03. 2011年8月20日 19:17:36: ioJEOcvKK2
結局、どのメディアも小沢さんの考えが判らないから報道しようがないんでしょうね。
どのマスコミが、どう言おうと、今回の代表選が小沢さんの発言一つで大きく動くのは確実だから。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/292.html#c3
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年8月 > 20日19時17分 〜 ★阿修羅♪ |
|
どのマスコミが、どう言おうと、今回の代表選が小沢さんの発言一つで大きく動くのは確実だから。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/292.html#c3
ところで、その西岡さんって、志をどこに発表しているのでしょうか?
これしかありえないと思います。
これが出来ないなら、今後は、アメリカのポジションに中国が入って日本を搾取さるだけ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/224.html#c40
**海江田氏、民主代表選に出馬へ 前原氏は近く最終判断(asahi.com2011年8月19日)海江田万里経済産業相(62)は18日、民主党代表選に立候補する意向を固め、近く正式表明する。小沢一郎元代表の党員資格停止処分の解除を訴え、党内最大の小沢グループの支援を得る方針だ。一方、前原誠司前外相(49)も自らのグループから出馬論が高まっており、近く最終判断する意向を示した。
しかし、これでは党員資格停止解除と海江田支持との交換ではないか。海江田よ、小沢の支持が得られなければ、解除に動かないのか。小沢の党員資格停止解除は、駆け引きの道具ではない。公平、公正、正義、人権の問題なのだ。久々に産経の産経らしい社説を目にした。もっとも普段は読まないだけなのだが。
**民主党代表選 耳疑う小沢氏処分の解除 (産経ニュース 2011.8.20 )月内にも行われる民主党代表選をめぐり、政治資金規正法違反罪で強制起訴された小沢一郎元代表に対する党員資格停止処分の解除を求める意見が出ている。政権政党として耳を疑う。党実力者の輿石東参院議員会長が「新代表の下で、凍結なり解除することが望ましい」(18日)と主張したのに続き、代表選出馬の意向を表明した海江田万里経済産業相も19日、「民主党の持つあらゆる力を結集すべきだ」と処分を見直す考えを示した。
産経は『耳を疑う』と言うが、疑うべきは耳ではなく頭であろう。処分そのものが間違っていたのだから、今になっての見直しは遅きに失するというべきである。
>強制起訴の裁判も進んでいないのに、党倫理委員会などで検討を重ねた正式決定の変更を安易に論じる状況そのものが、党への信頼をさらに失わせている。
民主党がようやく少しだけでも正気を取り戻しつつあると言うべきであろう。一方、産経は依然正気を失ったままである。産経を批判してもしかたがないが……。
>小沢氏は、自身の資金管理団体「陸山会」をめぐる事件で元秘書ら3人が逮捕・起訴され、虚偽記載は20億円を超えた。小沢氏自身も衆院政治倫理審査会に出席する意向を示しながら応じないなど、国会や国民に対する説明責任を果たしてこなかった。
『虚偽記載は20億円超』まだこんなことを言っている。実際は4億円の記載が1ヶ月程度ずれていたというだけのことに過ぎない。ばかばかしいのは産経の数字の膨らまし方である。支出した日時に記載しなかったのが4億円。それを別な日に記載したので合わせて8億円。その支払いに間に合わせた一時立替金が4億円で12億円。
その立替金返済分を銀行から4億円借り入れて16億円。その借入金で立替金を返済した4億円で20億円。銀行からの借入金返済4億円で24億円。正確なところは覚えていないが、以前にこいつらはこんなばかばかしい計算をしていた。産経の手に掛かると、4億円の土地を購入しただけのことが、あっという間に20億円超えに膨らんでしまう。『虚偽記載は20億円超』こそ虚偽記載であり虚偽報道である。
>党にとどまり活動することは認めたが、政治的・道義的責任の重さを考えれば、本来なら離党勧告や除籍処分とすべきだった。
これ以上産経に難癖をつけても無力感が増すばかりである。こんなマスコミが人権侵害を続け、冤罪を生みだし続けてきたのだ。しかしこの時期、産経がこんな陳腐な社説を載せるのは、小沢一郎復権がそれだけ現実味を増してきていることの現れかもしれない。追いつめられているのはマスコミの方なのだろう。
今更こんなバカ社説に惑わされる国民はいない。そんな奴はとっくに洗脳されている。今後はその洗脳から覚めていく国民が少しずつ増えていくだけだろう。ところで代表戦に立候補しようとしている議員たちよ。選挙の前に小沢一郎の党員資格停止解除をしないか?小沢一郎を候補者の中に入れて、正々堂々と議論を戦わせてみないか?たとえ選挙で敗れても、その潔さは評価されるだろう。
正義と公正を重んじる姿勢が、民主党の復活につながる。そんなことを言い出す奴はだれもいないだろうが……。ただし、代表戦後の資格停止解除はほぼ確実であろう。たとえ野田あるいは前原が新代表に就いたとしても、大連立なしでは政権運営は不可能である。その大連立の可能性は低い。自民党がクビを縦には振りそうにない。
仙谷・岡田・枝野・前原・野田たちの求心力や統制力などすでに無きに等しい。そうなると小沢抜きでは何もできない。それはどの候補をとってみても同じである。もはやだれが新代表になっても小沢一郎の協力なしには何もできないのだ。小沢一郎はグループの結束を強めることだけを心がけていればいいのだ。そのうち機会はまた巡ってくる。
http://yamame30.blog103.fc2.com/blog-entry-154.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/297.html
現在の日本を取り巻く厳しい状況を考えれば、
若手にチャンスを与えて伸ばそうなどという
悠長な時ではないことは明らかであり。原口氏など論外だ。
死ぬか生きるかの瀬戸際に子供の失敗など許されない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/223.html#c100
これに反抗する者は他国の地でも軍隊を差し向けて処刑する。
フセインやビンラディンの様に。
これが奴らのDNAだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/287.html#c3
1 デンマーク・モデル〜「黄金の三角形」・「フレキシキュリティ」
デンマークの労働市場は、「黄金の三角形」と称される3つの要素(@柔軟な解雇規制、A手厚い失業補償、B積極的労働市場政策)から成り立っています。
柔軟さと補償を兼ね備えているところから、「フレキシキュリティ」(フレックス+セキュリティ)とも称されています。
デンマークは、この3つの要素のバランスによって失業を大きく減らすことに成功したことで注目されているのです。
2 柔軟な解雇規制
デンマーク・モデルを特徴づける第1の要素は、柔軟な解雇規制です。
生産活動が減少した場合には解雇が容易にできるようにしておきます。そうすれば、企業は、生産活動が増加した場合に正社員を雇用することを躊躇しません。結果として、解雇された労働者にとっても次に再雇用される可能性が高くなるというわけです。
注意しなければならないことは、デンマークにおいても「解雇が自由」なわけでは決してないことです。デンマークでも解雇には合理的な理由が要求されており、人種や性別による差別的な解雇や労働組合員であることを理由とする解雇など不合理な解雇は当然に違法です。ただ、1899年以来の伝統である労使相互の信頼と尊重の精神によって、企業側の経営的判断については労働組合もそれを基本的には尊重する結果として、日本の整理解雇の場合のように、解雇の「必要性」を巡って裁判上の紛争になることはほとんどありません。つまり、「柔軟な」という意味は、労使相互の信頼をもとにして、労働組合が企業の経営判断を尊重するという意味に理解するべきです。
なお、労働組合と使用者団体との労働協約によって、同一労働同一賃金原則が徹底されていることと併せて、企業側としても有期雇用を活用しようというメリットはありません。
3 手厚い失業補償
失業保険に加入している労働者が失業した場合に失業給付を受給できる期間は2010年7月以降、2年間です。これは日本の場合の最大で360日、平均で125.9日(2009年度。ちなみに2008年度は99日。)と比較すれば、十分に手厚い補償です。
もっとも、デンマークの失業給付の受給期間は、かつては事実上無制限でした。その後、それが1994年以降、7年間→5年間→4年間に順次短縮され、2010年7月からはさらに2年間に短縮されたものです。
また、1994年の改革からは、失業者に対しては、就労に向けた積極的な努力がより強く要求されるようになっています。具体的には、全国共通のオンライン・ネットワークに求職登録(CV)を行ったうえ、毎週1回以上の更新が求められます。また、離職後3ヶ月を経過すれば失業者1人1人についてジョブセンターの職員(カウンセラー)と面談のうえで個人別の就労計画の作成が義務づけられます。その後は3ヶ月毎にジョブセンターに出頭して職員(カウンセラー)と面接し、求職活動のみならず、就労に向けた様々な活動(アクティべーション・プログラム)への参加が義務づけられます。これらに違反すれば、失業手当は減額もしくは支給停止されることになるのです。
このように、失業者に対する就労への圧力は、むしろ日本の場合よりも強制的です。
4 積極的労働市場政策
デンマークにおける職業教育は、義務教育終了時点から継続的に実施されています。義務教育卒業者の進路は大きく分けて2つです。1つは中等教育コース(3年)への進学、もう一つは職業訓練プログラムへ進むコース(3〜4年)です。前者の中等教育コースの中でも、工業系高校へ進学するコース、商業系高校に進学するコース、普通教育コースと3つに分かれており、日本における普通高校のような普通教育コースへ進学する生徒はごく一部です。これら中等教育コースへの進学者の多くは、さらに上級の教育課程(大学レベル)への進学を目指しています。他方、職業訓練プログラムコースは、座学と職場での実習を繰り返すいわゆる「デュアル・システム」と呼ばれる仕組みをとっています。生徒は最初の1年間は学校で基礎的な教育を受けた後、2年目以降は実習先企業における数ヶ月間の実習と学校での座学を交互に繰り返します。職業訓練プログラムに進学した生徒に対しては、学校での座学の期間中でも企業での実習期間中でも一定の賃金が支払われます。なお、実習先は生徒自身が自らの希望によって受入先企業を探し、面接を受けて、採用されます。職業訓練プログラム終了後、多くの生徒は当該実習先企業に正式に就職することになるのです。
これ以外にも、成人向け教育(国民学校など)があり、全労働者の45%程度が学卒後就労してからも自主的に何らかの生涯教育を受け続けています。
失業者は、ジョブセンターの職員(カウンセラー)との面接において、再教育・再訓練が必要であると判断された場合には、ジョブセンターが提供する各種の再教育プログラム(アクティべーションプログラム。通常は数週間から数ヶ月)を受講することが義務づけられ、あるいは、場合によっては、上記職業訓練プログラムの受講を義務づけられることもあります。
もっとも、デンマークにおける失業者向けの職業教育・職業訓練は、それによって当該失業者の能力を高め、その結果として再就労を実現しようとする目的のものではない、と評価すべきでしょう。むしろ、長期失業者に対してアクティべーション・プログラムの受講を強制することによって、早期に自発的に再就職するためのインセンティブにしようとする観点が強いです。職業能力の開発とは直結しない無意味なプログラムを課せられることもあるようです(鳥の鳴き真似をするプログラム、パスタとマシュマロを用いて工作するプログラムなど)。
5 デンマーク・モデルの評価 〜日本との違いについて〜
デンマーク・モデルは、確かに、デンマークにおいては、失業を減らすことに成功しました。しかし、デンマーク・モデルは、デンマークの伝統的な労使関係や労働市場や社会の状況を前提として初めて成り立っているものであって、このモデルをそのまま他の国に導入したとしても、失業を減らし完全雇用を実現することにはならないでしょう。
特に、日本とデンマークとでは、産業構造が決定的に異なっていることを忘れてはなりません。すなわち、デンマークの企業は中小企業が中心であり、産業分野としてもニッチ産業(すき間産業)が中心です。それゆえ、デンマーク企業は、グローバル市場における競争とはほぼ無縁なのです。他方、日本では輸出産業が中心であり、日本の大企業のほとんどはグローバル市場における熾烈な競争にさらされています。そこでは労働コストは直ちに価格競争に反映するのであり、それゆえ、グローバル市場で勝ち残って利益を確保するためには、労働コストをカバーするだけのより高度な技術力や生産性が要求されることとなります。それゆえ、日本における労働者への訓練・教育は、賃金コストを上回るだけの高度な職業技術・職業能力を身につけることができるものでなければならず、それは容易なものではありません。
もう一つ、日本とデンマークとの重要な差違は、雇用の慣行です。デンマークでは1人の労働者が生涯に転職する回数は平均して6回(!)です。実に就労人口の3分の1が毎年転職を経験しているのです。他方、日本では、「新規学卒者の定期一括採用」という雇用慣行が長く労働市場を支配してきました。この新規学卒一括採用システムと終身雇用制度及び年功序列賃金制度は、世界に他に類例を見ない「日本型雇用慣行」と称される特殊なシステムであり、1970年代から80年代の日本の高度経済成長を支えたバックボーンでもありました。このような新規学卒者定期一括採用システムの下では、中途採用の労働市場はきわめて限定的であり、それゆえ、一旦失職した者が再就労することはそもそも容易ではありません。つまり、日本の労働市場では、労働者の教育度合や訓練度合によって採否が決定される慣行がそもそもないのです。
さらに、もう一つ、日本の特殊な産業構造として忘れてはならないのは、大企業を中心とした重層的な「下請」構造による賃金格差です。デンマークでは、労働協約によって産業別の同一労働同一賃金が徹底されおり、同じ産業で同じ職種に就いている労働者の賃金は基本的には同一です。ところが、日本では同じ産業の同じ職種の労働者であっても元請と下請と孫請とでは賃金に大きな格差があります。「下請」構造においては、元請会社の社員と下請会社の社員との間に賃金格差があることは当然視されているし、下請会社の社員と孫請会社の社員との間においても同様です。その原因は、元請会社が製造コストを下げるために下請会社への発注価格を極限にまで切り下げ、下請会社は自らの利益を確保するために孫請会社への発注価格を極限にまで切り下げるからです。元請会社が自社社員の賃金コストを下げることは容易ではなくとも、下請価格を下げることはいとも簡単にできてしまうのであり、このような「下請」構造の結果、日本の労働者の賃金は全体として抑えつけられてきたし、下請や孫請においては法定最低賃金の水準ですら雇用の維持さえままならない状態になっているのです。
■日弁連のデンマーク調査報告書もご覧下さい。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/committee/list/data/danmark_report.pdf
西岡さんがどのような気概と資質を持っているのか、具体的に、お願いします。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/223.html#c101
放射線被曝人殺し毒をばらまき、国民を暗殺する菅直人ひとごろし民主党政権。
官僚公務員に税金をばらまく、菅直人どろぼう民主党政権。
菅直人よ、お前は北朝鮮のスパイではないのか?お前が送った北朝鮮への金は何に使われた?
前原誠司よ、お前も北朝鮮のスパイではないのか?お前も、朝鮮の金疑惑があるな。
自民党もまったく追求しないな。ぐるのようだな。
こんな国民殺しに、日本を任せられるわけがない。
スパイ官僚とともに日本から追放せよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/249.html#c7
手段を尽くし、全国民が、やはり騙されてきたのだ、と分かった時点で当然のように総理になって欲しい。
その時期を如何にして早く実現するか、でしょう。これは、主張ではなく実現した時のカタチが美しいと思うからです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/223.html#c102
ドルが一人でコケて、(ユーロを巻き込んで)せっかくの円高なのにね。
政治家や官僚がアフォだから、国益に結び付けられんわ。
なにもしなければ、大きな損失がでるのだが・・・。
アホか
クソ菅・センゴクの冤罪デッチアゲによる 小沢つぶしは失敗に終わったのだ。
ゴミのような連中が 見よう見まねで代表選のまねごとをやろうとしているのは
国民の目から見ても 噴飯ものだ。
こんな輩が日本の総理大臣だって?
笑うしかない。
小沢は自由主義経済促進論者であり「小さな政府」を目指している。
この点は小泉と同じであることを認識しておられるか。
地方分権、道州制は、これに沿った政策であることを認識しておられるか。
小さな政府、道州制が悪いとは言わないが、国、地方共財政が逼迫し、さらに都道府県別の富の格差が以上についていることを認識しておられるか。
法人税の50%は東京に集まり、大阪を含めた7都市で70%を超えていることを認識しておられるか。
最近、大阪都構想なるものが出ているが、東京、大阪などは、そりゃ地方分権を望んでいるであろう。
国の補助金として富の再配分をしてもそれは御恵みに過ぎない。
道州制も地方分権も、この様な地域の生活環境を有る程度是正できてからの話ではないか。
そのためには国の指導がいる、国家の国つくりなくして地方がそれぞれやっていて出来るものであろうか。
こういうことを解決した上の地方分権なら話は判る。
翻って、自由主義経済のシステムに拘り続けていては国のかたちが変えられると御思いか。
国家は、より大所高所からの判断を求められているのではなかろうか。
地方分権や道州制がそれに適した体性であろうか。
するならば、TPPと同じように、それなりの準備が出来てからの話である。
自由主義経済を信奉する立場で、それが出来ようか。
平野が書いている下記の文章、
>「あらゆる技術の異常な進歩とグローバル化に
よって、これまでの資本主義が変質した。新しい資本主義、新し
い人間社会を考えよう」ということになった。
肝心のこの文章に対する小沢の政策は出ているのか。
あるとすれば、冒頭に書いたことに対する対応策を持っているはずである。
その答えが小沢の政策に見出すことが出来るのか。
私が言っている事は、それは大変なことであり、小手先の政策で適うことではない。
TPPを含む農業政策もその通り、
平野が言うほど、小沢がこれに心血を注いでいるといえるのか。
それもないのに臆面もなくアドバルーンを揚げる平野を、
朴訥で、心を動かす人物と評価されるのか。
民主党の現在を糾す程度の意見であれば、それなりに聞いてもよいが、日本の将来を語るには、余りにも欺瞞に満ちている文章であり、平野の思いあがりが、この様な文章を出しているのである。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/263.html#c8
そのとおり。今の60歳代とか70歳前半世代は考えられないほど幼稚です。
しかもこの世代の人口は多すぎます。
こいつらのために、若い世代が働いてるようなものです。
これらの人口が少なくなるようがんばりましょう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/208.html#c21
お前は自民党か?
菅直人一味か?岡田克也か?前原誠司か?
検察か?フジテレビか?朝日か?TBSか?NHKか?読売か?
世界中に放射性物質の毒を大量にばらまいてる。
おとなしくしてるとこいつらに殺される。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/237.html#c26
小沢さんが信念を曲げずに、この慣例として使われてきた政治えの圧力を跳ね返したが、これを最後として真に民主主義が定着した日本を実現して欲しい。
さあ、あと一歩。待ってるぜ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/221.html#c17
>人を騙すより、騙されるほうが良い
>人を嗅ぎ分ける臭覚は強く持って
小沢は単なる草食動物だっていいたいようだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/198.html#c29
鳩山さんに胆力がないのは事実だよ。
鳩山さんが今の窮地を作った張本人だよ。
やさしさや、お人好しだけじゃ政治はできない。
こいつらは死んだ人間だよ。役に立たない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/221.html#c18
意味不明なことを言って、いちいちいちゃもんつけるより、ご自分の絵を描いてください。
どこか本当に壊れてますよ、心配してます。
のリンクは下のものが生きています。記事中のリンクは既につながりません。
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/committee/list/data/danmark_report.pdf
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/298.html#c1
そうこうしているうちに、店長が経費でカミサンを連れて豪遊したり、 お店の切り盛りに的確な指示ができないことが続き、従業員にもオーナーにも見放されて、とうとう辞める事になりました。 店長は、いったん「近々、後進に後をたくしたい」と発言してからも、のらりくらりしてなかなか辞表を出さないので、総スカン状態で悲惨な追い出され方をされることになりました。
残った副店長は、オーナーに「自分が店長になりたい」と宣言しました。 従業員一同は、副店長がいつも味方をしてくれてきたので、それを応援しました。 今まで、副店長には、具体的な打開策がなく、ただ「必要なときは、断固たる措置を取ればよい。」が口癖でした。
オーナーは副店長に尋ねました。 どうすれば黒字になると思う? 副店長は答えました。 「値上げして、収入を増やしましょう。 財務規律が重要ですから。」
オーナーは言いました。 「でも、顧客が減ってきているじゃない。 近くにあった工場が、円高で海外に移転しているんだ。 お客を新たに呼び込む戦略が必要だね。」
店長は、従業員に言われて「お客の減少なんて、値上げで埋められます。」と主張しました。
オーナーが質問する「お客を呼び込んで増やす方法」は副店長には答えられませんでした。 従業員から教えてもらってないからでした。 従業員にも具体策はなく、自分達の保身しか考えてませんでした。
オーナーには、そのわけのわからない理屈で「値上げと財務規律」を繰り返すメタボ体型の副店長は「ブタのお化け」に見えました。 オーナーは密かに決意しました。 このブタをクビにしようと。
ブタのお化けはノーダという名前でした。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/299.html
B29です。
03は経済理論ではなく、誰でも知ってる現状の解説、こぴぺ。だから
法的な縛りをやめて、純民間資産として、安くなったアメリカに投資せよ
といってるんだけど。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/224.html#c42
そんな先まで決めることはないでしょう。
政界再編という手もあるし、
この場合は、それこそ小沢の力量に期待したい。
民意で解散に追い込むという手もあります(反政府デモをやり続け政府を倒すことも他国ではある)
いずれも我々国民が真剣で政治と対峙することが必要です。
本当に国を変えるならば、変えたいならば、それくらいの努力をしなくては。
この気概のないものが他力本願に、小沢、小沢と騒ぐことになる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/262.html#c12
しかし分散投資したからといってリスクフリーになるわけではない。
理論的には、 分散投資によって日本国債と同レベルのリスク水準
(即ち円建てで見てリスクフリー)を実現しようとすれば、
収益性も日本国債の水準まで落ち込む(現実には管理コスト等の増大から
日本国債に単純に投資するより収益性は低下する)。
ド素人のファイナンス理論など役にたたんよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/224.html#c43
早速、下記サイトえ転載して使わせていただいています。
http://www.kyudan.com/cgi-bin/bbskd/read.cgi?no=1101
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/298.html#c3
そうではなくて、
戦争経験世代の生き死にの瀬戸際を経験した人たちの生き残りのセンスみたいなのが今の時代必要なのではないか?といってるのよ。
80歳以上の人と70歳の人の大きな違いは、戦争を身近に体験したかどうか、
これは大きいよ。
>検察審査会は、憲法違反だ。日本人なら誰でも知ってることだ。
09だ。
検察審査会法は昭和23年より施行されている法律。
それが憲法違反なのかよ。
憲法違反とわかっているんならなんか活動してんのかよ?
「これが最後のチャンス」
「週末も含め、ゆっくり考えさせてほしい」
野田財務相を支援するとみられていた前原前外相が、ここへ来て一転、代表選への出馬をにおわせている。
「野田さんが松下政経塾の先輩なので、2人は協調関係にあるとみられていますが、実際はお互いに強烈なライバル心を持っている。
特に前原さんは“オレの方が能力は上”と思っているフシがあります。党内で野田さんの支持が広がらないのを見て、“やっぱオレしかいない”と思い始めたのではないか」(政治部ベテラン記者)
ただ、前原はつい5カ月前に外国人献金問題で外相を辞めたばかり。普通に考えれば、代表選に出る資格などないのだ。首相になれば、献金問題を蒸し返されるし、「誠司とカネ」の問題は他にもあり、週刊誌が追いかけているという話もある。「前原は一回休み。次の次を狙う」というのが暗黙の了解だった。
リスクを承知の上で、前原が立候補の道を探り始めたのは「焦りの表れ」と見る向きもある。政治アナリストの伊藤惇夫氏が言う。
「野田氏は1年間のつなぎ。で、来年の代表選に前原氏が出て本格政権を樹立する。これが後見人である仙谷氏の狙いだといわれていますが、そんな都合よくコトが運ぶ可能性はありません。野田氏が首相になって、特に失点もなく1年間続ければ、代える理由がない。野田氏の続投となり、前原氏の出番は回ってこないかもしれません」
民主党がいつまで政権与党でいられるかも分からない。それで、「今回が最後のチャンスかもしれない」と、前原グループは主戦論に傾いている。はしごを外されそうな野田は哀れだが、最初に名前が挙がった候補者は潰される。これは永田町の常識だ。
◆「口先番長」に首相が務まるワケないのに…
「今回のポスト菅で真っ先に名前が出たのが野田さん。仙谷さんは、最初から野田さんを潰すつもりだったのではないか。野田さんは当て馬で、最後に前原待望論が盛り上がるように仕向けたのではないかといわれ始めています」(民主党関係者)
世論調査などで「国民的な人気が高い」とされる前原が出れば、一気に流れができかねない。仙谷が小沢に頭を下げて協力を求めれば、小沢グループが乗る可能性もある。
だが、前原総理なんて、国民にとっては悪夢だ。八ツ場ダムしかり、JAL再建も尖閣問題も、最初だけは威勢がいいが、すぐに腰砕けになって、結局、後始末は他人任せ。何ひとつマトモにこなせなかった「口先番長」である。
さきがけ時代に前原と行動を共にし、今も相談役になっている「たちあがれ日本」の園田博之幹事長が産経新聞(ネット版)のインタビューでこう喝破していた。
「(前原は)まだ首相に必要な条件は備えていない。本人にも言っているが、彼の魅力は発信力。しかし、発信力は危険の裏返しでもある。彼は自分が感じたことをパッと話すけど、よく考えると『始末の付くような発言でなかった』というのがあるでしょう。首相はこれじゃ許されないんだよ」
前原と長い付き合いだけあって、よく分かっている。
「実力よりも人気を優先して総理を選び、失敗したのが自民党末期でした。民主党も2代続けて“党の顔”“有名人”という基準で選んだ結果、迷走している。代表時代の偽メール事件や、国交相、外相としての仕事ぶりを見れば、前原氏に首相の資質がないことは明らかです」(伊藤惇夫氏=前出)
世論調査を信じて前原を代表に選べば、必ず痛い目を見る。「菅の方がまだマシだった」なんてことになったら、それこそ最悪の展開だ。
◇
代表選、前原氏と野田氏が拮抗 民主地方幹部アンケート
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082001000588.html
2011/08/20 18:16 共同通信
菅直人首相の後継を争う民主党代表選をめぐり共同通信社は20日、47都道府県連の幹部を対象に実施したアンケート結果をまとめた。新代表にふさわしい人(複数候補回答分も含む)として、前原誠司前外相を挙げたのは8県、野田佳彦財務相が7県で拮抗し、馬淵澄夫前国土交通相が3県で続いた。25都道府県が回答を留保しており、候補者の乱立様相に対する戸惑いをうかがわせた。
代表戦の争点となるマニフェスト見直しや大連立については賛否がほぼ二分された。
代表選は党所属の衆参両院議員だけによる投票で実施されるが、地方側の意向は地元選出の国会議員の判断に影響を与えるとみられる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/300.html
確信犯でした。これは、許せませんぞ!
「サントリーは“うっかり者”ばかり?韓国焼酎でまた大ミス (夕刊フジ)」
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_suntory__20110820_6/story/20fujizak20110820003/
サントリーが、韓国ロッテ社から輸入販売している韓国焼酎「鏡月グリーン」のPRサイトに「東海(日本海)」と表記していたことが分かった。「日本海」は国際的な呼称だが、韓国と北朝鮮はこれを「東海」に変更するよう主張し、日本と対立している。実は同社は6年前にもまったく同じ表記をして陳謝した過去がある。なぜ“ミス”は繰り返されたのか。…
>>15さんのモラル(と感受性)はきわめて正当と思います。
私はそうは思いません。
こういった場合に私がよく引用するのは”群盲象を評す”です。
15さんが引用している事も、当事者が触れ得た限りの事実であり、実感でしょう。
しかし、それを以って全体を論断出来るのか?と言ったら、そうはいかないということです。
例えば、現在の中国において伝えられる共産党高級官僚の腐敗・堕落は、かっての日本軍や現在の東電・霞ヶ関に勝るとも劣らないものでしょう。
15さんが挙げてる事例は、中国においても、至る所で見られるに違いない。
しかし、だからと言って、30年代から40年代に掛けて、中国共産党が挙げた「業績」まで否定出来るのか?
一隅よりさんが、現在(党幹部の腐敗・堕落)を以って過去(中国革命とそれに果たした共産党の役割)を否定なさるのなら話は別ですが。
15さんが言ってるのはある種の<本質顕現論>であって、或る局面に現れた現象(腐敗・堕落)を本質の顕れとして、それでもって全体を断罪してるに過ぎない。
スターリンお得意の”粛清”の文法であったこのやり口は、実はマスゴミお得意の文法でもあって、否定すべき対象の「腐敗・堕落を暴く」ことで対象を断罪するこのパターンは、小沢氏から東電まで、毎度お馴染みではあります。
日頃その文法に慣れ親しんでいれば(懐疑的でなかったなら)、15さんの書いたものも「モラル」の顕現と見えるのでしょうね。
>。ヨ両者が共有する」とはいっても、結局は「騙す側」の考えかた・感じかたにもとづいたものになる。
これは次の様に置き換えると分かり易くなるかと思います。
「騙す側」を作家(表現者)とし、「騙される側」を読者(観衆)とする。
作家(表現者)によって表現されたもの=作品を読み、それによって楽しんだり影響を受ける読者。
しかしながら、その関係は一方通行で、固着したものか?と言えば、そんなことはない。
書かれたもの(作者の意図)を誤解したり曲解したり、読書行為そのものが想像的、創造的な行為だからです。 だから、読者側の反響や共振によって、今度は作家の方に影響を与えることがよくある。
このような相互浸透性が起こり、作者ー読者があたかも協働しているかのように呈する場、両者の幻想が成立する位相を<期待の地平>というのです。
そしてこの作家=表現者と表現行為を政治の場に置き換えれば、政治家(革命者)と政治行動(革命活動)になることが分かるでしょう。 つまり、政治行動や革命運動が大きな影響力を持って来るということは、そこに大衆の側からの創造的(想像的)介入が起こってる、ということです。
でも、やはり、基本は「「騙す側」の考えかた・感じかたにもとづいたもの」ではないのか?という問いには、次の様な問いに置き換えましょう。
大衆はそれ自身として<主人(=主体)>足り得るのか?
或いは、人はどのような回路を通って<主人(=主体)>となるのか?
英語のsubjectには、主人の他に臣従という相反する意味が有ります。
これは無論、矛盾ではなく、次の様な意味において捉えられるでしょう。
キリスト教徒は神の僕であることによって、キリスト教文明の<主人(=主体)>となる。
これを真似たのが戦前の日本です。
天皇の僕であることによって、大日本帝国の<主人(=主体)>となる。
また、これを戦後の日本に応用すれば、アメリカに臣従することで、アメリカ主導の世界(自由世界)で<主人(=主体)>となる!
ーこの意識が人一倍強いのが官僚なのです。
いや、自分(だけ)はその罠(論理)に嵌ってないと言われるでしょうか?
また、<権力>(騙す者)の無い社会で暮らすことは可能だと。
下記の発言を聞くと、ひょっとしたら、一隅よりさんは「帝力何有於我哉(帝力なんぞ我にあらんや)」の世界をイメージされているのかも知れないと思われるけど、果たしてそれにどのような意味が有るのか?考えたことがあるでしょうか?
>それは人々が「生き暮らす」中でしだいにあらわれてくる、別の方向です。
<権力>(騙す者)が無い社会とは殆どアナーキズムを思わせる、その点でアメリカのリバタリアンの主張に近付きますが、私はリバタリアンとグローバリズムは両立すると思っております。
丁度「鼓腹撃壌」の世界が又理想的な君主統治の時代であったように。
そんな社会が有り得ると夢想するのは構いませんが、現実の議論としては意味が無いと考えます。
>日本はなぜこれに勝利することができなかったのか。
>中国共産党はなぜ軍事的に勝利したのか。
>アメリカはなぜベトナム戦争に勝てなかった?
日本もアメリカも<人民戦争>に敗れたというより、正確に言えば、勝てなかった。
<人民戦争>の海に溺れていった、ということです。
正規軍戦同士では圧倒的な強みを発揮しても、個々の(小規模の)ゲリラ戦には勝利することなく、消耗を重ねたーその当時流行った歌を捩れば「どこまで続くヌカルミよ」というやつです。
日中戦争全体の戦闘回数10万回で、日本側の死傷者30万人、一回の戦闘につき3人の死傷者、小規模の戦闘が間断無く続くというイメージで、勝ったか負けたか見当が付かない間に、消耗を重ねて行ったということです。
だから、中国からの帰還軍人に聞いても、中国に戦争で負けたという感覚はあまり無いようです。
軍事的に消耗を重ねたあげく、政治的に敗北したということでしょう。
全く同じパターンを踏んだのが、ベトナム戦争でのアメリカです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/149.html#c54
これは経世会に関しては検察は動くが、清和会に関しては検察は動かないし、小沢の後を継いで国民の為の政治を目指す人がいないとの発想の裏返しである。
しかし、この発想をしている検察が、法を犯してしまったので、従来と同じ活動が出来なくなっている。
収賄の罪を犯している清和会の議員をかばい、罪のない経世会系議員の冤罪作りが
破綻し、解散出直しが不可避となってしまった。
目に余る清和会系議員の捜査は出直し検察が避けるわけにはいかない程、告発が出てくると思われるので、真の犯罪者を取り締まる政治と金の問題は継続する羽目になる。
小沢退陣で政治と金の問題は無くなるというのは、黒幕の天下になるとの表現だが、そうは問屋が卸さない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/237.html#c29
あとは全部付和雷同の人たち。
党内議論もまともにせず
執行部と内閣の偏った
一部の人間で政ごとをする。
独裁以外の何ものでもないじゃないか。
民主党という政党でなく、
2009年国民との約束を地道に、命をかけて
やる人物しか俺は認めない。
それ以外の人間は代議士にはいらない。
どうしようもないもん。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/274.html#c35
検察審査会は憲法違反だ。日本人ならだれでも知ってることだ。
これを使った民主党の菅直人、岡田克也も憲法違反の犯罪者だということだ。
お前が必死になって言えば言うほど、こいつらの犯罪性が明確になってくる。
菅直人は、北朝鮮献金の決定的な証拠もあるからな。
前原誠司もそうだ。
岡田克也には無いけど、こいつらとぐるだってことはすぐにわかるな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/274.html#c36
第一、国債を発行する時点で、自由主義経済が成立しないことを、明確に示している。
(もし、レッセフェール主義者の言うとおり、嫌でも自動的に社会が幸せになる仕組みなら、そんなもの発行する必要などない)
国債とは、「金を出した者には、必ず返す」ことが前提だが、事実上、アメリカ、欧、日本など、返せる当てはナイ。
だが、それすらも「自由」、つまり資本家が企んだ事と言えば、身も蓋もないが、それが、白人の考える”真の自由”であるとも言える。つまり、初めから○○主義など、どうでもよく、「支配者が私(資本家)なら、破綻しようが、ペテンだろうが、何でもよい」ということ。
自由の国アメリカ、などとホザいている、大バカ者がいるが、その実情は、差別と謀略と管理統制社会であるのは、周知の事実。つまり、クラスターの小さい帝国主義の集まり=資本家連合=ユニオンという形態なのである。
それら資本ユニオンが、貨幣(中央銀行)、市中銀行、政治、軍、法律、マスメディア、シンクタンク、思想(教育、宗教)等、国家そのものを「独占支配」してきた。つまり「資本帝国主義」ということだ。断じて、民主主義、民主的政治などでなナイ。日本も戦後から、その形態を、欧米資本により強いられ続けて来た。
よく、資本主義が崩壊すると言うと、民主主義が崩壊した等と、大バカな事を言い、全く本質を理解していない輩がいるが、これは、洗脳され”錯覚”している何よりの証拠である。
では、今後どうあるべきか?
その姿形、実現方法は、いくらでもある。それは、従来の概念に囚われる必要が、全く無い。
かつて無い程、返って今よりも自由な社会であり、真の民主主義社会と言える仕組みである。
だが、資本側はそうなってしまう事を、非常に恐れている。それ故、その様な社会を、既に、いくつも、ケースとして”想定”している。そして、それを阻むには、どうしたらよいか?と、対策を講じている。その代表が、「テロ」であり、私利私欲、独占私有という”心理”を利用した、人間、国家間の「関係破壊・分断工作」等である。
だがもはや、この資本主義崩壊の流れを止めることは、誰にも出来ない。仕組みとして継続し続けることが、出来ないからだ。
今後、まだまだ謀略、テロ、分断、破壊工作をするだろう。だが、我々はそれらをかわし、新しい社会基盤を、自らの手で作り直すのである。その先鋒が、小沢一郎なのである。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/263.html#c9
もう貴殿に言うことは無い。
もしアンタが研究者であるのなら、49.で挙げた開沼博君の爪の垢でも煎じて飲まれるがいい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/149.html#c55
海江田の 芽もない
今回の 代表選において
これまで 芽のない候補者として
『野田・前原(まだ手を上げていないが)・馬渕』の三人の名を
コメント投稿したが 四人目として 海江田の名を投稿します
なぜなら 小沢さんが 海江田を 担がないからです!
これまで 議長職にありながら 体を張って
菅内閣と党執行部の行状の悪さを いさめ続けてきましたが
一向に改まりませんでした
その西岡さんが 『現職閣僚は 資格がない』と言われておる状況下での
小沢さんの 海江田支援は あり得ない事!
今回の 勝ち馬は 小沢さんの支援された人以外 ありえんからです
管屑無能クーデター一派の一員。寄りに依って最悪な事に、我が選挙区です。
次期選挙では絶対に投票しない。落選確実!しかし、自滅党、憎下党もXだ。
小沢さん率いるAグループに協力する党に入れようかと思っている。
仙石悪狸、腐乱岡田、ギョロメ玄葉、コッチョビ安住このバカ共も、御用済み
廃棄処分と行きましょう。
04. Ryukyuan.isao-pw 2011年8月17日 16:31:41: YrP2vZDuHZBQs : 9MkipmvZoc
一部に大きな誤解が有ります。3月12日の気象条件に付いては午前中が陸から海への風で午後からは風向きが変わって海から陸への風が吹く事は福島原発の現場でも経験値として分かっていたのです。
その為にベントは可能な限り早く実施する必要がありましたが原子炉建屋内は放射線量が高い上に瓦礫が散乱して危険な為に夜明けを待って作業開始の予定でした。
電源が落ちて暗闇の建屋内に作業員が突入して放射線量で制限された時間での手作業ですから作業チームが順次交代してベント作業完了までに手間取り格納容器の圧力低下を確認出来るまでに5時間半も要しています。
★福島第1原発:東電、水素爆発予測せず ベント手順書なし - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/today/news/20110817k0000m040142000c.html
従って現場が当初の予定通りにベントを実施しても原子炉からの放射能排出は昼頃まで掛かっていた筈です。
しかし現場がベントの作業手順を確認して作業チームを編成していた正に寸刻を争う緊迫した状況の中に防護服も着用せずに突然、乗り込んで来た菅直人が現場で指揮を執る吉田所長に「何やってるんだ!早くしろ!責任を取れ」と意味不明の罵詈雑言を浴びせて怒鳴り散らして作業を妨害し結果的に作業開始が2時間も遅れてベント作業が完了したのは午後2時半頃になったのです。
その頃には陸から海への風が弱まり風向きが変わる時間帯でしたが福島原発の排気塔から放出された放射性物質は高く舞い上がる事も無く静かに海に沈んで行く状況でした。
しかし、その後の3時36分に起きた水素爆発が放射性物質を空高く吹き上げてしまい午後4時頃からの海から陸への風に乗って福島原発から北側50km付近まで拡散して行ったのです。
水素爆発自体も原子炉建屋の放射能を含んでいますが線量としては低レベルです。
従って仮にベント作業が昼頃に完了していれば排気塔から放出された格納容器内の高レベル放射性物質は大部分が海に沈んで住民地域への汚染は極めて限定的なレベルで治まった筈です。
★誰も書かない福島原発災害の真実!
http://isao-pw.mo-blog.jp/isaopw/2011/08/post_b4a8.html
原発災害発生後の無責任な政府の余りにも無為無策の後手後手の対応が放射能汚染拡散を招き深刻な現状ですが、今からでも英知を結集して可能な限りの除染、環境浄化に総力を挙げて取り組めば福島の未来は決して絶望的では無いと私は考えます。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/198.html#c30
このように、震災後書かれていましたが、完全にハズレたと。優秀な方でも一年はおろか半年先も読めないものですね。ほんとに外れてよかった。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/294.html#c2
こちらの塾生はいかがいたすのか…
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/300.html#c3
その馬鹿の代表者が、日本の東大法卒エリートキャリア官僚様。
そして、ほとんどの日本人は、その東大法卒という学歴に恐れ、憧れ、見上げて、いいなりになる。
このカラクリをどうにかせんと、いかんぜよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/224.html#c45
◇
公務員給与削減法案は審議見送り (ロイター/共同 2011年08月20日 16:29)
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2011082001000489
政府、与党は20日、東日本大震災の復興財源を捻出するため国家公務員の給与を削減する臨時特例法案について、今国会の審議入りを見送る方針を決めた。・・・当面は削減予定額が被災地に転用されず、引き続き公務員給与は満額支給されることになる。
◇
10%削減で1・3兆円捻出 (ロイター/共同 2011年08月18日 18:51)
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2011081801000840
政府は18日、2012年度予算を財務省に要求する際のルールに当たる「概算要求基準」の骨格を固めた。法令などで支出が義務付けられている人件費などの義務的経費を除く政策経費について、全省庁に11年度当初予算に比べ一律10%削減を求め、1兆3千億円程度を捻出。・・・
>「法令などで支出が義務付けられている人件費などの義務的経費を・の・ぞ・く・政策経費について」、のみ10%削減を求めるそうです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/299.html#c2
「黄金の三角形(ゴールデン・トライアングル)」
(1)雇用の流動化、
(2)手厚いセーフティネット、
(3)充実した職業訓練プログラムを軸とする積極的労働市場政策、
の三つが有機的に連携している点が
デンマーク・オランダのフレキシキュリティの最大のポイント。
雇用の流動化を進めるなら、(2)(3)をセットでやる必要がある。
もしくは、負の所得税・給付付き税額控除といった基本所得保障制度を創設する必要がある。
■負の所得税、とか
最近ふと気がつくと、ベーシック・インカムとか負の所得税とかについて、ウダウダグダグダ考えている。
個人的には、「全員に無条件で一律○○万円給付」というベーカムよりは、負の所得税のほうがおもしろそう
――いやいや、理にかなっているように思える――ってのはすました言いかただな。
私の性に合う、といったほうがいいか。
負の所得税とは、簡単にいうと、所得がある一定の金額を下回る場合には所得税を課すのではなく現金を給付する、というものだ。
先日からモトをとるために何度もとりあげている『ゼミナール経済政策入門』にも概略が載っている。
たとえば所得税の課税最低ラインを月給16万円としよう
(この数字は民主党がマニフェストにかかげた「最低賃金1,000円」を参考にして、時給1,000円×8時間×20日として決めたもの。
でも、この金額自体には意味はない。以下おなじ)。
ここで、月間の所得が16万円を下回るとき、所得が1万円ふえるごとに(その50%の)5,000円づつ給付するとしたら、どうか。
つまり、所得が2万円だとしたら、7万円を給付する。可処分所得は9万円になる。
4万円だったら、6万円を給付。すると10万円になる。で、16万円になったら給付は終了。
それまでは所得税が負(マイナス)なので、「負の所得税」というわけだ。
かせいだ分とおなじ額だけ給付を減らされるのではない、というところがミソだろうか。
所得がふえても、ふえる分よりは給付の減額分のほうがすくないから、
労働のインセンティブを阻害する恐れも緩和されそうだ。
ベーカムとちがって一律同額給付ではないので、財源の問題もベーカムにくらべればハードルは低くなるように思える。
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20100203/p1
ちなみに、
税制と組み合わせれば、ベーシックインカムと負の所得税は、実質的には同じ。
事後的に再分配するのが、負の所得税。
事前的に再分配するのが、ベーシックインカム。(税制の累進性を強化すると再分配効果大)
(1)安全
所得の保証;「事後的ではなく事前的な」再分配(負の所得税にはない利点)
(2)効率性
様々な「ワナ」の解消;行政コストのスリム化;労働市場のクリア化
(3)自由
個人の人生選択の機会拡大;労働(ジョブ及び時間)における選択の自由化;受給者に対するスティグマの除去
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/d/b03.htm
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/298.html#c4
選挙区民から言わせてもらえば、
海江田万里の中に経済政策といえるような芯の通ったものはなにもないですよ。
その時々で耳障りのいいことを並べているだけ。
http://twitter.com/#!/helicopter_muku/status/104380357641637888
海江田さんは、「時間の経ったソルティドッグ」。
電力業界の犬(ドッグ)にして、涙がしょっぱい。
マスター(菅さん)が粗末に扱ったので、不味くなってしまった。
@south1996 @yamagen_jp
出揃ったところでまた飲み物に例えていただけると、楽しいです。
(山崎元・経済評論家)
http://twitter.com/#!/yamagen_jp/status/104753673346883588
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/295.html#c12
もっと大きく見る必要がある。
超円高相場は意図的に仕組まれている。
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/archive/2011/8/5
これが事実ではないでしょうか?
世界中がドルを手放す中、日本だけが円高是正の名目で日銀がドル買いをさせられている。
日本のもつ膨大な米国債は属国である以上、絶対に返済される事はありません。
日本人は日本とアメリカを支える為に税金を支払わされているのかもしれません。
本当はアメリカはとうの昔に破綻していたのかも。
延命させているのは、日本の税金なのかも。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/263.html#c10
小沢さんの復権を約束するならば代表には海江田でもいい。
誰よりも先に小沢さんの復権を実行すると断言した。
その心意気を買いたい。
そして国民が選んだあの時の民主党に戻すために、テロリスト仙谷・菅コンビを葬り去ることだ。
日本の歴史の汚点となるアホ缶葬履大塵です。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/290.html#c6
>>29さんの忍耐強さに敬意を表します。素晴らしい論説ですね。(21です)
小沢にいちゃもんつける奴は仙谷になぜ何も言わないのか?
オリ民でいいのか?
小沢が出てくれば菅の脱原発回顧、小沢非難。
事故を個々まで酷くしたのは誰の責任?福島棄民は誰が作った?
菅が最初に米国の緊急冷却剤提供を断りGEの技術協力を断わった結果がこれだ。
それでなぜ後になって何の権限もなかった小沢を責めるのか?
小沢なら情報公開、避難範囲の取り方は
違っていたと思う(もっと広くと言っていた)。
今からでも、暫定規制値の見直しと子どもの疎開、給食強要の禁止をしてほしい。
サントリーは自業自得だけど、
花王なんてフジテレビでCM出しているだけで、モロに叩かれているけど。
amazonでの花王製品のユーザーコメント見て、びっくりしたよ(笑)
それとも、フジテレビは売国奴ということで間違いないのか?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/297.html#c9
わたしは友人とともに、8・28新潟小沢一郎応援支持デモに
参加させていただく決意でございます。
今回こそは新潟からの呼び声に応えなくてはと、思っております。
新潟からいま再び、小沢一郎支持の全国交流全国デモを「復活」させていきましょう。
トルストイ「復活」はわたしの愛読書でもあります。
人間は何度もなんども草のように、根から「復活」いたします。
「真実」とは人間の外側にあるのではなく、人間の内側にあります。
「強い心」をもって、がんばっていきましょう。
「小沢一郎は日本の宝だ!」その協働の共鳴は佐渡にもとどろくと思っております。
居酒屋ポレポレ 様
ありがとうございました。
下記をどう見る?
小沢がどうでもいい相手と会うなどという時間の無駄をすると思うか?
安易な公約見直しに反対 小沢、原口氏【産経ニュース】
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110726/stt11072622300012-n1.htm
2011.7.26 22:29
民主党の小沢一郎元代表と原口一博前総務相は26日、国会内で会談し、平成21年衆院選マニフェスト(政権公約)について、与野党協力を理由に安易に見直すべきでないとの認識で一致した。菅直人首相らが財源見通しなどが甘かったと認め陳謝したことを牽制(けんせい)した格好だ。
原口氏は菅内閣不信任決議案への賛否を二転三転させ小沢グループから不興を買っていた。このため関係修復を図る思惑もありそうで、原口氏は不信任案対応について「修業が足りなかった」と不備を認めた。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/296.html#c8
マスゴミで派手にプロパガンダされるものほど無視すべきで、大きく報道されないものほど悪質。
それを教えてくれてるんだよ。我が身の危険を顧みることなくね(笑
さすが、日本を無謀な戦争に導いてくれた、糞保守の末裔なだけのことはある。
素晴らしい!感動した!!
この様子だと、小沢は産経から政治資金を調達できそうだな。
ガンガン訴えてやれ(笑
fLNYJhGBssの主張は小沢憎しで凝り固まっていて公平じゃない。
中世の魔女狩りの人かよ!って思っちゃうね。
第1項
内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で、これを指名する。・・・・
第2項
衆議院と参議院が異なった指名を議決した場合に、。。。。
衆議院の議決を国会の議決とする。
君はゆとり教育世代ですか。できが悪いですね。
衆議院議員でなければいけないとは書かれていない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/208.html#c26
同意、激しく同意。
最近、それを切に感じる。
民主が政権をとった時点で、
すこしは民主の政権運営に協力はしないまでも、
妥協と言うか歩み寄るかと思いきや、
思い切り抵抗勢力と化したのは失笑だった。
共産党は、民衆に近いポジションにいると自認するのであれば、
その存在意義を見せ付ける良いチャンスなのに、
そのポジションは、みんなの党と社民党に取って代わられた。
(まあみんなの党はある意味自民党左派だし、社民党は良い部分と悪い部分が極端)
たのむから、これ以上、民衆の政治離れを促すような政局は止めてくれよ
それこそ関係団体、宗教団体による組織票が見込まれる政党が与党になって、
無関心層は手も足も出なくなっちまうよ
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/197.html#c35
空き缶も地ベタも口先人間だな そのうち誰も相手にしなくなるよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/300.html#c9
小沢さん復権阻止に必死だな!!!検察側のポチ犬か?マスゴミの無能記者か??
それとも自滅党のゾンビ議員か???管屑無能一派腐乱岡田の関係か???
我々阿修羅をの仲間は、雑魚を相手にする暇はない!!!もう出てくるなよ!!
どうあがいても無駄だ!!!化け物消え失せろ!!!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/275.html#c59
民主党内最大勢力の小沢・鳩山グループで「独自候補」を立てるべきという主戦論が浮上してきた。擁立するのは松野頼久元官房副長官(50)。そして驚きは、小沢一郎元代表の“復権”とセットであることだ。
「いつでも捨て石になる」
松野は周辺にこう決意を語っているという。4期生で閣僚経験のない松野だが、鳩山内閣時代に官邸は知っている。3期生で大臣4カ月の馬淵が出馬するくらいだから十分、有資格者だ。
「松野さんは、小沢・鳩山グループの結束を大事にし、草刈り場になってはならない、という気持ちが強い。そして、小沢さん、鳩山さんという経験豊富なベテランが力を発揮できる環境をつくるべきだとも思っている。そのためなら、自分が捨て石になってもいいという覚悟なのです」(鳩山グループ議員)
大マスコミは、民主党代表選が最終的に「野田vs.鹿野」の戦いになるとか言っているが、それを期待する国民はゼロ。そこで松野が代表になり、即座に小沢の党員資格停止を解いて、幹事長に就けるというプランを、周辺はまじめに考え始めているのだ。小沢を副総理兼復興担当大臣にしてもいい。
「それだけではありません。原発対応や震災復興、官僚の使い方など、小沢さんに本当のリーダーシップを発揮してもらうためには、やはり総理をやってもらうべき。ズバリ『総・代分離』です」(小沢グループ議員)
この閉塞状況を打開するため、松野擁立の先に「小沢総理」のウルトラCも描かれているというのだ。
党員資格停止の小沢は代表選には出られないものの、国会の首班指名で選ばれることには何の妨げもない。松野が代表選で「自分が代表になり、小沢さんを総理にする」と総・代分離を打ち出す。小沢と鳩山がこのシナリオに同意し、動けば、両グループ合計170人の圧倒的な党内最大勢力だけでなく、勝ち馬に乗りたい旧民社系や旧社会党系の50人も雪崩を打つ。代表選で松野が勝てば、民主党は党議拘束をかけ、首班指名で「小沢」と書くようにすればいいのである。
国民世論の小沢待望論の高まりもある。10月に初公判の小沢裁判は「無罪確実」というのが専門家の一致した見解だ。
「『小沢さんは無罪を勝ち取ってから来年の代表選に出馬』という声があるが、震災復興の重要な1年間を再び無能首相に任せていいのか。小沢総理―松野代表で国難を乗り切ると宣言すれば、国民の支持も得られると思います」(前出の小沢グループ議員)
このウルトラCなら、いまの気の抜けた代表選の構図が一変するのは間違いない。
UNQUOTE
そもそも検察不起訴の時点で、党員資格停止処分解除が筋ではないか。
よくわからない検察審査会という無作為の11人によって強制起訴となってはいるが、もしこの事で小沢さんの総理が阻害されるとしたら検察が政治の主導権を握ることになってしまうのではないか?
こんな間違ったことに屈してはいけないし、こんな前例は決して作ってはいけないと思う。
これはとんでもないことである。
これでは今後日本の政治は検察の気分次第で誰でも強制起訴で排除されてしまう。断じて許されることではないのだ。
この茶番を終わらせるにはどんな手を使ってでも、国民の望みである小沢一郎総理を誕生させるべきなのだ。
待つの代表、首班指名で小沢総理。
全然OK!
むしろどんな手段でも小沢さんに総理の座についていただきたい。
本人は裁判中はならないといっているらしいが、それではいい人すぎる。
間違ったことに屈してはいけないし、前例を作ってはいけない
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/223.html#c105
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月