★阿修羅♪ > アーカイブ > 2014年12月 > 24日07時49分 〜
 
2014年12月24日07時49分 〜
記事 [テスト28] Re: てすと


戦争のメカニズムについて述べてみたい。
 「知っておきたい日本の仕組み」の中で、戦争に関して説明したのは、1 すべての戦争は八百長である事、2 日本政府は危険物である事、3 国民は戦争に加担したことについて何の反省もできていない事だ。

  この社会は、人びとがやすやすと戦争に至るよう出来ている。人は戦争の魔力に魅せられる。まるで、蛾が炎の光に魅せられて焼け死ぬように、戦争の光に魅せられてしまう人間の精神に、本当の原因がある。

 常識では概ね、「理想を追究するのは、人の権利であり、国家の責任」と理解されている。そのため、国家の 理想に人々が我を忘れる国家システムになった。
政治家の役目は国家の理想を実現する事だ。 選挙のときに候補者は、国民が我を忘れるように運動する。なるべく、「この人に任せれば理想の社会から幸せを貰える」と思わせる。 当選したら、国家の理想に賛成するのが役目になる。 実を言えば、国家の理想は国民の完全支配である。完全に統制の取れた美しい戦争マシーンが国家システムの理想である。 だから、理想を目的に選挙するたびに社会がおかしくなる。この国家に於ける政治家の役目は戦争をする事だ。 

 戦争に至る過程で、国民、政治家、国家にある共通のキーワードは「理想」だ。「理想」を理解する必要がある。理想とは我を忘れる事だ。 人びとは理想に死んでいる。悲惨な戦争を避けようと思うならば、理想を諦めなければいけない。 それは、今を大切にする事である。政治家や国家に夢を見ないことだ。

  国家は人々を追い詰める。国家が国民を苦しめ、怖れさせておきながら、別の犯人を仕立てる。テロリストや外国人だ。本当の犯人は国家。それを許すのが政治家や国家に夢を見る国民である。誰が政治家になっても官僚になっても、同じようにやってきた。 自分の理想を諦めることから始めるしかない。今に生きる。今を生かす。真の自分に気づいているということだ。 国家が作り出すテロ、恐慌、パンデミックに恐怖し、無意識にならない事だ。


クリシュナムルティ  動画 危機はどこにあるのか



https://www.youtube.com/watch?v=Zmd--o48Kh8



戦争に至る人間のメカニズム 住民至上主義 裁判所に仕組まれた「あさましい日本」 前阿久根市長 竹原信一のブログ
http://blog.livedoor.jp/jijihoutake/archives/55072975.html




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
じゃ、どうするべきでしょう?




日本の問題点


天皇を中心とする傀儡日本 (政府は国民を使い捨て)/日本社会の感情 住民至上主義  仕組まれた「自滅する日本」
http://www.asyura2.com/14/senkyo174/msg/490.html



そして、
あなたの心の内部の秩序、混乱し矛盾した意識を静穏で安定した状態に導く…変革への端緒


じゃ、その全体主義への方向を合法的に崩すには?/藤原直哉の「日本と世界にひとこと」  増税・値上げは効いている
http://www.asyura2.com/14/senkyo164/msg/803.html


その思考の先
あるべき持続可能な、循環型社会と、その、平和的な移行方法に関する考察。 
コメント6番が最新全文バージョンですので、本投稿は無視して、こちらをご覧ください。
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/892.html





http://www.asyura2.com/12/test28/msg/1740.html

コメント [政治・選挙・NHK176] 共産党が名前を変えない理由 専門家「フツーの人が入ってくると困るから」〈週刊朝日〉 赤かぶ
01. 2014年12月24日 07:49:53 : uVeugfRjSI
御用評論家の御用評論。
要するに何も主張していない。集団的自衛権をどうしたいのか。
特定秘密保護法案、どこにどんな問題点があるのか。
何も自分の意見はない。マスゴミに出してもらってメシを食うさもしい人。
それが御厨。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/818.html#c1
記事 [戦争b14] 戦争に至る人間のメカニズム 住民至上主義 裁判所に仕組まれた「あさましい日本」 竹原信一のブログ/じゃ、どうするべき?


戦争のメカニズムについて述べてみたい。
 「知っておきたい日本の仕組み」の中で、戦争に関して説明したのは、1 すべての戦争は八百長である事、2 日本政府は危険物である事、3 国民は戦争に加担したことについて何の反省もできていない事だ。

  この社会は、人びとがやすやすと戦争に至るよう出来ている。人は戦争の魔力に魅せられる。まるで、蛾が炎の光に魅せられて焼け死ぬように、戦争の光に魅せられてしまう人間の精神に、本当の原因がある。

 常識では概ね、「理想を追究するのは、人の権利であり、国家の責任」と理解されている。そのため、国家の 理想に人々が我を忘れる国家システムになった。
政治家の役目は国家の理想を実現する事だ。 選挙のときに候補者は、国民が我を忘れるように運動する。なるべく、「この人に任せれば理想の社会から幸せを貰える」と思わせる。 当選したら、国家の理想に賛成するのが役目になる。 実を言えば、国家の理想は国民の完全支配である。完全に統制の取れた美しい戦争マシーンが国家システムの理想である。 だから、理想を目的に選挙するたびに社会がおかしくなる。この国家に於ける政治家の役目は戦争をする事だ。 

 戦争に至る過程で、国民、政治家、国家にある共通のキーワードは「理想」だ。「理想」を理解する必要がある。理想とは我を忘れる事だ。 人びとは理想に死んでいる。悲惨な戦争を避けようと思うならば、理想を諦めなければいけない。 それは、今を大切にする事である。政治家や国家に夢を見ないことだ。

  国家は人々を追い詰める。国家が国民を苦しめ、怖れさせておきながら、別の犯人を仕立てる。テロリストや外国人だ。本当の犯人は国家。それを許すのが政治家や国家に夢を見る国民である。誰が政治家になっても官僚になっても、同じようにやってきた。 自分の理想を諦めることから始めるしかない。今に生きる。今を生かす。真の自分に気づいているということだ。 国家が作り出すテロ、恐慌、パンデミックに恐怖し、無意識にならない事だ。


クリシュナムルティ  動画 危機はどこにあるのか



https://www.youtube.com/watch?v=Zmd--o48Kh8



戦争に至る人間のメカニズム 住民至上主義 裁判所に仕組まれた「あさましい日本」 前阿久根市長 竹原信一のブログ
http://blog.livedoor.jp/jijihoutake/archives/55072975.html




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
じゃ、どうするべきでしょう?




日本の問題点


天皇を中心とする傀儡日本 (政府は国民を使い捨て)/日本社会の感情 住民至上主義  仕組まれた「自滅する日本」
http://www.asyura2.com/14/senkyo174/msg/490.html



そして、
あなたの心の内部の秩序、混乱し矛盾した意識を静穏で安定した状態に導く…変革への端緒


じゃ、その全体主義への方向を合法的に崩すには?/藤原直哉の「日本と世界にひとこと」  増税・値上げは効いている
http://www.asyura2.com/14/senkyo164/msg/803.html


その思考の先


あるべき持続可能な、循環型社会と、その、平和的な移行方法に関する考察。 
コメント6番が最新全文バージョンですので、本投稿は無視して、こちらをご覧ください。
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/892.html





http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/696.html

コメント [政治・選挙・NHK176] <民主党>蓮舫氏、ツイッターに「私は代表選に挑戦します」 赤かぶ
07. 2014年12月24日 07:53:48 : uVeugfRjSI
今の民主党の「軽さ」を象徴している。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/811.html#c7
コメント [経世済民92] 米GDPが11年ぶりの大幅な伸び、第3四半期確報値5.0%増(ロイター) 赤かぶ
08. 2014年12月24日 07:54:33 : jXbiWWJBCA

米国株:ダウ平均、初の1万8000ドル台−GDP統計を好感

  (ブルームバーグ):23日の米株式相場は5営業日続伸。ダウ工業株30種平均 は初めて1万8000ドル台に乗せた。7−9月(第3四半期)の米実質国内総生産(GDP)確定値が予想以上に上方修正されたため、景気への信頼感が強まった。ヘルスケア株は安い。
ダウ工業株30種平均は前日比64.73ドル(0.4%)高い18024.17ドル。S&P500種 株価指数は0.2%上げて2082.17と最高値を更新した。一方、ナスダック・バイオテクノロジー指数は4.6%下落し、4月以来の大幅安となった。
ウィリアムズ・キャピタル・グループ(ニューヨーク)のプリンシパル兼株式トレーダー責任者、スティーブン・カール氏は「前日に大幅高となり、年末が近づいていることから上昇が続いている。米金融当局が支援材料の一部となっており、それに年末特有の押し上げが加わっている」と語った。
ブルームバーグがまとめたデータによると、ダウ平均が7月3日に1万7000ドル台で終えてから1万8000ドル台に乗せるまでに要した日数は172日。1000ドルの上昇ペースとしては過去5番目の速さ。最速は1999年5月に1万1000ドル台を付けた際の35日。
ダウ平均は10月16日に8カ月ぶりの安値で終了。そこから1万8000ドル台まで、1882ドル超(12%)上昇した。
2009年3月に始まった5年に及ぶ強気相場では、ダウ平均 は約175%上昇した。S&P500種は同じ期間に3倍超となった。
年初来
年初来 ではハイテク株がダウ平均をけん引している。インテルは44%余り、マイクロソフトは29%それぞれ上昇している。ホーム・デポやウォルト・ディズニー、ナイキなど消費関連株の上げも目立っている。
ダウ平均は年初来では8.7%上昇。値上がり率は小型株で構成するラッセル2000指数の3倍を上回る。
LPLファイナンシャル(ボストン)の経済ストラテジスト、ジョン・カナリー氏は「株価は景気の現状を反映していると思う。景気の基調は続いており、まだ循環サイクルのさなかにある。企業業績も堅調のようだ。そのため、相場上昇に乗り遅れまいとする参加者が増えている」と指摘した。
GDP
第3四半期の米実質GDP(季節調整済み、年率)確定値は前期比年率5%増と、改定値の3.9%増から上方修正され、2003年第3四半期以来で最高だった。ブルームバーグ・ニュースがまとめたエコノミストの予想中央値は4.3%の増加。  
11月の米個人消費は市場予想を上回る伸びとなった。所得の増加やガソリン価格の下落が背景。
ハビブ・バンク(チューリヒ)のデービッド・バーテンバイラー最高投資責任者(CIO)は「現在の反発局面の一部は、売りが行き過ぎていたとの認識によるものだ。米経済は健全なペースで成長を続ける軌道上にある。米金融当局が利上げ開始には辛抱強くなるとの姿勢を表明したことも重要だ」と語った。
原題:Dow Average Tops 18,000 for First Time on U.S. Economic Growth(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク Joseph Ciolli jciolli@bloomberg.net;ニューヨーク Callie Bost cbost2@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Jeff Sutherland jsutherlan13@bloomberg.net Jeremy Herron
更新日時: 2014/12/24 07:44 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NH20CA6VDKHS01.html


 

ダウが初めて1万8000ドル台で終了、好調な米GDP統計受け
2014年 12月 24日 07:30 JST
[ニューヨーク 23日 ロイター] - 23日の米国株式市場は、朝方発表された第3・四半期の米国内総生産(GD P)確報値が予想を上回ったことで上昇、ダウ工業株30種は初めて1万8000ドル台に乗せて終了、過去最高値を更新した。

S&P総合500種も終値ベースで最高値を更新。ただ、ナスダック総合はバイオ関連銘柄に売りが出たことで、マイナス圏で取引を終えた。

ダウ工業株30種.DJIは64.73ドル(0.36%)高の1万8024.17ドル。

ナスダック総合指数.IXICは16.00ポイント(0.33%)安の4765.42。

S&P総合500種.SPXは3.63ポイント(0.17%)高の2082.17。

朝方発表された第3・四半期の米GDP確定値は市場予想の4.3%増を上回る年率換算で前期比5.0%増となり、11年ぶりの高水準となった。

フェニックス・ファイナンシャル・サービシズの首席市場アナリスト、ウェイン・カウフマン氏は「誰にとってもサプライズで、私ももちろん喜んでいる。GDPがこれだけ高い時に、どうして物価上昇率がこんなに低いまま推移できるだろうか。GDPが一時的な数値にすぎないのか、あるいは再び劇的に低下するか、それともインフレ率が上昇するか。いずれにせよ、米連邦準備理事会(FRB)には一段の圧力となる」と話した。

この日はバイオ関連株が下落し、バイオ医薬品のセルジーン(CELG.O)は6.5%安、バイオジェン・アイデックが4.7%安、リジェネロン・ファーマシューティカルズ(REGN.O)は4.6%安だった。

また、ギリアド・サイエンシズ(GILD.O)は3.7%続落。前日に米薬剤給付管理大手のエクスプレス・スクリプツ(ESRX.O)がギリアドのC型肝炎治療薬を保険対象から除外し、低価格の製品を対象に入れるとしたことが嫌気されて14%下落していた。

カウフマン氏は「エクスプレス・スクリプツが価格を支配し始めたという、弱気の主張に基づくお決まりの反応にすぎない。他の業種で特定の企業が競争力を高めている状況と何ら違いはない。すぐに人々は1つずつ銘柄を検討してどの株が売られすぎかを見極めるだろう」と話した。

GDP以外の経済指標では、11月の消費支出が市場予想を上回る伸びとなり、12月の米ミシガン大消費者信頼感指数確報値も約8年ぶりの高水準となった。一方、11月の耐久財新規受注は予想に反して減少し、11月の新築住宅販売も2カ月連続の減少だった。

BATSグローバル・マーケッツのデータによると、米取引所の合計出来高は約54億1000万株で、12月の平均である77億8000万株を下回った。

騰落銘柄数はニューヨーク証券取引所が上げ1990で下げ1090(比率は1.83対1)、ナスダックは上げ1399で下げ1353(1.03対1)だった。

ダウ工業株30種(ドル).DJI

終値         18024.17(+64.73)

前営業日終値    17959.44(+154.64)

ナスダック総合.IXIC

終値         4765.42(‐16.00)

前営業日終値    4781.42(+16.04)

S&P総合500種.SPX

終値         2082.17(+3.63)

前営業日終値    2078.54(+7.89)


 


ドル続伸、強い米GDPを好感=NY市場
2014年 12月 24日 07:23 JST
[ニューヨーク 23日 ロイター] - 23日のニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨に対して続伸した。朝方発表の米第3・四半期実質国内総生産(GDP)確定値が11年ぶりの高い成長率となったことが好感され、ドル買いが継続した。

米GDPは前期比年率換算で5.0%増加となり、3.9%の改定値から1.1ポイント大幅上方修正された。米11月耐久財受注は予想を下回ったが、GDPがより材料視された。ドル/円JPY=は約2週間ぶり高値となる120.82円を付け、0.62%高の水準で取引されている。

ユーロ/ドルEUR=は2年4か月ぶりの安値を更新、終盤も0.50%安水準の1.2164ドルでの取引となっている。ギリシャ次期大統領選出のための2回目の投票で、連立与党の候補が必要な票数を得られず、ギリシャの政治的混乱が高まるとの観測でユーロ売り圧力が高まった。

ドルの主要6通貨に対するドル指数.DXYは、終盤0.36%高の90.093。2006年4月以来、約8年ぶりの高水準。

ドル/円    終値   120.68/70

始値   120.28/29

前営業日終値   120.02/04

ユーロ/ドル  終値   1.2172/74

始値   1.2203/04

前営業日終値   1.2230/32
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0K11TY20141223

http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/445.html#c8

コメント [経世済民92] 円安の日本経済への影響 輸出数量の伸びを上回るメリットは(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
01. 2014年12月24日 07:54:55 : dzkTuKqj2E
デスフラグの人じゃねーか!
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/451.html#c1
コメント [経世済民92] 円安の日本経済への影響 輸出数量の伸びを上回るメリットは(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
02. 2014年12月24日 07:57:49 : jXbiWWJBCA

国産牛肉輸出額62億円超 過去最高に
12月24日 4時09分

国産牛肉輸出額62億円超 過去最高に
ことしの国産牛肉の輸出額は、世界的な日本食ブームに加えて、EU=ヨーロッパ連合がBSEを理由に禁じていた日本からの輸入を再開したことを受けて、すでに10月までの時点で62億円を超え、過去最高になっています。

農林水産省によりますと、ことし1月から10月までの国産の牛肉の輸出額は、去年の同じ時期より43%余り多い62億6400万円余りとなり、すでに去年1年間の輸出額を上回って過去最高になっています。
これは、世界的に日本食ブームが広がったことに加えて、日本でBSEなどが発生した影響で日本からの牛肉の輸入を禁じていたEUがことしから再開したことが主な要因です。
国産牛肉の輸出に向けては、畜産業界などが中心となって今月、輸出促進協議会を設立し、「和牛」ブランドの強化などに一体となって取り組むことを決めたほか、JA全農=全国農業協同組合連合会もロンドンに新たに拠点を設け、EU域内での販売活動を本格化させています。
農林水産省は、こうした取り組みで2020年までに牛肉の輸出額をことしの4倍以上の250億円に増やしたいという目標を掲げています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141224/k10014224791000.html


 


http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/451.html#c2

コメント [お知らせ・管理21] 2014年12月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。2重投稿削除依頼もこちら 管理人さん
52. 初心に帰る 2014年12月24日 07:59:08 : inYWYT8X1fasw : j0oS9xNqVU
管理人さん


以下を戦争板に投稿しましたが、戦争板にリンク先が反映されていません。
どういうことでしょうか?


戦争に至る人間のメカニズム 住民至上主義 裁判所に仕組まれた「あさましい日本」 竹原信一のブログ/じゃ、どうするべき?
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/696.html
投稿者 初心に帰るお天道様に恥じない生き方 日時 2014 年 12 月 24 日 07:52:30:
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/346.html#c52

コメント [経世済民92] 原油下落、その意味するところ 米ロ戦略か世界経済縮小か(世相を斬る あいば達也) 笑坊
03. 2014年12月24日 07:59:29 : jXbiWWJBCA

「減産はOPEC産油国の利益にならず」
12月24日 6時14分

サウジアラビアのヌアイミ石油鉱物資源相は、値下がりしている原油価格が1バレル=20ドルになってもOPEC=石油輸出国機構にとって減産は利益にならないと述べ、原油安に対応する減産は当面、行われないという見方が改めて広がっています。

これは、サウジアラビアのヌアイミ石油鉱物資源相が、中東の経済誌の取材に答えたもので、イギリスの新聞、フィナンシャル・タイムズなどが23日付けの紙面で発言の内容を伝えました。
この中でヌアイミ石油鉱物資源相は、原油価格が値下がりするなかで迎えた先月のOPECの総会の際、加盟国に対し「価格がいくらになろうと、減産はOPECに加盟する産油国の利益にならない」と述べて、生産量の目標の据え置きを納得させたということです。またヌアイミ石油鉱物資源相は、1バレル=60ドルを割り込む水準にまで下落している原油価格について、「20ドルまで下がろうと、40、50、60ドルだろうと考えは変わらない」と述べました。
そのうえで減産について「ロシアやブラジル、アメリカのシェールオイルの生産者がシェアを獲得するだけだ」として、価格よりシェアを重視する考えを示唆しました。この発言について、市場関係者の間では原油安に歯止めをかける減産は当面行われないという見方が改めて広がっており、産油国のロシア経済などに影響を与えている原油安は当面続きそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141224/k10014226281000.html
 
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/440.html#c3

コメント [お知らせ・管理21] 2014年12月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。2重投稿削除依頼もこちら 管理人さん
53. 初心に帰る 2014年12月24日 08:00:50 : inYWYT8X1fasw : j0oS9xNqVU

すみません。再度試したら反映されていました。


http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/346.html#c53

記事 [原発・フッ素41] ヤバイ 福島原発事故直後に「異常なし」と診断された子供、再検査で4人が甲状腺がんの疑いに!25日に福島市で正式報告へ!
【ヤバイ】福島原発事故直後に「異常なし」と診断された子供、再検査で4人が甲状腺がんの疑いに!25日に福島市で正式報告へ!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-4925.html
2014/12/24 Wed. 06:00:46 真実を探すブログ



福島原発事故直後の検査で「異常なし」と診断された子供4人が小児甲状腺がんになっていることが判明しました。これは2014年4月から開始された2巡目の検査で発覚した物で、12月25日に福島市で開かれる検討委員会で正式に報告される予定となっています。
報道記事によると、がんの疑いと診断された4人は震災当時に6〜17歳で、2次検査で細胞などを調べた結果「がんの疑い」と診断されたとのことです。また、1巡目でがんの診断が「確定」した子どもの数が57人から27人も増えて、84人となったことも分かりました。


福島で発見されている小児甲状腺がんの数はあまりにも異常です。一部の専門家らは「検査のやり過ぎで患者が増えた」とか言っていますが、10万人を対象にしたトルコの検査やチェルノブイリ事故直後の検査よりも福島のほうが多くなっています。


しかも、世界一と言われている韓国よりも小児甲状腺がんの発症比率が高く、検査の量で影響が出るようなレベルを遥かに超えてしまっているのです。医師問題研究会などは「福島の小児甲状腺がん増加はスクリーニング効果でなく、放射線被曝が原因」 と断言しているわけで、本当に不味い事態が東日本で進んでいると見られます。


☆子供4人、甲状腺がん疑い 原発事故直後「異常なし」
URL http://www.nikkei.com/article/DGXLZO81242910U4A221C1000000/
引用:
福島県の子供を対象に東京電力福島第1原発事故による放射線の影響を調べる甲状腺検査で、事故直後の1巡目の検査では「異常なし」とされた子供4人が、4月から始まった2巡目の検査で甲状腺がんの疑いと診断されたことが23日、関係者への取材で分かった。


 25日に福島市で開かれる県の検討委員会で報告される。調査主体の福島県立医大は確定診断を急ぐとともに、事故による放射線の影響かどうか慎重に見極める。
:引用終了


☆新たに2人の子どもに甲状腺がん見つかる


☆「甲状腺検査の充実を」 原発事故で専門家会議


☆ドイツZDFテレビ(フクシマ)最悪事故から2年、除染・甲状腺がん
















福島で甲状腺がん増加か 子ども4人、放射線影響か確認
http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014122301001939.html
2014/12/24 02:00 共同通信


 福島県の全ての子どもを対象に東京電力福島第1原発事故による放射線の影響を調べる甲状腺検査で、事故直後の1巡目の検査では「異常なし」とされた子ども4人が、4月から始まった2巡目の検査で甲状腺がんの疑いと診断されたことが23日、関係者への取材で分かった。25日に福島市で開かれる県の検討委員会で報告される。


 甲状腺がんと診断が確定すれば、原発事故後にがんの増加が確認された初のケースとなる。調査主体の福島県立医大は確定診断を急ぐとともに、放射線の影響かどうか慎重に見極める。


 1986年のチェルノブイリ原発事故では4〜5年後に子どもの甲状腺がんが急増した。


               ◇


福島で甲状腺がん増加か 子ども4人、放射線影響か確認
http://www.47news.jp/smp/CN/201412/CN2014122301001939.html
2014/12/24 02:00 共同通信


 福島県の全ての子どもを対象に東京電力福島第1原発事故による放射線の影響を調べる甲状腺検査で、事故直後の1巡目の検査では「異常なし」とされた子ども4人が、4月から始まった2巡目の検査で甲状腺がんの疑いと診断されたことが23日、関係者への取材で分かった。25日に福島市で開かれる県の検討委員会で報告される。
 甲状腺がんと診断が確定すれば、原発事故後にがんの増加が確認された初のケースとなる。調査主体の福島県立医大は確定診断を急ぐとともに、放射線の影響かどうか慎重に見極める。
 1986年のチェルノブイリ原発事故では4〜5年後に子どもの甲状腺がんが急増した。



http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/478.html

記事 [テスト28] Re: てすと
もはや、日本政府、政権政党(自民党)には倫理も道徳も恥も誠実さも何もないということを示すいくつかの事実をメモ。








日本政府、政権政党(自民党)がこんなことを続ける限り、日本に詐欺師、詐欺業者があらわれることを防ぎようもありません。


日本政府・政権政党の嘘と詐欺行為 村野瀬玲奈の秘書課広報室
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-6214.html

http://www.asyura2.com/12/test28/msg/1741.html

コメント [経世済民92] 円安の日本経済への影響 輸出数量の伸びを上回るメリットは(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
03. 2014年12月24日 08:03:02 : s1AaoZsOya
輸出が4倍の250億円になったとして、それでも畜産補助金の何十分の1にしかならないんだろ。
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/451.html#c3
コメント [原発・フッ素41] NHKスペシャル 「メルトダウン 知られざる大量放出」の疑問点 魑魅魍魎男
12. 知る大切さ 2014年12月24日 08:08:24 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
11さんそんな方には下記のHPが良いと思います。
今更ですが、今朝見つけました。

・矢ケ崎教授のQ&Aもあります。
・幻のヨウ素131の汚染も判断できます。
怒っている今なら理解の助けになると思います。

http://www.sting-wl.com/iodine-map3.html
「福島原発事故後の日本を生きる」
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/467.html#c12

記事 [経世済民92] 国内で3度目の大量リコール 枯渇するタカタのエアバッグ(週刊ダイヤモンド)
一連のリコール対象となったエアバッグのガス発生装置は、メキシコ工場(写真)と、ここに移す前の米国工場で製造された Photo:REUTERS/アフロ


国内で3度目の大量リコール 枯渇するタカタのエアバッグ
http://diamond.jp/articles/-/64177
2014年12月24日 週刊ダイヤモンド編集部


 2014年11月初旬、関東近郊のホンダのある自動車ディーラーは、顧客対応に追われていた。タカタ製エアバッグの不具合が取り沙汰されていたためだ。

「なんで今すぐ交換できないんだ」

 事情説明を聞いた対象顧客の表情に、不安と焦りが浮かぶ。

 無理もない。エアバッグが開く際に、中の火薬が暴発し、乗員を負傷させる恐れがある。ところが、いざディーラーに足を運んでも、すぐに交換してもらえるとは限らないからだ。

 ホンダに限らずトヨタ自動車や欧米勢など、タカタ製エアバッグは数多くのメーカーが使っている。しかも、13年春、14年夏と2度にわたり、世界中で同時多発的に大規模リコールが発生したため、交換部品の供給が追い付かなかったのだ。

 ただ、11月末になると、国内の改修率は約66%に達し、現場対応も、「ようやく落ち着いてきた」(ホンダのディーラー)。整備士たちも一息ついたころだった。

 ところが、そんな現場を尻目に12月初旬、ホンダとマツダが米国で実施していた高湿地域限定のリコールを、米当局の要請に応じる形で全米に拡大。それに伴い12月中旬、日本でも全数回収調査の実施に踏み切ったのだ。

「また波が来る」──。ホンダの店舗担当者は、来る3度目の大規模リコールに顔を曇らせる。

■メキシコで増産対応

 13年春、14年夏のリコール対象となったエアバッグは、世界で合計約600万個(自動車メーカーは、リコール対象を製造年で把握するため、対象台数は、これを超える約900万台となる)。これらは、助手席のエアバッグだった。

 一方、米国で各メーカーが実施していた地域限定リコールの対象は300万個弱で、その多くが運転席のものだ。

 運転席と助手席では、「商品の仕様が異なる」(タカタ関係者)。運転席の場合、乗員は大人で、正面を向いている。一方、助手席の乗員は正面以外を向いていることもあれば、子供の可能性もあるなど、想定するケースが広がるからだ。

 今回、ホンダやマツダが全米および日本で実施する回収調査は運転席が対象で、ホンダの純増分だけでも世界で約400万台。これに、タカタは主力のメキシコ工場で現在の月産30万個を、15年1月末をめどに45万個まで増産するなどして対応するが、ホンダの純増分だけで計算しても全て供給されるには、ざっと9カ月はかかる。

 部品メーカーのダイセルや、競合のオートリブ(スウェーデン)も部品を増産してタカタに協力する意向を示しているが、納入開始は半年後の見込み。さらに、態度を明らかにしていない独BMWと米フォード・モーターの2社が、全米でのリコール拡大に踏み切れば、交換部品が枯渇する状況はしばらく続く。

(「週刊ダイヤモンド」編集部 池田光史)



http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/453.html

コメント [政治・選挙・NHK176] この動かぬ証拠を見よ! 自民を選んだ国民は恥を知るべし(simatyan2のブログ) 赤かぶ
28. 2014年12月24日 08:09:05 : GJapPUTv1d
一つの表現をするなら、「日本とは、悪党政治屋とつるんだり彼らを盾にしながら、人々の金を「税金」と名付けてその金を騙しくすねている不法な役人らが運営する国家もどき」ということだ。竹原信一氏がその本質や正体を鋭くついている。

こんな国家もどきを運営するにためには、あくまでも「民主主義国家」如くの偽装が必要で、その演技者も必要である。そのために、悪党として代表的なジミンコーメーとその政治屋やその同類政党や政治屋らを動員して、現在のような政治ごっこをやっているのだ。

ペテン権力が支配するペテン国家がその配下のペテン役人とジミンコーメーなどに代表される悪党走狗を使い、一大ペテンをやり続けているのが、この日本なるいかがわしい国の正体なのである。

http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/789.html#c28

記事 [戦争b14] テロ警報(オーストラリア) (NEVADAブログ)
テロ警報(オーストラリア)
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4798755.html
2014年12月23日 NEVADAブログ


オーストラリアのアボット首相は23日の記者会見で「テロ攻撃の予兆がある」として国民に注意を呼びかけたと報じられており、アメリカもアメリカ人にテロ行為があるかも知れないので、警戒するようにと警報を出しています。

フランスではテロとは断定されていませんが、買い物客に車が突っ込むという事件も2件発生しており、ニューヨーク市でも警官2名が射殺されるという事件も起こっており、いつもと何かが違う様相となっています。

今回のオーストラリアの警報ですが、今月15日に起きたシドニーでの人質立てこもり事件以降、『テロリストの会話が増えている』としており、盗聴をしている実態が明らかになっていますが、盗聴が分かっていて会話をするでしょうか?

当局に知られているという前提で会話をしているかも知れず、実際にはもっと深いところでテロ準備が進んでいるのかも知れません。

何かが違うという前提で行動をするべきかも知れません。

これはまた別問題ですが、韓国の原発がハッキングされ内部文書が流出し脅しがかけられていますが、原発を乗っ取られ冷却装置を止めるという事態が発生すれ、ば韓国だけでなく日本も甚大な被害を受けます。



http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/697.html

コメント [原発・フッ素41] 放射線量の高い福島産イノシシ肉を食べてみた --- 石井 孝明 赤かぶ
43. 2014年12月24日 08:18:44 : 4ZVHnBbFFw
測定が極めて困難なために濃度不明な放射性ストロンチウムなどが入っているはずだが

無責任で無能、無知な者はすぐに白血病などで死ぬことになる........

そのほかマイクロ粒子の核燃料やホットパーティクルが混じっているであろう
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/465.html#c43

コメント [原発・フッ素41] 志村けんがもつ新聞には 「原発さえなければ」 の文字がはっきりと分かるように少し時間をかけて流していた。 gataro
16. けろりん 2014年12月24日 08:29:03 : xfW5FN1G6ouU2 : pUn8Qsa3JU

太平洋戦争の責任所在の煙幕張りといい、
原爆被災の後始末といい、
公害訴訟といい、
フクイチといい、

ほんとにこのクニの連中は、誰一人責任を取らんな?

無慈悲極まりないクニだな?
・・というより、クニとしての機能などドコにもない無いな?


http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/463.html#c16

コメント [原発・フッ素41] ヤバイ 福島原発事故直後に「異常なし」と診断された子供、再検査で4人が甲状腺がんの疑いに!25日に福島市で正式報告へ! 赤かぶ
01. 知る大切さ 2014年12月24日 08:32:33 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
あと何年この国は放置しデーターのみを取るつもりなのか?
国側の説明では数年先の分まで刈り取ったで出る筈のない2巡目
に進行が疑われるのがもう出てきた。まだ苦しい説明をつづけるのか?
一巡目のガンもかなりの部分が事故由来と思うのが当然妥当。
(病症の進行度合いを見れば明らか)


今更ですが、今朝見つけました。
・矢ケ崎教授のQ&Aもあります。
・幻のヨウ素131の汚染も判断できます。

今気づいた方はこのHPが理解するのに良くまとまっています。

http://www.sting-wl.com/iodine-map3.html
「福島原発事故後の日本を生きる」
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/478.html#c1

コメント [経世済民92] 円安の日本経済への影響 輸出数量の伸びを上回るメリットは(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
04. 2014年12月24日 08:32:54 : jXbiWWJBCA

【第359回】 2014年12月24日 真壁昭夫 [信州大学教授]
円安・株高の官制相場が永久に続くと思うべからず
投資家が心得るべきマネーの変化と“10年周期リスク”
世界的なマネーフローの変化が始まる
与党大勝でも円安・株高の演出は難しい

 衆院総選挙の結果は、ほぼ事前の予想通り自民・公明の与党が定数の3分の2を上回った。これによって、当面アベノミクスによる経済運営がなされることになるだろう。政策運営が安定するという意味では、それなりの効果は期待できる。

 ただ、足もとのわが国の景気回復の足取りは重い。円安で大手輸出企業の業績は大きく改善しているものの、海外展開が少ない中小企業の景況感の回復は鈍い。大手企業の立地が少ない地方都市の経済は、少子高齢化の影響もあり、回復を実感できない状況が続いている。

 また、わが国を取り巻く世界経済の状況を見ると、米国経済の回復ぶりは鮮明化しているものの、ユーロ圏の景気低迷や中国をはじめとする新興国経済の減速など、不透明な要素が目白押しだ。

 さらに、原油価格の急落を背景にした“逆オイルショック”の影響もあり、世界的なマネーフローに変化が生じている。それに伴い、ヘッジファンドなど大手投資家はリスク量を軽減するリスクオフに走っており、株式や為替などの金融市場の動きが不安定化している。

 そうした状況が続くと、今までのように日銀の“異次元の金融緩和策”によって円安が進み、円安を背景にGPIF(公的年金資金管理運用機構)と日銀の株式購入で株価が上昇するという構図を考えることは、難しくなる。

 今後注目されるのは、安倍政権の成長戦略実施の本気度だ。規制緩和策などを中心とした改革を推進する姿勢を示すことができないと、本当の意味でわが国経済を回復基調に回帰させることは困難だ。

 今回の選挙による国民の審判には、「野党がしっかりしないため、仕方なく自民党を選択せざるを得なかった」という思いがあっただろう。しかし、より広い選択肢を持つ海外投資家などは、これからより厳しい目を安倍政権に向けることになる。安倍政権はそれに耐えられるか、冷静に見据える必要がある。

金融政策頼みの“官制相場”を
永久に続けることはできない

 これまで安倍政権は、思い切った金融政策に頼って円安・株高を演出してきた。日銀が多額の資金を市中に供給し、金利を極限まで引き下げることで、円が売られやすい土壌をつくり上げた。

 それに、米国経済の立ち直りによる米国金利の先高観が加わり、ヘッジファンドなど大手投資家のドル買い・円売りが重なり、円安トレンドが形成された。

 円が安くなると、海外展開が進んだ大手輸出企業を中心に業績が大幅改善し、基本的に株価は堅調な展開を示しやすくなる。さらに、約130兆円の公的年金資金の運用を行っているGPIFが、国内株の投資比率を上げる決定を行った。

 もともと日銀は、金融政策の運用として、ETFやREITを中心に国内株式や不動産投信を購入している。株式市場の関係者にとっては、「株が大きく下がりそうになると、日銀が下支えしてくれる」との安心感があった。

 そこに世界最大級の機関投資家であるGPIFが、援軍として入ってきたインパクトは大きい。短期の取引を得意とするヘッジファンドなどの投資家にとって、日銀やGPIFが下支えする“官制相場”には、「十分な収益チャンスあり」と映るはずだ。

 知り合いのファンドマネジャーの1人は、「日本株が落ちたところで拾っておけば、かなりの確率で稼げる」と言っていた。彼らも“官制相場”の意味を十分に理解しているようだ。

 ただし、日銀などが相場の方向性を規定する“官制相場”を永久に続けることは困難だ。わが国経済の回復が遅れ、企業業績が悪化すると見れば、中長期を念頭に置く投資家は日本株を敬遠する。その場合には、いくら日銀などが買い支えを行っても、株価を維持することは難しい。

2015年も米国頼みにならざるを得ない
金融政策の変更で株価は大きく下落も

 2015年の世界経済と株価・為替などの金融市場の動きを考えると、最も重要なファクターとなるのは米国経済の動きだ。足もとの世界経済を概括すると、ユーロ圏の景気は低迷が続き、中国を中心とした新興国の経済にも明確なブレーキがかかっている。

 わが国の景気も、消費税率の引き上げと天候不順の影響を受けて、2四半期連続でGDPが低下している。2014年10−12月期以降は徐々に景気回復へと進むと見られるものの、輸出の伸びが限定的なこともあり、短期間に大きく盛り上がることは考え難い。

 こうしたなか、世界経済はどうしても「2015年も米国経済頼み」という状況にならざるを得ない。問題は、2015年に金融政策の変更時期を迎える米国経済が、これまでの回復ペースを維持して回復に向かうことができるか否かだ。

 足もとの米国の経済指標を見ると、米国経済がすぐに失速する可能性は低い。肝心の労働市場の回復はここへ来て加速しており、賃金が上昇すれば米国GDPの約7割を占める個人消費は、しっかりした推移を辿るはずだ。

 足もとのリスク要因が突然顕在化することがなければ、2015年も米国経済は回復の道を歩むことになるだろう。米国経済が世界経済を牽引する構図には、大きな変化が生じることはないと見る。

 ただ、米国経済にもリスク要因があることを忘れてはならない。原油価格の下落による“逆オイルショック”の影響で、エネルギー関連企業の株価は不安定化している。また、オバマ大統領の指導力の低下が懸念されるなか、財政状況の悪化が経済の足かせになる懸念も完全には払拭できない。

 特に、米国株価の水準が史上最高値近辺にあることを考えると、金融政策の変更などをきかっけに株価が大きく下がりる可能性もある。そうなると、経済に与えるインパクトは大きいはずだ。世界の実体経済にも大きなマイナス要因として作用する。

 おそらく、向こう1〜2年は米国経済がしっかり世界経済を引っ張っていく絵が描けるが、気になるのはむしろその後だ。2015年の米国経済が堅調な展開を示すことは世界にとって好ましいことなのだが、一方で米国の金融政策を変更する必然性が高まる。

 経済が持ち直した後まで金融緩和策を継続すると、金融市場でバブルが発生したり、経済全体にモラトリアムの雰囲気を醸成することも考えられる。それを防ぐために米国のFRBは、来年どこかで政策金利の引き上げに動くことになるだろう。

 そうした政策変更がスムーズに実施されても、基軸通貨であるドルの需給の変化は微妙に世界の経済や金融市場の動向に影響を与える。金融市場には、従来から“10年周期説”との見方がある。

気になる金融市場の「10年周期説」
海外投資家も危ぶむそのリスク

“10年周期説”とは、1987年以降、10年ごとに米国の金融政策がきっかけになって、世界的に株価が急落するなどの異変が起きていることだ。1987年にはブラックマンデーがあり、1997年にはアジア通貨危機が発生した。そして、2007年にはサブプライム問題が顕在化した。

 それらはいずれも、FRBの金融政策が緩和から引き締めに転じ、世界的にマネーフローが変化したことが原因の1つとなって、発生した事例と考えられる。

 2015年、FRBはそうした事例を十分に研究しており、政策金利の引き上げには慎重を期し、拙速に実行することはないだろう。しかし、今までに供給した過剰流動性を吸い上げれば、基軸通貨であるドルの流れに変化が出ることは避けられない。
 新興国の金融市場に回っていた資金が、少しずつ米国に回帰することなどが考えられる。

 また、米国の投資資金がFRBに吸い上げられる可能性もある。そうしたマネーフローの変化は、株式や為替市場のトレンドを変えることも想定される。

 海外投資家連中とメールのやり取りをすると、彼らが「ここ1〜2年は大丈夫だろうが、その後はマーケットが大きく振れる」と見ていることがよくわかる。我々も、そうしたリスクを十分頭に入れておくべきだ。

http://diamond.jp/articles/-/64161

 
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/451.html#c4

コメント [原発・フッ素41] 志村けんがもつ新聞には 「原発さえなければ」 の文字がはっきりと分かるように少し時間をかけて流していた。 gataro
17. けろりん 2014年12月24日 08:33:13 : xfW5FN1G6ouU2 : pUn8Qsa3JU

田母神や、百田のようなアフォ殉愛連中に国政を任せて
サッサと早めに、根こそぎ潰して行く方が
よっぽどスッキリするような感じだな?

http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/463.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK176] 「かれらは責任をとりません。安倍と飲み交わして官房機密費をもらう、今がよけりゃいいのです。:兵頭正俊氏」 赤かぶ
06. 2014年12月24日 08:34:58 : 8q3qeXT2cg

>米国は太平洋戦争後に、[3S=補助政策]と[WGIP]とで、徹底した日本民族の愚民化を図った。


敗戦後、GHQ占領下の歴史的事実として、「3R・5D・3S政策」が行われ、「プレスコード(報道統制)」と「大規模な検閲」があったことを国民は知っておく必要がある。米国・西側諸国は、日本から牙(軍の解散)を抜き、爪(報道の自由)をはぎ取り、魂(歴史の改ざん)を抜いて属国・植民地としてきた。米国にとっての日本は、多大なる犠牲と引き換えに得た戦利品なのである。そして植民地支配のためには、傀儡政権の樹立と選挙の不正は必須のアイテムなのである。


戦勝国による嘘のゴリ押しと報道統制によって、アンネの嘘日記、ホロコースト詐欺、パレスチナは約束の地詐欺などがまかり通り、ニュルンベルク・インチキ裁判、ウソだらけの東京裁判があったのだが、それらの嘘を暴こうとすると犯罪者とされるか文字通り抹殺される。


戦争を美化するつもりは毛頭ないが、日本の歴史があまりにも歪められていることは事実である。抹殺された故 中川昭一氏は、ヒロシマ・ナガサキでの原爆人体実験を批判していた。サイパンのバンザイ・クリフは、米軍による婦女子の強姦殺人・捕虜虐殺がもたらした結果である。ヒロシマ・ナガサキ・東京大空襲・サイパンの虐殺などを行った米国・米軍が、何故に「人道に対する罪」で他国を裁くことができるのか。日本国民は、パール判事の判決文に目を向けるべきである。鬼畜米英(+イスラエル)は死語ではなく、現在も生きている。

>嘘とペテンと陰謀だらけ・英米イスラエル報道
http://members3.jcom.home.ne.jp/shishoukaku/07sk/160813guide/guide.html#050105
>3R・5D・3S政策 http://kousyoku.doorblog.jp/archives/37815772.html
>報道統制[GHQの日本占領政策]
http://www2s.biglobe.ne.jp/~t_tajima/nenpyo-5/ad1945x2.htm
>◎サイパン島バンザイ・クリフの悲劇は米軍の強姦と虐殺が誘発した
http://takehariy.seesaa.net/article/365782077.html
>パール判事研究 −A級戦犯無罪論の深層 - 東京工芸大学
http://www.t-kougei.ac.jp/research/pdf/vol31-2-05.pdf
>現代史についての雑文その14 ホロコースト神話
http://kn2006.blog66.fc2.com/blog-entry-513.html
>現代史についての雑文その15 ドイツと日本1
http://kn2006.blog66.fc2.com/blog-entry-514.html


http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/767.html#c6

コメント [経世済民92] 円安の日本経済への影響 輸出数量の伸びを上回るメリットは(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
05. 2014年12月24日 08:37:08 : jXbiWWJBCA

>>02

国民が望むなら補助金は廃止すべきだろうな

http://www.maff.go.jp/j/chikusan/kikaku/pdf/26alic.pdf

http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/451.html#c5

記事 [音楽15] ミ ファ ソ ソ ファ ミ の魔力(笑)
With A Little Help from my Friends という歌が、アップされていた。


これを聞いて、いつもの連想ゲームで、「似ている」と感じたギター曲「聖母の御子」をYoutubeで聞き、楽譜を調べてびっくりした。(こんなもん調べるまでも無いだろう・・・と思う人も多いだろうが)


なんと単純なメロディーであることか!


ピアノのフツーの鍵盤で言うと、左から順番に、


3 4 5 ・ 5 6 7 ・ 8(高いほうのドね) 7 6 ・ 6 5


これを繰り返して、


3 4 5 ・ 5 4 3 ・ 2 1 2 ・ 3 1


とくる・・・これだけなのね。


今、ネットでバイエルを探してきて練習しておるが、その一番最初に出てくる「指使い」で簡単にひけちゃう曲なのだな。全音以上に離れている音のつながりが、一箇所しかない。(ミー・ドね)音の振り分け方も一定していて、8分の一音符で言うと、3つ、1つ、2つ が繰り返される。ターン・タ・タン、ターン・タ・タン・・・、これだけね。(ま、複雑に弾こうとすると大変なのだろうが)


これだけ単純なメロディーが、なんであんなに美しく響くのかと驚いたわけだ。深層心理的に言うと、こういう単純・素朴なメロディーは、ピアノを練習させられた子供時代の記憶なぞを喚起させ、ノスタルジックな感興を呼び起こすのかもしれん。(もうこの年になると、ノスタルジックなもの以外、美しいものはないのよ・・・笑)


で、似てると思ったビートルズの「With a little help・・・」は、「聖母の御子」と、このミファソソファミの部分が同じなだけなのだな。半音、全音とあがって、そこから同じ場所に戻ってくる・・・それだけね。


このミファソソファミは、初めて鍵盤の前に座った人が必ず弾いてみる音列のひとつだろうから、この世に存在するメロディのいたるところに顔を出しているんだろうね。この2つの曲のように、楽曲の冒頭、印象的なカタチで使われている歌も相当数あるのだろう。つまり、オレの乏しい音楽体験が、たまたま「聖母の御子」に似ていると思わせたに過ぎんのだろうな。


こんなことを書いて何がおもしろいのか!と思う人も多いだろうが、オレにとっても面白いのよ。


曲をアップしないのもなんなので、クリスマスソングとして・・・・これね。



ではでは



http://www.asyura2.com/14/music15/msg/701.html

コメント [経世済民92] 悲報 円の実力が42年前(1ドル=300円)と同じに!実効為替レートが変動相場移行後で過去最低を更新!適正は100円以下 赤かぶ
02. 2014年12月24日 08:40:35 : yy7D5jhcis
購買力平価から言えば1ドル60円くらいなもんだろう。
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/444.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK176] 小沢氏、また新党?…「政党名を変えてもいい」 赤かぶ
59. jk 2014年12月24日 08:40:46 : QW.9qSn21uBt. : tceVB0iwr6
>58訂正お詫び。
戦後レジュームの復活は、戦後レジュームからの脱却の間違いです。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/707.html#c59
コメント [国際9] 経済戦争 ルーブルが急落したロシア、初めて中堅銀行救済へ!穀物輸出も制限!ロシア国内でドルやユーロに資金を変える動き… 赤かぶ
01. 2014年12月24日 08:44:18 : jXbiWWJBCA

ロシアから見た「正義」 “反逆者”プーチンの挑戦
【第9回】 2014年12月24日 北野幸伯 [国際関係アナリスト]
2015年、「世界の孤児」プーチンは
どうやって米国に「逆襲」するのか?
3月のロシアによるクリミア併合以来、米国とロシアの対立は、実質的に戦争状態と言っていい状態になっている。欧州と日本からも経済制裁を加えられた上、原油価格下落によってルーブルの価値が半分以下になってしまい、「世界の孤児」とまで呼ばれるようになったプーチンだが、実は中国やインド、トルコなどと原油や天然ガスを手みやげに独自外交を繰り広げている。2015年、米ロの対立によって世界の分裂がさらに進むことは必至だ。

「2015年に何が起こりますか?」――。答えは、誰にもわからない。しかし、「2つの視点」から見ることで、「世界がどっちに向かっているか?」を、ある程度知ることはできる。 

「2つの視点」の1つ目は「世界的に見る」ことだ。日本国内の政局だけではなく、視野を「全世界」まで広げて考える。もう1つの視点は、「歴史的に見る」こと。「過去」に原因があり、その結果「現在」がある。そして、「現在」が原因となり、「未来」が形作られる。歴史を追ってみると、「ある流れ」が存在していることが明らかになる。

 今回は、この「2つの視点」を使って、15年の米ロ関係を予測してみよう。

戦争と平和の繰り返しで頂点に立った米国
世界情勢の「主人公」たちの栄枯盛衰


 世界の歴史を見ると、「平和」と「戦争」が繰り返されている。そして、「戦争」には、「主人公」といえる国々が必ず存在している。

 たとえば、第1次大戦の主人公は、大英帝国とドイツ帝国だった。英国は、大国ロシア帝国と米国の支援を受け戦い、ドイツ帝国に勝利した。

 第2次大戦時、欧州戦線の主人公は、またもや大英帝国と(ナチス)ドイツだった。英国は、大国米国とソ連を味方につけ戦い、強敵ドイツに勝利した。戦後の主人公は、いうまでもなく米国と共産ソ連である。

 次に世界は「冷戦時代」、別の言葉で「米ソ二極時代」に突入した。その後も世界では多くの紛争、戦争が起こっている。中国内戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争、アフガン戦争(1978〜89年)などなど。これらは、いずれも米ソによる「代理戦争」だった。

「米ソ二極時代」は、91年末のソ連崩壊によって終結。そして、世界に超大国が一国しかいない、「米国一極時代」が到来した。ライバルだったソ連は崩壊。経済のライバル日本は、バブル崩壊により「暗黒の20年」に突入。欧州は、冷戦終結により、豊かな西欧が、貧しい東欧を抱え込むことになり苦しい。中国はまだまだ弱く、米国の地位を脅かす存在ではなかった。ただ一国、米国だけが、「ITバブル」による「空前絶後」と呼ばれる経済的繁栄を謳歌していたのである。

「主人公」が米国とロシアに移り
世界各地で繰り広げられた”代理戦争”

 ところが、米国の一極世界は長くつづかなかった。反逆の狼煙をあげたのは、意外にも「欧州」、特にドイツとフランスだった。冷戦時代、ドイツ(当時は西ドイツ)、フランスはソ連を恐れ、米国の言いなりになるしかなかった。

 しかし、ソ連崩壊によって、「東の脅威」が消えた。それで、「もはや米国の保護は必要ない」と考えたのだ。ドイツ、フランスは、「EUを東に拡大すること」「ユーロをドルにかわる世界通貨にすること」によって、「欧州に再び覇権を取り戻そう」と画策した。

 米欧対立の犠牲者になったのが、イラクのサダム・フセインである。フランスにそそのかされたフセインは2000年9月、「原油の決済通貨をドルからユーロにかえる!」と宣言し、米国の指導者たちを卒倒させた。2003年、米国はイラクを攻撃し、フセイン政権を打倒。イラク原油の決済通貨をユーロからドルに戻すことに成功した。

 さて、03年頃から、世界情勢の主人公は米国とロシアに移っている(もちろん、米中という見方もあるだろうが)。有能な独裁者プーチンによって急速に復活してきたロシアは、米国と対立するようになっていく。

 米ロは、「イラク戦争」「ユコス問題」「グルジア・バラ革命」(いずれも03年)、「ウクライナ・オレンジ革命」(04年)、「キルギス・チューリップ革命」(05年)などで、米ソ時代と同様に代理戦争を繰り広げた。

 米ロの対立は08年8月に起こった「ロシア−グルジア戦争」で一つのピークを迎える。当時グルジアの大統領は、03年の革命で政権についた超親米男・サアカシビリ。つまり、この戦争は、ざっくりいえば「米国傀儡政権」グルジア対ロシアの戦争だったのだ。 

 しかし、この戦争後、米ロ関係は改善されていく。理由は、グルジア戦争の翌月(08年9月)、「リーマンショック」から「世界的経済危機」が起こったこと。米国にもロシアにも、戦いを継続する余裕はなく、いわゆる「米ロ再起動」(平たく言えば仲直り)の時代に突入する。

仲直りは長くは続かなかった…
プーチン復帰で、再開された米ロ「新冷戦」

 2000〜08年まで、4年2期大統領をつとめたプーチンは、その座をメドベージェフに譲った。理由は、憲法の規定で、「大統領は連続2期まで」と決められているからだ。米国大好き男・メドベージェフが大統領だった4年間、(グルジア戦争を除けば)米ロ関係は比較的良好だった。

 しかし、12年5月、プーチンは大統領に復帰し、米国との新たな戦いを開始する。

 13年8月、オバマはシリア軍が反体制派に「化学兵器を使ったこと」を理由に、「シリアを攻撃する」と発表した。しかし翌9月には、戦争開始の決定を「ドタキャン」して、世界を驚愕させた。

 これはいったいなんだったのか?実をいうと、オバマのいう、「シリア軍が化学兵器を使った」という大義名分は「ウソ」だったのだ。

 こちらを見てほしい(太字筆者)。

<シリア反体制派がサリン使用か、国連調査官
AFP=時事5月5日(月)配信
[AFP=時事]シリア問題に関する国連(UN)調査委員会のカーラ・デルポンテ調査官は5日夜、シリアの反体制派が致死性の神経ガス「サリン」を使った可能性があると述べた。
 スイスのラジオ番組のインタビューでデルポンテ氏は、「われわれが収集した証言によると、反体制派が化学兵器を、サリンガスを使用した」とし、「新たな目撃証言を通じて調査をさらに掘り下げ、検証し、確証をえる必要があるが、これまでに確立されたところによれば、サリンガスを使っているのは反体制派だ」と述べた。>

 要するに、米国は、イラク戦争に続き、「ウソの理由」でシリアを攻撃しようとしていた。それを積極的に暴露したのが、プーチン・ロシアだったのだ。

 13年6月、北アイルランド・エニスキレンでG8サミットが開かれた。オバマは、このサミットで「シリア攻撃のお墨つき」を得ようとした。しかし、プーチンが「戦争計画」に反対し、オバマは困ってしまう。しかも、プーチンの挙げた根拠は、誰にも否定できないものだった。

<プーチン大統領はまた、反体制派が化学兵器を使ったことを指し示す証拠があるとし、「われわれは化学兵器を持った反体制派がトルコ領内で拘束されていることを知っている」と述べた。
 さらに、「反体制派が化学兵器を製造している施設がイラクで発見されたという同国からの情報もえている。
 これら全ての証拠は最大限真剣に調査される必要がある」と強調した。>(ウォール・ストリート・ジャーナル2013年6月19日、太字筆者)

 要するにプーチンは、オバマに面とむかって、「おまえはウソをいっている!」といったのだ。さらにロシアは、「反体制派(=反アサド派)に、『9.11』を起こしたアルカイダが含まれている」ことも暴露し、米国を追いつめていった。結局、オバマは、(ウソを後に暴露された)「イラク戦争」の失敗を繰り返さないために、戦争を中止せざるを得なくなった。

 一人で戦争を阻止したプーチンの名声は高まり、オバマ・米国の権威は地に落ちた。ウクライナで、(親ロシア)ヤヌコビッチ大統領を非難する大規模デモが起こったのは、そのわずか2ヵ月後のことである。

 これは、偶然だろうか?そうかもしれないし、そうではないのかもしれない。

引くに引けないオバマとプーチン
2015年、米ロの和解は期待薄

 14年、米ロの対立は、誰の目にも明らかになった。時系列で見てみよう。

 2月、ウクライナで革命が起こり、新ロシア・ヤヌコビッチ政権が崩壊した。
 3月、ロシアは、ウクライナ領「クリミア共和国」と「セヴァストポリ市」を併合。
 4月、ロシア系住民が多いウクライナ東部ルガンスク州、ドネツク州が「独立宣言」。親欧米ウクライナ新政府は、もちろんこれを容認せず、軍隊を派遣、内戦が勃発した。

 現在も米国は、欧州および日本と共に、「対ロシア制裁」を強化しつづけている。モスクワ在住の筆者にはよくわかるが、ロシア制裁の効果は、かなりあがっている。

 ルーブルは、年初の1ドル32ルーブルから、12月半ばにはなんと79ルーブルまで大暴落。ルーブルの価値は、この1年で約2.5分の1になってしまった。ルーブル下落で輸入品の価格は上がり、インフレが庶民を苦しめている。

 さらに、原油価格の暴落(WTIは6月のバレル107ドルから、12月には53ドルまで下げた)が、輸出の3分の2を石油、ガスに頼るロシア経済を直撃している。ロシア国内でも、「来年は、09年以来のマイナス成長。しかも相当なマイナス成長になりそうだ」と予想されている(09年、ロシアのGDPは、マイナス7.8%だった)。

 しかし、プーチンが「クリミアを返す」ことは「あり得ない」と断言できる。プーチンの高い支持率は、「クリミア併合」によって維持されているのだから(支持率は、年初60%だったが、併合後は80%台を保っている)。

 なぜ、ロシア国民は、「クリミア併合」を支持するのか?クリミアは、1783年から1954年までロシアに属していた。要するに、ロシア人は、「クリミアはロシアのもの」と確信しているのだ。プーチンは、これを「無血」でウクライナから取り戻した。いってみれば、日本が無血で、ロシアから北方領土を、韓国から竹島を取り戻した感覚である。

 だから、プーチンは、クリミア併合によって「ロシアの歴史的英雄」になった。それをいまさら、「やっぱりウクライナに返す」といえば、国民は激怒し、いくらプーチンでも政権を維持できなくなるだろう。要するにロシアは、変わらない(変われない)。

 一方、米国オバマ政権も、「対ロシア制裁」を解除し、ロシアと和解することはできそうもない。オバマは、「シリア攻撃をやめたこと」「クリミア併合を阻止できなかったこと」などで、「決断力のない」「弱腰の」大統領と非難されている。こういう批判をかわすために対ロ制裁を強化しているのだから、これを途中でやめるわけにはいかないのだ。

 ロシアと和解するどころか、米国は、ウクライナ政府の軍備増強を積極的に支援している。

<米議会が13日に可決した法案は、ロシアの防衛・エネルギー産業や金融企業などを対象に追加制裁を行うよう大統領に求めている。また、対戦車兵器など致死的兵器を含む3億5000万ドル(約409億円)の軍事支援をウクライナに供与することを2015会計年度に認めている。>(毎日新聞12月17日、太字筆者)

 一方で、ロシアは「親ロシア派」への支援を増やしている。ウクライナ政府軍と親ロシア派の内戦は、9月から「休戦状態」にあるが、米ロ共「内戦再開」にむけた準備を急いでいる。つまり15年、「ウクライナ内戦」が再び始まる可能性は高い。そうなると、米国は、ますますロシアへの制裁を強化せざるを得なくなるだろう。

中国、インド、トルコはロシアの味方!?
「世界二分化」を目指すプーチン

 日本から見ると「やられっぱなし」で、「世界の孤児」ともいわれるプーチン。実際、かなり苦しい立場にあることは間違いない。しかし、「世界の孤児」というのは少々大げさだろう。世界2位の経済大国中国は、「ロシア支持」を明確にしている。また、プーチンは12月1日、ロシア−欧州を結ぶ「サウスストリーム」(=ガスパイプライン)の建設中止を発表。かわりのガスパイプラインを、トルコまで建設することを明らかにした。

 ここで重要なのは、トルコが欧州を裏切ってロシアについたこと。さらに、プーチンは12月11日、インドを訪問し、モディ首相と会談。「ロシアはインドに、毎年1000万トンの原油を供給する」「ロシアは、インドに20基の原発を新設する」ことなどで合意した。インドも、米国のいうことを聞かず、ロシアとの友好を深めている大国である。

 15年、プーチンは、経済制裁に苦しみながらも、「反米の同志づくり」に精を出すことだろう。「同志」「同志候補」は、中国、「上海協力機構」(中ロ+中央アジア4カ国)、「BRICS」(中ロ+ブラジル、インド、南アフリカ)、南米諸国などである。

 ロシアに制裁を課している、米国、EU、日本を合わせると、世界GDPの約半分になる。それでロシアは苦しいのだが、プーチンは来年、残り半分の大国を自陣営に引きずり込むために奮闘するだろう。

 いずれにしても、米ロは今、「戦争中」といっても過言ではない状態にある。日本政府は、このことをはっきり自覚し、軽薄な「プチ独自外交」に走らないことが大切である。

http://diamond.jp/articles/-/64130
 
http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/694.html#c1

コメント [国際9] プーチン大統領・2014年10月24日ヴァルダイ国際討論クラブでの演説 ― 世界秩序: 新たなルールかルールなきゲームか みっくん
01. 2014年12月24日 08:49:16 : 8XszoJzEf2
佐藤優が絶賛したこの講演録、読みたかったんだ。
アップ有り難う。
http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/684.html#c1
コメント [原発・フッ素41] 主観に基づいて科学を決めたのが民主党政権ですよ。菅、小宮山、細野、枝野各氏です---石井孝明氏 会員番号4153番
02. 2014年12月24日 08:49:47 : EV8cuIrFeY
あと2年、地獄が待っている。
その時「よいゴミ」はここに投稿できるか。
http://blog.goo.ne.jp/rainbowgarnet1/e/e1590db604a932860b5242873e3e459d
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/476.html#c2
記事 [音楽15] 西野カナ 『Darling 』 FNS歌謡祭2014 2014年12月3日




http://www.asyura2.com/14/music15/msg/702.html

コメント [政治・選挙・NHK176] <元朝日新聞記者>植村隆「私の慰安婦記事はねつ造ではない…私は日本を愛する愛国者だ。右翼の脅迫には屈服しない。」 会員番号4153番
04. 2014年12月24日 08:50:14 : FbmMqCLj4s
> 50才の時に早稲田大学の博士課程に入学した。
> 大学で学生たちを教え著述活動をすることが夢だった。
> 日本には教授になりたいという記者が多いので、教授公募の競争率がとても高い。
> 何度も面接までは行ったが、ほとんど慰安婦関連報道が問題になって中途脱落した。
>
> そうするうちに、ようやく合格したのが神戸の女子大だった。


従軍慰安婦に関する自らの著作の間違いを訂正した論文を発表するなど、その後のフォローをしてこなかったから、学者として失格とされたということではないだろうか。
朝日新聞の記者という立場上、訂正論文を発表できなかったのだろうが、朝日を退社したのだから、これからは従軍慰安婦問題について自由に研究成果を発表して欲しいものだ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/778.html#c4

記事 [音楽15] We Go Home" by Adam Cohen





http://www.asyura2.com/14/music15/msg/703.html

コメント [国際9] 米ソニー、北朝鮮コメディー映画限定公開 25日に:館数及び観客の特性や人数は不明だが、それでまるく収めようという算段? あっしら
01. 2014年12月24日 08:54:38 : jXbiWWJBCA

拷問、黒人差別、子供の人権無視・・・
根底にあるのは奴隷制度の後遺症?
人権尊重を謳うアメリカは人権侵害だらけの国だった
2014年12月24日(Wed) 川口マーン 惠美
 「I can't breathe(息ができない)」と、エリック・ガーナーさんは何度も呻いた。それでも、警官はヘッドロックを緩めず、数分で殺してしまった。7月17日、ニューヨーク州での出来事だ。

 ガーナーさんは、路上で煙草を違法販売しているのではないかと疑われ、ニューヨーク市警の4人の警官に取り囲まれ、ねじり伏せられ、「息ができない」と11回言って、死んだ。

米各地で大規模デモ、警察による黒人殺害に数千人が抗議
黒人男性を死亡させた警察官が相次いで不起訴となったことに抗議するデモ行進 ©AFP/JIM WATSON〔AFPBB News〕

 通りがかりの人が、その一部始終をビデオに撮って、ネットにアップした。ビデオを見ればわかるがガーナーさんは丸腰だ。手には何も持っていない。職業は庭師で、6人の子供がいた。黒人。

 一方、殺した警官は白人で、以前にも黒人に対して暴行を働いたことがあったという。ところが、12月3日、アメリカのニューヨーク州・スタテン島の大陪審は、この警官を起訴しないと発表した。

 大陪審の審議は非公開で、1日で済んだ。殺人はおろか、過失致死の疑いもなし。

根深い米国の黒人差別、警官による殺害だけでなく冤罪も

 ニューヨーク市警では、逮捕の際に首を絞めることは禁止されているし、監察医も殺人と認めている。そのうえ今回は、ファーガソンの件とは違い、一部始終を記録している証拠ビデオまである(不思議なことに、ビデオをアップした人は、数日後、別件で拘束された)。とても法治国家での出来事とは思えない。

 ファーガソンの件というのは、今さら説明する必要もないかもしれないが、8月に、黒人の青年、マイケル・ブラウンさんが、ミズーリ州のファーガソンで白人警官に射殺された事件だ。

 こちらも武器は所持しておらず、ホールドアップしながら射殺されたというが、11月24日、大陪審は射殺した白人警官を不起訴にした。それ以来、アメリカ全土で抗議デモが止まない。そこに、今回のガーナーさんを絞殺した警官の不起訴決定が重なり、デモはますます大きくなり始めた。

 また、この発表のあった12月3日は、オハイオ州の公園でおもちゃのピストルを持って遊んでいて、白人警官に射殺された12歳の黒人少年の埋葬日とも重なった。葬儀では担任の教師が、「彼は一度も学校を休んだことがなかった」と泣いていた。

 アメリカの黒人差別は、私たちの想像を絶する。オバマ大統領は8日、デモの拡大を懸念してコメントを発表したが、それによると、アメリカには差別はまだあるので、それと戦わなければいけないとのこと。

 それでも、50年前よりはましになったのだそうだ。50年前といえば東京オリンピックの年だが、当時、ほとんどの黒人はまだ選挙権を持たなかった。黒人全員が選挙権を持ったのは1971年のことだ。

 もう一つ、人種差別に関するショックなニュース。11月21日、リッキー・ジャクソンという黒人が40年ぶりに刑務所から釈放された。40年前、ジャクソンさんは兄と共に殺人容疑で捕まり、無実を主張したが有罪となり、以後、ずっと監獄暮らしだった。兄の方は数年前に恩赦で釈放されている。

 この時の唯一の証言者は、当時12歳の少年だったが、現在52歳になったその証人が、実は自分は現場にいなかったということを告白して、ジャクソンさんの釈放につながった。警官にプレッシャーを掛けられ、嘘の証言をしたというが、それがばれて逮捕されることが心配で、40年間、告白できなかったそうだ。

 ジャクソンさんは、仏様のような穏やかな笑顔で、「証言者を憎んではいない。彼の幸運を祈る」とコメントしていた。アメリカでは、「黒人、男性、若い」の3条件が揃った人間は、自動的に警察に目を付けられるというから、無実の罪で囚われている黒人は、他にもまだまだいるのではないか。

10歳の子供に終身刑が言い渡されるアメリカ

 さらに、ショック度の高いニュースは、アメリカの子供の人権問題だ。国連の加盟国で、「子供の権利条約」を批准していない国が3国ある。ソマリアと南スーダンと、そしてアメリカ合衆国。

 アメリカでは、子供が大人と同じ法律で裁かれ、終身刑を受けることがまかり通っている。そのルポを見たが、はっきり言って信じられなかった。7歳の子供が、手錠と足にまで鎖をつけて裁判所に引き出されている姿を見ると、息が止まりそうになる。

 そのまま独房に入れられ、精神に異常をきたしていく子供も多いという。当然だろう。

 長年、これを改善しようと尽力している人々がいるのだが、一向に進まない。ルポの中でその1人が、「この子供たちを見ていると、ときどき大声で叫びたくなる」と言っていた。

 10歳ぐらいで終身刑を言い渡され、もう10年以上も留置されているという20歳すぎの男女のインタビューもあったが、1人残らず黒人だった。皆、恩赦の見込みはないという。

 子供のときの過ちは、子供だけのせいではない。周りの環境が大きく影響する。しかも、罪を罪と自覚していなかった可能性もある。まだ人格も形成されていない頃に犯した罪で、人間としての権利を一生奪われるのは、不当なことだ。

 そうこうするうちに、数日前は、CIAが行っていた拷問の映像が暴露された。拷問は湾岸戦争のときにも問題になったが、アメリカは未だに変わらず我が道を行っているらしい。拷問ではなく、適当でない尋問の仕方だそうだ。

 ところが16日、この問題についてテレビ討論会で質問されたリチャード・チェイニー元副大統領は、「太平洋戦争中に日本軍はしばしば水責めなどの拷問を連合軍捕虜に加えたが、米国はそれを訴追しなかった。日本軍は、バターン『死の行進』や、泰緬鉄道建設工事での使役等々もっと酷い拷問を加え、大勢の捕虜を死なせた、また、南京では30万人の中国市民を虐殺するなどの罪を犯した。それらの罪で戦後旧日本軍の多くの将兵がB、C級戦犯として処刑された。だから特に水責めのことでは訴追しなかったのだ」などと述べたそうだ。呆れてものが言えない。

奴隷制度の後遺症が残る欧米諸国


『住んでみたヨーロッパ 9勝1敗で日本の勝ち』(講談社+α新書)
 拙著『住んでみたヨーロッパ 9勝1敗で日本の勝ち』で、過去の奴隷制度がヨーロッパに残した影響について触れた。

 まずは、西ヨーロッパがスラブ地方から拉致して、アラブ世界に輸出していた奴隷。スレイブの語源はスラブだ。ただし、その歴史は世界史からきれいさっぱり削除されているので、ヨーロッパ人もほとんど知らない。

 もっと有名なのは、アフリカ大陸からアメリカへ連れて行かれた黒人奴隷だ。ヨーロッパから鉄砲や綿製品をアフリカに運んで黒人奴隷と交換し、その奴隷をアメリカに連れて行って売り払い、今度はそこで砂糖やコーヒーや綿花を積んで、またヨーロッパに戻った。この三角貿易で儲けていたのは、主に西ヨーロッパ人である。

 取引した奴隷はイギリスだけでも300万人といわれる。ビクトリア朝時代のイギリスの富裕層の20%が、奴隷貿易から潤沢な利益を得ていた。1833年、イギリス政府は奴隷貿易を禁止し、そのために不利益を被った奴隷のオーナーたちに2000万ポンドもの賠償金を支払った。奴隷に払ったのではない。

 拙著で論じたのは、ヨーロッパにおける奴隷制度の後遺症だったが、最近になって、後遺症が重篤に残っているのはアメリカの方であると感じている。

 奴隷制度の基本は、常識で考えれば犯罪であることを、皆が上手に詭弁を弄して合法化し、奴隷は喋る家畜であると良心を傷めずに考えられるようにすることだ。その際、使用する法律は、奴隷で儲ける人々が作るのだから、フェアであるはずがない。

 私は、奴隷制度を持ち、植民地を持ち、アンフェアな法律でそれらを司っていた国の人々の心には、いまだにこの感情が残っているような気がしてならない。ただ、ヨーロッパ人は、その感情を隠すことが良識だと思っている。あるいは、本当にそんな感情はすでに持っていない人もいる。

 ちなみにドイツ人は、欧米のかつての列強の中では、人種問題において、一番差別感情が少ないのではないかと思う。彼らは20世紀になってからはかなり道を誤ったが、それ以前はそれほど積極的に奴隷貿易に加わっていなかったし、植民地獲得にも乗り遅れていたからである。

キング牧師を「邪悪な野獣」と呼ぶFBI脅迫状、全文を初公開
公民権運動を指導し、白人男性に暗殺されたキング牧師 ©AFP〔AFPBB News〕

 ところが、アメリカでは、未だに露骨に差別がなされている。昨今の出来事を見ていると、法制自体が不平等であるようにも見える。この国が世界の警察を自認しているのは、卓越した軍事力にせいであり、道徳心とはあまり関係がないのだろうか。

 いずれにしても、アメリカは国内に未だにこれだけの人種差別を内包し、また、哀れな子供たちに更生のチャンスも与えず人権を奪っていながら、他国の人権問題に口をはさみ過ぎだ。自分の国の人権諸問題を改善するのが先ではないか。

 余計なお節介の前に、少なくとも刑務所の子供たちだけでもどうにかしてほしいと、私もまた余計なお節介をさせてもらう。イスラム国の退治よりも、ずっと簡単にできるはずなのだから。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42495


 



http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/696.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK176] この動かぬ証拠を見よ! 自民を選んだ国民は恥を知るべし(simatyan2のブログ) 赤かぶ
29. 2014年12月24日 08:55:07 : jRCZ8nJ72E
各候補者が「私を勝たせて下さい」とか「私に力をお貸しください」なんて言うものだから、候補者たちの戦いのように国民は思っているが、選挙は国家と国民の戦いなのである。

どの候補者に投票するかはどの候補者が国民の立場で国と闘ってくれるのかを選ぶことなのだ!

自民党を選んだ国民は国の政策に文句を言うな!国に騙されても嘘を受け入れなさい。福島の人々は被曝で死んでも笑って死になさい。国がTPPに参加した後に農業が続けられなくなっても笑って倒産しなさい。国民は医療費が高くなっても笑って支払いなさい。パートの賃金が下がっても笑って仕事をしなさい。物価や税金が高くなっても笑って支払いなさい。

選挙とは国と国民の戦いなのです。自分の不満や希望を託せる人を選ばないと惨めになるよ!
此の度の選挙でも、「経済対策をお願いしたい」とか「託児所をつくってほしい」などと街の声とやらを聴くに、そのような不満は自民党政治が生んだ不満である。その事に気付きなさいよ!
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/789.html#c29

コメント [アジア16] 韓国ベストセラー小説『安重根、アベを撃つ』ストーリー紹介(SAPIO2015年1月号) 赤かぶ
01. 2014年12月24日 08:55:56 : jXbiWWJBCA

米国政府の結論は出ている、
慰安婦「強制連行」の証拠はなかった
日本糾弾勢力がひた隠す不都合な真実
2014年12月24日(Wed) 古森 義久
 「日本軍が女性20万人を組織的に強制連行し、性的奴隷に貶めた」という慰安婦問題に関する日本への糾弾が歴史的な冤罪であることを、何度もこのコラムでも報じてきた。実は、その糾弾が虚構であることを証明する有力な資料が米国政府側にも存在する。その事実を改めて報告しよう。

 日本側でもちらほら報じられるようになったが、詳細を伝えたい。日本側としては、慰安婦問題での濡れ衣を晴らす決定的証拠の1つとして、この資料こそを対外発信の柱とすべきなのである。米国や国連でなお「日本軍は組織的に女性たちを強制連行した」と主張する側にとっては、まさに「不都合な真実」だと言えよう。

 その決定的な証拠とは、米国政府によるドイツと日本の戦争犯罪に関する大規模な調査の結果である。この調査結果は「ナチス戦争犯罪と日本帝国政府の記録の各省庁作業班(IWG)アメリカ議会あて最終報告」というタイトルで2007年4月に公表された。

 結論を先に述べると、次のようなことが明らかになった。米国政府の各関連省庁や軍部は7年がかりの大規模な調査を実施し、「日本軍の慰安婦に関する戦争犯罪や女性の組織的な奴隷化に関連する文書」を探し出そうとした。しかし、その種の主張を裏づける政府や軍の文書はただの1点も発見されなかったのである。

 これほど明確な証拠もないだろう。米国の慰安婦問題糾弾勢力がこの証拠の存在について沈黙を保つはずである。むしろこの公開の資料にあえて言及せず、その存在を隠してきた気配さえある。だからこそ、慰安婦問題の核心に触れるこの調査結果が7年も前に公表されながら、これまでの議論の過程では話題にはならなかったのだと言える。

調査対象はドイツと日本の戦争犯罪

 では、なぜそれがいま光を浴びるのか。

 慰安婦問題との関連でこのIWG報告の存在や意味を最近になって世に知らしめたのは、米国の著名な軍事ジャーナリストのマイケル・ヨン氏を中心とする調査班である。ヨン氏の取り組みについては当コラムの記事(「米国の著名ジャーナリスト 慰安婦問題の真実解明に着手」)ですでに報告した。

 念のために改めて簡単に紹介しておこう。

 ヨン氏はフリーの記者として2003年から米軍のイラク介入の前線に長期滞在し、迫真の報道と論評で声価を上げた。2008年頃からはアフガニスタンでも同様に活動し、米国内での知名度をさらに高めた。ヨン氏のレポートは「ウォールストリート・ジャーナル」「ニューヨーク・タイムズ」や多数の雑誌に掲載され、大手テレビ各局でも放映された。『イラクの真実の時』という著書は全米ベストセラーとなり話題を集めた。

 それほど著名な米国人ジャーナリストが日本の慰安婦問題の調査・取材に本格的に取り組み、「米欧大手メディアの『日本軍が組織的に女性を強制連行して性的奴隷にした』という主張は作り話だ」と明確に主張するのだ。そして、「慰安婦問題での日本糾弾は特定の政治勢力による日本叩きだ」とまで断言する。

 ヨン氏の主張の有力な根拠の1つとなったのが、このIWG報告である。IWG報告の基礎となる調査自体は2000年に本格的に始まった。

 この調査はクリントン政権時代に成立した「1998年ナチス戦争犯罪開示法」と「2000年日本帝国政府開示法」という2つの法律に基づいて行われた。目的は第2次大戦での戦争犯罪の情報開示を徹底させることにあった。

 調査は国防総省、国務省、中央情報局(CIA)、連邦捜査局(FBI)、国家安全保障局、米軍当局など、戦争に関わったすべての主要組織に、未公開の公式文書を改めて点検し、ドイツと日本の戦争犯罪に関する書類を発見して公開することを指示していた。

 本来はドイツを主対象とした調査だったが、後から日本も含まれた。その過程では在米の中国系政治組織である「世界抗日戦争史実維護連合会」(以下「抗日連合会」)が動き、日本も調査の対象に含めることを米国の政府や議会に強く要請したことが明らかとなっている。

7年がかりの調査でも文書は見つからず

 7年もの歳月をかけたこの調査には連邦政府の資金3000万ドルが投入された。膨大かつ詳細な調査結果は、議会あてのIWG最終報告としてまとめられた。約160ページにのぼる最終報告によると、調査対象となった未公開や秘密の公式文書はなんと総計850万ページにおよび、そのうち日本の戦争犯罪に関わる文書は14万2000ページだったという。

 日本に関する文書の調査対象は、捕虜虐待、民間人殺傷、化学・細菌兵器、そして慰安婦問題など5項目だった。それらの案件に関する文書が見つかった場合はすべて報告することが求められた。対象となった記録の期間は1931年から1945年までである。対象範囲も対象期間も実に大規模な戦争犯罪再調査だった。

 慰安婦問題については、調査開始時点で以下のような指示が出ていた。「いわゆる慰安婦プログラム=日本軍統治地域女性の性的目的のための組織的奴隷化」に少しでも触れる文書が見つかれば、その内容を精査して、報告し、公表すること、という指示である。

 しかし7年近くの歳月と米国政府関連諸機関の全精力を投入しても、慰安婦関連の文書を発見することはできなかった。

 同報告では、発見された文書の代表例として、戦時中の日本の官憲による捕虜虐待や民間人殺傷の報告が数十件列記されていた。だが、日本とドイツの戦争行動についての850万ページの米側公式記録、さらには日本の戦争犯罪に関する14万ページの米側公式記録のなかに、慰安婦に触れた記録は1ページもなかった。慰安婦問題に関する犯罪性や強制性に触れた資料は1点もなかったのだ。

「抗日連合会」に対して弁解する調査リーダー

 最終報告の序文で、IWGの委員長代行だったスティーブン・ガーフィンケル氏は調査結果について「失望」を表明していた。

 日本関連の文書のなかに、慰安婦問題などに関して戦争犯罪の裏づけが発見されなかったことを「失望」と評し、これまた驚くべきことに、前述の「抗日連合会」の名前を具体的にあげて弁解の限りを尽くしていた。この事実は、慰安婦問題で日本を不当に糾弾する主役はやはり中国系の「抗日連合会」であることを示すものと言ってよい。

 ガーフィンケル氏は、特に抗日連合会が代表するとされる世界各地の犠牲者、被害者たちに向けて、以下のようにも述べていた。

 「世界中の多数の人々が、この調査が日本の残虐行為の文書化に役立つ記録を数多く発見するだろうと期待していた。だが私がそれらの人々に明確に伝えたいのは、IWGによるアジアでの戦争犯罪の関連記録の探索は勤勉かつ徹底をきわめた、ということだ」。それでもなお、なにも発見されなかったというのだ。

 このIWG最終報告をどう解釈するかについてヨン氏は以下のように述べた。

 「米国政府が全力をあげて、これだけの規模の調査で慰安婦問題について強制連行やその他の犯罪性を探索してもなにも出てこなかったということは、そもそも『日本軍が20万人の女性を強制連行して性的奴隷にした』という主張が虚構であることを証明している。日本側は、このIWGの調査と報告を材料に、アメリカ議会での決議や国連での報告の撤回を求めるべきだ」

 ヨン氏の言を待つまでもなく、日本側にとってこのIWG報告の効用が限りなく巨大であることは明白である。日本の政府も民間も、自国と自国民への冤罪を晴らすために、今後はIWG報告を大きな武器として対外発信を積極的に開始すべきだろう。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42528
 
http://www.asyura2.com/14/asia16/msg/634.html#c1

記事 [音楽15] Adam Cohen - So Long, Marianne






http://www.asyura2.com/14/music15/msg/704.html

記事 [音楽15] Avonmore Full Album – Bryan Ferry ( Official Vdeo)


http://www.asyura2.com/14/music15/msg/705.html
コメント [国際9] 経済戦争 ルーブルが急落したロシア、初めて中堅銀行救済へ!穀物輸出も制限!ロシア国内でドルやユーロに資金を変える動き… 赤かぶ
02. 2014年12月24日 08:57:25 : jXbiWWJBCA

ロシアのルーブル危機:崖の先へ
2014年12月24日(Wed) The Economist
(英エコノミスト誌 2014年12月20・27日合併号)

2015年のロシアが深刻な景気後退に陥ることは今や確実となった。状況はさらに大きく悪化する可能性がある。


 中央銀行の世界では、時間をかけ、着実で、予測可能な決定を行うことが目標だ。そのため、真夜中に銀行関係者が会合を開き、金利を一気に6.5%も引き上げる時は、何かが大きく誤った方向に進んでいることを示唆している。

 実際そうだ。多くの人が恐れていたロシアの通貨危機が今や現実になり、ロシア政府内のムードはパニックに近い(図参照)。

 ロシア人が心配するのは当然だ。深刻な景気後退と天井知らずのインフレという致命的な組み合わせに向かっているからだ。

国外で始まったロシアの苦悩が・・・

 ロシアの苦悩の多くは国外で始まった。ロシアは国内の石油・ガス企業に大きく依存している。炭化水素は連邦予算の半分余りに寄与し、輸出の3分の2を担っている。国は多くのエネルギー企業の株を大量に保有するだけでなく、それら企業に融資する、国の支援を受けた銀行を通してこれらの企業と間接的なつながりを持っている。

 原油価格はこの半年間で50%近く下落し、12月半ばには1バレル60ドルを切った。金融危機の安値以来最も低い水準だ。ルーブルは原油価格を追いかけるように下落した。

 ロシアがウクライナで扇動した戦争は、2番目に大きな国外問題だ。米国と欧州連合(EU)は多くのロシア企業に金融制裁を科しており、こうした企業が国外で資金調達するのを難しくしている。

 米国の政治家らは12月12日、ウクライナ軍に武器を供与することで合意し、紛争がさらにエスカレートする可能性が高まっている。追加制裁の計画も準備が進んでいる。

 だが、危機は今、全面的な広がりを見せるようになった。12月15日、ブレント原油にはほとんど動きがなかった――1%下落した――が、ルーブルは急落し、ドルに対して10%下落した。これは1998年に起きた前回のルーブル危機以来最悪の落ち込みだ。

 ロシア中央銀行は、ルーブルを買い支えるために20億ドルを使って介入したと考えられている。介入は奏功せず、真夜中の利上げもうまくいかなかった。ルーブルは12月16日、さらに11%下落した。

頼りにされていた資源大手の財務問題

ウクライナへの露ガス供給停止、1日に期限迫る
モスクワにあるロシア政府系天然ガス独占企業ガスプロム本社〔AFPBB News〕

 何がこのような危機の加速をもたらしたのかは不可解だ。1つ考えられる原因は、ガスプロムやロスネフチといった国の支配下にある巨大エネルギー企業の財務状況だ。

 楽観的な向きはこうした企業のことを、信頼できるドルの資金源と見なしていた。だが、一例を挙げると、ロスネフチは、返済あるいは償還する必要のある多額の対外債務も抱えている。

 同社は12月12日、その日の国債利回りより低い利率で110億ドル相当のルーブル建て債券を発行。中央銀行が即座に、この債券を融資の担保として受け入れると述べた。

 これを政府債務と企業の債務の混同という憂慮すべき動きと見る向きもある。およそ1150億ドルのドル建て債務が2015年末までに満期を迎える。

 パニックは他の資産にも広がった。ロシア政府は約110億ドル相当のルーブル建て債務と600億ドルのドル建て債務を抱えている。これら債券の利回りはそれぞれ15%と8%に上昇し、ギリシャより高くなっている。

 ロシアに対するエクスポージャー(投融資残高)がある企業――フランスやオーストリアの銀行を含む――の株価も下がっている。

膨らみかねないドル建て債務

 ドル建て債務の問題は今後さらに悪化する。スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)やフィッチなどの格付け機関はすでにロシアについて悲観的だった。2015年の国内総生産(GDP)が4.5%減少すると中央銀行が予想していることから、格下げは間違いない。債券がジャンク債に分類されれば、ロシアの投資家層は縮小するだろう。

 債務の金額も急増するかもしれない。国とロシア企業との線引きが曖昧なことは、ロシア政府が結局、銀行その他の企業が抱える対外債務6140億ドルの多くの責任を負わされるかもしれないということを意味している。

 公式発表では3700億ドルに上るロシア政府の外貨準備による下支えが信頼を失っているのも無理はない。

 金利上昇や外貨準備の売却に効果がないことが分かった以上、ロシアはルーブル急落を食い止めるために他の選択肢を必要としている。

 1つは、ドル需要を減らすことを期待して償還を控えた債券を繰り延べてもらえるよう交渉することだ、とスタンダードバンクのティム・アッシュ氏は言う。

 中央銀行と財務省が反対しているもう少し強引な方法は、資本規制だ。クレムリンが、ルーブルをハードカレンシーに換え、それを国外に持ち出す市民の力を制限するわけだ。

資本規制の可能性は?

 プーチン氏はマレーシアからインスピレーションを得るかもしれない。マレーシアは東アジアの金融危機のピーク時の1998年9月に為替レートを固定化し、金利を引き下げることでリンギットの投機を封じ込めた。

 さらに、居住者が海外に持ち出せる通貨の量に上限を設定し、外国人にリンギット資産の売却から得た利益を国内に滞留させることを強いた。

100ルーブル紙幣は「ポルノ的」、ロシア議員が図柄変更を要請
モスクワのボリショイ劇場の屋根のアポロ像(上)と、この像を描いたロシアの100ルーブル紙幣(下)(〔AFPBB News〕

 だが、ロシア経済の状態は当時のマレーシア経済より悪く、順法精神の乏しいロシアの金融システムは漏れを起こしやすいことが判明するだろう。

 たとえロシアが資本規制を課したとしても、2015年は厳しい年になるだろう。インフレ率は、12月半ばの混乱の前に9.1%だった。今は、徐々に進行する物価上昇がもっと不穏な動きに取って代わられている。

 ロシアの商店主たちは毎日のように商品の値段を付け替え始めている。2週間足らず前は、52ルーブルで1ドルが買えた。それが12月16日には、70〜80ルーブル必要だった。

 ドルの収入を守ろうとする店は、ルーブル安を埋め合わせるために50%値上げする必要がある。ロシアの労働者の給料は、実質ベースで大きく目減りするだろう。

ルーブルに対する信頼を失うロシア市民

ロシア・ルーブル急落、過去最安値記録 試される大統領の手腕
ロシア・モスクワ中心部で、外貨両替所の為替レート電光掲示板の前を歩く女性(〔AFPBB News〕

 これでロシア人が自国通貨への信頼を失っている理由に説明がつく。モスクワの路上では、話題は危機で持ち切りだ。

 国営銀行は、売却するドルとユーロの金額に上限を設定している。モスクワ中心部にあるスベルバンクのある支店は、2000ドルしか売らない。

 やはり国営銀行のVTBは、3000ドルの売却を約束しているが、「明日早く来て、あなたが幸運であれば」という条件付きだ。

 たとえドル需要が落ち着いたとしても(あるいはドルの使用が禁止されたとしても)、ロシアの銀行はとてつもなく大きな問題に直面する。縮小する経済、インフレ調整後の所得の減少、大幅な利上げは、デフォルト(債務不履行)が増加する運命にあることを意味している。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42520
 
http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/694.html#c2

コメント [国際9] アメリカとキューバの国交正常化の話し合いの決定までのプロセスについて書かれた記事をご紹介します。古村治彦の酔生夢死日記 五月晴郎
02. 2014年12月24日 08:58:16 : jXbiWWJBCA

米国との歴史的な雪解けに期待寄せるキューバ人
2014年12月24日(Wed) Financial Times
(2014年12月19日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

歓喜に沸くキューバ国民、米との国交正常化交渉で
雪解けを告げる収監者交換で米政府からキューバ人スパイ3人が解放されたことを祝い、キューバ国旗を掲げる人々〔AFPBB News〕

 キューバのマリエルは、苦境にあえぐ地方都市だ。荒れ果てた発電所と錆びたコンクリート工場がある町は、水深の深い湾に面している。湾の向こう90マイル北にあるのが米国。キューバの宿敵だが、最大の貿易相手国になる可能性を秘めた国だ。

 1980年には、マリエルは米国への難民大量脱出の舞台となった。今では昨年開業した総工費8億ドルの自由貿易地区とコンテナ港の方がよく知られている。

 その間、米国政府はキューバ政府と秘密裏に協議を進めていた。その交渉が、キューバに対する長年の貿易制裁を緩和するという12月17日の米国の歴史的発表に結びついたのだ。

行き詰ったキューバ経済、市民の間に広がる期待感と高揚感

 「この辺りの状況は大きく変わるでしょうね」。地元の機械工ペドロ・コルデロさんは、マリエルの将来と米国との貿易関係の見通しに思いを馳せながらこう話す。「もうすぐいろんな人がここにやって来ますよ。ブラジル人、中国人、パナマ人、そしてアメリカ人がね」

 コルデロさんと同様、大勢のキューバ人は、半世紀にわたる凍結を経て、米国は2国間の外交関係の再構築と通商関係の改善に向けて協議している述べたバラク・オバマ大統領の17日の発表に、期待、そして時に強い高揚感をもって反応した。

 「すごい、すごい、すごい。誰もがワクワクし、浮かれて、興奮しています!」。カマグエイ州の州都で看護師をしているアナイダ・ゴンザレスさんはこう叫んだ。

 18カ月間に及ぶ裏ルートでの交渉の後のオバマ氏の動きは、米国の禁輸措置に終止符を打つものではない。それには議会の承認が必要だ。

 にもかかわらず、わずかな資源をマリエルの近代的なコンテナターミナルに投じたり、国内の別の場所にピカピカのマリーナやゴルフ場を建設するというキューバ政府の決定は、ラウル・カストロ国家評議会議長がかなり前に、米国、キューバ両国の通商関係の正常化に全力を挙げて取り組む決意を固めたことを示唆している。

キューバの首都ハバナ、住民たちの日常
キューバの首都ハバナの街角で、自転車タクシーを修理する男性〔AFPBB News〕

 関係正常化がもたらす景気浮揚効果の必要性は次第に高まっていった。

 カストロ氏の限られた経済改革――その中には、中小企業を自由化することや、いくつかの生活協同組合が誕生することを認めることが含まれる――が、キューバの行き詰まったソ連型経済に弾みをつけられなかったからだ。

 キューバの最大の支援国であるベネズエラの経済危機が問題をさらに悪化させている。ベネズエラは近く、キューバに毎年送っている数百億ドル相当の割安な原油を提供する余裕がなくなる可能性があるのだ。

 米国とキューバの通商関係の緩和は「キューバ経済の将来と投資の収益性について国際社会に非常に強いシグナルを発信する。米国市場との近さを考えると、なおのことだ」。キューバ中央銀行の元高官で現在はコロンビアのハベリアナ大学カリ校で教鞭をとるパベル・ビダル氏はこう話す。「投資が実際に増えれば、成長率は年5〜6%まで上昇する可能性がある」

 最大の短期的経済効果は、キューバ系米国人からもたらされるとビダル氏は見ている。というのも、キューバ系米国人は新たな規制の下で、キューバの親族に3カ月毎に現在の上限の4倍に上る2000ドルまで送金できるようになるからだ。

 キューバが米国のテロ支援国家リストから除外される可能性があることも、海外からの投資や貿易を阻害してきた金融制裁に終止符が打たれる引き金になるだろう。

米議会の対応やキューバの変化のスピードに慎重な見方も

 外交筋は、米国とキューバは、オバマ氏が2017年に任期を終えるまで、ないしカストロ氏が引退を表明している2018年までに関係が完全に回復されることを望んでいると考えている。だが、彼らは、米国の禁輸措置を終了させるのに必要な議会の承認の見通しや、キューバの変化のスピードについては慎重な見方をしている。

 1つには、カストロ氏の経済改革プログラムの最も厄介な部分――何通りもあるキューバの為替レートを一元化することや、国有企業に完全な自主性を与えること――がまだ実行されていないことがある。

 また、企業を誘致するために海外からの投資に関する法律が7月に改正されたにもかかわらず、キューバはまだ新規契約を1つも発表していない。

 過去の経験からすると、キューバ政府は、経済改革の必要性と自由化の政治的リスクとの釣り合いを取りながら、ゆっくり動く可能性が高い。「フロリダ海峡の向こう側の議題を我々は今詳しく知っているが、国内の議題はよくあるように、隠され、秘密にされたままだ」。反体制派のブロガー、ヨアニ・サンチェス氏はハバナからこう書いていた。

 期待感が広がっているにもかかわらず、不安を口にするキューバ人もいる。彼らによると、国交回復によって、米国市民権の取得を比較的容易にする規制を利用しようとするキューバ人の移民の波が生じる可能性があるという。規制が変わってしまうことを恐れてのことだ。

 地元のツアーガイド、アレクシス・フェルナンデスさんは、今後数カ月で人々が「大挙して米国に足に踏み入れる」のではないかと心配していると話す。

「やっと終わったのかもしれない」

 それでも、キューバでの一般的なムードは熱狂であり、小規模な起業家たちは米国人訪問者が増える見通しに揉み手をし、ほかの人たちは日々の苦労が終わるかもしれないと期待している。「誰もが笑みを浮かべています。涙を流す人もいます」と住民のイレレニー・サンティエステバンさんは言う。

 「素晴らしいことです・・・こっちでも、あっちでも、すべての人にとってこれから暮らしが楽になること、そして、もしかしたら、やっと終わったのかもしれないなんて、本当に素晴らしいことです」

By Marc Frank in Havana and John Paul Rathbone in London

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42524

http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/692.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK176] <民主党>蓮舫氏、ツイッターに「私は代表選に挑戦します」 赤かぶ
08. 2014年12月24日 08:59:43 : DrzsPUUKsI
そう、この人くらい、民主党の底の浅さを象徴している人はいないのよ。
でも、確かに代表選を盛り上げるにはいいかもね。

で爺
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/811.html#c8

コメント [戦争b14] 戦争に至る人間のメカニズム 住民至上主義 裁判所に仕組まれた「あさましい日本」 竹原信一のブログ/じゃ、どうするべき? 初心に帰るお天道様に恥じない生き方
01. 2014年12月24日 08:59:43 : jXbiWWJBCA

冷戦体制からの脱却を意味する
「国家安全保障戦略」と「防衛装備移転三原則」
2014年12月24日(Wed) 田中 伸昌
 1945年2月のヤルタ会談から始まった冷戦は、1989年の米ソ首脳会談における「冷戦終結宣言」により終結し、1991年のソ連消滅により名実ともに終焉した。

 これに伴い世界は、東西両陣営対立の時代から伝統的脅威および非伝統的脅威が混在する予測困難な安全保障環境の時代へ、そして時を同じくして起こっていた情報通信技術の急速な発達により機械化時代から情報化時代へ、さらに社会的、経済的、文化的活動におけるグローバル化の時代へと変化していった。


ヤルタ会談に臨む右から英国のウィンストン・チャーチル首相、米国のフランクリン・ルーズベルト大統領、ロシアのヨシフ・スターリン共産党書記長(肩書きはいずれも当時、ウィキペディアより)
 欧米先進国は、冷戦終結後におけるこのような変化に対応して新たな戦略・政策を確立し、変化への適応を図っていった。

 一方、我が国は昭和27(1952)年の対日講和条約発効により主権を回復して以降これまでの間、「国家安全保障戦略」と称する文書を制定したことはなく、昭和32(1957)年に制定した「国防の基本方針」をそれに代わるものとして防衛戦略ならびに防衛体制整備の基本に置いてきた。

 その間、政府は必要の都度第三者機関である安全保障に関する諮問委員会を設置して、その答申をもって「国防の基本方針」を補完し、防衛体制整備を実施してきた。

 しかしながら冷戦終結後から今日に至る国際情勢や防衛体制整備を取り巻く環境は、昭和32年当時とは著しく異なってきており、現状に即しかつ長期を見通した確固とした戦略を確立する必要があるという認識の下に、安倍晋三内閣は平成25(2013)年12月4日に「安全保障会議」を「国家安全保障会議」に改組再編した後、同年12月17日に「国家安全保障戦略」を閣議決定し公表した。

 これにより国家の基本理念を示し、国益と国家安全保障の目標を定義し、安全保障環境とその課題を見積もり、その環境下で国益と国家目標達成のための戦略についての指針を示すとともに国家安全保障関連分野の政策に指針を与えた。

 さらに政府は、平成26(2014)年4月1日に「防衛装備移転三原則」を閣議決定し公表した。

 これは「国家安全保障戦略」に則って、国家安全保障目標および国益を達成するための手段の1つとして防衛装備移転を捉え、これに大義名分を与えるとともに、健全で競争力のある防衛生産・技術基盤を国内に維持することが防衛の成否を左右する重要な要素であり国の存立の基盤であるという認識の下に、防衛装備移転を厳正な管理の下に実施することを示したものである。

 これに加えて政府は、平成26年7月1日に「集団的自衛権の行使を容認する」とする閣議決定を行った。

 以下、冷戦終結後における欧米先進国の動向について概観し、それと対比しつつ我が国の対応について論じる。

冷戦終結後における欧米先進国の防衛体制整備の動向

 冷戦終結による安全保障環境の変化に直面して、欧米先進国(ここでは米国、英国およびスウェーデンの例を取り上げる)は防衛体制整備をどのように適応させていったかについて概観する。

 米国においては安全保障上の重要な転換点となった冷戦の終結にあたって、ジョージ・W・ブッシュ政権は従来の「大規模核戦争抑止戦略」および「ソ連封じ込め戦略」から「地域紛争対処戦略」へ転換するとして、「基盤戦力構想」を1991年9月に発表した。

 その後に誕生したビル・クリントン政権は、冷戦後の国防所要と計画に関する積み上げ方式による検討を行い、「ボトムアップレビュー」(Bottom-Up Review: 以下BUR)を1993年に策定した。

 BURに基づく本格的な防衛体制整備は、1995年に策定された「関与と拡大に関する国家安全保障戦略」によって本格的にスタートした。この国家安全保障戦略で、“グローバルかつ単純な冷戦間の米ソ2極対決と異なり、冷戦終結後の予測困難で複雑かつ多様な事態に対して、米国は国益に照らして柔軟かつ効果的に対処する”として、関与の事態と軍隊の投入規模及び投入条件を具体的に定めた。

 また、この時期における湾岸戦争および冷戦終結による戦略の転換や科学技術の進展に伴って、陸海空軍戦力を統合して運用することの重要性が強く認識されるようになってきたことから、統合作戦戦略ならびにその実施に当たり必要とする戦力と体制整備の基本的な考え方を示すため、統合参謀本部議長が、BURを受けて(その後は「4年毎の防衛見直し」:以下QDRを受けて)「統合ビジョン」を策定し、各軍の戦力運用並びにそのための戦力整備と体制整備について方向性と整合性を与えた。

 最初の統合ビジョンは1996年に策定された「統合ビジョン 2010」であり、続いて2000年に「統合ビジョン 2020」を策定し、これを統合戦力発揮のために整備すべき具体的な目標と指針とした。

 2001.9.11米国同時多発テロの直後、米国防省は同年10月に「QDR 2001」を策定した。

 これ以前においては、米国防省は脅威に焦点を当てて戦略を策定していたが、脅威を特定することが困難となったために、9.11以降は能力に焦点を当てて戦略を策定することに変更するとともに、21世紀の安全保障環境において防衛を全うするためには、作戦に関わるエレメントをネットワークで連接して戦う概念、いわゆるNetwork Centric Warfare(NCW)の概念を中心に据えて、組織、ドクトリン、装備等を含めた総合的な軍の“変革”が必要であるとした。

 これを受けて各軍は,2003年11月にそれぞれの軍の変革計画を策定した。また、9.11の米国同時多発テロ後、ブッシュ大統領は2002年9月に発表した「国家安全保障戦略」において、「テロリストグループを匿う国に対しては自衛権行使のための先制攻撃を正当化し得る」と宣言し、これを受けて国防長官は同年12月「大量破壊兵器と戦う国家戦略」を策定し、統合参謀本部議長は、2006年2月「大量破壊兵器と戦う国家軍事戦略」を発表してテロと戦う姿勢を明確にした。

 英国においては「国家安全保障戦略」(National Security Strategy: NSS)および「戦略防衛・安全保障見直し」(Strategic Defence and Security Review: SDSR)を国家安全保障会議で策定し、首相の承認を得たのち議会の国家安全保障合同委員会(上院10名及び下院12名の議員で構成)に提出し承認を得て決定される仕組みとなっており、NSSは安全保障の目的達成のためにおよそ10年先までに必要とする能力を達成目標として示し、その目標達成のための指針、直面している脅威およびリスク、対処についての基本的考え方などを内容としている。

 SDSRは具体的な対処の要領(軍事・外交・法の執行等)を示している。従来、英国は米国と違い、成文化した「国家安全保障戦略」は伝統的に策定してこなかったが、防衛・安全保障に関する様々な重要なドキュメントは、それぞれ個別に策定していた。

 しかしながら冷戦後の予測不能で多様な脅威やリスクのある安全保障環境、英国が直接関わってきた湾岸戦争やイラク戦争などの経験、および9.11米国同時多発テロなどを踏まえて、このような事態に的確に対処するためには、国の防衛・安全保障に関わるすべての省庁及び軍がとるべき行動の目的及び計画の指針を1つに取りまとめた包括的な唯一の戦略を定める必要があるとして、英国政府は2008年3月に「英国の国家安全保障戦略―相互に依存する世界における安全保障」を策定した。

 以後はNSSおよびSDSRを毎年見直して、議会の承認を経てその年のNSS及びSDSRとして公表している。英国は英国が直面する最も高いリスクの1つがテロであると認識し、9.11米国同時多発テロの2年後の2003年に内務省が「対テロ戦略」を策定し、2003年6月に16の省庁代表者からなる独立機関として「統合テロ分析センター」を設立し、2007年に内務省に「対テロ安全保障及び対策オフィス」を設立した。

 一方国防省による防衛体制整備については、NSS及びSDSRで示された防衛目的、達成目標および防衛体制整備の指針に基づいて各種計画を定めている。

 防衛計画については5か年を見通した計画を策定し、装備品の取得に関しては正面装備品の取得に伴う10年間にわたる予算の推移を見積もった計画を策定し、いずれも毎年見直しを行って公表している。なお、米国防省が進めているNCW概念を中心に据えた軍の変革に対して、英国もITを駆使した同様の変革をNATO(北大西洋条約機構)体制の中で進めている。

 英国防省は、防衛技術戦略と防衛産業戦略を別々に策定していたが、それを改めて1つのドキュメントとしてまとめ、2012年2月に「技術による国家安全保障」を策定した。

 スウェーデンについて、スウェーデンの軍事非同盟中立政策は、ナポレオン戦争末期1812年にロシアとの争いを回避するために採用した政策から始まり、その後およそ200年間これがスウェーデンの安全保障政策の基本となった。

 冷戦の時代、戦時の中立を目的とする軍事非同盟政策を堅持したが、これにより国の平和と安全を確保するため、徴兵制と強力な国内防衛産業を擁することにより成り立つ大規模な通常戦戦力を保持した。

 冷戦間NATOにも加盟せず中立を保ったが、ソ連によるベルリン封鎖、朝鮮戦争、およびチェコ事件などの影響を受けて国内防衛体制整備は一段と強力に進められていった。しかし、1991年のソ連消滅による冷戦の終焉により大きな転機を迎えることとなった。

 従来の自存自立による中立政策では、冷戦終結後の安全保障環境、防衛装備技術環境、グローバル化した経済・社会の状況等を考えると、国の平和と安全を保障できないとの考えが支配的となり、2002年時点においてスウェーデン議会の大多数は、他国と協力して自国の安全を確保する新しい体制を構築することに同意していた。

 この脈絡の中で、スウェーデンは次々と諸外国や国際機関との連帯を強めていった。これらの経緯を経て、スウェーデン議会は2009年に「連帯宣言」を議決した。

 ここで「スウェーデンは、万が一他の加盟国や北欧諸国が脅威を受けまたは攻撃された場合、受動的ではないであろうし、またスウェーデンが脅威を受けた場合、他国が同様の行動をとることを期待する。スウェーデンは、そのような軍事的な支援を提供する能力および受ける能力を保持すべきである」と宣言した。

 以上のように、冷戦の終焉に伴い、スウェーデンは「軍事非同盟」は堅持しつつ「中立政策」を転換して、多様な連帯関係を確立することによって安全の増進を図る「連帯による安全保障政策」へと移行した。

冷戦終結後における欧米先進国の防衛産業政策の変化と防衛産業の対応

 米国の防衛予算は、冷戦間の米ソ対立構造及び米国の経済発展ならびに1981年のロナルド・レーガン政権の登場に伴って、防衛予算は急激に拡大していっていたが、1985年をピークに徐々に減少し始め、1991年のソ連消滅による冷戦終焉を経て急激に減少していき、1999年から緩やかな増加へと向かっていく。

 しかし、このような長期にわたる大幅な予算削減に伴い、冷戦間に巨大化していた防衛産業は、生産能力の削減を余儀なくされ、生き残りと発展成長のため企業の合理化、近代化、効率化を迫られ、大規模な整理、統合、再編を進めていった。

 これにより冷戦間に肥大化していた生産能力の縮小ならびに過当競争環境の適正化が図られる方向へ進んだ。その結果、1990年代半ば以降防衛産業の大規模な吸収合併が進み、ロッキードマーチン社をはじめとする5つの巨大企業が出現するとともに、様々な中小企業が第2層および第3層を形成する階層化が進んだ。

 一方欧州においては、このような米国の巨大防衛産業の出現を目の当たりにして、米国企業により欧州武器市場が席巻されることを恐れて、米国に対抗し得る規模と技術を有する企業からなる防衛生産・技術基盤を欧州域内に確保することを目標に、欧州域内の防衛産業の吸収合併による統合・再編ならびに科学技術振興施策を、英国、フランス、ドイツなど武器生産先進国が中心になって進めていった。

 それまで欧州各国の防衛産業はほとんどが国営であったが、吸収合併を進めるためにはこれを私企業化する必要に迫られ、各国は防衛産業の私企業化を進めた。

 同時に欧州域内の吸収合併を促進するため、英国、フランス、ドイツ、イタリアが主導して1996年に「共同装備協力機構」を設立して防衛装備品の共同開発のための環境を整備し、続いて1998年に上記4か国にスペイン及びスウェーデンを加えた6か国で「装備協力基本合意」協定書を取り交わして調印し、その後これを「枠組み合意」として2000年に締結した。

 これにより国境を越えた防衛産業の吸収合併にとっての障害が取り除かれ、欧州域内の防衛産業の統合・再編が円滑に進むこととなった。このようにして吸収合併が進展した結果、1999年にBAEシステムズ社、2000年にはEADS社、THALES社など、米国に対抗し得る規模と技術を擁する企業が誕生するに至った。

 また、冷戦間欧州各国はそれぞれ自国内で武器を生産する国産中心主義であったが、これを改めて欧州域内企業による事業分野・技術分野の住み分けを行い、協業により事業を実施するとともに、研究開発についても重複を排除するなど、予算、人材、設備等資源の効率的な活用を図る、あたかも欧州が1つの国であるかのような体制が出来上がっていった。

 今日においては、欧州各国は国家主権に関わる防衛装備品を除き、それ以外のものについては共同開発・生産を多用する方向へとシフトしていっている。このような欧州域内における防衛装備協力の進展及び防衛産業の吸収合併が進む状況にあって、EUでは防衛装備行政を管理・統制する必要性を痛感し、加盟各国の同意を得て2004年に欧州防衛庁を設立した。

 英国国防省は2002年10月に公表した「防衛産業政策」において「冷戦の終結によりグローバルな政治の世界は劇的に変化し、軍事作戦の様相及び兵器の性能・特質並びにこれらを支援する技術も同様に変化した。圧倒的な兵員、重厚長大な兵器および予見可能なドクトリンは過去のものとなり、現在ではこれに代わり複雑化した迅速精密な軍事的解決を要求するものへと変わってきた」と述べ、政府自ら改革に取り組むとともに防衛産業界にも変革を求めた。

 英国はそれまで国有化されていた防衛産業を民営化して吸収合併をし易い環境を作り、市場をオープン化して外国企業の参入を促進させた。その結果、オールラウンドな防衛・安全保障装備品の大企業となったBAEシステムズ社が1999年に誕生し、米国のロッキードマーチン社およびボーイング社に次ぐ大企業となった。

 また造船業においても1960年代におよそ30社あったものが国有化されたのち吸収合併が進み、2008年には唯一の水上艦艇造船企業としてBVT社1社のみとなった。

 このような企業の自由な経営活動が進展していくのに伴って、英国政府は、英国企業の海外進出を支援するとともに外国企業・資本の英国への進出を促進するため、貿易と投資の2つの部門から成る政府機関、British Trade Internationalを1999年に発足させ、さらにこの2つの部門を統合再編して貿易投資総省(UK Trade and Investment: UK TI)と名称を変えて2003年に発足させた。これにより英国防衛産業の海外での企業活動を政府として支援する体制を整えた。

 フランスも英国と同様に、防衛生産・技術能力を各国レベルで保持するのは効率的ではなく、欧州レベルで考えるべきであると考え、欧州全体で構成する企業群として自己完結的な世界レベルの能力を持った防衛生産・技術基盤をEU内で育成し保持することを目標としており、そのため欧州域内の企業の吸収合併を積極的に進め、米国企業に匹敵する防衛産業を欧州域内で擁するまでに至っていっている。

冷戦終結後における国際社会および欧米先進国の武器輸出管理

(1)安全保障環境の変化が武器輸出管理に与えた影響

 冷戦時代においては、東西両陣営の国家は相手陣営の軍事力の強化を阻止し、自陣営の軍事力優位を確保することを主眼として武器輸出管理を実施していたが、冷戦の終結によりこの制度は意義を失い西側陣営の対共産圏輸出統制委員会(ココム)は1994年3月に解散し、東側のワルシャワ条約機構は1991年に廃止された。

 冷戦の終結に伴い米ソ両軍事大国による国際社会の安全保障秩序が崩壊し、民族、宗教、領土等に起因する様々な紛争などが顕在化するとともに、国際的なテロ活動や海賊の横行などの事象の多発は、武器に対する需要の増大をもたらし、必然的に国境を越えた武器移転の拡大をもたらした。

 また、大量破壊兵器およびその運搬手段としての弾道ミサイルの拡散の問題がある。旧ソ連が開発したミサイルは世界の多数の国に拡散し、さらにそれらをベースに開発した発展型の弾道ミサイル及び技術が多数の国に拡散している。

 また、旧ソ連消滅に伴い旧ソ連の冷戦時代の遺産としての核兵器及び化学兵器等の大量破壊兵器の処分問題は、様々な問題を提起した。核兵器等の廃棄物質の海外への不正流出、および核兵器開発に従事してきた多くの技術者の海外への頭脳流出や技術情報の流出などは、完全には防げておらず実効ある大量破壊兵器の拡散防止措置の実施が求められてきた。

(2)防衛産業の変容が武器輸出管理に与えた影響

 冷戦終結に伴い、米国は防衛予算の大幅な長期にわたる削減が引き金となって大規模な吸収合併によって巨大防衛産業の出現を見たが、同じように欧州においても欧州域内における国境を越えた吸収合併が進展していった。

 このような国境を越えた吸収合併により企業の設計・製造拠点の多国籍化及び企業所有権者の多国籍化が進展した。このことは必然的に人、モノ、金、情報の円滑な移動を促し、そのための仕組みが整備されていくのに合わせて国際調達が常態化していった。

 また、欧米間の大企業同士の提携等も頻繁に生じている。このようにグローバル化が進展している防衛産業基盤であるため、モノや情報の流通機会は増大している。これらは、武器輸出に関して相反する2つの施策、即ち流通の迅速化及び効率化を志向する規制緩和と、流通機会の増加に伴う違反のリスク増に対処するための規制強化、即ち武器輸出管理との両面の施策の強化が求められることとなった。

(3)科学技術の進展が武器輸出管理に与えた影響

 いわゆる情報化時代は1980年代に始まるが、1990年代に至りインターネットが普及するに至って、IT産業は飛躍的な発展を遂げた。情報通信技術は民生品分野で飛躍的な進歩を遂げ、これの軍用品への転用が強く求められ、指揮統制システムとかミサイル誘導システムなど、ほぼあらゆる分野にわたる防衛装備品へ導入されていった。

 このことは武器輸出管理において管理対象品目が多種類多数にわたりかつ技術革新が急速であるため、これに追随する管理制度を整備することが求められてきた。また先進民生技術の多用化に伴い、軍事品と民生品及び軍民両用品の区分およびその管理要領を明確にする必要が生じている。

 さらに、科学技術の進展に伴って軍事作戦領域が、伝統的な陸、海、空の3つの領域の他に宇宙空間及びサイバー空間が加わった。今日の軍事作戦は宇宙に配備したアセットの利用なくしては成り立たない。

 これらのアセットは民生産業を含めた幅広い裾野の生産・技術基盤から得られたものであって、従来の武器輸出規制の枠組みで管理するのは困難であり、新たな施策を講じる必要が生じている。

 また、陸、海、空、宇宙へと広域に配備された多種多様なアセットをネットで連接した極めて複雑な環境の下で秘密度の高い作戦上の重要情報を送受しているサイバー空間は、敵による傍受や妨害といった攻撃を受けやすい脆弱性があり、これに対処するための十分に保全されたネット空間の構築が必須の要件である。

 サイバー空間並びにそのセキュリティーに関わるアセットは、宇宙アセットと同様に民生品を含めた幅広い製品及び技術を活用しており、輸出管理にあたっての管理対象品目並びに管理要領を綿密に検討する必要が生じている。

冷戦終結後における武器輸出管理の変化への国際社会および欧米先進国の対応

(1)国際社会

 ここまで見てきたように、冷戦終結後の安全保障環境の変化や科学技術の急速な進展などの結果、武器移転の迅速化・円滑化を必要とする環境と、不正流通や紛争の助長防止などのために武器移転の規制強化を必要とする環境とが併存することとなった。

 いずれの場合においても自国だけで対処できるものではなく、様々な協定やレジームを設けて国際的な連帯によって対処すべきものである点においては共通している。このうち武器移転の規制強化に関して、国際社会は様々な施策をとってきた。

 冷戦終結によりココムは1994年に解消され、これに代わり武器主要生産国から通常兵器及び関連汎用品・技術の第三国への過度の移転及び蓄積を防止するための措置として、「通常兵器及び関連汎用品・技術の輸出管理に関するワッセナー・アレンジメント」が設立された。欧米先進国や日本をはじめ世界41か国が加盟している。

 通常兵器の輸出入規制に関しては、2013年4月に国連で採択され156か国の賛成を得た「武器貿易条約」があるが、発効までには至っていない。また、大量破壊兵器の拡散防止に関して設定された条約あるいはレジームの主要なものは次のとおりである。

「核拡散防止条約」(1970年に発効)
「ミサイル技術管理レジーム」(1987年に発足し、1992年に追加修正)
「化学兵器禁止条約」(1997年に発効)
「生物兵器禁止条約」(1975年に発効)

「オーストラリア・グループ」(化学および生物兵器の開発・製造に使用し得る関連汎用品及び技術の輸出管理を通じて生物・化学兵器の拡散防止、1985年に第1回会合開催、2010年現在40か国が参加)

「拡散に対する安全保障構想」(大量破壊兵器及びその運搬手段であるミサイルの拡散阻止、2010年12月現在98か国参加)

「対人地雷の使用・貯蔵・生産及び以上の禁止並びに廃棄に関する条約」(1999年3月発効、2007年4月現在153か国が署名し批准)

(2)欧州連合(EU)

 EUは加盟国の武器輸出を規制するため、EU加盟国が最低限守るべき共通の規則とその運用を定めた「武器輸出に関するEU行動規則」を1998年に制定した。

(3)米国

 米国は1976年制定の「武器輸出管理法」で武器輸出に関する基本的な事項を定め、これに則って制定された「国際武器貿易規則」で武器リスト並びに細部実施要領を定めている。

 武器輸出管理法は議会によって毎年のように修正されるが、基本的なことはほぼ変わらず、武器輸出の基本的な理念、輸入国が満たしておくべき条件、輸入国の輸入目的の正当性、議会および大統領の責任と権限、輸出承認基準等を主要な内容としている。

 クリントン政権は武器輸出を積極的に推進する政策をとり、冷戦終結に伴い世界の武器市場はそれまでの約2分の1に縮小したにもかかわらず、米国の武器輸出額は冷戦中と同じかもしくは冷戦中より増加している。

 その後のブッシュ政権になってから今日に至るまでの米国の武器輸出政策については、1つには、9.11米国同時多発テロ後にとられたテロとの戦いが大きく影響を与えている。もう1つは、欧州諸国との間における先進防衛装備品の共同開発・生産の推進である。

 これによりリスクシェア、コストシェア、技術の向上・平準化、相互運用性の向上などのメリットを相互に享受しようとするものである。

(4)スウェーデン

 スウェーデンは長く軍事非同盟中立政策をとってきたため、国営の自国防衛産業からの国内調達により軍事力を整備してきた。しかしながら防衛産業の維持・発展のためには、国内需要のみではやっていけず積極的に武器輸出を実施してきた。

 これにより国内に優れた独自技術を有する防衛産業を維持するとともに、武器輸出に関しても長い経験と歴史を通じて築き上げられた効率的な武器輸出管理体制を確立している。

 冷戦終結後スウェーデンは、防衛産業を国営から民営に移管し、市場を開放するとともに国内企業も米国市場や欧州市場に積極的に進出し、また国内外の防衛産業による吸収合併を奨励して国内外企業との統合再編を進め、防衛産業基盤の維持・強化育成を図ってきた。

 スウェーデンは武器輸出の増加に伴い新しい環境に適応した武器輸出管理を実施するため「軍事装備品法」を1992年に制定した。また、武器輸出の増加並びに武器輸出内容の複雑化に伴い、防衛装備品並びにデュアルユース物品の輸出管理を専門に所掌する官庁として、1996年2月1日に外務省の管轄下に戦略物資検査庁を設立した。

 戦略物資検査庁は、防衛・安全保障に関わる戦略物資の輸出管理および不拡散に関する管理および規則遵守状況の監視、化学兵器禁止条約の履行および大量破壊兵器の開発・製造・取得に関わる制裁等の監視、ならびに輸出管理に関する国際協力についての責任と権限を有する。

 さらにスウェーデン政府は、冷戦後における安全保障政策の転換による国際協力の進展、防衛装備品の国際共同開発・生産の機会の増大並びに武器輸出により国内防衛産業の維持・発展を図る必要性等の理由から、政府として武器輸出並びに防衛産業の国際共同活動に対する支援、協力等を促進するため、国防省並びに防衛装備庁などの輸出に関わる部門を集約して、2010年8月に防衛・安全保障輸出庁を設立した。

 任務は、防衛・安全保障に関する装備品の輸出振興、政府間取り決めなどにおける国の代表としての交渉、防衛産業の輸出奨励ならびに支援などである。

我が国の冷戦体制からの脱却

 1945年2月のヤルタ会談から始まりおよそ45年間続いた冷戦には様々な局面があったが、冷戦間の戦略を総括すれば、1つには大規模核戦争抑止戦略があり、2つ目には西側自由陣営から見たソ連封じ込め戦略があり、3つ目には対共産圏輸出統制委員会(ココム)による東側陣営の軍事力強化阻止戦略、があったと言うことができよう。

 1989年に冷戦が終結し、上に見てきたように欧米先進国が様々な政策・戦略の変更を実施していく中、これまで我が国においては、各方面にわたる大局的な変革が実施されることはなかった。

 しかしながらやっと平成24(2012)年に至り、同年12月に誕生した第2次安倍内閣は、以下に述べる国の安全保障に関わる重要な4つの政策決定を逐次行っていった。

(1)国家安全保障戦略の策定(平成25年12月17日)

 冷戦終結後の国際社会の安全保障環境をはじめとする様々な変化に鑑み、欧米先進国は国の防衛・安全保障に関わるすべての省庁および軍がとるべき行動の目的及び計画の指針を取りまとめた包括的な唯一の戦略を定める必要があるとして、「国家安全保障戦略」を定め、これを受けて各種戦略そして計画を体系的に定めることとしてきた。

 さらに米国は冷戦終結後の安全保障戦略において、「米国が関与する事態及び関与の規模・程度は国益に照らして柔軟かつ効果的に対処する」ことを基本としている。

 冷戦時代において我が国は日米安保体制の下で米国を盟主とする西側自由陣営の一員としてその一翼を担ってきたが、核抑止については米国の拡大核抑止戦略に全面的に依存することが現実的な唯一の選択肢であり、そのためには緊密な相互信頼関係を築いて日米安保体制を堅持し、米国の拡大核抑止戦略の信憑性を高めることが戦略であり、我が国が独自にとり得る戦略の余地はなかった。

 ソ連封じ込め戦略については、我が国は日本列島によってソ連を包囲する地理的な関係から、極東ソ連海軍の太平洋への進出を海上自衛隊が警戒監視し、同様に航空自衛隊が極東ソ連空軍の日本周辺空域における行動を警戒監視する、これらは取りも直さず我が国の防衛行動そのものであり、冷戦構造に大きな変化がなくかつ米軍に重大な戦略変更がなければ、「国防の基本方針」で定めたところに従って自衛のために必要な防衛力を整備してこれを行使し、精強な自衛隊を存在し続けさせることで十分に対処できた。

 したがって、特段の国家安全保障戦略のようなものは必要としなかった。しかしながら、冷戦終結後における国際社会の安全保障環境は、欧米先進国の対処の状況からも明らかなように、我が国が冷戦時代の時のような変化に乏しく、かつ米国に多くを依存する、通り一遍な戦略で済まされる状況ではなくなった。

 このことを強く認識した安倍内閣は、内閣を挙げて安全保障体制の強化に取り組む必要があるとの認識の下に、まず国家安全保障会議を改組再編して組織・機能を拡充強化し、次いで「国防の基本方針」を廃して「国家安全保障戦略」を策定して国家安全保障に関する基本方針を示し、この中で国益を定義するとともに国家安全保障の目標を定め、国益を守るとともに国家安全保障の目標を達成するための戦略的アプローチを明らかにした。

 このことによって、我が国は冷戦後世界に適応した安全保障態勢を構築するための基幹となる根本的な体制が、やっと整えられたと言うことができる。

(2)防衛装備移転三原則の策定(平成26年4月1日)

 我が国はココムが設立された1950年(昭和25年)から西側自由陣営の一員としてココムに参加していたが、1967年(昭和42年)に至り武器輸出三原則政策を定めて、共産圏諸国の他に国際社会の共通的理念であった武器輸出禁止対象国も加えて武器輸出を禁止した。

 さらにその後我が国は、実質的に全面的な武器輸出禁止政策を採用したが、これは西側自由陣営諸国の軍事力造成に対する支援も実施しないという政策決定であった。その後、武器輸出を限定的に容認する方向へと徐々に政策を変更していったが、基本的には「武器輸出三原則を適用しない例外的措置」という枠組みであった。

 安倍内閣はこれを改めて、平成26年4月(2014年4月)に「防衛装備移転三原則」を策定した。これは冷戦体制の遺産である「武器輸出三原則」からの離脱を意味するものである。

 「防衛装備移転三原則」は、新しく策定された「国家安全保障戦略」に基づいて定められており、防衛装備の移転は国益及び国家安全保障の目標の達成という文脈の中で捉えるという位置づけであり、国家安全保障戦略から導かれた3つの原則、即ち、

第1:移転を禁止する場合
第2:移転を認める場合の限定ならびに厳格審査及び情報公開
第3:目的外使用及び第三国移転に係る適正管理の確保

 に則って武器輸出の是非を判断し実行するとした。即ち、防衛装備の移転を国家安全保障戦略の重要な要素の1つとして位置づけたものであり、防衛装備の移転に明確な大義名分を与えたと言うことができる。

 我が国の安全保障に資する海外移転という案件として、国際共同開発・生産の他、物品・役務相互提供協定(ACSA)に基づくもの、米国との相互技術交流に基づくもの、米国からのライセンス生産に係るもの、救難・輸送・警戒・監視・掃海に係る協力に関するもの、並びに邦人の安全確保に係るものが新たに追加されたが、これらは我が国の防衛力の強化に資するのみならず、我が国との安全保障面での協力関係のある国の防衛力強化に寄与することによって結果として我が国の安全保障に資する道を開いたものである。

 また、従来武器輸出は極めて限られた枠の中で審議されており、国の中長期にわたる総合的な安全保障、あるいは国内防衛生産・技術基盤へ与える影響など、幅広い視点で審議されてこなかったが、今回の防衛装備移転三原則の策定により、防衛装備の海外移転を安全保障を含めた幅広く総合的な視点から審議する体制を整えたことは、武器の本質を考えるとき極めて妥当なことである。

 また、安倍内閣は「防衛装備移転三原則」を運用するにあたっての実施要領の基本的な事項を「防衛装備移転三原則の運用指針」として示したが、「防衛装備移転三原則」を示すだけでなくその原則の運用要領を具体的に示すことにより、事業を要求する側(防衛当局)、およびこの要求に対する提案を行う側(企業)、ならびに原則への適合性を審査する側(政府)いずれもが共通の理解の下に、要求し、提案し、審査するというプロセスを踏むことができる。

 これにより、提案する側の企業は、防衛装備移転の具体的なイメージを描くことにより適切な提案を実施することができ、また、政府による防衛装備移転の審査は、防衛・安全保障戦略に照らして高度かつ総合的な視野で行うことができ、結果としてわが国の防衛の強化や地域あるいは国際社会の安全の増進にタイムリーに寄与することにつながるであろう。

 そして我が国の防衛装備移転の実態を公表して国の内外に明らかにすることも定めているため、これにより透明性を確保して近隣諸国や国際社会の理解と信頼を得られるものとなるであろう。

(3)国家安全保障会議の改組再編(平成25年12月4日)

 冷戦間における国防会議又は安全保障会議の主たる任務は、防衛計画の大綱および防衛力整備のうちの重要事項等を審議することが主たる任務であったが、安全保障環境の重大な変化あるいは日米安保体制に影響を及ぼす重要な事態の生起等がなかったとの判断の下に、国防会議又は安全保障会議は形骸化していた。

 しかしながら、冷戦の終結および科学技術の進展などに起因する安全保障に関わる環境の変化などに鑑み、国の安全保障体制を見直し、再構築する必要があるとの認識の下に、第1次安倍内閣において、国家安全保障の基本となる「国家安全保障戦略」の策定が急務であると認識して、これの策定に任ずる「国家安全保障会議」の設立を試みたが果たせず、第2次安倍内閣によって「国家安全保障会議」が設立された。

 これにより冷戦終結後における複雑で多様、予測困難な安全保障環境において、国の安全保障に関わる事項を一元的かつ継続的に審議する制度が確立された。またこのことによって米国の国家安全保障会議(National Security Council: NSC)と情報交換・協議を随時実施できる体制が整えられたということができる。

(4)集団的自衛権の行使容認(平成26年7月1日)

 安倍内閣は、2014年(平成26年)7月1日に集団的自衛権の行使を容認する閣議決定を行い公表した。集団的自衛権については、政、官、学、法曹界等から多くの意見、文献などが出されているが、基本的なこととして、まず集団的自衛権の定義を見てみると「集団的自衛権は、自国と政治的・軍事的な協力関係にある他国に対して武力攻撃がなされたとき、その攻撃が直接自国に向けられたものでなくても、自国の平和と安全を害するものとみなして、これに対抗する措置を取ることを認められた権利である」(城戸正彦『戦争と国際法』)とされている。

 次に基本的な認識として、まず第1に「国は個別的自衛権及び集団的自衛権を固有の権利、即ち自然権として持っている」ということ、そして第2に「個別的及び集団的自衛権行使の目的は、国の主権を維持し国民の生命と財産を守ることである」ということ、そして第3に「個別的及び集団的自衛権行使の判断基準は、正当性があるか否か、および過剰であるか否かである」ということができる。これは普遍的な真理であって誰も反対する者はいないであろう。

 集団的自衛権についての従来の政府の判断は「集団的自衛権の行使は、憲法が許す自衛のための必要最小限の武力行使の範囲を超えるものであるので認められない」とするものであった。

 このように「個別的自衛権行使は合憲であるが集団的自衛権行使は違憲である」という線引きは、故岡崎久彦氏が言っておられるように、おかしいと言わざるを得ない。そうではなくて、個別的であれ集団的であれ行使する自衛権が憲法の精神に則っているか否かは、先に挙げた第3の基本的事項、即ち、当該自衛権の行使に正当性があるか否か、および当該自衛権の行使は過剰であるか否かという2つの評価基準によって判断すべきである。

 以上の観点から今回の政府決定を見てみると、集団的自衛権の行使を認める場合の正当性の判断基準として、

(1)密接な関係にある他国に対する攻撃が、我が国の存立を脅かし、国民の生命、自由及び幸福の追求の権利が根底から覆させられる明白な危険があること

(2)これを排除し、我が国の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がないこと

 を挙げている。次に、当該集団的自衛権行使が過剰か否かの判断基準として、

(3)必要最小限度の実力行使であることを挙げている。

 (1)の基準は厳しすぎるが、これまでの集団的自衛権の行使を認めないとする政策からこれを認める政策へと変更したことは評価できる。

 さらにもう1つの点として、戦争そのものは「Fog of War」と言われるように予測不能な事象で満たされているが、それでも冷戦時代の脅威は概ね予測できたし、従って抑止するための対策及び有事の対処についてもかなりの確度で準備することができた。しかしながら冷戦終結後における今日の脅威は、サイバーなどの無形のものから物理的な脅威まで多様であり、脅威を配備しあるいは利用する空間も陸海空の他、宇宙およびサイバー空間等幅広い。

 そして戦争の形態や主体さらには開始や終了の時期は多様、不明、シームレスである。従って、今日の脅威に対してこれを抑止するため、あるいは抑止が敗れてこれに対処するためには、あらゆる可能なオプションを準備して対処することがこれまで以上に求められる。このたびの集団的自衛権の行使容認の政府決定は、有事対処のオプションの幅を広げるものであり、従ってそのことが抑止効果を上げるものである。

おわりに

 冷戦終結後、欧米先進国において、政府は国の安全保障に関わる様々な分野の政策決定を環境の変化に応じて行うとともに実行に移し、防衛産業をはじめとする民間部門は、変化を先取りしあるいは政府の政策決定に応じて変化への適応を図っていった。

 一方我が国は、欧米先進国に見られるような冷戦終結後における大局的な変化を求めることなく、冷戦体制の延長線上で平穏無事な状態を継続維持できると考え、今日まで過ごしてきた。これに警鐘を鳴らして安全保障体制の抜本的な整備を訴え、実行に移していったのが第2次安倍内閣であった。

 安倍内閣による安全保障に関わる一連の政府決定は、我が国がこれまでの一国平和主義を排して国際協調主義に基づく積極的平和主義を追求する国家へ変身することの明確な意思表示であり、我が国の平和と安全の増進のみならず、国際社会の平和と安全の増進に積極的に関与していくことを内外に明らかにしたものである。

 これは時代を画する政府決定であって、我が国の戦後体制、なかんずく冷戦体制からの脱却を意味するものである。しかしながらこれは、冷戦体制から脱却するためのスタートラインに立ったことを意味するものであって、この体制に基づいて各種施策が生み出され、実行に移されて、国家安全保障戦略に掲げる目標が着実に達成されるよう、国を挙げてのこれからの努力が強く求められる。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42518


http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/696.html#c1

コメント [IT12] ICTによる産業イノベーションを実現するには (信勇会 松野恭信) 秀五郎
01. 2014年12月24日 09:01:07 : jXbiWWJBCA

若者のフェイスブック離れを示す新たなデータ
「信頼できない」「楽しくない」との回答多数
2014年12月24日(Wed) 小久保 重信
 米国では10歳代の若者を中心にフェイスブック離れが進んでいるとの調査リポートを米国のコンサルタント・市場調査会社、フランク・N・マジッド・アソシエイツが公表した。

ティーンの利用者、昨年から6ポイント低下

「良くないね!」ボタン導入に否定的、フェイスブックCEO
フェイスブックのロゴが入ったパソコンを持つ女性〔AFPBB News〕

 それによると、13歳から17歳のソーシャルメディア利用者のうち、フェイスブックを利用していると答えた人の比率は88%だった。

 フランク・N・マジッド・アソシエイツが昨年行った同様の調査ではこの比率は94%、2年前の調査では95%だった。

 これに対し、ツイッターを利用していると答えた同じ年齢層の比率は48%で、前年から2ポイント増えている。

 フェイスブックの今年9月末時点の月間利用者数は13億5000万人で、その数はほかのサービスの利用者数に比べ圧倒的に多い。だがここ数年はティーンエージャーの間でフェイスブックの利用が顕著に減少しているという。

 フェイスブックは昨年7〜9月期の決算発表で、若者の利用頻度が低下したと初めて報告した。しかし米ブルームバーグビジネスウィークによると、同社はその後の決算発表で若者の利用に関する報告を行っていない。同時にフェイスブックの広告事業の業績は好調に推移している。こうしたことから、若者離れの問題はいつしか語られなくなったという。

 しかし、フランク・N・マジッド・アソシエイツよると、この問題は決して消えたわけではなく、むしろより以前より深刻。

 その理由として指摘されているのが満足度の低下だ。

 全年齢層を対象に行った同社の調査では、フェイスブックが「安全」「信頼できる」と答えた人はわずか9%。これに対し画像SNSのピンタレスト(Pinterest)には同様の回答が30%近くあった。このほか、フェイスブックが「楽しい」という回答は18%、ピンタレストが「楽しい」という回答は40%に上った。

 フランク・N・マジッド・アソシエイツの調査担当者は「フェイスブックは人々の日常生活に深く入り込んでいるため、利用者は急減しない」としながらも、「人は漠然とした不満を抱き始め、その後しばらくして突如利用しなくなる」と、移り気な利用者の行動を説明している。

親や教師がいないメッセージングサービスが人気

 そうした中、フェイスブックは様々な施策で若者離れに歯止めをかけようとしている。

 ここ最近はメッセージングサービスの人気が高まっている。フランク・N・マジッド・アソシエイツの調査によると、フェイスブックの「メッセンジャー」を使っている人は40%で最も多い。また「スナップチャット」は18%、米アップル「iメッセージ」は17%、「ワッツアップ」と米グーグルの「ハングアウツ」はそれぞれ9%だった。

 このうち、「メッセンジャー」はフェイスブックが今年、本体のサービスから分離し、別アプリのサービスとして提供を開始した。

 また同社は昨年、写真メッセージアプリ「スナップチャット」の買収を試みた。この買収は失敗に終わったものの、同社は今年「ワッツアップ」の買収に成功した。

傘下の「ワッツアップ」「インスタグラム」は好調

 このほか、フェイスブックには2012年に買収した写真共有アプリ「インスタグラム」があり、こちらもワッツアップ同様ティーンに人気という。

 10歳代の若者がフェイスブックを敬遠する理由は様々あるが、「若者は親や教師も参加しているフェイスブックに退屈さを感じている」というのが大方の見方だ。

 広告事業の重要な顧客であり、事業成長の要となる若年層利用者の減少はフェイスブックにとって死活問題。そうした中、フェイスブックは本体サービスとは異なる別アプリで若者をつなぎ止めようとしている。

 ザ・バージによると、今のところその戦略は成功している。親から離れたつもりの若者は結局、今も巨大なフェイスブックファミリーの中にいると、ザ・バージは伝えている。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42516
 
http://www.asyura2.com/14/it12/msg/115.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK176] 「痛みなき改革ない」との進次郎氏 若者の思い理解と期待も(週刊ポスト) 赤かぶ
01. 2014年12月24日 09:02:38 : jXbiWWJBCA

「上野泰也のエコノミック・ソナー」
増税先送りは景気対策にならなかった

消費者に「何となく景気が悪いマインド」が続く

2014年12月24日(水)  上野 泰也

 12月8日に内閣府が発表した11月の景気ウォッチャー調査は、調査期間が11月25日〜月末なので安倍晋三首相による消費税率再引き上げの先送りアナウンス(11月18日夜)の影響をフルに織り込んでいるにもかかわらず、一段と悪化した<図1>。

■図1:景気ウォッチャー調査 現状判断DI、先行き判断DI

(出所)内閣府
 3カ月前と比較した景気の現状についての判断DIは41.5(前月比▲2.5ポイント)で、2カ月連続の低下。消費税率が引き上げられた4月(41.6)とほぼ同じ水準まで逆戻りした。

 また、2〜3カ月先の景気の先行きについての判断DIは44.0(前月比▲2.6ポイント)で、6カ月連続の低下となり、消費税率引き上げ直前の3月(34.7)以来の低水準である。先行き判断DIが下げ止まりから反転上昇してこないと、当面の景気動向については下振れ方向を警戒せざるを得ない。

 業種別のDIも発表されているので、ここでは「スーパー」の動きを見ておきたい。

 一般的に、消費者の購買頻度がスーパーマーケットではかなり高いことから、消費マインドの微妙な変化をこの業態はいち早く察知することができると考えられる。

スーパーのDIは一段と悪化

 4月の消費税率の引き上げから一定の時間差を置いて家計が負担増を認識したため、6月下旬から個人消費が変調したことをいち早く指摘したのは、北海道を地盤とする地方スーパーのトップ、それから大手ファミリーレストランを運営する外食大手のトップだった(当コラム11月5日配信『ファミレスは今やセレブ向けレストラン?』参照)。

 だが、今回の調査で「スーパー」のDIは、現状判断、先行き判断ともに一段と悪化した<図2>。

■図2:景気ウォッチャー調査 「スーパー」 現状判断DI、先行き判断DI

(出所)内閣府
 現状判断DIは37.2(前月比▲5.4ポイント)で4カ月連続の低下。先行き判断DIは40.4(前月比▲3.4ポイント)で6カ月連続の低下である。

 そうした数字以上に興味深いのは、現場の人々から寄せられたコメントの内容である。ここでは「スーパー」と「一般レストラン」のウォッチャーのものからピックアップしてみたい。

お客の節約志向は変わらず

【スーパー】
「消費税率10%への引上げが延期されたとはいえ、マインド的には非常に低い状況である。また、冬場に入り灯油などの支出が増えるため更に悪くなるとみている」(東北)

「消費税増税は先送りされたが、客の物を買う姿勢はますます悪くなっている。単価が下がるとともに品数も抑えられているため、売上が落ち込んでいるのが現状である」(北関東)

「更なる消費税増税は18カ月見送られたが、消費を喚起する起爆剤とはならない。円安の影響により年明けの輸入商材は更に値上げとなる」(南関東)

「食品の売り上げは前年と同水準を維持しているが、ホームセンターや衣料品の売上は11月になっても前年割れの状態が続いている。客の節約志向はまだ続いていると思われる」(北陸)

「客は特売日などに集中して買物しており、通常日は来客数が減少している」(中国)

「消費税の再増税が先送りになっても、物価上昇に対する賃金上昇が見込めないため、先行き不安感から客の買い渋りがある」(九州)

【一般レストラン】
「前年同時期の様子と比べても今年の秋は非常に苦戦している。なんとなく景気が悪いというマインドに支配されており、レストランに行こうという雰囲気が完全に失われている」(東北)

「来客数が日に日に減っているような気がする。特に、夜の売上で人数の減少が目立つ」(北関東)

「消費税増税後、客はじわじわと負担の大きさを実感しているため、これまでより1ランク下の価格帯に変更したり、一番安価な商品を頼んだりする客が増えた」(九州)

 実に厳しい指摘が並んでいる。政策当局者やエコノミストの一部からは「再増税の先送りこそが最大の景気対策だ」という声が聞かれていた。だが実際は、消費再増税先送りのアナウンスには、消費マインドを明るくする効果はほとんどなかったようである。

 筆者が最も印象的だったのは、東北の「一般レストラン」のウォッチャーから寄せられたコメントにある「なんとなく景気が悪いというマインド」というフレーズである。

 4月の消費増税の前から、ガソリンや電気代などの「悪い物価上昇」が消費マインドをじわじわ圧迫していた。そして、消費税率が5%から8%に引き上げられたことで、家計の実質可処分所得はもう一段押し下げられた。春闘でベアがついたことに期待したものの、平均して年に2万円程度であり、物価の上昇には到底追いつかない。

つかみどころがない景況感の悪さ

 原油価格の下落でガソリンの小売価格はかなり下がってきた。ほっと一息と思っていたら、今度は円安の急進行を主因に、年明けには食品の値上げラッシュが待っている。

 このように、消費マインドの低迷が続いている原因は、「これ一つ」というわけではなく、複合的である。現場の人からすれば、どこかつかみどころがない。それを上記のウォッチャーは「なんとなく景気が悪いというマインド」と形容したのだろう。

 12月の衆院選で「アベノミクス」は国民のお墨付きを得た形になった。だが、消費マインドの低迷を一挙に解消できるような切り札は見当たらない。2015年の国内景気見通しは、安易な楽観を許さない。

このコラムについて
上野泰也のエコノミック・ソナー

景気の流れが今後、どう変わっていくのか?先行きを占うのはなかなか難しい。だが、予兆はどこかに必ず現れてくるもの。その小さな変化を見逃さず、確かな情報をキャッチし、いかに分析して将来に備えるか?著名エコノミストの上野泰也氏が独自の視点と勘所を披露しながら、経済の行く末を読み解いていく。

日経BP社
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20141222/275447/?ST=print

http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/819.html#c1

記事 [音楽15] Taylor Swift - Blank Space




http://www.asyura2.com/14/music15/msg/706.html

コメント [環境・自然・天文板5] STAP細胞はやっぱりなかった! 小保方晴子氏を踊らせたのは誰なのか(リテラ) 赤かぶ
15. 2014年12月24日 09:06:03 : ALIuuNwweE
理研は「小保方さん」に随分と気を使ってますな。
「犯罪者扱いして申し訳なかった」などと謝罪までしている。
論文捏造など我が国科学界の恥さらしだ、けしからん首だ!と怒り狂って当然なのに。
一時勇ましかった理事長も急にトーンダウン。
この腰砕け対応はどうしたことか。
そんなに自分たちにやましい点があるのか。


http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/674.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK176] 鬼畜日本人の食人習慣を描写するアンジェリーナ・ジョリー監督の「アンブロークン」 在日俳優は民団・反原発関係者??? 会員番号4153番
13. 2014年12月24日 09:14:45 : smOkox1IoM
今 何故 この映画か。金正恩映画も。
何故911の直前に「映画 パールハーバー」だったのか
ハリウッド映画て、アメリカ人に向けたプロパガンダ

第二次世界大戦前にはアメリカメディアは猛烈な反日煽りをしていた

ブラピ憐れ…
アンジーと結婚してからプロパガンダ映画ばっかり出るようになった。凄く老けたし…
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/786.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK176] アベノミクスの三つの顔と恐るべき正体(植草一秀の『知られざる真実』) 笑坊
02. 2014年12月24日 09:21:56 : FfrQpeDcm2
米代理政権ではない政権を台頭させることだ。
つまり植草先生の言葉をお借りして言うなら、主権者の党を政権につかすことだ。
ハゲタカとシロアリとハイエナ側につながる有権者の数を見通すことだ。
全有権者数−ハゲタカとシロアリとハイエナ側につながる有権者の数=A
Aは、実際の選挙のとき、補完勢力によって有権者数が分断される。
その分断された有権者数をBとすると、主権者の党を支持する有権者数は、
AーB=Cである。
C>ハゲタカとシロアリとハイエナ側につながる有権者数としなけらばならない。
そのためには、我々主権者国民は補完勢力を支持している有権者に目覚めてもらうかという課題があるわけだ。
その課題解決の道筋は、主権者の党が積極的に補完勢力の政党に働きかけて、ゆすぶってやることである。
つまり、代理政権に対抗しようと言うことで、連帯しようぜと働きかけることである。その誘いに乗れないような政党は、紛れもなく補完勢力以外の何ものでもない。その時の働きかけ如何によって、補完勢力の政党を支持している有権者が自分が支持していた政党は補完勢力の政党であったと気づき、目覚めるのである。こうして、我々主権者国民は補完勢力に洗脳された善意の有権者を主権者の党に取り込み、「C>ハゲタカとシロアリとハイエナ側につながる有権者数」の目標に向けて邁進するのである。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/806.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK176] 国民は肌で感じているのではないのか 「異変」が起きることを (世相を斬る あいば達也) 笑坊
15. 2014年12月24日 09:25:32 : CJRhwAIuD2
>こうなって、初めて、日本の国民は「本当にヤバイかも?そろそろ動こうか」と思うようになる。

それは、あいばさが日本国民に対して、そう思いたいという願いからくる気持ちであり、受け身に慣れ親しんだ臣民が、そろそろ動こうかといった認知を持ち合わせているとは思えない。多くの日本人に本能や進化、変革は存在しない。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/755.html#c15

コメント [カルト13] 中国がロシア支援に本腰、元決済本格化、ルーブル危機収束、対米債権国が米国債を売ればブーメランという事です。 小沢内閣待望論
10. 2014年12月24日 09:26:04 : qpd25J8Ajs
NHKがアメリカ経済は調子が良い、ダウも18000ドルの大台を超えたとアメリカの好調を宣伝するのに忙しいようだ。アメリカ経済は株で支えられているので株が上がればその与信で消費が増える。借金経済に変わりはない。誰かちょっとドルを売ってくれれば砂上の楼閣は一挙に崩れる。今がバブルの頂点だと考えるのは私だけだろうか。ほんの一カ月ほど前に崩れそうになった時極東のバカ国が信じられないお金の垂れ流しをして買い支えた。ウォール街はニコニコだった。嘘で固めた世界の崩壊はそう遠くない。今買いに出る奴はバカだ。今は売りと確信する。年末正月明けが楽しみだ。間違っていたらごめんなさい。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/757.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK176] 共産党が名前を変えない理由 専門家「フツーの人が入ってくると困るから」〈週刊朝日〉 赤かぶ
02. 2014年12月24日 09:29:43 : 4DjvmK0IaE
日本共産党の幹部は全員が普通の人である.
普通の人でないのは幹部以外の人とその家族である.


http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/818.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK176] 1%対99%の戦い。(日々雑感) 笑坊
07. 2014年12月24日 09:30:18 : smOkox1IoM
わたし、経済に酷く疎い馬鹿なんだけど
いつも不思議なんだけど

99% が、どんどん貧乏になってしまったら
1% の富って… 減っていくよね…?


http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/784.html#c7

コメント [国際9] 米ソニー、北朝鮮コメディー映画限定公開 25日に:館数及び観客の特性や人数は不明だが、それでまるく収めようという算段? あっしら
02. 2014年12月24日 09:31:32 : t0bxKdozRI
インターネット上で無料公開するといい。
サイバーテロをしかけた連中に対する一番の報復だ。
http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/696.html#c2
コメント [国際9] 北朝鮮のインターネットが使用不能 先週末から  朝日新聞 ダイナモ
07. 2014年12月24日 09:33:58 : t0bxKdozRI
サイバー攻撃をし返すなら全世界にその映画を無料配信でばら撒けばいい。
http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/691.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK176] 「沖縄の方々から大変貴重な話を聞きました。なぜ翁長氏が勝ったのか。:藤原直哉氏」 赤かぶ
23. 2014年12月24日 09:34:05 : I1dXExxYp2
琉球人の決めることだ。彼らが何を選ぼうとも自由だ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/729.html#c23
記事 [カルト13] 露が企業にドル売り指示、リンゼー、原油は最終的に無料化、つまりオイルダラー不要化、ドルの存在意義が問われます。
ルーブルを売り浴びせたものの、ロシア国内は外人観光客が殺到、輸出競争力が高まり農産物輸出規制、内需企業もウハウハで、これが実体経済のロシアと架空経済の米国との実力の差です。
そして、いよいよ高くなったドルを本気で売りはじめるようで、中国が足並みを揃えたら紙屑の国は終わりです。
既に両国はスワップを開始し、金本位制の準備も万端で、対米債権国が紙屑を小出しに売れば、米国はアウトで多重債務国がロシア危機を煽っても、お前が言うな状態という事です。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/767.html
コメント [政治・選挙・NHK176] 昨日の「日刊ゲンダイ」の第一面に「小沢一郎待望論」 「野党新党」は小沢抜きでは挫折する  山崎行太郎 赤かぶ
34. 2014年12月24日 09:38:05 : 0OBDIOpadM
一主婦さんは選挙前までと変わり、すっかり民主党擁護になりましたね・・笑

今回は、太郎さんが鼻をつまんで、民主党へと言いましたが、もう二度と鼻をつまんでの投票はしないでしょう・・・有権者は窒息してしまいます。
 
ありえないと思いますが 、小沢さんが再び民主・維新と連携したならば本当に終わると思います。

民意が一つにならなければ選挙は変えられません。 民主党の元に一つになることはありえません。
     
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/748.html#c34

コメント [政治・選挙・NHK176] 核燃料サイクルの幻想のために、「もんじゅ」に金を掛けるのは止めにすべきだ。(かっちの言い分) 笑坊
01. 佐助 2014年12月24日 09:39:42 : YZ1JBFFO77mpI : 439YTZK3Rc
ナトリウムやマグネシウムはリチウムはイオン化した分子が共鳴振動させるために,亀裂を発生させたり、腐食させたり、発火させる,しかもプルトニウムは電子を激突させると崩壊は加速され原子爆弾のように大量に殺傷破壊させます。

冷却水には真水ではなくてマグネシウム(Mg)が使われている。海水にはマグネシウムが含まれている。マグネシウムはナトリウム・リチウムと共にイオン化すると強い共鳴振動数によって容器やパイプを酸化または還元して、穴をあけたり、亀裂を発生させたり、腐食させる。この原因の75%は原子が分子化される時に発生させる現象である。

ナトリウムやマグネシウムはリチウムなどと共に、イオン化しやすく、イオン化すると強い共鳴振動を増幅させる。そのために、パイプや容器に穴を開けたり、亀裂を発生させたり、腐食させたり、発火させたりさせたため、原発での放射能もれの事故を発生させてきた。

福島の地震と津波で、炉心が溶解する大事故の原因は,パイプや容器に穴を開けたり、亀裂を発生させたり、腐食させたり、発火させる分子が共鳴共振振動応力を発生させたためです。地震と津波のセイにして逃げていますがウソです。

長く使用していれば、ナトリウムやマグネシウム・リチウム電池は再び、穴を開け亀裂させ腐食させ発火させるのです。そのためにイオン化されたナトリウムやマグネシウムやリチウムを共鳴共振する材料を使うべきでない。


水素爆発や高温の熱での蒸気爆発が避けられないプルトニウム
電子を激突させると崩壊は加速され原子爆弾のように大量に殺傷破壊させます

沢山の陽子を核にもつ原子は、電子を激突させなくても自然崩壊し他の原子となる。ウラニウムは自然崩壊しセシウムとプルトニウムになる。電子を激突させると崩壊は加速され原子爆弾のように大量に殺傷破壊させる。だから、原発の燃料棒は濃縮されたままのウラニウムは使用されず、自然崩壊を遅延させるため混ぜ物にしている。だから、混ぜ物を結合させる水素が発生するため、水素爆発や高温の熱での蒸気爆発が避けられない。

そのため、原発設計は緊急時、水素や蒸気を逃がすように設計されている。そこで原発は、水素や蒸気を逃がし爆発を防ぐため、水素や蒸気に含まれた致死量の放射能を放出する。こうして、放射能を含む水素や蒸気漏れが避けられない原発の設計の隠れて見えなかった危険性が、3・11 の地震と津波によって、露呈されたのである。

なぜ政府が原発再稼動に異様なほど執着するのか?
全原発を廃炉にしたら二度とプルトニウムが生産できなくなってしまうからです

発電は単なる見せかけであり、本当の目的は核兵器用プルトニウムの生産です
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/805.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK176] 1%対99%の戦い。(日々雑感) 笑坊
08. 2014年12月24日 09:41:08 : smOkox1IoM
(上のコメント続き)
あぁ…
だから次、戦争が必要なのか…(今、突然しみじみ実感を伴った…)
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/784.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK176] <民主党>蓮舫氏、ツイッターに「私は代表選に挑戦します」 赤かぶ
09. 2014年12月24日 09:46:24 : 2f4xqmDqnc
>>08

おや今年二回目だ、で爺とやらと同じ考えになったのは
悲しいやら、哀しいやら(笑)

民主党内部とマスコミで盛り上がってもな〜。
俺等からみるとバカ女郎!って叫びたい気分だな(笑)


http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/811.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK176] 昨日の「日刊ゲンダイ」の第一面に「小沢一郎待望論」 「野党新党」は小沢抜きでは挫折する  山崎行太郎 赤かぶ
35. 2014年12月24日 09:48:48 : 183U02GDLU
 
「維新は、まだ支持者を裏切っていません。裏切りっぱなしの民主党とはぜんぜん違います。維新には批判される要素はまだ有りませんね。育てようで変われる党だと見ています。小沢氏もそう見ているような気がします。現在のダメダメ民主党よりは数段良いと思いますよ。」(一主婦さん)
 
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/868.html#c70

http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/748.html#c35
コメント [政治・選挙・NHK176] 「沖縄の方々から大変貴重な話を聞きました。なぜ翁長氏が勝ったのか。:藤原直哉氏」 赤かぶ
24. 2014年12月24日 09:51:31 : TDJNCjloRE
>>21

2ちゃんねるw
ゴミを貼り付けるなアホ
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/729.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK176] 記事に「角度」をつけ過ぎるな 岡本行夫委員(朝日新聞社慰安婦報道 第三者委員会報告書(要約版)〈6〉) 会員番号4153番
04. 2014年12月24日 09:54:03 : 2f4xqmDqnc
おもかじ、いっぱい!

座礁!
沈没!

日本丸


http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/814.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK176] 「「日本はなぜ『基地』と『原発』を止められないのか」:鳩山由紀夫氏」 赤かぶ
10. 2014年12月24日 09:56:47 : LxK4SqEKUc
 鳩山さんは金持ちだし、自民党の政治屋に騙されて金を吸われるバカ国民をあざ笑っているか

もw 米国に利用される自民党に期待するって日本人って相当なバカなので有る  
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/765.html#c10

コメント [原発・フッ素41] もんじゅ未点検機器 新たに6500点見つかる(東京新聞) 赤かぶ
03. 2014年12月24日 09:58:16 : o8bnRvUuOw
福井県の部長は諺を知らないのだろうか。

≪桜本宏県安全環境部長は「これ以上増えるようであれば、
 県民の信頼を完全に失いかねない」と批判した。≫

 「二度有る事は三度有る。」
 決して無くなる事は無い無法者の集まり 日本原子力研究開発機構

http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/475.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK176] この動かぬ証拠を見よ! 自民を選んだ国民は恥を知るべし(simatyan2のブログ) 赤かぶ
30. 2014年12月24日 10:02:32 : Fg4tg1weJ2
選挙の前に公表すべきですね。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/789.html#c30
コメント [政治・選挙・NHK176] 「みんな」は消えても消えぬ責任/渡辺元代表に操作のメス/他党転出議員にもDHCマネー恩恵(しんぶん赤旗) gataro
01. gataro 2014年12月24日 10:03:23 : KbIx4LOvH6Ccw : PHvzTB1P7Y
件名タイトルの一部訂正:

他党転出議員にもDHCマネー恩恵 ⇒ 他党転出議員もDHCマネー恩恵



http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/822.html#c1

コメント [カルト13] 日本人でも集団生活大嫌い人間は多いのよな そう言う人間を狙ってカルトが集まりやがる 真理を愛する者
05. 2014年12月24日 10:04:42 : gvQUXYe9tw
 調子の悪い未完の大器は生かさず殺さずで最大限利用しろとでも命令が出ているのかな。調子の悪い未完の巨星は早く落ちてくれた方がみんなのためには良いのだけどね。肉体、精神、財政の調子が良くなるまでが大変なんだ。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/764.html#c5
コメント [経世済民92] 悲報 円の実力が42年前(1ドル=300円)と同じに!実効為替レートが変動相場移行後で過去最低を更新!適正は100円以下 赤かぶ
03. 2014年12月24日 10:04:59 : Fg4tg1weJ2
日銀黒田が誘導してる。
売国行動だ。

金融緩和したら円安のなるわ。
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/444.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK176] 「小沢一郎依存」からの脱却!…今こそ「自立」しなければならない時であり小沢さんには体を休めて本を書いて貰いたい! 赤かぶ
09. 2014年12月24日 10:12:36 : Fg4tg1weJ2
お前は、馬鹿か?

行動することが大切なのだ。
共産党のように、念仏唱えてばかりでは政治は動かない。

生活の党;小沢さんには、どんどん前に出てもらいたい。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/810.html#c9

コメント [カルト13] 露が企業にドル売り指示、リンゼー、原油は最終的に無料化、つまりオイルダラー不要化、ドルの存在意義が問われます。 小沢内閣待望論
01. 全てはひとつ 2014年12月24日 10:16:25 : JxYEYaRUm6CgI : HEpN63Fi5c
北とキューバは完全に元の陣営に帰ったんだ。
特に北は攻撃が始まり、連中の目論見にギリギリにまわりも自分らも気付いた。
サイバーも制裁も攻撃をされだしたのは、今までと違うロシアなんかに足抜けしたからだ。
もう無理だなわかりきった集団的自衛権の行使は。
中国はお前らやめろって言ったんであり、決してお前らと一緒に誰かを注意し、
お前らに協力するって言ったんじゃない。
お前らの取り締まりに協力するって言ったのであり、知ってんだぞお前らがやってんのって言ったんだ。
ダマスゴミよ、ものは言いようだな。


http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/767.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK176] 日本政府・政権政党の嘘と詐欺行為 村野瀬玲奈の秘書課広報室 初心に帰るお天道様に恥じない生き方
01. 2014年12月24日 10:16:54 : Fg4tg1weJ2
政府は必ず嘘をつく!

自民党はな。

いつが天罰が落ちるであろう。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/821.html#c1

コメント [経世済民92] 原油下落、その意味するところ 米ロ戦略か世界経済縮小か(世相を斬る あいば達也) 笑坊
04. 2014年12月24日 10:18:35 : smOkox1IoM
地球温暖化がメディアで盛んに「宣伝」された頃 (「不都合な真実」公開の2006年あたりか)

私はどこかで「石油はあと5〜60年後に枯渇する」と聞いた。

あれは大嘘だったのか。あの時 恐怖にかられて 損したわぃっ!

そんな大嘘、平気でつくぐらいだから、

今までの石油価格ってもんが、大嘘だったのではないだろうか?
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/440.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK176] 「小沢一郎依存」からの脱却!…今こそ「自立」しなければならない時であり小沢さんには体を休めて本を書いて貰いたい! 赤かぶ
10. 2014年12月24日 10:19:14 : 183U02GDLU
  
●「日本改造計画」の続編の出版の時期について
   
 「『もう一度、政権交代を』となったら」(小沢一郎 議員)
 
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/694.html
 

http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/810.html#c10
コメント [カルト13] 露が企業にドル売り指示、リンゼー、原油は最終的に無料化、つまりオイルダラー不要化、ドルの存在意義が問われます。 小沢内閣待望論
02. 2014年12月24日 10:20:34 : Xf8i7yRQ4g
いよいよ紙屑ドル詐欺の山を返す東の二大横綱、幕下まで落ちた米助平、いかにしても土俵から打ち捨てられる偽ユダヤ
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/767.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK176] 安倍首相 選挙棄権した1000万人超の大衆が動き出すこと恐れる(週刊ポスト) 赤かぶ
03. 2014年12月24日 10:21:05 : u41ShKyHb2
01>さんの言う様にスイカのカードに殺到するより安倍政権打倒に走るべきだ。どちらが本当に自分達の生活にとって大事な事か、何とも無関心、無知な国民が多い。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/772.html#c3
コメント [経世済民92] 略奪ヘルパーに食い物にされる老人たち 強制入院させ、自宅乗っ取り全財産横領(Business Journal) 赤かぶ
14. 2014年12月24日 10:27:03 : mAJ42ipdf4
さっそく、腐れジタミが介護報酬を下げるとか言い出したな。ヘルプマンとかいう厚労省の言い訳漫画とこの記事は全く同じ性質の物。

介護の現場や現実にまだ遭遇してない層には実感は出来ないだろうが、介護は身内だから出来る場合と、身内だから出来ない場合がある。今まで何故嫁に押し付けてきたのか?

この手のマスゴミと、現場のやり甲斐詐欺の犠牲者になってしまった奴ら共に猛省しないと障害者や高齢者が路上に溢れ、治安悪化、病原菌の拡散をする事になる。
ナポリがゴキブリの町になったのと同じ轍をふむだろう
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/380.html#c14

コメント [原発・フッ素41] 放射能は少子化原因物質だった《証拠》命の“墨流し”〜突如同時に間引かれる子孫たち/別々保健所出生数が同期陥没するわけ 無知むち鞭ぃー
01. 2014年12月24日 10:28:41 : o8bnRvUuOw
力作
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/477.html#c1
コメント [原発・フッ素41] 炎上した“鼻血シーン”はどう変わった? 修正された『美味しんぼ』最新単行本を読む(おたぽる) 赤かぶ
03. 2014年12月24日 10:29:21 : uEEk6aHu6A
>>01
 放射線起因の疾病は免責、無保証なんでしょ?、笑。

http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/474.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK176] 記事に「角度」をつけ過ぎるな 岡本行夫委員(朝日新聞社慰安婦報道 第三者委員会報告書(要約版)〈6〉) 会員番号4153番
05. 2014年12月24日 10:30:23 : BMxeq67UWc
> 記事に「角度」をつけ過ぎるな 岡本行夫委員

「角度」の意味は「歪曲」ないし「貶める」傾向である[1]。
朝日新聞にはこの種の「歪曲ないし貶める傾向」が少なくない。

朝日新聞の特技には「歪曲」だけで無く「隠蔽」もある。
朝日新聞は在日の犯罪者名の本名は絶対に書かない、日本名でしか書かない。
これも岡本行夫委員の言う「角度」のつけ過ぎなのだろう。

朝日新聞の論説委員には韓国・朝鮮人も居るようだが、彼らが居る限り「他者の言説を歪曲ないし貶める傾向」は無くならないだろう。

[1] ■現代におけるジャーナリズムの責任 北岡伸一委員
http://www.asahi.com/articles/DA3S11520795.html
朝日新聞にはこの種の言い抜け、すり替えが少なくない。
 たとえば憲法9条について、改正論者の多数は、憲法9条1項の戦争放棄は支持するが、2項の戦力不保持は改正すべきだという人である。朝日新聞は、繰り返し、こうした人々に、「戦争を放棄した9条を改正しようとしている」とレッテルを張ってきた。9条2項改正論を、9条全体の改正論と誇張してきたのである。要するに、自らの主張のために、他者の言説を歪曲ないし貶める傾向である。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/814.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK176] 高市早苗総務相に「選挙買収」疑惑浮上 夫事務所が重大証言(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
16. 2014年12月24日 10:30:42 : LxK4SqEKUc
 高市を押した奈良県民は鹿の糞でも食ってろ!お前らは鹿にも劣ってるw
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/738.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK176] アベノミクスの三つの顔と恐るべき正体(植草一秀の『知られざる真実』) 笑坊
03. 2014年12月24日 10:32:13 : u41ShKyHb2
今の様に野党がバラバラでは自民党の思うツボ、野党の中にも隠れ自民党がいたり、共産党の様に自分達が正しい、自分達についてくればいいんだ、と言う様な共闘する気のない補完勢力を何とかしてまとまらなければ、この先の政治に何も期待できない。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/806.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK176] 安倍首相はすぐキレる? その理由は被害妄想…〈週刊朝日〉 赤かぶ
01. 2014年12月24日 10:34:02 : uVeugfRjSI
要するに安倍は頭が悪く性格も悪いだけ。短く言えばアホ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/817.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK176] フクシマのA級戦犯 安倍晋三首相を逮捕せよ(逝きし世の面影) 赤かぶ
23. 2014年12月24日 10:34:19 : 5XLKpANpXc
>>09さんはここを盛り上げるためにわざと屁理屈こねたんじゃないのかなw


やはり日本の原発は核開発目的だった!米政府 日本の軍事プルトニウム備蓄を支援・容認!開発担当窓口は電力各社(米NSN) 
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/220.html
投稿者 びっくりカメラ 日時 2012 年 4 月 15 日 19:47:07: J0cB34o5BCnvo

嘘八百のこの世界
原子力発電の目的は発電ではなく、軍事であることは業界の常識である
原発・放射能 2014/06/2615:56
http://otisdury.blog.fc2.com/blog-entry-486.html?sp

Afternoon Cafe
「もちろん、普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」byヘルマン・ゲーリング
ヘルマン・ゲーリング

2011. 07. 07
東日本大震災
電力会社は必ず儲かる。しかも原発だとさらに儲かる。
http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-706.html全文転載させて貰います。

地方自治体を「原発シャブ付け」にする「電源三法」とともに知っておくべきと思われる原発キーワード「総括原価方式」について基礎知識をメモしておきます。

◆よくわかる原子力

電力のコスト計算方式
http://www.nuketext.org/mondaiten_cost.html

総括原価方式

 そもそも、電気の値段はどのようにして決められるのでしょうか。我が国では電力のコストは電気事業法という法律に基づき、「総括原価方式」という方法で計算されています。
この方式は、発電・送電・電力販売にかかわるすべての費用を「総括原価」としてコストに反映させ、さらにその上に一定の報酬率を上乗せした金額が、電気の販売収入に等しくなるように電気料金を決めるやりかたです。

つまり、電力会社を経営するすべての費用をコストに転嫁することができる上に、一定の利益率まで保証されているという、決して赤字にならないシステムです。これを電気事業法が保証しています。普通の民間企業ならば、利益を生み出すために必死でコストを削減する努力をするはずですが、電力会社はどんなにコストがかかろうと、法律によってあらかじめ利益まで保証されているのです。
 戦後の荒廃の中から経済復興をはかるために、公益性の高い電力事業を基幹産業として保護育成するためにとられた政策ですので、日本が経済発展をするためには一定の歴史的役割があった方式ということもできます。
 しかも、電気事業法は電力会社の地域独占も認めています。沖縄を含め全国を10のブロックに分け、それぞれの地域内では特定の電力会社以外、電力を売ることができませんでした。つまり、電力会社には市場で競争するライバルがいなかったのです。
 電力会社は民間企業であるとは言いながら、これほど手厚く法律によって保護されている企業はありません。産業が高度化し、多様化している現在、エネルギーも石油やガスなど多様化しているわけで、電力だけが優遇されている電気事業法の仕組みは、歴史的使命を終えているのではないでしょうか。

この電気事業法に守られて、電力会社はコストを考えることなく、設備などを増強してきました。どんなにコストをかけようと、必ず儲けが保証されるわけです。というよりコストをかければかけるほど、儲けが大きくなるしくみですから、原子力発電所など高価な設備をつくればつくるほど儲かることになります。しかし、その結果、電力会社は市場の競争原理にさらされることなく、日本の電力料金は欧米諸国にくらべひどく高くなってしまいました。民生用に比べ割安の産業用電力料金を比較しても、日本の電力料金がいかに高いか、グラフから読み取ることが出来ます(※私註:グラフはリンク先でご覧ください)

電力自由化がもたらすもの

 市場の競争原理の働かない日本の電力料金は世界有数の高さといわれています。
さすがに、これでは世間の批判をかわせないということで、1995年からは電力事業の部分的自由化が段階的にはかられていて、順次拡大されています。一般の企業などが発電した電力を売ることができるようになったり、また、電力会社以外の電力を買うこともだんだんできるようになっています。まだまだ制約は多く、完全自由化に向けて議論をしているところです。
電力事業が完全に自由化されれば、原子力発電は経済的に不利だということが、あぶり出されてしまいます(この章の「この発電コストに含まれていないそのほかの費用」などを参照)。このことは当の電力会社がもっともよく知っているはずです。
 それだからこそ電力会社が電力の自由化をおそれている最大の理由は、原子力発電を抱えているために、市場での競争に負けてしまうことなのです。ですが、「原発は安い」といって推進している建前からいって、そんなことは絶対に言うわけにはいかないのが電力会社の苦しいところです。
(赤字、太字は私)


私は、再生可能な自然エネルギーの開発に力を注ぎ、新たなエネルギーで代替していく道を全力あげて探るべきだと考えていますが、なるほど、そんな努力など金輪際絶対しようとはせず、たとえ国が滅んでも原発を手放したくない理由はこれでしたか。
だから電源三法で地方自治体を原発から離れらない体にし、莫大な資金を投じて国民に原発安全神話をすり込むべく世論操作を行って来たのですね。

原発安全神話についてニューヨークタイムスの報道を和訳しているサイトがありますのでリンクを貼っておきます。
全文はそちらでお読みください。

「安全神話は日本に核危機をもたらしている」、NYT紙6月24日付記事全訳
http://genpatsu.wordpress.com/2011/07/05/safe-myth-nyt/


2011. 08. 19
東日本大震災
原発の目的は核を持てるということby石破自民党政調会長(追記在り)
http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-750.html

(動画は現在消えています)

http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/785.html#c23

コメント [原発・フッ素41] ヤバイ 福島原発事故直後に「異常なし」と診断された子供、再検査で4人が甲状腺がんの疑いに!25日に福島市で正式報告へ! 赤かぶ
02. 2014年12月24日 10:35:53 : o8bnRvUuOw
一次検査では、「エコー検査機器性能向上で
見つかるようになった」と盛んにマスゴミが

垂れ流していたが。これでウソとわかった。
現政権の対応注視。


http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/478.html#c2

コメント [国家破産66] 日本は「世界最大の債権国」。本当? 【ALL About】 hou
10. 2014年12月24日 10:36:38 : 6tA9DPVbRY
※5
2011年に大規模震災きましたね。
結局、民主党が政権握っていたのもあって逆にデフレが加速しましたが…。
http://www.asyura2.com/09/hasan66/msg/366.html#c10
コメント [経世済民92] 年収90万円ダウンで、マイホームを手放した40代サラリーマンの事情(週刊SPA!) 赤かぶ
05. 2014年12月24日 10:42:05 : u41ShKyHb2
大企業、マスコミ関係は別世界の様に高年収なのですね、この格差が全然頭にない安倍総理、それもそうです相手にしているのは大企業やマスコミだから解る筈もない。国民生活なんて知った事ではない、と言う政治のやり方です。それを支持したのも国民です。
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/407.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK176] 安倍首相のお友達、竹中平蔵氏「生活水準が下がるのが当たり前の時代。高い水準なんか望まないという人生観も尊重したい」 赤かぶ
20. 2014年12月24日 10:43:46 : 8q3qeXT2cg

“売国奴の竹中には、命を張ってでも天誅を下す!“という人生観も尊重したい。

そして、天誅を下した方の減刑嘆願署名を集めるための労は惜しまないつもりである。


☆竹中=パソナ=ピンハネ=売国=政商=癒着=腐敗=死刑or天誅!


売国奴を追放せよ!

http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/790.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK176] 第三次安倍内閣閣僚人事に見るメディアの安倍政権に対する従属ぶり  天木直人 赤かぶ
01. 2014年12月24日 10:45:19 : o8bnRvUuOw
ァヘにエサをもらって食ってるマスゴミの事を
良く言いあらわしている。ゴミ-->読売と産経
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/815.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK176] 「みんな」は消えても消えぬ責任/渡辺元代表に操作のメス/他党転出議員にもDHCマネー恩恵(しんぶん赤旗) gataro
02. 2014年12月24日 10:45:33 : GzNDtweQrm
落選が悔やまれる(笑)

当選すればお咎めなしなのにー
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/822.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK176] 衆議院選はすべて、飯島(米国CIA)の指示通り。(超高層マンション スカイヲーカー) 赤かぶ
12. 2014年12月24日 10:45:41 : LxK4SqEKUc
 アーミテージの子分 飯島禿げ豚 こいつが米国軍事産業パシリだよ 何で在日のこいつ権限

与えてるの?自民党さんw戸籍破棄法を作ったのもこいつと小泉だろw 政府は米国経由の朝鮮

に支配されてる事をバカ自公支持者の国民はまだ知らないの?


http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/766.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK176] 「NHK本当にまずいな,こりゃ。「壊される」て…。謎の何者かがやったみたいな話に:北丸雄二氏」 赤かぶ
26. 2014年12月24日 10:48:41 : UgzWTOY4so
>>16
>我々のパワーは小さいけれど念じて気を集中させれば相手を倒せる

これは半分は本当だろう。デモをやられると政治家はまいる。旗に「怨」などと
書いてあると、胃にくるらしい。

植物ですら「死ね、死ね、死ね」といわれると弱るそうだ。

だから、「安倍死ね、安倍死ね、安倍死ね」と言おう。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/726.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK176] この動かぬ証拠を見よ! 自民を選んだ国民は恥を知るべし(simatyan2のブログ) 赤かぶ
31. 2014年12月24日 10:51:25 : LxK4SqEKUc
 ほら日本には13見たいな馬鹿が居る 小泉が日本を売ったの知らないの?株価が半減したんだ

よ!こんな馬鹿居るから日本は終わるんだよ

http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/789.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK176] 「事実に角度をつけるのは解釈の違い」 火付け役、辰濃元朝日新聞記者(続・慰安婦騒動を考える) 会員番号4153番
03. 2014年12月24日 10:56:07 : b5JdkWvGxs
「吉田証言」が偽りじゃなかったんだけどね
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/813.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK176] 朝日新聞は終わった  天木直人 赤かぶ
10. 2014年12月24日 10:56:56 : LxK4SqEKUc
 透明化を出来ない日本ってどんどん遅れる 政府は他人より自分が大事wwwww一回潰れろ!
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/774.html#c10
コメント [原発・フッ素41] 2012.2.21東京駅で6.5マイクロSv/時 年間57ミリSvに等しい チェルノブイリ避難レベルの10倍(ENE ナルト大橋
13. 2014年12月24日 10:57:22 : UgzWTOY4so
レントゲン技師は撮影のとき隣の部屋へ退避する。その撮影中のレントゲン室と
同じくらい東京駅は線量があるのではないか。これはまずい。

中国人観光客も東京は避けるようになる。大阪に汚染が拡散しないように注意する
べきだ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/468.html#c13

コメント [カルト13] 露が企業にドル売り指示、リンゼー、原油は最終的に無料化、つまりオイルダラー不要化、ドルの存在意義が問われます。 小沢内閣待望論
03. 2014年12月24日 10:57:47 : XVDs0TzGPI
紙屑を
売ったら湯田は
あの世行き

http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/767.html#c3
コメント [原発・フッ素41] ヤバイ 福島原発事故直後に「異常なし」と診断された子供、再検査で4人が甲状腺がんの疑いに!25日に福島市で正式報告へ! 赤かぶ
03. 2014年12月24日 10:59:44 : EwONPbnokE
リークしたのは、反応を見ようとしているから。

公表日時が、12月25日とは、姑息な手段を使う。

仕事は、実質的に25日で終わって、翌年1月5日は、まだお屠蘇気分、余程、答えたくないことがあるのか?

個人的な興味は、専門家と称する連中が、原発事故と関係がないことを主張するために、どのような屁理屈を持ち出すか、にある。

測定したのは、粒子状の、ヨウ素の放射性同位体の一つであるI−131のみ。

ガス状のヨウ素放射性同位体は、粒子状のそれの何倍から何十倍ある。

ヨウ素放射性同位体の中には、半減期が、I−131より短いけれど、生成量が大きく、放射線エネルギーの大きいものが、複数存在する。

体内に取り込まれた後で、壊変して放射性ヨウ素になる放射性物質がある。

南フロリダのブラジリアンペッパーと言う木から、福島原発事故由来のI−131が、最大45.15Bq/kg(2011年3月22日)、検出された。

政府東電の行う欺瞞に注意。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/478.html#c3

コメント [経世済民92] 経済戦争 ルーブルが急落したロシア、初めて中堅銀行救済へ!穀物輸出も制限!ロシア国内でドルやユーロに資金を変える動き… 赤かぶ
01. 2014年12月24日 11:06:23 : nJF6kGWndY

こちらも米景気回復のおかげで、多少、落ち着きそうだな

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0K200B20141224
ロシアが「非公式」な資本規制導入、ルーブル急回復
2014年 12月 24日 09:54 JST
[モスクワ 23日 ロイター] - ロシアは23日、1998年の財政危機再発を防止すべく、「非公式」な資本規制を導入した。ルーブルは2週間ぶりの高値水準に上昇した。

ロシア政府は、政府系の輸出関連企業に対して、外貨建て資産の保有高(ネットベース)に上限を設定。また当局筋や銀行関係者の話によると、ロシア中銀は大手国営銀行の外為取引デスクに監督官を派遣した。

ルーブルRUBUTSTN=MCXは一時、1ドル=52.88ルーブルと、12月8日以来の高値をつけた。先週は80ルーブルまで下げていた。

エコノミストは、今回導入されたのは緩やかな形の資本規制との見方を示している。プーチン大統領はこれまで、本格的な資本規制の導入には否定的な見解を示しており、今後も正式な規制実施はないとの見方が大勢だ。

エコノミストのセルゲイ・グーリェフ氏は「政府はすでに、政府系輸出企業にドル売りを義務付けている。銀行についても、同様の命令が下るのではないか。資本規制は事実上、すでに行われている」と述べた。

<非公式な規制>

ロシア政府は、政府系の輸出関連会社に対して、外貨建て資産の保有高(ネットベース)を来年3月1日までに、今年10月1日時点の水準に戻すように指示。外貨保有高を毎週、報告することも義務付けた。

ある政府関係者は「当然、こうした企業がドルを保有し続けたり、投機的な活動に関与したりするのは自由だ。ただし今後、経営が厳しくなった場合でも、政府の支援は期待できないということだ」と述べた。

今回規制の対象になったのは、ガスプロム(GAZP.MM)とロスネフチ(ROSN.MM)のほか、ザルベージュネフチ、アルロサ、クリスタル各社。

一方、銀行関係者や当局筋の話によると、ロシア中央銀行は先週、ロシアの大手銀行の外為取引を監視するため、担当官を派遣し始めた。

当局筋は「パニックが起きていたため措置を取った」としている。

 

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0K11X420141223
米原油先物と北海ブレントが上昇、米GDPで需要拡大観測 
2014年 12月 24日 08:39 JST
[ニューヨーク 23日 ロイター] - 23日の原油先物市場で、米原油先物と北海ブレント先物が大幅に上昇した。米国で実質国内総生産(GDP)が11年ぶりの高い伸びとなり、原油需要が高まるとの期待感が広がった。

北海ブレント先物LCOc1はニューヨーク市場で1.58ドル高の1バレル=61.69ドルで清算した後、62.14ドルまで値を上げた。

米原油先物CLc1は1.86ドル高の57.12ドルで終了し、その後に一時57.56ドルまで上昇した。

ただ、米石油協会(API)の週間石油在庫統計で、米原油在庫が減少予想に対して500万バレル以上増加したことが明らかになったため、北海ブレントと米原油が共に値を削る展開となった。

米エネルギー省エネルギー情報局(EIA)の在庫統計は、米東部時間24日午前10時半(1530GMT、日本時間25日午前0時半)に発表される。

 
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0K11G020141223

OPEC加盟のアラブ諸国、来年の原油相場は70━80ドル予想
2014年 12月 24日 02:24 JST
[アブダビ 23日 ロイター] - 石油輸出国機構(OPEC)加盟のアラブ諸国が原油相場について、来年バレル当たり70━80ドル程度に回復すると見通していることが、関係者への取材で分かった。

ある湾岸諸国の関係筋は「概して原油価格が底割れするとは考えていない。数カ月程度は1バレル=60ドル、もしくはそれを下回る水準をつける可能性があるが、許容可能な80ドルに戻ると想定している。だがおそらく8カ月━1年後になる」と語った。

別の筋は「急な供給停滞がない限り、来年1バレル=100ドルに戻ることはない。だだ平均して70━80ドル程度になるだろう」と述べた。

取材した関係筋の一部は、100ドルの水準に戻ることは歓迎しないとも述べた。米国のシェールエネルギーなど、コスト高の生産者を過度に支援するためだという。

だが米シェール勢の生産拡大が一服し、原油安が需要を押し上げれば、OPEC産油国は2015年末までに原油価格が安定すると見込んでいるようだ。
 
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/446.html#c1

コメント [戦争b14] アフガニスタン・イラク帰還米兵の悲劇的惨状:1年間に両地13年間での累積戦死者より多いおよそ8千名が自殺 あっしら
01. 2014年12月24日 11:08:16 : A7TNUbce8M
痛ましいことで可哀想であるが、一般兵士には温かい血が流れていることに安心もする。

軍事訓練を受け銃が簡単に手に入れることができる人達が多い米国では、将来、市民革命とそれに同調する軍部によるクーデターが起きても不思議ではないですね。
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/695.html#c1

コメント [原発・フッ素41] 「国内の50基以上の原発廃炉費用が電気料金に上乗せされる:ハッピー氏」 赤かぶ
07. 2014年12月24日 11:10:23 : UgzWTOY4so
食堂で金を払ってランチを食った。あとになって、店を閉店するのでその費用を払えと
言ってきたら皆怒るだろう。

だれも払わない。それでは全国の食堂のランチの値段にその費用を上乗せしようというわけだ。

店の廃棄に金がかかるのは、その店の汚染がひどく廃棄に費用がかかるからなのに、そういう
汚染をしないお店にまで費用を払わせる。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/473.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK176] 朝日と安倍首相の唯我独尊と小沢一郎潰しの偏向報道  高橋敏男 赤かぶ
09. 2014年12月24日 11:16:21 : LxK4SqEKUc
 いつかきた道自民党wwwこいつらの脳は止まってるw
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/761.html#c9
記事 [カルト13] ロシアの声、マレー機撃墜はウクライナ機、ルーブル危機もそうですが、米英系メディアのデマが通用しなくなってきました。
もはや、世界中が連中のデマにうんざりしており、傘下の日本マスコミも、マスゴミではなく、ダマスゴミという評価が定着しています。
それも当然で、ネット時代だというのに、ツイッターやライン時代だというのに、それを活用せず、ツイッターのフリップを全番組につけず、一部の番組でやらせのようにやるだけで、本当の視聴率と向き合おうとせず、世論調査も固定電話に拘り、密室での数字作りに拘り、リアルタイムを嫌がり、それでは信用される訳がありません。
連中はマスコミさえ押さえていれば、未来永劫人類を騙し続けられると思っていたのでしょうが、一方通行の説得力のなさを自覚すべきです。
今や双方向、多方向に情報交換する時代で、ネットを提供した側が一方通行に拘っていたのでは、お話になりません。
支配や統治の肝は一方通行なのかもしれませんが、それがネットという服に合わなくなってきたのだから、連中もピラミッド支配の方を服に合わせるしかなく、トップの連中もさぞ優秀だと思っていたら、少し悪巧みの猿知恵に長けた馬鹿とばれたのですから、これまで先祖代々不当に奪ってきた富を、活用するアイデアも無いようですから、豚に真珠で猫に小判な訳ですから、人類にお返しすべきです。
それか、中露の実体経済圏作りを妨害するのはやめて、今まで奪った分で満足して隠居する事です。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/768.html
コメント [経世済民92] 中小減税特例2年延長 政府・与党方針、法人税15%維持:消費税増税前は黒字のところが増税で赤字になる現実が問題 あっしら
01. 2014年12月24日 11:17:52 : nJF6kGWndY

国内で消費するだけの高齢寄生者が増えれば、全体では労働者や生産者の負担が大きくなるのは当然だから

生産性が低く、利益が出せないものから淘汰されることになる

それを救済するために増税して税金を投入すれば、課税された中上流層へのしわ寄せが発生する

また現状のようにQEで金利上昇による破綻を誤魔化そうとしても結局はインフレ課税が発生する

衰退する国家では、ありがちなパターンではある


http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/447.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK176] この動かぬ証拠を見よ! 自民を選んだ国民は恥を知るべし(simatyan2のブログ) 赤かぶ
32. 2014年12月24日 11:17:55 : XKdHslvcCY
★ 自民党は、原発推進の巨大な責任をとって解党せよ!!

★ 甲状腺癌と「確定」した福島の子供は27人増えて84人になった
2014年12月24日水曜日
http://alcyone-sapporo.blogspot.jp/2014/12/blog-post_188.html

☆福島で子どもの甲状腺がん増4人が疑い
(共同通信と思われる→日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20141224-1412933.html
https://web.archive.org/web/20141224015243/http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20141224-1412933.html
また、1巡目で、がんの診断が「確定」した子どもは8月公表時の57人から27人増え84人に、がんの「疑い」は24人(8月時点で46人)になったことも新たに判明した。

★(基礎知識)
(1)甲状腺ガンは大人の病気で「子供の甲状腺ガン」は自然状態では事実上存在しない奇病のため原発事故の人工被爆の【国際的に認められた完全な証拠】!!
(2)理論的には100万人に1名しか出現しないはず。
(3)福島の30万人調査で本来は0.3人しか出現しないはずなのにすでに患者が百数十人でている。
それでも政府・御用会議は否定してきた。

http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/789.html#c32

コメント [政治・選挙・NHK176] 朝日と安倍首相の唯我独尊と小沢一郎潰しの偏向報道  高橋敏男 赤かぶ
10. 2014年12月24日 11:26:07 : LxK4SqEKUc
 脳無しは税金で食う事を学んだ自民党支持者って日本の癌だねw 日本がどうなろうと自分が

第一自民党だろwww本当に神様が居たら天罰を与えて下さい
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/761.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK176] 昨日の「日刊ゲンダイ」の第一面に「小沢一郎待望論」 「野党新党」は小沢抜きでは挫折する  山崎行太郎 赤かぶ
36. 2014年12月24日 11:26:59 : 183U02GDLU
 
 一主婦さん「民主と自民だったら自民を応援します、どっちかと言われたら安倍政権ですよ」!?
  
 
◎ 橋下氏「僕は民主と自民だったら自民を応援します、どっちかと言われたら安倍政権ですよ」
 
http://www.sankei.com/west/news/141214/wst1412140073-n1.html



http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/748.html#c36

コメント [原発・フッ素41] 炎上した“鼻血シーン”はどう変わった? 修正された『美味しんぼ』最新単行本を読む(おたぽる) 赤かぶ
04. 2014年12月24日 11:27:18 : EwONPbnokE
もう鼻血問題は止めませんか?

疫学的な調査結果で、決着はついている。

福島県を含む東日本では、政府の圧力で隠蔽されているけれど、もっと重大な事態が進行している恐れがある。

さて批評者、浜田六郎は、読んでみると、あちら側の人間である臭いがプンプンする。

>単行本を読んでみた印象として、連載時に受けた“ひとりよがりな論調”はずいぶんおとなしくなったと感じた。

以下の主張を行った専門家を含む人々に対しては、一言の批判もない。

>「科学的根拠が乏しい」「事実を意図的に誤認させている」「風評被害を助長する」と批判・・・

セリフの改変については、本人の了承を取っていると思われる。

批評者が、小学館に電話をかけて確かめれば、済むことだった。

それすらしないで、批判のための批判を行っているのか?

雁屋氏にも疑問を持っているが、それは、ここで述べない。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/474.html#c4

コメント [原発・フッ素41] もんじゅ未点検機器 新たに6500点見つかる(東京新聞) 赤かぶ
04. 2014年12月24日 11:28:18 : UgzWTOY4so
もんじゅは周知のように、核燃料サイクルの一部である高速増殖炉の原型炉である。

これ事故の危険の大きさ(日本の何分の1かがなくなる)もさることながら、また
どうしたって成功はできないしろものだ。はやく終了させないと日本は本当に
発展途上国になってしまう。そのとき維持管理できなくなった原子力施設(もんじゅ
も含む)から汚染が始まり日本は自滅せざるをえなくなる。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/475.html#c4

コメント [原発・フッ素41] 志村けんがもつ新聞には 「原発さえなければ」 の文字がはっきりと分かるように少し時間をかけて流していた。 gataro
18. 2014年12月24日 11:29:34 : KkHMhe9jv6
ネトウヨ本といえば、このハート出版も酷い出版社ですな
 
大量に架空発注をして、
買わずにランキング操作をしているのがネトウヨ本
騙されてはいけない
 
それにしても、酷い詐欺本だ
http://www.amazon.co.jp/dp/4892959766
 
 
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/463.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK176] 生活の党、窮地 見通せぬ再編 小沢氏に寒風 「壊し屋」民主など根強い警戒感(産経新聞) 赤かぶ
13. 2014年12月24日 11:33:16 : FoozYI3PZF
>「ただし、小沢さんは抜きです」
>民主党時代に消費増税をめぐる党内抗争に火をつけ党を飛び出した小沢氏への警戒心は解けていない。

確かに小沢氏に警戒しているでしょう。

何しろあの陸山会冤罪事件への間接的な加担者。

無期限党員資格にした張本人なのですから。

相変わらず産経の報道姿勢には問題がありますが、これに同調してしまう国民が多い事も事実であり、それが更に問題を大きくしていますね。

慣れてはいても、流石に産経の歪んだ解釈には唖然とします。

消費税を巡る党内抗争と書くだけで、マニフェストを守る為に離党せざるを得なかったとは決して書かない産経。

そして、今回の衆院選で民主党は消費税増税の凍結を掲げた時点で、小沢氏離党時の自民との3党合意は間違っていましたと暗に認めたようなものでしょう。

その過ちを犯した民主党が同じく消費税増税反対で飛び出した鈴木克昌氏を迎え入れて小沢氏を迎え入れないという根拠を全く追求しない産経。

あの陸山会冤罪に加担して小沢氏を前例の無い無期限党員資格停止にした張本人が岡田氏なのだし、単純に国民との約束を破るという日陰の道を選択した岡田氏含む例の面々が気まずくて小沢氏を迎え入れる事が出来ないというのが本当の所ではないか?

結局、2009年マニフェストを死守する為に離党せざるを得なかった、かつての政権交代の立役者を迎え入れてば、当時の支持が回復してしまう事を恐れるのと同時に単純に自分の非を認めざるを得ないから。

産経偏向報道などの歪んだ世論操作によって、国民が気付かないのをいい事に、決して自らが行った過ちを認めることも出来ず、自分の立場のみしか考えない悪徳10人衆。

単純にマニフェストという国民との約束を破った事で2009年当時の支持を国民から失った。

しかもその約束を守ろうとした小沢氏は冤罪だった。

この謝罪すら出来ない以前に、当の立役者を迎え入れることも出来ないという人間性の幼稚さが、この日本の弊害にまで波及している。

国を壊すのはいつだって僅かな人間の幼稚さであり、それは嫉妬やエゴだったりするが、その度に巻き込まれる国民は大変だ。

こういった視点で追求するメディアは無いのだろうか。

勿論、事実をきちんと理解している国民も沢山いるとは思うが、それでもメディアが作り上げる幻想のイメージが実際の現実となって進行していく事実。これが最大の問題。

一体いつ迄、幻想国家という茶番劇を国民は見せられ続けるのだろう。

この舞台裏を報じるメディア、またはそれに変わる仕組みが絶対不可欠な気がします。

国民に正しい情報すら届ける事が出来ず、歪んだフィルターを掛けることによって国民を眠らせる事に勤しむような産経は必要悪ですらなく、はっきり言って不要悪以外の何物でもありません。

都民

http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/780.html#c13

コメント [原発・フッ素41] ヤバイ 福島原発事故直後に「異常なし」と診断された子供、再検査で4人が甲状腺がんの疑いに!25日に福島市で正式報告へ! 赤かぶ
04. 2014年12月24日 11:37:38 : UgzWTOY4so
返す返すも残念なのは、ヨウ素剤の服用が無かったこと。また、ヨウ素剤の服用以外
の一般的注意も報じなかったことだ。

室内退避、雨にあたらない、野菜は当面みあわせるとかキエフとかでは、ニュースで
報じられた一般的注意もなかった。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/478.html#c4

コメント [経世済民92] 森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 円安は何を意味するのか(週刊実話) 赤かぶ
03. 2014年12月24日 11:38:35 : nJF6kGWndY

おまけ

>民主党政権時代に調達した為替介入資金を先物取引で先送りして、安倍政権になってからドル買いに使ったことが円安をもたらした
>安倍・黒田氏による「大幅な通貨供給」という政策は、彼らが自画自賛するのと異なり、株価上昇や円安とは何の関係もない

>もう二度と円高に戻さないように金融緩和を続けていく

いろいろ矛盾してる

森卓が紹介した伊藤による為替介入説が妄想でないなら、現状で金融緩和を続けても円安にはならないはずだ

まあ、森卓だから、仕方がないかw


http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/432.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK176] 「かれらは責任をとりません。安倍と飲み交わして官房機密費をもらう、今がよけりゃいいのです。:兵頭正俊氏」 赤かぶ
07. 2014年12月24日 11:39:01 : LxK4SqEKUc
 米国のメディアはコーヒー一杯が普通ですよ この脳無し安倍は自分では何も出来ないんだよ
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/767.html#c7
コメント [カルト13] 中露が金本位制準備、ドル陣営はお手上げ、軍事抜きの金融・経済戦争では、頭脳に優れる前者に敵わないようです。 小沢内閣待望論
12. おじゃま一郎 2014年12月24日 11:41:21 : Oo1MUxFRAsqXk : 18ePLwhr5w
金本位制などというものは、金を担保に通貨発行しているので
金融破綻の原因となる。歴史が証明している。その破綻リスクを
為替レートで吸収するのが変動相場制なのである。

いまさら金本位制などというのは、自国通貨が信用がなく
その国の当局が為替規制しているので、通貨の交換が
自由にできない、貿易を含む国際取引が自由にできない
国なのである。

上海機構などという組織はこれらの国の集まりであり
破綻寸前のロシア、通貨規制の中国、万年低開発国の
中央アジアCIS諸国である。

悪いもの同士が集まったってその集団がよくなることはないのだ。


http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/758.html#c12

コメント [戦争b14] マレー機撃墜はウクライナ軍パイロットだった? (VIDEO) (ロシアの声) 赤かぶ
05. 2014年12月24日 11:44:15 : FoozYI3PZF
これほどの重大事件が時間とともに風化していくことが心配になる。

それではなかった「それ」が本当に気になる。


都民
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/694.html#c5

コメント [経世済民92] リーブ21の発毛コンテストCM、仮名なのに顔出しOKの謎 意外な出場条件と審査方法(Business Journal) 赤かぶ
01. 2014年12月24日 11:48:20 : ZC6KGvYO5E
詐欺師が大きな顔してテレビに顔だすな

赤ちゃんの産毛みたいなもん仮に生えてもアリ型院か

なんぼマキアゲ取るんやろ

http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/452.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK176] 昨日の「日刊ゲンダイ」の第一面に「小沢一郎待望論」 「野党新党」は小沢抜きでは挫折する  山崎行太郎 赤かぶ
37. 2014年12月24日 11:54:56 : KkHMhe9jv6
“ゾンビ族”の軍門に下らず“アライブ族”で生き抜け
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/b/08/
 
「ゾンビ族は、自分たちにとって都合のよい官僚体制をいつまでも
しっかり維持して行きたがっている。」

「そのためには、この体制にとって好ましくないと、
彼らが目の敵にしているアライブ族に向けて、ドンドンと特効薬を打ち込んで、
死滅させようと計る。」

「その特効薬の別名は「がんじからめの人間管理」というものだ。」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/b/08/index1.html
 
ソンビ族に、甘い汁を吸わせてはいけない
 
 
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/748.html#c37

コメント [政治・選挙・NHK176] 落日感じる「小沢王国」…異例の3日間お国入りで何とかご祝儀?「これが最後」(産経) かさっこ地蔵
15. 2014年12月24日 11:57:51 : jNBeY8ednk
 2012年の総選挙が終わったとき、「小沢が当選するのは今回が最後、と地元民たちは言っている」と報じた。私はよく覚えている。2014年の今回、また懲りずに同じことを書いている。今回も当選させてしまった言い訳をもっと分析して書いて欲しいよ、クソサンケーのみなさん。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/799.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK176] 「NHK本当にまずいな,こりゃ。「壊される」て…。謎の何者かがやったみたいな話に:北丸雄二氏」 赤かぶ
27. 2014年12月24日 11:58:11 : 5XLKpANpXc
>>25さん同意です。
均質で精巧なものを求められる工業製品などと違い、人間自体は金太郎飴じゃないですもんね。
優秀な職人を育てるにも、やる気が起きるような血の通った教育が必要です。
---------------------------------------------------------------------------
夢を持てる科学技術教育
http://bigjohn.ce.fukui-nct.ac.jp/coiumn1/2.html全文拝借(読みやすく区切りました)

バブル成長期には世界のリーダだった日本の科学技術のランクも今や急降下状態で、景気低迷の一途を辿っている。小泉内閣が世論に押されて構造改革を成し遂げるまでは、景気回復はまず無い。

賃金の高い日本国民を雇用せず、安いチャイニーズパワーを利用するが余り、日本の科学技術は海外流出されている。衣料メーカのユニクロの成功がその顕著な例である。

景気が悪く就職条件も厳しいが、大学を出ても就職もせずフリータとなる若者が多い。将来に期待が持てずに場当たり的なアルバイトを続けている。しっかりとした職業観が育成されていない。

一方、日本の科学技術を担う技術者を育てる大学は構造改革の波の中で「国立大法人化」と「遠山プラン」の難題に四苦八苦で、生き残りのためにいや応なく競争原理の渦に巻き込まれている。科学技術立国でしか生き残れない日本の若者の「科学技術離れ」は深刻である。

特に、教員養成系大学のリストラはますます初中等教育での「理科離れ」を加速させているように思えてならない。教育を担当する教師がリストラの悪夢に合って身分の安定もない状況では、ゆとりある夢も抱けず、学生にも夢を語れない現状にあると思う。

金太郎飴方式で学生を輩出しているうちに、レジャーランド化を許した大学教育にも責任はある。これまでの横並び方式で、個性の成長やエリート化を望まなかった教育プログラムが改革の対象である。

今回の大学改革は、世界に通用する大学の教育・研究レベルを上げることが目的とされる。この改革が成功したとして、個性の尊重による複線的で複眼的な思考を育成し、独創性豊かな夢を語れる教育を実践して、心にゆとりある人間形成が営めるような人材育成を推進してもらいたい。

子供の頃は身近なもの、例えば先生になりたいとか、医者になりたいとか、夢を語ってくれる。しかし大学に進む頃には、語れる夢を無くしていくようである。

大学に学んで大志を抱けるようにするポイントは、日本人の器用さ(巧み)を売りとする科学技術の応用である。この応用科学における巧みは世界に通用しているものであり、これこそ夢が持てる科学技術である。

科学技術教育において、我々の巧みの技を磨き、世界に打って出ようではありませんか。

吉村忠与志(福井工業高等専門学校)
---------------------------------------------------------------------------

「入社後の能力分布(金太郎飴教育の結果)と『好きこそものの上手なれ』教育の復権」
http://blog.goo.ne.jp/narmuqym/e/a147a08f98e33f7c9e74841d4a299ac9
2008年10月21日
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/726.html#c27

コメント [カルト13] ロシアの声、マレー機撃墜はウクライナ機、ルーブル危機もそうですが、米英系メディアのデマが通用しなくなってきました。 小沢内閣待望論
01. 2014年12月24日 12:00:00 : jEEdcgU0II
それでも、NYダウは史上最高値、、、
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/768.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK176] この動かぬ証拠を見よ! 自民を選んだ国民は恥を知るべし(simatyan2のブログ) 赤かぶ
33. 2014年12月24日 12:03:15 : 246iCM0VXw
自民だめだ
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/789.html#c33
コメント [政治・選挙・NHK176] 記事に「角度」をつけ過ぎるな 岡本行夫委員(朝日新聞社慰安婦報道 第三者委員会報告書(要約版)〈6〉) 会員番号4153番
06. 2014年12月24日 12:03:52 : FUtnN1arpo
新聞からは情報を得たいと思って購読する。教えを請いたいと思って読むのではない(それじゃ聖教新聞だ)。
無色透明の事実だけを報じてくれれば十分だ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/814.html#c6
コメント [音楽15] ミ ファ ソ ソ ファ ミ の魔力(笑) で爺
01. 2014年12月24日 12:04:07 : DrzsPUUKsI
聖母の御子に簡単なコードをつけてみた。
(メモ代わりに使って悪いが・・・)

これ、大人のピアノ初心者が弾くのに最適な曲じゃないの?
簡単だし、弾いているだけで落ち着く。


C G Am G
3 45 5 67 8 76 6 5

C G Am G
3 45 5 67 8 76 6

C G Dm Am
3 45 5 43 2 12 3 1

C G Dm C
3 45 5 43 2 32 1

F    G     Dm    C
8 76 5 43 2 12 3 1

F    G     Dm    C
8 76 5 43 2 32 1

             C
8(もう1オクターブ上で) 32 1

さて、字列が維持せれてるかどうか・・・?

ではでは
http://www.asyura2.com/14/music15/msg/701.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK176] この動かぬ証拠を見よ! 自民を選んだ国民は恥を知るべし(simatyan2のブログ) 赤かぶ
34. 2014年12月24日 12:05:00 : KkHMhe9jv6
「復興予算、自民に還流」
 
違法の疑い
http://i.imgur.com/DAr1uxA.jpg
 
「軍事費などに、増税分を流用」
 
テレビCM、新聞広告は嘘だった
http://blogos.com/article/98530/
 
 
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/789.html#c34
コメント [音楽15] ミ ファ ソ ソ ファ ミ の魔力(笑) で爺
02. 2014年12月24日 12:05:22 : DrzsPUUKsI
だめだったか(笑)
ま、だいたい分かるでしょう。こういう風にしかつけようがないし。

で爺
http://www.asyura2.com/14/music15/msg/701.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK176] 鬼畜日本人の食人習慣を描写するアンジェリーナ・ジョリー監督の「アンブロークン」 在日俳優は民団・反原発関係者??? 会員番号4153番
14. 2014年12月24日 12:07:16 : smOkox1IoM
◆ (大嘘の)映画『アルゴ』の裏には、もうひとつの隠された現代史があった!?

http://www.tachibana-akira.com/2013/04/5749


プロパガンダ映画は、よく「俳優」が監督になるような?
本職の監督が引き受けたがらないからではないのか?
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/786.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK176] 安倍首相のお友達、竹中平蔵氏「生活水準が下がるのが当たり前の時代。高い水準なんか望まないという人生観も尊重したい」 赤かぶ
21. 2014年12月24日 12:08:43 : 246iCM0VXw
竹中とかという人の言っている事がよくわからん
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/790.html#c21
記事 [経世済民92] ニューヨーク事情(NEVADAブログ)
ニューヨーク事情
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4798733.html
2014年12月24日 NEVADAブログ


現在ニューヨークに来ており今日帰国しますが、一ヶ月前に来た時より更に小さい店が閉まり、道も汚く、観光客は多く来ていますが、今一つ活気がありません。

このような状況を受けて、デパートのメイシーズやH&Mなどは、前倒しのアフタークリスマスセールをすでに始めて
いました。
通常は、26日からアフタークリスマスセールとなりますが、22日にセールが始まっており、如何に販売不振か分かります。

H&Mなどはただでさえ安いところに「全商品50%オフ」という大きな宣伝をしていましたが、列を作るような混雑もなく、普通の”賑わい”でした。
消費者は買わなくなってきているのです。

「ジューシークチュール」という若い女性向けの旗艦店が5番街にありますが、前回来た時には閉店したあとでしたが、そのまま放置されていました。
5番街の一等地である旗艦店が惨状をさらしているのです。

また、滅多に空き店舗が出ない一等地のパークアヴェニューでも「貸します」という知らせが貼ってあったりと一階の良いロケーションでも次に入る店が出てこない状況になってきているのです。

ニューヨークですから勿論観光客は来ていますが、お金を落としていないのです。

そしてその観光客ですが、想定外が起こっているのが「ホテルの部屋代金」を見れば分かります・。
ニューヨークヒルトンのエグゼクティブフロアーの最低料金が$195とあり得ない安値に設定されているのです。
通常はこの2倍以上となるはずですが、$200もしていないのです。
大型ホテルで空き部屋が多く出ている証拠です。

マスコミでは米国景気は良いとしきりに言われていますが、少なくとも11月、12月のニューヨークを見ていますと、
間違っても景気が良いとは言えません。

果たして今後どのような報道がされるでしょうか?



http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/454.html

コメント [カルト13] 植草は、中露の成功を分析し、共産党の綱領を添削し、新共産主義を草稿し、非正規新党を立ち上げるべきです。 小沢内閣待望論
05. 2014年12月24日 12:12:48 : 0OBDIOpadM

植草さん、民意が一つにならなければ選挙は変えられません。

そのためには国民の為の政策第一です。今までの悪徳議員には支持は集まりません。

日本の経済を立て直せるのは植草さんです。どうか日本を変えて下さい!!!
   
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/763.html#c5

コメント [国際9] 米ソニー、北朝鮮コメディー映画限定公開 25日に:館数及び観客の特性や人数は不明だが、それでまるく収めようという算段? あっしら
03. 2014年12月24日 12:14:22 : biiflqqffA
一連の騒動がいっきにステマくさくなってきたんだがw
http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/696.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK176] さあ、今日から安倍第3次内閣打倒に取り組みましょう(生き生き箕面通信) 笑坊
01. 新共産主義クラブ 2014年12月24日 12:15:31 : w0NMVeciJ/Y.. : 183U02GDLU
>事実、肝心かなめの「第三の矢」が放てないではありませんか。
  

◎ 橋下氏「僕は民主と自民だったら自民を応援します、どっちかと言われたら安倍政権ですよ」
 
http://www.sankei.com/west/news/141214/wst1412140073-n1.html

http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/824.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK176] 「NHK本当にまずいな,こりゃ。「壊される」て…。謎の何者かがやったみたいな話に:北丸雄二氏」 赤かぶ
28. 2014年12月24日 12:16:08 : 5XLKpANpXc
上の2番目のブログに出てくる言葉で

イスラエルとか、キリスト教、ユダヤ教、ノーベル賞云々がありますが

それについては疑問があります。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/726.html#c28

記事 [環境・自然・天文板5] STAP劇場いよいよ終幕 小保方さん「謎と共に去りぬ」〈週刊朝日〉
STAP劇場いよいよ終幕 小保方さん「謎と共に去りぬ」〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141224-00000006-sasahi-sctch
週刊朝日 2015年1月2‐9日号


 やはり、STAP細胞はなかった──。

 理化学研究所が検証結果を発表した2014年12月19日、説明会に小保方晴子さん(31)の姿はなかった。

 12月21日付で理研を退職する小保方さんが発表したコメントからは“恨み節”も読み取れる。<予想をはるかに超えた制約の中での作業となり、細かな条件を検討できなかった事などが悔やまれますが、与えられた環境の中では魂の限界まで取り組み、今はただ疲れ切り、大変困惑しております>(抜粋)

 検証実験は、監視カメラと立会人の見張りの下で行われたが、小保方さんはかなり焦っていたようだ。

「11月になってもSTAP細胞ができず、イライラしていた。『前はできたのに』とか、『どうして、どこかおかしいところがあるのか』とか漏らすこともあったそうです」(理研関係者)

「まだいるの?」とすれ違いざまに皮肉を言う同僚もいたという。

 小保方さんは実験後、粛々とデータ整理をしていたが、親しい同僚に「もっと研究を続けたい」とグチっていたとか。今後は?

 東大医科学研究所の上(かみ)昌広特任教授(医療ガバナンス論)はこう話す。

「研究者としては厳しいかもしれない。でも今までの経緯を本人がきちんと公の場で話すことで、世間の受け止め方も変わる。第2のスタートはそこから」

(本誌取材班)



http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/681.html

コメント [政治・選挙・NHK176] 鬼畜日本人の食人習慣を描写するアンジェリーナ・ジョリー監督の「アンブロークン」 在日俳優は民団・反原発関係者??? 会員番号4153番
15. 2014年12月24日 12:18:00 : 246iCM0VXw
予告編見たけど そんなに反日映画に見えないけどな
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/786.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK176] 安倍首相のお友達、竹中平蔵氏「生活水準が下がるのが当たり前の時代。高い水準なんか望まないという人生観も尊重したい」 赤かぶ
22. 2014年12月24日 12:21:19 : 183U02GDLU

日本のシカゴ大学、慶應義塾大学に入学すれば、竹中平蔵先生の言うことが理解できるようになる。


http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/790.html#c22

コメント [環境・自然・天文板5] 小保方さんの「STAP細胞」は 巨大利権団体に潰された くしゃみ講釈
03. 2014年12月24日 12:22:52 : egVuu3RhZY
懐かしい〜ベンジャミン ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
http://star.ap.teacup.com/kaneablog2/timg/middle_1318317193.jpg

お そ ら く だが、金(カネ)のなる木を開発した種苗メーカーがあったやもしれん…
それもまた潰されたんだろーネ
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/680.html#c3

コメント [原発・フッ素36] ネット工作員の見分け方(とある原発の溶融貫通(メルトスルー)) 赤かぶ
57. 2014年12月24日 12:26:35 : XKdHslvcCY
工作員対策の基礎知識なので、忘備録のため再投稿させてください。

★(基礎知識)

(1)甲状腺ガンは大人の病気で「子供の甲状腺ガン」は自然状態では事実上存在しない奇病のため、
原発事故の人工被爆の【国際的に認められた完全な証拠】!!

(2)理論的には100万人に1名しか出現しないはず。

(3)福島の30万人調査で本来は0.3人しか出現しないはずなのに、すでに患者が百数十人でている。

それでも政府・御用会議は否定してきた。
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/251.html#c57

コメント [原発・フッ素41] NHKスペシャル 「メルトダウン 知られざる大量放出」の疑問点 魑魅魍魎男
13. taked4700 2014年12月24日 12:26:39 : 9XFNe/BiX575U : SMWPOrF0OQ
>>08

>また通常の燃料ではなく、天然ウランに中性子を当ててプルトニウムを
>生成する実験をしていた可能性あり。

08さん、ねばりますね。

簡単な疑問ですが、天然ウランに中性子を当ててプルトニウムを生成する実験を誰がやっていたのですか。そもそも、天然ウランに中性子を当てる実験とはどんなものですか?

天然ウランをどう加工して原子炉の中に装着したのですか。中性子を当てる仕組みはどうなっていたのですか。

天然ウランを燃料棒に加工すること自体がそう簡単なことではありません。日曜大工で犬小屋を作るのとは全く違うことです。

プルトニウム生成をするというなら、プルトニウムの使い道がなければいけません。何に使うのですか。その目途があるのですか。すでに日本は過剰のプルトニウムを国内にも海外にも多量に持っています。その上になぜより多くのプルトニウムをしかも天然ウランから作る必要があるのですか。


http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/467.html#c13

コメント [経世済民92] ニューヨーク事情(NEVADAブログ) 赤かぶ
01. 2014年12月24日 12:29:54 : nJF6kGWndY

相変らずのnevada節だがw

>果たして今後どのような報道がされるでしょうか

こういう感じだなw

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NH1J9T6VDKHW01.html
米個人消費支出:予想を上回る伸び、ガソリン価格下落が支え

 (ブルームバーグ):11月の米個人消費は市場予想を上回る伸びとなった。所得の増加やガソリン価格の下落が背景。
米商務省が発表した11月の個人消費支出(PCE)は前月比0.6%増加した。ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値は0.5%増だった。前月は0.3%増(速報値0.2%増)に修正された。
個人所得 は0.4%増加と、6月以来の大幅な伸びを示した。
国内総生産(GDP)の算出に使用されるインフレ調整後の個人消費支出は0.7%増加。前月は0.2%増だった。
燃料と食品を除くPCEコア価格指数は前月比横ばい。前月比ベースで上昇しなかったのは昨年4月以来初めて。前年比では1.4%の上昇。
可処分所得はインフレ調整後で前月比0.5%増加と、3月以来の大幅な伸び。前年比では2.9%増加と、2012年12月以来の大幅増となった。
貯蓄率は4.4%で前月の4.6%から低下し、今年の最低水準。賃金・報酬は前月比0.5%増加。前月は0.3%増だった。


 


http://www.nikkei.com/markets/kaigai/
米調査会社ショッパートラックは、今年のスーパーサタデーの売上高は全米で100億ドル(約1兆2000億円)近くに上ると予想。1日の売上高としては今年最高を記録するとみている。

 年末商戦で消費者心理を温めている最大の理由は、何と言ってもガソリン価格の下落だろう。

 米エネルギー情報局(EIA)によると、レギュラー・ガソリンの全米小売価格は7月から急速に下げ始めた。足元では1ガロン(約3.8リットル)あたり2.40ドル(290円弱)と1年前と比べて3割弱も安い。通勤や買い物など日常生活で車が欠かせない米国では、ガソリン価格は家計の懐具合を左右する。

 米ゴールドマン・サックスのエコノミストチームは、ここ数カ月のガソリン価格の下落が、1250億〜1500億ドル(約15兆〜約18兆円)に上る「減税効果」を消費者に与えたと試算した。エネルギー関連企業への悪影響を差し引いても、1年間の米成長率を0.4〜0.5ポイント押し上げる効果があるとみる。

http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/454.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK176] 自公圧勝で、報道の自由度がますます失われていく…メディアは安倍政権に足元を見透かされている!(週プレNEWS) 赤かぶ
02. 2014年12月24日 12:30:57 : f5wCgWXG2k
  憲法の理念や基本法の原理原則は常に引き出しに入っているが、それを引き出して明るみに出し、法廷で闘うのが真の法治主義であり法治国家であるとイェーリングは「権利の為の闘争」で説いた。
  我が国はそもそも事務方が本来立法府によるべき政策を立案し、かつ執行しているので、その際に憲法理念や基本法の原理原則はほぼ無視されている。いわゆる「法的根拠」も示せないような政策、施策を通達や要綱、行政指導で強引に独り歩きさせているのが長年の慣習である。
  マスコミも含めてあらゆる国民が行政発出の通達や行政指導を準法律と見做し、恐れおののいて来た結果の今日の状況だろう。このような状況に味を占めた行政は予算執行も思いのままとし、政党には助成金を、企業や農業には補助金を振舞い、意のままにならないような団体や個人、末端公務員には行政罰や規制の制裁を課すという、飴と鞭の使い分けによって官僚都合の「秩序」を浸透させて来た。
  その結果、70年の間に国民は「長いものには巻かれろ」「寄らば大樹の影」「もの言えば唇寒し」といった処世術を会得した。そして「場の空気を読んで大勢に付いて」何とか生きながらえ、世間はそう出来ない者を「KY」と呼んで嘲笑さえするようになったのである。
  こうした飴と鞭の通達行政による綻びは今や取り繕うことも叶わず、政府は遂に彼らの秩序をマスコミにまで浸透させるべく、念押しに入ったということだ。
  通達一本で法的根拠など無くとも従わせられる点で、日本人ほど楽なことは無く、それ以上手を掛けずとも自粛、萎縮してくれる。「一切強制はありません」との抗弁も可能である。ナイフを突き付けても金を出すのは相手である以上、出した相手の問題なのであり、強盗にはならない、というのが政府流の見解である。
  裁判所人事まで把握し、法曹の数さえ制限している以上、よもや法の根拠を精査することさえおぼつかないのであるが、やはり法治主義である以上、最後は法廷闘争を視野に入れるしかない。イエーリングが100年以上も前に「権利の為の闘争」で説いたように、「国民は常に法の引き出しに手を伸ばし、それを明るみに出して闘わなければ、いつの間にか悪法がそれに取って代わってしまう」のである。
  
  

http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/820.html#c2
コメント [原発・フッ素41] 謎の放射性粒子を追え!(NHK・Eテレ サイエンスZERO) 魑魅魍魎男
14. 2014年12月24日 12:31:02 : nZvuSLvSgg
つくばは一日一人200個吸引したことなってるで。
http://ryukei-rondan.blog.so-net.ne.jp/archive/c2305312088-1

浪江が多すぎたので、筑波の数字も言えなかったんだろうな。森口センセ

ウランがセシウムの10分の1以下というのも新聞では発表してるのに、量には触れんかったね。森口センセ
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20140811142333818
やはり番組は検閲されてるよ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/460.html#c14

コメント [音楽15] ミ ファ ソ ソ ファ ミ の魔力(笑) で爺
03. 2014年12月24日 12:32:26 : DrzsPUUKsI
最後のCは無いほうがいいかも。それでは
http://www.asyura2.com/14/music15/msg/701.html#c3
記事 [経世済民92] 金融政策で物価は動かせるのか  久保田 博幸
金融政策で物価は動かせるのか
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kubotahiroyuki/20141224-00041760/
2014年12月24日 11時2分 久保田 博幸 | 金融アナリスト


マネーの量やインフレ期待によって物価を動かせるのか。黒田日銀の金融政策は物価はマネーサプライ(貨幣数量)で決まるとの考え方、いわゆるマネタリズムの考え方が土台になっている。

これまでの日銀の金融政策も政策金利がゼロとなってしまってからは、非伝統的手段を用いて、金利ではなく量を操作することを目標としてきた。これもマネタリズムの考え方が背景にあったとみられるが、これまでの日銀の量的緩和は手ぬるいとしてきたのが、リフレ派であり、それを大胆に行えばインフレ期待により自由に物価を動かすことができるとの考え方である。

これは見方によれば、寒いので気温を人為的に上げれば太陽の位置を変えることができるとの発想に近い。もちろん気温は太陽以外の要因によって影響されるが、太陽の影響力が大きいことは明らかである。その太陽の活動とそれによる自然界への影響等で気温が決定される。しかし、その気温が下がり続けているため、無理矢理気温を上げるようにすれば太陽の活動に変化をもたらすことができるのか。

物価も経済に影響を与える要因というよりも、結果である。むろん物価が低迷したり、大きく上昇してしまうと経済に影響を与えるが、その物価を決定するのはマネーの量というよりも、金融経済という実態による影響が大きい。その結果として物価や金利が決定されることで、いわば経済の体温計とも言えるものである。

日銀はここにきての物価の上昇が抑制された原因について、インフレ期待の後退やマネーの量が少ないためとはしておらず、19日の黒田日銀総裁の会見にもあったように原油価格の下落をその要因としている。しかも、原油価格の下落はいずれ日本経済にはプラスの影響を与え、賃金も上昇しその「結果」として物価もいずれ目標に向けて上昇するとしている。

ここには日銀の異次元緩和はどこにどう影響を与えて物価を上げる作用をしているのかとの説明は完全に抜け落ちている。マネタリズムの考え方からすれば原油価格や消費増税などに関係なく、マネーの量で物価は操作できるものではなかったのか。

壮大な実験といわれた日銀の異次元緩和だが、「壮大な」という言葉の裏には、本当にそんなことができるのかという疑問があった。さらにそのために行ったものが、国債の大量の買入という、財政ファイナンスに近い政策であり、当然そのリスクも大きい。

異次元緩和を柱としたアベノミクスは、金融市場に働きかけて円安株高をもたらせたが、結局、それだけであった。しかも、円安の要因は日銀の緩和策だけにあるものではなく、第一弾の異次元緩和は超円高の反動、第二弾は米国の金融政策との方向性の違いが市場で意識された。いわば円安をターゲットとした金融政策に他ならず、円安による物価への影響はあれど、その影響も原油安により相殺され、来年は消費増税による便乗値上げ分とともに今年の円安によるかさ上げ分もなくなると、その分が下押し要因となる。

だから追加緩和をすべきというのも、あまりに矛盾に満ちたものとなる。さらなる円安を求めてその分の物価上昇を狙う以外に意味はなく、ここから異次元緩和第三弾で円安になるという保証もない。国債を買い増せば国債需給をさらに逼迫させ、市場機能を失わせかねない。国債の市場規模は膨らんでも、市場参加者は次第に減少していくことも予想され、実際の市場は縮小していく。それは将来の価格変動のリスクを大きくさせかねない。

日銀はそろそろ異次元緩和からの出口を探ることが必要となる。少なくともこれ以上の国債買入は行わず、景気回復を促すための具体的な政策を考慮する必要がある。実態経済はそれほど悪くはない。これはアベノミクスによるものではなく、海外経済などの恩恵が大きい。その恩恵があるうちに、日本の成長率を上げる工夫を政府ととも行う必要がある。国債と紙幣を刷っての政策は誤りであったことをそろそろ認めるべきである。



http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/455.html

コメント [政治・選挙・NHK176] 鬼畜日本人の食人習慣を描写するアンジェリーナ・ジョリー監督の「アンブロークン」 在日俳優は民団・反原発関係者??? 会員番号4153番
16. 2014年12月24日 12:38:40 : 5XLKpANpXc

この魔女は「原爆投下は清々しい」などと言いくさったそうです(怒)
そーかそーか、そーゆーことか。
おまけに、雅が出演したとは・・、ファンだったのにガックリですわ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BBの覚醒記録。無知から来る親中親韓から離脱、日本人としての目覚めの記録。
日本が普通に好き。 右も左も興味ない是々非々主義です。

反日ビッチ、アンジェリーナ・ジョリを日本から叩き出せ!! (拡散希望)
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/6118f587cae35d989b1679085f9139f5

所々抜粋〜

創価学会信者の役を演じたこともあるアンジー。

略〜

捕虜を虐待する日本兵を演じるのが在日ハーフ歌手ですと。

歌手の雅(みやヴィ)。日本人の母親と日本に帰化した元在日韓国人二世の父親の間に、大阪市此花区西九条で生まれる

略〜

追記
映画反対署名サイト

http://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A-%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AA%E3%83%BC-%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E3%81%AB%E5%8F%8D%E3%81%99%E3%82%8B%E5%86%85%E5%AE%B9%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%AE%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E3%81%A8%E9%85%8D%E4%BF%A1%E3%82%92%E6%92%A4%E5%9B%9E%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8D?recruiter=37824587&utm_campaign=twitter_link_action_box&utm_medium=twitter&utm_source=share_petition

↑のタイトル

事実に反する内容の映画の製作と配信を撤回すべき!
アンジェリーナ・ジョリーの反日映画を阻止しよう

内容少し抜粋〜

日本の歴史の中で人食の習慣は有りません。かつて台湾の少数民族の高砂族にも聞いた記憶が有りません。

むしろ米軍を始めとする連合国の方が滅茶苦茶です。

東京・名古屋・大阪を始めとする無差別爆撃、広島・長崎には原爆投下・それだけでは無いです。

フランスではどうでしたか?たった1台のタイガー戦車やパンテル戦車の排除の為とはいえど村一つ空爆で平気で無くしましたよ。

その矛盾は?勝てば都合悪い事は消えるのでしょうか?違います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

連合軍による戦争犯罪 (第二次世界大戦)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E5%90%88%E8%BB%8D%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%88%A6%E4%BA%89%E7%8A%AF%E7%BD%AA_(%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-162.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Yahoo知恵袋

mondo11100さん

2011/7/1312:24:28
.

日本は戦争犯罪を償いましたが、連合軍はいつ償うんでしょうかね?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1266471302
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

消えた百万人 ドイツ人捕虜収容所、死のキャンプへの道 (1999.8.31 追加)
http://homepage2.nifty.com/muraji/gunji/1000000.htm

http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/786.html#c16

コメント [経世済民92] 訪日外国人旅行者が1300万人突破! くしゃみ講釈
03. 2014年12月24日 12:43:10 : nJF6kGWndY

ちなみに安倍は超高線量内部被爆でも、選挙に圧勝して元気に総理を続けているな

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150640/2
11年から「ラドン吸入器」も愛用。1台200万円と高額な健康装置だ。免疫力向上のため放射性物質のラドンを口から吸い込んでいる

http://onodekita.sblo.jp/article/69200814.html
2年前、昭恵夫人が九州の医大教授からすすめられ、使うようになった。3月下旬に私邸から公邸に引っ越す首相は、公邸にも「ラドン吸入器」を持ち込む予定だという。

「ラドンは放射性物質の一種です。首相が使っている装置は、200万円という高額なもの。装置から発生するミスト状のラドンを口から吸い込み、血液を介して全身に行き渡らせる。通常は、1日6回、1回10分を目安に吸入するそうです」(官邸事情通)

結局2年間で約1億ベクレルものラドンを吸入しているのです。ラドンの発生はおそらく、次の系列を用いていると思われます。
2013061004.jpg

ざっと計算したところ、20,000Bqのラドンを発生させるには、おおよそ10kg程度の北投石があれば良さそうです(かなりいい加減なので、突っ込みお願いいたします)

 そして、この系列を見るとわかりますように

ラドン→ポロニウム→鉛→ビスマス→ボロニウム→鉛

ラドンが1回アルファ線を出すとさらにアルファ線を2回、ベータ線を2回被曝することになります。

つまり1Bqのラドンを吸入するとアルファ線とベータ線で合わせて5回もの被曝を受けるわけです。ポロニウムと言えば、アレクサンドル・リトビネンコの暗殺に使われた物質でもあります(同位体は違いますが)。こんなものを吸入して身体にいいとほざいていいとする学会があるのは日本だけ。(米国では健康目的での販売は禁止)

 日本国首相が、ラドンを百万十万ベクレル単位で毎日吸入しているわけですから、セシウム100ベクレルが身体に害を及ぼすかどうかなど、議論するまでもないと考えているのは明らかです。

http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/443.html#c3

コメント [音楽15] ミ ファ ソ ソ ファ ミ の魔力(笑) で爺
04. 2014年12月24日 12:43:25 : DrzsPUUKsI
うーん、最後の、ドーシラ ソーファミ のソにつくコードはGではなく、Cのほうが気持ちいいかもしれん。


http://www.asyura2.com/14/music15/msg/701.html#c4

コメント [原発・フッ素41] 主観に基づいて科学を決めたのが民主党政権ですよ。菅、小宮山、細野、枝野各氏です---石井孝明氏 会員番号4153番
03. taked4700 2014年12月24日 12:45:08 : 9XFNe/BiX575U : SMWPOrF0OQ
石井孝明さんってやくざの若頭か何かをやっていると多分一番のはまり役ですね。


http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/476.html#c3

コメント [カルト13] 露が企業にドル売り指示、リンゼー、原油は最終的に無料化、つまりオイルダラー不要化、ドルの存在意義が問われます。 小沢内閣待望論
04. 2014年12月24日 12:47:10 : mKgIONs4T6
島国の小国日本の密閉空間だけで物事を考えているとたいへん危険な状態に陥ります。改めて日本の真の実力を分析する事も大切です。

来年は日本にとって激動の1年となりそうです。今後株価、日経平均は来年前半に2万円前後まで上昇し(ドルベースでは日本の株価は下落)、これをピーク点として、その後3〜4年かけて7千円ぐらいまで暴落を開始します。一方、為替相場は円/ドル125円まで円安が進み、これをピーク点に80円まで円高に逆戻りすると予想しています。日本の株価上昇は虎の子の年金資金(国民の資産)を注ぎこみ、博打相場を演出しています。これからは国家予算を一般会計100兆円+特別会計200兆円を一本化する事です。

実質的に破綻している米国(天文学的数字、実質債務10000兆円)は早晩、国家デフォルトが現実化すると予想されています。来年の前半に米国発○○○○ショックが発信されます。過去のリーマンショックを遙かに超えたものになりそうです。当然、株価の大幅下落、為替変動、原油変動、公定歩合金利上昇、先物市場変動・・・つまり金融市場が大混乱に陥る事が心配されます。これから人類は偽ユダヤの断末魔を聞く事になりそうです。

ところで日本の債務(赤字)は1000兆円と盛んにブラック情報を流しています、おかしくありませんか、国家のバランスシートは資産が1000兆円ありますので実質、無借金国家なのです。一方で国の海外資産が800兆円、企業の内部留保金が200兆円、国民の金融資産額1600兆円となっています。国民はブラックマスコミの国民洗脳、世論誘導に騙されているだけです。日本経済の最大の救いは日本が物造り大国としてドイツと競い合っている事です。つまり実体経済が中心となっています。ところが米国、英国、欧州などはイカサマ金融工学を中心とした虚業経済で世界を席巻している状況です。今後生き残っていくのは必然として、実体経済を基盤にした国家が圧倒的に優位となります。(以上は推測&希望)

http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/767.html#c4

記事 [原発・フッ素41] 鼻血騒動の『美味しんぼ』福島編が単行本に! 抗議で訂正説も実際は…(リテラ)
                 『美味しんぼ』111巻(小学館)


鼻血騒動の『美味しんぼ』福島編が単行本に! 抗議で訂正説も実際は…
http://lite-ra.com/2014/12/post-732.html
2014.12.24. リテラ


『美味しんぼ』(作・雁屋哲、画・花咲アキラ)の“鼻血”騒動から半年、問題部分が収められた単行本111巻『美味しんぼ 福島の真実2』(小学館)が出版された。

 周知のように、この騒動は今年5月、「ビックコミックスピリッツ」(小学館)に掲載された同作の「鼻血の描写」に関して、各方面からの抗議が相次いだというもの。同誌が発売された直後から、ネット上などで「風評被害を助長させるもの」「差別を増長させる」との批判が殺到し、福島県や地元政界が発行元の小学館に「福島県民の心情を全く顧みず深く傷つけた」と抗議。菅義偉官房長官や石原伸晃環境相(当時)も原発事故の因果関係を否定した。

 その後、『美味しんぼ』は連載休止になったため、単行本の扱いがどうなるのか、注目を集めていたが、作者の雁屋哲と小学館は抗議に怯むことなく出版に踏み切ったということらしい。

 ただ、今回の単行本化にあたっては、十数カ所のセリフなどが訂正されているという。ということはやはり、各方面からの圧力で記述をトーンダウンせざるをえなかったのだろうか。実際に訂正箇所を検証してみた。

 まずは問題の主人公・山岡士郎が鼻血を出し、医師に診察を受けるシーン。山岡の台詞は「スピリッツ」連載時では「それから数日、鼻血が収まらなくて」だったのが、今回の単行本では「福島の取材後、鼻血が出て……」となっている。

 また、医師の台詞も「福島の放射線とこの鼻血とは関連づける医学的知見がありません」から「お話の様子からでは原発見学で鼻血が出るほどの線量を浴びたとは思えません」に。

 同作では、原発事故で甚大な被害を被った双葉町の前町長・井戸川克隆が実名で登場して「福島には住めない」とコメント。大きな批判を浴びたが、このセリフも「私は前町長として双葉町の町民に福島県内には住むなと言っているんです」から「私は前町長として双葉町の町民に福島県の外に出ろと言っているんです」に変更になっている。

 除染の効果を否定した福島大学の荒木田岳准教授の発言も以下のように変わっている。

「福島がもう取り返しのつかないまでに汚染された、と私は判断しています」→「震災前の政府の基準に従えば、住んではいけない所に多くの人が住んでいる、それが福島県の現実です」
「除染作業がこんなに危ないということ。そして、福島はもう住めない、安全には暮らせないということも」→「除染は危険だし、きりがない。緊急避難的意味はあったとしても、福島を元通りにするのは難しいと」
「福島を広域に除染して人が住めるようにするなんて、できないと私は思います」→「福島のすべての地域を除染して危険を完全に取り除くなんてできないと私は思います」

 他にもいくつか変更された部分はある。しかし多くは、少し慎重な言い回しになったというくらいで、トーンはまったく変わっていない。実名で登場した福島の関係者も、表現は柔らかくなっているが、発言を撤回した者は誰もいない。

 鼻血に関する記述でも、双葉町の前町長・井戸川克隆の「私も鼻血が出ます 今度の立候補をやめたのは疲労感が堪え難いまでになったからです」「私が知るだけでも同じ症状の人が大勢いますよ。言わないだけなんです」という発言は一切訂正されることなく単行本に収録されている。

 いい加減なデマの拡散のようにいわれていた『美味しんぼ』だが、作者も取材を受けた関係者もまったくぶれることなく、信念をつらぬいているのだ。

 逆に言うと、それくらい自分たちの主張や発言に自信があるということだろう。

 そもそも、本作は「鼻血」の部分だけがクローズアップされたが、2012年6月から翌年4月まで福島各地で取材したものをベースにしており、地元の多くの人々の生の声で構成されたドキュメントでもある。

 被災者たちがセシウムを吸収するといわれているゼオライトをまき、全ての米袋を対象に放射性物質検査を実施するなど、食の安全をなんとか確保しながら農業を続けようと苦心している様子を丁寧に描き、一方で除染やモニタリングポストの操作(元の表土をはいで、別の土を入れ、その上にコンクリートの土台まで作ってのモニタリング)などの不正を追及していた。

 福島の自然や食を愛し、それ故に放射線と原発事故を憎む。そんな作者の思いが詰まった作品だった。きちんと読めば、騒動当時に批判された「風評被害の拡散」などではなく、逆に「風評被害を是正する」ものであることがよくわかる。

 ところが、原発再稼働をもくろむ政府と除染利権に群がる地元政界、健康被害が表沙汰になっては困る関係者が、「鼻血」の記述だけに問題を矮小化して、このマンガが主張しているこうした記述をすべて「デマ」だと決めつけてしまったのだ。

 だが、すべての除染が現実には不可能であり、福島の一部が永久に人の住める状態でないこと、そしてモニタリングに不正があることは、まぎれもない事実である。

 また、鼻血問題にしても、たしかに現状では医学的な根拠はないが、かといって、100%原発事故と無関係とは言い切れないだろう。実際、『美味しんぼ』原作者の雁屋以外にも、井戸川克隆・双葉町前町長なども前述のように鼻血が出ることを訴えており、12年の岡山大学や広島大学、熊本学園大学のグループによる調査で双葉町などの被災地に鼻血や倦怠感といった症状が多いとの中間報告があった。

 しかし、国や行政はまともな診断や調査をやろうとせず、「健康被害はあり得ない」と繰り返し、健康被害を訴える作者を攻撃した。

 いや、鼻血だけではない。福島県では、通常は100万人に1人といわれる子どもの甲状腺がんが、103人(通常の150倍から300倍)もの子どもに「ガンないしその疑い」が診断されたことが明らかになっている。さらに、甲状腺だけでなく、内分泌、脳梗塞、リュウマチなどいくつもの病気で全国平均より多い死亡率が指摘されている。

 それでもなお、この国の権力者たちは「健康被害との因果関係はない」と繰り返しているのだ。

 国や電力会社に少しでも不利な情報──被曝による健康被害などはその最たるものだ──は過小に評価し、科学的調査、アプローチを一切しない。審議会なども御用学者たちが集い、国や電力会社の意向通りの結果を発表するだけだ。これはかつての「原発安全神話」と同じ構造だろう。

 しかも、こうした安全神話を唱え始めているのは、権力や原子力ムラの関係者だけではない。国民もすっかり安全神話に洗脳され、放射能による健康被害を少しでも指摘しようものなら、ネットなどで「非科学的」「風評被害」「差別」「放射能厨」などという批判にさらされる。放射能に対しものを言えば唇寒し。これが現在の日本なのだ。
 
 いったい、この国の国民はいつまで、些末な問題に誘導されて本質から目をそらされ続けるつもりなのだろう。

 ただ、救いは、そんななかでも声を上げ続けようとする者がいることだ。『美味しんぼ』原作者の雁屋は来年1月、この問題についての反論本を刊行する予定だという。

(伊勢崎馨)


http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/479.html

コメント [経世済民92] 略奪ヘルパーに食い物にされる老人たち 強制入院させ、自宅乗っ取り全財産横領(Business Journal) 赤かぶ
15. 2014年12月24日 12:50:24 : JoC3H8i5Uk
乗っ取って、富の循環を促せばいい。
どうせ盗られる位溜め込んでいるやつは、公務員みたいなのんべんだらりと利権をむさぼってきたやつらに違いない。
安穏と余生を暮らすことは許されないぞ。
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/380.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK176] 共産党が名前を変えない理由 専門家「フツーの人が入ってくると困るから」〈週刊朝日〉 赤かぶ
03. 2014年12月24日 12:52:54 : h9or6y1YrY
>〜まずは自民党から。
>御厨:まあ、党首力はAでしょうね。
>松原:異論のはさみようがないですね。

御厨=御用厨房であったのか

http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/818.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK176] 安倍首相のお友達、竹中平蔵氏「生活水準が下がるのが当たり前の時代。高い水準なんか望まないという人生観も尊重したい」 赤かぶ
23. 2014年12月24日 12:53:37 : f5wCgWXG2k
  散々景気の上昇を煽って来たものの、遂に人智ではどうにもならなくなったと白状したようなものだ。太平洋戦争で敗戦が濃くなり、それらしい言辞を漏らした幕僚長のような感じだな。それにしても、どうしてこうも、回りくどい言い方で示唆しようとするのか、国民は偉いさんの思惑や言辞から事実を掴もうとしてあーでもない、こーでもない、と、全く余計なエネルギーを使っている。
   高度経済成長期にあってもあえてホームレスを志向する者がいる時なら「特異な生活をしたい人はすれば良いのではないか」というコメントも有りだろうが、今や毎日のように人身事故が起きているのに、貧しい生活をあえて求める納税者などいるものか。貧乏を選んでいる訳ではなく、貧乏を強いられている噂の国と同じ状況だということを隠すからそんな事しか言えないのではないか。
   政府が血税を湯水の如く使ってしまったから無くなったのが事実に近いだろう。過ぎたことは仕方無いなら、皆で助け合う先頭に立ったらどうだ、公園や道の駅に行けば幾らでも炊き出しを必要としている国民がいる。背広を脱いで、ボランティアとしてひと肌脱いだらどうか。エリートが蘊蓄で上手く行かないと解り、結果棄て台詞を吐くのが一番良く無いやり方だ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/790.html#c23
コメント [経世済民92] ニューヨーク事情(NEVADAブログ) 赤かぶ
02. 2014年12月24日 12:54:04 : EV8cuIrFeY
>>01 相変らずのnevada節だがw

そういうあんたも相変わらずの「nJF6kGWndY節」ww
お互いさまですよ。

日本の先輩として格差大拡大路線。その底辺を見ることせず言いたい放題。
極小の窓しかないマスコミの報道より、Nevada氏は実際に自分の目で確かめている方が説得力ある。
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/454.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK176] 安倍首相のお友達、竹中平蔵氏「生活水準が下がるのが当たり前の時代。高い水準なんか望まないという人生観も尊重したい」 赤かぶ
24. 2014年12月24日 12:55:43 : 183U02GDLU
 
小泉純一郎元首相と小沢一郎議員は日本のシカゴ大学、慶應義塾大学の卒業生であり、日本のシカゴ大学、慶應義塾大学で教鞭をとる竹中平蔵先生は小沢一郎(著)『日本改造計画』のゴーストライターである。
 
 
● 小沢一郎(著)『日本改造計画』の出版にあたって、竹中平蔵氏が協力していた(新共産主義クラブ)
http://www.asyura2.com/14/senkyo164/msg/608.html

http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/790.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK176] この動かぬ証拠を見よ! 自民を選んだ国民は恥を知るべし(simatyan2のブログ) 赤かぶ
35. 2014年12月24日 12:56:34 : uMcHfTnA4o
まともな国民は安倍を支持しないって結論ですね!
戦前と同じ構図

まともな国民増やさないと又中国大陸に攻め入って
「解放してやる」と言うやもしれん
頭の中が戦前のままなのが安倍をはじめウヨウヨ安倍政権にはいる

http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/789.html#c35

コメント [自然災害20] 記録的寒波に気候学者が警鐘「地球は氷河期に突入した」(DMMニュース) 赤かぶ
12. 2014年12月24日 12:57:31 : qXSod70BBQ
ま、とにかく
氷河期に対抗する為、化石燃料をジャンジャン使って温暖化にしていけば、プラスマイナス零になるんとちゃう?
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/341.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK176] 安倍首相 選挙棄権した1000万人超の大衆が動き出すこと恐れる(週刊ポスト) 赤かぶ
04. 2014年12月24日 12:58:00 : 8q3qeXT2cg

>北海道ブロックでは、比例代表に候補を立てた市民政党「支持政党なし」の得票が10万票を超えて次世代の党(約3万票)を大きく上回った。若い有権者は、 ベテラン政治家が結成した「次世代の党」が自分たちの声を代弁しないと見透かしたのだ。日本共産党の躍進は、「改憲」「大企業優先」の安倍政治に敵対して ブレなかったからである。・・・

とあるが、

○2014衆院選:北海道選挙区:比例の開票結果の検証
==選挙====A=======B======C=====
政党名==2012衆院選==2013参院選==2014衆院選(比例議席)
自民党****692,304***733,066 ***744,748(3)
公明党****289,011***345,704 ***307,534(1)
民主党****477,356***408,021 ***688,922(2)鈴木貴子(元、大地)
維新の会***333,760***146,050 ***247,342(1)松木謙公(元、大地)
共産党****182,968***261,323 ***302,251(1)
次世代の党****************38,342(0)
みんなの党**155,522***153,752 *********
生活の党*(未来の党)***23,996*********
みどりの風*(81,838)***9,178*********
社民党 ****48,351 ***39,405****53,604(0)
新党大地***346,848***284,878*********
緑の党***********15,785*********
幸福実現党**10,506*****7,918****12,267(0)
新党本質****7,399***支持なし***104,854(0)
比例合計** 2,618,464**2,429,076***2,461,522


週刊ポストは時々まともな記事を書くが、2012衆院選・不正選挙の裁判が多数提訴されていることを記事にしない点は腐敗メディアと同様である。実感として、期日前投票の多さと当日の混雑を考えると投票率はマスゴミの発表リも高いと思う。

TPP参加が文字通り死活問題である北海道で、わけのわからない「支持なし」が10万票を獲得したというのもインチキであろう。そのほか、公明党の比例票が28万⇒34万⇒30万と推移しているのもインチキくさいし、次世代の党と社民党の票が振るわないのに、なぜか共産党だけが、なぜか大躍進というのも怪しい限りである。

ちなみに次世代の党の基本政策を見ると、アベのようなインチキ右翼と異なり、真の保守であり日本の再興・自主防衛・真の独立を掲げていることがわかる。それゆえに、米国・利権の財界・売国官僚にとっては、大変不都合な存在なのである。


この選挙でも、直後に不正の情報があふれ出ている。今後も多数の不正選挙裁判が提訴され、多くの国民がインチキ選挙に目覚めることを期待している。


>開票0%で’当確’がでる?【不正選挙・メキシコと日本】http://enzai.9-11.jp/?p=13470
〜『票を投じる者が決定するのではない。票を数える者【集計ソフト?】が決定するのだ』メキシコの民主主義は、葬られた。今年のメキシコ大統領選では投票数と開票数が異なる不正、裁判では白。日本でも同じ結果になるだろう。

>不正選挙裁判一覧 〜 猫旅館女将の不正選挙頁
これだけ多くの不正選挙がらみの裁判が行われたのは、日本の選挙史で初めてのこと。  
https://groups.google.com/forum/#!topic/asyura_bbs5/zhfpgPXAM7g

>次世代の党「基本政策」http://www.jisedai.jp/basicpolicy

>↓最下段に写真あり。「支持なし」は「新党本質」が前身。佐野秀光はチンピラ?
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/kaihyou/yc81.htm


http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/772.html#c4

コメント [原発・フッ素41] 放射線量の高い福島産イノシシ肉を食べてみた --- 石井 孝明 赤かぶ
44. taked4700 2014年12月24日 12:58:29 : 9XFNe/BiX575U : SMWPOrF0OQ
>>34

>人体実験御苦労さま!
>一回きりでは人体実験にもならないか?
>毎日福一近くの解除地区に住んで
>毎日食べるべきだろ

34さんに賛成です。

こうやって、福島に居住していない方が安全だという話をすると、事態がどんどん混乱します。そもそも、事故直後から半年ほどの間にかなりの方が呼吸によって相当な被曝をしたはずで、そういった被曝がある人とそうではない人が同列で健康被害を論じることがおかしなことです。

外部被ばくにしても、内部被ばくにしても、放射性物質の存在は人間には直接知覚できないため、いろいろな勘違いや情報統制が可能であり、実際、そうされてきたのです。

キロ100ベクレルでも日常的に食べていれば、体にはどんどん蓄積して、相当な被曝になり、10年とか20年でかなりの健康被害となって表面化するはずです。


http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/465.html#c44

コメント [政治・選挙・NHK176] <民主党>蓮舫氏、ツイッターに「私は代表選に挑戦します」 赤かぶ
10. 2014年12月24日 12:59:04 : wcsuHzGYxQ
むべなるか!相変わらず、幼稚園児の僕が僕が、私が私が。愛想づかしされた訳を、考えなさいよ、考える頭があるなら。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/811.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK176] アベノミクスの三つの顔と恐るべき正体(植草一秀の『知られざる真実』) 笑坊
04. 2014年12月24日 12:59:16 : w6E8sKax3w
政治に期待できないのではなく、能力もなく、国民の痛みも分からない「政治家に期待できない」が正論ではないだろうか。

そういう人間を選んだ選挙民にも責任はあるのだが・・・。
これから先、年金がどんどん引き下げられる。年金生活者はどう生活していったらいいのやら。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/806.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK176] 安倍首相の「この道しかない」 先にあるのは自滅の海と識者(週刊ポスト) 赤かぶ
05. スポンのポン 2014年12月24日 13:02:45 : 2n7xEMe6gopkI : c21io5ga5E
 
  
  
  
■国民が気づいた時は焼け野原。
  
  
  
 
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/792.html#c5
コメント [原発・フッ素35] 年収782万円でも足らないと悩む九州電力社員 (simatyan2のブログ)  赤かぶ
27. 2014年12月24日 13:03:33 : uMcHfTnA4o
「娘のクリスマスプレゼントが買えない。」
仕方ないねェ!
そういう世帯は世間にはごまんといる!

贅沢なんだよ年収782万円!
300万に届かない人間がごまんといるんだ
http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/382.html#c27

コメント [国際9] 米ソニー、北朝鮮コメディー映画限定公開 25日に:館数及び観客の特性や人数は不明だが、それでまるく収めようという算段? あっしら
04. 2014年12月24日 13:04:38 : tQomazAtrg
ソニーの北朝鮮題材映画を一部劇場で公開へ、米大統領は歓迎
2014年 12月 24日 07:38 JST
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPKBN0K11UE20141223&channelName=topNews#a=1
1 of 1[Full Size]
[ロサンゼルス/ワシントン 23日 ロイター] - ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)の米映画子会社、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)は23日、公開を中止するとしていた北朝鮮の金正恩第1書記の暗殺を題材にしたコメディー映画「ザ・インタビュー」を米国の一部映画館で公開すると発表した。

「ザ・インタビュー」をめぐっては、上映予定だった映画館がハッカー集団に脅迫されたことを受け、SPEは17日、25日に予定されていた公開を中止すると発表していた。

SPEのマイケル・リントン最高経営責任者(CEO)は声明で、同映画を「劇場で限定的に公開する」と表明。「『ザ・インタビュー』の公開を断念したことはない。クリスマス当日に一部映画館で上映されることを嬉しく思っている」とした。


また、多くの人に観てもらえるよう、同映画の映画館への配給以外の公開方法も検討しているとした。

SPEの発表に先立ち、テキサス州ダラスの映画館チェーン「アラモ・ドラフトハウス・シネマ」が同映画の上映を25日に開始すると発表。ジョージア州アトランタの映画館「プラザ・アトランタ」も上映する計画を表明していた。

このほか、ロサンゼルスの映画館チェーン、Laemmle Theatresも12月31日に限り映画館1カ所で上映すると表明。SPEは同チェーンに対し、25日からビデオ・オン・デマンド方式で同映画を配信する計画を伝えたと報道もあるが、SPEの確認は得られていない。

今のところ、米国の主要映画館チェーンも公開に踏み切るのか、全米何カ所の映画館で上映されるのかなどは分かっていない。

SPEが「ザ・インタビュー」の一部劇場公開を決定したことについて、オバマ大統領は歓迎の意を表明。

ホワイトハウスのシュルツ報道官は声明で「大統領はソニーの上映決定を称賛している」とし、「大統領が言明しているように、米国は言論の自由、芸術的な表現の権利を信じている。ソニー、および参加する劇場の決定により、人々はこの映画に関し自分自身で選択することが可能になり、われわれはこれを歓迎する」とした。

オバマ大統領は前週19日、SPEが公開中止を決めたことについて、「米国は、どこかの独裁者に検閲を科されるような社会であってはならない」とし、公開中止は悪い前例となると批判的な立場を示していた。

*情報を追加しました

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0K11UE20141223?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29&sp=true
http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/696.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK176] 共産党が名前を変えない理由 専門家「フツーの人が入ってくると困るから」〈週刊朝日〉 赤かぶ
04. 2014年12月24日 13:04:41 : 183U02GDLU
>>03さん
>御厨=御用厨房であったのか  
  
 
日本改造計画 - Wikipedia 
 
2014年になって、政治学者の御厨貴が明らかにしたところによると、本書[小沢一郎(著)『日本改造計画』]の執筆(協力)者はすべて学者であり、具体的には「国内政治」は御厨と飯尾潤、「経済」は伊藤元重と竹中、「外交・安全保障」は北岡伸一であったという[御厨貴『日本政治 ひざ打ち問答』(日経プレミアシリーズ)]。
  
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%B9%E9%80%A0%E8%A8%88%E7%94%BB

http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/818.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK176] この動かぬ証拠を見よ! 自民を選んだ国民は恥を知るべし(simatyan2のブログ) 赤かぶ
36. スポンのポン 2014年12月24日 13:05:41 : 2n7xEMe6gopkI : c21io5ga5E
 
 
 
 
>自民を選んだ国民は恥を知るべし
 
 
■民主党に投票しなかった国民も恥を知るべし
 
 
 
 

http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/789.html#c36
コメント [政治・選挙・NHK176] この動かぬ証拠を見よ! 自民を選んだ国民は恥を知るべし(simatyan2のブログ) 赤かぶ
37. 2014年12月24日 13:05:55 : k9SHCCbyyM
野党の場合は公約掲げて闘ったにしても、与党になれなかったら公約守れなくて当たり前だもんね。

http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/789.html#c37
コメント [政治・選挙・NHK176] 高市早苗総務相に「選挙買収」疑惑浮上 夫事務所が重大証言(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
17. 2014年12月24日 13:06:44 : uMcHfTnA4o
江渡が金で大臣の椅子を無くした
次は高市ってとこですねェ
早く江渡に倣ったほうがいいんじゃないの(笑)
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/738.html#c17

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2014年12月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。