★阿修羅♪ > アーカイブ > 2013年1月 > 25日時分 〜
 ★阿修羅♪  
 
2013年1月25日時分 〜
コメント [政治・選挙・NHK143] 尖閣諸島は中国の領土である よし3児のじい
09. 2013年1月25日 00:10:08 : xEBOc6ttRg
JBpress>海外>中国 [中国]
好戦的発言を繰り返す下級将官は出世できない
解放軍軍人の強硬発言の真意〜中国株式会社の研究(199)
2013年01月25日(Fri) 宮家 邦彦
 前回は中国メディアの「好戦的」報道を取り上げた。この種の論評は一部の軍人や中国版「ネトうよ」などに限られ、共産党本流の方針とは異なるらしい、というのが結論だった。そこで今回は、解放軍軍人が過激な発言を繰り返す真の理由について考えてみたい。

タカ派軍人の強硬発言


人民解放軍の儀仗隊〔AFPBB News〕

 日本のメディアも人民解放軍関係者の対日強硬発言には強い関心があるようだ。この種の好戦的発言は過去数年間だけでもかなりの量に上る。本稿ではごく最近報じられた例のみをいくつかご紹介したい。

●国家安全政策委員会副秘書長の彭光謙少将は、中国メディアで「日本が曳光弾を1発でも撃てば、それは開戦の一発を意味する。中国はただちに反撃し2発目を撃たせない」と述べた(2013年1月14日)

●軍事科学学会副秘書長の羅援少将は、「私たちは戦争を全く恐れていない。一衣帯水といわれる中日関係を一衣帯血にしないように日本政府に警告する」と発言した。(同年1月15日)

●軍事科学院の任海泉副院長は、「第2次大戦の教訓を顧みない人が、戦後の国際構図に挑んでいる」、「ファシスト国家が付けた戦火が多くの地域に燃え広がった」、「オーストラリアのダーウィンにも爆弾が落とされた」などと述べた。(2012年10月29日、於メルボルン)

解放軍高官とは誰のことか

 1月17日付ロイター中国語ウエブ版は、人民解放軍の「高官の好戦的発言」が「言論が統制されている中国」において「政治外交に大きな変化が生じたこと」を示唆しているなどと報じている。

 でも、ちょっと待ってほしい。そもそも「軍高官」とは一体誰のことを指すのか。

 調べてみたら、以前彭光謙少将は日米軍事演習や日本の軍事戦術について語っている。羅援少将も昨年尖閣諸島について書いている。

 軍人として彼らがどの程度優秀かは知らないが、これらを読む限り、彼らの国際情勢や国際法に関する知識はお粗末としか言いようがない。

 誤解を恐れずに申し上げる。これら「タカ派高官」なる人々の多くはせいぜい少将以下の下級将官・将校に過ぎない。彼らは「軍関係研究者」や「著名な軍事評論員」であっても、共産党中央委員205人の中に入るような解放軍主流の「高官」ではなさそうだ。

中央委員たる軍人は40人


中国初の空母「遼寧」の艦載機「殲15(J-15)」の発着艦試験〔AFPBB News〕

 それでは、本当の「軍高官」とはどのような軍人たちなのか。以前お話したとおり、第18期共産党中央委員会に現役の軍人は41人いる。そのうち1人は江沢民元総書記の秘書から軍に入った人物なので、生粋の軍人と思われる者は全部で40人だ。

 この40人の内訳が実に面白い。筆者の集計によれば、最大勢力は陸軍の20人、続いて政治委員系が7人、空軍が5人、海軍が4人、武装警察が2人と続き、残りが第2砲兵(戦略核ミサイル部隊)と工兵それぞれ1人となっている。

 職種別に見ていくと、さらに面白い。彼らの多くは上将であり、総参謀長を含む以下の各組織の部長、主任、副主任、司令員、政治委員など、解放軍主要ユニットの幹部ばかり。要するに軍という官僚組織の中で出世した連中がほぼ自動的に中央委員になっているのだ。

●各軍種等(陸軍、海軍、空軍、第二砲兵、武装警察、軍事科学院、国防大学)
●四総部(総参謀部、総政治部、総後勤部、総装備部)
●七大軍区等(瀋陽、北京、蘭州、済南、南京、広州、成都とチベット、ウイグル軍区)
●三大艦隊(北海、東海、南海)

強硬派は出世しないのか

 これらエリート軍高官の略歴を見れば、ご紹介したようなタカ派「軍事評論員」ごときが中央委員になる確率など極めて低いことがすぐ分かる。解放軍も巨大な官僚組織だ。自己顕示欲が強く、不規則発言を繰り返すような輩に上司からの「引き」はないのだろう。

 そもそも出世チャンスがないから、研究畑に異動したのだろうか。閑職だから目立とうと過激な発言を繰り返すのだろうか。いずれにせよ、彼らは政策決定者ではなく、中央政治局や中央軍事委員会が決める党の政治・軍事方針を実施するただの「駒」に過ぎない。

 それではなぜ、彼らにはあのような過激な発言が許されるのか。中国の国力に対する過大評価、日本に対する警戒心、対日劣等感の裏返しなどの要素があることは間違いない。

 この傾向は特に若い幹部の間で強いとも聞く。しかし、理由はそれだけだろうか。我々は彼らの真の役割を見逃してはいないだろうか。これが筆者の問題意識である。

好戦的論評の内政上の理由

 これからは、いつもの通り、筆者の独断と偏見による仮説だ。十分な検証にはもう少し時間と情報が必要だが、筆者はどうしても、彭光謙や羅援などの対外強硬発言を額面通り受け止めることに強い違和感を持つ。以下は筆者のとりあえずの見立てだ。

●これらのタカ派将官たちもそれなりの軍人であり、人民解放軍の力の限界は内々理解しているはず。恐らく、彼らは確信犯で対日米強硬論を喋っていると同時に、何か別の目的で(軍上層部によって)喋らされている可能性もあるのではないか。

●今の解放軍は太平洋米軍の敵ではない。されば、解放軍が直面する最大課題は、対外関係ではなく、むしろ内政上の問題だろう。党指導部にとっては、「軍の自律性」を維持しつつ、「中国の対外的イメージ」の劣化を食い止めることが喫緊の課題ではないのか。

●さらに解放軍は、国軍化(党の軍隊から国家の軍隊へ)、軍区システムの見直し(国内政治組織からプロの軍隊へ)、情報戦化・統合戦化(陸軍中心から海空の重視へ)など様々な改革の実行も迫られているはず。軍、特に陸軍の一部、がこれに抵抗している可能性は十分ある。

●中央委員205人中、軍人は40人もおり、事実上の拒否権を持っている可能性はある。他方、解放軍の国軍化、プロフェショナル化、陸軍中心体制の見直しなどを求める声は今後党内でも高まる可能性は強い。解放軍も何らかの対応を迫られているのではないか。

 以上の筆者の仮説が正しければ、今回ご紹介したタカ派軍高官なる人々の発言は全く別の意味を持つ。恐らく、こうした宣伝工作の内政上の目的は、中国国内で戦争の危機を煽り、解放軍改革の議論自体を封印し、解放軍組織の現状を維持することなのだと思う。

 繰り返すが、解放軍の大政治戦略を実際に考え、党中央と共に決めていくのは、中央軍事委員会副主任を頂点とする40人ほどの解放軍エリートだ。過激発言で有名な一部の「軍事評論員」など、特定の政策目的のために動員される宣伝工作員に過ぎない。

 要するに、あの程度の下級将官の政治的プロパガンダに過剰反応したり、一喜一憂する必要はないということだ。むしろ注意すべきは、彼らの1〜2世代下の若い幹部候補生たち。彼らのナショナリズムはより強烈、しかも賢い彼らはそれを外部に絶対に漏らさない。

 このように現在深く潜行・拡大しつつある若い世代のナショナリズムは、いずれ日米同盟にとって、現在よりもはるかに恐ろしい存在となっていくに違いない。

コメント [政治・選挙・NHK143] 尖閣諸島は中国の領土である よし3児のじい
10. 2013年1月25日 00:10:30 : xEBOc6ttRg
JBpress>ニュース・経営>神戸発:ラジオ政論 [神戸発:ラジオ政論]
日本は尖閣が自国の領土であると論理的に主張せよ
在沖米海兵隊関係者が語るトモダチ作戦、尖閣、オスプレイ
2013年01月25日(Fri) JBpress
 在沖米海兵隊外交政策部次長のロバート・エルドリッヂ氏をゲストに迎えた今回の『中山泰秀のやすトラダムス』(Kiss FM KOBEで毎週日曜24:00-25:00放送)。
東日本大震災の被災地で今なお続けられる米軍の支援・交流活動を取り上げたほか、尖閣諸島をめぐる日中関係や沖縄のオスプレイ配備問題などについて語った。

東日本大震災で生かされた阪神・淡路大震災の教訓

中山 今回は在沖米海兵隊外交政策部次長のロバート・エルドリッヂさんにお話を伺います。1月17日で阪神・淡路大震災から18年が経ちましたが、エルドリッヂさんはこの18年を振り返っていかがですか。

エルドリッヂ 阪神・淡路大震災の発生当時、私は大阪府豊中市に住んでいましたが、幸い大きな被害は受けませんでした。

 米国の友人たちは「不運な目に遭ってしまったね」と心配してくれましたが、私は日本人と辛い体験を分かち合ったことが忘れられないし、それを乗り越える国民の姿を見たことはかけがえのない思い出です。

 震災後はボランティア活動に励み、新しい仲間と出会うこともできました。神戸の復興過程をこの目で見てきてつくづく思うのは、日本はすごい国だということです。


青森県三沢市で、東日本大震災の津波で流された車を引っ張る米海軍兵や地元住民たち(2011年3月19日撮影)〔AFPBB News〕

中山 一昨年は東日本大震災が発生しました。あの時、米軍が「トモダチ作戦」による救助・救援で多くの人道的支援をしてくれたことに我々日本人は心から感謝しています。

エルドリッヂ 私自身も「トモダチ作戦」に直接携わり、日本への支援を行うことができて光栄でした。この国に少しでも恩返しできたことが何よりも嬉しいのです。

 実は今も被災地の方々とは交流が続いていて、毎日のように情報共有や異文化間の交流を行っています。ここで新たな友好関係を築くことができたのも大きな財産です。

中山 ある意味で「トモダチ作戦」は継続されているんですね。聞くところによると、被災地の子どもたちが米海軍兵士の家庭にホームステイをするプログラムも実施しているとか。

エルドリッヂ はい。これは震災発生から4日後の3月15日に企画しました。実は阪神・淡路大震災の時、被災者の方々が政府から十分な支援を受けられないという状況がありました。その教訓を踏まえて、私は司令官たちにこう伝えたのです。

 「米軍はできるだけ長く被災者の皆さんと交流をしましょう。特に心のケアについては最後までしっかりと行うべきです」と。そこから始まった取り組みが、今も続いています。

エルドリッヂ 将来、また必ず大きな地震が発生すると言われますが、私は一昨年の地震から学んだ教訓を共有することが重要だと思っています。震災が起きた時に人々が何を大切にし、どのような協力関係を築くのか。そのベースとなるのは、やはり絆や共通の価値観でしょうから。

尖閣諸島をめぐる海外メディアの反応は、中国寄りが多い?


尖閣諸島の北小島(上)と南小島(ウィキペディアより)
中山 続いて外交の話題に移ります。

 中国が尖閣諸島の領有権を主張し、領海侵犯を繰り返していますが、先日の日米外相会談でクリントン国務長官が「日本の施政権を一方的に害するいかなる行為にも反対する」と述べ、中国側を牽制したと報じられました。

 エルドリッヂさんはこの問題をどう見ていますか。

エルドリッヂ 私は研究者としてこの問題に長年取り組んできましたが、最近は特に中国の態度が強硬になっていると感じています。

 そもそも中国は、1971年に沖縄返還協定が調印された時から尖閣諸島の領有権を主張し始めました。しかしこれは、それまでの76年間、つまり1895年に同島が日本の領土に編入されてからの間に彼らが取っていた態度と矛盾しているんです。

 国際法において従来と違う行動を取ることは禁じられていますが、中国は力を持つにつれ外交でも強気な姿勢を見せてきている。非常に危険だと思いますね。

 米国政府はこれまで尖閣諸島の主権について中立的な立場でしたが、報道されているように今はかなり踏み切った態度に出ています。今後、日米間で協議を重ねる必要はあるものの、私は日本の立場が正しいと考えています。

 日本の領土である証拠は存在しますから、それを論理的に主張していくことが重要ではないでしょうか。

中山 海外のメディアはこの問題をどう報じているんですか。

エルドリッヂ 米国を含めた各国メディアの記事を分析した印象では、どちらかというと中国寄りの報道が多い気がします。中国にとって不都合な真実もたくさんあるんですが、彼らの外交戦略を見ているとそれを隠すのが上手い。

 日本はもっと知恵を出して、事実に基づいた議論を展開する必要があります。いずれにせよ今年は軍事的、外交的、政治的に色々な動きがあると思います。

中山 現政権が今後この状況をいかに打破するかが問われますが、元総理の行動が外交上の大きなリスクになっています。

 先日は安倍(晋三)総理の東南アジアを歴訪中に、鳩山(由紀夫)元総理が中国を訪れて「領土問題の存在は認めるべきだ」と主張し、中国メディアでも大々的に報じられました。

 また、北方領土問題をめぐり森(喜朗)元総理が「3島返還」で決着を図ることも選択肢だと言及し、政府が改めて4島返還の立場は変わらないと発表する事態となった。元総理としての経験には大きな重みがあるぶん、その発言は下手すると外交的に誤ったメッセージになりかねないと肝に銘じるべきではないでしょうか。

オスプレイは離島や被災地への急行を可能にする

中山 昨年から米軍の新型輸送機MV22オスプレイの沖縄配備が取り沙汰されていますが、沖縄にオスプレイを配備することの利点をいま一度教えていただけますか。

エルドリッヂ オスプレイというのは、ヘリではなく垂直離着陸ができる非常に珍しい中型輸送機です。

 米海兵隊は海、空、そして地上からの作戦展開を可能とする統合された組織ですが、オスプレイには物や人を輸送したり、あらゆる場所へのアクセスを確保するという大きなメリットがあります。

 従来のCH-46シーナイトは航続距離が非常に短く、積載量も少なければ飛行速度も遅かった。それに比べてオスプレイは最大速度で約2倍、積載量は約3倍、航続距離が約4倍と、離島で防衛や人道支援を行う場合においても、あらゆる面で対応力が向上しています。

 例えば東日本大震災の時、CH-46は東北の被災地に着くまでに1日半かかりましたが、オスプレイなら沖縄から4〜5時間で到着でき、迅速な人命救助が可能だったはずです。

 また、尖閣諸島には約1時間で行けますし、通常のヘリでは離着陸が困難な場所も問題ありません。患者の輸送が必要な場合もすぐに対応できたりと、メリットは多いと思います。

 また、オスプレイの方がCH-46よりも騒音が少ないのです。訓練では実際に飛行することもありますが、コンピューターを使ったシミュレーションによって飛行せずに済むケースも多く、地元住民への騒音軽減にもつながっています。


中山 泰秀(なかやま・やすひで)氏 衆議院議員(自由民主党所属)。1970年大阪市北区生まれ。電通勤務を経て政治の道へ入る。2003年衆議院総選挙で初当選、2007〜2008年8月まで外務大臣政務官を務める。自民党・国防部会長(撮影:前田せいめい)
中山 なるほど。ところで、エルドリッヂさんは米海兵隊に転身する前、大阪大学国際公共政策研究科で准教授を務められていましたが、今、米国への日本人留学生が減少している状況をどうご覧になっていますか。

エルドリッヂ これは私も懸念していることです。もともと私自身が日本に関心を寄せるようになったのは、大阪出身の留学生のおかげなんです。彼がいなければ私は今日本にいないでしょうし、そもそも国際関係に興味を持っていなかったと思います。

 彼は米国について学びに来ましたが、同時にたくさんのことを私に教えてくれた。そのおかげで私の今の人生があるんです。だから是非、多くの方に留学を経験してほしいですね。

 また将来はどんな分野に進むにしても、自分が一番得意なもの、燃えられるもの、あるいは自分にしか貢献できないものを見つけて頑張ってほしい。

 私は今、政府に身を置いて日米関係をライフワークにしていますが、以前は大学や研究所に在籍していました。将来はどんなかたちで日米関係に携わるのかは分かりませんが、自分にしかできないことを見つけ出してそれに邁進することが大事だと思います。

中山泰秀のやすトラダムス』 1月20日 24:00-25:00放送

※Kiss FM KOBE "中山泰秀の「やすトラダムス」" は、radiko.jpでも聴取できます(関西地方のみ)。auの対応機種では、LISMO WAVEを利用すると、日本全国で聴取可能です。また、「ドコデモFM」のアプリでは、日本全国でスマートフォン(ドコモのAndroid搭載端末、auとsoftbankのiPhone)で聴取できます。

コメント [政治・選挙・NHK143] アベノミクス潰しか!?白川日銀の偽装緩和!(愛国画報 from LA) そのまんま西
01. 2013年1月25日 00:10:35 : LMr2APkSiA
民主党と円安&ウォン高と民潭(民団)と白川日銀総裁
http://gofar.skr.jp/obo/?tag=%E7%99%BD%E5%B7%9D%E6%97%A5%E9%8A%80%E7%B7%8F%E8%A3%81


135 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/18(金) 20:09:23.54 ID:yxACck950

民主党が政権を取ったとき、円安&ウォン高になった
すると民団が民主党に円高を強く要請。

民主党議員の政治資金は外国人の政治結社である民団からのカネに依存しており
民団の在日朝鮮人は大挙して民主党に入党し、民主党議員は民団本部に入り浸っている。

そういうしがらみで、民主党政権は韓国と通貨スワップ。
韓国はウォン高を修正できて経済的に助かった。

反対に民主党の日本は円安という為替政策を放棄したことになってしまった。

円安になると必ず民団から怒鳴られるので、結果、民主党は円高放置となった
のだ。

日銀総裁の白川方明(63歳クソ団塊)も民主党が強引に指名した人物である。

無能で円高による日本経済の破綻を傍観するような無神経さが特徴の人物で、
その売国奴ぶりが総裁に選ばれた理由であった。

また在日が牛耳るメディアはNHKの解説主幹・山田伸二(63歳クソ団塊)のようにキチガイ円高礼賛の反国家策動を繰り広げた。

結局、民主党の政策は韓国的な視点で韓国経済の発展を助け、日本経済を破綻させたのである。

異民族の政治結社に政権やマスコミが牛耳られるとどうなるか、という歴史の教訓である。

コメント [経世済民79] 「通貨戦争」議論は誇張、現時点で不適切=IMF首席エコノミスト palクン
07. 2013年1月25日 00:13:11 : xEBOc6ttRg
JBpress>海外>The Economist [The Economist]
ブラジル経済:悪化の一途
2013年01月25日(Fri) The Economist
(英エコノミスト誌 2013年1月19日号)

高まるインフレ、落ち込む成長――。

 ブラジル人にとって残念な経済ニュースがひっきりなしに出てくる。昨年11月末に第3四半期の弱い国民総生産(GDP)統計が市場エコノミストと政府に衝撃を与えた後、両者は2012年の成長予測をわずか1%に引き下げた。

 政府はその後、GDP比3.1%という注目されているプライマリーバランス(利払い前の基礎的財政収支)の黒字目標は、一部のインフラ投資を計算から外し、国営企業から得られる配当金を前倒しで繰り入れたうえ、2008年に設立した政府系ファンドの資金を取り崩すことによって初めて達成できると認めた。


 そして今度は、物価統計がさらなる憂鬱をもたらした。2012年にブラジルの物価は5.84%上昇した。これは市場予想を上回る数値であり、3年連続で中央銀行が目標とするレンジ(2.5〜6.5%)の上限に近い水準となった。

 実際、この消費者物価指数はインフレ圧力を過小評価している。

 もし仮に連邦政府がガソリン価格を抑制せず、自治体が10月の地方選挙前に公共交通機関の料金を凍結していなかったとしたら、昨年のインフレ率は6.5%近くに達していただろう。

 ガソリン価格も公共交通機関の料金も2013年には上昇する見通しだ。

 自動車に対する工業製品税の減免措置の終了もインフレ率を押し上げるだろう。大方のアナリストは今、今年のインフレ率がおよそ6%になると予想している。彼らは毎週のように2013年の経済成長見通しを下方修正しており、現在は約3%と予想されている。

政府の対応が煽る不安

 悪いニュースに対する政府の対応は、ブラジルがこれから、高インフレと低成長が長期間続く時代に入るのではないかとの不安を煽っている。

 批判の矢面に立たされたジルマ・ルセフ大統領は、ブラジルはまだ欧州よりも早いペースで成長を遂げていると指摘した。確かにその通りだが、これは華々しい比較とは決して言えない。中南米諸国を含めた大半の新興国は、ブラジルよりもずっと高い成長を遂げている。

 財政目標のごまかしは、失望を招いたが、特に意外ではなかった。2010年に目標が達成されたのは、ひとえに、財務省と国営石油大手ペトロブラスの間で複雑な債券スワップが行われ、魔法のようにGDP比0.9%分だけ黒字が増えたおかげだった。

 恐らくブラジルは、プライマリーバランスの黒字を減らしても、苦労して手に入れた堅実な財政の評価を損なわずに済むはずだ。だが、その場合は、会計操作を用いるより目標を変更した方がいいだろう。

 それより心配なのは、2000年の財政責任法を緩和する計画だ。財政責任法は、数十年間にわたる高インフレが後に残した問題を一掃する取り組みを完結させた法律である。概ね見込まれている通りに議会が同意すれば、連邦政府は今のように歳入不足をいかに補うかを説明することなく、減税できるようになる。

 このことは、2014年に大統領選挙を控えた今、当局者らがどんな手段を使っても4%という今年の成長予測を達成しようとすることを示唆している。追加の景気刺激策は、部分的には、国営銀行による低利融資という形で実施されるかもしれない。

これ以上の政策緩和は逆効果になる恐れ

 だが、ブラジルの政策は既にかなり緩和型だ。中央銀行の基準金利は、実質ベースで1.5%を下回っている。元中央銀行総裁のカルロス・ランゴーニ氏は、追加の刺激策は成長よりインフレを押し上げる可能性が高いと考えており、「問題は構造的なもの、すなわち競争力の欠如だ」と話している。


来年の選挙で再選を目指すなら、ジルマ・ルセフ大統領(写真)は経済成長を回復させなければならない〔AFPBB News〕

 政府も競争力の問題に取り組んできたが、断片的な措置しか取ってこなかった。

 政府は給与税を引き下げている。しかし成長鈍化にもかかわらず、6大都市の失業率はたったの4.9%だ。雇用主が余剰人員を抱えたままでいるのは、1つには、人員の解雇が高くつくからだ。

 投資銀行イタウBBAのイラン・ゴールドファイン氏によれば、厳しい雇用情勢は、減税措置が結局、企業のコスト軽減よりむしろ賃金上昇につながることを意味した。成長ペースが高まらなければ、企業が労働者を抱え込んでおく状況は永遠には続き得ない。

 企業の間で楽観論が生まれる可能性が最も高いのは、年内に計画されている一連のインフラ事業の入札が成功した場合だろう。入札が成功すれば、政府がボトルネックの解消に本気であり、国家統制主義的なやり方にさほど執着せず、投資家に魅力的な投資リターンを提供できることを示せる。

 それでもなお、2013年は苦戦を強いられそうだ。事態を一層複雑にしているのは、昨年の干ばつがブラジルの大型水力発電プラントの発電を脅かしていることだ。通常は乾季にだけ電源が入れられるガス・石油火力発電所がフル稼働している。ダムの貯水量が今回の水準まで低下した2000年には、電力配給規制が敷かれた。

泣きっ面に蜂の電力危機も

 雨が救いの手を差し伸べてくれる可能性もある。だが、もし降らなかったら、どうなるのだろうか?

 政府は電気料金の大幅値下げを断行しようとしている。これは昨年、貯水池の水位が下がっているにもかかわらず約束された対策だ。エネルギー価格の引き下げは、産業の競争力向上を図る政府の計画の大きな柱であり、政治的にも評判がいい。だが、それにこだわると逆に高くつく可能性もある。

 ガスは水力発電よりずっと割高だ(政府が民間セクターのガス探査を阻んできたことも一因だ)。もし電気料金を引き下げれば、差額は政府が支払わざるを得ない。それに安い電力は需要を刺激することで、配給制のリスクを多少引き寄せてしまうことになる。

 ルセフ大統領は、過度に信仰心が厚い人物ではない。けれども今は雨が降るよう祈っているかもしれない。


 


JBpress>海外>Financial Times [Financial Times]
三番底の景気後退への不安でポンドに売り圧力
2013年01月25日(Fri) Financial Times
(2013年1月23日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

 英ポンドが足をすくわれ、支えを失っている。ユーロ圏の危機を巡る不安の中で、投資家はしばらくの間、比較的安全な逃避先としてポンドを買うことを好み、英国経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)から目を背けてきた。

 ところが今、欧州周縁諸国の資産が人気を取り戻し、単一通貨圏が安定性を増しているように見えるため、投資家が再び周縁国に押し寄せている。その結果、ポンドは無防備な状態に置かれている。そして、その光景は芳しくない。

問題だらけの英国経済、避難先通貨の地位を失う恐れ


避難先通貨として買われてきた英ポンドが支えを失っている〔AFPBB News〕

 「ポンドは安全な逃避先としての地位を失う過程にある」とインベステック・アセット・マネジメントの債券部門責任者ジョン・ストップフォード氏は言う。

 「経常赤字は拡大しており、財政赤字はあまり改善しておらず、連立政権は弱体化しつつあり、インフレは依然問題含みで、英国は近いうちに格下げされる可能性が高い」

 ポンドは年初来、最もパフォーマンスの悪い先進国通貨だ。ポンドの対ユーロ相場は10カ月ぶりの安値にあり、対ドルでは昨年8月以来最も低い水準で取引されている。

 25日に発表される第4四半期の国内総生産(GDP)統計は、英国経済が再び縮小したことを示すと見られており、今四半期に成長率がプラスにならなければ三番底の景気後退に陥るという不安をもたらしている。

格下げなら、中銀などがポンド売りへ

 大手格付け会社3社はいずれも英国を「ネガティブウオッチ」にしており、格下げがあれば、中央銀行の外貨準備の運用担当者など、最高格付けの資産を購入する義務を負う投資家がポンドを売る可能性が高い。

 一方、23日発表のイングランド銀行の金融政策委員会の議事録には、緩和バイアスの変化がないか、アナリストの注目が集まっていた。

*1=23日に発表された議事録では、資産買い入れ再開の必要性に疑問の声が強まっていることが分かった

 ユーロ圏から逃避先に向かう資金の流れがどんなポンド安効果にも勝っていたこれまでの金融緩和期と違い、今後はイングランド銀行が追加緩和に踏み切れば、ポンドを下落させる原因になるとアナリストらは考えている。

 「英国経済が三番底の景気後退に入る瀬戸際にあり、物価が安定しているため、イングランド銀行の議事録から、2月の追加緩和に向けたシグナルが読み取れないかどうか市場は探ることになる」。シティグループの為替ストラテジスト、バレンティン・マリノフ氏はこう言う。

 「特に、1月に資産買い入れの拡大を支持する金融政策委員会のメンバーの数が増えていたことを示す兆候があれば、ポンドに対する景気循環的な逆風が全面的に強まる可能性がある」

外国人と中銀が英国債を買わなくなったら・・・・

 債券投資家は怯えている。有力ファンドマネジャーは既に英国債を売り始めており、10年物国債の利回りは2%を超え、9カ月ぶりの高水準に近づいている。

 「英国債市場を見ると、落ち着かなくなる」とアバディーン・アセット・マネジメントの債券部門責任者ポール・グリフィス氏は言う。「米国債市場は過大評価されており、ユーロ圏の債券市場も過大評価されているが、西側諸国の市場でどこよりも私が心配しているのは英国債市場だ」

 2012年はほぼ一貫して、ユーロ圏の危機がポンド資産に対する需要を支えてきた。スイス国立銀行(SNB)は、逃避先への資金流入によるスイスフラン高を抑える戦いの中で大量にユーロを購入したが、今度はそのユーロから他通貨に資産を多様化させる取り組みの中で、ポンドを購入する最大の外国人投資家の1つになった。

 外国人投資家が保有する英国債は、ユーロ圏の危機が激しくなり始めた2010年第1四半期末の2436億ポンドから、昨年第3四半期末には過去最高の3983億ポンドまで増加した。

 英国の債務管理庁(DMO)によれば、相対的に見ると、外国人投資家による英国債の保有額は市場全体の約30%で比較的安定的に推移していたという。

 だが投資家は、この事実は、英国の国債利回りを抑制するうえで外国人による買いがいかに重要だったかを浮き彫りにしていると言う。そして今、欧州危機が和らいだため、外国人による英国債の購入ペースは昨年末に向けて減速したという見方が広がっている。

 「外国人が購入せず、イングランド銀行も購入しなければ、英国債市場は近年の最大の買い手を失うことになる」。投資会社M&Gのリテール債券部門責任者ジム・リーヴィス氏はこう言う。「ポンドにとってはほとんど最悪の事態だ」

 弱気な見方の高まりは、多くの投資家とトレーダーがまだ英国資産に多額のポジションを持っている時に起きている。米国商品先物取引委員会(CFTC)のデータは、最近の高水準からは減少しているものの、トレーダーたちがまだポンドで買い持ちポジション(ネットベース)を取っていることを示している。

 バンクオブアメリカ・メリルリンチは、同社の投資状況のデータは、ヘッジファンドがこの1週間でポンド売りを増やしていることを示しており、ここ2週間では英国債がG10諸国と新興市場全体で唯一資金流出を記録していると話す。

対ユーロで10〜15%安くなるポンド危機も

 為替ストラテジストのリチャード・コチノス氏は、投資家はポンドを非常に大きくオーバーウエイトにしているため、ポンド売りは「まだ始まったばかりだ」と言う。

 それでも、ポンドがさらに下落すれば、英国の当局者たちに歓迎されるだろう。イングランド銀行の金融政策委員会のメンバーであるイアン・マカファティー氏は先週、ポンドは英国経済が回復するだけ十分に競争力のある水準にあるのかどうか疑問を呈していると伝えられた。

 「ポンドが対ユーロで10〜15%下落するようなポンド危機は起き得る」とリーヴィス氏は言う。「経済にとっては朗報だろうが、これは綱渡りになる。当局はポンド安が暴落に発展しないようにしなければならない」

By Alice Ross and Robin Wigglesworth

コメント [経世済民79] 今度の通貨戦争は世界大戦に!日本が口火・・ヘッジファンド 資産を金現物に転換! 墨染
13. 2013年1月25日 00:14:27 : dL2qvBazAA
>>10

その通りだと思う。

プーチンは311が人工地震であることを
波形を示すことで世界に暴露した日本から
見れば超恩人。

そこへきて反ユダヤなんだから、日本は
ロシアとしっかりつながっておく必要が
あるよな。

コメント [戦争b10] アルジェリアテロ、尖閣の裏に米国の影:日本と中国との戦争を誘導せよ。ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」 一寸法師
08. 2013年1月25日 00:14:29 : g8w4gs1b86
英米の外交は今もって、そのバルフォア等の歴史を見るまでも無く「二枚舌、三枚舌は当たり前」のペテン以外の何ものでもナイ。=この↓

http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/b251df0eec854a2d6862409b58b97d91

などは、その「表裏二枚舌」の”戦略的恫喝ツール”としての「表」の”一部”に過ぎず、本当の戦略など、こんな”日の当たる表通り”に書かれている訳がナイ。

この表面だけを額面どおりマジメに読んでいる者は、無知。現在は古い情報となったが、この投稿の「ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」」の方が、未だもって遥かに有効な情報である。

しかもこの「ナイ対日報告書」自体、2013年現在一般日本人の90%以上に知られていナイという、深刻な米政府洗脳支配下にある現実からも、明治時代より警鐘され続けている「シオン議定書」と並んで、非常に重要な情報の一つと言わざるを得ナイ。

だがこの、あまりにもお粗末で、もはやお笑いと言えるツッコミどころ満載の「新版ナイ報告書」。例えば↓

>●在日米軍は、日本防衛のための特別の責任を負っている。米国は、在日米軍に対し、
より大きな責任と任務の意味を与える必要がある。

↑この一文を読んだだけでも、それが大嘘の二枚舌であることが、小学生でも分かり、噴飯を通り越して爆笑する者多数だ。

そもそも、在日米軍は日本防衛などの特別な責任など全く負っていナイと、アメリカ政府自らが公言しているw。全くのお笑いペテン以外の何ものでもナイ。

他にも「海賊」「日韓歴史」「TPP」などアメリカが自ら”仕組んで”来たことがダメにならないように必死で、未だにネタとして使おうとしている魂胆が丸見え。まるで幼稚園児並みの悪巧み。

欧米には「言い回し」という文化、表現(真意を絶対に直接言わナイ)があるが、無知な日本人は表面を額面どおり受け取ってしまう。それは、これらの外交の類も全く同じ。

もはやアメリカの覇権=影響力は戦後から完全にピークを過ぎ、今後益々衰退していくことは、この「新版ナイ報告書」の無意味さ、無益さを見るまでもなく、無残にも自らが終焉している事をさらけ出してしまっている哀れさアーメン。

もう既に、アジア一帯〜露イラン印中東〜アフリカ南米を含む世界再構築の青写真が出来つつある。

アメリカは例えば「全米ライフル協会」等に現れている様な、「共生」や「広く認知された公正な公」を絶対に認めナイという、「本質的にテロ容認社会」を自らが脱しない限り「世界で最も遅れた国」と成る。いや既に成っている。

今シリア、アルジェリア等世界で起きている「テロ」の武器、資金のルートが一体どこにあるのか?を見れば、それが欧米白人資本からのモノ=「中東テロは白人の自作自演」であることは、西側が武器供給源と偽装している中東アラブ諸国が、そもそも武器の生産を行っていナイことからも、明白である。

※仮に生産をしてもテロを支援する動機、理由がナイ。=アラブ、イスラムは商人であり宗教宗派の違いも今まで全く問題がなく、そもそも戦争をする理由など存在し得ナイ。

※※では何故テロが起きるのか?そのメカニズムは、アメリカが暴力でイスラム等罪のナイ人々を痛めつけ「アメリカは悪者だろ?武器をやるから戦え」と間接的に武器を供与。これは宗派対立、国境紛争、アジア日韓、日中の対立にも”応用”されて来た白人特有の「軍事技術」の一つである。この事実を西側マスコミは絶対に報道することがナイ。

「中東テロ=欧米白人の自作自演」。この事実も、西側マスコミが絶対に追求、言及できナイのは、何故ならそれを言うことは「資本主義の原理に反する」からだ。

だがその、体制維持の為の打ち出の小槌=「テロ戦争事業経済」という「私有独占通貨資本主義」の時代は、もはや終わっていることは、繰り返すが「新版ナイ報告書」にも全く新しい方向性が見られナイことからも明らかである。

今後益々、水面下での胎動は活発となる。

アメリカ英はその独占支配=選民思想信条という誇大妄想病理を手放すことが出来ナイ故、自らの改革を行うことが出来ず、衰退、崩壊へ至る。

コメント [雑談専用40] 乳酸菌パワーを自家増殖して飲んでいる。超簡単で、超美味。 おどろき
02. 2013年1月25日 00:14:44 : VHU2r8VcPA
キノコキトサン
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2882
コメント [日本の事件30] 時速60キロ超で電柱激突 京都・祇園19人死傷事故 (ANN) 衝突までの暴走動画  赤かぶ
【福岡】太州会・元ナンバー2ら発砲の疑いで送検

01/24 23:47 更新

飯塚市の建設会社で起きた発砲事件で警察は、指定暴力団太州会が、みかじめ料目的で狙った疑いもあるとみて捜査を進めています。送検されたのは、太州会の元・ナンバー2、原正敏容疑者ら太州会系の組長など合わせて5人です。原容疑者らは、おととし9月、建設会社の事務所に向かって散弾銃を撃ち込み車庫のシャッターや車を壊した疑いが持たれています。捜査関係者によりますと、警察は、この会社が事件の直前、飯塚市発注の公共工事を落札していたことに着目。太州会が、みかじめ料目的に狙った疑いもあるとみて捜査を進めています。事件当日、直方市で発砲事件が、飯塚市では不審火が発生し、警察が、関連を調べています。

http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0001.html

コメント [戦争b10] アルジェリアテロ、尖閣の裏に米国の影:日本と中国との戦争を誘導せよ。ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」 一寸法師
09. 2013年1月25日 00:15:52 : xEBOc6ttRg
JBpress>海外>Financial Times [Financial Times]
ダボス会議は陰謀の場ではない
真骨頂は情報と娯楽とネットワークの融合
2013年01月25日(Fri) Financial Times
(2013年1月24日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)


年に1度、世界の有力者が一堂に集まるスイス・ダボス〔AFPBB News〕

 本稿はダボスからお送りしている。スイスの渓谷に世界の指導者と企業経営者が集まる年に1度のお祭り騒ぎだ。

 あるいは、ここはパワーエリートが世界的な陰謀をたくらむ場かもしれない。または、スイスの教授が米国企業に、「ステークホルダー資本主義」に対する欧州の古風な見解を説く場かもしれない。

 あるいは、ダボス会議は巨大なカクテルパーティーなのかもしれない。

 世界経済フォーラム(WEF)が1971年からずっと続いており、誰もなぜダボスに行くのかはっきりと分からないのに、2600人もの知識人を机から引っ張ってこられるということは、普通なかなかできない偉業だ。

 1席当たり2万2000スイスフラン(2万3600ドル)もするイベント――正式に加盟するには最大50万スイスフランかかる――には、ライバルに教えられることがいくつかある。

ダボス会議に付きまとう「エリートの陰謀」論

 経済ニュース媒体のクォーツは今週、ダボス会議の出席者の「極秘」リストを公表し、上位0.1%のエリート層が良からぬことをたくらんでいるという見方を補強した。TEDカンファレンスの創設者、リチャード・ソール・ワーマン氏は「(ダボスでは)銀行家や実業家が会い、自分たちのオフィスでは合法的にできない取引ができる」と言う。

 だが、価格を操作するために、なぜわざわざダボスまで行くのか? ここに来る大半の人は、日中は企業の社会的責任や世界経済について議論して過ごし、夜はお酒や夕食の席で仲間のゲストたちと交流して過ごす。WEFは陰謀ではない。情報と娯楽が融合したインフォテインメントなのだ。

 いつも悲しげな表情のWEF創設者、クラウス・シュワブ氏は自身を、政治家と民間部門の間で理解を育む使命を負った高尚な人間として打ち出している。

 シュワブ氏の言葉を借りるなら、今年の会議の課題は「従来よりずっと前向き、建設的、かつダイナミックに将来について考え、変わりゆく世界情勢に適応する弾力性を身につける(強調する書体は本人のもの)」ことだという。


WEFを創設したクラウス・シュワブ会長〔AFPBB News〕

 シュワブ氏は一方で、抜け目のない起業家でもあり、フェイスブックやツイッターなどのソーシャルネットワークから、コンテンツに課金したいと思っている旧来メディア企業に至るまで、多くの企業にとってモデルとなるビジネスを築き上げた。

 シュワブ氏はネットワーク化されたクラブのようなシンクタンクを運営しており、その高い利益率と著しい成長で挑戦してくるライバルを退けてきた。やや不可解な2013年のテーマを引用するなら、ダボス会議には「弾力性のあるダイナミズム」がある。

 今、同じビジネスに進出したいと思っている企業の多さを考えると、シュワブ氏の成功の秘訣は何なのだろうか?

メディア企業が羨む世界的会議の成功の秘訣

 まず、ダボスは真面目な会議だ。参加者は重大なテーマについて議論し、世界情勢を評価する。今何が起きていて、(正しかろうが間違っていようが)この先何が起きると考えているのか、政策立案者やエコノミストから話を聞く。「ダボスは世間の常識が生産される工場だ」。『Power Inc.』の著者であるデビッド・ロスコフ氏はこう話す。

 この点は重要だ。というのも、ダボスは企業間で成り立っている事業だからだ。ここではチケットを自腹で買う人はほとんどいない。参加料を払うのは参加者が所属する組織であり、そうした組織は参加するだけの価値を確保したい、少なくとも誰かに聞かれた場合には経費を正当化できるようにしたいと考えている。

 「私は何も知らずに、ダボス会議はあまりに退屈だから続かないと思っていたが、分かっていなかった」。現在はWWWカンファレンスを運営しているワーマン氏は、こう話している。

 次に、ダボスはライブだ。メディアとエンタテインメント企業は、書かれた言葉や記録された音声、動画と比べた場合のライブイベントの価値に気付いた。レコードやCDなどの販売がかつての半分に満たないローリング・ストーンズだが、最近のツアーのチケットは最も高いもので1枚950ポンドした(ちなみにミック・ジャガーは昨年、ダボス会議に参加している)。

 専門家に会い、その反応を見て、質問をし、もしかしたら飲み物を片手に会話したりすることは、彼らの言葉を活字で読んだりテレビで見たりするよりも魅力的な経験だ。こうした経験は再現できない特別なイベントであり、個人的な出来事ゆえに価値がある。

 ダボス会議はパフォーマンスにも満ちている。政治家やエコノミストらと並び、科学者やアーティストが自分たちの専門分野について洞察を与えてくれる。今年は宇宙のごみや脳科学などについて話をすることになっている。TEDカンファレンスと同様にダボス会議も、人は専門外の学問について知識をかじるのを楽しむということに気付いたのだろう。

 第3に、ダボスはクラブだ。入場は厳しく制限されており、会議に招かれること、あるいは参加を許されることさえ、人間の虚栄心をくすぐる。ソーホー・ハウスなどの会員限定クラブの素晴らしいところは、仲間になりたいと思っている人や尊敬している人と同席するために人がお金を払うということだ。クラブの信用や名声は、その会員にあるのだ。

 その意味で、ダボス会議はオンライン上のソーシャルネットワークと似ている。フェイスブックとツイッターは無料で利用でき、ダボスと比べると膨大な数のメンバーがいるが、コンテンツにお金を払わなくてもいいという魅力的な特性は会議と共通している。実際、ダボス会議のパネル討論に人を送り込むためにスポンサーになる企業もある。

 法人会員、スターゲスト、個人的な交流、知的な刺激、パーティーは、強力な組み合わせになる。1990年代の反グローバル化デモなどの問題があっても、ネットワーク効果はなかなか失われない。参加するエリートが一定数に達すると、ダボス会議は誰もが大き過ぎると不満を言うようになるまで成長し続けた。

 ニュースのコモディティー化やデジタルコンテンツの著作権侵害に直面するメディア企業で、そのようなビジネスを所有したいと考えないところなどあるだろうか? 多くのメディア(フィナンシャル・タイムズも含む)は既に会議を運営しており、ほかの企業も乏しい広告収入を補うことを期待して後を追っている。

ビジネスモデルに勝る主催者の個性

 だが、シュワブ氏を真似するのは難しい。

 ハイレベルな会議ビジネスは個人的な色彩が強い。最も成功した会議には大抵、その中心に主催者のような人がいる。TEDカンファレンスには最初にウーハン氏がいて、今はクリス・アンダーソン氏がいる。サンバレーのメディア会議にはハーブ・アレン氏、DLD(デジタル・ライフ・デザイン)にはヨシ・ヴァルディ氏、そしてWEFにはシュワブ氏がいる。

 特定の参加者の意見がうるさくなり過ぎたり、影響力を持ち過ぎたりすると、シュワブ氏はそうした人を自分のテントに招く。同氏はWEFが陰謀であることは否定するが、世界の出来事に対する影響力は強調する。彼は会議に付随して開かれるパーティーや夕食会を軽蔑しているが、ダボスの街から追い払うことまではしない。

 ほかのことはともかく、ダボス会議がどう運営されているのかを見るために現地に足を運ぶ価値はある。

By John Gapper

コメント [政治・選挙・NHK143] 25日党大会で「生活の党」が政権奪還に向け始動 (植草一秀の『知られざる真実』)  笑坊
01. 2013年1月25日 00:18:29 : YxpFguEt7k
「「主権者国民の政治」実現を目指す政治勢力の再躍進を図ってゆかなくてはならない。」

大賛成です。どのような国が国民に幸福をもたらすのか。その点にこそ私たちの関心があります。

橘玲氏
「いまでは北欧の福祉国家はすべて“ネオリベ化”してしまった。…スウェーデンやデンマーク、オランダなどは現在では「新自由主義型福祉国家」と呼ばれている。…さまざまな国際比較調査で“ネオリベ福祉国家”のパフォーマンスがきわめて高いことが実証されている。

…オランダはワーク・ライフ・バランスや男女共同参画社会で新たな働き方のモデルをつくり、年間労働時間は日本の8割以下で、労働者一人あたりの生産性は3割も高い。人口900万人のスウェーデンからはイケアやH&Mなどの世界的企業が育ち、国政選挙の投票率は85%にも達する。デンマークは消費税率25%の高負担の国だが、イギリス、レスター大学の世界幸福度調査(2006年)では「世界一幸福な国」に選ばれている。」
http://www.tachibana-akira.com/2013/01/5529

国政選挙の投票率が85%…すばらしいことです。
私たち日本人は誰と何をしているときに幸せを感じるのでしょうか。
そういった「生活」の部分から国全体のことを考えはじめたいと思います。

植草氏、がんばってください。応援しております。

コメント [政治・選挙・NHK143] 小沢氏、党代表就任へ 生活、25日結党大会(共同通信)  かさっこ地蔵
13. 2013年1月25日 00:19:47 : OH5QYqiedc
03様、内容でなく、あまり薄汚い言葉を多用されるので、日本人とは思えないです。
小澤さんの『お日様が見ている』は有名ですが、政治は言葉。言葉には古来言霊(ことだま)があると感じる日本人は、小澤さんの味方です。
あまり汚い言葉と一緒に暮らしていると新年早々よくないことが降りかかりませんか?
日本人でなければ『祝詞』のように良い言葉を選んだり『いやしけよごと』と世界に良いことを広げたい願いを共有しないのですか?そんなことはないでしょう。

アルジェリアの遠い砂漠でなぜ新年早々、人が殺されなくてはいけないのか?どこの国が仕組んだのか。尖閣も竹島も火種になりそうにないと米○が焦ったか。そんな劣悪な国の『戦争』政策のために汚い言葉で引きづり回されるのは御免です。

お亡くなりになった方々のためにも、日本人だけでなく世界中の人が良い日々を送れるよう祈り、日本外務省は厳しい言葉で「紛争を止めろ」と世界に言うべき。安倍ノミクスは「ムサシ」が世界的に知られると(偽モノ)と解り、世界の日本への信頼は「回復できないのでは」と心配です。あまりにも愚劣!な日本ですね。

コメント [雑談専用40] 乳酸菌パワーを自家増殖して飲んでいる。超簡単で、超美味。 おどろき
03. 2013年1月25日 00:20:50 : 4sM56f8YHU
いかタウリンでデトックス(解毒)。
http://www.recipe-blog.jp/profile/34546/blog/10901395

タウリンの放射能抑制作用
http://sanka.biz/99_blank.html

五島産海藻類
http://mizuika-shop.ocnk.net/product-list/4
http://mizuika-shop.ocnk.net/product-list/6
http://www.tomizawa.co.jp/webshop/commodity_param/ctc/15-08/shc/0/grp/003329/cmc/00332902/backURL/https(++www.tomizawa.co.jp+webshop+main/detail.html

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] 世界最強裏組織“イタリア・マフィア”崩壊の序章!? 裏切りが横行し、大物逮捕が続出 gikou89
03. 2013年1月25日 00:21:12 : GriuzLmYxV
はじめまして・・・。阿修羅さんの記事を転載させていただきます。
転載させていただく、私のブログは下記です。

http://ameblo.jp/aruarukamokamonene

コメント [政治・選挙・NHK143] アベノミクス潰しか!?白川日銀の偽装緩和!(愛国画報 from LA) そのまんま西
02. 2013年1月25日 00:21:35 : LMr2APkSiA
日銀法改正、国防軍は不要=自民公約に反対−山口公明代表(時事通信社)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201211/2012112200659&g=pol

 公明党の山口那津男代表は22日、自民党が衆院選の政権公約に盛り込んだ憲法への「国防軍」明記や金融緩和のための日銀法改正について、反対する考えを示した。

 山口氏は「長年定着した自衛隊という名称をことさら変える必要性は今はない」と表明。日銀法改正に関しても「必ずしも必要とまでは考えていない」と述べた。公明党本部で記者団の質問に答えた。

 また、山口氏は集団的自衛権の行使について「認めないという政府の見解は妥当だ」と述べ、行使を可能にすると公約した自民党とは異なる立場を強調した。

 自民、公明両党は衆院選後の連立政権を目指しているが、両党で政権を奪還したとしても、自民党公約の一部は公明党の反対により、実現に向けた調整は難航しそうだ。(2012/11/22-18:27)

コメント [戦争b10] 7人の氏名公表せず 政府と日揮「家族と相談し…」(産経)これだけの大事件で氏名を公表しないのは不自然 鬼畜ユダヤ
45. 2013年1月25日 00:23:46 : rz8yVJb8i2
昔、「ここは地の果て、アルジェリア、」という歌があったが、
誰が歌っていた何という歌なのか、誰か知りませんか
コメント [政治・選挙・NHK142] 「私のところに「『日揮』というのは嘘を付いた会社ですね」という電話が沢山きた:ムネオの日記」 (晴耕雨読)  赤かぶ
96. 2013年1月25日 00:24:41 : sUvKeoDpgk
アルジェリアのテロといいますが
アルジェリアはフランス領時代 さんざん核実験場にされ
被爆に苦しんでいる国です。
今回もテロはアルカイーダ系CIAだということ。
フランスというよりは ドイツや北ヨーロッツパの
核利権 エネルギー利権のやらせ
ドバイに拠点を置いて暴れまくってる
といえば 
察しつく。


コメント [政治・選挙・NHK142] 衆院選 不正開票の証拠を作りませんか。意外と簡単かも。 Good PC
88. 2013年1月25日 00:24:46 : 4I0tVOr5JQ
裁判の証拠だなどと言うからおかしくなるんだよ。
そして、しかもいきなり見ず知らず他人様に
協力を求めたって難しいよ。
電話帳による調査だってある程度の傾向はわかる。
私は、個人的には、非常にその結果に興味
がありますね。
1000人分のサンプルなんか直ぐに集まるでしょ。

スレ主さん、やってみなよ。
俺は、何もやらないで騒いでるだけで何かやろうと
する人に否定的な事をばかり言うだけの輩より
ずっといいよ。
でも、金を集めるのはだめ。
あなたがどこの誰だかもわからないまま、金を集める
なんざただの詐欺師だからな。
俺は、応援したいな。
と言うか、俺もやってみるよ。
それで賛同してくれる人が集まりゃいいんだよ。
徐々に運動として盛り上がればいいと思うよ。
何やるにしても反対意見はあって当然す。


コメント [戦争b10] アルジェリアテロ、尖閣の裏に米国の影:日本と中国との戦争を誘導せよ。ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」 一寸法師
10. 2013年1月25日 00:26:33 : Pj82T22SRI

妄想を信じるのは自由だが、証拠となる記録が無ければ意味がないよ


コメント [政治・選挙・NHK142] 「私のところに「『日揮』というのは嘘を付いた会社ですね」という電話が沢山きた:ムネオの日記」 (晴耕雨読)  赤かぶ
97. 2013年1月25日 00:28:08 : sUvKeoDpgk
それに中国も 
そうとう 暴れてます アフリカ全土で。
アフリカでNGOされてる方も
怒り心頭です。
日本も似た立場ですよ。
コメント [原発・フッ素29] 福島の原発被害、本当に募金が必要なのはどこですか? watcanwe
06. 日本はひとつのチームなんです 2013年1月25日 00:28:34 : SOiJ6RcUWMrH. : qY7CVKkq3I
三春町やろ。
国や県に逆らってヨウ素剤を配布した。
コメント [政治・選挙・NHK143] 25日党大会で「生活の党」が政権奪還に向け始動 (植草一秀の『知られざる真実』)  笑坊
02. 2013年1月25日 00:29:16 : OmjqRmvGJE
>ところが、その民主党がすっかり変質してしまった。
>2010年6月に樹立された菅直人政権、
>2011年9月に樹立された野田佳彦政権は完全に既得権益派の政権に変質していた

この男の中では、鳩山政権時の変質とゴタゴタは無かったことになってるのか。


>民主党の主軸であった小沢−鳩山ラインは、米国に対しても、
>「言うべきことを言う」姿勢を示し続けた

「トラスト・ミー」

コメント [日本の事件30] 時速60キロ超で電柱激突 京都・祇園19人死傷事故 (ANN) 衝突までの暴走動画  赤かぶ
北九州市議会議員一般選挙 期日前投票調べ(PDF形式:25KB)
⁅❍⁆http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000131988.pdf
⁅❍⁆http://www.city.kitakyushu.lg.jp/senkyo/file_0038.html
北九州市議会議員一般選挙 期日前投票調べ(PDF形式:26KB)
⁅◎⁆http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000132142.pdf
⁅◎⁆http://www.city.kitakyushu.lg.jp/senkyo/file_0038.html

コメント [戦争b10] アルジェリアテロ、尖閣の裏に米国の影:日本と中国との戦争を誘導せよ。ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」 一寸法師
11. 2013年1月25日 00:29:49 : G8wOzIMo9U

日本人10人が殺されたのは日米安保詐欺同盟が原因である。

日揮は日本外務省とズブズブである、
鈴木宗男事件の深層を見れば分かる筈だ。
いま、
日本外務省とはアメリカである。
日本外務省はアメリカの使い走りである。

アルジェとは何か。
映画「アルジェの戦い」を観たか?
小説「ジャッカルの日」を読んだか?
アルジェの宗主国フランスの矜持と利権だ。

フランスがアルジェを手放すはずがないだろうが。

アルジェではアメリカに、つまり日本に好き勝手なことはさせない、
フランスDGSE、対外治安総局の生き残りを掛けた戦いだったのだ。

首謀者モフタール・ベルモフタールがフランスのスパイだった訳ではない、
彼らは只単細胞的にアラーの大義に殉じただけだ。
フランスが彼らを「アルジェから日米排除」に使ったのだ。
http://8254.teacup.com/iwakuni08/bbs

コメント [社会問題9] 桜宮高校バスケ部キャプテンの自殺の原因は「体罰」ではない- ITmedia みてれん人
02. 2013年1月25日 00:31:01 : cbSvFkdXRQ
なんだ、この投稿者も体罰容認ではないか。
> 少年たちのスポーツ指導の現場に軍隊式の「公開処刑」を持ち込んだ非常識な男を責めなくてはいけないはずが、いつの間にか、「体罰教師」をあぶりだす魔女狩りになってきた。こうなると、問題行動を起こす子どもに対して“厳しい指導”をするまともな教育者が、モンスターペアレンツからの密告を恐れて萎縮する。

体罰は、法律で禁止が明記されている。
良い体罰も悪い体罰(いじめや公開処刑)もない。
全て、法律では禁止されている。

問題行動を起こす子どもに対しての“厳しい指導”も体罰でない懲らしめの方法で行わなければならない。

もし、良い体罰のカテゴリーを作りたいなら、法律改正をすべきである。



コメント [政治・選挙・NHK123] パックイン・ジャーナルを存続させろ フクイタカノリ
3806. 2013年1月25日 00:33:41 : hI0jAycQL2
2008年頃までにはとっくに死に絶えた筈のトリクルダウン信者や新自由主義者が
あろうことか日本で次々と蘇って、遂には政権中枢に入ってしまった。

この現実は笑えないです。
今だに金持ちに金をやればいずれ下々にお金のしずくが垂れて満ちてくるとか言ってる人って、世界じゃ相手にされないでしょう。

日本は色んな意味でガラパゴスですね。

コメント [政治・選挙・NHK143] 小沢氏、党代表就任へ 生活、25日結党大会(共同通信)  かさっこ地蔵
14. 2013年1月25日 00:34:14 : QD9aBGkV06
だから、“結党”大会っていうのは変だってば。

コメント [政治・選挙・NHK143] 茂木健一郎氏の連続ツイート「小沢一郎さんを囲んで新年会」  赤かぶ
07. 2013年1月25日 00:35:02 : 4I0tVOr5JQ
小沢さんていう人は、どこからこの強さが出てくる
んだろ。
ホントにスゴい人だわ。
コメント [IT11] アマゾンがアップルのビジネスを侵食しようとしてきています。秋のiPhone5Sからのドコモ取り扱いの可能性は五分五分 TORA
03. 2013年1月25日 00:35:37 : xEBOc6ttRg
「すべてを公開せよ」と宣言した若きネット活動家の最期

アーロン・スワーツが目指した理想のネット世界

2013年1月25日(金)  The Economist

 若き天才プログラマーであり、ネット活動家として知られたアーロン・スワーツ氏(26歳)が自殺した 。同氏は、何の規制も制約もない自由な情報の公開・流通を目指した。スワーツ氏は、どのような人物だったのか。

 アーロン・スワーツ氏*1の人生には、狭くて暗い、散らかった場所が欠かせなかった。極端な近視だったスワーツ氏は、ケーブルの束が床を這い、ハードディスクが積み重なる寝室で、ノートパソコンのMacBook Proの上にかがみ込み、画面に触れるほど顔を近づけて日々を過ごした(どうしてノートパソコンの画面は目の高さにないのだろう、と彼は疑問に思っていた)。

 多くの利用者を集めるコミュニティサイト「レディット」*2のシステムを猛烈な勢いで開発していた2005年、スワーツ氏は同サイトの3人の共同創業者と一緒に、マサチューセッツ州サマービルのシェアハウスで暮らしていた。彼のベッドはクローゼットの中だった。

 スワーツ氏が2010年11月に、自分のノートパソコンを密かに隠しておいたのも、米マサチューセッツ工科大学(MIT)の地下にある狭い配線室の中だった。そこは鍵のかからない小部屋で、ホームレスがここに荷物を置いたりしていた。スワーツ氏はこの部屋で、隠したパソコンをMITのコンピューターネットワークに直接接続した。

囲い込まれた学術論文を“解放”

 スワーツ氏の目的は、学術誌のアーカイブ、JSTOR*3から、できる限り多くの論文をダウンロードすることだった。JSTORを利用するには有料登録が必要。図書館や学術機関などからしかアクセスできなかった。

 スワーツ氏は、JSTORのこのようなあり方は道徳的に間違っていると考えた。そこに収められた知識は、誰でも無料で利用できなければならない、と(結局のところ、その知識の多くは公的な資金によって得られたものなのだ)。

 そして、この知識を誰でも利用できるようにすることは、ばかばかしいほど簡単だった。スワーツ氏は図書館のネットワークへのアクセス権を既に有していたため、システムに不正に侵入する必要などなかった。自分のパソコン上で「keepgrabbing.py」というプログラムを普通に走らせ、JSTORから480万本の論文を恐ろしいほどの速度で“解放”した。

 MITはこの流出を食い止めようとしたが、スワーツ氏はその都度対策の裏をかいた。ついにはMITの配線室でネットワークに直接ノートパソコンをつなぐという手段に出たのだった。

 スワーツ氏は、これ以外でも同じことをしている。それも何度もだ。2006年には連邦議会図書館の蔵書目録(この閲覧には法外に高い利用料が必要だった)を手に入れ、「オープン・ライブラリー」*4に投稿して誰でも無料で閲覧できるようにした。

*1=Aaron Swartz。カタカナでシュワルツとも表記されるが、実際にはスワーツまたはスウォーツに近い音で発音されることが多い。

*2=Reddit。誰でも自由にコメントや他サイトへのリンクを投稿できるスレッド形式の掲示板。投稿やコメントをプラスとマイナスで評価することができる。このタイプの掲示板としては、現在最も多くの利用者を集めている。

*3=Journal Storage。現在約1500タイトル、40万号の学術誌を電子化してアーカイブしている。非営利団体のITHAKAが運営する。

*4=Open Library。スワーツ氏自身が主導して立ち上げたウェブ上のデジタル図書館。カリフォルニア州立図書館とケール・オースティン財団が出資する非営利団体が運営する。

 2009年には、連邦裁判所のすべての電子記録を保存するPACERシステムから誰にも気づかれないうちに1990万ページの文書をダウンロードし、クラウドのデータベースにアップロードした。この時は、PACERシステムが試験的に無料利用を実施したのに乗じて、ある公共図書館からアクセスした。これもまた容易な仕事だった。Perl(パール)というエレガントで軽量なプログラム言語を使い、文書を手にした。

ウェブの進化に貢献

 プログラムを書いて情報を自由化すること――どうやらスワーツ氏は、幼い頃からこの作業をずっとやってきた。父親はIT企業の経営者で、アーロンが生まれた時、家の書斎にごく初期のマッキントッシュがあった。ぽっちゃりとした読書好きのアーロン少年は、12、13歳の頃には、ウィキペディアの先駆けとも言える「theinfo.org」というサイトを立ち上げた。世界中の知識を1つのウェブサイトに集めようという試みだった。

 それからほんの1年ほど後、ワールドワイドウェブの開発者であるティム・バーナーズ=リー氏と協力して「セマンティック・ウェブ」の構想を立ち上げた。そして、データ共有の方法を進歩させ、動画やニュース記事の配信に用いるRSS 1.0という規格の開発に携わった。

 また、著作権のライセンス供与を単純化するクリエイティブ・コモンズの開発にも貢献した。

 スワーツ氏はこういった活動で莫大な収入を得られたかもしれない。だが、金銭的なことにはあまり関心を抱かなかった。彼は世界をより良く、より自由で、より進歩的な場所にすることを望んでいた。

ネット自由主義の活動家として

 スワーツ氏は、高校もスタンフォード大学も中退した。その後、膨大な本(それも多くは哲学書)を読み、独学で学んだ。友人を作っては大喧嘩をして別れた。理由は、彼らが自分のような完全主義者ではないことだった。会合に出席する時は、髪の毛はぼさぼさで無精髭も剃らず、内気なオタクといったいでたちだった。だが黒い目の光は強く、ときおり、社会をひっくり返してやるというような青年らしい不敵な笑みを浮かべた。

 レディットを2006年に米コンデナスト*5に売却した時には大金が入ってきたが、新しいオフィスでの仕事には惨めな思いが募った。米グーグルからの誘いがあったが、刺激的でないからと断った。スワーツ氏の気持ちを捉えたのは政治運動だった。

 スワーツ氏は、オンラインですべてが自由に入手できる世界−−エリートや金持ちによって何かを隠されたり、検閲を受けたりすることがない――を求めた。2008年に書いた「ゲリラ・オープン・アクセス・マニフェスト」で、彼はこう宣言している。情報は力である。ネットに接続する自由を得るための戦いは、「こっそりと」「暗闇の中で」「秘密裏に」行わなければならない、と。

*5=Conde Nast Publications。ファッション誌『ヴォーグ』、『GQ』のほか、技術カルチャー誌『ワイアード』(ウェブ版も含む)などを発行する世界的な出版社。

 米下院の超党派グループが2011年にオンライン海賊行為防止法案(SOPA)*6を提案した際、スワーツ氏は最も激しく反対の声を上げた。2012年、法案の死を最も誇らしげに宣告したのもスワーツ氏だった。

心身を病んだ末に

 だが、JSTORの一件が大問題となって降りかかってきた。MITの配線室にノートパソコンを取りに戻ったスワーツ氏を、大学警察が逮捕したのだ。容疑は通信詐欺、情報窃盗など13件。この春には裁判が行われることになっており、有罪になれば最大35年、刑務所に入る可能性があった。

 連邦検察官の起訴内容は、実際にスワーツ氏が行ったことに比べてあまりにも大げさすぎた。MITもJSTORもスワーツ氏と和解していた。特にJSTORは、その後、アーカイブの一部を公開した。まるでスワーツ氏に言われて目が覚めたと言わんばかりだった。だが検察官は、盗みは盗みだと言い張った。

 こうした事柄が長年にわたり、スワーツ氏に少しずつのしかかっていった。彼はブログの読者に向けて、「上を見よう。下を見るな」と書いている。「自分の欠点を認めよう」。「痛みを進んで受け入れよう」。だが、自身がそのアドバイスを受け入れることは難しかった。

 体調は崩れていった。同時に複数の病気に苛まれた。偏頭痛が頭を切り刻み、身体は焼けるように痛んだ。1日の大半の時間を暗い気持ちで過ごした。悲しみが痛みの筋となって身体を貫いた。本も、友人も、哲学も、ブログでさえ救いにならなかった。唯一彼が望んだのは、部屋の灯りを消し、ただひたすらベッドに横たわっていることだった。

 スワーツ氏は2002年に、自分が死んだらどうしてほしいか、という希望を自身のサイトに投稿した(最後に「まだ死んでないけどね」と付け加えている)。

 墓に埋めるのはかまわないが、身体の上に土をかけずに、酸素が通るようにしておくこと。そして自分のハードディスクに残っている内容はすべて公開すること。何も削除してはいけない。何も公開を控えてはならない。何も秘密にしてはいけない。一切、課金してはならない。あらゆる情報を白日の下にさらすこと。すべてがそうあるべきであるように。*7

*6=Stop Online Piracy Act。著作権者や行政の権限を大幅に拡大する法案。ある著作物のオンラインでの掲載を禁止するよう、裁判所に求められるようにする内容だった。スワーツ氏らの反対運動や、オバマ政権による一部条項への反対などにより、2012年初めに事実上の廃案となった。

*7=この部分は、スワーツ氏の言葉を引用したものはない。

©2013 The Economist Newspaper Limited.
Jan 19th 2013 All rights reserved.
英エコノミスト誌の記事は、日経ビジネスがライセンス契約に基づき翻訳したものです。英語の原文記事はwww.economist.comで読むことができます。


英国エコノミスト


1843年創刊の英国ロンドンから発行されている週刊誌。主に国際政治と経済を中心に扱い、科学、技術、本、芸術を毎号取り上げている。また隔週ごとに、経済のある分野に関して詳細な調査分析を載せている。


The Economist

Economistは約400万人の読者が購読する週刊誌です。
世界中で起こる出来事に対する洞察力ある分析と論説に定評があります。
記事は、「地域」ごとのニュースのほか、「科学・技術」「本・芸術」などで構成されています。
このコラムではEconomistから厳選した記事を選び日本語でお届けします。

コメント [政治・選挙・NHK143] きょうのニッカン「政界地獄耳」2013/01/24「野党まとめる器がいない」 kf1218
11. 2013年1月25日 00:37:12 : MVhHq6xhbE

>>10. 2013年1月24日 18:19:20 : T0PyWdY9lQ
> ふーん。先の選挙で、「未来」が新聞などのマスメディアの世論調査の数字どーりに壊滅して、

そうだねえ、どうしてそんなことになったかと言うと、

キミみたいな、マスコミが誘導したいと思っている方にそのまんま動く、
サル未満どころかヒツジ未満の愚かな民がわれわれの予想以上に多かったということだね。


コメント [政治・選挙・NHK143] 「民主党落選議員お年玉200万円。月の手当50万円。国民には酷税しやがって自分たちは落選しても左うちわ」 兵頭正俊氏  赤かぶ
01. 2013年1月25日 00:37:37 : l2wLeeJmIs
大野屋か
めかけ宅へと
付け届け

別れ話の
芽吹くその前。

コメント [政治・選挙・NHK142] 衆院選 不正開票の証拠を作りませんか。意外と簡単かも。 Good PC
89. 2013年1月25日 00:39:49 : QBrYpzDGwo
86さん、なるほど、新聞記者の腕章だと信頼感を持ち、そうでない一般市民には不信感を持つ、ということですかね。むしろ、新聞社などは第4の権力としてかなり社会的に影響力を持つものだとは思いますが。
出口調査と聞き込みでも、聞かれた人は、出口調査員には正直に答え、一般市民には正直に答えない、という想定的見解ですが、それは確かだとは言い切れないと思います。また、野球の予測はまあまあ、大勢に影響はないものですが、選挙で選ぶ議会での代表者に対する一票というのは野球の優勝チームの予測とは違うのではないでしょうか、有権者の納めた血税の使途によって国の形は全く違ってきますので、血税の使途を法制化するための議員の選出は公明正大が命です。
出口調査の論議ではないスレですが、出口調査は統計学であっても、その落とし穴は幾つかあることが分かっていますので果たして出口調査で開票前から当選者を判明させることがシステム的に全うなのか、不正選挙以前に大いに疑問です。そこまでして早く当選者を発表する必要があるのか、ということです。これは、コンマ1秒を短縮する目的で電子機器を使用した開票作業にも言えることだと思います。
コメント [政治・選挙・NHK143] 生活と選挙協力せず = 海江田氏「競合は当然」−民主 (時事ドットコム) : 親小沢だった海江田代表も 小沢を見限る 真相の道
33. 2013年1月25日 00:41:18 : xNSJEHslRs
真相の道さん
終わった政治家、小沢一郎がまだ気になるのかな
泣き虫海江田と組もうと組むまいと、終わった政治家なのだから

関係無いはず!
いい加減に小沢一郎の呪縛から解き放たれたら如何ですか
楽になりますよ。

コメント [政治・選挙・NHK142] 衆院選 不正開票の証拠を作りませんか。意外と簡単かも。 Good PC
90. 2013年1月25日 00:41:57 : z4woLlMobI
駅前とかでボードにシールをはってもらうようなアンケートなら、すぐできる。テレビでやってるように。土日の昼間とか幅広い年代の人が通りかかる時間にやれば。

結果は想像つくけどね。

コメント [政治・選挙・NHK142] デフレ克服を唱えながら、国民の所得を下げる安倍政権の矛盾 [慶大教授 金子勝の天下の逆襲] (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
33. 2013年1月25日 00:45:25 : rz8yVJb8i2
物価は上がり、一般庶民の所得は減る。
すると確かにスタグフレーションになり、ますます生活は厳しくなる。
国民の格差は広がって、所得1千万以上(国会議員、NHK,日揮、マスコミ、芸人、
タレント、ニュースキャスター、大企業、官僚、天下り・・・)

所得100万以下のにーと、フリーター、高齢者・・・に分かれる。

法律改正となって、徴兵制が始まると、にーとやフリーターが真っ先に砂漠に
行かされる。

富裕層の高齢者は海外で裕福な老後を送るし、富裕層の中年は海外で働くから
日本からいなくなる。
次の地震、原発崩壊で人口は半分になり、日本と中国、韓国との戦いで更に
半分になるから、2050年の日本の人口予想は、たぶん2000万人くらいだ。
まだ、絶滅はしない。
2150年頃に地球に隕石がぶつかってくるらしいから、それで地球人は
全滅する。
どちらにしても全滅だから、心配はいらない。
信じるも信じないも君しだいだ。

コメント [経世済民79] 今度の通貨戦争は世界大戦に!日本が口火・・ヘッジファンド 資産を金現物に転換! 墨染
14. 2013年1月25日 00:46:08 : yLe170fVic
ただ単に巨大地震への慰霊だと思うんだがw

併し陸地の何百倍もの深さがある海底、津波の恐ろしさがわかる
陸地を飲み込むことなんて海にはいとも簡単なのだ

コメント [原発・フッ素29] 「1F事故の外部団体や学者や警察の現場検証って、このまま行わずに済ませるのかなぁ…。:ハッピー氏」 (晴耕雨読)  赤かぶ
02. 2013年1月25日 00:46:45 : aFGCYwa3hU
>まとめますと…
救いがたくふざけた国賊のクソジジイ・勝俣恒久氏
世が世なら切腹だね。

http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/672.html
ところが、今の世では、発電量0でぼろ儲けてしている電力会社の取締役に天下って、たんまりとお給料をもらえます。

コメント [政治・選挙・NHK143] 尖閣諸島は中国の領土である よし3児のじい
11. 2013年1月25日 00:47:44 : Kse53zYp5s
石原憤太郎は、外患誘致の売国工作員だったことが判明しましたw
  ↓
------------------------------------------------------------
【地政学】アメリカ「今年1年で第3次世界大戦が起きるとしたら中国の日本侵略だ」

1 : シャム(神奈川県):2013/01/24(木) 10:42:54.47 ID:ZKZ/ebms0 ?PLT(12021) ポイント特典

今年の地政学上の重大事は「日中対立」 米専門家が見通し

ダボス(CNN) 米国の著名な政治学者イアン・ブレマー氏は22日、CNNとのインタビューで、
今年1年間に予想される国際紛争や対立のうち地政学上最も重大なのは日本と中国の関係だ
との見方を示した。

ブレマー氏は、世界経済フォーラム(WEF)年次総会(ダボス会議)の会場でインタビューに応じ、
今年の世界情勢の見通しを語った。

同氏によると、重要性が飛び抜けて高いのはシリア情勢でもイランの核問題でもなく、尖閣諸島
(中国名・釣魚島)などを巡って緊張が続く日中関係だという。

中国の国内総生産(GDP)は2010年に日本を抜き、米国に次ぐ世界第2位となった。国民の
所得増大が民主化の大きな波を引き起こすとの説もあるが、ブレマー氏の意見は異なる。

「中国は貧しい国であり、独裁体制と国家資本主義の国だ。だからこそ、その興隆は経済的、
政治的対立に大きな影響を及ぼす。こうした基本的な性質は、中国が米国を抜いて世界最大の
経済国になっても特に変わらないだろう」と、同氏は主張する。

http://www.cnn.co.jp/world/35027282.html
------------------------------------------------------------

コメント [政治・選挙・NHK142] 衆院選 不正開票の証拠を作りませんか。意外と簡単かも。 Good PC
91. 2013年1月25日 00:48:17 : TkpLu4nTZQ
ていうかあれじゃない?
そんなにちまちまやらなくてもよい。
前から思ってたんだけど、投票所が混んでたか聞いて回ればよい。それじゃぼやけちゃうのかなぁ?
じゃあ自民に入れたかどうか。
要するに報道と食い違う証拠があればよいんだから。
あんまり未来未来言っても普通の人には受け入れられない。

「普通の人」を愚民視しないで、この波を広げていきたい。そうでないサイトが多いんじゃないかな。具体的には小選挙区と比例選挙区の票差のグラフとか?前と比較して。不正選挙はいつものことだろうけど今回は露骨すぎるので必ずアレッてな結果が出るだろう。

コメント [政治・選挙・NHK143] 小沢一郎に(世川行介放浪日記)  かさっこ地蔵
20. 2013年1月25日 00:48:43 : hojCToi8e2
日本の国家を官僚、財界、ましてや他国が動かして、その全責任を日本国民が負うことが真の民主主義なのか?
マスメディアを道具に使って国民の意識をコントロールすることで民主主義を偽装している今日の日本の現状は何と虚しいことか。
国民がそのことに気が付くかどうかであるが、気が付かないなら今後も日本国を動かした者の責任を日本国を動かさない国民が負い続けることになる。
小沢氏は「日本国民がいて日本国があり、日本国があってまた日本国民もある」、こんな意識が国民に芽生えるような国家、即ち真の民主主義国家を目指しているはずだ。
政治を不純なものにしたのは決して小沢氏ではない。国民の低い意識とそれを利用する利権社会である。



コメント [政治・選挙・NHK143] アベノミクス潰しか!?白川日銀の偽装緩和!(愛国画報 from LA) そのまんま西
03. 2013年1月25日 00:48:56 : LMr2APkSiA

【反日日本人】特定アジアのエージェント達[桜H25/1/23]
http://www.youtube.com/watch?v=41TN-ZzagnM&list=UU_39VhpzPZyOVrXUeWv04Zg&index=16

現在訪中している公明党の山口那津男代表は、とりあえず撤回したものの、「尖閣棚上げ論」を口に出して大きく国益を損ねる結果を招いている。

案の定、中国側の宣伝工作にま­んまと利用されており、このケジメを政治家としてどうつけるのか注視する必要が在ろう。

それとは別に、月内を目途に「日中友好協会」のお歴々も訪中するというのだから、ど­んな売国発言が飛び出すか知れたものではない。

また、従軍慰安婦問題で歴史的大罪を犯した河野洋平氏が訪韓を画策しているというが、日韓双方の新首脳が初会談を行う前の空­隙を狙って何をしようというのか?

その動向から目が離せない、
特定アジアのエージェント達の動きについてお伝えします。

コメント [政治・選挙・NHK143] アベノミクスは終焉か 株価急落 原因は安倍首相の"あの顔"だった (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
06. 2013年1月25日 00:49:32 : cWIBtbognM
不正選挙ニセそーりーの化けの皮がズルムケ
コメント [政治・選挙・NHK142] 小沢くん!不正選挙から目を離さないでくれたまえ。(ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
39. 2013年1月25日 00:51:26 : sUvKeoDpgk
いま 言いたいのは  自民党であれ 公明党であれ 創価学会であれ 工作員であれ
中国沖縄の天皇撲滅(密)団であれ 一般の人であれ
踊らされているだけだと言うこと
いまのところ 中国が一番うまくやり仰せてると感じてるでしょう
でも あらゆる結界は解けている
その意味を知っているのは
四国の一部の古い神社系譜 古代系譜の一部とロスチャイルドの一部
みなさんは ご自分で体験してください
いままでの自然界とは 違うのです  嘘や 因果が そく帰るそれが 
人為的に王族 天皇によってゆがめられた あらゆる結界の働いてた世界と
その結界が壊れた世界 (自然の力が全くゆがめられない世界)での
因果往訪の違いを。みずらの行いで知るでしょう。
日本を潰すよう仕組んだ中国も ユダヤと結界を作り国家を造ったのだから
結界がない地球の意志はどう働くか一番ご存知はず。


コメント [政治・選挙・NHK143] 茂木健一郎氏の連続ツイート「小沢一郎さんを囲んで新年会」  赤かぶ
08. 2013年1月25日 00:53:25 : cWIBtbognM
小沢さんがお元気そうで安心しました
参議院に向けて応援します


コメント [政治・選挙・NHK142] 衆院選 不正開票の証拠を作りませんか。意外と簡単かも。 Good PC
92. 2013年1月25日 00:54:54 : z4woLlMobI
聞く人が誰か、というより、聞く人が自分が誰かを知っているかどうか、ということ。

自分なら、家にアンケートにきて政治のことを聞かれたら、次は勧誘に来そうだから、答えない。街角ならそんなことはなさそうだから答えるかもしれない。

コメント [政治・選挙・NHK143] アベノミクス潰しか!?白川日銀の偽装緩和!(愛国画報 from LA) そのまんま西
04. 2013年1月25日 00:56:31 : MVhHq6xhbE

> 毛利元就の3本の矢と同じで、それぞれがバラバラでは強みを発揮できない。

バカだね。
たとえ3本の矢がまとまったところで、効力を発揮するという保証はどこにもない。
そのたとえ話に乗るなら、そのうちの何本かが最初から腐っていたり折れていた場合だ。

具体的に言うなら、特に次の2本の矢が怪しい。
財政政策? コンクリート物にお金をぶちこんで、景気が上向くという確たる根拠、どっかにある?
成長戦略? ないだろ、そんなもん。
となると、金融政策でお金をだぶつかせたって、何もいいことはない。

> 但し、ホントに3本の矢が束ねられるのか、そこに不安がある。

バカだね。だからポイントはそんなとこじゃないってば。

だから日銀がアホノミクスを相手にしなくたって何の不思議もないし、その必要もない。



記事 [原発・フッ素29] 数年後の放射能汚染地図!福島原発事故から5年後にセシウムは37%まで減少する!  
数年後の放射能汚染地図!福島原発事故から5年後にセシウムは37%まで減少する!
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11456139544.html
2013年01月24日 23時36分15秒 正しい情報を探すブログ


時間経過による放射性セシウムの増減が分かりやすい地図を見つけたのでご紹介します。この地図を作成したのは、早川マップなどで有名な専門家の早川教授です。


☆3年9か月後、11年後、39年後の放射能はこうなる。
URL http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-571.html



☆早川由紀夫@HayakawaYukio
URL https://twitter.com/HayakawaYukio
引用:
セシウムから出る放射線の強さは時間がたつと減る。減り方は最初は急だが、しだいにゆっくりになる。事故から22ヵ月たったいま、62%まで減った。来年のいまごろは52%になる。3年後(事故から5年後)は37%になる。だから、少なくとも5年は辛抱しろ。
:引用終了


早川教授が述べているように、最低でも後3年は放射能を出来る限り避ける必要があります。もちろん、これは放射性セシウムだけに限定した話なので、半減期が物凄く長いプロトニウムやウランなどは5年たっても殆ど減少しませんので注意が必要です。


また、早川教授も述べていますが、地図に色がついていない場所でも放射能汚染はあるわけで、決して油断ができるということでもないのです。(さらに言えば、福島の放射線量が3分の1になろうが、危険なレベルの汚染であることには変化はありません)


しかしながら、放射性セシウムというのは福島原発事故で放出された放射能の大部分を占めるため、今から3年後には放射線量が東日本全体で減少すると予測されるのは間違いないでしょう。


ただし、新たな事故などが発生して放射能が増えなければという条件付きですが・・・。



☆放射能 徹底検証!花粉 耳なしウサギ放射能汚染中古車 1/2


☆放射能 徹底検証!花粉 耳なしウサギ放射能汚染中古車 2/2




http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/811.html

記事 [音楽10] Carl Carlton - Shes A Bad Mama Jama
ナツカC〜www


Carl Carlton - Shes A Bad Mama Jama


http://www.asyura2.com/12/music10/msg/870.html

コメント [社会問題9] 生活保護埋没ダメ給付基準下げに危機感(東京新聞)なんで稼いでる人間と同じ生活しようとしてんの? 木卯正一
08. 2013年1月25日 00:57:40 : xEBOc6ttRg
【政策ウォッチ編・第11回】 2013年1月25日 みわよしこ [フリーランス・ライター]
「生活保護10%引き下げ」への疑念 厚労省報告書から読み取れない保護費削減の根拠は?
――政策ウォッチ編・第11回
2013年1月18日、厚生労働省・社会保障審議会の生活保護規準部会が、報告書を取りまとめた。5年に1回行われる生活保護基準の見直しに関する議論に、一応の結論が出たことになる。
以後、「この報告書を受けて、政府与党と厚生労働省では、生活保護基準を引き下げる方向とした」という報道が続いている。
今回は、この報告書が何をどう検証し、どう結論づけたのかを検証したい。そこに「生活保護基準は引き下げられるべき」を読み取ることは可能だろうか?
「生活保護基準引き下げ」という結論は
報告書のどこにもない
 2013年1月18日、社会保障審議会・生活保護基準部会(以下「基準部会」)の第13回が開催された。同日、報告書が取りまとめられ、1月21日に公開された(http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002szwi.html)。
「基準部会」は、2011年4月19日に第1回が開催され、2012年11月9日までに11回の議論を重ねてきた。第12回の開催は、衆議院が解散したことを受け、新政権成立後まで見送られていた。
2013年1月16日の第12回基準部会会場。抽選に漏れた筆者は傍聴できなかった
 2013年1月16日に第12回基準部会が開催され、ここで報告書案が検討された。翌々日の1月18日、第13回基準部会が開催され、最終的な報告書の文面が検討された。
 筆者は、第12回・第13回とも傍聴の抽選に漏れたため、傍聴することはできなかった。筆者の知る範囲だけでも100名以上が傍聴を申し込んでいたが、そのうち、当選したのは各々1名ずつであった。もともと、会場は厚生労働省内の会議室で、それほど広くない。傍聴可能な人数は、最大で30名程度と考えられる。しかし、傍聴した人々によれば、傍聴席には空席が目立ったそうだ。
第12回基準部会近くの廊下。会場に入って取材しているTV局クルーの機材が置かれている。ふだんの筆者に、「記者クラブ羨ましい」と思う場面はほとんどないが、こういう時にはやはり「羨ましい」と思ってしまう
 第12回基準部会が開催されていたその時、筆者は別の用件で、厚生労働省内にいた。基準部会が開催されているその会議室の前に行ってみて、「ダメでもともと」と考えつつ入場を懇願し、予想通りに断られた。その時、人の出入りでドアが開き、丁寧な言葉づかいながら強い調子で何かを主張する女性の声が聞こえた。引き続き、同様に主張する男性の声が聞こえた。それぞれ、委員の岩田正美氏と駒村康平氏の声に似ていたが、確信はできない。岩田氏は社会福祉学、駒村氏は経済学を専門とする学識経験者で、いずれも、福祉論者として知られている。
 いずれにしても、報告書はこの時点で、ほぼ、まとめられていた。傍聴できた方の話によると、「引き下げとなると、たとえば『子どもに習い事を諦めさせる』というような影響が考えられるので、いきなり引き下げるというわけにはいかない」というような議論もされていたという。
 第13回基準部会を傍聴した方の話によれば、予定されていた120分で充実した議論がされたというわけではなく、提出された報告書案をほぼ追認し、若干の意見を追加する形で、70分ほどで終わったという。岩田正美氏は欠席だったそうだ。
 では、基準部会報告書は、生活保護基準引き下げを示したのであろうか? 結論からいうと、「引き下げるべし」とは全く示されていない。むしろ、「今回の検証手法は十分か?」「基準を見直す場合の多大な影響に十分な配慮をすべきではないか?」「貧困の世代間連鎖を防止する観点からの配慮は十分か?」「基準額の見直しによる影響が今後の検証に影響するのではないか?」といった内容の、どちらかといえば「引き下げるという結論は慎重に」という意図の感じられる文言が、そこかしこに見受けられるのである。
「働いたら得」な制度を
「働いたら損」な制度へ?
 また、生活保護の「勤労控除」について、厚生労働省は廃止の方向としていることが、2012年11月ごろより報道されている。「勤労控除」とは、勤労収入を得れば実質的に可処分所得が増える仕組みである。しばしば「働いたら損」と形容される生活保護制度であるが、もともと、働き損にならない仕組みが設けられているのである。職業生活遂行・職業能力向上に必要な物品等の費用は必要経費として認められ、さらに、勤労収入が増えれば、それに比例するほどではないが可処分所得が増える。この仕組みは、「働いたら得」「働くことを社会保障制度が支援する」そのものであり、就労インセンティブとしても機能してきた。
 さて、報告書案は、勤労控除について、どう考えているだろうか? 報告書の10ページには、以下のような記載がある。
「勤労控除については、現行の趣旨・目的に照らして、特別部会(筆者注:生活困窮者の生活支援の在り方に関する特別部会)の提言も踏まえ、現行の仕組みが勤労意欲を効果的に高めるものであるか議論した」
「(筆者注:就労にかかわる)特別控除を見直すことについては、本部会として概ね異論はないとされたが、生活保護の基準と大きく関わる部分であり、仮に新たな就労促進のための仕組みが創設された場合には、施行後、その成果について検証していくべきものと考える」
 ここから、「現行の仕組みでは効果は不十分な可能性がある」「見直しは必要である」「見直した場合の効果については検証が必要である」以上に踏み込んだ意図を読みとるのは、困難であろう。さらに同じページには
「(筆者注:就労して生活保護から脱却すると)新たに税や社会保険量の負担が生じるため、これらの負担を勘案した実質的な収入の増加についても留意すべきとの意見があった」
 ともある。これはまさに、「働いたら損」な制度にしないように留意しましょう、ということに他ならない。にもかかわらず、勤労控除は廃止される方針なのである。
「生活保護基準引き下げ」の
根拠はいったい何なのか?
 この報告書を受けて、政府は「生活保護基準引き下げ」という方針を打ち出している。その根拠とされているのは、報告書の「検証」である。この検証により、生活保護基準・一般低所得世帯の消費実態が比較された。単に「多いか少ないか」という比較ではなく、「年齢に応じてどのように異なるか」「世帯人員に応じてどのように異なるか」「個人単位で消費する食費や衣類費(生活保護費の第1類費)と、世帯単位で消費する水道光熱費等(生活保護費の第2類費)では、どう異なるか」「地域(生活保護制度でいう「級地」)でどう異なるか」といった比較である。
 報告書8ページには、「【参考】基準額と一般低所得世帯の消費実態との比較」として、4枚のグラフが掲載されている。これらから筆者が確実に読み取りうることは、「必要な費用は、年齢によってはそれほど大きな違いがないらしい」「食費・衣類費に関しては、3人家族で単身者の3倍になるわけではなく、2倍程度」「水道光熱費に関しては、食費・衣類費ほどではないが、やはり人数に対応して増える」「地域による差は、現在の生活保護制度で考えられているより少ないらしい」である。
拡大画像表示
 これらのグラフをどう考えれば、「生活保護基準を引き下げるべし」という話になるのか、筆者にはやはり理解できない。以下のような解釈も可能だ。
「就学前の子どもに対する生活保護費は、現在でも全然足りていないってこと? 生活保護世帯の乳幼児は、一般低所得世帯程度の水準ほどにも、幼児向けの絵本や教材や玩具を与えてもらえないってこと?」
「一般低所得世帯では、衣類はなるべく買わなかったり安く上げたりするだろうけど、食費に対しては必要以上の節約は避けるよね? 病気のリスク、働けなくなって収入を失うリスクに直結するから。ただ単身者には、相当数の『料理スキルのない人』『料理しない人』が含まれているだろうから、単身者では食費が高くなりがちだろうなあ」
「お風呂や洗濯に使う水、3人家族が単身者の3倍ということはないけれど、節約しても1.7倍程度は必要らしい。でも生活保護基準は現在でもそれより低い」
「都市での生活コストは、住居費をはじめとして大きいけど、地方ではお付き合いその他に費用が必要だから、田舎暮らしのコストは決して安くない。その当たり前の姿が見えているというわけね」
 グラフそのものが、何らかの結論を示していることは非常に少ない。人間によって読み取られ、解釈され、結論づけられ、さらに適用される性格のものだ。だからもちろん、
「中高生のいる生活保護世帯は、子どものおかげで必要以上に保護費を受給できている」
「個人単位の消費でさえ、多人数家族では抑制できるのだから、多人数家族の生活保護費は削減すべき」
「地方での生活はそれなりにコストがかかる。だから都市での生活保護費を減らすべき」
 という読み取り・解釈も成り立ちうる。
 だから、最初に必要なのは、「読み取り・解釈・結論」に関して、全国民に充分に予備知識と学習の時間を提供すること、その上で、生活保護や低所得の当事者を当然のこととして含めた国民的議論を行うことであろう。
 基準部会はどう結論づけているだろうか。8ページには、このような文言がある。
「厚生労働省において生活扶助基準(筆者注:ほぼ生活保護費)の見直しを検討する際には、本報告書の評価・検証の結果を考慮し、その上で他に合理的説明が可能な経済指標などを総合的に勘案する場合は、それらの根拠についても明確に示されたい。なお、その差異には現在生活保護を受給している世帯及び一般低所得世帯への見直しが及ぼす影響についても慎重に配慮されたい」
 この報告書の結果に従って「引き下げるべし」とは、全く書かれていない。「合理的」な「根拠についても明確に」した上で、当事者たちへの「影響についても慎重に配慮されたい」と書かれている。恣意的な解釈や安易な引き下げ方針を、強く戒める文言とも読める。
一般低所得者と比較しての統計的検証から
結論を導いてよいのか?
 今回の生活保護基準検証では、一般低所得世帯の消費実態に対して、「回帰分析」という統計的手法による検証が行われた。先のグラフは、この検証の結果として導かれたものである。このことは、
「一般低所得層の生活を示す数式が作れて傾向が示せました」
 以上のことを意味していない。その数式や、そこから示される傾向は、どの程度妥当なのか。どの程度、実態を反映しているのか。そこまで読み取ることはできない。
2013年1月22日、生活保護問題対策全国会議は、生活保護基準引き下げに反対する署名を厚生労働省に提出した。同会議が集めた署名・司法書士団体が集めた署名の合計は、20万筆を超える
 報告書に現れる検証結果を注意深く読むと、さまざまな問題点に気づく。サンプル数は充分か? 実際には存在しない「エアサンプル」に対して結論が出てきてはいないか? どのような結論に対して確からしさが大きいか? あるいは小さいか?
 ここで検証結果を1つひとつ検討することはしないが、これらの点について、報告書にどのように記載されているかを見てみよう。9ページに、以下のような記載がある。
「具体的にどのような要因がどの程度消費に影響をおよぼすかは現時点では明確に分析ができない」
「特定の世帯構成等に限定して分析する際にサンプルが極めて少数となるといった統計上の限界」
「これが唯一の手法ということでもない」
 と、この検証の妥当性や適応範囲について限界があることを述べる文言が続き、
「今後、政府部内において具体的な基準の見直しを検討する際には、(中略)検証方法について一定の限界があることに留意する必要がある」
 とある。筆者はこの文言から、
「この検証方法を使って、ゆめゆめ、『結論ありき』で結論を導いたりしないように」
 というメッセージを読み取る。
生活保護世帯との比較に
ホームレスなどの困窮者を含めてよいのか
 最後に、今回の検証で生活保護世帯との比較に用いられた「一般低所得世帯」が何であったかについて、述べておきたい。
 一般低所得世帯として選択されたのは、「第1十分位」である。これは「全国民のうち、世帯あたり年収の低い方から10%」である。ここには、生活保護世帯・生活保護世帯より所得の少ない世帯・生活保護世帯より所得のやや多い世帯のすべてが含まれている。
生活保護問題対策全国会議による、厚生労働省への署名提出の様子。狭い会議室が、対応した厚生労働省職員・生活保護当事者・支援者・取材するメディア関係者等でいっぱいだ
 生活保護基準を検証しようとするならば、第1十分位から、生活保護水準以下の世帯を除去して検討する必要がある。そうしなくては、ホームレス・今のところは餓死をぎりぎりで免れている人々も含めた上で、「健康で文化的な最低限の生活」を保障するはずの生活保護基準に対して「高いか低いか」を議論することになる。当然、「生活保護基準のほうが上」という結論にしかならないであろう。
 ところが今回の検証では、その操作はされなかった。このことについて、報告書はどう述べているだろうか?
「年間収入総額の構成割合の推移をみると、中位所得階層である第3・五分位の占める割合及び第1・十分位の占める割合がともに減少傾向であり、その動向に留意しつつ、これまで生活扶助基準検証の際参照してきた一般低所得世帯の消費実態については、なお今後の検証が必要である」
 中流層も下流層も貧困になりつつあるので、どの収入レベルを生活保護基準の参照とするかは、よく考えなくてはならない、ということだ。ちなみに、国際比較に詳しい法律家によれば、OECD各国では第1五分位(下位20%)が主流だそうだ。
「とりわけ第1・十分位の者にとっては、全所得階層における年間収入総額に占める当該分位の年間収入総額の構成割合にわずかな減少があっても、その影響は相対的に大きいと考えられることに留意すべきである」
 年収1000万円の人が999万円になるのと、100万円の人が99万円になるのでは、意味がまったく違う。このことを考えるべきだ。
「現実には、第1・十分位の階層には生活保護基準以下の所得水準で生活している者も含まれることが想定される点についても留意が必要である」
 極めて控えめにではあるが、「含めてはいけなかった」と言っているのではないか? 筆者にはそう読み取れる。

 以上、今回は、基準部会の報告書において、現在、生活保護基準がどのように考えられているかについて検証した。
 次回は、2013年1月23日に最終回を開催した困窮者特別部会が、どのように結論としての報告書を取りまとめたかについてレポートする。そこで目指されたものは、明確に「生活保護よりも良い何か」であろうか?
<お知らせ>
 本連載は、大幅な加筆を行った後、2013年4月、日本評論社より書籍「生活保護のリアル」として刊行する予定です。どうぞ、書籍版にもご期待ください。
http://diamond.jp/articles/print/31024

コメント [政治・選挙・NHK143] 生活と選挙協力せず = 海江田氏「競合は当然」−民主 (時事ドットコム) : 親小沢だった海江田代表も 小沢を見限る 真相の道
34. 2013年1月25日 00:58:32 : OelWyYAR24
鳩山政権下の衆院財金委のメンバーの海江田が小沢と親しかったとは思えない。鳩山政権が倒れて以降メディアは親小沢・反小沢というレッテルを用い始めた。民主党代表選や閣僚ポストも衆院財金委のメンバーがコアになって盥回しだったのを見れば菅政権以降は財務省の独壇場で事は進んでいる。ちなみにこの「真相の道etc.」のHNも菅と小沢が争った代表選の際の札幌での演説会以降急激に増加した。それだけ財務省や(陸山会事件・小沢裁判の種を蒔いた)読売新聞と関連が深いのであろうと推察される。
コメント [カルト10] 街コンは日帰りの塩の道行進である、氷河期世代は偽ユダヤの牙城である東京を捨ててサティヤグラハ帝国を田舎に建国すべきである ポスト米英時代
07. 2013年1月25日 00:59:04 : Iwf1TsZQjs
04 さんへ
カルトの投稿が少ないから
ポストさんが使わせてもらっているだけですよ!

コメント [カルト10] 街コンは日帰りの塩の道行進である、氷河期世代は偽ユダヤの牙城である東京を捨ててサティヤグラハ帝国を田舎に建国すべきである ポスト米英時代
08. 2013年1月25日 01:02:23 : Iwf1TsZQjs
01さんへ
何でもシエアーするので
可能です。
これからは、同じ人間、
共同で助け合って生きていく、、、
という考える方です!!

コメント [政治・選挙・NHK142] 衆院選 不正開票の証拠を作りませんか。意外と簡単かも。 Good PC
93. 2013年1月25日 01:02:28 : ZteNekjWQw
あのさ、不正選挙を証明したいんじゃないの?
上の街角アンケートごときで証明になると思ってるの?
コメント [政治・選挙・NHK142] 衆院選 不正開票の証拠を作りませんか。意外と簡単かも。 Good PC
94. 2013年1月25日 01:02:30 : 4I0tVOr5JQ
まず、裁判の証拠うんぬんは、おいといてさ、
やりはじめりゃいいのよ。
まず、一人でね。
と言う私は、神奈川三区、岡元英子さんの選挙区
の電話帳をNTTに電話して買ったよ。
ホントは、駅頭でやりたいけどこっぱずかしいから
家でできる方法でまずやってみるよ。
コメント [政治・選挙・NHK143] 超優良企業・日揮と政界、官界の深い関係 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
01. 2013年1月25日 01:04:29 : YxpFguEt7k
サンスポ
「内藤文司郎さん(44)は…昨年10月末から半年間の契約で日揮に派遣され…」
http://www.sanspo.com/geino/news/20130124/tro13012405020000-n2.html

…使い捨て。
モノじゃあるまいし。
外務官僚、経産官僚、警察官僚よ、せめて残された内藤氏の家族が楽に生きられるよう自分たちの給料の一部を「遺族年金」として援助してやれよ。人間なら。

コメント [経世済民79] 安倍政権の円安政策に懸念 独与党幹部 G20メンバーの反発警告  赤かぶ
05. 2013年1月25日 01:06:10 : xEBOc6ttRg
【第11回】 2013年1月25日 
【テーマ9】日本国債は暴落するか
日銀の買い支えで13年は楽観
それから先はいまだ視界不良なり
 去る1月22日、ついに日本銀行がインフレ目標を導入した。にもかかわらず、翌23日の国債価格は小動きに終始した。「失望したと言う人もいれば、予想通りという人もいる」(メガバンク運用担当者)。

 インフレ目標の導入でデフレ解消に向かうと予想されれば、金利は上昇(国債価格は下落)するはず。一方、日銀がインフレ目標達成のために、金融市場関係者が驚くほどの国債買い入れを発表すれば、国債価格は上昇(金利は下落)したかもしれない。

「現白川総裁では、この程度の緩和しかできない。次期総裁がだれで、どのような政策を打ち出すかまで様子見。これから2ヵ月間やることがなくなった」(同担当者)。どちらにも振れなかったということは、国債市場は結論を先送りしたことを意味する。

「株高」「緩やかな金利高」「円安」が
2013年のメインシナリオ

 一方、為替は円高、株は下落した。材料出尽くしで、昨年末から続いた熱狂も小休止といったところだ。だが、安倍政権が誕生して、経済政策の枠組みが大きく変わることは間違いない。それが国債市場にどのような影響を与えるのだろうか。

「超金融緩和」「財政出動」「成長戦略」の3本の矢からなる「アベノミクス」。そのアベノミクスが描くベストシナリオは超金融緩和(インフレ目標)→円安・輸出増加、株高→設備投資の増加→景気回復→持続的な成長軌道への復帰→税収増加→財政再建の進展である。いま国債市場の運用関係者が描く、2013年のメインシナリオは、「株高」、「緩やかな金利高」、「円安」。目先のシナリオは、アベノミクスに乗っている。

 その「読み」はこうだ。2014年4月からの消費増税は、景気の回復が条件となっている。判断するのは今秋だ。このため安倍政権としては、公共投資という力技を駆使しても、この4月〜6月期のGDP成長率を上げにかかる。消費増税が決まれば決まったで、今度は増税前の駆け込み需要が発生するから、13年(あるいは13年度)の景気は強い。

 一方、積極財政で国債発行が増えることに対して、消費増税が悲願の財務省も抵抗できない。それで国債の発行額は増加するものの、インフレ目標を採用し、新総裁を迎えた日銀が、その実現のために超金融緩和を実行し、市中から国債をジャブジャブ買い入れる。本来なら景気が強い分、金利は上昇するはずだが、日銀の国債購入のおかげで国債価格が急落(金利は急騰)することはない。

依然として強い
国債へのニーズ

 日銀による国債の買い入れ増加ばかりでなく、需給面で国債価格を安定させる要因がある。国債を大量に保有しているのは、銀行をはじめとする金融機関、生命保険会社、公的年金や郵貯グループだ。

「2003年のVar(バー)ショックのように、長期金利が1.5%も2%も上がることはあり得ない」。あるメガバンクの運用担当者の見立てである。Varとは、金融機関が採用しているリスク管理の手法のこと。各金融機関は同じようなリスク管理手法を採用していたため、03年の夏に一部の銀行の売りが売りを呼ぶ状態になって、国債価格が暴落(金利は急上昇)した。

 件の運用担当者によれば、当時と今では、銀行の運用・調達構造が大きく変わっているという。当時、メガバンクで預貸率は約8割だった。預貸率とは貸出金(運用)を預金(調達)で割った比率で、預金のうちどれくらいが、運用として貸出に回っているかを示す。それが足元では、長期の経済停滞を反映して約6割に低下している。

「2003年当時は金利が上がれば、資金を調達するために国債を売った。今は大幅な預金超過の状態。ある程度、長期金利が上がれば、むしろよい運用先として国債に対する需要は高まる」

 つまり、03年当時、国債運用はある意味で、一時的な余裕資金の運用先だったが、預金がジャブジャブに余っている現状では、貸出が少々増えても対応できるし、むしろ国債は重要な運用対象そのものになっているというわけだ。

 金融機関自身にも国債に対する需要があるし、日本銀行も買ってくれるから、需給面で不安はない。だから、今年に国債の価格が暴落することない――というシナリオと相成る。

3%成長でも財政赤字は続き
国債残高は増え続ける

 しかしである。14年以降となると、まだだれも国債市場の行方を見通せない。視界不良の一言に尽きる。

 現在、「アベノミクス」に対する期待で、日本国内は明るい雰囲気が高まっているものの、足下の財政状況は依然として厳しい。日本総合研究所の予測によれば、名目成長率1.5%を前提にした場合、2020年でプライマリーバランス(基礎的財政収支)は約18.5兆円、財政収支は約53兆円の赤字(収入不足)となり、公債(国債)の残高は約1000兆円の大台に乗る。ちなみに、財務省の予想では13年末の公債残高は約733兆円となる。

 成長率が3%に高まった場合でも、プライマリーバランスは約11.4兆円、財政収支は約50兆円の赤字となり、公債残高は約991兆円となる。試算では、2016年以降の財政支出は、社会保障費が毎年3%の増加、他の支出は横ばいと、かなり手堅い財政運営がなされるという前提を置いているにもかかわらず、だ。

 プライマリーバランスとは、国債の償還費と利払いを除いた財政支出と国債発行による収入を除いた税金などの収入を比べたもの。家庭で言えば、借金の元本と利息の支払いを除いた日常の支出を、夫(あるいは夫婦)の給料でどのくらい賄えているかを示す。つまり、日本の財政は給料を上回る日常の支出があるため、その赤字を埋めるために、国債という借金が増え続けている。

 それだけではない。プライマリーバランスがバランスすれば(支出と収入が等しくなれば)、それ以上、国債の残高は増えないと思っている人も多いが、この理解は誤り。国債費(国債の償還費+利払い)があるため、その分も国債の発行で賄わなければならない。すでに、借金の返済のために新たな借金をしなくてはいけない状態にあるのだ。今後、プライマリーバランスを何とかバランスさせたとしても、この状態は続く。これが財政全体の収支(財政収支)の赤字が、プライマリーバランスの赤字を大きく上回る理由でもある。

資金調達の期間も
どんどん短期化

 さらに財政状況の悪化を示しているのが、調達構造の短期化。国債の償還年限がどんどん短くなっているのだ。OECDの資料によれば、財政危機に襲われたギリシャで長期債の割合は53%、スペインが61%、財政状況の安定しているドイツでも59%なのに対して、日本は32%しかない(図表参照)。


拡大画像表示
 もちろん期間が長くなれば、国債の金利も高くなるから、期間が長ければいいというものでない。だが、調達期間が短いと「金利が上がった時に、利払いが急速に増える可能性がある」(日本総研・河村小百合調査部主任研究員)。短期間で国債の償還期限が来るから、政府に対する信用がガタ落ちすれば、資金調達=借り換えにさえ苦労するかもしない。

 この動きと符合するかのように、メガバンクは保有する国債の満期構成も短期化させている。「保有国債のデュレーション(平均回収期間)は、2年を切っている。金額ベースで、1年以内がほとんどを占めています」(別のメガバンクの運用担当者)。

 短期債のウエイトを高めているのは、金利変動の影響を極力小さくするためだ。金利が上がると満期までの残存期間が長い債券ほど価格が大きく下落するからである。メガガバンクの動きはいわば面従腹背。短期ではアベノミクスに便乗するものの、長期的な視野に立つと、その成功に確信を持っていない。

 日銀が12年10月に公表した『金融システムレポート』によれば、金利が2%上昇すると、大手行で7兆円、地域銀行で5.6兆円の債券関連の損失が発生する。体力(自己資本)対比では、地域銀行の打撃が大きい。

財政規律が緩んだとき
Xデーがやって来る

 では、国債暴落というXデーはいつ来るのか。これもまた誰にもわからない。国内の貯蓄残高が国債の残高を下回ったとき、あるいはほぼ同じことを言っているのだが、経常収支が赤字になったときと見る向きもあるが、これは前々からその動きを予想できる。だから、市場の地合いは形成しても、暴落のトリガーになることはないだろう。

 市場の見方でほぼ一致しているのは、トリガーとなるのは財政規律が緩んだと判断される時であり、それを反映する形で国債が格下げになったときだ。

 では、財政規律が緩んだと、何を基準して判断するのか。こう尋ねても明確な答えは返ってこない。例えば、この4月初めに任期の来る白川方明日銀総裁の後任人事。「安倍首相の言いなりになるような人であれば、政府がどんどん発行する国債を、日銀がバンバン買う。つまり、財政赤字を日銀がファイナンスするマネタイゼーションに行き着く。つまり、これから財政規律が緩むと判断されかねない」と言う人もいれば、「まだ金融緩和は足りない。リフレ派の総裁になれば、デフレ脱却から景気回復が展望でき、金利多少上がっても、それはよい金利上昇」と見る人もいる。かように、財政規律が緩んだと判断するかどうかも、簡単ではないのだ。

 2月から3月初旬にも予想される日銀総裁人事、13年度予算編成、7月の参議院選挙、消費増税の帰趨と、財政規律を試されるイベントが続く。それぞれのイベントを市場がどう解釈し、判断するのか。アベノミクスも一時的な景気回復を演出したのち、借金の山だけを残す結果になるのか、成長軌道につながるのか、その帰趨も当然ながら定かではない。

 昨年末以来、市場はアベノミクスを囃し立て、その雰囲気が一夜にして変わることを証明して見せた。ゆえに、財政規律を判断するという「鵺(ぬえ)」のような敵と戦うために、綱渡りのような国債管理政策が続く。これだけが確かに言えることである。

(ダイヤモンド・オンライン編集長・原英次郎)

コメント [政治・選挙・NHK142] ついに「悪いインフレ」(スタグフレーション)の道へ――ルビコン河を渡った安倍首相 (生き生き箕面通信)  赤かぶ
16. 2013年1月25日 01:07:56 : QBrYpzDGwo
分かりきったことだったのに、政権交代前にこのような比較対象した記事を書いたマスコミは全くなく、とにかくアベノミクス大歓迎、という翼賛記事ばかりだった。
 従って、政権交代前に有権者が自民、公明の政策についての是非を判断する機会は全く提供されなかったと言って良い。
 もっとも、今言われている不正選挙であればいくら有権者がアベノミクスを分析してから投票に臨んだとしても無駄だった可能性が高いが。
コメント [原発・フッ素29] 原発ゴミ最終処分、実現へ 世界初、フィンランドの施設を見る(朝日新聞)/「地下深く永遠に 〜10万年後の安全〜」 gataro
05. 2013年1月25日 01:09:05 : xEBOc6ttRg
【第8回】 2013年1月25日 西川敦子 [フリーライター]
核兵器数千発分のプルトニウムがゴミと化す!?
原発大国ニッポンが「廃炉大国」になる日
日本の人口は今、何人くらいか、君は知っているかな。2010年の国勢調査を見てみるとだいたい1億2806万人。でも、この人口はこれからどんどん減ってしまうんだって。

国立社会保障・人口問題研究所では、将来の人口について3つの見方で予測を立てている。このうち、「中位推計」――出生や死亡の見込みが中程度と仮定した場合の予測――を見てみると、2030年には1億1522万人、さらに2060年には8674万人となっている。これは、第二次世界大戦直後の人口とほぼ同じ規模だ。

どんどん人口が減り、縮んでいく日本の社会。いったい私たちの行く手には何が待ち受けているんだろう?

――この連載では、高齢になった未来の私たちのため、そしてこれからの時代を担うことになる子どもたちのために、日本の将来をいろいろな角度から考察していきます。子どものいる読者の方もそうでない方も、ぜひ一緒に考えてみてください。

「廃炉」コストは
4日分の電気料金でペイできる

「40年以上経過した原発は“廃炉”にする」。前政権の民主党が掲げた政策だ。廃炉というのは、炉を停止し、設備を解体していくことだよ。なんだか莫大なお金がかかりそうだけれど、いったい費用はどのくらいなんだろう?

 原子力研究バックエンド推進センターによれば、「福島の4基は別として、通常の廃炉であれば、1基につきだいたい550億円くらいと見積もられています。ただし、使用済み燃料の再処理費用は入っていません」とのこと。

 550億円というと巨額なイメージがあるけれど、東京電力の電気料金などによる収入は、1日あたり約147億円(※)。単純計算だけれど、4日分もあれば廃炉費用がひねり出せる金額だ。

(※)2012年3月期の売上高:5兆3494 億円=電気料収入+地帯間販売電力料+他社販売電力料を365で割った金額

 民主党は、ほかにも「原子力規制委員会が安全だ、と確認したものだけ再び稼働する」「新しい原発は作らない」などの政策を提示していた。実現に向けた具体的な道筋は明らかにしていなかったけれどね。

 安倍新政権はこの方針を見直す意向だ。前政権が認めなかった上関原発(山口県)の着工についても、「検討する」としているよ。

 政権交代によって、180度変わってしまったエネルギー政策。国民はどう思っているんだろう?

 昨年8月、国は「2030年の電力に占める原発の割合」について国民の意見を聞いた。その結果、「原発ゼロ」を望む人が46.7%にのぼったんだ。ところがNHKが今年1月、安倍政権の「見直し」についてアンケートを行ったところ「反対」は21%で、「賛成」はなんと43%。昨年夏とはみんなの気持ちが逆転してしまったみたいだ。

 原発が稼働している社会と、稼働原発ゼロを実現し、廃炉を進める社会。2030年の僕らは、どちらの社会に生きているんだろう?今の日本人は、ちょうどその分岐点にいるのかもしれないね。

じつはすでに減っていた!
日本のエネルギー消費量

 石油などのエネルギー資源を持たない日本。エネルギー自給率4%と、海外からのエネルギー輸入に頼っている日本の状況を心配する人は少なくない。

「たしかにあと1、2年は冬と夏、電力不足に悩まされるかもしれない。しかし、原発を稼働させなければ、迫りくるエネルギー危機を乗り越えられない、というのは間違い。これから日本には急激な人口減少が訪れるのですから」


にしむら・よしお
東京工業大学卒業。工学博士。『日経エレクトロニクス』編集長を経て、2002年2月、東京大学教授。退官後、東京工業大学監事、早稲田大学客員教授などを歴任。現在はフリーランスジャーナリストとして活躍。著書に『産学連携──「中央研究所の時代」を超えて』(日経BP社)など
 こう話すのは、元・早稲田大学政治経済学術院 客員教授で技術ジャーナリストの西村吉雄さんだ。

「国立社会保障・人口問題研究所によると、2030年の日本の人口は、2004年のピークから10%ほど減少すると推測されている。さらに、2050年には3269万人と26%減り、9515万人に。1億人を割る見込みです」

 人口が減れば、当然ながら消費エネルギーだって減る。経済産業省の報告書(「2030年のエネルギー需給展望」でも、「人口が減少すれば、経済的な需要や生産年齢人口も減る。エネルギー需要は押し下げられるだろう」と述べられているよ。

 同省によれば、2030年度の最終エネルギー消費(発電、送電ロスなどを差し引いたエネルギー消費)は2005年度と比べ、最大16.2%減る見込みだ。エネルギー需要は、人口減少によって自然に減る。省エネ努力をすればもっと減るに違いない、というわけで試算されたのが、この数字だ。ちなみにこの金額には、3.11後におこなわれたような節電の効果は反映されていない。

「しかも、エネルギー消費量はじつはすでに減っているんですよ」(西村さん)。

 経済産業省の「平成22年度 エネルギーに関する年次報告」を見てみると、たしかに産業部門のエネルギー消費は、1995年頃から徐々に減る傾向に。さらに、2008年のリーマンショック以来、ぐっと落ちているのがわかる。


 もちろん、不況の影響は大きい。「じゃあ、景気が回復して産業が復活すれば、エネルギー危機の可能性もあるんじゃない?」と思うかもしれない。

 西村さんの話によると、それがそうでもないらしい。

「脱工業化が起こり、工業中心からより情報や知識、サービスなどが重視される産業が主流になった。エネルギーをたくさん使う、製鉄などの産業も減ってきています」。

 しかも、製造業では以前より、効率よくエネルギーを消費するようになっている。オイルショック前の1973年度と2009年度を比べてみると、経済規模は2.3倍に、生産量は1.5倍になったのに対し、エネルギー消費は0.9倍、つまり1割減った。エネルギー効率を表す「エネルギー消費原単位」も、グラフのように大きく低下しているよ。


拡大画像表示
なぜ国は原発にこだわるのか
資産の「使用済み核燃料」がゴミに変わる日

 西村さんの言うとおり、人口減少時代を迎える日本が将来、エネルギー不足に陥る危険性はそう高くなさそうだ。当面の電力ピークも、火力発電や天然ガスなどを使えば、節電でどうにか乗り切ることは可能だろう。そのことは、3.11後、すでに実証済みだよね。

 じゃあ、どうして国はそこまで原発にこだわるんだろう?一般に言われているように、コストが安いエネルギーだから?

「そんなことはありません。発電コストは低めでも、建設費はべらぼうに高い。原発の建設費が高いのは、すでにニュースや新聞で報道されているように“総括原価方式(そうかつげんかほうしき)”という料金の設定方法をとっているからです」

 総括原価方式では、資産の大きさに比例して、電気料金を決められるようになっている。具体的に言うと、発電所の土地や費用、使用済み核燃料などの「特定固定資産」に3%をかけたものを、人件費や燃料代などの原価に加え、電気料金収入を算出する仕組みだよ。つまり、高い費用をかけて作った原発を持てば持つほど、電力会社にはお金がたくさん入ってくる、ってことだ。

 なお、立命館大学の大島堅一教授の研究によれば、原子力の発電コストは水力よりも高く、火力よりやや安いことがわかっているよ。

 もうひとつ、注目したいのは「使用済み核燃料」が、電力会社の資産として扱われていること。

「使用済み核燃料、つまりウラン燃料の一部は、青森県の六ヶ所村で“中間貯蔵”されています。これを処理すれば、もう一度、原発の燃料として使える可能性のあるウランやプルトニウムを取り出すことができるからです」

 再処理すれば、ウラン238という物質も取り出すことができる。そのままでは使えないが、プルトニウムと一緒に燃やすことで、核燃料として使えるプルトニウムに転換することが可能だ。使用済み核燃料、つまりゴミを再処理して再び燃料にする――この夢のようなサイクルを可能にするのが、高速増殖炉「もんじゅ」だ。

「つまり、使用済み核燃料は、将来、利用することが可能だというので、“資産”として扱われています。もし廃炉にしてしまえば、使用済み核燃料はただのゴミと化してしまい、電力会社は一気に資産を失ってしまうわけです」。

 もっとも、もんじゅは1995年にナトリウムが漏れて火災が発生。2010年に運転を再開するも、またもやトラブルを起こし停止したままだ。1950年代頃は欧米も高速増殖炉に高い関心を寄せていたけれど、ちゃんと稼働させるのはあまりに難しく、どこもやめてしまった。いまだに保持しているのは日本だけ。また、六ヶ所村の再処理工場も、まだ本格的な稼働はしていない。

日本が保有するプルトニウムは
核兵器“数千発分”

 電力会社が廃炉を嫌がるのはわかるとして、国が廃炉に積極的でないのはなぜだろう?

 その秘密は、使用済み核燃料を再処理することで取り出せる「プルトニウム」にある。なんといっても、プルトニウムは核兵器の材料になるからだ。

 じつは、西村さんたち研究者やジャーナリストは、福島第一原子力発電所の事故を、第三者の立場から調査、分析し、結果を書籍やウェブなどで発信する「FUKUSHIMAプロジェクト委員会」を立ち上げている(活動費用は賛同者の寄付金などでまかなわれた)。

 ところが、過去にさかのぼって資料を調べれば調べるほど、原発問題の行きつく末は軍事問題なのだということがわかる――と西村さんは言う。

「1954年に保守3党から最初に原子力予算が提出されたとき、中曽根康弘氏ら中心メンバーは『原子兵器を使う能力を持つことが重要』という意味の言葉を述べています。また、1969年にまとめられた『わが国の外交政策大綱』には、当面核兵器は保有しないが、核兵器を作るためのお金や技術力は保っておくべきである、と書かれているんです」

 プルトニウムを保有することの良し悪しは別として、西村さんは「これ以上のプルトニウム製造は、安全保障の面から見ても必要ないはず」と言い切る。

「すでにフランスやイギリスで再処理し、保管してある日本のプルトニウムの量は、核兵器数千発分に相当します。だから国際的に見れば、日本は“準核保有国”という位置づけなんです」

使用済み核燃料プールは6〜12年で満杯に
今こそ「脱原発産業」を起こせ

 いずれにしても2030年まで、今、全国にある54基の原発を維持し続けることはできないだろう。それまでには、ほとんどの原発が老朽化してしまうからだ(ただし、「急激な温度変化などのトラブルがなければ100年間もつ」と主張している人もいる)。

 それに、ほとんどの原発では、使用済み核燃料を保管している「使用済み核燃料プール」が、あと6〜12年で満杯になってしまう。いくら国が原発を維持したくても、現実的には難しそうだ。

 もちろん廃炉するとなれば、いろいろ頭の痛い問題も出てくる。ひとつはゴミと化した使用済み核燃料をどうするか。フランスやイギリスで再処理されて、戻ってきた高レベル性廃棄物の放射線量はとても高い。安全なウラン鉱石になるまでには10万年もかかるとされているんだよ。

 また、原発によって生活を支えている地元の人にとっては、廃炉は大きな痛手だ。

「話し合いを重ねながら時期を見ることが大切。場合によっては廃炉交付金なども必要になるかもしれない。廃炉そのものをビジネス化していく道も考えられます」(西村さん)

 動力試験炉「JPDR」や、解体中の新型転換炉「ふげん」を除き、まだまだ廃炉の実績のない日本。海外では解体作業で大活躍しているロボットも、「日本では試作品が作られるばかりでメンテナンスもされず、お蔵入りの状態。ほとんど活用されていない状況」(原子力研究バックエンド推進センター)だ。

 でも、54基を廃炉していく間には、海外にも通用するノウハウや人材を蓄積できるかもしれない。

「原発ゼロの社会になっても、廃炉や使用済み核燃料の処理は続けなければなりません。そのための専門家も必要です。九州大学の吉岡斉教授は、原発依存から脱けだしていくための知識や技術を『脱原発工学』と名付けている。日本はこれから脱原発工学の専門家を養成し、脱原発産業を起こすべきだというのが私の考えです。

 脱原発産業は成長産業です。世界中に脱原発を必要としている国がある。その需要は百年以上にわたって伸び続けるでしょう」

 日本を「脱原発産業大国」にしなくては――と西村さんは語る。

 廃炉は550億円と労力を費やして終わりの、むなしい作業じゃない。その経験は、中国などの新興国が人口減少時代に突入したとき、必ず役立つことだろう。人口減少のトップランナー日本に生きる僕たちは、今、「廃炉時代」を生き抜く知恵を求められているのかもしれないね。

参考文献:
『FUKUSHIMAレポート』(FUKUSHIMAプロジェクト委員会 日経BP社)http://diamond.jp/articles/-/31026

コメント [政治・選挙・NHK143] 小沢氏、やっぱり“孤立” 民主からも…SP不在、影響力低下否めず (ZAKZAK)  笑坊
05. 2013年1月25日 01:10:09 : GwJxoJlZK0
04 米犬

お前の意見はいつもつまらん。

コメント [政治・選挙・NHK142] 「私のところに「『日揮』というのは嘘を付いた会社ですね」という電話が沢山きた:ムネオの日記」 (晴耕雨読)  赤かぶ
98. 2013年1月25日 01:11:32 : sUvKeoDpgk
韓国だって 中国のいいなりだし
日本社会も中国が造ったもの
日本人はどこに礎をおくのか もっと
自分をしるといい。
潜在意識の奥も見たこともない人が
地球や 社会なんてわかんないよ。
まして自分の本心さえ見失って
組織だのにしがみつく様は惨めとしか言えない
自分を失って 悲しみを見ないように浮かれた振りをする
騙されてそんなにたのしい?
コメント [IT11] アマゾンがアップルのビジネスを侵食しようとしてきています。秋のiPhone5Sからのドコモ取り扱いの可能性は五分五分 TORA
04. 2013年1月25日 01:11:33 : xEBOc6ttRg
【第418回】 2013年1月25日 岡 徳之
“IGZO搭載スマホ”はなぜヒットしているのか?
崖っぷちの電機各社を救う「ミラクル家電」の条件
熱気溢れる世界最大の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)の直前、その盛り上がりに水を差すような調査結果が家電協会から発表された。2012年のデジタル家電の世界売上高が、リーマンショック直後となる09年以来の前年割れになったというのだ。業績不振に喘ぐ日本の家電メーカーにとっても、不安なニュースである。しかし一方で、一筋の光も見え始めた。シャープの高画質新型液晶「IGZO」(イグゾー)を搭載したスマホの売れ行きが、絶好調だというのだ。苦境のなかでもヒット製品を生み出すことができれば、各社は復活への道筋をつけることができる。「IGZO搭載スマホ」がヒットしている背景をリサーチし、今ユーザーが本当に求めている技術・製品の条件を探ってみたい。第二、第三の“ミラクル家電” は出るか。(取材・文/岡 徳之、協力/プレスラボ)

4Kテレビのフィーバーに水を差す
「世界家電市場前年割れ」の一報

 今月8日、米国はラスベガスで世界最大の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー」(CES)が開催された。毎年、家電業界の関係者やファンの間で話題になる催しだ。

 今年の目玉は「4Kテレビ」。家電などのマーケティング調査を行なっているBCNによると、これは表示パネルの解像度がフルHDの4倍もあるテレビのことで、あたかもそこに実体があるかのようなリアルで高精細な映像を楽しめるという。

 デジタル家電ファンにとって、4Kはテレビで起きる久しぶりの革新である。今春から国内、海外メーカーから続々と発売される予定で、待ちわびている人もいるだろう。

 しかしこのCESの直前となる1月6日、関係者の盛り上がりに水を差すような調査結果が発表された。米家電協会(CEA)によると、2012年のデジタル家電の世界売上高が、リーマンショック直後の09年以来の前年割れとなり、前年比1%減の1兆580億ドル(約93兆1040億円)になった模様だと伝えたのだ。

 大赤字に苦しみ、大規模なリストラを推し進めるソニー、パナソニック、シャープなど、日の丸家電メーカーの惨状を見るにつけ、長引く不況による需要減とそれに伴う低価格競争は、深刻の極みにある。

 2013年は前年比4%増の1兆1050億ドルと、緩やかな回復を見込んでいるというが、従来花形といわれた白物家電の不調が続くなか、その穴を埋めるデジタル家電に期待をかけていた業界関係者は、肩を落としたことだろう。

 海外でデジタル家電が前年割れに陥っている背景について、月刊『IT&家電ビジネス』の川添聡志編集長は、「ここ数年、世界の売上は新興国市場のニーズで支えられてきたが、その反動がきている」という。

 テレビについて言えば、放送網のインフラは世界的に整備されつつあるものの、新興国企業は低価格帯で勝負をかけて来ているため、金額ベースで見ると全体のパイが大きくなっていないというのだ。

 こうした世界情勢に対して、日本のデジタル家電市場はどうか。BCNが16日に発表した分析によると、スマートフォン・タブレットの市場拡大が続く一方、薄型テレビは年末商戦も低調。昨年12月は、例年のような盛り上がりには至らなかったという。また、テレビ本体への録画機能の搭載が主流になる中で、レコーダも過去3年間で最も低迷するという結果になったという。

 国内の動向について、川添編集長は次のように分析する。

「薄型テレビについては、これまで地上デジタル放送への切り替えやエコポイント還元による、半ば強制的ともいえる買い替え特需の創出により、消費者に無理に買わせてきた反動が大きいと思います。だから、必ずしも不調ということではないでしょう」

 しかし一方で、中長期的な視野で見ると、少子高齢化の影響で世帯数は減少し続けている。一世帯当たりの人員数も2.5人ほどに減っていることを考えると、注視が必要だ。

「低消費時代」が定着した日本市場
苦境に喘ぐ家電各社が募らせる不安

 またもう1つ、日本ならではの不安要素もある。それは「低消費時代」の到来だ。これまで年末のボーナス商戦と言えば、大物家電を買うことが多かったが、最近は低額で小さな家電を買う傾向へとシフトしている。

「リビングに置くテレビを選ぶ基準も、まずは予算ありき。10万前後が売れ筋で、60型のような大型製品は20万円以下でやっと検討の俎上に載るほどです」(川添編集長)という状況である。

 また、デジカメの買い替えサイクルは5年、白物家電は10年と言われる昨今、ユーザーは「急いで買わなくても、半年も待てばすぐに安くなるだろう」いう感覚を持っている。各社が似たような機能やビジュアルの商品を取り扱う家電業界は、価格競争に陥りやすい。

 さらに、安くしたからと言って、数がたくさん売れるわけではない。一昔前とは違い、今や可処分所得の高い20代でさえ「低消費」に慣れ切っている。「お金をバンバン使って、欲しいものを揃えたい」という欲求は乏しく、必要なものを安く買いたいという欲求が大きい。

「スケールメリットで安くする代わりに、販売数を最大化して利益を出す家電量販店のモデルや、一部のヒット商品に頼るやり方は、家電メーカーとってこれからさらに難しくなるでしょう」(川添編集長)。

足もとで見え始めた一筋の光
「IGZO搭載スマホ」の快進撃

 こうした状況を見る限り、しばらく各社の苦難は続きそうだ。構造不況に陥った日本の家電市場は、もう盛り上がることはないのか。そして、このまま衰弱していくしかないのか。

 実は、そうとも言い切れないトレンドが見え始めている。足もとでは、窮地に陥っている家電メーカーから、意外なヒット商品も出ているのだ。

 それが、シャープの「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」(アクオスフォン ゼータ SH-02E)である。BCNによれば、同製品は2012年11月下旬の発売以降、「スマホ機種別販売台数ランキング」にて、「iPhone5」を抑えて6週連続の1位を獲得している。過去3年間で見ると、「iPhone」(アップル製)、「Xperia」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)シリーズに次ぐ人気ぶりだ。

 その理由は、シャープの高画質新型液晶「IGZO」(イグゾー)を搭載したことで、バッテリーが長持ちすることにある。「充電しても1日もつかどうか」というスマホのバッテリーが、2日間ももつように設計されているのだ。

 防水機能や赤外線通信、おサイフケータイに至るまで、従来の携帯電話に付いていた機能を全て搭載しているのもウリだ。スマホが好調なKDDIやソフトバンクに比べ、「一人負け」と揶揄されていたNTTドコモにとっても、一筋の光と言える。

 特需で買い替え需要が食いつぶされ、「低消費時代」でユーザーが動きにくいなかでも、「IGZO」搭載スマホのように受け入れられるものもある。苦境下でもそうした製品を生み出せる企業とそうでない企業との間には、どのような差があるのだろうか。

 これについて川添編集長は、「日本の家電メーカーの最大の弱点は、テクノロジー至上主義にこだわり、顧客至上主義ではないところにあります」と分析する。

 高度経済成長時代の家電は、三種の神器(白黒テレビ、洗濯機、冷蔵庫)、3C(自動車=カー、クーラー、カラーテレビ)などが、生活水準向上の象徴として崇められ、普及していった。これらは人々の暮らしを便利にするという「本質的な機能」にユーザーのニーズが集まった。

 しかし、世の中の生活水準が向上し、バブル期に入る頃には、本質的な機能ではなく「付加的な機能」を重視した製品が増えて行った。家電の進化に伴い、買い替えサイクルも長くなって行ったのだ。

 その後、「失われた20年」と呼ばれる長い不況の中で、ユーザーのニーズは再び本質的な機能へと戻って行ったが、これだけ不振を極めている現在でさえ、テクノロジー至上主義から抜け出せていないケースもある。高性能のハードウェアを買ってもソフト(コンテンツ)の量が少なく、当初の予想よりも普及に時間がかかっている電子書籍端末は、メーカー主導、テクノロジー至上主義の最たる例と言える。

ポケットドルツにロボット掃除機
売れる秘訣は「生活提案型」にあり

「今後は、むしろ “生活提案型”の家電でニーズを掘り起こしていくことが必要であり、その意味では、商品力よりもマーケティング力が重要になるでしょう」(川添編集長)

 たとえば、パナソニックの電動歯ブラシ「ポケットドルツ」。携帯できる電動歯ブラシは、これまでも腐るほどあった。しかし同社は、「働く女性がランチ後にポシェットから出して使う」というイメージを打ち出し、新たな商品活用シーンを掘り起こして、新規需要をつくり出すことに成功したのだ。

 単に電動歯ブラシの性能競争だけなら、こうしたヒットは生まれない。隠れたニーズ(潜在需要)をいかに掘り起こすかが重要なのである。たとえば、デザインや形状、機能を加算するのではなく逆に絞り込むという、マーケティングに基づいた商品開発の発想も必要だ。

 この視点で言うと、ロボット掃除機やハンディ型の掃除機が人気なのも、“生活提案型”としての機能が受け入れられているせいだろう。家をきちんとキレイにできる一方で、それを使う主婦は従来よりも体力的、手間的な負担を減らせる。

 また、掃除の仕方にも新しい提案を投げかけている。「充電しなくても一部屋くらいは掃除できるため、日替わりで違う部屋を掃除すればいい」というメッセージが、主婦の潜在ニーズを捉えているのだろう。消費者目線で「生活がどのようによくなるのか」を明確に示し、スペック勝負からの脱却につながっている。

 シャープのロングセラーである 「穴なし」洗濯機も、それに当たる。従来の洗濯槽の周囲には脱水のための穴が空いており、洗濯槽の外側に水が溜まることから、黒カビが発生し易かった。

 この黒カビが水と一緒に槽内へ侵入すると、きれいな水で洗うことができないが、穴なし槽なら黒カビが入り込む穴がないので、いつも清潔な水で洗うことができる。

 穴なし槽のメリットは洗濯時だけではない。洗濯槽の周囲に穴がないため、乾燥の温風が逃げず、槽内の温度が短時間で上昇する。そのため、効率よくスピーディに乾燥できるようになった。

今使っているスマホではなく
タブレットが必要な理由を伝えよ

 その反面、今まさに旬と思えるデジタル機器の中には、「生活提案型」への訴求が十分ではないものも見られる。それが、アップルの「iPad mini」、グーグルの「Nexus」、アマゾンの「Kindle」といったタブレット端末だ。川添編集長は、「このままでは他のデジタル家電と同じ道を辿りかねません」と警鐘を鳴らす。

 タブレット端末は今、「アップルというブランドで選ぶか、それとも価格の安さで選ぶか」という二択の状況にある。またそもそも、売れている背景は話題性のみの感もある。

 これからさらに市場を発展させていくためには、これを使うとどうなるのかを示し、さらに関連商品やケアサービスも含めてビジネス化していく必要がある。何も、訴求するのは最新の機能でなくてもよい。今使っているスマホではなく、タブレットでないといけない理由を伝えていくべきなのだ。

 生活提案は商品だけではなく、売り場の工夫でも可能だ。高い炊飯器を買う人は、よいお米を買ってきて、冷蔵庫の野菜室で冷やし、炊いたお米を冷凍室で凍らせて食べる。それなのに、家電量販店における炊飯器と冷蔵庫の売り場は別々でいいのだろうか。

 たとえば、家電以外の小売店に目を移すと、家具や雑貨を扱うFrancfrancや無印良品は、生活提案のイメージが似た製品が1つのフロアでディスプレイされている。「これらの店舗に行った消費者は全商品の5%程度を目にしているのに対して、家電量販店では1%程度しか見ていない」(川添編集長)。ビックカメラとユニクロがビックロを展開するように、「生活提案」という切り口から、消費者にもっと色々な家電を見てもらう工夫をするべきだろう。

 さらに、米国と違って日本は1つの家電量販店が全ての家電を網羅して売っている。それは一見、消費者にとって便利に見えるが、あまりにも総花的で、逆に各々の製品の訴求力を弱めているきらいもある。

 家電市場全体における家電量販店の販売シェアは、かなり高い。製販が手を組み、マーケティングに基づいたプロモーションやチャネルづくりをしていかなければ、今の店頭は楽しく、魅力的なものにならないだろう。

一旦マインドリセットが必要に
「IGZO」に続く救世主は出るか?

 家電各社にとって、これまで日本という市場は恵まれ過ぎていたとも言える。テレビの画質にここまでこだわるのは、日本人くらいだ。そのため、「付加価値さえ付ければ製品が売れる」という錯覚に、多くの関係者は囚われてきたのではないか。

 新興国をはじめ、生活スタイルも生活水準も異なるグローバル市場を相手にするには、一旦マインドリセットを行ない、「本質的な機能」と「生活提案」を重視した戦略へと回帰する必要がありそうだ。

 目下、「IGZO」の生産は安定軌道に乗っていないという報道もある。しかし、この新技術がシャープの家電事業の将来を少なからず左右するインパクトになることは、間違いないだろう。家電各社は、「IGZO液晶搭載スマホ」に続く技術・製品を生み出し、奇跡の復活を遂げることができるだろうか。

コメント [政治・選挙・NHK143] 「日銀は死んだ」と日銀OB (生き生き箕面通信)  赤かぶ
15. 2013年1月25日 01:12:03 : QBrYpzDGwo
朝日さんたら、またまた事が起きてからこのような記事を書いて。
こういうのは今頃連載してもガス抜きにしかならんのですよ。狡賢いな朝日は、相変わらず。
コメント [政治・選挙・NHK143] 女性教諭を海に投げ入れる 野球部員に指示の顧問停職(共同通信) gataro
04. 2013年1月25日 01:12:33 : GwJxoJlZK0
03 米犬

お前のコメントはすべてクソ。糞して寝ろ。

コメント [IT11] アマゾンがアップルのビジネスを侵食しようとしてきています。秋のiPhone5Sからのドコモ取り扱いの可能性は五分五分 TORA
05. 2013年1月25日 01:14:10 : xEBOc6ttRg
三度・税金を払わないIT企業
あとで読む
三国大洋 2013年01月09日 14時16分

クラウドの種類は一つではない!賢いIT担当者は、「ハイブリッド」を選ぶ
導入事例、製品情報、調査・レポートなど、ホワイトペーパー多数掲載


「ハイパー節税」問題を担当する米議会の委員会が間もなく終わろうとしている
 アップルやグーグルなどの米多国籍企業による「ハイパー節税」の話については、この連載でも過去に何度か取り上げてきた。

税金を払わないIT企業
続・税金を払わないIT企業
ハイパー節税策の先駆者 アップル
アップルの過剰な節税を嘆く地元民

 New York Times(NYT)が年明け、この問題を担当する米上院小委員会の調査がまもなく終了しそうだという話を報じた。また、この話題を取り上げたWIREDの記事が米国時間1月7日に掲載されてもいる。

 これらの話のなかで目を惹くのは、この調査でもっとも重点的に調べられたのがアップルの節税策の実態だったという点だ。ただし、「アップルに焦点……」という部分は、事情を直接知る複数の関係者の話とあるだけで、同小委員会の委員長を務めるカール・レビン議員(ミシガン州選出の民主党議員)などがどこかの企業を名指しで批判したというわけではない。

 一方、事実として挙げられているのは、アップルに加えて、グーグル、マイクロソフト、ヒューレット・パッカード(HP)などもそれぞれ調査されたという点。また、9月に開かれた聴聞会には、マイクロソフトやHPの関係者が呼ばれて証言していたという点については、「レビン上院議員が両社(の税金逃れ)を厳しく批判していた」という記述が見られる。さらに、同議員がこの聴聞会の場でアップルの繰延法人税債務に関し、「2009年〜2011年の3年間で354億ドル超にのぼった」と発言したという記述もある。

 この件に関するNYTからの問い合わせに対し、アップルは「多額の法人税(地方税、州税、連邦)を払っている」とする声明を発表。具体的な例として、2012会計年度(同年9月末締め)に納めた連邦法人税が60億ドルに上り、「この額は米連邦政府に支払われた法人税の全体の2.5%(40分の1)に相当する」と主張したという(なお2011年度に納めた法人税は33億ドル)。

 これだけの額を一社で負担しているとなると、普通なら「まったくたいしたもの」となりそうだ。しかし、少なくとも今のアップルが超金満企業であることは周知の通り。さらに報道のタイミングも最悪で、「財政の崖」回避に向けたオバマ政権と共和党側の話し合いがもつれにもつれ、妥協案で合意に達したのが大晦日の夜9時前後、あと2〜3時間で時間切れというギリギリのタイミングという背景もあり、NYTはここぞとばかりに「ダブル・アイリッシュにダッチ・サンドウィッチを組み合わせて……」などと書き立てている印象もある。

 うがった見方をすると、アップルが重点的に調査されたという記述は、NYTの「手前味噌」という感じがしなくもない。NYTはこの問題を昨年前半に詳しく報じていたし、この記事の書き手が例のチャールズ・ドゥヒッグであることもそう感じさせるゆえんだ。ドゥヒッグはNYTが昨年一年間にわたって断続的に続けた「iEconomy」シリーズの口火を切った書き手だからだ。また、Googleで検索してみても、一時情報を伝えた記事はNYTのものしか見つからなかったので、あるいは小委員会関係者がNYTになんらかの意図でリークした可能性も思わずにはいられない。

 さて、本題の話を進めよう。

「アップルの税負担、最大280億ドル以上に」とWIRED

レビン委員長は9月の聴聞会の際、「一部の米国企業のハイパー節税策が米政府の財政赤字の大きな要因になっている」「この税金逃れのツケが、ふつうの米国民に負担増という形でまわされている」との見方を口にした、という点が興味深い。

 同小委員会では、調査終了後に結果を踏まえて「多岐にわたるレコメンデーション」をまとめる、といった記述もある。

 大晦日にまとまった財政再建に向けた妥協案は「一時しのぎ」「2カ月ほどの時間稼ぎ」という見方が有力で、税制見直しと歳出削減をめぐる議論がしばらくは続きそうなこと(オバマ政権としては連邦政府の債務額上限の引き上げを3月上旬までに認めさせる必要がある)、さらに法人税制の大幅な見直しが、企業にとっても、政府にとっても、他のステークホルダーにとっても数年来の課題となっていることなども考え合わせると、ごく限られた残り時間のなかで――しかもその間に1月21日の大統領就任式、その後の議会での年頭教書演説など、重要イベントが目白押し――、この小委員会がまとめる報告の内容が比較的早い時期に大きな注目を集める可能性も考えられる。あるいは反対に、あまりの重要事項であるため、法人税見直しをめぐる議論は債務額上限をめぐる交渉の片が付いた後で……という可能性もまた充分にありそうだ。

 WIREDの記事には「アップルの税負担が最大で280億ドル以上にのぼる可能性も」といった見出しが躍っている。この金額は2012年9月末時点でアップルの国外での繰延法人税債務(米国外の利益に対するもの)があわせて285億ドルに上るという点を踏まえ、「これをもし全額収めることになったら……」と仮定した場合のものだから、一種の「釣り見出し」といも言えるだろう。

 こちらの記事には目を惹く数字がいくつか含まれている。曰く、

「2012年度末の現金残高1210億ドル、そのうち約7割にあたる826億ドルが米国外(の子会社)に」
「同年度に米国外で収めた税金は利益の1.9%」
「今年夏からはじめた株式配当金の支払いに、今後3年間で450億ドルを予定」
「アップルやグーグル、マイクロソフトらの利害を代表するロビー団体“WIN America”には160人以上のロビイストが在籍」

 ただし、この記事でいちばん興味深いのは、これらの企業に対する風向きの変化、あるいは風当たりの強まりだろう。

オバマにハンマーで叩かれるかもしれない

 WIREDは、財務省にエコノミストとして務めた経験もあるマーティン・サリバンなる人物(現在は「Tax Analysts」というニュースレターを発行)のコメントとして、「国外に利益を溜め込んできた企業各社は、また(2004年の時のような)タックスホリデーがあると期待していたが、(今や)それと正反対の結果になる可能性もある――オバマにハンマーで叩かれるかもしれない」という見方を紹介している。

 さらに、ロバート・ウィレンズなる法律家(法人税が専門)の次のような見方も出ている。「国外に留め置いてある利益を効率的なやり方(=かなり安い税率)で米国内に持ち込む方法がないとなれば、これらの企業が利益をそのまま米国外に置いたままにしようとするのはほぼ間違いない」「800億ドルもの資金を海外に寝かしてある企業が、その金を米国内に持ち込んだら、米国で支払う税金の額は285億ドルにもなる」

 むろん、こうしたシナリオが現実になると決まったわけではない。もっと実現可能性の高そうな別のシナリオ、たとえば「海外の企業買収やその他の資産獲得(設備投資なども含まれるのだろう)を一気に加速させる」とか、「また新たな節税方法を見つけ出す」といった展開も挙げられている。ただ、「アップルが今よりももっと社会的な意識の高い企業になりたいと考え、自社の評判に傷がつくのを懸念して285億ドルの税金をそっくり納めるという可能性もなくはない」とする機関投資家関係者(グリーンクレスト・キャピタルのチーフエコノミスト、マックス・ウォルフなる人物)の見方が存在すること自体がちょっとした驚きにも感じられてしまう。というのも、お金の使い方が下手な政府への不信感を抱くティーパーティのような集団、あるいは「自分たちの分け前はどうなる!?」という投資家筋からの反応や批判の声などがすぐにも想像されるからだ。

 これからどんな展開になるのか、具体的な道筋はまだはっきりとしていない印象。それでも、米国を代表するグローバル企業となったアップル、その舵取りを任された最高経営責任者(CEO)のティム・クックにとって、大きな決断を迫られる時が近づいてきている、そのことはほぼ間違いない、という印象が強く伝わってくる。

(敬称略)

Keep up with ZDNet Japan
ZDNet JapanはFacebookページ、Twitter、RSS、Newsletter(メールマガジン)でも情報を配信しています。

« 1 2 3
年間3万円リリース,イベント,キャンペーン配信は企業情報センター
関連企業: Apple , Apple Online Store , アップルジャパン , Google , グーグル , 日本マイクロソフト , Microsoft , 日本ヒューレット・パッカード , Hewlett-Packard
関連記事

続・税金を払わないIT企業
タックスホリデーが悪例になった3つの理由
アップルの過剰な節税を嘆く地元民
ハイパー節税策の先駆者 アップル
税金を払わないIT企業
「三国大洋のスクラップブック」 バックナンバー

デルのLBOにマイクロソフトが手を貸す「もう一つの理由」
HPに再び波乱の予兆--分社化めぐる議論が再燃か
「アメリカでいちばん意地悪な会社」ディッシュ・ネットワーク
http://japan.zdnet.com/cio/sp_12mikunitaiyoh/35026672/3/

コメント [政治・選挙・NHK143] 「日銀法改正で政府と経済目標共有を」 浜田内閣官房参与に聞く(産経新聞) そのまんま西
01. 2013年1月25日 01:15:29 : LMr2APkSiA

続 日銀法再改正への道(三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog)
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/page-2.html#main


『政府・日銀の共同声明「デフレ脱却と持続的な経済成長の実現のための政策連携について」全文
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130122/fnc13012217210010-n1.htm

 政府・日銀が22日発表した共同声明「デフレ脱却と持続的な経済成長の実現のための政府・日本銀行の政策連携について」の全文は以下の通り。


1.デフレからの早期脱却と物価安定の下での持続的な経済成長の実現に向け、以下の通り、政府および日本銀行の政策連携を強化し、一体となって取り組む。


2.日本銀行は、物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することを理念として金融政策を運営するとともに、金融システムの安定確保を図る責務を負っている。その際、物価は短期的には様々な要因から影響を受けることを踏まえ、持続可能な物価の安定の実現を目指している。
 日本銀行は今後、日本経済の競争力と成長力の強化に向けた幅広い主体の取組の進展に伴い持続可能な物価の安定と整合的な物価上昇率が高まっていくと認識している。この認識に立って、日本銀行は物価安定の目標を消費者物価の前年比上昇率で2%とする。
 日本銀行は、上記の物価安定の目標の下、金融緩和を推進し、これをできるだけ早期に実現することを目指す。その際、日本銀行は、金融政策の効果波及には相応の時間を要することを踏まえ、金融面での不均衡の蓄積を含めたリスク要因を点検し、経済の持続的な成長を確保する観点から、問題が生じていないかどうかを確認していく。


3.政府は、我が国経済の再生のため、機動的なマクロ経済政策運営に努めるとともに、日本経済再生本部の下、革新的研究開発への集中投入、イノベーション基盤の強化、大胆な規制・制度改革、税制の活用など思い切った政策を総動員し、経済構造の変革を図るなど、日本経済の競争力と成長力の強化に向けた取組を具体化し、これを強力に推進する。
 また、政府は、日本銀行との連携強化にあたり、財政運営に対する信認を確保する観点から、持続可能な財政構造を確立するための取組を着実に推進する。


4.経済財政諮問会議は、金融政策を含むマクロ経済政策運営の状況、その下での物価安定の目標に照らした物価の現状と今後の見通し、雇用情勢を含む経済・財政状況、経済構造改革の取組状況などについて、定期的に検証を行うものとする。』

 さて、政府と日銀の共同声明「デフレ脱却と持続的な経済成長の実現のための政府・日本銀行の政策連携について」が発表されました。

 う〜む・・・・、ダメですね・・・・。

 3の政府の役割の箇所に、「機動的なマクロ経済運営」という文言以外に、財政出動に積極的な文言がありません。むしろ財政運営の信認について、釘が刺されている。

 逆に、経済構造の改革とか、競争力とか成長力ということばかり書いてあります。国土強靭化、需要創出、雇用創出について、書いていない。アベノミクスの三本の矢のうち、なぜか財政出動が全く入っていない。政府の役割は、完全に「規制改革」が中心になっています。

 唯一、評価できるのは、「日本銀行は物価安定の目標を消費者物価の前年比上昇率で2%とする」の部分のみ。他はメタメタです。


 消費者物価(日銀の場合はコアCPI)の前年比上昇率が2%ということは、例えば中東で危機が勃発し、ガソリン価格が値上がりすると、それだけで2%を達成する可能性があります。当たり前ですが、外国の戦乱の影響で消費者物価指数(コアCPI)が2%に達し、

「はい、これでデフレ脱却です」

 と言われても、国民としては「ふざけるな!」という話になるでしょう。何しろ、国内の需要不足が埋められたわけではないわけです。


 インフレ率の目標は、コアコアCPI(エネルギー、生鮮食品の価格を除いたCPI)で設定するべきと以前から書いてきましたが、やはりそこまでは踏み込まれませんでした。日銀はなぜか消費者物価をコアCPIで見ており、なぜ「エネルギー価格」を含めるのか、以前から意味が分かりませんでした。


 さらに、これは日銀側が発表した「「物価安定の目標」と「期限を定めない資産買入れ方式」の導入について(http://www.boj.or.jp/ )」に書かれているのですが、

「日本銀行は、上記の物価安定の目標の実現を目指し、実質的なゼロ金利政策と金融資産の買入れ等の措置を、それぞれ必要と判断される時点まで継続することを通じて、強力に金融緩和を推進する(注3)(注4)。その際、資産買入等の基金の運営について、現行方式での買入れが完了した後、2014 年初から、期限を定めず毎月一定額の金融資産を買入れる方式を導入し、当分の間、毎月、長期国債2兆円程度を含む13 兆円程度の金融資産の買入れを行う(資産買入れ額の内訳は別紙2のとおり)。これにより、基金の残高は2014 年中に10 兆円程度増加し、それ以降残高は維持されると見込まれる。」
 とあります。


 な、なぜ・・・、2014年からなのでしょうか。「期限を定めず毎月一定額の金融資産を買入れる方式」というのは、FRBと同じだからまあ良いとして、なぜ2014年からなのでしょうか。分かる方、教えてください(さっぱりわかりません)。


 さらに、インフレ目標の達成時期について「できるだけ早期に実現する」って、野田前総理の「近いうち」に匹敵するほど当てになりません。


と言いますか、いい加減にこの手の「言葉での逃げ」はやめるべきでしょう。こんな表現では、いつまで経ってもインフレ目標が達成されない場合、日銀側は、

「できるだけ早期とは、できるだけ早期という意味だ」 

 と逃げを打ち、誰も責任を取ろうとしないでしょう。


 結局のところ、日本銀行の「自主性」に期待してもダメなのです。
 
 日銀法再改正以外の道は、もはや残されていないように思えてなりません。 
 

コメント [政治・選挙・NHK123] パックイン・ジャーナルを存続させろ フクイタカノリ
3807. 2013年1月25日 01:16:57 : ywS7xb1o5Q
麻生はバカ者じゃろもんです。甥っ子が酔っ払ってタクシー運転手に暴行して逮捕されたげな。実に酒癖が悪くて警視庁広報から呼び出しを食うそうだ。
都内の有名大出て全国紙の記者をやっているそうだ。父親は元大使だとか。

全国紙は記事にしない。まあ、示談とか一回、2回ならともかくしょっちゅらしい。オジサンがオジサンだけに如何ともしがたい。(日刊ゲンダイ1・25日)

コメント [政治・選挙・NHK143] 25日党大会で「生活の党」が政権奪還に向け始動 (植草一秀の『知られざる真実』)  笑坊
03. 2013年1月25日 01:18:38 : GwJxoJlZK0
02 OmjqRmvGJE


何が言いたいのかサッパリわからん。頭は大丈夫か。

答え)当然大丈夫ではない。

記事 [音楽10] Propaganda - Dr. Mabuse
Propaganda - Dr. Mabuse


http://www.asyura2.com/12/music10/msg/871.html
コメント [カルト10] 毎日・読者の9割が選挙に行った、愛知放送が911・311・TPPの嘘を報道、戦後最高の投票率をムサシがいじったのである。 ポスト米英時代
01. 2013年1月25日 01:20:47 : Iwf1TsZQjs
ポストさんがおっしゃるように、
氷河期世代は、田舎に集団で移住しよう!
共同で、農地を借りて
畑と田んぼを作れば
野菜と米はまかなえるから
収入は今より少なくても生活出来ます。
収入が少ないと、税金も少なく支払えば良く
国の収入も減るから、日本国も変わらざるを得ない。
田舎では、最低限の収入確保で生活すれば良い。
だって、食べるのには、困らないから、、、

昔みたいに、田植えを共同でやったり
夏には盆踊り、秋には収穫祭やったり、
雪の日は鎌倉をつくったり…
皆んなで季節を楽しみながら
生活しましょう!!


コメント [政治・選挙・NHK143] 「民主党落選議員お年玉200万円。月の手当50万円。国民には酷税しやがって自分たちは落選しても左うちわ」 兵頭正俊氏  赤かぶ
02. 2013年1月25日 01:23:17 : Pj82T22SRI

政党が分離したときの政党交付金の扱いは、存続団体側が総取るルールでもないらしいが


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-21/2013012102_01_1.html

得票減なのに政党助成金増

自民 145億円受給へ



 自民党は昨年12月の衆院選で、09年衆院選より比例で220万票、小選挙区で166万票も減らしたのに、政党助成金を43・3%増(前年比)の145億5000万円(100万円未満切り捨て、以下同じ)も受給する見込みであることが20日までに明らかになりました。

虚構の多数

 4割台の得票で8割の議席を独占し「虚構の多数」をつくりだす小選挙区制と連動して税金を政党にばらまく政党助成金制度の異常が改めて浮き彫りになったかたちです。自民党は、低所得者の命綱ともいえる生活保護費削減を狙いながら、自らは巨額の税金を手にします。

 国民の思想・信条の自由を侵害して、支持しない政党に年320億円もの血税をつぎこむ政党助成金について、日本共産党は憲法違反であることを理由に受け取りを拒否し、同制度の撤廃を主張しています。

 時事通信の試算によると、12年の結党後、初めて支給を受ける日本維新の会は27億1500万円、生活の党は8億1600万円、みどりの風は1億3800万円。

維新が申請

 維新は“政党助成金3割減”を掲げながら、ちゃっかり受給を申請。生活の党は昨年の衆院選後に「日本未来の党」から名称を変更して受給申請。みどりの風は昨年12月28日に「日本未来の党」を離党した亀井静香衆院議員と「新党大地」を離党した平山誠参院議員を迎え入れ、政党要件(所属議員5人以上)を満たして政党助成金の受給申請をしました。

 その他の政党の受給見込み額と12年分比増減率は次の通り。

 民主党85億3400万円(48・3%減)▽公明党25億5700万円(12・2%増)▽みんなの党17億8900万円(60・0%増)▽社民党5億4100万円(29・2%減)▽国民新党2億4600万円(44・4%減)▽新党改革1億2400万円(3・6%増)

 政党交付金は、年4回に分けて支給され、1月1日現在の国会議員数や直近の国政選挙の得票率に応じて各党への配分額を決めますが、今夏の参院選後、配分額を再計算します。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-21/2013012102_01_1.jpg

2012年4月6日確定(総額約320億円)
民主党 165億430万円
自民党 101億5400万円
公明党 22億7917万円
みんなの党 11億1830万円
社民党 7億6370万円
国民新党 4億4254万円
新党きづな 2億759万円
たちあがれ日本 1億7378万円
新党日本 1億3602万円
新党改革 1億1961万円
新党大地・真民主 1億1533万円
使途 [編集]

http://matome.naver.jp/odai/2134289377364658501

II 政党交付金の交付の対象となる政党
1 政党の要件

政党交付金の交付の対象となる政党は、「政治資金規正法」上の政治団体(※)であって、次の(1)(2)のいずれかに該当するものです。

(1)所属国会議員が5人以上
 (2)所属国会議員が1人以上、かつ、次のいずれかの選挙における全国を通じた得票率が2%以上のもの
○ 前回の衆議院議員総選挙(小選挙区選挙又は比例代表選挙)
○ 前回の参議院議員通常選挙(比例代表選挙又は選挙区選挙)
○ 前々回の参議院議員通常選挙(比例代表選挙又は選挙区選挙)
※ 政治資金規正法においては、下記の活動を本来の目的とする団体又は主たる活動として組織的かつ継続的に行う団体が「政治団体」とされています。
(1)政治上の主義若しくは施策を推進し、支持し、又はこれに反対すること
(2)特定の公職の候補者を推薦し、支持し、又はこれに反対すること
なお、他の政党に所属している国会議員が所属している場合は、いずれの政党も政党助成の対象になりません。

2 法人格の取得

政党交付金は、「政党交付金の交付を受ける政党等に対する法人格の付与に関する法律」(以下、「法人格付与法」といいます。)の規定に基づく法人である政党に対して交付することとされています。そのため、政党交付金の交付の対象となる政党であっても、法人格を取得するまでは交付金を受け取ることができません。
法人格付与法に定める政党要件(上記1と同じ)を満たす政党は、中央選挙管理会に所定の届出を行い、その確認を受け、主たる事務所の所在地で登記することにより、法人となることができます。

コメント [政治・選挙・NHK142] 小沢くん!不正選挙から目を離さないでくれたまえ。(ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
40. 2013年1月25日 01:27:19 : sUvKeoDpgk
小沢さんは 平家筋らしいので
秘技は いま国家中枢にいる 
源氏派 統一教会(ユダヤ)派より賢い
もう 国は中国の仕掛けによって
内部から 朽ちていくことも念津に入れている
国家中枢にいることが 2012年を境に
厄になることを 小沢さんは知っているのでしょう
敏感な能力者は 国会を昨年で離れています。
地方や外国をつなぐ形で
うごきはじめてますよ。
コメント [政治・選挙・NHK143] 年度途中退職者が続出する原因をつくった知事が「無責任のそしりを受けてもやむをえない」とはよく言うよ gataro
17. 2013年1月25日 01:27:36 : YmoqycXxPw
教員も民間と同じように誕生日で退職しても良いのだが、学校運営上3月末の退職となる。
従って、満60歳になれば何のペナルティもなく退職金は満額支払われる。
3月末で退職すれば差引70万円の損と言う事になれば、責める事は出来ないだろう。
無責任と言うなら、極論だが、保護者1人2万円出せるのか?

大阪では、2月の議会で決まれば、次年度からの退職金は4百万円ほど減額される。
次年度に満60歳になる教師は、次年度にフルで働いても今年度末での退職者よりも手取りで2百万円ほど増えるだけだ。
こうなれば、今年度末での退職者も増えるだろう。
この時、2年生の担任だから、3年生の担任をするべきだと非難できるのだろうか?

金の事を書いてきたが、気持ちの問題も大きいと思う。
バブルの頃は、バカにされるような年収で、景気が悪くなったら減額。
(景気のいい時に上がらないのは、景気が悪くなっても下がらないからとか言われて来たのにだ。退職前での手取りは35万円ほどかな?)
何十年も働いてきたのに、最後にこの仕打ちか!と言うような怒りの気持ちも大きいと思う。
私が、このような立場に置かれたら、金に余裕が有っても抗議を込めて辞めるだろう。

これらの退職金問題は、庁舎で働く公務員だけが頭に有って、教職員の事は念頭になかったのだと思う。

中途退職者を講師にする事は、意地でもしたくない治自体も有るだろうなと思う。

20年ほど前に子供が減って、教師の退職をすすめた事が有ったが、誰も辞めないので校長が辞めたりした。
その結果、皆を纏める(教える)年齢の教師が管理職になり、ノウハウが伝わらなかった。
ここで、また同じ様な事が起こるかも知れない。

コメント [雑談専用40] 乳酸菌パワーを自家増殖して飲んでいる。超簡単で、超美味。 おどろき
04. 2013年1月25日 01:29:30 : hHecdIsSRU
「放射能対策サプリメント」
スビルリナ
ペクチン
ビタミンC
乳酸菌
http://www.natvd.com/jp/forum/view-23.html
コメント [政治・選挙・NHK143] 「民主党落選議員お年玉200万円。月の手当50万円。国民には酷税しやがって自分たちは落選しても左うちわ」 兵頭正俊氏  赤かぶ
03. 2013年1月25日 01:29:40 : Pj82T22SRI

議会制民主主義だから、大きな組織には小選挙区による優遇や経済的インセンティブを与えるというのは意思決定の迅速化という意味では合理的ではあるが

参院の存在でぶち壊しになっている

100年に一度くらいは役に立つのかもしれないが、現時点では、ほぼ有害無益だな


コメント [政治・選挙・NHK143] 「日銀法改正で政府と経済目標共有を」 浜田内閣官房参与に聞く(産経新聞) そのまんま西
02. 2013年1月25日 01:34:21 : Pj82T22SRI

>01 なぜ2014年からなのでしょうか


元々、日銀は、政府による構造改革なしに、これ以上緩和しても雇用や実体経済にとって有害無益だという立場だったから、先延ばしするのは当然だろう

過激な緩和でさらに儲けたいのであれば次の総裁に期待するしかないな


コメント [政治・選挙・NHK143] 25日党大会で「生活の党」が政権奪還に向け始動 (植草一秀の『知られざる真実』)  笑坊
04. 2013年1月25日 01:36:27 : T0PyWdY9lQ
☓25日党大会で「生活の党」が政権奪還に向け始動 
○25日党大会で「生活の党」が最終消滅に向け始動 
コメント [政治・選挙・NHK143] 「日銀法改正で政府と経済目標共有を」 浜田内閣官房参与に聞く(産経新聞) そのまんま西
03. 2013年1月25日 01:36:53 : Pj82T22SRI

>自民党だけでなくみんなの党など、経済で同じような目標や政策方針を持つ他の党にも、参考にしてもらえればと思っている

みんなの党は、官僚天下りや財政政策で、大分、溝がありそうだが、どうかな

まだ維新の方が柔軟かもしれない


コメント [原発・フッ素29] 数年後の放射能汚染地図!福島原発事故から5年後にセシウムは37%まで減少する!   赤かぶ
01. 2013年1月25日 01:41:05 : GwJxoJlZK0
まだ福島原発事故はまったく収束していない。

溶け落ちた燃料がどこにあるのかさえもわからず放射能を出し続けている。
伝えられるところでは温度も異常な数値を示しているとか。

寝言もいい加減にしたら。

コメント [カルト10] スマホ時代は間接部門は不要である、その最たるものが偽ユダヤであり政府である、戦争や恐慌をわざと起こしているのである。 ポスト米英時代
05. 2013年1月25日 01:43:09 : QBrYpzDGwo
ほんに、国立大学一次入試なんか誰も受けなければ良く、入りたい大学の試験だけ受ければ良く、それも簡単な試験で入ったあとは論文、エッセイ、ディスカッションと目白押しで卒業するのは図書館づめでなければムリ、というアジアの留学生も納得する風になれば良いのです。なまじっか東京大学などに合格すると霞が関の癌細胞の仲間入りをさせられてしまいます。霞が関に一旦入ったらどういうわけか思考を奪われてあっという間にゾンビにさせられてしまいます。
コメント [政治・選挙・NHK123] パックイン・ジャーナルを存続させろ フクイタカノリ
3808. 野良ちゃん 2013年1月25日 01:43:26 : vlVAAFKJ1nwQQ : ywS7xb1o5Q
エール大の浜田、東大の伊藤元重、パソナの竹中平蔵、政策大学院の太田弘子と聞いただけで金の匂いがプンプンする。腐臭だ。新自由主義の拡大だ。
こいつらは格差は良いものだ、いろんな働き方があっていいと言っては派遣を儲けさせた。

竹中は毎年他人の金でダボスに行っていたが今年は行かないのか?
行くならB787でいけば。

コメント [政治・選挙・NHK143] 小沢氏、明日の党大会で代表就任か (見るべきほどのものは見つ)  笑坊
03. 2013年1月25日 01:43:41 : YDm6JHOApg
小沢氏、生活代表に=25日に党大会で選出


 生活の党は24日、森裕子代表に代わり、民主党や旧「国民の生活が第一」の代表を務めた小沢一郎氏を新代表とする方針を固めた。生活関係者が明らかにした。25日の党大会で選出する。 
 小沢氏は昨年11月、国民の生活が第一の代表として日本未来の党に合流する際、「自分は表に出ない」と未来側に伝え、執行部を退いていた。生活は、小沢氏がトップに復帰することで名実ともに「小沢党」となる。
 同党の執行部人事で、鈴木克昌幹事長は留任する見通しだ。(2013/01/24-22:34)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012401041

コメント [政治・選挙・NHK142] <大阪・桜宮高>「入試中止」に批判噴出…譲らぬ橋下市長(毎日新聞)  かさっこ地蔵
12. 2013年1月25日 01:44:20 : Jwe6XaGeSk
結局
橋下も教育委員会も
考えてるのは自分の事ばっかり。

教育委員会があほだから狡猾な政治家につけ込まれたという図式だけでしょう?
何処に子供達への視点があるというわけ?

橋下は真面目に子供の事を考えているのではない。
子供の自殺もこいつにとっては単なる国政進出の道具。
いいかげんにしろといいたい。

どう動けば、どう発言すれば、自分に利があるか?批判をかわせるか?責任転嫁できるか?の一点のみ。
橋下のショック療法を無批判に支持する人はそこを見抜いていただきたい。

彼は法廷で裁判官相手に心証アップ技術を磨いた優秀な悪徳サラ金顧問弁護士です。大衆より一枚も二枚もうわてです。

コメント [近代史02] NEW「大化の改新」触れられたくない本当の姿(2) manase8775
07. 2013年1月25日 01:45:27 : fqBBL7GJe6
金春秋来日の記事(人質)はどのように解釈しますか。
コメント [お知らせ・管理20] 2013年01月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。 管理人さん
75. 2013年1月25日 01:45:44 : Kse53zYp5s
板ちがい(地域板または社会板のネタ)
 ↓
------------------------------------------------------------
桜宮高校の対応、橋本に大賛成!尾木に大賛成! (ハイヒール女の痛快日記) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo143/msg/134.html
SEN 134 2013/1/25 01:33:00
投稿者: 赤かぶ
------------------------------------------------------------
コメント [雑談専用40] 乳酸菌パワーを自家増殖して飲んでいる。超簡単で、超美味。 おどろき
06. 2013年1月25日 01:46:16 : NBzwmIuefY
奄美大島 黒糖、モズクなど
http://www.amamibussan.jp/
記事 [昼休み52] これだけの事が起こっていてもまだ我々はこんな感じなのか?
福島第一原発4号機の使用済み核燃料プールの水が漏れたらどうなるのか分かっている人はどれぐらいいるのだろうか?かく言う私も分かっていない。って言うかそんな事を考える前に日常に流されている。こんなんでいいのか?いいワケない。意識の中には、これは自分の責任では無いという事があるのではないか?だから世の中が良くならないのだ。大きな出来事は自分のせいではないと考えれば楽だ。人類が滅亡しようとそんなの知ったこっちゃない。

http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/621.html
コメント [カルト8] 消えた年金というのは社保庁職員の杜撰管理で消えたのではなく米国・官僚・マスコミが山分けしたのではないか。 ポスト米英時代
01. 2013年1月25日 01:50:09 : QBrYpzDGwo
ポスト米英時代氏の投稿にしては文体がかなり違うのですが、本当にポストさん?確かにポストさんの主張と似てはいますが、社保庁職員の杜撰管理を見逃すわけには行きませんよ。アナログ的な不正がなかったなんて、子供でも納得出来ませんよ!
コメント [政治・選挙・NHK142] 衆院選 不正開票の証拠を作りませんか。意外と簡単かも。 Good PC
95. 2013年1月25日 01:55:35 : OmjqRmvGJE
不正選挙を証明するのなら
今現在取り沙汰されている「状況証拠」なるものを徹底的に検証し直して
「証拠」としての有効性をより高めたうえで
その「証拠」を基に選挙結果の再調査を求める署名活動等の市民運動を展開し
さらには運動の力を背景に生活の党や他の各政党、あるいはマスコミに訴えていくことも出来るんだけどね。
腰の重い政党関係者とて、相応の「証拠」を基にした再調査を求める有権者の声が大きくなれば簡単には無視できないだろう。

とりあえずは「状況証拠」の検証からはじめてみれば?

なんで小沢信者は阿修羅での書き込みやアンケートなんて的外れなことにばかりに
力を費やすんだろうか?

コメント [中国3] 韓国や中国で、「日本はこんなに酷い事をした」と言う記念館でも作らなければ政府が自国民を大虐殺した歴史が隠蔽できないからだ TORA
07. 2013年1月25日 01:55:37 : W18zBTaIM6
軍閥や闇勢力はヤクザと同じで末端の売人をやっていただけ。

諸悪の根源は日本政府にある。

敗戦後はそれがCIAに変わっただけ。

悪の総本山はあくまでも日本政府やCIAだな。

コメント [政治・選挙・NHK143] 25日党大会で「生活の党」が政権奪還に向け始動 (植草一秀の『知られざる真実』)  笑坊
05. 2013年1月25日 02:01:10 : YDm6JHOApg
小沢氏が「生活の党」代表就任へ 
2013.1.25 00:03

 生活の党の小沢一郎衆院議員が25日の結党大会で、森裕子代表に代わり新代表に就任する見通しであることが24日、党関係者への取材で分かった。

 「国民の生活が第一」の代表だった小沢氏は、昨年11月末の日本未来の党への合流を機に無役に。「未来」が生活の党と改称した後も「一兵卒」として役職に就いていなかった。

 しかし、夏の参院選に向け、党内では「私たちは小沢氏の理念の下に集まっている」(森氏)などとして代表就任を求める声が強まっていた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130125/stt13012500050000-n1.htm

コメント [政治・選挙・NHK143] 小沢一郎事件は終ったのだろうか 三上 治 (ちきゅう座)  赤かぶ
15. 2013年1月25日 02:01:30 : ltmXJeYa6k
関係者とか聞きあきた。
名前を上げて言ってみな!事実とはなにか論理的に説明してくれ!くだらん
コメント [政治・選挙・NHK142] <大阪・桜宮高>「入試中止」に批判噴出…譲らぬ橋下市長(毎日新聞)  かさっこ地蔵
13. 2013年1月25日 02:02:22 : Jwe6XaGeSk
そもそも
自殺者が出た学校はいちいち入試やめるわけ?

先ずは自治体、委員会、学校の各責任者、当事者が逮捕されるか辞めるか切腹すればいい話でしょうが。なぜそれをやらないの?

風呂桶の湯を全部取り替えればすっきりするとでも言うの?
 
なんで連帯責任みたいになるの? アホか
生徒に迷惑かけてる時点で既に本末顛倒でしょうが。

橋下マジックにいつまでも引っかかってる大衆が馬鹿をみる。

コメント [原発・フッ素29] お客さまへの重要なご連絡 FCR画像に黒点が発生する現象について(富士フイルム) こーるてん
17. 2013年1月25日 02:06:05 : lo2m6qhFlo
あの頃、都内を歩いていたすべての人の肺の中にも、同様の現象がおきていたんだよね。
大病院のようなしっかりした造りの建物の内部でこれだからね。

コメント [政治・選挙・NHK143] 小沢氏、やっぱり“孤立” 民主からも…SP不在、影響力低下否めず (ZAKZAK)  笑坊
06. 2013年1月25日 02:06:46 : YDm6JHOApg
代表に返り咲き決定、SPが付きます。
コメント [政治・選挙・NHK143] 桜宮高校の対応、橋本に大賛成!尾木に大賛成! (ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
01. 2013年1月25日 02:26:17 : YDm6JHOApg
「誰が仕組んだのかしら?」尾木ママのブログに女子生徒が反論
2013.1.24 12:19

 大阪市教育委員会による募集中止決定を受け21日夜、市立桜宮高の生徒らが開いた記者会見。ブログで言及した教育評論家、尾木直樹氏に生徒らが失望している。

 「誰が仕組んだのかしら? 何か変すぎ」。尾木氏は22日未明、自身のブログで生徒らの記者会見について触れ、「ご遺族の心情を考えているの」「命の重みを分かっているの」と指摘した。

 会見した女子生徒は「先生をかばうために会見したわけではない。自分たちが学校を大切に思っていることや、学校の良い部分も知ってほしかっただけ。私たち子どもは、何を言ってもだめなのかと失望した」という。

 女子生徒は「入試や部活を中止することは、亡くなった生徒を悼むこととは違うはずだ」と訴える。「体育科があるから体罰があるかのように言われているけれど、違うはず。桜宮だけの問題にしてほしくない」と考えている。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130124/waf13012412280007-n1.htm

コメント [政治・選挙・NHK143] 女性教諭を海に投げ入れる 野球部員に指示の顧問停職(共同通信) gataro
05. 2013年1月25日 02:28:12 : YmoqycXxPw
健全な精神は〜

これ間違ってます。(01さんの批判ではないですよ。)
元々は、「私が、神に望むものは健全な精神と健全な肉体だけだ。」です。
従って、同じように言うなら、
「健全な精神は、健全な肉体に宿れかし」となります。
(そうでなくては、障害の有る人はどうなるのでしょうか?と言うより、聞きたくない言葉になります。)
いまだに公の場(体育大会等)で聞く事が有るのですが、困ったもんです。

世間(マスコミも)では、スポーツ青年は良い人間みたいなところが有りますが、間違っています。
例えば、野球ですが、
高校野球の球児は、リトルに入っている者が殆どです。
監督のいう事は、よく聞きますが、先生の言う事を聞かない者も結構居ます。
監督は「俺の言う事さえ聞いていれば、野球の有名校に入れたる。」です。
(この場合は、入学しているので顧問と言う事になります。人にも、よりますが)
監督の前では良い生徒でも、学校でトンでもない授業妨害をしている者も居るようですね。
リトルで見込みの無い者は弾き出され、中学校の野球部に入ったりします。
こういう生徒の指導は難しいようです。

この2つの勘違い?について、テレビ等で聞く事があるとイラッとします。
「お前らも解ってるやろ!」ですわ。

コメント [政治・選挙・NHK142] 大阪市民も呆れた 橋下・態度ヒョー変のあざとさ (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
23. 2013年1月25日 02:28:47 : Jwe6XaGeSk
石原さんは今回の件に関してはダンマリかね?

戸塚宏と一緒にテレビ出せ。

数年前にテレビ出演した戸塚宏が自分自身の人間性について問われ、「私は菩薩の境地に達した人間だと思います」と発言し、その狂気ぶりにスタジオ中が一瞬凍りついたのが忘れられない。

暴言政治家批判しないマスコミにも罪がある。
住吉会(日本青年社)が背後にいる精神異常者石原慎太郎批判は今も尚タブーなのです。

コメント [経世済民79] シャープの株価が2.5倍に急騰した結果、売り方は追い証に次ぐ追い証で資金繰りに窮している。仕手戦は売り方の踏み上げに発展 TORA
06. 子どもたちの健康を祈りつつ 2013年1月25日 02:29:38 : DT2c.zUmwTawA : C2PTfbzbJU
> (私のコメント)
> …最近ではコンピューター売買が主流となり、
> 超高速売買などと言う手法が証券会社で行なわれています。
> これでは個人のデイトレーダーも全滅でしょう。
> ネット売買で注文を出してもコンピューターによる超高速売買で
> みんな食われてしまう…

「個人のデイトレーダーも全滅」そんなことはありません。


記事 [昼休み52] って言うか通貨発行権を取り戻せばイイだけの話ジャン
お金を印刷できる人がこの世を支配しているワケだからその
特権を廃止して政府が通貨発行権を独占し国民に通貨をあげたらいいのではないですか?
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/622.html
コメント [政治・選挙・NHK143] 桜宮高校の対応、橋本に大賛成!尾木に大賛成! (ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
02. 2013年1月25日 02:30:17 : OmjqRmvGJE
いくら社会問題化している学校の生徒だからといって
市役所内での記者会見なんて素人の高校生に許されるわけが無い。
当然、裏で御膳立てした者がいる。
そしてそのことを、各マスコミは黙殺している。

最初は橋下の方針に懐疑的であったが、その後次々と明らかとなる学校・生徒の腐敗ぶりに、今では「橋下が正しかった」と考えを改めるようになった。

コメント [政治・選挙・NHK142] 衆院選 不正開票の証拠を作りませんか。意外と簡単かも。 Good PC
96. 2013年1月25日 02:30:23 : 0EopofEgjc
う〜んw
このやり方が上手く行くとはとても思えないけど、案外やってみたら不正を目撃してどうしようか躊躇してる人に行き当たるかもね。
それとか「そういう人を知ってるよ」って教えてくれる人とかさ。
そうすれば別の展開が開けてくる訳だわな。
ダメ元でやってみたら思わぬ収穫が・・・ってさw
疑問があるなら自分なりにできる範囲で調べるのはいいことだよ。
「不正だ、不正だ!」って騒いでるだけの奴よりもず〜っとまし。
コメント [政治・選挙・NHK143] 25日党大会で「生活の党」が政権奪還に向け始動 (植草一秀の『知られざる真実』)  笑坊
06. 2013年1月25日 02:38:35 : OmjqRmvGJE
>>03
可哀想に、これが信者か。
記事 [音楽10] Brian Culbertson - You'll Never Find
Brian Culbertson - You'll Never Find


http://www.asyura2.com/12/music10/msg/872.html
コメント [政治・選挙・NHK143] 桜宮高校の対応、橋本に大賛成!尾木に大賛成! (ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
03. 2013年1月25日 02:44:02 : KAwiQSt9OQ
かなり言いづらいんだけど、自殺したとされる生徒の両親は怪しいと思う。
そう思った理由がもちろんあるからだけど、書きたくない。 1qmOy4Hy0U
コメント [原発・フッ素29] 「1F事故の外部団体や学者や警察の現場検証って、このまま行わずに済ませるのかなぁ…。:ハッピー氏」 (晴耕雨読)  赤かぶ
03. 2013年1月25日 02:55:44 : lo2m6qhFlo
切腹は、武士道では名誉なんだからね。

のこぎりびきの刑とか、釜ゆでの刑じゃないの?


コメント [リバイバル3] 名張ぶどう酒毒殺事件の真犯人は? 中川隆
07. 中川隆 2013年1月25日 03:01:32 : 3bF/xW6Ehzs4I : W18zBTaIM6

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 01:08:36.78 ID:???

素朴な疑問。

確かに現在と昭和36年の、食生活の相違は認める。

それでも年に数回の総会で、男性12人、女性20人が集まって、仕出しやら缶詰を
始めとして料理を各家で持寄って。まあ女性の中には下戸もいたとして。
それでも、男向け日本酒一升瓶2本、女向け葡萄酒一升瓶1本で、宴会になるものだろうか。

戦時中じゃあるまいし、男一人当たり2合もない酒じゃ、料理が余って仕方ないんじゃないのか。

何か、飲むための会合とは思えない部分もあるんだが。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:18:47.54 ID:iUzeuxP0

その日に寺の中でやる相手を決める為の宴会だろ。

あまり酔ったら勃たなくなるからね。


777 :三奈の会はこういう感じ:2013/01/22(火) 12:02:33.30 ID:iUzeuxP0

http://livedoor.blogimg.jp/gazochi/imgs/b/0/b09ff844-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gazochi/imgs/5/0/5032d8f8-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gazochi/imgs/9/a/9acafa99-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gazochi/imgs/8/a/8a6704fb-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gazochi/imgs/a/3/a3ea4915-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gazochi/imgs/5/3/53f5e219-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gazochi/imgs/2/8/28eff2bd-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/stbtour/imgs/2/5/258a6987-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/stbtour/imgs/a/4/a4dc9d2d-s.jpg
http://www.ryokou-ya.co.jp/yado/kashoen/c_plan_275_pic_1.jpg
http://hadakanorakuen.com/images/stories/oukoku/1026/kashibessou.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/a/f/afadd35c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/3/1/3189eeb0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/c/f/cf18cd39.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/c/6/c6927990.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/4/4/4411daf0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/4/5/456f0a26.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/5/f/5f928654.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/e/3/e359de4c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/b/c/bc504b5a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/b/1/b1b9a8bf.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/4/7/47faa89a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/0/3/0389aaff.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/c/4/c43491a7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/a/2/a2d48cee.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/b/f/bf15fc97.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/d/4/d42e4d67.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/9/e/9ea88dec-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/9/a/9aa65bce.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/6/1/617b0fb2-s.jpg
http://www.skysuper.net/images/1.jpg
http://angels33.com/img/pinkcompa.jpg
http://www.izu.co.jp/~sho/images/compa.jpg
http://www.ryokou-ya.co.jp/yado/anexakane/c_plan_206_pic_3.jpg
http://24.media.tumblr.com/tumblr_l3ug5i3MMQ1qz4c38o1_500.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/1/b/1b0d6287.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/4/9/4914c57d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/5/6/56918622.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/b/6/b6ad0516-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/4/5/45554964.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/3/2/32c2c6d5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/1/6/169f6e2a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/2/e/2e821241.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/a/b/ab81ed8d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/1/e/1e94eae5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/8/9/89b2b948.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/d/5/d5a395ac.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/6/a/6af4d955.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/3/1/31fb05cb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/d/8/d85f2e41.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/f/4/f41983f8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/e/2/e2695a36.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/f/a/fa46b0b0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/9/d/9d05179a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/1/2/127a4804.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/9/5/9501a046.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/a/8/a83faf3e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/6/c/6c359bf9.jpg
http://blog-imgs-41.fc2.com/t/o/m/tomotaroukun/20100201121359224.jpg
http://imadetato.com/media/4/20060709-supakon.jpg

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/328.html


今も昔も宴会とはこういうものだと思った方がいいですね:


ピンクコンパニオンの少女たち
http://adult-ash.jp/video/AGer8tSIh7/

片田舎のパイパン少女ピンクコンパニオン
http://asg.to/contentsPage.html?mcd=dxuziEvl5JHfkmlH

コメント [政治・選挙・NHK143] 桜宮高校の対応、橋本に大賛成!尾木に大賛成! (ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
04. 2013年1月25日 03:07:30 : YmoqycXxPw
03>
私も以前に書いたのだが、主将を辞めさせる本当の理由が有ったのではないだろうか?
(教育者としては言えない様な)
下手とか、纏められないと言う事で、この時期に殴ってまで辞めさせる必要が有ったのだろうか?

先生達の声も聞こえて来ない様にも思う。

もちろん顧問の行為を肯定する訳ではないが、何か引っかかる様な感じがする。

次の自殺者が出ないか心配だ!

コメント [原発・フッ素12] 福島県の子供たちに体調異変が出始めている可能性 <放射能の影響を受けやすい子供達> 東京電力放射能拡散中
90. 2013年1月25日 03:08:30 : YQOo7hsKU6
まったく安全じゃないから。
本当はNPO法人らが積極的に動くべきだ。
しかし、報道管制のせいかあまり、移住・疎開の
話は聞こえてこない。
関東でもいきられないというのに、福島で生きよう
とか不可能なのだ。
放射能のほかに毒ガスの影響も加味しなければならない。
一刻も早く福島・関東圏から脱出すべきだ。
かくいう自分もさまざまな理由で脱出できないでいるわけだが。
しかし、こどもは違うだろう。
こどもはうむを言わさず脱出させるべきだ。
行政が動くことはありえないから、やはり、NPOとならざるを
えない。

コメント [原発・フッ素29] 大前研一氏 原発の「ストレステスト」は無意味だとバッサリ (週刊ポスト)  赤かぶ
09. 2013年1月25日 03:09:40 : lo2m6qhFlo
浜岡が事故れば、横須賀海軍基地も厚木も被曝するか、止めろと言われたんだよ。

福島が悲惨な状況で、静岡も行っちゃったら、太平洋ベルト地帯の東京・名古屋には人住めなくなるよね。
毎日、より過酷な被曝をしながらの生活だよ、孫子の代には、皆、病人だらけになるよね。

なんで、福島の人、中通の人は、避難しないって、みな、身体がガタガタになってから、騒ぎだすのかね?


コメント [昼休み52] 名張ぶどう酒毒殺事件の真犯人は? 中川隆
11. 中川隆 2013年1月25日 03:11:07 : 3bF/xW6Ehzs4I : W18zBTaIM6


           / 乃了   `ヽ  ヽ∨∧ヽ \`、
              //_/7 ′     ハ `、〈〈_ノ ノ   ヽヽ
       r,ニY/」 ′〃   , ' l| ト、 l l ̄l「`、   | ハ
       __〉イ〃 ,  /, l   / ,イ!} |リ 八 ヽ |ハ
       〈 rク// ,′ ,'/l‖ ,' /厶‐十ナ/}小、ヽ ∨/  、
    , -ァ7イ {  l   |l ハ ト、 { l /ィ乏f千ァ l |ヽ}_ノ   、、 `、
  // 〃l ハ  、 レイ下丶、j′'ヾ゙ジ  // rヘ川 U ヽ ヽ
//   {l { い、、\V,ィf赤       //  ,ィ|l |  ト、 \
{_/    ヾ \/ ヽ\ヾ`ー'′       { !  仆//  ,′ | ヽ  ヽ
         ノ{ {  八_〉、   ` , - ァ  ゝ, ' V ハl /   ハ }   \
      , -‐'´/ハ 、 { |lヽ、      ∠ニ-V リ / /  ∨
  ,.|ヽ .ヽヽ、ヽ| ,'  ,..-,, `ヽ''-''-'、 __ヾ  ,,. -‐ V"´ __ `ヽ、_ ,
r''".| ヽヽ _,.´,, ',´´        `ヽ、'   ,.. - ''"´   ``ヽ 、`ヽ、ィ
|  ,|  川ヽ、/ /ト-;:::、        u丶 '´         .....ヽ、 i  /l
| ハ  |! j/ ./::`:::::、                        .:::r::、::.ヽ レ'  |
   ヽヽヽ .、 i   : : : : : : : : : : : : u: :/   、: 。: : . . .  . : : : : : ': : : :|    k   
    ヽヽヽヽ、ヽυ : : : : : : : : : : :, :'´: : : : : :ヽ : : : : : j : : : : : : : : : : :,'r;;=;;、  \
     \\ヽ ヽ、: : : :υ: : , : : : : : : : : : : : : : : : : : ι: : : : : : : : ιl L;;;ノ    \
      | l! ヽ、ヽ、--‐ '´: : :     : : : : : : : : :`: ヽ、、_:_:_:_:.: :j'´}:::::::::::::::::...   ┌――--,
、        ヽv-、.ヽ ヽ   ,,,_   ゜        : : : : : : : : : : : :υ,' .i   ,\::::::::      /
  `ヽ 、   丿 ヽゝ,, ::' "´        . . . . . . . . . .: : : : : : : : : :/ ,'.   ' ̄ \::::r';;ヾ /
     ``ヽl. |   y \          ``''''     . :-、、: : : ,' ,'.、     ̄ ̄ :::ヾソ ,'
        ヽヽ  ト、 `` フ                 : :ヽ-く ,'  ヽ、  __    _,(,,,,,,,,,..--
: : : : : .     ヽ、|!: :`‐‐': : :                。 : : : :\ u  ,,,ι- ''"´´
: : : : : : : .      ,,,.. -- ーー-、 __             : : :,, -‐''´

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 01:08:36.78 ID:???

素朴な疑問。

確かに現在と昭和36年の、食生活の相違は認める。

それでも年に数回の総会で、男性12人、女性20人が集まって、仕出しやら缶詰を
始めとして料理を各家で持寄って。まあ女性の中には下戸もいたとして。
それでも、男向け日本酒一升瓶2本、女向け葡萄酒一升瓶1本で、宴会になるものだろうか。

戦時中じゃあるまいし、男一人当たり2合もない酒じゃ、料理が余って仕方ないんじゃないのか。

何か、飲むための会合とは思えない部分もあるんだが。


776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:18:47.54 ID:iUzeuxP0

その日に寺の中でやる相手を決める為の宴会だろ。

あまり酔ったら勃たなくなるからね。

777 :三奈の会はこういう感じ:2013/01/22(火) 12:02:33.30 ID:iUzeuxP0

http://livedoor.blogimg.jp/gazochi/imgs/b/0/b09ff844-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gazochi/imgs/5/0/5032d8f8-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gazochi/imgs/9/a/9acafa99-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gazochi/imgs/8/a/8a6704fb-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gazochi/imgs/a/3/a3ea4915-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gazochi/imgs/5/3/53f5e219-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gazochi/imgs/2/8/28eff2bd-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/stbtour/imgs/2/5/258a6987-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/stbtour/imgs/a/4/a4dc9d2d-s.jpg
http://www.ryokou-ya.co.jp/yado/kashoen/c_plan_275_pic_1.jpg
http://hadakanorakuen.com/images/stories/oukoku/1026/kashibessou.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/a/f/afadd35c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/3/1/3189eeb0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/c/f/cf18cd39.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/c/6/c6927990.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/4/4/4411daf0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/4/5/456f0a26.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/5/f/5f928654.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/e/3/e359de4c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/b/c/bc504b5a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/b/1/b1b9a8bf.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/4/7/47faa89a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/0/3/0389aaff.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/c/4/c43491a7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/a/2/a2d48cee.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/b/f/bf15fc97.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/d/4/d42e4d67.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/9/e/9ea88dec-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/9/a/9aa65bce.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/6/1/617b0fb2-s.jpg
http://www.skysuper.net/images/1.jpg
http://angels33.com/img/pinkcompa.jpg
http://www.izu.co.jp/~sho/images/compa.jpg
http://www.ryokou-ya.co.jp/yado/anexakane/c_plan_206_pic_3.jpg
http://24.media.tumblr.com/tumblr_l3ug5i3MMQ1qz4c38o1_500.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/1/b/1b0d6287.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/4/9/4914c57d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/5/6/56918622.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/b/6/b6ad0516-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/4/5/45554964.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/3/2/32c2c6d5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/1/6/169f6e2a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/2/e/2e821241.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/a/b/ab81ed8d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/1/e/1e94eae5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/8/9/89b2b948.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/d/5/d5a395ac.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/6/a/6af4d955.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/3/1/31fb05cb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/d/8/d85f2e41.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/f/4/f41983f8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/e/2/e2695a36.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/f/a/fa46b0b0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/9/d/9d05179a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/1/2/127a4804.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/9/5/9501a046.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/a/8/a83faf3e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/supercompanion/imgs/6/c/6c359bf9.jpg
http://blog-imgs-41.fc2.com/t/o/m/tomotaroukun/20100201121359224.jpg
http://imadetato.com/media/4/20060709-supakon.jpg

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1340034466/768n-


今も昔も宴会とはこういうものだと思った方がいいですね:


ピンクコンパニオンの少女たち
http://adult-ash.jp/video/AGer8tSIh7/

片田舎のパイパン少女ピンクコンパニオン
http://asg.to/contentsPage.html?mcd=dxuziEvl5JHfkmlH

大阪 飛田遊郭 _ 山梨県石和温泉 _ ピンク・コンパニオンの世界
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/328.html

コメント [原発・フッ素29] 弘兼憲史、茂木健一郎、勝間和代… 原発PR協力の文化人へ風当たり強まる(J−castニュース) こーるてん
50. 2013年1月25日 03:12:44 : Jwe6XaGeSk
>>15 >>20

見下げ果てたふざけた人間。
金の話を絡めるとは。 蛆虫が。

超微量といっているのはお前だろうが。それなら金要らんだろうが。矛盾してるだろうが。
お前の家族がかわいそうかなんてどうでもいいわ。お前の個人的事情なんか知るか。デメリットだと?お前ら推進派が撒いた種だろうが。そこも矛盾してるだろうが。

お前らが日本中に撒き散らしたクソは臭くないか?大腸菌が安全なのか?と問うている。
なんでお前のクソに金やらにゃならん? 自分の肛門をストローですすりやがれ。

ケンカ腰で絡むならちゃんと絡め。中途半端なことしやがって。

それほど危険でないのなら住むか?とこっちは聞いている。
卑怯にも論点すりかえに何度も失敗した挙句、
しかも、そういう場所に住まざるを得ない人々を結果的に小馬鹿にしている。

お前の価値観と言いぐさは、東電、政府、ウラニウム利権連中の価値観と論理的破綻そのものを表現している。


頼むからお前みたいなクソは核廃棄物と一緒に日本から出て行ってくれ。

コメント [政治・選挙・NHK143] 25日党大会で「生活の党」が政権奪還に向け始動 (植草一秀の『知られざる真実』)  笑坊
07. 2013年1月25日 03:13:12 : wtWYhoT1LA
>>01
いつもツイッター引用、楽しみに見ているが
それはいただけないな
デンマークはB&O社くらいしか知らないけど

特にオランダなんか、歴史的にピラミッドの(目玉じゃないよw)頂点
今もダッチシェルとかあるし、収奪された富の行き着く先

逆の立場の日本が、比較すべき対象ではないと思う

何が何でも大きな政府、反新自由主義とは思わないし
日本が経済大国になる過程で、どこかで誰かが泣いていたわけだけれど

もう少し違う道があるはずだ

コメント [原発・フッ素29] 大前研一氏 原発の「ストレステスト」は無意味だとバッサリ (週刊ポスト)  赤かぶ
10. 2013年1月25日 03:16:54 : lo2m6qhFlo
事故で、原発保険の保険料が、ベラボーに跳ね上がっていて、それだけでも採算割れだっちゅうのに、新安全基準に何百億使えって、原価が一番安いっていうインチキコストも、さすがに一番高いコストになるよね。

なんで高いコストの発電を選択するの?


コメント [政治・選挙・NHK142] 衆院選 不正開票の証拠を作りませんか。意外と簡単かも。 Good PC
97. 2013年1月25日 03:25:28 : 4I0tVOr5JQ
俺は小さな会社やってるんだが、
色々考えて結局は何もできない自分がいやで
とりあえず考えた事をやってみる
あるきながら考える。
そうする様にしたら色々な展開があるんだよな。
また、新しい考えも浮かんだり。
目標は、見失っちゃいけないけど(この場合は不正選挙
の証拠を見つける)まず自分が動く、一人ぼっち
でもやる。
大事だよ。
不正選挙ねバッチなんか作って売るよりずっと大切な事。

コメント [政治・選挙・NHK142] 国民を騙し続ける政府の嘘を徹底追及したテレビ番組を紹介( Canada de Nihongo)  かさっこ地蔵
78. 不動明王さま 2013年1月25日 03:31:37 : Ewbsd4fiXhMKs : v9CVDekmIc
「日米政府がいかに広告会社やメディアと結託して国民を騙しているかを暴いたテレビ番組」の放映とは、正直、驚きだ!  すでにNHK報道は腐っているのに。
何と新鮮な体感か。”ふつう”の言葉、表現に出合える事が!!
まともな事を、まことの事として、タイトルに名打ち、語り、流す。
こんなことが「勇気」、「評価」を必要とするような暗黒の平成の時代に、わたしたちは生きている。その現実を直視しなければならない。
こんな21Cを誰が予想しただろうか!
だから、主権者国民は「脱原発」、「不正選挙」を声高に唱和して立ち上がらなければならない。世界観の解釈はもう真っ平! 自らの要求として必死に叫ぶのみ!


【阿修羅の勇士諸君への緊急の呼びかけ】
◎脱原発。人類存亡の危機に直面して先進国ドイツではあと8年で国家としては原発ゼロの目標実現を加速。ドイツ一国だけでは、原発ゼロ作戦は世界的規模では広がらない。正念場。ドイツに出来て日本に出来ないわけはありません。頑張ろう!
◎4年にわたる小沢冤罪事件をでっち上げ不正報道を繰り返して主権者国民を今なお愚弄してやまぬマスメディア(日本記者クラブ寡占体制)に対する宣戦布告。
『全てのメディアは差別されてはならない。日本の真の報道民主化を目指し、緊急にマスメディア(大手全国紙)並びに追従する新聞社への新聞不買(購読中止)国民大運動をはじめよう!』
◎戦後史上最悪の不正選挙報道に狂奔し、有権者国民を騙し、売国奴と手を組んだマスメディア関係者を断罪するためにも、「新聞の軽減税率適用法案」を断固阻止すべし!!
※呼びかけに関する情報は、山田事務局長(仏弟子)までお寄せください。


 ◎Y新聞ヘッドの心象風景描くフィクション・ストーリ−『ワタオの憂鬱』(13)
ワタオは、タキジの生き方に憧れはするが、すぐに自分には無理だと、解かりきっていた。タキジは伝説の革命作家である。
いわゆる野獣の如き軍事的警察的テロの虐殺制度に対して主義主張をもち憤激し闘ったプロレタリア文学の旗手なのだ。そんな真似はオレには到底できるはずがない。
タキジはその作品で、好んでストライキや小作争議を題材とし、プロレタリア前衛の姿を描いた。彼の生い立ち、生活環境に直に学び、活動家として鍛えられていった、稀な革命的インテリゲンチィアでもある。

≪ストライキ前夜の細胞会議≫
わたしは指導する側の立場として最後の腹を決める。
同志である伊藤(臨時女工)や須山(臨時工)の影響下にあるメンバ−、新しい細胞に各職場を分担させていっせいに「首切り反対」の職場集会を持たせる。そしてそれを成功させるためには倉田工場の中で須山に公然たるビラ巻きをさせるしかない。それができる?
会社の首切り実施が、工場の本工からの情報により、今月の31日と思わせておいて実は先手を打って29日にいっせい首切りを強行するのが、すでに判っている。その時は警察ばかりではなく軍隊も出るらしかった。したがって是が非でも28日にストライキをやって、こちらが逆に、先手を打たなければならない。

ところが須山は、最近やられるらしい危険性がある。伊藤の報告では、ケイサツの私服が、工場の事務所の出入り付近でうろつき、オヤジ(工場長)と立ち話をしている。それがこの一、二日なのである。党のビラ巻き直前に失敗した同志がしょっぴかれている。向こうが須山をマ−クしていることはまず間違いない。
それに「共産党」といえば、どこか知れない「上のほうに」いたり、あるいは「地の底に」もぐって出没している神様か魔物であるかのように考え、また考えこませられている。
だが、ほんとうは須山のように皆から信用のある、自分たちのそばで肩を並べて働いているものがそうであることを、ハッキリと示し、親しみと信頼を起こさせる必要があった。
わたしが須山に任務を与える決意をしたのは、そこから来ていた。
しかし彼のことを思うと、さすがに胸が締め付けられる。数年の懲役を覚悟せねばならないのだ。プロレタリア−トの解放のためとはいえ、「残酷なこと」ではないだろうか。
三人が寄る会合の場所に行くまで、いつも仲間内で笑わせる須山の顔がきて、困った。

伊藤は壁に寄りかかり、足を伸ばし、もんでいる。わたしが二階の部屋に入ると、下からチラと見た。わたしの明るい声かけにすぐ応えない。そばにいる須山が、「同志伊藤は今、男の本工をオルグしてのお帰りなんで——」と、茶目っ気で彼女の顔を指さした。
伊藤は黙って答えず、そのときもわたしを見た。三人の細胞会議が始まる。
須山も伊藤も職場情勢と決起の日取りについて、見解が、全員一致した。だが、その決定的なきっかけを誰が担うのか。重い空気が流れる。
沈黙を破って、須山が「あとは一気に、持っていくだけだよ」と言い、言葉を切って「この一気で、勝ち負けが決まる」、そして「そ、あとは点火夫だけが必要なのよ——800人の労働者のために!」。須山はわたしの顔を見る。
わたしは黙って、「納得」によって闘争は進めていかねばならぬと、考える。しばらくして、わたしの案を静かに持ち出した。
「オレもそうだと、思う...。」と須山は賛同するが、さすがにこわばった声。わたしは彼を見る。「そ、それは当然オレがやらなきゃならない!」と言った。わたしはうなずく。
伊藤はからだをこッちりと固くして、須山とわたし、わたしと須山と目だけで見ていた。わたしが伊藤のほうを見ると、彼女は口の中の低い声で、「異議、な、し、——」と言つた。


コメント [原発・フッ素29] 数年後の放射能汚染地図!福島原発事故から5年後にセシウムは37%まで減少する!   赤かぶ
02. 2013年1月25日 03:39:09 : QfC4Dh0oIg
福島は線量が上がり続けてます、毎時1000万ベクレルの影響で除染しても

スグ元に戻るのはその影響です。

他の都道府県は半減期の影響で線量は下がっていますが、宮城や首都圏、長野


の各一部も線量が上がり続けています。

他に比べプルトニウムの量が膨大に多いのも福島ですので鵜呑みはできません。

早川地図を見る限り西日本の人は安心を与えますが、あくまでも東日本の

汚染地図なのです。

                           BYコレクター

コメント [政治・選挙・NHK143] 桜宮高校の対応、橋本に大賛成!尾木に大賛成! (ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
05. S.T 2013年1月25日 03:48:50 : TNEHs1z1b5edM : 7c9izDz4EI
この事件では根本的な事件の検証がなされていないように感じる。
生徒が自殺してしまった残念な結果を残してしまったが、逆に言えば今までどうして自殺者が出ていなかったのだろうか。
そして例えば顧問の先生が、クラブ活動での成績が芳しくないので首になって自殺した事件など本当に無かったのだろうか。

体罰といじめは根本的に全く違うレベルでしょう。
今回の件では生徒の親が顧問に対して体罰だと認めさせたという事ですが、それでも体罰が続いた結果自殺したというマスコミ報道でしたが、この情報もマスコミ発表だから鵜呑みにせず、第三者として第三者が感情的になりすぎて周りを見ずにどこぞの市長みたいにわめき散らすのでは、これじゃ自殺してしまった生徒のバスケに対する活動での思いは、こんなはずじゃなかった!ってあの世から後悔しているかも知れない。

大事な事は、生徒が苦しんで命を絶とうとしている事がどうして解らなかったのだろうか。
どんな事でも自殺する本当の原因が突き止められないならばいくら処罰しようがまた起きてしまう。
しかも顧問の先生だけでなく、クラブの生徒の間でも、そして授業中の生徒間でも同じようにいじめという体罰が起きているかも知れない。
これは学生だけでなく、社会でも体罰の他に職場でのパワハラなどでの自殺に追い込まれても同じ事ですよ。
自殺した本人は「その場から何としても逃げ出したい!たとえ死んでも構わない」と一瞬思っただけでふと行動してしまう。
とくに鬱状態になると、「死ぬしか無い」と自分で暗示をかけてしまうそうですね。

大事な事なんだけど、命を失わせる事を本気で避ける社会・学校を目指すのなら「逃げ道を造っておく」事が最も大事な事でしょ。
処罰はその後でも構わない。

この件で最も怖いのは、市長が感情に任せた発言、態度をしていないのか考える必要があります。
市長自らが「国家を歌え」と強要し、嫌なら強制処罰で退職させるとか言ってませんでしたか?
歌う事が嫌で追い込まれ自殺した先生が居たら逆に橋下市長は責任を取れるのでしょうか。
同じ事が一般社会でも「転勤命令」や「職場移動」がどうしてもなじめないので元に戻して欲しいと訴え出ても、業務だから従えないのなら強制解雇処分と言われ追い込まれて自殺してしまった場合や、休みを与えられずに心労で追い込まれ自殺した場合も責任は誰が取るのでしょうか?
自殺とは相当な思いがないと出来ません。
今の社会は逃げる事が出来ないので、自ら命を絶つ事で逃げ道を自分から作り出している。
そのように私は思えてならない。

コメント [政治・選挙・NHK142] 衆院選 不正開票の証拠を作りませんか。意外と簡単かも。 Good PC
98. sum 2013年1月25日 03:53:34 : iPr6tVgxe9h8. : Fwxnfj9Tdo
>もう一度選挙の結果を集計すれば良い。

>これを有権者の10%程度実行すれば、統計学的に確たる証拠になります。
>投票率も候補者の本当の得票率も確実に解ります。
>裁判でも使える立派な証拠となります。
>それを実行するには、組織が必要です。

それはなんとかやらなくてはですね!
ついでながら以下は思いついた案です。

・再投票は全国でやる必要はなく、東京・神奈川・千葉・福島などの疑惑の指摘された選挙区重点で充分証拠がでそう

・開票・集計は当然手作業、有権者・報道者が監視できる場所を設ける

・開票時は、開票者ごとに固定カメラを設置し、開票の内容を録画に加えストリーミング配信してもらい、証拠能力を完全なものにする

他にも案があればどうぞ!
完全オープン環境でやった検証結果には誰も文句は言えない!!
そしてコソコソした選挙がいかにおかしかったかが白日の下に?!

コメント [政治・選挙・NHK143] 尖閣諸島は中国の領土である よし3児のじい
12. xyzxyz 2013年1月25日 03:59:33 : hVWJEmY6Wpyl6 : hMsRcRvT0w
>>11
さすがにどこが外患誘致なのか意味不明。

どうせ中国はやるときはやる。それを戦後の中国が引き起こした戦争の回数で雄弁に
物語っている。そもそも事の発端は仙谷さんの事故対応がまずくて
世論が民主党に不信感をもったからだろう。


コメント [政治・選挙・NHK142] なぜ今まで不正選挙の可能性に気付かなかったのか? (velvetmorning blog) 塞翁が馬
71. 2013年1月25日 04:00:39 : uzJRhrjgGU
>>67
1960年に19才だった人は1961年に20才になる。
1960年に18才だった人は1962年に20才になる。
意味が解るかな?

>>68
その反論は選挙運営の公正さの証明には全くならない。
何故なら、不正選挙だったと仮定すれば、58年〜69年の投票総数のコントロールさえ疑われるからだ。いうまでもないが。

コメント [戦争b10] 米軍、進む“尖閣シフト”最強戦闘機で中国をけん制 最新鋭F35も投入へ (ZAKZAK)  赤かぶ
02. 2013年1月25日 04:05:29 : 8rNCXQYiW2
うそがZAKZAK。米軍は日本の為に血は流さない。石原に外患誘導させて、高額クズ兵器を安倍首相に売るだけ。日本人の血税でまた一儲けのつもりだ。尖閣周辺海域は高額ダメ兵器の営業ショー舞台と化しそうです。
コメント [原発・フッ素29] 九州から原発が消えてよいのか?こんな連載をやっていていいのだろうか。 taked4700
21. 2013年1月25日 04:11:24 : 1tb7K5r2yw
田舎で仕事が無いというのは嘘だろう。
田舎で田んぼを持っていればいくらでも何でも作れるし、生活も出来る。
目先の金儲けがしたい人間を集めて、嘘を流し、原発を作ったのだろう。
一度甘い汁を吸えば、本当の苦労は出来ないもの。

家の田舎には24時間コンビニがまだひとつしかない、マクドも無い、夜10時以降、運転するものもほとんどいないから、街頭も無い、ケーブルも無い、ガス管も通っていない、そんな町だけれど、仕事は山ほどあるし、田んぼ、畑をつくり、自給自足を皆しているから、そこまで生活に困っていない。
自然災害や問題があれば、区ごとの班長が先立ってなんだってやる。
それが本当の田舎の暮らし。

残念なことに鹿児島の知事は目先の金主義のため、ドカンと来なくても吸収を駄目にしたいらしい。
http://hunter-investigate.jp/news/2013/01/post-317.html

Hunterのような記事をもっと拡散してほしい。
真実を広げて、騙されている国民を目覚めさせないといけない。



コメント [原発・フッ素29] 弘兼憲史、茂木健一郎、勝間和代… 原発PR協力の文化人へ風当たり強まる(J−castニュース) こーるてん
51. 2013年1月25日 04:12:42 : c8045nJi2o
>50

 >>15>20のような人が核廃棄物と一緒に日本から出て行ってくれれば福島が全部きれいになるなら、話は簡単だ。外国に移住する予定の人に頼んで>>15>20のような意見を書いてもらい、その後>>50さんに罵ってもらい、その後海外に引っ越してもらえば、問題は全部解決。

 >>15>20のような人が原発の中に住めば福島が全部きれいになるなら、話は簡単だ。死刑囚に頼んで>>15>20のような意見を書いてもらい、その後>>50さんに罵ってもらい、その後原発の中に留置すれば、問題は全部解決。

 感情的な意見では何も解決しないよ。多摩散人。


コメント [政治・選挙・NHK142] 「出た!橋下徹の決まり文句:想田和弘氏」 (晴耕雨読)  赤かぶ
47. 2013年1月25日 04:18:05 : Jwe6XaGeSk
怒ってみせて、全部入れ替えで原因究明を困難にして、何もなかったように誘導してるのは橋下でしょ?

体罰を容認していた自分自身に火の粉がかからないようにしてるだけ。

子供のことを真面目に考えているようには見えない。

現場が馴れ合い教育委員会が腐っているから狡猾な政治家につけ込まれたという図式だけ。

先ず最高責任者である自分自身と委員会と当事者を処分せよ。順番がおかしい。
まあ、教科の偏りがあるならカリキュラム是正をすべきだし、学校ぐるみで暴力黙認なら結果的にほとんどの教員を処分しないといけなくなるだろうが。

ただ、自治体の最高責任者が公務ほったらかしで政治運動にかまけて、その「クソ学校」とやらの実態を把握すらしていなかったという最大の問題がうやむやになるのではないのかということです。

つまり橋下マジックの批判かわし、便乗商法です。


コメント [カルト10] 毎日・読者の9割が選挙に行った、愛知放送が911・311・TPPの嘘を報道、戦後最高の投票率をムサシがいじったのである。 ポスト米英時代
02. 2013年1月25日 04:19:01 : 1oVHlnc6cs
愛知岐阜三重の食料自給率は凄いです、日本一真っ平らな濃尾平野は温暖で何でも育ちます。我が家の庭には勝手に生える柚子や紫蘇や山椒で重宝しています、ジャガイモなんかサイコロ状に切ってばら撒いて2年も放っておけば小さくて不細工ですが掘起せばイモだらけです。 水も毎年そこら中で堤防が決壊する程豊富です、皆田んぼを耕すのが嫌で休耕田だらけです、人口は関東関西と較べられない位少ないのでどうぞ移住して下さい。我が街の駅前の大手チェーンホテルは客が来ないので5階以上は生活保護者専用となって居り東京の友人が来ると仰天して笑っております。 海抜0mから3千メートルの山岳の塊まで2時間程車を走らせれば大概行く事が出来て面白いところです、新幹線で東京まで2時間博多まで5時間ちょいで行けて…まあ私は都会でもなく超田舎でもない中途半端さが若い時は嫌でしたが歳を取ると気楽でいいなあと再認識しているところです。
コメント [政治・選挙・NHK142] 「出た!橋下徹の決まり文句:想田和弘氏」 (晴耕雨読)  赤かぶ
48. 2013年1月25日 04:22:53 : Jwe6XaGeSk
個人的な話をさせてもらうと、自分の通ってた高校は学校ぐるみで上級生の暴力を黙認してましたねぇ。少しケースは違うけど、屋上に呼び出されて脅されて部活に強制入部させられそうになって。竹刀で腹を突かれても逆らって反撃して上級生をぶん殴ってるのは自分だけでした。周りの生徒達はみんな見て見ぬふり。

クソ学校って思っていましたよ。でも自分に味方してくれた良い先生もいましたよ。
そういう先生はべつに暴力を黙認してたっていう訳では無いんですよね。国士舘出の暴力教師とそのお気に入りの上級生が幅を利かしてたっていうだけで。いろんな先生がいたから。


コメント [原発・フッ素29] 原発ゴミ最終処分、実現へ 世界初、フィンランドの施設を見る(朝日新聞)/「地下深く永遠に 〜10万年後の安全〜」 gataro
06. 2013年1月25日 04:29:48 : c8045nJi2o
>02

 核のゴミの処理は、その危険性をゼロにするという意味ではないと私は考えている。今ある所つまり原発の敷地の中のプールの中などから、もう少し安全な所に移すという意味で、絶対安全な所へ移すわけではない。

 それがダメだと言うなら、今ある「より危険な所」に置いておくしかないという理屈になる。あなたはそうすべきだと主張しているのか。多摩散人。

コメント [原発・フッ素29] 「1F事故の外部団体や学者や警察の現場検証って、このまま行わずに済ませるのかなぁ…。:ハッピー氏」 (晴耕雨読)  赤かぶ
04. 不乱坊 2013年1月25日 04:35:29 : kbTBOGSw0930o : p7WatdEw5M
>01 東電の勝俣は、検察庁で事情聴かれているか問われて、余計なお世話、と答えていたが、
事故発生から間もない頃、顔見知りの記者の質問を振り払って自宅に入る際、「あかんべえ」をした、
という話があったと思います。事故の当事者という自覚もなさそう。

>02 発電量0でぼろ儲けてしている電力会社の取締役に天下って、
ついこの前、事故発生当時の経産事務次官、資源エネ庁長官が再就職したニュース。「早期退職扱い」で
一千万大目に退職金貰った奴らが。
なんか、マルコスとか、チャウシェスクとか、独裁や腐敗で「ひどい」と言われていた国の政権末期
みたいなことが起きている気がする、のだが……それでも世論は沸騰しない。
デモも、反応鈍いし。私は選挙結果(正直がっくり)と寒さと体調と、なんやらかんやらで、最近あまり
充分には参加できてまへんけど。

コメント [カルト10] 日揮の広報部長は偽ユダヤのパシリのようである、アルノカカイダを真に受ける孫崎も天木化してきたようである。 ポスト米英時代
12. 2013年1月25日 04:47:05 : 6MRqILqPn6

日本人はすぐテレビに騙される。

これだけ事件について、日本政府がろくな回答もできないのも
犠牲者が何人で、犠牲者の氏名も出し渋っていたのも
この事件がCIAの架空の事件であり、架空の犠牲者だったという事にまだ気がつかない。

すべて、犠牲者の遺族だの、犠牲者の知り合いだのという奴は、CIA エージェントなのだ。

早く、このCIAメイトリックス(偽りの現像)に気がつかないと、安部内閣が用意している第三次世界大戦で殺されるぞ!

今頃、アシュケナージユダヤ人達は、日本人はテレビで簡単に操れると、声高に笑っているだろう。

コメント [カルト10] ネットカフェ難民は宿泊1500円をやめて超一等地の夜間最大500円に目をつけて駐輪兼宿泊兼開店を始める筈である。 ポスト米英時代
06. eibou 2013年1月25日 04:51:23 : 2cMVdu.BwWVQw : M1tQDMrI7o

私は学習塾業界に長年いましたが、

毎年、新人類が生まれてきていることに気づきました。

10年の差があると、それはまさに宇宙人です。

育つ環境がまったく違うのです。

「今の若い者は・・・」原始のころからの大人の常套句です。

処世術はなく、語録も未熟ですが、彼らの思いは最強です。

したたかに強く、彼らの世界を作ろうとしているのです。

そして今、世界は大きな転換期を迎えています。

期待して、応援してあげたいです。

何よりも、私たちよりこの星で長生きするのですから当然です。

コメント [原発・フッ素29] 「ふざけるな!!→原発事故の賠償請求「書類受領から3年」に NHKニュース:秋元理匡氏」 (晴耕雨読)  赤かぶ
06. 不乱坊 2013年1月25日 04:54:06 : kbTBOGSw0930o : p7WatdEw5M
>05 東電に対して、差し押さえるぞ、という事は出来ぬのかね?
それ、おもしろい発想。できたらいいね、だけど。
>04さんの言うのも困った問題ですよね。
水俣病の裁判では、加害後何年経っていても、発症までに長い年月かかったことを考慮して、
不法行為から20年、というのを超えた認定をした、という話だったと思います。
けど放射能での症例となると、水俣病より多様になりそうだし、個人差も大きいだろうし、果たして
どうなるか。まあ、こんな裁判の戦略をあれこれ考えること自体が哀しくもある。
私が生きているうちに結論はでそうにない、長い年月の戦いになりそうですね。
それより、数十年後に日本という国が、あるいは地球上の世界が残っているか、という気もするが。
コメント [カルト10] 日揮の広報部長は偽ユダヤのパシリのようである、アルノカカイダを真に受ける孫崎も天木化してきたようである。 ポスト米英時代
13. 2013年1月25日 05:03:35 : 6MRqILqPn6

貴方達、日本人は、これからアルジェリアから日本政府専用機で運ばれてくる、空のお棺に涙するのか?

CIA エージェント達が、空のお棺を重たそうに運んだら、中身が入っていると考えるのか?

CIAエージェント達が、壮大にお葬式をしたら、本当に人が死んだと思うのか?

これからテレビにでてくる遺族だと名乗るCIAエージェント達をよく見てみるがいい。

すべてはCIAが作っているMatrix (偽りの現像)なのだ。

テレビを見ることにより、Matrix (偽りの現像)が現実だ、と思わされているという事に早く気がつかなくてはならない。

コメント [政治・選挙・NHK142] 一人一人の知的レベルを上げるしかない 真理を愛する者
03. 2013年1月25日 05:10:38 : nBs0yiTpZk
たとえ警察、検察が当時の政権、内閣に大きく影響されるにしても社会を良く
するための効果的逮捕、起訴はあるはずだ。今度のフクシマ原発事故にしても、
不正選挙にしても賢い逮捕、起訴ができると思うよ。それでこそ存在価値が
あるというものだ。このままほっといたらどんどん不正が横行して社会は悪化
していくだろう。政治の妙はは警察、検察の使い方とマスコミの使い方と言わ
れている。
コメント [戦争b10] 訓練豊富自衛隊 中国軍との差は開いても縮まらずと田母神氏 (NEWS ポストセブン)  赤かぶ
51. 2013年1月25日 05:20:43 : 9SUdUg0elY
50

50の主張は後知恵だよ。
結果が解っている現代だからそんな事を主張できる。
昔の感覚で考えなければだめだよ。

当時満州族の支配する清国は(中国ではない)
 眠れる獅子
だというのが世界の感覚だった。
 だから伊藤博文も戦争には反対していた。

日本は近代化して20年ちょっとですよ。
50が考える程容易に勝てるなどとは思える情勢ではなかった。
清国海軍は
ドイツ人顧問が指導しており
練度も高かった。
 海戦も日本海軍が勝利しているが
無傷ではなかった。
 相当数の被弾をしており
実態は息も絶え絶えだったそうですよ。

50の

当時の状況も勘案せずに
簡単に勝てたような論評は
明治の日本人に対する最大の侮辱発言だ。

阿修羅の掲示板を覗いていると
時代時代の世界情勢や力関係を考慮せず
現在の感覚で先人の業績や出来事を断罪している発言が多すぎる。
誠に思考が幼稚だ。

コメント [政治・選挙・NHK142] 国民を騙し続ける政府の嘘を徹底追及したテレビ番組を紹介( Canada de Nihongo)  かさっこ地蔵
79. gyt76 2013年1月25日 05:29:07 : UjNqH6dnmxyRA : U7WCgVO7ro
53
気持ちはわかる、
しかし朝鮮民主はもっとひどかったと言う事も書かないとだめだろ

小沢さんも色々ばれてしまって遺書に処分されてしまったと言う事なのか
夢見てきたもののさすがにもう駄目だろう

のさばって来た中朝の在日はこれからどうするんだろうか見ものだ

コメント [原発・フッ素29] お客さまへの重要なご連絡 FCR画像に黒点が発生する現象について(富士フイルム) こーるてん
18. 2013年1月25日 05:30:37 : FLUvgqc8uQ
東北の病院の騒ぎを以前言ったがようやくそれらしきデーターが阿修羅でも出てきたな。

この添付画像は病院の物ではないがフクシマの事故直後はアナログフィルム、このデジタルフイルムはもっとすごかったと思う。

添付画像は管理区域内での実験データーだが環境が汚染されてる証拠にはなる。
おそらく核種はベーター線核種だろうね。飛んでるのはセシウムだけじゃないよ。
3,11以前ならその管理区域は立ち入り禁止になるが今はすべてが汚染されてるので手の打ちようがない。研究者、富士の社員、関係者は汚染の状態は知ってて公言してない。富士の社員、研究所の人の知り合いで西とか海外に転勤した人がいたら間違いなく避難したと断定できる。マスコミは決して表に出さないね。原発近くの病院が患者を置いて一目散に逃げた理由はこれだね。たしかにビビるわ。

コメント [カルト10] 日揮の広報部長は偽ユダヤのパシリのようである、アルノカカイダを真に受ける孫崎も天木化してきたようである。 ポスト米英時代
14. 2013年1月25日 05:34:01 : 9SUdUg0elY
お決まりの

アメリカ、ユダヤ、CIA、世界政府、フリーメーソン、イルミナティetc.

の類か(笑)。

CIAに工作されているのは
自分達の脳みそじゃないの?。(^_^)ノ

コメント [政治・選挙・NHK143] 室井佑月氏 体罰自殺事件に「すごい世の中になったもんだ」〈週刊朝日〉  赤かぶ
47. 2013年1月25日 05:39:26 : yLe170fVic
おかしな先生ているよね
おかしな生徒見ている内に先生もおかしくなるんだよ
いい年したら、多少は分かり合えるのかもしれないがまあ死んだら仕方ないわな
コメント [原発・フッ素29] 日本がエネルギー自給率100%どころか、超エネルギー大国になれる三つの理由 大西健二
20. 2013年1月25日 05:41:45 : EcdQrNc5Ng
既得権益勢力がジャマしてくるだろうね。
無尽蔵のエネルギーは、既にいろいろあるんだが、
研究所が燃やされたり、発明者が拘束されたり、殺されたりしている。
また、国が意地でも特許を下ろさなかったり、銀行融資を止められたりして
途中で頓挫させられたりもするようだ。

大体、原発推進の自民が政権返り咲きしてるような国はダメだろう。
悔しいが、世の中には悪いヤツが多いんだ。

コメント [原発・フッ素29] なぜ、日本人は子どもを被曝させたか?(1) どうしてあの人が・・・  武田邦彦  赤かぶ
20. 2013年1月25日 05:43:32 : 0F06y0yCOs
>>18,>>19
同意です。マスコミがちゃんとしないとどうしようもない。でもこつこつやっていく
しかないのでしょうね。
コメント [政治・選挙・NHK143] 本澤二郎の「日本の風景」(1261) <「ムサシ」が遂に英文記事>  笑坊
07. 2013年1月25日 05:44:45 : Th2rUVXH6k
福田の消費者庁もムサシとのプロレス用なんかもしれんね
1000億単位の税金転がせるんだから、何でもやるよ彼らは
コメント [中国3] 韓国や中国で、「日本はこんなに酷い事をした」と言う記念館でも作らなければ政府が自国民を大虐殺した歴史が隠蔽できないからだ TORA
08. 2013年1月25日 05:47:13 : 9SUdUg0elY
07

中国は昔から麻薬大国だよ。
表面には出ないが
黒社会が地方政府と結託して暗躍しているようだから
現在もそうだろう。

07は中国人か?。
自分の国が麻薬大国とは誰だって思いたくはないからね(`Д´)。

07が日本人なら
救いようのないバカだねー(笑)。



コメント [原発・フッ素29] 大前研一氏 原発の「ストレステスト」は無意味だとバッサリ (週刊ポスト)  赤かぶ
11. 不乱坊 2013年1月25日 05:47:58 : kbTBOGSw0930o : p7WatdEw5M
>07 ニュートリノを発電所敷地内の地下の検出器で受ける「KASKA」という実験
えっ? それはどこから引っ張ってきた話ですか? カスカにも聞いた記憶がない。
>ニュートリノと反物質の関係と、その先にあるもの。
私は「反物質」と聴いてもピンと来ない。せいぜい星野之宣のマンガで読んだ程度。むかーしね。
でもそんなオソロシー実験、商用(むかつくが)原子炉でやるなよ、というのは思う。
少なくとも、国民向けの広報、説明抜きでやっていい話じゃない。「自主・民主・公開」だっけ?
建前だけなのは知ってるけど。
コメント [政治・選挙・NHK143] 茂木健一郎氏の連続ツイート「小沢一郎さんを囲んで新年会」  赤かぶ
09. 2013年1月25日 05:49:26 : Th2rUVXH6k
代表選出に合わせてここへ茂木を持ってくる辺りにどす黒いものをみるが
まあ政治家自体オープンなので本人はあまりよほどあれでなければこだわらないんだろうね
コメント [政治・選挙・NHK143] 一体その行方はどうなるか 問題はバブル崩壊後と同じ古過ぎること (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
01. 2013年1月25日 05:50:01 : JfFbs5hoTk
>需要がないから、公共事業で内需をつくる。それは一時的なカンフル剤にはなるだろうが、橋や堤防、道路を造ったところで、地方に新たな産業が隆盛するわけじゃない。公共事業が切れれば、それでおしまいだ。
-------

公共事業は続けなければならない。橋や堤防、道路だけではない、自主防衛、
宇宙化発、エネルギー、ゴマンとあるはづ。
新たな産業、新たな技術、そんなもんが、ほんたうに必要なのか?
とんがれ、とんがれ、いつまでやるのか?

供給側の強化ばかり言ってる。デフレとは供給側が強すぎて需要側が弱い
ことを言う。なのに供給側を筋肉質にせろとか、馬鹿じゃなかか、
経済合理化で社会は荒れ、自殺者も増える。経済が上向くはずがない。

新自由主義そんまま、えーかげんにせぇー
と言いたい。

  ●小さい政府より大きい政府●

コメント [政治・選挙・NHK143] 一体その行方はどうなるか 問題はバブル崩壊後と同じ古過ぎること (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
02. 2013年1月25日 05:58:49 : lfi9rOKxqg
古い安倍晋三、古い麻生太郎、そして古い自民党のままでしかも従来やってきた
古い発想でいくら景気対策をやってもその場しのぎで結局終わるのは過去の失敗
が証明済み。しかも古いマスゴミが古い体質を引きずったまま垂れ流すだけ。
古い有権者どもはそれに対して何とも思ってない。
それで民主党政権よりマシとかこいつらどんだけ頭がいかれてるのか。

コメント [原発・フッ素29] 発送電分離「法的分離」軸に 経産省、電力改革の制度設計急ぐ (SankeiBiz) ナルト大橋
04. 2013年1月25日 05:59:08 : 0F06y0yCOs
>>03氏の意見を見て、記事を読み直してみた。
なるほど、発送電分離といっても、

@ 法的分離
A 機能分離

と2通りあるのか。難しいな。>>03氏の意見では「法的分離」では電気事業連合会
のような組織が新たにできると見る。当然今までどおり新電力の邪魔をするということか。

コメント [政治・選挙・NHK142] 国民を騙し続ける政府の嘘を徹底追及したテレビ番組を紹介( Canada de Nihongo)  かさっこ地蔵
80. 2013年1月25日 05:59:59 : eS5CPZpets
だから「アメリカに隠れている支配層が、韓国や北朝鮮の一部の勢力に
悪事の実行犯をやらせて、バレそうになったら朝鮮ヘイトに結び付けて
自分達への追及を逸らしつつ、東アジア分断を狙う一石二鳥を狙う」
ところまでワンセットなんだって。

だから悪事そのものは追求しないとダメだが、それを単なる
朝鮮悪玉論に持って行こうとする連中が必ず現れる。
2ちゃんの工作やコシミズシンパはそのための要員。


むしろこの投稿にしたって、本筋は「突如、中京ローカルでそのような
暴露番組が放送されたのは何故か」という話だろ。そうやってどんどん
話を別の方に逸らしていくわけだ。

コメント [政治・選挙・NHK143] 一体その行方はどうなるか 問題はバブル崩壊後と同じ古過ぎること (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
03. 2013年1月25日 06:00:09 : JfFbs5hoTk
上で言い忘れとったが
大きい政府とともに、労働運動を再興せにゃならんな。
 過去の労働運動は共産主義者がのっとっていたから、こんだ
赤色分子を大粛清して、新たな組合運動を再興し、賃上げ闘争を
しっかりやらにゃなるまい。これが日本経済の特効薬ではないのか。
 なんかね、どこもかしこも、企業経営者の頭で論陣をはっておる。
愚民までがそーしとる。馬鹿じゃなかか。
 であるから効率化の話ばかり、ゆわゆゆ合成の誤謬がなにしとりゃ
せんか、
コメント [政治・選挙・NHK143] 一体その行方はどうなるか 問題はバブル崩壊後と同じ古過ぎること (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
04. 2013年1月25日 06:03:55 : JfFbs5hoTk
>古い発想でいくら景気対策をやってもその場しのぎで結局終わるのは過去の失敗
が証明済み。
---------------
 これまた、言い古されたフレーズやね、
よーわ景気対策が不十分すぎ、短すぎだったのだよ。
その証拠に公共事業費はここ10年ばかし減らす一方だった
というではないか。

 「小さい政府」これが間違いの元。

民民音頭はもぉいい加減にせにゃいかん。国家の復権だ。

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧