81. 2012年8月06日 00:00:14 : Y28uZ2IjEw
無能菅の再登場を訴える投稿は何を意図されているのか理解できない。単なる菅の支持者なのだろうか。そうであるなら投稿者さんもよくもまあこの薄気味悪い汚い男を応援されているとはかわいそうな方ですね。投稿者さんは朝鮮のことにお詳しいようなので朝鮮つながりの方と判断せざるを得ない。もう日本の政治に朝鮮はいりません。こりごりです。しかし裏に隠れて表面上は見えなくしておられるようですが宗教を隠れ蓑にして大勢力になっていますね。今はそれを隠そうとせず水面上に現れていますね。小泉、菅、野田と朝鮮色が強烈ですね。彼らが総理になったら売国行為がこれもあからさまで強烈だしもう日本人をバカにしているのか朝鮮色を隠そうとしないまでに成長されたということですね。アメリカはたいしたものだ。自分の手を汚さず朝鮮や同和を奴婢頭にして奴婢(日本人)をたたきまくり絞り上げているのだから。アメリカは素晴らしい国で日本を守っている。国民の暮らしが良くならないのは国民の努力が足らないのと政治が悪いからだあああ。
投稿者さんはご希望のようだが残念ながら朝鮮菅の再登板はありえない。逆に菅は福島の対応を間違えて国民を被曝させた犯罪人として三畳の間にお入りいただく事になる。それもそう遠い話ではない。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/876.html#c81
02. 2012年8月06日 00:08:47 : 8hk0duzcU2
>つくろう2020年のグッドニュース 政府広報 内閣官房国家戦略室 東京新聞 全面広告
地方紙なのですが同じ全面広告がでています。
税金を使った選挙広告のようですねえ。
こんな税金の無駄使いをするのに消費税増税とは理解できないです。
もう少しの辛抱でしょう。選挙までの。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/891.html#c2
35. 2012年8月06日 00:10:28 : ziKkV7rMV2
>31
>このニュースも良く判らない!!
個人的見解ですが、訳が分からなくなっている自民党への小沢さんなりの優しさだと思います。
流れ↓
小沢さん、最近は「選挙は近い」というような少々濁した言い回しをしていますが、それより前にはっきりと8月か9月に選挙になると言っていた事もあります。
仕掛けている本人が言っているのだから、それなりの根拠があったのでしょう。
党内の了承も得ていないのに、勝手に3党野合の後に両院議員総会も開かずに一任の遁走。この時点で民主的な手続きが完全に放棄されました。
やれやれという感じで仕方なく離党。離党の人数を見ながら鳩山グループ党内残留の判断。
離党が思ったより少ないことや支持率の低さを単純なマスコミは大喜びで報道。
でもこれは当然作戦。丁度いいところで人数を増やそうともせずに余裕のスルーで第一陣の受付締め切り。
その影で野田総理自ら先物営業マン張りの引止め電話営業。当然ノルマ達成できず営業マンとしても無能。
一段落したタイミングを見計らって新党の立ち上げ。でも政策はまだ教えないよ。
野党と調整。オリーブの木育てちゃうよ。
第2陣と泥舟から逃げ出してくる日和見議員のため、新しい船に乗りやすいように誰が見ても分かる政策骨子を旗あげ。この船は乗りやすい。
マスコミがめんどくさいので、みんなの党の渡辺氏主導の形で不信任案出しますよーと合意の発表。コメントも控えめ。
野合3党は、ダラダラ可決に漕ぎ着けるつもりが、いきなりバルサン焚かれて超びっくり。特に自民党。
小泉ジュニアがやってらんねーと駄々をこね軽い分裂症状が発症。あせる谷垣。
増税で合意しといて増税反対に乗るわけにはいかないし、かといって野田を信任するわけにもいかんだろ・。ガラガラと音を立てて崩れ落ちる甘い夢。
そこえ飛び込むプチニュース↓2日
自民、公明両党が一体改革法案成立後に内閣不信任案などを提出する構えをみせていることについて「法案を政府・与党と野合の上で賛成した後で内閣不信任案などを出すのは本当にどういう理屈なのか、私のような者にはよくわからない」と批判。(これが軽いジャブ)
野党の増税反対に乗れない・・否決しても解散の確約もなし。しかも信用できん。
それにお盆前に地元帰ってどう説明すんだ。
しかも火曜に出すって日にち少なすぎ。野田は20日以降採決とか言ってるし。ざけんな10日にしろー。
野田。はいはい、では10日にと丸呑み大好きな野田総理。でも解散確約はさすがにちょっと・。
野党、7日に出しちゃいますよー。谷垣さんどうすんのー?
ここでこれじゃないでしょうか?↓
新党「生活」、自民提出の内閣不信任案に同調の意向
2012.8.5 16:30
はいはい、どうにもならないんですね。助け舟出してあげましょう。
これが自民党にとっての最善の策でしょう。
野田総理には再三、初心に帰ることが最善の策と言っていたのに、野田は聞き入れずドツボ。自民党はどうでしょうか?
顔を立てて道理が通るようにお膳立てしているのだから乗るべきですが、乗らなければ更にドツボに嵌るでしょう。事実上の終了ということ。
小沢さんは目的が達成できれば、あえて敵に恥をかかせるような事をしないのじゃないでしょうか。自立と共生の理念ですから。
11. 2012年8月06日 00:12:25 : TtqVZM8Maw
検察と、原点が米国占領軍GHQの隠匿物資摘発部(だったかな?)の特捜検察は腐りきっている事が分ったのだが、彼らの偽善振りが更によく分るのは
福祉系のさわやか財団なる組織を作った「堀田力」なる元特捜部長だな。
堀田は今回の検察不祥事を弁護していた!
(すいませんが各自で出典を調べて下さい。読売だったような気がするのだが…)
しかし、彼は田中角栄のロッキード事件でエラソーに「巨悪は眠らせない!」とか豪語していたが、何の事は無い、自分が巨悪と大差ない!!!
田中角栄のロッキード事件は小沢さんの今回の件と同様にでっち上げ立ったのかもしれないナ…
堀田は自分の罪の深さを恥じて福祉財団を作ったのだろうか?
この国で誰が言う事を信じたら良いのか?
分らんナ〜
疲れるよ…
25. 2012年8月06日 00:13:08 : bfiHqt1iFQ
松野は消費税増税反対票を投じた議員。原発再稼働も反対、TPPも反対、橋下は原発再稼働を容認した。TPPも賛成と言っている。どこで松野と橋下が連携出来るのか?ただ松野は小沢シンパだから話がついている可能性はある。小沢は何と言っても冤罪ながら控訴されている。野田内閣不信任案提出のように先頭には立たない。ただ綿密に計画は立てて行動している。みんなの党の渡辺が内閣不信任案を出すと最初に言ったが、生活党が同調しなければ提出の可能性は最初から無い。だから小沢と渡辺は話がついている。したがって維新命の渡辺と小沢は維新と連携の可能性がある。松野もその一環ではないか?
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/853.html#c25
21. 2012年8月06日 00:17:38 : GqFis095ng
ネットに投票する人は政治に関心がある人。(真実を知っている)
マスコミ世論調査は政治に無関心で、調査で聞かれたときは過去のワイドショウで
聞いたことを思い出し、知ったかぶりで回答する。(私でもそれくらいはしっていると)受動と能動の違い!
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/878.html#c21
内閣支持率22% 発足以来最低 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0805/TKY201208050458.html
2012年8月5日23時44分 朝日新聞
朝日新聞社が4、5日に実施した全国定例世論調査(電話)によると、野田内閣の支持率は前回7月調査の25%から22%に下がり、発足以来最低となった。不支持率は58%(前回58%)だった。
2030年の原発依存度について、野田政権が示した三つの選択肢のうちどれが望ましいかと聞くと、「0%」が43%となり、前回(42%)に続いて最多になった。「15%」は31%(同29%)、「20から25%」は11%(同15%)。
原子力発電に対する政府の安全対策を信頼していない人は、「あまり」「まったく」を合わせて79%に上る。この層では最多の50%が依存度「0%」を選び、安全対策を信頼している層は43%が依存度「15%」を望ましいと答えた。
自然エネルギーを電力として「大いに期待する」は29%、「ある程度期待する」が54%。自然エネへの期待が高いほど脱原発を求める傾向がうかがえる。
原発の将来や今後のエネルギー政策に関する議論を新聞やテレビなどで「気にして見ている」は60%、「それほどでもない」は36%。しかし、国民的議論が「十分行われている」はわずか10%で、「足りない」が81%に達した。
◇
《調査方法》 4、5の両日、コンピューターで無作為に作成した番号に調査員が電話をかける「朝日RDD」方式で、全国の有権者を対象に調査した(福島県の一部を除く)。世帯用と判明した番号は2821件、有効回答は1540人。回答率55%。
世論調査―質問と回答〈8月4、5日実施〉
http://www.asahi.com/politics/update/0805/TKY201208050462.html
◆野田内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する22(25)
支持しない58(58)
◇それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一。左は「支持する」22%、右は「支持しない」58%の理由)
首相が野田さん28〈6〉 2〈1〉
民主党中心の内閣14〈3〉 14〈8〉
政策の面21〈5〉 38〈22〉
実行力の面25〈5〉 41〈23〉
◆いま、どの政党を支持していますか。
民主13(15)▽自民13(13)▽国民の生活が第一1(−)▽公明3(3)▽共産1(2)▽新党きづな0(0)▽社民0(0)▽みんな1(2)▽国民新0(0)▽新党大地・真民主0(0)▽たちあがれ日本0(0)▽新党日本0(0)▽新党改革0(0)▽その他の政党1(2)▽支持政党なし57(55)▽答えない・分からない10(8)
◆できるだけ早く衆議院を解散して総選挙を実施すべきだと思いますか。急ぐ必要はないと思いますか。
早く実施すべきだ41(43)
急ぐ必要はない45(44)
◆仮にいま、衆議院選挙の投票をするとしたら、比例区ではどの政党に投票したいと思いますか。
民主13(14)▽自民23(22)▽国民の生活が第一2(−)▽公明3(3)▽共産2(3)▽新党きづな0(0)▽社民1(1)▽みんな4(4)▽国民新0(0)▽新党大地・真民主0(0)▽たちあがれ日本0(0)▽新党日本0(0)▽新党改革0(0)▽その他の政党4(6)▽答えない・分からない48(47)
◆社会保障の財源にあてるために、消費税を2014年4月に8%に、2015年10月に10%に引き上げる法案に賛成ですか。反対ですか。
賛成 42(42)反対 48(49)
◆消費税の引き上げで税収が増えたら公共事業を増やすという考えに賛成ですか。反対ですか。
賛成 28反対 56
◆原子力発電を利用することに賛成ですか。反対ですか。
賛成 33反対 50
◆福井県の大飯原発のほかにも原発の運転を再開することに賛成ですか。反対ですか。
賛成 31(35)反対 55(49)
◆野田内閣は、2030年の電力に占める原発の割合について、「0%」、「15%」、「20から25%」の三つの選択肢を示しました。三つの選択肢のうちどれが望ましいと思いますか。(択一)
0%43(42)
15%31(29)
20から25%11(15)
◆原発の将来や今後のエネルギー政策に関する議論について、新聞やテレビ、インターネットなどを気にして見ているほうですか。それほどでもありませんか。
気にして見ているほう60
それほどでもない36
◆原発の将来や今後のエネルギー政策について、いま、国民的な議論が十分行われていると思いますか。足りないと思いますか。
十分行われている10
足りない81
◆原子力発電に対する政府の安全対策をどの程度信頼していますか。(択一)
大いに信頼している1
ある程度信頼している18
あまり信頼していない50
まったく信頼していない29
◆太陽光や風力などの自然エネルギーに電力としてどの程度期待しますか。(択一)
大いに期待する29
ある程度期待する54
あまり期待しない12
まったく期待しない2
◆アメリカ軍が日本のアメリカ軍基地に配備する新型輸送機オスプレイについてうかがいます。オスプレイを日本のアメリカ軍基地に配備することに賛成ですか。反対ですか。
賛成 24反対 58
(数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は、7月7、8日の調査結果)
09. 2012年8月06日 00:22:07 : bfiHqt1iFQ
自公民だけは阻止しなければ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/858.html#c9
01. 2012年8月06日 00:27:48 : fetPMBKyVo
捏造調査。作文だ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/898.html#c1
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120805/fnc12080512530001-n1.htm
消費税増税を国民に求めるなら、国会議員や国家公務員が身を削れとの声が強まっている。では、国以上に消費税の引き上げ率が高い地方はどうか。すでに地方公務員の高給与についてはこの欄でも指摘したが、地方議会と行政委員会はほとんど手付かずの聖域だ。ここにもメスを入れねばならない。
日本は欧米の10倍
大阪府吹田市で奇妙な騒動が続いている。井上哲也市長自ら給与を10%カットする条例改正案を議会に提案したところ、2度も否決されたのだ。本来なら議会が首長などの給与をチェックすべきなのに、これでは本末転倒だろう。
手続き上の問題が表向きの否決理由だが、実は議員報酬への波及を恐れたためとみられている。その議員報酬は月額65万円、年収1千万円超で、類似都市(人口35万規模)より15%程度高いという。
いや、そもそも日本の地方議員の報酬は同市に限らず、諸外国に比べて著しく高く、議員数も総じて多い。表は事業仕分けで知られる政策シンクタンク「構想日本」が2008年にまとめた国際比較だが、これを見れば一目瞭然だろう。
議員1人当たりの年間報酬(政務調査費や諸手当を含む)680万円は、欧米のほぼ10倍である。直接民主主義制のスイスや典型的な地方分権国家であるドイツは議員数こそ日本を大きく上回るが、スイスはほとんど無報酬だ。ドイツも手当を含めて50万円程度だから、議員の費用総額でみると、日本の4分の1にすぎない。
なぜ、こうも違うのか。欧米の市などの基礎自治体では議会出席手当や議員活動に関する経費の実費支給しかないのが原則だからだ。州レベルやロンドン、ベルリンといった特別都市では給与が支給されているが、その額は日本の都道府県議会議員よりはるかに少ない。
日当制の名誉職
こうした報酬体系は、州議会議員などはフルタイムの議員活動が必要な専業職、基礎自治体議員はボランティアの名誉職と位置付けられていることによる。実際、ドイツの地方自治法は「議員は名誉職」と規定している。議会の開始時間もドイツなど多くの国が夕方からで、会社員でもだれでも議員活動ができる。
日本の議員数が多いのはドイツを参考にしたためといわれるが、報酬は自分たちが条例で定める“お手盛り”状態になっているわけだ。それでいて多くの議会は吹田市のように本来のチェック機能を果たしていない。ただ、日本にも福島県矢祭町のように1回3万円の日当制を導入した例もある。自治体規模に考慮も必要だが、これは大いに参考になろう。
地方議員以上に盲点となっているのは、有識者などで構成される行政委員会の委員報酬だ。いじめ問題で機能不全が指摘されている教育委員会や地方公務員の高給与を放置している人事委員会、選挙の時期しか活動しない選挙管理委員会などがこれに当たる。
どこでも委員は委員長を除いて非常勤であり、委員会開催は月にせいぜい1〜3回だ。これで報酬月額はどの程度なのか。各自治体ばらばらに条例で定めているので、いくつか聞いてみると−。
月1回で数十万円
東京都は教委、人事委、選管とも43万円だった。別に23区を統括する特別区人事委があり、こちらは42万9千円という。区によっては減額の動きがみられ、都庁のおひざ元である新宿区は教委24万6千円、選管は日額制を導入し1回3万円になった。千代田区なども教委の現行月額25万円を日額併用制(16万円+出席1回2万5千円)に切り替える条例改正案が継続審議となっている。
多摩地区は小金井市の場合、教委が11万5千円、選管6万7千円と23区に比べれば少額だが、近隣都市を含めて日額制などの議論はほとんどない。全国の自治体も動きは極めて鈍いようだ。
繰り返すが、委員は非常勤で委員会開催数もごくわずか、かつ会議時間はせいぜい1回2時間程度だ。しかも、地方に行けば委員のほとんどは地元有力者や弁護士などで占められ、議論らしい議論もなく有名無実化しているといわれる。そのあり方自体を改めて問い直さねばならないが、せめて報酬だけでも低額の日額制にして然(しか)るべきだろう。
地方は財源が足りないと言っては、財政破綻寸前の国に対して地方交付税の増額要求に血道をあげる。その一方で議員や行政委員までが高額報酬を貪っている。地方が自立に向けた改革を進めるには、まず彼ら自らが身を削ることである。(客員論説委員・岩崎慶市)
01. 2012年8月06日 00:32:36 : rkJHmhbwpU
<自民>独自の不信任案を検討 今国会中の解散確約迫る
毎日新聞8月5日(日)21時10分
自民党の田野瀬良太郎幹事長代行は5日、NHKの討論番組で、自民、公明両党を除く野党7党が消費増税法案の参院採決前に内閣不信任決議案を提出しようとしていることに関連し「苦渋の選択だが、独自の不信任案を出すことも視野に入れていかなければならない」と述べた。7党とは別に提出を検討していることを明言したものだが、内閣を否定する不信任案を提出すれば、消費増税法案をめぐる3党合意の事実上の破棄を意味する。
一方、野田佳彦首相は同日、視察先の広島県福山市で「与党内がしっかりまとまり、心ある野党と連携しながら、(不信任案が)出てきた暁には粛々と否決する」と記者団に語り、野党7党の不信任案否決へ向け自民、公明両党の協力に期待する姿勢を強調した。
自民党は野党が多数を占める参院に首相問責決議案を提出する構えも見せており、消費増税法案の廃案をちらつかせることで首相に今国会中の衆院解散・総選挙の確約を迫る狙いがある。首相は「大事なことを先送りしないで決められる政治ができるかどうかという大変厳しい状況だ」とも述べ、自民党をけん制した。【念佛明奈、阿部亮介】
2012 毎日新聞社 ALL Rights Reserved.
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0805/mai_120805_5436996442.html
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/897.html#c1
01. 2012年8月06日 00:34:19 : JBUINOeipA
幾ら自民党の舎弟とは言え、自民党の身代わりになって火中の栗を拾い消え去る道を選ぶか、
生き残りの道を画策するか、二つに一つだな。
ここは庶民いじめの消費増税などやめて、死んだ気になって公務員給与を完全民間並み是正(年収手当込み350万円)にしたら、生き残れるかもよ。
それをやり遂げたら、一度でも国会議員になれた甲斐があると言うものだ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/899.html#c1
08. 2012年8月06日 00:38:31 : iGxLtcvUr2
そうだ、何故福島県人は口を閉ざすのだ?怒りの声を上げないのだ?
その訳があるなら教えて欲しい
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/873.html#c8
02. 2012年8月06日 00:39:02 : JBUINOeipA
自民党は問責決議案出すと言ってたね。
早く出したらどうなの?
02. 2012年8月06日 00:39:36 : Zb1OoVYrwI
医者の場合アメリカに医者を引き付けるための施策ではないですか。
アメリカでは国立のメディカルスクールがありません。
これから作るのもかったるい。
そこで、4年以上の専門課程で学んだこと、総在籍年数を6、7年以上として医者の免許を共通化する。
アメリカに出稼ぎに来れば稼げますと医者を引き付ければアメリカは医学部にカネを注ぎ込むというかったるい行為を省いて医者の数をそろえることが出来る。
どうせ大した病気の患者の数は少ないんだからとりあえず数をそろえれば有権者の不満はかわせる。
アメリカの医者養成システムというのはガッチガッチの既得権益維持システムで髪の毛一本も変化させえないほどの硬直化ブリ。
そこで、外国から医者を呼ぼうと言うのも不合理ではありません。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/895.html#c2
47. 2012年8月06日 00:40:24 : 4zBXzloy9s
ずっと待っていました。嬉しいです!本等に嬉しいです。
「国民の生活が第一」党をこれからも全力で応援させて頂きます。
党員にもなりますし、微力ではありますが、全力でご支援をさせて頂きます。
「原発ゼロへ」のキャッチは、とても良いですね!
28. 2012年8月06日 00:46:11 : TtqVZM8Maw
>>27 さん
>>19. 2012年8月05日 11:30:29 : 6PaedkTDrY は工作員ですよ。
熱くなって反論すると敵が喜ぶ。
冷静に理詰めで、日本人一般がするように誠意を込めると嫌がるでしょう。
他の板での書き込みを読むと、低いレベルの駄文があります。
>>19は在日かなぁ??
教えてよ!
18. 2012年8月06日 00:53:09 : 4XPxJjx7Io
この数年のマスメディアのあり方は、「なぜ、日本国民は戦争を支持したのか?」という、私の疑問を、いとも簡単に解決してくれた。そういう意味でも、小沢氏には、頑張っていただきたい!。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/860.html#c18
65. 2012年8月06日 00:56:12 : 4XPxJjx7Io
下地は落選。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/819.html#c65
02. 2012年8月06日 00:56:21 : cxE1MxubP2
マスコミの世論調査は政治の面において
完全に捏造です!!
実際の支持率は2%ぐらいのもんでしょう。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/898.html#c2
03. 2012年8月06日 00:56:27 : oNqclzIefs
そら不信任否決だろうよ、野田豚脅しのネタ各方面に握られてるから金玉チジミあがっ
てるよ。
政権離れたらアチコチから後ろ暗いネタが筍のように出るだろうよ、選挙も負けるし
な。
自民だって選挙したくないしな、連立与党でしばらくホトボリ褪めて選挙だろうよ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/897.html#c3
03. 2012年8月06日 00:58:07 : oNqclzIefs
支持率一桁と思うよ、22%も有ればノータリンにしては上等だ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/898.html#c3
自民 消費増税廃案、交渉カードに 党首会談模索も 毎日新聞
毎日新聞 8月5日(日)22時11分配信最終更新:8月6日(月)0時25分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120805-00000057-mai-pol
自民党は野田佳彦首相が政治生命を懸ける消費増税法案の廃案を交渉カードに、野田政権を今国会中の衆院解散・総選挙に追い込む勝負に打って出た。同党が内閣不信任決議案や首相問責決議案の提出に踏み切れば、野党が多数を占める参院での法案成立は望めなくなる。しかし、民主党の輿石東幹事長ら執行部は早期解散には絶対反対の立場。首相と自民党の谷垣禎一総裁との党首会談で決着を図るしかないとの見方も広がる。
「野田さんが熱意と覚悟と誠意をもって谷垣さんの心を解かすようなことがないとこの局面は打開できない」
自民党の田野瀬良太郎幹事長代行は5日のNHK番組で、野田首相が自ら事態の打開に乗り出すよう求めた。自民党幹部によると、岡田克也副総理から同党の大島理森副総裁に党首会談の打診が非公式にあったが、解散の確約を前提としていなかったため断ったという。「あくまで衆院解散を約束させる場」(幹部)として首相側からの正式な申し入れを待つというわけだ。
法案採決に絡めて「話し合い解散」を求める自民党がお盆前の8日採決を主張し、警戒する民主党執行部がお盆明けへの先送りを画策しているのが現在の対立構図だ。首相は3日、輿石氏にお盆前の10日採決を指示し、5日は記者団に「柔軟性をもって対応しようということで認識が一致した。それを踏まえて明日(6日)から対応してもらえるものと思う」と語った。
だが、民主党の樽床伸二幹事長代行はNHK番組で、特例公債法案と衆院選挙制度改革関連法案も含め「トータルとして日程を相談する」と消費増税法案の先行採決を否定。「いきなり党首会談ではなく、幹事長間でしっかり議論するプロセスを踏まないと意味がない」と党首会談への警戒感も示した。
こうした民主党執行部の姿勢は、消費増税を潰してでも解散を回避しようとしていると自民党側には映る。田野瀬氏は「樽床さんはこの局面をなめとったらあかん。野田さんも民主党もこの法案と心中するつもりで取り組まないとうまくいかない」とまくし立てた。事前に石原伸晃幹事長らと打ち合わせた首相への警告だった。
自民党は公明党に不信任案などの共同提出を働きかけているが、3党合意に参加した公明党は否定的だ。山口那津男代表は5日、千葉市で記者団に「3党合意の大きな意義を失わないようよく相談したい」と語り、自民党に自制を促した。【坂口裕彦、斎川瞳】.
最終更新:8月6日(月)0時25分
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/900.html
24. 2012年8月06日 00:59:58 : cKphqR3mBQ
松木さん真っ直ぐで応援しています。
でも大地真民主に行ってから、鈴木さん石川さん
同様少し変わってきたのかも?と不安に思うことがあります。
松木さん石川さんとも生活と同一会派で頑張って欲しいです。
03. 2012年8月06日 01:01:38 : 3f6e0rw5m6
明日にも首になるかもしれないというのだ豚」、愚鈍の極み。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/891.html#c3
04. 2012年8月06日 01:03:00 : JBUINOeipA
>2030年の電力に占める原発の割合について
それまで18年ある。
それまでに水力発電ダムをできるだけ作れよ。
水力が一番安定した耐用年数も長く、安い究極の太陽光利用自然エネルギーなのだからね。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/898.html#c4
01. 2012年8月06日 01:06:50 : JBUINOeipA
早く問責決議案出せば良いじゃん。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/900.html#c1
24. 2012年8月06日 01:07:02 : SfUPMSJyDo
この石原慎太郎という爺さん。
場末の安居酒屋でがなっているウヨくそじじいと程度は変わらんよ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/886.html#c24
82. 2012年8月06日 01:10:53 : 6awQf2SiKs
飯田哲也氏も坂本龍一氏も菅前首相を支持してましたよ
彼らのいう「脱原発」もニセモノなのでしょうか
そして彼らは朝鮮人なのでしょうか^^
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/876.html#c82
16. 2012年8月06日 01:12:40 : S3sNS7dREI
石原慎太郎東京都知事にも言いたい。
「20年オリンピック東京招致したいんなら、まずは東京でのがれき処理やめなさい」と。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/890.html#c16
19. 2012年8月06日 01:14:50 : hngsZyX0vY
小沢一郎事件年表・21年〜24年度版 これは日本政治史の永久保存版である。
過去の個々の情報は忘れがちになるものだ。しかし、これを見ると数々の事件が思い出されてくる。腹の立つ。我々には貴重なものになる。マスコミの嘘八百の年表もほしい。
それに、菅内閣成立にいたる仙石、枝野、岡田ら悪巧み。民主党代表選の選挙の不正は、必ず近いうちにボロが出る。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/860.html#c19
05. 2012年8月06日 01:16:58 : SfUPMSJyDo
国民の生活が第一 支持率 1%
もう見苦しい。マスコミの数字の信頼性は落ちるばかり。
そのうちテレビ業界にいるというだけで軽蔑される時代が来る。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/898.html#c5
83. 2012年8月06日 01:19:51 : NJLjNk31wI
俺も相当な変わり者だけど投稿者には流石に敵わないな。投稿者って誰?
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/876.html#c83
02. 2012年8月06日 01:21:38 : SfUPMSJyDo
そういえば新聞屋にテレビ屋の給料も日本は高すぎる。
3分の1から4分の1程度が妥当なところだ。
試しにマスコミ業界を辞職してほかの分野で仕事を探してみればいい。
よくて3分の1程度だろう。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/899.html#c2
84. おいしい海苔や 2012年8月06日 01:37:49 : ErGTlyPz0gvIw : h9eVGv83xg
菅は選挙が怖いのさ。地元でえらく評判悪いらしい。元総理でここまで気味が悪いと
言われる男って普通じゃない。要するに自分がよければいいっていうだけ。脱原発も結局はポーズに過ぎない。再稼働反対の議員署名もしてない。票欲しさの行動。わかりきったこと。小沢氏曰く、菅は怨みつらみを言動行動に出す、いわゆる朝鮮系の日本人だって。野田はそれをお腹にためられるから、こっちのほうがやっかいだっていってたそうだ。実際菅は仙谷と組んで、小沢氏の冤罪作りに協力したし小沢氏の政治力を恐れたそうだ。投稿のように再度登板して舞台に上がれる玉ではない。今度上がれてもそれは、選挙の時に、臭いバッタのように「お願いします、あぶないんです」って夫人とともに頭を下げるときだけだ。でもそれもあえなく敗れるけどね。はい、残念でした。議員でなくなれば舞台には上がれないよ。それほど甘くないよ日本人は。馬鹿にするな。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/876.html#c84
23. 2012年8月06日 01:40:23 : 3f6e0rw5m6
松下幸之助の無税国家論では国は国民に行政サービスを売る。サービスが悪ければ国民は買わない。国民が買ったサービス代が税金となる。そのかわり別に税金はとらない。水道とかごみ保険はそれでいける。国防はどうなのだろうかは問題。いずれにせよ政経塾の面々はその理想をわすれたのであろう。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/677.html#c23
04. 2012年8月06日 01:41:46 : eiueapijgg
「不信に案否決の公算」…ようするに頭の悪い臆病一年坊に対する騙しですね。
あとではずれてバカ、アホ、ウジと言われるのももはやおかまいなし。
「最大の武器に据えるのが、問責決議案」にいたっては子供だましの嘘で、野党七党の不信任案の方がよっぽど恐ろしい爆弾であり、少し経緯を知っていれば、惨刑がこのような記事を書く動機も含めてすぐにインチキだとわかること。
惨刑…もはや救いようがないバカ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/897.html#c4
06. 2012年8月06日 01:42:28 : aT7jk8lDUU
又、捏造か。どう考えたら22パーセントの支持がでてくるの。
1パーセントもないだろ。
国民の生活が支持率が1パーセント?ヤフーみんなの政治やツイッターでは圧倒的に
支持率ナンバーワンだ。
選挙にいかないB層の数字をこねあげて、不正選挙の土台つくりか。
さっさとつぶれろ!ごみくず便所紙が。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/898.html#c6
特捜検事「虚偽」報告書問題、最高検の処理に説得力なし
http://astand.asahi.com/magazine/judiciary/jiken/2012071200006.html
2012年07月18日 Astannd 朝日新聞
最高検の結論は何とも収まりが悪かった。小沢一郎・民主党元代表の元秘書・石川知裕衆院議員の取り調べについて、東京地検特捜部の検事が、事実に反する捜査報告書を作成し、それが検察審査会に提出されていた問題である。上司の特捜部長を含め犯罪はなかったとして懲戒処分でけりをつけた。この検察の処理は適切だったのか――。
▽筆者:朝日新聞編集委員・村山治
▽この記事は2012年7月11日の朝日新聞「記者有論」欄に掲載された原稿に加筆したものです。
▽関連資料: 「捜査報告書の作成・提出事案に係る関係者の人事上の処分について」と題する検察の発表文
http://astand.asahi.com/magazine/judiciary/articles/2012070900004.html
▽関連資料: 検事総長コメントの全文
http://astand.asahi.com/magazine/judiciary/articles/2012070900006.html
▽関連資料:「国会議員の資金管理団体に係る政治資金規正法違反事件の捜査活動に関する捜査及び調査等について」と題する最高検の報告書(2012年6月27日付)
http://shiminnokai.net/doc/chousahoukoku.pdf
▽関連記事: 小沢一郎議員 記事一覧
http://astand.asahi.com/magazine/judiciary/articles/2011100500003.html
村山 治(むらやま・おさむ)
朝日新聞編集委員。徳島県出身。1973年早稲田大学政経学部卒業後、毎日新聞社入社。大阪、東京社会部を経て91年、朝日新聞社入社。金丸脱税事件(93年)、ゼネコン事件(93,94年)、大蔵汚職事件(98年)、日本歯科医師連盟の政治献金事件(2004年)などバブル崩壊以降の政界事件、大型経済事件の報道にかかわった。著書に「特捜検察vs.金融権力」(朝日新聞社)、「市場検察」(文藝春秋)、共著「ルポ内部告発」(朝日新書)。
■事件の概要と処分
問題の捜査報告書は、小沢議員の資金管理団体「陸山会」の土地取引事件をめぐり、小沢議員を「起訴相当」とした検察審査会の1度目の議決を受けた再捜査の結果として2010年5月17日付で作成された。
石川議員は逮捕されて身柄を拘束されていたその3カ月前、田代政弘検事の取り調べに対して「小沢議員に政治資金収支報告書の内容を報告し了承を得た」などと認める供述をしていた。その後、石川議員は保釈されたが、5月17日にはみずから出頭し、田代政弘検事の取り調べを再び受け、その後、田代検事はその際の様子を報告書にまとめた。報告書には、石川議員が身柄拘束中に小沢議員への報告・了承を認めた経緯を具体的に振り返ったかのような一問一答のやりとりが詳しく記載されていたが、実際にはそのような一問一答はなかった。
報告書は、小沢氏の起訴を決めた検察審査会の2度目の審査に資料として提出され、起訴議決書には報告書を引用したと見られる記載があった。このため、小沢議員の弁護団は「検察は、検察審査会を情報操作し、小沢議員の起訴へと誘導した」と主張。市民団体が田代検事や当時の佐久間達哉特捜部長ら計7人の検事を虚偽有印公文書作成・同行使や偽計業務妨害などの容疑で刑事告発した。
検察当局は6月27日、捜査の末に、田代検事を「嫌疑不十分」、佐久間元部長ら6人を「嫌疑なし」を理由としてそれぞれ不起訴処分とし、また、調査の結果として、田代検事については「断片的な発言だったにもかかわらず、軽率にも、具体的な発言があったかのような不正確な内容を記載した」として国家公務員法に基づき減給6カ月(20%)の懲戒処分とし、佐久間元部長ら上司4人についても、監督不行き届きで戒告や厳重注意処分とした。田代検事は辞職した。
■検察が説明する田代検事の捜査報告書作成の経緯
田代検事が、事実に反する捜査報告書を作成したことははっきりしていて、議論の余地はなかった。田代検事にその捜査報告書の作成を命じ、他の5通の捜査報告書とともに検察審査会に提出したのは佐久間元部長だった。田代検事は自らが作成した報告書が検察審査会に提出されることを知らなかったという。
捜査・調査の最大のポイントは、佐久間元部長ら上司が田代検事に事実に反する捜査報告書の作成を指示していたのかどうかだった。
検察当局の捜査・調査報告や関係者の話によると、田代検事が事実に反する捜査報告書を作成した経緯は、以下のようなものだった。
田代検事は10年2月4日の小沢氏の不起訴処分で、小沢議員に対する捜査は終わったと考えていた。5月17日に石川議員の取り調べを指示されたとき、別の事件の捜査を担当していた。同議員の取り調べのための準備はせず、当日の取り調べでは、やりとりのメモもとらなかった。
石川議員が勾留中の供述を維持した、との報告を田代検事から受けた木村匡良検事は、小沢議員が否認を続け、大久保隆規、池田光智両元秘書が再捜査に非協力な中で、それ自体、田代検事が勾留中に作成した石川議員の供述調書の任意性、信用性を強めるものだと考えた。
木村検事は、田代検事に「わかりやすくまとめて報告書を作成して」と指示。田代検事は、捜査報告書の具体的な目的を告げられなかったため、単なる上司への報告と考え、5月17日夕から記憶を頼りに報告書の作成を始めた。
翌18日、石川議員が勾留中の供述を維持したとの報告を木村検事から受けた佐久間元部長は「石川議員ら3人の元秘書の公判の立証上も有益だ」などと考え、木村検事に対し、「勾留中に石川議員が小沢議員への報告などを認める供述をした経緯を振り返るやりとりがあるなら、これについても報告書に入れてほしい」と指示。木村検事は田代検事に伝達した。
この指示を受けた田代検事は、少しずつ報告書を作成するには問答形式がやりやすく、木村検事に「具体的にわかりやすく」と求められていたことから、問答形式で報告書をまとめ、実際にはやりとりがないのに一問一答で具体的な会話を報告書に記載したという。
田代検事を聴取した検察当局は「大筋で取り調べと報告書の記載内容が一致するやりとりがあったと思い違いをしていた可能性を否定できない」とし、その理由を以下のように説明した。
「5月17日の取り調べで、勾留中の取り調べを振り返る石川氏から『うーん、なんかヤクザの事件、ま、検事も言ってたけどね。あのー、石川さん、ヤクザの事件と同じなんだよって』との発言を聞き、田代検事としては、石川氏が勾留中の取り調べを振り返り、『ヤクザの手下が親分を守るためにウソをつくのと同じようなことをしたら、選挙民を裏切ることになる』と田代検事から説得を受けたことに言及したものと理解したことにより、5月17日にも一定程度のやりとりをしたと思い違いをした」
「石川氏が、小沢議員に政治資金収支報告書に虚偽の記載をすると報告したことを認めながら、弁護士の指導を受けて供述調書作成を逡巡していたのと同様、5月17日の取り調べでも、小沢氏への報告などを認めつつ、その内容の供述調書の作成を逡巡していた」
■佐久間元部長が捜査報告書を検察審査会に提出した経緯
一方、佐久間元部長は、石川議員や小沢議員の聴取の結果、2月4日の不起訴処分を覆す新たな証拠は得られなかったとして、小沢議員を再び不起訴にすることを決め、不起訴裁定書案を作成。その理由欄に、起訴に向けて積極、消極の両方の証拠の説明を詳細に記載した。
その案を見た上級庁の東京高検は「不起訴の結論を決めた以上、積極証拠を細かく書く必要はない」と指摘。佐久間元部長は、簡単な不起訴裁定書を作成する代わりに、削除した部分を(1)東京第五検察審査会の「小沢氏に共謀共同正犯が成立するとの認定が可能だ」との考え方を検討した「検察審査会議決の考え方についての検討結果」(10年4月30日)、(2)小沢氏が主張する可能性のある弁解について検討した「想定弁解の検討結果について」(同年5月16日)、(3)「4億円の出所に関する捜査の状況について」(5月19日)、(4)「小沢供述の不合理・不自然性について」(同)、(5)再捜査の結果を踏まえ、小沢氏の共犯性に関する主な証拠を検討した「再捜査の結果を踏まえた証拠の評価等について」(同)――の5通の捜査報告書にまとめ、田代検事作成の捜査報告書と合わせて検察審査会に提出した。
(5)の総括的な報告書は、石川議員が小沢議員への報告・了承を認めた経緯に関する田代検事作成の報告書の不実の記載をそっくり引用していた。再捜査の主任検事、斎藤隆博副部長が佐久間達哉特捜部長宛てに作成したことになっていたが、実際には、佐久間氏自身が起案し、斎藤氏の署名を求めたものだった。佐久間元部長は、この報告書の中で、検察側が小沢氏について主に「クロ」の心証をとった部分の文章にアンダーラインを引いていた。
他の報告書は、木村匡良検事が斎藤副部長宛てに作成したものだった。(3)の報告書では「不自然な入金」「不合理な説明」という表現が使われ、アンダーラインが引かれていた。(4)でも「小沢が合理的な説明ができず、不自然な弁解に終始した」と表現していた。
佐久間元部長がこれらの捜査報告書を作成して検察審査会に提出したことを東京地検、東京高検の幹部らはまったく知らなかった。
佐久間元部長や木村検事は、検察当局に対し、「田代検事が5月17日の取り調べのやりとりにない話を報告書に書いていたことはまったく知らなかった。田代報告書を検察審査会に提出することは田代検事には言っていない」と口をそろえた。田代検事もこれを認めた。
不起訴裁定書から落とした小沢氏起訴に向けた積極材料を捜査報告書にまとめ、「クロ」の心証部分にアンダーラインを引いたことについて「検察審査員にわかりやすく説明するため」と説明した。
ただ、(2)の「想定弁解」は、特捜部が再捜査で小沢議員を5月15日に取り調べて供述調書を作成した後に作成されていた。検察審査会自身が小沢議員を取り調べることもある、と想定して作成されたものとみられるが、不起訴を組織決定した検察がここまで検察審査会にサービスする必要があるのか、と検察幹部らは首をかしげた。
■検察当局の判断、佐久間元部長は「シロ」、田代検事は「灰色」
内容に事実の捏造さえなければ、捜査報告書を検察審査会に提出したこと自体に問題はない。検察審査会制度は、そもそも、国民から選ばれた検察審査員が、検察捜査に対して正しい判断をするため、捜査で得た積極、消極の証拠をすべて提出させ、不起訴にした理由を丁寧に説明することを求めている。
佐久間氏らが、東京高検の「不起訴の結論を粛々と説明するだけでいい」との「期待」に反して、詳細な捜査報告書を検察審査会に提出しても別におかしくはない、むしろ、国民の意向を尊重し、最大限のサービスを行った、ともいえる面があった。
検察当局は、佐久間氏らが検察審査会に提出した資料を検討した結果、「佐久間元部長らは、田代報告書に虚偽の記載があることを知らず、それゆえ、誤導しようとの意図もなかった。捜査報告書は、検察審査員の理解を助けるために積極、消極の証拠を丁寧に説明するためのものだった」と結論づけた。
一方、田代検事が事実に反する報告書を作成した点については、「断片的なやりとりしかないのに、詳細なやりとりだったように表現したのは、不正確で誤解を生む行為だった」としながら、「記載内容が石川議員の供述の趣旨に実質的に反していない。記載内容と大筋で一致するやりとりが実際にあったと思い違いをした可能性を否定できない」として起訴を見送った。
要は、「整理のしすぎ。不適切な行為ではあったが、犯罪に問うほどの悪性はない」(検察幹部)というわけだ。
■不透明な印象ぬぐえぬ捜査・調査結果
佐久間元部長らに対する処分は概ね、妥当といえる。しかし、田代検事に対する検察当局の事実認定や処分には疑問が残る。
田代検事は、特捜部の小沢捜査班では、「小沢起訴消極派」とされていた。実際、石川議員が5月17日の取り調べの一部始終を隠し録音したやりとりでも、田代検事には「やる気」があまり見えない。ところが、報告書の石川議員との一問一答では、田代検事が勾留中に供述を渋る石川議員を説得し、小沢議員への報告・了承を認めさせた経緯を、石川議員が生々しく振り返る発言を記載していた。
田代検事が「独自の判断」でそうしたとしたら、どういう心境の変化があったのか。
小沢議員と石川議員の共謀の有無の立証は、小沢議員に対する捜査の最大のポイントだった。検事は、自分が担当した重大事件の被疑者、参考人の供述内容や供述した場面を詳細に記憶しているものだ。田代検事は「そのため、勾留中に聞いた話の記憶が5月17日の取り調べ時の記憶に混入した」という。果たしてそうだろうか。
我々記者も、メモをとらずに取材相手から聞き取った話を、後刻、問答形式で記憶を呼び起こして記録することがある。その方法を使うと、相手とのやりとりがかなり正確に蘇るものだ。事態が刻々変わる事件取材では、取材対象のちょっとしたものの言い方、事実に対する認識の変化などが重要で、そこを意識して聞きとる。それは検事が被疑者らを取り調べるときも同じだろう。そうした経験からいうと、同じ人から、数日前と数カ月前に同じ事実について説明を受けた場合でも、問答形式で記憶をたどっていけば、それを取り違える可能性は小さくなるものだ。
もちろん、人によって、また状況によって、その方法を採ると、逆に記憶が混同することがあるという説明を否定するものではないが、それで納得しろ、といわれても受け入れるのは難しい。多くの市民が、腑に落ちないとの思いを持っているのではないだろうか。
■不透明の背景を疑う検察OB
検察は、石川議員の隠し録音の反訳書を11年1月に入手し、田代検事の捜査報告書との齟齬に気づいた。東京地検特捜部の副部長が田代検事を聴取し、「記憶の混同」との田代検事の説明を受けて「犯罪は成立しない」とする報告を、当時の堺徹特捜部長名で最高検首脳にまであげていた。
検察は、その3カ月前に起きた大阪地検特捜部の証拠改竄・犯人隠避事件で、大坪弘道元特捜部長ら2人について、前田恒彦検事から改竄という犯罪の告白を聞きながら、上司の大阪地検検事正や次席検事に「改竄の疑いがあると公判検事が騒いだが、問題はない」との虚偽の報告をして犯罪を隠した、として起訴し、当時の大阪地検検事正、次席検事についても、その時点で捜査・調査をしなかった「不作為」の責任を問い、減給の懲戒処分にしていた。
もし田代検事の報告書作成が犯罪ということになると、東京地検特捜部長をはじめ検察上層部は「犯罪の疑いがあったのに捜査・調査権を発動せず、放置し、結果として偽証までさせた」として行政上の責任を問われ人事上の処分を受ける可能性もあった。
大阪の事件では、最高検も当時の次長検事まで監督責任を問われた。11年1月当時の次長検事は、検事総長への昇格が内定した小津博司現東京高検検事長だった。刑事責任はともかく、処分を受ければ、検事総長への就任は難しかったとみられる。
元特捜検事の弁護士はいう。
「自分の経験からいって、田代検事が記憶を混同したという説明は納得できない。しかし、検察がそう認定すると、11年1月時点で田代検事に対し、捜査、調査をしなかったことが問題になる。そういう事態を避けるため、検察にとって、田代検事を嫌疑不十分で不起訴にする以外の結論はなかったのではないか」
田代検事らを告発した市民団体は、不起訴処分を不満として検察審査会に審査を申し立てることを明らかにした。捜査報告書事件はまだ終わらない。
■徹底捜査を怠った検察
内心の思いである「故意」の証明は難しい。身内が捜査対象になれば、ただでさえ、「手心を加えたのではないか」との色眼鏡で見られがちだ。それを払拭するためにも、検察は、徹底した捜査、調査を行う必要があった。
10年9月に発覚した大阪地検の証拠改竄事件では、最高検が発覚当日に改竄した検事を逮捕し、捜索などあらゆる捜査手法を駆使して、事実解明に当たり、さらに不祥事の原因究明のため外部の弁護士ら3人を入れた調査委員会で情報を共有しながら調査を進めた。
それに対し、今回は、大阪の事件を担当した最高検の担当検事ら同じメンバーに捜査させたが、11年12月に告発が出されたのに、捜査が本格的に動き出したのは12年2月下旬になってから。しかも、関係者の自宅や職場の捜索をしなかった。監察指導部の参与の弁護士2人に対する説明も、方針を決めてからの「事後報告」だった。
検察のモットーは、捜査の「厳正・公正」「不偏・不党」だ。
検察は、最低でも、田代検事の自宅や職場は捜索・・・・・
05. 2012年8月06日 01:49:41 : aT7jk8lDUU
惨刑なんてゴミくず便所紙がなんでこの世に存在してるんだ。
こんなきちがい偏向ペーパー読む奴なんているのか。ネトウヨは無職だから新聞など
取れないし、誰が読んで経営が成り立っているんだろう。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/897.html#c5
85. 2012年8月06日 01:56:03 : Zb1OoVYrwI
ギャグでしょう。
まだ八十八箇所めぐり終わってないものね。
煩悩が色色ありまくり。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/876.html#c85
1378. 2012年8月06日 01:58:25 : bDBUl7kQxQ
実は私もまだ8月分をクレジットカードで払っていませんでした。
先月までは割とアバウトにやってくれていたのに今月はきびしゅ〜ございます。w
昨日のは観れてません、ぶっちゃけ私も面倒くさくなってきました。
3か月とか6か月まとめて払いもあるけど、割引きなしだしねぇ〜。^_^;
とか言ってみる・・・笑
http://www.asyura2.com/11/senkyo123/msg/421.html#c1378
86. 2012年8月06日 01:58:47 : fI7UyqHCJc
本当の小沢支持者はネトウヨみたいに「朝鮮朝鮮」連呼しない
ここで朝鮮人認定してるのは小沢支持者を装った自民党支持者だ
2ちゃんでやれよクズ
野田佳彦首相は、「政治力」のない「凡相」、国家戦略室も「大安売り」のチラシ以下の広告しか打てない
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/fe9dda7c2e195097fc60acb985abcedf
2012年08月06日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
◆どこぞのスーパーマーケットの「大安売り」のチラシかと見間違える全面広告が、新聞各紙の紙面を埋め尽くしている。本物の「大安売り」のチラシなら、文句のつけようがないのだが、何とこれが、レッキとした政府広報と知ると、「何と品のない広告か」とあきれ果ててしまう。
野田佳彦政権の「内閣官房国家戦略室」が8月5日付けの新聞各紙に「つくろう。2020年のグッドニュース」という大見出しをつけた全面広告を掲載した。政府広報予算を投じて、「暑中見舞金」を各新聞に贈り、ゴマを擂っている感が拭えない。
次期総選挙、参院議員選挙を意識した野田佳彦政権のいわば「公約」というところであろう。新聞のニュースに見立てて、編集した個々の見出しを読むと、「これのどこが、国家戦略なのか」と疑われる政策が、ゴテゴテと下品に並べ立てられているのだ。
「世界をリード『日本再生戦略』」「フロンティアを拓き、『共創の国』へ」『次世代自動車』の時代がやってきた」「25〜44歳の女性の就業率73%!」「世界で人気!「日本観光」「多角化する農林漁業」「中小企業の海外売上比率4・5%超」「産学官の連携で世界最高水準のがん新薬開発国に」
国家戦略と言うのであれば、文明史に挑戦するくらいに革命的でダイナミックなものでなければ、その名に値しない。それはむしろ、新エネルギー開発により、「原発ゼロ」を果たし「新産業革命」を起すほどの起爆力と過激さを持つものでなくてはならないのである。
それに比べれば、このスーパーマーケットの「大安売り」のチラシとしか言いようのない政府広報は、極めて幼稚であり、恥ずかしい。
◆最悪なのは、財務省御用達の野田佳彦首相である。民主党のマニフェストに公然と違反して、マニフェストにも掲載していない「消費税増税法案の強硬成立」を図ろうとして、国民有権者を裏切り、恩人である小沢一郎元代表を騙したうえに、民主党の同志の一部ともども切り捨ててきた。おまけに、大飯原発再稼動を撤回する気持ちはさらさらないのに、毎週金曜日に首相官邸を包囲している市民デモの代表者に、嫌々ながら会おうとしている。未亡人製造機と悪名高い米軍の最新輸送機「オスプレイ」の米軍沖縄普天間飛行場配備に反対している多くの国民の気持ちを誤魔化すために、森本敏防衛相を米国に派遣して、いかにもわざとらしく、安全性をアピールしている。米国に従属しているだけの野田佳彦首相と森本敏防衛相は、米軍がオスプレイ配備を絶対に強行すると承知していながら、一応申し入れたというフリをしているにすぎないのだ。
ことほど左様に、野田佳彦首相には、人間としての「誠」というものが、まったくないのである。「不誠実」なのだ。このため、国民に対する配慮、思いやり、気遣い、慈愛というもののカケラすら感じられない。一言で言えば、「ウソつき」である。だから、耳障りのいい確信に満ちた演説とは裏腹に、「巧言令色、鮮し仁」という孔子の言葉がピタリと当てはまる男と言ってよい。
従って、こんな政権公約を羅列したような政府広報を、見せられても、国民有権者としては、すんなりとは信じる気にはならないだろう。「マニフェスト破り」「国民有権者への裏切り」を平気でやるような野田佳彦首相は、信じられないと、むしろ、疑心暗鬼に囚われてしまう。その分、何億円も投じているこの政府広報は、この夏、最大の無駄遣いと断じてよい。
◆私が常々提唱しているように、少なくとも「経済再生・景気押し上げ」には、次の「5つの基礎的条件」が揃えなければならない。
@トップリーダー、一国の総理大臣が、強力なリーダーシップを発揮する。
A政財官学界の実力者から「仕掛け人5〜10人」を集める。
B国家ビジョンを掲げて、具体的戦略を立てて、実現する。
C新しい国家建設に必要な資金を調達する。
D官民一致、マスメディアも含めて国家総動員により、新しい国家建設に取り組む。
この「5つの基礎的条件」を野田佳彦首相に当てはめてみると、次のような結果となるる。
@ABDは、いずれも「×」、Cは国民の個人金融資産1500兆円があるので「△」である。要するに、野田佳彦首相は、「国民の生活が第一党」の小沢一郎代表が持っているような「政治力=人とカネを動かす力」がまったくなく、ただの「凡相」にすぎない。国家国民の不幸は、ここにある。
22. 2012年8月06日 02:10:12 : mK0QNRcd6Q
1153人投票うち763人 66% 凄い! オザワコール復活の予感
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/878.html#c22
07. 2012年8月06日 02:19:43 : eiueapijgg
支持する理由…首相が野田さん…ってなんじゃそりゃ。
どんな質問じゃ???
馬鹿丸出しだぞ。
漢字の読めない麻生より、サメの脳の森よりバカ!
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/898.html#c7
02. 2012年8月06日 02:24:45 : eiueapijgg
「野田さんも民主党もこの法案と心中するつもりで」
どこまで図々しいごろつき政党だ。
おまえらが心中して消滅してくれ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/900.html#c2
01. 2012年8月06日 02:29:47 : eiueapijgg
いまさら何を言っとるか、浅卑が!
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/901.html#c1
03. 2012年8月06日 02:32:56 : RsreIIQ23Y
地方議員や教育委員などは
本業の合間にできるようにすべきだ
政治家などという職業にするから
感覚がマヒするのだ
スェーデンでは仕事を終えた
夕方から議会を開くという
世のため人のために働く
政治家を育てるのは
我々国民の責任である
まずは、ノブタや口先男を
失業させよう
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/899.html#c3
02. 2012年8月06日 02:33:11 : f1q6gXQwvk
>01
簡にして要なるコメントに全く賛成。とくに、阿修羅でも、新聞・TVでも論じられることない「直流送電」への早期な着手重要。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/894.html#c2
48. 2012年8月06日 02:35:52 : hFQrV57cl6
早速お気に入りに加えました。
毎日チェックします、それにしても一刻も早く、党員募集・サポーター募集・政治献金口座の開設名でホームページを完結して欲しいなー
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/861.html#c48
08. 2012年8月06日 02:36:13 : pphEUA8yso
どう贔屓目に見ても、22%は嘘っぱち!何時まで、でっち上げが通ると思ってのかいな?真面な感覚を持った理解を超越している阿呆らしさ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/898.html#c8
23. 2012年8月06日 02:57:48 : HwBPu0UxIA
朝日の夕刊の方、今読んだけど、結構ディテールがあっておもしろいね。<一回目の議決後に、小沢氏を再び不起訴にした斉藤副部長を呼び出した・・・>云々とあるけど、これ9月14日の議決のこといってんのかな。そうすると、斉藤氏が説明にきたのは、議決後ということかな。朝日が何の疑問をはさんでいないところを見ると、検察官が説明するのは、手続き的には、正式な議決書が出てきて、審査員が署名する前であれば、いいってことじゃないのかね。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/882.html#c23
87. 2012年8月06日 03:01:52 : jXVtAuclkk
>>86
だから何度書いたら分かるんだ?
菅自身が在日出身とか、少なくともここではだれも書いてないよ。
でも、菅が北朝鮮と関係の深い団体に6千万以上の大金を献金したり、
http://www.news-postseven.com/archives/20110826_29385.html
在日の民間金融機関理事から、不法に献金を受領していた
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1604979.html
のはまったく事実じゃないの。菅や前原は、この事実だけで公民権停止されても文句言えないんだぜ。検察が甘いだけで。お前らはどうして庇うの?
そのくせ、
●Re: 朝鮮は南北とも信用できない
http://www.asyura2.com/09/nihon29/msg/146.html
投稿者 なぜだろう?どうしてだろう? 日時 2009 年 2 月 14 日 19:59:11: ISJ/AY3CLOiOI
本質的に相容れないものがあると思う。
と書いといて、こんな応援スレを書く投稿者こそ、気味悪いわ。おそらく、「真相の道」自身の、数あるペンネームのうちの一つだろうよ。
>>75 =真相の道
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/876.html#c87
88. 2012年8月06日 03:08:55 : fqcI9kCM0g
菅は嘘吐き 野田は二枚舌 どちらも厚顔無恥恥知らずの似たもの同士。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/876.html#c88
24. 2012年8月06日 03:27:34 : HwBPu0UxIA
ありゃ、悪い。「一回目の議決」とは、「起訴相当」とした4月の議決のことをいっとるのか?勘違い。失礼。
しかし、審査会を開いていないと言うのは、やっぱり無理筋だな。吉田弁護士の審査会での説明に誘導があったとして、宮崎学が訴えたりしておるじゃないの。こういう吉田弁護士の発言なども全部ひっくるめえ捏造だといっておるのかな?ま、そうなんだろうけど。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/882.html#c24
25. 2012年8月06日 03:48:39 : YKOewYbpBI
>24
そういえば森先生は、検察審査会に出す、検察資料に小沢氏に不利になるようにアンダーラインが引いてあるなど、小沢氏の不正を強調したとの説については放置なのかな?
こっちは現物とされるものがネットに流れているだけに、こっちの説での追及もかなり有効ではないかと思うが、審査会が存在しなかったという説とは整合しないんだよね。
まあ、あらゆる方策をつくして、両者が相乗するような形で進行していったのだろうけど、それを説明解明するのは難しいわな
89. 2012年8月06日 03:50:14 : XH3aG5Oz7c
地味にダークホース感がしてならない
結局民主内に自民のセイフティーネットが潜り込んでたってことか?
それか官僚にまくしたてられてるうちに洗脳されちゃうくらい頭の弱い子なのか?
もうなんでもええから解散してまえー(^0^)
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/876.html#c89
政治・選挙・NHK134を起動しました
旧板はこちら
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/index.html
よろしくお願いします。
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/101.html
政治・選挙・NHK134を起動しました
新板はこちら
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/index.html
よろしくお願いします。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/903.html
32. 2012年8月06日 04:09:36 : 5Q6q4GjBkE
>>05
小泉親子は、英語はどの流儀でも喋れないから
アメリカ国会で演説させてもらえるワケがないよ。
(州議会でなら許可される州は多いが)
一応国際検定で、イタリア語は二級・フランス語は三級の試験に
合格してるけれど、国民にイギリス英語を主体とする画一化教育を
押し付けやがったから、二重基準は許せないね。
03. 2012年8月06日 04:13:03 : ozSjQZH9Ek
まだ、自民党は三党合意にこだわっているのかよ('A`)
サイテーだな。
そもそも、自民党が根本的に間違っているのは、
民主党政権のうちに消費税増税法案を成立させることにこだわっている点だ。
自民党は消費税増税10%引き上げを公約に掲げているのだから、
政権取ってから自民党政権下で消費税増税法案を成立させればよいのだ。
とすれば、三党合意などこだわらず、破棄すればよい。これが正解だ。
もっと間違っているのが民主党だ。
消費税増税など公約にないのだから、成立させる必要も義務もない。
成立させなくても、そもそも公約でないのだから、公約違反ではない。
自民党と手を組んで公約にない消費税増税をすること自体が間違っているのだから、
消費税増税をあきらめて、野田首相は退陣すべきだ!
そろそろ、財務官僚の洗脳から目を覚ませ!
とにかく筋を通せということだ。
自民党は三党合意を破棄して、不信任案を提出すること。
民主党は消費税増税法案を撤回し、野田首相が退陣すること。
26. 2012年8月06日 04:19:30 : YKOewYbpBI
>17
なるほどー、穿った見方ですねえ。
潜伏させておかないと、対策されてしまうというわけですね。
ただ、小沢さんにあとから合流する人がまだいることは可能性があるとしても
小沢氏が鳩山氏を期待はあれども離党を信じて動いているとは考えくい。
鳩山氏にかぎっては、不確定要素として、みているのではないかな。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/853.html#c26
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012080502000103.html
政権交代から三年目の夏を迎えました。あれから日本はリセットできたでしょうか。原発再稼働や消費税問題をみると、何も変わっていないどころか…。
二〇〇九年八月の総選挙で長く続いた自民党政権から民主党政権に代わったとき、人々の間には「これで日本の政治が変わる」という期待感が盛り上がりました。
民主党が掲げた「脱官僚・政治主導」と「地域主権」の旗は、たしかに新鮮に輝いていた。
◆脱官僚に失敗した政権
ところが三年たって、期待感は見事なまでに裏切られたというほかありません。たとえば政治主導。国家戦略室を設けて担当大臣が官邸直結で国の大方針を詰めていくはずでした。
そのためには、まず官僚を動かす基盤となる根拠法を定める必要がありますが、いまに至るも法律がありません。国家戦略室は「内閣総理大臣決定」という紙切れ一枚が設置根拠なのです。
その結果、いまでも担当大臣がいて議論はしていますが、官僚からみれば「おしゃべり会議」同然です。役所の都合がいいように結論を誘導して閣議決定してしまえば、実際に予算を要求して政策を動かすのは相変わらず各省に委ねられています。
そもそも役所の方針と異なる政策が出てきません。最近の日本再生戦略が典型です。全部で百十九ページもありますが、具体的に記されたのは天下りの受け皿になる官民ファンドの強化や新設ばかり。残りはほぼ官僚の作文です。
地域主権はどうかといえば、国の出先機関改革一つとっても、目覚ましい進展がありません。たとえば雇用状況がこれだけ深刻なのに、国のハローワークを地方の実情に合わせて運用する特区は東西でわずか二カ所、埼玉県と佐賀県で始まっただけです。
◆原発事故の反省どこに
地方が自由に使える財源として一括交付金の導入も政権公約の一つでした。しかし、総額二十兆円といわれる各省庁のひもつき補助金のうち一括交付金化されたのは、一二年度予算で八千三百億円にとどまっています。
これも本をただせば、政権が既得権益を手放したくない官僚と本気で戦う姿勢がないからです。霞が関の本質とは何か。ひと言で言えば「中央集権・東京一極集中の維持」に尽きる。脱官僚・政治主導ができないから地域主権も進まないのです。
消費税引き上げをめぐる議論もあきれた展開です。野田佳彦政権は「社会保障と税の一体改革」と叫んでいたのに、自民、公明両党との三党合意を経て、いつのまにか増税の財源が公共事業に化けてしまいそうな雲行きです。
それは三党合意で「減災と事前防災」を大義名分にして公共事業に資金を重点配分する条項が盛り込まれたのがきっかけでした。
東日本大震災を経験したので一見、もっともらしいのですが、初めから「増税分は公共事業の財源に充てる」と掲げていたら、国民は納得したでしょうか。増税法案が衆院を通過したとたんに、北海道や北陸、九州・長崎の新幹線着工も決まりました。これでは、だまされたような気分です。
それに原発問題。関西電力大飯原発が再稼働された後、新たに設置される原子力規制委員会の顔ぶれが国会に提示されました。原子力安全・保安院が原発を推進する経済産業省の下に置かれていたことが安全規制が形骸化した理由です。
だから規制委は原発推進勢力である役所や業界、学会の「原子力ムラ」からの独立こそが重要なのに、提示された委員長や委員候補のうち二人は相変わらず原子力ムラの住人です。福島事故の反省はいったい、どこにあるのでしょうか。
こうしてみると、残念ながら「日本はリセットに失敗した」と言わざるをえません。原発再稼働に反対する抗議行動の底流には、変わることができない政治の現状に対する人々のいらだちが潜んでいるように思えます。
もう一つ。国会議事堂包囲デモがあった七月二十九日、日比谷公園でたまたま会った村井吉敬早稲田大学アジア研究機構研究員教授の言葉が耳に残っています。「三年前の政権交代でマスコミも変わるチャンスだったのに変われませんでしたね。なぜ変われないのか」
こう問われて「それは霞が関や永田町という取材源が変わらず、取材源との距離も取材方法も変わらないからです」と答えるのが精いっぱいでした。
◆「人々の声」を伝えねば
いまマスコミ不信の声はあちこちで聞かれます。抗議行動はマスコミが「人々の声」を十分に伝えてこなかった裏返しでもあるでしょう。私たち新聞はどう変わっていくか。そこをしっかりと考え、行動していきたい
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/102.html
03. 2012年8月06日 04:32:35 : Q1AShcAlNU
TPPに参加は、皆保険の消滅につながる。
そうなったら、皆保険が効くのは風邪とか頭痛ぐらいで、
後は、個人がアフラックスのような企業保険会社の保険に
入っていないと医療費も払えなくなる。
アメリカのように盲腸の手術が100万円以上になるのも目に見えている。
3週間ほど前にコロラド州で銃による殺人事件で(死者名、負傷者57名)、負傷した一人の女性は医療費8000万円(100万ドル)を払えなくて、新聞で寄付をつのっていた。
TPP参加で恐ろしいのはISD条項が含まれていること。
これは、外国企業が日本国内で環境破壊や公衆衛生にかかわる
公害を出しても、日本の憲法や法律でも訴えることができないことになっている。
反対に当事者企業から「事業が自由にできない」として日本政府が訴えられ、
莫大な賠償金を要求される。
つまり、ISDとは治外法権条項なのだ。
TPP参加しても日本の経済成長率はたったの2%だけとか。
一方、ASEAN+6やASEAN+3参加では経済成長利うが二桁になると、佐藤ゆかり参議員が予算委員会で野田首相に教示していた。
TPP参加は絶対してはならない!
日本の自給率が14%になり、日本の文化と生活が
破壊されるからだ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/895.html#c3
70. 2012年8月06日 04:32:42 : i37fD8kRRc
国民を対象とした世論調査というものは、唯一『国政選挙』だけである。
世論調査とは、正しくは、世論誘導調査なのであり、世論操作なのである。
唯一の世論調査である選挙そのものを、巧妙に簒奪するものが世論調査を騙る世論操作なのである。
純粋な調査が目的であるなら、原発再稼動の是非について、是非世論調査をして欲しいものである。
操作できない世論について調査するには、あまりにも大きな憚りがあるということである。
官房機密毒饅頭を食らっているマスゴミ各社な野田から、なおのことだ。
09. 2012年8月06日 04:38:41 : ozSjQZH9Ek
「捏造」だの何だのといっているのは、麻生カルト信者と同じ。
内閣支持率22%。十分に低い。
退陣に値する数字だ。十分不信任に値する。
「捏造」だのなんだのとヒステリックに叫ぶ必要もない。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/898.html#c9
04. 2012年8月06日 04:40:25 : Q1AShcAlNU
>03です。訂正
コロラド州で銃の,,,→コロラド州で起きた銃の
経済成長利う→ 経済成長率
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/895.html#c4
01. 2012年8月06日 04:42:03 : OntXsrmUrI
2重投稿
☆リセットできない日本 (中日新聞社説)
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/880.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 8 月 05 日 12:49:10: igsppGRN/E9PQ
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/102.html#c1
06. 2012年8月06日 04:52:45 : ozSjQZH9Ek
そもそも、自民党が根本的に間違っているのは、
民主党政権のうちに消費税増税法案を成立させることにこだわっている点だ。
自民党は消費税増税10%引き上げを公約に掲げているのだから、
政権取ってから自民党政権下で消費税増税法案を成立させればよいのだ。
とすれば、三党合意などこだわらず、破棄すればよい。これが正解だ。
もっと間違っているのが民主党だ。
消費税増税など公約にないのだから、成立させる必要も義務もない。
成立させなくても、そもそも公約でないのだから、公約違反ではない。
自民党と手を組んで公約にない消費税増税をすること自体が間違っているのだから、
消費税増税をあきらめて、野田首相は退陣すべきだ!
そろそろ、財務官僚の洗脳から目を覚ませ!
とにかく筋を通せということだ。
自民党は三党合意を破棄して、不信任案を提出すること。
民主党は消費税増税法案を撤回し、野田首相が退陣すること。
04. 2012年8月06日 05:01:06 : RsreIIQ23Y
ノブタにとって増税も原発どうでもいいのだ
かれにとって奸と同様に
首相にしがみつくことだけが望みなのだ
それなのに自滅はノブタが真面目に
増税を考えていると思っている自体
大甘のお坊ちゃんの集まりだ
厄人に媚びて、増税はノブタにやらせばいいと
れを野合して談合するから結局何も決められない
まっこうから国民のためにどうしたらいいかが
議論する前提には自滅も罠臭も念頭にもない
だから、彼らに絶望している国民が
多数派に、なっていることを気付かないのだ
奸凌ゴミメディア財界官僚経営者ともも
優秀な頭脳もつエリートであると自負するならば
自分たちの既得権益護持のために
日本という大木を枯らすことに
自分たちの我欲が亡国に導くことに
気づいて、世のため人の為に
行動すれば少しは土光さんのように
尊敬されるだろうに
カツはとっとノブタとともに消え去れ!
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/900.html#c4
小沢一郎 twitterまとめ 7/29-8/6
1時間 岩上安身@iwakamiyasumi
出馬しないと明らかした議員の影響力は急速に落ちるもの。自民党は、小沢一郎と足並みを揃えて不信任案を提出すべきではない、とする森元首相。主戦論の小泉元首相とは対照的だが、さて。RT 「不出馬意思変わらない」森元首相、地元後援会で:
http://bit.ly/PWfgph
9時間 The daily olive news@olivenews
【水を得た小沢一郎が泳ぎだす。】 http://bit.ly/T9zkZ6 永田町、霞が関、財界そして大マスコミこそが既得権益集団、いわくシロアリ集団であるということ。
16時間 東京5区のnana@nanachan77
☆【小沢一郎に日本を託す会】会員の皆様、こんにちは。待ちに待った小沢党首の『国民の生活が第一』が旗揚げされました。【小沢一郎に日本を託す会】といたしましては、全面的に応援、支持して参ります! HPはこちらです。⇨ http://seikatsu1.jp/index.html
16時間 まるこ@maruco2271
「がれき処理で財務省が前例のない財政措置を認めたのには、小沢一郎さんのはからいがあったと思います。財務省筋から、かなり情報を得ており、また財務省に対してかなり影響を及ぼしているな、という印象を受けました」と岩手県知事は言っていたが、その瓦礫予算は大阪に横流しですか、小沢さん。
8月3日 上杉隆 / Takashi Uesugi@uesugitakashi
【小沢一郎、方針転換】野田政権崩壊か? 上杉隆の東京脱力メールマガジン Vol.134『『 どうなる政局? 内閣不信任案提出で合意 』http://www.mag2.com/m/0001112241.html
8月2日 土佐の酔鯨@tosa_suigei
3)そしてようやく国民は戦後の長い洗脳から目覚めることになった。だがこれは敵失と偶然が重なった幸運のおかげだった。小沢一郎の政治信念を読み違えた特捜が勝算もなく暴走して自爆したこと、ブロードバンド時代に突入していた日本のインターネットを過小評価したマスコミが
8月2日 ハタ次男@jhatajinan
民主党の二人の政治家の口から、『日本の真の独立』という言葉を聞いた時、その二人の政治家がメディアに嫌われ、糞味噌に言われ、ダーティーなイメージをもって印象操作されていた全てを理解した。鳩山由紀夫氏と小沢一郎氏である。民主党の前の与党、自民党の誰も『日本の真の独立』を言わなかった。
8月2日 岩上安身@iwakamiyasumi
RT @naranoryu: 120801 【再配信】国民の生活が第一 小沢一郎代表記者会見 - iwakamiyasumi http://ustre.am/:1ElUe これは必見(`・ω・´)b とくに35分すぎの日テレキッコウ記者の怪文書に振り回される下劣質問で自爆は笑える。
8月1日 日々坦々@hibi_tantan24
こういうのが読売、日本テレビの記者のレベル・・・全くクダラナイ!! / “日テレ 大恥 小沢一郎に笑われる 記者会見 2012/8/1 - YouTube” http://htn.to/8x7dSe
8月1日 徳永みちお@tokunagamichio
菅直人は、市川房枝さんを踏み台にし、小沢一郎を踏み台にし、今度は反原発を踏み台にしようとしている。。。。まだ、この男に騙される人が居るの? 「首都圏反原発連合」さん、菅直人一派の“肴”にされないように気を付けてちょ(」゚ロ゚)」。。
7月31日 民主党...”さようなら..”@dpj_bye
新党「国民の生活が第一」 小沢一郎代表 記者会見 生中継 - ニコニコ生放送 http://ht.ly/1Oo5Gh新党「国民の生活が第一」小沢代表による記者会見の模様を、8月1日に公開される党本部から生中継でお届け。新党の基本政策の発表が行われる予定となっております。
久しぶりに「will」を立ち読みした。相変わらず、捏造と偽造が売り物の屋山太郎等が「小沢一郎批判」を繰り返している。「小沢一郎は追い詰められている」「小沢一郎は終わった」と。しかし、執筆メンバーを見て愕然!!!終わったのは、小沢一郎ではなく、「will」や「正論」の方だろう。
7月30日 山崎行太郎・江古田哲学研究会@yamazakikoutaro
小沢一郎批判を繰り返す政治記者や政治評論家、政治学者を見ていると、その中に、まともな人間はいないことに気付く。ようするに新聞社やテレビ局、あるいは自民党の「使いパシリ」か「タイコモチ」の類にすぎない。「政治評論」や「文筆」で、歴史に名を残すというような気概のあるような奴はいない。
7月30日 Lightworker@Lightworker19
朝日新聞が「小沢氏、TPPに前向き「自由貿易は日本にメリット」という見出しで、小沢一郎衆院議員がTPPに前向きであると一面で報じた。直後、小沢事務所のツイッターにより、完全な虚偽情報であることが暴露された。http://amba.to/vB3qUU
7月29日 岩上安身@iwakamiyasumi
鳩山氏、小沢氏が揃い踏み。斉藤やすのり議員を囲む会。 RT @ka2saori: 鳩山さんが登壇している【IWJ 宮城2】7/29 1新党きづな「斉藤やすのりを囲む会」 小沢一郎氏 ( #IWJ_MIYAGI2 live at http://ustre.am/GqPq )
7月29日 山崎行太郎・江古田哲学研究会@yamazakikoutaro
ぶっ壊せない人間には、何一つ築き上げることも出来ないのが人間の宿命!“@endlllessboy: 永久にぶっ壊してまわるんですね。何も築き上げることができない。
過去に世界中で行われてきた「革命」は人を不幸 RT @yamazakikoutaro: 小沢一郎は妥協しない永久革命家
2012年7月29日 - 11:40Twitter for iPhoneから·
でてこい、小沢一郎、鳩山由紀夫、亀井静香、鈴木宗男。ニッポンを救いだせ。
7月29日 (ლ '0')ლにゃんと!@kimipcin
もともと革マル派ぞろいなんで…それにしても醜いですね。 RT @showrin: 共通の敵 小沢一郎が去り 激化する民主党の内ゲバ #ldnews http://bit.ly/P2FOVj
国民は新聞・テレビが世論を代表するという偽装を許さないツール(インターネット)を得た。大いに活用し、インタ―ネット上でも、街頭でも、「国民の生活が第一」の小沢一郎とその仲間の背中を押してゆき国民の望む政治を実現してゆこう! 詳細:
http://tl.gd/iimao2
7月29日 よしぼ〜@yocibou
小沢一郎は、「原子力マフィア」側の言葉を伝えて、事故後も「安全神話」を振りまき続けた新聞・テレビをも痛烈に批判しています。さらに、原発電力を「過渡的エネルギー」と定義し、核燃料サイクルもいまだに見通し立たず、このような過酷事故も起きてしまった以上、長期的なエネルギー政策を(つづく
7月29日 野崎次郎@jiro50
RT @haigujin: おー、小沢一郎第一党は、明確にTPP反対を掲げるようだ。日米構造協議の延長にあるものだという認識を小沢が勉強会で語ったとのこと。今や本気が感じられるのは小沢だけだ。
7月29日 ライジング・サン@律令土人国家に愛の一撃@RisingSun_kiri
小沢一郎を支持するなら同時に非難するべきところは非難しなければならいと思う(もちろん陸山会問題等の検察を筆頭にした暴走(でっちあげ・捏造)からは守らなければならない)
7月29日 胡麻 緑 原発廃炉&国民の命が第一!@mirukumi
「独りファシズム」P121「小沢一郎の傍証をあげるまでもなく、反逆者は米軍直属の「隠匿退蔵物資事件捜査部」を前身とする検察庁により葬られることとなります。未曾有の大震災と原発事故により莫大な復興予算が訴求されながら、750人ちかい衆参議員のうち誰一人として100兆円規模の米国債→
7月29日 9DROPS@9drops_com
「小沢さんの『政経フォーラム』は今回で66回目だそうですが、出席者は、いつもは500人前後のところ今回は過去最高の866人だったそうです。」 : 民主に動揺 小沢一郎支持者拡大中 | 「日々担々」資料ブログ http://bit.ly/M0w7Gm
7月29日 月よりの使者@hukuokanabi
『民主に動揺 小沢一郎支持者拡大中』 http://amba.to/OnAX68 小沢一郎さんにまともな政治をしてもらいたい。小沢一郎をもう一度… 総理にしたいNO1
7月29日 turffan (消費増税断固反対)@turffan
法務省は小沢氏に関する捜査報告書を偽造した検事達を不起訴の上、減給や戒告のみの処分とこっそり発表。こんな事が許されるわけが無い。組織的な偽造は明らかな上、どうでもいい軽い処分でトカゲの尻尾切り。徹底的に追求しなければ、第二の小沢一郎が出ることになる。検察・特捜を一回解体せよ。
7月29日 テレビの嘘が社会を壊す@scotti99
大マスコミがどんなに小沢を貶(おとし)めようとしても、マトモな国民はその欺(ぎ)瞞(まん)に気が付きはじめている。http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-6481.html民主に動揺 小沢一郎支持者拡大中。現状でも1000万票は確実に超える様そう。小沢新党へ1000万人が1万円の献金をしよう。
7月29日 のりゆき@国民の生活が第一@noriyuki19100
[7月28日]のつぶやきをまとめました►1番RTされたつぶやきは[7月27日「国民の生活が第一」党首の小沢一郎政経フォーラム・・・]でした。 http://blog.goo.ne.jp/noriyuki19100/e/8114c5f9bd2618c00fbc9760b95db56d
7月29日 新聞なんか読むな!小沢一郎日本立て直せ!@lllpuplll
政治資金収支報告書を、領収書をすべて揃え提出した小沢一郎さんが、同報告書の記述内容にウソ(たんなる記録ズレ)があるとして【自民党=在特会】に強制起訴、長年裁判にかけられ、一方、2年間も同報告書自体を、提出さえしていなかった柴山昌彦・自民党が何のおとがめも無し。@h_ototake
7月29日 矢島茂人@yajima1891
この驚愕の事実を自覚したら、98%の日本国民がマスゴミ信者・情報弱者の悲惨な状態から脱出出来るのだが、、、。RT @tokunagamichio RT @dpj_bye: なぜマスコミは小沢一郎を叩くのか 徳山 勝 (olivenews) http://goo.gl/atsZU
7月29日 inoue kanemitu@kinman01
続き2「小沢一郎支持者拡大中!政治資金パーティ過去最高の集客・・・」〜直前になって、申し込みが急増したと言っていました。・・・「国民の生活が第一」のスローガンに魅力を感じている支持者が、新党を立ち上げた小沢さんの顔を見たいと集まった結果でしょう。新党結党から半月。「小沢新党に展望
7月29日 高野良馬@Takano_Ryoba
今の日本を推理小説にたとえると、名探偵が犯人を明らかにしてトリックを暴いたところ。小沢一郎事件、オスプレイ、TPPなど。動揺する犯人は野田ちゃんか。国民が単純なトリックにダマされたのは、事件を報じるマスコミが共犯者だったから。孫崎享著『戦後史の正体』は戦後日本の最終章だね。
7月29日 哲夫@bbtetsuo
仙谷の率いる凌雲会は今までも連合赤軍と同質の匂いがしていたが、ついにあの「内ゲバ」が始まったか。→ 共通の敵 小沢一郎が去り 激化する民主党の内ゲバ http://gendai.net/articles/view/syakai/137751
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/103.html
02. 2012年8月06日 05:05:01 : phSSdatpKE
なんと薄っぺらな政治記者だ!
この程度の読み取りしか出来ない記者だから、検察権力は利用をほしいままに
しているのだ。 朝日にジャーナリズムの力なしを証明してしまった。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/901.html#c2
26. 2012年8月06日 05:06:11 : dApGl4rfPA
捏造された捜査報告書によって証拠も無いのに強制起訴された裁判で
検察審査員の平均年齢33.45歳ってどんな数字なのかをただすために
過去に開かれた検察審査会の平均年齢をすべて開示してもらうってのはどうでしょう?
年間どのくらい検察審査会は開かれているのか
そしてそれぞれの審査会の平均年齢は何歳になるのか?
開示可能な事実の大々的な公表を通じてこの裁判の異常性を際立たせてはどうでしょう?
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/882.html#c26
10. 2012年8月06日 05:06:25 : ozSjQZH9Ek
これはすばらしい!(^o^)
私が阿修羅でいつも言っていることを植草先生がわかりやすく書いておられる。
さすがだ。
>2009年8月30日に実施された前回の総選挙。
>この選挙に際して民主党は、新しい政策を数多く提示した。
>こども手当、高校授業料無償化、高速道路料金無料化、農家の個別所得補償などの施策を公約として掲げた。
>官僚機構や自民党はこれらの施策を「ばらまき」だと批判した。
>これらの政策は本当に「ばらまき」であり、間違った施策なのだろうか。・・・
>これからの日本社会の最大の問題は、少子高齢化である。出生率を高めることが、日本の社会を活力あるものにするためにも不可欠である。
>ところが、日本の子育て環境は劣悪である。子育てにかかる費用負担は極めて大きく、裕福な家計でなければ子どもに十分な教育を受けさせることは難しい。
>このような現状を踏まえれば、民主党が2009年の選挙で掲げたこども手当や高校授業料無償化などの施策は、極めて意義深く、大きな正当性を持つものであった。
>ところが、財務省や自民党は、これらの施策を「ばらまき」だと主張して厳しき切り込む行動を続けてきた。
>いまの民主党執行部もまったく同じスタンスを示している。
>その一方で、整備新幹線の延伸部分の工事着工を全面的に認めたり、10年間で200兆円もの公共事業を実施する「国土強靭化法案」などが策定されていたりする。
>これらの矛盾したように見える行動は、見方を変えると簡単に説明することができる。
>財務省、霞が関官庁、利権政党、利権政治屋にとっての「ばらまき」予算とは、「利権」を生まない政府支出のことなのだ。
>「子ども手当」、「高校授業料無償化」、「高速道路料金無料化」、「農家個別所得補償」などの施策に共通していることは、
>これらの施策にかかる政府支出が、政府から国民に、基本的には「直接」渡ることだ。
>カネの流れが基本的に「ガラス張り」なのだ。
>したがって、予算支出の一部をリベートに回したり、天下り団体の収入に回したりすることが極めて難しい。
>財務省、霞が関官庁、利権政党、利権政治屋が「ばらまき」と称して批判の対象にしているのは、こうした、「利権」を生まない政府支出なのだ。
>霞が関官庁、利権政党と結託して利権複合体の一角を占めるマスメディアが、「子ども手当」などの施策を「ばらまき」だと批判する理由もここにある。
>しかし、主権者国民の立場からものを見つめ直すなら、財務省や霞が関官庁、利権政党やマスメディアが「ばらまき」と称する政府支出こそ拡大するべきなのだ。
これは私がいつも言っていることと同じ。
票と金を得るため土建屋をエコヒイキして200兆円の税金をゼネコンに渡したり、官僚が天下っている団体へ補助金(税金)を出したりするより
こども手当、高校授業料無償化、農家の個別所得補償などの政策(団体・企業を経由しない国民への直接給付政策)のほうがはるかに筋がいい。
【ご参考】原田泰教授や飯田泰之准教授らも言っておられるように
官僚や族議員や特定業者の利権にならない直接給付型のばらまきは正しい。
■バラマキは正しい:原田泰『なぜ日本経済はうまくいかないのか』
本書は、原田泰さんの最新の時事論説集である。原田さんの持ち味である常識を覆すような斬新な視点と、
それを裏付ける実証的なデータや簡単な計量分析の結果が駆使されていて、さすがに読ませる。
特に日本のマスコミや政治家の間では、「バラマキは悪である」という意見が根強い。
これは僕もしばしば奇矯な意見だと思っているもののひとつだが、
それに対して原田さんも以下のように書いて「バラマキ=悪」論に反論している。
「バラマキが悪いという人々には、バラマキでない政策がどれだけ良いのかを具体的に示してほしいと思う。
東日本大震災でも、バラマキ型の政策が有効である。
被災者に直接の金銭給付をする方が、山を削って丘を作るよりも効率的である」
これは原田さんの意見ではないが、「バラマキ」という語感のみから、
おそらく多くの人はそれが好ましくないとでも思うのだろう。
官僚や政治家が使い道を限定しているやり方こそ非効率とまた利権の温床だと、
多くの国民が批判しているにもかかわらず、
同時にそれをバラマキ(多数の人に薄く広くお金の使い道を託す)よりも優越していると考えている。
これは無知によるものなのか、それとも自己欺瞞なのだろうか?
さてこの「バラマキ=悪」論を東日本大震災の復興政策の文脈で読み解いている「大震災からの復興でもバラマキは有効」の節を見ておこう。
「このような状況(東日本大震災の悲惨さ)だからこそ、
子ども手当、高速道路無料化、高校無償化、農家戸別所得補償の、いわゆるバラマキ4Kを削って、
復興予算に充てるべきだという議論がある。しかし、このような議論は誤りである。
…子ども手当より老人手当の方が問題である。
農家戸別所得補償は、訳のわからない農業保護制度よりずっとましである。
高速道路無料化のうち自民党の始めた休日1000円は渋滞を招くだけだからやめた方がよいが、
使われていない高速道路を無料化することは地域活性化になる。
高校無償化は微妙だが、ほとんどの子どもが高校に進学する時代、義務教育化への道程として無償にしても良いのではないか。
ただし、これまでの予算に追加するのではなくて、これまでの予算を削って、4K予算を確保すべきである。
確保できなければ、それに応じて減額するのはやむをえない」
要するにバラマキ政策は、特定の階層に特定の使い道を強制するのではない、という意味でバラマキなのだ。
それは税金の効率的な使途だ。対して、バラマキ=悪論はしばしば政府よりの論者やまた政治家から聞こえるが、
ようするに自分たちの既得権を削られてバラマキにまわされるのが好ましくないといいたいのかもしれない。
震災復興の点でもバラマキ政策は有効だと原田さんはいう。
例えば仮設住宅の提供だけではなく、家賃補助というバラマキも選択肢に積極的にいれるべきだという。
これも議論をよぶ論点だろう。
本書はバラマキ=悪論という、その実態は単に「バラマキ」という言葉のイメージでしか考えていない
多くの人々に十分な啓蒙のための素材と考えるヒントを提供している、非常に刺激的な本である。
またさまざまな政治メカニズムの経済学的分析も豊富だ。原田節の炸裂といっていい。
http://real-japan.org/2011/06/07/531/
■「なぜ日本経済はうまくいかないのか」原田泰 (著) /大和総研顧問
内容的には、たとえば、第1章では、いきなり「バラマキは悪くない」から始まり、この主張があちこちに出てきます。
一見意外な論調のような感じがしますが、言わんとするところは
「能力に欠ける役人が恣意的な政策にカネを使うより、
民間や個人にそのままカネを渡して使い方を選ばせたほうがよりよい資源配分ができる」という、わりとよくある主張です。
そして、「財政政策だけでなく、金融政策を使ってデフレ経済から抜け出すべき」ということが書かれていますが、これもよくある主張です。
民主党の事業仕分けの委員に選ばれただけあって、「バラマキ」との批判が強い、
子ども手当や農家の戸別所得補償制度に賛成するなど、民主党の政策に肯定的な主張が目だちます。
以下、本文より引用
現行の政策には無駄が多い。これを人々に直接配るバラマキに変えて悪いことは何もない。
経済を発展させる要諦は、現状を改善したいという人々の創意をできる限り阻害しないことだ。
現場を知らない官僚組織が、人々にあれこれと指図することが膨大な無駄を生み出している。
また、壮大なビッグプロジェクトが成功したことは少ない。
バラマキ政策は、人々の創意を阻害しないがゆえに、より効率的な政策になる。
その政策を行うのと、ばら撒いてしまうのとどちらが良いかをまず考えるべきである。
日本がうまくいかないのは、政治家や識者と言われる人々が、普通の人々の自発的な力を信じていないからである。
人々の自発的な力を引きだすのはバラマキ政策であり、金融政策である。
http://www.amazon.co.jp/dp/4106036770
原田泰氏には指導を受けたこともないし、お目にかかったことすらないのだが、自分の主張と共通するものが多い。
普段データを見ていて私が感ずることを、もっとも的確に主張されている方の一人だ。
(斉藤淳/エール大学准教授)
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/97448068626132992
■原田泰氏の言う「政策的誘導が必要なとき、政府の過剰関与よりはバラマキ政策がよい」
という主張は当たり前の話で、
むしろ自分が何か言わなくてもみんながそう思ってくれたら話は早いのだけれども。
ばらまくことで構造改革が進むことを恐れる利害関係者がそれだけ多いのだろう。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/99825129588137984
日本の公務員って、基本的に現物支給(子ども手当ではなく保育園補助とか)と
現物徴用(ボランティア)が好きだよね。租庸調の時代から進歩していない。
小室直樹の言う律令国家の一つのあらわれかw
おカネたくさん刷って、おカネたくさん使う方向に変えていった方が経済がうまく動くと思うのだけど。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/99828683128315904
米エール大学准教授・斉藤淳
RT @260yamaguchi: 子ども手当の所得制限という議論もナンセンスである。
年金は所得資産水準とは無関係に給付している。
義務教育の無償化は親の所得とは関係ない。
政策サービスは普遍的に配分し、金持ちからは多めに税金を取ればよいだけの話。
所得制限を入れれば、役所の仕事が増えるだけである。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/99064077418110977
RT @prspctv: 「子ども手当」や「高校授業料無償化」が、
日本のあまりにも少ない公的教育支出割合(OECD加盟国中最下位)を
多少なりとも引き上げるための政策だったことを
まともに理解している人ってどれだけいるのだろうか。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/98769465990328321
RT @MIYAZAKI_Takesh: 考えてみれば当然だ。
いくら嘘の事実に基づいて「バラマキだ」と批判しようが、
子ども手当の財源は基本的に借金に頼らず確保済みなのだから、簡単には減らせない。
「手当で親がパチンコを」みたいな感情的批判もあるが、
前の扶養控除で減税されてた額に比べればずっと子育てに回っているはず
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/99350511945392128
生活党は、子ども手当てなどの直接給付政策をバージョンアップさせた「生活手当て」を目玉公約にしてはどうだろうか。
■飯田泰之@iida_yasuyuki(経済学者・駒澤大学准教授)
月3万というのは結構アリな考え方.一番広く薄い社会保障として3万円BI,プラス3万上限の負の所得税,
十分な審査を伴う生活保護のように重層化するとよい:
ベーシック・インカムについての個人的見解 - A.R.N [日記]
http://d.hatena.ne.jp/arn/20120630/
http://twitter.com/iida_yasuyuki/status/219631891169550336
「社会保障制度、特に最低レベルの保障に対して、
厳格で運用が容易なルールに基づいた解決をおこなわなければなりません。
そのひとつがBIであり、負の所得税です。」
(飯田泰之『ベーシックインカムは究極の社会保障か』) #bijp #ベーシックインカム
http://twitter.com/basic_income/status/220774757858152448
・ベーシックインカム月3万
・負の所得税 月0〜5万くらい(所得に反比例)
・生活保護
による三層のセーフティネット構想案
【負の所得税】
所得が一定額に達しない者に対し、政府が給付金を支払う制度。
課税最低限との差額の一定割合の金を給付する。
http://kotobank.jp/word/%E8%B2%A0%E3%81%AE%E6%89%80%E5%BE%97%E7%A8%8E
■そろそろ「負の所得税」をまじめに考えてもいいのではないか(山口浩/駒澤大学教授)
http://www.h-yamaguchi.net/2005/07/post_01a6.html
実は「負の所得税」は小沢氏も提案していた!
■ミルトン・フリードマンが提唱した負の所得税が有名である。
実際にはイギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドで一部導入され、拡大されつつある。
アメリカ合衆国における勤労税額控除もこの負の所得税のバリエーションだと評価される。
日本においては小沢一郎が党首を務めた自由党が負の所得税に近い政策を掲げていた。
また、小沢が民主党の代表選挙に出馬する際に、再びこの公約が掲げられた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0
生活手当て=負の所得税という発想の根本にあるのは、主に、
・セーフティネットがあることを信じてチャレンジする社会にしたい
・政府の裁量をできる限り小さくしたい
・複雑怪奇な社会保障制度を簡素化したい
という3点。
生活手当て=負の所得税こそ、生活党が掲げる「自立と共生」の理念を具現化する政策。
貧困格差〜ワーキングプアの関連の政策は「負の所得税」が人類史上最強の方法だと思う。
自ら稼ぐインセンティブを削がずに一定の生活保障をするにはどう考えてもこれ以外ありえない。
進化の方向:所得控除→税額控除→給付付税額控除→負の所得税
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/887.html#c10
90. 2012年8月06日 05:07:48 : yQxJDI5ikA
>>87
>菅自身が在日出身とか、少なくともここではだれも書いてないよ。
“いい加減にしろ 管直人は日本人じゃない朝鮮人だ”
>>50が朝鮮人認定しているな。
「在日出身」ではないかも知れないが。それにしても珍しい日本語だな「在日出身」って。
君は本当に日本人かい?因みに私は投稿者ではないので悪しからず。
献金については派生した団体までいちいち把握できるも筈もなく、
在日からの献金で潔白を主張できる政治家は少ないと民団新聞にも書かれていたっけ。
ネットde真実くんの臭いがするよ君(笑
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/876.html#c90
17. 2012年8月06日 05:13:45 : ozSjQZH9Ek
>野田が谷垣自民に大政奉還し民主党は霧散消滅か?
これは最悪のシナリオですね。
野田よりも官僚の言いなりになるであろう谷垣政権ができれば、
消費税10%はもちろんのこと、年金支給年齢も70歳に引き上げられるなど
とんでもない政策が実施されそう。
野田辞任後は、鳩山が推す候補が代表になれば、良い。
仙谷らも追い出せばよい。
そして、小沢氏を幹事長にして、小沢生活党と鳩山生活党は合併すればよい。
希望を言うなら、これがベスト。
なぜか?
小選挙区制ではなるべく大きな塊を作らなければ、勝てないからだ。
かつての「小沢民主党」並の支持率の政党をつくらなければならない。
今の「小沢生活党」は、2007年、2008年、2009年時の「小沢民主党」の10分の1くらいしか支持率がない。
これでは小選挙区で勝てない。
だから、小沢生活党と鳩山生活党の合併がベストなのだ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/883.html#c17
「2012年と1960年 国民の怒りが政権を打倒する日」対談・孫崎享氏×高橋洋一氏×長谷川幸洋氏
http://ameblo.jp/heiwabokenosanbutsu/entry-11321286650.html
週刊ポスト2012/08/17・24号 :平和ボケの産物の大友涼介です。
(※参考)はブログ主が勝手にリンクしました。(※@〜B)は雑誌に元々あったものです。
デモが国会議事堂前を占拠する光景は、52年前と同じだった。
7月29日、20万人ともいわれる人々が国会を取り囲み、原発再稼働反対のキャンドルを灯した。1960年、国会前には日米安保条約に反対する数十万人の学生デモ隊が押し寄せ、時の岸信介内閣は退陣に追い込まれた。
鉢巻き姿の活動家はいなくなったが、ベビーカーを押す母親や麦藁帽子の老人は、確かに声を上げている。この熱は、あの時と同じく政権打倒へ結びつくのか。
外交、霞が関、メディアを知り尽くす3氏が、”革命前夜”にある「1960年と2012年の日本」をテーマに論じ合った。
■間接民主主義への不信感
週間ポスト:今回のデモと60年安保闘争をどう比較するか。
孫崎:60年安保は組織化されていた。学生は用意されたバスや電車でデモに行き、労働者は組合活動として参加し、新聞などのメディアも支援していた。ある意味では反体制という体制に乗せられていたんです。一方、今のデモは、原発再稼働反対から始まって、何かおかしい、日本を動かしているものが何か違うぞ、と個人が判断している。だから1人1人が地下鉄でふらっと来て、デモに参加してふらっと帰っていく。かつてのように熱に浮かされたという感じではない。
参加者はどちらかというとクールで、誰かに動かされることを最も嫌う人たちが個人の判断で加わり、発言していく。デモという形式は同じでも、何者かに操作されているのではなく、動かしている力が個人個人の判断なので、この流れはどこかで打ち切りになることはないと思います。
高橋:アラブ諸国で起きたジャスミン革命と似ているところはある。ネットで繋がるので、誰でもアクセスできて情報発信もできる。国民にすれば、選挙で選ばれた議員が政治を行うという間接民主主義が民意を吸い上げなくなって、期待できない。加えて国民はマスコミから間接的な情報を与えられているが、その情報も信用できない。国民の代理人である政治家も官僚もメディアも、みんな嘘つきだってバレちゃった。だからやむを得ず直接的な行動に出るしかなくなったのではないか。
ただ、目的達成のためには、最終的には選挙しなければいかんともし難いわけです。果たして彼らは選挙に行くのか。そこが僕にはまだわからない。
長谷川:僕はデモを毎週取材していますが、目立つのは若者より60歳以上の高齢者です。60年安保や70年安保を知っている世代ですね。年配男性の中には、昔こんなことがあったよな、ということを知っている人たちもいる。
それから女性が多い。お母さんたちは子どもの安全をどうしてくれるのかって、本当に怒っている。おそらく安保のときはデモに参加しなかった年配女性もいるが、「ここで私が原発に何か言わなければ若いお母さんたちに申し訳ない」という思いを持っている。
高橋:長谷川さんは学生運動やっていたから血が騒いでいるんじゃない?
長谷川:もっと原理的に考えてますよ(笑)。政治とは議員バッジをつけた人がやることだとみんな思っていた。新聞の政治面も政党と国会議員の話が主でしょう。だけど本来、政治は「普通の人々」がするものですよ。
今回のデモを契機に、「オレたちの声を聞け、主役は国民であり、政党や議員は代理人に過ぎない」と、国民が政党や議員から政治を取り戻す認識のパラダイム変化が起きるかもしれない。鳩山由紀夫元首相がデモに来たとき、「どうせ人気取りだ」「CO2削減をいって原発を増やそうとした張本人じゃないか」というステレオタイプの批判が出たけれども、私から見ると、国民が街頭に元総理を呼び出して、「官邸に行って国民の声を野田総理に伝えろ」と代理人として使いに出すという現象が起きたともいえる。それが非常に面白いところで、これからの政治の形を示しているんじゃないかと思う。
■反体制の意思表示はデモ以外にも
長谷川:ただひとつ気になるのは、7月29日の国会包囲からデモの様子が変わる懸念もある。全共闘とか、全学連とかの旗が出てきて、「車道を空けろ」と議事堂前の車道を占拠した。人々はデモを乗っ取ろうという組織的な動きに触発されたかもしれない(※参考)。私も学生運動やっていたからよくわかる(笑)。彼らは挑発行為を徐々にエスカレートするはずです。そうなると当局がデモを潰す口実にされかねない。
※参考 長谷川幸洋氏(8/3深夜〜)「8月3日の再稼働反対抗議行動に参加してあらためて気づいたことがあった」 http://togetter.com/li/350061
高橋:当局が出てくる前に、一般の人が参加しなくなる。一般の人がいなくなれば、グループ(反原発団体)の運動になってしまう。
孫崎:私はそれでも国民の行動は消えないと思いますよ。官邸デモというのはほんのひとつの表現であって、すべてではない。60年安保は、ピークの時に新聞7紙が「暴力革命を排し議会主義を守れ」という異例の共同宣言(※@)を出した結果、騒動が収まり、国会前から一般人が消えて潰れてしまいました。
※@ 1960年6月17日、新聞7紙が「その理由の如何を問わず、暴力を用いて事を運ばんとすることは、断じて許されるべきではない」との7社共同宣言を発表。宣言を書いたのは、対米終戦工作に関わった経験を持つ笠信太郎・朝日新聞論説主幹だった。
だけど今回は、官邸デモがなくなっても、国民は別の方法で意思を表明すると思う。デモだけが表現する手段ではない。
長谷川:60年や70年安保と決定的に違うのは、福島原発事故で国土の3%が事実上失われ、放射能で故郷に住めなくなった10数万人の”さまよえる人々”が厳然と存在していること。この人たちがいる以上、運動の火は絶対消えない。メディアも見捨てない。
週刊ポスト:60年安保は岸内閣を倒した。ならば、今回の行動も政権を倒すところにつながっていくのか。
高橋:どこまで運動が広がるかにもよるが、民意の受け皿はなくはない。民主、自民以外の政党や政治家でしょう。それは橋下徹(大阪市長)かもしれない。橋下さんたちがエネルギーをどうやって吸収していくか次第でしょうね。
孫崎:60年は打倒岸内閣という政治目的があって動いていたけれども、今は個人が再稼働反対を言わなければならないという自己表現でやっているから、最終的に政権を倒すとか、ある種の政治目的を達成しなければならないとまでは考えていないと思う。しかし、一般の国民が参加することによって、これまで黙っていた人々に影響を与えていくわけです。私たちもそうでしたが、反体制の意思表示をすることには恐さがある。それが今回のデモで、恐くない、意思表示していいんだ、というきっかけになった。
■安保闘争は従米派に利用された
週間ポスト:孫崎氏は新刊『戦後史の正体』(創元社刊)の中で、60年安保の裏面史について興味深い指摘をしている。新安保条約を結んだ当時の岸首相は親米派と見られているが、実は在日米軍の縮小と日米行政協定(※A)見直しを目指した対米自立派で、米国と対米従属派の日本政財界が、安保闘争を利用して退陣に追い込んだというものだ。
※A 52年に結ばれ、60年に日米地位協定へ改定された。米軍による基地使用を認める協定。「日本国に返還すべきことを合意することができる」という条文により、今日まで、返還に関する日米双方の「合意」がない限りは基地使用を認め続ける取り決めとなっている。
孫崎:岸信介は、部分的にせよ米軍基地撤退を図ろうとしていた。米軍基地の縮小には行政協定の見直しが必要で、これは政府間協定だから両国の合意が要る。岸さんは60年の安保条約の改定の際、「10年後以降も自動継続されるが、一方が1年前に通告すれば条約を破棄できる」という条項を盛り込んだ。簡単に言えば、10年後に改めて行政協定を交渉できる仕組みをつくっておいたわけです。それが不都合な米国は岸内閣を潰さなくてはならないと動いたんですね。安保闘争で岸打倒を叫んでいた人たちは、条約の中身や狙いを知らずに利用されただけです。
長谷川:安保闘争の資金も親米派の財界が出していたんでしょう?
孫崎:そうです。岸退陣の後には対米追従派の池田勇人首相が就任した。私の著書を読んだ方から、「自分たちのやった安保闘争が結果として対米追従になったことは非常に寂しい」と言われました。
週刊ポスト:その50年後の2009年に鳩山内閣が普天間基地の県外・国外移転を掲げたが、やはり潰された。
孫崎:ええ。米国は明らかに日本の政治家、官僚、マスコミに県外移設を潰すように工作していました。それが鳩山内閣が倒れた原因です。菅(直人)さんも野田首相もそのことを知っているから安全保障は米国の言いなり。野田首相はオスプレイ配備について、「配備そのものは米国政府の方針で、日本がどうしろこうしろという話ではない」と発言したが、これは米国の発想そのものですよ。
長谷川:普天間基地の移転先である辺野古にV字滑走路をつくるというのも、最初からオスプレイ配備のためだったんだから。昨日今日の話ではない。
高橋:その普天間移転が進まないから、日本は何も言えなくなったのではないか。
孫崎:いや、日本側の言い様はいっぱいあるんです。沖縄へのオスプレイ配備は県民が反対する、それは日米同盟にマイナスだから止めてくれと言えばいい。それが当たり前の外交というものでしょう。
それなのに岩国に搬入させた上に、国内にいくつかの訓練飛行ルートを作ることを容認してしまった。米国は、この政権なら何を要求しても反論してこないと考えているのでしょう。
■「米国の意向」を捏造する官僚
週間ポスト:孫崎、高橋両氏は官僚出身だが、60年安保以降、官僚は変質したのか。
孫崎:岸内閣の安保改定もそうですが、60年当時、脱米国の自主路線の中心は外務省でした。官僚は米国の様々な圧力があっても、自分たちでベストの政策を考えるというスタンスだった。柳谷謙介・元外務省事務次官は、辞表をいつもポケットに入れて仕事をしていた、と自著で述懐しています。国益を中心に物事を考えたとき、官僚が正しいと思うロジックと政治家の意見が合わないことがある。そのときは辞表を叩きつけるという気持ちで仕事をしていたというのです。
それが湾岸戦争(91年)の頃には、対米自立派が消えてしまった。私はイラン大使を経験してイラクに大量破壊兵器はないとわかっていたから、03年のイラク戦争の際、自衛隊を派遣すべきでないと考えていた。財界の官僚OBにそう説くと、「あなたの論理はわかるが、米国と一緒に行動することが日本の国益に適う」と言われた。外務省内でも、ロジックの小異はあっても大筋は米国と一体というスタンスですべてが動くようになった。
高橋:私も財務省から官邸(内閣官房)に出向したときは辞表を用意しましたよ。官邸への出向者は政権に殉じる覚悟を示すためにそうする慣例なんです。安倍晋三総理には「骨を埋める」と言いました。安倍さんはそれを出向者全員に聞いた後で、「高橋君は”骨を埋める”だったけど、他は”骨を埋めるつもり”って言うんだよな」と笑っていた(一同爆笑)。
鳩山さんは以前、政権を取ったら局長以上に辞表を出させると言った。私は鳩山さんに、「本当に辞表を預かりなさい。机の中にしまっておくだけでいい」と言ったけど、取らなかった。それをやっておけば、官僚の態度はガラリと変わっていたかもしれない。
長谷川:鳩山さんにできるはずがない。”辞表を出させる”発言は09年の2月だったが、その年の6月30日の会見で撤回した。その会見で何が起きたか。死亡していた故人名義の献金問題(※B)を釈明させられたわけです。
※B 09年6月、鳩山元首相の資金管理団体の政治資金収支報告書に、すでに亡くなっている人や実際に寄付していない人からの個人献金が記載されていたことが発覚した。
高橋:財務省に(弱みを)握られちゃったわけだよ。
長谷川:官房副長官は法務・検察と財務・国税と週一回定例会議を開いて、政治家トップの弱みを情報交換している。鳩山さんはそこで弱みを握られたから政権を取っても政治主導なんてできるはずがなかった。
週刊ポスト:辞表を胸に国益を担う気概を持っていた官僚が、裏で政治家の弱みを握って政治を動かすようになったのはいつからか?
高橋:孫崎さんと同じ見解だけど、私も90年頃じゃないかと思う。その頃から経済政策でも対米追従が強まった印象がある。
それは為替レートの影響が大きい。日本の高度経済成長は官僚が支えたといわれるけれども、実は当時の政策はすごく単純だった。円安だったから何もしないで輸出が増え、経済は成長したんです。70年以降、本来なら1ドル=150円くらいが均衡レートだったのに、米国は日本の円安を容認し、1ドル=250〜300円ぐらいにしてくれていた。
それが85年のプラザ合意で円高が進み、90年以降は円高が定着した。官僚は為替が市場で動くとあたふたして何もできない。
孫崎:92年頃の米国の脅威は日本経済だった。情報分野でも今後は経済工作が重要だと予算の4割くらいが対日工作に充てられた。
長谷川:CIAが軍事から経済の情報収集に人員と予算をスイッチし、当時の通産省を盗聴していたわけですから。
高橋:その頃から米国にやられっぱなしになった。為替レートは金融政策で操作することができるから、対処法はあったはずだが、財務官僚は為替のメカニズムなど知らなかったし、日銀は今も知らない。唯一、円安にする政策をとったのは、小泉政権の一時期だけでした。
長谷川:アジア太平洋全体の経済を考えた時に、あるいは対中国で考えても、日本経済が沈んでいくのを放置することが米国の利益になるとは思えないんだけど・・・。
高橋:それは甘い。日本経済をテコ入れして日米経済同盟みたいな発想は米国にはない。
孫崎:日本への期待は全くないと思う。そもそも、日本にがんばって欲しいという気持ちがあれば日本研究をやるものですが、今や米国にそれをやっている機関はありません。
週間ポスト:IMF(国際通貨基金)は日本に増税を求めている。
高橋:あれはIMFにいる日本の財務官僚が、新聞に「IMFが言っている」と書かせているだけ。米国は日本が増税してもしなくてもどっちでもいい。米国内の政治家の立場によって考えはバラバラですよ。
政治家の対米追従路線の中で、霞が関では米国の言うことをきく官僚グループが出世していく。彼らは自分たちの立場、利益を守るために、米国は何も言っていないのに「米国の意向」を持ち出す。特に財政や金融に限っていうと、そうしたケースが非常に多い。
霞が関では財務省のポチができるとそれが増殖する。メディアもポチになって、ポチ体制が確立すればその中から出世する確率は高くなる。そうするとさらにポチ集団が膨らんでいくという構図です。
■60年安保体制からの「脱」
週刊ポスト:60年安保では新聞7社の共同宣言がデモを潰した。メディアが国民を向いていないのは今も同じで、「決められる政治」といって野田首相の原発再稼働や消費増税を後押ししている。
高橋:そもそも国民の困ることを何のチェックもないまま決めているのに、「決められる政治」と持ち上げるのはおかしい。選挙で問うてから決めるべきでしょう。原発再稼働も野田政権は当初、事故調査をやって、原子力規制庁をつくってから判断すると言っていたのに、何もしないうちに素人である4閣僚で決めた。
長谷川:新聞がいっせいに社説で「決められる政治」と書いたのには裏があるんです。「決められない政治からの脱却」というキャッチフレーズが最初に出たのは、今年1月の施政方針演説。各紙の足並みが揃ったのは、財務省が論説懇(論説委員との懇談会)で完璧にレクチャーしたからだと思います。
高橋:論説委員は財務省のポチの典型ですね。私も課長のときに、各紙の論説委員を回ってレクしていたが、同じ情報を流しても記事に濃淡が出る。そうすると上から「レクが不十分だったんじゃないか」と怒られるわけ。それで論説に、「ここが違っている」と注意する。結果的に濃淡さえも全く同じ「財務省のリリース」が紙面に載る。
長谷川:メディアは公正、客観的な報道だとか、真実の追求なんていうけど、役所にすれば情報操作の対象でしかない。
高橋:当たり前じゃない。こっちが流した情報をそのまま書くんだから。
長谷川:私は財政制度等審議会臨時委員という「特上のポチ」だったから(笑)、財務省の幹部から何度もブリーフを受けた。色々話を聞かされて、「どうお考えになるかは自由です。ただ、私たちはこう考えているので、是非、社説として書いていただけると有り難い」と。その通りに書くと、例えば課長級が持っている財務省の政策を網羅した冊子も貰えるようになる。それがあれば取材しなくても記事が書けるし、定年後の再就職だって相談できるような間柄になる。
また、財政審議会の委員には各紙の論説委員クラスが数人選ばれるが、その枠に入ると海外視察もある。公務だからパスポートは審議官用の公用旅券で出張手当も付く。私が米国とカナダに行ったときには財務省から主計局の若手が2人同行して、報告書も彼らが書いてくれた。
高橋:私も海外視察の引率をやったことがあるが、10日間くらい一緒にいるから相手のいろんな情報がわかる。そこで弱みを握ってしっかり上司に報告した。論説は大体、そうやって落とされていく。
長谷川:はっきり言って、新聞の経済記者が主計局とケンカして財政の記事を書けるかというと、普通は書けない。逆に、役所のポチになって情報を貰えば、どんどん餌を貰って太っていき、社内で出世もできる。それを断ち切ると記者は生きて行く場所を失う気持ちになる。
高橋:だけど長谷川さんは脱ポチでしょう?私は脱官僚で、孫崎さんは脱米国。そうした「脱」の動きが様々な場所で起こっている。この流れを吸い上げる中間的な存在が出てくれば、変革の可能性はある。
孫崎:そうした仕組みが固まったのはまさに60年安保の後でした。国民が今回のデモによってその仕組みからの脱却を目指しているとすれば、実に興味深い歴史の巡り合わせですね。
長谷川:問題は政治家が決める決めないではなく、国民に選択肢が示されないこと。かつての官僚は、そもそも日本の外交は対米追従か、自主路線で行くのかといった選択肢を考えていたでしょうが、今や政治家もそれを操る官僚さえもそれを考えようとはしない。本来、選択肢の提示はメディアの役割でもあるけど、役所のポチだからもっと考えていない。日本全体で選択肢がない状態です。だから国民のデモになっている。これまでは政党や議員がアジェンダ(政策課題)を設定して国民に示したが、今は逆に政治に携わっていない一般の人々が脱原発というアジェンダを政治に突きつけている。これは非常に大きな転換です。
10. 2012年8月06日 05:18:06 : AqJepkONyA
朝日の調査だからこんなもんだろ
「生活」支持層は回答はせんだろ
むしろ回答率が怪しい 30%も無いだろう
信頼性はないよ
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/898.html#c10
23. 2012年8月06日 05:21:30 : ozSjQZH9Ek
ここのコメント欄の書き込みをみると、
ほんとに小沢支持者なんだろうか。。。。
麻生カルト信者に酷似している。
まず、言っておく。
■敵を絶対に過小評価するな。味方を絶対に過大評価するな。
「敵の見積もりは最大。味方の見積もりは最小」というスタンスで
強大な敵を倒す策をいくつも提案し、実施を促す、後押しするのが
賢い生活党支持者のやり方だ。
そう考えると、報道各社の世論調査で厳しめの数字が出ている調査を
基本に戦略戦術を考えるのが妥当だ。
小沢氏は次期衆院選で「なんとしても政権奪取を」と政権獲得に意欲を示している。
小沢生活党が政権奪取するための3条件:
(1)報道各社の世論調査において、支持率で自民党を上回ること(すくなくとも並ぶこと)
小選挙区制は支持率1位の政党、つまり自民党が圧倒的に有利。
(2)オリーブの木といった選挙連合構想や政党合併構想に成功すること
(3)(1)&(2)が難しいなら選挙制度改革を実現すること
小沢氏「なんとしても政権奪取」 党本部開所式
新党「国民の生活が第一」の党本部開所式が1日午前、東京・永田町で行われた。
小沢一郎代表はあいさつで「私どもはなんとしても来るべき総選挙で国民のみなさんの信頼を得て政権奪取し、
本当の国民のための政権をつくるという意気込みでがんばっていく」と述べ、党勢拡大に向けた意欲を見せた。
国民の生活が第一と統一会派を組む新党きづなの三輪信昭副代表は来賓あいさつで「早々に合流させていただく」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120801-00000560-san-pol
小沢氏「衆院選で政権奪取」 新党の党本部開きで強調
新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は1日午前、都内で開いた党本部開所式で
「来るべき衆院選で政権を奪取し、国民のための政治を実現する意気込みで頑張りたい」と強調した。
「衆院選は近い」とも述べた。
小沢氏に近い議員らから成る新党きづなの三輪信昭副代表は
「近いうちに皆さんと合流するので、温かく迎えてほしい」と述べ、
両党が合流するとの見通しを示した。具体的な時期には触れなかった。
http://news.livedoor.com/article/detail/6812207/
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/878.html#c23
05. 2012年8月06日 05:23:37 : yQxJDI5ikA
ほとんど新聞記事で冗長だな
おまけに2chまとめブログから転載とか(笑
>>01
その無駄な改行何とかならんのか?
頭の悪いタレントのブログみたいだ
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/895.html#c5
7日、自民の意味不明の不信任案は出ない 採決も否決だろうが果実は小沢は握る
http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/8f10af159dde156b8b89f89482e37870
2012年08月06日 世相を斬る あいば達也
本題に入る前に、ふたつばかり書いておきたいことがある。ひとつは、昨日のコラム「野田官邸、原発再稼働反対集会の代表と面会? 野田のパフォーマンスと疑問の残る代表たち」の件だが、或る関係者によると、福山似の民主党議員が、原発反対集会の“言いだしっぺ”(首都圏反原発連合)の一部と接触したことがキッカケで、野田の面談方向が決定したようだ。ただ、その接触された首都圏反原発連合の人物は「我々が代表というわけではない」という立場を貫いた情報が入っている。どうも、会談が目的ではなく、代表を確定することで、集会の統制を求める方に主眼が置かれている印象だ、という話である。どうも官邸側の一方的情報が主体なので、事実関係はいまだ闇である。
もう一つは、朝日新聞の≪「波聞風問」:再生エネバブル「将来世論」に堪えられるか ≫と云うコラムが橋下の掌返しの、大飯原発再稼働における、断固反対から、容認に回ったタネアカシが書いてある。大前なら当然言いそうな話で、それにビビる橋下、ついつい“なんぼの男なのかな?”とも感じる。≪ 原発必要論を唱える大前氏は、橋下氏をこう諭した。「もしこの夏、原発が停止したまま関西で大停電が起きたら『橋下ブラックアウト』と呼ばれる。政治生命は終わるぞ」≫ 仮に本当であれば、橋下の器量は大前以下と云うこと、こりゃ見通し暗いだろう(笑)。
本題の“7日、自民の意味不明の不信任案は出ない 採決は否決だろうが果実は小沢は握る”については、先ずは政局の鬼新聞、産経の記事が参考になる。筆者の考えは読後に書き記す。
≪ 消費増税法案断念か、解散確約か 不信任否決の公算、与野党攻防大詰め
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120806/stt12080601250001-n1.htm
野田佳彦首相は社会保障・税一体改革関連法案について、自民党の要求通り8日の参院採決に柔軟姿勢をみせたが、自民党は衆院解散・総選挙の確約を迫り、7日にも内閣不信任決議案と首相問責決議案を同時提出する方針だ。今国会での法案成立断念か、法案成立と引き換えの解散確約か。週明けの国会は激しい 与野党攻防が展開される。
「首相に谷垣禎一総裁の心を解かす熱意と覚悟と誠意がないといけない」
自民党の田野瀬良太郎幹事長代行は5日のNHK番組でこう指摘した。自民党内では「衆院解散の確約がない限り、不信任と問責を出す」(首脳)との主戦論が強いためだ。首相が採決日程でどれだけ譲歩しても解散の確約がない場合、不信任・問責両案の同時提出は避けられそうもない。
「国民の生活が第一」など野党7党は7日にも内閣不信任案を提出する方針を固めており、自民党も首相側から前向きな回答がない限り、同日中に不信任案と問責決議案を独自で提出する。 この場合、自民党案だけ採決される見通しだが、「生活」幹部は5日、都内で記者団に対し、「理由はどうであれ大局的には同調することになるのではないか」と述べた。
不信任案は8日にも衆院本会議で採決されるが、可決には野党に加え与党からも15人以上の賛成者が必要となる。一体改革法案の衆院採決で反対・欠席しながら党にとどまった民主党衆院議員は32人。だが、鳩山由紀夫元首相らは早期の総選挙を避けるため反対する見込みで、不信任案は否決される公算が大きい。
自民党が衆院解散を迫る最大の武器に据えるのが、問責決議案の採決だ。公明党は「3党合意の順守が必要」(山口那津男代表)と自重を求めているが、民主、公明両党だけでは参院の過半数に届かない。自民党幹部は「公明党も同調するだろう」と自信をのぞかせる。
首相が自民党側への回答をしぶり、問責案の採決が24日まで行われなかった場合、一体改革法案は憲法59条第4項による「みなし否決」による成否が焦点となる。衆院から送付後60日が過ぎ、25日以降は参院の採決がなくとも、衆院の3分の2以上の賛成で再可決が可能となるからだ。
ただし、与党を組む民主、国民新両党に公明党を加えても、3分の2以上となる319議席には届かない。首相が「政治生命を懸ける」としてきた法案は廃案となる。首相は内閣総辞職か解散かの選択を迫られることになる。≫(産経新聞:水内茂幸)
中々詳しく今回の二重内閣不信任決議案の悩ましさを解決している。内閣不信任決議は≪議員が内閣の不信任に関する動議若しくは決議案を発議するときは、理由を附し、50人以上の賛成者と連署して、これを議長に提出しなければならない (衆議院規則第28条の3)。したがって、内閣不信任決議案の提出には発議者1人と賛成者50人の計51人が必要となる。 内閣不信任決議案は本会議前の議院運営委員会を経て本会議に上程される。内閣不信任決議案は先決問題であり他の一般の議事に優先する。ただし、衆議院の解散は一切の議事・動議に優先して扱われるため、解散詔書が発せられたときは、議長は議事を直ちに中止して朗読を行うことになる。≫(wiki参照)
野党6党が提出する内閣不信任決議案と自民党が提出する内閣不信任決議案が同日で重なった場合、双方提出要件を満たしていても、目的が同じである以上、本会議前の議院運営委員会を経て本会議に上程されるので、ここで議会の無駄、或いは決議案の採決が異なるような議会の権威を失墜させるような事態が起きないよう処理される。今回の場合、自民党が120の議席を有した野党第一党(野党6党は70議席前後)であることが重要視される事になると云うことのようだ。
ただ筆者は、自民党が決議案を提出する可能性は極めて低いと考えている。理由は、自民党自体が党内野党のような顔をしながら、政権与党であり続けたいと祈願しているらしい鳩山由紀夫らが決議案に賛成する可能性は低いと読んでいることだ。つまり、不信任案は否決されると産経同様に読んでいるからだ。鈴木宗男が反対に回るらしいが、次期衆議院選における選挙区事情が大きく関わっている。北海道では、鳩山も鈴木も双方の力が必要な選挙事情がある。
また、自民党が出すと言っている内閣不信任案の性格は、政党としての筋が悪すぎて、長期にわたり政権与党として日本の政治を支配していた政党とは思えない“自己矛盾”を露呈するような不信任決議案になってしまう。正直、駆け引きの範囲の話であり、到底本気とは思えない。初めは、3党合意で消費増税を成立させると息巻く舌の根も乾かぬうちに、成立したら“不信任”と言っていたのだから、滅茶苦茶な政党の印象しか残らない。与党に戻る道を、筋違いな行動で台無しにする程馬鹿ではないだろう。
この筋違いを修正したのが、今回の7日提出するぞ!の不信任の形だが、これも“内々解散の確約が欲しい”と云う駆け引きなので、同様に筋が悪すぎる。そこで小泉純一郎が倅を使って、世論に戻った方が政権与党に戻れるぞ!と諭したのだが、谷垣は消費増税に関して、野田以上に望んでいる節があるので、決議案の提出の可能性は低い。民主党内では、鳩山らが現時点では反対に回るだろうから、自民党が筋を通して、野党6党提出の採決に賛成しても、議決は否決される。ただ、瞬間的に危険も伴う。鳩山が謀反ゼロと読み切る自信はないだろう。
だからといって、野党6党提出の野田不信任決議案に反投票を投じることは、その後の政局のイニシアチブを野田民主党に譲るようなもので、それも出来ない。おそらく、谷垣自民党は、小沢の罠を怖れて、採決の棄権と云う、これも与党第一党としてお粗末な選択をせざるを得なくなるのかもしれない。おそらく、今日(6日月曜日)輿石幹事長・石原幹事長の中身の濃い会談が行われるだろう。野田・谷垣会談ではないような気がする。
消費増税法案と特例公債法案、衆議院の定数是正を決めたら、解散総選挙と云うのが落とし処だが、密約なのに見え見えと云う約束がなされる可能性が一番高い。しかし、一般的に「解散総選挙を確約」と云う話し合いには無理があるし、書面を交わす等と云うことはあり得ない。そうなると、なにせクーデターを正攻法だと強弁する現在の民主党のことだ、裏切りもありだろう。そうなると、もう谷垣は宙を舞う。政治の師匠・加藤紘一と同じ惨状を迎えるかもしれない。谷垣の脳味噌を割って見てみたいが、自民党は3党合意を破棄するのが政権の常道なのだ。最後に気がつくかどうか、それが谷垣の命運を決する。
政局と云うもの、書いている最中にも、筆者自身が多くの疑問を持ちながら書いているのだから、渦中の政治家は、右往左往なのだろう。おそらく、今回の政局で泰然自若なのは、小沢一郎だけかもしれない。冗談じゃない、野田内閣不信任案が可決しなければ意味がないではないか!という人々もいるだろうが、野田民主党政権が不信任案で総辞職乃至は解散しようが、行き詰って解散の道を選択せざるを得なくなるのは自明。いずれにせよ、年内解散は確実。であれば、次期衆議院選における政権選択の争点を緊急課題として挙げた「@10年後原発ゼロ A増税阻止、行財政改革の推進と予算編成の大改革 B地域主権推進、中央集権体制の打破」が生きるわけで、それで良いのだ。「オリーブの木」のイメージを、野党6党の団結という姿で見せただけでも充分意味深いものなのである。それでは今夜はこの辺で、陸上を観戦しなければならない(笑)。オヤスミナサイ!
17. 2012年8月06日 05:26:22 : ozSjQZH9Ek
オリーブの木に否定的な時点で、このグッキーという人は、
選挙制度の知識ゼロの無知な人なのか、あるいは小沢支持者を装ったアンチなのか、
そのどちらかですね。
06. 2012年8月06日 05:28:18 : HMQHgr9Wz2
在日の隠れ蓑在特会
早く全員逮捕しちゃってください。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/896.html#c6
07. 2012年8月06日 05:31:23 : ozSjQZH9Ek
>>01、02、06
おまえたちこそ、国民の生活が第一の支持者ではない。
バカの一つ覚えで誹謗中傷するのみ。
論理的な反論はゼロ。
こんな低能愚劣な輩が国民の生活が第一の支持者であったら、悲劇だな。
残念ながら、知能が低すぎる。
>>04
現実と妄想を混同してはダメ。
04のような人間も、ほんとうに小沢支持者なのだろうか。
2009年時の麻生カルト信者と酷似している。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/871.html#c7
27. 2012年8月06日 05:32:04 : A1pG9xZtvc
審査員の生年月日を教えれば、
ウソがばれるじゃないか。
そもそも「審査会」などなかったのだ。
証明できないから、逃げているのだ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/882.html#c27
20. 2012年8月06日 05:32:21 : AsTn8xQuKs
これほど真っ白白の小沢さんがなぜ証人喚問に出席しなかったのでしょうか?
そこでちゃんと説明していれば、生活党の人気も圧倒的に上がったと思います。
表に出るなと人にも言われ、自分でもそれを認識している大政治家が憐れです。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/860.html#c20
01. 2012年8月06日 05:38:32 : RsreIIQ23Y
イヤミや誤漏ホシクズたち瓦乞食に
どうどうと買収工作として
税金を無駄使いして
恵んでやっているわけだ
ノブタを議員にしていること自体
無駄以上に有害だ
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/902.html#c1
24. 2012年8月06日 05:40:40 : A1pG9xZtvc
小沢さんは、北海道でもそこそこの人気がある。
前回の「小沢VS菅」代表選でも大通り公園での演説でも小沢人気があきらかだった。
北海道は、松木けんこうや鈴木宗男さんを支持する風土だ。
小沢さんと彼等は政策や価値観を共有している。
有権者に顔だけむけて、それを政策につなげない政治家を信用しない。
口さき政治家を嫌っている道産子だ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/878.html#c24
12. 2012年8月06日 05:43:49 : Fts3L0VM86
8)氏と同意見。
「田代らを告発した市民団体の告発状は出来が悪いようだが、」とはなんじゃ!
あの告発状、前田より遥かに優秀な弁護士三人がつくったもの。1月、4月、5月、6月、7月と5回、私は八木さんチームに加わって検察庁に行った。すべて政治的に大事な時期の前日であった。その結果がこれだ。検察庁の腐敗は樋口どころではなく、孫崎氏の近著『戦後史の正体』によれば、戦後間もなくに遡る。
こういう政治に介入する組織は一旦解体。検審会の上にある最高裁(人事)も国会同意人事にすべきだ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/875.html#c12
10. 2012年8月06日 05:44:49 : 1FQRd9JAZQ
愚民党さん、「国民の生活が第一。」の政治を実現する会のみなさん、ご苦労様です。あなた方の活動は日本国家を憂い日本国民を心配する真心の発露です。立派です。素直に尊敬できます。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/842.html#c10
91. 2012年8月06日 05:47:40 : 3zNYRbfXuh
実物を知らないね、私は幸か不幸か選挙区の講演会に入っていた。
地元の講演会は雲散霧消どころか、菅を絶対当選させないといきまいていますよ。
彼ほど人格劣悪な人間は見た事無いっていっていますよ。
首相に指名してくれた恩人の小沢さんを「黙っててもらう」は人間として、出来ないこと。
民主党を分裂させ、「勝のレクチャーで7日間で彼の言いなりになった」のはNHKの総合テレビの放送でも明らか。(よく上層部があの放送を許したと今でも感心している)。政治主導はこのとき崩れ。現在の自民党よりひどい官僚言いなりになった。諸悪の根源は菅直人。
日本の歴史に残る大罪人。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/876.html#c91
01. 2012年8月06日 05:48:36 : ozSjQZH9Ek
消費税増税法案成立と解散をバーター取引した話し合い解散は最悪の選択。
どうしても解散するなら、消費税増税法案を廃案にしてからするべきだ。
そして、消費税増税法案成立の可否や原発推進の可否を最大の争点とした総選挙にするべきだ。
■早期解散は、霞が関、民主党、自民党の“増税逃げ切りトライアングル”を利するだけ。
今のように煮え切らない政局が続くと、つい「早く総選挙を!」と声を上げたくなるが、
今回ばかりはグッとこらえて「話し合い解散、許すまじ」と声を上げるべきだ。
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/03/23/10401/
http://news.livedoor.com/article/detail/6397292/
>今のように煮え切らない政局が続くと、つい「早く総選挙を!」と声を上げたくなるが、
>今回ばかりはグッとこらえて「話し合い解散、許すまじ」と声を上げるべきだ。
「話し合い解散」が最悪のケース。
自民党に求めること:三党合意を破棄すること。消費税を10%引き上げをやりたければ、自民党政権をつくってからやれ。
民主党に求めること:解散を確約せず、野田首相を辞めさせること。鳩山派が推す議員を総理にすること。
鳩山元首相らは、野田首相に対して最後通牒をつきつけるべきだと思う。
つまり、鳩山元首相らは、衆院議員16名以上の血判状を持参して、
「消費税増税法案を撤回するか、辞任表明するか、どちらかを決断してください。
さもなくば、不信任案に賛成します」と直談判するべきだ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/105.html#c1
17. 2012年8月06日 05:50:22 : 0Yo8oxoZqw
手作りした子供たちの心情を思うとつらいものがあります。
選手団が退場しなければならないほどの放射性物質ががれきにくっついているなら手作りした子供たちも被爆しているはずです。流木が身近にあってそれをメダルにしてオリンピックの選手たちに送りたいと思った子供たちの気持ちはよくわかりますし、こんなふうに非難されると子供たちが本当にかわいそうです。宮城県の津波ででた流木であれば人体に影響のあるほどの放射性物質がついている危険性はほとんどないでしょう。もし放射性物質がついているならそのがれきの中で生活している宮城県の人たちはどうすればよいのでしょうか?冷静になってほしいものです。細野大臣が政治利用することは許せないことですが子供たちを傷つけないようにしてほしいと思います。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/890.html#c17
43. 2012年8月06日 05:50:52 : A1pG9xZtvc
検察はスタートからアメリカの諜報機関と密接に結びついていました。
↑
そりゃ、そうだ。だから改革者の小沢さんは叩かれるのだ。
日本のマスコミもアメリカ政策のプロパガンダだ。
28. 2012年8月06日 05:51:40 : 6bkLpx7mp2
一体、いつから
読売みたいな捏造オンパレード新聞に成り下がったのか
恥を知れ
読売、産経は犯罪者集団
一刻も早く潰すために行動を起こすべきだ
ここで、書き込みするようでは・・・・・・・・・・
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/882.html#c28
11. 2012年8月06日 05:53:18 : HMQHgr9Wz2
哀れな朝非新聞アリバイ世論操作期待数字。
選挙の時のためにこの調査数字しっかりお気に入りで登録。
大恥を掻くだろうが
野田や谷垣がこれを本気にしてくれれば
これはこれで効果はあるか。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/898.html#c11
20. 2012年8月06日 05:53:50 : G0V0RndF8g
> 9
コノまま、奴等のヤリタイ放題で奴隷で暮らすのか?
ソレとも、先ず 検察合同庁舎を襲って、パリのバスティーユの様に
″ 焼き討ち・撃ち壊し ″
にシテ、日本人を舐めるナ! と言えるカナ!?
民衆蜂起です。
犬HKを占拠して、政権交替を臨時ニュースで流すのです。首相官邸・国会議事堂・霞ヶ関を取り囲んだ映像をながせばいいのです。
>>15・16
国民が立ち上がることができなければ、永遠に奴隷ですね。
フランスでは、新しい政権が革命的に改革の政策を発表していますが、選挙で革命を達成できるか、不明です。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/874.html#c20
31. 2012年8月06日 06:00:11 : qemAyZplbk
馬鹿ばっかり
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/846.html#c31
02. 2012年8月06日 06:01:26 : Jb26LcokIQ
野田の賞味期限は切れた。さっさと退陣しろ。こいつが1日でも長く政権にしがみつけばつくほど、日本国民は不幸になる。一体、こんなデクノボーがどうして総理になれたのか。理解不能だ。イヤミーよ、説明してくれ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/902.html#c2
92. 2012年8月06日 06:02:31 : A1pG9xZtvc
迷子のままの「日本の正義ちゃん」。
どこへ行った。ゆくえ不明。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/659.html#c92
12. 2012年8月06日 06:03:25 : qowUemDYp2
何時も疑問なのですが、有効回答でない回答とはなんでしょうか?
今回も有効回答率は55.%です。たった半分。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/898.html#c12
92. 2012年8月06日 06:12:21 : pLyRMD06eg
怪談(管の幽霊話)は夏だけで終わり、直に立秋。8/6
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/876.html#c92
93. なぜだろう?どうしてだろう? 2012年8月06日 06:20:52 : ISJ/AY3CLOiOI : BVdT8HvwzA
本物の菅直人氏がどんな方なのかが分かれば、ここの連中の考え方も変わるのだろうが、いまは少し辛抱の時期。
民主党の未来は、日本国の未来は、まさに菅直人氏が導いていくことになるだろう。
私は信じているのです。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/876.html#c93
29. 2012年8月06日 06:34:19 : 2IuFea38kE
最高裁の嘘は家の水漏れ事故の様相を呈している。この一連の不正事実を暴かれることにびくびくしている当局。嘘を一度ついてしまうとまた嘘で塗り固めないと水漏れがバレてしまう。応急処置の連続である。所詮本体が腐っているから、水は必ず漏れる。いままで放置してきた無責任な管理が、とうとう家まで崩れようとしている。腐った家はもはや建て直さないと住めないのである。責任者である無責任な管理人が責任を追及されると、弁明に苦慮。早く人事異動で責任から逃れたいと思っている。家が腐っていると忠告されても腐っていないと強弁。人迷惑を指摘されてもそ知らぬ態度。こういう官僚をして腐った官僚という。「なかでもいい官僚もいる・・」という救いの言葉に甘えてきた。とんでもない、こういう腐った稲田植村のような刑事局長が代表するように、官僚の本来の公僕の資格さえ貶めている。官僚が腐りきっている代表である。グレシャムの法則が当てはまる。悪貨は良貨を駆逐する。悪官は良官を駆逐する。組織が崩れる天下の大法則である。民主党もまったく同じである。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/882.html#c29
13. 2012年8月06日 06:39:53 : 2IuFea38kE
いずれ笠間前検事総長にも捜査の手が伸びる。「堀田力」なる元特捜部長の偽善行為。戦後の偽造史の主役に踊ることだろう。その第一弾は「戦後史の正体」である。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/875.html#c13
15. 2012年8月06日 06:42:13 : sgM9DrP32Y
鳩山さんが貧乏だったらと考えたら、川口さんとか、松野さんとかグループの立ち位置がわかると思います。
残った人たちはその程度だと言う事。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/868.html#c15
02. 2012年8月06日 06:42:23 : jXVtAuclkk
おいおい、鈴木宗男というか、新党大地は不信任案反対って、どこで仕入れた情報なんだよ?
すると、小沢の弟子(だった)松木や石川は反対に回るのか?
悪い冗談はよしてくれよ。自民党とかよりも、そっちの方が重大な問題じゃねえの?
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/105.html#c2
03. 2012年8月06日 06:43:57 : 5r0PrB2Wf2
>01
>〜は最悪だ。・・・すべきダ !
とか言ったって、日本国民を悪魔に売り渡すコトを確信犯でヤッテル売国奴政治家共バカリなのダカラ、国民にとって最悪の選択をスルのは当たり前 !
今の既存の政治家共に期待スル方がアホ !
敵の日本国内の橋頭堡でアル マスゴミや検察や電通にデモ一つ仕掛けられ無いヘタレの国民に政治について云々言う資格はナイ !
黙って、奴隷のママで居ろ !
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/105.html#c3
06. 2012年8月06日 07:01:41 : Ci7qZmui0U
「経済のグローバル化を推進して、国民国家を解体しようとしている政治運動が外形的には愛国主義的な衣装をまとっている」
国民国家の解体は連中の「目標」ではなくて「効果」に過ぎない。それが「目標」なのであれば確かに「前代未聞」なのだが、それは内田さんの誤解です。「国内労働者の絶対的窮乏化」は新自由主義の原則なのであって、「言い訳」があろうとなかろうと関係ないでしょ。「言い訳」の代わりに「愛国主義」を持ち出すのも、もうすっかりおなじみじゃないですか。今頃になって何を言っているのか。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/856.html#c6
94. 2012年8月06日 07:03:43 : jXVtAuclkk
>>93
で、マニフェストも仕分けも、全部やるやる詐欺だった菅直人の、どこがいいわけ?
それから、朝鮮人とべったりな菅直人について、どう評価が変わったわけ?
●スパコン「凍結」せず…菅戦略相、仕分け見直し(民主党的復活折衝のはじまりw)
http://www.asyura2.com/09/senkyo75/msg/175.html
投稿者 なぜだろう?どうしてだろう? 日時 2009 年 11 月 23 日 01:18:49: ISJ/AY3CLOiOI
Re: 朝鮮は南北とも信用できない
http://www.asyura2.com/09/nihon29/msg/146.html
投稿者 なぜだろう?どうしてだろう? 日時 2009 年 2 月 14 日 19:59:11: ISJ/AY3CLOiOI
本質的に相容れないものがあると思う。
まさに、なぜだろう?どうしてだろう?だ。こいつらみたいに↓↓倒錯してるわ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/236.html
ちなみに、菅は外国人参政権も賛成なんだが。
http://donzokoblog.seesaa.net/article/87294689.html
なぜだろう?どうしてだろう?氏は、外国人賛成権にも賛成なわけね?
14. 2012年8月06日 07:09:50 : Mht5kn9l4I
検察を含めて霞が関は選挙で替わる国会のように政権が替わったら入れ替えをしろ。
満期までいると自然に腐敗する、良い悪いではなく新陳代謝させた方が良い。
今の制度では官高民低になり政治家が官僚の政策実現の手足になっている。
国会で政権は信を失えば総辞職なり解散する。それを実質動かしている官僚が無傷で生き残るのは解せない。
自民党が政権を失い民主党に替わったとき霞が関も連動するシステムだったら政治家が官僚の顔色を見て国民に敵対する政策を取るわけがない。
野田や菅は例外、あいつらは普通以下。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/875.html#c14
04. 2012年8月06日 07:18:04 : opuSlfFAh2
産経もマトモな事を言うもんだ。良いぞ!でも?何故?同した変化?
良いか!世界比較をしてから正論を書こう!!
良い事言えば産経でも国民は評価するのだぞ!!
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/899.html#c4
21. 2012年8月06日 07:27:59 : Mht5kn9l4I
霞が関の新陳代謝が必要。
それには霞が関に大鉈をふるうシステムを作る国会が必要になる。
官僚改革が出来るのは小沢氏しかいない。
だから官僚に狙われる訳だけど頑張ってもらいたい。期待しています。
森ゆう子さん司法官僚システムの解体もアリの一穴から、強固なダムも決壊するかも応援しています。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/874.html#c21
13. 2012年8月06日 07:33:04 : opuSlfFAh2
消費増税はもう潰れたも同然。野田は総辞職見込み。
必ず潰せる。日本支配階級が世界金融を支配する白系ユダヤに貢ぐ姿を見た国民はもう許さない。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/888.html#c13
27. 2012年8月06日 07:33:18 : 5xYzzbC0So
夕刊フジ、産経って東スポより下でしょ。バッタ記事のオンパレード。購読してる人って人生に傷をもってる、暗い人でしょ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/853.html#c27
66. 2012年8月06日 07:43:56 : Wfzw6TfbNE
>64
>財務省の為替巨大損失・・45兆円も、有耶無耶にはできません。
財務省官僚、一体どーしてくれるのでしょうか
どうもしません。わてら財務省もほかの省庁と一緒で、アメリカさんに雇われてるだけやさかい、
アメリカさんに聞いてくれなはれ。
雇われマダムは何も悪うない。悪いのは、わてらのヒモや。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/849.html#c66
13. 2012年8月06日 07:45:00 : yk0FJ7rWrI
JNN世論調査
「将来的に原発全廃にすべき」74%
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5099450.html
JNNが行った世論調査で、日本国内の原子力発電所を将来どうしたらよいか聞いたところ、「徐々に減らして将来的には全て廃止すべきだ」と答えた人が7割に達しました。
調査はご覧の方法で4、5日に行いました。
野田内閣を「支持できる」とした人は前の月の調査より0.9ポイント減って31.9%でした。一方、「支持できない」と答えた人は0.4ポイント増えて66.8%でした。
国会で審議中の消費税増税法案にもとづいて2015年までに2段階で税率を10%に引き上げることに「賛成」と答えた人は前の月より1ポイント増えて47%、「反対」は前の月と同じ53%でした。消費税増税の際に食料品などの税率を軽くする「軽減税率」を導入すべきかどうかについては、76%の人が「導入すべきだ」と答えました。
関西電力・大飯原発3、4号機が再稼働しましたが、運転を停止しているその他の原発についても政府が安全性を確認したうえで再稼働することに「賛成」と答えた人は43%、「反対」は50%でした。日本国内の原発を将来どうしたらよいか聞いたところ、「徐々に減らして将来的には全て廃止すべきだ」と答えた人が74%と最も多く、続いて「現状を維持すべきだ」が13%、「直ちに全て廃止すべきだ」と答えた人が11%でした。
アメリカの新型輸送機「オスプレイ」について、野田総理は安全性が確認されれば国内への配備を認める考えですが、これを「支持する」とした人は35%で、「支持しない」は57%でした。
衆議院の解散総選挙の望ましい時期について聞いたところ、「来年夏の任期満了近くまで必要ない」と答えた人が30%と最も多く、「できるだけ早く」の28%がこれに続いています。
政党支持率は自民党が先月に続いてトップで、先月旗揚げした新党「国民の生活が第一」の支持率は1.1%でした。(06日05:43)
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/898.html#c13
02. 2012年8月06日 07:45:34 : wg0uHayZHY
> ◆脱官僚に失敗した政権
というか、政治をほったらかしにし小泉の真似をしパフォーマンスや人気取りを
やろうとした菅のことを大学学長がテレビで「普通の人以下の能力です」とハッキリ言われたように社会人として、人間として おかしい人が少なからずいた。
野田にしても、脱官僚どころか官僚に洗脳されたと想われる。
ペテン師、嘘つきと言われるような総理に国民は消費税増税を
やってもらいたい、とは決して思っていないはずだ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/102.html#c2
14. 2012年8月06日 07:50:40 : 1WjygenXhc
<世帯用と判明した番号は2821件、有効回答は1540人>
この数字自体第三者が確認したものではない。3000人も4000人も電話をかけて朝日新聞にとって都合の良い回答を有効回答と言っているのかも知れない。
複数の回答の中身をつなぎ合わせて一つの回答にしているのかも知れない。
1540人の明細はオープンにできるかも知れないが、1540人に至る過程が問題である。検察審査会の審査員選定でも400人から11人を選ぶのは不作為でああっても、選挙人名簿から400人を選ぶ過程に恣意が介在できるのと同じ。
最終の答が出るまでの過程が透明化され、公正・不作為に実施されていることが万人に納得できるものでなければ信用できない。
ブラックボックスを続けるということは世論操作を意図しているからである。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/898.html#c14
25. 2012年8月06日 07:53:22 : 0IEFWZHSGU
「しんたろー」って、慎みが全くない人なんだね。
どうして名前と反対の人柄になってしまうのかな。
「じゅんいちろう」もそうだった。
海苔巻きにチョコを入れようがあんこを入れようが食べる人が満足すればOKの話でしかない。
けだものの喧嘩とは表現が悪いが、不慎太郎は頭の中ではもっとエロいイメージを浮かべていたんだと思うよ。
所詮、単なるエロ爺ィでしかない奴だ。
これでも慎んで? 喧嘩と言ったんだろうな。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/886.html#c25
14. アサマタロー 2012年8月06日 07:55:45 : UiY46YlCu.Moc : opuSlfFAh2
ユダヤの世界的銀行が諸悪の根源?12歳のカナダ少女の抗議演説!凄い!
04. 2012年8月06日 07:57:06 : yk0FJ7rWrI
鈴木宗男氏、不信任案提出の野党7党合意を批判
新党大地・真民主の鈴木宗男代表は4日、音更町で開かれた後援会の会合後、記者団に対し、自公両党を除く野党7党が合意した内閣不信任決議案の提出について「軽々に出すものではない」と批判した。
その理由として「今選挙をやって政治空白を作るのは、原発事故の被災者に対するぼうとくだ」などと語った。
その上で鈴木代表は「何をもって不信任案とするか、中身が大事」とも述べ、仮に不信任案が提出された場合には提案理由を見極めた上で党としての最終的な判断を下す考えを示した。
(2012年8月5日14時16分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120805-OYT1T00386.htm
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/105.html#c4
07. 2012年8月06日 07:59:21 : yk0FJ7rWrI
自民、7日にも「首相問責」提出…解散確約要求
社会保障・税一体改革関連法案の参院での採決を前に、自民党は5日、野田首相から早期の衆院解散・総選挙の確約が得られない限り、7日にも参院に首相問責決議案を提出すると同時に、衆院にも内閣不信任決議案を提出する方向で検討に入った。
しかし、首相は自民党の解散要求には応じない意向のため、自民党による問責・不信任案の提出は不可避の情勢となっている。
政局は、一体改革関連法案の成立が危ぶまれる事態に発展してきた。
自民党首脳は5日、読売新聞の取材に対し、「首相に求めているのは、法案の早期採決ではなく、採決の前に国民に信を問うことを約束することだ」と語った。
自民党首脳の発言は、問責・不信任案提出を見送る条件を「早期採決」から「早期解散」に引き上げた形だ。首相は、解散日程について「明示的なことは寝言でも言うつもりはない」(3日の内閣記者会のインタビュー)と明言しているだけに、妥協点を見いだすのは極めて困難とみられる。
別の自民党幹部は、新党「国民の生活が第一」などが提出を準備している不信任案に関連して、「我々は独自の不信任案を準備する。野田政権は3党合意を前に進めていく力が失われた、ということが不信任の理由になるだろう」と述べた。
(2012年8月6日06時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120805-OYT1T01073.htm
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/897.html#c7
03. 2012年8月06日 08:01:14 : Op2sM8LHZQ
野田が最悪なのは、自分の醜さを自覚していないこと。美食まみれで脂ぎった肥満体型に異様な大顔が乗っかり、オチョボ口から吐き出される虚言の数々、本心を隠したままの暗い目、どれを取っても国民から好かれる容貌ではない。そんな気色の悪いやからが権力を握り、「何でも白黒決着をつけるのが政治だ」とばかり、原発再稼働、消費税増税、TPP参加、オスプレイ導入等々、日本壊滅に向かって暴走し出した。
太平洋沿岸の魚介類は殆ど放射能汚染したが、政府とマスコミは隠蔽したまま。東京も既に汚染しているが、多くの人に自覚がない。本当に日本はヤバいぞ!
野田糞ブタ野郎、コイツは日本人ではない! 否、人間でもない! 自爆テログループと同類の「危険人物」だ。そして、消費税増税に賛成する民主党の中堅議員よ、お前達のやっていることは国家反逆罪に相当する。国民をアウシュビッツの焦熱地獄に突き落とすつもりか!
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/902.html#c3
05. 日高見連邦共和国 2012年8月06日 08:04:39 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA
>04さまの引用
>その理由として「今選挙をやって政治空白を作るのは、原発事故の被災者に対するぼうとくだ」などと語った。
1000%同意するが、2度目の“冬”を前に、現政府・政権がやっている事は“政治空白を造る以上に”、
被災者、ひいては“日本国民”を冒涜し続ける行為だと断じざるを得ない。
・・・と、俺は思う。
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/105.html#c5
06. 2012年8月06日 08:05:44 : jXVtAuclkk
>>04
じゃあお前は消費増税に賛成なのか?それこそ被災者にとってさらなる災難だわ。
狂ったな。保釈の身で毒饅頭食ったか?
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/105.html#c6
15. 2012年8月06日 08:06:12 : opuSlfFAh2
私たちは腐敗した銀行制度の奴隷となっている。カナダ12歳の少女のスピーチの衝撃。(ほくと未来ネットワーク )
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/228.html
投稿者 CERISES 日時 2012 年 8 月 02 日 03:18:44: TSAYrSdovqusM
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/888.html#c15
01. 日高見連邦共和国 2012年8月06日 08:08:02 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA
>お母さんたちは子どもの安全をどうしてくれるのかって、本当に怒っている。おそらく安保のときはデモに参加しなかった年配女性もいるが、「ここで私が原発に何か言わなければ若いお母さんたちに申し訳ない」という思いを持っている。
居ても立っても居られない・・・そういう“想いの集積”だけが世の中を変えていける。
“表現の方法”はそれぞれ有るんだろうけれどね。
個々が自分の思いに正直に、各々の立場でそれぞれの“表現”をして行こう!!
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/104.html#c1
11. 2012年8月06日 08:08:45 : FUviF2HWlS
>実は「負の所得税」は小沢氏も提案していた!
>■ミルトン・フリードマンが提唱した負の所得税が有名である。
実は小沢一郎氏は、ミルトン・フリードマンのような新自由主義者だというご意見でしょうか?
それには同意します。
実は小沢一郎氏は、新自由主義者です。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/887.html#c11
09. 2012年8月06日 08:09:20 : opuSlfFAh2
12歳の少女が分かることが大人が解らないのか!!
私たちは腐敗した銀行制度の奴隷となっている。カナダ12歳の少女のスピーチの衝撃。(ほくと未来ネットワーク )
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/228.html
投稿者 CERISES 日時 2012 年 8 月 02 日 03:18:44: TSAYrSdovqusM
是非見て下さい!親が学者で言わせている?かも?
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/823.html#c9
08. 2012年8月06日 08:11:43 : 1WjygenXhc
真珠湾攻撃のとき、時間を決めてアメリカ政府に手交することを命じられた宣戦布告を私用で公邸におらず英訳に手間取って時期を逸し攻撃の後に渡すという(それによって真珠湾攻撃は騙し討ちだとアメリカに宣伝される口実を与えた)外交上の不手際を犯した大使館勤務の外務官僚がいたが、うち二人は戦後外務次官になっている。戦前は、それでも天皇に対する忠誠が心の一部にはあっただろうが、今の官僚は官僚社会と己れの利害以外には配慮するものはない。もし外国が日本を支配すれば、その外国に対する官僚に転進することに何等精神敵痛痒を感じない。それが官僚である。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/877.html#c8
01. 日高見連邦共和国 2012年8月06日 08:12:01 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA
レスには関係ないけど、プチ報告。
今朝、岩手・水沢での『平和祈念集会』に、奥州市長、金ヶ崎市長、及川県議ほかのご出席も見られ、
また『国民の生活が第一』の小沢一郎からの“ご祝電”も披露されました。
小沢一郎の若い地元秘書さんも居られましたよ〜
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/103.html#c1
03. 日高見連邦共和国 2012年8月06日 08:12:50 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA
>◆「人々の声」を伝えねば
これを“原点”と言いマス!!
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/102.html#c3
15. 日高見連邦共和国 2012年8月06日 08:14:41 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA
>
◆原発の将来や今後のエネルギー政策について、いま、国民的な議論が十分行われていると思いますか。足りないと思いますか。
十分行われている10
足りない81
(引用終わり)
この質問と“回答”が全てだよね!
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/898.html#c15
30. 2012年8月06日 08:16:10 : FlUg549ygE
こいつら、大手マスコミって馬鹿連中に「正義」と言う二文字全く無い!
コイツラは本当に腐りきっている。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/882.html#c30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120805-00000051-jij-pol
野田首相、消費増税の採決前倒し示唆=自民、7日にも不信任・問責
時事通信 8月5日(日)17時22分配信
野田佳彦首相は5日、消費増税関連法案の参院採決について「輿石東民主党幹事長と、先方(自民党)の事情もあるから柔軟性を持って対応しようということで認識が一致した」と述べた。自民党は、8日採決で合意しなければ7日にも内閣不信任決議案と首相問責決議案を同時提出する構え。首相発言は、党執行部に指示した10日採決をさらに前倒しする可能性を示唆したものだ。
首相は視察先の広島県福山市で記者団に、3日に輿石氏と会談した際、「今国会で社会保障と税の一体改革法案をしっかり成立させることが最優先だ」と指示したと説明。自民党が不信任案などを提出すれば、法案成立は困難になることを踏まえ、「6日から国会などで柔軟性を持って対応することになる」と述べ、採決日程で譲歩することで自民党と折り合うことに期待を示した。
不信任案や問責案が提出された場合の対応に関しては「与党内がしっかりまとまって、心ある野党と連携しながら粛々と否決する」と強調。不信任案提出に慎重な公明党の協力を念頭に、否決に全力を挙げる考えを示した。
【関連記事】
【特集】よもやま消費税〜公平?それとも不公平?〜
衆院選、「維新の会」との協力に意欲=みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー
「消費増税解散」は近いか、遠いか
〔写真特集〕「選良」たちのリアルバトル〜議員が乱闘、つかみ合い!?〜
〔写真特集〕日本のファーストレディー〜歴代首相夫人
最終更新:8月5日(日)19時42分
07. 2012年8月06日 08:18:36 : FUviF2HWlS
>>06さん
鈴木宗男氏は、みんなの党主導の政局づくりに警戒しているのですよ。
特に、みんなの党と小沢新党「生活党」との接近に警戒しています。
TPP賛成のみんなの党や維新の会に遠慮して、小沢新党は反TPPの立場をとらないことにしました。
支持者に反TPPの方が多い新党大地・真民主が、小沢新党「生活党」に全面的に共同で歩調を合わせることはありません。
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/105.html#c7
16. 2012年8月06日 08:20:32 : lQydFPZ0w4
100人 に質問したら
60人が答え
そのうちの60*0.2=12人
12人が支持した と言う事
たかだか 12%の 支持しか無い 犯罪内閣
世論調査は いかようにも 操作可能
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/898.html#c16
08. 2012年8月06日 08:21:15 : jXVtAuclkk
>>07
それなら、そうはっきり云えばいいこと。
野田不信任とは無関係だろ。まして、野田はTPP推進の張本人だぜ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/105.html#c8
15. 2012年8月06日 08:21:39 : Q3qbpnbECo
前田氏の発言は元内部者の発言として興味深いのだが
真実と嘘を巧妙に散りばめているようだ
素直に読んでいるととんでもない迷路に誘い込まれそう
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/875.html#c15
31. 2012年8月06日 08:26:32 : l54fRsy0CA
ドイツのナチスはユダヤ人や自由民主主義者やコミユニストなどを迫害する口実にするために{国会議事堂放火事件」までデツチ上げました。日本の司法は日本の旧体制「ナチズムとフアシズム」の残滓の濃い組織です。検察不起訴の小沢さんをリンチ的やり方で追い落とすために、11人の幽霊市民?で市民「検察審査会」を開催して起訴相当議決をしたことにした。合法を装つた可能性があります。秘密、秘密、秘密とゲシュタポ本部のようなことを言わず、100%間違いなく違法性なく、検察審査会を開催したという動かしがたい証拠を出してくればすぐ疑問は解けるのです。日本の司法当局はなぜ事実を隠して逃げ回るのでしょうか?。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/882.html#c31
09. 2012年8月06日 08:27:38 : FUviF2HWlS
>>08さん
与党に残る反TPP派議員の方を、反TPPの戦力としては信頼しているのでしょう。
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/105.html#c9
17. 2012年8月06日 08:29:39 : 5Z7Ufm0HZq
頑張ってください!
応援しています。
広報はとても大事な仕事です。特に小沢さんの場合はマスゴミのメディアスクラムで平然と人権侵害が常態化しているので、総力を挙げてこれに打ち勝つ戦略・戦術の行使が急務ですよ。
しっかり反論しないとマスゴミはかさにかかってきます。徹底的に反論や強い態度に出れば、石原珍太郎みたいにマスゴミを懐柔できます。
「検察の罠」の森ゆうこ議員のように「マスゴミの罠」の青木愛議員になってください。期待しています。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/787.html#c17
10. 2012年8月06日 08:32:23 : jXVtAuclkk
>>09
申し訳ない。反TPPなのは結構ですが、おっしゃることがまったく意味不明ですね。そんなのこじつけでしょう?
野田一派こそ、自民党以上にTPP推進。こいつらに不信任しなくて、どんな反TPP運動があるんですか?
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/105.html#c10
15. 2012年8月06日 08:32:44 : Q3V6f0zWRw
落プレイ は要らない
4月から 訓練中事故は3件発生 うち墜落事故2件
日本各地に 10月配備決定 日本の山間部 の 送電線に 接触可能性大。
(bs11 田中 宇サカイ)。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/852.html#c15
44. 2012年8月06日 08:33:27 : FUviF2HWlS
小沢一郎氏自身も、「対米従属」路線の政治をおこなっていたことがある。
それほどにこの問題は根深い。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/844.html#c44
04. 2012年8月06日 08:33:34 : 7LkiGXF3eg
セーフテイネットは必要ですね。
役人のセーフテイネットは天下り先確保なのでしょう?
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/889.html#c4
95. 2012年8月06日 08:35:11 : POscEtbz5M
本物の菅直人氏って、街頭立会演説見ましたよ。
小沢さんと較べるのも恥ずかしいくらい、月とすっぽんでした。
それに、政治家って、こうしようと思ってたのに。。。の世界では無く、結果がすべての世界ですよ。菅政権現政権のように、園児内閣では、理解しろという方が無理でしょうが。
あの演説を聞いて、菅氏を代表に選んだ国会議員としてレベル以下の議員は、全員近々の総選挙で、追放されると確信しています。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/876.html#c95
21. 2012年8月06日 08:37:00 : n6AHFmQBVs
日本は皇族が癌になってる
皇族が日米安保を望み、
この仕組みから外れる政治家は・・
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/860.html#c21
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。