★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年8月 > 31日23時00分 〜
 ★阿修羅♪  
 前へ
2011年8月31日23時00分 〜
記事 [政治・選挙・NHK118] 民主党が躓いた2つの原因(Electronic Journal 第3131号)
EJで再び日本政治のテーマを取り上げたのは、この国の政治には異様なものが存在するからです。民主党の代表選に決着がついたので、このテーマをさらに掘り下げて行くことにします。理想を掲げて悲願の政権交代を実現した民主党は、なぜ現在のようなテイタラクになってしまったのでしょうか。それは見るも無残な状態で、修復が困難なほどです。

経産省官僚で今や一番の有名人である古賀茂明氏は、民主党が躓いた基本的な原因を2つ上げています。
1.民主党が何をやりたいのか、明確でないこと
2.政治主導のための仕組みを確立できていない
民主党は何をやりたいのでしょうか。民主党がそれを掲げて選挙を戦ったマニュフェストを熟読しても、民主党が目指している国家観が伝わってこない──このように古賀氏はいっています。しかし、民主党を政権交代に導いた小沢一郎元代表は、その著書である『日本改造計画』(講談社)において、既に1993年にそれを明確にしています。

それだけではないのです。小沢氏は新生党、新進党、自由党において、野党でありながら、与党と連立を組むなりして、それをひとつずつ実現してきていることは、ここまで述べてきている通りです。しかし、民主党の議員たち─とくに反小沢陣営の議員たちは果たしてこの本を読んでいるのでしょうか。テレビなどで、そうした議員たちの発言を聞くと、とてもそう思えない人もたくさんいるのです。

小沢氏に対して「政治とカネ」のレッテルを貼るだけで、小沢一郎という政治家についてろくに研究もせず、理解しようとしていないのです。それではいつまで経っても「脱小沢」はなくならないのです。民主党が評判を落としたことのもうひとつは、政治主導に失敗したことです。少し厳しくいうと、官僚の前から尻尾を巻いて逃げ出した観があります。

その理由は2つあります。第1は、最初の鳩山内閣が「弱い内閣」を作ってしまったことにあります。それは鳩山首相が小沢氏を「条件付き」の幹事長にしか起用しなかったことにあります。そのため、鳩山内閣は小沢氏の剛腕をフルに使えなかったのです。政治の制度改革には与党として相当の覚悟で取り組む必要があります。そのため、政治改革を政治目標としてこれまでやってきている小沢元代表を使うべきだったのにそれをしなかったのです。

古賀茂明氏は民主党の「政治主導」について次のように述べています。**官僚が国民の代表である政治家の考えを半ば無視して、自分たちの利益につながる政策を立案している。これを改革するキーワードが「政治主導」なのは間違いないが、言葉だけが独り歩きしていて、そのための仕組みが整えられておらず、掛け声倒れになった。そうなってしまったのは、政治の制度改革が遅れていたからだ。

国家公務員制度改革推進本部で公務員制度改革に取り組んでいたときに、行政と政治の制度改革はセットで行うべきだと強く感じた。公務員制度が改革され、官僚が国民のために働く仕組みになっても、政治がそれを使いこなし、政策に活かせる体制になっていなければ、行政は正常に機能しないからだ。─古賀茂明著/『日本中枢の崩壊』/講談社刊*****

第2は、民主党議員の勉強不足です。「政治主導」とは、政治家が「主」になって、官僚を「従」として使いこなし、物事を決めていくことですが、知識や知恵が不足しているために、政治家が「主」になれなかったのです。ところで、政権交代の前に民主党は次のようなことをいっていたのを覚えているでしょうか。

**霞が関の幹部職員(事務次官など)には、全員辞表を書いてもらう。それが政治主導というものである***

これについて古賀茂明氏は、うまくやると、これはきわめて効果的であったと述べているのです。どうすればよかったかのというと、内閣発足と同時に本当に幹部職員から辞表を書いてもらうのです。もちろん、公務員には身分保障があるので、有無をいわさず、クビにはできないのは当然です。

鳩山内閣では辞表すら集められませんでしたが、辞表は集めるべきであり、その辞表は大臣預かりにするのです。これだけでも官僚は相当プレッシャーを感ずるものです。そのうえで、例えば「独法の天下りポストをすべて廃止せよ」とか「無駄なコストを2割削減せよ」という指示を一定の期限を切って出し、それができれば留任させ、できなければ辞表を受理するか、他のポストに異動させるのです。

米国では、政権が変われば政権を支えたスタッフは全員代るのです。しかし、そういう習慣のない日本でこれをやるには、閣僚としての相当の度胸と決断力が必要です。民主党は結局は何もしないまま、自民党のときの幹部官僚を全員そのまま受け入れてしまったのです。これで政治主導ができるはずがないのです。

己の力を過信し、政治経験豊富なベテラン政治家を遠ざけ、官僚を敵視して相手にせず、結局何もできないで終る─これが現在の民主党の現状であるといえます。民主党が最初にぶつかったのは、既に概算要求として財務省に提出されていた予算の扱いです。これは自民党政権下において提出されたものであり、民主党としてはそれをそのまま追認するわけにはいかなかったのです。一から組み直す時間がない。予算編成の経験もない。結局、妥協の産物として、財務省に頼らざるを得なかったのです。これによって財務省にすっかり取り込まれたのです。─[日本の政治の現況/57]
http://electronic-journal.seesaa.net/article/223323576.html

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/797.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 議員の基本情報も無知蒙昧のフルイタチが怒りの阿呆晒し(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
21. 2011年8月31日 23:04:13: 7nGTnQinYI
民主党にもメールしました。
「今が小沢さんの党員資格停止解除のチャンスです」って。
無罪確定したらどの面下げて「おめでとうございます。良かったですね。裁判に勝って。早速党員に戻ってください」なんていうつもりでなんでしょうね。
大恥かきたくなかったら解除でしょう。
党内融和を口実に輿石さんを悪者にして踏み切るんじゃないでしょうか?

そうしなければあれだけ小沢さんに石投げといて、コメントに詰まることになりますよ。マスゴミはそれでも「灰色だ」なんて言うんでしょうがその時は弘中先生、是非ガンガン名誉棄損で訴えてお金を巻き上げてやりましょう。
何しろ小沢さんほどになるといくらお金があっても足りないくらい政治的な使い道があるんですから。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/772.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
36. 2011年8月31日 23:04:37: ILOyiJor5w
樽床が幹事長代行だそうだ。なんじゃそりゃ。輿石氏は別に幹事長代理をおくそうな。だれになるのかな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c36
コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石氏、幹事長起用の理由は 就任初日に抱えた火種 (MSN産経) 小沢氏はつぶやいた…  赤かぶ
30. 2011年8月31日 23:08:36: 4pQyBN86GA
分断工作ですか。3連敗して、力を失っているのなら、放っておけばいいじゃないですか。岸井なんかもうずっと前から小沢は力がないと言い続けながら、いまだにキャンキャン吠えている。結局みんな、小沢の力を認めていて、恐くて仕方がないんじゃないのか。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/776.html#c30
コメント [政治・選挙・NHK118] この国を滅ぼす政治報道の重い罪 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
29. tomym 2011年8月31日 23:12:00: UWfxJEGrqwDI2 : aR3lA1TQQo

何様ぞ天声人語という驕り  

30年前、今ほどの違和感はなかった。しかし、ここ十年文章も内容も見るも無残である。自らの主張を「天声」という国民を小馬鹿にしてきた驕りが今の体たらくである。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/670.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢グループが統合 結束強化、100人規模に (朝日新聞)  赤かぶ
28. 2011年8月31日 23:12:09: 4pQyBN86GA
自民党信者が、一度自民党が、小沢に潰されそうになったことで、恐くてたまらないのだろう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/761.html#c28
コメント [政治・選挙・NHK118] 野田に取り込まれた輿石 このままでは小沢は終わる  天木直人  赤かぶ
26. 2011年8月31日 23:13:06: RchiLnBlhc
仙谷幹事長と輿石幹事長どちらが小沢にとって良いか?
考えるまでもない。
幹事長も野田氏の意向は無視できないだろうが、野田氏も輿石氏にある程度は党務は任せざるを得ない。
菅や仙谷は前原氏や野田氏から見てもやりすぎだったと言うことです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/781.html#c26
コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
37. 2011年8月31日 23:15:49: GXHN9EAUvQ

蛆奸計グループといわれるくらいですから。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c37

コメント [政治・選挙・NHK118] 〔亡国首相 野田佳彦の正体〕 首相になる野田の能力はどのくらいなのか (ゲンダイネット) 極楽とんぼ
07. 2011年8月31日 23:16:45: vcfSYYsorE
・20110831 たね蒔き「民主党政策担当者に聞く野田新政権どうなるねん」

1.http://www.youtube.com/watch?v=Z7r69jCLm5M
2.http://www.youtube.com/watch?v=v_7a5zlk0Ns
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/791.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK118] 野田首相の経歴から見るとある程度期待がある(少しは光が見える) 忍
07. 2011年8月31日 23:22:07: DSyvgspLX2
インチキ極東東京リンチ裁判以来、アメリカの洗脳のお陰で旧陸軍は未曾有の悪逆集団だと洗脳されてしまった黄色いアメリカ人の新日本人が多い中で野田の戦争犯罪人否定の発言はなかなか素晴らしいものであった。 先の大戦は一方的に米国及びその子分から浴びせられて起こったものだと中東や南米では常識となっているのに当の日本人は東京その他の空襲や原爆は旧日本軍がやったと思っているのではないか! イランのアフマデネジャドが核軍縮会議で欧米に向って原爆を非戦闘員の上へ落としたのはお前等だろうと演説したら欧米の出席者達は席をはずして皆帰ってしまった。A級戦犯とされた者達は1人を除けば全員陸軍相だ、何故かと云えばシンガポールを始め東南アジアに独立自衛軍の育成に旧陸軍が深く関与したのが憎かっただけの話だ。野田は誰から習ったのか知らないが本当の事を言っただけだ、野ぶたと馬鹿にしていたがこの一言で小生は彼の認識を一変した。何度でも言うが、60余年前に我が国の戦闘員・非戦闘員のじいちゃんばあちゃんを沢山殺したのはアメリカだ、仕掛けたのはアメリカだ。決して日本人が懺悔するものではない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/739.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
38. 2011年8月31日 23:22:52: ZEr98fo9DU
この阿比留瑠比って人間、本当に社会人っかって思う。家族もいるだろうに。
NHKにしても、まったくひどい。
政治部に所属しているメディアの人間ってのは、NHKでもせっかくいいドキュメンタリーなどを作っていても、その局自体全体を落としめていることを考えないのだろうか。
同じメディアの人間でも、怒っている人間もきっといると思う。
そういう人間の仕事を辱めるものなのだから。

とにかく、国民を馬鹿に洗脳していくTVや新聞などは、もう見ないように、せめて自分の知人には話していくのが、自分たちの勤めだと思う。

反小沢の民主党の人間も次の選挙の時のことを考えないのだろうか、政治家のくせに、将来よりもここ1,2年、議員生活で飯が食えればいいと考えているとしか思えない。きっとそのとおりになり、相当数の議員が落選すると思う。

だから、小沢グループも思い切って、離党し新党を立ち上げ、次の選挙で第一党とるくらいの気持ちでやれば、きっと国民に気持ちは伝わると思う。
たしかに小沢もやっと政権交代させたのだから、グループの人間のことを考えれば、簡単に離党という選択はできないのだろうけど、次期選挙を考えれば、新党立ち上げのほうが、自分たちも気持ちよく活動できるだろうし、真の民主主義確立をめざす、小沢の目標達成には、早道だと思う。急がばまわれだと思う。
まっとうな気持ちで気持ちよく政治活動をすることが特に大事だと思う。

また、今のうちに自分たちの選挙区に対して、今のメディアの状況なども伝え、おじいちゃん、おばあちゃんへはTVニュースの実態を伝えていくべきだ。

どのみち、もうメディアの瓦解は進みだしている。



http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c38

コメント [政治・選挙・NHK118] 野田内閣はこうなる!顔ぶれを大予想“仕分け人”蓮舫は… ()  赤かぶ
09. 2011年8月31日 23:23:39: XD0WjcdRbw
>>08
>森氏のありもしない行動をねつ造しているだけです。


小沢カルトは捏造までするのかw

森ゆうこが国会でよくわかってないことを安倍元総理に非難・質問して、バカ丸出しだったのは事実。

国会で森ゆうこが、
『おどおどした様子で記事の一部を引用して読み上げ、「私もさっき記事を見たばかりでよく分からないんですけど…」』

安倍「よくわかっていないことを質問しないでいただきたい。」

森ゆうこのバカな質問が見れる映像は下記。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/821476.html

安倍にバッサリ斬られて森ゆうこ涙目w

森ゆうこは週刊誌の記事によくわからずに飛びつく、ただのバカなババァんだよw
平気で捏造する小沢カルトといい勝負だ。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/780.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK118] Re: 紳助擁護発言の小倉智昭「クビ」(東京スポーツ)「とくダネ!」(フジテレビ系)首か?騒動は政界にまで波及。 gataro
03. Ryukyuan.isao-pw 2011年8月31日 23:23:44: YrP2vZDuHZBQs : 9MkipmvZoc
本質的な問題は右翼と警察が裏ではつるんでいて幾ら会社の顧問弁護士が頑張っても解決出来ない場合もある事です。
紳助も切羽詰まって何とかしたいと思っている所に付き合いの有った渡辺が持ってきた話に乗ったのが今回の騒ぎの元です。
小倉の言っている事もある程度は間違っていません。
つまり現在の日本では警察も検察も裁判所も信用できない。
名も無き庶民には理解出来ない不条理がまかり通っているのが司法権力の実態です。
普通に考えれば違法行為で検挙されそうな右翼の街宣車が何故か堂々と町中でがなり立てていても警察は見て見ぬふり。同じ事を我々がすれば道路交通法違反、迷惑防止条例違反とかで必ず警察が飛び出して来ます。
警察官に反論すれば公務執行妨害とかの言い掛かりを付けて連行されます。
触らぬ神に祟りなしで不条理にも我慢させられて民主主義は司法権力に圧殺されています。
紳助の涙の意味は正に社会の不条理を訴えているのです。
例の麻生豪邸見学ツアーとか先日の脱原発デモとか自衛隊宿舎へのビラ投入事件とか全ては司法権力の恣意的判断で罪に問われるのです。
そして権力を監視すべきマスコミが権力と裏取引で手を握っているのです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/794.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK107] 菅支持議員に落選を贈呈しよう (20110116)!! 忍忍 植草事件の真相掲示板 行雲流水
91. 2011年8月31日 23:24:37: 6Jixoih2tI
>46 こやまのぶひろ 小山 展弘 静岡県 3区 代表戦で投票先不明△
>60 しんばかづや 榛葉 賀津也  静岡県 参 鳩山さんと行動 △

今回、
小山展弘は、1回目が鹿野氏・2回目が海江田氏に投票。
榛葉賀津也は、1回目2回目共に海江田氏に投票。

注釈部分は、私のコメント(以前のIDSOrFV1bxHg)を参考にして下さったようで、気にしておりましたが、恥をかかずに済みました。
投稿者様、有難うございます。
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/360.html#c91

コメント [政治・選挙・NHK118] Re: 紳助擁護発言の小倉智昭「クビ」(東京スポーツ)「とくダネ!」(フジテレビ系)首か?騒動は政界にまで波及。 gataro
04. 2011年8月31日 23:25:00: AnE1W5x1TE
gataroが何のためにこれを投稿しているの?
花王がどうたらとか
完全にネトウヨのテリトリーで
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/794.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK118] 民主党が躓いた2つの原因(Electronic Journal 第3131号) 判官びいき
01. 2011年8月31日 23:27:23: 05UhnFBHRM
賛同・・・反小沢・親小沢であろうが国民は仕事をしていただきたい。しかし、今回、野田内閣の顔ぶれが鳩山内閣・管内閣の仕事ができない人間たちのたらいまわし内閣。この二年間鳩山・管の大臣たちが仕事ができないのはわかっているのに、又同じ面子を使って内閣を作ろうとする野田総理。マスコミも鳩山・管政権が潰れたのは小沢一郎が悪い論調をテレビで吼えているが、前原・岡田・仙石・枝野・玄葉・海江田・れんほう・この連中がした実績は何ですか?選挙をすれば連敗・連敗の負け戦、しかし、誰一人として責任を取った大臣・幹事長がいない。
それでもマスコミは管内閣の責任を追及しない。これが本当の報道機関とは到底思えない。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/797.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK118] 野田に取り込まれた輿石 このままでは小沢は終わる  天木直人  赤かぶ
27. 2011年8月31日 23:30:28: 7nGTnQinYI
輿石氏は良くも悪くも小沢氏と結び付けられることで存在感を放っている。
百戦錬磨の輿石氏はそのことを百も承知。
小沢さんから離れた時点で使い道のない一老人に変わる。
魔法が解けて馬車だと思っていたものがカボチャに変わる。
輿石氏は自前の派閥があるわけではない。よって立つものが数であることくらい日教組出身の輿石氏は小沢さん以上に知っている。
だから寝返ったりしないよ。小沢さんとは一蓮托生なことを知っているから。
年齢的にもね。
この天木ってい言う人、意外とセンスないのね。見損なったわ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/781.html#c27
コメント [政治・選挙・NHK118] 鳩山「獅子身中の虫」疑惑(反戦な家づくり) メジナ
80. 2011年8月31日 23:30:58: fxGXBqv3no
テレビは小鳩小鳩と言い続けており国民は小沢鳩山グループが海江田に投票したと
思っているが、鳩山派はほとんど海江田に入れてないのではないか。海江田の票は小沢派の分だけかもしれない。それなのになぜ鳩山さんがわざわざテレビを呼んで小沢に因果を含め海江田支持を出したのか意味不明。結局、現在の小沢派は正確に何人か人数チェックをしただけではないか。
反戦なき家づくりさん一度お述べになっている疑問点を鳩山さんに直接聞いてみて欲しいものです。なんか鳩山さんのすることわけの分からないことだらけです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/736.html#c80
コメント [政治・選挙・NHK118] あのヘボ候補で177票 小沢グループが見せつけた驚異の結束力 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
49. 2011年8月31日 23:34:45: B7yogiasnA
負けは負けだ。それ以上でもそれ以下でもない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/756.html#c49
コメント [政治・選挙・NHK118] この国を滅ぼす政治報道の重い罪 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
30. 2011年8月31日 23:37:40: JjTfIW8Nww
>>23

>情けないのは「朝日新聞」だ。この新聞社は一体どこから道を外したのか。

有名な”椿事件”からだよ。何しろ、テレ朝はあと一歩で免許停止になるところだった。この事件以後、自民党は朝日に睨みを効かせてきたからね。この事件を契機に朝日はもとより新聞各社は、クロスオーナーシップ禁止の恐怖を身をもって感じたわけだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/670.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK118] 第2の市民革命 天橋立の愚痴人間
13. 天橋立の愚痴人間 2011年8月31日 23:39:07: l4kCIkFZHQm9g : M1dRyg1AKE
10 よ

さらに言っておいてやる。
投稿記事を社会論と見るならば、せめてメルロポンティでも研究することだ。

私は、資本の論理がこれほど蔓延るのは、社会学の怠慢と決め付けているのだ。
政治、経済、社会学は三つ巴で争わねばならない。

その欠如が今日の住みにくい社会を作ってきたのである。

まあ、一時期社会学者も注目したメルロポンティを読んでも役には立たないと思うが。

少なくとも、唯物論、唯心論の範疇に閉じこもっていては拉致があかないぜ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/783.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK118] 「小沢事件」で法務・検察が払った大きな代償 president.jp.reuters 尚林寺
27. 2011年8月31日 23:42:18: CWjSWDr8og

有りもしない犯罪を捏造すること、即ちこれは犯罪である。
人事異動程度で済む話ではない。犯罪者は刑に服するべき。

小沢さんのお陰で、検察の実態が顕わになった。
政治資金規正法を所管している総務省は、問題なしとの見解だ。
正式に、開催されてもいない検察審査会。

何よりも、総理大臣になっていた筈の小沢さんを貶めた。
検察特捜部など解体以外にない。そして判検交流の禁止、全面可視化。

これまで、何人(何千人か、何万人か)の善良な国民が冤罪で罪を着せられたのか。考えると目眩がする。

佐久間、大鶴……地獄に落ちろ。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/769.html#c27

コメント [政治・選挙・NHK118] 議員の基本情報も無知蒙昧のフルイタチが怒りの阿呆晒し(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
22. 2011年8月31日 23:43:53: jMAG8RbJPM
小沢さんがこのまま政治活動を続けたり、もし総理大臣になったりすると
日本に何がおきて、どんな厄災がふりかかるというのでしょうか。
大物だから汚い事をやっているに違いないといった、
憶測の話はもう聞き飽きました。
最近は私の周りでも、何かおかしいと思う人が増えてきました。
気づいていないでしょうが、マスコミは確実にその信用を失いつつあります。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/772.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
39. 2011年8月31日 23:44:19: FI0cy0j4Tk
輿石は小沢の党員資格停止解除のつもりらしい。
何を勘違いしてる。党が決定したことに逆らうのか。
国民の70%は党員資格停止解除に反対していることが
わかってるんだろうか。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c39

コメント [政治・選挙・NHK118] 野田新首相“したたか”小沢分断&自民対策にまんまと成功!? (zakzak)  赤かぶ
08. 2011年8月31日 23:44:49: 05UhnFBHRM
反小沢連中はどんなに足掻こうがこの二年間何をしてきたのか、総理がだめでも執行部がしっかりしていれば鳩山・管内閣は長く政権にいたはずだ。それを支えてきた連中が又、大きな顔をして執行部にいる。反小沢連中がまともに仕事をしていれば今の状況はない。いくら小沢氏を批判しても、反小沢連中は仕事ができないことがよく分かっているのにマスコミは何も批判しない。二言めには小沢が悪い。聞き飽きたのにオウムのように繰り返すマスコミ連中。ここまできたら裏があるなと思うのが賢い人間、それでも洗脳される国民は頭がいかれてる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/788.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石氏、幹事長起用の理由は 就任初日に抱えた火種 (MSN産経) 小沢氏はつぶやいた…  赤かぶ
31. 2011年8月31日 23:45:13: rO8NnUeo5U
いつもの作文でしょ。

小沢支持者は学習能力に長けていますが、サンケイの希望的観測はそれとして読んであげましたが、いつものように失笑でした。

無駄な抵抗をいつまで繰り返すのやら。

それに小沢氏がそんなに嫌いで邪魔なら、無視して記事にしなければ世の中から小沢氏の名前が目に付かなくなって気分なりといいだろうに。

どうしたいのかわからん。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/776.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK118] すべては小沢一郎のシナリオどおり 井伊泰三
22. 2011年8月31日 23:45:38: 7nGTnQinYI
>>21
>あなた方の言う挙党体制とは小沢派が
重要ポストを握ることしかでないようだ。

当たり前でしょ。今まで排除されてきたから挙党体制ができなかったんだから。
小沢支持者が小沢派に仕事をしてほしいと思うのは当然。

鹿野派ができたらしいけど人事に不満が出てるらしいよ。上着脱いで協力したなんてアピールしてこっちのほうこそ卑しいでしょ。党を動かす力もないのに選挙でキャスティングボートを握ってポスト要求なんて。

>党内多数決で決めれば国会運営ができるとでも勘違いしているのでは?

国会運営は小沢さんに任せれば間違いないでしょう。西岡議長もしっかりやると言っている。餅は餅屋だ。素人は余計な心配をしなくていいよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/787.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK118] この国を滅ぼす政治報道の重い罪 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
31. 2011年8月31日 23:46:24: StNU6eBKx6

朝日の星のように、小沢氏をゆえなく貶めることをライフワークにしてような人物について、私は、「横柄・自大・執拗・無礼・下劣・下品・陰険・・・な人物」などと表現していたが、どうも自分の気持ちに合わない感じがしていた。

そんな中、山崎行太郎氏のブログで「たかが新聞記者の分際で・・・」という表現に出遭った。

今後は「たかが新聞記者の分際で横柄・自大・執拗・無礼・下劣・下品・陰険・・な人物」のように表現しようと思う。

少し自分の気持ちに近づいた。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/670.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK118] NHKを偽計業務妨害罪で刑事告発するべきだ (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
41. 2011年8月31日 23:47:06: vcfSYYsorE
・【魔都見聞録】NHKよ、ご老人を利用することなかれ!![桜 H21/6/20]

http://www.youtube.com/watch?v=7sdMbXYY6OE&feature=relmfu

・【魔都見聞録】「人間動物園」の根拠?じっくり読み返してみました[H21/6/27]

http://www.youtube.com/watch?v=jgtxXgQFEG8&feature=relmfu

・【直言極言】NHKよ、回答までが嘘なのか!![桜 H21/6/20]

http://www.youtube.com/watch?v=bUQzCjRJ-po&feature=relmfu
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/771.html#c41

コメント [政治・選挙・NHK118] 〔核心リポート〕 壮絶!民主代表選の全内幕…手負いの“豪腕”次の一手はこれだ (zakzak)  赤かぶ
20. 『一期一会』 2011年8月31日 23:48:53: bpX3eEsUnrhds : FlGE3Li8cg
仙谷も、前原も、マスコミ連中も・・みんな一杯食わされたんだよ! やっぱりオザワさんは・・大した役者だよ! 亀井静香

詳細は「ラ・ターシュに魅せられて」さんのブログに掲載されています。

 野田氏と輿石氏が複数回会談を持った時点で、輿石幹事長は決定していた。これは野田氏の発言を紐解けば理解できる。小沢氏は前原氏を全否定したが、野田氏を否定した発言は無かった。仙石氏が野田氏のハシゴを外し、あわよくば自分が座ろうとした結果、ちゃぶ台返しが成立した。小沢氏が人気の無い海江田氏で177票を獲得したことには意義がある。《人の褌で相撲をとり負けたけれど懸賞金はしっかりと手にした》
 
 政界は嫉妬の世界である。『裏の裏には表の裏がある。』小沢氏の両面待ちで、野田氏が責務履行した人事であった。面白いシナリオの代表選挙だったと解釈している。
一番損したのは【仙石氏】
一番得をしたのは『小沢氏』であった。“損して得を取れ”

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/738.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK118] 野田に取り込まれた輿石 このままでは小沢は終わる  天木直人  赤かぶ
28. 2011年8月31日 23:49:23: rO8NnUeo5U
まっいろいろ言わずにしばらく観て行きましょう。

どちらにしても裁判が終わるまでは派手に動く事は難しいでしょうから。

小沢氏は考えて行動していると思いますから、私は黙って観て行きます。

そんじょそこらの議員とは質が違いますから。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/781.html#c28

コメント [政治・選挙・NHK118] 鳩山「獅子身中の虫」疑惑(反戦な家づくり) メジナ
81. 2011年8月31日 23:50:01: Z0T8WMIzgM
投稿者様のご意見もっともだと思います.悲しいですね.でも一番悪いのは金.ポストに目がくらんだ議員たちです.歴史を辿ってみてもこのような小人.馬鹿がいるんです.仙谷を中心とした悪徳集団の諸君自分の子供に尊敬される行動をしろ.ニセ黄門親子見たいにはなるな.
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/736.html#c81
コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
40. 2011年8月31日 23:50:04: zCnkNS378w

 30数年来の付き合いの新聞販売店は

 朝日、産経を扱っている。

 今年の4月よりウンザリした朝日に変えて

 選択しもないのでしかたなく産経を読んでいる。

 ある意味、偏向報道の王道なので正体がわかりやすい。

 菅政権のデタラメぶりを早い段階から指摘していた。

 増税には、一貫して反対。全否定をする論調ばかりではないが

 小沢氏嫌いは朝日より激しいのでかなり滅入る。

 

 

 
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c40

コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
41. 2011年8月31日 23:54:06: CWjSWDr8og

惨軽といえば、フタコブラクダさんですね。
毎日楽しく、読まさせていただいております。
お勧めですよ。

フタコブラクダさんのページ
http://futakoburakuda.iza.ne.jp/
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c41

コメント [政治・選挙・NHK118] NHKが決選投票直前に馬淵が「野田を支持」と誘導し、中間派の野田への「雪だるま現象」を促した謀略報道 CancerAngle
154. 2011年8月31日 23:55:43: kaeZHJBUJd
日本人が>本気で全国規模デモ騒ぎをこの気違い放送局に仕掛ければ、>(中東のように)>犬衛痴刑など潰せるで筈だ。
国民が行動して国政を変える時期が必ず来る。
ただ、羊のようなおとなしい国民では、馬鹿を見るだけだ。

黒幕に操られた日本政府並び公務員的政治家は、ゾンビ官僚と同じだ。金で自分の家族が保障されればなんでもやる連中だ。

日本人よ、目を覚まして全国規模なデモをやれ!!!!!!!!!

海外移民より
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/677.html#c154

コメント [政治・選挙・NHK118] 第2の市民革命 天橋立の愚痴人間
14. 天橋立の愚痴人間 2011年8月31日 23:56:18: l4kCIkFZHQm9g : M1dRyg1AKE
読者の皆様、このスレッドコメントは、私をストーカーしている人間で埋ってしまいました。
為に醜いコメント欄になって申し訳なくなっています。

もっとも、一人だけは私の真意を汲み取っていただいた方がいます。
必ずしも私に賛成されている訳ではありませんが、どのような意見でも、反論でも、意見であれば、拝聴させていただいています。

それが勉強であり、思わぬ方から勉強させていたいただけるのも掲示板の良いところです。

ただし、ストーカー野朗は生理的に我慢が出来ません。
少しは大人しくもしますが、御勘弁願います。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/783.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK118] 〔亡国首相 野田佳彦の正体〕 首相になる野田の能力はどのくらいなのか (ゲンダイネット) 極楽とんぼ
08. 2011年8月31日 23:57:02: 05UhnFBHRM
面白い・・総理の能力ですか・・・大臣の能力が無いのに総理候補が前原・野田・海江田・鹿野・馬渕。誰か教えていただきたい。こいつらの今までの実績は二人の総理を潰した実績だけ。仕事ができるなら管内閣は潰れていない。人を落としいれるのが好きな連中が総理候補として民主党の党首選挙。
前原・仙石の言いなりが総理大臣。これが小沢氏のブレンの総理がなったら二重権力と批判する。仙石が動かすのは二重権力とは言わないらしい。まあ〜どっちにしても反小沢連中は仕事ができない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/791.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK118] 官房機密費を懐に入れた(?)マスコミと政治記者を監視せよ!「星浩」「橋本五郎」「重倉篤郎」「杉尾秀哉」(山崎行太郎) 判官びいき
11. 2011年8月31日 23:57:04: Z0T8WMIzgM
星.橋本五郎達の正体は一般の我々庶民はすでにわかっています.騙されませんよ.
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/655.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK118] 韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員 (You-tube動画) 極楽とんぼ
06. 2011年8月31日 23:58:30: rO8NnUeo5U
いろいろ出してくる人がいるのね。

とにかく野田が総理になって菅よりはまし、自分のパフォーマンスしか頭に無い菅より何倍も小沢氏に気遣いすると思うから、少し様子をみてみよう。

とにかく被災地復興優先だ、民団に挨拶していようがなんだろうが、やることやってから後で責めればいい。

いつまでもこの繰り返しじゃ日本は沈没する。

こんなのを出してくるということは日本人じゃないということか、日本人なら被災者のことを一番に考えるはずだが。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/796.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK118] 野田首相の経歴から見るとある程度期待がある(少しは光が見える) 忍
08. 2011年8月31日 23:59:03: FZ5Us6ScQQ
07 は、ただのバカ。

東京その他の空襲や原爆は旧日本軍がやったと思っている日本人がどこにいるのか?やられたことを言うばかりで、自分がその前に何をしたのかを反省しない、馬鹿な子供並みの意見です。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/739.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK118] 第2の市民革命 天橋立の愚痴人間
15. 天橋立の愚痴人間 2011年8月31日 23:59:36: l4kCIkFZHQm9g : M1dRyg1AKE
14 の訂正。

>もっとも、一人だけは私の真意を汲み取っていただいた方がいます。
 
お二人でした。

コメントをありがとうございました。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/783.html#c15

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧