299. 2012年1月31日 00:01:25 : 1tb7K5r2yw
生活保護に巣くう病院もアウトだね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo123/msg/785.html#c299
石原新党、政策はどこいった 消費税、「核兵器」で内部対立か
2012年01月30日18時49分
提供:J-CASTニュース
2コメント
写真拡大
どうなる「石原新党」。発足へ向け急展開中の石原慎太郎・東京都知事を旗頭とする「石原新党」の政策が見えてこない。それどころか、むしろ新党構想を主導する亀井静香・国民新党代表と石原知事との間で、消費税などを巡る路線対立の方が目立っている。
石原新党は、「3月中にも」発足を目指しているとされる。背景には、野田政権が進める消費税増税路線をめぐり、2012年3月の関連法案提出から6月の会期末までの間に、ねじれ国会の混乱を回避できず、衆院解散・総選挙もあり得る、との読みがある。民主でも自民でもない「第3極」の受け皿を目指すというわけだ。
石原都知事「核のシミュレーション」が「絶対必要条件」
仮に消費税増税をめぐる混乱から解散・総選挙となった場合、石原新党は増税問題に対し、どういう立場を取るつもりなのだろうか。
亀井代表は1月23日、野田佳彦首相と与党党首会談をし、「国民も求めていない消費税(増税)を掲げて今国会を進めるといっても、到底できない」と消費増税関連法案の今国会提出を見送るよう提言した。亀井氏は、以前から一貫して消費税増税に慎重な姿勢を示している。
一方、石原知事は1月27日の定例会見で、「消費税はきちっと上げたらいいと思う。上げなかったらとても日本はもたない」と述べるなど、引き上げに積極的だ。
また、石原氏が「私が(新党を)つくるんだったら絶対必要条件になるけど」(2012年の「報道各社による新年合同インタビュー」)と述べている政策は、「核(兵器)のシミュレーション」だ。
石原氏は「(昔から、日本は)核装備すべきだと思っている」が、それができないのなら「最低、核のシミュレーションを」というわけだ。
一方、亀井代表のサイトにある「政策提言」の欄をみると、「自国の平和を守るだけでなく、世界で唯一の核の被爆国として世界に戦争の回避と核廃絶にリーダーシップを発揮し強く主張」と書いている。
亀井代表の訴えは、必ずしも石原知事の「核のシミュレーション」を否定しているのではないかもしれないが、単純な印象としては「2人は逆方向を向いている」ようにみえる。
「大阪維新の会」と政策的に連携可能かは未知数
こうした「政策が見えない」状況について、早速与野党から「牽制球」が飛んでいる。
みんなの党の渡辺喜美代表は1月27日の会見で、「『石原新党』が何をやるか、政策が見えてきていない」と指摘した。また、民主党の前原誠司・政調会長は28日の会合で、「新党でも、イメージだけではだめだ」「外交、安全保障(略)など全部にどういう考えを持つかということを訴えてもらわないと、ブームだけではいけない」と述べた。
「石原新党」が「ブーム」に乗ることができるかどうかは、「国政進出の本格的準備」を着々と進め出した橋下徹・大阪市長と連携できるかどうかにかかっているとみられている。
橋下市長が代表を務める「大阪維新の会」は、これまで地方分権や大都市制度改革を中心に訴えてきた。今後、本格的国政進出をにらみ、政策の「守備範囲」を広げてくるものとみられる。石原新党と政策的に連携可能かどうかは未知数だ。
国会では野田首相が1月27日、橋下市長について、「注目するところ大だが、シロアリがたかることがないことを祈っている」と発言したことが話題となっている。
橋下市長と早くから連携を模索し、答弁の「質問者」でもあったみんなの党に対する皮肉ではないか、と同党の渡辺代表が反発したが、ひょっとしたら、朝日新聞の27日付朝刊1面を飾り、「橋下市長との連携頼み」ともされる「石原新党」への皮肉だったのかもしれない。
石原知事は1月27日の会見で、亀井氏らとの協議の中で「綱領や政策についての意見のぶつけ合いはした」と話している。
http://news.livedoor.com/article/detail/6234663/
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/526.html
03. 2012年1月31日 00:10:47 : 3c1S9Q6XLM
>>一方で「民主党のマニフェストみたいなものを出すと失敗する」と指摘。個別政策の数値目標などは明記せず、行政機構や制度を変える大まかな方向性を打ち出す構えだ。
「民主党のマニフェストみたいなものを出すと失敗する」から明記しない…ものは言いようだ。
…契約をするのに「契約書は書かない」っていっているわけだ。すさまじいほど騙す気満々だなぁ。
これを信じるやつがいるってのが信じられないんだよなぁ。
簡単に詐欺に引っかかる人たちだね。
詐欺師にとって日本人ほどありがたいものはない。
もしあなたの新しい知り合いが「お金は借りるが借用書は書かない」って言ったらどうする? そんなに簡単に信用するなんて、橋下さんてそんなにあなた方と親しいの?
理解に苦しむよ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/525.html#c3
政治家と芸能人の知力同じでいいのか この国に知識階級は無くなった
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-4890.html
2012/1/30 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ
橋下、東国原、横山ノック、青島幸男などなど、TVタレントが政界にやすやす進出し偉ぶってきた偽装民主主義国の悲劇と喜劇
タレント弁護士だった橋下徹・大阪市長が率いる「大阪維新の会」に、政治家がこぞって秋波を送っている。
「3月旗揚げ?」なんていわれる石原新党も「維新の会」頼みだし、みんなの党は「我々とアジェンダは同じ」(渡辺喜美代表)と蜜月ぶりをアピール。民主、自民、公明も、幹部がこぞって橋下と面会し、気味が悪いほどの擦り寄りぶりだった。
で、橋下はというと、すっかり強気なのだ。「維新政治塾」をつくって、400人規模の塾生を集めると息巻いている。この中から次期衆院選に大量の候補者を出す計画だという。
この政治塾の講師には東国原・前宮崎県知事や中田宏・前横浜市長らの名前が挙がり、すでに松井大阪府知事が打診したりしている。醜聞まみれのブン投げ首長コンビである。
おぞましい光景ではないか。
◆芸人が現実の政治動かすおぞましさ
橋下という政治家の評価は分かれるとして、「維新の会」というネーミングや衆院選に200〜300人立てるという大ボラ、東国原、中田宏が出てくるウサンくささはどうだ? そこに今年80歳になる石原が「東京より国家が大事だ」とか言ってシャシャリ出てきて、橋下と組もうというのである。
作家の三好徹氏はこう言った。
「政治というのは常に時代を先取りして、国を引っ張っていかなければならない。そうした政治的パワーが政治を動かし、政治家を束ね、離合集散させていく。それが健全な姿なのに、なぜ、80歳の石原氏が出てきて新党なのか。ちょっと知名度があるからだけでしょう?
橋下という政治家の評価は分かれるとして、「維新の会」というネーミングや衆院選に200〜300人立てるという大ボラ、東国原、中田宏が出てくるウサンくささはどうだ? そこに今年80歳になる石原が「東京より国家が大事だ」とか言ってシャシャリ出てきて、橋下と組もうというのである。
作家の三好徹氏はこう言った。
「政治というのは常に時代を先取りして、国を引っ張っていかなければならない。そうした政治的パワーが政治を動かし、政治家を束ね、離合集散させていく。
それが健全な姿なのに、なぜ、80歳の石原氏が出てきて新党なのか。ちょっと知名度があるからだけでしょう?
◆目を覆いたくなる最近の政治家のバカぶり
こうなった背景にはTVの影響もあろうが、もちろん、国会議員の質の低下が挙げられる。
無教養を絵に描いたような野田を見ていると、絶望的になってくるのだが、バカは野田だけじゃないのだ。元朝日新聞記者で大平正芳の最期を描いた「権力の病室」の著者、国正武重氏はこう言った。
「池田勇人が所得倍増計画を作ったときに秘書官として支えたのが大平正芳や宮沢喜一といった大蔵官僚です。でも、池田は官僚の言いなりにはならなかった。経済活動を発展させていく上で、哲学、思想があったし、官僚を上回る力量を備えていたからです。ここが力量がないので官僚に頼る野田首相との決定的違いです。その大平は後に首相になったが、生誕100周年で刊行された全5巻の著作全集を読むと、政界屈指の知性派といわれた理由がよく分かる。知性、教養だけでなく、人間の情にも通じた政治を心がけていた。死の病床にあっても見舞いに来て会えない人がいると、自作の漢詩を書いて送る人でした。それに対し、小泉元首相は郵政選挙の際に日本記者クラブで行われた記者会見で、『自民党がいいねと君が言ったから29日は投票に行こう』なんて歌を披露していた。この辺が節目でしたね。以後、どんどん首相は劣化している」
中曽根だってロクな首相じゃなかったが、就任の際に大学ノート三十数冊の政権構想をしたためていた。
それに対し、ダジャレしか言えない野田の寒々しさ。どっちが上島竜兵だかわからなくなるというものだ。
◆カラッポTV芸人がいきなり首長
その一方で、芸人も変わった。大衆を相手に笑いを取ることを業にしてきたくせに、簡単に政治に打って出る。もともと、大衆の笑いと権力とは相いれないものだ。そこを平気で跳び越えて、ふんぞり返る。強烈な違和感を覚えるのだ。マトモな先輩芸人であれば、「この身の程知らずがッ」と頭を小突いたのではないか。
「江戸の落語や歌舞伎は常に大衆の立場に立って、お上や金持ちを批判したものです。『てやんでえ』と啖呵を切って、観客をスカッとさせる芸もある。常に権力を笑いにするのが芸人なのに、昨今はそんな芸人が選挙のたびに候補者として騒がれ、実際、選挙に出る人もいる。おかしな現象ですよ。それじゃ、彼らに政治信条があるかというと、テレビ芸人は政治的に無色が求められている。彼らは政治にはそぐわないのです」(芸能評論家・肥留間正明氏)
前出の三好徹氏も「参院の全国区ならイザ知らず、自治体の首長ともなれば、大統領だ。人気投票であってはならない」と言った。これがマトモな見方だ。
◆13人の首相のうち東大は1人
それなのに、芸人、タレント上がりの前、現首長が跋(ばつ)扈(こ)し、大勢の国会議員がなびく異様。つくづく、この国の政治はダメだが、外国の政治家はまったく違う。仏ではエコール・ナシオナル・アドミニストラシオン(ENA)、英国ではオックスフォード、米国ではエールやハーバード大といった超一流大学を出るのが当然とされる。東大なんか足元にも及ばないのだが、日本の首相ときたら、細川以降、野田まで13人の首相が誕生したが、東大出は鳩山1人だ。上智や成城、成蹊、明治、学習院に早慶。偏差値がすべてではないにせよ、これじゃあ、外国で相手にされないわけである。
「ジスカールデスタンやシラク大統領など数多くの政治家を輩出しているフランスのENAはエリート中のエリートしか入れません。フランスのエリートは高度専門教育機関であるグラン・ゼコールを目指しますが、ENAはグラン・ゼコールを出てから受験するケースも多い。そんなエリートが挑みながら合格率は7・9%。サルコジ大統領はENAを出ていないので、TV番組で風刺されることもありました」(パリ在住のエッセイスト・中島さおり氏)
それに比してタレント政治家が闊歩し、三流大学出の首相がひれ伏す日本の政治は、風刺にもなりゃしない。日本は国がお笑い番組みたいになってきたのだが、それを見てゲラゲラ笑っているのが亡国官僚たちなのだ。
“永田町厚顔番付”東の横綱は岡田克也副総理、西は野田首相
http://www.news-postseven.com/archives/20120130_83769.html
2012.01.30 16:00 NEWSポストセブン
両国国技館では、ついに近年の歴代優勝力士パネルから日本人が消え、外国人力士が番付上位を独占する「占領状態」が続いている。どっこい、「面の皮の厚さ」が番付の決め手になる永田町場所では、次から次へと新しい日本人スターが誕生し、世界も驚く「国技」が隆盛している。
まず東の横綱は文句なしに岡田克也・副総理だ。「原理主義者」と呼ばれ、いかにも正直で筋を通す政治家のようにいわれているが、得意技は「引っ掛け」。
「年金の抜本改革に必要な財源は、今回の(消費税増税の)10%には入っていません。さらなる増税は、当然必要になります」
といってのけた。
政府は「社会保障のために消費税を上げる」と説明してきたが、実際は増税のうち社会保障を手厚くするために使われるのは2.7兆円(社会保障・税の一体改革成案)にすぎないと本誌は昨年10月の時点で指摘していた。増税の大半は役所の利権拡大財源として財務省が持って行く。
岡田氏は悪党としてもレベルが低いようで、それを白状してしまい、上手な八百長でごまかしてきた野田佳彦・首相以下、増税マフィアたちをズッコケさせた。
この際だから、大相撲の八百長を暴いた本誌が、永田町場所のインチキも改めて明らかにしておこう。
消費税5%アップによる税収増は年間ざっと13兆円。今年度の国の社会保障関係費は約29兆円だから、増税分をそっくり上積みすれば社会保障予算は年間42兆円になる。それだけあれば、岡田氏が「財源がない」と廃止した子ども手当を満額支給できるし、悪評高い後期高齢者医療制度も廃止できる。それどころか、最低保障年金(月額7万円)の創設も可能である。
しかし、“増税担当相”の岡田氏は国民のための政策を何も追加せず、「年金ほしけりゃ、さらなる増税」と開き直り、社会保障の充実に使われる金額は今も2.7兆円のままだ。
この人は昔から引っ掛けが得意技だった。
2009年総選挙の前、民主党が全国で配布した政策ビラにはこうある。自公政権の政策を〈2年後には大増税〉と批判し、民主党なら〈「子ども手当」の創設や「年金減税」の実施で(中略)可処分所得が2割増えます〉。当時、幹事長だった岡田氏はテレビ討論(『サンデープロジェクト』(テレビ朝日系))で司会の田原総一朗氏から、「魔法のように感じるけど、できるんですか?」と聞かれて、「大丈夫です」ときっぱり答えた。
2年後、その岡田氏は、「誰が見てもできないことを、いつまでもできるというのは、まさしく国民に対する不正直だ」と述べてマニフェストを覆し、「年金減税」どころか「年金大増税」の先頭に立っている。
対する西の横綱はわれらが野田首相。本誌が前号で報じた3年前の「シロアリ演説」の映像は、YouTubeで30万アクセスの大評判を呼んでいる。この大一番は次ページに再掲した。
「シロアリを退治しましょう」と国民に持ちかけて家に上がり込み、自らシロアリをバラ撒いてから、「こりゃ大変ですよ、家がなくなっちゃいますよ、奥さん」と脅し、高額の駆除費用(大増税)をふんだくろうというのだから、悪徳シロアリ駆除業者の手口そのもの。
※週刊ポスト 2012年2月10日号
01. 2012年1月31日 00:15:22 : dwjXu6haIc
完全に日本は行き詰まった。
このような悲惨な状況すら
なんら変化させる力も
日本人には存在しない。
警察の検察も裁判所も
驚くなかれ、賊
と化している。
新田義貞のような勇士もいない。
民主党はほんとうにひどい。
神の制裁は
今年は北海道が危ない。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/520.html#c1
日本の交渉参加が米国政府によって“店晒し”にされたまま、TPPの協定内容は終結に向け進んでいる。
今月末に予定していた米国政府との事前協議も延期され、事前協議の“もつれ”や議会に対する90日間の猶予期間を考慮すれば、TPPの交渉に参加できるのは早くて7月になるだろう。
それまでに、明日からの会合を含め3回ほど会合が開催されるはずだ。
TPPを大統領選への手土産にしたいオバマ政権は、9月か10月には協定調印に持ち込みたいと考えている。
交渉にどれほど深く濃く参加しようともTPPへの参加には反対だが、日本は、実質的な協定内容の交渉に参加できないまま、ただただ参加するためのメクラ判を押すという“屈辱的外交”を強いられる可能性が高い。
それでも、野田=官僚政権は経済成長の条件を獲得したと成果を強弁するだろうが...
米国の揺さぶりは、日本が交渉に参加できる余地をぎりぎりまで減らすとともに、「外交政策の失敗」を忌避したい野田政権が事前協議で譲歩を重ねることを期待した戦術と推測する。
(ただし、官僚機構は、おくびにも出さないが、TPPに参加せざるを得なくなったこと自体を外交・通商政策の敗北だと考えている)
==================================================================================
中間会合へアメリカが揺さぶり強化 日本の孤立感深まる
2012.1.30 22:54
【ワシントン=柿内公輔、渡部一実】環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の拡大交渉が31日から、米カリフォルニア州で交渉参加9カ国による中間会合が開かれる。一方、日本の交渉参加のハードルの一つである日米事前協議に向け、米側はコメだけでなく、日本市場で堅調な軽自動車に対し、参入障壁として規格撤廃を要求。揺さぶりを強めており、日本は孤立感を深めている。
拡大交渉の中間会合には、米国とオーストラリア、マレーシアなど9カ国すべてが参加する。知的財産権や労働分野など交渉が難航している分野の調整を急ぐ。ホスト国の米国は、米産業界に関心の高い知的財産権分野などで交渉の主導権を狙う一方、返す刀で近く予定される日本との事前協議への牽制(けんせい)を強めている。最大の焦点は自動車と農産物だ。
「この実態を前に、日本市場が米国に対して開放的だといえるのか」。昨年末から今月にかけて訪米した民主党や自民党の関係筋によると、接触した米政府や議会がいらだつのは、日本の輸入車市場での米国車の存在感の低さだという。
2010年時点で欧州は80%近くを占めたのに、米国は4%。ゼネラル・モーターズ(GM)などでつくる業界団体は交渉入りの条件に、日本独自の規格である軽自動車の廃止や、米国車の一定の輸入枠の確保を突き付けている。
これに対し、日本自動車工業会の志賀俊之会長(日産自動車最高執行責任者)は「米国メーカーの主力は大型車で日本の軽自動車とそもそも競合しないし、輸入関税もゼロ。どこが閉鎖的なのか」と猛反発する。
米側は、農産物に関しては柔軟姿勢も見せる。米通商代表部(USTR)のカトラー代表補は今月半ば、全国農業協同組合中央会(全中)幹部との会談で、コメなど日本の重要品目の関税の段階的引き下げや、輸入量が急増した場合に、日本が輸入に制限をかける「セーフガード」が検討できるとの見解を示した。
ただ、こうした米側の姿勢について、米シンクタンク関係者は、日本政府やTPP反対派の矛先を鈍らせ、「米側のペースで事前協議を進めるためのくせ球」(米シンクタンク関係者)とみる。
実際、USTRは表向き、コメの「原則関税ゼロ」を譲らず、牛肉の早期の輸入規制緩和を求める。日本郵政グループが絡む保険や、医薬品も日米事前協議の焦点だが、月内に予定された事前協議はまだ、開かれていない。
米国が中間会合で、「交渉参加国と調整を加速する」(USTR幹部)としているのに対し、日本はTPP交渉のスタート台にも立っておらず、世界各国が工業、農業分野の競争力確保を狙う中で、周回遅れが否めない状況だ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120130/fnc12013022560014-n1.htm
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日米、車摩擦の再来か TPPにらみ火花
ビッグスリー、軽自動車規格の廃止要求
2012/1/30 0:00
【ワシントン=矢沢俊樹】日本の環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加を巡る米国との事前協議を控え、両国の緊張感が高まってきた。強い政治力を持つ米自動車業界は為替介入批判まで展開して日本の参加阻止への動きを先鋭化。米議会の出方も読めない。月内を予定していた日米公式協議入りも見送られ、しばらく水面下で双方が火花を散らす展開が続きそうだ。
「日本をなんとか入れないための言いがかりだ」。交渉筋は憤る。最近、米自動車大手3社(ビッグスリー)で作る米自動車政策会議などが、日本の円高阻止介入について、米側の輸出競争力をそぎ市場参入を拒む「非関税障壁」の一つだとぶち上げたからだ。
日本側は「金融危機後に30%もの円高が進んだ」などと応酬したが、米は「実質ベースで円は1ドル=75円程度が適正だ」などと矛を収める気配はない。日本側では介入政策への影響を懸念する声まで出ている。
■80年代と同じ構図
ビッグスリー側は日本独自の「軽自動車」規格の廃止なども要請。米車不振の理由が肝心の商品力でなく、車体規制など日本市場の「閉鎖性」にあると一方的に迫る構図は1980年代の日米自動車摩擦などと本質的には大きく変わっていない。
日本も米国に一定の配慮を示してはいる。例えば今月20日から始まった「エコカー補助金」では対象車の燃費基準を緩和。米車へも恩恵が及びやすくしたが、ビッグスリーの意向をくむ全米商工会議所は米韓自由貿易協定(FTA)を踏まえ、より具体的な輸入促進策の公約を求めている。
日本は「米国への機械的なシェア約束はあり得ない」(外交筋)と強く反発するものの、作業に時間をかけ、日本の交渉参加を遅らせること自体が米自動車側の思惑といえ、日本は苦しい立場だ。
対日協議の窓口である米通商代表部(USTR)は今月13日に対日要求の意見公募を締め切り、内容を精査中だ。1月中に開始予定だった日米による個別の事前協議はめどが立たず、2月以降に先送りが濃厚だ。
関係筋は協議遅れの背景について「国内のTPP反対派を不用意に刺激できない」と、日本の政治情勢の影響を指摘する。日本側の動きが鈍れば、協議を急ぐ機運が低下する恐れもある。
■コメ除外に含み
仮に交渉入りできても関門は多い。自動車と並ぶ最大の難所は農業だ。特に米国が関心を寄せるコメの関税撤廃は「米国産が市場を席巻し、食料自給率が大幅に落ち込む」(民主党反対派)と慎重論が強い分野だ。TPPは建前上、1万1000に上る「全ての関税品目」を検討の俎上(そじょう)にのせるのが決まりだ。
もっとも、日本との非公式協議では一切言質を与えない米側も「米韓FTAの例はある」と遠回しながら例外適用にも含みを残しているという。米側も牛肉や乳製品、砂糖、小麦など農業分野で政治的に取り扱いが難しい「センシティブ品目」を抱え、守りに回る面もある。
日米双方ともアキレスけんを抱える中で、妥協案として関税撤廃に10〜20年の経過期間を設けショックを和らげる案も根強い。農業や保険、自動車など厳しい通商協議に臨むには政治の指導力が必要不可欠。足元が不安定なままでは交渉で説得力を欠き、微妙な折衝の主導権を握れない恐れもある。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
米国のTPP交渉を支える「黄金の三角形」
2012/1/30 0:00
自動車や半導体、牛肉・オレンジなどを巡り数々の歴史的な通商摩擦を繰り返してきた日米。コメなど難題山積のTPP交渉に臨む米当局は入念な交渉準備を整える。
中核はフローマン大統領副補佐官らが控える司令塔のホワイトハウス。これを対日窓口の米通商代表部(USTR)、議会折衝の要である上下両院関連委員会の実力補佐官、さらにコビントン・バーリンなど大手通商法律事務所という「黄金の三角形」(関係者)が連携しながら支援する。
ベールに包まれる米通商チームだが、USTRや議会スタッフの間では政権交代時などにポストの相互異動を重ね信頼関係を築きあげる。
下院小委を取り仕切るエラード補佐官のように議会にも通商弁護士がたくさん入り込んでおり、「米側の中核サークルのメンバーは実質数十人」(日米関係筋)という見方すらある。
クリントン政権でUSTR代表を務めたバーシェフスキー氏は通商担当者の要件を、相手国の内情への深い理解とともに「粘り強く、とにかく辛抱強いことだ」と語る。
07. 2012年1月31日 00:20:42 : qPExNJiQAc
次の大阪デモ楽しみにしてます!
小沢さんが無罪になる日までがんばりましょう!
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/469.html#c7
22. 2012年1月31日 00:20:47 : ng75j8oEDE
ハシモトと入力して橋下とは出ないハシシタ氏
府知事は途中で市長選に出馬して当選したら国政に
少しは腰を据えて行政したら、テレビの番組改編
じゃないだから1クール2クールでころころ変わるな。
やはり大阪!太閤秀吉さんの町アホが多い。
発展したのはコメ流通の徳川時代があったから!
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/511.html#c22
01. 乃依 2012年1月31日 00:23:22 : YTmYN2QYOSlOI : YoXrMKth02
小沢さんのこともいわなくなってしまいましたね。
それやいなや、学歴至上主義に転換しましたか。
まったく、哲学がないですね。
谷垣さんは東大出だから支持するんですよね?
その東大自民党時代に、
高度経済成長もありましたが、原子力が推進されもしたのではないですか。
小沢さんもその時代の人です。
その後の、東大出の鳩山氏は、ご存じの通り何も出来なかった人です。
政治家の基準というのは、そういうものとも違うと思います。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/527.html#c1
300. 2012年1月31日 00:25:27 : JpWn3HCxD2
じゃぁ、現状の国民年金だけの人は既に死んでるね。
あー、ナンマイダア、ナンマイダア
http://www.asyura2.com/11/senkyo123/msg/785.html#c300
02. 2012年1月31日 00:28:01 : 4GxHq9ub7o
政治家のレベルダウンは
国民のレベルダウン。
国民がもっと勉強して意思決定に参画しないとダメだ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/527.html#c2
42. 2012年1月31日 00:28:43 : OSOz8FOXXA
ブッシュ政権8年のつけで、アメリカからはじまった財政危機、ヨーロッパも今苦しんでいる。資本主義の限界を世界が感じ、Occupy運動の波及と共に、2012年は経済政策の見直しを世界中が問われている。
日本のマスコミは能天気で、ブッシュと肩をならべてきた小泉、竹中の大罪を問いもしないようだ。 今も大手をふって歩いている竹中さん、恥じることも忘れては人間失格。 いまさらながら、郵政改革って何だったんですか? 国民は、騙されていました。 アメリカの共和党も、誰も恥のブッシュ政権の話はしたがりませんよ。このままでは、自民同様、共和党もひび割れ機能しなくなるでしょうね。民主の前原さんも、少し考えないと − 日本をこれ以上こわさないで下さいね。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/464.html#c42
23. 2012年1月31日 00:30:13 : EszHBBNJY2
>>20・21
橋下市長は国政に関して余計なことは言わなくてよろしい。
早くスタンスを見せれば反対勢力に潰される。
原発問題も触れなくてよろしい。心の中に締まっときなさい。
揚げ足取りのマスコミが魚の目鷹の目で失言ですらない
発言を改竄して世論に発信するために、チェックしている。
03. 2012年1月31日 00:34:45 : uC8DKpjnU6
東大が国を任せても良いような優秀な人材を輩出できていないことのほうが問題の根源ですね。
東大出のみなさんは自己評価ほど有為の人材ではないんですよ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/527.html#c3
83. 2012年1月31日 00:38:01 : NdCTeig6BE
いつかか見たパターン
小泉の時同じでうんざりするわ
公務員(特に教師)を叩いて、アフォの支持を集めるが
結局ろくな事しないんだろ
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/459.html#c83
19. 2012年1月31日 00:38:18 : SHq41WnZWY
国民の皆様、たのむから気づいてくれ、小沢が殺されると
国民がころされると言う事だ、国民の見かたの、小沢を抹殺する裏組織があると
言うことだ、元自民党総理立ち上げた組織で検察・裁判所・記者クラブ・マスコミ4大新聞・雑誌社とそうそうたるメンバだ、90%の国民はマスコミに洗脳されている、いい例が、公平なNHKだって政治資金収支報告書にウソの記載をした事件と繰り返しながすと内容を知らない国民小沢は悪い人間だとしか思わない、
正規は政治資金収支報告書にミスがあったが真実だ、事件とはなんの事件なの
会計学の一人者が裁判でいうってる、会計学上規制方法は許される範囲であると
日本の霞が関の悪いウミを改革する政治家がマスコミに抹殺されると言うことは
国民は権力者の奴隷なることですよ
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/436.html#c19
84. 2012年1月31日 00:41:26 : AgWxraVBdY
じゃあサカイヤはちゃ坊主なの?
あれはもっと悪賢いくそなの?
神奈川横須賀すかすかなの?
なんてねw
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/459.html#c84
85. 2012年1月31日 00:43:18 : AgWxraVBdY
奴等に必要のは、船中ハッサクではなくて局中法度だよ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/459.html#c85
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120129/trd12012921580011-n1.htm
小宮山洋子厚生労働相、猪口邦子元少子化担当相、舛添要一元厚労相らが出演し、少子化対策などについて議論した。
−−待機児童をどう減らすのか
小宮山氏「数字で表すのは難しい。(幼稚園と保育所が一体化し)総合こども園になるようインセンティブをつける。消費税引き上げ時に子供への対応に7000億円ほど割り当てる。平成27年に消費税を上げれば、それから3年間でほとんどの保育所がこども園になる」
猪口氏「少子化対策は妊婦検診の補助拡充や幼児教育無償化などを年齢進行順に考えるのが適切だ。給付型奨学金制度の創設を提案したい」
−−消費税を上げずに年金財源から7000億円を充てればよいのでは
小宮山氏「そうもいかない。年金は特例水準解消で引き下げる」
舛添氏「少子化対策の工程表を作るべきだ。高齢者の医療費を1割カットするだけで消費税を上げずに子どものために回せる。それにデフレを克服しない限り出生率は上がらない」
−−消費税率10%で年金抜本改革ができるのか
小宮山氏「今の社会保障制度はこのままでは壊れる。負担先送りをやめるのが消費税をお願いする大きな理由だ。将来はもっと必要になる。新しい年金制度を取り入れても移行に40年間要する。(消費税が)一番必要なのは60年後。その先にはもっと必要になるが…」
−−最低保障年金導入に必要な額を示してほしい
小宮山氏「制度設計が少し遅れている。どの時点で出すかは野田佳彦首相が考える
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/530.html
13. 2012年1月31日 00:51:50 : OWpKl6jyAU
今の最悪の政権にたかる白アリどもは全員首!!イラネ!!
小沢中心の新しい政治こそが望み
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/475.html#c13
43. 2012年1月31日 00:52:37 : vhsJvCOfxQ
竹中の外道と0nfS5YKTZ6 SzSQU0fir2 VakF4nKSH2 FUviF2HWlS
こやつらは正真正銘の売国奴だな!
国籍は、朝鮮とアメリカに魂を売った日本人?
まあ貴様らはかならず地獄に落ちる!
226事件の将校のお御霊が必ず小泉、竹中、また支援する0nfS5YKTZ6 SzSQU0fir2 VakF4nKSH2 FUviF2HWlSに天誅を下さすだろう!
楽しみにしていろよ・・・
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/464.html#c43
44. 2012年1月31日 00:52:39 : bUqWHBEA5Q
過去と今を冷静に分析しょうぜ。
政党なんてどうでもいんだよ。
おまえらごみドモは(自民、民主)一族郎党責任取らしてやろうか。
連座性だよ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/464.html#c44
01. 2012年1月31日 00:53:14 : mVvdO5duzM
石原「消費税率を引き上げろ!核武装しろ!原発推進だ!」
亀井「消費税率引き上げは反対だ」
政策が違う。
http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYE81K17R20120130
田巻 一彦
[東京 30日 ロイター] ギリシャ債務交渉と橋下徹大阪市長の政治的躍進─。一見、何のつながりもないような二つの出来事が、実は日本のとるべき道を決める複雑な数式を構成している。世界経済がかつてない危機に直面する中、橋下勢力の拡大に揺れる国内政局は一段と混迷の度を深めつつある。政権延命をかけた解散に踏み切るか、それとも緊急経済対策を優先するか。野田佳彦首相は、解が導きにくい難解な連立方程式に取り組まねばならない。
日本国内の政治情勢は、消費税率引き上げ法案の取り扱いをめぐり、解散含みの展開が予想されているが、ギリシャ危機が最悪の展開になれば、首相は解散よりも緊急対応策の策定を優先すべきだろう。もし、ギリシャ政府と民間金融機関との債務削減交渉がまとまらなければ、ギリシャの債務不履行(デフォルト)をきっかけとした金融市場の大混乱への懸念が高まる。
<ギリシャ問題、真の焦点はファンド勢の動向>
実際にその最悪シナリオは現実味が増しており、ギリシャ債務問題は、30日になっても決着の見通しが立っていない。1月中の決着という観測が何回か出てきているが、先行きは予断を許さない展開となっている。
交渉こう着の理由は、現在の国債を新しい国債に乗り換える際の表面利率にあるとの報道が多いが、本当の問題は別のところにありそうだ。ギリシャが発行した約2600億ユーロの国債のうち、欧州中銀(ECB)が保有している約550億ユーロを除いた約2050億ユーロが民間保有分とされている。複数の市場関係者によると、このうち700億ユーロはヘッジファンドなど非銀行勢が保有。その中の500億ユーロ分を保有するヘッジファンドなどは、新国債への乗り換えに反対しているとみられている。
ギリシャ政府と民間債権者の代表を務める国際金融協会(IIF)との交渉が合意に達したとしても、この約500億ユーロ分を保有するヘッジファンドなどがデフォルトを宣言し、クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)のトリガーを引く決断をすれば、これまで封印されてきたギリシャ国債のCDS請求権がCDSの売り主である欧米投資銀行などに発動されることになる。となれば、銀行側に膨大な保証金支払い義務が生じる。
その際に国際金融市場で、どのようなことが起きるのか。政策当局を含めて、現段階で正確に予見できる者は皆無だろう。CDSトリガーの発動に消極的だった銀行勢が、トリガー発動に傾く可能性を否定できない。それだけ"危ない橋"を欧州連合(EU)とギリシャは渡ろうとしていると言えないだろうか。
<ドイツの危険な賭け>
さらに危険な兆候がある。ロイターの取材に対して関係筋は、ドイツはギリシャに対し、財政政策に関する権限の一部を欧州の機関に委譲するよう求めていると明らかにした。ビルト紙はレスラー独経済相が、ギリシャは改革を実行できないなら、財政権限を手放すべきだと発言したと報道した。これに対し、ギリシャのベニゼロス財務相は29日に声明を発表。ギリシャは約束を履行する能力があると反論した。
もし、ドイツを中心にギリシャへの財政権限の委譲で圧力が強まって、ギリシャが拒否すれば、全面的なギリシャ国債のデフォルトが発生し、約2050億ユーロの民間保有国債の全体でCDSトリガーを引くことになりかねない。国際金融市場の表面上の静穏さとは裏腹に、浪間の下では大きなうねりが海面上に出現しようとしている。
<解散風強まる永田町>
一方、国内政局に目を転じると、通常国会は始まったものの、野田佳彦首相が政治生命を賭けている消費税率引き上げ法案は、成立のメドが全く立っていない。自民、公明両党は民主党との政策協議に応じる気配がなく、野党が多数を握る参院で可決され、成立する見通しは今のところゼロパーセントに近い。
そこでささやかれているのが、衆院解散を材料にした話し合い解散のシナリオだ。落選議員の多い自民党の中には、早期解散を何よりも望んでいる勢力が多く、民主、自民の話し合いで消費税率引き上げ法案を成立させた後に解散する展開だ。だが、争点がぼけて自民に不利との声もあるようだ。
野田首相にとって、強行採決も辞さずに消費税率引き上げ法案を衆院で可決し、参院で野党が否決した場合には、衆院を解散して信を問うシナリオもありそうだ。16日の民主党大会で、野田首相がこの手法をにおわせるような発言をして以来、永田町の"解散風"は着実に強まっている。
<橋下氏の影響力、侮れない規模に>
私は、橋下大阪市長が次期衆院選に大量の候補者を擁立する意向を示している点が、解散時期に影響を与えると指摘したい。民主、自民に不満を持っている無党派層を中心にした中間層は、受け皿不在の政治情勢に対し、相当のフラストレーションを持っている。先の大阪府知事選、大阪市長選では、そのマグマの膨張ぶりが鮮明になった。
もし、橋下氏の率いる「大阪維新の会」の候補者擁立が進み、中部圏で河村たかし名古屋市長を中心にした勢力、首都圏でみんなの党やその他の新興政党と連携すれば、大きな衝撃が政界に走る可能性がある。この3大都市圏での衆院小選挙区の配分比率が高いだけに、「第3極」として二大政党への批判票が集まれば、民主、自民を脅かす勢力に急拡大する可能性がある。
そうした点を勘案した場合、政府・与党側に橋下氏の準備が整わないうちに解散するという戦術が浮上してもおかしくないと考える。常識的には通常国会終盤の6月解散の可能性が高そうだが、3月ないし4月の解散の可能性がそこそこあると予想するのは、こうした選挙戦術も見え隠れするからだ。
<世界的経済混乱なら、解散できない可能性>
だが、国内政局ばかりみていると、想像もつかない突風が襲来するのではないかと予想する。それがギリシャ危機の深刻化をきっかけにした欧州債務危機の深刻化であり、CDSトリガーの発動をきっかけにした米金融市場への危機波及の展開だ。米系投資銀行がCDS請求の支払いによって収益減に直面した場合、米銀株の下落を伴って、リーマンショックのような金融・資本市場の混乱もあるだろう。
その時に日本の国内だけが、政策対応なしに衆院を解散できる状況にあるのかどうか──。リーマンショックかそれ以上の大きな打撃が日本経済に及べば、その対応が喫緊の政策課題となって、衆院解散は回避され、日本国内も危機対応モード一色になるのではないか。
欧州債務危機も国内政局も、今の時点で1つのシナリオに見通しが収れんできるほど単純ではない。しかし、欧州債務危機の展開を無視して、国内政局の動向を語れないのは明白だ。私がこの状況を解散と欧州債務危機の「連立方程式」と呼んだのは、そのためだ。
明晰な回答を出すのは難しいが、1つだけ言えそうなのは、動脈瘤(りゅう)を抱えるような欧州債務危機が結果的に破裂した場合、野田内閣は解散権を封じられ、急速に政権基盤の弱体化が進みそうだという点だ。ギリシャ問題の動向は、野田首相の命運も大きく左右する。
*筆者はロイターのコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。
07. 2012年1月31日 00:58:55 : mVvdO5duzM
石原「消費税率を引き上げろ!核武装しろ!原発推進だ!」
亀井氏や小沢氏が石原と組めるわけがない。
石原新党、政策はどこいった 消費税、「核兵器」で内部対立か
発足へ向け急展開中の石原慎太郎・東京都知事を旗頭とする「石原新党」の政策が見えてこない。
それどころか、むしろ新党構想を主導する亀井静香・国民新党代表と石原知事との間で、
消費税などを巡る路線対立の方が目立っている。
石原新党は、「3月中にも」発足を目指しているとされる。
背景には、野田政権が進める消費税増税路線をめぐり、2012年3月の関連法案提出から6月の会期末までの間に、
ねじれ国会の混乱を回避できず、衆院解散・総選挙もあり得る、との読みがある。
民主でも自民でもない「第3極」の受け皿を目指すというわけだ。
石原都知事「核のシミュレーション」が「絶対必要条件」
どうなる「石原新党」。
仮に消費税増税をめぐる混乱から解散・総選挙となった場合、
石原新党は増税問題に対し、どういう立場を取るつもりなのだろうか。
亀井代表は1月23日、野田佳彦首相と与党党首会談をし、
「国民も求めていない消費税(増税)を掲げて今国会を進めるといっても、到底できない」
と消費増税関連法案の今国会提出を見送るよう提言した。
亀井氏は、以前から一貫して消費税増税に慎重な姿勢を示している。
一方、石原知事は1月27日の定例会見で、
「消費税はきちっと上げたらいいと思う。上げなかったらとても日本はもたない」と述べるなど、
引き上げに積極的だ。
また、石原氏が「私が(新党を)つくるんだったら絶対必要条件になるけど」
(2012年の「報道各社による新年合同インタビュー」)と述べている政策は、「核(兵器)のシミュレーション」だ。
石原氏は「(昔から、日本は)核装備すべきだと思っている」が、
それができないのなら「最低、核のシミュレーションを」というわけだ。
http://www.j-cast.com/2012/01/30120491.html?p=all
01. 2012年1月31日 01:03:10 : mVvdO5duzM
もちろん、解散するべきではない。
選挙制度の抜本改革すらできないのなら、野田首相は退陣するべきだ。
解散総選挙になれば、最悪の事態。
民主党が消滅しても、自民党はそれ以上にダメだからだ。
今の選挙制度(並立制)では、民意が歪められるため、
消費税率引き上げ、年金支給年齢引き上げ、原発推進、格差拡大推進(貧困撲滅消極的)、そして官僚支配継続を掲げる自民党が圧勝してしまう。
■自民党も消費税率10%引き上げを公約している
解散は論外。
自民党も消費税率10%引き上げを公約しているから、結果は同じ。
野田首相の辞任しかない。
民主党が崩壊しても、自民党はそれ以上にダメだからだ。
自民党は方向性がそもそも間違っている。
自民党政権は、官僚の敷いたレールに乗っているだけの政治で、
国民生活を破壊してきた。
「失われた20年」とも呼称されるよう経済政策失敗。
自殺率高止まり。
民間給与所得10年以上、下落。
貧困率上昇。
少子化止まらず。
財政赤字も止まらない。
天下り団体の税金・保険料浪費も止まらない。
「百年安心プラン」とやらの2004年の年金制度改革も、事実上破綻で、「改悪」にすぎなかった。
解散して、自民党政権が復活すればより悪くなる。
自民党政権の下で、国民のお墨付きを得て、
公約どおり消費税は引き上げられる。
自民党は、原発推進派で、
格差是正・貧困撲滅にも消極的。
小泉進次郎たちが吼えているようにTPPも推進され、
年金の支給年齢も引き上げられるだろう。
消費税引き上げ反対派、脱原発派、そして貧困撲滅派(格差是正派)にとっては、
悲劇的な結果になろう。
■私がフォローしている自民党関係者のツイートを見ていると、
自民党は国民の生活に何にも興味がないみたいで残念だ。
北朝鮮ガー、中国ガー、日の丸ガーばかりだ。
毎日、人身事故で電車が止まっているというのに。
http://twitter.com/#!/namiheiAMURO/status/151639322406293505
自民党は国民生活に何の関心も持っていない。
「朝鮮人」しか頭にないネトウヨと同じ。
■自民党は消費税率10%引き上げを公約:
■自民党は2010年参院選で「消費税率10%」を公約した経緯がある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120102-00000382-yom-pol
■総裁選、政権奪還なら再選出馬=谷垣氏
政府が次期通常国会への提出を目指している消費増税準備法案への対応に関し
「われわれもそういう(消費増税すべきだとの)主張だから、選挙後なら足並みがそろう」と語り、
法案提出前の衆院解散を重ねて求めた。(2011/11/23-13:35)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201111/2011112300220&g=pol
>われわれもそういう(消費増税すべきだとの)主張だから
同じ消費税増税で総選挙とは滑稽
http://twitter.com/#!/YoichiTakahashi/status/139245588356149248
自民党は消費税率10%引き上げを公約。
自民党政治の目的は、自民党・官僚・業界・学会(政官業学)のネットワークから生じた既得権益を死守するためであり、
その「既得権益を死守する」ことが目的。
民主党は、少なくとも政権獲得までは、自民党政権下の社会制度で既得権を持つ人と持たない人がいること自体を問題視し、
それを変えて、より公平で透明性のある社会を構築することが「改革」だと考えていたが、
その改革を進めることができていない。
これが現状だ。
政権交代してわかったことは、官僚機構がいかに強力であり、
これと戦って、マニフェストを実現するには、
政治側が頭脳(シンクタンク)と命がけの覚悟(逆らう奴はクビにする覚悟)を
持つことが必要だということだ。
でないと、官僚側の“ご説明”という名の高度な洗脳術、サボタージュなどに対抗することはできない。
(1)狡猾な官僚に対抗するには、官僚に対抗しうる政策立案能力をもったシンクタンクを持つこと。
これが一点。
(2)次に、マニフェストの実現に協力しない官僚のクビを切って、
マニフェストに協力する公務員や民間人を抜擢するという政治任用が必要。
これが二点目。
それがわかっただけでも、政権交代は正解だった。
■民主党政権の最大の功績は、日本の権力は我々が選ぶ政治家にはないとの事実を明らかにしたこと。
最大の罪悪は、選挙による政権交代という平和的かつ民主的手段で政治を変えるのは不可能ではないか
との疑念を国民に抱かせたこと。
選挙は傀儡選びにすぎない。
傀儡をせめても何も変わらない。
http://twitter.com/#!/namiheiAMURO/status/149859118813937664
さらにいうなら、選挙制度の抜本改革も必要だ。
今の選挙制度では、いくら分裂しようが新党つくろうが解散しようが何も変わらない。
それどころか、さらに悪くなる。
小沢氏はこの20年近くの間、
新党を作っては壊し、作っては壊しの繰り返しだった。
新生党結党・解党、新進党結党・解党、自由党結党・解党、第三次民主党結党・・・。
しかし、この20年近くの間、「失われた20年」と呼称されているように
日本は悪くなる一方だ。
もう新党には幻想を持てない。
しかも、小沢氏は70歳。
今度こそ失敗は許されない。
行動に慎重になるのは当然だ。
人間には寿命があるのだから。
解散総選挙の前に、民意を反映する比例代表制中心の選挙制度に変えるべきだ。
■いかにしてこの閉塞状況を打ち破るか。
ポイントは前述したシンクタンクと政治家の勇気(官僚のクビを切る勇気)に加えて、次の二つ。
(1)まず、第一は、選挙制度の抜本改革だ。
小選挙区制中心の選挙制度が1994年から導入されたが、
日本は繁栄するどころか、衰退の一途。
「失われた20年」と呼称されるよう14年間連続で、自殺者3万人超、
貧困率は増す一方。
他方、少子化は止まらない。財政赤字も増え続けている。
一人当たりの所得も高く、かつ幸福度も高く、
貧困率も低い北欧諸国やドイツに倣って、
比例代表制中心の選挙制度に変えるべきだ。
(2)第二に、衆参ねじれを解消することなしに、マニフェストの実現は不可能。
選挙制度の抜本改革を中小政党に約束すると共に、
これらの中小政党と連立し、マニフェスト実現の協力を取り付けるべきだ。
以上が閉塞状況を打ち破る解決方法だ。
政治家は、選挙制度改革に政治生命を賭けろ!
そして、政党は、官僚機構に対抗し得るシンクタンク(頭脳)を持て!
さらに、マニフェスト実現に抵抗する官僚のクビを切る勇気を持て!
■社民が完全比例など2案提起へ 選挙制度改革で
社民党は20日の常任幹事会で、衆院選挙制度改革をめぐり
(1)政党名のみで投票する「完全比例代表」制(2)小選挙区比例代表併用制−の2案をまとめた。
21日に開かれる与野党の選挙制度改革協議会に提案する。
重野安正幹事長は記者会見で「比例制がもっとも民意を反映する」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102018100004-n1.htm
■県単位の比例制発表=みんな
みんなの党は14日、新たな衆院選挙制度の独自案として、現行の小選挙区比例代表並立制を廃止し、
比例代表制に一本化した「都道府県対抗比例代表制(仮称)」を発表した。
衆院選挙制度改革に関する各党協議会で提案する。
同案によると、比例代表の選挙区割りは都道府県単位とし、有権者は政党名か候補者名の1票を投じる1人1票制。
全国集計した各党の得票数に応じて議席数を決定。その上で、都道府県ごとの得票数によりその議席を配分する仕組み。
比例名簿はあらかじめ順位を定めない非拘束式とする。
渡辺喜美代表は記者会見で「1票の格差是正だけの手直しであってはならない」と強調した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011101400769
■「比例代表連用制」提案へ=衆院選挙制度改革−公明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011081700601
■共産、社民、国民新
共産、社民両党は比例代表を中心にした制度導入を要求。
国民新党は先の参院選で比例代表廃止を訴えたが、9月に少数政党に配慮するよう方針転換。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111017/elc11101701030000-n1.htm
とにかく、民意を反映する選挙制度の導入を!
今の選挙制度(並立制)では、民意が歪められるため、
消費税率引き上げ、年金支給年齢引き上げ、原発推進、格差拡大推進(貧困撲滅消極的)、
そして官僚支配継続を掲げる自民党が圧勝してしまう
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/531.html#c1
301. 2012年1月31日 01:03:16 : FRQPigS1xg
1964−1973ま小中学生でした、その間私の家は生活保護を受けてました。
給食費も教科書代も無料でした、当時はクラスで私ともう1−2人だけでした。
特に給食費袋を毎月先生が配る時が辛かった。
私はわりと成績も良く、身体も大きく、運動もケンカもわりと強かったので特にいじめられる事はあまりありませんでしたが、陰で色々言われてたのは知ってました。
何より辛かったののは、この生活保護がインチキなのを知ってるのをどんな仲のいい友達にも黙っていたことです。皆うすうす分かってるのだろうと恐れてました。
今も小学校時代の友達と会えません。
当時も今も同じでしょうが、苦しい人が生活保護を受けたいと思っても大変だろうと創造するだろうと思いますが、普通の人が思うほど難しくはありません。
まず
1. 創価学会か共産党に頼み市役所に強く申請してもらう。
2.子供が多い程簡単にでます。親のどちらかが持病があるほうがいい。
3.自己破産をしておくか、両親が離婚か、父親が行方不明。
私の家は「父親が事業失敗で行方不明(嘘)」「6人兄妹」と「創価」で完璧でした。その時世話にになった市議会議員が今は創価の有名な参院国会議員です。
父は当時偽装で「出稼ぎ」に出て「借金は踏み倒し、元手作り」、土建屋をやりながら今も元気に地域創価幹部で偉そうに嘘ばかりの身の上を話してます。
私や兄妹は母が病気で亡くなって、再婚した父から完全に離れ、皆結婚し、それなりに幸せに暮らしてます。
犯罪に加担せず、創価信者の朝晩の勤行のマネごとに駆り出されることもなく、とても平和です。
これからも創価信者の人を見ると、その人を疑う自分は死ぬまで変わらないと思います。
年金の騙し崩壊、官僚の天下り、偽公益法人など上から、下は偽生活保護促進組織まで、この国は税金を食い物にする輩がとてもたくさんいます。
国や役所に頼らないで生きていく事がとても大切で、真っ当な人生だと思います。
もちろん、本当に必要な人や社会に税金を配れることもとても大切ですが。
86. 2012年1月31日 01:03:17 : uedOxvXjMU
いくら既成政党が全然ダメだからって
このコメント欄の質がすべて物語っている
マスコミ政治
どうみてもここだけ小泉時代の2chと同じだろココw
カラ元気で政策皆無。責任転化、意固地でも擁護する支持者
経済衰退、破産間じかの近未来の日本かここか
ハッサクよりハサンしても後世が納得できるレベル(それとも破産への下準備?)
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/459.html#c86
これは消費税増税の公明党懐柔策だ
http://gendai.net/articles/view/syakai/134870
2012年1月30日 掲載 日刊ゲンダイ
衆院定数削減で「連用制」急浮上
野田民主党が消費増税とセットで打ち出している国会議員の定数削減。ここへ来て急に、衆院の選挙制度を現在の小選挙区比例代表「並立制」から公明党が主張する「連用制」に変える案が有力になってきた。先週、民主党の城島国対委員長や樽床幹事長代行が連用制の検討を表明すると、29日のNHK番組では、国民新党と社民党が賛同。自民党までもが「並立制と連用制の組み合わせが望ましい」と言い出したのだ。
連用制は並立制に比べ、同じ投票結果でも中小政党が議席を取りやすくなる。民主党が主張する「比例定数80削減」を09年の選挙結果に適用すると並立制では公明党は現状の21議席が10に減ってしまうが、連用制なら逆に33議席まで増える。
「連用制は大政党に不利ですし、少数政党の乱立になってしまうので、民主党はずっと否定的でした。しかし執行部は、ここで公明党を取り込めば国会運営や消費増税法案で譲歩が引き出せると踏んでいるのです」(民主党中堅)
それを見て、自民党も「民主に公明を奪われてはたまらない」と、微妙に方針転換してきたわけだが、民主主義の根幹である選挙制度を、こんな“党利党略”で議論なく変えてしまっていいのか。
45. 2012年1月31日 01:06:50 : QTiNftTuiA
たけちゃんよぉ、たまーに強気で来てギャラ取っていかないでね。
お前は乞食なんだから。
それ呼ぶ国籍不明のタレントもね。
田舎クラブで酒でも飲んどけや。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/464.html#c45
44. クロイツブルガー 2012年1月31日 01:11:38 : 1nA7klhqkLJtg : GCDmp5Bd0w
>>43
何も言ってないに等しい。
あなたの偽善って何ですか?
マニュフェスト誤記を誤魔化すのが偽善ですか?
新自由主義が民意で正義とでも?
小泉に追従した若者は構造改革の意味をどれだけ理解してたんでしょうね。
経済原理の任せてコストカットするだけの
破壊のために破壊に誰が賛同するんですか?
交換価値の領域、量的序列を前提に勝負して勝てるわけがない。
強引にそうなったとしても、ゼロサムゲームで他県が犠牲になるだけ。
短期的、一時的に税収数字があがったとしても、
ゲゼルシャフト化してしまったら大阪の存在理由が消失しますね。
京都がかろうじで持ちこたえているのはゲマインシャフトを
保守してきたからでしょう。
反橋下の論者の釈然としない面は大いにあるにしろ、
容姿を攻撃したり、揶揄するのは週刊誌の出に自問題以上の蛮行でしょう。
彼にも家族や教え子が居るということが全く視野に入らない無神経な輩が橋下信者ということだけがよくわかりましたね。
46. 2012年1月31日 01:11:57 : D0g7AJBJE6
>>39
小泉竹中が何で石原と震災リンクするんだよ。
お前アホだろw
石原らしいなぁ・・
女の腐ったのってヤツのこというんだぜ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/464.html#c46
04. 無生物 2012年1月31日 01:14:54 : ce0Ar6eaeTZ7w : 8cmLjyQH4H
念のため、投稿記事の「檄文」は私の作ではない点、ご容赦のほどお願いします。
その上で思うのは、討論や検証の場をマスコミに期待してはいけないということです。朝生を見ればわかることですが、何も解決にならないし、有害無益です。
(あそこでチェルノブイリ以後の反原発運動がつぶされました。)
まずテレビは捨てるべきで、NHKの受信料を払うべきではありません。朝日新聞、読売新聞、日経新聞(他はこの2社ほど腐ってはいないと思います)、カモられるのをやめましょう。
インターネットで悪質なのは、BLOGOS やアゴラ(阿修羅のパクリサイト。下劣すぎて閑古鳥が鳴いているようですが)。お金にまみれたサイト(やたらグラフィックがきれいで、運営にお金がかかっているはずなのに無料=背後にスポンサー)でしょうか。
他の手段として、blog, twitter, facebook はヤジに負けない覚悟があれば、短期勝負に使えそうな気がしています。阿修羅に関しては、自分の言葉で語る人が増えれば、良い掲示板になると思います。(そうなった時は閉鎖されるかもしれません)
他の記事にもご意見いただければ幸いです。またよろしくお願いします。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/277.html#c4
26. 2012年1月31日 01:20:39 : emSoXdYHlM
『<25〜LUUjPJTYoQ >様へ。“破綻する”って言ってるのは“誰”なんだい?』
その国の経済が、破綻するかしないかは、やってみなきゃわかんないでしょう?
尚且つ、「国の経済」と称するもの…例えば“プライマリーバランス”にしたって“貿易収支”にしたって“GDP”にしたって“GNP”にしたって“失業率”にしたって、“少子高齢化”にしたって、その“数値”が国民の「生活実態」を本当に反映出来ているのかい?(だから、今頃になって「内閣府」でも“GDP”や“GNP”や“失業率”の積算基準を見直そうって言ってるじゃん。)
そうした<数値的な論理>は所詮は、<原発安全神話>の裏返しであって、どのレベルになれば<危険水域>だっていう目算も無く、只ヒタスラ「コンナンデいかが?」って垂れ流してきた末の成れの果てなんですよ。
問題は、本当に「日本経済が核爆発=自爆するのか?」ってことなんですよ。
「国債=国の借金」ってのは半分正しいけど、半分は虚構だよね?
勿論<ヘドロ財務省>は官僚独自の“お帳簿”のテンテンピンで「こうなってます」っていってるだけのことであり、「国の経済運営」を財務省ごときが背負って立っているものでもない。
<ヘドロ財務省>の“裏帳簿”である「特別会計」の実態と欺瞞を“全オープン化”し改善すれば、<愛サン>が言っているような「無駄なストラグル」は回避できるんですし、当面は(約10年)<消費税増税>なんて無策をやる必要はないのです。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/486.html#c26
302. 2012年1月31日 01:22:07 : pQ3lcCk6xs
何時かその時は訪れる。
プライドとは本当の意味で魂を試すから。
世間的にいうどんなに悪人でも根が善なら、必ず苦しみならが元に戻る。
それは冷たくいうと、そうなるように設計されているからだ。
生まれた時からあらゆる人や動物や微生物に恩恵を受けてるいるのだから。
生まれて直ぐ死ぬ魂もある。
肉体を持つ我々の時間軸と魂の時間軸は違う。
http://www.asyura2.com/11/senkyo123/msg/785.html#c302
87. 2012年1月31日 01:23:09 : 6O8H4AhRYM
>TPPを支持します。
>日狂組のダメ教員も、大学のダメ教員も、TPPで一気に粉砕されてしまいます。
>大学の自由化を。国際競争に耐えられない大学は廃校に。
それは一理ある。でも、ISD条項だけはダメだ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/459.html#c87
13. お蔭様で半世紀 2012年1月31日 01:28:15 : jq0clbyxz4tyI : K1NA9ZN4GE
まあ、とにかく、自滅党と民主盗にはご退場頂くしかない!!!!!
ただそれだけで国民は満足である。
前原氏の意見は単なる雑音だ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/472.html#c13
88. 2012年1月31日 01:46:54 : JVUDt3HkTo
取り敢えず、国民を自民(既得)政権より悪質に騙した詐欺(マニフェスト)民主から政権を取り上げよ。
それからだ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/459.html#c88
先にコメント…小宮山洋子様。さすが天下のNHK様でございます。第1号になってしまいました。女性には頑張ってほしいのですが、私としては誠に心苦しい限りです。このシリーズを続けていただける方、どうぞよろしくお願いします。
ブログ:Aobadai Life元・青葉台在住者の日記です。
2012年01月29日(日) 08時57分02秒
テーマ:政治・社会・文化論
極論すると、国力とは、国土と労働力であって、衰退の一途をたどるわが国で、一番深刻なのが少子化問題だ。
もちろん、財界は外国から労働力を迎え入れてといくが、しかし、なんだかんだ閉鎖的なこの国民性にあって、現実的にそれがうまくワークするのかと。
だから、このブログでも前から折に触れて、少子化については何かと書くことが多かったし、そんなわけで、本当に久しぶりに報道2001を、少子化特集というので見ていた。
で、番組は、現役の厚生労働大臣である小宮山洋子と、少子化担当大臣を小泉政権下でつとめた猪口邦子、そして麻生政権の厚生労働大臣だった舛添要一。
呆れながら、うなづきながら、時にフジテレビの現場取材に、やらせ的な匂いを感じながら見ていたが、なかなか舛添要一がまともなことを言っていて、頷くことが多かった。
しかし、肝心の現役の厚生労働大臣である小宮山洋子が本当にひどい。
あまり、最近は腹が立つからこの手の話題もブログで避けていたが、まあ、予想どおりというかなんというか。
人柄、人間性の面で、自己弁護ばかりするイヤミなおばちゃんだとしても、仕事をきちんとしてくれるのならば問題はない。
だが、番組をずっと見ていて、あらためて思ったのは、結局、単にこの人は、『仕事ができない』のだ。能力が低いから、それで異常にプライドが高いから二言目には、自分たちのことを棚上げて、揚げ足とりに向かう。
でもそれもおそらくは、単に仕事ができないからで、そのことを隠すために、ああいう反応になるんだろうと。
しかし、ろくに少子化対策も進まないことを二言目には、『消費税をあげさせてもらえたら』という。いったいどの口が言うんだ、と呆れる。
あんたたちは、政権交代したら、天下りを廃止するだの、公務員の人件費を二割カットするなど、ウソばかりついて、結局、それもろくにやらないまま今度は、増税させてくれたらと国民のせいにするんかと。呆れ果てる。
それにしても、安住が財務大臣やるくらいだから、仕事できない連中ばかりになったのは、今の野田政権共通なんだろう。昔の社会党と同じで、揚げ足とりと癒着で、実は仕事なんかまるでできない、その辺の会社の係長になれるかどうかの連中が、大臣のイスに座ってるのが今の野田政権の実態だろう。だから、官僚に操られるだけで、国民を圧迫して、役人の私腹を肥えさせて、国をつぶすんだ。
本来なら、自民党での実力者だった小沢一郎を使うべきなんだが、国策捜査や内ゲバやいろいろあったが、これまた、肝心の震災の時に隠居してしまったので、彼ももう終わってしまったか。
しかし、一時間半見て、民主党は終わったことは確認できたので、早く、石原新党ができて、亀井静香も絡んでるなら、民主党から小沢派を引き連れて、民主党を過半数割れさせて、自民党や維新の会も巻き込んで、政界再編をもう一回やらなきゃだめだ。
とにかく、小宮山洋子が厚生労働大臣をやってるような国はだめである。
早く、シャッフルした方がいい。
http://ameblo.jp/aobadai0301/entry-11149104055.html
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/533.html
45. 2012年1月31日 01:55:56 : 0EZ4BnKpdE
橋下は内務省の基地外右翼にシッポを振って生き残りを図っているな。
反橋下を押し通すななら、反内務省もやって、ヤツの拠り所を崩すべし。
そして橋下を追い詰めて奴から行動選択肢を奪い、安倍の二の舞を踏ませるべし。
基地外右翼こそが老害の源。
国益のために解体すべし。
01. 2012年1月31日 02:13:52 : 0EZ4BnKpdE
USTRって、廃止が決まったところだろ?w
303. 2012年1月31日 02:16:13 : UEP6JpXgMc
>>301
国や役所に頼らずに生きるのが本当の姿だよ。
もっとえげつないあなた達に対しての、利息無しの金融の世界を知ってるけど言わないけどね。
奇麗事ではないですよね。
47. 2012年1月31日 02:17:14 : myilHLQgdA
「世界塾」。。。。まだ日本国民を騙せると思っているところが、恐ろしいし、そこまで無知蒙昧と我々は思われていることが、悔しくて憤死しそうである。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/464.html#c47
89. 2012年1月31日 02:39:04 : xaucipvMCE
反橋下という論客たちは論客の資格がまったくなかった。帝塚山の大学なんぞ、まともな学生が行くべき大学ではない。女の学校だろ。程度の低さを見せ付けた教授とやら、女子大相手には通用しても、といっても誤魔化して先生面しているだけの男だろう。論客の資格すらなかった。何が大阪市民だ? てめぇだけが大阪市民じゃない。大阪市民を代表しているような、誤魔化し発言しか出来ない。大学教授なら、田原氏や橋下氏からの逆質問にまったく答えがない。恥ずかしくないのかね。自分はアホですと世間に晒しているようなもの。帝塚山大学の学長か、理事かは知らないが、即刻大学を引き取ってもらった方がいい。所詮、この程度しか来てくれないのだろう。まぁ、こんな教授に単位を取るためにあくせくする必要はない。もっと勉強してから出てこいよ。格が違いすぎた。橋下はこのアホに、ただ笑っていた。もはや、「笑うしかない」という、呆れた時に言う言葉であった。恥ずかしいね。哀れな男だった。精神科医の女も本当に馬鹿さ加減しか残らなかった。もはや笑うしかなかった。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/459.html#c89
107. 2012年1月31日 02:44:55 : xaucipvMCE
江川昭子が自由報道協会に退会した真相は、自分がジャーナリストでないことを悟ったからである。小澤親派とかいうのは理由にならない。小澤と食事までして嬉しそうな表情で自らも利を得たのであるから、それが理由にあたらない。上杉氏同様に業界から引退する気なのだろう。TBSをはじめ干されているからね。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/445.html#c107
01. 2012年1月31日 02:50:00 : mVvdO5duzM
「公明党懐柔策」以前に、現行の選挙制度は歪んでいるのは事実。
選挙制度を変えること自体は、間違っていない。
むしろ当然であると思う。
今の選挙制度(並立制)では、民意が歪められるため、
消費税率引き上げ、年金支給年齢引き上げ、原発推進、格差拡大推進(貧困撲滅消極的)、そして官僚支配継続を掲げる自民党が圧勝してしまう。
消費税引き上げ反対派、脱原発派、そして貧困撲滅派(格差是正派)にとっては、
悲劇的な結果になろう。
よって、民意を正確に反映する選挙制度に変えるのは当然だ。
「公明党」云々以前の問題である。
米国民の約半分が「二大政党に不満」!?
http://diamond.jp/articles/-/15882
ドイツはこの方式(併用制)で一定の成功を収めている。
2大政党制が日本では機能しないことは自民・民主両党から明らかであるから、
即刻ドイツ方式に改めるべきである> 「民主 比例代表連用制を検討も」
http://twitter.com/#!/hammer_to_fall/statuses/163167914848043008
【注】連用制は、併用制とほぼ同じ。
連用制は,併用制だとどうしても出てくる
大勝ちした政党に生じる『超過議席』つまり定数+@をなくするための「細工」.
小選挙区に勝つと比例区の数が減るという論法は誤解.あくまでも当選者の総数はそう差が出てこない.
とにかく連用制も併用制も比例代表で全議席の数を決まるというのがポイント.
http://twitter.com/#!/ishigule/status/127946784000577536
未だに連用制や併用制を誤解している人が多い.両方とも比例代表制の一種.
当選者を決める際に比例名簿よりも地元の勝手知ったる個人を優先させるため,
小選挙区を置いただけ.
従って当選者数は基本その政党の得票率で決まる.
小政党に有利というより,得票率の%がそのまま議席数になるということ.
http://twitter.com/#!/ishigule/status/127945769876590592
連用制も併用制も「比例区」票に書いた政党の得票数で,
小選挙区も含めた総議席数が実質決まる比例代表制.
いつもつぶやいてるがどこに有利不利ではない.
http://twitter.com/#!/ishigule/statuses/133537812996825089
■社民が完全比例など2案提起へ 選挙制度改革で
社民党は20日の常任幹事会で、衆院選挙制度改革をめぐり
(1)政党名のみで投票する「完全比例代表」制(2)小選挙区比例代表併用制−の2案をまとめた。
21日に開かれる与野党の選挙制度改革協議会に提案する。
重野安正幹事長は記者会見で「比例制がもっとも民意を反映する」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102018100004-n1.htm
■社民も連用制主張へ 衆院選挙制度改革協議
社民党は26日の常任幹事会で、各党で協議している衆院選挙制度改革に関し、
小選挙区比例代表連用制の導入を主張する方針を確認した。
選挙区での議席が少ない政党に比例の議席を優先配分する連用制は中小政党に有利とされ、
民主党が検討しているほか、公明党が導入を主張している。
平成21年衆院選で連用制と比例代表の定数80削減を導入した場合のシミュレーションで
社民党の獲得議席は7から10に増える。
社民党は比例定数の80削減に反対しているが、重野安正幹事長は常任幹事会後の記者会見で
「連用制ならば定数削減の幅の検討の余地はある。
今の情勢で合意できるものとしては連用制だ」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120126-00000515-san-pol
■県単位の比例制発表=みんな
みんなの党は14日、新たな衆院選挙制度の独自案として、現行の小選挙区比例代表並立制を廃止し、
比例代表制に一本化した「都道府県対抗比例代表制(仮称)」を発表した。
衆院選挙制度改革に関する各党協議会で提案する。
同案によると、比例代表の選挙区割りは都道府県単位とし、有権者は政党名か候補者名の1票を投じる1人1票制。
全国集計した各党の得票数に応じて議席数を決定。その上で、都道府県ごとの得票数によりその議席を配分する仕組み。
比例名簿はあらかじめ順位を定めない非拘束式とする。
渡辺喜美代表は記者会見で「1票の格差是正だけの手直しであってはならない」と強調した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011101400769
■「比例代表連用制」提案へ=衆院選挙制度改革−公明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011081700601
■共産、社民、国民新
共産、社民両党は比例代表を中心にした制度導入を要求。
国民新党は先の参院選で比例代表廃止を訴えたが、9月に少数政党に配慮するよう方針転換。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111017/elc11101701030000-n1.htm
とにかく、民意を反映する選挙制度の導入を!
今の選挙制度(並立制)では、民意が歪められるため、
消費税率引き上げ、年金支給年齢引き上げ、原発推進、格差拡大推進(貧困撲滅消極的)、
そして官僚支配継続を掲げる自民党が圧勝してしまう。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/532.html#c1
04. 2012年1月31日 02:53:25 : Bcml9vh5QU
こんなクソ記事を偉そうに書くタブロイド紙があることこそ悲喜劇だ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/527.html#c4
01. 2012年1月31日 02:55:50 : mVvdO5duzM
「石原新党」?
石原は「消費税率を引き上げろ!核武装しろ!原発推進!」だ。
亀井氏や小沢氏が石原と組めるわけがない。
石原新党、政策はどこいった 消費税、「核兵器」で内部対立か
発足へ向け急展開中の石原慎太郎・東京都知事を旗頭とする「石原新党」の政策が見えてこない。
それどころか、むしろ新党構想を主導する亀井静香・国民新党代表と石原知事との間で、
消費税などを巡る路線対立の方が目立っている。
石原新党は、「3月中にも」発足を目指しているとされる。
背景には、野田政権が進める消費税増税路線をめぐり、2012年3月の関連法案提出から6月の会期末までの間に、
ねじれ国会の混乱を回避できず、衆院解散・総選挙もあり得る、との読みがある。
民主でも自民でもない「第3極」の受け皿を目指すというわけだ。
石原都知事「核のシミュレーション」が「絶対必要条件」
どうなる「石原新党」。
仮に消費税増税をめぐる混乱から解散・総選挙となった場合、
石原新党は増税問題に対し、どういう立場を取るつもりなのだろうか。
亀井代表は1月23日、野田佳彦首相と与党党首会談をし、
「国民も求めていない消費税(増税)を掲げて今国会を進めるといっても、到底できない」
と消費増税関連法案の今国会提出を見送るよう提言した。
亀井氏は、以前から一貫して消費税増税に慎重な姿勢を示している。
一方、石原知事は1月27日の定例会見で、
「消費税はきちっと上げたらいいと思う。上げなかったらとても日本はもたない」と述べるなど、
引き上げに積極的だ。
また、石原氏が「私が(新党を)つくるんだったら絶対必要条件になるけど」
(2012年の「報道各社による新年合同インタビュー」)と述べている政策は、「核(兵器)のシミュレーション」だ。
石原氏は「(昔から、日本は)核装備すべきだと思っている」が、
それができないのなら「最低、核のシミュレーションを」というわけだ。
http://www.j-cast.com/2012/01/30120491.html?p=all
政策がバラバラ。
Aobadai Life元・青葉台在住者さん、ちゃん政策をみないとダメだと思います。
「維新の会」候補、150人が応募…現役官僚も
「大阪維新の会」の幹部によると、橋下徹大阪市長は次期総選挙では300人程度を擁立し、200議席の獲得を目指している。
自ら塾長を務める「維新政治塾」を3月に発足させ、候補者養成も本格化させる方針だ。
28日に開いた政治塾の準備委員会では、既に150人の応募があったことが報告された。
現役官僚や落選中の元国会議員らも含まれているという。
橋下氏に呼応して、愛知県の大村秀章知事も28日、次期衆院選での候補擁立に向け、
4月に政治塾「東海大志塾」を開講する意向を明らかにした。
「中京都構想」を掲げる大村知事は、石原氏、橋下氏と連携して
「東京、大阪、名古屋の『3都構想』」を訴え、
衆院比例東海ブロックの愛知、岐阜、三重、静岡県を中心に100人程度の候補希望者を募る方針だ。
各方面から連携を期待される橋下氏は28日放映のテレビ番組で、
「自民党も民主党も価値観がバラバラで、何も変わらない。僕は同じ価値観、政策のメンバーを集める」と述べ、
第3極結集に意欲を示した。
ただ、橋下氏がこれまで訴えてきた政策は、大阪府・市の改革が中心。
国政に関しては、「日本の統治機構は機能不全。このままでいったら1億2000万人総沈没だ」といった政権批判に終始し、
社会保障や税制、安全保障などの国の基本的政策には、ほとんど言及していない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120129-00000268-yom-pol
>社会保障や税制、安全保障などの国の基本的政策には、ほとんど言及していない
そう。ここがいちばん肝心な点。どういう政策を掲げるかが問題だ。
橋下らがアメリカのティーパーティのような勢力だったら、
庶民は悲劇。
ナショナルミニマム(政府がすべての国民に保障する最低限度の生活水準)は軽視され、
それこそ、アメリカ並みの超格差社会になり、かつ
自殺者も年間5万人超になるのではないか。
維新の会は、国政に進出するなら、その前に国政の政策を明快に語って欲しい。
・経済政策はどうするのか(リフレ政策に賛成なのか反対なのか)
・消費税率は引き上げるべきなのかそうでないのか。
・TPPは推進するのかそうでないのか。(【注】橋下は、TPP積極推進派の元官僚・古賀を重用)
・年金制度改革や生活保護制度など社会保障政策全般についてどうするのか。
・税制についてはどうするのか
(負の所得税のような仕組みは賛成なの否か、累進課税強化に賛成か反対か)。
とにかく、「ティーパーティ」のような政策はごめんだ。
批判ばかりでは、不毛なので、
たとえば、以下のような政策を打ち出すなら支持する。
「道州制」「地域主権」とやらをやるなら、ナショナルミニマムの部分は、国が地方任せにせず、
国が保障するという体制をつくるべき。
ベーシック・インカムや負の所得税をも含む所得保障については、国(ネイション)レベルでより柔軟に。
医療や介護などの公共サービスについては、人々のニーズに直接向き合える市町村(ローカル)レベルで、
行政と民間組織とが連携しつつより機敏に。
そして雇用の創出については、都道府県あるいは道州(リージョン)レベルで、
地域の特性をふまえてより果敢に、と。
一律ではない、それぞれのレベルに応じた取り組みを明確に打ち出したら、高く評価する。
果たして、橋下はそこまで考えているのだろうか。
「政策、政策、政策」だ!
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/533.html#c1
02. 2012年1月31日 02:58:03 : FijhpXM9AU
野田佳彦首相が政治生命を賭けている
---------------------------------
失敗したら「政治生命」だけじゃ済まないことが分かってるからだろ。多分
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/531.html#c2
05. 2012年1月31日 03:00:36 : cmTEaHFJ2w
03氏に賛成。
東大が、偏差値バカしか出せなくなってる。
作家でも、東大京大出はほとんどいないぜ。
02. 2012年1月31日 03:02:55 : mVvdO5duzM
解散しても政界再編にはならないだろう。
選挙制度の抜本改革なくして、政策本位の政界再編なし!
小選挙区制中心の現行制度では、民意が歪められるため、
消費税率引き上げ、年金支給年齢引き上げ、原発推進、格差拡大推進(貧困撲滅消極的)、そして官僚支配継続を掲げる自民党が圧勝してしまう。
ますます悪くなる。
■ここで解散総選挙をやれば、多分、民主党は負けて自民党が第一党に返り咲くのだろうけど、
すると、自民党が消費税増税をやっぱりやるだけなんだよな〜・・・
http://twitter.com/#!/shinichiroinaba/status/152373495165231106
解散総選挙になれば、最悪の事態だな。
民主党が消滅しても、自民党はそれ以上にダメだからだ。
今の選挙制度(並立制)では、民意が歪められるため、
消費税率引き上げ、年金支給年齢引き上げ、原発推進、格差拡大推進(貧困撲滅消極的)、そして官僚支配継続を掲げる自民党が圧勝してしまう。
■自民党も消費税率10%引き上げを公約している
解散は論外。
自民党も消費税率10%引き上げを公約しているから、結果は同じ。
野田首相の辞任しかない。
民主党が崩壊しても、自民党はそれ以上にダメだからだ。
自民党は方向性がそもそも間違っている。
自民党政権は、官僚の敷いたレールに乗っているだけの政治で、
国民生活を破壊してきた。
「失われた20年」とも呼称されるよう経済政策失敗。
自殺率高止まり。
民間給与所得10年以上、下落。
貧困率上昇。
少子化止まらず。
財政赤字も止まらない。
天下り団体の税金・保険料浪費も止まらない。
「百年安心プラン」とやらの2004年の年金制度改革も、事実上破綻で、「改悪」にすぎなかった。
解散して、自民党政権が復活すればより悪くなる。
自民党政権の下で、国民のお墨付きを得て、
公約どおり消費税は引き上げられる。
自民党は、原発推進派で、
格差是正・貧困撲滅にも消極的。
小泉進次郎たちが吼えているようにTPPも推進され、
年金の支給年齢も引き上げられるだろう。
消費税引き上げ反対派、脱原発派、そして貧困撲滅派(格差是正派)にとっては、
悲劇的な結果になろう。
■私がフォローしている自民党関係者のツイートを見ていると、
自民党は国民の生活に何にも興味がないみたいで残念だ。
北朝鮮ガー、中国ガー、日の丸ガーばかりだ。
毎日、人身事故で電車が止まっているというのに。
http://twitter.com/#!/namiheiAMURO/status/151639322406293505
自民党は国民生活に何の関心も持っていない。
「朝鮮人」しか頭にないネトウヨと同じ。
■自民党は消費税率10%引き上げを公約:
■自民党は2010年参院選で「消費税率10%」を公約した経緯がある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120102-00000382-yom-pol
■総裁選、政権奪還なら再選出馬=谷垣氏
政府が次期通常国会への提出を目指している消費増税準備法案への対応に関し
「われわれもそういう(消費増税すべきだとの)主張だから、選挙後なら足並みがそろう」と語り、
法案提出前の衆院解散を重ねて求めた。(2011/11/23-13:35)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201111/2011112300220&g=pol
>われわれもそういう(消費増税すべきだとの)主張だから
同じ消費税増税で総選挙とは滑稽
http://twitter.com/#!/YoichiTakahashi/status/139245588356149248
自民党は消費税率10%引き上げを公約。
自民党政治の目的は、自民党・官僚・業界・学会(政官業学)のネットワークから生じた既得権益を死守するためであり、
その「既得権益を死守する」ことが目的。
民主党は、少なくとも政権獲得までは、自民党政権下の社会制度で既得権を持つ人と持たない人がいること自体を問題視し、
それを変えて、より公平で透明性のある社会を構築することが「改革」だと考えていたが、
その改革を進めることができていない。
これが現状だ。
政権交代してわかったことは、官僚機構がいかに強力であり、
これと戦って、マニフェストを実現するには、
政治側が頭脳(シンクタンク)と命がけの覚悟(逆らう奴はクビにする覚悟)を
持つことが必要だということだ。
でないと、官僚側の“ご説明”という名の高度な洗脳術、サボタージュなどに対抗することはできない。
(1)狡猾な官僚に対抗するには、官僚に対抗しうる政策立案能力をもったシンクタンクを持つこと。
これが一点。
(2)次に、マニフェストの実現に協力しない官僚のクビを切って、
マニフェストに協力する公務員や民間人を抜擢するという政治任用が必要。
これが二点目。
それがわかっただけでも、政権交代は正解だった。
■民主党政権の最大の功績は、日本の権力は我々が選ぶ政治家にはないとの事実を明らかにしたこと。
最大の罪悪は、選挙による政権交代という平和的かつ民主的手段で政治を変えるのは不可能ではないか
との疑念を国民に抱かせたこと。
選挙は傀儡選びにすぎない。
傀儡をせめても何も変わらない。
http://twitter.com/#!/namiheiAMURO/status/149859118813937664
さらにいうなら、選挙制度の抜本改革も必要だ。
今の選挙制度では、いくら分裂しようが新党つくろうが解散しようが何も変わらない。
それどころか、さらに悪くなる。
小沢氏はこの20年近くの間、
新党を作っては壊し、作っては壊しの繰り返しだった。
新生党結党・解党、新進党結党・解党、自由党結党・解党、第三次民主党結党・・・。
しかし、この20年近くの間、「失われた20年」と呼称されているように
日本は悪くなる一方だ。
もう新党には幻想を持てない。
しかも、小沢氏は70歳。
今度こそ失敗は許されない。
行動に慎重になるのは当然だ。
人間には寿命があるのだから。
解散総選挙の前に、民意を反映する比例代表制中心の選挙制度に変えるべきだ。
■いかにしてこの閉塞状況を打ち破るか。
ポイントは前述したシンクタンクと政治家の勇気(官僚のクビを切る勇気)に加えて、次の二つ。
(1)まず、第一は、選挙制度の抜本改革だ。
小選挙区制中心の選挙制度が1994年から導入されたが、
日本は繁栄するどころか、衰退の一途。
「失われた20年」と呼称されるよう14年間連続で、自殺者3万人超、
貧困率は増す一方。
他方、少子化は止まらない。財政赤字も増え続けている。
一人当たりの所得も高く、かつ幸福度も高く、
貧困率も低い北欧諸国やドイツに倣って、
比例代表制中心の選挙制度に変えるべきだ。
(2)第二に、衆参ねじれを解消することなしに、マニフェストの実現は不可能。
選挙制度の抜本改革を中小政党に約束すると共に、
これらの中小政党と連立し、マニフェスト実現の協力を取り付けるべきだ。
以上が閉塞状況を打ち破る解決方法だ。
政治家は、選挙制度改革に政治生命を賭けろ!
そして、政党は、官僚機構に対抗し得るシンクタンク(頭脳)を持て!
さらに、マニフェスト実現に抵抗する官僚のクビを切る勇気を持て!
■社民が完全比例など2案提起へ 選挙制度改革で
社民党は20日の常任幹事会で、衆院選挙制度改革をめぐり
(1)政党名のみで投票する「完全比例代表」制(2)小選挙区比例代表併用制−の2案をまとめた。
21日に開かれる与野党の選挙制度改革協議会に提案する。
重野安正幹事長は記者会見で「比例制がもっとも民意を反映する」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102018100004-n1.htm
■社民も連用制主張へ 衆院選挙制度改革協議
社民党は26日の常任幹事会で、各党で協議している衆院選挙制度改革に関し、
小選挙区比例代表連用制の導入を主張する方針を確認した。
選挙区での議席が少ない政党に比例の議席を優先配分する連用制は中小政党に有利とされ、
民主党が検討しているほか、公明党が導入を主張している。
平成21年衆院選で連用制と比例代表の定数80削減を導入した場合のシミュレーションで
社民党の獲得議席は7から10に増える。
社民党は比例定数の80削減に反対しているが、重野安正幹事長は常任幹事会後の記者会見で
「連用制ならば定数削減の幅の検討の余地はある。
今の情勢で合意できるものとしては連用制だ」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120126-00000515-san-pol
■県単位の比例制発表=みんな
みんなの党は14日、新たな衆院選挙制度の独自案として、現行の小選挙区比例代表並立制を廃止し、
比例代表制に一本化した「都道府県対抗比例代表制(仮称)」を発表した。
衆院選挙制度改革に関する各党協議会で提案する。
同案によると、比例代表の選挙区割りは都道府県単位とし、有権者は政党名か候補者名の1票を投じる1人1票制。
全国集計した各党の得票数に応じて議席数を決定。その上で、都道府県ごとの得票数によりその議席を配分する仕組み。
比例名簿はあらかじめ順位を定めない非拘束式とする。
渡辺喜美代表は記者会見で「1票の格差是正だけの手直しであってはならない」と強調した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011101400769
■「比例代表連用制」提案へ=衆院選挙制度改革−公明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011081700601
■共産、社民、国民新
共産、社民両党は比例代表を中心にした制度導入を要求。
国民新党は先の参院選で比例代表廃止を訴えたが、9月に少数政党に配慮するよう方針転換。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111017/elc11101701030000-n1.htm
とにかく、民意を反映する選挙制度の導入を!
今の選挙制度(並立制)では、民意が歪められるため、
消費税率引き上げ、年金支給年齢引き上げ、原発推進、格差拡大推進(貧困撲滅消極的)、
そして官僚支配継続を掲げる自民党が圧勝してしまう。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/520.html#c2
02. 2012年1月31日 03:06:20 : mVvdO5duzM
結局、飯田泰之氏らの見解に尽きるね。
■社会保障と税の一体改革批判(2)駒澤大学准教授 飯田泰之氏
■はしなくも露呈した現政権の「増税の無間地獄」路線
■一体改革の名に値するのは、現役世代の負担によって支えられている制度そのものの見直しである
社会保障と税収の「ワニの口」と呼ばれる議論をご存じの方も多いだろう。
社会保障費の伸び率に比べ、税収の伸び率が低いことから、
両者のギャップ(財源不足)は広がり続ける一方になるという話だ。
税収と社会保障費の伸びをプロットすると、あたかもワニの口のように見えることから、この名前がついた。
このギャップを埋めるのに、増税を行っても問題は解決しないことを心にとめておかねばならない。…
この問題に解決策はあるのだろうか?
第1に思い至るのは、社会保障費の伸びを抑え、税収の伸びを上げることだろう。
しかし、社会保障給付の抑制の政治的困難さは増税の比ではない。…
その一方で、税収は名目成長率との連動性が高い。
特に現状のような急激な経済縮小の後には、名目成長率の倍以上の税収の伸びが見込めるとの意見もある。
▼異なる問題には異なる解決策が必要
適切なインフレとそれに伴う経済の回復は、ワニの口を閉じる有効な一手となるとだろう。
確かに、脱デフレは各税目が大きく落ち込んでいる現状から、
正常な経済状態に回帰するまでは、大きく税収状況を改善する。
しかし、景況が正常化し、名目成長率が先進国平均の3%から4%に落ち着いたあとの税収の伸びは、
名目成長率と大きく変わらない(名目成長率1%あたり、税収の伸びは1.1%程度と言われる)。
これを今後数十年に渡って増加を続ける社会保障負担の財源とするのは、少々心許ないといえよう。
さらには、今後いつ何時リーマンショックに匹敵する外的な経済ショックに見舞われないとも限らない。
そのような外的ショックに対しては、いかに上手く政策運営を行っても、成長率の大幅な低下は免れない。
脱デフレとそれによる税収の拡大は、現在、我が国が直面するもう一つの財政問題
――プライマリーバランス(基礎的財政収支)赤字問題の解消のためのツールと考えるべきなのではないだろうか。
異なる問題には異なる解決策が必要だ。
このように考えると、「ワニの口をいかにして閉じるか」という問題設定そのものに疑問が生じる。
そもそも、問題の元凶は社会保障財源を税収・保険料で賄うという発想そのものではないだろうか?
現役世代から徴収した予算で社会保障給付を行うという賦課方式スタイルの社会保障システムをやめない限り、
いたちごっこは終わらない。
社会保障――というよりも年金・医療の財源が現役世代の負担によって支えられるシステムそのものを見直し、
積み立て方式への移行を基本方式に、正確な意味での「税と社会保障の一体改革」を目指す必要があるのではないだろうか?
もちろん積み立て方式への転換は容易な道ではない。
しかし、世代間の扶養を基本とする賦課方式から積立方式に転換されることによって、
今後の経済成長率・人口動態と社会保障のために要する金額が切断される意義は大きい。
必要とされる費用が確定することではじめて、今後の負担について考えることが出来るのではないか。
後はその費用(年金純債務の消化)のスケジューリングを決定し、
その負担のために必要な増税スケジュールが示される――
つまりは、建前や題目ではない「社会保障のための増税」であれば、
全国行脚などせずとも、自ずと国民の納得を得ることが出来るのではないだろうか。
http://diamond.jp/articles/-/15899?page=4
日本をジリ貧にする戦犯たち −成長視点が欠落した本末転倒の消費増税論− - 佐藤鴻全
景気低迷、デフレ、円高、失業率増加、少子化、財政赤字増加の中長期トレンドに歯止めが掛からない。
この日本のジリ貧化の主犯は、財務省主計局と日銀政策委員会の二者である。
前者は増税を自己目的化し、過去に壊滅的な景気後退を招き、今回もそれを繰り返そうとしている。
後者はインフレ退治だけが自らの使命と勘違いし、デフレ=物価下落を放置している。・・・
◆経済成長の具体的要件◆
経済成長があれば、日本のジリ貧化の大半は解決もしくは軽減できる。
十分な経済成長があれば、失業率が減り、少子化にブレーキが掛かり、生活保護世帯が減り、加えて増税余地が生まれ、財政再建に資する。
逆に十分な経済成長の基盤が無いままに、無理に消費増税を行えば増税による景気下落効果により税収も落ち込んでしまう。
あたかも、イソップ童話「ガチョウと金のタマゴ」のように欲を張ってガチョウを殺してしまう事になるだろう。
これは、97年の橋本龍太郎首相による消費税率の3%→5%アップの時に実証されている。
また諸説あるが、「消費税を10%へ引き上げれば、GDPは1.9%低下する」という民間シンクタンクの試算もある。
(三菱総研の推計 日経BP 2006/9/15)
では、「十分な経済成長」とは、具体的にどう定義すべきか?
消費税増税の最低必要条件としては、上記の事を勘案すれば、議員定数削減と無駄削減に加え以下のことが必要だろう。
●実質成長率を2%以上にまで高め、インフレ率を2%程度とし、計4%以上のGDP名目成長率を3年以上継続する事。
●その上で、平行して社会保険の抜本改革を行い、それでもなお財政が不足する分についての増税を、衆院解散総選挙で是非を問うた上で行う事。
民主党政権(実質は経済産業省)が作った新成長戦略は、実行手段が書かれていないが成長分野のインデックスとしては適切なものである。
半分放置プレーに晒されているが、これに特区を含めた規制緩和、地方分権、税制措置、補助金、
あるいは民間と折半した国の直接投資により手足を付け死に物狂いで推進して行くべきだ。
また、日銀はデフレ放置を改め、2%程度のインフレ政策を取り、国債引き受け等で市場に円資金を供給するべきである。
これにより、実質金利が下がり、ただ預金をしているだけでは実質価値が目減りする事になるので、
消費意欲が刺激され、平たく言えば金が天下に回る事になる。
このためには、進んでは日銀法改正が必要だが、先ず政府と日銀の協調を緊密化するべきだ。
http://blogos.com/article/30677/?axis=g:1
ノーベル経済学賞受賞学者のクルーグマンは、4%〜5%のインフレターゲット政策を提唱。
■「2%じゃ不十分」 by PAUL KRUGMAN
この度のFOMCの決定についてどう思うかコメントを求められているので所感を述べさせてもらおう。
この度のFOMCでは2014年終盤まで政策金利を現在の低い水準に据え置くことが決定されたわけだが、
この決定は正しい方向への第一歩だと言える。
この決定を受けてマーケットは目に見える形で反応し、長期金利は低下することになった。
実にいいことじゃないか。
しかし疑問もある。
目標とするインフレ率が2%に設定されたのは一体どうしてなのだろう?
その理由は、FOMC内のタカ派が依然として力を持っており、彼らに譲歩しなければならなかった、という事情にあるのだろう。
しかしながら、最近の経験は以下のことを強力に支持しているように思える。
つまりは、大停滞大不況(Great Recession)に先立つ期間において
Fedは暗黙のインフレーションターゲットとして約2%のインフレ率を目標に金融政策を運営していたが、
2%というインフレ率はあまりにも低すぎ、4%かあるいは5%のインフレ率の方がずっと望ましいだろう、ということである。
IMFのチーフエコノミストでさえこの私の見解と同意見だ
(IMFのチーフエコノミスト”でさえ”とは言っても、
そのチーフエコノミストというのはあのオリヴィエ・ブランシャール(Olivier Blanchard)
−非常に頭が切れる人物であり、柔軟な思考のできるマクロ経済学者でもある−なんだから当然ではある。
今のこの時期に彼がIMFのチーフエコノミストを務めてるってことは実にありがたい話だ[1] )。
重要なポイントは、明示的なインフレーションターゲットを正式に導入するつもりであれば、
正しい方向に修正を施す(get it right)[2] べきタイミングは今だ、ということだ。
危機の記憶が薄れ、誰もが皆再び自己満足に浸るようになるまで先延ばしするのではなく、
今こそ(正しい方向に修正を施すべき)そのタイミングなのである。
というわけで、この度のFOMCの決定はこれまで我々が待ち望んできたような政策転換を示すものではない。
確かに、何もしないよりはまし、とは言えるが。
http://econdays.net/?p=5871
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/519.html#c2
06. 2012年1月31日 03:08:19 : xq8MeiAUPQ
そうか!!
以前から疑問に思っていたアメリカ発の嫌煙ブームはそういうことだったのですね!
タバコが健康に悪いというプロパガンダをする理由の疑問が解けてスッキリしました。
タバコの健康被害などという言説がデマにすぎないことは明らかだとおもいます。
受動喫煙と健康被害との因果関係は全くないという調査結果をWHOが隠していたこともすでに暴露されています。
なにしろ高齢記録保持者の多くは愛煙家ですからね。
これまでは、ジャンクフードや化学肥料や排ガスなどの健康被害から目をそらせるためにタバコをスケープゴートにしようとしているのだろう、と薄々考えていましたが、まさに核実験による健康被害の目くらましと考えると腑に落ちます。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/512.html#c6
90. 2012年1月31日 03:12:19 : GDoisawybw
堺屋石原が橋下の応援演説してるのを見て
こりゃだめだと思った
小沢が応援ならば見方が変わったが
橋下石原は西成の汚い貧しい人間たちは死ねという
政策だから これから西成で大暴動が起きるぞ
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/459.html#c90
14. 2012年1月31日 03:19:45 : wLzLwQjRoc
民主党はすでに死んでいる。仏の顔も三度まで
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/498.html#c14
10. 2012年1月31日 03:21:24 : wLzLwQjRoc
誰に褒められたいのか、この坊や
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/495.html#c10
02. 無生物 2012年1月31日 03:26:32 : ce0Ar6eaeTZ7w : 8cmLjyQH4H
我ながらこの投稿、反省しています。小宮山様には申し訳ない限り。
タイトルが過激すぎるので、再考します。
長文コピペ氏からも、ダメ出しコメントをいただきました。
ご指摘ありがとうございました。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/533.html#c2
24. 2012年1月31日 03:29:21 : CpnfTave5E
>>21
>原発問題では急にト−ンダウンした。住民投票もする必要はないと断言している。
>理由は金がかかるからだと言っていた。これ、はっきり変だ
その肝心の住民投票の内容知ってるか?
脱原発が是か否か を市民に聞くだけだぜ?
橋下は、脱原発志向で市長選勝ったから脱原発は是である。と言ってるんだが
役人たちは
億円規模の利権を生む為か何億円も掛けてもう一度確認を取りたいらしい
とっくに進んでるのに何億円かけて入り口に立ち戻れだとさ。意味不明だろ?
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/511.html#c24
17. 2012年1月31日 03:37:44 : GIvSzWlmIT
国会を100万人デモで取り囲む日は近い!!
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/465.html#c17
91. 2012年1月31日 03:38:03 : yXhUDTWgBk
>>77
軍事力に関する権限の有無だ
橋下は地域政党のトップでしかない
について何の反論にもなってませんが?
論って軍事力なんですか?w
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/459.html#c91
46. 2012年1月31日 03:50:48 : 19EXeAkVYc
>反橋下側の教授の容姿を揶揄する悪質な書き込みが大量にあふれるにいたる。
>容姿を攻撃したり、揶揄するのは週刊誌の出に自問題以上の蛮行でしょう。
>彼にも家族や教え子が居るということが
>全く視野に入らない無神経な輩が橋下信者ということだけがよくわかりましたね。
一体何処にあるんだ?
というか、反橋下側はそんな事を言っていないとでも言いたげっすなぁ
妄想でしか叩けないアンチ橋下が言っていないとでも?
それ、強烈なブーメランになってますよw
>これこそが「情報操作の典型」ですね。
橋下への誹謗中傷、レッテル貼り、ネガキャンは全て見えない振り
これぞアンチ橋下の典型例
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/480.html#c46
「クリーンでオープン?」な民主党隠蔽の連鎖 恫喝政治とシロアリ官僚の歪んだ蜜月
http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/bd794e86ccea9aab2704253f94d36a39
2012年01月31日 世相を斬る あいば達也
小出裕章氏が、本気か冗談か、時の政府関係者及び東電経営者を「あの人たちは牢屋に入れるべきだ」と言っていたが、まさにその感想を現実のものにしてしまいたい気分にさせられる。
東日本大震災、福島原発事故対応で、菅直人政権が手当たり次第に立ち上げた、“なんたらかんたら対策本部”と云う会議の殆どの議事録がないという事である。最低でも15の会議が設けられ、その内10の議事録がないという。これは霞が関が絡んでいてあり得ない話だ。役人と云うモノ、自己防御の意味で、絶対に議事メモと録音は撮っている、この議事録がないという話自体が嘘である。
仮に喧々諤々、の議論と云うより菅直人の喚き、叫びと悲鳴だけが議事であったとしても、録音は必ずされている。暴対法で一発検挙されるような発言を、一国の首相が連続的に発言していたのかもしれない。そうなると、これを議事録にするにも、「オマエら殺すぞ」、「絶対に許さん、放射能浴びて死ね」、「斑目、オマエ言ったじゃねぇか、爆発なんてしませんよ首相って」、「なに!250キロ圏が被曝?駄目だ駄目だ、そんな事発表するんじゃない!」、「そうそう、被曝の被害なんて頬カブリ出来るんだろう?」、「よし、その手で行こう。騙すんだ、それしかない」、「スピーディー?なんだそれ?」、「いや〜、もう防衛省が米軍に…」、「シュミレーション間違いだったと伝えろ!」、「駄目です。衛星と空母が放射能測定始めています」、「クソー!アメリカが騒ぎだすじゃないか」、「もう明日官邸に乗り込むそうです」……。
筆者の捏造会話だが、もしかするとそれ以上かも知れない。「構わん、福島の被害には目をつぶろう。出たとこ勝負だ。10万人死のうが仕方ない。1000万人のパニックの方が死者は多くなる」。「この会議の議事録はとるな!首相の厳命だ。ICレコーダを胸から出せ、おい細野、全部破壊しろ!」、「良いかっ!此処に今出ている全員の名前を書く出しておけ。この会話が欠片でも報道に出たら、全員東京地検特捜に逮捕させるからな。良いか!連帯責任だ!」とまぁこんな具合の会話なので、議事録もヘッタくれもなかったのだろう。
菅直人のこの狂人的発言内容を出席者がどのように受けとめたか別にして、特に福島原発事故関連での会話は、出席者全員が間抜けな発言や堂々巡りな発言を繰り返すのみで、到底会議ではなかったのだろう。50万人の被曝と1000万人のパニックの比較論だったような気がする。つまり、会議の出席者全員が議事録の作成を望んでいないメチャクチャでオドロオドロしい会議内容だったと推測出来る。
そうなると、参加者全員が議事録がないことを望む環境が整備され、菅直人のヒトラー的発言がなくても、そのすべてを秘密会としたい願望に満ちていたのだ。そこでの自らの間抜けな発言が残ることを、全員が記録からも、記憶からも抹消したい願望に満ちていたに違いない。しかし、参加者ではなく事務局として参列していた役人どもは、この記録と記憶の抹消を望む参加者の重大な機密を握ったことになるのだから、どっちでも構わない役人達にとって、彼らの人生を左右するような秘密を一遍に大量に入手したことになる。
この政治家や学者、企業人の生死を分ける秘密をどっさり入手した役人が、当面口を拭うのは自明だ。これで政治主導に致命傷を与えた、否、与えたと同様な秘密が手に入った。当面は、職務怠慢とかなんとかかんとか叩かれるが、ただそれだけだ。咎めなどが出来る筈もない。クワッハ、ハハハてなものである。これで、民主党政権は官僚の手足だ、俺達の天下は永遠に続くぞ。そんな風に考えたかどうか別にして、現実はその方向に動いている。
自らの党代表であった小沢一郎が、自民党と官僚組織の餌食になった西松事件の間隙を縫ってクーデターをまんまと成功させた菅直人と仙谷らは、“クリーンでオープン”を旗印に“社会主義学級委員会政権”を樹立したのだが、見事に化けの皮が剥がれたということだ。危急存亡に出くわし、尻尾に火がついたのだろう、本来の捏造・隠蔽・恫喝の体質が露わになっただけである。浅間山荘の連合赤軍体質とあまり変わりがないと云うことになる。せめて殺し合わない違いくらいのものだろう。
このような隠蔽体たらくを更に隠蔽しようと、今度は選挙敗北請負人イオン岡田が、何とか会議の概要くらい作ります、と逃げを打ったが、それを許す野党ではないし、国会事故調等にしてみれば、議事録なしで検証のケの字も出来ないのは当然。概要が出来るくらいなら、メモも録音もあるのだろう、全部出せと云うのは当然だ。個人の責任を問わない政府事故調など悪いがもう中止せよ。税金の無駄だ。事故調の責務は、どのような経緯で、どのような指示が決定し、何処のどのようなミスがあり、そのミスが刑法上何らかの抵触があるかどうか、そこまで行って事故調だ。そこから先は、それこそ検察の仕事だ。まぁ腰を上げるとは思えないが、政権を交代させれば起こり得る。
“社会主義学級委員会政権”が兎にも角にも終わったと思ったら、今度は“隷米右翼学級委員会政権”が発足、どのような経緯か判らないが、財務教の破折屈伏(折伏)を受けた野田佳彦が社会保障を人質に、消費増税だと死に物狂いになり出した。その根拠を示せと野党に突かれると、根拠はまたまた100年安心プランみたいな言い草をし、60年後には消費税10%プラス7%だと、イオン岡田が口を滑らした。
10年後の我が国経済がどうなっているかも判らん役人や野田民主党政権に、余計な心配して貰うだけ迷惑と云うものだ。先ずは、理屈抜きに退場して欲しいものだ。増税で経済成長だとか、中国インド抜きにアジアの経済成長を取り込むとか、ODA欲しさのアジアを取りこんで、オネダリされるのが落ちだろうに。見た目も馬鹿だが、中身も馬鹿だ。挙句の果てに、最低保障年金を含む年金シュミレーション、ハイ出して議論しましょうと言ったかと思えば、あれを出すと議論がかみ合わなくなるから隠蔽しますとか、もう政権与党の体をなしていない。
情報公開を看板にしていた似非民主主義の民主党だが、ここまで落ちたか。呆れて空いたが口がふさがらない。公文書管理法は未だ野党だった民主党が自公政権を追い込むかたちで成立させた法律だ。小沢一郎を追い込んだ言葉も、クリーンとオープンだ。どうも野田民主党の瓦解が迫っている。小沢の読み通り6月まで持つとは筆者には思えない。2月中にも崩れ落ちるのではなかろうか。もう一つスキャンダルでも出たら、完璧にオシマイだろう。鳩山の無能が、何を血迷ったのか、「小沢さんを要職につけることだ」なにを今さらである。しかし、小沢一郎も粘ると云うか、中々決断しませんね。筆者から見ると、国民が今後民主党を信じる可能性はゼロに近いと思うのだがね。まぁ野田が単に辞職すれば話は別だが。
91. 2012年1月31日 04:05:54 : maxkpWHZCo
歴代の政治家で女や金で辞めた奴は
戦後は全てアメリカにはめられたもの
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/466.html#c91
12. 2012年1月31日 04:23:44 : JrPYjVYQO2
千葉、東京、神奈川の知事は駄目です。次回は落選させてください。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/491.html#c12
47. 2012年1月31日 04:30:50 : GCDmp5Bd0w
>>46
批評家や学者と政治家の権力を並列するお花畑w
おまえみたいな自分で思考できず、
強者にぶら下りたいカスが橋下信者だとよくわかった。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/480.html#c47
24. 2012年1月31日 04:35:32 : VG0sT3YxXo
小沢が恐くて仕方がないんだろう。キャンキャン吠えるな。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/456.html#c24
92. 2012年1月31日 04:38:45 : VG0sT3YxXo
ゴールドマンサックスなんかで働きたくないよ。小泉=竹中なんかうんざりだよ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/459.html#c92
48. 2012年1月31日 04:48:33 : qoVHGfd6sY
>>44氏へ
あなたの理屈は税金を使える立場の理屈だ
大多数の税金の払う立場の人間を無視している
消費税があげればますます
払うだけの立場の人間は重税に苦しむ
所得税をあげれば他県にみんな逃げて
大阪はさらに地盤沈下だ
公務員は自己増殖する法則を知らないの
それをさせない為に強い政治が求められているのだ
あなたは、自分達だけがいい人だということよくわかった
民間は会社が赤字だとつぶれては困るから
皆減給を飲むのだ
公務員はみんなの税金で給料をもらってる
税収が落ちたら増税すれよい
冗談じゃない
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/480.html#c48
01. 2012年1月31日 04:57:01 : sUpHQ8Q75g
野ブ田や安住や小宮山のような阿呆が重要閣僚なら
官僚は願ったり叶ったりだ
矢面に立つこともなく
一切の責任を追求されることもなく
陰から自由自在に政治を操り
利権を次々と手中にする
消費税増税分はほぼ全額が官僚機構の懐に入るだろう
連中にとっては官僚機構の潤いこそが至上命題であり
一般大衆の生活などどうでも良いノダ
一般国民の幸福とは相容れない存在になってしまった
このシロアリ官僚機構は完全に叩き潰さなければならない
まずは秤量攻めである
国民が支持すべきは特別会計の全廃なノダ
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/530.html#c1
03. 2012年1月31日 05:00:07 : qoVHGfd6sY
いやいや
小宮山はゴミ山ですよ
彼女の話は聞きたくも無いから
今回崩道2001は見なかった
けど、正しかったようだ
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/533.html#c3
04. 2012年1月31日 05:00:59 : f3YlWU2cGQ
反橋下派は、
あかわらず、
どーーでもいい「チラシ」(ことば)の
揚げ足とりばかりか。w
反論する気にもならん。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/525.html#c4
02. 2012年1月31日 05:09:32 : qoVHGfd6sY
ゴミ山はこども手当てを考案しながら
その意味を理解していない
子供手当ては、社会主義的発送ではない
社会主義は公的保育園充実などの現物給付だ
自由主義社会の発想として
社会は子育て家庭に資金援助をするが
どのように使うかは家庭にゆだねる
保育園への足し使うか、
専業主婦として子育てするか
自分で決められるのが自由主義だ
ゴミ山たちぬくぬく生きてきた公務員だから
本音は官凌増殖型社会主義なのだ
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/530.html#c2
-----
カレル・ヴァン・ウォルフレン著『誰が小沢一郎を殺すのか?』から、見てみたい。
p47〜
歴史が示すように、日本では政党政治は発展しなかった。しかも1世紀以上を経たいまなお、それはこの国にとって大きな問題であり続けている。だからこそ民主党は与党となっても悪戦苦闘を続けているのだ。政党政治が発展しなかったからこそ、軍事官僚が、当時の日本の10倍にも達する産業基盤を有する国アメリカを相手に戦争をはじめても、それに対して日本はなんら対処することができなかったのだ。
p48〜
小沢氏をはじめとする改革派政治家たちはみな、彼らにこそ国家を運営する権利があり、義務があると信じている。官僚が国に滅私奉公する善なる存在であるなどと、彼らはもちろん考えてはいない。我々が一歩退いてみるとき、小沢氏のような政治家をつぶそうとするメカニズムは、近代国家の道を歩みはじめたばかりの当時の日本で、すでに機能していたことがわかる。つまり日本の近代化が推し進められるのとときを同じくして、政治家に対する陰謀も進行していったということだ。そして小沢氏こそ、この百数十年もの長きにわたり、連綿と続けられてきた陰謀の犠牲者にほかならないのである。
p50〜
そして体制の現状維持を危うくする存在であると睨んだ人物に対して、その政治生命を抹殺しようと、日本の検察と大新聞が徒党を組んで展開するキャンペーンもまた、画策者なき陰謀にほかならない。検察や編集者たちがそれにかかわるのは、日本の秩序を維持することこそみずからの使命だと固く信じているからである。そして政治秩序の維持とは旧来の方式を守ることにほかならない。そんな彼らにとって、従来のやり方、慣習を変えようとすることはなんであれ許しがたい行為なのである。この種の画策者なき陰謀で効果を発揮するツールこそがスキャンダルである。そして検察や編集者たちは、そのような人物があらわれたと見るや、まるで自動装置が作動しているのではないかと思えるほどに、予想に少しも違(たが)わない反応を見せる。
p60〜
欧米諸国を参考とした大日本帝国憲法もほかの法律も、専制的な権力から国民を守ることを想定したものではなかった。つまり日本の当局は欧米の法律を参考にしはしても、その「精神」を真似ることはなかったというわけだ。そして今日、もちろん不当なあつかいから国民を守るべきだという理念はあり、それが過去数十年で強められてきてはいても、現実には、それはいまなおきわめて曖昧模糊とした感情の領域に押しとどめられている。そのため大抵の日本人はいまだに、法律というのは単に政府が人々の行動を抑制するための手段なのだ、と見なしている。これに関して忘れてはならない事実がある。東京大学法学部というのは、日本の政治システムの最上部を占める高官を輩出することで知られているわけだが、その教授陣はいまだに法律を官僚が統治に利用する手段にすぎないととらえている。そして彼らはそうした視点に立って、学生に教え続けているのである。要するに、時代が変わったとはいえ、法律は権力エリートが用いるツールであるとする見方は、日本では以前とまったく変わっていないということなのだ。
また日本の官僚たちの間では、自分の目的を達成するために、法律のなかから適切なものを選び出すという習慣が長いこと続いてきた。そして自分たちの計画が法律の文言に抵触しかねない場合は、実に巧に新しい解釈を考え出す。このように日本では、法律というのは当局にとって、あくまでも秩序を維持するためのツールでしかない。そのため、国民みずからが与えられているはずの権利を政治システムの上層部に対して主張する目的で、法律を利用するよう奨励されているなどということは決してないのである。
p64〜
1960年代と70年代に日本の政治、そして権力構造について研究していた時期、私はそのようなやり方が繰り返し行われていることに気づいた。だからこそ日本の政治・経済について初めて執筆した著書〔『日本/権力構造の謎』〕のなかで、「法を支配下におく」という1章を設けたのだ。
私はそのなかで、権力者の独り歩きを可能にするような方法で、日本では法律は支配するのではなく、支配されているのであって、この国の権力システムにおいて、法律は政治に関して許容すべきこととそうでないことを決定づける基準にはなっていない、と説いた。すなわち独り歩きをする日本の権力システムに対して、異議を唱え、改革を加えようとする者を阻止するような仕組みがある、ということだ。本書のテーマに当てはめて解説するならば、小沢氏のような野心的な政治家、あるいは彼のように改革を志す政治家が将来何人あらわれようと、現体制はあくまでそれを拒むというわけだ。
いま、小沢氏の政治生命を抹殺しようと盛んにキャンペーンが繰り広げられているのも、これによって説明がつく。
p65〜
99・9%という「無謬」
中立的な権威としての法律を日本の政治システムから遠ざけておくやり方はそのほかにもいくつかある。法律が非公式な政治システムに対して、なんら影響をおよぼすことが許されないとしたら、ではなにがシステムをつかさどっているのか?。それは暗黙の了解事項、つまり不文律であり、記憶のなかで受け継がれる古い習慣だ。裁判官もまた体制に大きく依存している。最高裁事務総局に気に入られるような判決を下さなければ、地方に左遷されかねないことを、彼らは考えないわけにはいかない。戦前、戦後を通じて日本の裁判官たちは、法務省のトップクラスの検察官を恐れてきた。これが99・9%という人間の検察の有罪判決率を可能にした理由の一つである。
つまり、みずから裁判にかけたケースで99・9%の勝利をおさめるに日本の検察は、事実上、裁判官の役割を果たしているということになる。つまり、日本ではわずか0・1%、あるいはそれ以下に相当するケースを除いては、法廷に裁判官がいようといまいと、その結果に大した違いはないということだ。
p68〜
しかし日本に関してもうひとつ気づいたことがある。それは社会秩序を傷つけかねないどんなものをも未然に防ぐという検察の任務が、政治システムにおいても重視されているという事実だ。当然、そのためにはシステムの現状を維持することが必要となる。問題は、現状をわずかでも変える可能性があると見れば、どんな人間であっても既存の体制に対する脅威と見なしてしまうことである。そのような姿勢は当然のことながら、小沢氏のみならず、日本という国家そのものにとっても望ましいものではない。なぜならば多くの日本人は長い間、権力システムの改革が必要だと考えてきたからだ。後述するが、自民党と日本の秩序をつかさどる人々との間には、一種、暗黙の了解のようなものがあり、それが50年にわたって保たれてきたのだろう。そして自民党が政権の座を追われたいま、単に自民党とは行動の仕方が違うという理由で、体制側は民主党を、小沢氏という個人とともに、脅威を与える存在と見ているのだ。
http://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/b68e716571ba882b49d36839fd29ec66
04. 日高見連邦共和国 2012年1月31日 05:21:01 : ZtjAE5Qu8buIw : nn9BcWcoc2
03氏に全く同意。
だって、崩恫2001でしょ。
今は2012年。11年以上遅れてるよ、この女の皮を被った男は・・・
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/533.html#c4
01. 日高見連邦共和国 2012年1月31日 05:26:20 : ZtjAE5Qu8buIw : nn9BcWcoc2
カレル・ヴァン・ウォルフレン という著者名と、
小沢一郎 という固有名詞を伏せたときに、
この文章(抜粋)の主張内容に意を唱える者は”ごく少数”だろう。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/535.html#c1
01. 2012年1月31日 05:27:24 : qoVHGfd6sY
ゴミどもは情報公開については
反応が鈍いねぇ
やはりNETが言論の自由の
砦になっている
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/534.html#c1
92. 日高見連邦共和国 2012年1月31日 05:30:36 : ZtjAE5Qu8buIw : nn9BcWcoc2
『帝都通信』 → 『真相の道』 ?
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/466.html#c92
06. 2012年1月31日 05:33:27 : qoVHGfd6sY
東大卒の政治家
賤獄、ダニ餓鬼、山口、ミズホ、マスゾエ
ろくな奴はいないよな
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/527.html#c6
108. 日高見連邦共和国 2012年1月31日 05:35:22 : ZtjAE5Qu8buIw : nn9BcWcoc2
投稿主≪ID=VakF4nKSH2≫さん、主張終わり?
論破され”負け敗れ”でオケ?
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/445.html#c108
14. 2012年1月31日 05:50:30 : qoVHGfd6sY
前Vakaにはイシバカたちと
平沼、チン太郎たち立ち枯れ爺たちと
本格鷹派政党を作ってもらわねばならない
ガンバレ前Vaka
生温かく見守る
男なら タテ
障子を突き破れ
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/472.html#c14
48. 2012年1月31日 05:52:50 : ZJrdqRMEkc
嘘も百回言うと本当になる、と言いますね。
この方の「しぶとさ」には脱帽です。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/464.html#c48
02. 2012年1月31日 06:20:08 : 6HCOVRbMkw
菅さんの発言、是非、議事録にそのまま記録化して欲しい。
想像するだけでも面白い。菅-仙石なんちゃって社会主義政権のありのままを知りたい。(でも、情報公開するときは、私死んでるかも、、)
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/534.html#c2
75. 2012年1月31日 06:38:28 : rqSDIAxJjw
>>49
そういうことですか。
やはりアメリカですね。
日本人が、南米の国々の混乱を見て、アメリカはひどいことするななあと思うように、南米の人も極東アジアの混乱を見て、アメリカはひどいなあと思っているのでしょうね。
それにしても、台湾の民進党って、日本の民主党と同じですね。
いいこと言って汚職しまくり。国家運営などできない。
馬政権再選のように、次は自民党が政権につくのは間違いないでしょうね。
03. 2012年1月31日 06:38:49 : joY8G4ipUo
マスゾエは、どうにも信用ならん!厚労大臣時代の年越し派遣村での発言を思い出せ!
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/530.html#c3
15. 2012年1月31日 06:41:49 : BIgfJMRMNE
>「事後に作成すれば(公文書管理)法違反ではない」=岡田副総理
事後作成?どこまで腐っている?フランケン岡田の阿呆は。
事後作為なんてしたら政府の良い様に作成できて、更なる隠蔽に繋がるだけだろ?
都合の良い文面で事後作成したら、それこそ公文書偽造。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/415.html#c15
109. 2012年1月31日 06:55:58 : rqSDIAxJjw
自由報道協会のちょっとした失敗をネチネチと批判することの意味がどれほどあるんだよ。
巨悪を倒すためには、連携すべきなのにね。
江川のやり方は、昔の左派と全く同じ。
潔癖主義で意見が1つ違うだけで、ウチゲバを起こして殺し合いして自滅していく連中。
そうでなければ、江川は自由報道協会の評判を下げるために故意にやったことになる。トロイの木馬だったのであろう。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/445.html#c109
25. 2012年1月31日 07:04:24 : QDRXkbG4gg
マスコミの寵児となり、ついには龍馬気取り、それにすり寄る既成政党、龍馬伝の終わった西の端は閑古鳥が鳴いていた。おお寒い。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/511.html#c25
07. 2012年1月31日 07:06:38 : wEcxf1cND2
日刊ゲンダイは学歴コンプレックスか、
アメリカのレーガン大統領は3流俳優だった、文章を書いて渡しても3行以上のものは読まなかったという。
知は徳の奴(やっこ)、徳は知の主(あるじ)である。リーダーや首相に必要なのは知ではなく徳である。今の首相に必要なものは学歴ではなく、徳である。
東大出が首相になれないのは、最近の東大出が能力のある芸能人以下でしかないことに過ぎない。
就職活動などで欧米では
「私はMITを出ました。」というと、
「So what, で、あなたは何ができますか」といわれるという。
日刊現代の認識にがっかりした。
23. 2012年1月31日 07:15:13 : rqSDIAxJjw
アメリカから独立するための政党なら賛成です。
アメリカから独立するには核武装が必要でしょ。
違うのでしょうか?
でも、しょせん、アメリカの手のひらの上で転がされるだけの運命なんでしょうね。
核武装なんてしようとしたら、石原含めて全員CIAに暗殺される。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/427.html#c23
27. 2012年1月31日 07:26:26 : BBEfCgGLfE
まず、党名を変更してから政策を行えよ。
民主党 → 官主党
ついでに、
総理大臣 → 財務省広報官
財務省 → 私財省
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/486.html#c27
04. 2012年1月31日 07:30:15 : vtaXSg5Mqs
政治とは税の使い方を決めることだ。社会保障の算定根拠を挙げないで消費税10%を唱えるのとは意味が違う。さらに一言。子供手当は決してバラ撒きではなく、少子化対策の政策として官僚利権をもたらさない最良の方法だ。味噌も糞も一緒にしないことだ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/502.html#c4
05. 2012年1月31日 07:34:11 : uGHowbcSpR
>02さん 全くこの記事の通りです。
「子育ては社会で・・」とか偉そうなワンパターンの覚えたセリフしか言えないばかばかしさを見て本当にやめてもらいたいと思っています。
人権だとか女性だとか聞こえの良い言葉でごまかす。能力がないのを言葉で必死にごまかしている感じが明らか
全く能力がない野田内閣 日本人全員が今すぐ退場してもらいたいと思っています。
04. 2012年1月31日 07:35:29 : DcxDg6lzRM
【2ちゃんねる】大規模なサーバーダウン
1 朝子φ ★ 2012/01/30(月) 18:43:17.46 ID:???
大型掲示板・2ちゃんねるのサーバーがダウンして閲覧できなくなる時。
それにはいくつかの理由や予想を挙げることができる。
まずはじめに某国からのDDoS攻撃。日本は一部の東アジアから快く思われていないため、
終戦記念日などに攻撃目標とされることも多い。
最近はネット住民も慣れたもので「またか」といった感じで、風物詩として捉えている向きもある。
次にサッカーや野球などスポーツシーンにおいて、大きな試合になるほど人々の関心も高まり、
書き込みが集中してサーバーに負荷が、かかりやすくなる。野球の世界一を決めるWBCでは
イチローの決定打でサーバーがダウンした例もあり、彼の一振りは脅威の一言である。
すべてを滅ぼす禁断の呪文は2ちゃんねるをも崩壊させる。ジブリアニメ・天空の城ラピュタに登場する
滅びの呪文「バルス」が唱えられた瞬間、同様の書き込みが多数行われサーバーがダウン。
昨年はバルスまで持ちこたえることができずに陥落している。
本日30日(月)。早くも1年の1/12を消化しようかという中、2ちゃんねるでは大規模なエラーが
発生している模様、大半のスレッドが停止しているようだ。現在「2ch運用情報」板などが辛うじて
機能しているようだ。
サーバーダウンの原因は分かっていないようで上述の例も該当することはないようだ。
【記事:猫またぎ】
http://www.terrafor.net/detail_img.php?pid=isDKi0iCCE&numb=
(画像:2ちゃんねるより)
日刊テラフォー
http://www.terrafor.net/news_isDKi0iCCE.html
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/435.html#c4
05. 2012年1月31日 07:37:27 : uGHowbcSpR
反橋下派
小沢氏と会談すればきっとたちまち賛成だ
大阪の生活保護のシロアリたちはそろそろ引っ越しの準備をしたほうがいいね
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/525.html#c5
11. 2012年1月31日 07:38:00 : BBEfCgGLfE
(事故)当時公開していたら、東京から人がいなくなった可能性があった。
→ みんな避難したからだろう。
(将来)東京から人がいなくなる可能性がある。
→ 無策による被爆で死滅。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/495.html#c11
18. 2012年1月31日 07:44:09 : dpp0eXCVak
説明責任か(笑)
この言葉を吐いた民主党幹部やコメンテーター、野党の議員が
どれだけいたか!
面白い!
これからこの田代共々
説明責任とやらを実行してもらいましょう!
何度も何度も説明しないと国民には聞こえませんよ!
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/465.html#c18
08. 2012年1月31日 07:48:34 : AKJD308ffQ
橋下市長は答弁で、西成区を再生させるため、自らが区長を兼務する可能性があるとした発言について、「法律上できない」と撤回。区政運営には直接関与していくとした。
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20120120ddlk27010297000c.html
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/527.html#c8
20120130 なぜ?震災、原発事故‥政府の10会議で議事録なし
http://dai.ly/z8eFPI
モーニングバードより。
東日本大震災に関する15の会議のうち、3分の2にあたる10の会議で議事録がつくられていなかったことが明らかになった。はたして怠慢なのか、隠蔽なのか、その真相に迫る。
================================================
【関連記事】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012012802000045.html
政策の検証に禍根 議事録未作成は10会議(東京新聞)
2012年1月28日 朝刊
岡田克也副総理は二十七日の記者会見で、東日本大震災や東京電力福島第一原発事故対応に関係する計十の政府会議で、議事録が作成されていなかったことを明らかにした。未曽有の大災害で、政府がとった対応を検証できなくなれば、今後の災害対策にも大きな禍根を残す。
Q 議事録を作成していなかったのは、どの会議か。
A 政府の公表=表=によると、震災・原発事故に関係する十五会議のうち、既に未作成が判明していた原子力災害対策本部や、緊急災害対策本部など十の会議が作成していなかった。両本部は首相が本部長を務め、震災・原発事故対応の司令塔的存在だ。また、両本部を含む三会議は、要点をまとめた議事概要も作っていなかった。
Q 政府はなぜ公表したのか。
A 原子力災害対策本部が議事録を作っていないことが二十三日に判明。公文書管理担当の岡田氏が、震災・原発事故関連の会議について議事録の有無を調べるよう指示した。
Q 法的に問題はないのか。
A 年金記録不備問題をきっかけに、ずさんな公的文書管理に歯止めをかけようと二〇一一年四月に公文書管理法が施行された。同法は、政府の意思決定過程を事後に検証できるよう、行政機関に議事録作成を義務付けている。同法に罰則はないが、今回のケースが法の趣旨に反しているのは明らかだ。
Q どうして議事録を作らなかったのか。
A 原子力災害対策本部事務局の経済産業省原子力安全・保安院は「会議の開催が急に決まるなど、事務的に対応が難しかった」と釈明した。でも、まったく作成していないのはふに落ちない。
政府内には「菅政権が官僚を信用せず、重要な会議で大半の官僚を追い出していたこともあって議事録がない」という説もある。
Q 未作成の議事録はどうするのか。
A 政府は両本部と被災者生活支援チームに関し、二月中をめどに議事概要を作成する方針だ。今回ほどの災害に政府がどう対応したかは、将来の災害対策に生かせる重要な記録。メモや資料をかき集め限りなく議事録に近い内容にすべきだ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/536.html
04. 2012年1月31日 07:50:42 : swsf4Tw1P2
総合子ども園はまた(またまた)官僚の利権の道具となる。
生まれた子どもに一律に100万円ほど払った方がよほどまし。
しかし、官僚を通じて金を使わないと彼ら(官僚)にはうまみがない。
子ども手当て攻撃・廃止もその方向による。
いいかげんに気がついたらどうか。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/530.html#c4
14. 2012年1月31日 07:50:45 : S57QJHub3w
中国政府、ネット工作員を28万人配備
http://wired.jp/wv/2010/03/31/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%80%81%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E5%93%A1%E3%82%9228%E4%B8%87%E4%BA%BA%E9%85%8D%E5%82%99%EF%BC%9A%E3%80%8C%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3/
【中国】新疆ウイグル自治区、警官を8千人増員へ、独立勢力の動き抑えるため
1 水道水φ ★ 2012/01/31(火) 00:37:47.52 ID:???
∞中国新疆、警官を8千人増員へ
30日の新華社電などによると、中国の新疆ウイグル自治区当局は警官約8千人を増強する方針を
決めた。同自治区の独立勢力の動きを抑え、治安の維持を図るのが目的。警官の増強に伴い、
自治区内の全ての村に最低1人の警官を配置。各警官が民兵らと協力し、
違法な宗教活動の取り締まりや不審者の警戒に当たるとしている。(北京=共同)
ソース:日本経済新聞電子版 2012/1/30 22:21
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE1E2E2E6E38DE1E2E2E3E0E2E3E09494E3E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000
【中国】四川でチベット族抗議、治安部隊発砲で3人死亡
1 壊龍φ ★ 2012/01/30(月) 20:49:31.13 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120130-755764-1-N.jpg
中国四川省のチベット族居住地域で住民の抗議行動が相次ぎ、香港メディアなどによると、
29日までに治安部隊の発砲で少なくとも3人が死亡した。
共産党政権は、抗議に加わった住民を「暴徒」と非難し、統制強化を徹底する構えだ。
武装警察も投入され、緊張が一段と高まっている。
抗議行動は23日以降、同省の甘孜(かんし)チベット族自治州炉霍(ろかく)、色達両県と、
アバチベット族・チャン族自治州壌塘県の3か所で断続的に発生。
警官隊との衝突で負傷者も多数出ている模様だ。
チベット族の関係者によると、背景には、抗議の焼身自殺をした僧侶らの追悼活動を阻止した
当局への不満があるという。だが、現地ではインターネットが遮断されたほか、検問も強化され、
詳細は外部に伝わってこない。(北京 関泰晴、香港 槙野健)
YOMIURI ONLINE: 2012年1月30日01時27分
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120130-OYT1T00082.htm
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/441.html#c14
09. 街カフェTV 2012年1月31日 07:52:35 : Hm7C6dkbN36Gg : J3Ebu11XlQ
伊佐美さんサンキュ〜 藤島。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/496.html#c9
http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/01/post_913b.html
鈴木宗男さんの話を生では初めて聴いた。最前列に陣取ったこともあり、ど迫力の演説に引き込まれ、思わず『大地に入れてくれ!』と叫びそうになった(笑)。とにかく、今まで聴いたどの政治家よりも素晴らしい演説だった。詳しい講演内容は街カフェTVの録画を見て欲しい。
こちらにすべての情報(録画一覧)があります⇒ http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/
1時間にも及ぶエネルギッシュな公演の最後の方で、『あれ!鈴木さんて原発推進?』と思われる話があった。。。会場も少しざわついていた。
そんなはずはないだろうと懇親会の居酒屋で直接確かめた。『鈴木さん。原発推進のように聞こえてますよ』と・・・ 鈴木さん本人の口から『私は脱原発のつもりで言っている。』と確かめることが出来た。。。よかった。
その様子がこちら・・・
話は、要するに、脱原発を進めるには代替エネルギーの確保が不可欠で、液化天然ガスによる発電なら大気汚染も心配ないし、鈴木さんが政治の要職にあればロシアルートで大量安価なガス輸入が出来る。そうした準備を怠りなく進めつつ大胆に脱原発に取り組むべき。。。というものだ。
沖縄米軍基地にまつわる話も大変重みがあった。多岐にわたる彼の政治力を存分に発揮できるステージを国民が創らなければ成らないと再確認した。満足感ある一日となった。シンポジウムを準備して頂いた辻恵先生に感謝したい。
街カフェTVは、これからも上質な情報を視聴者の皆様に提供するべく駆け回ります。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/537.html
10. 2012年1月31日 08:01:55 : jXqeJAoTSV
これがナンボのもんじゃ?
自己宣伝は鬱陶しい!!
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/496.html#c10
93. 2012年1月31日 08:02:09 : cIZlTMcoWU
小沢一郎バッシングばかりしていると、良いアイディア浮かばなくなるぞ。
06. 2012年1月31日 08:06:05 : lRYfivAqeo
首振りババァ〜〜小宮山はゴミカスです。
故石井紘基氏(東京6区)補欠選挙で当選した。石井議員の遺志をついで、
地元民と約束した特別会計や特会追及は棚上げしたままだ。寧ろ後退している。
管屑無能クーデター一派から、ポーク野田居抜き居座り内閣に陣取って居る中の
一員だ。次期選挙は必ず落選間違いなし!!!!
石井紘基氏の後継人を当選させて下さい。東京6区の皆さんへ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/533.html#c6
01. 2012年1月31日 08:10:12 : uGHowbcSpR
>「シロアリを退治しましょう」と国民に持ちかけて家に上がり込み、自らシロアリをバラ撒いてから、「こりゃ大変ですよ、家がなくなっちゃいますよ、奥さん」と脅し、高額の駆除費用(大増税)をふんだくろうというのだから、悪徳シロアリ駆除業者の手口そのもの。
野田悪徳シロアリ駆除業者・・面白いですね!
野田は本当の役者だ
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/528.html#c1
13. 2012年1月31日 08:11:50 : ltbJuKbVGw
千葉県民には疑問があります。自分たちがやつた事「現野田市民が関東大震災後の混乱に乗じ他県から来ていた無実の人々へを大量虐殺した事件」を、その後知らぬ顔をして、謝罪もしていないことを知つて居るのですか?。「火災は奴らがやつた][井戸に毒を入れた」「証拠もクソも無い。やつてしまえ」、など叫びながら、、ナタなどの凶器で女、子どもを含む15人の薬行商人に襲い掛かり女、や幼い子どもなど含む9人を、なぶり殺したのです。1万年経ても日本人の記憶に残したい蛮行です。実はこの行商人は他県からきていた日本人でした。放射性廃棄物については、原発推進した政府や電力会社、学者、文化人、など、と原発容認派の国民の責任とリスク負担で、処理すべきです。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/491.html#c13
◎野田は“パンドラの箱”をどう閉める
http://thenagatachou.blog.so-net.ne.jp/2012-01-31
2012-01-31 06:58 永田町幹竹割り
愚かにも民主党政権はパンドラの箱を開けて、消費増税二正面戦争の構図を作ってしまった。5%の増税ですら綱渡りというのに、年金抜本改革に固執して最大7.1%増税など不可能の極みだ。幹部の暗愚さにもあきれるが、首相・野田佳彦までが、30日になっってもまだ2013年に抜本改革の法案を「提出する」などと言っている。解散すれば明日をも知れぬ身になるというのに、来年の話など悪いジョークだ。またしても出来もしないマニフェストが祟りにたたっている。
今度の場合、先頭を駆けてずっこけた「暗愚テイオー」は幹事長・輿石東だ。その次が副総理・岡田克也、その次が官房長官・藤村修。裏にはいまや「政権祟りマン」と化した元厚労相・長妻昭の「視野狭窄(きょうさく)」があった。そして最大の問題はこれを統御できなかった野田の洞察力の欠如だ。そもそも7万円の最低保障年金という莫大(ばくだい)な財源を必要とする問題を矢継ぎ早に出す力など、どこの政権にもない。にもかかわらず1月6日に政府・与党が発表した一体改革の素案には、長妻の強硬なる主張で新年金法案の13年国会提出が盛り込まれた。鋭敏にもここに目をつけたのであろう、公明党が19日の与野党幹事長・書記局長会談で、消費増税の協議入りの前提として年金の全体像の提示を要求した。野党としては民主党マニフェストの金看板を崩すための見事な“仕掛け”であった。深い意味も知らずに輿石は「環境整備をしてまいります」応じてしまったのだ。
こうした中で筆者が就任早々危ういと指摘した副総理・岡田克也が22日「年金抜本改革に必要な財源は、今回の10%には入っていない。さらなる増税は当然必要になる」と“2兎を追う”かのごとき発言をしてしまった。追認したのは藤村。23日に「将来に延長して計算していくと、消費税率は今のレベルで足りない」と述べ、2015年以降にはさらなる税率引き上げが必要になるとの見通しを示したのだ。要するに政府・与党幹部が皆、ことの重大さを意識しないまま野放図な発言を確信犯的に繰り返したのだ。鳩山由紀夫にせよ、菅直人にせよ、この党の政権には“遠謀深慮”の4文字はない。
問題は野田が消費増税一点突破の姿勢を維持していたにも関わらず、これらの発言が問題化する前に手を打たなかったことだ。やっと、ことの重大さに気づいた輿石が真っ青になって政府・民主三役会議で「15年に消費税が10%に上がり、その数年後にさらに7%上がると思われている。早く断ち切るべきだ」と主張したが、もう火の手は母屋にまで延焼しつつある。鬼の首を取ったように自民党も公明党も31日からの予算委員会で追及する姿勢だ。朝日新聞によると自民党幹事長・石原伸晃は公明党幹部に「まんまと乗ってきた。お手柄ですよ」と胡麻をすっているという。
この開いてしまったパンドラの箱をどう閉めるかだが、まず新年金制度の財源試算などさっさと公表してしまうことだ。すべてのマスコミが公表してしまっているものを、政府だけが公表しないのは尖閣事件の漁船映像のケースと全く同じ「隠ぺい体質」だ。公表した上で「試算は試算であって確立したものではない」と説明するのだ。それを狙ったのかどうか分からぬが、厚労省が驚くべき将来人口推計を発表した。50年後の日本は世界でも突出した高齢化スピードで、65歳以上が5人に2人を占めるなど、年金の根幹である人口形態が大きく変化するのだ。これをチャンスとばかりに利用しない手はない。新試算を作り上げれば良い。時間も稼げるのだ。
加えて、どうせ破たんしたマニフェストの金看板などに固執する必要はない。政権内部でも年金抜本改革について「ただちに現実化できる方向には出ていない。改めて時間をおいて再構築をせざるをえない」(財務副大臣・五十嵐文彦)といったまっとうな見直し構想が出ているではないか。野田は30日「抜本改革法案は13年の法案提出を目指す」などと答弁をしているが、冒頭述べたように現行制度を根幹から変える大改革が来年可能になるなどと言う浅薄な判断をしているとすればは驚きだ。それとも出来ないことを承知で言い続けるつもりか。政治に虚構を入れて失敗したのは前2代の首相で十分ではないか。ここは正直にマニフェストの“破棄”を宣言すべきところではないか。財源案などあらゆる金看板が不可能になったのだからもう破棄しかあるまい。その上で消費増税だけの一点突破に戻ることだ。大謝りにあやまって、消費増税だけを生き残らせる。これが野田に残された責任というものだ。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-77e6.html
2012年1月31日 (火)
意外と実現可能性が低い消費増税法の可決成立
財務省はいま何を考えているか。
もちろん、消費増税の実現だ。
しかし、今次通常国会で増税法案を成立させるにはいくつものハードルを越えなければならない。
第一のハードルは、法案を閣議決定することだ。野田政権が増税法案を閣議決定して初めて増税案が論議のテーブルに載る。
しかし、与党を構成する国民新党は消費増税に反対だ。
また、民主党閣僚のなかにも、松原仁氏のように消費税反対論者も存在する。
閣議決定できなければ、その時点で解散総選挙という選択肢も生まれる。
第二のハードルは、増税法案が衆議院で可決されること。
第三のハードルは、増税法案が参議院で可決されること。
これらのハードルをすべてクリアしても、最後に最大のハードルが残る。総選挙で消費増税について主権者の了解を取り付けることだ。
これが第四のハードルで、一番高いハードルだ。
財務省が考えていることは、法案を国会で可決したうえで選挙を行うことだ。できれば、法律は成立するが、選挙はぎりぎりまでやらないことがベストだ。
財務省は浅はかだから、増税を決定してから時間が経てば、増税に対する風圧が弱まると考えている。衆議院の任期満了は2013年秋だから、あと1年半時間がある。これだけ時間が過ぎてしまえば、「シロアリ」だの「天下り」だの問題にする国民はいなくなると考えている。
いずれにせよ、今次国会で増税法案の可決成立を熱望しているのが財務省だ。
財務省が本当に抜本的税制改革を実現したいなら、極めて有効な方法がある。それは、財務省が財務省の天下り利権、わたり利権をすべて手放すことだ。財務省がわが身を削る行動を取るなら、多くの国民が財政再建論に理解を示す。これが、何よりも有効な策だ。
しかし、財務省は絶対に利権を手放そうとしない。彼らが増税に熱心である最大の理由は、財務省の利権を守ることにある。政府の資金が枯渇すれば、天下り機関への財政支出の余地がなくなる。これを避けるために、前倒しで庶民に巨大負担を押し付けるのだ。
天下りが日本の癌である。これを根絶しない限り、日本は真の民主主義国になれない。前近代国家のままである。
天下りの何が問題なのか。
天下りには三つある。民間への天下りと政府機関への天下り、そして、警察の天下りだ。民間への天下りとは、例えば、経産官僚が東京電力に天下ることだ。横浜銀行や西日本シティ銀行の頭取は歴代、財務省の天下りだ。
官と業の癒着だ。こんな露骨な癒着があって、経産省が主権者国民の立場に立つ行政を行うわけがない。
二つ目が、官僚が政府系の公益法人などに天下りを繰り返すことだ。
「糾弾 日本の政治改革 官僚の天下り」サイトに紹介されている小咄。
役所の局長室を訪ねた人が、秘書に面会を請うた。
秘書 「局長はおりません」。
客 「午前中は働かないのですか?」。
秘書 「午前中は出勤しません。働かないのは午後です」。
ここでは、役所の局長の例とされているが、これがそのまま当てはまるのが、公益法人の役員だ。仕事などない。この役員はゼロでよいはずだ。
三つ目が、警察の天下り。警察は、不正で、不当に巨大な裁量権を有している。刑事事案があったときに、検挙するかしないかを決定する裁量権だ。これが、巨大利権の源泉になる。
警察は天下りを受け入れている企業関係者の事案では手心を加える。天下りを受け入れない機関の個人には厳しく対応する。政治的要注意人物は、無実でも犯罪をでっちあげる。
警察は巨大な裁量権を武器に日本全国に強大な天下り王国を形成している。
とりわけ、警察、検察、財務は友好官庁であり、犯罪を摘発しないことが圧倒的に多い。
巨大な天下りの構造が巨額の無駄遣いの原因であり、官業癒着の原点である。財務省がまず、これらの天下り利権の根絶を実行するなら、増税論議は円滑に進む。増税論議が前に進まない最大の理由は、霞が関が絶対に天下り利権を手放さないことにある。
こうした事情もあり、消費増税論議はなかなか進まない。自民党はかねてよりの増税論者であるが、このカードを使えば政権を奪還できると考えているから、簡単には増税法案に賛成しない。
民主党の半分は、「シロアリ退治なき消費増税反対」だ。自民党のなかにも、増税よりも名目GDP成長を優先するべきとの主張を示すグループがある。
あてにはならないが、世論調査ですら、消費増税賛成は少数だ。
みんな−橋下−減税日本−自民党内上げ潮派が連携して消費増税反対に回る。
民主党正統派がシロアリ退治なき消費増税反対に回る。
国民新党・新党日本、社民党、共産党、新党きづな、新党大地・真民主がすべて、反対に回ると、衆議院過半数を消費増税反対勢力が占有する可能性は十分にある。
増税推進民主党と増税推進自民党は、圧倒的に多くの選挙区で対立しており、簡単には選挙協力できない。
シロアリ退治なき消費増税を阻止できる可能性は十分にある。
TPP、原発政策など重要課題が山積しているが、とりあえず、ここは、シロアリ退治なき消費増税阻止に向けて、政党連盟を構築するべきだ。
自民党は解散と引き換えでなければ、増税法案可決には進まないだろう。
したがって、増税法案可決成立と解散総選挙が取引される、話し合い解散の可能性がもっとも高いと思われる。
6月の話し合い解散を前提に、シロアリ退治なき消費増税反対勢力は次期総選挙に向けたデモンストレーションをスタートさせねばならない。
その際には、
「シロアリを退治し、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしい」
という、野田佳彦氏街頭演説と
「天下りをなくし、わたりをなくしていくという国民の声に全くこたえない麻生政権は、不信任に値します」
という、野田佳彦氏国会演説を、
何度でも繰り返して放映するべきだ。
お知らせです
1月28日夕刻に天木直人さんと、現下の山積する内外諸問題について緊急対談しました。
この緊急対談の模様を、有料メールマガジン読者限定で、アーカイブ動画配信をしております。
アーカイブ配信は有料メールマガジン読者限定で1月末まで実施します。本日が最終日 になります。2月入り後は、アーカイブ配信でも動画を見ることはできません。この機会をお見逃しなくご利用ください。
-----
サタデーナイトライブ JAN.,2012
天木×植草のリアルタイム時事対談
出演者:
天木直人(元外交官・作家)
植草一秀(政治経済学者)
-----
16. 2012年1月31日 08:22:28 : cIZlTMcoWU
>>1
金正男は、核をやめたかったってさ。そういう朝鮮人もいるんじゃないの?
304. 2012年1月31日 08:25:47 : bJVSEMCBLU
>298
自分の健康に心配な人は、民間の医療保険に入ればいい。
既に構造破綻し、巨額の損失を出している厚生年金に縋らない方がよい。
その心の弱みに付け込まれて消費大増税されるぞ。
>>300
これは改善の必要がありそうだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo123/msg/785.html#c304
08. 2012年1月31日 08:27:33 : tetEHyCC1s
世川さんと一緒に頑張りましょう。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/469.html#c8
94. 2012年1月31日 08:34:50 : 9knfjyNyhY
真相の道さん、
この赤旗の、小沢氏に20億円の虚偽記載という
虚偽報道にまだ洗脳されてままですね
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-06/2010020615_01_1.html
この虚偽報道のほうがはるかに問題ですね。
いいかげんで、ゴシップ記者みたいなまねをやめて
検察の冤罪づくりとその結果、
もたらされている政治的混乱と損失の大きさに気がついてほしいものです。
22. 2012年1月31日 08:37:42 : rrhrFN6JLd
16)はどこか記者クラブの中の一人だろう。最高に目出度い。化石人間
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/272.html#c22
16. 2012年1月31日 08:38:25 : jXqeJAoTSV
野田と岡田は自爆に向けて、一直線に進んでいる。
あのテレビタックルでも野田インチキ増税は許すなと言いだした。
あの御用タレントも流石に野田には付いて行けないのだろう。
野田は、増税反対の声をおそれ、増税の前提として、
国会議員定数の削減、公務員の給与の削減の二つを挙げた。
しかし、無駄使いの白アリ退治を言わなかった。
野田がシロアリ退治を口に出したら、官僚を敵に回す。
野田は最後までこれを言えないだろう。
野田は、日本憲政史上初めての現役総理で落選という名誉が待っている。
これは永田の呪い、怨念は恐ろしいぞ!!!
14. 2012年1月31日 08:48:52 : YAXeJVl9pE
茨城県知事も無能知事の仲間に入れてやってください。
はったりチン太郎都知事のかばん持ちですから。
スターは正義感を演じるだけの恥知らずばっかりでしょう。
石原一族の公金に群がる卑しさは血筋ですから、裕次郎も同じにしか見えませんね。
CIAの3S政策の1つスクリーンにだまされるB層日本人ばっかりですよいつまでも馬鹿みたいにあこがれているのは、30年もたったら情報公開でもしてもらい真実を見極めましょうね。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/491.html#c14
110. 2012年1月31日 08:50:50 : eJcwQUA9aU
106、108さん
真相の道=投稿主≪ID=VakF4nKSH2≫という意味ですか。
いつも第三者を装って投稿者に同調し解説までしているので
一人二役しているのではないかと思っていましたが自信がありませんでした。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/445.html#c110
01. 2012年1月31日 08:52:01 : jGQ5DpZe6M
2012年1月29日(日) 鈴 木 宗 男
札幌に帰って、様々な会合に出て話をする中で、20日、札幌市白石区のマンションで姉妹が亡くなった事が話題になる。
中学の時、父親がガンで亡くなり、母親も他界。2人は親戚にお世話になり、姉は高校卒業後働き始め、知的障害のある妹さんを引き取り一緒に生活する。妹は姉を頼り、姉は必死に妹の面倒を見る。
2人の暮らしは、姉が仕事を辞めて行き詰まり、1カ月、6万6千円の障害者年金とアルバイトでやりくりしたが、家賃だけで5万5千円かかる。
白石区役所に、生活保護を受けるべく相談に行ったが、複雑な書類作りに時間がかかり、もらっていない。そして昨年の12月下旬〜1月上・中旬、脳内血腫で亡くなり、妹も1月上・中旬、衰弱し凍死してしまう。
妹は12月20日、携帯電話で「111」に電話をかけた履歴が残っていたという。料金滞納で、ガスや電気の供給を止められていた。なんとも可哀想な出来事である。障害のある妹を抱えながら、姉は、「人に迷惑をかけまい」と頑張った結果の結末である。
市役所の対応はどうだったのか。親切に話をしたのか。もう少し人間的な心のこもった対応をして相談にのっていれば、なんとかなったのではないかと考えると胸が痛む。
テレビのニュースで、区役所の担当者のインタビューを見たが、私の認識では、役人仕事で優しい対応ではなかったと受け止める。同時に、人に迷惑をかけまいと生活保護ももらわず生きてきた2人の姿を思うと、「不正に生活保護をもらったり、国や人に頼る人達」はどう受け止めるのかとお尋ねしたい。
知的障害の妹さんが、姉の容態を知り「111」をかけた時の気持ちを考えるだけでも辛い事である。
新党大地はこの問題について、2月12日(日)正午から、札幌大通公園でのウォーク&トークで市民の受け止めを聞きたい。このような出来事は、全国どこでも起きる事なので、切実な問題として受け止めたい。
声なき声を聞くのが、新党大地の理念であるから。
http://www.muneo.gr.jp/html/diary201201.html
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/537.html#c1
野田行革また“言うだけ”?公務員総人件費2割削減
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120131/plt1201310715000-n1.htm
2012.01.31 夕刊フジ
政府は31日、行政改革実行本部を発足させ、国家公務員の総人件費抑制に着手する。消費税増税に国民の理解を得るための地ならしが狙いだ。民主党が平成21年衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた「総人件費2割削減」の達成を目指すが、同党最大の支持団体、連合の反発をはね返せるかが成否を決める。
実行本部は本部長を野田佳彦首相、本部長代行を岡田克也副総理が務め、全閣僚がメンバー。政府の行政改革推進室、行政刷新会議、国家公務員制度改革推進本部の事務局機能を集約し、総人件費の2割削減に優先的に取り組む。首相は30日の参院本会議で「行政刷新、行政改革を追求し、税金の無駄遣いの根絶を目指す」と述べた。
「総人件費削減を忘れているわけではない。定員、給与体系をどうするか、専門家も交えて(検討を)やらないといけない。年内に何らかの法案を準備する」
岡田氏は28日、津市内での記者会見でこう語った。
実行本部では総人件費管理計画を策定し、ボーナスを含む給与カットのほか、新規採用や昇格の抑制で総人件費の削減を目指す。 60歳以上の管理職職員を役職から外す「役職定年制」を導入することも検討。独立行政法人の役員への天下りの規制も強化する。
国民に見えやすい総人件費削減に手を付けることでマニフェストの“実績”を強調し、消費税増税で高まる「マニフェスト違反」の声をかわす狙いもある。
ただ、公務員に身を切らせる改革には、傘下に自治労や日教組といった公務員労組を抱える連合の意向を無視することはできない。
東日本大震災の復興財源を捻出するため国家公務員給与を平均7・8%引き下げる臨時特例法案の成立にめどが立たないのも、連合への配慮が原因だ。連合は、労使交渉で給与水準を決める労働協約締結権を国家公務員に付与する国家公務員制度改革関連4法案とセットで成立させることを条件としているからだ。
「公務員が身を切ろうというときに、身を切らせない話をしている。給与を労使間交渉で決めることは絶対あってはならない」
自民党の田野瀬良太郎幹事長代行は29日のNHK番組で協約締結権付与に反対した。民主党が「セット論」の旗を降ろさない限り、与野党交渉の難航は必至だ。
連合はすでに、3月から国家公務員給与を人事院勧告(人勧)に従って0・23%削減し、4月から平成25年度末まで7・8%を削減する民主、自民、公明3党の合意案に強く反発している。労働基本権が与えられず、さらに総人件費抑制策を打ち出す事態となれば、連合に呼応する民主党議員が岡田氏や党執行部を突き上げる事態も予想される。
公務員労組から支持を受ける民主党が本当に公務員制度に切り込めるのか−。この「矛盾」を乗り越えられなければ、総人件費抑制も八ツ場(やんば)ダム建設中止問題などに続く「言うだけ」に終わる可能性がある。(桑原雄尚、力武崇樹)
15. たろう冠者 2012年1月31日 08:53:42 : Wl37DvZQYdHbY : z1R6n9yINc
森田健作、本名鈴木栄治。
そういえば、松本知津夫も麻原なにがしと名乗っていたような。
同類かな!
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/491.html#c15
19. 2012年1月31日 09:00:25 : 5vvQnQ5hm2
国賊呼ばわりする「朝日」系週刊誌の記事を信用するのか。小沢の都合のいい記事は真実の報道か。いい加減な読み方をするな。石川秘書はやっぱり別の機会に「小沢に報告した。有権者には嘘をつけない」と検事に言ったんだよ。マスゴミの「朝日」など信じられるか。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/465.html#c19
93. 2012年1月31日 09:10:23 : YAXeJVl9pE
紳助ファミリーの一人橋下も、そのまんま東、小泉純一郎、石原慎太郎と並び口先八丁の巧言令色のきわみ人間ばっかり。
この際だから吉本興業党やビートたけし党、もう少しまともな落語協会党でも旗揚げすれば絶対当選だ。
ネットすら理解できないデマスコミ、アホテレビ専門のB層日本人相手の政党が主流になるだろう。
そんな馬鹿日本人が5割以上もいるとしたら放射能対策などはやらないでも結構だ、日本国は自然消滅したほうが世界に大いに貢献できるだろう。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/459.html#c93
02. 2012年1月31日 09:17:35 : hlTI3ZYFGU
>公明党は現状の21議席が10に減ってしまうが、連用制なら逆に33議席まで増える
ナメクジかお前たちは。
何でそう言うしみったらしく、ウジウジしたことに終始してんだ?
私利私欲、目先の自分の利益のことばかり考えていないで、
もっと、何をすれば国民に最も利益になるか、大所高所に立ってものを考えられないかね。
小選挙区連用制は、小選挙区制である以上、党の幹部が勝手に決めた候補者が
時には落下傘候補として一つの選挙区に一人降りて来るだけ。
有権者は否が応でもその候補者に投票するしかない。
国民選択権が否定されるばかりか、党のご意向に逆らえない、何とかチルドレンのような
お太鼓もち集団を作るだけ。
更に、比例区においては、政党名を書くだけだから、党が勝手に決めた名簿順位で
当選され、ここでも有権者は候補者を選べない。
こいつ嫌だなと思っても、この人是非入れたいと思っても、国民の意思は完全に否定される。
正に政治屋の党利党略そのものの国民の選択権の侵害だ。
こんな選挙制度にしがみ付く者達は、既に腐っている。
そんな者には二度と、金輪際投票してはいけない。
そいつらが作った国会は、今と同じ様に、必ず、物凄く腐敗する。
ここは国民の民意が公正に議席に反映する、唯一の選挙制度である非拘束名簿式で
集計が全国一区の比例代表制にしなければならない。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/532.html#c2
25. 2012年1月31日 09:24:21 : kZH4PUBT6k
>24
「検察の公平・公正な捜査の結果と受け止めている」・・・小沢発言
秘書3人が起訴されたにもかかわらず、すぐあとに小沢本人が不起訴になった
際のコメント。バカ丸だし無茶苦茶発言。
公平・公正な捜査の結果、秘書3人は起訴されたといってるんだよ。
これで郷原弁護士は怒った。「小沢は信用できない」と。 当然だよ。
あんなきめつけ捜査が公平・公正なわけがないじゃないか。
71. 2012年1月31日 09:25:24 : TQhglW8JjY
70へ
議論する意味がないのは、貴方です。
在日ですか?
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/324.html#c71
111. 日高見連邦共和国 2012年1月31日 09:28:31 : ZtjAE5Qu8buIw : Ihir5pcR5A
>>110
あくまで”推論”
『帝都通信』=『真相の道』=≪ID=VakF4nKSH2≫
只の”邪推”だが、関係者の反論を求む!!
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/445.html#c111
16. 2012年1月31日 09:30:45 : 39MzFma1EU
千葉といえば誰かを忘れてませんか?
超有名だった議員を。
そう、ハマコーです。
そのまんまヤクザが国会議員だって。
さすが千葉県だね。
大都市の隣県からヒドイのが出るのは何故だろう。
関西でも大阪の隣の和歌山県はヒドイんじゃないの?
試算などない、あったら見せろ、と開き直った輿石民主党幹事長
http://www.amakiblog.com/archives/2012/01/31/
2012年01月31日 天木直人のブログ
年金抜本改革にどれだけの財源が必要か。
税と社会保障の一体改革を国民に正直に説明するためには
その試算を公表することはもはや避けて通れないだろう。
その試算を当面公表しないという野田民主党政権の対応は
さすがに認められるものではない。
野党の攻撃の格好の標的であるばかりではない。
どの新聞も社説や論説でそれを批判するようになった。
ところが今朝のテレビが驚くべき報道を流した。
たしかTBSだと記憶しているが違っているかもしれない。
しかし間違いなくテレビが画像入りで報道した。
昨日(1月30日)の記者会見で、民主党の輿石幹事長が
こう開き直ったというのだ。
試算などというものはない。あったら見せて欲しい、と。
これは野田民主党政権の命取りになる発言だ。
野党や国民を舐めきった発言だ。
驕り高ぶった輿石幹事長の誤った態度だ。
野田民主党はそれでいいのか。
果たして野党はこの発言に黙っているのか。
大手新聞各紙はこの輿石暴言を見逃すのだろうか。
今後の政局はそこにかかっている。
◇
年金財源、輿石幹事長「試算ない」
http://news.tbs.co.jp/20120130/newseye/tbs_newseye4940530.html
30日23:47 TBS
民主党の輿石幹事長は、政府・与党が公表を見送ることを決めた新たな年金制度に必要な財源の「試算結果」について、「試算というのはない」と存在そのものを否定しました。
「試算というのはないと思います」(民主党・輿石東 幹事長)
輿石氏は会見の中で、新たな年金財源の「試算」は存在しないとしたうえで、「試算の数字があったら見せて欲しい」と述べました。さらに輿石氏は、「年金制度の問題と社会保障と税の一体改革は切り離して考えてもらいたい」と述べ、分けて議論に入る考えを示しました。
新たな年金制度の全体像については党内で速やかに検討した上で、「出せる範囲で」財源の試算などを提示し、野党側の理解を得たいとしています。
81. 日高見連邦共和国 2012年1月31日 09:32:00 : ZtjAE5Qu8buIw : Ihir5pcR5A
ID=VakF4nKSH2
回答も、返答も、反論も無し?
ほんと”チキン”だな、お前さん!
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/411.html#c81
01. 2012年1月31日 09:34:03 : hlTI3ZYFGU
何が2割だ。 5割削減しなきゃいけないのに・・・
しかも、人件費削減の中身は、給料の引き下げではなく、
人数を、それも新規採用を減らすとか言う消極的なやり方で減らすが含まれているから、
実際には、給料は少ししか下げないと言うこと。
そんなことで国民を騙せると思っているのか?
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/540.html#c1
02. 2012年1月31日 09:35:39 : YRyE4hspJA
公務員給与削減20%期間1年、増税20%期間永久なんて事だろうか?
削減なんて口で言うだけなら、内の園児にでも出来る。政治家はシャキッとして貰いたいが、民主には無理だな。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/540.html#c2
49. 2012年1月31日 09:39:07 : 5vPLZB9NDs
橋シタがケケ中のような売国奴が
今の日本にはたくさん必要とか
のたまわっている。
やはり、橋シタの「売国奴」確定!
早く気づけ 大阪の愚民ども
@t_ishin 橋下徹
竹中平蔵先生や上山信一先生のように、実際に政治や行政に関わり、実際に行動した学者さんが今の日本にはたくさん必要だ。同志社の浜とか言う教員のように政府委員とかをやる学者もダメ。政府委員なんて役所にとって都合の良い御用学者なんだから。役人に用意された範囲で無責任なコメントを言うだけ。
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/155832051122176003
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/464.html#c49
01. 2012年1月31日 09:42:22 : hlTI3ZYFGU
この腐った政治の元凶は、すべて民意が議席に反映しない小選挙区制の所為。
社民党、公明党、国民新党は、それを比例代表制にするべきだと言っていたのに、
暫くしたら、小選挙区比例代表連用制なる頭が悪〜い制度にしがみ付き始めた。
私利私欲、目先の自分の利益のことばかり考えていないで、
もっと、何をすれば国民に最も利益になるか、大所高所に立ってものを考えられないかね。
小選挙区連用制は、小選挙区制である以上、党の幹部が勝手に決めた候補者が
時には落下傘候補として一つの選挙区に一人降りて来るだけ。
有権者は否が応でもその候補者に投票するしかない。
国民選択権が否定されるばかりか、党のご意向に逆らえない、何とかチルドレンのような
お太鼓もち集団を作るだけ。
更に、比例区においては、政党名を書くだけだから、党が勝手に決めた名簿順位で
当選され、ここでも有権者は候補者を選べない。
こいつ嫌だなと思っても、この人是非入れたいと思っても、国民の意思は完全に否定される。
正に政治屋の党利党略そのものの国民の選択権の侵害だ。
こんな選挙制度にしがみ付く者達は、既に腐っている。
そんな者には二度と、金輪際投票してはいけない。
そいつらが作った国会は、今と同じ様に、必ず、物凄く腐敗する。
ここは国民の民意が公正に議席に反映する、唯一の選挙制度である非拘束名簿式で
集計が全国一区の比例代表制にしなければならない。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/541.html#c1
17. 2012年1月31日 09:46:06 : PEObLWm0zY
ハマコーさんは、日本はアメリカの植民地とTVで言ってしまったので、塀の中に入れられたはずでしたが。。。。
NOと言えないのトチ爺一族や、千葉県の諸々な方々は、ポチ以外の選択肢が無いのでしょうか。
直情型で気風のいい千葉県民がネット情報で目覚めたら、凄まじい旋風を巻き起こすでしょうがねえ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/491.html#c17
02. 2012年1月31日 09:51:43 : I4RNREv8qm
年金試算公表見送り、政府・民主の言動チグハグ
読売新聞 1月31日(火)9時9分配信
野田首相が30日の国会答弁で、年金の抜本改革に関する試算を当面公表しない考えを表明したことで、民主党内では、消費税率引き上げ関連法案提出前の与野党の事前協議の実現を絶望視する見方が強まっている。
迷走の背景には、政府・民主党幹部の言動に見通しの甘さやチグハグさがあるとの指摘も多い。野田政権が「消費税国会」を乗り切るためには、戦略の立て直しが急務となっている。
「年金制度改革の検討について、時間軸を示したうえで、一体改革の姿を描いている。ぜひご理解をいただき、協議に応じていただきたい」
野田首相は30日の参院代表質問の答弁で、今国会で議論される消費税率10%引き上げを含む社会保障・税一体改革と、将来の年金抜本改革は別物で、現時点では試算を公表する必要はないと強調した。
民主党も30日の党役員会でこうした方針を了承した。輿石幹事長は記者会見で、「試算というものはないと思う。出せるものを出していくことになる」と述べ、何らかの「全体像」を野党側に示す考えを明らかにした。また、政権公約(マニフェスト)で示した月額7万円の最低保障年金の財源に関し、「消費税しか使わない、という言い方はしてない」と語った。将来最低保障年金制度を導入しても、消費税率の大幅引き上げは必要ないと強調したかったとみられる。
最終更新:1月31日(火)9時9分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120131-00000163-yom-pol
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/541.html#c2
02. 2012年1月31日 09:58:35 : yeZ5OFsh2w
> 政党政治が発展しなかったからこそ、軍事官僚が、当時の日本の10倍にも達する産業基盤を有する国アメリカを相手に戦争をはじめても、それに対して日本はなんら対処することができなかったのだ。
「日本の10倍にも達する産業基盤を有する国アメリカを相手に戦争をはじめても」ではない。
アメリカから経済封鎖と石油禁輸で戦争へ引き込まれたので、やむを得ず生存のために対米戦争に突入した。
これは、ダグラス・マッカーサー(米・連合国最高司令官)が米国議会で証言しているし、世界中の識者は戦争を押し付けたのはアメリカであると言っている。
つまり、カレル・ヴァン・ウォルフレンは第二次世界大戦の真の歴史を知らないし、況んや小沢一郎の真っ黒な闇将軍の真の姿を知らない愚か者。
東京裁判の評価
http://blog.livedoor.jp/tsukouninn/archives/51443451.html
★ダグラス・マッカーサー(米・連合国最高司令官)
「日本は、絹産業以外には、国有の産物はほとんど何も無いのです。彼らは綿が無い、羊毛が無い、石油の産出が無い、錫が無い、ゴムが無い。その他実に多くの原料が欠如している。そしてそれら一切のものがアジアの海域には存在していたのです。もしこれらの原料の供給が断ち切られたら、一千万から一千二百万の失業者が発生するであろうことを彼らは恐れていました。したがって彼らが戦争に飛び込んでいった動機は、大部分が安全保障の必要に迫られてのことだったのです。
(一九五一年五月三日、米国議会上院の軍事外交合同委員会の答弁にて)」
★C・A・ウィロビー将軍(米・GHQ参謀第二部長)
「この裁判は歴史上最悪の偽善だった。こんな裁判が行われたので、自分の息子には軍人になることを禁じるつもりだ。……〔なぜ東京裁判に不信感を持ったかと言えば〕日本が置かれていた状況と同じ状況に置かれたならば、アメリカも日本と同様戦争に訴えていたに違いないと思うからである。
(東京裁判終結後、離日の挨拶に訪れたレーリング判事に対する言葉)」
★ハーバート・フーバー(米・元大統領)
「もしわれわれが日本人を挑発しなかったならば決して日本人から攻撃を受ける様なことはなかったであろう。」
★チャールズ・リンドバーグ(米・飛行家・大佐)
「ドイツ人がヨーロッパでユダヤ人になしたと同じようなことを、われわれは太平洋でも日本人に行ってきたのである。
……地球の片側で行われた蛮行はその反対側で行われても、蛮行であることには変わりが無い。『汝ら人を裁くな、裁かれざらん為なり』。この戦争はドイツ人や日本人ばかりではない、あらゆる諸国民に恥辱と荒廃とをもたらしたのだ。」
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/535.html#c2
17. 2012年1月31日 10:04:24 : VakF4nKSH2
>>10
イオンモールナゴヤドーム前の土地の利用権がイオンに渡ったのが、2003.5(小川がイオンの取締役)よりも後だという明確な証拠は?
その証拠がなければ、植草による断定は捏造の可能性が極めて高いままということになる。
おまえは「いつも、どっか抜けているな」ww
20. 2012年1月31日 10:06:01 : BAZeGCEiYk
記事の趣旨はいいんだが、いい加減
>。レ2004年】
>>10月29日 陸山会が東京都世田谷区の土地を約3億5千万円で購入。この日、所有権移転請求権の仮登記。原資は小沢氏の手持ち資金4億円とされる。この土地購入の事実を04年分の政治資金収支報告書に記載せず。
こういう事実認定(虚偽の事実記載)はやめてほしいな。
陸山会側は売買自体を先延ししようと仲介業者に申し出たら、仲介業者が「登記を伸ばせば代金を払っても大丈夫(先延ばしになる)」とご丁寧に司法書士と上司の確認をとって提案してきたわけだ。これが法廷での証言で明らかになった事実。
従って、この司法書士や業者の判断が正しかったかどうかはともかく、陸山会側としては「売買(購入)も次の年」という認識しかない。
認識が異なる(むしろ、「正式にはまだ購入してない」の方が正しい)のに、前提となる確定した事実かのように書くな。
こんな表をいつまでも使ってるのは週刊朝日がいまだに事件をちゃんと理解してない証拠だろう。
細かいことかもしれんがこういう細かな前提認識が誤解を大きくする要因なんだ。サブリミナルのようなもの。
この事件はポイントは、一検事の不正以前に、「購入日を次年に記載」が上記当事者(業者)も検察側証人でもある会計の専門家も問題無いと言ってる(政治資金報告書の記載に関してはむしろ陸山会の方が正しいとしている)のに、これを覆すような根拠や理論をまったく提示せず「間違いだ」として秘書を逮捕起訴し、小沢氏を共犯だとして法廷に引きずり出したことにある。
たとえ記載(司法書士や会計学の権威も)が間違いであったとしても、あまたある虚偽記載(ほとんどが修正でOK)の中でももっとも違法性の認識がない(悪質性がない)もので、記載方法に詳しいわけではない代表者の共犯などと言うのはまったくお門違い。
むしろ、共犯を言うなら上の司法書士でしょ。で、主犯は「これでOK」と言った業者か。
専門家たる彼らが「これで大丈夫ですから」と提案したことに従っただけの陸山会秘書は常識的にはむしろ被害者であろう。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/465.html#c20
01. 2012年1月31日 10:07:04 : 6mp0wtFJYz
閣議決定はすると思う、純粋な小沢グループ議員はいないので、それ程波風が立たないと思われる。
自見さんも最終的には国民新党ではなく閣僚として判断したとして亀井さんのメンツを守りつつ自分の責任を強調して賛成するだろう。
最大の山場は衆院通過である、やはり小沢グループが鍵を握る事になる。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/539.html#c1
07. 2012年1月31日 10:10:31 : FUviF2HWlS
良い討論でしたよ。
小宮山洋子氏の論と猪口邦子氏との論との距離も、具体論になるとそれほど離れていないと思った。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/533.html#c7
正当防衛に係る警察緊急権は、被害者の人権を第一義と考え、躊躇する事なく決然と発動する必要があると言うこと。
冒頭に、正当防衛・緊急避難に係る法文・法律要件等を参考までに記載する。
刑法上の正当防衛
刑法36条
1.急迫不正の侵害に対し、自己又は他人の権利を防衛する為め止むことを得ざるに出でたる行為は之を罰せず。
2.防衛の程度を超えたる行為は情状に因りその刑を減軽又は免除することを得。
ここに「権利」とは、ひろく法律上保護された利益、即ち法益を意味する。侵害者が有責である事を必要としない。責任能力のない者の行為であっても、それが違法なものである限り、正当防衛がみとめられる。防衛行為は、侵害者に対するものに限られる。「止むことを得ざるに出でた」とは、相当性を意味する。緊急避難の場合に要求される「補充の原則」や「法益均衡の原則」を充足している必要はない。正当防衛は違法性阻却事由とされる。例えば野菜泥棒を打ち殺すような行為は、相当性を充足していないので、過剰防衛となり、違法性は阻却されないが、情状によってその刑を減刑又は免除することが出来る。
刑法上の緊急避難
刑法37条
1.自己又は他人の生命、身体、自由、若くは財産に対する現在の危難を避くる為め止むことを得ざるに出でたる行為は、その行為より生じたる害其の避けんとしたる害の程度を超えざる場合に限り之を罰せず。但しその程度を超えたる行為は情状によりその刑を減軽又は免除することを得。
2.前項の規定は業務上特別の義務ある者には之を適用せず。
ここに、法益の列挙は制限的な列挙ではなく、貞操や名誉についても類推し得る。危難を生じた原因は、自然の事実でも、人の行為でもよい。止むことを得ざるに出でたとは、他にとるべき方法がないことをいう。つまり「補充の原則」を充足している事が必要である。更に、避けようとした害の程度を超えない事、つまり「法益均衡の原則」を充足している事が必要である。例えば、自動車に轢かれるのを避けようとして、他人を突き飛ばして怪我をさせたような場合である。緊急避難は違法性阻却事由とされる。
民法上の正当防衛
民法720条1項
他人の不法行為に対し自己又は第三者の権利を防衛する為め、止むことを得ずして加害行為をなしたる者は損害賠償の責に任ぜず。但し被害者より不法行為を為したる者に対する損害賠償の請求を妨げず。
ここに、他人の違法な加害行為があることが法律要件であるが、行為者の故意、過失や責任能力は必要でない。自己又は第三者の権利とは、法律上保護すべき権利つまり法益と解される。例えば、強盗から逃げるため隣の垣根を壊す場合等、第三者に対して加害行為を加える場合も正当防衛となる点が、刑法の正当防衛と異なる。正当防衛は違法性阻却事由とされ、不法行為とならないので損害賠償義務はない。
民法上の緊急避難
民法720条2項
前項の規定は、他人の物より生じたる急迫の危難を避くる為め其の物を毀損したる場合に之を準用する。
ここに、法律要件としては、第一に、例えば隣家の犬が噛み付く場合等、他人の物から生ずる危難のあること、第二に、急迫の危難を避けるために止むを得ず行なったこと。第三に、その物を毀損したこと、前例で犬を殴り殺すのがこれに当たり、隣家の垣根を壊す場合は含まれない。緊急避難は違法性阻却事由とされ、不法行為とならないので損害賠償義務はない。
国際法上の緊急避難
国際法上の国家の基本的権利の一つ。自国又は自国民に対する急迫した侵害を避けるため、止むを得ず行なう防衛の権利。他国の「不正な」侵害に対するものでない点が、自衛権と異なる。その侵害は、主として自然現象又は第三国(防衛行為の向けられる国以外の国)からくる。緊急避難に必要な限りにおいて他国の権利を侵害しても、違法性は阻却されるが、損害を与えた時は、賠償しなければならない。防衛行為の原因となった「急迫した侵害」について、その国は責任を負ういわれがないからである。
さて、今般発生したバスジャック事件に仮託して、首題の件について論述する。2000年5月3日、17歳の少年によるバスジャック事件が発生した。凶悪な事件は発生から15時間半経過後ようやく犯人を現行犯逮捕する事で解決した。そしてその結果、死者1人・重軽傷者5人の犠牲者を出すに至った。テレビニュースはこの間「犯人は警察の長時間に渡る説得にも全く応ぜず、子供の首に刃物を突きつけて脅迫している」と生々しく報道していた。
この状況は、正に刑法上の正当防衛の法律要件を充分に充たしており、且つ警察官職務執行法第7条(武器の使用)の要件も充分に充足しているので、死傷者が出る以前に、止むを得ない場合は犯人を射殺するべきであったと思料される。犯人は少年一人の単独正犯である事が判明した時点で、もっと早期に「射殺する等」の方策を執っておれば死亡者を出す事もなく被害を最小限度に止める事が出来た事案であった。
法治国家にあっては、急迫不正な侵害行為を行なっている犯人の人権よりも、理由も無く生命の危険にさらされている善良な国民の人権が尊重されるべきである事は、条理上当然の事である。今日の警察の一連の不祥事は、厳しく弾劾されるべきであるが、正当な職務の執行に際しては、萎縮する事無く、警察緊急権を発動するべきである。それでは、この事案の場合上述の法文を基に、具体的に法的な理論構成を論述する。
先ず、警察官が犯人を射殺した場合又は犯人を負傷させた場合。
1.刑法上は、正当防衛が成立するので、違法性が阻却される。
2.民法上は、正当防衛が成立するので、損害賠償義務はない。
次に、不幸にして、発射した弾が乗客に当たり最悪の場合、乗客が死亡若しくは負傷した場合。並びに、発射した弾が車体に当たり車体を損壊した場合や、救出のため、車の出入り口や窓ガラスを損壊した場合。
1.刑法上は、緊急避難が成立するので、違法性が阻却される。
2.民法上は、正当防衛が成立するので、損害賠償義務はない。被害者や西鉄は犯人側に対して、求償権を行使する事になる。
以上は、バスの乗客が犯人に対して反撃を加えた場合も、全く同様に当てはまる。警察の対応の腑甲斐無さと、女性や子供を置き去りにしてバスから逃げ出した男性乗客の腑甲斐無さには慨嘆の他は無い。
現場に到着した犯人の両親も命懸けで、場合によっては犯人である息子を我が手で殺す覚悟で、説得するべきであった。そうする事が息子に対する真の愛情である。説得を途中で諦める等の行為は、親権行使義務を放棄した事になる。「この親にしてこの子あり」と言わざるを得ない。次世代を担う子供の教育には、深い愛情と命懸けの情熱が必要である事は論を俟たない。
それにしても、このような規範意識の欠如した若者が育成された今日の社会の在り方について、日本国民は深く反省する必要がある。家庭も含めて社会全体の子供に対する教育力の低下がその原因である。利己的・享楽的・刹那的・拝金的な「大人社会自体の精神の荒廃」が原因である。それは、大人社会が精神的な心の支柱を失った事に起因する。換言すると、「提言1」で詳しく論述しているように、日本国民の遵法精神の欠如が原因である。如かして、遵法精神の欠如をもたらした原因は国の最高規範である憲法が無視されている事に起因する。憲法を無視する事は、即ち法治国家の崩壊を意味する。(提言1参照)
更に、新世紀早々2001年1月、検察官の不祥事が新聞に報道された。即ち、福岡県西福岡警察署が、福岡市の主婦の脅迫罪被疑事件に係る逮捕状請求に関して、事前に福岡地検側と立件について協議した際、担当検事から報告を受けた、福岡地検の次席検事が、たまたま、被疑者である主婦の夫が福岡高裁判事であったため、夫である福岡高裁判事に捜査情報を漏らしたとの新聞報道がなされた。
捜査情報を漏らすとは、わかり易く言えば、「逮捕に際しては必ずガサ入れ(捜索・差し押さえ)がおこなわれるから事前に証拠隠滅を忘れないように」と連絡した事を意味する。法の厳正な執行者たる検察官の幹部が、刑法104条(証拠湮滅罪)の教唆犯に該当するが如き行為をする事は、遵法精神欠如の悪習が、法の番人である検察・司法の分野にまで蔓延した事の証左とも見ることが出来る。誠に嘆かわしい限りである。
ここに、「検察官同一体の原則(検察官の職務遂行上の原則)の建前から見て、福岡地検の次席検事の意思表示は、個人の意思表示でない事は明白である。つまり、地検・高検・最高検をも含む検察庁の意思表示に他ならない。
判事の妻が、夫(判事)の指示により、証拠能力の有る物的証拠(プリペイド式携帯電話機)を廃棄するであろう事は、条理上充分に推定出来る事である。今日の刑事裁判は証拠裁判主義(刑訴法317条)に基づいて行われるので、警察の捜査に重大な支障をもたらす結果となった。
なお、旧刑事訴訟法上は、警察は検察官の指揮を受けて捜査を行うように、規定されていたが、現行法上は、明確に犯罪捜査に付いて第一の責任者は警察官である旨明記されており、警察の独立捜査権が明文化されている。(警察法2条・刑事訴訟法189条・191条・検察庁法6条)
新聞に報道されているような、「検察官が、みだりに警察の捜査に容喙するが如き行為」は、警察の独立捜査権を侵害するものであり、遵法精神を欠いた専横行為であり、厳に慎むべき行為である。
ここに、実定法は道徳の理念によって規定され且つ道徳と結合したものであるから、実定法の頂点に位置づけられている憲法を無視するという事は、取りも直さず、法治国家の崩壊のみならず、日本国民が精神的な心の支柱の一つをを失うことを意味する。芯の無い箍の緩んだ社会が醸成される事になる。更に、法の空白は無秩序を招来することになる。憲法を守らない親・教師・社会が、子供に社会の規範を守れと言っても通用しない事は当然の理である。遵法精神の欠如した社会では、如何に少年法を改正しても、形骸化して実効は期待出来ない。
日本国民は、今日の社会が憲法が無視された違憲状況下に置かれているという現実に対して覚醒すると同時に、違憲状態の是正に努める事により法治国家の基盤を固め、以って、子供に生きる喜び・勉学の喜び・勤労の喜び・人生の目標(夢)を与えることが出来るような「健全な規範意識・道徳に支えられた社会」の建設を目指して奮起せざるべからず。
http://www12.bb-west.ne.jp/matuoka/
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/542.html
03. 2012年1月31日 10:17:33 : 6mp0wtFJYz
この騒ぎの始まりは、副総理に就任しメディアに持ち上げられた岡田が、十パーセントじゃ足りない、と口走ったのが始まりである。
もの凄いバカだと思う。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/541.html#c3
305. 2012年1月31日 10:17:46 : LG11A8ffRE
わしらは夫婦で月に18万円の年金もらっとるが、
贅沢はできんが、何の不自由もないですよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo123/msg/785.html#c305
18. 2012年1月31日 10:19:23 : K7Z0LZyAEE
私は千葉県住民ですが森田を知事とは認めていません。
なぜならば知事選で「完全無所属」と詐称して当選したからです。
県民が政治的権利を唯一行使する機会である選挙においての虚偽記載は政治資金の収支を報告する政治資金規正法での虚偽記載とは比較にならない重みがあります。
確か市民団体が検察に告発しましたが、全く門前払いであったと記憶しています。
検察は起訴便宜権を全く乱用しているとしか私には思えません。
こんな詐欺師の森田を知事に頂く千葉県民はとても不幸です。
考えてみれば、国のレベルでも詐欺師野田を首相に頂いているわけで、日本はまさに詐欺政治家万歳国家なのです。(怒)
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/491.html#c18
09. 2012年1月31日 10:28:22 : VXyecWHd2Q
日刊ゲンダイが意外に古臭い東大信仰を持っているのには驚いたが、好意的に読むと、最近の政治家には世界観がない、という趣旨なんだろうな。それには賛成する。
そもそも役人は世界観などいらん。与えられた仕事を効率よくこなし、指示されたら情報を集めて問題を多角的に検討することを可能にしておく。決定するのは政治家であるが、この時に政治家の思想と世界観が表れる。
ところが、野田にはそんなものはない。それは学歴のせいではない。田中角栄には世界観があった。従って、野田は政治的決定を下すことができない。よって役人が決定している。役人の世界観は「自己利益を図ること」であるから、国家は役人の利益のために動いている。
ちなみに、岡田は原理主義者だというが岡田の「原理」って、何なんだ?いまだ見えたことがない。ただ頑迷で愚なだけだとしか思えんが。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/527.html#c9
03. 2012年1月31日 10:30:10 : 6mp0wtFJYz
連合や公務員労組が邪魔するなら堂々と今後支援は受けないと言えばいい。
公務員給与削減に賛成する国民の方が圧倒的に多いに決まっているのだから。
中途半端な対応が一番良くない!
新聞屋が調べてくれないなら民主党が独自に調査すればいい。
○天下りはなくすべきか?
○公務員給与削減すべきか?
○行政法人廃止すべきか?
八割以上は賛成するだろうよ、その結果を公表すれば良いのだ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/540.html#c3
03. 2012年1月31日 10:30:32 : u8T2aRIP9Y
労働者は経営者に成れない例だと思った。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/534.html#c3
02. 日高見連邦共和国 2012年1月31日 10:31:28 : ZtjAE5Qu8buIw : Ihir5pcR5A
サハリン=北海道=本州 を結ぶ ”ガスパイプラン”と
”環ベーリング海・環日本海ガスエネルギー経済圏”は
『常温核融合』が実用化されるまでの”希望の光”である。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/537.html#c2
50. 2012年1月31日 10:34:27 : L5VU46Wy8E
分かった、竹中はVakaのようなヤツをたくさん作ろうとしているんだ。
こりゃ、大変だ。病人が増えるぞ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/464.html#c50
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。