向かって戻るという委員会の見通しを広範に裏付けるならば、次回の会合で委員会は現行の資産購入プログラムを終了するだろう。しかしながら、資産購入にあらかじめ定められた道筋(preset course)はない。購入ペースに関する決定は、委員会の労働市場とインフレの見通しのほか、購入に伴って見込まれる効果とコストの評価にも左右される。
最大雇用と物価安定に向けて続く改善を支えるため、委員会は本日、極めて緩和的な金融政策の運営姿勢が適切であるとの見方を再確認した。現行のゼロから0.25%というフェデラルファンド(FF)金利の目標誘導レンジをどのくらいの期間維持するかを決めるに当たって、委員会は最大雇用とインフレ率2%の目標に向けた進展について実績と予測の両方を評価する。この評価は、労働市場の状況に関する指標、インフレ圧力やインフレ期待の指標、金融の動向を示すデータを含む幅広い情報を考慮する。委員会はこうした要因の評価を基に、特にインフレ率の予測が2%の長期目標を下回り続け長期的なインフレ期待も十分に抑制されたままであるならば、現行のFF金利の目標誘導レンジを資産購入の終了後も相当な期間(for a considerable time)維持することが適切になるだろうと引き続き予測している。
委員会が政策緩和を解除すると決める時には、最大雇用と2%のインフレという長期目標と一致するバランスの取れた方策を取る。委員会は、雇用とインフレが責務に合致する水準に近づいた後も、経済状況は当面(for some time)、FF金利の誘導目標を委員会が長期的に正常とみなす水準を下回るレベルに維持することを正当化すると現在想定している。
政策決定の投票で賛成したのは、ジャネット・イエレン委員長、ウィリアム・ダドリー副委員長、ラエル・ブレイナード、スタンレー・フィッシャー、ナラヤナ・コチャラコタ、ロレッタ・メスター、ジェローム・パウエル、ダニエル・タルーロの各委員。
反対したのはリチャード・フィッシャーとチャールズ・プロッサーの各委員。フィッシャー委員は、実体経済は力強さを増し続け、労働資源の活用や全体的な物価安定に関する見通しが改善し、金融市場の過剰の兆しが続いていることから、委員会が提示する指針が示唆しているよりも早期の金融緩和縮小が適切だ(warrant an earlier reduction)と確信。プロッサー委員は、現行のFF金利の誘導目標を「資産購入の終了後も相当な期間」維持することが適切になると予測する指針について、このような表現は時間によって規定されていることを示すものであって、委員会の目標に向かってこれまで実現してきた経済の著しい進展を反映していないと異議を唱えた。
<7月30日>
6月の連邦公開市場委員会(FOMC)以降に入手した情報は、経済活動が4━6月期に盛り返した(rebounded)ことを示している。労働市場の状況は改善し(improved)、失業率は一段と下がった(declined further)。しかし、広範な労働市場の指標は労働資源の活用不足が著しいこと(significant underutilization of labor resources)を示唆している。家計支出は緩やかに伸びている(rising moderately)ようであり、企業の設備投資も拡大している(advancing)が、住宅部門の回復は遅いままだ。財政政策は経済成長を抑制しているが、その度合いは小さくなってきている。インフレ率は委員会の長期的な目標にやや近づいた(moved somewhat closer)。長期的なインフレ期待は引き続き安定している。
委員会は法律上与えられた責務に従って、雇用最大化と物価安定の促進を目指す。委員会は、適切な政策緩和によって経済活動が緩やかなペース(at a moderate pace)で拡大し、労働市場の状況とインフレ率は委員会が二大責務と合致していると判断する状態に向かうと予測している。委員会は経済活動の見通しと労働市場にとってのリスクはほぼ安定しているとみており、インフレ率が目標の2%を恒常的に下回り続ける可能性はやや減った(declined somewhat)と判断している。
委員会は、労働市場で続く状況改善を支えるのに十分な基調的な力強さ(sufficient underlying strength)が、より広範な経済に存在すると判断している。現行の資産購入プログラムを開始して以降に起きた最大雇用への進展の積み重ねや労働市場の状況についての見通し改善を考慮して、委員会は資産購入ペースを慎重にさらに減速(a further measured reduction)すると決めた。8月から委員会は、エージェンシー発行モーゲージ債(MBS)については、これまでの月150億ドルから100億ドルに、米長期国債は月200億ドルから150億ドルに追加購入のペースを落とす。委員会は保有する政府機関債とMBSの償還元本をMBSに再投資し、米国債の償還金を新発債に再投資する既存の政策を維持する。委員会による長期証券の保有が相当な規模に及び、依然として増え続けていることは、長期金利に対して引き下げ圧力をかけ、住宅ローン市場を支え、より広範な金融環境を一段と緩和する上で役立つ。そのことはより力強い景気回復を進めるとともに、インフレ率が時間とともに二大債務に最も一致した水準となることを促すはずだ。
委員会は今後数カ月の間に入ってくる経済や金融の動向に関する情報を注意深く見守るとともに、物価安定の下で労働市場の見通しが大幅に改善するまで米国債とMBSの購入を継続し、必要に応じて他の政策手段を行使する。もし入ってくる情報が、労働市場の改善が進みインフレ率も長期的目標に向かって戻るという委員会の見通しを広範に裏付けるならば、今後の会合で委員会は慎重な足取りでさらに(in further measured steps)購入ペースを落とすだろう。しかしながら、資産購入にあらかじめ定められた道筋(preset course)はない。購入ペースに関する決定は、委員会の労働市場とインフレの見通しのほか、購入に伴って見込まれる効果とコストの評価にも左右される。
最大雇用と物価安定に向けて続く改善を支えるため、委員会は本日、極めて緩和的な金融政策の運営姿勢が適切であるとの見方を再確認した。現行のゼロから0.25%というフェデラルファンド(FF)金利の目標誘導レンジをどのくらいの期間維持するかを決めるに当たって、委員会は最大雇用とインフレ率2%の目標に向けた進展について実績と予測の両方を評価する。この評価は、労働市場の状況に関する指標、インフレ圧力やインフレ期待の指標、金融の動向を示すデータを含む幅広い情報を考慮する。委員会はこうした要因の評価を基に、特にインフレ率の予測が2%の長期目標を下回り続け長期的なインフレ期待も十分に抑制されたままであるならば、現行のFF金利の目標誘導レンジを資産購入の終了後も相当な期間(for a considerable time)維持することが適切になるだろうと引き続き予測している。
委員会が政策緩和を解除すると決める時には、最大雇用と2%のインフレという長期目標と一致するバランスの取れた方策を取る。委員会は、雇用とインフレが責務に合致する水準に近づいた後も、経済状況は当面(for some time)、FF金利の誘導目標を委員会が長期的に正常とみなす水準を下回るレベルに維持することを正当化すると現在想定している。
政策決定の投票で賛成したのは、ジャネット・イエレン委員長、ウィリアム・ダドリー副委員長、ラエル・ブレイナード、スタンレー・フィッシャー、リチャード・フィッシャー、ナラヤナ・コチャラコタ、ロレッタ・メスター、ジェローム・パウエル、ダニエル・タルーロの各委員。
反対したのはチャールズ・プロッサー委員で、現行のFF金利の誘導目標を「資産購入の終了後も相当な期間」維持することが適切になると予測する指針について異議を唱えた。このような表現は時間によって規定されていることを示すものであって、委員会の目標に向かってこれまで実現してきた経済の著しい進展を反映していないと述べた。
<6月18日>
4月の連邦公開市場委員会(FOMC)以降に入手した情報は、経済活動が最近盛り返した(rebounded)ことを示している。労働市場の指標は概して一層の改善(further improvement)を示した。失業率はさらに下がったとはいえ(though lower)、高止まりしている。家計支出は緩やかに伸びている(rising moderately)ようであり、企業の設備投資も再び拡大した(resumed its advance)が、住宅部門の回復は遅いままだった。財政政策が経済成長を抑制しているが、その度合いは小さくなってきている。インフレ率は委員会の長期的な目標を下回っているが、長期的なインフレ期待は引き続き安定している。
委員会は法律上与えられた責務に従って、雇用最大化と物価安定の促進を目指す。委員会は、適切な政策緩和で経済活動が緩やかなペース(at a moderate pace)で拡大し、労働市場の状況はゆっくりと改善し続け、委員会が二大責務と合致していると判断する状態に向かうと予測している。委員会は経済見通しと労働市場にとってのリスクはほぼ安定しているとみている。
委員会はインフレ率が目標の2%を恒常的に下回っていることが経済成長にとってリスクになり得ると認識しており、中期的にはインフレ率が目標に向かって戻るという根拠を求めて物価上昇の動向を注意深く見守っている。
委員会は、労働市場で続く状況改善を支えるのに十分な基調的な力強さ(sufficient underlying strength)が、より広範な経済に存在すると判断している。現行の資産購入プログラム開始以降に起きた最大雇用への進展の積み重ねや労働市場状況の見通し改善を考慮して、委員会は資産購入ペースを慎重にさらに減速(a further measured reduction)すると決めた。
7月から委員会は、エージェンシー発行モーゲージ債(MBS)については、これまでの月200億ドルから150億ドルに、米長期国債は月250億ドルから200億ドルに追加購入のペースを落とす。
委員会は保有する政府機関債とMBSの償還元本をMBSに再投資し、米国債の償還金を新発債に再投資する既存の政策を維持する。
委員会による長期証券の保有が相当な規模に及び、依然として増え続けていることは、長期金利に対して引き下げ圧力をかけ、住宅ローン市場を支え、より広範な金融環境を一段と緩和する上で役立つ。そのことはより力強い景気回復を進めるとともに、インフレが時間とともに二大債務に最も一致した水準となることを促すはずだ。
委員会は今後数カ月の間に入ってくる経済や金融の動向に関する情報を注意深く見守るとともに、物価安定の下で労働市場の見通しが大幅に改善するまで米国債とMBSの購入を継続し、必要に応じてほかの政策手段を行使する。
もし入ってくる情報が、労働市場の改善が進みインフレ率も長期的目標に向かって戻るという見通しを広範に裏付けるならば、今後の会合で委員会は慎重な足取りでさらに(in further measured steps)購入ペースを落とすだろう。
しかしながら、資産購入にあらかじめ定められた道筋(preset course)はない。購入ペースに関する決定は、委員会の労働市場とインフレの見通しのほか、購入に伴って予測される効率とコストの評価にも左右される。
最大雇用と物価安定に向けて続く改善を支えるために極めて緩和的な金融政策の運営姿勢が適切であるとの見方を委員会は本日、再確認した。現行のゼロから0.25%というフェデラルファンド(FF)金利の目標誘導レンジをどのくらいの期間維持するかを決めるに当たって、委員会は最大雇用とインフレ率2%の目標に向けた進展について実績と予測の両方を評価する。
この評価は、労働市場の状況に関する指標、インフレ圧力やインフレ期待の指標、金融の動向を示すデータを含む幅広い情報を考慮する。委員会はこうした要因の評価を基に、特にインフレ率の予測が2%の長期目標を下回り続け長期的なインフレ期待も十分に抑制されたままであるならば、現行のFF金利の目標誘導レンジを資産購入の終了後も相当な期間(for a considerable time)維持することが適切になるだろうと引き続き予測している。
委員会が政策緩和を解除すると決める時には、最大雇用と2%のインフレという長期目標と一致するバランスの取れた方策を取る。委員会は、雇用とインフレが責務に合致する水準に近づいた後も、経済状況は当面(for some time)、FF金利の誘導目標を委員会が長期的に正常とみなす水準を下回るレベルに維持することを正当化すると現在想定している。
政策決定の投票で賛成したのは、ジャネット・イエレン委員長、ウィリアム・ダドリー副委員長、ラエル・ブレイナード、スタンレー・フィッシャー、リチャード・フィッシャー、ナラヤナ・コチャラコタ、ロレッタ・メスター、チャールズ・プロッサー、ジェローム・パウエル、ダニエル・タルーロの各委員。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0L12HE20150128
http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/299.html#c3
05. 2015年1月29日 07:46:05 : PpY2FGsUbg
日本は「中韓国民洗脳の、捏造した反日歴史感」を否定しているだけだ。
自己中心的な「中華思想」を捨てない限り、支那は永久に先進国にはなれない。
韓国?
恩知らずなど、どうでもいい!
http://www.asyura2.com/14/china5/msg/392.html#c5
04. 2015年1月29日 07:47:27 : jXbiWWJBCA
米FOMCが景気判断を上方修正、利上げに「忍耐強い」姿勢維持
2015年 01月 29日 07:34 JST
[ワシントン 28日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は、27─28日に開催した米連邦公開市場委員会(FOMC)後に発表した声明で、「力強い雇用の増加(strong job gains)」とともに「経済活動はしっかりした(solid)ぺースで拡大している」との認識を表明し、景気判断を上方修正した。
年内利上げに向けた軌道上にあるというシグナルをあらためて送った。
利上げ決定に「忍耐強くいられる(can be patient)」とあらためて表明する一方、一部のインフレ指標が低下していることも認めた。
<景気判断を上方修正>
FRBは米経済の先行きに強気の認識を示したほか、エネルギーを起因とするインフレの弱さはいずれ解消されるとの見方を維持した。
IHSグローバル・インサイトの金融経済ディレクター、ポール・エデルスタイン氏は「FOMCは実際、現在の米経済情勢および先行きの見通しについて、100%強気だと言える」との見方を示した。
FRBは今回の声明で、欧州やアジアの景気減速についてはおおむね言及を避け、利上げ時期を決定するにあたっては「金融動向や国際情勢(financial and international developments)」を考慮するとした。世界の市場について言及するのは2013年1月以来初めてだ。
声明は「経済活動はしっかりした(solid)ぺースで拡大している」と指摘。前回声明の「緩やかな(moderate)ペースで拡大」から上方修正した。労働市場の状況についても「力強い雇用の増加(strong job gains)と失業率の低下を伴って、さらに改善した」と指摘した。
市場では、今回の声明文のなかに「国際情勢」への言及があったことや、FRBがインフレの弱さを認めたことが一部で意識され、米長期債の利回りは低下した。ドルは、通貨バスケットに対して上昇した。
FRBは前回12月のFOMC声明で、事実上のゼロ金利を「相当な期間」維持するとしていた文言を修正し、利上げ決定には「忍耐強い」アプローチが必要との表現を採用。これについて、事実上のゼロ金利を「相当な期間」維持することが適切としたそれまでの声明と合致する(consistent)と説明していた。
ただ、今回の声明では以前のガイダンスに関する言及は削除された。
物価動向については、インフレはFRBが目標とする2%を一段と下回る水準に低下したとの認識を表明。さらに、「将来のインフレを示す市場ベースの指標はここ数カ月で大幅に低下(declined substantially)した」との認識を示した。
今回のFOMC声明に対し反対票を投じたメンバーはなく、全会一致で決定された。
欧州中央銀行(ECB)が今月の理事会で国債買い入れ型の量的緩和実施を決定するなど、FRBの政策スタンスの方向性は他の主要中銀と大きく異なり、ドルが他の主要通貨に対し上昇する要因となっている。
ウェルズ・ファーゴ(Wファーゴ)のエコノミスト、ジョン・シルビア氏は、「FRBが2016年まで利上げ開始を先延ばしにしようとしている場合、ドル相場と国際情勢に関してより多くの言及があって然るべきだ」としている。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0L12OD20150128
FOMC:利上げに際して「辛抱強くなれる」、景気判断引き上げ
(ブルームバーグ):米連邦公開市場委員会(FOMC)は27、28両日開催した定例会合後に声明を発表し、利上げに際して「辛抱強くなれる」との姿勢を維持した。インフレ率がさらに低下すると予想しながらも、景気と労働市場の判断は引き上げた。
声明は「経済活動は着実なペースで拡大を続けている」と指摘。「労働市場の状況は一層改善した」との判断を示した。
インフレ率については「短期的には一層の低下が見込まれる」としながらも、エネルギー価格下落の一時的な影響がなくなるのに伴い「中期的に2%に向けて徐々に上昇する」との見通しを明らかにした。
米金融当局者は実施されれば、2006年6月以降で初めてとなる利上げ時期を探る中、強弱まちまちの経済状況に直面している。予想外に改善している労働市場は早期の引き締めを後押しする一方、原油安や世界的な景気減速を受けた低インフレは利上げ先送りの根拠となっている。
FOMCは低金利をどのくらい長く維持するかを決定する上で、「国際情勢に関するデータ」を考慮するとし、世界的なリスクを認めている。
FOMCはフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を2008年12月以降、ゼロ近辺で維持している。
今回の会合では議決権を有するメンバー10人全員が声明を支持、昨年6月以降で初めての全会一致となった。
原題:Fed Stays Patient Amid ‘Strong’ Job Gains, Low Inflation (1)(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ワシントン Jeff Kearns jkearns3@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Chris Wellisz cwellisz@bloomberg.net; Alister Bull abull7@bloomberg.net
更新日時: 2015/01/29 05:51 JST
ニュース一覧
FOMC:米利上げ時期、最も有力な推測は6月−市場関係者の見方
フロリダの太陽でも晴れない債券市場の暗雲−ETFで不透明感増す
ブラジル株:ボベスパ、世界株価指数で最大の下げ−ペトロブラス安い
中国メディア:トヨタ販売に逆風も−安倍首相の「ミライ」後押しで
NZ中銀:金利据え置きの長期化示唆−引き締めの必要弱まる (1)
注目のセクション
株式パフォーマンス一覧
為替レート一覧
リターンの高い投資信託
金利&債券価格を見る
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NIWIJQ6VDKHW01.html
http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/299.html#c4
21. 2015年1月29日 07:52:00 : FoozYI3PZF
私は選挙制度で明確に何が良いかの解を持っていませんが、現在の状況は何も選挙制度の為だけではないように思います。
以前の制度では現在のような変化をもたらすことも出来なかったかもしれませんし、生みの前の苦しみではありませんが、現在の状況も成長段階にある国の進化過程としては決して避けては通れない段階なのではないだろうか。
勿論、良い点もあり悪い点もあるが
私は今の所小選挙区比例代表並立制で良いような気がします。
この制度が機能していないのは、勿論選挙制度自体の問題点ないとな言えないが、その制度以上に問題なのは国会議員の質及び意識。
それに勿論我々国民自身の民度の問題もあるだろうし、メディアの問題も大きく弊害をもたらしていると思います。
依って選挙制度だけの問題でもないと思いますし、それ以外の一要素という訳でもない。
しかし、その問題の解決の糸口が公正な選挙にある事は間違いなく、そと投票先を選ぶ情報を司るメディアの果たしている役割りもやはり大きい。
何が言いたいのか自分でも分からなくなってしまうような状況ですが、ニワトリと卵理論のように要は解それ自体が入れ子状になっていると私は思いますが、それでも遠い将来の事までは分かりませんが、近似的に目指すべきはやはり小沢氏の提唱してきた二大政党制ではないかと私も思います。
それも二大政党制という文言自体に拘るのではなく、別に野党の連携でも良いのです。
要は、おかしな政権が政治を行った時にそれに成り代わる事が出来る国民の選択先としての対極が必要というだけなのですから。
要は勝てる見込みのある投票先という事ですが、これが無いことにはどうにもなりませんし、小沢氏はその受け皿がただ必要と言っているだけでしょう。
何も自分の党がどうこうではなく、真意としてはこの受け皿がないと国民の皆様が困るでしょ?と仰っているだけではないか。極々当たり前の事を言っていますよね。
私は今回の共同代表というやり方を非常に大きく評価していますし、その意味で山本太郎氏の参加は本当に良かったと思います。
小沢氏の場合、前面に出れば叩かれるし、かと言って裏に回ればそれはそれで失敗すると思ってきましたので、この共同代表場合非常に楽しみです。
何故なら、私は常々小沢氏はもっと前面に出るべきと思ってきましたが、この山本太郎氏と共同代表という形なら例え前面に出てもその批判の矛先が小沢氏一点に集中する事が避けれるかもしれないし、良い意味で山本太郎氏がその防戦の役割と他党及び国民自身の小沢アレルギーという実体のない病から脱する効果的な役割を果たすかもしれないと思っているからです。
それと、余りフューチャーされませんが、この党名の一要素である生活の党と山本太郎となかまたち。
この「なかまたち」の存在も大きいと思います。
私が知っていたりするだけで数名の方達が想像出来ますが、この「なかまたち」には様々な人達がいると思いますし、国会議員だけではなく、沢山の色々な分野の人達が如何にこの「なかまたち」に結集するか?
ここがポイントだと思って楽しみに見ていますし、当然自分自身も支持者ですから広い意味ではこの「なかまたち」の一人ではあるも思っています。
都民
08. 2015年1月29日 07:52:35 : I1dXExxYp2
googleキャッシュには残ってるわ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:NZBR43RP3OsJ:www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054846501.html+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/727.html#c8
04. 2015年1月29日 07:57:13 : 6hpZW2eCoo
カルト教団の信者は罪の意識とかないからな
4153番は平気でこういうことやってしまう。
普通なら「これは犯罪では、」と考えるのに
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/804.html#c4
14. 2015年1月29日 07:57:41 : OKdjfKLeX6
>>11. 2015年1月29日 00:33:32 : tYEyIuqs7Y 様
貴重な情報ありがとうございます
その通りだと思いますね
今回のアベの茶番劇はヨルダンの凛とした国家としての対応に比して、惨めさを世界に露呈しました
怪しげな日本人人質なんか目もくれず、まず母国のパイロット優先
世界の中で日本は低能無教養のバカソウリをご主人様によって仕立てられ、第三次世界大戦を画策する悪魔教の一味と着々とみなされているのがわかります
原爆であれだけ痛めつけられても、また福島で世界中に汚染を振りまきどれだけ迷惑をかけても、無感情の言いなり国家だとあきれられ、軽蔑され、無視される今後が見えてきました
国民が立ち上がらなければ、国家として終わります
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/125.html#c14
05. 2015年1月29日 07:58:49 : jXbiWWJBCA
【第10回】 2015年1月29日 野口悠紀雄 [早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問]
意味のない量的緩和で日本を追う欧州中銀 ユーロ安・円高が進む可能性が高い
1月22日、欧州中央銀行(ECB)が初の量的金融緩和を決定した。
以下では、量的金融緩和によって、(1)ユーロの対ドル相場を下落させる効果があること。(2)ユーロの対円相場も下落させる(円高になる)可能性もあることを指摘しよう。 これを受けて、日米欧の株価が上昇した。ユーロ圏の経済状況が好転するとの期待による。果たしてそうした効果が生じるのだろうか?
ECBの資産残高を
12年水準まで戻す
今回の決定の内容は、つぎのとおりだ。国債を含めて少なくとも1兆1000億ユーロ(約148兆円)の資産を購入する。ドラギ総裁によると、月600億ユーロ(約8兆円)の資産購入を行なう。これは、事前に市場で予想されていた500億ユーロを上回るものだ。追加購入分の80%は域内の各国中央銀行の責任で行なわれ、損失の発生に対しては各国中銀が負担する。
緩和の実施期間は当面2016年9月までとしたが、物価上昇率目標2%の達成が見通せるまでは期間以降も緩和を続けるとした。
この決定を受けて、日米欧の株価が上昇した。日本では、日経平均株価が1万7500円を回復し、今年初めて昨年末終値(1万7450円)を上回った。
ECBの資産残高のこれまでの推移は、 図表1のとおりだ。12年には3兆ユーロ程度あったが、その後減少し、14年には2兆ユーロ程度になっていた。ECBの今回の決定は、これを12年頃の水準まで戻すことが目的だ。
なお、この間の日銀総資産とFRB総資産の推移は、 図表2と図表3に示すとおりだ。13年の初めに比べると、最近時点の日銀の総資産は約1.8倍に、FRB総資産は約1.3倍に増加している。このように、これまでの数年間、日米の中央銀行とECBとでは、総資産が対称的な動きを示していたわけである。
物価下落が引き金
今回の決定は、2014年12月に、ユーロ圏の消費者物価指数が、前年同月比0.2%下落とマイナスに転じたことに促されたと言われる。
図表4に見るように、インフレ率は12年頃は2%程度だったが、その後ユーロの増価に伴い、低下していた。
ECBは今回の緩和措置によって、つぎの3つの経路を通じて消費者物価指数の引き上げを狙っていると言われる。
(1)実体経済活動の活発化
(2)株価の値上がり
(3)ユーロの減価
これらのうち、(1)や(2)が実現するかどうかは疑問である。
しかし、(3)が生じることは、ほぼ間違いないと思われる。
実際、スイス中央銀行が15日、スイスフランの対ユーロ増価を抑える無制限介入政策を放棄したのも、ECBの量的緩和実施が確実と予測されたためだ。そうなれば無制限介入に無理があると判断されたのである。
ただし、原油価格が下落しているため、原油以外の輸入価格が上昇したとしても、消費物価上昇率がプラスに転じるかどうかは分からない。この点は、日本と同じ状況だ。
また、仮に物価上昇率がプラスになったとしても、それによってユーロ圏が抱えている実体経済の問題が解決されるわけではない。ECBは、日本銀行が犯したのと同じ道を歩もうとしているわけだ。
以下では、為替レートの問題に絞って検討を行なおう。
ドルに対するユーロ安が
今後も進行する可能性は高い
金融緩和が通貨を減価させるメカニズムとして教科書に書いてあるのは、「マネーストックが増加してマネーに対する需給が緩和し、金利が低下して資本流出を招き、通貨が減価する」というものだ。
しかし、ここ数年の量的緩和は、日本でもアメリカでも、マネーストックを顕著には増加させていない。それにもかかわらず金利は低下している。これは、教科書的なメカニズムではなく、中央銀行が国債市場で大量の国債を購入することの直接的な結果と考えられる。それが金利を低下させて通貨の減価を引き起しているのだ。
このことから、「中央銀行のバランスシートが拡大すれば通貨が減価する」という考えが為替市場で支配的になってきた。
実際、 図表1、図表2、図表3に示す中央銀行資産の推移と、図表5に示す為替レートの推移を見ると、中央銀行の資産の変化と為替レートの変動が強く相関していることが分かる。
ユーロの対ドルレートを見ると、2012年8月頃には1ユーロ=1.2ドル程度であったが、ECBの資産減少とFRBの資産増加に伴ってユーロが増価し、14年4月頃には、1ユーロ=1.38ドル程度になった。
ECBが今後資産を拡大していくことで、この関係が大きく変わる。FRBが金融緩和を終了したので、今後はFRBの資産は増えない。したがって、ドルに対してユーロが下落することになる。
ユーロの下落は、すでに生じている。すなわち、14年5月頃には1ユーロ=1.4ドル程度にまでなっていたユーロの対ドル相場は、最近では1.15ドル台にまで下落している。これは、13年以来の安値圏だ。
こうしたことから、16年末までに、02年以来の「パリティ」(1ユーロ=1ドル)が実現するとの見通しもある。この半年間の動きからしても、また米欧金融政策の動きからしても、それはありうる事態だと思われる。
ただし、ここでつぎの点に注意する必要がある。それは、マーケットはすでに以上で述べた条件変化を読み込み、為替レートに反映させてしまっている可能性が強いことだ。為替市場においては、現時点で利用可能な情報は、すべて価格に反映されていると考えるのが自然だ。そうだとすれば、今後のユーロレートは、現時点では得られない情報(例えば、ギリシャの情勢)などによってしか動かないということになる。
なお、ユーロ圏での物価上昇率が低下したのは、これまでドルに対してユーロが増価したためだ(日本における10〜12年頃の状況と同じである)。すでに述べたように、今後ユーロがドルに対して減価すれば、その状態は変わるだろう。
円高ユーロ安になる可能性が強い
ユーロ・円相場については、どうであろうか?
図表6に示すこれまでの推移を見ると、つぎのとおりだ。
リーマンショック前には1ユーロ=160円を超えていたユーロ相場は、リーマンショック以後継続的に低下し、12年夏には1ユーロ=100円を割り込む水準まで円高・ユーロ安になっていた。
しかし、そこをボトムとしてユーロは増価し、2013年12月には1ユーロ=140円を超える水準まで円安・ユーロ高が進んだ。これは、最初はECBの資産の減少と、13年以降は日銀の資産増加とも相関している。
しかし、14年12月に1ユーロ=150円近くまでになっていたユーロの対円相場は、その後急激に下がった。1月15日のスイス中銀の決定の影響と言われることがあるのだが、下落は12月初めから生じていたことに注意が必要である。
最近のレートは1ユーロ=136円程度だ。13年11月頃の水準にまで戻ったことになる。ただし、現在のところは、対ドルのような大幅なユーロ安にはなっていない。
しかし、ユーロが対ドルで大きく下落すると、円に対しても下落する可能性がある。
仮に1ユーロ=1ドルが実現すれば、1ドル=130円なら1ユーロ=130円になるし、1ドル=120円なら1ユーロ=120円になる。1ユーロ=120円というのは、13年1月月頃の水準だ。
つまり、円がドルに対して今後大幅に円安にならないかぎり、円ユーロレートはかなりの円高にならざるをえないのである。
為替レートの将来を予測するのは原理的に不可能なのだが、仮に「中央銀行のバランスシートが拡大すれば通貨が減価する」という考えに従えば、つぎのようになる。 では、どちらが実現するか?
前述のように、ECBの資産拡大ペースは、月600億ユーロだ。これは、年0.72兆ユーロに相当する。現在の資産総額は、2.19兆ユーロなので、これが、1年後には2.91兆ユーロと1.33倍になる。仮にその後も継続すれば、2年後には3.63兆ユーロと1.66倍になる。
他方で日銀は、14年10月31日に開いた金融政策決定会合において、マネタリーベースの年間増加額を約80兆円とし、中長期国債の買い入れペースを年約80兆円にするとした。仮にそれに等しいペースで総資産が増大するとすれば、現在300兆円である総資産残高は、1年後には380兆円と1.27倍になり、2年後には460兆円と1.53倍になる。
このように、ECBの拡大ペースは日銀のそれを上回る。したがって、円高ユーロ安になる。
ただし、対ドル相場について述べたように、こうした情報はすでに市場に織り込み済みかもしれない。前述した12月初めからのユーロ安は、そうしたメカニズムで生じた可能性もある。
日銀が追加緩和をすればこの関係は変わる。しかし、国内の国債市場はすでに飽和状態なので、第2次追加緩和は難しいだろう。
スイス中銀の決定の際には、ユーロ安・円高が生じ、日本の株価下落をもたらした。同じことが今後起こる可能性がある。
ところが、日本の株式市場は、そうした事態を考えていないようである。ECBの量的緩和のニュースを受けてソニーの株価は上昇した。同社は欧州事業の比率が高いため、ユーロ圏の景気回復期待が買いにつながったとされる。しかし、そうなるかどうか、疑問だ。今回の措置は、欧州に対する輸出の採算を悪化させる効果のほうが大きいだろう。そうなれば、欧州関連銘柄を中心に日本の株価を下げる要因になる可能性がある。
「現時点で利用可能な情報はすべて価格に正しく反映する」というのが、効率的市場の条件だ。日本の株式市場を果たして効率的市場と見なしてよいかどうか、大いに疑問だと言わざるをえない。
http://diamond.jp/articles/-/65847
http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/299.html#c5
16. 2015年1月29日 07:59:21 : 0TQkKJo5EU
日本人なのに日本語がぜんぜん通じてない。
これでは議論にならない。
役人の用意した答弁作文を読むだけ。
追伸・
答弁書には、こまかくルビがふられているらしい・・・。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/764.html#c16
06. 2015年1月29日 08:02:16 : 0TQkKJo5EU
後藤さんは大手御用メディアの意向を受けて
湯川さんとの接触を図った?.
メディアとは、どこか?
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/769.html#c6
01. 2015年1月29日 08:05:11 : KzvqvqZdMU
「不戦の誓い」など、削除するのは当然ではないか。
先の大戦でこっぴどくどやされて、もぉまたから悪さは致しませんと、詫びを入れてるガキみたいなもんだな。
悪に対しては戦わないとゆけない。
侵略に対しては 断固鉾をもって戦わなければならん、
当然のことだ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/809.html#c1
09. 2015年1月29日 08:07:15 : PGB5hR6TAs
>>7
またボランティアでデマ流しですね。
一生懸命な馬鹿が1番たちが悪いんですよ。
阿修羅はおかしな人間が集まってるから誰も注意しないし。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/727.html#c9
10. 2015年1月29日 08:09:28 : aiMZAOJQqY
福島県の人口は急減している。
福島県の人口統計
http://yubais.net/fukushima/population/
「福島の人口減に自治体の危機感深く(東京新聞:こちら特報部)」
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/150.html
「<福島県内の推計人口>40年前の人口以下に減ったのに、福島県は「東日本大震災前の水準に戻っている」という不思議」
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/761.html
住民票を移さずに県外に避難している人は多いが、統計上は福島在住とみなされるので、
実際はもっと減っているだろう。
食べて応援、風評被害、復興云々言っている人は、福島県に移住して自治体に勤めたらよかろう。
大量退職で人手が足りないから、大歓迎してくれるはずだ。
空き家が多く、家賃も安いだろう。
そういう人が出て来ないのはなぜかな?
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/727.html#c10
05. 2015年1月29日 08:09:35 : tuLuNpxCzM
世耕の会員番号4153。
この投稿は最低だ。お前の投稿は犯罪に加担してるのと同じゃないか。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/804.html#c5
07. 2015年1月29日 08:13:59 : KzvqvqZdMU
>もうそんな時代じゃないのよ。
だから駄目になった時代だとゆーておる、
女まで駄目になった。
アメリカ人なんかでさえ、国旗をみれば背筋を伸ばすとゆぅ、それが世界の常識だ
私情を押し隠し公につく、この姿勢が絶滅しようとしておる日本。
滅私奉公の精神を今一度再興せにゃ国が亡ぶ。
民主主義とはそもそも滅私奉公の精神がなければ成立しないもんだ。
たとぃばここに10人おったとする。6人が賛成で4人が反対、この4人は私情を押し殺して6人の側につかなきゃならん、さもないとマンモスに6人でしか対応できずに、狩りは失敗し、飢え死にするほかないのだ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/803.html#c7
34. 2015年1月29日 08:14:49 : J4JqhCpNaY
>>33
小出は福島の農家を守れと言っている。
そして魑魅魍魎は福島の農作物の流通に反対しているような投稿を繰り返している。
小出批判の立場にくら替えしたのかどうか早く答えろ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/724.html#c34
02. 2015年1月29日 08:15:18 : I1dXExxYp2
使いようによっては軍事行動のよい口実になるがな。
自分の50歳近い息子を助けるために他国のテロリストの死刑囚を解放するよう求めろと政府に要求している。妙に行動的な婆さんにも困ったもんだがこれはイスラム国の要求と同一だ。でなくてもセンシティブな状況であり面会に応じるわけがない。誰が見ても手詰まりだ。
こういう手詰まりを避けるため、米軍と協調する必要を唱え後方支援の名目で派兵という流れを作る気じゃないかね。
ハッサン教授らの人質解放に向けた動きを公安が阻止した理由を知りたいね。
せっかくのセットアップを台無しにされたら困るからか。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/805.html#c2
98. 日高見連邦共和国 2015年1月29日 08:21:00 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk
>>96 『新三共胃腸(毒)薬顆粒クラブ』(午前8時だからエロは自粛。(笑))
・・・なあオマエ、ほんとその“亀”のようなレスポンス、どーにかなんね?
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/549.html#c98
13. 2015年1月29日 08:21:54 : h2mBzcnkD2
日本人はだませても欧米人をだますのは無理だと思う。
例えば、メリカ、訴訟社会だ。仮に国務省が日本渡航に際しての注意書きでウソを
書いて、メリケンが来日して被爆すれば国務省が訴えられるだろう。
事実、観光客が増えたとか報道してるが、ほとんど中国人で、欧米人は来日してないだろう。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/723.html#c13
01. 2015年1月29日 08:24:15 : KzvqvqZdMU
こーゆーオツムのおかしいユートピアンが危機を招くのだ。
世界は山賊海賊の海であると覚悟しないといけない。何の罪もない女子供をかっさらっていく、そんな国も、集団もいる。となりには侵略性の独裁国家もある。
綺麗事、偽善と欺瞞、をもって人気取りをやるそんなヒョーロンカ・ガクシャが
如何に多いことか。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/812.html#c1
14. 2015年1月29日 08:26:20 : 7u4FuoKhBk
>>12
あなたは多数派の意見は正しいという思考停止はやめたほうがいい。
それなら、原発推進も改憲も多数派の自民の意見だから正しいということになる。
魑魅魍魎が多摩散人に完全に論破された理屈は俺流に言い直すと
「根拠のない発言はデマ」
「たとえ偶然当たってもデマ、なぜなら根拠がなくても当たる可能性があるから。」
「やってることは狼少年と同じ」
「宝くじの当選番号を教えるという詐欺師の言葉を信じて買った宝くじが当たっても詐欺なのとおなじ。」
デマと言えば可愛げがあるが、デマ投稿で報酬を得ているなら詐欺と言ってもいいだろう。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/723.html#c14
02. 日高見連邦共和国 2015年1月29日 08:26:44 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk
『イスラム国』を“敵”とするのか、というよりも、日本人が持たなければならない視点は、
消極的なり積極的なり、『イスラム国』を支持したり許容したりするイスラム諸国の民衆の
“単純ならざる心”への配慮や考慮を忘れ、『イスラム社会』そのものを“敵”とすのかどうか、だ。
無論、『イスラム国』のやり様を、支持したり許容したりするつもりはまったく無い。
が、彼らが生まれ、こうして権勢を誇る事態を、“白人の視線”意外で見つめるべきなのだ。
日本人以外の誰にそれが為せようか、と私は繰り返し言っている!
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/812.html#c2
05. 2015年1月29日 08:28:28 : t5cc0nGXXQ
将来もし、自衛隊を有志連合に日本の自衛隊が加わることになったら、日本人パイロットがテロリストに捕まることもありえるんだろうが。
そうなったら、ウヨは、
生きて虜囚の辱めを受けず だろ!!
と吼えるのかな。
イスラム教は一神教だから、
軍神にしてやるから安心して....ムニャムニャ、ってわけにはいかないだろうが、日本なら。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/785.html#c5
35. 知る大切さ 2015年1月29日 08:29:42 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
日本人の主食の米 貴方の近くのスーパーに
この「魚沼産コシヒカリ常に置いてありませんか?」
http://homepage3.nifty.com/rihey/detail.html
あなたの魚沼産コシヒカリは本当に魚沼コシヒカリですか?
魚沼産コシヒカリが有名になる前、近所のお米屋さんやスーパーで魚沼コシヒカリは売っていましたか?新潟コシヒカリならばどうでしたか?魚沼コシヒカリが有名になったのは、あの平成6年の米不足の時からでした。 あの年も含め昨年まで、収穫量にはほとんど変化はありません。むしろ 減反政策の強化で、出荷量は徐々に減りつつあります。なのに、 やけに最近、 "魚沼産コシヒカリ" が目立つと思いませんか?実は魚沼コシヒカリの生産量は非常に少ないのです。 ある統計によると、日本の全生産量の 0.2%なのだそうです。 それに農家は、親戚知人には直接送りますから、 地元消費分と、自家消費分も 差し引くと、実際の流通量は市場の0.1% にも満たないかもしれません。全部が全部 そうだとはもちろん断定はできませんが、 "ニセモノ" "混ざりもの" が相当量ある可能性は否定できません。 業界の信頼できる筋からの情報によりますと、 その量は、なんと10倍以上にもなるといいます。 常識的に考えても、0.1%のものが、 近所のスーパーや米屋さん、どこでも売っているなんてことが、 有り得るはずはありませんよね。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/724.html#c35
01. 日高見連邦共和国 2015年1月29日 08:30:41 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk
イラクに派遣された自衛隊に“犠牲者”が出なかったのは、そりゃ“幸運”もあるが、
『イスラム社会』の日本への“特別な想い”が少なからず背景にあったことは否定できない。
・・・それも、“過去の話し”になりつつある。
で、『大量破壊兵器』は何処行った?ブッシュ、小泉!?
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/810.html#c1
07. 2015年1月29日 08:30:46 : whtbMxLwrd
哀れ元貧相の道の成れの果て
ドン引きのゲン
アヘヨイショの同人紙三軽ばかり読んでいると
このようなピント外れの投稿しか出来なくなるのだろう。
もっと阿修羅の他の真面目な投稿をよく読んで勉強しまともな投稿を一度でもしてみたらどうだ?
ニュース某とかと一緒に毎回阿修羅を貶めるような投稿は反省して阿修羅のレベルを上げてもらいたいね
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/783.html#c7
03. 2015年1月29日 08:31:24 : YxpFguEt7k
敵など作りません。どこの国とも仲良くするのです。
そうやって生きて来た。これからもそうやって生きていく。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/812.html#c3
06. 日高見連邦共和国 2015年1月29日 08:32:27 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk
投稿主にも管理人さんにも“自重”を期待します。(笑)
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/804.html#c6
08. 2015年1月29日 08:32:55 : t5cc0nGXXQ
「非常時」を、伊吹文明は晴れ着で祝って記念写真撮ってるぞ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/735.html#c8
08. 日高見連邦共和国 2015年1月29日 08:33:33 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk
『ドンゲン』=『真相の道』
『ドンゲン』、投稿主として“残念”。(笑)
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/803.html#c8
11. 2015年1月29日 08:38:00 : 7u4FuoKhBk
>>10
おまえも小出氏の40禁を支持しているのだから、まずおまえから実践したらどうだ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/727.html#c11
02. 2015年1月29日 08:39:41 : N3rDD93Jy6
安倍のたくらみは戦争ビジネス。
人殺しに乗じて金を儲けるビジネスだ。
安倍の一族が代々受け継いできた血塗られたビジネス。
安倍の為した「不戦の誓い」削除は安倍に流れる田布施の魑魅魍魎の血筋のなせる業だ。
07. 2015年1月29日 08:40:53 : t5cc0nGXXQ
覗き見るなら安倍の家でも覗いてこい、どんな「ご真影」が飾ってあるか楽しみだ。
被害者家族の家の中なんて興味ないよ。
ただのデバガメ。
一国の代表の思想信条、カネの使い道、暮らしぶりを詳しく知っておくのは国民の義務であり権利だ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/804.html#c7
08. 2015年1月29日 08:42:47 : YxpFguEt7k
「実家写真がホンモノだとすれば」
また証拠なしですか…
だいたい後藤氏の実家の家となぜこの写真で分かるのか…
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/804.html#c8
27. ジエさん 2015年1月29日 08:50:35 : RbV7vrcTR9A1M : H5bmD6eSBw
本当に、もはや日光の猿以下・・・・。
こんな知能の低い国会議員達に怒るすべも失って
この連中に座布団10枚と呟く・・・・。ナンマイダ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/757.html#c27
85. 2015年1月29日 08:50:44 : XKdHslvcCY
自治体職員の早期退職976人 (NHK福島)
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/727.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2015 年 1 月 29 日 02:23:18: FpBksTgsjX9Gw
自民党独裁国家日本では、マスコミはすべて情報統制
とくにNHKが情報統制の親玉
★例として、以下の重要ニュースだけ、現在ウェブから削除されている
「自治体職員の早期退職976人」 (NHK NEWSweb 2015/1/28)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054846501.html?t=1422406053155
(たての清道・日立市議会議員のウェブ 2015/1/28)
http://blog.livedoor.jp/kitateno/archives/51963169.html
福島県内の自治体では、震災と原発事故後、業務量が増えて将来の見通しが立たないことなどを理由に早期退職する職員が相次いでいて去年12月末までに早期退職した職員は少なくとも976人にのぼることが自治労のまとめでわかりました。
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/815.html#c85
04. 2015年1月29日 08:50:46 : YxpFguEt7k
高村正彦氏
「閣議決定にのっとって、安保法制の整備が完全に出来た場合に、日本は有志連合に参加してISILと戦闘することができるかといえば、幸か不幸かそれはできません」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150128-00000036-jnn-pol
しなくていいのです。正解。
後方支援もしなくていい。国際連合平和維持活動の形をとったら後方支援をしましょう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/812.html#c4
36. 2015年1月29日 08:51:37 : EN7n8f2laA
別にブレンド未表示なら違法ではないし、一部の加工、外食、コンビニ、スーパーなどが福島県産の米を使っているのは周知の事実だろう。
堂々と福島県産使っていると公表している企業もある。
福島の一次産業を守りたいという小出氏の発言を批判した者たちを、工作員と罵倒し続ける魑魅魍魎男は、福島応援企業で食べ物を買い、福島の一次産業を買い支えろというべきだろ。
なぜ偽装が横行してるなどというデマをばらまいて福島の農家を困らせるのか。
小出氏と見解が違うならそうはっきり言えとっている。
矛盾した発言を繰り返すのはやめろ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/724.html#c36
86. 2015年1月29日 08:53:01 : zpKjX9OIv2
みんなで「お芝居」か? いつものように。
さっ、次の話題にいきましょ。
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/815.html#c86
13. 2015年1月29日 08:53:53 : RRHB3K9wS6
>>08コメント以外の全コメントに同感です。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/778.html#c13
01. 2015年1月29日 08:54:39 : m33P6qS8zY
後藤さん名乗る新たな音声ネットに投稿
1月29日 8時38分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150129/j68100310000.html
日本時間の29日午前8時半ごろ、イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織に拘束されている後藤健二さんを名乗る男性の声で、新たな音声メッセージがインターネット上に投稿されました。
この中で男性の声は英語で「この音声は私が投稿するよう指示されたものだ」としたうえで、「もしもリシャウィ死刑囚が現地時間で29日木曜日の日没までに、私の解放と引き換えにトルコ国境で連れてこられなければ、ヨルダン軍のパイロットのムアーズ・カサースベは即座に処刑される」としています。
投稿には後藤さんの写真などはなく、男性の声が読み上げたメッセージと同じような内容を、アラビア語で記したものが添付されています。
【音声メッセージの内容】新たにインターネット上に投稿された、後藤さんを名乗る男性の音声メッセージは、30秒ほどです。内容は、「私は後藤健二です。これは私が送るようにと言われた音声メッセージです。1月29日木曜日の日没までにトルコ国境でサジダ・リシャウィ死刑囚と私の命とを交換する準備ができていなければ、ヨルダン軍のパイロットのムアーズ・カサースベはただちに殺害されるだろう」というものです。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/813.html#c1
02. 2015年1月29日 09:03:18 : m33P6qS8zY
ヨルダン外相「後藤さんの解放交渉もしている」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2406515.html
ヨルダンの外務大臣はアメリカメディアの取材に対し、ヨルダン人パイロットと共に後藤さんの解放交渉も続けていると述べました。
ヨルダンのジュデ外相は、アメリカCNNテレビの電話インタビューに対し28日、イスラム国との人質解放交渉について、「後藤さんの解放も現在行われている交渉に含まれているが、ヨルダン人パイロットの解放が最優先される」と述べました。
この中でジュデ外相は、パイロットの解放を優先しながらも、日本政府やそのほかの同盟国と非常に緊密に連携していると強調した上で、後藤さんとパイロットの運命を抱き合わせにしているのはイスラム国側だと述べました。
また、パイロットの解放については、これまでに仲介者を通じて数週間にわたって続けられていたことを明らかにしたうえで、現在はイスラム国側にパイロットの無事を確認させるよう求めているが、まだ確認できていないと述べました。(29日08:36)
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/813.html#c2
136. 似非けろりん 2015年1月29日 09:04:54 : fqavqdGnUQRpE : kxk7MnCbWU
モノホンけろりんさんは「キリストの復活」を疑わないキリシタン3チームのどれかなんでしょうか?
話題をそらすキリシタン工作員の一人だと私は想像します。
白兵戦の前に兵士に飲ませるMDMA(強力リポビタンD)は、今年の箱根駅伝で区間新が続出した、あるキリシタン大学が使った「疑い」があります。マスゴミには報道管制がかかっているし、ドーピング検査についてはキリシタン製薬会社が仕切っているし、で、表面化しないのですけれどね。
キリストの復活を「疑う」キリシタンがいないように、青学の区間新を「疑ってはいけない」のでしょうか?
あなたたちキリシタンは??
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/564.html#c136
03. 2015年1月29日 09:05:31 : ETwX4p7Lzo
後藤さんは非戦闘員と認知されている。
パイロットは戦闘員。
ヨルダンが自爆犯を釈放したくないように
ISILはパイロットを釈放しないのだろうな。
01. 戦争とはこういう物 2015年1月29日 09:05:40 : N0qgFY7SzZrIQ : WJiCmAappI
>現実を現実として、そのまま捉える能力の欠落とでも言うか……。
>これを幼児化というのかも知れないなあ。
70年前にも在った事でしょう。
大国を爆撃して勝ったと思い込んだ国民。
これが戦中というもの。
09. 2015年1月29日 09:08:36 : zpKjX9OIv2
犯罪者には、処罰を。
法治国家として当たり前だ。
捏造犯を野放しにしただけではなく「小保方さんには新天地で頑張ってもらいたい」などとエールを送った野依理事長には、良識のかけらもない。
こういうのが相変わらずトップに居座って、何が理研の改革だ。
日本の科学界の信用を地に落とし、まじめな研究者たちに屈辱と多大な精神的苦痛を与えた罪は、万死に値する。
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/661.html#c9
03. 2015年1月29日 09:09:19 : t5cc0nGXXQ
橋下がぶち上げてた経済効果がガセだってばれちゃったとき、
「カネなんてたいした問題じゃないいんだ!」
って逆切れしてたが。
ガセねた掴ませようとした理由がそれか?
たいした問題じゃないなら下駄はかせんなよ。最初から正直に言えよ。
だったら、カネ以外にどんな効果があるんだ?
何か提示された?
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/753.html#c3
65. 日高見連邦共和国 2015年1月29日 09:09:53 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk
>>58 ID=8XDZwHeOXM=『天橋立の愚痴人間』さん
遅レス、失礼!まだ居ますか?
>実は大変なことなのですよ。
はい、だからそれを身につけていない日本人が、安倍自民党に“ミスリード”されまくるのを恐れているのです。
>平和ボケした連中は、一度、死に目に合うくらいの経験をさせねば目が覚めない。
そのご意見には同意しますヨ。(笑)
という事は、貴方が安倍政権の国防に対する“暴挙”を容認するのも、
それを“最善”どころか“セカンドベター”とも思わず、その愚かな選択によって
『痛い目みやがれっ!』って思い故にだって解釈して宜しいでしょうか?
そういう文脈であれば、私と貴方に“意見の相違”などあろう筈もなく、
私が継続して“小沢一郎支持”であることにも何一つ“齟齬”はありません。
それでも尚且つ、小沢一郎を否定し批判なさる貴方が、こと『国防』の施政においては
“安倍支持”っていう解釈を取りますので、間違いであればご指摘願いたいと思います。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/740.html#c65
12. 2015年1月29日 09:11:06 : dICVlBijII
昔は
反対派の魑魅魍魎男に推進派の多摩散人が絡んでいると思っていたが、じっくり読むとそれは重大な間違いだと気づいた。
そもそも魑魅魍魎男が本当に反対派なら、何の根拠もないデマをばらまくだろうか?
毎日デマをばらまいて頭を麻痺させる狼少年作戦なのではないか?
多摩散人は魑魅魍魎男のデタラメを指摘してるだけ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/727.html#c12
05. 戦争とはこういう物 2015年1月29日 09:11:43 : N0qgFY7SzZrIQ : WJiCmAappI
人質救出に際しても超大国の顔色を伺う様な国への批判は
何処からでも来るでしょう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/801.html#c5
10. Psyche 2015年1月29日 09:12:01 : /UBEM0aVjzaZ6 : EEqupT609o
地獄で地団駄踏んでるパイクさんの第三次世界大戦の計画がオジャンとなればパラダイムチェンジが起こりますね。
良い方向に変わればいいですが、ピラミッドの底辺にうろちょろしてる私でも、てっぺんの支配層があまりにアホばかりなので心配です。
>04 大量生産パンと高級パンの違いについて、
私も自宅でパンを焼いてますが、高級パン店は多分「小麦粉、酵母菌、バター(マーガリン)水、(牛乳)塩、砂糖」くらいしか入ってないと思います。
ヤマザキ製パンとか成分表示を見てください。
手に取ってもレジまで持って行けなくなります・・・
パンだけでなくすべての食品が化学薬品漬けなので、今の人間が「歩く防腐剤」 とかって言われるゆえんでしょう。
世界でいちばん美味な食物が手に入るのは日本なのに、グルメ三昧の支配層が日 本を破壊と汚染をするなんてやっぱりアホの極みとしか言いようがない。
このままでは母体や胎児も影響を受け、健全な人間が少なくなり障害者ばかりの 世界になります。
障害者が悪いのと言うのではなく、それらを支える人間が少無くなると言う訳で す。
老人介護にしても一人の老人を介護するのに3人は必要らしいですから。
本当に支配層はいいかげんにせいや〜
*うちのバカ姉は昔、24金のインゴットペンダントを買って
私に電話して来た。
「ね〜妹ちゃん、クニャクニャ曲がるんだけど偽物とちゃう?」
私は同情心と憐みの気持ちでいっぱいになり「ちゃんと曲がって良かったね〜」 と言いました。
支配層と同じだね。バカだけど欲と悪巧みだけは超一流(汗)
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/126.html#c10
01. samasama 2015年1月29日 09:12:36 : KhhfOW3nsRaL. : FN7YwMwLbE
自民党大会イベント
ってのは、
高校生の文化祭気分 なのか????
16. おじゃま一郎 2015年1月29日 09:12:45 : Oo1MUxFRAsqXk : QAuSBNPQmc
>志葉氏「トップが起こした不祥事だから、
テロはISILが起こしたので、安倍首相が起こしたのではない。
こんなこともわからんのか、志葉は。
22. 2015年1月29日 09:15:23 : FfrQpeDcm2
一太郎&仲間たちを除いて他の野党はなにやってんだ!
おっと、米代理政権の補完勢力だったか・・・!?
一太郎&仲間たちを除いて他の野党はなにやってんだ!
おっと、米代理政権の補完勢力だったか・・・!?
一太郎&仲間たちを除いて他の野党はなにやってんだ!
おっと、米代理政権の補完勢力だったか・・・!?
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/770.html#c22
03. 2015年1月29日 09:17:02 : gwfkLNmY1k
日本はも一度、総選挙をし直し、安倍を落とせば『世界戦争の危機』を止められる。自公・安倍がたとえ拒んでも、日本人は≪第三次世界戦争≫を望まないのだと、世界中に示し、誰もが「日本と安倍を相手にしなくなる効果」がありませんか。
沖縄はじめ東北で寒い冬を乗り切る震災被害者の皆様にも、世界のライトが当たり「安倍狂えり」と見える。○国のお先棒を担ぎ、安倍が隷従するのは、幼い安倍が祖父・岸のお馬パカパカで【アンポハンタイ】と叫んだ幼稚さを抜けてない、進歩してない証拠。
それを見抜いた米が唐突に「ムサシ選挙」を急がせ、安倍が戦争経済で再建を図ったのかも? 安倍がイスラムをオーストリア皇太子事件にしないためにも、日本国民は『安倍を引きづり下ろす力』を持ちたいと思います。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/809.html#c3
66. 日高見連邦共和国 2015年1月29日 09:18:51 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk
>>61 ID=8XDZwHeOXM=『天橋立の愚痴人間』さん
>続く、この言葉は既に説明を求めていない。
希望であるはずもなく、
妄想とは、私の言葉への誹謗に過ぎない
(引用終わり)
ああ、この“夢見る吟遊詩人”のようなお言葉を聴いて、貴方が『天橋立の愚痴人間』さんであることが認識できました!(笑)
>人に意見を聞きながら、その回答に対してのあなたの答えは、鼻から不誠実なものであり、それで議論をしているおつもりか。
それでは、あたなの問いかけの全てが不誠実な引掛けと解釈せざるを得ない。
あなたは確信犯なのか。
(引用終わり)
私から見れば、誠実な“意見の応報”の責任を果たせていないのは貴方の方こそ、と思うのですがね・・・
>小沢信者と言う輩は、何時もこのような手口で、議論を試みる。
他人に意見を求める資格はない。
(引用終わり)
アレアレ、怒らせちゃったかな?(笑)
そもそもが、貴方がペンネをお隠しになって、例の『新共産主義クラブ』のクラゲ野郎との応報の末に、
途中から貴方だと認識してのコメントだから、争点や論点が“ぼやけてる”のはしょうがなく、
そういうコメンとの応酬になったのは贔屓目に見たって“両方のせい”だと思いますよ?(笑)
貴方の怒りが、安倍自公政権や、『新共産主義クラブ』ではなく、私や小沢一郎に向くこと、
そして最終的には、“アンチ小沢コメンター”が何時も語るような“捨てゼリフ”を吐くことが
まことに不思議でならない私です。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/740.html#c66
137. 覚醒した緑色のサル 2015年1月29日 09:20:19 : oyAjkLIXNz5dU : kxk7MnCbWU
>136
コメを順番に読めば(99→123→136)わかるのですが、突然、136のコメを読んだ読者は「お前こそ話題そらし」だと思われかねないですよ。
MDMA駅伝ドーピング疑惑はこの話題からですね。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201501/article_7.html
>青学のランナー諸君、笑顔で走り切ってくれてありがとう
笑顔で「区間新」が出せるなら、何かある、という疑惑がわくのですが、キリシタンは「自分に都合が良いことは疑わない」ので(キリストが磔にされたあと復活したということを疑わないのと同じ)、マスゴミの「疑惑報道」をストップさせたのです。
マスゴミのキリシタン支配は簡単には覆せないのですけれどね。
青学駅伝走者のMDMA後遺症、つまり
重度の不安(不安障害)、妄想、気分の障害、記憶障害、睡眠障害、衝動性の亢進、注意集中の困難
などが心配ですけれど・・・
同じ日本国民として・・・
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/564.html#c137
10. 2015年1月29日 09:23:10 : RoIMWJiwfY
自分に都合のいい学説をとりあげて放射能のせいと言うのは、肥満やストレスのせいで太っているという政府とやってることは同じ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/720.html#c10
11. 2015年1月29日 09:23:21 : pBipN2KXDo
安倍壺「イスラエルとその支援諸国に人道支援しまちゅ!」
おれ 「おい知恵おくれ! それは人道支援じゃなくて外道支援っていうんだよw」
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/797.html#c11
11. 2015年1月29日 09:24:23 : RoIMWJiwfY
訂正
運動不足やストレスのせいで太っているという政府と同じ
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/720.html#c11
19. 2015年1月29日 09:26:25 : FuJgA6pYCj
民主や共産に期待しても無理だ。
自民公明マスゴミのクスリが効き過ぎている。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/756.html#c19
23. 2015年1月29日 09:26:31 : FfrQpeDcm2
軽率で短絡的な思慮のない言動をともなった参勤交代外交に一太郎&仲間たちを除いて他の野党はなにも言わんのか。
これほど血税の無駄遣いはない。そしてその挙句にテロの標的国家にまでされてしまったこのざま。一太郎&仲間たちを除いて他の野党はなにも言わんのか。
これでは、誰が考えてもこの国はもたない。
一太郎&仲間たちを除いて他の野党はなにも言わんのか。
おっと、米代理政権の補完勢力だったか・・・!?
もたないどころか、完全に終わっている。
67. 日高見連邦共和国 2015年1月29日 09:27:13 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk
>>58>>61 ID=8XDZwHeOXM=『天橋立の愚痴人間』さん
追記。
>人に意見を聞きながら、その回答に対してのあなたの答えは、鼻から不誠実なものであり、それで議論をしているおつもりか。
貴方が、有りもしない『日本人の知識や良識を根拠』に、『安倍がどんなに騒ごうが拒否できる“はず”』
なんて“寝ぼけたこと”(失礼!)を言ってるから、『そりゃねーべ天さん!』て私が言ってるだけですよ?
>小沢信者と言う輩は、何時もこのような手口で、議論を試みる。
他人に意見を求める資格はない。
こんな感情的な ”捨てゼリフ”も、形勢悪くなって逃げたな、って思われるのでご注意を!
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/740.html#c67
02. 2015年1月29日 09:27:59 : mAKWjxKjsw
1さんへ。
緊急性の無い患者一人に1時間かけてたら、救急外来はどうなる?
この患者父は、帰るまで3時間もごねていた。
病院関係者数人を呼び出して謝らせた挙句に投稿とか
こんなクレーマーが、あなたの順番の前にいて、
あなたが死にそうになったら、同じことを言うのかな?
ほかの患者のことを考えろ。
この患者父はクレーマー。
1時間も医師に対して、怒鳴ってどついたりしていたらしい。
病院は平常時でも、待合室に怒鳴る患者がいて大変なんだ(目撃談)
こんなやつに共感するあなたのような人が、とても嫌だ。
http://www.asyura2.com/14/iryo4/msg/399.html#c2
30. 2015年1月29日 09:28:46 : VPdEVYi8AM
消費税反対 、原発ゼロ
これ以外は別に反対する必要ないだろ
TPPはむしろ推奨すべき問題だし
格差是正って本当に日本人が望む格差是正は在日特権の廃止で此奴らが言ってる意味じゃないわけだし
特定秘密保護法って、公務員の情報漏洩に対する罰則強化なんだから、創価公務員の行為を取り締まるには絶対必要だし
集団的自衛権ってのは、相手のアメリカが拒否だって言ってるのに、締結できるわけないし
辺野古埋め立てだって、沖縄市民の安全を考えたら、とりあえず移動させられる所へ米軍基地を移動させるのは普通の話
それより、反対ばかりじゃなく、何をやるかを表明しろ
どうせ韓国人への参政権くらいだろ
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/736.html#c30
25. 2015年1月29日 09:29:10 : t5cc0nGXXQ
ルーツ云々言うなら、
日本人のルーツ、なんて遠くて複雑な話はおいといても、間違いなく、
中国人はNGだが台湾はオッケーっておかしいんだが。
あ、セデックバレ、みたいなケースは除外ね。
ウヨって、台湾から帰化したらしいヒステリックな婆が大好きだよな。
苗字が金とかいう..朝鮮系?
あ、ロバ顔の竹田ツネチャまが韓国映画イベントに出てたって話もあるんだが、
じゃ、あいつも在日なんだ?
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/729.html#c25
06. 2015年1月29日 09:29:19 : KzvqvqZdMU
お中国様は安倍がお嫌いである。
日本左翼も頑張って安倍叩きに精を出しなさい。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/801.html#c6
04. 2015年1月29日 09:29:22 : RoIMWJiwfY
>>3
子供の周りだけは除染して子供だけは守れという小出の主張と違う発言をするのか。
おまえ本当にデタラメだな。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/726.html#c4
05. チベットよわー 2015年1月29日 09:30:16 : Xy93FIMaJupUQ : Oe3O6WIxqo
>いや、そりゃダメね。
グレート東郷か
>4
そういう実現しなさそうなことをいちいち他人にいわない。
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/124.html#c5
16. 2015年1月29日 09:31:05 : IwN0oPHP4Q
自ら進んで行かれたのでしょ、大騒ぎ過ぎます。それこそ誰かの利得に繫がっていそうですね。結末より問題そうなのが別にあります。
カノング
बोधिसत्त्व @KazuhikoFujita6 1/27
@shinjituyuko @kekeke7 @altahawi 在日韓国人が通名で日本のパスポートをゲットした良い例になった。 湯川の会社の顧問が外務省外交官だった。。。 納得不正発給! pic.twitter.com/jDW99JZIUG
https://twitter.com/KazuhikoFujita6/status/559970442367090688
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/123.html#c16
04. 2015年1月29日 09:31:51 : qpd25J8Ajs
テレビ朝日の解説者今回の声明では後藤さんの事が落ちているいや消えているみたいな事を言っていたが解説者日本語さえ分からないのかと驚いた。またそんな事はないと他の物も指摘しないのにも驚いた。イスラム国の主張は何も変わっていない。あくまでも後藤さんの命と引き換えのサリダ被告である。まだヨルダンとイスラム国の主張は表面上すれ違っている。どうなるのか心配だ。それにしても日本の報道機関はNHKを筆頭にバカ者ぞろいである。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/813.html#c4
若者を食い物にする労働マルチ 甘い言葉で誘い、違法な低賃金・長時間労働
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150129-00010006-bjournal-bus_all
Business Journal 1月29日(木)6時1分配信
「労働マルチ」という言葉をご存じだろうか。最近はインターネット上などで目にすることも多くなったが、そもそも「マルチ」という言葉自体が法的に定義されていないため、いわゆるネットワークビジネスのような「マルチ商法」との違いがわからないという声も多い。そこで、今回はこの労働マルチの仕組みとその違法性について考察していきたい。
そもそも、マルチ商法とはなんだろうか。警視庁のウェブサイトによると「商品を販売しながら会員を勧誘するとリベートが得られるとして、消費者を販売員にして、会員を増やしながら商品を販売していく商法」と説明されている。
商品として扱われるのは、化粧品、健康食品、健康器具などさまざまだ。そして、自分が勧誘した会員が商品を購入すると、その金額の数%が還元される仕組みになっている。
「あなたが多くの人に商品の良さを伝えて、その人たちが商品を購入すればするほど、あなたの元には不労所得が入ってきます」
こんな甘言につられて入会し、多くの商品を仕入れたり、友人を勧誘したりするようになる。しかし、思ったほど商品販売も会員勧誘もできず、結果的に借金や人間関係の破綻に悩まされるケースが多い。そのため、この商法は「特定商取引に関する法律」により「連鎖販売取引」として厳しく規制されている。
●労働マルチとはなにか?
以上がマルチ商法の定義だが、今回のテーマである「労働マルチ」とはどういったものだろうか?
こちらも明確な定義はないのだが、被害者や関係者の声を総合すると、以下のようになる。
「『がんばれば高収入・好待遇が得られる』と説明されて、果物や雑貨の訪問販売に従事させられ、低収入で長時間労働を強いられるが、結果的に上層者に搾取されてしまう労働」
具体的には、どのような流れで労働マルチが発生するのだろうか。まず労働マルチ企業は、求人情報誌やウェブサイトを通じて、以下のような求人広告を出すケースが多い。
「セールスマーケティング、商品プロモーションのお仕事です」(未経験者歓迎!)
■正社員:月給20万円(税別)+交通費
■アルバイト:日給1万円(税別)
■委託業務:完全出来高制(売上金額の20〜40%支給)
これを見た求職者は「未経験でもマーケティングやプロモーションに携わることができて、月給20万円なら魅力的」と考えて応募する。そして、あっさりと面接まで進み、そこで面接官にスケールの大きな話を展開される。
「未経験でも、がんばれば月給50万円、100万円稼ぐのも夢じゃない」
「海外研修もあって楽しいぞ」
こんな話に興味を抱いた求職者は、次のステップである「職場見学会」に申し込む。実際に、職場で先輩たちの仕事ぶりを見学するのだ。そこで、笑顔満開のリーダーに迎えられた求職者は、このように畳み掛けられるだろう。
「この仕事には夢があふれている」
「がんばって独立すれば、自由が手に入る」
「君もリッチになりたいだろう?」
そして、進んだ最終面接の席では、面接官から次のような選択を迫られる。
「地味な固定給の仕事と華やかな完全歩合の仕事、どちらがいいですか?」
その場で即決を迫られた求職者は、より稼げる可能性のある「華やかな完全歩合」のほうを選んでしまうのだ。それが、過酷な労働マルチの入口とも知らずに。
●自覚のないまま続く労働マルチ
労働マルチの主な仕事内容は、雑貨や食品、青果の訪問販売である。雑貨にもいろいろあり、菓子やカー用品をはじめ、飲食店のクーポンやウォーターサーバーを扱う業者まで存在する。一般的な1日の流れは、以下のようなものだ。
朝7時くらいに出勤し、チームミーティングを行う。前日の活動報告やリーダーからの講話などがあった後、その日販売する商品を受け取って営業活動開始となる。
カートに商品を詰めて、担当エリアをローラー作戦でしらみつぶしに回って販売していく。1日中販売した後、17〜18時頃にオフィスに戻る。販売分の売り上げを精算し、ミーティングを経て、だいたい21時頃に業務終了となる。
販売金額は商材やエリアにもよるが、経験者の話によると、1日当たり数千〜1万円程度というレベルだ。そこから商品代等を差し引き、日給は3000円も残れば御の字というのが実態である。もちろん、販売できなければ日給はゼロになる。
そういった条件にもかかわらず、その仕事を続けられるのは、「いつかは月収100万円!」と信じて努力するからであろう。
マルチ商法の場合は、「その商品のユーザーとなり、さらには拡販してくれる売り子を自分の配下に多くそろえる」ことがミッションとなる。「自らがネットワークビジネスに参画している」という意識を持って関与しているケースがほとんどだろう。
一方、労働マルチの場合は「自分がマルチに加担している」「マルチの片棒を担いでいる」という自覚がない、あるいは気づいていないというケースも多いようだ。
なぜなら、労働マルチの企業側は、当然ながら「うちは労働マルチをやっています」とは言わないからである。あたかも普通の会社であるかのように存在しており、求職者も普通の会社という認識で入ってくる。入社後も、粛々と個人向けの物販をこなしていくのみで、理不尽なパワハラがあるわけでもないため、仮に疑問を抱くことがあるとしても、「長い時間働いているわりには給料が少ないかな…」と感じる程度かもしれない。
しかし、「長時間働いても稼げない」という状況は、確実に働いている人の心身を蝕んでいく。さらにその裏側では、努力して獲得した売上金の多くが上層部に吸い上げられていくのだ。その点が、マルチの名が冠されるゆえんである。
そんな、いつまでたっても報われない労働に貴重な時間を費やすわけにはいかない。では、どのようにすれば労働マルチを見抜くことができるのだろうか。
●労働マルチの特徴と見抜き方
労働マルチを行っている企業は「厳密には法律違反に当たるグレーゾーンの部分を巧妙に隠して、対外的には良い印象をアピールして求人している」という点でブラック企業と共通している。したがって、特徴や見抜き方については、ブラック企業のそれと同じだ。特徴的なのは、以下のような点である。
(1)会社概要や職務内容の説明に「あいまいな横文字」が多用されている
労働マルチ業界の代表的な企業である「N社」のウェブサイトを見てみると、同社の事業や業務内容について、以下のように説明されている。
・セールスマーケティングのプロが、商品やサービスを毎日10万人のお客様へ直接販売
・アカウントマネージャーがクライアント向けキャンペーン、販売戦略を企画
・国際感覚にあふれたスタッフと一緒に、商材を探したり、サービスの企画を直接お客様へ提供する仕事
横文字が多用されていて一見華やかだが、実際は以下のようなことを格好よく言い換えているにすぎない。
・当社と契約している販売員が、あなたの会社の商品やサービスを「飛び込み販売」します
・リーダーが販売員に対して、当日回るルートを指示します
・雑貨類の飛び込み・新規開拓・訪問販売の仕事です
実際は「青果の訪問販売」「カートに載せた雑貨を通行人に売り歩く」といった仕事だが、それを正直に喧伝しても多くの求職者が集まる見込みは薄い。だから「マーケティング」「商品プロモーションの仕事」などと言い換えて、クリエイティブな仕事に見せているのである。
ちなみに、なぜ労働マルチが「プロモーションの仕事」と謳えるのかというと、
「自社ブランドでは売れないような、知名度がない会社や商品力がない会社の商品を、気合で無理やり売る」=「販売促進」=「プロモーション」
という定義になっているからだ。あいまいな横文字でクリエイティブな印象を抱かせ、実際は不人気かつ過酷な仕事に就かせる。まさに、ブラック企業のやり口そのものである。
(2)採用基準が通常の会社と比べて明らかに緩い
労働マルチを行っている企業の採用情報には「不問」というキーワードがあふれているのが特徴だ。例えば、
「業界経験不問 未経験者歓迎」
「学歴不問」
「職歴不問」
「年齢不問」
「金髪OK」
このようなキーワードが複数並んでいたら、逆に警戒すべきだろう。通常、人材の採用は慎重に経験や人柄を見極めて選考していくものである。それがここまで幅広く門戸を開いているということは、「常に募集・採用し続ける必要がある」、すなわち「業務内容や職場環境に問題があり、離職者が多いため」である、という可能性を考慮したほうがいいからだ。
(3)射幸心を煽るキーワードを並べる
さらに労働マルチの企業は、若手の社員たちが楽しそうにスポーツをやっていたり、海辺でバーベキューに興じたりしている写真を並べ、
「月収100万円/年収1000万円も可能」
「海外研修あり」
「自由な時間に働ける」
「夢」
「成長」
「感謝」
というふうに、「自由で好待遇」を連想させるようなワードをちりばめている。求人広告を見た人の多くは「経験がなくても稼げそうだ」「クリエイティブで面白そう」と引き寄せられていくだろう。
そして、一度入ってしまったが最後、報われない長時間労働を強いられ、稼ぎは一部の幹部社員だけがせしめてしまうというマルチの構図にはめられてしまうのだ。
●労働マルチの法的な問題点とは
ここまで見てきて、「報われない長時間労働というが、それは本人に説明の上で納得して入っているのだから、違法ではないのではないか」と考える人もいるかもしれない。では、ここで労働マルチの法的な問題点について言及しておこう。
まず、労働マルチが批判されるべき点は、
「違法行為、もしくはグレーゾーンの行為を意図的に行いながら、対外的にはそれを隠して『やりがい』や『高収入』をエサに若者をおびき寄せ、搾取的労働を強いている」
というものである。具体的には、以下が違法行為、もしくはグレーゾーンの行為といえる。
・虚偽の求人広告(正社員やアルバイトも選択肢として提示されるが、いずれも選ぶと不採用になり、業務委託を選んだ人だけが採用される)
・業務委託契約を悪用した労働力とやりがいの搾取(業務委託契約を謳いながら、実質的には業務委託ではない)
・1日10時間を超える長時間労働
・実質的に最低賃金以下の労働
・社会保険未加入(求人広告では「社会保険完備」となっていても、業務委託契約のため適用されない)
・違法な労働条件をあたかも合法のように喧伝し、さらに本人自らその労働条件を選ぶように誘導する
・「今は新人だから稼げないだけ」「力がつけば年収2000万円になる」などと過度に射幸心をあおる
・組織に対してマイナスの言動は「ネガティブ」と受け取られて評価が下がる(評価が下がると昇進できないため、次第に会社に不都合なことは明らかにしなくなり、洗脳状態になる)
・恐怖を与えて行動を縛る(特に社会経験の浅い人は「世間ではこれが当たり前」という思い込みで深みにはまることが多い)
●労働マルチに業務委託が多い理由
上記の「業務委託契約を謳いながら、実質的には業務委託ではない」という部分について、少し専門的になるが以下に解説する。
そもそも、なぜ労働マルチの企業は販売員を正社員やアルバイトとして採用せず、「業務委託」という契約を結びたがるのだろうか。その理由は明確で、「企業側の負担や持ち出しがゼロになるから」である。
正社員やアルバイト契約の場合、従業員は「労働者」として扱われ、最低賃金以上の給料を支払う必要が出てくる。さらに各種社会保険の対象になるなど、企業側にとっては本人に支払う給料以外の諸々の負担が発生することになる。
しかし、業務委託であればその必要がなく、完全出来高払いが可能になる。搾取する側にとっては、これほど好都合な契約はないのだ。
しかし、人員募集において最初から「業務委託契約」の選択肢しかない場合、リスクを感じて応募は集まりにくい。そのため、条件のいい正社員やアルバイトの「見せかけの求人」を掲げて人を集めた上で「実際に採用するのは業務委託だけ」というカラクリを用いるのだ。
しかも、無理に業務委託契約を強いるのではなく、「採用時にきちんと説明し、本人の意思で業務委託契約を選んだ」と言い訳できるようなかたちにしているのが巧妙なところだ。そういう状況にしておけば、違法にはならないのである。
ただし厳密には、業務委託契約でも「実態的には労働者性が認められる」場合、業務受託者は業務委託者の労働者と判断され、労働基準法等が適用されることになる。
業務委託社員か労働者かの判断基準は、どのようなものだろうか。以下は、一般的な業務委託の条件である。
・仕事の依頼や業務従事の指示を断ることができる
・仕事を進める上で、具体的な内容や方法の指示はない
・進捗状況の報告義務や勤務時間の管理はない
・代わりの者に業務を行わせることができる
・報酬が時間・日・月を単位とする労務ではなく、業務の成果に関して支払われている
・会社は機械、器具の負担はしていない
・機械等の負担をするため、報酬は他の一般社員よりも高い
・報酬に生活給的な要素はない
・他の会社の業務を行ってもよい
労働マルチでは「集合時間、帰社時間が決まっている」「日々、業務内容についてミーティングがある」というのが一般的だが、これは上記の「進捗状況の報告義務や勤務時間の管理はない」という部分に実質的に反するので、明らかに労働者と判断されるポイントである。
つまり、労働マルチの企業は長時間労働、最低賃金以下の低収入、社会保険未加入を強いて、若者に対してコストとリスクを押し付けようとする「労働基準法違反企業」ということになる。
●なぜ、そんな違法企業が存続しているのか?
そういった、明らかに違法性がある企業がなぜ生きながらえているのか、疑問に思う人も多いかもしれない。その理由には、以下のようなものがある。
・そもそも、労働マルチという形態自体の社会的な認知度が低い
・労働法に詳しくない若者をターゲットにし、ポジティブなメッセージのみを繰り返しインプットするため、被害者自身に「被害者である」という認識が乏しい
・被害者であることに気づいても、対処法を知らないため泣き寝入りしてしまう(あるいは、ブラック企業の対応に時間や手間をかけるよりは、早く新しい会社で仕事を始めたいと思う)
また、こんな見方もできるだろう。
・諸々の事情により就職が難しい人にとっては、労働マルチでさえも雇用の拠り所となっている
・労働マルチ企業の取引先(仕入先)である「自社に知名度も商品力もない企業」にとっては、月々の契約金も不要で、完全出来高で商品を売りさばいてくれるありがたい存在である
たとえ労働マルチであっても、そこに価値を見いだす人がいる限り、息の根は止まらないのだ。
●気をつけるべきポイントは?
当然ながら、あなたの貴重な人生をブラックな労働マルチなどに費やしてはならない。彼らは、無垢な若者を巧妙に採用して洗脳していくが、次のポイントに留意しておけば、人生を無駄にすることはないだろう。
(1)上記「労働マルチの特徴と見抜き方」を参照し、あやしい会社には入らないことはもちろん、近づかないこと
(2)労働基準法を勉強することで「自分たちの権利は何か」「どんな会社が違法なのか」といった基本的なことを知っておくこと
(3)「何かおかしい」と感じたら1人で抱え込まず、ハローワークや労働基準監督署などの専門機関に相談すること
(4)違法行為や搾取行為が判明したら、すぐに退社する(「石の上にも三年」というが、労働マルチはそんなに我慢するところではない)こと
ブラック企業を根絶やしにする最も有効な手段は、「従業員と顧客がいなくなること」だ。もし、労働マルチのような悪意に満ちた企業に入ってしまった場合、すぐに見切りをつけて辞めるべきである。ブラック企業には「近づかない」「関わらない」のが一番だ。そして、そういう姿勢の人が増えることが、ブラック企業の完全消滅につながるのである。
文=新田 龍/株式会社ヴィベアータ代表取締役、ブラック企業アナリスト
24. 2015年1月29日 09:33:20 : U6FJCpNjyA
ワシは小沢さんと同年代だが小沢さんの若々しさに驚いた!
若くて男ざかりの太郎と同じくらいオーラがあり輝いている。
我が姿と引き比べやっぱり本物の男は何かが違うなと痛感している。
一郎太郎どちらも歯がきれいで生命力があふれている。
素晴らしい!
政界における画期的な高齢層と若者のコラボに切に期待する!ss
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/770.html#c24
ナッツリターン事件が助長する論拠乏しき「同族経営性悪説」 「世襲はダメ」の一般化は無謀
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150129-00010002-bjournal-bus_all
Business Journal 1月29日(木)6時1分配信
「ナッツ・リターン」――この言葉はあまりにも有名になったので、今さら説明をするまでもないが、簡単に整理しておく。2014年12月5日、韓国・大韓航空の趙顕娥(チョ・ヒョンア)元副社長が、ニューヨークから韓国・仁川に向かう自社機内で、客室乗務員のマカデミアナッツの出し方が悪いとして激昂し、飛行機を引き返させた事件である。韓国中を巻き込む大問題に発展し、父の趙亮鎬(チョ・ヤンホ)・韓進グループ会長は同月12日、「私の教育が間違っていた」と謝罪した。
ファミリービジネス(同族企業)の財閥10社がGDPの70%を生み出すという独特の経済環境を有する韓国のこととはいえ、15年4月から「後継者・起業家育成クラス」を岡山商科大学経営学部で立ち上げ名物ゼミにしようとしている筆者にとって、大変考えさせられる後継者問題だった。この原稿執筆段階では、同事件に関する裁判が始まったばかりだが、今後も注視していきたい。
●ファミリービジネス最大の悩みは「後継者選び」
さて、経営者にとって最後の大仕事は後継者選びといわれるが、家族という要因が大きく関わるファミリービジネスにとっては、その悩みは極大化する。「ファミリービジネスの悩み=後継者選び」と言っても過言ではない。
「血は争えない」との言葉があるが、身体的特徴だけでなく、人間の性格や行動がDNA(遺伝子)に起因するところは大きい。この論からすると、経営者を親に持つ息子や娘は経営者に向いている、ということになる。しかし、会社を起こし一代で急成長させた経営者たちに話を聞くと、その人生を振り返る時、判で押したように「私は運が良かった」と口にする。その言葉を鵜呑みにすると、運が良かったことがすべてのように聞こえるが、謙遜していることを差し引いても、運がかなりの部分を占めているように思えてくる。
戦後、焼け野が原から出発したベンチャー企業だった本田技研工業(ホンダ)やソニーがグローバルにビジネスを展開する大企業に成長した背景には、高度経済成長というバックグラウンドがあったことは否めない。だが、本田宗一郎や井深大、盛田昭夫という両社の創業者たちを見ていると、ビッグチャンスを掴もうとする時や難局に直面した時など、重要なポイントで適切な意思決定を行い、すばやく行動に移している。偶然にも良いチャンスに恵まれることもあるが、それにできる限りアプローチする戦略や努力は能動的であり、決して受動的ではない。そのような思考、行動の集積によってもたらされた結果を「運が良かった」と表現しているのであれば、その人個人の性格や行動が反映されているといえよう。もちろん、遺伝子によるところは大きいかもしれないが、育った環境、仕事を始めてからのキャリアなどが経営者の人格形成に少なからぬ影響を及ぼしている。
立志伝中の大物経営者の半生などを見てみると、家が破産し小学校も卒業せず大阪へ丁稚奉公に出て、苦労し松下電器製作所(現パナソニック)を起こした松下幸之助のように、育ちがハングリーであったから、どのような苦労にも耐えて成功したというケースが少なくない。確かに、日本が貧しかった時代に育った経営者にはそういう人が多かった。さらに時代を遡れば、明治維新とは下級武士たちによる革命ともいえる。豊臣秀吉は貧しい農民から身を起こし、天下をとったからこそ、戦国時代に「下剋上」という言葉が生まれた。確かに、ハングリーであることが大事をやり遂げる上で大きな突進力になったといえよう。
●優れた経営者に共通する「欲」
では、金持ちであると経営者になれないのだろうか。そんなことはない。盛田は愛知県常滑に江戸時代(寛文5年=1665年)から続く造り酒屋の15代当主として生まれた。何不自由なく暮らし、小学校時代から番頭たちと一緒に、今でいうところの役員会議に出席していた。奇しくも、セコムの創業者である飯田亮の実家も同じく酒を扱う老舗の酒問屋(東京日本橋)である。飯田は5人男兄弟の末っ子だが、跡取りの長男をはじめ兄たちは全員が経営者になっている。父の口癖は「人に雇われる男だけにはなるな」だった。飯田兄弟は皆、その教えを忠実に守ったことになる。
これらの例だけでなく、多くの経営者を類型化してみると、貧しいか豊かに育ったかは経営者の条件を決定づける要因ではないことがわかる。付け加えるとすれば、大成した経営者には、ただならぬ貧乏人、ただならぬ金持ちの姿が垣間見られる。何がただならないのか。それは、ビジネスや経営に対する執着心の強さである。言い換えれば、業を企てる欲、すなわち「企業欲」だろうか。
筆者が飯田に「どのような人材が欲しいか」と尋ねたところ、次のように答えた。
「欲をむき出しにした野心的な人、そして、新しいビジョンをデザインできる人が本当に欲しい。でも、いい(新しい事業を創出できる)デザイナーが一向に見つからない。もっとも、デザインできる頭の良い人は自分でビジネスを起こしているかもしれない。おふくろには、『角を取りなさい』と散々叱られた。でも『角が取れたら、人間おしまいだよ』と口答えしたことがある。角がある人間がいいの。ずっと角を張りながらがんばっていると、少しずつ削られる。そこで削られまいとして、また一生懸命がんばる。そこにエネルギーが生まれる」
経営史に名を残すような優れた経営者は、良い意味で欲を持ち続けた。これが大切なのだ。欲というと、いかにも脂ぎった守銭奴のようなイメージを受けるが、単にそれだけでなない。企業を成り立たせるには、情熱や使命感のような企業精神に加えて、利益にこだわる営利精神だけでなく、事業を通して社会に貢献する市民精神が求められる。これらを総体とするものを経営者の欲と理解したほうがよさそうだ。
●「現代型帝王学」教授の要諦
近年、株主重視経営の名のもとに営利精神に偏る傾向が見られたが、08年秋に起こったリーマンショック以降、経営者のバランス感覚が強く求められるようになってきた。その意味でも、ハングリーであることが過度に美化される経営者論も現在の潮流には合っていないのではないだろうか。かといって、「経営者となるには、金持ちに生まれなくてはならない」と言っているわけではない。大切なのは、親がどのような仕事をしていた人であれ、経営者マインドを持っていたか否かである。サラリーマン社長にインタビューしていると、「父は商売をやっていました」「父は中小企業の経営者でした」「母子家庭だったので母が大黒柱になっていました」と小さい頃から、姿はそれぞれ違えど、リーダーの姿を見続け、その行動パターンをしっかり記憶にとどめている人が多いことに気づく。
父が経営者で富裕な家庭環境で何不自由なく育てられたとしても、父が家庭で経営者の姿を見せ、口がすっぱくなるほど経営哲学を語り続けていなければ、子弟は経営者マインドを記憶に留めることさえなく、豊かさだけを享受した平和ボケの大人に育つことだろう。
また、同じ富裕層でも、日本がまだ貧しかった頃に育った人と、豊かになった時代に育った人とは決定的に違う。それは、「自分たちより貧しい人がいる」「私は恵まれている」という認識である。貧しい人が周りにいて、その生活を目にしていれば、「私は幸せだ、その分がんばって人々のためにならなくてはいけない」と思うお坊ちゃん、お嬢様は少なくないことだろう。だが、高級住宅街に住み、富裕な家庭の子息が集う学校に通学し、セレブな雰囲気しか知らないで育つと、はたして庶民の苦しみはわかるのだろうか。それを実感できなくても、企業家としての欲を死守しながら私利私欲を捨て庶民のために貢献する「ノブレス・オブリージュ」【編註:富や権力には相応の義務が伴うとする考え方】のような精神が育まれるだろうか。そういった意識をしっかりと持って帝王学を教えないと、勘違いするバカ殿が誕生する危険性を秘めている。
経済が豊かになり、精神が劣化したといわれる現代の日本においては、平均以上に豊かな家庭で育った人にとっては、あまりにも誘惑が多い環境になってきているといえよう。それだけに、体系的にしっかりとした帝王学のカリキュラムを考えておかなくてはならない。
長田貴仁/岡山商科大学教授、神戸大学経済経営研究所リサーチフェロー
中国政府、伊藤忠を不良債権処理に利用か 最大国営企業への巨額出資に懸念、株価下落も
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150129-00010001-bjournal-bus_all
Business Journal 1月29日(木)6時1分配信
伊藤忠商事は1月20日、タイ財閥チャロン・ポカパン(CP)グループと共同で、中国政府が100%出資する複合企業、中国中信集団(CITIC)の傘下企業に合計1兆2040億円を出資すると発表した。中国国営企業への外国投資としては過去最大級となる。
出資先は香港証券取引所に上場している中国中信集団傘下の持ち株会社、中国中信(CITICリミテッド)。伊藤忠とCPグループが折半出資する共同出資会社を通じて、4月に普通株式の約10%(約5150億円)を取得する。その後、10月に普通株式に転換可能な優先株(約6890億円)を引き受ける。普通株に転換後の出資比率は約20%(約58億1800万株)となり、共同出資会社の持ち分法適用会社となる。伊藤忠などが出資後、中国中信集団の中国中信への出資比率は80%から60%に下がる。出資総額は1兆2040億円で、伊藤忠は6020億円を出資する。伊藤忠は全額、金融機関からの借り入れで賄うとしている。伊藤忠の持分法適用会社となることで、年間700億円程度の利益の押し上げがあると説明している。
20日、都内で記者会見した岡藤正広社長は、「(提携により)2015年度から始まる次期3カ年中期経営計画の最終年度に当たる17年度には非資源商社No.1の地位は確固たるものになり、業界トップの座も視野に入っている」と述べた。
中国中信集団は中国最大の実力者、トウ【編註:正式名は漢字】小平氏の開放・改革政策の下、1979年に設立された国有企業。創設者の栄毅仁氏は「紅い資本家」と呼ばれ、後に国家副主席を務めた。中国政府の国務院(内閣に相当)が管轄する中国最大の複合企業集団で、グループの事業分野は石油化学、金属、重工業、自動車、銀行・証券、不動産、小売り、出版などに及んでいる。
伊藤忠が出資する中国中信はCITICグループの金融分野の一翼を担う。中信銀行、中信証券など金融サービスを中心に、傘下に中信資源、中信建設など20社を持つ。有価証券報告書によると、13年12月期の売上高に当たる営業収益は日本円換算で6兆1587億円、1699億円の営業利益を上げている。
●CPグループの存在
今回の投資スキームを伊藤忠に提案したのは、CPグループのタニン・チャラワノン会長だ。CPグループは中国出身のチャラワノン一族が1921年にバンコクで種苗販売店を開いたのが発祥。タニン会長は創業者の4男。香港の商業専門学校を卒業し、CPグループに入社。69年に社長へ就任、89年から会長兼CEOを務める。現在の中核事業は食料、食品、小売りと通信。グループ全体の従業員は30万人を超え、年間売上高は4兆4000億円に上る。
タニン氏の最大の転機は79年だった。トウ小平氏による開放・改革路線が始まった時、真っ先に中国へ乗り込んだのがタニン氏だった。トウ小平氏とタニン氏の会見の様子は後にアニメ化された。番号「00001」。中国が外国企業に門戸を開いた際に与えられる営業許可証の第1号が、CPグループの大規模養鶏場だった。
CPグループと中国当局とのパイプは太い。外資系企業がチャイナリスクを避けて中国市場から撤退する中、CPグループはタイに本社を置く外資系企業でありながら中国での投資を拡大し、巨額の利益を手にした。これまでの投資額は80億〜90億ドル(約9500億〜1兆700億円)に達し、飼料・畜産事業を中心に中国事業を拡大してきた。タニン氏の中国名は謝国民。CPグループは、中国では「正大集団」として知られている。
タニン氏は東南アジアで活躍する華人企業家の中で、習近平・中国指導部に最も近い1人といわれている。今回の中国中信への出資のスキームは、タニン会長が習氏や李克強首相に働きかけて実現させたとされている。
●伊藤忠の巨額出資、不良債権処理に利用か
なぜ伊藤忠の国営企業への出資に、中国指導部が関わるのか。時系列で見ていくと、1兆2040億円出資の意図が見えてくる。
14年7月、伊藤忠とCPグループは資本・業務提携した。CPグループは伊藤忠が実施する1020億円の第三者割当増資を引き受け、伊藤忠の株式4.9%を取得。実質的に伊藤忠の筆頭株主となる。伊藤忠はCPグループの飼料・畜産事業を展開する香港の上場会社の株式25%を870億円で取得した。
14年9月、中国中信は香港証券取引所に上場した。伊藤忠とCPグループ、東京海上日動火災保険、みずほ銀行が、それぞれ1%を出資した。15年1月、伊藤忠とCPグループが中国中信に1兆2040億円を出資すると表明した。
この一連の流れで最大のポイントは、中国中信の香港上場である。何を意図して上場したのか。ブルームバーグは14年12月5日、「中国中信は親会社から370億ドル(約4兆4300億円)相当の資産を今年買い取った際にCPグループを含む27の投資家に株式を売却」と報じた。中国政府が100%出資する中国中信集団は、4兆4300億円の巨額資産を子会社の中国中信に売却したのだ。中国中信集団は幅広い業種を傘下に持つが、中国経済の減速の影響を、銀行、証券、不動産、建設のいずれの業種も受けている。中国のバブル経済の崩壊に備えて、中国中信集団から不良資産を切り離し、上場した中国中信でこれを処理することを意味している。
中国中信が不良資産を処理していけば、自己資本を食い潰し、債務超過に転落する恐れが出てくる。それを回避するために、1兆2040億円という巨額増資を実施することにしたわけだ。つまり、伊藤忠・CP連合への株式売却を中国政府が承認した目的は、中国最大の国有複合企業の不良資産処理だとみられている。
●株式市場は巨額出資に懐疑的
見返りは用意されている。CPグループは養鶏や鶏肉の加工・販売といった食料分野が主力。需要拡大が続くアジアで、家畜の飼料となる穀物を伊藤忠が調達し、中国中信の融資でCPグループが農場を整備して鶏肉を加工・販売することが検討されている。習近平指導部と緊密な関係を築いているCITICグループに出資することで、伊藤忠とCPグループは外資規制が厳しい中国で資源開発や物流網の整備、不動産開発など、これまで参入が難しかった分野に入りやすくなる。
前述の通り伊藤忠は、提携により商社業界トップの座も視野に入っていると胸を張るが、市場(マーケット)は懐疑的だ。1月20日の東京株式市場では、同社株は一時、前日比57円安の1181.5円まで売られた。21日の安値は1179円と2日連続安だ。中国は経済成長が鈍化している。中国中信の株価上昇が続く保証はどこにもない。
中国では、すでにバブル処理が始まっている。中国証券監督管理委員会は1月16日、中信証券など3社に対し、信用取引口座の3カ月間新規開設禁止を命じた。過熱する信用取引ブームに当局が警鐘を鳴らしたのだ。その乱気流の渦中に、伊藤忠は巨額出資へ踏み切る。
ある商社首脳が次のように語る。
「みずほフィナンシャルグループの佐藤康博社長が『商社と銀行の見方は違うが、伊藤忠の岡藤社長とは意見交換している』と語っていた。みずほが単独で融資するのかもしれないが、6000億円を借り入れるということは、年間600億円の利益を出さなければペイしない。岡藤社長の言う700億円程度の利益の押し上げでは、投資案件としてそれほど有利とはいえない。伊藤忠が最後まで融資に慎重だったのはよくわかる。非資源分野をテコにトップ商社を目指すとのことだが、資源投資のリスクより、中期的に見て中国のリスクのほうが大きい。伊藤忠のターニングポイントになることは間違いないが、下に振れたらダメージは大きい。うちだったら絶対に手を出さない案件だ」
こうした懸念を裏付けるかのように、格付け会社ムーディーズ・ジャパンは1月21日、伊藤忠の発行体格付けを現在の「Baa1」から格下げの方向で見直すと発表。多額の現金支出でフリーキャッシュフロー(純現金収支)の減少や有利子負債の増加につながる可能性があると判断した。
(文=編集部)
07. 2015年1月29日 09:36:49 : qpd25J8Ajs
工作員みたいな人ばかりのコメントですね。笑える。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/801.html#c7
25. 2015年1月29日 09:37:18 : FfrQpeDcm2
みなさん、想像してみましょう!
もし軽率で短絡的な思慮のない言動をともなった参勤交代外交を米代理政権以外の政権がやったとしたら、世の中はどのようなことになりどのような世論が形成されるでしょうか。
米代理政権の出方、大手マスメディアの出方を、民主党政権の時を思い出しながら想像してみましょう!
凄いことになっていると万人は想像するでしょう。
一太郎&仲間たちを除いて他の野党のみなさまは、そのことをしっかり想像されて学んでいただきたいものです。
「おっと、米代理政権の補完勢力だったか・・・!?」というフレーズの中に国民のどういう願いが内包されているかよーく考えてみてください!
03. 2015年1月29日 09:38:21 : mAKWjxKjsw
すいません、連投で、本文今読みました。
本文には書かれていないが、この医師はウイルス性疾患の可能性があるが、
夜ではウイルスの特定かできないこと、
夜は診断書は書けない規則であること、
緊急性はないようなので、昼間に精密検査をして欲しい等の説明をしている。
しかし、患者父は、とにかく今すぐ入院させろ、診断書を書け、
この後なにかあったらどうするんだ、と1時間も診察室でわめきつづけた。
緊急性のない患者が「今すぐ入院させろ」とわめいたら、
基地外以外のなにものでもないでしょう。
ギガジンは面白いサイトだったのに、
今はこんな記事を載せるんですか?終った感があります、残念です。
http://www.asyura2.com/14/iryo4/msg/399.html#c3
17. 2015年1月29日 09:38:32 : pBipN2KXDo
>>志葉氏「トップが起こした不祥事だから、
>
>テロはISILが起こしたので、安倍首相が起こしたのではない。
>こんなこともわからんのか、志葉は。
↑
シバレイは「不祥事」といってるが
それを勝手に「テロ」だと誤解してオナニー火病を起こしてる汚邪魔一郎www
そんなこともわからんのか、汚邪魔のばかたれってw
日本語がわからん馬鹿は投稿すんな!w
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/714.html#c17
68. 日高見連邦共和国 2015年1月29日 09:40:40 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk
>>64 ID=RSsWMRyQPcさん
それは私が何度も『天橋立の愚痴人間』さんに投げかけた言葉です。
むろん回答は有りません。(笑)
『天橋立の愚痴人間』さんの直近のコメントによる政見から判断すれば、
『アベノミクス賛成』『防衛施策容認』『TPP・OK』ってことなので
充分以上に“自民党=安倍シンゾー支持者”の方でしょう!?
『天橋立の愚痴人間』さんには失礼ながら、『天橋立の愚痴人間』さんが
安倍シンゾーを積極的に批判しているコメントはあまり認識ありませんもの。
但し、ひとつ『天橋立の愚痴人間』さんを“擁護”するなら(逆に“批判”になるか?)
『天橋立の愚痴人間』さんが“アベノミクス賛成”なのは、厳密に言うと、
“金融緩和および財政出動(土木工事)”を是とするのであって、
“第3の矢(規制緩和)”と有機的セットで語らなければならない『アベノミクス』
(とその失敗)を支持しているのでは無いと勝手に理解しています。
そして、小沢一郎を捨てて拾った“安倍シンゾー”が、本気で規制緩和(岩盤規制の打破)
をするつもりがないという明白な“事実”をお認めになりたくない、のでは無いでしょうか?
だって、どー見たって、自民党と安倍は『岩盤規制の打破』ではなくて、
『岩盤(既得権益)に寄生して、だはっ!(醜悪な利権漁りの笑い)』って感じでしょ!?
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/740.html#c68
13. 2015年1月29日 09:42:42 : F6PmZzA9RY
>12
多摩散人です。
>多摩散人は魑魅魍魎男のデタラメを指摘してるだけ。
そうです。私は阿修羅の中のデマを指摘しているだけ。何も立派な事はしていない。手間を掛ける価値もないと思っているから、こう言う風に、短く書いている。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/727.html#c13
ロスの組織が今一つよく分かりませんが、中露がスイスの主要部分を切り崩し、米軍もブリックスで引き取る話がまとまったようで、好戦派の目論む第三次世界大戦詐欺は封じ終わり、切り崩した強欲派が、SDR方式での形を変えた既得権温存を主張し、それを認めない中露側と激しい議論が交わされているようで、イスラム国詐欺とウクライナ詐欺は宙に浮いており、人質劇場は周回遅れの芝居のようです。
強欲派からの資金が回ってこない好戦派が、自転車操業でカツアゲをしているという漫画のような話のようです。
強欲派がやけになり好戦派と再接近しないように、うまく料理するのが中露の腕の見せどころといった所だと思います。
ギリシャは、ロシアがEUへのガスの販売窓口と農産物の大人買いを提示しているようで、ドイツの奴隷を卒業できるかどうか、EUの借金棒引き割合との間で揺れているようですが、少なくとも米英イが煽る金融危機とは程遠い、選べる立場になったようです。
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/128.html
メルトダウン(ギリシャ銀行株)とニューヨークダウ
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4817754.html
2015年01月29日 NEVADAブログ
殆ど報じられていませんが、総選挙後ギリシャ銀行株式が暴落して来ており、昨日は銀行株指数が25%暴落しています。
これで総選挙後の銀行株指数の下落率は40%にも達することになります。
*ギリシャ全体の株価指数は昨日は9%の下落となっています。
このギリシャ銀行株暴落を受けてニューヨークダウは朝方は反発していましたが、引けにかけ急落し195ドル余り下落して終わっていました。
これでニューヨークダウの一週間の動きは以下の通りです。
21日 +39
22日 +260
23日 −141
26日 +6
27日 −291
28日 −195
物凄い荒い動きをしているのが分かりますが、率からすれば大したことはなく、ギリシャ銀行株の20%を超える暴落の前には誤差の範囲内とも言えますが、ではニューヨークダウが一日で10%を超える暴落を演じる可能性はないのでしょうか?
ないという方もいるでしょうし、あるという方もいるでしょう。
ギリシャ銀行株メルトダウンを他山の石とするのかどうか。
原油価格暴落をどうみるのか?
金融崩壊が迫ってきていると言えますが、今の日本では殆ど誰も金融崩壊など言いませんが、その崩壊、即ちギリシャで起こっていることを遠い地域の小さい出来事と思っている日本人にはいざ事態が発生すればパニックになるかも知れません。
09. 2015年1月29日 09:45:24 : 0NN9DnrJE2
若者から老人まで ネトウヨの主要なエネルギー源と推進力は
「無知」および読解力と理解力のなさによる「曲解」である
後藤さん母の「父親が朝鮮軍の軍人」と述べたのを
多くの無知蒙昧かつ低知能のネトウヨは
朝鮮軍と韓国軍を混同して 後藤健二 韓国人説を鵜呑みにしている
朝鮮軍というのは関東軍と同じく 日本陸軍の名称である
後藤さんの祖父 石堂燦二中佐は 陸軍士官学校三十三期卒
当時 朝鮮軍管区 馬山駐屯の日本の職業軍人であった
それにしても多くのネトウヨは 日本語も満足に理解できないようだ
69. 日高見連邦共和国 2015年1月29日 09:45:54 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk
つーわけで、>>29 のコメントをちっと修正・・・
>>08 ID=ADhx9Txozv=『新共産主義クラブ』(変動ID@)
>>10 ID=nxeU4MCt5g =『新共産主義クラブ』(変動IDA)
>>18 ID=oySxdfooJA=『新共産主義クラブ』(変動IDB)
>>22 ID=W4hVs2fJNQ=『新共産主義クラブ』(変動IDC)
ID=8XDZwHeOXM=『天橋立の愚痴人間』(固定ID)
・・・ってコトでさ、『新共産主義クラゲ』どこ行った!(笑)
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/740.html#c69
「健康寿命日本一の町」…静岡県川根本町が病気知らずなワケ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150129-00010002-jisin-soci
女性自身 1月29日(木)6時0分配信
団塊の世代が65歳以上となる今年、高齢者人口は3,395万人を数え、今後も年々増加していくという。深刻な超高齢社会を目前に私たちは何をすべきか?本誌は平成26年度版厚生労働白書に、超高齢社会を生き抜くヒントを発見した!
高齢者が介護を受けたり病気で寝たきりになったりせず、自立して健康に生活できる期間を示す「健康寿命」に関する調査報告がそれ。簡単に説明すると、男女別に65歳以降、何歳まで健康な日常生活を過ごせるかを、同省が都道府県別に算出した調査データだ。
白書によると、健康寿命が最も長いのが、女性では静岡県が全国第1位(75.32歳)。男性も静岡県は第2位(71.68歳)にランクイン。さらに昨年、静岡県が独自の健康寿命調査を実施。県内35市町別の健康寿命を調査したところ、女性では川根本町が86.84歳で第1位。同町は男性でも83.37歳で第3位という文字どおり“健康寿命日本一の町”だと判明した。
なぜ川根本町には元気で健康なおばあちゃん、おじいちゃんたちがたくさんいるのか。本誌はその秘密を探るため、現地へと向かった。
大井川鐵道「千頭」駅から車で5分の場所にある公民館。ここでは介護予防事業の一環で、65歳以上の高齢者たちが大勢集まり、グループ活動を行っている。この日は、町内の29地区で毎月1回、町が主催している「生きがいサロン」が開催されていた。
「“笑うことで健康になる”をコンセプトに開催しているサロンです。ここ小長井地区では、全員がコスプレ姿で歌って踊ります。日常生活とはまったく違うシチュエーションを楽しみながら、保健師による介護予防のアドバイスなども行っています。閉じこもり予防も兼ねて、横のつながりを強くして、高齢者を孤独にしないようにしています」(静岡県川根本町地域包括支援センター長・池本祐子さん・以下同)
この「生きがいサロン」は’03年からスタートした事業。現在、町内で約800人の高齢者が参加しているという。また、町内の全地区で、年1回の栄養講習会も開催。栄養士の指導のもと、高齢者の低栄養を改善するためのアドバイスを行い、町の食生活推進協議会のボランティアが、実際に料理を作って、集まった高齢者に食べてもらっているそう。
「たとえば、骨を丈夫にするための乳製品を摂るために、スキムミルク(脱脂粉乳)を入れてごはんを炊くなど、実際に食べていただき、その料理のレシピもお渡しします。講習会をやるごとに、みなさん自分の家でも作ってみたいという意識が高くなってきてますね」
「生きがいサロン」に参加し、サザエさん一家のカツオに扮した、川村ことさん(92)は長寿の秘訣を次のように語る。
「お茶は朝昼晩で10杯以上は飲みますね。この月1回のサロンとは別に、毎週水曜日に高齢者が集まる場所があって、そこで絵を描いたり、習字をしたり、みんなでワイワイやるのが楽しいです。食べ物は週に1回はお肉と焼き魚は食べる。毎朝ヨーグルトもよく食べます。ひとり暮らしですが、何も不自由はしてないです」
今回、取材した先々で感じたのは、川根本町の高齢者の方々はとにかくお茶をたくさん飲み、仕事と運動が大好き。食べ物は牛肉好きが多いということ。そして何よりも健康を維持するための自己意識が高いという点が共通していた。
13. 2015年1月29日 09:47:30 : urxvtQOtCs
捕まっている我々の人質
どう読んでも、”自分達が捕らえている人質”ではなく、”捕らえられている仲間
”と読めてしまうが、本文はいかに?。
冷静に分析すれば、人質が捕られている状況で「イスラム国と戦う国を支援」と「人道」支援と称する資金提供をおこなったり、「テロには屈せず」発言をすれば犯人側との交渉が失敗するのは当然。
しかし地デジ大マスゴミによる一斉非難が起きないのは、民主党時代と異なり情報操作が行き届いているからではないか。岡目八目の海外識者は冷徹に分析している。
ただし付け加えなければいけないのは、今回の様な人質事件に献米的自衛権は役立つものではなく、むしろ次なる事件の理由にされる負の効果が大きいであろうことだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(引用ここから)
「IS日本人人質事件、安倍首相の政治的打撃にならず」(1)
2015年01月28日14時03分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版] comment28 hatena1 .
イスラムのスンニ派テロ集団イスラム国(IS)の日本人人質拘束事件が、安倍晋三首相にとっては政治的打撃にならないだろうという韓国内のシンクタンクの分析が出てきた。むしろ安倍首相がより一層強く自衛隊の軍事活動の拡大を推進する大義名分と追求力を確保することになったという指摘だ。峨山(アサン)政策研究院のボン・ヨンシク専任研究委員は27日、発表資料「IS日本人人質事件で弾みつける自衛隊の役割拡大論」で「日本政府は小泉内閣の時からテロ集団に身代金を支払うのは海外の日本人を拉致の危険にさらす恐れがあるという立場を徹底的に守っていた」として「日本政府がテロ犯の要求を受諾する確率は高くない」と説明した。
また「人質事件が不幸な終わり方をする場合、安倍首相が政治的に大きな打撃を受ける可能性はない。日本国内の世論は安倍政権の中東外交と人質対応について批判していない」と話した。ボン専任研究委員はその背景として日本の「迷惑かけるな(他人に迷惑をかけることを優先的に避ける行動)」という情緒を挙げた。「日本国民の大多数は、政府の警告にもかかわらず危険な個人行動をした人質当事者に最終責任があるのではないかというあきらめ的な立場を取っている」としながらだ。
フランスの週刊新聞「シャルリー・エブド」もテロ後にオランド大統領の支持率が反騰したように「テロの逆恩恵現象」も日本ではあらわれないと観測した。国家と個人の安保に対する日本の社会的情緒と国内政治の力学構図がフランスとは違うためだ。
ボン研究委員は、今回の事態が「強い日本」を前面に出す安倍政権の外交安保政策の推進において持つ含意がより大きいと見た。彼は「これまで安倍政権の安保政策は国内外で『国家安保態勢の強化を言い訳に平和主義原則を傷つけた』という非難を受けてきて、安倍首相は『国家の生存および国民の生命と安全問題は、市民社会と他国の意見によって左右されるにはあまりにも重要だ』という論理で従来の立場を堅持してきた」と説明した。さらに「国民の生命が脅威を受けた今回の事件で、安倍政権が執権後に粘り強く主張してきた積極的平和主義と自衛隊の軍事活動の拡大が正当性と合理性を確保することになった」と分析した。これまで日本が推進してきた集団的自衛権の行使は、自国民の安全のための避けられない選択だと主張できる根拠が用意されたということだ。
ボン研究委員は、韓国政府が今回の事態を反面教師とすべきだとも助言した。彼は「韓国青少年のIS加担の可能性が提起された現実を考慮すると、今やIS事態は韓国にとって精巧な外交安保戦略を樹立しなければならない緊急な課題として近づいてきた」とした。そして「万に一つ人質事件が再び発生してキム・ソンイル殺害事件やセンムル教会拉致事件の時のように韓国政府が右往左往する姿が再現されれば、米国の軍事同盟国としての韓国の公信力と国際平和貢献国家としての地位が大きな打撃を受ける恐れがある」として「国内政治的にもセウォル号惨事後、持続的に提起された朴槿恵(パク・クネ)政権の危機管理能力不在論が再び登場しかねない」と説明した。
日本の集団的自衛権の行使に対する明確な立場表明もこれ以上、留保できなくなった。これまで政府は「韓半島(朝鮮半島)の安保および韓国の国益に影響を及ぼす事案は、韓国の要請および同意がない限り容認されることはできない」という原則的な立場だけを明らかにした。
これについてボン研究委員は「米国は今回の事態に対する全幅的な支援の立場をすでに明らかにし、これは日本が『テロとの戦争』という目標を共同遂行する米国のパートナーとして格上げされたことを意味する」として「政府は新たな安保環境が到来したという事実を直視して、適切な対応を模索しなければならない」と強調した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/833.html
28. 2015年1月29日 09:48:59 : Qz87sJNvtQ
こいつらの顔眺めていたら、頭の中でさんまの声で「アホちゃいまんねん パーでんねん」がループし出して笑った。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/757.html#c28
被ばく避ける産後ケアセンター設立が福島県の反対でつぶされた
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150129-00010001-jisin-soci
女性自身 1月29日(木)6時0分配信
「’12年に妊産婦のための産後ケアセンターを千葉県に作る計画があったんです。でも、福島県の反対でつぶされました。県は、子供の健康を守るより、県民を流出させないことのほうが大事なんです」
こんな告発メールを送ってきたのは、3歳の子供と2人で福島市から東京都に自主避難中の女性菊池のぞみさん(仮名・40)だ。事故当時妊娠3カ月。夫と相談して、’11年3月下旬に横浜市の友人宅に身を寄せた。妊娠7カ月に入ったころ、持病の腰痛が悪化。不安を抱えた彼女を救ったのが「東京里帰りプロジェクト」だった。
それは東京都助産師会が中心となり、被災3県の妊産婦の出産を東京で支援するというもの。発起人は、中野区の松が丘助産院院長で、東京都助産師会副会長の宗祥子さん(61)。菊池さんは宗さんのもとで無事第1子を出産した。菊池さんが告発した「福島県に握りつぶされた産後ケアセンター」は、宗さんが企画していたものだ。どんな施設を作りたかったのか、宗さんは言う。
「被ばくの不安を抱えている福島の妊産婦が、安心して産後ケアを受けられる保養施設を作りたかったんです。それに、母子で避難している方々が2人目、3人目の出産をするときにも支援が必要ですから」
「東京里帰りプロジェクト」は、震災から1年間という期限付きだったため、宗さんは終了前から「産後ケアセンター」をつくる準備を始めていた。ちょうどそのころ、産油国のカタールが、被災地の子供たちに寄与する事業に資金援助する「カタールフレンド基金」を行っていることを知る。しかし……。
「応募には被災自治体の推薦が必須だったので、福島県の福祉部児童家庭課の女性職員と何度もやりとりしました。彼女は、『こういう施設は必要だから、必ず推薦はもらえますよ』と意気込んでいたんです。まさか最後の最後でボツになるなんて」(宗さん)
最終の決裁を得るために、福島県の復興・総合計画課に書類が回ったとたん「推薦はできない」と言われたという。あらためて、福島県の復興・総合計画課の担当者に真意を確認した。
「県外に産後ケアセンターをつくることで、福島減全体が安心して子育てできる環境ではないという風評被害を助長してしまうおそれがあるため、推薦できなかったんです」
一方で担当者は、妊産婦が被ばくの影響を受けやすいことは認めたうえで、「今のところ妊産婦向けの施策はありません」とも……。福島県は人口流出を防ぎたいなら、まず母親が安心して出産・子育てができる環境を整えるべきではないだろうか。
05. 知る大切さ 2015年1月29日 09:49:30 : wlmZvu/t95VP. : A2PBeTmt6g
年間許容(強要)1ミリシーベルトがいつから首に下げたガラスバッチによる
値が基準となった?
日本オリジナルの採用で誰が利益を得て(復興予算に群がるハイエナ)
誰が不利益を被る(情報難民のモノ言わぬ羊)
26. 2015年1月29日 09:51:20 : LKXRYf922A
>>21 都民さん
>それも二大政党制という文言自体に拘るのではなく、別に野党の連携でも良いのです。
それは、二大政党制とは言わないよ。
二大政党とは、アメリカの民主党と共和党のように、本当の政党が二つだ。
ついでに
共産党は将来には社会主義・共産主義を目指す政党なので、他の党とは合同できない。ミニ政党ではあるが、緑の党も独自のビジョンを持つので他の党とは合同できない。
まあ、緑の党は置いといても、どうしても政党は最低3つは必要になる。(保守(自民)、中道(民主+α)、左翼(共産))
だから、どこかでも書いたが、本当に二大政党制にしようと思ったら、共産党を非合法にするしか無いのだ。共産党が合法であったら、必ず一定の支持を集めるから。
イギリス以外の西洋では、それに社会民主主義政党(中道左派)が加わって4つになる。保守も右派と中道右派に分けたら、5つになる(あるいは、伝統保守と新自由主義という分け方もあり得る)。
この場合、政権は、大抵が連立政権だ。
私は、出来るだけ民意を正しく反映する制度がいいと思う。だから比例代表制中心だね。
こんな事言ったら怒るかな? 生活の党の支持者であっても、小沢さんの言う「小選挙区制と二大政党制には反対だ」と言ってもいいんだよ。支持政党と言っても100%支持とは限らないから。80%なら十分だろう。
私も、共産党100%支持ではない。時には共産党を批判している。
>>22 の様な低レベルのコメントは、相手にしないで放置する。
11. 2015年1月29日 09:51:41 : PED5itMJao
サイケおねぇは話題が豊富だね。
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/126.html#c11
19. 2015年1月29日 09:53:08 : pBipN2KXDo
フランス警察、「テロ称賛」発言で8歳の男児を事情聴取 警察「テロの意味は」 男児「分かんない」©2ch.net
1 名前: リバースパワースラム(WiMAX)@転載は禁止 ©2ch.net 2015/01/29(木) 09:37:13.91 ID:WxOUJNiy0 PLT(15444) ポイント特典
仏警察、「テロ称賛」発言めぐり8歳児を聴取
2015年01月29日 09:19 発信地:ニース/フランス
【1月29日 AFP】南仏ニース(Nice)で28日、学校でテロリズムを称賛する発言をしたとされる
8歳の男児が、30分近くにわたり警察の聴取を受けたことが、地元警察関係者の話により明らかになった。
?地元の公安関係者によれば、男児は通っている学校で、今月7日にパリ(Paris)で発生した
風刺週刊紙シャルリー・エブド(Charlie Hebdo)本社襲撃事件の犠牲者12人を追悼する黙とうが
行われた際、参加を拒否した。
?担任の教師は、男児が事件の容疑者らに対する「連帯感」を示す言葉も口にしたと話している。
公安関係者によると、男児の言動を懸念した校長から通報を受けた警察は、「8歳児がなぜそうした
過激な考えを持つようになったのか理解するために」男児とその父親を呼んで事情を聴いた。
?同関係者は一方で、男児が刑事告発されたわけではないと強調し、「男児は自分が言っている
ことの意味を分かっていないようだ」と説明している。男児の弁護士がツイッター(Twitter)に
投稿したコメントによれば、男児は警察に対し、「僕はテロリストの仲間」と発言したことを認めている。
ただし、警察が「テロ」の意味を知っているかと尋ねたところ、男児は「分からない」と答えたという。
http://www.afpbb.com/articles/-/3038049
8 名前: フライングニールキック(大阪府)@転載は禁止 :2015/01/29(木) 09:44:16.33 ID:cMacGZX50
フランスってこんなアホな国だったの??
9 名前: 足4の字固め(茸)@転載は禁止 :2015/01/29(木) 09:44:22.63 ID:9NokwXZR0
こういう発言も許容しないと「表現の自由」とは到底言えんだろ
10 名前: 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@転載は禁止 :2015/01/29(木) 09:45:37.51 ID:t9PmBF8E0
テロが元々フランス発祥だしな
12 名前: ミッドナイトエクスプレス(福岡県)@転載は禁止 :2015/01/29(木) 09:45:56.93 ID:KK0tcpKw0
国家まるごと迷走中だな
17 名前: 張り手(家)@転載は禁止 :2015/01/29(木) 09:48:04.89 ID:KKMO3mzF0
>男児は警察に対し、「僕はテロリストの仲間」と発言したことを認めている。
どこの鳩山邦夫だよw
「僕のともだちのともだちはアルカイダだじょ!」(国会での公式発言)
http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/835.html#c19
08. 倉田佳典 2015年1月29日 09:55:11 : eahs5MlcSyO0. : 9J01wjpesk
ここ何年かROM状態でしたが、
久しぶりの投稿にもかかわらず、各コメントいただき、ありがとうございます。
また、見やすいように動画を加工UPいただき、大変お手数をおかけしました。
m(_ _)m
少なくとも政権中枢に関わる人たちが★阿修羅♪サイトを閲覧しているということがテレビ放送ではっきり分かった点では評価できるかもしません。これは私自身はここ十年くらい何となく感じ続けていたことではありますが。
放送を見てネット検索でここにたどり着いた方々には、ぜひ★阿修羅♪サイトの情報から何かの示唆を得ていただければ幸いですね。
70. 日高見連邦共和国 2015年1月29日 09:55:18 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk
>>42
書き込み見落として居ました、失礼!
>>22=『新共産主義クラブ』くんは『ロシアが安保理を機能不全に陥れている』
なんて“意味不明”な文脈でその話しを持ち出したものだから・・・(笑)
自衛隊法は“不変の法典”では有りません。
特に有事の際の邦人輸送(後送)に関しては是々非々で良いと思っています。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/740.html#c70
71. 2015年1月29日 09:56:28 : AOxgFFPhMI
>>70
イスラム国が論外なのは当然として、アメリカの空爆はテロではないですか?
女や子供まで巻き添えで死傷しています。
イラクの石油が欲しいから、大量破壊兵器があるというありもしないウソでイラクへ
侵攻し、何十万も殺し、フセイン一家も根絶やしにした。アメリカはイスラム国以上の
テロ国家でしょう。日本が正義を重んずるなら、アメリカをいさめるべきです。
イスラム国自体アメリカがシリア政権に反政府グループを戦わせるために武器を配った
のが元だといいます。アルカイダももとはアメリカだといいます。
いまイスラム国がもっとも恐れているのはスパイです。空爆はスパイがいなくては
効果はほとんどありません。誤爆ばかりで民衆の恨みを買うばかりです。
湯川さん、後藤さんがスパイかどうかはわかりません。イスラム国の正式な手続きを
踏めば安全な取材も可能だったようです。そうしなかったのは、ふたりの落ち度です。これも忘れてはいけない点です。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/581.html#c71
06. 真理を愛する者 2015年1月29日 09:58:07 : NygxPubK8Q35E : gvQUXYe9tw
主よ、神よ、キリストよ、聖霊様よ、無条件で、無条件で信仰のみで救って下さいよ。
日本列島は霊的にも思想的にも非常に悪い状態にあります。どうか主よ、悪しきソーカ的環境から我々を守って下さい。ソーカごときにこの大事な日本列島を明け渡さないで下さい。日本のクリスチャンがしっかりした本当の信仰を持ってその他の宗教勢力を正しく導く事が出来ますように。経済的にも教育的にも非常に厳しいところに来ています。どうか一人一人の健康を守り体調を整えて病魔の餌食、ハイテクサタンの餌食から救って下さい。
高利を取るユダ金勢力をも追い出し給え。通貨発行権を銀行から政府に取り戻す事が出来ますように。そのためには人民のためのまともな政府である必要があります。紐付きでない優秀な人材を政界に送るシステムが出来ますように。そのためには紐付きでないマスコミにする必要があります。
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/122.html#c6
13. 2015年1月29日 09:59:12 : cQK5hDoLLQ
小出ってキ○ガイだろ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/715.html#c13
31. 2015年1月29日 09:59:44 : 4HzKcQcjqU
自公は1700万票で政権へ
非正規雇用者3000万票で
一郎太郎は、軽く政権奪取。
それで国民の生活が第一の政治をやってくれ!
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/736.html#c31
05. 2015年1月29日 10:00:06 : NFS19tj6Q2
イスラム国殺害脅迫 「日没までに死刑囚連れてこなければパイロット処刑」新たなメッセージ 信憑性は不明
産経新聞 1月29日(木)9時20分配信
【カイロ=大内清】イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」とみられるグループは29日未明(日本時間同日朝)、拘束されている後藤健二さん(47)を名乗る音声付き静止画像をネット上に公表した。現地時間で29日の日没までに人質交換に応じるよう要求する内容。要求が満たされなければヨルダン人パイロットを殺害する−としている。
信ぴょう性は不明。日本政府などで確認を急いでいる。
後藤さんを名乗る男性の音声は英語で、「私はケンジ・ゴトウ・ジョゴ。これはあなたがたに向けて送るよう言われた音声メッセージだ。もしモスル(イラク)時間で1月29日木曜日の日没までに、サジダ・リシャウィ(死刑囚)の身柄が私の命との交換のためにトルコ国境に用意されていなければ、ヨルダン人パイロット、モアズ・カサスベ中尉は即座に殺される」と述べた。
後藤さんとみられる写真などは添付されていない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150129-00000509-san-m_est
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/813.html#c5
04. 2015年1月29日 10:02:02 : zpKjX9OIv2
税金を使った不正行為があったのだから、本来は刑事事件として捜査されるべきであった。
何の権限もない調査委員会など、屁みたいな存在だったではないか。
理研はおとがめなしで捏造犯を野放しにして、野依理事長にいたっては、「小保方さんには新天地で頑張ってもらいたい」などとエールを贈る始末だ。
「研究不正には毅然とした対応をとる」とか言ってたのは誰でしたっけ。
真摯に研究に励んできた多くの学者の屈辱と精神的苦痛ははかり知れないものがある。
STAP事件は不名誉なことに「世界三大捏造事件」の一つに認定された。
他の二つ、ベル研のヘンドリック・シェーンは学位剥奪、解雇、お隣の韓国のウソク教授は解雇どころか逮捕されている。
「おとがめなし」は日本だけだ。
今後の日本人の研究に対しては、「それ、本当ですか?」と海外の研究者から疑いと嘲笑の目で見られても文句は言えない。
前代未聞の捏造がありながら、自分達できちんと総括できなかったのだから。
理研幹部には、理事長も含めてこの危機意識がまるでない。
「これ以上彼女をいじめるな」などという、トンチンカン極まる感情論も見受けられるが、そういう問題ではないのだということがわからんのかな。
不正の事実関係を明らかにし、その責任を問うのは、「いじめ」ではない。
法治国家として当たり前のことだ。
06. 2015年1月29日 10:02:10 : NFS19tj6Q2
後藤さん名乗る新たな音声ネットに投稿
1月29日 8時59分
動画http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150129/t10015049901000.html
日本時間のけさ8時半ごろ、イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織に拘束されている後藤健二さんを名乗る男性の声で、新たな音声メッセージがインターネット上に投稿されました。
音声メッセージは30秒ほどの長さで、男性の声は英語で「この音声は私が投稿するよう指示されたものだ」としたうえで、「もしも私の解放と引き換えに現地時間の29日木曜日の日没までに、リシャウィ死刑囚をトルコ国境に連れてこなければ、ヨルダン軍のパイロットのムアーズ・カサースベは即座に処刑される」としています。
投稿には後藤さんの写真などはなく、男性の声が読み上げたメッセージと同じ内容を、アラビア語で記したものが添付されています。
音声メッセージの内容
新たにインターネット上に投稿された、後藤さんを名乗る男性の音声メッセージは、30秒ほどです。
内容は、「私は後藤健二です。これは私が送るようにと言われた音声メッセージです。イラク・モスルの時間で1月29日木曜日の日没までにトルコ国境でサジダ・リシャウィ死刑囚と私の命とを交換する準備ができていなければ、ヨルダン軍のパイロットのムアーズ・カサースベはただちに殺害されるだろう」というものです。
音声は同じ内容のアラビア語の字幕も付いていて、最後の「ヨルダン軍のパイロットのムアーズ・カサースベはただちに殺害されるだろう」という文章は赤字で強調されています。
モスルと日本の時差は6時間で、日本時間の正午はモスルでは午前6時です。
モスルの日没は午後5時半ごろとみられ、日本時間で29日午後11時半ごろになります。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/813.html#c6
14. 2015年1月29日 10:02:46 : aJShZ3KzTA
>>09. おじゃま一郎
政権批判、それ自体は反日や反社会的ではありません。
孫崎某の「中国に付き従へ」と主張する様は、将に反日の中国のスポークスマン
同じく、いわゆる「イスラム国」というテロ実行組織を国家として扱い、敵対
するのか?とのたもう姿は将に反社会的人間である様。
少し頭の弱い「マイルドヤンキー」の様な物言いと気付きましょう。
邦人を拉致・誘拐した時点で、その目的が何であるのか想定されるでしょう。
彼らが今まで行って来た様に、解放へ何らかの条件を出すのは見え見えです。
その条件がはね上がったと具体的に示す事も出来ないのに、「火に油」とは
呆れるばかりです。
ダッカ事件で日本の外交が苦境に立たされた事も知らないのでしょう。
また、「2億ドル」とされた意味も考えてはいないのでしょうね。
説得するつもりはございません。国際社会の現実を見ていない事や自身の頭が
弱い事に気づくキッカケの提供です。
27. 2015年1月29日 10:03:32 : oDOJ3AxWlk
自民党と共産党じゃ票を入れたい候補者がいない。
自民党も共産党も入れたくないから仕方なく小選挙区は民主党の候補者に入れて、比例区は「生活の党」に入れけど、今のままじゃ選挙も興ざめ。
各選挙区に「生活の党」候補者が出てくれれば、小選挙区も「生活の党」候補者に入れたいし、比例区も「生活の党」に入れられるのに。
兎に角、共産党のように全部の選挙区に「生活の党」の候補者を立てる事は不可能なんですかね〜・・・・・
そうすれば比例区の当選者も増えるんじゃないと思うのはどうよ?
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/770.html#c27
28. 2015年1月29日 10:04:06 : u41ShKyHb2
岡田代表の民主党には何も期待出来ません。維新も第二の自民党だし、共産党はやっぱり自民の補完勢力という事が今回の安倍総理を批判しない事にも表れている。小沢氏と山本太郎が一緒になって今回の安倍総理の中東訪問に真面な意見を言っている。今回も何も批判的な事を言わないマスコミは一番の悪性癌です。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/770.html#c28
16. 2015年1月29日 10:05:32 : vExf5hGKgE
>>12
>経済産業省は、言われた事を実行してるだけの屑だが
いやいや経産省は原発に積極的ですよ。利権のためなら日本が将来滅ぼうが関係ない
という連中ばかり。太もも丸出しのコンパニオンがいるホテルで接待を受けたいとか
そんな欲ばかり。菅さんの置き土産、再エネ買取法も骨抜きにした。
アメリカ自体は脱原発だ。だから一枚岩ではない。やりようはいくらもあるが、首相
自体が原子力ムラの推薦で首相になった人だから、ここから正さないと。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/721.html#c16
09. 2015年1月29日 10:08:47 : QDmza3uiTs
『自分が飢え死にしないために、私情を押し殺して大勢につくことが民主主義だ』と?『そうしないと国が滅ぶ』だと? 本気でそう思ってるのか・・・(゜〇゜;)?????
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/803.html#c9
05. 2015年1月29日 10:10:14 : u41ShKyHb2
これに賛同して他の議員も集まってくればこれから先に希望が持てる。心から応援したい。国民も覚醒して欲しい。
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/354.html#c5
10. 2015年1月29日 10:10:59 : SfjpQWnqqU
この党はたしかに良い方向には行っている。
だが細かいことをゴタゴタ並べるより少なくとも次の件を明言してもらいたい。
1憲法改正に反対し阻止する。
2集団的自衛権行使に反対し阻止する。
3秘密保護法を廃止させる。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/726.html#c10
01. 2015年1月29日 10:11:01 : VKhYSWTsJA
日本の裁判所は腐敗している。
とりわけ最高裁判所が、憲法判断すら出来ない腐りきった状況だ。
最高裁判所の人事に大きな問題がある。
裁判所の立ち居地を、根本から見直し、改革が不可欠だ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/815.html#c1
01. 2015年1月29日 10:11:28 : QDmza3uiTs
出るなら、一太郎党から出てください。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/811.html#c1
01. 2015年1月29日 10:11:31 : PED5itMJao
イスラム国、これがホントの幕間芸w てことですね。ポロチンコもなんか今朝のBSで発言してましたけど、引っ込めーチョコレート漫才師ーといったところか…。ギリシャは借金苦のくせに強気で、いい感じですね。
-------------
ギリシャのツィプラス新首相は、欧州連合(EU)加盟国の複数の首脳がロシアに対する追加制裁の検討を開始する意向を表明したことについて、首脳らの声明を支持しなかった。
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/128.html#c1
87. 2015年1月29日 10:12:56 : u8zQp4btLc
後藤さん名乗る新たな音声ネットに投稿
1月29日 8時59分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150129/t10015049901000.html
日本時間のけさ8時半ごろ、イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織に拘束されている後藤健二さんを名乗る男性の声で、新たな音声メッセージがインターネット上に投稿されました。
音声メッセージは30秒ほどの長さで、男性の声は英語で「この音声は私が投稿するよう指示されたものだ」としたうえで、「もしも私の解放と引き換えに現地時間の29日木曜日の日没までに、リシャウィ死刑囚をトルコ国境に連れてこなければ、ヨルダン軍のパイロットのムアーズ・カサースベは即座に処刑される」としています。
投稿には後藤さんの写真などはなく、男性の声が読み上げたメッセージと同じ内容を、アラビア語で記したものが添付されています。
音声メッセージの内容
新たにインターネット上に投稿された、後藤さんを名乗る男性の音声メッセージは、30秒ほどです。
内容は、「私は後藤健二です。これは私が送るようにと言われた音声メッセージです。イラク・モスルの時間で1月29日木曜日の日没までにトルコ国境でサジダ・リシャウィ死刑囚と私の命とを交換する準備ができていなければ、ヨルダン軍のパイロットのムアーズ・カサースベはただちに殺害されるだろう」というものです。
音声は同じ内容のアラビア語の字幕も付いていて、最後の「ヨルダン軍のパイロットのムアーズ・カサースベはただちに殺害されるだろう」という文章は赤字で強調されています。
モスルと日本の時差は6時間で、日本時間の正午はモスルでは午前6時です。
モスルの日没は午後5時半ごろとみられ、日本時間で29日午後11時半ごろになります。
首相 外相から最新情報 今後の対応を協議
1月29日 9時36分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150129/t10015050371000.html
安倍総理大臣は29日午前、国会内で岸田外務大臣と会談し、イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織が後藤健二さんを拘束している事件について、ヨルダンの現地対策本部の活動状況など最新情報の報告を受け、今後の対応を協議しました。
安倍総理大臣と岸田外務大臣は午前9時前に国会内で会談しました。
この中で、安倍総理大臣は岸田外務大臣から、イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織が後藤健二さんを拘束している事件について、ヨルダンの現地対策本部の活動状況など最新情報の報告を受け、今後の対応を協議しました。
このあと、岸田大臣は記者団が日本時間の29日午前8時半ごろ、「イスラム国」とみられる組織に拘束されている後藤健二さんを名乗る男性の声で、新たな音声メッセージがインターネット上に投稿されたことを質問したのに対し、「報道は承知しているが、画像の真偽など具体的なことについてはコメントを控える。安倍総理大臣とは全体の情報を確認し、共有した」と述べました。
首相「卑劣なテロ行為断じて許さず」
1月29日 10時01分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150129/t10015050591000.html
安倍総理大臣は衆議院予算委員会で、イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織が後藤健二さんを拘束している事件について、「むこの市民を巻き込んだ卑劣なテロ行為は断じて許すことができず、強く非難する。世界の情勢はテロ事件の頻発により緊迫度を増しており、もはやどの国もテロの脅威から安全な国はないと言ってもよい」と述べました。
そのうえで、安倍総理大臣は、「テロを恐れるあまり、テロの脅かしに屈するようなことがあれば、日本人に対するさらなるテロの誘発を生み、卑劣な暴力を行使する者の意図がまかり通る世界になってしまう。このようなことは断じてあってはならない」と述べました。
また、安倍総理大臣は、「イスラム国」対策として、およそ2億ドルを拠出し、周辺国の難民や避難民の支援などに充てると表明したことについて、「この地域で住む所もなく、日々、寒さに震えながら、飢えや病気に苦しむ1000万人以上の避難民や子どもたちに食料や医療の支援といった命をつなぐ支援を行っていくもので、国際社会からも高い評価を頂いている」と述べました。
そのうえで、安倍総理大臣は、「わが国ならではの人道支援など非軍事的分野で積極的に貢献し、国際社会の一員として当然の責務を果たしていく。引き続き、テロに屈することなく、国際協調主義に基づく『積極的平和主義』の立ち場から国際社会と緊密に連携し、地域や世界の平和と安定に今後とも積極的に貢献していく」と述べました。
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/815.html#c87
06. 2015年1月29日 10:13:27 : U6FJCpNjyA
小沢さんは天国も地獄も経験した稀有な現役政治家である。
並みの政治家ならとっくに廃人か引退しているだろう。
総理確実の自民党最年少実力幹事長から民主党トップで総理目前に国家権力の謀略で抹殺され今やひとケタの零細政党に閉じ込められている。
ところが落ち込むどころかピカピカの青年政治家太郎君と新党を立ち上げた。
この合体効果は計り知れないくらい大きいと思う。
世帯は小さいが国民への発信力は極めて巨大だろう。
アメリカに従順にしておればいつでも天下を取れた小沢さんだが気骨があり国益と正義を譲らない稀有な政治家だ。
両人のどちらかが近い将来に日本のトップに立つ予感がする。ss
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/354.html#c6
01. 2015年1月29日 10:13:48 : HktFZRNVhU
一定の被曝で子供は大人の10倍、乳幼児は100倍、胎児はさらに多くの影響を受けると
多くの被曝研究者は言う。これは常識ではないか。常識を風評被害うんぬんというの
は国民を馬鹿にしていることになる。
年1ミリシーベルトという政府の基準があった(今は福島等では年20ミリまで拡大
している)。この年1ミリは20歳の成年の場合であると基準を勧告した団体が言って
いる。子供は原発で働かないからだとも言う。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/728.html#c1
20. おじゃま一郎 2015年1月29日 10:14:17 : Oo1MUxFRAsqXk : QAuSBNPQmc
今回の日本人拉致事件に当り安倍首相の一連の発言・行動はどういうわけか
リスクが多すぎる。
1.イスラム国に日本人が拉致されている事実がありながら
またフランスでテロがありながら、この時期にイスラエルを中心とした
中東を訪問したこと。
2.エジプトでテロ壊滅のためとも取られかねない経済支援を
公表しイスラム国を刺激したこと。
3.オバマも訪問しないイスラエルで、両国の旗の前で声明を出したこと。
4.人質解放のためイスラム国壊滅有志連合の一国であるヨルダンを
巻き込んだこと。
この時期、リスクをとって中東を訪問したのなら、事件後の行動は、安倍首相自身が控えるか、周囲が抑えたであろうがその気配すらない。むしろ
イスラム国に何らかの刺激を与えるシナリオを誰かが書き、安倍首相は
単にその行動を取らされているようだ。外務省であろう。
10. 2015年1月29日 10:15:53 : xhe5lHbFLI
>>09
あなたの言っていることは正しいんだけど、そこには実はもう一つの謎があった。
それは、後藤のbiological motherが後藤父と離婚して石堂姓に戻ったとしても、
なぜ再婚した今も石堂姓なのか、です。
最初は「夫」と称する人は内縁の夫なのかと思っていたのですが、
この写真を見ると
現在「夫」と称してテレビ画面で妻を心配そうに見ている男は朝鮮人なんですね、それも日本国籍を取っていない人。
だからこそ、後藤の母は朝鮮人と結婚しても「石堂」という姓を変更する必要がなかったわけです。
こんなみんなに馬鹿にされている投稿でも、それなりの疑問を持っている人には
大きな回答を与えてくれることになるので、馬鹿にするよりいちおう情報として扱う心が必要だと思います。
なお、この現在夫は安倍などに会ってもしょうがないと反対していたそうで、これは反日の疑い(もしくは前夫の息子への嫉妬?)があるとされてもしかたありませんが(福島瑞穂を紹介したのもこの人かもしれません)、
いっぽう妻(後藤母)は夫のを無視して安倍に会っているわけですから、この人は
単なるヨーガマニア自然主義者の老化した姿で、反日左翼と見なして責めるのは謝っていると思われます
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/804.html#c10
02. 2015年1月29日 10:16:27 : 1ioo7h1uY6
■女・子供を人質に・・・って訳だね!
『日本民族皆殺し作戦』遂行中
作戦遂行担当:福島新県知事
02. 2015年1月29日 10:17:28 : NFS19tj6Q2
日本人拘束事件 死刑囚釈放を要求する新たなメッセージ
01/29 09:48
過激派組織「イスラム国」を名乗るグループによる日本人拘束事件で、新たな音声が日本時間29日午前、インターネット上で公開された。
これは、あなたたちに送るように言われた、わたしのボイスメッセージです。
もし、モスル時間の1月29日木曜日の日没までに、トルコの国境で、サジダ・リシャウィとわたしの命を交換する用意がなければ、ヨルダンのパイロット、モアズ・カサスベが、すぐに殺されます。
音声は、後藤健二さんを名乗っており、メッセージは音声だけで、写真などはなく、この音声が後藤さんのものだとすれば、犯行グループに読み上げさせられているとみられる。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00285346.html
後藤健二さんは未だに拘束されている。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/793.html#c2
72. 2015年1月29日 10:18:26 : aJShZ3KzTA
>>71
アメリカの空爆は「テロ」ではありません! テロの定義に当てはまりません。
それは、人命を無視した非人道的な行為で、他国民の虐殺行為です。
同様に米国を「テロ国家」というのは適正ではなく、イラク戦争は米国の
侵略戦争と呼ぶべきでしょう...石油利権を背景とした。
残念ながら、国際社会の現実において「諌める」という外交政策は存在しません。
日本の国益に鑑みて、米国の対外政策にどう対応するかが、日本の選択です。
日本が米国との同盟を解消して、自力で安全保障および経済政策が取れるくらいの
国力を保有出来たら、他の選択肢が選択可能となります。
中国のチベットやモンゴルへの侵略と支配にも異議を唱えられない、国力の現実を
直視しましょう。
イスラム国の元が米国の中東政策の結果どころか、反米のイランやパレスチナの
現状も米国の政策が元となっています。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/581.html#c72
07. 2015年1月29日 10:18:33 : NFS19tj6Q2
【メッセージ全文】「トルコ国境で交換を」イスラム国、新たな音声か
withnews 1月29日(木)10時3分配信
1月29日、後藤健二さんを名乗る男性の新たな音声メッセージがネット上に投稿されました。サジダ・リシャウィ死刑囚を現地時間の29日の日没までにトルコ国境で後藤さんと交換する用意ができなければ、「イスラム国」が拘束しているヨルダン軍パイロットは殺害される、と警告しています。
「私は後藤健二だ」
私は後藤健二だ。このメッセージを送るように言われた。もしサジダ・リシャウィ(死刑囚)が、(イラクの)モスルの現地時間29日木曜日の日没までに、トルコ国境で私と交換する用意ができなければ、ヨルダン人パイロット、ムアーズ・カサースベは即座に殺害されるだろう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150129-00000004-withnews-int
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/813.html#c7
71. 日高見連邦共和国 2015年1月29日 10:18:53 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk
>>58>>61 ID=8XDZwHeOXM=『天橋立の愚痴人間』さん
幾つか、過去のコメントに遡って、貴方のコメントに対して意見を入れます。
くれぐれも誤解なきよう、決してご質問ではありませんからネ!(笑)
>>14
>国連安保理の常任理事国、5カ国の一致がなければ国連軍は出せません。
中国、ロシア、それとも北朝鮮と万が一の時に、国連が頼りになりますか。
(引用終わり)
国連と日本を巡る最大の問題点は“そんなトコロ”ではありません。
特に、対露、対中の“紛争”が勃発し、かつ日本が相手に一発でも銃口を開いたら、
即刻『敵国条項発動』(現在、実質的にはその条項の対象は日本のみ)です。
その結果を乱暴に言えば、その時、日本こそが“国連制裁”の対象になります。
その時“反対する常任理事国”は居ないで将しょう!!(笑&涙)
>>26
>その場合は、何もせずに我慢せよと言うことか。
北朝鮮はともかく、日本が仮想敵国としなければならない相手は強力だよ。
(引用終わり)
防衛力とは“軍備”だけではない、これが繰り返し言う私の防衛論理です。
『北朝鮮』『韓国』『台湾』『フィリピン』はともかく(笑)、
『中』『露』『米』を仮想的国とする場合、相手は議論の余地なく強大過ぎます。
武力で抗しうる相手ではないから、“別の道”を提示しているのです。
>また、仮に北朝鮮が相手の場合、原爆の1個や2個は、日本で爆発することになる。
それも想定の内か。
(引用終わり)
“専守防衛”とはそういう事でしょう。そうならぬように、日々から国際協調を進めるべきなんです。
ちなみに、日本が仮に『4度目の核攻撃』を喰らうとしたら、その発射相手は北朝鮮では無いと私は思うよ・・・
>>28
>安倍自民党がやっていることは、あくまでのアメリカ軍と共同歩調が取れるための憲法の見直し。
その発想がことなる。
(引用終わり)
よく分かってらっしゃるじゃありませんか!
そういう認識の上で、“即効性・実効性”が無いからと言って、貴方は自民党の見解を是とするものと再認識します。
日本には関係の無い『無用な紛争』にアメリカと一緒に巻き込まれるリスクを承知の上で・・・
それもまた立派な見解です。否定はしません。
私が安倍を批判するのは、“そういう事(リスクの存在)”を語らず(隠して)既成事実化を計ろうとしているコト、この一点です。
残念ながら貴方はこの部分も許容できるようでありますが・・・
とりあえず、一区切り。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/740.html#c71
08. 2015年1月29日 10:18:58 : xhe5lHbFLI
これはパイロットがすでに殺されている確率7割と見ました。
ISIL側はまた古い死体ビデオでも投稿して、
パイロットが死んだのは日本のせいだ、という宣伝をヨルダンに対して行うことになるのでは?
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/813.html#c8
09. 2015年1月29日 10:19:16 : XWBfmoKrOw
日本の報道だけを聴いていると、ジョルダンが手前勝手に捕虜になっている自国のパイロットと女死刑囚との交換を持ちだして話を掻き混ぜてる風に報道されているが、じつはこのことでアメリカが困ってしまっているという側面があることに十分注意を向けるべきだ。
というのも、アメリカは、タリバンに捕虜になった米兵1名と、アメリカがグアンタナモに収容していた5人のタリバンとの交換に応じたことがあるからだ。
それに思い出してもらえると思うが、イスラエルだってハマスに拘束された自国兵士と、イスラエルに拘束されている「テロリスト」であるハマスのメンバーとの交換にも応じている。
つまり、ジャーナリストとテロリストの囚人との交換では「テロに屈した」と批判されるが、軍人とテロリストの囚人の交換なら、アメリカもイスラエルも文句が言えなくなるわけだ(笑)
つまり、いまジョルダン政府がやっていることは、自国の兵士を取り戻して国民の支持を高めるのに役立つだけでなく、アメリカなどからの「テロに屈した」という国際的な批判もかわした上に、日本に恩を売れて、ISIS が要求した身代金以上の援助まで貰えるかもしれないという、実にうまいことをやろうとしているのだ。
イスラエルの隣国でアメリカの強い影響下にある国家の元首でありながら、しかし、その身はイスラムの栄えある血統を受け継ぐ国王という微妙な立場だけに、その外交はふつうの日本人の理解できるものではないだろう。
「積極的平和主義」とか「地球儀俯瞰外交」などとお題目だけいの低能野郎の外交なぞ比べるまでもない。こんなバカが一体これらの海千山千の外交の猛者を相手になにができるというのだ。実際、なにもできやしない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/813.html#c9
32. 2015年1月29日 10:19:42 : oLedMC3kHo
31さん、小沢さんはあくまでも民主党中心の二大政党制にすると言っているのです。
3000万人の非正規の人達が、民主党のTPP・消費税・個別自衛権行使・辺野古・ほか、賛成の殆んど自民の政策と変わらない政策に賛同して、民主党に投票などしません。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/736.html#c32
01. 2015年1月29日 10:19:43 : xhe5lHbFLI
政府相手のフィクサー詐欺の確率6割。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/814.html#c1
10. ピッコ 2015年1月29日 10:21:23 : ldyqn.PAmBFfI : ZwDT9x5b3o
>07.女まで駄目になった。
>民主主義とはそもそも滅私奉公の精神がなければ成立しないもんだ。
その前に男が駄目になったんだから、それを嘆くKzvqvqZdMUが先頭に立って「男の大和魂」を私たちに見せておくれよ。 「これが日本男子の真の姿だ!」って叫んでKzvqvqZdMUが己のはらわたを切り裂いて「うぐっ」って呻いた瞬間、後ろから同じ大和魂の右翼のおっちゃんに日本刀で首をスパーっと切ってもらうわけ。w 最近は「人を殺してみたい」っていう女の子や男の子も増えているみたいだから、それに頼んでもいいかもね。w ま、それは冗談。 命は大事にしようね。 一度きりの人生だからね。 民主主義はそのためにある制度だよ。 昔のように「お上」が胡坐をかいて、大きな顔して民衆を奴隷のように扱う時代は終わったの。 国民の間にも利益が相反する場合や意見の相違があるので、選挙で多数決で政治家を選んで政治をやってもらうことになるんだけど、決まったら一応みんなその体制に従うわけ。 でも決して服従するのではなくて、不満があればそれをはっきり主張できるし、それに同意する国民の数がある程度増えれば政治の流れを変更することもできる。 とにかく主体は、一番上にくるのは国民なのね。 「国」も「公」も、実は国民なのね。 そういう社会が民主主義の社会。 「民主主義」とは「みんなで主義」。 だから「滅私奉公の精神」なんていう概念がそもそも無いわけよ。 しいて言えば「譲り合いの精神」「助け合い」。 それは大事だよね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/803.html#c10
01. 2015年1月29日 10:22:21 : urxvtQOtCs
>とにかく売れっ子作家にひたすら平身低頭でいいなりになっている情けない姿だ。
不景気が企業の経営を圧迫してくると、メディアも結局金力に負けてしまうのではないか。したがって、不景気に対する抵抗力をつけることが、どこでも重要なことなのだ。
http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/554.html#c1
138. 2015年1月29日 10:22:31 : NFS19tj6Q2
後藤さん名乗る音声、「29日日没が期限」
2015/1/29 9:40 日経新聞
中東の過激派「イスラム国」が拘束している日本人人質、後藤健二さん(47)を名乗る英語の音声メッセージが日本時間29日朝、インターネット上に公開された。イスラム国が後藤さんとの交換でヨルダンに釈放要求しているイラク人女性死刑囚を現地時間29日日没までにトルコ国境に連れてくることを要求。実現できない場合は、イスラム国が拘束しているヨルダン空軍パイロットを即座に殺害する、としている。声明は約30秒で、音声内容をアラビア語で記した画像がついている。後藤さんの画像はない。後藤さんの音声かどうか真偽は不明。音声の全文は下記の通り。
「私はケンジ・ゴトウだ。これはあなた方に送るように指示されたメッセージです。もし(ヨルダン政府が拘束している女性死刑囚の)サジダ・リシャウィを、私の命との交換のために、(イラク中部)モスル時間で1月29日木曜日の日没までにトルコ国境に連れてこられなければ、ヨルダンのパイロット、モアース・アル・カサースバは即座に殺害されるだろう」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM29H1F_Z20C15A1000000/
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/564.html#c138
01. 2015年1月29日 10:23:39 : EAkIk2fULU
3月金融崩壊説というのがあるみたいだな。
日本は食料の買いだめなんか必要ないかもしれんけど、少なくとも心の準備
はしといたほうがいいな。
北米にいるおれは食料、水の備蓄を始める。何か起こる前に日本に逃げ帰る
つもりだけど。さあどうなるか。
http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/312.html#c1
04. 2015年1月29日 10:24:39 : 4QMaceiCOY
後藤氏は 安倍が作った スパイ1号だとも言われている
イスラム国は アメリカのCIAの別働隊とも言われていて
===
つまり〜〜〜 アメリカの国外の工作隊に その子分の安倍が
分身を送った様な物だとすると〜〜〜〜
===
今目の前で起きてることは 「茶番劇」なのかも知れないね〜〜〜
ま〜〜 やらせの大好きな マスコミは こればっかり報道してるのだから
商業的価値はあったと言えるかもね〜〜〜
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/796.html#c4
03. 知る大切さ 2015年1月29日 10:25:00 : wlmZvu/t95VP. : Es53vEJajr
では福島県内に類似の施設を復興予算で立ち上げるとの発想は福島県の行政担当者は
いないのか?
福島県と国の考えは
「規定値以下の被曝での健康被害は生じない」あるのは「不安によるストレスから生じる病気のみ」なので不安を抱かせるものに推薦は出せないし、不安を増加する施設は県内でも作らない。
作ると情報公開をせざる得なくなり、
単なる不安だったのか?
確かに何か影響が発症しているか?
公的機関として確認する手段をそれを知りたい人々に提供せざる得ない事態になるから。
何も立ち上げなければ、「そのようなデーターは調査してないのでありません」と回答できる。
ーーーーーー
「県外に産後ケアセンターをつくることで、福島減全体が安心して子育てできる環境ではないという風評被害を助長してしまうおそれがあるため、推薦できなかったんです」
一方で担当者は、妊産婦が被ばくの影響を受けやすいことは認めたうえで、「今のところ妊産婦向けの施策はありません」とも……。福島県は人口流出を防ぎたいなら、まず母親が安心して出産・子育てができる環境を整えるべきではないだろうか。
ーーーーーー
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/728.html#c3
05. 晴れ間 2015年1月29日 10:25:02 : FhUYgDFvAt2/E : xni5yVaf3k
>「共通の価値観は、法の支配、人権の尊重、民主主義、市場経済など。西欧のキリスト教文化を下地にした生まれた近代の価値観である。」
この認識は、基本的に誤りです。
法の支配、人権の尊重、民主主義、市場経済は、キリスト教から生まれたものではありません。
「法の支配」の源流は、古代ローマのローマ法。キリスト教に支配される以前のヨーロッパです。
「人権の尊重」の初発は、啓蒙思想とフランス革命。フランス革命はキリスト教会と徹底的に敵対しました。(「個人」の尊重をキリスト教に見る見方もありますが。)
「民主主義」の源流は、古代ギリシャ。古代ゲルマン社会の直接民主主義もそうです。共に、キリスト教以前のもの。
「市場経済」、資本主義も、宗教とは全く別物。特にカトリックとは対立。(プロテスタントの信仰も資本主義の勃興を妨げなかった程度。)
上記四点は、ヨーロッパで生まれた価値観や制度です。
しかし、キリスト教との直接のつながりはありません。
「近代化」とは、人類が宗教離れする過程でもありました。
キリスト教世界とイスラム世界を「文明の対立」などという言葉で対立させるのは、根本的に誤っています。
対立させたければ、「宗教的蒙昧 VS 理性」が正しい。それでこそ、生産的な「出口」(解決策)が見つけられます。
ただ、私は、資本主義を批判する「社会主義」の要素は、キリスト教にもイスラムにもあるのでは、と思っています。信徒どうしの相互扶助、人間としての連帯です。(ユダヤ教のことは知りません。)
今後、宗派を問わずに平和をめざすには、新自由主義との闘いが中心になるのではないでしょうか。
それから、「イスラム国」は人類社会の敵ですよ。宗教的蒙昧をベースにした殺人テロ集団です。その被害者は、現地のイスラム教徒です。
宗教を看板に掲げているからといって、容認すべきではありません。
イラク戦争後、フセイン政権倒壊後のイラクで、旧フセイン派をパージしてしまったことが、イラク人の一部が加担することになった理由でしょう。
旧フセイン派部族の人たちの境遇改善と政治参加を可能にすればいいだけです。
「看板に偽りあり」です。
テロの土壌は貧困と経済的不平等です。宗教の語にごまかされないようにしましょう。
33. 2015年1月29日 10:25:40 : b5JdkWvGxs
非常に重たくて扱いずらい38センチ口径のユニット(JBL D130)をエンクロージャーに取り付ける難作業を終えて、ホッと一息ついていたところ、同じ「AXIOM80」仲間のKさん(福岡)から電話が入った。
「ブログ読みましたよ。たいへんな作業でしたね〜。それで、音の方はいかがですか?」
「はい、低音部が随分小気味よく弾むようになりました。
中音域との繋がりも自然です。ただ、何と言うのか表現が難しいのですが、もう少し音のタメといったものが欲しいところですね。」
すると
「(ブログの)画像で見る限り、背圧を逃がす開口部がちょっと大き過ぎるみたいです。
垂れ流しになると音の芯が出てきませんのでもっと(開口部を)小さくしてロード(負荷)をかけてあげたらいかがでしょう。
バスレフ方式で鳴らす場合にしても開口部の大きさの調整は最重要事項のひとつになってますよ。」
「それはいいことを聞きました!背圧の調整はAXIOM80だけに必要かと思ってましたが、JBLのユニットにも必要なんですね。」
「はい、昔のユニットは背圧の逃がし方に工夫を要するものが多いですよ。」
と、Kさん。
アルテックやJBLなど散々SP遍歴をされた挙句に、音のスピード最優先で現在の「AXIOM80」にたどり着かれた実体験者だけになかなかの説得力。
http://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/2bb3a28766949deab6b633239c1ffcf7
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/437.html#c33
01. 2015年1月29日 10:27:12 : urxvtQOtCs
赤かぶ氏の同種関連投稿が3つ続いている。他の投稿がないのだから、フォローアップ文を使って投稿すべきことではなかろうか。
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/399.html#c1
88. 2015年1月29日 10:27:40 : 1F2t2bEuu6
これを擬態と報道しない瞬間
事件のバックは日本マスコミ=韓国
コレがイスラム国なる反米組織の正体だ
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/815.html#c88
14. 2015年1月29日 10:27:44 : NFS19tj6Q2
操縦士殺害警告=女死刑囚「29日日没までに」移送を−後藤さん音声?・人質事件
【アンマン時事】過激組織「イスラム国」を名乗るグループに拘束されているフリージャーナリスト、後藤健二さん(47)とみられる新たな音声メッセージが29日に投稿され、イラク時間同日日没(日本時間同日深夜)までに女死刑囚がトルコ国境に移送されなければ、ヨルダンのパイロットは直ちに殺害されると警告した。後藤さんの画像・映像は添付されていない。
イスラム国とみられるグループは27日の声明で、「24時間」の期限を設け、死刑囚と後藤さんの「1対1」の交換を要求。期限経過後に声明を出したのは初めて。岸田文雄外相は29日午前、音声メッセージについて「そういうメッセージが出ていることは承知している」と述べた。
ヨルダン国営テレビは28日、イスラム国に拘束されたヨルダン空軍パイロットのムアス・カサスベ氏を解放するため、当局がイラク人のサジダ・リシャウィ死刑囚を釈放する用意があると報道。その後、ジュデ外相はツイッターで、イスラム国側からパイロット生存の情報が得られていないと述べていた。
ジュデ外相は米CNNに対し、後藤さんの解放は捕虜交換の一部として行われる可能性があるが、パイロットの解放が優先課題との認識を示していた。(2015/01/29-09:39)
http://www.jiji.com/jc/isk?g=isk&k=2015012900148
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/798.html#c14
02. 2015年1月29日 10:28:32 : gb7mzxiLEA
おそらく最高裁事務局自体が腐敗の極致にあり、
後ろめたいことばかりのデパートと化しているのでしょう。
悪の総本家、腐敗権力の総本山と化した最高裁事務局には
全面解体と国民の鉄槌が必要です。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/815.html#c2
05. 2015年1月29日 10:29:05 : 4QMaceiCOY
スパイ1号が 失敗一号で有りますように!!
かっては 拉致問題で これほどの報道があったのだが
いまや 拉致問題だけでは テレビのワイドショウが持たないものな〜〜
===
日本人は 何に怒り 何に反応するのか 論理的には説明のつかない
不可思議な生き物だよね〜〜〜〜
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/796.html#c5
06. 2015年1月29日 10:29:44 : 6x872X9nW2
>>01の頭の中にはワンピースやパイレーツ・オブ・カリビアンやバグダッドの盗賊が世界像としてあるらしいw
いくらでもルフィーやジャック・スパロウやアブウになって敵と戦ってくれたまえw
脳内なら活躍は縦横無尽だ。
ただし、脳外だとただの妄想だ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/812.html#c6
02. 2015年1月29日 10:32:02 : EAkIk2fULU
そうそう、米軍をどうするか決めておかないと、不平士族の西南戦争になる
からな。兵器の開発も含めた60兆円分をブリックスで分けてしまうと。
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/128.html#c2
15. 2015年1月29日 10:33:16 : xhe5lHbFLI
>>13
あなたはこのサイトでは珍しい言葉が理解できる人。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/796.html#c2
にも書いたが、「人質」というのは被害者ぶっているほうが使う言葉ですよね。
従って、ISILにとっては
ヨルダンの死刑囚=不当にヨルダンに捕まっている人質
後藤=イスラム国への不法入国者
ISIL敵対国にとっては
人質=後藤氏やアメリカ人
ヨルダンの死刑囚=殺人犯
でしょうが
上の方の人たちは、ISIL敵対側の報道や考え方に染まってしまって
人質=後藤という固定観念に陥ったのでしょう
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/798.html#c15
03. 2015年1月29日 10:33:44 : i64vJVKZic
このオッサン集団 何考えてるんだろう
何をやろうとしてるんだろう
要するに何にもやる気がないという事なんだろうな
だけどコイツ達にも税金が使われてんだよな
今日も一日楽しくお喋りができればそれでいいんだな
今日のランチはどこ行こうかなぁ〜
誰とお喋りしようかなぁ〜
ねぇねぇ エダノっち今日どこでごはんする?
どこにしようっかオカポン
レンホーちゃんも誘っちゃう?
10. 2015年1月29日 10:34:15 : NFS19tj6Q2
イスラム国「日没までにサジダを移送しなければパイロット殺害」
https://www.youtube.com/watch?v=SKEx0cGTffk
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/813.html#c10
03. 2015年1月29日 10:35:01 : 1ioo7h1uY6
■自民も公明も裁判所も検察も警察も
全ての役人も新聞屋さんもテレビ屋さんも
企業も学校の先生も医者も・・・も・・・も・・・
ぜ〜んぶ腐ってる
今大きな顔して世の中動かしてる奴
全てが腐ってる
06. 2015年1月29日 10:35:34 : EAkIk2fULU
向こういっても元気でなー!
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/124.html#c6
33. 2015年1月29日 10:35:45 : 0TQkKJo5EU
「希望の星になれるよう精一杯やってゆく」。
すばらしい。涙が出てくる・・・
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/736.html#c33
01. 2015年1月29日 10:36:21 : aIjrukObbg
なんとなく、
JOGO氏は
ISISのメンバー
29. 2015年1月29日 10:36:52 : oLedMC3kHo
民主党は益々悪徳議員が主流になっています。それなのに小沢さんは新年会から何度も自民・民主の二大政党制を作ると公言しています。
春の地方統一選も民主党と太郎さんで過半数獲得すると言っています。
太郎さんは民主・維新を第二自民だと言いました。それなのにより酷くなっている民主党との連携は、これまでの太郎さんの政治活動は茶番だったと言う事です。
国民は二度と、民主・維新・共産への鼻つまみ投票はしないと思います。
共産党は選挙に不正はない、マスコミの世論調査は正しいと判断しているようです。共産党と連携したら選挙は正しくなりません。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/770.html#c29
89. 2015年1月29日 10:39:25 : UhlxR2Px8b
新3要件を変更して、イスラム過激派組織「イスラム国」に空爆する米国などの「有志連合」に「日本が参加して戦闘すること」ができるようにすべきではないか?
いつまで眠たいことを言っているのか?
「法」や「法の解釈」は実態や情勢の変化に応じて最適なものに変更されるべきである。
「イスラム国」との戦闘、参加できない…高村氏
2015年01月29日 08時52分
特集 邦人人質
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150129-OYT1T50036.html?from=ytop_main2
自民党の高村正彦副総裁は28日、イスラム過激派組織「イスラム国」に空爆する米国などの「有志連合」について、「日本が参加して戦闘することはできない。(武力行使の)新3要件に当たらない」と記者団に語った。
集団的自衛権の限定行使を可能にする憲法解釈の変更後も、イスラム国への武力行使は憲法上許されないとの考えを強調したものだ。
新3要件は、武力行使が認められる条件として、日本と密接な関係にある他国への武力攻撃で日本の存立が脅かされ、日本国民の生命や権利が根底から覆される明白な危険がある場合などを掲げている。
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/815.html#c89
34. 2015年1月29日 10:39:30 : 5XrjixkPT6
小沢さん、山本さん、一縷の望みです。日本が壊れて無くならぬよう、力をかして下さい。
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/736.html#c34
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年1月