ウクライナの場合。
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2013年4月 > 10日17時55分 ~ ★阿修羅♪ |
|
>でいいのか?
>wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そうじゃなくて、貴殿の立場では、
「『新自由主義クラブ』のようなバカでも『安倍首相が、憲法96条改正の先に憲法9条改正があることを、隠してはいないように見えます』と気づくなら、
『新自由主義クラブ』より賢い、阿修羅の殆どの人なら、『安倍首相が、憲法96条改正の先に憲法9条改正を狙っている』と気づくはずでしょう。」
ドルは既に崩壊し続けており
お蔭で、米国は豊かさを維持している
一般にドルに限らず、通貨価値は絶えず崩壊し続けるのが正しい
(実質的な富裕階層へのインフレ資産課税)
日本は、それが起こらなかったために、投資は停滞し、産業も衰退、失われた20年でGDPも減少した
>ユーロの金本位制の早期採用は、ドルの金本位制採用の三年後
どちらも永久に来ない
それ以前に、ユーロ自体が崩壊する確率の方がまだ高い(当面はもちろんない)
だから、立会人が一同に会して、大きなボードに一斉に記憶の文字を書けばいい。
どこが類似点かよ~く分かる。つまり特徴のない機械が判別しやすい簡素化された文字。ひらがな議員でも漢字。漢字しかない。
そしてそれを一斉に放映すれば分かるかもね。
分からなければ、嘔吐して日本を捨てるしかない。あほんだら日本人。
奴隷日本人、能無し日本人、未体験者が分かったことをいい売国に加担し逃げしかできない日本人。
母と娘が旅行に行った。
娘はもうすぐ嫁ぐ身、最後の母子水入らず。
ありきたりの温泉宿で、特徴は海に面した・・・それだけ。
部屋に通されるとやる事がない。
駅から続く温泉街の土産物屋はだいたい覗いて来たし、夕食までにはまだ時間があった。
そこで二人はお風呂に行く事にした。
「この先の廊下を行くとあります。今でしたら丁度、夕日が綺麗ですよ」
女中さんはそう言って、忙しそうに戻って行った。
言われた通りに進むと、一本の長い廊下に出た。左右にはバーや土産物屋が並んでいた。
そこを通り過ぎて行くと、廊下は右に曲がっていた。
その正面には『男湯』『女湯』の暖簾が。
中から音は聞こえない。ふたりで満喫出来そうだ。
支度を済ませ浴場に入ってみると、案の定誰もいない。
「うわー、素敵ねぇ」
娘は感嘆の声を挙げた。
正面は全面開口の窓、窓に沿って長方形の湯船。
その窓の外には夕日に光る一面の海。
二人は早速湯船に入った。
娘は湯船の右奥が仕切られているのに気付いた。1メートル四方程の小さなもの。
手を入れてみると、飛び上がるほどの熱い湯だった。
「きっと足し湯ようなのね」
母の言葉で、娘は途端に興味を失った。
風呂は全く素晴らしいモノだった。
湯加減、見晴らし、なにより二人きりの解放感。
窓と浴槽の境目には、ちょうど肘を掛けるくらいの幅があった。
母は右に、娘は左に、二人並んでたわいもない話をしていた。
ゆっくりと優しい時間が過ぎて行く。
その時、母は突然悪寒を感じた。
自分の右の方から、冷たいモノが流れて来るのを感じたのだ。
普通ではない、なぜかそう直感した。
あの熱い湯船の方から、冷たい水が流れてくる等ありえない。
それに視線の端に、何かがチラついている気がしてならない。
急に恐怖感が涌いて来た。
それとなく娘の方を見てみる。
母は血の気が引く思いがした。
娘の表情。これまでに見た事のない表情。
しかも視線は自分の隣を見ている。
口はなにかを言おうとパクパク動いてるが、声は出ない様子。
母は意を決して振り返って見た。
確かに誰もいなかったはず。また、後から誰も入って来てはいないはず。
が、自分の右隣には見知らぬ女がいた。
しかも、自分達と同じ姿勢で、肘をついて外を見ている。
長い髪が邪魔して表情まではわからない。
しかし、なにか鼻歌のようなものを呟きながら外を見ている。
「おか、あさん、その人・・・」
娘はようやく声を絞り出した。
「ダメ!」
母は自分にも言い聞かすように声をあげた。
母の声に娘はハッとして、口を押さえた。
そう、別の客かも知れない。そうだとしたら、あんな事を言うのはとても失礼な事だ。
けど、誰かが入って来たなら気付くはず。ましてや、自分達のすぐ近くに来たなら尚更だ。
やっぱりおかしい。
そう思って母の方を見ると、さっきの女はいなくなっていた。
しかし母に視線を合わすと、今度は洗い場の方を指指している。
そこには、出入口に一番近い所で、勢いよく水をかぶるあの女。
何杯も、何杯も、何杯も、水をかぶっている。
娘は鳥肌が立った。
正に鬼気迫る光景だった。
母の顔色も真っ青になっている。
「もう出ようよ」小さな声で母に呟いた。
「けど、もしあれなら、失礼になるんじゃ」
母も気が動転しているようだった。
「それに」
母が続ける。
「私、あの人の後ろ恐くて通れない」
そう言う母は恐怖からなのか、少し笑みを浮かべていた。
母のその一言で、娘は気を失いそうになった。
自分も同じ。恐くて通れない!
「じゃ、どうするの?助け呼ぶ?」
「だから、普通のお客さんだったら・・・」
そう答える母にもわかっていた。あの女は異常だ。
第一あれだけ勢い良く水をかぶってるのに、水の音が聞こえてこない。
「こわいよ、どーするの、ねぇお母さん」
娘は半泣きになっていた。
「とりあえず、ここで知らんぷりしときましょ」
母はそう言い、また外を見た。
私が動揺してたんじゃ・・・自分に言い聞かせながら。
不思議だ、さっきは水の音なんて何一つ聞こえやしなかったのに、背後からはザバーッザバーッと聞こえてくる。
娘は気付いてるのだろうか?
問うてみるのも恐ろしく、身を強ばらせるばかり。
その時。突然水をかぶる音が止んだ。
娘にも聞こえていたようだ。止んだ瞬間に、顔をこちらに向けて自分を呼んでいる。
娘は泣いていた。
けどお互いに顔を見合わせるばかりで、振り返る勇気がない。
ただただ出て行く事を望むばかり。
そのまましばらく時間が過ぎた。
「出て行ったみたい」
母は娘の方に視線をうつした。
娘は静かに下を向いていた。ただたまに、しゃくりかげるのが聞こえる。
「ほら、もう大丈夫だから、ね、もう出よう」
母の優しい声に諭され、娘はゆっくり顔を上げた。
よかった、心の底からそう思い母の方を見た。
母の後ろ。熱い湯の入った小さな湯船。
そこにいた。
髪の長いあの女。
熱くて入れるはずなんかない湯船の中に。
湯船一杯に自分の髪を浮かべて。顔を鼻から上だけ出して。
娘を見て、ただじーっと見つめて。
そしてニヤリと笑った。
「ギャー!」
娘は絶叫して母にすがりついた。
母は娘が何を見てしまったのか知りたくなかった。
寄り添う娘の肌は冷えきってしまっている。
「出よう、おかしいもの。歩けるでしょ」そう言いながら娘を立たせた。
早く、早く。もどかしくなる。
水の中がこんなに歩き辛いなんて。
それでもなんとか湯船をまたいで洗い場に出た。
娘は顔を覆ったままだから足元もおぼつかない。
出てしまえばもう大丈夫、突然安心感が涌いて来た。
母は最後に湯船を返り見てしまった。
そこには。あの女が立っていた。
長い髪から水をポタポタ垂らしていた。
下を向いたまま立っていた。窓一杯のとこに立っていた。
ここで母はまた背筋を寒くする。
立てるはずなんてない。
窓と湯船の境には、肘をつくのがようやくのスペースしか無いのだから。
浮いてる?
そう言えば女の体は微かに揺れている気がする。
湯煙でよくわからない。
母も叫び声を挙げてしまった。
二人は駆け出した。
体なんか拭いてられない。
急いで浴衣を身に付けると、自分の持ち物もそのままに廊下に飛び出し、一番手前にあった寿司バーに駆け込んだ。
「なんかいる!なんかいるよ、お風呂に!」
娘は大声で板前さんに叫んだ。
最初は怪訝そうな顔で二人の話を聞いていた板前さんも、次第に顔が青冷めていった。
「その話、本当なんですよね」
「こんな嘘付いたとこでどうにもなんないでしょ」
娘はバカにされた様な気がして、思わず怒鳴りつけてしまった。
それに母も続けた。
「私も確かに見てしまいました。本当です」
母のその一言を聞いた板前は、どこかに電話を掛けた。
しばらくすると、ここの女将さんらしき女性がやって来た。
すこし落ち着きを取り戻した母子は、なにか嫌な事があったのだな、と直感した。
女将さんは軽く挨拶をすると、ゆっくり話しはじめた。
5年程前、一人の女がこの旅館にやって来た。
髪の長い女だった。
なんでも、ここで働きたいという。
女将は深刻な人手不足からか、すぐに承諾した。
しかし、女には一つだけ難点があった。
左目から頬にかけて、ひどい痣があったのだ。
「失礼だが接客はして貰えない。それでも良い?」
女将は聞く。
「構いません」
女はそう答えて、この旅館の従業員となった。
女はよく働いた。
それに、顔の印象からは想像出来ない明るい性格であった。
ある時、女将は女に痣の事を聞いてみた。
嫌がるかと思ったが、女はハキハキと教えてくれた。
ここに来る前に交際していた男が大酒飲みだった事。
その男が悪い仲間と付き合っていた事。
ひどい暴力を振るわれていた事。
「その時に付けられた痣なんです」
女は明るく答えてくれた。
「そんな生活が嫌になって、逃げて来たんです」
そう言う女の顔は、痣さえなければかなりの美人だったらしい。
それからしばらくして、この旅館に三人のお供を引き連れた男がやって来た。
そして、ある従業員に写真を突き付けた。
「こいつを探している」
あの女だった。
もちろん「知らない」と答えて追い返した。
しかし、ここは小さな温泉街。きっとわかってしまうに違いない。
そう考えた女将は、方々に手を尽くして女を守った。
しかし女は恐怖で精神が参ってしまった。
あんなに明るかったのに、ほとんど口を聞こうとしない。
女将は心配したが、女は大丈夫と言うばかり。
ある日、定時になっても女が出勤して来ない。
電話にも出ないし、部屋にもいない。
結局どうにもならないので、無断欠勤という事にしてしまった。
ところが。
「大変。女将さん大変よ!」
何事か。従業員に連れられて向かったとこは、風呂場だった。
そこに彼女はいた。
窓の外、向かって右に立つ大きな松の枝に首を吊っていた。
急いで降ろしてやったがすでに死んでいた。
悲しい事に、おそらく女は死ぬ前に髪を洗っていたようだ。
自慢のタネだったのだろう。
まだシャンプーの匂いが漂っていた。
不吉だという事でその松は切り倒された。
髪の巻き付いた長いロープと一緒に寺で燃やして貰った。
「・・・それで、彼女がぶら下がっていた場所というのが、
お客さんが、その『何か』をご覧になった場所だったんです」
女将さんはそう言いながら、母の目をみつめていた。
________
湯河原温泉の「指月」は何故山を下りたのか
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/190.html
いい日旅立ち _ 山の向こう側にいるのは…
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/191.html
ディープ世界とは何か _ つげ義春が見たもの
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/300.html
八幡平の温泉 _ つげ義春の世界
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/2812.html
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/734.html
いや、次の次の選挙までには、一般人が電子メールを利用して選挙運動ができるように検討され再改正されることが附則で定められているので、最終的に一般人がどう処罰されるかは未定です。
■ネット選挙法案、自・民が修正合意 月内成立へ(朝日新聞 2013-04-04)
自民、民主両党の実務者が合意した修正案では、政党や候補者以外の電子メール利用について、7月の参院選の次の国政選挙で「検討を踏まえ、解禁について適切な措置を講じる」と付則に記す。また、3党案ではホームページに誘導する「バナー広告」を政党のみに限っているが、候補者にも認める「検討」をすることも付則に盛り込む。
http://www.asahi.com/politics/update/0404/TKY201304040062.html
■第一八三回 衆第三号 公職選挙法の一部を改正する法律案
附則
(検討)
第五条 公職の候補者及び政党その他の政治団体以外の者が行う電子メール(新法第百四十二条の三第一項に規定する電子メールをいう。)を利用する方法による選挙運動その他のインターネット等を利用する方法(同項に規定するインターネット等を利用する方法をいう。)による選挙運動の在り方については、選挙の公正を確保しつつ有権者の政治参加を促進する観点から、次回の国政選挙(施行日以後初めてその期日を公示される衆議院議員の総選挙又は参議院議員の通常選挙のうちその期日が早いものをいう。以下同じ。)後速やかに検討が加えられ、その結果に基づいて、次々回の国政選挙(次回の国政選挙後初めてその期日を公示される衆議院議員の総選挙又は参議院議員の通常選挙のうちその期日の公示の日が早いものをいう。)までに必要な措置が講ぜられるものとする。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18301003.htm
実質 領土権放棄!!
===
だから 愛が言ったでしょう
日本:4
中国:3
台湾:2
韓国:1
サンデー毎日 2013年4月21日号 [Lite版]
爆弾スクープ 安倍政権を揺さぶる「米中の謀略外交」 習近平が小沢一郎にかけた「3回の電話」全真相
▼米中が仕掛ける「剛腕」復活シナリオ
▼米国が打診を模索する「東アジア和平特使」構想
https://www.magastore.jp/viewer/skim/index.php?pid=jp.co.dentsu.magastore.IBJP01A03Y131510
濃いところと薄いところが必ずある
水道のサンプルを僅かに採ってセシウムが殆ど検出されなかったからといって
水道水全てが全く安全であるわけではない
このことは万トン単位の震災がれきについても言えることだ
ノンオイルドレッシングはサラダに砂糖を掛けて食べるようなもの
ポン酢醤油は果汁がほとんど入っておらず味も香りも化学物質で作る
■ノンオイルドレッシングは油の代わりに果糖ぶどう糖液糖が主体
油脂の摂り過ぎから、「ノンオイルドレッシング」に替えた方も多いのではないでしょうか?
ヘルシー・健康的と思いきや、
「ノンオイルドレッシング青じそ」はノンオイルでも、中身を糖類に代えただけなのです。家庭で使われている、様々なノンオイルドレッシングのラベルを見て下さい。最も多い原材料は、果糖ぶどう糖液糖です。
油脂を使わないことの物足りなさを、糖類でカバーしているのです。これでは、まるでサラダに砂糖を掛けて食べているようなものです。ノンオイルであっても、ノンヘルシーではないでしょうか?
一方、ごま風味ドレッシングは、胡麻や胡麻油を使っていても同じく糖類が主役です。
「冷しゃぶドレッシングごまみそ」は、糖類(還元水あめ・砂糖)みそ…の順。
「ごま搾り香りのドレッシング」も、果糖ぶどう糖液糖・胡麻油と続きます。原材料の多い順に表示しなくてはならないので、やはり糖類が主体になっています。
何もご存じない消費者は、甘味が強いドレッシングばかり買ってしまいます。メーカーがノンオイル・胡麻などの健康さを売り物にしても、所詮、真剣に健康を考えている訳ではないのです。最近は、消費者に段々こういう実態が分ってきて、表示を見て最初に糖類が書かれているものは避けましょう。
■豆腐や鍋料理は健康でもケミカルポンズはやめよう
よし分かった!さっぱりとした「ポン酢」(ポン酢醤油)に切り替えようとしても、悪あがきです。
ポン酢の成分も、醤油の次が果糖ぶどう糖液糖なのです。
製品イメージに騙されてポン酢は果汁がたっぷりと思っても、ほとんど入っていません。その証拠に、柚子・かぼす醤油などを暑い時期にテーブルに置き放しでも腐りません。果汁が表示されている製品は、ポーズとしてホンの少々入れているだけに過ぎません。
実際の香り風味は、アスコルビン酸などの食品添加物(化学物質)で酸味を付け香料を加えたもので、いかにも柚子が沢山入っているように思わせます。そして、アミノ酸などの調味料を加えます。防腐剤も、しっかり入っています。
このように天然果汁と思えても、ほとんどが化学物質~食品添加物で作られているものばかりです。もちろん一部の地方メーカーの製品は、醤油のあとに果汁(かぼす・ゆず)・醸造酢…と続く良識ある品もあります。しかしスーパーなどで安くすぐ手に入るものは、間違いなく化学物質が液体になった製品です。
“自然さ”がない調味料は、できる限り摂る量(回数)を減らしましょう。私(ブログ者)は、いつも「ノンドレッシング」です。何も掛けないでサラダを食べるのが、一番美味しく感じます。
http://okd-galaxy.blog.ocn.ne.jp/familydayori/2009/10/post_05af-58.html
一応、飛ばしでも雲古臭い記事でゼニ発生させているのだから、
雲古臭い評論家って肩書きでコメントしろよ、この電波w
内容、無いよう。
老人ホームの代理投稿から、今度は重要私文書ですか。
どこまでも、いろいろと考えだしてくるものだね。
行政が保存している票の再開示をするだけでいい。たったそれだけ。
裁判所が、職権で、証拠調べとして、開示するだけでいい。たったそれだけだ。
なぜやらないんだろうね。こんな簡単なことはない。疑惑を積極的に払拭する立場は、行政側である。
票は、個人情報ではない。個人を特定するものが一切ない。
砂糖考〔1〕
おいらが料理の世界に入る前と後で、まったく逆転しちゃったのが砂糖に対する考え方です。
ガキの時分にゃ甘い物が大好きだったもんですわ。
わた飴やどら焼き、人工甘味料や着色料でドギツイ色した菓子やジュースにまで目が眩んだりしてましたねぇ。小遣いの無い時は、水飴舐めたり、ともかく甘いもんに餓えてました。
板前になっても最初のうちは、何も考えず上白糖の一キロ袋をガバガバ鍋に放り込んでましたね。疑問は無かった。
ある日大先輩の板前がこんな事言ったんですよ
「日本料理は吉宗公が砂糖を奨励しだした頃から狂ちゃった」
意味が分からねぇんで
「どうしてですか?」訊ねたんです
そしたら
「お前、砂糖なしの煮物食ったことあるか?」
おいら「いや、そんなもん食えませんよ」
そう答えたら
「だろうな」
「世の中、おまえみたいな料理人しかいなくなるんだろうな」
その人は高齢だったんで、それからすぐに引退して居なくなったんですが、何故かその言葉が頭から離れませんでした。
暫らくしておいらの仲間が病気で入院したんですよ、20代前半で健康そのものだってのに。郷里から親まで飛んできて、なんと危篤状態にまでなっちまった。病名は【糖尿病性ケトアシドーシス】
この時からおいらは、料理と砂糖の因果関係に関心が深まりました。
この友達はね、一日に缶コーヒーを5~6本、その他に清涼飲料水一リットルを飲んでました。毎日です。『ペットボトル症候群』だったんですよ。
人が1日に必要とする糖分は20g~40g。こいつが飲んでたドリンクを計算してみたら、一日それだけで約200g強。ドリンクだからピンときませんが、コーヒーのスティックシュガーだと、なんと100本分。
おいらは空恐ろしくなりました。自分のしてる仕事がです。
一斗鍋に上白糖を10キロぶち込んで作った料理を当たり前の様にお客に出してる世界。
その後色々考えた挙句、和食をもっと習いたくて、関西で修行する為、店をあがりました。
http://temaeitamae.2-d.jp/top/t1/d/3.html
すき焼き、肉じゃが…。日本料理の味付けに、砂糖は不可欠。
ところがフランス料理やイタリア料理では、料理に直接砂糖を使うことはほとんどない。欧米型の料理からすると、料理に砂糖やみりんなどのダイレクトな甘みを多用する日本料理は、非常に独特な料理体系に映るのだとか。
フランス料理の巨匠、上島シェフも
「いわゆる和食の、魚を甘辛く炊くという味付けは、フランス料理にはあまりない領域なんです」
と興味津々である。今回はそんな、誰にでも馴染みがありながら実は奥深い、和食の甘み付けがテーマである。
このテーマに
「砂糖もみりんも両方使うから、一皿で片がつく」
と村田さんが選んでくれたのは、鯛のアラ炊き。まず下処理にさっと鯛の頭を熱湯にくぐらせ、ぬめりやわずかな血を丁寧に落とす。村田さんが言うには
「日本料理の甘み付けで大事なのは、砂糖とみりんだけやない。日本酒を煮詰めた時の、旨みを伴う甘みも大事なんや。普通のワインはいくら煮詰めても、甘くならんやろ」。
そして出てきたのは、3種類の日本酒。すべて純米酒なのだが、通常の清酒以外に、麹や米の量を通常より多く使って仕込む回数を増やす琥珀色の三段仕込酒、五段仕込酒が出た。旨みやコクは歴然と、酒の色の濃さに比例する。この酒のブレンドが、煮炊き物の味を大きく左右するのだ。
この日は、上島シェフが濃いめの仕上がりをリクエストしたため、清酒:三段仕込酒:五段仕込酒=3:2:2。計1Lの日本酒に、大さじ1.5杯の砂糖と、濃い口醤油約150ccを入れ、落とし蓋。終始強火で鯛を炊いていく。砂糖は
「純粋なグラニュー糖が一番。和三盆? あれは不純物多くてだめ」
と村田さん。上島さんが
「意外に砂糖の量が少ないですね」
と尋ねると、
「うちの鯛は、いい鯛だからこの量で充分。養殖もんとか、古なった鯛なら、もっと砂糖が要る。煮炊き物は、プロなら、レシピ通りにやったって絶対だめ。ひとつ一つ、目の前の素材に応じた炊き方せんとあかんのや」
と喝破した。
(左)使う砂糖は少なめ。
「10年後、20年後の日本料理は、今よりもっと砂糖の使用量は減るはず」
と村田さん。(右)落し蓋をして終始強火で炊くのも、アラ炊きのポイント。
(左)日本酒などの煮汁が、約半分になったところで、最後の味を決める。(右)純米酒3種。色の濃いものほどコクが強い。
さらに、砂糖とみりんの使い分けのポイントを尋ねると
「砂糖の甘みは、いつまでも口にベタッと残る。逆にみりん、特にうちの店で使うような上モノのみりんは、甘みのキレがいい。だから料理にどっちの要素がほしいかで砂糖とみりんの比率を決めるんよ」
と村田さん。ただ、みりんには身を縮める作用がある。だからすき焼きには砂糖。逆に素材からみりんの作用で水分を抜いて締めて、保存を良くする料理もある。みりん干しなんかはその典型という。立て板に水を流すような、理路整然たる説明に、一同舌を巻いた。
そうしているうちに、いよいよ日本酒が煮詰まり、完成間近。ここでやっとみりんの出番。大さじ1.5杯を入れ、さっとひと煮立ちしたら、すぐに火を止め、柚子をのせて完成。鯛に臭みがないので、ゴボウも不要である。完成品を試食した上島シェフは「甘さのキレの良さがすごいですね」とまず驚嘆。村田さんは
「それは砂糖が主役ではなく、日本酒とみりんの甘みを補足する程度の少量しか使っていないからや」
と解説する。続けて上島さん、
「ワインや果実を煮詰めたソースとは、甘みの質がまるで違う。上質のみりんは、デザートに活用しても面白いかもしれないですね」
と、イメージが膨らんだ。
(左)『菊乃井』のみりんは、そのままロックで食後酒として飲めるほどの滋味とキレのいい甘みが特徴。醸造元は『白扇酒造』。(右)照りを付けるため、みりんは完成直前に加える。先に入れるのは身が固くなるので厳禁。
しかし村田さんの徹底した探求は、伝統の踏襲だけでは終わらない。なんと
「アラ炊きを含め、日本料理は、これからはフレンチみたいにもっと酸味を活用したらいい。例えばこうやって」
と、完成したアラ炊きに、突然大さじ1杯の酢をふりかけ、煮汁とかき混ぜて一同、再試食。すかさず上島さん、
「ごく少量の酢で、劇的に甘みが引き締まりましたね! 甘みのキレの良さも一気に良くなりました!」
と目を丸くした。村田さん曰く
「酢の代わりに、フレンチみたいに、煮詰めた赤ワインで酸味を加えてもいい。このひと手間で、アラ炊きが現代の世界標準の味になると思うな。流通技術が向上して、良い素材が容易に手に入ると、料理に使う砂糖の量はどんどん減るやろな。もちろん、昔ながらのアラ炊きは、過去への郷愁としてはええけど。上島さんなら"世界を唸らせる日本発フレンチ"の武器として、みりんなんかも活用できるんじゃないの」。
とエールを贈ってくれた。
アラ炊き一皿から、世界標準の旨みの探求と開拓まで視野に。村田さんの静かな挑戦と革新は、ますます熱さを増しているようだ。
http://www.amakaratecho.jp/propro/0909/
工作員だったのか、バカヤロ!! ノルマ達成していくらになるんだ?
阿修羅以外のところでは修羅をフルボッコに宣伝してるというではないか、馬鹿野郎!! よくも恥ずかしくなく阿修羅に来れるもんだ、恥知らず め!!
この投稿は、「第一八三回 衆第一号」ではなく、正しく「第一八三回 衆第一号」の議案の方が引用されているのだけれども、国際評論家小野寺光一さんは「、第百四十二条の四」を読み飛ばしていたのかな?
人事評価、上から2番目の「B」
「ほとんど働いていない。休暇制度がおかしいのではないか」。11月9日の市議会委員会で、大阪維新の会市議は市側にこう詰め寄った。橋下徹市長も答弁で「頑張っている職員はたくさんいるのに、不良職員がいると頑張り分が相殺され、(市民からの)批判の対象になる」と憤りをあらわにした。
職員が大阪府警に逮捕されたのは10月24日。韓国籍のホステスに長期在留資格を取得させるために虚偽の婚姻届を提出した電磁的公正証書原本不実記録・同供用容疑だったが、その後に休みを大量に取得していた勤務実態が明るみに出た。
市によると、職員はごみ収集輸送業務に携わる技能職で、20年度から逮捕までの約4年半の間、腰痛、捻挫、逆流性食道炎などの診断書を提出して計約380日の病気休暇を取得。さらに計86日の有給休暇を取っていたほか、虚偽とされる婚姻届を提出した直後の23年8月には6日間の結婚休暇も取っていた。
この約4年半、職員は要勤務日数の計約1110日に対して、計約580日のみしか勤務していなかった。出勤率は52%程度にとどまっていたが、人事評価は4段階で上から2番目の「B」評価だったという。
給与も年間の病気休暇が90日を超えた22年度、23年度の超過日数計約20日分だけ半額されたのみ。一方で、職員は偽装結婚事件に絡み、23年8月から24年10月までの間に扶養手当など約29万円を市から詐取したとして、11月14日に詐欺容疑で再逮捕されている。
橋下市長「言い訳の連続だ」
大阪市では病気休暇についてチェック体制を整えていたが、この職員のケースでは事実上、機能していなかった。
市の病気休暇制度では1年間の休暇日数が3回にわたり計30日以上になった段階で、原則として産業医の面談や指定医療機関での受診を求める。「療養の必要性がない」との診断が出た場合には改善の指導書を交付。改善が見られなければ警告書交付、分限処分と追加措置を講じていく。
同市は23年4月、この職員に対して指導書を交付したが、職員はその後も病気休暇を繰り返した。環境局は「直近の病気休暇を終えて出勤してきたときに警告書を交付する方針だったが、その前に逮捕された」と説明する。
橋下市長は「(警告書を)出勤してから渡すなんてあり得ない。出勤する前に渡せばいい。そんなの言い訳。言い訳、言い訳の連続だ」と批判。人事評価が「B」だったことにも「(このようなケースでは)評価も基本的には(最低の)D」と述べ、一連の経緯に関する管理職の責任を問う意向を表明した。
過去には「バラ欠」問題も
不適切な病気休暇は特殊例ではなく、過去にも問題になっていた。
同じ環境局で平成19年度に、当時は診断書がいらなかった7日未満の病気休暇を5回以上繰り返し取得していた職員が32人いたことが発覚した。このうち10回以上だったのが12人。当時、病気休暇は「病気欠勤」という名称で、数日休んで数日出勤して再び数日休む行為が「バラ欠」と呼ばれ、問題視された。市はその後、1日でも診断書を義務づけるなど、休暇制度の改正を重ねた。
休暇制度をめぐる問題はほかの自治体でも起きている。奈良市では平成18年10月、環境清美部の男性職員が過去5年間に8日間しか勤務していなかったことが発覚し、管理監督責任で当時の市長を含む上司27人に減給などの処分が出た。この長期病欠問題で同市が全職員を対象に実態調査を進めたところ、90日を超える病気休暇を取った年が3年以上ある職員が18人いたことも判明した。
大阪市の橋下市長は今回の問題で「処分の指針をかえる。裁判も辞さずに厳しくやっていくよう指示を出した」と発言。病気休暇制度を改正し、勤務態度が悪い職員を徹底処分する意向を示している。
職員不祥事に頭を悩ませる橋下市長。大阪市が6~11月までの不祥事に関する懲戒処分を過去5年の平均処分数から半減となる40件以内に抑えるという数値目標も、11月1日現在で37件と達成が危うい状況だ。
日本維新の会代表代行でもある橋下市長は衆院選を目前に控え、公務員改革を成果の1つに挙げている。だが、その足下では深い病巣が広がっている。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/print/121127/waf12112708010000-c.htm
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/803.html
返事を返す相手からの
度重なる趣旨説明には一切無視を決め込み、
好き勝手なコメントを延々止めようとしない
その無礼極まりないアスペ丸出しのナメきったお作法、
これ評してコメントであることを理解できるなら
>心中ナントカ倶楽部が、
>阿修羅の殆どが自分より
>バカだと考えていることを
>知りませんでした
>でいいのか?
は「大正解」なんですけど、やはりアスペにはわからない
もまた正解
菅義偉官房長官は10日午前の記者会見で、中国で感染が広がる鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)対策の法的根拠となる「新型インフルエンザ対策特別措置法」の施行令を12日に閣議決定し、13日から施行すると発表した。対策の詳細を定める新しい行動計画を16日に有識者会議に提示し、早期に決定する方針も示した。
政府は4月下旬の施行を予定していたが、感染の広がりを受けて前倒しした。菅氏は「鳥インフルエンザは現段階で人から人へ持続的に感染することは確認されていないが、万が一に備える」と説明した。
特措法は新たな感染症の世界的な流行に備えるため2012年4月に成立。
2013/04/10 12:40 【共同通信】
何やったの?
矢口洪一最高裁長官wiki
1988年、*竹崎博允判事(当時46歳)を米国に派遣、
1989年、山室惠判事(当時42歳)を米国に派遣、1990年、白木勇判事(当時45歳)を英国に派遣し、陪審制及び参審制の調査を行った。
で23年前に何が起きたの?
リクルート事件暴露。公判中に1987年に起こった皇民党事件が、1992年の東京佐川急便事件に絡み、その公判中に明らかにされた。
竹下おろし、宇野辞任、海部おろし、小沢「狭心症」?「心筋梗塞」
竹下派分裂、宮沢内閣・・・
アメリカがぁ・・・とか、ケンポーじょおー・・・とかあっちこっちで言いまくったの?どうなの?
東京電力が、福島原発事故で放射性物質に汚染された不動産の賠償をようやく始めた。事故を「事象」と言い張る同社の常識外れは枚挙にいとまがないが、これは被災者への損害賠償でも貫かれている。賠償とは元の生活を復元すること。それが無理なら、せめてそれに近い生活を補償すべきだが、実態はどちらが加害者か、錯覚しそうだ。福島県飯舘村長泥地区での例を追った。 (小坂井文彦、中山洋子)
◇5年は戻れない飯舘村長泥地区から
「東京電力の賠償責任は人を見ていない。原発事故で自宅に帰れない人たちが、避難先で問題なく生活できるように補償することこそ、本来の賠償補償ではないのか」
小林克彦弁護士は東京電力の姿勢をこう批判する。同弁護士は帰宅困難区域の福島県飯館村長泥地区の五十一世帯、百九十九人の原子力損害賠償紛争解決センター(原発ADR)への集団申し立てを取りまとめている。しかし、住民たちと東京電力との間の賠償をめぐる隔たりは大きいと話す。
東京電力は先月二十九日、避難指示を受けた十一市町村の宅地、建物、借地権の賠償請求手続きを始めると発表した。対象は計五万件。事故から二年が経つが、東京電力広報部は「賠償対象の物件の三割程度しか正しく登記されていなかったので、請求者の特定に時間が掛かった」と説明する。
「手続きの遅れもさることながら、問題はその内容にある」。小林弁護士は長泥地区の区長、鴫原良友さん(62)の家屋のケースで説明した。
東京電力側は帰宅困難区域の家屋は全損扱いで、賠償額の算定評価は請求者が三つの方式から選べると主張している。
まず、固定資産税評価額に係数を掛ける「定型評価」方式。これで試算すると、延べ床面積約百二十八平方メートルの家屋は約五百七十万円だった。
次に「個別評価」方式がある。国土交通省が地域と建てた年によって当時、新築するのに単位面積当たりいくら掛かったかの基準額を示した「住宅着工統計」を基に床面積を掛けるもので、これでは鴫原さんの場合、約千三百万円になった。
三つ目が「現地評価」方式だ。これは原発事故前に売却したケースを想定した時価を指す。
だが、いずれも仮に移転せずに新築することを想定しても、実際の必要額には及ばない。小林弁護士は鴫原さんのケースで、東京都内のコンサルタント会社に書類上で見積もりを依頼した。結果は、同じ家屋を建てるには約三千五百万円掛かると試算された。
さらに土地の問題がこれに重なる。鴫原さんの宅地は約千九平方メートル。東京電力が示す固定資産税評価額に係数を掛ける評価では約二百五十四万円しかならなかった。
小林弁護士は「損害賠償とは生活の回復で、鴫原さんが避難中の福島市吉倉地区で、一戸建てを購入できる金額を出すべきだ。被災者たちに瑕疵はない。原発事故によって、強制的に移住させられたのだから」と語気を強める。
◇
長泥地区は山間部で、事故がなくても、その不動産価格は都市部と比べて安い。いま、少なくとも五年間は戻れない。にもかかわらず、東京電力が提示する賠償では移転費用が賄えない。結局、住民たちには今後、ADRで争うしか道がない。
小林弁護士は「そもそも東京電力は賠償の考え方を誤っている」と語る。「あたかも交通事故で自ら車を全損させたケースに見立てている。だが、放射能で無理矢理住めなくしたのだから、ダム建設や道路拡張などの立ち退き補償の考え方に沿って考えるべきだ」
家屋や宅地以外でも、鴫原さんたちは多くを失った。長泥地区の住民は井戸水で暮らしてきた。避難先の福島市で、家族五人の水道代は毎月約五千六百円。強制避難に伴う金額だ。この水道代を東京電力に請求したが、認められなかった。
自給していたコメや野菜もそうだ。東北地方の食事統計に基づき、村での生活から増加した食費六年分、約九十五万円を請求しているが、認められるかわからない。
農機具の賠償も納得がいかない。鴫原さんが所有する主な農機具は三十点で、購入には約千四百五十万円掛かっている。使用年数に合わせて賠償金額は査定されるが、農機具には車のような中古市場がなく金銭補償では買い直せないという。
鴫原さんは「『暮らせないから』とカネのない人から賠償額が安くても印鑑を押していく。それでも、最後はカネがなくなる。なんでそうなってしまうのか」と憤る。
長泥地区の隣の蕨平地区でもADRに集団申し立てをしている。線量はほぼ変わらないが、蕨平地区は居住制限区域のため、賠償額が低くなる可能性が高く、それが新たな火種になっている。
◇憤る元区長
長泥地区で石材加工業を営んできた元区長の杉下初男さん(63)は「地区の住民がバラバラになった。賠償でも、東京電力と直接交渉するか、ADRを通すかでぎくしゃくしている。住民同士が最近では賠償の話を避けるようになった」と嘆く。
杉下さんは震災があった三月十一日夜、福島第一原発で働く娘婿から「原発が危ない」という電話を受け取っていた。「六十人の社員を残して、作業員七〇〇人が避難したと言っていた。不安だったが、原発から三十キロも離れているので大丈夫だと思っていた」
杉下さん夫婦と母(83)、次男(33)の四人暮らしだった自宅に、翌日には南相馬市から長男や三女らの一家が避難。園児から中学生の孫五人を含めて二十人が寝起きした。「大量の放射能が降り注いでいる土地と知らずに何日も生活していた」
その後、いったん千葉県成田市の取引先を頼って避難したが、三月二十七日には帰村した。テレビで安全になったという報道を聞いたからだ。
だが、長泥地区の放射線量は文部科学省の測定で「毎時三〇マイクロシーベルトだの四〇だの。あまりの高さに驚いた」。避難指示が出ないまま五月末まで、汚染がひどい地区に止まらざるを得なかった。
原子力規制委員会の田中俊一委員長も当時、自主的に長泥地区入り。除染実験を行った。「田中さんは井戸水を一つ測って『飲んでも影響ない』と言った。一つの井戸の結果で、地域全部の安全を保証できるのかと尋ねたが、相手にされなかった」と振り返る。
先の見通しのないままの避難生活で、村民の疲労も色濃い。「若い者はもう戻らないだろう。地域から引き離された高齢者は心身ともに弱っている。二年経ってもまったく何も進んでいない」
※デスクメモ 「二年の辛抱」と役場から聞いて、仮設住宅で耐えていた。ある日、それが五年になった。「被曝しても村に残っていた方がましだった」。福島でお年寄りが話した。生活の張りを失って、認知症がぐんと進んだ友人もいると続けた。アベノミクスに踊る日本の裏面。いや、こちらが本当の姿である。(牧デスク)
2、問題は多くの法律弱者が泣き寝入りさせられていると今回気付いた事だ。日本興亜損保長野社員が最高裁判例では『9:7.9ないし5.8』=1.14~1.55は広路否認判例で私の4:2.8=1.43は否認されると言った。認定下限が10.07:6.4=1.57だと言う??
否認1.55:認定1.57の差0.02で判例が違う訳がない!可笑しい!その判例を見せろ!と3.16以降要求しても送って来ず、督促電話すると、今後は顧問弁護士に一任するので一切話せないと言い出した。
3、臭いと思い、日本興亜損保長野スタッフが持参した書籍コピーを検索し、シグナル社:札幌と解り、メールを入れ、3.26(火)に電話すると返信したと言われ、見ると『9:7.9=1.14』だけの判例で『ないし5.8』は反対側道路の単なる幅員表示方法で業界周知の常識だと言った。=======
=========================================その表示方法を奇禍として、損保業界?日本興亜損保?がネット通販で購入させて、社員に持たせているそうだ。私に判例では1.5倍でも否認されています、と言った。並みの法律弱者なら、凹んで泣き寝入りしただろうが、現物の判例も見せずに東大法学部卒を騙そうとはどう言う事だと言うと逃げた。
4、日本興亜損保長野顧問弁護士は事故データでは同?幅員【4:2.8】で3:7の過失割合だと不勉強な態度だった。普通の庶民弱者なら争っても無駄だと諦めるだろうが、こんな臭い仕事でどれだけ多くの善良なドライバーを泣き寝入りさせたのかと怒り心頭になった。
5、この弁護士は本当に酷い軽薄な声の人で、気の弱い法律弱者を食い物にする三百代言のイメージの声だった。【今度、佐久簡易裁判所で待っています。弁護士資格を掛けて良心に恥じない訴訟活動を望む。】
6、各所に調査照会で判明したのが、損保社員や顧問弁護士の判例偽装偽証行為だった。私の事件は詐欺行為の既遂犯だと思う。結果的に彼らに騙され泣き寝入りさせられたドライバーも多いと思う。1.55の否認判例が有ると言われ、最初は血圧が上がった。3.19に血圧検診終了後に本格調査して、1週間でその損保不払い第2の不正事件を発見した興奮とスリルを感じYAHOO・MSN
等に質問したら、多くが削除された。不正を守るヤクザ組織がネット上にも有る様だ。
7、MSNは特に酷い!産経?何処?反省して欲しい!自分で検証して不正の判断が出来ないのだろう!猛省頂きたい。東京直下地震でやばいですよ!
8、警察庁意見箱等入れたが、最高裁や消費者庁のメルアドが無かったが、今日見たら消費者庁のメルアドが有り、本件を入れた。審議官が飛び降り自殺偽装殺人疑惑で不安だが、当面様子を見よう。最高裁横田耕太郎?長官の駐日米国公使判決事前漏洩事件=CIA意向判決+小沢冤罪事件の最高裁で情けないが、誰かメルアド教えて下さい!何処に裁判の経緯投稿すれば良いかも教えて下さい!
MSN相談箱投稿時間 - 2013-04-10 18:29:20
それは本人に聞いてみましょう。
>>10は本人ですから。
既に 決田ねtよ着したって 報道されている
7月加入 9月妥結 遅くとも年内 でしょう~~~
===
良かったね!! うまくいきそううで!!
中国経済は崩壊するという話はここ20年で数十回聞いたが当たった試しはない。
>02
ごもっとも。が
>軍事力や経済力などの実力がなければ
一番大事なものが、抜けておりますまいか、軍事より大事なもの
気概。やられてもやられても尚立向う日本人の気概!
>>03
迎撃なんか不可能ですから、心配はいらんでしょう
おしっこしたいよ~~~
トイレどこ~~~~~
ざまあみろ キチガイ
めしうまwww
お前誤字脱字酷過ぎで良かったね(笑)
てか本当に馬鹿まるだし(笑)
沖縄の年表 ■1429年:尚巴志王が琉球王国を建国。 ■1609年:南日本の薩摩藩が侵攻。 ■1872年:日本、琉球王国を領国化。1879年に吸収。 ■1945年:沖縄戦で100,000人(推定)の沖縄人が死亡。日本降伏。米国が沖縄を統治。 ■1972年:沖縄の日本復帰。米軍基地は残留。 概要:沖縄 |
↓
小沢よ、多少どころじゃねぇだろ。体力だけでなく先を見る目も衰えてきてる
だろ。それとがっかりしてるのはアンタとその取り巻きの一部だけだろ。
いくら頑張ったって今のままだったら政権交代なんかもってのほかで党自体が
滅ぶのは時間の問題だよ。
何せ大本営発表の時代、生還が望めない特攻隊を作った国なのだ。インパールでも武器も食料も与えず、精神論だけで作戦を作った。おかげで死者の数は戦闘によるものより疫病や餓死の方が多かった。
安倍や石原慎太郎はその時代に戻したくて仕方がない。
北ミサイル“東京接近”危機! 不透明なムスダンの性能 横須賀基地に照準も
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130410/plt1304101821004-n1.htm
2013.04.10 夕刊フジ
ミサイル発射が秒読み段階に入っている北朝鮮。新型中距離弾道ミサイル「ムスダン」(推定射程2500~4000キロ)は日本側に向けて発射されるとみられ、列島上空を通過する可能性が出てきた。韓国軍によると、ムスダンの発射は初とされることからミサイルの一部の落下や技術的な問題で想定外の方向に飛ぶ恐れがある。そればかりか、専門家のなかには米グアムのほか、「標的として横須賀の米軍基地もあり得る」との指摘もあり、事態は予断を許さない。
新型中距離弾道ミサイル「ムスダン」の発射を画策する北朝鮮。複数の韓国メディアは10日、北朝鮮がムスダン2発を同国東部の江原道元山付近に配置していることを米韓両国が確認したと報じた。
韓国政府はすでに準備は完了した状態と判断し、非常態勢で監視にあたっている。ムスダンは米グアムまで射程に収めるとされ、「日本側に向けて発射されれば、列島の上空を飛び越えて太平洋側に着弾する可能性が高い」(防衛筋)とみられている。
米韓両国は、北が北方の咸鏡南道でもミサイル発射用車両4、5台を配置していることを確認。短距離ミサイル「スカッド」(射程300~500キロ)や中距離ミサイル「ノドン」(同約1300キロ)を同時に発射するか、数日間連続で撃つ可能性があるとみて警戒を強めている。
米軍は、弾道ミサイル観測能力を持つ電子偵察機「RC135S(通称コブラボール)」を沖縄・嘉手納基地に配備させるなど北の動向を常時監視。日本の海自と米軍がそれぞれ日本海、太平洋などにイージス艦を展開して迎撃態勢を整えている。
陸上では東京・市谷の防衛省などに配備した地対空誘導弾パトリオット(PAC3)で不測の事態に備えた。
態勢は万全でも不気味なのは、不透明なムスダンの全貌だ。
防衛省によると、ムスダンは、北が1990年代初期に購入した旧ソ連(現ロシア)製の潜水艦発射弾道ミサイル「SSN6」を独自に改良したとされる。2010年10月に平壌で行われた軍事パレードに、それとみられる中距離弾道ミサイルが初登場したが、発射実験は確認されていない。
軍事ジャーナリストの世良光弘氏は「ミサイルの性能と実態がはっきりしない。発射実験も終えないまま配備されており、打ち上げが計画通りにいくとはかぎらない。北にそのつもりがなくても、ミサイルの完成度が低ければ、本来の飛行ルートからそれて首都圏上空を通過することも考えられる」と危ぶむ。
その場合、警戒されるのはミサイルそのものや部品などが日本領内に落下するケースだ。
世良氏は「部品はもとより、ミサイルに使用される液体燃料『ジメチルヒドラジン』にも注意が必要だ。体に付着するだけで皮膚がただれ、大やけどのような状態にもなる。わずか0・1ミリグラム吸い込んだだけで死に至る可能性がある」と指摘する。
日本の上空通過どころか、首都圏に照準を定める場合もあるとみるのは、元航空自衛隊員の軍事ジャーナリスト、鍛冶俊樹氏だ。
北は前もって横須賀、三沢(青森県)、沖縄の在日米軍基地も攻撃対象と威嚇している。より大きな被害を及ぼすため、横須賀米軍基地を「照準にしかねない」とみる。
「横須賀の基地が目標と判明すれば、米軍はただちに迎撃を開始し、日本海上の大気圏外で爆破するだろう。ただ、迎撃に失敗したり、不完全だと、すぐ横には大都市の横浜がある。米中枢同時テロのように高層ビルを直撃したならば、核弾頭などを搭載していない空のミサイルであっても数十、数百人単位の死者が出る可能性もある」(鍛冶氏)
狂気に走る正恩氏。その動向を世界は固唾をのんでみつめている。
日本が国際金融資本に貢ぐためのミサイル防衛システムだし
この間のヘリかなんかの談合問題も
目的は日本独自の技術開発潰しだったはず
ああこれだな
陸自ヘリ談合疑惑 佐官級幹部、横流しか(島争いの陰に!?)
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/105.html#c1
寿司飯に砂糖を入れるワケ
江戸前寿司といえば、にぎり寿司のことで、関西の寿司は、もともとは押し寿司やバラ寿司が中心だった。江戸前寿司と関西寿司は、それぞれ別個に発展してきたもので、作り方はもちろん、寿司飯の味つけからして異なっている。
江戸(東京)では、戦前まで、砂糖は使わず、塩と食酢だけで寿司飯を作っていた。そのほうが、ネタである魚の味が際立つからである。その時代、江戸では、江戸前(東京湾)の新鮮な魚が手に入ったので、魚の味を引き立てることが、もっとも重要とされたのだ。
一方、関西では、砂糖を米の10%も入れる。甘口にすると、米が固くなりにくく、殺菌効果も期待できる。関西では、祭りやお祝いなどの前日に寿司を作って、家族で食べたり、客にふるまうことが多かったから、ひと晩おいても大丈夫なように、雑菌の繁殖を抑えることが必要だったのだ。
ところが、戦後のなると、江戸前寿司でも、寿司飯に砂糖を加えるようになった。戦後の食糧難に、甘味に対する飢餓に近い状況から砂糖が使われ始めたのである。その後は、米の質が低下し、砂糖を使わなければ、味が保てなくなった。
とりわけ、人工乾燥させた米は、吸収力が弱く、酢をふりかけても十分には吸わない。そこで砂糖の保水力を利用して、米に酢を吸収させているのである。
また、砂糖を加えると、寿司飯にツヤが出て、輝きが出るという効果も生じる。単に砂糖を溶かしただけではツヤは出ないが、合わせ酢を作るとき、砂糖を溶けやすくするため加熱すると、飴のようなつやが生まれ、輝きのある寿司飯になるのだ。
ちなみに、江戸前寿司が全国に広まったのは、関東大震災がきっかけだった。職場を失った寿司職人たちが、故郷に帰るなど、全国に散らばって店を開いたためである。
http://blog.livedoor.jp/oobaka1/archives/51431817.html
寿司酢に含まれる砂糖の量は?
回転すしチェーンのくら寿司が好きでよく行くんだけど、そういえば寿司酢って白砂糖けっこう入ってるんじゃとこの前思い当たったので(自分で寿司酢を作ったことなかったので盲点だった)くら寿司にどれくらい入ってるか問い合わせてみたのだけど、 企業秘密なんだって~~~
でもメニューのたっぷりマンゴーには砂糖等の添加はしてないらしいので良かった(たっぷりマンゴー好きでよく食べるから)
というわけで自分で寿司酢について調べてみた
米一合を炊くと 340g
寿司一貫の酢飯 20g
寿司飯一合に含まれる砂糖の量 15g
ここから計算すると
寿司10貫分の寿司飯に含まれる上白糖の量は約大さじ1
ちなみに上白糖大さじ1は9g
成人の一日の砂糖摂取上限量はネットで調べるとばらつきがあるものの
10gや20gという記述が多い
http://ameblo.jp/pomukotu/entry-10950156278.html
「ドクター中松氏が発明した装置の名は「ドクター中松ディフェンス(DND)」である。週刊新潮のドクター中松氏へのインタビュー記事によると、その原理は次のようなものだ。
まず、日本が独自に開発した偵察衛星で飛来するミサイルの位置情報をキャッチする。そして弾頭に埋め込まれた方向制御装置に信号を送り、90度づつミサイルを180度回転させる。
その結果ミサイルは発射基地に逆戻り相手が自滅するというのだ。これができたら、迎撃ミサイルより成功率は断然高そうだ。」
こんなレベルかよ。
それは全て私です。
あなたのご意見に同意します。
「安倍首相は憲法9条を変えたいと明確には言っていない」ですよね。
あなたの言う通りです。
ですから今後もし誰かが「安倍首相は憲法9条を変えたいと言っている」と言ったら、あなたが率先して「明確に言っているわけではない」と反論して下さい。
少なくともあなた(と私)はそう信じているわけですから。
~現代人は砂糖を摂りすぎている~
精製された砂糖は人間に必要な栄養素であるたんぱく質もビタミンやミネラル類もゼロに近い無意味なカロリーだけの食品です。
こここ20年間の砂糖の消費量は、国民一人当たり、年間15kgから30kgへと倍増し、私たちの健康を蝕む食品として「甘い麻薬」と呼ばれ、最も減らしたい商品の一つとなっています。
日本人が一日に摂取してもいい砂糖の量は体重1kgに対して1gといわれています。
しかし40代を超えると男女とも30g程度が適量といわれています。
食品に含まれる砂糖の量
品名 容量 砂糖の量
清涼飲料水 250ml 20~40g
菓子パン類 1個 15~20g
チョコレート 38g 15~20g
アイスクリーム 1個 15~20g
甘納豆 100g 50~60g
塩せんべい 100g 20~40g
カステラ 100g 20~40g
ドーナッツ 100g 15~30g
天丼 1杯 5~7g
カレーライス 1皿 5~6g
http://arigataya2003.ehoh.net/satou.htm
痛いところを突きますね。確かに「それをやるのがプロだろう」という主張は
ごもっともですが。
いや、ハシシタ自体が同和利権だろうがよw
こういう小狡い所は、阿修羅では嫌われるよ
というか俺が大嫌いなんだけどなw
ま、今の右傾化しきって道を外れて外道になっている日本の大衆なら、「韓国から竹島を取り戻すために核兵器が必要です」とかアベ下痢三がホザけば、諸手を上げて原発新規建設に邁進するでしょうw。
政府の都合でいくらでも人権を制限できる憲法改正案に賛成するおバカな大衆ならね。(ま、その「自主憲法」とやらがアメリカの命令によって作られているのにね)
投稿者 赤かぶ
03. 新自由主義クラブ 2013年4月09日 16:17:49 : 41xQYjMxutK66 : FUviF2HWlS
04. 2013年4月09日 16:55:59 : CaqW7AB4xQ
07. 新自由主義クラブ 2013年4月09日 18:30:40 : 41xQYjMxutK66 : FUviF2HWlS
09. 米犬 2013年4月09日 19:57:56 : PUHl6PtDGaXFs : 4Q80R8Zler
12. 2013年4月09日 23:01:12 : CaqW7AB4xQ
まじですごいわオカマファンクラブ工作員のオンパレードだね。
OZAWAというキーワードに無条件に反応するように訓練されているんだね。
名前の出て無いのはおじゃま一郎とオロンテーアくらいかね。
単純なワンパターンの繰り返ししか出来ないオカマ友の会だというのが良く分かる。
まるで会議かプレゼンで予め決まっているように見える。
ものすごく空しい仕事だね。
ほんでもって工作員ってのはこんだけ?。
こんな内容でランクアップ工作誰がしてるの 赤かぶグループ?か。
ところでお友達のかさっこ地蔵 がなぜか投稿しているよ。
阿修羅のタイトル眺めているだけでも残る手段は古典的な《ステマ攻撃》しか無いのが良く分かる。
望ましい工作員の心得も少し書かれているようです。
苦しいね。
殺人テレビ《ステマ攻撃》が日本を破壊する(simatyan2のブログ)
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/750.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2013 年 4 月 09 日 10:14:43: AtMSjtXKW4rJY
おいしいうどんのつゆの作り方おしえてください。
ベスト回答
材料
味醂 ・・・ 180cc
砂糖(三温糖) ・・・ 150g
醤油 ・・・ 1000CC
味醂と砂糖を煮溶かし砂糖が溶けてあわ立ってきたら醤油を少しづつ入れます。
これが泡だって煮立ったら火を止め2、3日以上置きます。(冷暗所保存)
これは煮物等にも使えますし、冷蔵保存では2、3ヶ月以上持ちます。
次に出汁です。
鍋に水を張り昆布を入れておきます。
30分以上置いてから火をつけ煮たつ直前に昆布を取り出し、
たっぷりの鰹節をいれすぐに火を止めます。
鰹節が沈んだら濾して前述の汁とあわせます。
濃さはお好みでどうぞ。
本職のかたは厚い鰹節を使い2、30分煮込むそうですが
我が家では花削りを使っています。
出汁のほうですが少し濃い目に作れば冷凍庫でキューブに凍らせていつでも使えますよ。
http://sooda.jp/qa/2672
美味しいそうめんつゆの作り方
そうめんつゆの材料(4人前)
・母ゆずり濃口・・1/2カップ
・みりん・・1/2カップ
・砂糖・・小さじ2杯
・水・・2カップ ・かつお節・・3パック
そうめんつゆの作り方
1.鍋にみりんを入れ、火にかけ軽く沸騰させてアルコール分をとばします。
2.濃口しょうゆを加え、みりんと砂糖を入れなじませます。
3.次に水を加え、よく混ぜ合わせ沸騰させます。
4.かつお節を鍋に入れ、鍋を揺らしてつゆとなじませます。
5.沸騰してきたら、しっかりアクを取り、濁らないようになるべく
かき混ぜないでかつお節を煮出していきます。
6.乾いたボウルにふきんをかけて十分にだしが出たつゆをこします。
こした後のふきんはだしが濁るので絞りこまないこと!後はボールごと冷やせば出来上がり。
鹿児島のそうめんつゆは甘口なので、砂糖はお好みでどうぞ!
http://www.110mama.com/recipes/item/122/catid/17
こういう訳で そうめん、うどん、そば は食べない方がいいですね。
物理の法則を知っていれば、ミサイルが下降する時は、
放物線を描く。落下方向は飛行物体を三次元で捕捉できるので
落下速度が速くても、軌跡は十分に予測できる。だから
ミサイル防衛は可能である。
第2次世界大戦中、ドイツの戦艦ビスマルクが30km先の
時速30ノットで動いてるイギリスの戦艦を砲弾一発で沈めた。
現在のミサイル防衛はこの発展型だ。
あんたは依頼されたもんを、適当に崩して書いたり、分かりにくく書いたりするようだがなー
>なぜやらないんだろうね。
再開票・再集計できるぞ?
不正選挙論者が本当は不正は無かったと思っていたのか。
それを国に求めなかっただけの話
アメリカ政府というより
日本の政治家と官僚が日本の憲法含め
関係法令を守れてないと理解している
グローバル企業は日本の既得権を追い落とし
後釜に座るチャンス
ヤル気満々なのは日本の企業群は条件さえ
フラットなら米企業を圧倒する
=吸収すれば絶対に儲かると確信してる
だから吸収しようとしてるんだし
アメリカ議会は反対してるんだ
俺たち平民は日本の既得権が
❶税金を俺たち平民のために使ってるか?
❷原発など俺たち平民のために処理しようとしてるか?
❸社会保険など俺たち平民のために累進性があるか?
❹マスコミを利用し俺たち平民を騙してないか?
❶-❹までyesならTPPは断固阻止しなければならない
noならTPPになった方が遥かに俺たち平民のためだ
そんだけだ
問題は、この無様さでなお、6時のニュースに合わせて安倍政権の成果として大々的に報道させようとしていたこと
各メディアも、そのつもりだったこと
バカかとw。
2011年九州産茶葉からも80ベクレルの放射性物質が検出されているのである、日本国内で『ここから西は安全』などという境界線は無いのである。
フクシマより遥かに規模の小さいチェルノブイリでさえ、全ヨーロッパが汚染されたのだ。
『関西は安全』とか『九州なら大丈夫』とか、「それどこのヨシモトギャグですか?」というぐらいの、『根拠の無い風評』でしかないw。
実はな、「最初の24時間で既に手遅れ」だったのだw。
火山の上に存在する日本という国に原発を造るという事は、地震が起きたらはいそれまでよという事なのだ。
増える政府の赤字。
で、この赤字は庶民の増税で賄う。
馬鹿共がアベノミクス礼賛!
自分で自分の首をしめてりゃ、世話ないわ!
私なら、夜中とか、明け方近くの時間帯を発射のタイミングとする。
見せる為じゃないんだ、攻撃をするのだから、不意を狙うのが当たり前だろう。
だから、米軍の連中は夜間の訓練しかしないんだ、昼間の訓練は夜間訓練をする為の予行演習だ。
その理由として、直ちに武力行使に打って出れば短期間の実行支配は可能であろうが、長期に亘っての領有権の保持は困難であり、結果として周辺諸国の信を失い、中国は将来の経済成長を失う事になるだろう・・・だそうです。
日本以外にも、ベトナムやフィリピンとの領土問題で完全な悪役に徹している中国は、かなり以前から周辺諸国の悪感情を惹起する事態を引き起こしており、もはやこれ以上のイメージ悪化はどうしても避けなければならないほど追い込まれているのでしょう。
しかも、日中対立による経済的ダメージは次第に中国側の一人負けの様相を呈してきており、中国の経済関係者にとっては、国内のナショナリズムには我慢がならないほど腹立たしい思いをしていると容易に推察できます。
今では周辺の国が(台湾や北朝鮮ですら)中国の影響力から距離を取り始めています。
しかもあまりに深刻な河川や大気の汚染。国土の砂漠化問題。
すでに中国の威信は地に堕ちたのです。
日本側の強行姿勢の裏側には、これら中国のアキレス腱を見据えての判断があります。
日本のおかげで(瓢箪から駒ではあるが)、中国に対す恐れや畏敬といったものを中国周辺の国々はもたなくなった。
食事は家庭で一汁一菜が正しいのですね。
詳細は
食物によし悪しなし!_ 一汁一菜の薦め
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/550.html
コンビニ弁当やお握りは辞めた方がいいです _ 危ない食品食べてませんか?
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/764.html
世界を席巻した回転寿司 _ どんな屑ネタでも気付かずに食べさせる魔法の技術
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/370.html
≪18さん
反日教育をし、大統領自身がいまだに反日姿勢を強めているのですから
どうやって親日国家と認められよう。
天皇に謝罪を求める、竹島を自国の領土と公言して憚らない。
もし親日なら、これらの日本人の神経を逆なでするような言行を為政者はしないはずです。
反日姿勢をやめないかぎり、国民としても国家としても仲良くはなれないでしょう。
台湾と日本とは戦前よりとても仲がよいのです。
これからもこの関係は続きます。
かの尖閣諸島の問題でも、漁業問題では解決の道をお互いに見出だしました。
韓国が歴史認識を真正面から向き合って判断すれば、日本とは友好になる可能性が
でてきます。
≪11さん
韓国は世界で一番売春婦を各国に送り出していると言われています。
「従軍慰安婦」と言うのもその線上にありますね。この言葉自身も恥ずかしい言葉です。
なぜ韓国は「犯された娘」を世界中に宣伝するのでしょうか。
人間の尊厳に関わる事案に「カネよこせ」ですか。
1965年の日韓条約ですでに解決済みです。
北朝鮮は「民族の誇り」というものがあって、こんな恥ずかしいことは口にも出しません。
腐っても「鯛」です。
どんな苦境にあろうとも人は、国家は、国民は、民族は、
「誇り」を捨てては犬畜生です。
のりピーの報道を一斉に始めるマスコミ
確かに国会議事堂やラッシュの東京駅や新宿駅などを直撃するような事態が起これば
いろいろ日本も変わるだろうが、そういう奇跡はなかなか起きず、まず海か田舎の山にバラバラ落ちてお終いだろう
ドラッグストアのトイレで女性客を盗撮したとして、香川県警高松南署は10日、高松聖書教会牧師・杉原良博容疑者(58)(高松市中野町)を建造物侵入、県迷惑防止条例違反の容疑で逮捕した。
杉原容疑者は2002年4月から、高松刑務所で教誨(きょうかい)師を務めていた。
発表では、杉原容疑者は2月19日午後1時50分頃、高松市内のドラッグストアで、トイレの洗面台に粘着テープで取り付けた円筒形のビデオカメラ(長さ約10センチ、直径4センチ)で、女性客(59)を盗撮した疑い。容疑を認めている。
北朝鮮による弾道ミサイルの発射が目前に迫っているとみられるなか、韓国でも臨戦ムードが高まりつつある。実際に攻撃を受けた際の対応マニュアルも町中に張り出されはじめた。
その中には、核兵器で攻撃を受けた際の実際の対応手順も示されており、かなり生々しい。
核、化学、生物攻撃受けた際の対応を具体的に記述
板門店に近いソウル近郊の高陽市では、有事の際に住民にガスマスクが配れるように準備を進めており、2013年4月8日頃には、バス停には「危機対応マニュアル」も張り出された。高陽市以外にも、同様のマニュアルを住民に配布している自治体もある。
配布されたマニュアルは、韓国の行政安全部が作成したものを抜粋したとみられる。日本後に翻訳された内容は、日本大使館のウェブサイトにも掲載されている。
マニュアルによると、敵の攻撃が予想される状態になり、「非常事態令」が出されると、国民は直ちに帰宅し、動員対象企業の社員は職場に向かうことが求められる。不必要な電話は控え、浴槽や大きな容器に水を溜めることも求められる。
空襲警報についても詳しく説明されているが、NBC(核、化学、生物)攻撃を受けた際の対応についての記述が具体的で、核兵器について特に多くのスペースを割いている。
核兵器でどのような被害があるかについて解説したページでは、爆風、熱放射線、放射能の3つについて説明されている。「熱放射線」の項目には、「閃光(せんこう)、3000~4000度の高熱」「2.5キロ以内完全燃焼」とあり、瞬時に大きな被害が出ることが分かる。
「排水路、溝、渓谷等の周辺施設を利用し待避」
核攻撃が行われる前の段階では、国民は「地下鉄、トンネル、建物地下、洞窟等、地下待避施設に速やかに待避」し、その時間的余裕がない場合は「排水路、溝、渓谷等の周辺施設を利用し待避」することになっている。
爆発の閃光(せんこう)を感じたら、(1)すぐに溝等の隠蔽物を利用(2) 核爆発の反対方向にうつ伏せになり(3)両手で目・耳を防ぎ口は開く(4)お腹を床につけてはいけない、といった点が重要だという。また、放射線については
「汚染場所から遠い程、体の露出時間が少ないほど安全であり、鉛・コンクリートの壁等で建てられた建物内に待避します」
とアドバイス。攻撃後に空から落ちてくる「ちり」についても注意を呼びかけており、
「政府の案内に従って時間的余裕があれば落塵地域から待避します。余裕がなければ最大限地下深くに待避し、カッパや傘で体を保護します」
との記述もある。
大企業と中小企業が別個にとか個別じゃないとかどういうことだろう?
で、小沢さんの発言で「別個に存在していると思っている」と思わせるのはどの部分?
県会議員レベルじゃ
狂ってないのが おかしい!
この国の 代表者全てが 狂ってる!
日本駐留の兵士の多くや、人事管理者を、日本人採用にできると、雇用対策にもなるし、不祥事が起こっても摩擦は少ない
思いやり予算への風当たりも減る
グリーンカード兵士もいるのだから、米軍が特例で規制緩和してくれるとできそうだが、有能な人が集まるか、配置転換で戦地派遣を覚悟できる日本人がどれだけいるか、など問題も多いな
“NHK解説委員・長谷川浩氏の変死考”
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/gendaishi_beikokunaitero_nhkiinnohenshico.htm
“9/11事変直後にNHK放送センターで変死した長谷川浩解説主幹と、福田赳夫と小泉首相と岡崎前大使を結ぶ点と線”
http://www.asyura2.com/0311/war44/msg/290.html
投稿者 死者に語らせる 日時 2003 年 12 月 09 日 05:23:41:XwOgKNApz97kg
“9.11テロ~NHK解説委員・長谷川浩氏の変死事件” 2009年09月12日
http://blog.goo.ne.jp/nanbanandeya/e/692ee8d99eeec357bcc13a2a31bc8bda
“9.11のカラクリ NHK解説委員・長谷川氏の怪死の真相” 2009.2.5
http://www.parody-times.com/join/911/911.cgi?mode=main&num=&no=29
“(911テロ)NHK解説委員主幹・長谷川浩さん(55)の変死事件”
http://www.youtube.com/watch?v=IeBlAz8vO04
“[ニュース 事件] NHK「日曜討論」司会者 クビ吊り自殺騒動
9年前にも同じフロアで解説主幹が飛び降り“
http://ayarin841.blog100.fc2.com/blog-entry-161.html
福島第一原発での汚染水漏水問題で、茂木経済産業大臣は地下貯水槽の使用をできるだけ早くやめる方針を示したそうだが、だとしたら、地下貯水槽にある汚染水はどこへ持っていくのだろうそれでなくても、毎日何トンもの汚染水が増え続けている現状でそんな事が可能なんだろうか?
>経産相、汚染水漏出で地下貯水槽使用やめる方針
TBS系(JNN) 4月10日(水)12時12分配信
>茂木大臣は10日の衆議院・経済産業委員会で「最終的には汚染水を溜める場所として使わない」と述べ、地下貯水槽の使用をできるだけ早くやめる方針を示しました。
>7つある地下貯水槽には、すでに2万7000トンの汚染水が溜められていますが、移送先として考えられる地上のタンクの空きは、現在2万1900トンしかありません。東京電力は新たなタンクを前倒しして設置するとしていますが、汚染水の処理や貯蔵の計画は、すでに破綻した状況になっています。
茂木大臣は、簡単にできるだけ早く、地下貯水槽の使用をやめる方針だと言うが、今でさえ満杯状態だと言うのに、そして今までの移送先の貯水槽からも漏水していると言うのに、地下貯水槽を止めることができるとはとても思えない。
原子力発電は廃炉にするにしても、何年もの間、燃料棒を冷やし続けなければいけない。
東電は水を注水し続けているが、必然的にその放射能に汚染された水の処分も大変だ。
今、東電はその汚染水を貯水槽や、タンクを作りそこに貯蔵し続けているが、新たなタンクを作るにしてもいつかは限界がくる。
地下に漏れ出している汚染水は、地下に入り、地下水まで汚染するだろうし、海に流れ出す可能性も大きくある。
素人目にも、東電の対応は後手後手で、汚染水の処理一つ取っても、計画が破たんしている事が良くわかる。
結局、最後は海に流すしかなくなったりして。。。
自民党は原発を推進してきた。
事故後の対応のまずさは民主党にあるかもしれないが、自民党の原発推進の結果が今にあるとすれば、自民党だって大きな顔はできないはずだ。
今までの東電の対応を見ていると、東電には当事者意識もなければ、危機に対して処理能力もない事が良くわかる。
自民党に政権が戻って、”汚染水漏出で地下貯水槽使用やめる方針"と言うなら、その工程を速やかに示すべきだ。
地下貯水槽の汚染水をどのように処理するのか、行先はどこなのか、はっきりした説明をする責任は、自民党政府にも大いにあるのではないか。
私には、大事故があった後のこの惨状を見て、それでも推進すると言う日本の政治家の心情、意識が全然わからない。
ヨーロッパは、他岸の火事を見て、すぐさま脱原発に舵を切った。
元記事リンク:http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2013/04/post.html
毒ダニ猛繁殖ー!
インフルエンザが猛威を振るっているゾー!
破傷風が大大大大流行!!!
しかし次から次と良く考えるよね!
タンカー 買ってくりゃ~ええ
2・30万トンクラスの船は ごろごろ有る出よ~
二重船殻構造になっており
今のプールより遥かに 安全
20万トン1隻で 1年半もつのでは
そんな沖縄の痛みなど露とも感じぬらしい日本のアメポチとマスゴミは、そろって沖縄を「身勝手、アメリカを怒らすな」と言わんばかりの理解不能な論で沖縄を批判し責め立て、一方で愚民を誘導する。日本人よ、可笑しいと思わぬか。
最近ビックリたまげたこと、最高裁判所長官の年収(給与)が内閣総理大臣と同額の5141万円、公務員給与の中で最高額、堂々の1位であったこと。
司法が崩壊した今、無能なトップに金と権力を与え過ぎてはいないか?
知れば知るほど、可笑しなことが平然とまかり通っている国がこの日本という国である。
いや風貌はともかく。駄目だ。法律家。枝野もさることながら、橋下の印象が悪すぎる。
このおっさんも、風貌のことを週刊誌が書いただけで『名誉毀損で訴える!!廃刊しろバカ!!』って言い出すんじゃなかろうか。
橋下が法律家で政治家って、何かの冗談でなきゃ、き....に刃物だ。
同じ過ちはくりかえしませぬから。
そりゃあ、外部被ばくのみで、その辺のチリ、ホコリの中に放射性物質が混じっていてそれを呼吸で取り込んでしまうわけでもなく、一日数時間の被ばくで、そこで食事したり寝ているわけでもなく、かつ、自分が子どもでもないのならば、私もヘーキです。
この条件がすべて逆の場所で、我が子を育ててもかまわないと先生方が思っていて、かつそれを実践されるならば、信じてもいいですが、そうでない限りは信用する気にはなれません。
(それに原発作業員のようなシビアな条件ではない、通常の放射線取扱者の被ばくはせいぜい年5ミリシーベルトと聞いていますが)
日本の嘘吐きプロパガンダマスコミも肝を冷やすんでないの。
中学生が白血病で亡くなる度にニュースになるわけは無いだろ。
人の死の一つ一つはニュースになるような事ではないけれど、子供がその地域で沢山死んでるって事が有ればそれはやっぱり不自然だよね。
なるべく国民の目には自然に見えるようにいろいろな病名に分散はするんだろうけど、それでも子供が不自然に沢山死ねばやっぱり放射のじゃないかって普通は疑い始めるよ。
そこまで行けば国も事実を認めるかもね。
迎撃には弾幕張るって古典的な方法もあるんだぜ。
秒速○㎞がと言ってる奴。
それだけの速度の物だと相手がある程度の質量のある物体にあたれば
甚大な損傷を受けることくらいわかるよな?
物理を理解してればという前提が必要ではあるが(笑)
佐藤栄佐久知事と言う安全装置を、
この男達が破壊した結果であり、
佐藤栄佐久知事と言う安全装置が健在ならば、
少なくともプルサーマルは実施されず、
最悪の事態は避けられたかもしれない、
福島県民のみならず、国民を不幸に陥れているのは、
道路沿いに綺麗に亀裂が走っているから、その可能性が一番高い
こういうのは富士山に限らず、林道では珍しくないが、なかなか見事だな
【平壌4月8日発朝鮮中央通信】最近、朝鮮労働党の新しい戦略的路線が発表されたことに関連して日本の内閣官房長官は記者会見で、「挑発的な言動を続けており、とても残念だ」と悪口を並べ立てた。首相の安倍は重要なのは国際社会が「北朝鮮の挑発的な発言」に乗せられず、「国連決議」を実行していくことであると公言したかとすれば、日本の防衛相は朝鮮人民軍が攻撃対象に日本の地名を具体的に取り上げたのは「前例のないこと」だと言いながら同じほらを吹いた。
8日付の「労働新聞」は署名入りの論評で、日本当局者らが朝鮮半島情勢激化の責任を朝鮮に転嫁しようとわれ先に言いふらしているのは卑劣な上司ひ護行為だと言わざるを得ないと明らかにした。
同紙は、朝鮮半島の情勢を段階式に激化させてきた張本人が米国だということをはっきり知っていながらも日本の反動層が反共和国敵対意識に狂って強弁を張っているのは卑劣な醜態であると糾弾し、次のように強調した。
もともと、日本当局者らに核の悪夢が消えなかったなら、米国の核戦争策動に誰よりも先頭に立って反対すべきである。しかし、日本の反動層は最近、米国が朝鮮半島で核戦争の火ぶたを切ろうと狂奔していることにひそかに喜びながら反共和国敵視政策に悪らつに執着している。
米国に盲従しながら定見なしに振る舞っている日本に再び警告する。日本が米国に追従して無分別に振る舞っていては高価な代償を払うことになるであろう。---
「民主朝鮮」紙 軍国化で一貫した日本の教育綱領を暴露
【平壌4月10日発朝鮮中央通信】先日、日本の文部科学省は自分らの「独島領有権」の主張を叙述した15種の高等学校教科書を検定で通過させた。叙述の内容においても昨年の教科書より極右的な色彩がよりはっきりとなった。 かつては独島が誰それによって「占領」されたとしたが、今回は「独島問題」を解決するうえで国連安保理や国際司法裁判所などの仲栽を通じた「公正な判決」が必要であると叙述した。
10日付の「民主朝鮮」紙は署名入りの論評で、これは日本反動層の領土膨張策動がきわめて重大な段階で推し進められているということを物語っていると暴き、次のように強調した。
日本の反動層はとんでもない自分らの「独島領有権」の主張を高等学校教科書に明記して、育ちゆく新世代に独島の「奪われた領土」「必ず取り戻すべき領土」という認識を強く注入し、ひいては再侵略思想が新世代の世界観で「骨格」を成すようにしようとしているのである。
結局、「独島領有権」の主張が反映された高等学校教科書はなんとしても再侵略野望を実現しようとする日本の腹黒い下心を告発するもうひとつの告発状になっているわけである。
いま、日本の反動層は独島問題を国際化して他国の力を借りて独島に対する支配権を必ず実現しようと卑劣に振る舞っている。
「奪われた領土」を取り戻すという名分のもとに日本が海外侵略戦争を挑発するのは時間の問題である。
しかし、日本の領土膨張野望実現は自国の滅亡を早める自殺行為である。
日本の反動層は領土膨張策動がもたらす結果について熟考し、軽挙妄動してはいけない。―――
「労働新聞」 対朝鮮敵視策動が日本にもたらすものは破滅だけ
【平壌4月10日発朝鮮中央通信】10日付の「労働新聞」は署名入りの論説で、対朝鮮敵視策動が日本にもたらすものは破滅だけであると警告した。
同紙は、日本の現政権が米国の対朝鮮強硬政策と軍事的圧殺政策に便乗して反共和国敵視政策を強め、軍事的冒険の道に踏み出そうとしているとし、次のように指摘した。
去る朝鮮戦争時に日本は自国の領土を米帝の攻撃基地、補給基地、修理基地で明け渡し、わが共和国を火の海に、廃虚につくることに加担、協力して「黄金の夕立」に浴して腹を肥やした。
新たな朝鮮戦争でも日本は自国の領土をまるごと米軍の侵略基地に任せようとしている。
日本「自衛隊」の基地と施設物は2800余にのぼる。日本は、朝鮮で戦争が起きる場合、在日米軍基地と「自衛隊」基地だけでなく、民用港と民用空港まで米軍に提供することにすでに決定した。
日本の反動層は、「自衛隊」を朝鮮に近い西部日本地域に集中配置し、朝鮮侵攻を想定した実戦演習を猛烈に行っている。
米国の対朝鮮軍事的圧殺策動に便乗して朝鮮再侵略企図を実現しようとするのが日本反動層の目的である。
同紙は、朝鮮の人民軍は日本はもちろん、アジア太平洋地域の米帝侵略軍基地まで撃破できる報復能力を十分に保有していると強調した。
また、日本の反動層がこんにちの現実を直視せず、米帝の無謀な北侵戦争策動に加担するなら、それは彼らの終えんをもたらすことになるであろうと明らかにした。---
http://www.kcna.kp/kcna.user.home.retrieveHomeInfoList.kcmsf
戦えねーよクソボケが。
おまえが民主党を率いられず、ぶち壊し、「国民の生活が第一」だ、「未来」だ、と国民をバカにしきった所業で何もかもぶち壊し、あげくに今じゃあ自ら支持率0%男に転落したんじゃねーのよ。
もう、おまえなんかに戦いようなんかねえんだよ。
今だに反省もない偉そう人間でこれ見よがしの弁舌を振りまくんじゃねーよ、参院選完敗確定男が。
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月