★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年8月 > 16日11時10分 〜
 ★阿修羅♪  
2011年8月16日11時10分 〜
記事 [政治・選挙・NHK118] 靖国神社=大アメリカ神社東京別院・薩長神社。(播州武侯祠遍照院)
暗黒夜考 8月15日
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/5d033d023772d29c5b9816d3c1b3562f

上記文抜粋
・・・・・・・・・・・・・・・
◆菅首相と全閣僚が見送り=靖国、3政務官は参拝―終戦の日
 2011年08月15日19時12分 時事通信社
 
終戦の日の15日、菅直人首相と17人の閣僚は東京・九段北の靖国神社を参拝しなかった。
歴代の自民党政権では例年、現職閣僚が参拝していたが、「アジア重視」を掲げる民主党政権下では2年連続で全ての閣僚が参拝を見送った。

ただ、笠浩史文部科学政務官(民主)と森田高総務政務官(国民新)、浜田和幸総務政務官(自民を除名)は参拝した。
終戦の日に民主党政権の政務三役が靖国参拝するのは、2009年9月の政権交代以来初めて。

笠氏は取材に対し「平和への誓いを新たにした」と述べた。
森田氏は記者団に「国家国民の結束を祈念してきた」と語り、浜田氏は「政府として、あるいは一国民としての思いを胸に秘めて参拝した」と話した。

首相は15日、東京・三番町の千鳥ケ淵戦没者墓苑で献花した後、政府主催の全国戦没者追悼式に参列したが、靖国神社を訪れることはなく、公務のため首相官邸に戻った。

一方、森田氏も含め、超党派でつくる「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(会長・古賀誠自民党元幹事長)のメンバー53人が集団で参拝。
これとは別に、自民党の谷垣禎一総裁、安倍晋三、森喜朗両元首相もそれぞれ参拝した。 


◆石原知事「あいつら日本人じゃない」
 2011.8.15 13:54 SANSPO.COM

東京都の石原慎太郎知事は15日、靖国神社を参拝した。
石原知事は参拝後、報道陣に対し、首相と全閣僚が靖国神社に参拝しない方針を示したことに「あいつら日本人じゃないんだ」と激しく批判した。

この日は、都の戦没者追悼式典に出席後、靖国神社に直行。
「国を救ってくれって言った」と話した上で、報道陣から菅政権による政治の混迷を問われると「自業自得だよ。日本人が堕落したからこんなことになったんだ」と述べた。
(産経新聞)
(転載終了)

『「民主は来ないね」と自民が言ったから8月15日は終戦記念日』
(原作:「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日(by俵万智))

8月15日と言えば、言わずと知れた「終戦記念日」である。
例年、この日に必ずと言っていい程話題になるのが、上記記事にて取り上げた「政府関係者の靖国参拝の是非」についてである。

小泉純一郎元首相は、在任中、平気で公用車で靖国に乗り付けて、「日本国の首相としてではなく、あくまで一国民として参拝した」などと抜かして、欠かさず靖国参拝を行なっていたが、これが中国や韓国の反日感情を煽る”政治パフォーマンス”以外の何ものでもなかったことは自明であろう。

現に、総理の座を辞して以降、小泉純一郎が終戦記念日に靖国を参拝していないのが、その何よりの証拠であろう。
早い話、対米従属姿勢を示し、中韓など東アジア諸国を挑発するための靖国参拝である。

今回、民主党の閣僚は昨年に引き続き、誰も靖国を参拝しなかったが、無闇に中国や韓国を挑発する必要などなく、個人的には賢明な判断かと思う次第である。

一方で、自民党は谷垣総裁を筆頭に、安倍晋三や森喜朗ら歴代の傀儡首相らも靖国参拝に訪れたというのであるから「さすが」のわかり易さである。

靖国参拝に関する個人的見解については、以前、映画『靖国 yasukuni』を観賞した際のエントリーにてコメントをした通りである。

※参考「映画『靖国 yasukuni』 観賞記」
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/f330f49693d4cf3cb93f66b17aa67baa


端的に言えば、「靖国神社」は中韓・日本の体制側の人間双方にとって、”反日感情”や”反中感情””反韓感情”を煽り立てて、国民心理を効果的にコントロール・支配するための”道具”にされているということである。
即ち、中韓・日本双方の”国家権力”にとって都合の良い”象徴的存在”が「靖国神社」ということである。
昭和53年(1978年)、敢えて靖国神社にA級戦犯が合祀された時点で、そこにあからさまな”卑しい思惑”が働いていることは自明であろう。

無論、靖国神社については、そんな軽い話ではなく、もっと深い議論があることは承知しているが、少なくとも終戦記念日にこれを参拝している政治家を語る時、そのような深い議論は不要であろう。
何故なら、こやつらが終戦記念日に靖国を参拝するのは、”親分”ダメリカ様のご機嫌窺いのための”政治パフォーマンス”以外の意味などあろうはずがないからである。


最後に蛇足であるが、毎度おなじみの石原”バカ”都知事が「あいつら日本人じゃない」として、靖国を参拝しない民主党閣僚を罵倒する発言をおこなったようである。
帰化人が多いとされる民主党議員に対するこの発言はいろんな意味で問題であるが、いつも妄言・バカ発言ばかりを繰り返しているバカ都知事の発言だけに、軽く受け流されたのやも知れない。

石原慎太郎のように日本国家・日本国民をさも偉大な存在として美化・賛美する一方で、中国人・朝鮮人・在日を蔑視し、国家防衛のためには核武装も厭わないという人物は、危険思想の持ち主であると小生は考えている。
石原バカ親子以外では、櫻井よしこや小林よしのりらもこれと同類項と言ってよいであろう。


・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
抜粋終わり

A級戦犯合祀以降は、靖国は「大アメリカ神社東京別宮」である。
それ以前は「薩長神社」

別に遺族がお参りするのは結構なことに思う。

でも靖国がさも「戦死者追悼の総本山」と思うのは、傲慢不遜以外のなにもものでもない。

戦前の官僚の「特権意識」の延長にあるといえる。

まあ好意がある人が、亡き人に礼節を尽くすことを、否定はしない。

そういうこと。

再見!

http://plaza.rakuten.co.jp/tanpakumeisi/diary/201108160000/
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/132.html

記事 [政治・選挙・NHK118] ナベツネロボット2号、3号登場・・・。お前等はKY自民党へ出て行けっ!!(本当は議員辞職が妥当)
8/15 毎日聖教新聞背信

以下〜
<大連立>岡田幹事長、前原前外相も同調 「方向性は同じ」

民主党代表選に出馬の意向を固めている野田佳彦財務相が自公両党との大連立を目指す考えを表明したことについて14日、同党の前原誠司前外相、岡田克也幹事長がそれぞれ同調する考えを示した。

前原氏はフジテレビの番組で、「(野田氏と)方向性は同じだ。大連立を1年程度、政策を決めてやるべきだ」と、期限付きの大連立に賛意を示した。

復興増税については、企業の海外流出につながるとして「この1、2年は増税でやるのは慎重であるべきだ。無駄の削減も手がつけられていない面もある」と、否定的な考えを示した。

代表選対応は「仲間と相談してそう遠くない時期に決めたい」と述べるにとどめた。

 岡田氏は、東京都内で記者団に「自民、公明両党の協力は必要だ。最終的に大連立を目指す考えはあっていい」と述べた。
新政権発足の時期については「大連立の可能性がかなりあるのなら、9月に(臨時国会を)開き直して首相指名すればいい」と述べ、両党との政策協議のために時間が必要な場合は、9月にずれ込むこともあり得るとの見通しを示した。

 野田氏は同日のNHKの番組で、「(自公両党とは)現実的には閣外協力、部分連合もあるが、意思決定を迅速にし、お互いに責任を持ち合う体制にした方がいい」と、両党に入閣を求める考えを強調した。

 15日午前の閣議後会見では大連立に否定的な意見も出た。
北沢俊美防衛相は「自民党は現政権を倒すという気持ちがあるので簡単ではない。政策ごとに協調していく姿勢を持たないといけない」と述べ、当面は政策協議を積み上げるべきだと指摘した。中野寛成国家公安委員長は「(規模や期間を)最小限の連立にとどめるべきだ」と語った。
【野口武則、光田宗義】

〜異常。

●本来民主党に居てはいけない存在である前原、腐乱嫌岡田。

小沢が嫌いなので、冷遇・失脚させる為に張り付けられているKY自民党の工作員の様のものだ。(怒)

だから、政策も理念の欠片も無い。

今までやって来た事や選挙でも勝てない〜手腕を見れば、民主党内部分裂・破壊工作・スパイ活動〜の為のインチキ政治屋〜がこいつ等の本質である。

だから、この様にすぐナベツネの傀儡〜ノブタの援護(バカ正直に同調はさすがにしないだろうが。)に回る。

元々民主党に居る事自体がおかしい前原・腐乱嫌岡田。

お前等は議員辞職が相当だ。

離党・議員辞職した上で民意を問う為に選挙の洗礼を受けろ。
(それでも京都・三重の思考停止有権者は当選させるのだろうが・・・)

方向性は同じ・・・!?

要するに増税だろ!?

こいつ等は本当に分かり易い。

それなら与野党の区別をする意味が無い。

選挙も必要ない。

違う党に居る事もおかしい。

増税賛成〜なら、全員KY自民党でまとまれよ。

馬鹿な連中が政局で好き勝手にほざいてやがるが、そんな有能でもないし、クズみたいな連中が、勝手に幹事長会談とかで、増税を企んでいる事が許せん。(怒)

KY自公政権の先祖返りも絶対に有り得ない。(憤怒)

http://ameblo.jp/cft678ik/entry-10986703712.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/133.html

記事 [政治・選挙・NHK118] 「野ダメ」? それとも「野田め!」?(kojitakenの日記)
上野樹里じゃないのね - Living, Loving, Thinking より。

最近「のだめ」というと、「カンタービレ」というか上野樹里じゃなくて、専ら野田佳彦のことをいうらしい。

そういや「野ダメ」とも「野田め!」ともいえるんだね。『のだめカンタービレ』の「のだめ」って何のことか知らなかったし知ろうとも思わなかったが、ヒロインの名前が「野田恵」というらしいことを、ネット検索で初めて知った。
上野樹里はブリヂストン自転車の宣伝で2004年頃に知ったが、ドラマで見たのは『江』が初めて。しかしこのドラマは脚本があまりにひどいので、東日本大震災のあとくらいから見るのを止めた。ネットでは「シエ」とも呼ばれるこのドラマも「のダメ」かもしれない。

で、野田佳彦だが、どうも前原誠司はこの時期に総理大臣になるのは損だと見ているらしくて、大連立に賛意を表するなど、しきりに野田をヨイショしている。どうやら野田支持を決めたのかな。でも、なんとなく前原からは「担ぐ神輿は軽くてパーがいい」と言ったという小沢一郎的な発想を感じる。

「大連立」については、
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20110813/1313211390#c1313377924
kechack 2011/08/15 12:12
野党のまま民主党を追い込んだ方が選挙に有利な自民党が乗るわけないので杞憂です。
との指摘あり。

ところで、現在下記の本を読んでいる。


角栄になれなかった男 小沢一郎全研究
作者: 松田賢弥

こんな本を読んでいるというだけで「小沢信者」から何やら矢が飛んできそうだが、この本でも「担ぐ神輿は軽くてパーがいい」という有名な小沢の言葉が何度か言及されている。小沢の腰巾着・平野貞夫は、この言葉を言ったのは平野であって小沢ではないなどとして火消しに努めているようだが、この本によると小沢は中曽根康弘政権時代、中曽根を指して早くも「担ぐ神輿は軽くてパーがいい」と言ったとのこと。また、海部俊樹が小沢一郎に対してこの発言について問い質したことを、海部自身が書いた回顧録を参照しながら紹介している。「担ぐ神輿は軽くてパーがいい」というのは小沢一郎自身の言葉であることをここで確認しておきたい。とはいえ、同様の発想をする政治家は多いだろう。特に、こういう総理大臣をやりにくい時には、前原ならずとも「次の次を狙おう」という人間がいても不思議はない。「ポスト小泉」の時の福田康夫がそうだった。あの時、いやな役割を安倍晋三に押しつけた福田康夫は、予想していたかどうか知らないが参院選で安倍自民党が惨敗した後を受けて総理大臣になった。しかし、福田自身も1年で総理の職を投げ出した。
仮に前原誠司が来年9月に民主党代表・総理大臣に就任したところで、長くは持たないだろう。前回の民主党代表時にはどのくらい持ったんだったっけね(笑)。

http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20110816/1313452486
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/134.html

記事 [政治・選挙・NHK118] 「鳩山氏も『小沢外し』をしている」(EJ第3120号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/220559126.html

鳩山・菅首相の下での民主党政治によって、せっかくの政権交
代が無意味になろうとしています。とくに菅首相は、内閣不信任
案可決の間際に追い詰められ、その場しのぎの退陣を口にして党
員を欺き、2ヵ月以上も政権に居座り続けて、今ごろになって、
やっと辞任を口にする始末です。
 2010年の参院選での大敗でも誰ひとりとして責任を取らず
不幸にして起こった3・11の東日本大震災や福島原発事故に対
しても政府は稚拙な対応を繰り返し、復旧・復興対策は大幅に遅
れ、被災地から強い不信を買っています。
 それに加えて首相がいったん辞任を表明しながら居座ったため
に生じた外交空白による国益の喪失、国民との約束のマニュフェ
ストの取り下げなど、失政に次ぐ失政を重ねてテンとして恥じる
ところがないのです。
 民主党がこういう事態に陥った最大の責任は、菅内閣の閣僚や
執行部に加えて、2010年9月の民主党代表選で「菅直人」に
投票した民主党の議員全員にあります。しかるに、現在ポスト菅
の有力後継者として名乗りを上げているのは野田財務相であり、
それを仙谷、前原、岡田の3人が支える構図になる可能性が十分
あります。彼らには既に前科があるように、「責任を取る」とい
う意識がぜんぜんない人たちのようなのです。
 どうして鳩山内閣と菅内閣は、このような失政を重ねることに
なったのでしょうか。
 結論から先にいうと、その原因は、両内閣ともに「小沢外し」
を画策したことにあります。このようにいうと、鳩山内閣のとき
は違うのでは・・と考える人が多いと思いますが、実は程度の差
こそあれ、鳩山、菅両氏ともに「小沢外し」を行い、結果として
政権運営に失敗しているのです。
 鳩山政権最大の失敗は、幹事長の小沢氏を政策決定の場から外
したことにあります。既に述べたように、民主党の議員は政権交
代をすると、一斉に小沢氏排除に乗り出しているのです。鳩山首
相は小沢氏に幹事長を引き受けてもらうことは考えていたのです
が、政策の決定には関わってもらいたくなかったのです。
 本当は、選挙前と同様の代表代行(選挙担当)をやってもらい
たかったのですが、それでは政権交代の功労者である小沢氏にあ
まりにも失礼であるとして、幹事長を打診したのです。しかし、
「選挙と国会運営」に限定して、政策決定には関わらせないよう
にしたのです。結果として、これが鳩山政権が窮地に陥ったとき
小沢氏が助けられなかった原因になるのです。
 新聞報道で間違っているのは、小沢氏が政策調査会を廃止した
としていることです。これは、鳩山氏の周辺にいる官僚出身議員
が、一般議員に政策を作らせると族議員化するからということで
政府に一元化することに決めたのです。これについても、小沢氏
に政策に関わって欲しくないということから決まったことです。
 これら一連のことを「小沢外し」といわずして、何というので
しょうか。与党政治がどういうものであるかを一番熟知している
小沢氏を外しても政権運営できるという思い上がりが鳩山政権を
迷走させたのです。
 しかし、小沢氏はそういう不当な条件をすべて受け入れている
のです。なぜかというと、民主党にとって一番重要なことは、次
の参院選(2010年7月)であり、そこで勝たなければ政治改
革は何も進まないと考えたからです。
 しかし、小沢氏にも誤算があったのです。まさか、自分の秘書
3人が逮捕されるとはさすがに考えていなかったからです。それ
は、官僚機構がそれほど小沢氏が力を握ることを恐れていること
を意味しています。
 しかし、鳩山内閣の支持率はどんどん下がり、小沢氏の秘書3
人の逮捕による影響も受けて、参院選を勝ち抜くためには、鳩山
内閣を退陣させ、党を立て直す以外に方法はなかったのです。そ
こで小沢氏は輿石参院幹事長と相談し、自分も辞めることを前提
に鳩山氏に退陣を迫ったのです。そのとき、小沢氏は、後継は菅
氏ということに決めていたのです。
 しかし、鳩山氏はなかなか辞めなかったのです。鳩山氏といえ
ども政権を簡単に投げ出したくはなかったので、辞めることにつ
いては聞く耳を持たなかったのです。そこで小沢氏は鳩山氏に花
を持たせる作戦に出たのです。このことについて、平野貞夫氏は
次のように述べています。
―――――――――――――――――――――――――――――
 鳩山首相を辞任させるにあたって、鳩山氏が自分も首相をやめ
 るから小沢氏にも辞任を迫った、と報じられているが、真実は
 逆だ。この辞任劇はすべて小沢氏の脚本、演出によるものだ。
 鳩山首相は辞任すべきであったのに、なかなか辞任しないこと
 に小沢氏は頭を悩ませていた。日本の首相として格好もつけさ
 せてやらなければならないから、小沢氏が悪役になることで、
 辞任の大義名分を与えてやったわけだ。   ──平野貞夫著
        『日本一新/私たちの国が危ない』/鹿砦社刊
―――――――――――――――――――――――――――――
 この時点で小沢氏は菅直人という人物を過大評価していたので
す。菅氏の下で挙党一致体制を築き、何よりも参院選を勝利する
計画を立てていたのです。狙い通り、鳩山・小沢のダフル辞任に
よって、菅政権の支持率は一挙に回復し、参院選の勝利は間違い
ないものと思われたのです。
 しかし、菅氏と仙谷氏一派は、これを小沢追い落としの絶好の
チャンスととらえたのです。菅氏は民主党の政策スローガンであ
る「国民の生活が第一」という理念を捨て去り、「強い経済、強
い財政」という新自由主義を復活させ、小沢政策を全否定に出た
のです。ここまでは、鳩山・菅の両氏は共同歩調をとっていたと
考えられます。そして、突如として消費税増税を打ち出し、参院
選に惨敗を喫することになります。さらに民主党はその後の選挙
で負け続けるのです。    ── [日本の政治の現況/46]


≪画像および関連情報≫
 ●鳩山首相辞任会見/極東ブログ
  ─――――――――――――――――――――――――――
  鳩山由紀夫首相は退陣すべきだと思っていたが、これまでど
  れほど失態しても嘘と無責任を貫いてきたので、このまま参
  院選で痛い目に合うしかないのだろうとも思っていた。しか
  も実際には、それほど痛い目に合うこともないのかもしれな
  い。そんな中、今日午前鳩山首相辞任と聞いて少し驚いた。
  小沢幹事長も辞任すると聞いて、もう少し驚いた。辞任の弁
  を聞いて、呆れた。会見では鳩山首相は涙ぐんでいるように
  も見えた。辺野古に新基地を押しつけた時点で辞任を考えて
  いたのかもしれない。が、実際に話を聞いていると、本当に
  ダメだったんだなこの人という思いを新たにした。産経新聞
  「鳩山発言詳報」より。
  http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2010/06/post-b7ca.html
  ―――――――――――――――――――――――――――

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/135.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 突如として、なぜ菅氏が辞任する意を固めたのか理由が分かった。 (日々雑感) やはり小沢氏しかいなかったのだ  赤かぶ
08. 2011年8月16日 11:19:47: 6fCHqpeH4Q
菅が辞めたのは、
野田出馬に見られるように、財務省から見放された事と
在日が菅に腹を立てていて、返金の領収書の10日、韓国名のサインを
書き変えてくれなかったからと聞く(菅は国会で14日返したと答弁した)

小沢一郎は、次期代表選に独自候補を立てられず、鹿野を応援すると言う。
独自候補の案もなく、倒閣に動く馬鹿はいない。
相変わらず、掛け声だけの小沢一郎であったと言う事では?

もうすぐ解るが、小沢グループが独自候補を立てないようなら
小沢一郎などこの国に要らない。
早く引退してくれ!!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/120.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK118] これは政治家小沢一郎に対する応援歌である  天木直人  赤かぶ
19. 2011年8月16日 11:22:36: QDOXlxmHrs
その通りである。
いま小沢が動けば、官僚の下僕的存在のマスゴミは、ここぞとあることないこと悪質なプロパガンダを仕掛けてくるし、お人よしの国民は簡単にのせられてしまう。 そこで、ここは裁判で無罪になるまで隠忍自重し、捲土重来、晴れて勝負すべきである。
それでも国民が小沢にノーと云うならば、民度が低いと諦めるしかない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/107.html#c19
記事 [政治・選挙・NHK118] 市民派と思われた菅直人首相も所詮は、「子孫に美田を買う」並みの政治家にすぎなかった(板垣英憲)
◆現代の政治家のなかには、豪邸に住み、ひたすら資産を築き、子孫に残そうと蓄財に励む者が少なくない。このため、収賄や脱税事件で逮捕、起訴されて、有罪判決をを受ける政治家が跡を絶たないのである。
 菅直人首相は、総理大臣に就任して途端に身なりが贅沢なり、美食に耽るようになった。日によっては、東京・赤坂の高級料理店を夫人も加わり、ハシゴすることもある。支払いは、領収書が要らない官房機密費。
 一説には、米国最大財閥ディビッド・ロックフェラーがオーナーのシティバンクのカード(数十億円使用できる)をもらい、米国の言いつけに従ってきたという話がある。
 退陣後は、借家住まいにおさらばして、豪邸を建てるのではないかと見られている。衆院東京18区という選挙区を長男に譲る可能性もある。選挙区を資産として扱うということだ。これもまた子孫に美田を残す実例にもなる。
 また、退陣したとしても、在日韓国人からの違法献金問題は、解決しない。それどころか、刑事事件として追及され続ける。それは、神奈川県の住民らが菅に対する告発状を東京地検に提出し、受理されて、特捜部が捜査中だからである。政治資金規正法第22条の五では外国勢力の政治への影響を排除するため「何人も外国人、外国法人から、政治活動に関する寄付を受けてはならない」と規定し、違反すれば3年以下の禁固か50万円以下の罰金となる。罪が確定すれば、公民権停止の対象ともなる。ちなみに、在日韓国人からの違法献金問題は、まだ表沙汰になっていないものが、まだ無数にあると言われている。
◆南洲翁遺訓「五 在る時、『幾たびか辛酸を歴て志始めて堅し、丈夫玉砕して甎全を愧ず、一家の遺事人知るや否や、児孫の為に美田を買わず』との七絶を示されて、若し此の言に違いなば、西郷は言行反したとて見限られよ申されける」
 (現代語訳:あるとき、西郷隆盛翁は、「偶成」と題する七言絶句を示された。「幾歴辛酸志始堅 丈夫玉碎恥甎全 我家遺法人知否 不爲兒孫買美田」というものであった。
何度も困難を乗り越えて、はじめて志がしっかりと堅くなるものである。真の男子というものは、玉となってくだけるような立派な死に方をすべきであり、志を曲げて敷き瓦のように値打ちのないものとなって、いたずらに生きながらえることを恥じる。我が家に代々伝わる家法を他人が知っているかどうかはわからないが、子孫のために         よく肥えた田畑、すなわち、立派な財産を買わないというのがある。もし、私がこの言葉に違反するようなことがあるならば、西郷は、言葉に反する行動をしたとして、見限ってもらいたいとおっしゃった)
西郷隆盛翁は、自分の身体は、天からの預かり物であり、天下万民に奉仕するためにあると考えていた。このため、私利私欲は、まさに無私の心で働かねばならないと心に決めていたので、蓄財に励むとか、ましてや子孫のために財産を築こうという考えを厳しく戒めていたのである。生涯無一物を信条にして生きていたということだ。この清廉な生き方が、いまでも尊敬されている。

http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/c7ecf70bf99d7eda786e950f5825e7ab
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/136.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 野田佳彦、一日一物議 A級戦犯は戦争犯罪人ではない、彼の持論でもある(世相を斬る あいば達也) メジナ
04. 2011年8月16日 11:25:25: 5FOVRdAmcA

知性も教養も感じられない「豚男」

野田も枝野も消滅して欲しい。

TVに顔が映るだけで不快。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/126.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK118] 「鳩山氏も『小沢外し』をしている」(EJ第3120号) 元引籠り
01. 2011年8月16日 11:32:42: NP73wt64gs
鳩山は信用できない人物だそれなのに小鳩連合とは笑わせる
鳩山は小沢さんを何回裏切ったんだろう
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/135.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK118] 市民派と思われた菅直人首相も所詮は、「子孫に美田を買う」並みの政治家にすぎなかった(板垣英憲) 元引籠り
01. 2011年8月16日 11:33:01: czgXAEQpzY
板垣さんとやら今頃何を言っているのかね。

就任3日目に菅首相 彼がカスであることぐらいわかったはず。彼の本質は以下の事柄だけでも明瞭に明らかになっていただろう。

・小沢さんにはしばらく静かにしていただく。
・強い財政のため、消費税増税が必要だ。

本当に、全く、完璧に 見る目がない人の駄文。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/136.html#c1

記事 [政治・選挙・NHK118] 文芸春秋にポスト菅で手記を書いた海江田、野田、馬渕(元)ダイジンの三人って何なの?(天狗のささやき)
http://tengunosasayaki.blog.eonet.jp/109/2011/08/post-e8b4.html

売国、亡国の官僚や政治家、大マスコミ、国民の多くは政権交代の、時代の変化の、変革の意味、意義を知っているのだろうか? http://tengunosasayaki.blog.eonet.jp/109/2010/10/post-009b.html

  <この乱世の時代、ポスト鳩山(菅)は亀井静香現大臣が適任ではないだろうか?http://tengunosasayaki.blog.eonet.jp/109/2010/05/post-8d65.html >

 文芸春秋にポスト菅で手記を書いた海江田、野田、馬渕(元)ダイジンの三人って何なの?
       2011年08月14日17:46

 海江田氏、帰国後に進退言及
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1707244&media_id=4

 《仙谷、枝野、安住らは言うに及ばず海江田、野田、馬渕らも結局は口先だけで、大臣と言う椅子の魅力と言うか、美味しい味を忘れられず結局は何も出来ない木偶の坊らだって言うことだ。》

 野田佳彦、この男は終わったね、菅直人、菅首相と同じで自ら決断ができない男だ!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1762403373&owner_id=8712738
          2011年08月13日16:59

 大連立で救国内閣を、3次補正で円高対策も=野田財務相
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1706544&media_id=52

■野田財務相、代表選への出馬表明を見送る
(読売新聞 - 08月09日 14:24)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1701334&media_id=20
と書かれてまた出馬? 冗談は止めてくれ!

 「野田佳彦、この男は終わったね、菅直人、菅首相と同じで自ら決断ができない男だ!」と書いた通り、菅直人、菅首相や海江田大臣らと同様に最低の男だと言って過言ではありません。

 以下のように書いたが野田くんも世の中、世間が、世界が見えている?
         <続くーー 以下省略>

 と書いた如く、彼ら海江田、野田、馬渕らは菅直人、菅首相と一緒で自分で物事を決めることが出来ない。

 海江田、野田、馬渕、三人が三人揃って優柔不断を絵に描いたような人たちだ。

 この海江田と言う大臣も鳩山由紀夫前首相に言われてもこの状態なのだから何をか言わんだ!

 何度も書いたことだがーー

 仙谷くんよ! 口先だけでなく刺し違えるくらいの気概で「辞表」を叩き付けてみろよ!
http://tengunosasayaki.blog.eonet.jp/109/2011/07/post-6996.html

 おい! 仙谷! 「総理に伝える」?、馬鹿言うんじゃないよ!
http://tengunosasayaki.blog.eonet.jp/109/2011/07/post-a223.html

 と書いたように、仙谷、枝野、安住らは言うに及ばず海江田、野田、馬渕らも結局は口先だけで、大臣と言う椅子の魅力と言うか、美味しい味を忘れられず結局は何も出来ない木偶の坊らだって言うことだ。

 以下は「海江田氏、帰国後に進退言及」のニュース記事です。

 > 【マナド(インドネシア)時事】海江田万里経済産業相は14日、当地で記者会見し、自らの閣僚辞任時期など進退問題や民主党代表選への対応に関し、「これから帰って、そういうことは話す」と述べ、15日の帰国後に意思表示したい考えを示した。経産相は菅内閣の総辞職前に辞任する意向を既に表明している。

 経産相はまた、東南アジア諸国連合(ASEAN)や中国、韓国の経済相との一連の会合について、「発展目覚ましい国々から『日本よ、目覚めなさい』とドアをノックされていると実感した」と強調。「震災後の復旧復興と同時に、外に目を開かなければならない」と述べ、今後も経済連携を積極的に進める意向を示した。 

 以上でニュース記事終わり

 ところでこの野田、海江田、馬渕ダイジンらも含め、仙谷、菅の仙菅内閣の執行部、閣僚らの共通項はジャパンハンドラーやその手先、売国奴、亡国の財務官僚らの命令通りーー
 菅流事典:/4 敵作り 〔てき・づく・り〕 (毎日新聞) 170億を向こう
(小沢側)に握らせてはいけない 
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/914.html の通りで「小沢潰し、小沢排除」で彼ら仙菅内閣は結束していただけの烏合の集団に過ぎない。
 そんな連中がポスト菅に野田だ、海江田だ、馬渕だとか本人らもそうだがマスコミが騒いでいるのはチャンチャラおかしい。

 優柔不断の男、野田は中庸で大連立だと言い、アメリカ、売国奴、亡国の財務官僚らの意向を受けマスコミは彼を推そうとしてしているが菅直人、菅首相と同様に自分がない野田ダイジンでは日本は菅首相時よりもっと悪くなるに違いありません。

 電波芸者の御用評論家、学者ら識者と称する面々より一般国民、市民のほうが確かな目を持ち、見方をしているのです!
http://tengunosasayaki.blog.eonet.jp/109/2011/02/post-a9de.html
 と書いた通り、大マスコミや御用評論家、学者より市井の人の方が確かな目で見ているのです。

 彼も救国内閣と言っているが、私が以前からポスト鳩山はーーアメリカに、官僚にノーと言え政治を、国益を語れる人はーー

 小沢一郎元代表や亀井静香議員らを見捨てると自民党時代のアメリカ支配、売国奴、亡国の官僚支配の日本に逆戻りする!
http://tengunosasayaki.blog.eonet.jp/109/2011/02/post-4870.html

 と書いたように、亀井静香、小沢一郎元代表らを忘れてはなりません。

 アメリカに、官僚にノーと言え、国益を、政治を語れるのは亀井静香前大臣、また小沢一郎前幹事長しかいない。 
http://tengunosasayaki.blog.eonet.jp/109/2010/08/post-c1b0.html

  2009年11月17日 (火)
 今の鳩山政権でまともなのは亀井静香大臣くらいだ!
http://tengunosasayaki.blog.eonet.jp/109/2009/11/post-f1bf.html
 と書き、またーー

  2010年5月21日 (金)
 この乱世の時代、ポスト鳩山は亀井静香現大臣が適任ではないだろうか?
http://tengunosasayaki.blog.eonet.jp/109/2010/05/post-8d65.html

 ポスト菅の救国内閣は亀井静香国民新党代表が相応しいと私は確信している。

 ところで文芸春秋や大マスコミ、NHK、テレビ、大新聞らが囃す彼らのヤフーのみんなの政治の評価は以下の通りだ。

 ヤフーみんなの政治、野田佳彦の評価

総理にしたい1人

与野党協力での政治姿勢 野党であっても安易に政策を否定しない精神、良いのではないですか?過去からの行動にあっても有言実行しているし何せ若く世代交代に良いと思う。ただリーダーシップには個人の色が必要。無色透明では・・・でも期待したい。

投稿者:gongonkt7

投稿日時:2011年8月14日 6時58分支持する:6件 支持しない:163件

 海江田万里の評価

 野田もこの人も…菅直人と共に消えてほしい

一時のあなたや、現在は、野田佳彦が菅直人の後継?

何で?

既に経産省や財務省にどっぷり取り込まれてしまってるじゃないですか。
政治主導?聞いて呆れます。
マスゴミにヨイショされているだけの野田。
大連立?で逃げてては…。
こんな人が総理大臣になってしまったら
100%日本が良くなるとは思えません。
(なれないと思ってますが)

あなたは、
結局…、泣いちゃった時点で終わりました。
政治家であれ、民間人であれ、
懸命に仕事をしてて、ああいう場面での涙など
普通、絶対に見せないでしょ。
もっとつらい事や環境の中にいる人たちは、たくさんいますよ。
あなたは…、恥ずかしい人です。

そんな弱い人間が、総理大臣などはさておいて、
そもそも大臣をしてていいのでしょうか?
勘弁して下さい。

菅直人と共に消えてもらいたいです。一刻も早く。

投稿者:garasha1970

投稿日時:2011年8月14日 8時26分支持する:99件 支持しない:4件

 
 馬渕澄夫の評価

 馬淵 澄夫=民主党最後の希望

馬淵 澄夫氏を除いて民主党に閣僚の重責を担い得る人はいない。

総理が務まるかは分からないが、期待できる分だけ他の議員よりは良い。
問題は閣僚たり得る議員が民主党内にはおらず、民主党の事務員や研究員にもまともな人がいないこと。

馬淵氏の政治家人生を考えるなら、民主党を出てから、総理就任を考えた方が良い。

逆に民主党にとっては、この人を失ったら最後の希望の光が失われる。
彼を総理にして、自民党、みんなの党、たちあがれ日本、民間などから閣僚を出してもらい大連立で政権運営し、実績を残す以外に民主党が生き延びるすべはないだろう。

出来ないと分かっていて言っていますが。

投稿者:secretary_of_japan

投稿日時:2011年7月28日 17時01分支持する:45件 支持しない:83件
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/137.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 「鳩山氏も『小沢外し』をしている」(EJ第3120号) 元引籠り
02. 2011年8月16日 11:37:04: rvU4aikaUA
鳩山なんてのは、政界いや、日本の害虫でしかない、親の金がなけりゃ横粂以下の能無し議員、北海道がバカばかりだから、ウスノロ鳩山でも当選出来る土地柄。
馬鹿と共に民主党は店仕舞いしたが良い。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/135.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK118] 「野ダメ」? それとも「野田め!」?(kojitakenの日記) 元引籠り
01. 2011年8月16日 11:37:15: 00hVsTMTUc
肥えた野田め!
>肥溜め!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/134.html#c1
記事 [政治・選挙・NHK118] 日の丸、国旗、君が代、国歌も駄目と言う仙菅内閣の閣僚らに「八月や 六日九日 十五日」の句が分からない! (天狗のささやき
宗主国、アメリカのアーリントン国立墓地に献花しても靖国神社には参拝もしない菅直人、菅首相!
http://tengunosasayaki.blog.eonet.jp/109/2010/08/post-5bf7.html と以前に書いたが、ポスト鳩山が言われる前から鳩山前首相が沖縄、普天間移転問題で苦しんでいるのに冷血漢、菅財務大臣兼副首相は昨年の4月にジャパンハンドラー、その手先の売国奴、亡国の財務、外務、防衛官僚らの手引きでアーリントン国立墓地に献花し、首相になるお墨付きの儀式を執り行っていたのだ。

 そこでーー

 宗主国、アメリカのアーリントン国立墓地に献花はしても靖国神社には参拝もしない、国旗も駄目、国歌も駄目と言う連中の仙菅内閣の閣僚らに「八月や 六日九日 十五日」の句が分からないだろうな?

 と「つぶやき」に書いた。

 < 今日は8月15日 終戦記念日

 1945(昭和20)年のこの日、日本のポツダム宣言受諾により、太平洋戦争(第二次世界大戦)が終了しました。
 内務省の発表によれば、戦死者約212万人、空襲による死者約24万人でした。
 毎年この日に政府主催の全国戦没者追悼式が日本武道館で開かれます。>

 ところでーー

 先般、亡くなった連合赤軍の永田洋子被告のように全共闘、連合赤軍の残滓、赤の弁護士、仙谷由人、菅直人、枝野幸男長官ら仙菅内閣の執行部、閣僚らに我欲の為に「粛清」と言う「人を人とも思わない」人間性を疑う冷血漢の血が蘇ったようだ。  

 《菅直人って日本人?  菅首相は何処の国の為の、国民の為の首相なのでしょう?
http://tengunosasayaki.blog.eonet.jp/109/2011/06/post-9cc2.html

 菅直人、菅首相は日本の首相であり、国会議員なのだろうか?》

 と書いた通り、またーー

 アメリカに従う者は必ず報われる。しかし逆らえば・・田中、橋本元首相、中川昭一大臣らのようになる? 
http://tengunosasayaki.blog.eonet.jp/109/2010/07/post-bd9f.html
を知悉していた菅直人、菅首相はーーー自分の我欲、私利私欲の為にー

 《1)
 民主党、菅直人首相、ネオコン(新自由主義)派の七奉行らは売国勢力の狗、手先になったに違いない!
http://tengunosasayaki.blog.eonet.jp/109/2010/06/post-2382.html 

 2)
 菅直人新首相はトロイカ体制の盟友を裏切り、悪魔の選択をしたようだ。
http://tengunosasayaki.blog.eonet.jp/109/2010/06/post-9246.html 》

 宗主国、アメリカや売国奴勢力の官僚らのクーデター、巻き返しに乗った変節漢、菅直人首相、菅新政権!
http://tengunosasayaki.blog.eonet.jp/109/2010/06/post-5046.html
 と書いたようにトロイカ体制の盟友の鳩山首相、小沢一郎元代表や仲間を裏切ったのです。

 そして今日、敗戦後、アメリカの属国として66年目の敗戦(終戦)の記念日だ。 アメリカ、ジャパンハンドラーやその手先、売国奴、亡国の官僚らの言いなり、アーリントン国立墓地に献花しても靖国神社にも参拝しない仙菅内閣の執行部、閣僚らの連中に以下の転載記事が理解出来るだろうか?

     転載記事開始

 アメリカの属国化して66年――進む官僚主導政治
http://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/c08ed678b47e0c806186ec99bce382652011-08-15 06:40:46  生き生き箕面通信

 おはようございます。本日は「敗戦の日」。太平洋戦争を開戦した真珠湾攻撃から70年、そのアメリカと闘う契機となった満州事変(対中国戦)を起こしてから80年です。
 生き生き箕面通信981(110815)をお届けします。

・アメリカの属国化して66年――進む官僚主導政治

 66年前の敗戦でアメリカに占領されて以来、日本は今も極めて強いアメリカの影響下にあります。属国、保護国、あるいはアメリカの51番目の州、さらにはアメリカのポチともみなされることがあります。日本は国の根幹となる安全保障を、主としてアメリカにお任せして戦後史を綴ってきました。この66年は日本史のなかでどんな意味を持つのでしょうか。

 ともかくも「平和」でした。平和が確保されているなかで、経済発展に専念しました。それでアメリカに次ぐ世界第2位の経済大国という地位を、いったんは手にするほどの復興を遂げることができたのは事実です。

 その経済大国の地位にたどりつく過程で、失ったものもたくさんありました。しかもその中には、大事なものが含まれていました。

 「独立心」。

 「独立心を失った経済アニマル」とやゆされたこともあります。それでも飢えに苦しむ事態にくらべると、ともかく平和であることとある程度の豊かさには感謝すべきかもしれません。

 しかし、豊かさと引き換えにした「独立心の喪失」はあまりにも大きな代償だったといえるのではないでしょうか。

 最大の問題は、自分の国をどうするのか、「この国の形」を自分の頭で考えることを事実上、放棄することになってしまいました。私たちの社会を形成する基軸がふらふらすることになりました。そのため、世界からは「日本が何を考えているのかよく分からない」「日本の顔が見えない」「日本のことは、アメリカを見ていれば分かる」などと評されるのが実態です。

 ここ30年ほどを見ると、官僚主導がとくに目立つようになりました。かつてから政官業の「鉄のトライアングル」と言われ、「日本株式会社」とも見られてきました。それが、真の実態は、官僚主導政治、つまり「官僚国家」になっていたのです。なかでも、旧大蔵省、現在の財務省が主導する流れがより一層強まりました。官僚の優秀とされる人材は、若いうちにアメリカに派遣され、アメリカ流を身につけます。帰国後も、「アメリカはこう考えている」という発言で、自分の影響力を拡大してきました。

 目の前のことで言えば、野田佳彦財務相が民主党代表に選ばれ、首相になれば、財務相の影響力はとどめようがなくなると想定できます。ただちに増税が国民の上にのしかかってきます。大連立で多数を抑えると、国民総背番号を実施し、やりたい放題にされる可能性が大です。

 こうした流れに歯止めをかけ、まともな日本を立ちいくようにできるリーダーが今こそ求められます。それは、以前から主張しているように、小沢一郎氏ということになります。

 それにしても、国民が目を覚ますことが先決です。そのためには、真実の情報を提供するジャーナリズムの存在が欠かせません。しかし、戦後66年経過する過程で、アメリカの顔色をうかがう「官庁記者クラブのメディアとして飼い馴らされた記者たちは、きちんとした情報を提供する意欲も能力も失ってきました。経済的な豊かさの陰で、失ったものは、あまりにも大きいといえます。
http://tengunosasayaki.blog.eonet.jp/109/2011/08/post-9d63.html

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/138.html

コメント [政治・選挙・NHK117] [ハイ、これで野田総理は消えた〜!?]震災復興は「千載一遇」=野田財務相(時事通信) 元引籠り
45. 2011年8月16日 11:40:09: LGUfwnafEI
残念ながら、こういう「きちがい」感覚をもつ政治屋さんばっかり。

もう絶望でしょう。

だから人民が立ち上がるしかない。

きちがい政治屋さんはもう不要です。

もちろん、霞が関とかいう特権階級も不要でしょうね。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/900.html#c45

コメント [政治・選挙・NHK118] 「鳩山氏も『小沢外し』をしている」(EJ第3120号) 元引籠り
03. 2011年8月16日 11:40:21: TjIJ7YOKwo
小沢自身も、後継者選び、出処進退で大間違いしている。

阿修羅の小沢支持者も、その点はおさえておくべきだ。

最大とは言わぬが、小沢も民主党挫折の有責者。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/135.html#c3

記事 [政治・選挙・NHK118] 「菅抜き」「小沢抜き」で170億円独り占め 野田を操って大連立仕掛ける仙谷由人の腹黒(日刊ゲンダイ・「日々担々」資料)
「菅抜き」「小沢抜き」で170億円独り占め 野田を操って大連立仕掛ける仙谷由人の腹黒
(日刊ゲンダイ2011/8/15)

大新聞と一緒に増税、原発の焦点隠し

野田財務相の「大連立」発言。もちろん、裏で絵を描いているのは“後見人”の仙谷官房副長官だ。

その悪だくみを政治評論家の森田実氏がこう言う。
「次期代表に野田財務相を推している仙谷氏は、以前から大連立実現のために動いてきました。自民党の大島副総裁らと会合を重ね、菅首相退陣後の大連立を画策してきた。自民党と組んで、あわよくば党内の小沢元代表のグループを追い出そうという魂胆でしょう。民主党執行部は170億円もの政党助成金を握っている。仙谷一派はそれを手放したくない。菅抜き、小沢抜きで、権力を掌握し続けたいのです。党内抗争に明け暮れて民主党を壊し、政治をメチャクチャにしたのが菅首相ですが、仙谷氏も同じことを続けようとしている。本当にくだらないし、フザケるなと言いたくなります」

福田政権時代にも、ねじれ国会解消のため、小沢元代表との間で大連立が話し合われたことがあった。その時に猛反対したのが誰あろう、仙谷だ。ところが、自分が権力を握ると態度を豹変。野田に「大連立」を言わせ、野田政権誕生後も岡田や安住、玄葉といった仲間内でカネとポストを分け合い、政権を乗っ取ろうとしている。
「増税と原発推進の野田氏では党内の支持が広がらず、旗色が悪い。そこで、大連立を前面に押し出し、争点をすり替えようとしているのです。民主党の中間派には、国会運営がうまくいくなら大連立を支持するという議員が多い。だから、連立を争点にしたい。しかし、大連立なんて現実にはあり得ない話です。それなのに、仙谷氏らは机上の空論で多数派工作をしている。マスコミもこれに乗っかって、流れをつくろうと援護しているから危険なのです」(森田実氏=前出)
朝日新聞や読売新聞など、つい昨日まで「増税と原発政策、マニフェスト見直しが争点」と書いていた大マスコミが、野田の大連立発言を受けて、急に「代表選の争点は連立」とか言い出している。何の借りがあるのか知らないが、仙谷の思うツボだ。

そもそも、仙谷の“本命”は前原。それで、凌雲会(前原グループ)の会長も務めてきた。新代表の任期は来年9月までだから、それまで操りやすい野田にやらせる。来年夏の代表選では前原を担ぎ、本格政権を樹立する。これが仙谷の狙いだ。
もともとトップに立つ力量もないクセに、ずっとキングメーカーとして権力を振るうつもりなのである。旧来の自民党悪徳政治家も真っ青の権力亡者ぶりには言葉を失う。

この腹黒男の「危険な遊戯」を許したら、この国は終わりだ。

http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-3604.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/139.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 菅民主また新たな“売国疑惑”!“税金”で総連系歌劇団に広告(ZAKZAK) 木卯正一
08. 2011年8月16日 11:40:53: msaJyupoKE
>>05>>06

落ち着けよ^^

野党になった奴を今更叩いても仕方ないんじゃない 笑

与党になった民主党がそれを解決していないから問題なんだろ♪

自民は一枚岩じゃないから、そういう一部の連中を持ち出してしか

こういうコメントはできないんだろうけど、そうなれば民主党でも

菅Gや小沢Gと分けても一緒 ♪ 今は与党が民主党だから

不都合な真実を投稿する、それが阿修羅掲示板の役割じゃなかった? ♪

             r"`ヽ、
              \::: \
               \::: \
             ノ´⌒`):  )
         γ⌒´   /::: /
        // ""⌒〈:: / )
         i /   ⌒ 〈/ ヽ )
         !゙   (・ )`┃( ・)i/  シュワッチ
         |     (__人_)  |
        \    `ー'┃/
         /   ∩  ヽ
         /   ⊂ニニ_)
        〈   ヽ-' ノ
         〉__〉 ̄〉__〉

参考

室井邦彦 民主党・参議院議員 小沢グループ 統一教会信者 室井秀子の夫
室井秀子 民主党・衆議院議員 小沢グループ 統一教会信者 室井邦彦の妻
鳩山由紀夫 民主党・衆議院議員 鳩山グループ 2004年に統一教会のパーティーに参加
内山晃 民主党・衆議院議員 小沢グループ 教祖・文鮮明の妻の誕生日会に出席
吉田公一 民主党・衆議院議員 統一協会系の請願デモの陳情を国会前で受け取る
宮島大典 民主党・衆議院議員 統一協会「反拉致監禁」キャンペーンにつるむ議員
萩原仁 民主党・衆議院議員 統一教会信者である支援者が選挙違反で逮捕される
下地幹郎 国民新党・衆議院議員 有田芳生が「統一教会と関わっている議員」と指摘
堀勇一 民主党・流山市議会議員 統一教会信者
大蔦恵美 民主党・松戸市議候補者(落選) 選対本部長が統一教会幹部


小沢支持者とネトウヨの差は年齢層だけでしょ
秋葉原で「アッソウ・アッソウ」とか連呼してた
連中と小沢支持者の知的レベルは全く同じ


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-05/2010010501_04_1.html
http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2010/12/post_efd4.html
http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2010/12/post_8b73.html

小沢グループ 室井邦彦 室井秀子 内山晃 宮島大典 萩原仁
鳩山グループ 鳩山由紀夫 吉田公一

__________________________________  ____________________________________
                 |/


  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ ) 
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {  
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}      
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /        
      \,,,ノi \            {./

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/110.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK118] 野田佳彦、一日一物議 A級戦犯は戦争犯罪人ではない、彼の持論でもある(世相を斬る あいば達也) メジナ
05. 2011年8月16日 11:41:08: QmyrjoZuIs
東京裁判は「戦勝国」の「戦敗国」に対するリンチみたいなものともいえるが日本人は戦争責任の総括が出来ない。
中学高校で日本史では先生がそれについて語らない。
3学期の末に時間がなくなり「読んでおいて下さい」だ。
ドイツではその総括をきちんとしている。だから周辺諸国からナチスに事で避難される事は少ない。
それが日本ではどうだ。何もしなかった。
それどころか、例えばA戦犯の岸信介や萱興典の様なのが総理大臣になったり大臣になる事自体おかしな話である。自分の命と引き換えに日本をアメリカに売り渡してしまった。
まして一億総懺悔などと云う戦争に加担した連中のいう事などもってのほか。
戦争責任を云うと天皇に迄罪が及ぶと云う事を言う人も居るがそれは違う。
天皇の名の下に勝手に他国を侵略し、殺戮を置かした張本人たちはのうのうとしている。
その戦犯をなぜ靖国神社に祀った人間は戦犯の共犯者。
その区別がつかないバカどもが8月15日騒ぐのだ。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/126.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ 極楽とんぼ
17. 2011年8月16日 11:43:19: 9rCrrPYWnw
ムネオさん、がんばってください。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html#c17
記事 [政治・選挙・NHK118] 「震災は千載一遇のチャンス」 野田の"不適切発言"に非難集中(日刊ゲンダイ・「日々担々」資料ブログ)
「震災は千載一遇のチャンス」 野田の"不適切発言"に非難集中
(日刊ゲンダイ2011/8/15)

やっぱり、この男は首相の器ではない。野田財務相の“不適切発言”が批判を浴びている。

野田は14日、NHKの討論番組に出演。デフレ脱却のためにどうするべきか意見を聞かれ、「大震災という状況の中で復興需要をどうやって満たしていくかという観点からすると、まさに千載一遇のチャンスだ」と答えたのだ。

復興財源を口実に、ここぞとばかりに大増税をもくろむ財務省の“組織内候補”と揶揄(やゆ)される野田だけに、思わずホンネが出てしまったか。財務相という立場にありながら、多数の犠牲者を出した震災を「千載一遇のチャンス」と平然と言ってのける無神経ぶりは空恐ろしい。

こんな役人的な発想しかできないヤカラが次期首相の有力候補なんて、どうかしている。国民はますます泣かされるだけ。被災者もやり切れない思いでいっぱいだろう。

http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-3606.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/140.html

記事 [政治・選挙・NHK118] 雑魚ばっかりのポスト菅 震災を理由に民主主義を捨てていいのか(日刊ゲンダイ・「日々担々」資料ブログ)
雑魚ばっかりのポスト菅 震災を理由に民主主義を捨てていいのか
(日刊ゲンダイ2011/8/15)

この顔ぶれ 誰がなっても危機打開は到底無理だ

-政権交代前のマニフェストを何も実行せず自公と野合する民主党内の政権たらい回しは絶対認められない

-総選挙による国民の審判もなしに正体不明の松下政経塾出身青二才たちが首相の座をうかがう国の分かれ道

民主党の代表選が一気にヒートアップしてきた。

野田佳彦(54)、馬淵澄夫(50)、鹿野道彦(69)、小沢鋭仁(57)、樽床伸二(52)と次々に名乗りを上げはじめ、大新聞テレビも「主流派の連携 焦点」「大連立が争点に」と煽っている。
しかし、ちょっと待てだ。民主党は当たり前のように「ポスト菅」を党内から選ぼうとしているが、冗談ではない。
かつて民主党は、自民党政権が安倍晋三、福田康夫、麻生太郎と総理をたらい回しした時、なんと言っていたか。「総理が交代するなら選挙をすべきだ」「国民に信も問わずに首相を決めるのはおかしい」と批判していたはずだ。ところが、自分たちが政権に就いた途端、腐敗した自民党と同じように、選挙もやらずに政権をたらい回ししようというのだから、フザケている。

そもそも、いまの民主党に政権を担う資格があるのか。なぜ、2年前、国民が民主党を熱狂的に支持して政権交代を実現させたのか。「国民生活が第一」という理想を掲げた「マニフェスト」に共感したからだ。ところが、国民と約束したマニフェストをすべて放棄してしまった。「子ども手当」は来年から廃止である。

国民との約束が守れないのなら、とっとと下野するのが当たり前のことだ。
「政権の看板政策を取り下げた民主党には、もはや正統性はありません。最悪なのは、実現させる努力もせずにマニフェストを放棄していることです。もともと民主党は4年間で実現すると言っていたのに、わずか2年間で諦めている。小沢一郎が『国民も100%やれとは思っていないだろうが、約束を守る努力をすることが大事だ。難しくてやれないというなら、政権運営をやめなさいとなってしまう』と指摘した通りです。しかも、マニフェストを放棄したのは、国民のためじゃない。自民党の協力を得て、政権を維持するためです。民主党は本当に情けない政党に成り下がっています」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)

◆「政経塾」出身の首相が誕生する悪夢

しかも、「ポスト菅」に名前が挙がっている連中は、どいつもこいつも力量不足の雑魚ばっかりだ。誰ひとり首相に値しない。財務省の操り人形になっている野田佳彦財務相が「本命」というのだから絶望的である。
みんなの党の渡辺喜美代表は、「B級グルメコンテストといわれているが失礼だ。D級のコンテストだ」とこき下ろしていた。
この顔ぶれでは、誰が首相になっても100年に一度の国難を打開するのは到底無理だ。
しかも「ポスト菅」レースは、「松下政経塾」出身の青二才たちが牛耳っているというのだから、最悪である。
「民主党の代表選は、政経塾1期生の野田佳彦を、同じ政経塾出身の前原誠司(8期)や玄葉光一郎(8期)がバックアップする構図です。
民主党には政経塾出身者が28人もいる。野田首相になったら、政経塾人脈が民主党を押さえることになるでしょう」(民主党関係者)

しかし、政経塾が日本の政治を悪くしたというのは政界の常識だ。与野党の政経塾出身議員をよく知る平野貞夫元参院議員が言う。
「政経塾出身議員の一番の欠陥は、口先ばかりでモノを動かす能力がないことです。なぜ、彼らはモノを動かせないのか。人間の本質、政治の本質が分かっていないからです。野田さんにしろ、前原さんにしろ政経塾出身者は『新党ブーム』に乗じて国会議員になり、ベルトコンベヤーに乗って出世してきた。だから、苦労を知らない、政治の本質を勉強しない。これでは人間関係を築けず、政治は動きません」
「ポスト菅」は最悪の形で進んでいる。


◆民主党はいますぐ「解散・総選挙」で信を問え
民主党はボンクラしか候補者がいない代表選などやめて、即刻、解散・総選挙で国民に信を問うのが筋だ。
いまの民主党は、政権交代前のマニフェストを何も実行しないどころか、誰も望んでいない増税まで口にしている。復興増税を明言したポスト菅の本命・野田を筆頭に、主流派のほとんどは増税論者だ。4年間、増税しないと約束していたのに、国民からするとキツネにつままれたというより、詐欺に遭ったような気分だ。筑波大名誉教授の小林弥六氏が呆れて言う。
「そもそもポスト菅の新政権は何をやろうというのでしょうか。菅政権が行き詰まり、退陣を余儀なくされたのは、増税や公約の見直し、無節操な野党へのすり寄りなどが国民の不信を招き、支持率が低迷、八方ふさがりに陥ったからでしょう。ならば、次の代表は菅政治の失敗を反省し、否定するところから始めなければならないのに、増税や公約の見直しが争点になっている。どの候補も新たな政策や理念を掲げるわけでもなく、最初から菅政治の継承か否かがスタートラインになっている。おかしな話です。これでは、国民は何に期待したらいいのか分かりません」
おまけに「救国内閣だ」とか言って、自民党と「大連立」まで組もうとしている。民主党は、自民党政治を否定して政権に就いたのではないのか。野田なんて「谷垣総裁が財務相のころ、相当かみ合った議論ができた」と露骨にヨイショし、連立に秋波を送っている。

◆マニフェストを捨て自民と組む大バカ
マニフェストを捨て、自民党と一緒になったら、どこに民主党の存在意義があるのか。有権者をバカにするのもいい加減にしろ、フザケルナではないか。
前出の平野貞夫氏が言う。
「今の大連立騒動は全く逆さまの議論です。3月11日の震災の直後に連立内閣をつくり、未曽有の危機に当たるならともかく、半年もたって連立を組んでどうするのか。本来なら連立の解消を議論している時期ですよ。結局、被災地のことよりも自分たちの利害しか考えていない証拠だし、能力がないから野党に助けてくれと言っているのも同然です」

狂っているのは大マスコミも同じだ。大震災を理由に「連立で国難に立ち向かえ」「与野党は協力しろ」と大政翼賛思想を煽って
いるが、大連立なんてやったら、民主主義は崩壊してしまう。震災を理由に民主主義を捨てていいのか。国民はダマされてはいけない。
「大連立政権が誕生すれば事実上、野党はなくなり、国政の上での論議は消滅します。国民の声や少数意見はかき消され、圧倒的多数で増税でも何でも通過してしまう。近代の議院内閣制や政党政治、選挙そのものの否定にもつながる。
民主主義の危機です。戦前の日本がそうだったように、この国は翼賛政治に向かいやすい。しかも、欧米では考えられないことですが、大マスコミがそれを煽る向きがある。きのう(14日)の朝日新聞には驚きました。編集委員が仙谷氏の考えを引き合いに出しながら、『複数政党の連立、連合による政治が常のことになって不思議はないのではないか』と書いているのです。まさに“震災ファシズム”というべき危険な兆候が表れています」(小林弥六氏=前出)

そもそも、大連立構想は仙谷や岡田の生き残り策でもある。引き続き、「小沢排除」で政権運営したいから、自分たちの都合でくっついたり、離れたりしたいだけなのだ。

今度の代表選はすべてがデタラメだ。震災を理由に民主主義を捨てるなど、絶対に許されることではない。

民主党は今すぐ解散し、国民に信を問い直すべきだ。

http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-3607.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/141.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 日の丸、国旗、君が代、国歌も駄目と言う仙菅内閣の閣僚らに「八月や 六日九日 十五日」の句が分からない! (天狗のささやき 元引籠り
01. 2011年8月16日 11:45:52: YNxdwXunjQ
まったく的外れ。
共通番号制度は、民主党マニフェストにも書いてあり、
小沢氏も賛成だ。

共通番号制度を導入して、「クロヨン」「トーゴサン」といった
労働者・サラリーマン・OLだけが税金を取られる不公平な税制を正し、
公正に税収を上げるということだ。
そうすれば、増税しなくてもすむのだ。
たとえ、増税したとしても、上げ幅を最小限にすることができるのだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/138.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ 極楽とんぼ
18. 2011年8月16日 11:46:18: 8FiNzLc0bX
民主党が、人間の仮面を被った悪魔集団であることが改めてよくわかったお^^

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK118] 市民派と思われた菅直人首相も所詮は、「子孫に美田を買う」並みの政治家にすぎなかった(板垣英憲) 元引籠り
02. 2011年8月16日 11:46:35: QmyrjoZuIs
この投稿者は目が見えない、耳が聞こえない。
政治家と政治屋、と政治業者の区別もつかない。
ましてカス男がなんであるかも判らない。
気の毒な人。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/136.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK118] 靖国神社=大アメリカ神社東京別院・薩長神社。(播州武侯祠遍照院) 元引籠り
01. 2011年8月16日 11:48:59: TjIJ7YOKwo
菅や石原みたいなエセ人物は、

関雲長の大ナタで真っ二つにして欲しい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/132.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK117] [ハイ、これで野田総理は消えた〜!?]震災復興は「千載一遇」=野田財務相(時事通信) 元引籠り
46. 2011年8月16日 11:49:19: I6wa4J8ZPg
「総理大臣の地位を、これからも注視していく」とか言って、結局は
代表選にでないのではないか。

政策は注視という1言! 大連立が政治目的! 選挙公約は破棄自由!
総理の前に、政治家としてどうかの問題。

だいたい、この人は口蹄疫に罹らないのか
検疫により入国拒否などとなったら凄いことだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/900.html#c46

コメント [政治・選挙・NHK118] 突如として、なぜ菅氏が辞任する意を固めたのか理由が分かった。 (日々雑感) やはり小沢氏しかいなかったのだ  赤かぶ
09. 2011年8月16日 11:52:39: vR51qMRYRM
市民団体への献金問題が拡大して訴追される可能性が大になったから、総理の地位と身の安全をバーターしたんでしょ。
それだけだよ。

こういう司法権力を利用した闇取引は、結果として日本の国力を削ぐことになる。
公安関係が未然に防止していれば、元来菅が総理になることもなかった。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/120.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK118] 本人も勘違いするほど、野田で代表決定の捏造に必死のマスメディア (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
27. 2011年8月16日 11:55:00: 9rCrrPYWnw
22さん。「太豚の先走り」とはうまいこと言うねえ。永田氏を「救う」どころか裏切ったブタは官僚・マスゴミに乗せられ増税を喧伝する「巣食う」だけしか能がないトンチキ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/104.html#c27
コメント [政治・選挙・NHK118] 本人も勘違いするほど、野田で代表決定の捏造に必死のマスメディア (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
28. 2011年8月16日 11:55:38: 5mLzBGNdZw
民主党政権は、「国民生活が第一」の旗を降ろしてはいけない。

野田は明らかに「国民生活が第二」の官僚独裁政権(造語)に取り込まれているばかりか、全く煮え切らない政治家で、とても総理大臣の器ではない。

野田に限らず、他に名前の挙がっている候補者は、「小沢一郎と自分のどちらが総理にふさわしいか?」を考えたことが無いのかいな?

今の総理に求められる資質は、洞察力、決断力、実行力に加えて、結果責任を取れる潔さ、と思うが、この点で小沢さんより優れた資質が一つでもあると思う?

今の日本では、「一度は総理をやってみたい」だけではダメです。
力量が無いくせに、総理の座についてしまうから、“官僚様”にお仕えするようになり、結果的に「官僚独裁政権」の延命に力を貸すことに成っている。

歴代の任期1年(?)の脳なし“お試し総理”は全てがこのパターンで、この繰り返しによる「官僚独裁政権」の延命だけは阻止しなければ成らない。



http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/104.html#c28

コメント [政治・選挙・NHK118] 「鳩山氏も『小沢外し』をしている」(EJ第3120号) 元引籠り
04. 2011年8月16日 11:58:22: qMgd17wAMA
鳩山は最後に会った人物と意見を合わせるだけの存在

今何を言おうが、後に何を言おうが
コイツに意思は存在しない
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/135.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK117] 口閉じねば消(殺)す!?−古賀茂明氏−(転載) 〔飄(つむじ風)〕 極楽とんぼ
40. 2011年8月16日 12:00:32: oREm51PcCA
正力松太郎という、アメリカCIAからコード名まであてがわれてアメリカの犬をやったとんでもない悪党、売国奴が戦後読売の社主だ。こんな糞輩により、日本人同胞がアメリカの奴隷にされ続け、日本人の富が貢がれ続けてきたのである。今や古賀氏は、いつでも命取られる可能性あるだろうが、国民のための正義を貫いたなら、例え暗殺されたとしても、よい意味で名前は残る。大変であり気の毒にも思うが、古賀氏には是非踏ん張って欲しいものだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/904.html#c40
コメント [政治・選挙・NHK118] 文芸春秋にポスト菅で手記を書いた海江田、野田、馬渕(元)ダイジンの三人って何なの?(天狗のささやき) 元引籠り
01. 2011年8月16日 12:01:50: YNxdwXunjQ
「亀井」?
支持率ゼロコンマの党の代表を首相にするわけがない。

あと、野田と海江田は論外。馬淵はマシ。

野田、馬淵、海江田。
文春9月号の手記を見る限り、馬淵さんは期待してもいいと思う。
現時点でなら、私は、馬淵さんに一票(注;私は民主党員ではありません)。
http://twitter.com/#!/yamagen_jp/status/102754138986782721

「馬淵氏、なかなかいい男」=民主・小沢氏
 民主党の小沢一郎元代表は29日、衆院議員会館の個人事務所で自らに近い議員と懇談し、
党代表選出馬の意向を固めた馬淵澄夫前国土交通相について「あれはなかなかいい男だ」と評価した。
 馬淵氏は28日、小沢氏を支持する若手議員らの会合で講演した。
そのことが話題になる中で、小沢氏は馬淵氏に触れたという。(2011/07/29-16:04)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011072900710

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/137.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK118] 「鳩山氏も『小沢外し』をしている」(EJ第3120号) 元引籠り
05. 2011年8月16日 12:04:26: SFE5qLTkPn
小沢は鳩山内閣の暫定税率廃止の政策を持ち前の“豪腕”で引っ繰り返しているから「小沢外し」など妄想の類。むしろ「小沢主導」であったことは明白。
http://news24.jp/articles/2009/12/22/04150253.html

要するに小沢って、やること為すこと失敗続きなわけだ。
政権交代もマスコミの徹底的な“自民党ネガキャン”による絶大な助力があってのことだからな。

超絶無能な鳩山・菅と組んだ時点で、小沢のセンスの無さが露呈されていたんだな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/135.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ 極楽とんぼ
19. 2011年8月16日 12:04:46: vR51qMRYRM
野田は安全保障で勇ましいことを言ってるから国民と欧米の目くらましのために就けたいだけでしょ。市民運動家や朝鮮人ハーフだと付いてこない大多数のネトウヨ対策だ。本当に通したいのは人権法案だからね。財政・経済対策は誰がやってものりそりない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html#c19
記事 [政治・選挙・NHK118] 〔永田町・霞が関インサイド〕 本命不在…民主代表選にまさかのアノ人 (zakzak) 
【永田町・霞が関インサイド】本命不在…民主代表選にまさかのアノ人
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110816/plt1108160952000-n1.htm
2011.08.16 夕刊フジ

 民主党代表選出馬の意向を明らかにしている、ないしは出馬が確実視されているのは、(1)馬淵澄夫前国交相(50・当選3回)(2)野田佳彦財務相(54・5回)(3)樽床伸二元国対委員長(52・5回)(4)小沢鋭仁元環境相(57・6回)(5)海江田万里経産相(62・5回)(6)鹿野道彦農水相(69・11回)の6人である。

 民主党内外では、岡田克也幹事長ら執行部が推している野田氏が優勢との見方が支配的である。

 だが、事はそう簡単ではない。8月10日午後、参院会館地下の会議室で小沢一郎元代表を講師に迎えた「講演会」に、党内小沢グループはもとより中間派を含め147人が出席、小沢氏は改めて「数の力」をアピールした。

 そして同氏は、2009年総選挙のマニフェストに立ち返るべきだと力説したのだった。「子ども手当」廃止を含む主要政策の見直しと特例公債法案の早期成立で自民、公明両党と合意した岡田執行部を批判したのである。

 であれば、党内最大の小沢グループが「消費増税派」とする野田氏支持に回る可能性は低い。従って、同氏は「有力」だが、いまだ「最有力」ではない。

 では、小沢氏は「反消費増税」と「減原発」を訴える馬淵氏を担ぐのか。それとも、同氏系列に多い「反TPP(環太平洋経済連携協定)」が持論の鹿野氏支持に回るのか。

 小沢支持グループには当選1、2回の若手が多い。世代交代という意味では、同グループが馬淵支持でまとまると見る向きが少なくない。しかし、筆者は小沢氏に近い幹部からその可能性はほとんどゼロに近いと聞いている。

 また、ここに来て鹿野氏が「ポスト菅」に強い意欲を持ち始めたことは事実だが、同氏の知名度は全国区ではないうえ、「若い人たちに責任を引き継ぎたい」とした菅発言にも逆行する。

 それでも、小沢氏が支持を与えるとしたら鹿野氏ではないか。いずれにしても、「馬淵首相」と「小沢(鋭)首相」にはリアリティーがない。

 次は、海江田氏。小沢氏は首相退陣のトリガーとなった同氏を評価している。小鳩グループに加えて、奇策だが仙谷由人代表代行が推せば、海江田氏にもチャンスは残る。

 そして、樽床氏である。正直言って、中間派の代表格である同氏の出馬意向は予想外であった。

 うがった見方をすれば、本命不在の候補者乱立で「その他の人物」の声が出てくるための布石ではないか。その人物とは、大連立実現のウルトラCとしての仙谷氏である。(ジャーナリスト・歳川隆雄)

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/142.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 突如として、なぜ菅氏が辞任する意を固めたのか理由が分かった。 (日々雑感) やはり小沢氏しかいなかったのだ  赤かぶ
10. 2011年8月16日 12:08:13: 5mLzBGNdZw
≫党規約から小沢氏を代表として選出できないとしたら、そんなバカな政党に存在意義があるのだろうか。推定無罪は基本的人権を謳った憲法の精神だ。それを踏み躙って「起訴により党員資格停止」とは何だろうか。】


民主党議員がだらしなさ過ぎる。
何で、マスゴミに迎合するの?
何で、マスゴミの誘導する世論を気にするの?

主体性は何処に行ったのだ!
主体性の欠如は日本人の特性?それとも戦後教育政策の失敗?

とにかく、イライラし、涙が出てくる。



http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/120.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK117] 早速始まった偏向NHKの代表選情報操作番組編成 (植草一秀 ) しゅっぽ
31. 2011年8月16日 12:08:59: fT7y1Lj2pI
偏向報道、非報道、反国家、真実隠蔽のNHKはもう不要です。中国や韓国に職員は日本から出てゆき、永久移住を。
NHK解体!
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/892.html#c31
コメント [政治・選挙・NHK118] 野田佳彦、一日一物議 A級戦犯は戦争犯罪人ではない、彼の持論でもある(世相を斬る あいば達也) メジナ
06. 2011年8月16日 12:09:24: ZQ7sPBen8E
3さんの意見に賛成。

毎年、特に、この時期になると、「東京裁判」の欺瞞性をいう意見が出てくるが、その議論は、そこで止まり、それでは、あの戦争の責任は誰が負うべきなのか、の議論にはならない。「東京裁判」を否定する意見のほとんどは、要するに、日本の戦争責任回避論にしかすぎない。日本およびアジアの多数の人々に塗炭の苦しみを与え、多数の人々を死に至らしめた責任が当時の日本の政治・戦争指導者にないとはいえない。

戦後、日本は戦争責任を曖昧にしてきたが、同じことが今回の福島原発事故にも見られる。こちらの方は、いま進行中の問題であるから、その責任を徹底的に追及しなければならない。責任者の逃げ切りを許してはならない。この事故は、直接的には地震・津波によって起きたが、適切な対策を怠ってきたということで人災である。

野田がいったことは、政治家として無能であることの証明である。戦争の問題に対しその程度の見識しかない者が、首相候補とは、政治の劣化である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/126.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK117] 消費税を上げれば日本は破滅の道を歩む事になる 古賀茂明氏 | 現在でも財政危機ではない、消費税は0%にできる 菊池英博氏 極楽とんぼ
29. 2011年8月16日 12:11:14: hj5sogWyEs
もともとプラザ合意以降の消費税(庶民増税)&法人税・金持ち減税の流れが今の内需の冷え込みを招いたと思いますね。
この国のGDPの6割は個人消費ですもん。
大多数を占める消費者に転嫁してるんだから当然。
収めた消費税160兆円は丸々法人税・金持ち減税の穴埋めに回ってるんだから財政も良くなる道理なんてない。
しかも税による再分配も減ってる。
労働法改悪や持ち合い解消&株式の反日外人売りにより社員にすら利益分配されない仕組みに。
増えたのは内部留保と米国への投資と役員報酬と株主利益だけと。
これじゃあ悪くなる一方だ罠。
日本企業の強みは厚みのある中間層による分厚い内需にあったのにな。
まあプラザ合意以降の改革とやらは全て日本弱体化、日本人奴隷化に目的があると俺はおもってるけどね。
で、その走狗やってんのが小泉や菅と言った朝鮮・韓国系や竹中や前原と言った被差別部落系だな。
日本に恨み持ってるんだから嬉々としてやるだろうさ。
で、露・中との接近を妨害してる訳だ。
半島に取っては日ロ、日中の接近は悪夢だしなw
消費税上げてもおそらく法人税減税の穴埋めに消えるだけだろうさ。
財政悪化も防げないし、内需は更に落ち込んでデフレ不況加速する罠。
日本を潰したいのならそうすればいい。
プラザ合意以降の歴史から日本人は何も学ばないのか?
奴ら売国奴の言ってる事は全て因果関係逆である事に何故気付かない?
構造改革したから今の悲惨な現状があるんだぜ。
円高なら内需拡大策しかあるまいて。
それが少子化対策にもなる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/884.html#c29
記事 [政治・選挙・NHK118] モ〜狂気の大連立…ポスト菅に谷垣氏浮上のハチャメチャ (zakzak) 
モ〜狂気の大連立…ポスト菅に谷垣氏浮上のハチャメチャ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110816/plt1108161146003-n1.htm
2011.08.16 夕刊フジ

 自民党執行部が、谷垣禎一総裁の首相起用を条件に民主党との大連立を検討していることが分かった。党内には早期の衆院解散・総選挙の障害となる大連立に反対論が強く、解散権を持つ首相ポストの獲得を条件とすることで党内の理解を得る狙いがある。ただ、衆院で圧倒的多数を占める民主党が、首相を自民党に譲る可能性は少なく、実現は難しそうだ。

 大連立をめぐっては、自民党の大島理森副総裁、石原伸晃幹事長らが前向きで、民主党の仙谷由人代表代行、岡田克也幹事長と協議を進めてきた。自民党筋によると、6月には仙谷氏が「谷垣首相」を受け入れる考えを示し、自民党に大連立参加を求めた。

 このため、自民党執行部は、菅直人首相退陣後の協議でも民主党側が首相ポストを谷垣氏に譲る可能性はあると判断している。

 前回衆院選の落選者を多く抱える派閥領袖らは、早期の解散・総選挙に追い込むため、大連立に反対している。執行部は、民主党が首相を出す場合でも早期解散の確約が連立条件となると判断。震災復興を名目に▽2011年度第3次補正予算成立後の年内▽12年度予算成立後の来年夏前−などが具体的な期限として浮上している。

 谷垣氏は15日、自らを首相とする大連立について「民主党に政権担当能力がないということであれば憲政の常道である通り、『(政権を)お渡しなさい』ということはあり得えても、それが直ちに大連立ということではない」と述べた。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/143.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ 極楽とんぼ
20. 2011年8月16日 12:13:08: mbuHnEkLNA
>弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ。

いまだ、30年前の理論を振り回す日刊ゲンダイ。
こんな夕刊紙を読む奴がいるなんて、考えられない。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK118] 突如として、なぜ菅氏が辞任する意を固めたのか理由が分かった。 (日々雑感) やはり小沢氏しかいなかったのだ  赤かぶ
11. 2011年8月16日 12:17:04: GSffPYL3lo
赤影(忍者)参上!


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/120.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK118] 「震災は千載一遇のチャンス」 野田の"不適切発言"に非難集中(日刊ゲンダイ・「日々担々」資料ブログ) 元引籠り
01. 2011年8月16日 12:17:29: 2rEs3Fk7xM

 野豚は やっぱり 「脳も豚並み」 だった


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/140.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK118] モ〜狂気の大連立…ポスト菅に谷垣氏浮上のハチャメチャ (zakzak)  赤かぶ
01. 2011年8月16日 12:17:38: LGUfwnafEI
いいんじゃないですかあ。

べつに。

誰やってもかわんないんだから。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/143.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK118] 「鳩山氏も『小沢外し』をしている」(EJ第3120号) 元引籠り
06. 2011年8月16日 12:21:10: KUt8GNbP7c
>>05
>政権交代もマスコミの徹底的な“自民党ネガキャン”による絶大な助力があってのことだからな。

馬鹿かw  いい加減なことばかりのレス。
 マスコミの徹底的な“小沢一郎ネガキャン”は何だったんだ?
本当の民主党つぶしだろ。>>5  皆の時間の無駄だ、来なくていい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/135.html#c6

記事 [政治・選挙・NHK118] 靖国神社で国際協力を思う(浜田和幸参議院議員)
靖国神社で国際協力を思う
テーマ:ブログ

今年も8月15日は暑い日となった。


靖国神社に参拝し、英霊に思いを馳せつつ、東日本大震災の復興に全力を傾ける決意を新たにした。

http://ameblo.jp/hamada-kazuyuki/entry-10987085609.html

山口権宮司や京極宮司とも東北地方で続く厳しい戦いの現実やわが国の行く末について語り合うことができ、大いに励まされた。



と同時に、世界各地で巻き起こる不穏な動きにも目を向ける必要があることを感じた。


イギリス、イスラエル、シリア、スペイン、ギリシャ、ポルトガルは言うまでもなく、中国やフィリピンでも大規模な反政府活動が広がっている。


アメリカやロシアの動きもきな臭い。国内の政争にかまけている間に、日本の回りでは巨大な社会、経済、安全保障上の地殻変動が巻き起こりつつある。


「リング・オブ・ファイアー」と呼ばれる、自然災害の連鎖反応の可能性も否定できない。


東日本大震災を受け、アメリカ政府は300万人が参加する史上最大の地震避難訓練を実施した。


1億4000万人用の食糧、毛布、遺体収容ケースも準備したという。


地震予知については完ぺきな技術ができているわけではない。


であるがゆえに、周期的に襲ってくる自然の猛威に対しては謙虚な気持ちで、自ら備えるに越したことはないはず。


アメリカの連邦緊急対応庁が進める「想定外を封じ込める」作戦からはわが国も学ぶべきものが多い。


自然界と協調して生きるべく、創造的な戦略を構築する必要があるだろう。


東日本大震災からの復興計画には、そうした視点を取り入れ、国際社会とともに困難を乗り越える努力が欠かせない。


先週から今週にかけては、放射能汚染の除去に関する海外からの協力の申し出が相次いでいる。


感謝するとともに、除染活動のスピードアップにつながる体制作りに奔走する毎日である。


コメント
[コメント記入欄を表示]

1 ■愛国心がなければ平和思想も語れまい

浜田先生こんばんは。
実は私も今日靖国神社に参拝してきました。
特にイデオロギーがあるわけではありません、参拝は個人の自由だと考えています。
しかし、組閣メンバーには参ってほしいのですね。全員でなくても、代表で何人かで結構です。
右の人は参拝、左だから参らない、という二極構造のような単純な世界ではないと思います。
先の大戦は、リーダーシップを失い、偽の情報を流し、国民を欺いて、挙句の果てとどめをさされたのです。なにか今の民主党政権と似ていますね。
過去に失敗を繰り返さないことと、愛国心を失わないことは同じことです。
しっかりした愛国心とアイデンティティーをもって国際平和に貢献するべき。浜田先生のブログを読むと、少し安心いたします。

猿田ひろし 2011-08-16 00:06:55 [コメント記入欄を表示]
2 ■放射能汚染瓦礫

浜田先生へ

今、一番懸念しているのが、放射能の瓦礫を自治体が処理するとなると、日本全土が汚染されることです。

従って、ある地域を放射能汚染瓦礫の廃棄場所として、そこを立ち入り禁止にすることがベストではないかと思っております。

その点についてはどう、お考えでしょうか?

お時間が取れましたら、是非ご教示ください。

小野善三

HerbJapan 2011-08-16 01:52:12 [コメント記入欄を表示]
3 ■終戦

私の祖父は戦死し今は靖国に写真があります。
戦争と祖父の話は小さな頃、祖母に聞いていましたが祖母も既に他界しました。 戦争を知っている方たちが少なくなりましたが、永遠にリアルに語り続けなくてはいけないと思います。

毎日、暑いですので水分補給を、お忘れなく浜田先生お体に、どうかお気をつけてください

moko×2 2011-08-16 06:12:23 [コメント記入欄を表示]



http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/144.html

コメント [政治・選挙・NHK117] 一体この国はいくらの税金が公務員に使われているのか 星と月
25. 2011年8月16日 12:24:20: CjTi4G80RM
@事業仕訳よりも先ずは公務員が作った全ての外郭団体と称されるものの人件費がどれだけ支払われているのか発表すべきである。特に役職にあるもの全員の給与と称され一切を公表すべきである。次に大手マスコミ役職者への給与も発表すべきである(影響力が極めて大きい)。A国民が勝ち取った新政権の要の民主党小沢一郎氏関連を捜査し彼の総理への道を閉ざした大手マスコミ、検察を頂点とする官僚。政権が取れそうになったころを見計らっての捜査である。官僚、大手マスコミ、財界など利害を侵される心配があり都合が悪ければどんな微罪でも犯罪に仕立て上げらることを知った。自由でありそうな日本社会だが意外とシビアな言論統制的匂いを感じる)貴重な一票を投じ政権ができても体制に不都合な人材を抹殺することのできる検察権力それに大手マスコミが手をつなげばいかなる人物も抹殺することの怖さを知った。おそらく政治家全員を捜査すれば何らかの法を犯しているものが発見されると思う。故に一票の価値は無いに等しいことを知る。大手マスコミに客観公平な論調は見られない。監視能力もない。特に朝日新聞の社説、天声人語の卑しさに愕然とした。読売、産経については従来から信頼をおいてなかったが朝日だけは信じてきた。朝日新聞購読はやめました。インターネットがあればこそいろいろな意見が出され己の力で判断できる材料があることに感謝しています。大手マスコミ、テレビに出演する評論家的な人物(公平でない)お笑いに語らせる政治の稚拙さ。お笑い番組調のテレビに出演する政治家の国を導く気迫のなさ。今、日本を悪くしているのは大手マスコミの怠慢さに起因している気がしてならない。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/811.html#c25
コメント [政治・選挙・NHK118] 〔永田町・霞が関インサイド〕 本命不在…民主代表選にまさかのアノ人 (zakzak)  赤かぶ
01. 2011年8月16日 12:26:02: MgQtwWKHkU
仙谷より、ビートたけしの名前を出した方が、まだリアリティがあると思うが。
歳川は頭おかしくね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/142.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK117] [ハイ、これで野田総理は消えた〜!?]震災復興は「千載一遇」=野田財務相(時事通信) 元引籠り
47. 2011年8月16日 12:29:17: DNDMYEx1i2
2010年9月14日にバカに投票した連中が、どれだけ真剣に勉強したかにかかってる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/900.html#c47
コメント [政治・選挙・NHK118] 「野ダメ」? それとも「野田め!」?(kojitakenの日記) 元引籠り
02. 2011年8月16日 12:32:46: rWmc8odQao
江藤淳の「小沢一郎論」より

『小沢氏というのは不思議な政治家で、要するに政策を実現することが第一義、そのために自分がいつ総理になるかは二の次の課題であって、現在、輿望を吸収出来る人物が羽田孜氏であれば羽田さんを担ぐ。誰が総理になるかならないかは二の次の問題、政策の実現こそが緊急の課題だということをハッキリと打ち出している人間が出てきたということは、戦後日本の政治史上まことに驚くべきことだと言わざるを得ない。』
(文芸評論家、元東工大教授・江藤淳)

だってさ。
同じ事象でも見方を変えれば、評価も変わるという例ですな。どのように見るかはあなたの教養しだい。それが本物のリテラシー。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/134.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK118] 靖国神社の本質、繰り返される欺瞞 星と月
06. 2011年8月16日 12:36:55: u8T2aRIP9Y
05さんへ

>イデオロギーではなく、本当にこの国を思って亡くなった方、遺族の方の
>気持ちを汲むことが大切なのではないだろうか。

 あなた、イデオロギーじゃないんだ、とおっしゃるならば、靖国神社の境内にある遊就館を見たことある? ここに入ると、戦前戦中にタイムスリップしたかのような錯覚に陥る。軍国主義のイデオロギーがしっかり表現され、展示してあるよ。

 つまり遊就館は、靖国神社のよって立つイデオロギーを雄弁に物語っている。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/130.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK118] 突如として、なぜ菅氏が辞任する意を固めたのか理由が分かった。 (日々雑感) やはり小沢氏しかいなかったのだ  赤かぶ
12. 2011年8月16日 12:40:57: bP1JYczOYc
日本人は 誰でも この国の政治家が 正直な人間であれ、と 願う。

日本人が 誰でも この国の政治家が 正直な人間であれ、と 願うのは 

この国の政治家が 現実に 正直な人間でないから である。

政治家だけではない、 官僚、御用学者、 マスコミ、 また 日本人自身 
 
も また 正直な人間 では ないのである。

この 乱れた 混乱の 日本の世の中を 我々は 生きていかなければ ならないのである。

そのことが 問題なのである。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/120.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK118] 「鳩山氏も『小沢外し』をしている」(EJ第3120号) 元引籠り
07. 2011年8月16日 12:42:14: SFE5qLTkPn
>>06
政権交代前の、国会にも出ないわインドのシン首相との会談をドタキャンするわの小沢を批判したマスコミってあったか?

それに“小沢一郎ネガキャン”って具体的になんだ?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/135.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK118] 「菅抜き」「小沢抜き」で170億円独り占め 野田を操って大連立仕掛ける仙谷由人の腹黒(日刊ゲンダイ・「日々担々」資料) 元引籠り
01. 2011年8月16日 12:43:12: cZhyCddFJ6
ゴロツキ仙石、コヤツの生存自体が、国民に対するテロリストである。

テロリストは必ずや抹殺されるのが運命である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/139.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK118] 靖国神社の本質、繰り返される欺瞞 星と月
07. 2011年8月16日 12:45:18: YLoYRDFctQ
 赤紙1枚で、南方戦線に送られ、「餓え」と「マラリア」で、「子供」「親」の写真を抱いて、死んでいった、兵隊の遺骨が,何万体、まだ、ジャングルの洞穴に残っている。政治家達はもっともらし顔して参拝するが、する事してから、参拝してほしい。又、残された御遺族への「義務」でもある。
原爆の被害者補償でも、「英霊」「御魂」から、およそかけ離れた、対応をしている。最近の子供に「国」を守る為に死ねるかと問うと、国が個人を殺すような、国は「滅びて良い」、という返事が返る。戦争で、軍需産業が軍部を煽り、悲惨な結果になっていったように、この度の福島事故も裏で、原発メーカ、軍需産業が推進し、責任を取らないのも同じ構図だ。「金持ち」が戦争し「貧乏人」が死ぬ。

なつテ
いるように、この度の事故事故も裏で、メーカー、軍需産業が原発を推進し


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/130.html#c7

記事 [政治・選挙・NHK118] 馬鹿野郎ども!政治は誰のためにするものか?・・もう忘れちまっただろう? 世界遺産の吉水神社から「ニコニコ顔で、命がけ! 
馬鹿野郎ども!政治は誰のためにするものか?・・もう忘れちまっただろう?
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshimizushrine/61286404.html
2011/8/15(月) 午後 8:22  世界遺産の吉水神社から「ニコニコ顔で、命がけ!」


馬鹿野郎ども!政治は誰のためにするものか?・・もう忘れちまっただろう?


ポスト菅は「馬鹿野郎」?


「馬渕・鹿野・野田・小沢一郎」・・・・おおばかやろう!

奈良で知る限り馬渕氏が「拉致問題」で街頭活動した姿は一度も見たことが無い

小沢氏が全財産を被災地に寄付したと言う・・事実は無い!

野田氏をノブタというな・・・・・ぶたがかわいそうだ!

政治家は誰のために働くか?

この4名に聞いたとしたら・・何と答えるだろうか?

「国民のために働く」と答えるだろう

しかし・・・政治家になるときの志はそうであったかもしれないが

今は・・・・

「党利党略・・・国民の痛みを忘れ、

自分のためだけに働いている」

だから・・・・「初心を忘れたこの民主党の4名は馬鹿野郎なのである」

だから・・・日本の政治家でありながら、「竹島・尖閣・北方領土・拉致問題」にも・・・本気で旗をかざそうともしない

だから・・・馬鹿野郎は言う・・・「他国の嫌がることはしない」と

日本人の嫌がる「不景気風」を吹かせるのだ・・・

鳩は豆鉄砲クラって・・何と言ったか「辞めると言って辞めないのは詐欺だと・・・アホ缶をののしった!」

「辞めると言って・・いつまでもやめない馬鹿は、鳩自身」だと気がつかない!

「小沢(汚沢)は、罪をすべて秘書に負いかぶせて、テメエだけは白だと言う」・・刑務所に入って出てこないとこの男も一皮剝けない

小沢のおこぼれをもらっている、党員やマスコミはそれでも小沢さん総理になってくださいと・・・歯の浮くようなおせいじを言う

「党員資格剥奪」の者がどうして「総理」になれるのか?

方程式で説明せよ!

それも言うなら「法廷式」だろうが



 「ポスト空缶」ということで、

首相の後継についての報道で

今では一般的に使われる言葉になった。

現在は、菅直人首相が退陣について触れたことで

「ポスト菅」が誰かということに注目が集まるが、

それが一部夕刊紙に「馬鹿野郎」ということで紹介された。

 ポスト菅の「馬鹿野郎」とは

東京スポーツが命名したものだが、

「馬」淵澄夫、「鹿」野道彦、「野」田佳彦、小沢一「郎」の4氏から一文字ずつを取っている。

 馬淵氏はすでに代表選出馬を表明し、

鹿野氏は調整中、

野田氏も否定はしているものの出馬以降だと伝えられる。

小沢氏は公判の結果如何ということになるか。


 過去には、

ポスト佐藤栄作の「三角大福」(当時の重宗雄三参議院議長が地元・山口県の三角餅をヒントに命名)は、三木武夫、田中角栄、大平正芳、福田赳夫の4氏。

 ポスト小泉純一郎の「麻垣康三」(政治評論家の有馬晴海氏が命名)は、麻生太郎、谷垣禎一、福田康夫、安倍晋三の4氏などというものがあった。

 それにしても、馬鹿野郎は、最後の一人を誰にしようかと考えて、語呂が合う小沢氏を持ってきたようにも見えなくもないが…。ただ、インパクトは抜群だ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/145.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 靖国神社の本質、繰り返される欺瞞 星と月
08. 2011年8月16日 12:50:44: TjIJ7YOKwo
日本人は、神社のご神体など、なーんにも考えずに手をたたく。
お伊勢様だろうが、八幡様だろうが、天満宮だろうが、お稲荷様だろうが、
そんな神話や伝説、歴史上の人物など一切興味なし。
せいぜい温泉と同じ「効用書き」を見て、手をたたくだけ。

多くのB層国民にとって、靖国・護国もいっしょ。
せいぜい、ご神体が「新しい」「親しい」「近い」というだけ。

その「親近感」「あいまいちゃらんぽらん」をさもしく悪用してるのが、ここの性悪な神官や軍属、官僚、親米反中ウヨら経営者。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/130.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK117] 口閉じねば消(殺)す!?−古賀茂明氏−(転載) 〔飄(つむじ風)〕 極楽とんぼ
41. 2011年8月16日 12:51:21: ABbOZiL16g
古賀さん、みんなで守ってあげたい。例えば、周辺パトロールとか。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/904.html#c41
コメント [政治・選挙・NHK117] [ハイ、これで野田総理は消えた〜!?]震災復興は「千載一遇」=野田財務相(時事通信) 元引籠り
48. 2011年8月16日 12:52:56: ABbOZiL16g
この人総理になったら、完全に原発推進いきますよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/900.html#c48
コメント [政治・選挙・NHK118] 野田佳彦氏が新代表に就任すれば日本は沈没する (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
03. 2011年8月16日 12:53:06: rWmc8odQao
長谷川幸洋氏
「野田が増税+大連立路線を打ち出したと思ったら、岡田幹事長がそれを後押し。ということで、かねて指摘してきた「小沢抜き菅抜きで増税大連立路線」がはっきりしてきた。これは驚きでもなんでもない。予想通りの展開。で、この増税大連立に反対する勢力がお盆明けから巻き返せるかどうか。」
https://twitter.com/#!/hasegawa24/status/103134677916844032

さてさて…
「増税反対勢力」は誰がいるのでしょうか。たいへんだ、こりゃ。

植草氏、(益々)がんばってください。応援しております。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/128.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK117] ついに自民党崩壊(日刊ゲンダイ・「日々担々」資料ブログ) 元引籠り
37. 2011年8月16日 12:54:12: rjHRR8uoEk
全党大連立時代だから
自民党がいらないのは当たり前。
無駄な話してるなあ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/915.html#c37
記事 [政治・選挙・NHK118] 法務委員会で質問(城内みのる衆議院議員)
明9日、延長国会ではじめて開催される法務委員会で貴重な質問の機会をいただいた。
 最近、政府が「新たな人権救済機関の設置について」(基本方針)を発表したが、この方針をふまえつつ人権救済機関に対して慎重ないし反対の立場から、江田五月法務大臣に質問する予定である。
 質問時間は11:45〜12:00の15分間である。「衆議院TV」で是非、ご覧いただきたい(「法務委員会」をクリック)。

案件・発言者情報


開会日 : 2011年8月9日 (火)
会議名 : 法務委員会
収録時間 : 3時間 21分

審議を初めからご覧になるには「 」をクリックしてください。



案件(議題順):
裁判所の司法行政に関する件
法務行政及び検察行政に関する件
国内治安に関する件
人権擁護に関する件
児童買春、児童ポルノ行為等処罰及び児童保護等法改正法案(173国会衆5)
児童買春、児童ポルノ行為等処罰及び児童保護等法改正法案(177国会衆23)

発言者一覧


説明・質疑者等(発言順): 開始時間 所要時間
 奥田建(法務委員長)  9時 00分  01分
 辻惠(民主党・無所属クラブ)  9時 01分  30分
 河井克行(自由民主党・無所属の会)  9時 31分  41分
 平沢勝栄(自由民主党・無所属の会)  10時 12分  40分
 稲田朋美(自由民主党・無所属の会)  10時 52分  26分
 大口善徳(公明党)  11時 18分  31分
 城内実(国益と国民の生活を守る会)  11時 49分  19分
 高市早苗(自由民主党・無所属の会)  12時 08分  05分
 辻惠(民主党・無所属クラブ)  12時 13分  05分

答弁者等


大臣等(建制順)
 江田五月(法務大臣 環境大臣)
 黒岩宇洋(法務大臣政務官)
 林久美子(文部科学大臣政務官)


http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/146.html

コメント [政治・選挙・NHK117] ついに自民党崩壊(日刊ゲンダイ・「日々担々」資料ブログ) 元引籠り
38. 2011年8月16日 12:54:59: sjjf9OxKlo
政治家って本当に必要なのか?
政党って本当に必要なのか?
存在しない方がいいんじゃないのか。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/915.html#c38
コメント [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ 極楽とんぼ
21. 2011年8月16日 12:55:19: F7nVEQPLJY
野田、前原らは『大連立」を口にしている。民主党の公約をすべて投げ捨てて両手を上げ、白旗を高く掲げて、敵陣営『官僚。既得権益勢力。自民党など」に無条件降伏し,いのち乞いをする算段だ。自民党の大連立派から「首相を寄越せば、話に乗つてもいい」と言つてくれる可能性は有る。まあ、民主党も反小澤派のクズ議員たちが、集団で逃亡してくれれば,涼しくなつていいのでは無かろうか?。鳩山さん、小沢さんたちで、民主党の『国民の生活第一][官僚主導から政治主導][日本の真の民主化と独立」への改革の志を貫けばいい。自民党と大連立したい議員たちは思い切つて自民党へ集団入党すればいいのだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK118] 馬鹿野郎ども!政治は誰のためにするものか?・・もう忘れちまっただろう? 世界遺産の吉水神社から「ニコニコ顔で、命がけ!  赤かぶ
01. 2011年8月16日 12:56:21: GcqheI7w3c
この筆者が「バカ日本人」の典型です。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/145.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK118] 靖国神社の本質、繰り返される欺瞞 星と月
09. 2011年8月16日 12:56:59: YLoYRDFctQ
07,ー続
最後2列抹消 

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/130.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK118] これは政治家小沢一郎に対する応援歌である  天木直人  赤かぶ
20. 2011年8月16日 12:58:48: F7nVEQPLJY
天木さんの卓見です。私も小澤さんにきたいします。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/107.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK118] 文芸春秋にポスト菅で手記を書いた海江田、野田、馬渕(元)ダイジンの三人って何なの?(天狗のささやき) 元引籠り
02. 2011年8月16日 13:00:07: 9hgNoWCUbQ
亀井が支持率ゼロコンマ あれだけ存在感があって何故?
オカシイト思わないか
捏造支持率を信じるオメデタイ人がまだいるとわね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/137.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ 極楽とんぼ
22. 2011年8月16日 13:02:54: TomwhsjHs2
傀儡1号機は期待されていましたが、原因不明の暴走、
基本設計に欠陥がある事が判明、廃棄決定。
傀儡2号機は海外の設計思想が取り入れられています。
スピードはありますが操作性に難有り、
違法燃料が使われていたことが判明、現在使用停止。
よって、今回は傀儡3号機の出撃ですか。
以前、味方をタテにして窮地から脱したので
無傷、修復暦も無し。
スペックは低いが操作性は抜群。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK118] 「鳩山氏も『小沢外し』をしている」(EJ第3120号) 元引籠り
08. 2011年8月16日 13:03:32: TjIJ7YOKwo
>>07

第5検察審査会へ行って聞いてこい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/135.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK118] 本人も勘違いするほど、野田で代表決定の捏造に必死のマスメディア (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
29. 2011年8月16日 13:04:05: tWrSDnBsms

不正代表選が仕組まれている!!!


出来レース。マスコミが野田優勢をあおり、

代表選で「不正開票」が実行され、接線で野田が当選だろう。

昨年も選管委員がグルで集計不正、委員長は用意された「数字」を

読み上げた。開票には中立陣営のものが立ち会うべきだ!


「増税」と引き換えに不正選挙が取引された。


 
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/104.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK118] 馬鹿野郎ども!政治は誰のためにするものか?・・もう忘れちまっただろう? 世界遺産の吉水神社から「ニコニコ顔で、命がけ!  赤かぶ
02. 2011年8月16日 13:08:44: yWEnOWGRHA
もっと勉強しましょう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/145.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK118] 市民派と思われた菅直人首相も所詮は、「子孫に美田を買う」並みの政治家にすぎなかった(板垣英憲) 元引籠り
03. 2011年8月16日 13:11:36: Dw3Lcst19E
 板垣英憲とやら、君が南洲公のことを引合いに出して語るには、1,000年早い。
 そもそも、新聞記者てなもんは、知識も何もなくてもなれるのかね。特に毎日新聞は。

 ちいとは、勉強してから書き込んだらどうかね。

 元官僚と元新聞記者、これくらいたちの悪いものはないぞ。
何せ、人をだます快感を知ってるからな。そこからは死ぬまで抜け出せまい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/136.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK118] 「鳩山氏も『小沢外し』をしている」(EJ第3120号) 元引籠り
09. 2011年8月16日 13:17:24: hvkbydMJj2
元引きこもりの認定が正しいとして小澤の希望は、さし当たってかなえられる望みが皆目無いということか。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/135.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK118] 靖国神社の本質、繰り返される欺瞞 星と月
10. 2011年8月16日 13:19:32: 00hVsTMTUc
>>06
 だから言っているではないか。
 イデオロギーではなく、本当にこの国を思って亡くなった方、遺族の方の気持ちを汲むことが大切だと。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/130.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK118] 靖国神社の本質、繰り返される欺瞞 星と月
11. 2011年8月16日 13:22:52: Dw3Lcst19E
 明治維新は大成功であった…。

 その明治維新が現在の日本の悪しき礎を築いたことも忘れてはなるまい。
そのもっともたるものが官僚制度でしょうな。

 「19世紀的な西欧の国家覇権主義的な考えから脱却できず」というか、明治政府の存在基盤が、この国家覇権主義そのもの。
 明治初期に、ある公家(下級公家)が欧米使節団を組んで海の外を見て、日本も植民地を造らねばならぬと思い込み、と言うよりは、欧米列強に良いようにあしらわれた結果、騙されて、日清・日露戦争に、そして満州事変から太平洋戦争に至った。

 思うは、明治になったとき、まともな人間は戊辰戦争で殺された、日清・日露と言わず、太平洋戦争に至るまで、数々の戦争で立派な人たちは命を落とした。

 残り滓が国を動かすこの不思議。滓ほど生命力は逞しきかな。
 
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/130.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK118] これは政治家小沢一郎に対する応援歌である  天木直人  赤かぶ
21. 2011年8月16日 13:25:06: Imhno1msHk
 この日本乗っ取り「ともだち作戦」真っ最中、なのにも拘わらず、今出るべきではない?とする天木さんの意見には、賛成できない。
 03.08.12.16様の方々に同意。(拝)
 天木さん、ダメリカとの交戦中なのだよ。
 貴殿の見識は、小沢応援を偽装した売国奴?なんて思いもよぎる。やはり敵も最後の最後で馬脚を?(笑)
 ダメリカとの食うか食われるかの血みどろの闘いを演じているのだぜ!(TPP日本資産強奪せんが為の環境づくりの3.11人工地震津波原爆テロ、その放射能を隠蔽に福島第一原発事故を捏造?略、間違いなし。)笑止千万だ。以前から、貴殿は眉唾だったけど。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/107.html#c21
記事 [政治・選挙・NHK118] 小沢アズナンバーワン! (ハイヒール女の痛快日記) 
小沢アズナンバーワン!
http://tokyolumix.blog60.fc2.com/blog-entry-829.html
2011.08/16  ハイヒール女の痛快日記

小沢氏には熱狂的ファンがいる。それは何故か?簡単である。国民との約束を破らないだけでなく、政治家として一番重要な考え方にブレがない。哲学があるといった方がいいだろう。

要は背骨がキチンと一本通っているのだ。

それに比べ、菅および野田のポピュリズムに走る姿は、政治家としてノーコンセプトだ、と批判するより「頭悪くねぇ?」と言って切り捨てた方がマシである。

ってか、私が政治家だったら、もっともっと国民に幸せ感を与えられる気がするわ?「傲慢な言い方するな。何様だっ!」とコメントがくるかも知れないけど、

菅&野田は所詮、その程度だわよ!

ちなみに、菅の言動と野田の言動が極めて酷似しているので下記に上げてみた。説明するまでもなく、あまりにも幼稚で能無し度がクリソツじゃん。


菅の言動

広島県の湯崎知事は記者会見で、菅直人首相が6日にあった広島市の平和記念式典での挨拶で「原発に依存しない社会」を目指す、と表明したことについて「式典を政治的に利用したと疑われても仕方がない。不適切だ」と批判。

また「式典は本来、被爆者や核兵器廃絶について考える時間」と強調。「核兵器廃絶と方向が違う「脱原発」が注目されるのはいかがなものか。注目が集まる場で支持率上昇を狙った発言と疑われても仕方がないと述べた。


野田の言動

民主党代表選出馬の意向を固めている野田佳彦財務相が自民、公明両党との大連立を目指す方針を表明したことに対し、各閣僚が15日午前の記者会見で見解を表明、賛否が分かれた。

北沢俊美防衛相は「言うのは簡単だが、数が足りないから仲良くしましょうと言っても、そう簡単にできるはずがない」と懐疑的な見方を強調。


両者共まさしくポピュリズムの最たるものじゃない。

菅の平和記念式典での挨拶は湯崎知事が云う通りだ。「脱原発」をキーワードに原発事故の怖さを浮き上がらせ、自身の政治的なイメージアップを狙っているだけでしょ。

野田の「自民、公明両党との大連立」も、出来もしないことにアドバルーンを上げてるに過ぎない。政策というより目立って関心を引こうとしてるだけである。

ツーか、政治家が全員与党になれば政治は機能しない!

彼らは政治的に理性的に判断する知的な市民よりも、情緒や感情によって態度を決める大衆を重視し、その支持を求める手法を使っているわ。簡単な話、国民を愚衆としてバカにしてるだけなのよね。

しかし、そんなくだらない言辞を弄しても、私たちは騙されないわ。少なくとも民主党のバカ議員たちより国民の方が確実に頭がいいのよ!民主党がここまで人材が払底しているとは思いもよらなかったわ。

私的にはOzawa as No.1と思っていたが、Ozawa is the only oneじゃん!民主党よ恥ずかしくないの?でしょ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/147.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 「震災は千載一遇のチャンス」 野田の"不適切発言"に非難集中(日刊ゲンダイ・「日々担々」資料ブログ) 元引籠り
02. 2011年8月16日 13:28:02: Dw3Lcst19E
チャンスという言葉の裏には、
筋書き通り、という意味は含まれていないか?

 すなわち、今回の地震は人為的に起こされたものだと。

こんなコメント書くと、カルト板へ行けと言われるかもしれないが。

 けれど、時に気象庁発表の天気予報で、よく言われる言葉
「大気の状態が不安定で…」
 これは、すべての欺瞞を覆い隠す便利な言葉として多用されている。
しかし、そう毎日、こんな状態が続くか?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/140.html#c2

記事 [政治・選挙・NHK118] 永田町最大のミステリー 菅が総辞職する本当の理由は何か 領収書出せず、切羽詰まった「在日韓国人献金」=u日刊ゲンダイ」
「日刊ゲンダイ」
2011年(平成23年)8月16日(15日発行)


永田町最大のミステリー 菅が総辞職する本当の理由は何か
領収書出せず、切羽詰まった「在日韓国人献金」

 やっぱり、そういうことなのか──。世紀の政権しがみつき首相が、えらく潔く「退陣」を決めたナゾが残っているが、永田町では「外国人献金問題が致命傷だ」という見方が広がり始めているのだ。
 3月11日。まさに東日本大地震発生日の朝日新聞朝刊でデカデカ報じられ、午前中の国会で火を噴いた管首相の違法献金疑惑。在日韓国人K氏から、.計104万円の献金を受けていたというもので、事実なら、外国人丸らの献金を禁じた政治資金規正法22条に違反する。
 問題は、管首相がK氏のことを最初から在日韓国人と知っていたかどうか。知っていれば、同じ問題で辞任した前原前外相と一緒で、即退陣は避けられない問題だった。
 大震災でこの疑惑はウヤムヤにされてきたが、ここにきて疑惑が膨らんでいたのだ。

「首相は、、当日の朝日のl報道で違法性を知り、あわてて調べたところ、K氏が韓国籍であることが分かったので、3日後の14日に代理人の弁護土を通して104万円を返済したと答弁してきた。しかし、自民党はこの間題をずっと調べ、首相サイドが104万円を返したのは、報道前日の3月10日という情報を得た。それで国会で首相を追及し、本当に3月14日に返金したのなら、領収書を国会に提出しろ≠ニ迫ってきた。確かに、14日返金の領収書があるなら示せば済む話。首相がそれを拒むから、14日返金はウソじゃないのか、国会で重大なウソをついた≠ニいう話になり、首相は切羽詰まっていたのです」(国会関係者)
 この違法献金は、すでに東京地検特捜部が告発を受理して捜査中。K氏から事情を聴取し、管首相サイドの聴取もウワサされていた矢先に、管首相が突然、退陣を決めたのである。伸子でしゃばり夫人に激励され、「支持率が1%になっても辞めない」「刀折れ矢尽きても」と言ってきた菅が態度豹変だから、「この違法献金が理由だろう」と言われ始めているのだ。
「竹下元首相はリクルート事件の隠されたウラ献金発覚が辞任の決定打になった。細川元首相も佐川急便からのヤミ献金で万事休すになった。選挙惨敗や満期終了はともかく、内閣総辞職のウラには金銭スキャンダルがからむケースが多い。とくに菅首相の場合は、あれだけ小沢元代表の政治とカネ≠責め、クリーンを売り物にしてきただけに、疑惑の拡大は何としても避けたいはずです」(政治ジャーナリスト)
 しかも、この違法献金疑惑では、たとえ地検特捜部が不起訴処分にしても、検察審査会に申し立てされ、.審査されるのが確実視されている。つまり、管首相は小沢氏と同じ道をたどる。それだけに、「辞めるから、これ以上の追及は勘弁してくれと、検察・司法にサインを送った」という見方も根強い。
「3条件がクリアされたから身を引く」なんて管のキレイ事の説明は信じない方がいい。この男、根っからのペテン野郎なのだ。


───

※日刊ゲンダイはケータイで読める。
この貴重な媒体を応援しよう!
http://gendai.net/


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/148.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ 極楽とんぼ
23. 2011年8月16日 13:33:06: Zc4LsHROVM
野田総理大臣
連ほう官房長官
岡田財務大臣
前原外務大臣
玄葉も入閣、安住,手塚、も入閣乃至党幹部
仙谷幹事長
野田、前原、グループが大挙して入閣、執行部の要職を占める
まさに形振り構わない組閣、党人事で小沢グループを排除する青写真だけ出来ている。
その一番の前提条件は自民党・公明党の協力である。
その前提条件がなければ、絵に描いた餅となる。
いくらマスコミの後押しがあっても簡単ではありませんよ。
上記の内閣、執行部では民主党の解体が早まるのは避けられない。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html#c23
コメント [政治・選挙・NHK118] 靖国神社の本質、繰り返される欺瞞 星と月
12. 2011年8月16日 13:44:51: 00hVsTMTUc
 連投失礼するが、06氏の言われるように、遊就館にて過去のノスタルジーに引きずられる者や、兵器をかっこいいと思う若者がいるかもしれないことまで小生は否定しない。

 しかし観光以外で靖国参拝に訪れる人の多くは、兵役に取られ亡くなった自分の祖先や近親者の魂を慰めるためであろう。勿論その中には、今だに仇を取りたいと思っている人もいるかもしれないが、殆どの人は二度とこのような悲劇を起こしたくないと、堅く心に誓っているのではないのか。

 靖国神社が時の為政者に利用されてきたのは、重々承知だ。
しかし、全てを見ずに1点だけを見て、これは良い、これは悪いとはならないだろう。

 もしあなたが、次に靖国に行く機会があれば、他の参拝者に聞いてみればよい。その参拝者達が、あなたが書いたようなことを思って参拝にきたのかどうかを。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/130.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK118] 馬鹿野郎ども!政治は誰のためにするものか?・・もう忘れちまっただろう? 世界遺産の吉水神社から「ニコニコ顔で、命がけ!  赤かぶ
03. 2011年8月16日 13:47:34: 3V3EJ6KTuY
こういった思考こそ「大間違い」だと自分では気付かないもんだよね。

以前から小沢批判者には
「ならばあなたは政治家の誰なら日本を任せられのですか?あなたの支持する政治家を教えて下さい。」
とひつこく問いかけてもまともな答えが一切無い。

これが現実。

つまりは批判するのは子供でも出来るが、政治家の信念、理念の言葉を聞き自分で考え行動し
政治家の発言などを調べて、選挙に近付いてから誰を支持しようかな?という事などせずに
堂々と私はこの政治家を支持します!って言えないのが特徴です。

特にネットで情報が一気に拡散するようになってからは、増々思考する時間が減ったのでは!?
マスコミや偏ったデマや思想が溢れ過ぎて、多くの人の意見に従わない者はひねくれ者として
批判や排除の対象にされてしまう。

日本人の最大の欠点として、イワシの群れごとく流れに任せてしまい、自ら考えて動こうとはしない。
しかも多数派こそ絶対だと決めつけたがる人が多い。
多勢に無勢。
これこそが間違った方向へ進んでいても、誰も言えなくなる。
言えば反逆者扱いだよね。

今の政治家を選ぶ基準が「消去法」でしかないのが大問題。
むしろプラス思考で考え直して誰が日本の未来を任せられるのか挙げてみてから消去法を当てはめるべき。
最初から消去法で言えば、日本の政策は「官僚」さえ居れば良いと言う事になるかも。

何度も書きますが、反小沢思考者は「あなたはどの政治家を支持していますか?」
それぞれの政治家の得意分野を出し合えば良いだけの事なのにね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/145.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK118] これは政治家小沢一郎に対する応援歌である  天木直人  赤かぶ
22. 2011年8月16日 13:50:51: 95m2TSduvs
検審起訴の根拠が無効だから資格回復の両院総会動議し、回復させ、全議員記名投票で選挙すべきだ、もう待てない。日本が潰れる。東日本が住めなくなる。菅は直観として正しいことを言ったが、後で漏れて否定した。メルトダウン・スルー・アウトで地中に16トンの放射能物質?がどうなるか?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/107.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK118] 雑魚ばっかりのポスト菅 震災を理由に民主主義を捨てていいのか(日刊ゲンダイ・「日々担々」資料ブログ) 元引籠り
01. 2011年8月16日 13:52:31: hvkbydMJj2
そうかもしれないな
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/141.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK118] 後継選びで復活する小沢神話 「菅退陣」を機に小沢も鳩山も代表選から手を引いたらどうか (田崎 史郎)  赤かぶ
43. 2011年8月16日 13:57:10: F7nVEQPLJY
田崎は頭は確かか?呆けたのでは無いのか?小沢さんは碁でいえばプロの本因坊だ。田崎らアマの田舎初段級があれこれ論評すべきで無い。「読みが違う』のだ。田崎の妄言は、小沢さんに政治改革をやられては「既得権益を剥脱されるメデイア」の悲鳴だろう。引退話は10年後ぐらいに言え。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/105.html#c43
記事 [政治・選挙・NHK118] 「太平洋戦争」では断じてない! −事改めて<大東亜戦争>と呼ぶべき理由
日本命名の大東亜戦争からアメリカ命名の太平洋戦争へ何故変わったのか?ーまた、何故、日本はそれを受け入れ、それどころか定着することになったのか?

−それはそれなりの理由が在る、と考えるべきです。
如何なる理由か?

大東亜戦争とは、少なくとも主観的には「大東亜共栄圏」、即ち自力生存圏(アウタルキー)を巡る戦いと認識されていたということ、そしてこれは、ドイツもそうであったように、陸(ソ連)と海(米国)からの普遍主義のプレゼンスの増大ーグローバリズムの脅威!−に対する自己主張(自己保存)であったということです。 

他方、アメリカからはあくまで海洋覇権ー即ち太平洋の支配者は誰か!ということ。
そして隠蔽されたのは、その後の二つの戦争(朝鮮戦争、ベトナム戦争)でも見え隠れする、中国への野望です。ー真実は中国の取り合いだったのに! 「共産中国」の誕生によって一旦頓挫した形になったアメリカ、そして日本においても、明治以来の大陸への夢が最終的に潰えることによって、アジアを埒外に措く脱亜論が却って力を得、定着させることになって仕舞った。
言うならば中国をタブー視することで日米は通じ合ったわけで、アメリカによる命名は日本の戦後体制にとっても都合が良かったのです。 昨日までの大陸への夢を「悲しい夢よさようなら」(青い山脈)と忘れ去るばかりか、敗戦を対米戦に事実上限定することで、「物量に負けた」という総括は物へのコンプレックスを生み、それが戦後の大量生産=大量消費の物質主義万能へと繋がっていくことになるのですから。 

しかしながらその一方、何故戦ったのか?何の為に戦ったのか?等、大東亜戦争の意味を自ら問わぬことー勝者の側に委ねて仕舞うことーが現在まで繋がる主体性喪失(=対米依存)を決定的にして仕舞ったとは言えないか?

曲がりなりにも戦時中の日本においては、大東亜戦争の意味(意義)を問うておりました。
言うまでもなく<近代の超克>ー<世界史の哲学>です。
歴史と現在(世界)を架橋させようとするこの野心的な試みー従来のヨーロッパ中心主義とその変相に過ぎない米ソの普遍主義に対抗して、別の普遍性を措定すること−は、日本史上初めての、世界(史)の中での昂然とした名乗り(我々は何者で、何をやろうとするのか?)であり、自らのポジション取り(位置付け)であったわけです。
また他方それは、私見によれば、米ソのプレゼンスの増大が幕末の攘夷思想を新たなる相貌で蘇えらせ、しかもそれは幕末の攘夷論と明治の脱亜論※を揚棄したものでもありました。

http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/260.html

然るに戦後の日本は、それら一切を封印=タブー視することで、自らとその歴史を放擲したのです。

歴史の喪失は自らの喪失でもあるー自分が何をやっ(てき)たか?を問わぬことは、これから何をやる(べき)か?を問わぬことでもあります。
そしてその時、必然的に、「これから何をやる(べき)か?」は外側から、というより上から、要するにアメリカから下りてくる。 つまり「これから何をやる(べき)か?」を問わぬことー従って「自分が何をやっ(てき)たか?」を問わぬことーと「対米依存」は密接不可分に結び付いてるのです。 

となれば、現在の状況を変えるには、やはり、あの戦争は何であったのか?を改めて問い直すことは避けて通れないように思えます。
もとよりそれは<近代の超克>ー<世界史の哲学>の単なる復唱では有り得ないでしょう。
<近代の超克>ー<世界史の哲学>の論者が押並べて対中国戦の意味を(陸軍を慮って?)正面から問わず、事実上、避けて通っているのですから。
大まかに分けて陸軍ー対中国戦、海軍ー対米戦であり、最近の研究でも明らかにされてる通り、<近代の超克>ー<世界史の哲学>が海軍のプロパガンダの側面を持っていたことは否めない事実でありましょう。
結論から言うなら、戦争の大方の部分であり、その中心に在る対中国戦の意味を問わぬ(問えぬ)ことの中にこの試みの蹉跌は含まれていたのであり、出発点から間違っていたというしかない。 

もし我々が<近代の超克>ー<世界史の哲学>を改めて書き直すとしたら、対中国戦と対米戦を同一の地平に捉える視点であり、同時にそれは大戦後の現在までを対象化したものでなければならない、と考えます。
何故なら、戦前のみならず、戦争と戦後を連続した一連のプロセスと捉えて初めて、我々が何をやっ(てき)たか?を問えるのであり、又そのようにして初めて、これから何をやる(べき)か?の問いが正当性を持てると思うからです。
 
更に又、そのように問うて初めて、今日の原発問題にも鮮明に顕れてる様に、官僚主導が何故駄目なのか?何故覆えさせられなければならないのか?が判ると思います。
その辺のところは、部分的ではありますが、下記※にも述べておりますので、興味の有る方は覘いてみて下さい。
日本の<権力>が終にアメリカの出先機関に成り下がる、その理由がよく分かるでしょう。


http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/103.html
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/104.html


敗戦迄の天皇、戦後のアメリカと、(官僚による)<権力>(の行使)には、常に(超越的な)<権威>が必要なのであり、同時に、国民多数がそれに平伏し、仰ぎ見、或いは憧れていなければならない! −かくして、官僚批判は、ブーメランの様に、我々の方に跳ね返って来るのです。 官僚批判しながら、それをアメリカンイデオロギー(自由、民主主義)に頼るのではどうしようもない。 単に、どちらがアメリカにより近いか?を競ってるに過ぎないからです。
ーそんなレベルでは官僚は痛くも痒くもない。
端折って言うなら、官僚のチョー強気の背景には<アメリカの意思>が在るからであり、又同時に、日本国民のアメリカへの信仰が強い間は自らの<権力>が揺らぐことは無いと確信しているからです。

逆に言うなら、我々が官僚支配を覆そうとするのであれば、それは何より、アメリカ批判でなければならない。
つまり、アメリカを批判するついでに、(その代官である)官僚を批判するーという構図でなければならないのです。
アメリカを批判する思想ー新たなる歴史観と世界観による<近代の超克>ー<世界史の哲学>が描かれなければならない所以です。

日本と同様、自力生存圏(アウタルキー)を力づくで追求し、此れ又日本と同様、一敗地にまみれたドイツは、戦後、エネルギー問題や経済問題を手始めに、納得と合意によって諸関係を作り上げて来ました。 そうして、ドイツが中核になった今日のEUを観れば解る通り、大半が「第三帝国」の範図と重なっております。 言うならば、かってのナチスドイツの様に、力づくで、若しくは独力(自己中心)でやるのを止め、納得と合意で創り上げたのが欧州共同体ーEUということです。
そうして、その底流、或る場合には強力な接着剤になっているのが環境思想であることを考える時、西欧における思想の一貫性ということに深く思いを巡らせざるを得ない。 何故なら、米ソの普遍主義に対抗する形で出て来た自力生存圏(アウタルキー)或いは生存圏(レーベンスラウム)の思想の根底に流れるのは環境思想ー但し自己中心的な!ーだからです。 そうして、そのような自己中心乃至手前勝手を克服し、普遍主義的な装いに改めたのが今日の環境思想に他ならない(但し、鯨の問題に見られる様に、欧州以外に対する時、英米アングロ勢力を中心に、相も変わらずの身勝手な側面は生き延びておりますが)。
詰まり、自力生存圏(アウタルキー)或いは生存圏(レーベンスラウム)の思想は、「自力」という点を除けば、今日のヨーロッパにおいて実現していると言えるのです。
例のローマクラブから今日の緑の党まで、その真のターゲットになってるのがアメリカであり、アメリカとその普遍主義(グローバリズム)を思想として克服しつつあるのが今日のヨーロッパである、ということです。

とすると、同じ様な論理及び思想がアジアにおいても言えないか?


本来であれば、かっての「大東亜共栄圏」と異なり、「東アジア共同体」はそのような視点を内包していたはずです。
しかしながら、かって同様、単なるスローガンやキャッチフレーズに堕して仕舞ったのは政治家諸公の能力の問題も有りますが、やはり、戦後の長い間、思想として深めることを我々が怠って来たことが一番の原因であろう、と思います。

様々な手練手管を使って鳩山政権を潰した官僚どもが、「東アジア共同体」の替わりに打ち出して来たのが”TPP”である処に現れてるように、「原発」同様※、国民を道連れにして、滅亡への途に踏み入れようしていることが明らかな今、この問題は存亡の危機として受け留められなければならない。


TPPの担当者が保安院のスポークスマンとして横すべりして来るのは象徴的なのであり、必然とすら見做すべきです。

以上、思想を我々の手に取り戻す為にも、「太平洋戦争」なる命名を拒否し、改めて<大東亜戦争>と呼ぶべき理由を挙げました。

追記)
現在、「辛亥革命百周年」を記念して、「孫文と梅屋庄吉」展が東京国立博物館で開催されておりますが、その孫文が日本に向けて問うた言葉は今日なお有効です。

「西洋覇道の”番犬”となるか、或は東洋王道の”干城”となるか」

ー現在においてそれは、グローバリズムの走狗か?地域連携の繋ぎ手か?ということで、TPPか?東アジア共同体か?は次の様に言い直されなければならない。

アメリカの手先か?アジアの仲間か?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/149.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 岡田君、ウソを吐(つ)くなよ(徳山勝) 判官びいき
10. 2011年8月16日 14:04:10: dpp0eXCVak
なるほど!ヤクザ以下の岡田か(笑)

こんな小者が何時までも幹事長に居座っている!
日本が沈没しるはずだ(笑)

今度は散々無能を晒した岡田が抹殺されるばんでしょうねぇ!
因果応報!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/129.html#c10

記事 [政治・選挙・NHK118] 経産省税金ドロボー3人組 大問題になってきた割増巨額退職金一回くらい男を上げなよ、海江田大臣! 泣く前に仕事しろ!
「日刊ゲンダイ」
2011年(平成23年)8月16日(15日発行)

 経産省税金ドロボー3人組 大問題になってきた割増巨額退職金


(写真)税金ドロボー(左から松永、寺坂、細野の各氏)

 原発事故の対応をめぐって、12日に更迭された経産省の最高幹部3人の退職金が6000万円とか7000万円になると分かって、猛烈な非難が起きている。

 海江田大臣はなぜ返上させないのか 泣いたり散り際を探ってる場合じゃないゾ

(写真)泣く前に仕事しろ!

 しかも更迭でクビなのに、退職金が1000万円以上も上積みだから、「ふざけるな」「返還しろ」と、怒りの声が噴出しているのだ。
 最高額をもらうのは、経産省の松永和夫事務次官(59)。1100万円が上積みされて退職金は約7500万円のベラボーだ。同じ経産省の寺坂信昭原子力安全・保安院長(58)と細野哲弘資源エネルギー庁長官(58)も6500万円程度だ。これだけ、原発事故で国民生活と日本経済に大迷惑をかけておきながら、まさに官僚天国のやりたい放題。
いただくものはシッカリいただく無反省、破廉恥には、タメ息しか出ない。
「東大法卒の超エリートである松永次官は、ずっとエネルギー畑を歩み、保安院長もやったバリバリの原発推進派、電力利権擁護派の親玉といわれている。
福島原発事故のことを考えれば、それだけでもA級戦犯ですし、九電や中部電のヤラセ動員問題、保安院の西山審議官の女性スキャンダル更迭、エネ庁幹部のインサイダー事件と不祥事が尽きない。トップとして自らバラを切るのが当然なのに、退職金の割り増しのことを会見で質問されると、規定にのっとって処理されています≠ニシラーツと答えていた。呆れた神経です」(マスコミ関係者)
 呆れた神経だから、原発被害者たちの悲痛や貧窮にも、心が痛まないのだろう。だから平気で巨額退職金をせしめられる。
 それだけに、余計に海江田経産相のモタモタ対応が腹立たしいのだ。 自分の進退をめぐって国会で女々しく泣いたり、いつ辞めたら効果的かなんて考える前に、この税金ドロボー3人組の巨額退職金を強制的にスバツと召し上げたらどうなのか。
 経産省内では「新事務次官以下、後継人事は全部、松永次官が仕切った。海江田大臣は更迭≠ニ言っているが、松永次官は退任後も経産省の陰の天皇ですよ」なんて囁かれているのだ。

 一回くらい、男を上げなよ、海江田大臣!


───

※日刊ゲンダイはケータイで読める。
この貴重な媒体を応援しよう!
http://gendai.net/



http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/150.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 馬鹿野郎ども!政治は誰のためにするものか?・・もう忘れちまっただろう? 世界遺産の吉水神社から「ニコニコ顔で、命がけ!  赤かぶ
04. 2011年8月16日 14:12:39: 3LluuxRM0w
筆者の小沢ぎらいどうでもよいが
馬鹿野と小沢さんでは格が違いすぎる
こいつらと一緒にないでくれ
小沢批判は単独でお願いしたい
馬鹿野郎の郎は
ゲンバ光一郎なら
許す!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/145.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK118] 「太平洋戦争」では断じてない! −事改めて<大東亜戦争>と呼ぶべき理由 影の闇
01. 2011年8月16日 14:16:22: Dw3Lcst19E
 要するに、この文章の趣旨は最後の一文
「(日本は)アメリカの手先か?アジアの仲間か? 」でしょうか。

 基本的には同意しますが、ことはそう単純ではないと思います。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/149.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判10・6初公判急変 「即日無罪」が急浮上検察官役弁護士ら“白旗”の可能性 完全復権はもう目前%刊ゲンダイ 極楽とんぼ
180. 2011年8月16日 14:17:29: dpp0eXCVak
179様
たとえば03(wAF2EqOOQ6)なんてのは同じ書き込みをどっかでも見た(笑)

執拗に小沢さんの失墜という希望を書き込んでるが
どうも情勢は03の都合の悪い方に行ってるようですねぇ
因果応報!
今度は小沢一郎への陰謀に手を染めた人間達、組織に
解体、消滅の罰がくだるようですねぇ(笑)

人の世は面白い!
執拗に小沢氏を追い落とそうとしている組織の消滅がみられるとは
生きていてよかった(笑)
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/783.html#c180

コメント [政治・選挙・NHK118] 経産省税金ドロボー3人組 大問題になってきた割増巨額退職金一回くらい男を上げなよ、海江田大臣! 泣く前に仕事しろ! 極楽とんぼ
01. 2011年8月16日 14:21:03: 5YOP8kOQNs
古賀茂明氏を、閑職に追いやったり、退職勧告したり、宅にハクビシンの死体を置いたり、停電させたりした元締めはコイツだ。

  松永和夫事務次官


 末代まで祟ってやりましょう。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/150.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK118] 突如として、なぜ菅氏が辞任する意を固めたのか理由が分かった。 (日々雑感) やはり小沢氏しかいなかったのだ  赤かぶ
13. 2011年8月16日 14:21:35: irR2yCPVP6
≫推定無罪は基本的人権を謳った憲法の精神だ。それを踏み躙って「起訴により党員資格停止」とは何だろうか。

まったくその通りです。
民主党倫理委員会は即座に小沢一郎が出している党員資格停止処分に対する不服申し立てを受理しろと言いたい。

民主党最高顧問であり倫理委員長である渡辺恒三は被災地であり自身の出身地でもある福島県民に対しどう思っているのか?
小沢一郎という誰が見ても力のある政治家から働ける場を奪い、自身の出身地で困っている人間が多数いるにもかかわらず、未だ被災地の復興の目処も立っていない。
福島県民を助けることに役立つやるべき事を行っていないことは罪である。
ただ、小沢一郎の党員資格停止を解除すれば良いだけではないか?

民主党常任理事会にも同じ事を思う。
特に岡田、菅、仙石!
早く党員資格停止などという姑息で卑怯な手段は解除しろといいたい。
裁判で有罪になるのであれば、常識的にその時に除名すればいいのではないか?

推定無罪の人間の働く場を奪う権利があるのか?
その判断が国民や被災地のために役に立っているのか?
小沢一郎には、国民や被災地の人達のために今出来ることが山ほどあるのだ

ただ、仕事が出来る環境を与えてあげるのが何故悪い?
なんて女々しい執行部なのだろう・器が小さすぎる。
一国民として、とにかく資格停止処分などというくだらない女々しい処分はやめにして欲しい


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/120.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK118] 突如として、なぜ菅氏が辞任する意を固めたのか理由が分かった。 (日々雑感) やはり小沢氏しかいなかったのだ  赤かぶ
14. 2011年8月16日 14:23:37: bAeNGmt5TI
大阪で菅が見つかり、

TVでうるさいほど「菅が」「菅が」「菅が」・・・

「放置されていた」「放置されていた」「放置されていた」・・・

菅が放置されている。菅が錆びている。菅の中身が腐っている。

今の菅と同じじゃね。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/120.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK118] モ〜狂気の大連立…ポスト菅に谷垣氏浮上のハチャメチャ (zakzak)  赤かぶ
02. 2011年8月16日 14:25:08: 3LluuxRM0w
奸一味以外のみなさん
賤獄たちはダニ餓鬼に
総理を譲るんだって
これでも
裏切り者達をたたきださないの?
ゴミと厄人は君らを単なる
使い捨ての駒だと思っているよ
ゴミに従い黙って
屠殺場で順番待ちか
ヨコクメにも劣るぞ!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/143.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK118] 「太平洋戦争」では断じてない! −事改めて<大東亜戦争>と呼ぶべき理由 影の闇
02. 2011年8月16日 14:27:06: FidpHjEKMg

論板にも載せております。
ジックリ議論したい向きはそちらの方へどうぞ。
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/484.html

01.さん
>要するに、この文章の趣旨は最後の一文

これは追記の部分ですね。
そう単純に言ってる積りはないけどなあ。(笑)

(影)
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/149.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK118] 〔永田町・霞が関インサイド〕 本命不在…民主代表選にまさかのアノ人 (zakzak)  赤かぶ
02. 2011年8月16日 14:27:49: 57nhzymURs
誰だこんな記事を引っ張り出したのは?
と思えば案の定、赤かぶクンではないか。
本当に掲示板の恥だな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/142.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ 極楽とんぼ
24. 2011年8月16日 14:35:26: QZjNVUxdug
これは知らなかった。さすがゲンダイ。
これが本当なら人として最低の人物である。

鳩山排除、小沢座敷牢、そして政党民主解体。
なんてわかりやすい官僚マスゴミのシナリオだろうか。
大連立増税で勝てるわけ無かろうが・・
しかし旧体制の最後の悪あがきは思ったより長いな。

鈴木宗男さんが獄中とはこの国はどうなってしまったんだろうと思う。
早く日本が真の民主主義の独立国家にならないものだろうか。
宗男さんがんばってください
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ 極楽とんぼ
25. 2011年8月16日 14:37:26: bAeNGmt5TI
自民党は落ち目の民主とは組まない。
自民党は連立話が進んだとたん内部分裂する民主党とは組まない。
国民は敵失で浮かんだ自民党は支持しない。
国民は政権を奪還したとたん手のひらを返す自民党は支持しない。
となると・・・
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html#c25
コメント [政治・選挙・NHK117] 民主党次期代表に松野頼久を推挙する! 捨て石を磨くのが小沢の真骨頂 (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
63. 2011年8月16日 14:38:50: IIzrsqmIno
>>62
人権擁護法案と在日地方参政権には、絶対に反対です。
現在、在日企業の電通によって全新聞、全マスコミが韓国系とアメリカ系にのっとられています。フジ=韓国系、その他=アメリカ系
浅田真央とキムヨナの扱いをみれば、明らかです。
これ以上、韓国系に権力もたれたらもう終わりです。
孫のソフトバンクもやりたい放題やってます。100億円寄付はまだしてないそうです。
そういう意味で、左翼の民主党、韓国系の小沢はダメです。
しかし、これは自民党も同じことです。ここらへんは100%民主党と自民党は同じ。民主も自民もアメリカと韓国の奴隷です。

よって、選択肢は消去法でしかない。
脱アメリカの戦略がある亀井系しかないでしょう。
しかし、亀井さんは首相になれないので、亀井と近い小沢系でいくしかない。



http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/849.html#c63

コメント [政治・選挙・NHK118] 「太平洋戦争」では断じてない! −事改めて<大東亜戦争>と呼ぶべき理由 影の闇
03. 2011年8月16日 14:44:59: lqOPOFnyLE
戦争の名前にこだわることに、なにか旧世代の指向や郷愁を見る気がする。そもそも明治国家が幾多の戦争によって経済的な利益を得たこと、それを目的として領域を拡大していったことは明白だ。市場支配力を巡って争いになったことが、地域の人々にとってどんなものであったか ということに、結論は出るだろう。
このような事柄と官僚論とは全く別のことだ。もちろん、帝国における官僚性の残りかすが、どこでも自らの権益を求めて蠢き、権威を構築していくという行動は変わらないが。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/149.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK118] 市民派と思われた菅直人首相も所詮は、「子孫に美田を買う」並みの政治家にすぎなかった(板垣英憲) 元引籠り
04. 2011年8月16日 14:45:28: 57nhzymURs
ちゅうか、菅が退陣後に多摩の建売から引っ越すとすればたいへん興味がある。
民主党結党の際には鳩山家の数十億拠出に対して、300万との証言があるが、
あの頃の建売住宅やつるしのスーツ姿など考慮するとこの話はたいへんリアリティーがある。
火事場泥棒で300万を170億に変えたとも表現できるが、
引退後、献金問題でお縄頂戴で以後謹慎であればよし、
もし、今のまま仕立てスーツに美食三昧で新築の家に引っ越すなどがあった場合は、被災国民を代表して天からの鉄拳が下るのではないか。
家の前の犬小屋も退陣しだい即座に取り払われるであろうから、
当たりに住んでいる人たちは菅の住む住宅に少しでも贅沢があったら、
被災地に代わりネットで知らせてほしいと心底思う。
それほどこのペテン師には腹を立てている。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/136.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK118] 法務委員会で質問(城内みのる衆議院議員) 忍
01. 2011年8月16日 14:53:48: 57nhzymURs
城内実はまだチャンネル桜に出ているのか?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/146.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK117] ついに自民党崩壊(日刊ゲンダイ・「日々担々」資料ブログ) 元引籠り
39. 2011年8月16日 14:55:51: F7nVEQPLJY
自民党と大連立するのなら、野田、前原らは手下議員ともども、自民党へ入党するのがすつきりしていい。民主党の本来の公約をあれもこれもと、全て放棄して、官僚フアシズムや既得権益勢力や自民党にいのち乞いし、無条件降伏したのだから、首相も自民党へ渡したらどうだ。小沢さんや鳩山さんの同志たちが『国民の生活第一][官僚主導から政治主導][日本の真の民主化や独立」への改革の志は実現する。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/915.html#c39
コメント [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ 極楽とんぼ
26. 2011年8月16日 14:56:22: NRvAM7Ti0k
>野田さんはかつて『永田のことは墓場まで持ってくしかねえなー』と笑いながら話していたものです」

人間性のかけらも感じられない冷血漢、
自分に都合の悪いことは話したくないってだけ、
保守政治家とか言ってるけど、大義がどこにも感じられない
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK118] 本人も勘違いするほど、野田で代表決定の捏造に必死のマスメディア (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
30. 2011年8月16日 14:56:50: vFcfnDpLlQ
>「バラマキバラマキ」と言われる民主党の諸政策も、予算の組み替えを実施すれば、多くは解決可能である。何度も言うが、小沢はまだ政策を実行していない。鳩山と菅が出来なかっただけのことである。 

激しく同意。
小沢さんなら簡単にできます。
決して「バラマキ」ではなく、ただいらない所を削り官僚にやらせその責任を自分で取ると本人も明言していますね。
いまの執行部には責任を取れる度量のある人物は見当たらない。
それでは官僚に物を言うことは出来ない。
野田は論外だ。
マスゴミは野田の支持率が高いと書いていたりするが、とんだ茶番である。
国民は誰もそんなことを思っていないのだ。
ネット以外の大手メディアの行っていることはもはやコメディにすらならない。

早く本来の本当の民主党に政策を実現すべきだ。
大手マスゴミは早く泥舟から逃げ出して方向を転換したほうがいいのでは?

正義は必ず勝つし、真実はいずれ明らかになるのだ。
小沢さんがよく言うように、「お天道様は必ず見ている」のだ。

なにしろ2009年国民は、民主党を支持したというよりも小沢一郎の掲げた政策を支持したのだから。
現執行部のありさまを見てさすがに国民は気が付く。
当の本人がいなくては話にならないのは当然の結果である。
早急にやるべきは党員資格停止処分の不服申し立てを受理することだ。



http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/104.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK118] これは政治家小沢一郎に対する応援歌である  天木直人  赤かぶ
23. 2011年8月16日 14:58:50: g9jLm1zljE
これが天木氏の政治家小沢一郎に対する応援歌なのか!正論かな?とっ思う反面に違和感が多々ありますね。
一人の政治家に対して、これほど、信頼・期待されて、熱意を持って支援行動(デモや献金)を行う支持者を
持つ政治家は、他にいますか!?政界の中で、小沢さんだけでしょう!!

 <小沢一郎信者でなくても、その器量があっても無くても、一度は小沢を首相にやらせてみたい。>
庶民的な解釈で言わせていただくと:「名医」だと称えられている医者に、危篤な患者だけど見て貰うか!
って、ことかしら?自分は「別格」なので、高見の見物でいます。打つ手はない。
戦後66年間で形成された利権複合体を打破するのには、国民が同じ方向に向かわないと無理だと思いますね。

自民党時代の小沢さんはある意味で、権力も実力もあったと思いますよ。けど、自民党政治に嫌気がさして、
出世街道を捨てて、離党をしたのでしょう。度胸ですね!!
小沢さんの著書や言動に志を表明しているのにね。器量って何を指すのかな?
覚悟が有ったから去年の代表選にも出馬をしたのでしょう。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/107.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK118] 〔永田町・霞が関インサイド〕 本命不在…民主代表選にまさかのアノ人 (zakzak)  赤かぶ
03. 2011年8月16日 15:03:16: 8rNCXQYiW2
名古屋には「総理を目指す、河村たかし」が、おるがね〜忘れんといてちょうだい。減税は本気だでよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/142.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK118] これは政治家小沢一郎に対する応援歌である  天木直人  赤かぶ
24. 2011年8月16日 15:03:43: Zc4LsHROVM
軽量級乱立民主代表選挙、いみじくも小沢さんがいった。管さん以外なら誰でもいいんじゃないですか。
特に大連立を争点にしょうと必死の野田にだけはさせるな。
それこそ日本は奈落の底に叩きつけられるだろう。
原発推進、増税、記者クラブ温存、検察改革の後退、小沢排除、民主のマニフェスト破棄、対米追随、沖縄普天間の推進、これらのことは野田になれば更に推進されます。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/107.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK118] 靖国神社の本質、繰り返される欺瞞 星と月
13. 2011年8月16日 15:11:33: huMALo37oA
靖国神社は元々は、西南の役で倒れた官軍兵士をまつるために立てられたものだ。
国賊 西郷隆盛と戦って死んだ兵士をまつったのだ。
私は西郷さんを尊敬しているので靖国神社の存在そのものに反対だ。
考えてもみよ。明治維新で江戸が焼け野原にならずに住んだのは西郷の英断あったればこそだ。
勝海舟は官軍が江戸に攻入ったとき江戸を焼け野原にして官軍を火の海に沈めるために、江戸町火消に手配して放火の準備をして、イギリス公使パークスと談判して、徳川慶喜をイギリスに亡命させる準備をしていたのだ。もし西郷が江戸総攻めをしていたら江戸は火の海になっていたのだ。官軍内でも攻撃派が多かったのを西郷が押しとどめて江戸無血開城となり江戸は焼け野原にならずにすんだ。江戸の住民は西郷に大いに感謝すべきだ。
その西郷を国賊としている靖国神社にお参りするなんてとんでもないことだ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/130.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK118] これは政治家小沢一郎に対する応援歌である  天木直人  赤かぶ
25. 2011年8月16日 15:12:08: vFcfnDpLlQ
私は今こそ小沢さんが出るべきだと思う。
唯一の足かせは「党員資格停止処分」というわけのわからない理由のどうとでもなることだからだ。
こんな理由で有能な政治家から仕事の場を奪うのはどうかと思う。
停止か解除かの議論をもっとマスコミは取り上げるべきだ。

本筋なら検察が不起訴にした時点で、一時解除が筋ではないのか?
それでも強制起訴まで追求するのなら、有罪になってから停止するのが筋であろう。

代表を立てるだの、野田がどうだの言う前にマスコミはそこを取り上げろと言いたい。

政界再編は賛成だ。
事実上現執行部や野田はほぼ自民党ではないのか。
いまの政界はめちゃくちゃだ。
確かに数の論理で与党を取らなければ運営できないのはわかる。
ただ、だからといってその数のためだけに考えの違うもの同士が集まったところでしょせん水と油で上手くいくわけがない。
若手議員には次期選挙のことなど考えずにもっと自分の意思を表明し動いて欲しい。
小沢派・反小沢の議論ではなく、その政策と理念を問うべきだ。



http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/107.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK118] 「太平洋戦争」では断じてない! −事改めて<大東亜戦争>と呼ぶべき理由 影の闇
04. 2011年8月16日 15:12:39: FidpHjEKMg
03.さん
何だかタイトルにのみ反応してるって気がしますね、論旨を把握もしていないようだし。

>旧世代の指向

当方は「旧世代」でもなければ、「郷愁」も持っておりませんが。
それにね、これは世代の問題ではなく、あくまで思想の<構え>の問題です。

>このような事柄と官僚論とは全く別のことだ。

そうではないことは下記を読んでもらえば解るとは思いますが、まぁ期待しません。
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/103.html
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/104.html

(影)
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/149.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK113] 「伝家の宝刀」は国民が抜く!最高裁の国民審査で最高裁判事に全て×を… 〜 国民審査ネットワーク創設@新党市民・藤島利久 街カフェTV
09. 2011年8月16日 15:16:46: ieWTAudjoA
04さんはネトウヨでもサヨでもなくて、その肝心な憲法は遵守されるべきものだときっちりおっしゃっているだけではないのですか?
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/591.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK118] 利権死守と無責任をまるで忘却した傲慢朝日新聞の腐敗と責任転嫁のゴロツキ体質に反吐(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
10. 2011年8月16日 15:24:52: fxGXBqv3no
>07
岸ではなく星でした。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/108.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK118] 永田町最大のミステリー 菅が総辞職する本当の理由は何か 領収書出せず、切羽詰まった「在日韓国人献金」=u日刊ゲンダイ」 極楽とんぼ
01. 2011年8月16日 15:25:47: mjvNtZdFFo
なるほど。そろそろかなとは思っていたが・・・。面白い。検察が不起訴ならば、検察審査会がある。確かに!こんな輩はとっとと檻の中に消えてくれ!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/148.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ 極楽とんぼ
27. 2011年8月16日 15:25:47: rjxbFHK7ho
「北辰会」も鈴木宗男など切り捨てるくらいのリアリズムが実践できないとは
まだまだ子供だな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html#c27
コメント [政治・選挙・NHK118] 「太平洋戦争」では断じてない! −事改めて<大東亜戦争>と呼ぶべき理由 影の闇
05. 2011年8月16日 15:25:59: 8OdkTHR6ek
今は「太平洋戦争」じゃなくて「アジア太平洋戦争」とよぶんだよ。
 「我々が<近代の超克>ー<世界史の哲学>を改めて書き直すとしたら、対中国戦と対米戦を同一の地平に捉える視点であり」 こんな考えなんてナチと一緒だろう。
そもそもEUの設立の目的はドイツの軍事力の抑制にあったが、
今現在EUを事実上経済面で支配しているのはドイツだ、しかしこれはEU諸国に対してドイツが過去の戦争への心らの謝罪、援助、フランスをEUの表の顔に持ち上げたからだ。
いまでもドイツに対する警戒感は周辺諸国にはあるだろうがドイツ人自体には
軍事大国になろうなんて気はないのではないか。
日本とドイツを一緒にするんじゃない。
なにが「大東亜共栄圏」「東アジア共同体」だ、お前過去の亡霊か。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/149.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK118] 突如として、なぜ菅氏が辞任する意を固めたのか理由が分かった。 (日々雑感) やはり小沢氏しかいなかったのだ  赤かぶ
15. 2011年8月16日 15:27:33: qXPKM0VQEY
民主党の次期代表は、野田が華々しく立候補して、マスコミなど
早速ヨイショしだした。

いきなり増税と大連立を叫びだした。
東北大震災をチャンスとも叫ぶ。

民主党議員が野田を選んだら、確実に2年後の選挙で100を割る。
解っているのだろうか?

民主党議員は心して次の代表を選ばなければならないが、
噂では、小沢グループは独自候補を出さないと言う。

如何したんだ小沢一郎・・・
民主党を大事にすればするほど、民主党は落ちて行くぞ。
小沢グループは独自候補を出し、代表選で破れる様な事になれば、
10月に新党立上げと行くべきだ。

もう、駄目駄目民主党など見たくない!!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/120.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK118] 「菅抜き」「小沢抜き」で170億円独り占め 野田を操って大連立仕掛ける仙谷由人の腹黒(日刊ゲンダイ・「日々担々」資料) 元引籠り
02. 2011年8月16日 15:28:04: lRYfivAqeo
左翼弁護士仙石悪狸のゾンビ爺!!!!(怒、怒、怒)操りやすい野ブタを代表選
に立て、無能屑執行部が党内を又采配し続け様と目論んでいるのだろうがそうは、
行かないよ!!!!

管屑無能屑一派は、全員A級戦犯だ!!!現執行部は全員クビだ!!!!
自分達の醜い姿が目に入らないのか???多額の政党助成金を自分達の金だと、
勘違いしている厚顔無恥のゾンビ議員共消え失せろ!!!

大連立等もっての外、党内纏めきれないのにどうやって野党と話するのか??
自滅党の極悪大島と手を握り復興利権を分配しょうと必死でいる。

おい!!!仙石悪狸よ!!!そんなに連立組みたいのならいっそうのことA級戦犯
達引き連れて自滅党に豚ずらしろ!!与謝野、浜田のゴミも引き連れていけ!!!
お前達が一番の癌細胞なんだよ!!!恥を知れ!!!

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/139.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ 極楽とんぼ
28. 2011年8月16日 15:31:39: DZxvvmISJs
野田は「パペットつまり、パーなペット」by財務省。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html#c28
コメント [政治・選挙・NHK117] 口閉じねば消(殺)す!?−古賀茂明氏−(転載) 〔飄(つむじ風)〕 極楽とんぼ
42. 2011年8月16日 15:33:53: qXPKM0VQEY
古賀ってTPP推進派でしょう?
私は好きになれない。

まあ、古賀氏は国民のガス抜き、心配は無用でしょう!
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/904.html#c42

コメント [政治・選挙・NHK118] 市民派と思われた菅直人首相も所詮は、「子孫に美田を買う」並みの政治家にすぎなかった(板垣英憲) 元引籠り
05. 2011年8月16日 15:33:55: 3LluuxRM0w
奸は長州の人間だとのことだから
潔くないよ 岸や孫のチンゾウ見れば
わかるじゃない
政治資金団体は多分源太郎に相続させるだろう
無税だものな
政治とカネといいつつ
この件について何もしなかったのは
口先だけのペテン師詐欺師だからね
死んだふりしてるからわからんよ
ノビコが日雇い労働者喩えたのは
まだ逆転居直りをたくらんでいると見た
明日になれば、わからないと言う意味だ
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/136.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK117] [ハイ、これで野田総理は消えた〜!?]震災復興は「千載一遇」=野田財務相(時事通信) 元引籠り
49. 2011年8月16日 15:38:13: bAeNGmt5TI
そもそも「俺は関係ない」みたいなブタ面さらして代表選?

S級戦犯が平和を語るようなものだ。

風貌をあまり言いたくないがあのデブのばか面が世界に通用するか?

美的センスは万国共通だぞ。

あの姿はバクバクバクバク食い放題飲み放題、食欲の為すがままの証拠。

自分すらコントロールできない者に何が任せられる?

野豚は丸焼きが相当。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/900.html#c49

コメント [政治・選挙・NHK118] 「太平洋戦争」では断じてない! −事改めて<大東亜戦争>と呼ぶべき理由 影の闇
06. 2011年8月16日 15:41:34: FidpHjEKMg
>05. さん
他の方と同じく、論旨を把握しておりません。
単に、タイトルと言葉に反応しているのみ。

精々教科書で習った程度、歴史や世界を構造的に把握しておらないから、そんな低レベルの反応に止まっておるのです。

何とかの犬レベルのw

(影)
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/149.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢面接が始まる! (ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
07. 2011年8月16日 15:46:26: lRYfivAqeo
管屑小砂利無能一派が次期代表選でも影響力維持しょうと必至を漕いでいるが、
参議員議長の言われる通り、管政権閣僚は立候補に出る資格なし!!!

ついでに、管屑無能小砂利無責任執行部は、管きち外総理辞任の時に全員辞任
するべきだ!!!いつまでも居座られてはこっちが堪らない!!!!

今まで誰ひとりとして責任取らずに、自分のポストに居座り続ける厚かましさには
怒り心頭だ!!!!未熟共早く去れ!!!!

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/118.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK118] 経産省税金ドロボー3人組 大問題になってきた割増巨額退職金一回くらい男を上げなよ、海江田大臣! 泣く前に仕事しろ! 極楽とんぼ
02. 2011年8月16日 15:46:59: 3LluuxRM0w
海江田
奸にはめられまくり
悪いこといわんが
そのまま黙ってきっ込んでいなさい
自力が出来ない奴はだめ!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/150.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ 極楽とんぼ
29. 2011年8月16日 15:48:12: qXPKM0VQEY
菅に辞めろと言っていた時、次は誰なのだ?と聞かれて、
菅でなければ誰でも良い。今よりはマシだ!と言っていた。

しかし、いざ、そうなってみると、悩むね!
馬(渕)、鹿(野)な野田だ!
ろくな奴がいない。

小沢グループにも候補者が居ない様子だ。

かと言って、自民党は、谷垣、石原、石破、小池・・・
どうしようもない。

いっそ、この時期、政界再編に動いたらどうですか小沢さん!!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK118] 永田町最大のミステリー 菅が総辞職する本当の理由は何か 領収書出せず、切羽詰まった「在日韓国人献金」=u日刊ゲンダイ」 極楽とんぼ
02. 2011年8月16日 15:53:36: 3LluuxRM0w
いいやこの件であれば
奸は絶対やめない
不逮捕特権があるからだ
むしろ ノブタ他
奸一味に170億を管理させ
1割でももらう約束出来たのだろう
そのぐらい奸はカネに汚い!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/148.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK117] 民主党代表選を前にして、小沢氏を怖れるマスコミ(徳山勝) 判官びいき
49. 2011年8月16日 15:54:58: vFcfnDpLlQ
>10日の朝日新聞社説は、「小沢一郎元代表に近い勢力はマニフェスト(政権公約)の固守や消費増税反対を唱え、脱小沢勢力は公約の見直しや増税路線に傾く――。政策論争の衣をかぶった権力争いがずっと続いてきた」と述べ、「こんどの代表選は、もっと次元の高い戦いにしなければならない」と書いている。

もう新聞いらない。
明日の朝刊はもっと次元の高い紙面にしてください。

まだ朝刊とっている人達も世の中にわずかでもいるのです。

西岡さんの言うことはまっとうです。
現執行部は共同正犯でアウト!
マスコミもアウト!

早く「国民の生活が第一」の政策を挙げた、小沢一郎の理念を実現しましょう!
何しろ当の本人がいないのでまだ始まってもいないのですからw



http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/878.html#c49

コメント [政治・選挙・NHK118] 永田町最大のミステリー 菅が総辞職する本当の理由は何か 領収書出せず、切羽詰まった「在日韓国人献金」=u日刊ゲンダイ」 極楽とんぼ
03. 2011年8月16日 15:55:13: 0ruzAX9hXM
 小沢さんと同じという認識は間違っている。
 陸山会事件に犯罪性も違法性もないが、菅は明らかに法律違反。刑事事件である。そして小沢さんは冤罪であり、ここにきて無罪が色濃くなってきた。
 (もともと訂正ですむ事案であり、総務省も何の問題もないといっているのに、マスコミはそれを報道しない。また民主党議員も執行部に対して詰めよらない。馬鹿!!)

 比較する事ではない。菅の卑劣さ極まり!糾弾しなければならない。司直はしっかり菅を調査するべき。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/148.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK117] ついに自民党崩壊(日刊ゲンダイ・「日々担々」資料ブログ) 元引籠り
40. 2011年8月16日 15:56:04: rjHRR8uoEk
似たもの同士だから
彼らにとっては連立するのは自然な流れなのだろうなあ・・。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/915.html#c40
コメント [政治・選挙・NHK118] 本人も勘違いするほど、野田で代表決定の捏造に必死のマスメディア (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
31. 2011年8月16日 15:56:55: qXPKM0VQEY
あの忌まわしい菅が辞めると決まり、やっとすっきりした気分に
なったのに、その後が野田、馬渕、鹿野・・・
また気分が悪くなった。
こんなレベルしか次期代表候補がいない政党に政権を渡しておいて
良い訳がない。

望む!解散総選挙!!!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/104.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢アズナンバーワン! (ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
01. 2011年8月16日 15:57:57: 3LluuxRM0w
小沢支持派以外では河野太郎ぐらしか
(亀ちゃん、宗男は支持派にしときます)
ヨシミもわからんがいれていいか
スジを通そうと言う政治家は
記憶に残らない
あとは皆ゲス
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/147.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK118] 靖国神社の本質、繰り返される欺瞞 星と月
14. 2011年8月16日 15:58:35: u8T2aRIP9Y
>しかし観光以外で靖国参拝に訪れる人の多くは、兵役に取られ亡くなった自分の祖
>先や近親者の魂を慰めるためであろう。勿論その中には、今だに仇を取りたいと思
>っている人もいるかもしれないが、殆どの人は二度とこのような悲劇を起こしたく
>ないと、堅く心に誓っているのではないのか。

だからそういう人たちの純粋な気持ちを利用して特定のイデオロギーに引き込む役割を果たしているのが靖国神社だっていうこと。今も昔も。

 あなたも遊就館へ行ってみたらどうでしょう?

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/130.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK118] 馬鹿野郎ども!政治は誰のためにするものか?・・もう忘れちまっただろう? 世界遺産の吉水神社から「ニコニコ顔で、命がけ!  赤かぶ
05. 2011年8月16日 15:59:21: 0ruzAX9hXM
この投稿:支離滅裂:読む気がしないが前述のために読んだ!・・支離滅裂。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/145.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK118] 突如として、なぜ菅氏が辞任する意を固めたのか理由が分かった。 (日々雑感) やはり小沢氏しかいなかったのだ  赤かぶ
16. 2011年8月16日 15:59:40: QDOXlxmHrs
カンが諦めたのは、アメリカに見限られたからである。カンは9月にアメリカ訪問を熱望したが、アメリカは袖にした。カンは小泉顔負けのポチであつたが、さすがに10%前半の支持率では、反米感情を考慮したのだろう。凶妻の気落ちした姿が目に浮かぶ。ざまみろ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/120.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK118] 経産省税金ドロボー3人組 大問題になってきた割増巨額退職金一回くらい男を上げなよ、海江田大臣! 泣く前に仕事しろ! 極楽とんぼ
03. 2011年8月16日 16:00:16: tQ7svgzaAI
何だかんだと、官僚を批判してもいつもやられっ放し。
こいつらの横暴をどうにも出来ないから日本が沈んでしまった。
膨大な赤字の元だって、結局公務員の人件費や特殊法人だろ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/150.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK117] [ハイ、これで野田総理は消えた〜!?]震災復興は「千載一遇」=野田財務相(時事通信) 元引籠り
50. 2011年8月16日 16:00:44: qXPKM0VQEY
こんな野田が民主党の代表になるようなら、
小沢氏もこれまでだろう。

小沢さん、解ってますよね?

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/900.html#c50

コメント [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ 極楽とんぼ
30. 2011年8月16日 16:02:31: hEgItVu9Uk
20>弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ。
いまだ、30年前の理論を振り回す日刊ゲンダイ。
こんな夕刊紙を読む奴がいるなんて、考えられない。
20よ、どこが30年前の理論なんだ?この世は人間で成り立っているんだ。小利口な電波芸者の口先理論に騙されているようじゃ阿修羅には居られないよ。人間関係を構築できて初めて政治活動ができるんだ。では君の30年前でない今の理論を言ってみな。君の知能の低さと軽薄さにただただ唖然。馬鹿は引っ込めよ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html#c30
コメント [政治・選挙・NHK118] 「太平洋戦争」では断じてない! −事改めて<大東亜戦争>と呼ぶべき理由 影の闇
07. 2011年8月16日 16:12:32: mr0VvGGkVY
日本だけじゃなくて
アメリカ、イギリス、フランス、オランダ、ドイツ、 オーストリア、
ハンガリー、イタリア、スペイン、ロシア、ベルギーも中国に駐留していた。
1927年(昭和2年)には、蒋介石が国民政府を南京につくり
政府が国民党と共産党と2つあってお互い戦争状態。
政治家はアヘンにまみれて汚職まみれで、米英の軍艦が南京市を砲撃する。


>「西洋覇道の”番犬”となるか、或は東洋王道の”干城”となるか」

その後、長年内戦状態だった中国の2つの政府、国民党と共産党は、
1937年(昭和12年)蒋介石が、共産党と協力し抗日を宣言し
日本と対決することを決めた。
日本が満州国建設して、銀行も郵便局もダムも鉄道も作っちゃったから、
日本と戦って万が一勝ったら、それ全部もらえるわけよ。
多数の国の中から、中国に選ばれちゃった日本。


>日本命名の大東亜戦争からアメリカ命名の太平洋戦争へ何故変わったのか?

太平洋のハワイ真珠湾を攻撃しており、アジア太平洋戦争です。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/149.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ 極楽とんぼ
31. 2011年8月16日 16:12:45: 00zFHHmt6Q
>>11さん

マスコミは、前原と、野田を将来のために、その責任を追及されないよう保険として、守ったのでしょう。
永田のみに責任を負わせ、あわよくば自爆してくれればと。

それで今、野田を持ち上げ、利権階級温存のため、増税、国民の懐を狙っているのです。

覇権主義国家BEYの下僕として、野田を操り、小沢氏を封じ込め、安泰を計る支配階級の手先マスコミ、国民洗脳マスコミ、B層もいい加減このからくりを、見抜け。

小沢派は、早急に小沢氏の党員資格停止解除を行うこと、これが出来なければ新党を創って、いい加減現民主党と、決別せよ。
呉越同舟の民主党では、結局数があっても方針が違い、政権交代時の公約は果たせまい。

小沢派は、小沢政権の道筋を示し、それが出来ないのなら、これ以上のやられ勾配は止めにして、さっさと政界再編へ舵を切って欲しい。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK118] 「菅抜き」「小沢抜き」で170億円独り占め 野田を操って大連立仕掛ける仙谷由人の腹黒(日刊ゲンダイ・「日々担々」資料) 元引籠り
03. 2011年8月16日 16:13:14: W6Z9EADrno
日の丸無視は筋金入りの自民党支持者に骨の髄まで嫌われている。
無理だ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/139.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK118] 「野ダメ」? それとも「野田め!」?(kojitakenの日記) 元引籠り
03. 2011年8月16日 16:16:38: NqxohagvTw
ぷwこのkojitakenは本当におもしろい。この松田という男は一度たりとも小沢氏の事務所に取材を申し込んでない。そんなやつが中曽根の時にも言っただって。誰が信じるんだろうね(笑) 新聞記事を集めて言いようにこじつけるこの松田という男も、これを見てこんな低レベルなことを論評するブログも同様にバカだな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/134.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ 極楽とんぼ
32. 2011年8月16日 16:17:51: QDOXlxmHrs
政治.外交.国民生活を荒廃させたのは(カン)とその一味、そいつらが代表になるなんて、とんでもないことだ。鉄面皮も甚だしい。アタマを丸めて2.3年謹慎しろ!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html#c32
記事 [政治・選挙・NHK118] 戦犯 岡田克也に告ぐ(em5467-2こと恵美)
<拝啓 岡田大幹事長殿>
岡田先生、あなたは本当に素晴らしい。
一、「国民の生活第一」というスローガンを降ろした勇気。
逆転の夏、政権交代の夏を勝利した原動力は「国民の生活第一」でした。菅代表下の参議院選挙は「強い経済、強い社会保障…」で戦って頂いた。街に貼られた古いポスターからも「国民の生活第一」を完全に消す徹底ぶりでした。あなたが厳命したそうですね?本当に素晴らしい。見事に民主党の本質を変えてくれました。

二、参議院選挙で負けても辞めない勇気。
国民の意思がノーであろうと、貴方は頑として微動だにせず、「自分が掲げた方針、戦略に間違いはなかった」。小沢先生の「政治と金」が全ての原因でしたね。貴方の崇高な理想に気づかない国民がバカなのでしょう。

三、地方組織の声を圧殺した勇気。
参議院選挙の敗戦を総括する党大会前日に行われた全国幹事長会議。次々にマイクを手にした地方の声は圧倒的に「党は一枚岩になるべし」「小沢さんの事は周りでは話題にもならない」「国民の生活第一を守るべき」でした。統一地方選挙を前に党が一丸となり前向きになれるチャンスだったのに、貴方は「皆さんがいろいろおっしゃっておられますが、マスコミの世論調査は全く違うのですから…」とおっしゃって頂いた。国民も地方の幹部も皆、とるに足らない存在ですね。マスコミこそが民意なのでしょう。

四、統一地方選挙はあくまでも地方選挙、とした勇気。
地方の幹部は貴方にとって取るに足らない存在ですから、貴方の方針が理解できなかったのでしょう。多数の候補が街頭で有権者に罵倒され、敗れ、職を失いました。前半戦の敗戦は「小沢さんの政治と金が原因」と断じた貴方はさすがです。執行部の責任はない。候補に対する申し訳なさもない。素晴らしい。後半戦の敗戦は「震災対応で忙しかった」。素晴らしい。地元三重の知事選挙は5回も地元に入ったのに・・・ですか。

五、党勢を落としても小沢グループ排除を優先した勇気。
貴方が幹事長になってからの党勢の衰退は凄まじい。お手柄、お見事です。未だに幹事長を続けている粘りは、ナデシコも裸足で逃げ出す粘りですね。自民党に行けば、いきなり幹部でしょう。

六、詐欺師を量産した勇気。
日本は民主主義だと誤解をしていた国民にパンチを入れてくださいました。逆転の夏、政権交代の夏で、多くの民主党支持者はマニフェスト片手に「財源は?」「子供手当は少子化に効果があるの?」「高速道路の無料化による経済効果は?」などなどをお話して支持者を拡げていった。今回、見事に梯子を外して頂いた。ありがとう。私は押しも押されぬ立派な詐欺師になった。二度と政治に希望を抱かなくなった。引導を渡して頂いた。所詮は貴方にとっては捨石だったのでしょう。

結論
マスコミとともに政治を続けてください。マスコミ万歳!民主主義とは国民の意思ではない、投票行動なんてクソクラエだ。マスコミの論調が全ての政治、素晴らしいじゃないですか!貴方は、民主主義の本質を変えてくれた政治家として、歴史に名前が刻まれるでしょう。
http://www.olivenews.net/news_30/newsdisp.php?n=112421

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/151.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢アズナンバーワン! (ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
02. 2011年8月16日 16:20:25: W6Z9EADrno
保坂展人。
国政への再登板を願う。

小沢と関係なしに、自己の存在感で目を引く政治家。
河野太郎もそう。
反小沢と言う奴は全部だめ。
反何とか、なんてアピールは馬鹿かと思う。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/147.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK118] ナベツネロボット2号、3号登場・・・。お前等はKY自民党へ出て行けっ!!(本当は議員辞職が妥当) 元引籠り
01. 2011年8月16日 16:23:41: uQFZSIcp2c
毎日聖教新聞、面白そうだね。

そうそう最近、どうぞお持ち帰り下さい。は
いつもからっぽだよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/133.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK118] 戦犯 岡田克也に告ぐ(em5467-2こと恵美) 判官びいき
01. 2011年8月16日 16:23:46: WJCgyvBQ0g
岡田は最近、富に人相が悪くなっている。顔は腐った夏みかんの皮。

心根が顔に出るのだろう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/151.html#c1

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧