「読売」一面に1カ月の医療支援者数の表が掲載されている。全日本民医連が日本医師会をしのいで堂々の第2位。
==============================================
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0416/ym_110416_6431650647.html
http://kwout.com/quote/nn5k6t94
医師ら1万5千人被災地入り…震災後1か月で(読売新聞)
読売新聞4月16日(土)3時7分
東日本大震災の発生から1か月間に、全国から被災地に医療支援に入った医師や看護師らの数は、1万5000人以上にのぼることが、読売新聞の調べで分かった。
阪神大震災を機に整備が進んだ災害医療支援は、過去最大の規模になることは間違いなさそうだ。
調査は今月14日までに、医療関連の各団体と都道府県を対象に、震災後1か月間に派遣した医療者の人数を電話などで確認した。
国は阪神大震災で救急医療が遅れた反省から、災害初期の救命医療を担う災害派遣医療チーム「D(ディー)MAT(マット)」を全国に整備、今回の震災では発生の翌日までに全国から1000人以上が被災地入りした。2007年の新潟県中越沖地震では、42チーム、約200人が出動したが、今回はその7倍以上の約320チーム、約1500人が活動。3月22日までに支援を終了した。
==============================================
わが家も組合加入している神戸医療生協(民医連傘下)の神戸協同病院院長、上田耕蔵ドクターも宮城県塩釜市におもむいて医療支援にあたっておられる。 ⇒
避難所生活の人工透析患者、2人死亡(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110402-OYT1T00309.htm?from=main6
http://kwout.com/quote/sdb9qs2u