01. gataro 2011年3月21日 00:00:03: KbIx4LOvH6Ccw : FwMBPf5y36
ソースは
ビデオニュース・ドットコム
videonews.com
でした。
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年3月 > 21日00時00分 〜 ★阿修羅♪ |
|
ビデオニュース・ドットコム
videonews.com
でした。
福島原発で起こっていることは基本的に「電気系統の津波による浸水と制御不能」だから放水しても収まることはない、電源が回復し電気系統が復旧しても、海水を放水したことにより、複雑極まりない回路のバルブ等が錆びついて動かない可能性があり、制御できる保証はない。チェルノブイリの時にソ連政府がとったように「6基全てをコンクリートで覆い固める」−その決断をしないと、狭い国土の日本中に放射性物質が拡散する危険性が迫っている。雨が降れば、空中の放射性物質が水と土地、作物を汚染し大変なことになる。早く決断すべきだというのである。
菅首相は笹森元連合会長に「東日本は駄目になるかもしれない」と語ったという。菅は東京工大出で「原子力についてはよく知っている」と自慢したとも伝えられる。
菅は広瀬さんと同じ認識をもっているのだろう。ならば、枝野に「安全宣伝ばかり」させないで、決断する時ではないか?
ヒロシマの原爆慰霊碑の碑文「過ちは繰り返しませぬから」をしっかりと胸に刻み直して。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/491.html
>今日、会社で
社員がアホで来ないけど何であと10日でクビになる私が来て社員が来ねーんだよって感じ。
私は今のところ4月から無職です。
派遣切りされて…
会社の方のご実家が被災地の方がいました。
幸いご家族ご親戚みんな無事とのこと。
本当に本当によかったと思います。
その方の所属する部長が義援金を募ろうと言い出しました。
私は今お金ないし、しかも4月から無職です。何を隠そうこの会社に切られた
せいです…
それでも個人的に募金をするつもりです。個人的に募金したので…と言ったら
ウチの部署のやつが『それはそれで』って言いやがりました。
しがも『は?』みたいな顔されて。そいつは絶対募金も何にもしてないと
思います。被災された方々は本当に大変な思いをされてると思う。
けど…私にも生活があるのに…無理して個人的に募金してるのに
あんな言い方されて…馬鹿な社員は来ないし。
ちなみにここの縁故採用で入社した某女子社員はしょっちゅう靴連れで
休むそうだ。
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/641.html#c4
東京都は20日、築地市場経由で都内に流通した千葉県旭市産のシュンギクから、国が定めた暫定規制値(1キロあたり2000ベクレル)の2.15倍にあたる4300ベクレルの放射性ヨウ素を検出したと発表した。都は食品衛生法に基づき、この検体と同時に築地市場に入荷された旭市産シュンギク90キロを販売禁止とし、千葉県などに旭市産の青果物の出荷自粛を求める。
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103200308.html
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/280.html#c33
しかし カダフィーは純血の古代からの血を引くユダヤの民だと聞く
どういう事なのだ? 偽ユダヤ人が・・無実のキリストを処刑しようとしているのでは?という気にもなるのだが
国連が爆撃を始めて人を殺すのも他国の工作ゲリラがいると言うカダフィーも人を殺めるなら同じではないのか?
ジハードどは聖戦などという意味など無いと聞いた・・
洗脳用語になっているのではないのか? メディアは騙しているのか?
単なるカネ儲けの為に汚い野郎は、宗教を利用しウソをつきテロや戦争を装って人を殺すさらに、最低なヤツはそれで儲ける
この悪魔どもは消しても・・消しても・・甘い汁を吸うためにゾンビのように新しく別のが現れる
2011-03-19 13:25:42
北緯35.6 東経139.9 で繰り返し繰り返し起こる地震の謎
テーマ:いろいろ
ヘナ関連の話題が遠ざかっていて、すみません。また、ヘナ関連の記事いくつか、アップする予定です。
ところで、今回の地震は、同じ箇所での不自然な地震が多いのが特徴のようです。たとえば、北緯35.6 東経139.9 の地震。これは、なんでしょう?自然にこんなことが起こりえるんでしょうか?それとも何かの計測器のエラーなんでしょか?専門家の方教えてください。
お天気JPの地震データーより
3月12日 15時57分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M4.3 約30km
3月13日 15時14分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M3.4 約40km
3月14日 05時21分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M2.9 約30km
3月15日 01時36分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M3.9 約30km
3月15日 04時59分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M4.1 約40km
3月17日 13時05分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M2.7 約40km
3月17日 13時59分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M3.0 約30km
北緯35.6 東経139.9はおおよそ東京アクアラインという橋がかかっているあたり。橋の下で何かが爆発してるるとか?グーグルマップ 東京アクアラインより
しかも,石棺にしたからもう大丈夫ではなく,ただの応急手当でしかない。放射性物質は少しずつ,半永久的に漏れ続ける。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/491.html#c1
http://sodenka.web.fc2.com/tikuden2.html#enepac01
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/475.html#c10
おまえのやるべきことは各大臣や官僚に情報を取りに行かせて、それを聞いて優先順位をつけてリソース配分の指示を出すこと。
できないなら、やめちまえとは言わないから、規定の250mSV浴びるまで、現場で作業してこい、得意の原子力の知識を生かして。
・原発の構造上の問題や、今回の爆発事故の解説。
・今回の事故によって浮かび上がった、日本の原子力行政への問題提起。
などが主題なら、間違いなく「原発板」に投稿すべきだと思います。
ただ、今回の投稿文については、
・震災の一局面として、原発事故が取り上げられていること。
・投稿文の元原稿となっている記事で取り上げられている作業者の方々は、
単なる原発事故の対応者ではなく、警察官や自衛官の方々と同様に、震災の
復興に従事なさっている方と位置づけられること。少なくとも、私はその
ように考えております。
・先週の震災から、今後の復興に至る一連のドラマの一幕として、今回の
エピソードがあること。これは、後から回顧してみたときに、明らかにな
るはずです。
ということを考えて、「自然災害板」に投稿させて頂きました。
ただ、最終的には、管理者様のご指示に従いたいと思います。
改めて、ご指示をください。よろしくお願いいたします。
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/644.html#c1
発生時刻 3月20日 2時19分
震源地 静岡県西部
位置 緯度 北緯34.8度
経度 東経137.9度
震源 マグニチュード M1.5
深さ 約10km
20日に初出のポイントです。
新しいポイントかも。
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/114.html#c1
原発が10mを越える大津波に襲われる状況は、ひょっとしたら今後50年は
無いかも知れません。でも、「通常」ミサイルでピンポイント攻撃される
可能性は、明日にでもあります。炉心が破壊されなくても周辺装置が破壊
されれば、今現在福島で起っているのと同じ状況が生まれます。
私も理系の端くれですが生物系なので恥ずかしながら無知でした。原発って、
「使用済み」燃料であっても、年余にわたって電気を消費しながら冷やす
必要があるという、恐ろしくエネルギー浪費型の施設だったのですね。
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/602.html#c25
日刊ベリタから
中東
リビアから出してくれ! リビアに出稼ぎのアフリカ黒人 平田伊都子
「殺される!」と、リビアで働くアフリカ黒人労働者の声にならない悲鳴を、アフロル.ニュースが伝えた。 チュニジアとエジプトを真似てリビア第二の都市ベンガジで、カダフィ反政府勢力が蜂起した直後のことである。 「反政府軍は俺たち黒人を見つけるとリンチにかけ殺す。俺たちをリビアから連れ出してほしい」と、ナイジェリアから来た労働者は訴えている。(2011/03/19)
中東
カダフィVSイスラエル どこまでやるのか欧米によるアラブ資産凍結 文:平田伊都子 写真:川名生十
「狙われるぞ!」と予測していたら、やっぱり、欧米はEUや国連を通じてカダフィたちの資産凍結をしてきた。 カダフィに反旗を翻したリビアの前駐米大使アリ.アウジャリは、「英国にある3兆3870億円のカダフィ資産や彼の子供たちの資産を早急に凍結せよ」と、欧米を焚きつけた。 既にフランスとドイツは、スイスに働きかけてカダフィ一党の資産を凍結している。 チュニジアのベンアリやエジプトのムバラクの資産には、本人たちが失脚してから手をつけたのに、カダフィの場合は曲がりなりにも在職中だ。 長期独裁者の資産を狙う國際金融シンジケートのやり方は、ますますえげつなくなってきている。(2011/03/01)
http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/448.html#c6
(部分公開)
Japan's Crisis for Nuclear Power
チャールズ・ファーガソン 米科学者連盟会長
フォーリン・アフェアーズ レポート 2011年3月
--------------------------------------------------------------------------------
小見出し
何が問題だったのか、最悪のシナリオは何か 部分公開
日本のエネルギーの将来
世界の原子力産業へのインパクトは
--------------------------------------------------------------------------------
<何が問題だったのか、最悪のシナリオは何か>
―― 福島第1原子力発電所で何が起き、どのような対策が行われているのか。
映画「パーフェクトストーム」のような自然災害が原子力発電所を襲ったと考えるべきだ。この140年の記録をみても、日本は数多くの地震に見舞われてきたが、地域的にみても、原子力発電所の基準からみても、今回の地震は想定外の大きさだった。その後、非常に大きな津波が原子力発電所を襲い、外部からの電力供給が途絶え、サイト内の緊急ディーゼル発電機も動作しなくなった。
原子炉を停止した場合には、核燃料棒のなかの放射性物質の崩壊熱が生じ、この作用を取り除き、熱を下げなければならない。だが、電力がなければ冷却装置を使えない。崩壊熱を取り除くのにポンプを用いて水を入れるしかない。
そうしない限り、温度を低く保つために原子炉の中央に入れられている水が沸騰し始める。水がなくなり、燃料棒がむき出しになれば、核燃料が過熱で溶け出すメルトダウンのリスクが生じる。
この段階になると、放射性物質が外気に放出されるリスクが生じるし、特に、原子炉がある格納施設にダメージが生じれば、このリスクは大きくなる。
すでに日本の原発施設では水素爆発が起きている。過熱した燃料棒と接触した際に生じる蒸気が、分子レベルへと分解すると水素と酸素になる。水素は可燃ガスであり、簡単に引火するし、とくに、そこに大量の酸素が存在する場合はそうだ。
――最悪のシナリオは何か。
大規模な使用済み核燃料棒が施設内に存在する。水が沸騰するか、燃料棒に破損があれば、これらの核燃料棒が発火する恐れがある。この場合には、非常に大量の放射性物質が大気中に放出される。このシナリオが現実になれば最悪の事態となる。
多くの原子炉の中枢部には核燃料プールがあり、そこに燃料棒が入れられている。この原子炉内の燃料棒の一つがメルトダウンを起こすかもしれない。だが、核燃料プールには数多くの燃料棒が存在するわけで、状況がさらに深刻になる可能性もある。多くの人はこの点を理解していないと思う。
福島の原発施設の原子炉は40年前の古いデザインのものだ。こうした旧式の沸騰水型原子炉では使用済み核燃料棒は、一般に主要な格納施設を取り囲むように建てられている第二次格納施設の核燃料プールに保管される。それなりに保護・安全効果はあるが、より近代的な加圧水炉型の使用済み核燃料棒の管理態勢に比べれば、安全面で見劣りする。
沸騰水型原子炉の断面図
―― 日本は世界的にみても有数の地震国だ。政策(規制)、インフラ、原子炉施設の設計などで、もっと慎重な対策をとって、安全を強化することはできなかったのか。
今回の事件は、日本の原子力産業だけでなく、世界の原子力産業に大きな衝撃を与えるだろう。安全面でのバックアップシステムが十分ではなかったようだし、発電所を海岸線にそって建設していた。ツナミという言葉は本来日本語であり、政府がツナミの危険を想定していなかったとは考えにくい。「このタイプの地震を想定していなかった。これほどの地震は過去140年間起きていない」と弁明することはできる。だが、この地域で地震が多発することは誰もが知っている。
うまくいかなったと考えられる点は数多くある。緊急バックアップ用の主要な冷却システムが必要だった。こうした沸騰水型原子炉の蒸気の圧力抑制システムを用いれば、原子炉格納施設にダメージが生じることはない。だが、こうした圧力抑制システムが限界に達して、施設にダメージが生じており、これは設計上のミスだろう。原子炉施設の設計者は、これほど急激に施設内の圧力が高まることを想定せず、十分な能力を持つ蒸気の圧力抑制システムを設計しなかった。この点は調査が必要になるだろう。もう一つは、緊急対応型のボロン(ホウ素)を用いる主要な冷却システムを持っていなかったことだ。ボロンは中性子を吸収する。このシステムがあれば、海水にホウ素(ホウ酸)をまぜて注入するという最終手段をとる必要はなかっただろう。
―― これまでの主要な原発事故と比べると、今回の事故をどう位置づけるか。
ユニークな事故だと思う。スリーマイル島の原発事故のように、原子炉のオペレーターのミスによって事故が起きたわけではない。今回は、自然災害が誘発した事故だ。人的ミスもあったかもしれないが、現時点ではわかっていない。
―― 現地の人々はどのような危険にさらされるのか。
今後、日本の市民は長期的な健康問題を心配しなければならなくなる。放射能の拡散がかなりの規模になれば、おそらく、今後数年、数十年間でおそらく数千名の人々がガンを発症することになるだろう。ただし、放射能にさられた人々のなかで、誰がガンを発症することになるのかはわからない。このため人々はますます懸念を募らせる。 数で見れば、人的犠牲については、それほど大きなものにはならないと思う。だが状況を軽くみるつもりはない。誰かが犠牲になれば、その家族にとってはこの上ない悲劇だ。しかし、地震と津波による犠牲者の数から見れば、原子力発電所の事故による犠牲者数はるかに少なくて済むだろう。
http://www.foreignaffairsj.co.jp/essay/201103/Ferguson
2011年 3月 20日 9:59 JST
地震が発生する可能性が高い危険区域に位置する14基を含む何十もの原子炉が世界各国の地震多発地帯で稼動していることが、ウォール・ストリート・ジャーナルの調査結果で明らかになった。
これらの多くは日本と台湾にある。天然資源に乏しいこの2つの島国は、海外からのエネルギー輸入に完全に依存するよりも、原子力発電のリスクを取ることを選んだ。
福島第1原子力発電所の事故が深刻さを増す中、日本と台湾はその判断の見直しを余儀なくされている。東日本沿岸を襲ったマグニチュード(M)9.0の巨大地震とその後の津波により大きな被害と多数の死者が出た4日後の14日に台湾で行われた調査によると、55%の人が自国の原子力施設を信頼できないと回答した。
ウォール・ストリート・ジャーナルでは、ロンドンに本部を置く世界原子力協会(WNA)のデータを用いて、世界の原子炉400基以上と、建設中または今後建設が予定されている100基の所在地を調査した。その後、1999年に米国地質調査所とスイス地震局が行った世界地震ハザード評価プログラムのデータと照らし合わせ、それぞれの原子炉における地震リスクを測定した。
その結果、全体の11%にあたる48基が、中規模以上の地震活動が見られる地域に位置することが判明。福島第1原発もその中に含まれる。また、3%にあたる14基は高危険区域にあり、そのうち10基は海岸線から1マイル以内にあるため、地震と津波両方のリスクにさらされている。
高危険区域にある14基のうち、日本と台湾にある原子炉は10基。残りは米国に2基、スロベニアとアルメニアにそれぞれ1基、そしてアルメニアではさらに1基の建設が予定されている。
原子炉は、各地で想定される最大規模の地震にも耐えられる構造になっており、その予測以上の地震が発生した場合に備えて、通常さらなる安全対策が講じられていると原子力産業関係者は言う。福島第1原発も、11日の巨大地震の影響は免れたようが、その後の津波で破損した。
米原子力エネルギー協会の広報担当者は「我々の原子炉は十分な安全対策を取っている」と話す。
米原子力規制委員会(NRC)は18日夜、米国で合計104基の原子炉を運営する会社に対して、福島第1原発の現状を初めて公式に説明した。
その文書では、米国の原発は自然災害や他の非常事態への対策が十分であると国民に安心感を与えるため、当局がここ数年で講じた安全対策にも言及。NRCによると、その中には福島原発で損壊した原子炉や使用済み燃料プールの冷却機能の復旧に関する取り組みも含まれている。
米国で稼動する100基以上の原子炉のうち、カリフォルニア中部の沿岸に位置するディアブロキャニオン原子力発電所の2基のみが地震の高危険区域にあたる。同州北部のハンボルトベイ発電所は、地震の懸念により1976年に操業を停止したが、使用済み燃料の一部はまだ敷地内に残されている。
ディアブロキャニオン原発を運営するパシフィック・ガス・アンド・エレクトリック(PG&E)の広報担当者は、原子炉は発電所周辺のサンアンドレアス断層の活動によるM7.5の地震にも耐えられる構造になっていると言う。2008年に発見された原発から1マイル以内の断層など、サンアンドレアス断層よりもさらに近くに位置する断層もあるが、それらの地震活動にも耐えられることが検査で明らかになっている。
しかし科学者は時に地震の規模を過小評価する。先週日本を襲った地震は、福島第1原発が想定していた10倍以上の大きさだった。2007年には、設計者が想定した以上の地震が発生したことにより、世界一の大きさを誇る柏崎刈羽原子力発電所が損傷を受けた。
日本の反原発団体は長年、運営会社や政府当局者が認識する以上に原発は地震の影響を受けやすいと主張してきた。
東京の反原発団体、原子力資料情報室は今週、「原発推進派が起こり得ないといっていた原子力事故が今まさに起こっている」との声明を発表した。
原子力発電に関しては台湾でも議論が絶えない。台湾で稼動する原子炉4基は全て主要断層帯の近くにあり、人口が密集した台北市と新北市付近にさらに2基が建設中である。
行政院原子能委員会と台湾当局は、すべての原子炉がM7またはそれ以上の規模の地震と、12〜15メートルの津波にも耐えられると言う。また、当局と政府系電力会社の台湾電力は、必要に応じて安全性向上のための迅速な措置を講じると述べている。
専門家は、日本と台湾が原子力発電から脱却するのは難しいという見解を示す。エネルギーコンサルタント会社IHSケンブリッジ・エナジー・リサーチ・アソシエーツ電力担当のマネージングディレクターで台湾出身のジョンリン・ワン氏は「原子力はエネルギー源を多様化し、石油、ガス、石炭の輸入依存度を軽減する手段」と話す。
確かに、多くの国では地震危険地域以外に原子力発電所を建設するよう努めてきた。
ミシガン大学のベン・ヴァン・デル・プライム地質学教授は、「主要活断層帯の上に建設されている原子炉はそれほどない」と話す。「日本はおそらくその代表例だ」
記者: Maurice Tamman and Ben Casselman and Paul Mozur
上杉氏や鳥越氏、山口編集長、江川氏、森永氏を
メディアから電通が、排斥しているのは
間違いありません。
2011年 3月 19日 11:56 JST
【キエフ】ウクライナの首都キエフ中心部にあるオフィスで、ユーリ・アンドレーエフさんは深刻化する東京電力福島第一原子力発電所の事故のニュースに釘付けになっていた。
今年60歳のアンドレーエフさんは、生え際が後退した額にしわを寄せながら、「私たちと同じことになるのではないかと心配」とため息をついた。
チェルノブイリ原子力発電所で大爆発が起きた1986年4月26日未明、アンドレーエフさんは同発電所でエンジニアとして働いていた。爆発による放射能雲は欧州北西部にも広がり、史上最悪の原発事故となった。
実験中に起きたこの事故により多くの友人を失ったアンドレーエフさんは、「福島で復旧作業にあたっている人たちが幸運で、事故がこれ以上悪化しないことを望むのみだ」と話す。「彼らは私の同僚。もちろん最初に彼らのことを考えた」
フランス原子力安全機関は、メルトダウンの懸念が広がる福島原発の事故は、深刻さの度合いでチェルノブイリに次ぐ原発事故であるとの見解を示した。そのチェルノブイリ事故後25年を迎えようとしているウクライナは、未だに大惨事の後遺症に苦しんでいる。
チェルノブイリ原発事故では30トンもの核燃料が拡散し、福島で計測されている量の1万倍にも及ぶ放射線が放出されたと言うアンドレーエフさんは、福島原発事故はチェルノブイリほど深刻にはならないだろうと話す。
より近代的な設備を兼ね備えた福島第一原発と違い、チェルノブイリはメルトダウン発生時に放射線の放出を防ぐ格納容器がない設計だった。
それでも、ウクライナが引きずる身体的、金銭的、そして精神的な苦悩からは、今後日本が直面するかもしれない問題が見えてくる。
チェルノブイリ原発周辺には今でも居住禁止区域が広がったままだ。ウクライナ政府は、損壊した原子炉を覆った石棺の建て直しのため、不足している6億ユーロの早急の調達を目指している。
チェルノブイリ原発事故による死者数と長期的な健康被害に関しては議論が絶えない。救助隊員を中心とした約30人が事故直後に死亡。2005年には国連機関が放射線被ばくによる最終的な死亡者数を約4000人とする調査結果を発表した。
しかし、他の非政府組織や科学者は、国連が汚染地域住民への健康影響を無視または過小評価したとしてさらに高い死亡者数を主張しており、中には100万人もの死者が出るとする報告もある。
日本では17日、福島第一原発で制御や復旧にあたる一部作業員の被ばく量が、短時間シフト制作業にも関わらず上限に達したとして、作業員を50人から300人以上に増やした。
チェルノブイリ事故による死者数がどれだけ多かろうと、最も大きな影響の1つは精神的ストレスである。国連の調査によると、汚染地域の住民は放射線の影響に関する情報が不足していることもあり、運命論にとらわれる。
爆発後の処理を行った何千人もの「解体作業者」も大きな影響を受けた。
そのうち約200人は16日、被災者に対する社会保障を減額する可能性のある法改正に抗議するため、キエフの政府本庁舎周辺に集まった。
チェルノブイリ事故後の汚染除去作業に従事したオレグ・ホンチャロフさん(42)は、「日本のニュースを見ると、胸が痛み、気の毒に感じるだけでなく、記憶もよみがえってくる」と話す。
ホンチャロフさんは当時、放射線に被ばくした村や森全体を土で埋める作業にあたった。
チェルノブイリ原発周辺の立ち入り禁止区域には現在、政府の許可を得なければ踏み込めない。以前は原発労働者やその家族など5万人が暮らしていたプリピャチの街は今では不気味なゴーストタウンと化している。
ここ数年、立ち入り禁止区域の観光を徐々に認め始めていたウクライナ政府は昨年12月、観光客によるチェルノブイリ原発付近訪問を正式に許可した。
そのチェルノブイリでは、爆発後の緊急措置として建てられた石棺の老朽化に伴い、新たにフットボール場2つ分の広さと自由の女神の高さに相当するシェルターの建設が始まっている。
しかし、世界中からの寄付にも関わらず、建設費はまだ6億ユーロ足りない。この資金を調達するため、ウクライナ政府は4月に援助会議を開く予定である。
記者: James Marson
ヨク言うわ!!!!!!!!
炉心の4分の1にMOXを装荷した場合、低濃縮ウランだけの炉心の場合と比べ、重大事故から生じる潜在的癌死は42〜122%、急性死は10〜98%高くなる。数値の幅は、アクチニドの放出割合の取り方による。
炉心全部をMOXとした場合、潜在癌死の数は161〜386%、急性死の数は60〜480%高くなる。炉心に占めるMOXの割合と、放出されるアクチニドの割合により、原子力発電所の半径110キロメートル以内の地域で、何千、何万という数の潜在的癌死が余分に齎されることになる。(註:この距離は、計算上の便宜の為に選ばれたものであり、この地域の外でも影響が生じることは言うまでもない)。
これらの計算は、放出割合(炉内にある総量のうち事故の際に放出される割合)が、低濃縮ウラン燃料の場合と、MOXの場合とで同じだとの想定の下に行われたものであり、事故から生じる影響の差は、炉内にある総量の差からのみ来るものである。しかし、実際はそうではないかも知れない。セシウムのような揮発性の核種の放出の割合は、40ギガワット日/トン以上の燃焼度に照射されたMOX燃料の場合、同様或いはそれ以上の燃焼度の低濃縮ウラン燃料の場合と比べ、相当大きくなることを示す証拠がある。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/485.html#c2
目を通した時には怒りで震えました。
無知というのもひとつの罪ですね…。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/457.html#c10
2011年 3月 18日 7:39 JST
【ワシントン】オバマ米大統領は17日、国内核施設の「包括的」見直しを指示するとともに、日本の福島県の原子力発電所事故で米国に有害なレベルの放射性物質が到達することはないと述べた。
-------------------------------
REUTERS/Jonathan Ernst
1979年に米国で最も深刻な原発事故があったスリーマイル島原子力発電所(ペンシルベニア州)
-------------------------------
オバマ大統領は、米原子力規制委員会(NRC)が日本の原発事故からできるだけ多くの教訓を学び取り、米国内の原発について必要な見直しを行うことを要請した。同時に、米国では原子力は依然重要なエネルギー源だと強調した。大統領はこの日、在米日本大使館を訪れ、お見舞いの言葉を述べた。また大統領は、日本支援のためにできる限りの支援を行うと語った。
国際社会は事故原発を冷却しようとする日本の努力に懐疑的見方を強めており、また、世界中の原発の安全性に疑問を投げかけている。ヤッコNRC委員長はこれより先、福島原発の問題解決には数週間かかる可能性があるとの見方を示した。
米政府は、日本政府が複雑で難しく、深刻な危機としている原発問題に対処するために専門家11人や装備を提供している。米国は一方で、原発から半径50マイル(80キロメートル)の範囲から避難するよう米国民に勧告した。日本はこれを20キロとしている。グレゴリー・ヤッコ委員長は「これが慎重な予防措置であることを強調したい」と述べた。
米政府当局者は、こうした勧告範囲の相違はあるものの、米国は日本にしっかりと協力しており、日本の問題処理能力に信頼を置いていることを強調しようとしている。エネルギー省のポーンマン副長官は「日本の当局による評価や勧告に疑問を差し挟むべき理由はない」とし、「日本政府には原子力の面で長年にわたる経験と高い能力がある」と強調した。
ヤッコNRC委員長は「基礎物理学と基礎科学は、米本土やハワイ、その他の米国領土のだれも(放射性物質の)被害を受けることがないことを教えている」と指摘した。
記者: Jared A. Favole
というのは、記事の内容に踏み込んで板の選択を考えようとすると、当分の間は、
投稿するたびに板の選択に悩む、という事態が想定されるからです。
いずれにせよ、改めてご指示ください。今後はその通りにさせて頂きます。
週末は計画停電なし。この3連休は停電がないらしい。
計画停電があると、子連れではなかなか自宅を離れることが
できないので、なんだか本当に週末!という感じで有り難い。
今日は前から予約していた私のマッサージと息子のヘアカット。行くかどうかかなり
悩んだけれど、今は、経済活動を停滞させないことが大事な社会貢献だと考えて
いることもあり、やはり行くことにする。
震災後、初めて電車での移動。
ちょっとした浦島太郎のような気分で、きょろきょろしてしまう。
春の日差しの下、休日を楽しむ家族。カップル。仕事中のサラリーマン。
なんだか意外に、普通の日常がそこにあって妙な感じ。
エスカレーターは節電により停止されていて、階段はかなりの混雑。
久々のマッサージ。
こんなご時世だし、お客さんも激減だろうと思いきや
ひっきりなしに予約のお客様が来る。スタッフさん曰く、震災当日と翌日
はキャンセルが非常に多かったが、今はかなり持ち直してきたとのこと。
自分の身体はというと、どこもかしこもガチガチに凝り固まっている。
普段痛みを忘れて生活しているのに、手当をされると、ここが痛いあそこが痛いと
身体が悲鳴をあげる。
また、来月も無事でここに来られますように。と帰り際に思わず祈ってしまう。
その後、息子のヘアカットに荻窪へ。
荻窪駅は震災の影響をあまり受けていないのだろうか。
駅のエスカレーターも動いているし、お店には普通に牛乳が売っており、1本購入。
武蔵小金井駅前のスーパーでは、牛乳は200mlのパックを1つしか買うことが出来ない。
荻窪のパン屋さんにはパンが溢れていたけれど、自宅付近のパン屋は棚が
すべてからっぽだった。地域によってこれほどばらつきがあるなんて・・。
都心と郊外の差なんだろうか。
美容師さんは「停電の影響も無いし、震災前と生活は何も変わりませんね。」
と笑顔。安心したような拍子抜けしたような・・。1週間私は自宅で不安感と悲壮感を
1人増殖させていただけなのだろうか・・・。
品ぞろえや停電の有無というのは、生活の違和感に非常に大きな関係がある
のかもしれない。
帰りに八百屋さんでホウレンソウを購入。
夜ニュースで一部地域のホウレンソウと牛乳から暫定基準値超える放射線量を
検出したというニュース。偶然今日入手した2つ・・・。口に入るものだし早く正確な
情報が欲しい。
夜。ラジオを聴いていると、大好きな曲が流れてきた。
それは離れてしまった故郷にいる友のことを想う歌なのだけれど、自分でもびっくり
するくらい涙が止まらなかった。
私は家を失ったわけではないし、家族もそばにいる。被災者の皆さんに
比べたら贅沢な環境だ。それでも、日々耳に入ってくる悲しい
ニュースや原発の速報、放射能の影響、そして自らが抱える漠然とした不安感は
予想以上に心に負担をかけているのだと思う。
特に今は、被災者でもない自分が傷ついていることを声に出していうこともはばかられる
空気があるけれど、たまには心も身体も手当が必要なんじゃないだろうか。
これから長い復興の時代をみんな一緒に生きていくためにも。
源俊頼朝臣
(百人一首)
憂かりける 人を初瀬の 山おろしよ はげしかれとは 祈らぬものを
しゅんらいのもう一首
(清輔袋草紙)
信濃なる木曽路の桜さきにけり 風のはふり(祝)に隙間あらすな
「諏訪のかぜはふり」というのは東方にも出てくる神?かんなぎ?
菅江真澄
(来目路の橋)
けふといへばみそぎを須羽の海つらに はらひ(祓)やすらん風の祝子
弘安年中、神風の故事もありますしね
よい風が吹いてくれますように
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/645.html#c15
日本の作家、村上春樹の故郷は神戸だ。1995年、神戸の大地震(阪神・淡路大震災)で6300人以上が犠牲になったとき、村上は数年間滞在していた海外から即座に帰国した。村上春樹が地震に関する小説を執筆したのは、それから5年後の2000年。自意識の世界にどっぷり浸っていた作家が現実の災難を題材にしたのは、このときが初めてだった。
「五日間、彼女は一日中テレビの前で過ごした。銀行や病院のような大きな建物が崩れ落ち、商店街が火の海に包まれ、鉄道や高速道路が寸断された風景を、黙って見詰めるだけだった。ソファーに深く身をうずめ、口を固く閉ざし、小村が話し掛けても答えなかった」(『神の子どもたちはみな踊る』より)
韓国の作家、チョン・イヒョンの文学的な故郷は、三豊デパートだ。94年6月29日、三豊デパートが崩壊し始める十数分前まで、チョン・イヒョンはデパートの中にいた。この告白を文学という形で実現したのは10年後、文芸季刊誌に自伝小説を発表したときだった。
「その日、エアコンは作動しておらず、室内はとても暑かった。汗が雨のように流れた。いつの間に夏になったんだろう。5時40分、1階ロビーを歩きながら、私はつぶやいた。5時43分、正面入り口を出た。5時48分に家に着いた。5時53分、シマウマ模様の日記帳を開いた。私は今日、と書いたところで、ドーンという音が聞こえた。5時55分だった。三豊デパートの崩壊だった。1階が崩れるのにかかった時間は、わずか1秒だった」(『三豊百貨店』より)
新聞やテレビ、インターネットが光のようなスピードで日本の大地震を生中継し、被害に関する数字を続々と伝えている今、文学は果たして何ができるのか。
実は、私たちは災難が日常化した世界の中で生きている。文学評論家のチョン・ヨウル氏は、これを「破局のマンネリズム」と呼んだ。毎日のように繰り返される事件・事故や、発生のたびに規模が大きくなる自然災害が、過去の数字を塗り替えてしまう。メディアは24時間生中継を続けているが、そのときだけだ。今はこの恐ろしい数字に圧倒されているが、いつ間にか何も感じなくなっている自分を発見することになるはずだ。
村上春樹の小説には、地震の直接の被害者は一人も登場しない。主人公は、その残酷な地震によって心にぽっかり穴のあいた人たちだ。家が崩れた人だけでなく、心が崩れた人にも、生き抜く力が必要となる。三豊デパートの惨状を見て心の片隅が崩れ落ちた韓国人たちも、チョン・イヒョンの文学を通じ、傷を癒やすことができるはずだ。
日本で大地震が発生した日、米国のオバマ大統領が述べた見舞いの言葉には、目を引く表現が一つあった。そのメッセージには、他国の大統領の言葉にはない文学的表現が込められている。「今日の出来事は、われわれの命がいかにはかないものかを改めて悟らせてくれた」
「誰が、いつ、どこで、何を、どうやって、なぜ」の単なる5W1Hではなく、共感や慰めの言葉を持つ文学は、傷ついた人々を治したり建物を建て直したりすることはできないが、こうして人々の心を癒すことができるのだ。
文化部=魚秀雄(オ・スウン)次長待遇
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://synodos.livedoor.biz/archives/1709878.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/397.html#c72
それは被災してしまった人々とそれ以外の平和に豊かに暮らす日本人との超えられない心の溝が出来てしまったからでしょう。
しかし、どちらが人生の真実に近いんでしょう。
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/647.html#c5
でも、これですべておわりにできますね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/483.html#c7
ところで菅さんって一応、理系だったんですね。
東京工業大学理学部応用物理学科(現・物理学科)を卒業、
お父さんは技術者だったが、ご自分は弁理士の道を選んだ、とか。
(wikipedia より)
だったらこれがどんな危機なんだか、少なくとも文系の人間よりはわかるでしょ?
それなりの対処してくれるんだよね?
初めての投稿です。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/185.html#c73
お伝えしたい情報が山とあるのですが、もう遅いし、今夜はこれを最後に載せておきます。そう、CTスキャン1回分とか言われているが、それって実は胸のレントゲン写真を撮るのの実は60倍だとかどこかで見た覚えが。そうしたら、なんとこの私もずっと昔にCTスキャンをやられたことがあったのを思い出しました。やれやれ、医療詐欺という信仰にすっかり騙されていた頃のことです。でも気を取り直して、今日最後の情報を。
中国電力を相手に田ノ浦の海岸を守ろうと頑張っている広島の西塔さんから来たメールですが、私も2003年のハンブルグの会議でお会いした沖縄の矢ヶ崎克馬先生からの情報です。ヨウ素についてはヨウ化カリウムの錠剤は入手しにくくなっていると聞いていますし、当ブログで関連情報を以前お伝えしているので、そちらを参考にしてください。
私としては、何度も言うとおり
日本全国に散らばっている原発と核関連施設を即時全廃すべきだ!
では以下、コピペ転載します。
#読みやすさを考えて、改行だけ入れておきます。
みなさま 特に、小さな子どものいるみなさま
広島の西塔です。
(以下転送歓迎)
福島原発周辺で水や牛乳、葉物野菜が放射性物質で汚染されていることが明らかになりました。
枝野官房長官、テレビ、新聞は、例によって「人体に影響はない」「1年間摂取し続けてCTスキャン1回分程度」といった発言を続けていますが、「外部被曝」と「内部被曝」の持つ意味はまったく違います。体の外から放射線を受けるのと、体内にとどまった放射性物質が至近距離からずっと発し続ける放射線を受けるのとはまったく違います。
広島県保険医協会の青木克明先生が送ってくださった琉球大学の矢ケ崎先生の内部被曝に関するコメントを転送させていただきます。
特に3、6、7の項目をしっかり読んでください。
また、(特に小さな子どもの)放射性ヨウ素による甲状腺の被曝を防ぐためには、放射能に汚染されていない海藻類(栄養分としてヨウ素をたくさん含んでいる)をしっかり摂って、あらかじめ甲状腺を放射性でないヨウ素で満たしておくことが有効だと思われます。
********
1. 放射線について
(1)放射線の発射される源は2種類
炉心等にある燃料棒から発射される放射線と炉(1-3号機)と冷却プールから放出される放射性物質(微粒子等)から発射される放射線
(2)退避指示範囲については、燃料棒からの放射線を念頭に置けば、政府の退避指示範囲は妥当。等方的に薄まっていくと考えて正しい。しかし放射性物質から出る放射線については退避指示範囲は必ずしも、妥当だとは思えません。風の効果を考慮すべきです。
(3)原子力発電所では、半減期の長いものと気化しやすいものがたくさん放出されるようですが、セシウム137が検出されたというがありますので炉内で気化していた沃素だけでなく放射性元素の集合体である微粒子が放出されていると思います。
(4)微粒子について考察すると以下のような考察が成り立ちます。
@微粒子は非常にゆっくり落下するので風に乗ってずいぶん遠くまで運ばれます。仮定として放射性微粒子が20m上空に吹きあげられて、風速が4m/sとして、計算すると、飛ぶ距離は直径1μmならば300km、直径4μmならば、20kmまで届いています。実際は様々な大きさの粒子が混じっていますので、到達距離は重いものが先に落ちて軽いものほど遠くまで飛びます。気体の場合はもっと遠くまで運ばれるでしょう。
A風向きが一定である場合は風下に沿って帯状に汚染帯ができてこの帯状の範囲内では濃い放射性物質が空気中を漂うことになります。したがって30kmを円状に囲って屋内退避させている状況ではまともに被曝する恐れがあります。
B政府の指示は何10万という人が実施対象になるので、退避させるには大きな困難が伴うという実施上の困難がありますが、内部被曝を考慮して指示を出してほしいものです。
C福島原発の事故は現段階では、未だ、チェルノブイリの場合とは比較できない規模でありますが、チェルノブイリの場は、放射性降下物からを含む外部被曝だけを考慮すると2万人の被曝者がいるとされます。しかし、内部被曝を考慮すると被曝者は全世界にわたり、2万人の1万倍に当たる20億人規模(全地球規模)となります。
2. 厚生労働省は被曝(ひばく)する放射線量の限度を福島第1原子力発電所に限って250ミリシーベルトに引き上げたことについて。
(1)被曝線量評価は、外部被曝だけを考慮した場合、同一環境では被曝量は時間と比例します。内部被曝の場合は放射性物質が体内に留まるのですから現場から離れても被曝が持続することとなります。この被曝を考慮しなければなりません。
(2)基本的には、労働者が浴びる放射線量は現状にしたままで、労働者数を確保する。他の原発を停止してでも、そこの熟練労働者の協力を得る。 こういう際に安易に決死隊を作るという対応は最悪と思います。
(3)破局が進むと放射線被害は拡大します。最悪の場合は、内部被曝を考慮すると津波の犠牲者と同規模の犠牲者を出す恐れさえあります。そういう意味で何としても冷却を確保する作業が必要です。現場の労働者の皆さんはものすごく頑張っています。しかし、安全確保を現場の労働者の犠牲の上に確保しなければならないとしたら、政治の貧困そのものと理解します。炉心溶融やそれに対処する労働者の犠牲は「安全神話」の人災です。
(4)現実の破局がこのような形で進行し、その対応が事象がおこってから対応する形で進んでいる姿を見ると、まさに安全神話が虚構であったということを物語っています。テレビを見ていると、破局に向かう現象が起きてから「さあどうしよう」と対応を考えている姿です。まさに安全確保の上で、原子力推進者が何の予想も科学的にしていなかったことを物語っています。
(5)世界的に原子力発電所の事象評価が7段階ありますが、安全を確保しようとするならば、それぞれのレベルでどんな事象がおこって、どんな対応方法があるか? これをシミュレーションしていて、設備、機材、方法を確保するのがまじめなやり方です。安全神話の陰でこのような当たり前の備えがされていなかったのは大変な問題です。電気が止まり、その結果、冷却機能が電力でなされなくなった場合の指摘はすでにずいぶん前からなされていて、『想定外』では済まされないことです。そもそも、科学的にも技術的にも、現実対応の検討をなすべき事を、疑問提示者は邪魔者として扱い、「陣営対決」で、力で押し切ってきた原子力推進の姿があったとしたら、大問題です。科学的技術的検討課題を、虚構の安全神話の下に「力の対決」として処理してきたのではないかと危惧します。
3. 内部被ばくのメカニズム
(1)内部被曝は放射性物質を吸い込んだり、飲み込んだりして放射線が体内で発射されて、身体の内部で被曝することです。放射線が体外から飛んでくる場合は外部被曝と言います。
(2)被曝は外部・内部を問わず生物体に害を与えるメカニズムは、電離と言いますが、分子をつないでいる電子を吹き飛ばして、分子を切断することです。分子切断を行う度に放射線はエネルギーを失います。DNAを切断することが最も深刻な被害です。
(3)放射性の埃についてですが、原子炉から出る方射性物質は多種の原子からなります。アルファ線、ベータ線、ガンマ線を放出します。
(4)アルファ線、ベータ線は物質との相互作用が強いので、分子切断を密に行います。したがって短い距離で止まります。これに対してガンマ線は物質との相互作用が小さいので、分子切断を疎らに行います。この場合は切断された場所どうしは遠い距離になります。
(4)外部被曝の場合は主としてガンマ線です。身体の中で疎らに、分子切断を行い、エネルギーを余らせて体外へ抜けます。また、放射性物質が体外にありますので身体の方向に発射されたガンマ線だけ被曝に寄与します。
(5)内部被曝は全ての放射線が被曝に寄与し、同一微粒子からの外部被曝よりはるかに多くの被曝をさせます。放射性微粒子が体内にいる限り被曝を継続させます。また、密度の高い分子切断を行います。被曝の計測性と被曝の集中があります。
(6)被害として与えられる被曝量ですが、例えば、微粒子の平均半減期が50日程度ですと、100万分の1グラムという非常に少ない量が、体内に7日間いると1Syもの被曝線量があります。100万分の1グラムの埃は目には見えない小さなものです。
4. 内部被ばくのデータと関連する科学陣
(1)例えば、東北大学の瀬木医師の小児がんの死亡者の統計では、原爆を受けた後、日本の5歳から10歳の子どもの小児がん死亡者は5年後に3倍に上昇しています。1970年では何と7倍に至っています。地上核実験の放射性降下物による内部被曝が主と考えられます。
(2)チェルノブイリの事故では主として北日本に放射性微粒子が降り、10年後に乳がん死亡者が「10万人当たり10数人」増加しています。北日本だけの婦人の人口が2000万人としたらチェルノブイリの放射性降下物で命を落とした婦人が2000人です。がんで亡くなった方はチェルノブイリが原因とは決して追跡調査できません。
(3)アメリカでは、感染症でストレスを持っている人に対しては、放射性降下物は即効的に免疫力を低下させ、命を奪うデータがとられています。エイズ疾患では1986年の5月の死亡者は前年5月に死亡した数の2倍を記録しています。また年齢別統では、若いほど感受性が高く、25才―34才の年齢層は前年同月の20%増の死亡者を記録しています。
(4)今ほとんどの病院等で使われている放射線被曝評価基準は、国際放射線防護委員会の基準です。ICRPと略称します。
ヨーロッパで活躍する被曝リスクを検討している科学者グループである放射線リスク委員会の試算によれば、戦後6千500万人の放射線犠牲者が出ています。 これをICRPの基準に従って計算すれば、死亡者は117万人です。この違いは内部被曝を勘定に入れるか入れないかの差です。いかに内部被曝が無視されているか、多数の内部被曝による死者が隠されているかが分かります。
5. テレビの解説者や東電担当者等々はなぜ内部被ばくを具体的に語らないのでしょうか?
(1)端的に申しますと、内部被曝が隠されてきたからです。 戦後アメリカは核戦略を維持するために、「核兵器は通常兵器と同じで、破壊力は大きいが放射線で長期にわたって人々を苦しめることは無い」という虚構の世界を作ろうとしました。
(2)その手段は複合的で、3分野の科学操作によります。 第一は広島・長崎の被曝現場から、台風後の測定データを利用して、放射性降下物は無かったという科学操作を行いました(1986年の被曝線量評価体系:DS86)。 第2に原爆傷害研究所(ABCC―後に方影研)の被曝者の被害を統計処理により、内部被曝は無かったという基準でまとめるという操作をしました。
第3は、国際放射線防護委員会(ICRP)の被曝評価体系から内部被曝を排除しました。この内部被曝排除の物差しで内部被曝が見えなくさせられているのです。 最近、「隠された被曝」という単行本を新日本出版社から出版しました。ここに詳しい説明をしています。
(3)フロンガスの使用が国際的に禁止されたのが2002年です。フロンガスはオゾン層を破壊し、放射線を増加させ生物に被
曝の悪影響を与えます。また、温室効果があります。このときは、世界中の環境科学者が声をあげ、マスコミも取り上げ、政府も動き、国際的に禁止されました。しかし放射線被曝、特に内部被曝についてはそうは行っていません。きちんとした認識が必要です。 原爆症認定集団訴訟では第一陣の裁判では全て判決では内部被曝が被害を与えたということが認められました。しかし、放射線科学陣はそうは動いていません。これが大きな問題です。
6. 内部被ばくを防ぐためには
(1)大局的には、核兵器を廃絶することと、原子力発電をやめることが防止策です。
(2)原子力発電ではとくに、放射能漏れは常に「基準以下に希釈されているから人体には被害は無い」といつも言われていますが、これはウソです。内部被曝を認知していないのです。 福島原発破局で、現に進んでいる環境下での注意事項は、生活を維持する立場から、次のようなものが必要ではないかと思います。
@ 屋内にできるだけ留まるようにする。屋外の空気は可能な限り屋内に入れない。ドアや窓は閉め、換気扇やエアコンは使わない。
A外に出るときはマスクをする。タオルで口鼻を覆う。水でぬらせば遮蔽効果は上がる。上着は埃の溜り難い、また埃をはたき落としやすい表面のすべすべしたものを利用できる限り利用する。帽子をかぶる。屋内に入るときは外套や靴や帽子などは、マスクを着けたまま埃を払い、ビニール袋に入れる。ビニルに入れたものは次に使う時に、ほこりを散らさないという注意を払って使う。外で顔や髪をはたく。その後マスクを取り、屋内に入りマスクを洗う。可能ならば、頭からシャワーを浴び、身体を洗う。
B放射能の埃は水分子を凝結し、雨を降らせる作用がある。雨や雪はできるだけ直接浴びないようにする。
7. 食べ物や水は安全か
(1)野菜等の汚染は葉の表面に放射能埃が付いていることと、根から放射能の微粒子が吸い上げられて野菜内部に入るレベルとふたつある。当面は表面についた埃を清浄化できるかどうかの段階で、野菜の内部を汚染しているのは未だ起こっていないと判断できると思う。ただこれについては専門家の判断が必要です。 食事に供するときは、薄い表面活性剤の入った水で洗い、その後水道水の流水でいつもより丁寧に洗浄する。
(2)水道水が汚染されている状態ならば、お手上げです。政府は避難命令を即刻出すべきです。
(3)政府は正しく認識し、正確な情報を早く流し、適切に対処すべきです。
★転送・転載の際は、この記事のURL
http://insidejobjp.blogspot.com/2011/03/blog-post_21.html
を必ず入れてください。
一人でも多くの人々に読んでもらうため、ブログ↑と阿修羅↓で応援のクリックをよろしく!
そして、これを読んだあなたも周りの人々に知らせてくださいね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/492.html
惨事の陰で、何かが進行しているはずです。
「交渉」とか「時間稼ぎ」とか「ビジネス」とか、
更に、もっと恐ろしいことかも。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/386.html#c5
この機会に、
はっきり言ってやった方がいいよ。
「国民を殺す気か!!」って。
誰か玉子でも投げる人いないかな。
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/648.html#c9
東日本巨大地震の発生翌日、東京に到着し、最初に取材したのは津波被害を受けた千葉県内の被災地だった。一部土留めが崩れ、建物が傾いているところもあったが、翌日訪れた東北地方沿岸に比べれば、被害ははるかに小さかった。千葉の被災地で目にしたのは、断水で炊事できない住民の「秩序ある買い占め」だった。午後3時ごろには食品はほとんど売り切れた。即席めん、インスタント食品、冷凍食品の売り場は空っぽだった。飲料水は買い占めを防ぐため、数量を限定し、売り場の入り口付近で配給方式で販売されていた。
翌日、寸断された道路を避けながら、大きな被害を受けた宮城県に到着した。午後5時に千葉を出発し、仙台市の沿岸部に到着したのは翌日午後9時だった。夜が明けて、目の前に迫る光景は悲惨だった。海岸にある木造住宅は軒並み跡形もなく倒れ、仙台港の貨物船は埠頭(ふとう)に乗り上げていた。日本三景の一つ、松島に向かう道路は泥に埋もれていた。
被災者は本当の沈着だった。家族を失った人々は静かに涙を流し、生きていた家族と劇的に再会した人も、悲しみにくれる人たちを配慮し、静かに喜んだ。空腹でも食べ物をもっとくれと騒ぐ人はなく、切羽詰まって立ち小便する人もいなかった。ペットを連れて避難所に入ることを禁じられると、子犬を抱き、避難所の外で布団をかぶって寝る人の姿も見られた。危機に直面した彼らは、普段よりもさらに声を押し殺し、ぐっとこらえていた。
ここに来るまでに感じたことがある。28時間かけて運転する道中、救援物資を積んだトラックの列を見かけなかった。裕福な日本はなぜ自国内で十分な物資を送るのにこんなに時間がかかるのか。被災地の人々はおにぎり1個で1日を耐え忍んでいるというのに、首都圏の人々の買い占めによって、被災地に送る物資が足りなくなる(15日付朝日新聞)という矛盾した現実がなぜ報じられるのか。「恥ずべき姿だ」と互いを非難し、自衛隊でも動員して、システムを整える方がましではないか。
日本人は自分よりも他人に配慮する民族だと言われる。5年半の特派員生活で接した普段の日本人はそうだった。地下鉄でも、争って座ろうとする行動を恥じる国民だ。そんな日本人をわたしは今も尊敬している。被災地の住民も涙が出るほど互いに配慮し合う姿をみせている。彼らは政府を恨んだりしない。しかし、首都圏の人々の行動は、そういう評判とはかけ離れている。静かに列をつくり、もっとくれと騒いだりはしないが、買い占めには違いない。むしろ売り場に殺到して騒いだ方が、深刻な状況が際立ち、状況を改善する上では有効だ。むしろ醜い本質はそのままさらけ出すべきだ。
被災者の人々には「早く食べ物をくれ、早くトイレをつくれと、もっと声を上げてはどうか」と言いたい。「耐えることだけが良いわけではない」と叫びたい。声を荒げて、こぶしを振り上げなくても救援物資が迅速に届く状況であれば構わない。しかし、現実はそうではない。今の日本は「耐える民族」「礼儀正しい民族」という自己催眠に陥り、自ら苦痛を生み出している。
鮮于鉦(ソンウ・ジョン)産業部次長待遇
未曾有の日本の危機に対しアメリカは何をやってくれたのか?
日本はよーく検証すべきだろう。
これまでの日本の貢献に対し、原発への自動放水消防車一台だけか?
これだけの基地を提供し1000 兆も貢ぎ続けた見返りがこれだけか
横田基地のアメリカ人のほとんどはすでに本国に逃げかえっているらしい。
それどころか、このどさくさに乗じて仙谷がアメリカの国債は売却しないという密約を結んできたらしい。
その見返りが閣僚の返り咲きか
政治家は、何故アメリカのこのような態度に抗議しないのか?
いつから日本はこの様な情けない国になってしまったのか。
国民にしろ自衛隊にしろ犠牲になるのはいつも底辺の人間ばかりだ。
管という人間としても最低の人間を、首相にしてしまった不幸がこの災難を100 倍にもしている。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/458.html#c18
とりあえず福島の原子炉を使えなくするのが一番ではないのか。
海水を何カ月も入れるなんてことを誰が考えたのか。
判断決断の出来ない総理だと国民は命がけで日本に住まないといけない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/397.html#c73
http://www.kwansei.ac.jp/s_economics/s_economics_003580.html
「われら関学経済人」 山崎 淑行 さん
[ 編集者:経済学部・経済学研究科 2010年7月13日 更新 ]
【卒業年月】 1992年3月 【名前】 山崎 淑行 (ヤマサキ ヨシユキ)
【年齢】 41歳 【出身高校名】 大阪府立寝屋川高校
【研究演習名】 根岸 紳 教授 【勤務先】 NHK 日本放送協会
Q:これまでどんな仕事をされてきましたか?
A:NHKで記者をしています。入社して最初の赴任地は福井県。警察担当や行政担当、また、
原子力発電所が立地することからエネルギー問題も取材分野でした。その後、東京の報道
局・科学文化部という部に配属になり、温暖化問題、省エネ新エネの取り組み、原子力事故
など担当する他、街づくりや囲碁将棋といった社会文化ネタも広く取材しています。 「テレビ
の記者さんは何をしているのですか」と良く学生さんに聞かれます。簡単に言いますと、事件
事故はもとより、世の中で日々起きる出来事で「伝えなければ!」というものを見つけて取材し、
カメラマンと一緒に撮影に行って原稿にまとめます。それをアナウンサーが読んでテレビや
ラジオの前の視聴者に伝えます。時にはリポートや番組などもディレクターと組んでつくること
もあります。最近ではクローズアップ現代「小惑星探査機はやぶさ 奇跡の帰還」や「高速増殖
炉もんじゅの運転再開」など制作したりしました。
Q:経済学部ではどんな学生でしたか?
A:正直に白状すると、あまり見本になる学生ではなかったと思います。優秀な成績をとるわけ
でもなく体育会で活躍するわけでもなく。特に目的意識もないままキャンパスに通い、サークル
に顔を出しテスト前に資料をかき集める「普通」の学生でした。そんな私が「学び」を語るのは
適任ではない気もしますが敢て挙げると「出会いの大切さ」かもしれません。 (以下略)
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/492.html#c2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000501-san-int
すでに策定されたロシア政府の危機管理戦略スケジュールでいくと、日本は現在B、Cの段階ということになる。
@日本国巨大地震被害→A福島原発事故発生→B関東上空域大気汚染・放射性物質降下・プルトニウム高レベル汚染地域拡大→計測データ改竄隠蔽C農産物食料・水質汚染顕在化・流通麻痺→D食糧危機発生・配給制化→E国内大パニック拡大・小児放射線障害疾患発現→F次々と低レベル政権崩壊→G国内生産力低下・円暴落・日本経済破綻→H市民大移動・治安悪化・暴動発生→I米軍再駐留統治→J退避勧告地域拡大→K国外退避選択→L実質日本国崩壊→Mロシア政府・シベリア方面日本人労働移住者受入
屋外では、防塵マスク使用のこと。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/492.html#c3
■ 福島原発は本当に人災だった
http://sarahctr.iza.ne.jp/blog/entry/2205478/
最初に行方不明になった2名。報道にも「福島第一原発の技術者2名が行方不明」と最初出ていたので覚えている人もいるだろう。
あの2名は東電傘下のプラントエンジニア。この2名、なんと、津波後、原発の冷却装置を誤って操作したまま、さっさと逃げたという。
しかも、そのまま郡山市内に逃げて酒を飲んでいた。「俺たち津波にさらわれて行方不明になってるんじゃないか?顔つきで報道されたりして。アハハハハ!」
「もう放射能が大変で・・・ありゃもうダメだな」
そういう会話をしていたそうである。店の店員は「ヘンな二人だな」と思っていたそうであるが、
やがておかしいことがわかり、当サイトにタレ込んで来た。現在裏取り中であるが、この2名が原発をほっぽって逃げた犯人なのは間違いないという。
しかも、呑気に刺身を食って酒を飲み、楽しく歓談していたという。
名前を出せば、この二名は間違いなく殺されるだろうから、今のところは名前を出さないでおく(←と思ったが、小久保和彦・寺島祥希って出てたね)
この二人、運が悪い。だって、飲んでいた店は、実は俺の友達の店だから(笑)。
しかもこの情報は、「横浜のマムシ」に掴まれているし、マムシがつかんでいることを警視庁も知っている。あーあ、もう逃げようがないね(大爆笑)。当日払った札に指紋がついてますから〜。まさに「天網恢々疎にして漏らさず」だね。
いずれにしろ、大変な目撃情報をいただいた。これは東電を追及するのにいい材料である。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/468.html#c7
東北関東大震災で日本国民は冷静なのに、海外メディアの暴走によって、世界中は大騒ぎ。ご存知だと思いますが、このサイトを読んで頂いている方の70%は海外各地にいる方。今まで書いた地震関連の記事で海外メディアはどのようなことを報道されているのかをレスで教えて頂いている。
このスクリーンショットはイギリス新聞「The Sun」の記事だ。「東京からただちに逃げろ」とヘッドラインが。
海外のメディアでは・・・
「死の帝国」 とデンマーク新聞。
「日本人は絶滅するのか」や「東日本では生息不能」とドイツ新聞。
「原子パニック」の報道が殆ど。
「東京で餓え死している」とイギリス新聞。
「東京は誰にも残っていないゴーストタウン(廃墟)」になっているとイギリス新聞。
花粉時期でマスクをしている人の写真が多く海外メディアに出ている。「放射線物質対策」だと報道している。
メルトダウンで外国人の不法滞在者が増え、土地の価値は暴落と報道されている。
フィンランド、デンマーク、ポーランド、ロシアなどの報道で、放射線物質に有効と言われているアイオダインが売り切れ。また、アイオダインを含むと言われている塩も世界各地に売り切れ。香港と中国で大量の塩が買われている。
放射性物質のことで「再びチェルノブイリ」や「東京でもとっても危険」。
放射性物質のことで日本製品を買わないようとの呼びかけ。フィギュアの購入も危ないと思っているユーザーも。
東日本は壊滅されたとの印象を与えている。
被爆で大量の人が死ぬ印象を与えている。
日本が完全に沈没している印象を与えている。
日本の建物は全て倒壊している印象を与えている。
日本から逃げろ(メキシコ新聞)
また、イギリス、中国、アメリカはこのように(Foreign & Commonwealth Office: Japan travel advice - http://www.fco.gov.uk/en/travel-and-living-abroad/travel-advice-by-country/asia-oceania/japan/)、日本に行かない方がいいと呼びかけ、日本から出たいイギリス人の場合は香港までの飛行機を手配するとか。
海外メディアの大騒ぎで、日本にいる外国人は海外にいる家族達に「危ないから帰って来て!」と心配の連絡がずっと続いている。
日本で旅する予定のユーザーも多く、心配でチケットをキャンセル。
このサイト(JP Quake: Journalist Wall of Shame - http://jpquake.wikispaces.com/Journalist+Wall+of+Shame)は外国人恥のジャーナリストをリストアップしてる。BBCでCNNも大げさな報道している。
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/630.html#c3
「総理を辞めてくれ!」という要望も聴くのだろうか。
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/648.html#c10
|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| || | || | |'|| || ゙||||゙ ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙ ゙ | |・- |- ,,,,,,|| || || ||||||
|||| ,,|||-''' | | :::::: ,.:::: | |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙ ,,,,,,,,,,, ::::: .:::'' ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. :: :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
'ヽ, |': :(●): :| 'ヽ::: .::'.'/ |: :(●): :| ゙''-,,,,,:::||
-=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|:::: ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ
''|, ゙ ゙゙,-'''゙ ヽ-  ̄ ゙゙ | ,ノ゙
゙ヽ, ,,,, // ,ヽ .,,, ,||||||
||||i,, 1゙゙,,-ヽ,,,, ,/゙゙.. :ヽ, ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','- ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ// /||| リノ
||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖// /|リ
ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
ヾ|ヽ,゙ヽヽ,, ''|'''_ :::ソ/ /リ
| ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソノ / |
| \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ / |
| \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ / |
投機に失敗して返せなくなっても諦める事ないよ:
松井証券株式会社 代表取締役社長 松井 道夫
損失発生の見込みに関するお知らせ
平成23年3月17日付で、当社の財政状態および経営成績に影響を与える事象が発生しましたので、下記の通りお知らせいたします。
記
1. 事実の概要
平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震後の株式相場の急落に伴い、当社における先物・オプション取引顧客につきまして、決済損に対する不足金が35億円発生いたしました。なお、上記不足金の主な発生要因はオプションの売建によるものです。
2. 当該事象の発生日
平成23年3月17日
3. 業績に与える影響
上記不足金額は、本日時点で発生している金額であり、新たな不足金の発生および既に発生した不足金の回収の進捗に伴い増減する可能性がありますが、現時点では、平成23年3月期決算におきまして、上記不足金額に相当する貸倒引当金の繰入損を計上する見込みとなっております。なお、当社の平成22年12月末の連結純資産は749億円であり、証券会社としての財政状態を損なう規模の損失ではありません。
4. 今後の見通し
東北地方太平洋沖地震の発生以降、株式相場は乱高下する不安定な状況にあり、今後の相場状況次第では、新たに不足金が発生する可能性があります。なお、追加的な損失を抑制するために、3月14日以降、先物・オプション取引時の必要証拠金の引き上げ、オプション売建の新規取引停止、ロスカット口座における先物取引の建玉上限引き下げおよびそれ以外の先物取引の新規取引停止など、緊急時の対応をしております。
http://www.matsui.co.jp/company/press/pdf/ir/pr110317.pdf
Q. 先物オプション取引、強制決済後の不足金について
日経225先物オプションをネット証券5社で個人取引しています。
売りポジション専門のため証拠金は5社合計で約1億円差し入れていました。(長年の取引による利益です。)
しかし、先日の地震による急落で追証が発生し、とても払える額ではなかったため本日5社とも強制決済されました。
それに伴う不足金は5社合計で約10億円にのぼります。
(信じられない金額ですが事実です。)
その後、3社より連絡があり、現状では全く払えない旨を伝えました。
うち2社は今後の対応を協議の上、再度連絡するとの事でしたが、1社からは分割での返済を勧められました。ただしその場合、連帯保証人が必須との事です。
残り2社も明日には連絡が来るかと思います。
ちなみに私は33歳の自営業(年収400万円)で、現在妊娠8ヶ月目の妻がおります。家族に迷惑をかけずに解決へ向かう手段はありますか?
(全て私個人でしたことなので、できれば家族を連帯保証人にしたくありません。)
また、先物系は自己破産の免責が下りないと聞きましたが、自己破産以外の方法などあるのでしょうか?
投稿日時 - 2011-03-15 20:40:32
A. 破産なんかしなくても問題ありません。
自分名義の口座を全部おろしてしまい、残高をなくす。
不動産登記を奥さん名義にする。
法人の方は、関係ないので差し押さえはできないので問題なし。
払えないので、どうぞ法的手段を取ってください。 という。
相手は、どうにもならないのであきらめます。
あとは、なんと言われてもとぼけていれば良いです。
破産なんかしなくても問題ありません。
商事債権だから5年で時効です。
たとえ法的手段を取られても、払えないものは、払えない。
法的手段といっても、預金口座の差し押さえ、不動産の差し押さえだから
預金口座は残高を0にする。不動産は登記を変えれば、問題ない。
仮に裁判になっても、判決確定から5年で時効です。
投稿日時 - 2011-03-19 21:58:11
お礼
ありがとうございます。商事債権の時効について初めて知りました。債権者はいろいろと時効を延ばす手段を行使してくるようですが、本当にそれで逃げ切れるものでしょうか?
投稿日時 - 2011-03-20 17:46:57
時効の中断ですか
(1) 1円でも返済すると時効の中断が成立する
(2) 裁判中 判決が出るまで
(3) 本人が認めた時
これからやること
(1)証券会社と一切接触しない。
(2)法的手段をとって下さいと挑発する
金のないところから金は取れないので、証券会社はあきらめる。
(3)債権を他に売ったとしても同じ 相手にしない
これで10億円の債権を飛ばすことができます。弁護士に相談しても同じでしょう。
投稿日時 - 2011-03-20 19:11:14
お礼
具体的なご説明、ありがとうございます。そんな事ができるなんて驚きです。債権を悪徳業者などに売られた場合、激しい取立てがあるんじゃないかと心配していますが・・早速、弁護士さんにも相談してみます。
投稿日時 - 2011-03-20 20:48:06
16日のニュースで南相馬 まだ10人避難できず って題で
自衛隊が福島県南相馬市 市内に避難誘導に向かったってあるじゃないか
大混乱起きたらしいのによく、たった1日で市の人間が10人程度になるまでに避難できたな?
いや、むしろ伝令隊員を本隊と勘違いしたか?ミスリードに使ってるのか
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/645.html#c16
副島さんが現地にいかれたのは本当なら粉塵を吸い込んで体内被曝してる可能性があるが。
それともたいした汚染でないか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/462.html#c7
小沢氏の名を貶める一翼を担っている気がしますわ・・・
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/645.html#c5
以下、コピペ転載。
========================================
ドイツのシュピー ゲル誌「福島原発のプルサーマル」について!
清水満(日本グルントヴィ協会)私訳
引き続き小川です。
テレビが一切触れない、福島3号のプルサーマル(混合燃料=MOX燃料)
のことが気になっています。清水氏が、MOX燃料に含まれるプルトニウム
について、シュピー ゲル誌の私訳を送って下さったので以下転送します!
放射線物質の拡散のシミュレーションをつくったドイツのシュピー ゲル誌が、
福島原発のプルサーマルについて記事を掲載しています。ドイツでの関心
はひとえに世界規模でのプルトニウム拡散の怖れに あるようです。ドイツ
政府の原子力安全委員会もこの問題を追って います。
危機的な炉のプルトニウムの危険性
http://www.spiegel.de/wissenschaft/technik/0,1518,750668,00.html
4段目から9段目のかんたんな私訳をつけておきます。
―プルトニウムの毒性はたしかにものすごい。身体に取り込まれる量
次第であるが、数十ミリグラムの量が致死量で、ウランではそれ が
1グラムと5グラムの間の摂取量である。だが、もっ と危険なのは、
プルトニウムの放射線である。プルトニウムの微粒 子が呼吸によって
とりこまれると、わずかのマイクログラムの量 で、ガンを引き起こすの
に十分である。プルトニウムのアルファ線 被曝はたしかに肌を貫通は
しないが、身体の内部で重大な放射線障 害を引き起こす。とくに、骨と
肝臓である。
★どのくらいプルトニウムが燃料棒の中にあるか。
プルトニウムが外部に拡散することは、それ故「最高にゆゆし き問題だ」
とヨアキム・クネーベル(カールスルーエ工科大学原子 炉研究者)はいう。
まさしくこれが福島第1原発で起きようとしている。日曜日に、日本の政府
発表が「1号炉で起きたように、3号炉でも冷却機能が故障した」と認めた
ところによれ ば。枝野幸男は「若干の炉心溶融が起きていると思われる」
と語った。1 号機では、原子力保安院によれば、それは既に起きていた。
3号炉の燃料棒にどのくらいのプルトニウムがあったのかは 不明である。
一般には、新しいMOX燃料は、3から6 パーセントのプルトニウムを含む。
利用されるに応じて、この割合 は減少する。
「燃料棒に相対的にまだ多くのプルトニウムがあれば、突然核分 裂反応を
始める危険性が高くなる」とヴォルフガング・レンネベル ク(元ドイツ原子力
監督局長)は説明する。それはたとえ、炉が停 止され、冷却されていても
起こりうるということだ。というのも、 崩壊熱によって炉の圧力容器の中は、
依然としてきわめて高温だからである。普通は、炉心部に挿入された制御
棒が、放出される中性子を押さえ、再臨界を制御する。
炉心が溶融すれば、制御棒はもはや動かすことができない。「中 性子が
新しい反応相手を見つければ、再び核反応が始まる」とレン ネベルクはい
う。「それによって作用と温度が爆発的に増大し、炉を安全にしている防御
を破壊してしまう」。そのような再臨界の危 険性は、プルトニウムの場合、
純粋なウラン燃料よりも高 い。MOX燃料はゆっくりと冷却する分なおさら
そうなのである。日本の技術者たちは、なるほど炉内に海水とホウ酸を注水
した。ホウ酸は中性子を吸収する。しかし、すべてのポンプが故障し た上で
冷却水とホウ酸が圧力容器内に入ったかどうかは不明なのである。
燃料棒のプルトニウムの割合は、長く燃やしていればすでに低下 している
ので、再臨界の危険性は少なくなる。しかし、この場合でも別の問題がある。
「その場合、高濃度の核分裂生成物が格納容器 内にできている。事故の
時に、これが外部に放出されるのである」とクネーベルは語る。―
…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…
(*^o^*) ♪小川みさ子と仲間たち♪ 無所属 草の根市民派
自宅〒891−0175 鹿児島市桜ヶ丘6−20−19魔女庵
TEL&FAX099−265−3787 携帯090−3016−0074
☆E-mail : ogawa-mアットoregano.ocn.ne.jp (「アット」を「@」に変える)
☆URL: http://www3.ocn.ne.jp/~inochi http://www.ogawamisako.com/
…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…
★転送・転載の際は、この記事のURL
http://insidejobjp.blogspot.com/2011/03/blog-post_6796.html
を必ず入れてください。
一人でも多くの人々に読んでもらうため、ブログ↑と阿修羅↓で応援のクリックをよろしく!
そして、これを読んだあなたも周りの人々に知らせてくださいね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/493.html
予算を付けて震災復興しても潤うのはゼネコンだけ。
阪神大震災でも東京のゼネコンにばかり仕事がいき、地元中小には来なかった。
BIで生活保障しながら地元の人たち自身でじっくり復興していくことが必要だと思う。
http://twitter.com/xsizuku/status/49317540601659392
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/283.html#c2
玄のリモ農園ダイアリー
http://moritagen.blogspot.com/2011/03/blog-post_18.html
というブログの中の
宇宙ファミリーにお礼を
http://moritagen.blogspot.com/2011/03/blog-post_18.html
という記事から、とてもいい詩がありましたので転載します。
*
鴨川の友人がふさわしい詩を送ってくれました。
*******************
今朝、生まれた詩を送ります。
「光の雨」
光の雨を降らせましょう。
みんなで光の雨を降らせましょう。
ただ、心の中でイメージすれば良いのです。
すると、この見えない光の雨が空から降り注ぎ、
破壊された原子力発電所を冷まし、
汚染された水と大地と空気と傷ついた人を癒やします。
それは、本当に降るのです。
だから、みんなでイメージしましょう、
東北地方に、
日本中に、
光の雨が降るイメージを。
キラキラとまぶしく輝く光の雨がこの島に、降り注ぎます。
1人より2人、
2人より3人、
5人より10人、
10人より100人…、
日本中の人がイメージすれば、大量の光の雨が降り注ぎます。
そして、この島は光に包まれ発光し、太陽のように輝き、
みるみる汚染された自然が蘇って行きます。
本当に、自然が蘇って行きます。
奇跡が起こりました。
神はいました。
奇跡を起こした神は、天高く遠いところにいるのではなく、
私たち一人ひとりの心の中にいたのです。
光の雨を降らせましょう。
心の中でイメージすれば、その光の雨は無限に降り注ぎます。
私たちの心は、無限の力を持っています。
光の雨を降らせましょう、私たちの愛する日本に。
光の雨を降らせましょう、私たちの愛する自然に。
光の雨を降らせましょう、私たちの愛する人類家族に。
光の雨を降らせましょう、私たちの愛する地球に。
私たちは、無限の力を持っています。
ありがとうございます。
林良樹
Posted by Morita Gen at 3/18/2011 08:37:00 午前
メールで送信 BlogThis! Twitter で共有する Facebook で共有する Google バズで共有する
Labels: マシュー
Reactions:
皆様、今日も一日お疲れ様でした。
おやすみなさい。
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/649.html
今まで私は被災者の「心のケア」など贅沢なサービスだと思っていたが、その必要性を実感した。まさか自分が・・・と思っていた私自身がかなりのパニック・強い心理的同様に陥っていた。聞いたことをすぐ忘れる。同じ事を何度も聞く。そのせいかアリーナのすぐ近くにある「福祉課の産業プラザビル」に辿り着くまで反対側をぐるぐると遠回りして一時間もかかった。パニック状態にあると自分では理解していると思っていたことが実はぜんぜんわかっていない、ということが多い。
しかし一晩ぐっすり眠って少しは頭が落ち着いたように思う。周りの人々もいびきをかいたり、爆睡したようだ。意識を失ったかのように棒のようにぐっすり眠ったのはいまだかってない。
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/650.html
管直人よ、福島へ行ったら、陣頭指揮せよ、防護服で
ホース運びを手伝い、注水を率先して模範を見せろ、
国会で散々に怒った分、今回 自分でやって見せろ、
隗より 始めよ 、まず管が働け!
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/458.html#c20
阿修羅投稿にまだ不慣れです。図の入れ方に自信がありません。
もし図が抜けたら、ブロク「地域コミュニティの元気再生へ」を参照してください。http://roqm.blog84.fc2.com/
下記の考察は、昨年8月にあるブロクに投稿したものです。
懸念した事態が発生してしまいました。当考察の戦時下対応ではない自然災害ではありますが、有事関連7法のうち、国民保護法に準じる事態です。
昨年8月の投稿時より、現況対応の変更を加えていませんから、あしからず。
都市攻撃等戦時の行政対応の考察
第三次世界大戦・都市攻撃のとき、国等行政がどのような対応を準備しているのかについて、参考になればと投稿します。
私の専門業務なのですが、一般の方々は意外とご存じでないと思います。
戦時対応は、戦後永く国等行政が話題にし、研究・対応施策の計画策定、そのものがタブー扱いされてきました。
戦争放棄憲法制定、非暴力理想的世界体制を標榜する勢力が、そのような現実的対応を検討することすら、拒否してきました。
なぜ当たり前の国としての対応が遅れたのかは、今では、みなさん良くおわかりと思いますが、占領政策の結果でしょう。
大きな変換点は、1995年(平成7年)1月17日の阪神・淡路大震災ではないかと思っています。
それまで、伊勢湾台風を契機に制定された、災害対策基本法(昭和36年)、激甚災害法(昭和37年)がありました。
阪神大震災のとき、自衛隊が初動偵察を行っていたにも係わらず、法の未整備のため即応体制に着手できなかったことが、世論を大きく動かしたと考えています。
以下に引用するものは、災害・テロ行為等危機管理の初動体制のA6版手帳型資料の要約です。
各自治体は、災害と国民保護の計画を別立てで、計画策定しているところが多いです。
各自治体は、地域防災計画・国民保護計画は情報公開していますので、HPで見られなければ、役所で閲覧できます。
国民保護計画とは、有事関連7法のうち、国民保護法(平成16年施行)正式には「武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律」による計画です。
両計画を一つのハンドブックした市町村は、あまり聞き及びません。
私が係わった市町村の積極的なご理解で、実現したものです。
要約資料は、行政業務資料です。
職員さんに分かりやすいように努めたものですが、それでも専門用語などは、かなり理解するにおいて努力を要するものです。
ざっと、目を通していただいた後に、当投稿に関連する考察を加えたいと思います。
●災害・戦時に備えて
(1) 災害と防災
@ 災害とは
災害対策基本法は、暴風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波、噴火その他異常な自然現象による被害のほか、大規模な火事、爆発、放射性物質の大量放出など、人的原因により生ずる被害を災害と定義しています。
A 防災とは
災害を未然に防止すること、あるいは災害が発生した場合にはその拡大を防ぐこと、そして災害からの復旧を図ることをいいます。
※この場合は、国民保護対策本部を緊急対処事態対策本部と読み替えて設置します。
(2) 武力攻撃事態等と緊急対処事態
@ 武力攻撃事態等とは
武力攻撃事態及び武力攻撃予測事態をいいます。
・武力攻撃事態とは
武力攻撃が発生した事態又は武力攻撃が発生する明白な危険が切迫していると認められるに至った事態。
・武力攻撃予測事態とは
武力攻撃には至っていないが、事態が緊迫し、武力攻撃が予測されるに至った事態。
※この場合は、国民保護対策本部を設置します。
A 緊急対処事態とは
武力攻撃の手段に準じる手段を用いて多数の人を殺傷する行為(テロ等)が発生した事態又は当該行為が発生する明白な危険が切迫していると認められるに至った事態で、国家として緊急に対処することが必要なものをいいます。
図 12p対策本部の設置
http://blog-imgs-47.fc2.com/r/o/q/roqm/20110318174443ec1.jpg" target="_blank">http://blog-imgs-47.fc2.com/r/o/q/roqm/20110318174443ec1.jpg" alt="s-12p対策本部の設置50p" border="0" width="411" height="640" />
このフロー図は、災害・事件の発生から、自然等災害とテロ・戦時対策の分岐を示します。
図 15p国民保護体制
http://blog-imgs-47.fc2.com/r/o/q/roqm/20110318174553c97.jpg" target="_blank">http://blog-imgs-47.fc2.com/r/o/q/roqm/20110318174553c97.jpg" alt="s-15p国民保護体制50p" border="0" width="426" height="640" />
このフローは、テロ・戦時対応体制を示します。
自然等災害は、災害発生地域の地方行政が第一報をあげます。
テロ・戦時は、テロの発生地域と、ミサイル攻撃・着上陸等の場合は、国の警報発令が第一報となります。
図 16p国民保護の類型
http://blog-imgs-47.fc2.com/r/o/q/roqm/20110318174640afe.jpg" target="_blank">http://blog-imgs-47.fc2.com/r/o/q/roqm/20110318174640afe.jpg" alt="s-16p国民保護の類型50p" border="0" width="405" height="640" />
図 17p警報・緊急通報の発令
http://blog-imgs-47.fc2.com/r/o/q/roqm/2011031817471879c.jpg" target="_blank">http://blog-imgs-47.fc2.com/r/o/q/roqm/2011031817471879c.jpg" alt="s-17p警報・緊急通報の発令50p" border="0" width="396" height="640" />
●当投稿に係わる考察
激甚災害の被害を拡大する要因は、日常生活の価値判断で避難警報や勧告を受け入れず、そんなことはあり得ないとか、まじめに避難して、何もなかったら恥をかくと言った行動によるものです。
特にテロやミサイル攻撃を戦後以来経験していない、我が国民は国防意識がほとんどないと言っていいでしょう。
せめて、年一回の国防訓練ぐらいを行うのが、普通の国家です。
街中に、戦車や装甲車があり、警察消防、消防団と地域住民が一体となった健全な防災・国防訓練を行っていく必要性があります。
まあ、戦後以来やらなかったことですから、自衛隊も地域住民と信頼の協働は、難しいことでしょう。
まだ、ヒステリックに絶対反対という団体がたくさん残っています。
私の仕事柄、各自治体の防災・国防を担当する自衛隊部隊が決められており、その部隊長さんと打合せをする機会があります。
私にとって30代過ぎの部隊長さんは、若いと驚きますが、話をしますと気さくで防災・国防への取り組みは、大変誠実さを感じます。
現況のテロやミサイル攻撃等の国民保護計画が、実質的な効力を発揮すのかは、一概に言えません。
第三次世界大戦の場合を想定しますと、日本以外の国で発生し、徐々に拡大するならば、国民保護計画の段階的対応となりましょう。
都市攻撃の場合は、北から、北海道と、他の4経路の初発攻撃から、すぐに超法規による非常事態宣言(戦前、明治憲法の戒厳令はあるが現行法にはない)となるでしょう。
そのように即応できるか、現内閣では心許ないですが。
国の武力攻撃における、国民の保護処置を迅速に行うための警報発令が、悩ましい課題です。
現況の法制度は、世界的、国家的武力攻撃に量的に対応しておらず、かつ質的な国民の訓練も全く不十分です。
にもかかわらず、警報が発令されれば、自衛隊等機関を優先する主要交通機関の統制、屋内待避を優先する避難対応政策で自主的避難行動は、かなり難しいことになるでしょう。
他地域への避難も計画されていますが、詳細な具体策までは至っておりません。
特に、人口が集中する大都市部から、山間農村部への疎開的移動の計画は、全く検討されておりません。
唯一希望がもてるのは、都心部自治体と地方の自治体が災害応援協定を結んでいることです。
自治体職員等国防関連公務員に支給される、特殊標章(オレンジ色四角地に青の正三角形、ジュネーブ諸条約等により非戦闘員として保護されることを示す)と身分証明書がなければ移動できず、自宅待避しか対応できないのが現状でしよう。
国と防衛省が第三次世界大戦と都市攻撃の対応計画を、立案していることを願うものです。
おそらく我が国独自の国民保護の国防政策は、国民保護法に集約されるものしかないでしょう。
●考察のまとめ
警報発令、超法規による非常事態宣言など、事態切迫での法不備や事前訓練不備は否めません。
従って、現実無視の法統制にしばられた国民がどの時点で、パニックか自主行動に移行するかです。
この時点では、自衛隊も警察消防も事態切迫の認識は、同じでしょうから、このときの前倒しか、楽天的な解決策はないと考えています。
楽天的にあり得る解決策とは、知事・市町村首長が住民保護を目的に、災害対策基本法第60条(市町村長の避難の指示等)に基づき国の命令以外の、首長による専権避難命令を発することです。
また、最近阿久根市で注目されている、専決処分(地方自治法、議会の議決・決定の前に自ら処理する)もあります。
この地方独自の首長権限命令を担当自衛隊指揮官の了承(知事命令)で、現実即応の地方的対応を即断することです。
パニックか自主行動に移行する時点とは、中央の指揮系統も混乱しているとの前提です。
当投稿における、切迫した特別な条件での試案です。
このような事態にならないように願います。
できれば、後1・2年後でも、我が日本人がまつとうで普通の国となることを望みます。
タイムラインを変えたいのですが、それができなくても。
地方自治体の首長さん達、『地方政府』の首長であることに自信を持ってください。
けっこう楽天的解決策が、足元にあるかもしれません。
相変わらずの独断私見ですが、参考になれば幸いです。
松埜緑 拝
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/651.html
http://taruo.net/n/www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/2HP30grf.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/462.html#c9
武田邦彦さん(中部大学)が自身のブログに評価方法を比較的わかりやすく記述されているので、参照されることをお勧めします。
http://takedanet.com/
そして、各々が自身や家族の健康ために、評価してください。
ところで、このブログで初めて知った資格がありました。
「第一種放射線取扱主任者」
「たとえ大臣といえども、放射線からの防御という点では第一種放射線取扱主任者の命令を聞かなければならない、そういう資格なのだ。」
http://takedanet.com/2011/03/16_3882.html
チェルノの場合は運転中、つまりは核反応を人為的に活発にした状態での事故(一気に臨界に達した)で、燃料濃度は違うものの核爆弾が爆発したようなもので、被害が甚大だったようです。
炉のタイプも違いますし、核反応をより活発にするため炉心に黒鉛を使っており、これが結果的にブーストのようになり火に油を注ぐ事に…今回とはまったく次元の違う状態だったようです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/493.html#c2
日本はその優れた技術力で代替の新エネルギーを開発すべきだ。
今までも、大なり小なり、そのようなモノは存在している。
コストの問題や電力マフィアの圧力で実用化が阻まれてきたが、これを機に実用化
正に危機はチャンスなのだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/483.html#c8
被曝からの逃げ方「原発事故・・・その時あなたは!」瀬尾健著より
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/153.html
原発事故・・・その時、あなたは!」
瀬尾健1995年風媒社
被爆からの逃げ方
○服装 濡れタオルを何枚も重ねたマスク,
ゴーグル、帽子、手袋そのほか、できおうような服装。それも気密性の高いもの
○持って行くもの:非常食、飲料水、着替えラジオ 携帯電話
○逃げる方向 原発から風下に引いた直線に対して直角に、かつそれから遠ざか
る方向に
○避難方法 放射能雲の通過路から脱出するのにそれほど急ぐ必要はない。
計算上は、時速2キロでゆっくり歩いても、放射能雲が到着するまでに、放射能
雲の通過域外に達することができる。ただしこれは遅れずに出発した場合である。
○雨天の注意 雨がふっているときはできるだけ濡れないように
放射能雲の中で雨に降られるのは最悪の事態。もし放射能雨に濡れたならばでき
るだけ早く着替える。
放射能雲に巻き込まれてしまってから雨の中を脱出するのはあきらめた方がよい。
そのときは家屋をできるだけ気密にして、外部との空気の出入りを遮断し、放射
能雲が通過してしまうまで待機する
○数日以内の非難が必要な地域
60キロ以内の住民は数日以内に、汚染の少ない地域に非難する必要がある。
1ヶ月避難地でしのげば、まずは急性障害は避けられるだろう。
○何を食べたらよいか 事故後はできるだけ蓄えた水と食料でしのぎ、放射能の
摂取を防止することが望ましい。事故の前に作られた食品はおおむね安全である。
コメント
01. 2011年3月15日 06:48:54: jfzy7T904I
今回はプルサーマルが行われていました。MOX燃料での被害範囲はウラン燃料の倍の半径になります。ですからできるだけ遠くへ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/479.html#c3
今は放水目的ですが、ドイツ製の特殊な生コン注入車も現場に投入されるようですし。
チェルノ式終幕のシュミレーションも始めているのではないでしょうか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/491.html#c7
日本の敗戦を見とどけると、8月16日、「特攻隊の英霊に曰す」で始まる遺書を遺して割腹自決。
遺書には特攻で散華した兵士達への謝罪と共に、生き残った若者に対して軽挙妄動を慎み日本の復興、発展に尽くすよう諭している。
自決に際してはあえて介錯を付けず、また「生き残るようにしてくれるな」と医者の手当てを受けることすら拒み、特攻隊員にわびるために夜半から未明にかけて半日以上苦しんで死んだという。享年54歳。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/458.html#c21
-----------------------------------------------------------------------
番組内容を毎日放送ラジオのホームページより
2011年3月18日【金】
福島原発事故の現状と今後
きょうもテーマは深刻な状況となっている福島原発。「いったい、福島原発で何が起こっていて、これから何が起ころうとしているのか?」今日はキャスターの水野晶子アナウンサーが、スタジオを飛び出し、大阪・熊取にある京都大学・原子炉実験所を訪ね、専門家らにマイクを向けます。
原子炉実験所では今日午後から、専門家や反原発運動家らによる集会が開かれていて、番組では、リスナーのみなさんに水野アナに聞いてもらいたいことをメールとファックスで募集しています。
水野アナは番組が始まる前の夕方、ぎりぎりまで、現地で取材を行う予定で、リスナーのみなさんからのたくさんの質問をお待ちしております。
今日の放送では、それらを元に水野アナが福島原発事故の問題点に迫ります。
2011年3月17日【木】
きょうの福島第一原発は?そして被災地は・・・
きょうの福島第一原発にはヘリコプターや放水車から放水が行われました。その効果はいかに?そして、福島第一原発に電源をつなぐ作業も進んでいるようです。刻々と変わる状況で、現状をどのように見るのか?京都大学原子炉実験所助教の今中哲二さんに聞きます。
そして、この原発の問題で地元は不安を募らせています。地震や津波で被害を受けた上に原発にも翻弄されている南相馬市。市長の桜井勝延さんに電話をします。職務が発生したら出演とはなりませんが、地元の生の声を聞かせてもらえるよう出演をお願いしています。
2011年3月16日【水】
引き続き福島第一原発、そしてきのうの震度6強の静岡の地震は・・・
福島第一原発は依然予断を許しません。きょうは3号機の格納容器の損傷の可能性があがってきました。4号機の火災は放射線量が高くて近づくことができていません。いったい施設はどのような状況になっているのか?こうした状況に対してどのように対応したらいいのか?原子力発電所の構造に詳しい京都大学原子炉実験所教授の釜江克宏さんに聞きます。
また、きのう静岡で起こった震度6強の地震。東北地方で起きた大地震と関係があるのか?京都大学防災研究所准教授の遠田晋次さんに東北地方太平洋沖地震が起こったことで考えられる影響についてお話を伺います。
2011年3月15日【火】
きょうも京大の小出先生に原発について聞きます
予断を許さない福島第一原発。きょうは2号機が爆発し、4号機でも火災が起きました。一方、千葉や神奈川でも放射線量が上昇するなど極めて深刻な事態です。昨夜に続き京都大学原子炉研究所の小出裕章助教(原子核工学)に「今起きている事態をどう受けとめるべきか」「今後、何が起こりうるのか?」うかがいます。被災地から帰阪したばかりの千葉アナウンサーのリポートも。きょうも21:30スタートです!
2011年3月14日【月】
福島第一原発について
きょうは特番「ネットワーク1・17」とともに番組をします。特番「ネットワーク1・17」は午後6時から午後8時までで、被災地の現状と被災地に必要なものなどをお伝えしていきます。この時間は、きょうも爆発が起こってしまった福島第一原発について何が起こっているのか、専門家に話を聞いていきます。京都大学原子炉研究所助教の小出裕章さんにお話しを伺います。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/494.html
ビンラーディンと同じく、いきなり梯子を外したんだろうに…
またもや、石油強奪のいつもの手口ですが、対フセインの学習効果はあったようで、今回はインチキ国連決議を錦の御旗として立てやがった。
こうなってくると、一部で言われていた通り、反政府派を主導したのはCIA、モサドの諜報部員の疑いが強い。
アラビアのロレンスから手法が変わってない。
によると福島第一原発から大気中に放出された放射性物質は偏西風に流され
6日後にアラスカ、10日後には北米大陸西海岸に到達する見込み
今回は国益の衝突の延長線上にある軍事攻撃ではないが
再び日本によってアメリカが脅威に晒されている
第二のパールハーバーと呼ばれることにならなければ良いが
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/470.html#c9
バカが…
こういう時、有能な管理者は、このミッションを遂行できるのは君達しかいないと、煽てて奮起させて送り出すものだ。
そうすれば士気も上がる。
左翼学生政権が軍隊を嫌って初動の時点で出動指示を出さなかった上に、東京消防庁に雄株を奪われ、自衛隊や米軍は完全に機嫌を損ね不満を募らせている。
この際、暴発してもらい菅を拘束、仕事がキチンと出来る指導者にチェンジだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/458.html#c23
震災から1週間たちました。超法規による非常事態宣言(明治憲法の戒厳令はあるが現行法にはない)の決断の時期になりました。災対法だけでなく国民保護法を戦時ではないですが適用を提案します。
下記の考察は、昨年8月にあるブロクに投稿したものです。
懸念した事態が発生してしまいました。当考察の戦時下対応ではない自然災害ではありますが、有事関連7法のうち、国民保護法に準じる事態です。
昨年8月の投稿時より、現況対応の変更を加えていませんから、あしからず。
■都市攻撃等戦時の行政対応の考察
第三次世界大戦・都市攻撃のとき、国等行政がどのような対応を準備しているのかについて、参考になればと投稿します。
私の専門業務なのですが、一般の方々は意外とご存じでないと思います。
戦時対応は、戦後永く国等行政が話題にし、研究・対応施策の計画策定、そのものがタブー扱いされてきました。
戦争放棄憲法制定、非暴力理想的世界体制を標榜する勢力が、そのような現実的対応を検討することすら、拒否してきました。
なぜ当たり前の国としての対応が遅れたのかは、今では、みなさん良くおわかりと思いますが、占領政策の結果でしょう。
大きな変換点は、1995年(平成7年)1月17日の阪神・淡路大震災ではないかと思っています。
それまで、伊勢湾台風を契機に制定された、災害対策基本法(昭和36年)、激甚災害法(昭和37年)がありました。
阪神大震災のとき、自衛隊が初動偵察を行っていたにも係わらず、法の未整備のため即応体制に着手できなかったことが、世論を大きく動かしたと考えています。
以下に引用するものは、災害・テロ行為等危機管理の初動体制のA6版手帳型資料の要約です。
各自治体は、災害と国民保護の計画を別立てで、計画策定しているところが多いです。
各自治体は、地域防災計画・国民保護計画は情報公開していますので、HPで見られなければ、役所で閲覧できます。
国民保護計画とは、有事関連7法のうち、国民保護法(平成16年施行)正式には「武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律」による計画です。
両計画を一つのハンドブックした市町村は、あまり聞き及びません。
私が係わった市町村の積極的なご理解で、実現したものです。
要約資料は、行政業務資料です。
職員さんに分かりやすいように努めたものですが、それでも専門用語などは、かなり理解するにおいて努力を要するものです。
ざっと、目を通していただいた後に、当投稿に関連する考察を加えたいと思います。
●災害・戦時に備えて
(1) 災害と防災
@ 災害とは
災害対策基本法は、暴風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波、噴火その他異常な自然現象による被害のほか、大規模な火事、爆発、放射性物質の大量放出など、人的原因により生ずる被害を災害と定義しています。
A 防災とは
災害を未然に防止すること、あるいは災害が発生した場合にはその拡大を防ぐこと、そして災害からの復旧を図ることをいいます。
※この場合は、国民保護対策本部を緊急対処事態対策本部と読み替えて設置します。
(2) 武力攻撃事態等と緊急対処事態
@ 武力攻撃事態等とは
武力攻撃事態及び武力攻撃予測事態をいいます。
・武力攻撃事態とは
武力攻撃が発生した事態又は武力攻撃が発生する明白な危険が切迫していると認められるに至った事態。
・武力攻撃予測事態とは
武力攻撃には至っていないが、事態が緊迫し、武力攻撃が予測されるに至った事態。
※この場合は、国民保護対策本部を設置します。
A 緊急対処事態とは
武力攻撃の手段に準じる手段を用いて多数の人を殺傷する行為(テロ等)が発生した事態又は当該行為が発生する明白な危険が切迫していると認められるに至った事態で、国家として緊急に対処することが必要なものをいいます。
図 12p対策本部の設置
このフロー図は、災害・事件の発生から、自然等災害とテロ・戦時対策の分岐を示します。
図 15p国民保護体制
このフローは、テロ・戦時対応体制を示します。
自然等災害は、災害発生地域の地方行政が第一報をあげます。
テロ・戦時は、テロの発生地域と、ミサイル攻撃・着上陸等の場合は、国の警報発令が第一報となります。
図 16p国民保護の類型
図 17p警報・緊急通報の発令
●当投稿に係わる考察
激甚災害の被害を拡大する要因は、日常生活の価値判断で避難警報や勧告を受け入れず、そんなことはあり得ないとか、まじめに避難して、何もなかったら恥をかくと言った行動によるものです。
特にテロやミサイル攻撃を戦後以来経験していない、我が国民は国防意識がほとんどないと言っていいでしょう。
せめて、年一回の国防訓練ぐらいを行うのが、普通の国家です。
街中に、戦車や装甲車があり、警察消防、消防団と地域住民が一体となった健全な防災・国防訓練を行っていく必要性があります。
まあ、戦後以来やらなかったことですから、自衛隊も地域住民と信頼の協働は、難しいことでしょう。
まだ、ヒステリックに絶対反対という団体がたくさん残っています。
私の仕事柄、各自治体の防災・国防を担当する自衛隊部隊が決められており、その部隊長さんと打合せをする機会があります。
私にとって30代過ぎの部隊長さんは、若いと驚きますが、話をしますと気さくで防災・国防への取り組みは、大変誠実さを感じます。
現況のテロやミサイル攻撃等の国民保護計画が、実質的な効力を発揮すのかは、一概に言えません。
第三次世界大戦の場合を想定しますと、日本以外の国で発生し、徐々に拡大するならば、国民保護計画の段階的対応となりましょう。
都市攻撃の場合は、北から、北海道と、他の4経路の初発攻撃から、すぐに超法規による非常事態宣言(戦前、明治憲法の戒厳令はあるが現行法にはない)となるでしょう。
そのように即応できるか、現内閣では心許ないですが。
国の武力攻撃における、国民の保護処置を迅速に行うための警報発令が、悩ましい課題です。
現況の法制度は、世界的、国家的武力攻撃に量的に対応しておらず、かつ質的な国民の訓練も全く不十分です。
にもかかわらず、警報が発令されれば、自衛隊等機関を優先する主要交通機関の統制、屋内待避を優先する避難対応政策で自主的避難行動は、かなり難しいことになるでしょう。
他地域への避難も計画されていますが、詳細な具体策までは至っておりません。
特に、人口が集中する大都市部から、山間農村部への疎開的移動の計画は、全く検討されておりません。
唯一希望がもてるのは、都心部自治体と地方の自治体が災害応援協定を結んでいることです。
自治体職員等国防関連公務員に支給される、特殊標章(オレンジ色四角地に青の正三角形、ジュネーブ諸条約等により非戦闘員として保護されることを示す)と身分証明書がなければ移動できず、自宅待避しか対応できないのが現状でしよう。
国と防衛省が第三次世界大戦と都市攻撃の対応計画を、立案していることを願うものです。
おそらく我が国独自の国民保護の国防政策は、国民保護法に集約されるものしかないでしょう。
●考察のまとめ
警報発令、超法規による非常事態宣言など、事態切迫での法不備や事前訓練不備は否めません。
従って、現実無視の法統制にしばられた国民がどの時点で、パニックか自主行動に移行するかです。
この時点では、自衛隊も警察消防も事態切迫の認識は、同じでしょうから、このときの前倒しか、楽天的な解決策はないと考えています。
楽天的にあり得る解決策とは、知事・市町村首長が住民保護を目的に、災害対策基本法第60条(市町村長の避難の指示等)に基づき国の命令以外の、首長による専権避難命令を発することです。
また、最近阿久根市で注目されている、専決処分(地方自治法、議会の議決・決定の前に自ら処理する)もあります。
この地方独自の首長権限命令を担当自衛隊指揮官の了承(知事命令)で、現実即応の地方的対応を即断することです。
パニックか自主行動に移行する時点とは、中央の指揮系統も混乱しているとの前提です。
当投稿における、切迫した特別な条件での試案です。
このような事態にならないように願います。
できれば、後1・2年後でも、我が日本人がまつとうで普通の国となることを望みます。
タイムラインを変えたいのですが、それができなくても。
地方自治体の首長さん達、『地方政府』の首長であることに自信を持ってください。
けっこう楽天的解決策が、足元にあるかもしれません。
相変わらずの独断私見ですが、参考になれば幸いです。
松埜緑 拝
http://www.asyura2.com/10/test21/msg/688.html
震災から1週間たちました。超法規による非常事態宣言(明治憲法の戒厳令はあるが現行法にはない)の決断の時期になりました。災対法だけでなく国民保護法を戦時ではないですが適用を提案します。
下記の考察は、昨年8月にあるブロクに投稿したものです。
懸念した事態が発生してしまいました。当考察の戦時下対応ではない自然災害ではありますが、有事関連7法のうち、国民保護法に準じる事態です。
昨年8月の投稿時より、現況対応の変更を加えていませんから、あしからず。
■都市攻撃等戦時の行政対応の考察
第三次世界大戦・都市攻撃のとき、国等行政がどのような対応を準備しているのかについて、参考になればと投稿します。
私の専門業務なのですが、一般の方々は意外とご存じでないと思います。
戦時対応は、戦後永く国等行政が話題にし、研究・対応施策の計画策定、そのものがタブー扱いされてきました。
戦争放棄憲法制定、非暴力理想的世界体制を標榜する勢力が、そのような現実的対応を検討することすら、拒否してきました。
なぜ当たり前の国としての対応が遅れたのかは、今では、みなさん良くおわかりと思いますが、占領政策の結果でしょう。
大きな変換点は、1995年(平成7年)1月17日の阪神・淡路大震災ではないかと思っています。
それまで、伊勢湾台風を契機に制定された、災害対策基本法(昭和36年)、激甚災害法(昭和37年)がありました。
阪神大震災のとき、自衛隊が初動偵察を行っていたにも係わらず、法の未整備のため即応体制に着手できなかったことが、世論を大きく動かしたと考えています。
以下に引用するものは、災害・テロ行為等危機管理の初動体制のA6版手帳型資料の要約です。
各自治体は、災害と国民保護の計画を別立てで、計画策定しているところが多いです。
各自治体は、地域防災計画・国民保護計画は情報公開していますので、HPで見られなければ、役所で閲覧できます。
国民保護計画とは、有事関連7法のうち、国民保護法(平成16年施行)正式には「武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律」による計画です。
両計画を一つのハンドブックした市町村は、あまり聞き及びません。
私が係わった市町村の積極的なご理解で、実現したものです。
要約資料は、行政業務資料です。
職員さんに分かりやすいように努めたものですが、それでも専門用語などは、かなり理解するにおいて努力を要するものです。
ざっと、目を通していただいた後に、当投稿に関連する考察を加えたいと思います。
●災害・戦時に備えて
(1) 災害と防災
@ 災害とは
災害対策基本法は、暴風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波、噴火その他異常な自然現象による被害のほか、大規模な火事、爆発、放射性物質の大量放出など、人的原因により生ずる被害を災害と定義しています。
A 防災とは
災害を未然に防止すること、あるいは災害が発生した場合にはその拡大を防ぐこと、そして災害からの復旧を図ることをいいます。
※この場合は、国民保護対策本部を緊急対処事態対策本部と読み替えて設置します。
(2) 武力攻撃事態等と緊急対処事態
@ 武力攻撃事態等とは
武力攻撃事態及び武力攻撃予測事態をいいます。
・武力攻撃事態とは
武力攻撃が発生した事態又は武力攻撃が発生する明白な危険が切迫していると認められるに至った事態。
・武力攻撃予測事態とは
武力攻撃には至っていないが、事態が緊迫し、武力攻撃が予測されるに至った事態。
※この場合は、国民保護対策本部を設置します。
A 緊急対処事態とは
武力攻撃の手段に準じる手段を用いて多数の人を殺傷する行為(テロ等)が発生した事態又は当該行為が発生する明白な危険が切迫していると認められるに至った事態で、国家として緊急に対処することが必要なものをいいます。
図 12p対策本部の設置
http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/3810.jpg
このフロー図は、災害・事件の発生から、自然等災害とテロ・戦時対策の分岐を示します。
図 15p国民保護体制
このフローは、テロ・戦時対応体制を示します。
自然等災害は、災害発生地域の地方行政が第一報をあげます。
テロ・戦時は、テロの発生地域と、ミサイル攻撃・着上陸等の場合は、国の警報発令が第一報となります。
図 16p国民保護の類型
図 17p警報・緊急通報の発令
●当投稿に係わる考察
激甚災害の被害を拡大する要因は、日常生活の価値判断で避難警報や勧告を受け入れず、そんなことはあり得ないとか、まじめに避難して、何もなかったら恥をかくと言った行動によるものです。
特にテロやミサイル攻撃を戦後以来経験していない、我が国民は国防意識がほとんどないと言っていいでしょう。
せめて、年一回の国防訓練ぐらいを行うのが、普通の国家です。
街中に、戦車や装甲車があり、警察消防、消防団と地域住民が一体となった健全な防災・国防訓練を行っていく必要性があります。
まあ、戦後以来やらなかったことですから、自衛隊も地域住民と信頼の協働は、難しいことでしょう。
まだ、ヒステリックに絶対反対という団体がたくさん残っています。
私の仕事柄、各自治体の防災・国防を担当する自衛隊部隊が決められており、その部隊長さんと打合せをする機会があります。
私にとって30代過ぎの部隊長さんは、若いと驚きますが、話をしますと気さくで防災・国防への取り組みは、大変誠実さを感じます。
現況のテロやミサイル攻撃等の国民保護計画が、実質的な効力を発揮すのかは、一概に言えません。
第三次世界大戦の場合を想定しますと、日本以外の国で発生し、徐々に拡大するならば、国民保護計画の段階的対応となりましょう。
都市攻撃の場合は、北から、北海道と、他の4経路の初発攻撃から、すぐに超法規による非常事態宣言(戦前、明治憲法の戒厳令はあるが現行法にはない)となるでしょう。
そのように即応できるか、現内閣では心許ないですが。
国の武力攻撃における、国民の保護処置を迅速に行うための警報発令が、悩ましい課題です。
現況の法制度は、世界的、国家的武力攻撃に量的に対応しておらず、かつ質的な国民の訓練も全く不十分です。
にもかかわらず、警報が発令されれば、自衛隊等機関を優先する主要交通機関の統制、屋内待避を優先する避難対応政策で自主的避難行動は、かなり難しいことになるでしょう。
他地域への避難も計画されていますが、詳細な具体策までは至っておりません。
特に、人口が集中する大都市部から、山間農村部への疎開的移動の計画は、全く検討されておりません。
唯一希望がもてるのは、都心部自治体と地方の自治体が災害応援協定を結んでいることです。
自治体職員等国防関連公務員に支給される、特殊標章(オレンジ色四角地に青の正三角形、ジュネーブ諸条約等により非戦闘員として保護されることを示す)と身分証明書がなければ移動できず、自宅待避しか対応できないのが現状でしよう。
国と防衛省が第三次世界大戦と都市攻撃の対応計画を、立案していることを願うものです。
おそらく我が国独自の国民保護の国防政策は、国民保護法に集約されるものしかないでしょう。
●考察のまとめ
警報発令、超法規による非常事態宣言など、事態切迫での法不備や事前訓練不備は否めません。
従って、現実無視の法統制にしばられた国民がどの時点で、パニックか自主行動に移行するかです。
この時点では、自衛隊も警察消防も事態切迫の認識は、同じでしょうから、このときの前倒しか、楽天的な解決策はないと考えています。
楽天的にあり得る解決策とは、知事・市町村首長が住民保護を目的に、災害対策基本法第60条(市町村長の避難の指示等)に基づき国の命令以外の、首長による専権避難命令を発することです。
また、最近阿久根市で注目されている、専決処分(地方自治法、議会の議決・決定の前に自ら処理する)もあります。
この地方独自の首長権限命令を担当自衛隊指揮官の了承(知事命令)で、現実即応の地方的対応を即断することです。
パニックか自主行動に移行する時点とは、中央の指揮系統も混乱しているとの前提です。
当投稿における、切迫した特別な条件での試案です。
このような事態にならないように願います。
できれば、後1・2年後でも、我が日本人がまつとうで普通の国となることを望みます。
タイムラインを変えたいのですが、それができなくても。
地方自治体の首長さん達、『地方政府』の首長であることに自信を持ってください。
けっこう楽天的解決策が、足元にあるかもしれません。
相変わらずの独断私見ですが、参考になれば幸いです。
松埜緑 拝
http://www.asyura2.com/10/test21/msg/689.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000017-jij-soci
厚生労働省は21日未明、福島県飯舘村の水道水から1キロ当たり965ベクレルの放射性ヨウ素が検出されたと発表した。国の原子力安全委員会が飲料水について定めた基準(1キロ当たり300ベクレル)の3倍を超えており、飯舘村は同日朝から、住民に飲まないよう要請する。厚労省は「一時的に飲用しても、直ちに健康への影響は生じない」としている。
厚労省水道課によると、基準を超える放射性物質は20日、飯舘村簡易水道で検出された。同課は「代わりの水がなければ飲んでも差し支えない。手洗いや入浴などの生活用水としての利用は可能」と説明している。
福島県によると、村には住民約4000人が残っている。村は1日12〜15トンの飲料水の供給を県に要請。県は給水車を手配した。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/495.html
この話は追うべきです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/468.html#c8
それはないだろう、
どさくさに紛れて南京大虐殺のような記事を流さないで欲しいよ。
カスが。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/462.html#c10
やっぱ日本産が安心だよね!ってのをぶち壊された感じ?
ある意味うまく行き過ぎてて、ベンジャミンさんを信じたくなるわ。
http://www.youtube.com/watch?v=-PwmAT7Bdf0
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/487.html#c2
自分もそういう心配はしているよ、
でも別にどうでも良い意見だよ。
動かなかったのかと思っちゃたよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/397.html#c74
で、その3号炉が最悪の事態に...
ベンジャミンさんが超怒ってるのを
50%くらい信じ始めてる俺
http://www.youtube.com/watch?v=-PwmAT7Bdf0
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/493.html#c3
もうゴマカシ、ねつ造はうんざり
新しい切り口で本当のことを探す
★阿修羅♪
ここは掲示板がメインの
本当の事を一緒に探していくサイトです。
情報解析
・その情報が 誰によって 流されているか?
・その情報が なぜ今 流されているか?
事象解析
・その事象で だれが利益を得るか ?
・ 歴史上、その事象の時何があったか?
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/646.html#c4
もうゴマカシ、ねつ造はうんざり
新しい切り口で本当のことを探す
★阿修羅♪
ここは掲示板がメインの
本当の事を一緒に探していくサイトです。
情報解析
・その情報が 誰によって 流されているか?
・その情報が なぜ今 流されているか?
事象解析
・その事象で だれが利益を得るか ?
・ 歴史上、その事象の時何があったか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/487.html#c3
http://www.youtube.com/watch?v=-PwmAT7Bdf0
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/266.html#c4
大量に買っているのは報道関係者だよ。
中国製やウクライナ製、インド製等もっとあるんだよ。
政府の販売差し止めとか、買占めはとかは無い。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/309.html#c165
3月20日の時点で希望する支援物資が、「生理用品や肌着、文房具、ランドセル、靴等」らしい。
靴の需要が高い(特に大人用)ことは聞いたことがあるが、残りは生理用品に肌着…は良いとしても、文具?にランドセル?
生理用品って代替効かないの?(まあ看護婦さん用かも知れない)汗
トイレットペーパーにティッシュは十分? こっちも足りないぞ!
水が不足していれば、肌着もわかるが、老人も多いだろうから、パンパース系はいらないか?
医療品は大丈夫か?食糧は?カセットボンベは?ウェットティッシュは?
ランドセルは伊達直人に任せるけどいいか?
あっ…、もしかしたら、苗字から推測するに伊達直人は宮城出身だったのかも?
あっ…、ガソリンは要らないのか????
*********
日本ユニセフのトップは、何処のお国の方ですか?
スタッフの日本人は、すぐに、この記事を英語に翻訳して、その方に見せなさい!
品位が問われますよ…
とは言っても、在日の海外大使館も、母国民の非難民が居ても、決して自分達からは連絡しない!
親方○丸…公務員はどこも一緒!
*********
ではどうしましょう(笑)
空き缶は、クーデターとは言わずともデモすら起こせない…ネット強者…実はチキンの日本ジンには無理ですから(笑)
まずは、日本ユニセフのトップを落としましょう!
そのために、まずは、使い捨てのメアド用意しといて(笑)
原稿組と英訳組募集いたしやす!
ヨロッ!!
―――――――――――――――――――――――――――――――
【2011年3月20日 東京発】
日本ユニセフ協会スタッフは20日、宮城県仙台市の被災地に到着。宮城県庁災害対策本部の医療、教育分野担当者と被災地の状況と今度の支援について協議し、それぞれの分野で日本ユニセフ協会の協力が必要とされていることを確認しました。
長年のパートナーであるみやぎ生活協同組合は自らも被災者であるにもかかわらず、現場で緊急支援活動を継続しています。みやぎ生活協同組合が支援している避難所は県内に約1000箇所あり、15万5,000人が避難生活を余儀なくされています。これらの避難所では特に生理用品や肌着、文房具、ランドセル、靴等の支援物資が不足しており、現在、日本ユニセフ協会では物資の搬送準備を進めています。
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/637.html#c14
なのに自分方の保険会社(陸運事務所にあり公務員が多数加入)は10:0(10俺)て言われた。
しかもぶつかった相手の親父が警察官。
結局10:0になり、しかも人身事故にされ、ゴールド免許が終わった。
その時は、保険会社が悪いかあら変えようとしか思わなかったけど、
相手が警察官だからってのが大きかったのかも知れないなぁ。
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/249.html#c13
広島・長崎・福島・原発利権とも、欧米ユダヤと繋がる天皇家とその親族、戦前政治、外務・軍上層部に流れこんだ首謀者一族・閨閥の黒い闇がなければ、絶対に起こりえなかった。(鬼塚英昭氏、高橋五郎氏、Mr.&Mrsシーグレーヴ、副島隆彦氏他、数々のインターネットサイト、書物等。数十年の観察の結果得た私の結論と確信だ。)
大和民族を弾圧し、一族の偽史・偽神話強要。二・二六事件、自由民権弾圧。さらに戦地や敗戦裁判で証拠と邪魔者を謀殺。今回の原発事故にも深く関わるGE・ロックフェラー、ロスチャイルドと密かに通じ、手下の官僚や地方組織を使い、広島・長崎・福島と、次々に日本に毒灰を撒き散らしてきたこの一味は、日本に仇なす悪魔だ!
奥の奥を見落とすことは危険過ぎる。官僚を動かす奥の院こそが、日本民族滅亡を図る最も危険な勢力だろう。
管も当然そちら側にいる。宮内庁一味と同様、戦前の主戦派なる満州派・甘粕人脈に繋がる、「黒い勢力」だ。
ヤツラは、
大和民族多数の含まれる自衛隊を殺そうとしている。広島原爆は、日本軍を殺戮処分しようとした宮中と満州人脈の差し金だった!記録に残らない日本軍の半分は、原爆で殺された。西日本総軍の壊滅。自衛隊関係者の方々は特に注意してほしい。
「日本のいちばん醜い日」「原爆の秘密 国内篇」鬼塚英昭
戦前も、戦後の今現在も、満州派「甘粕人脈」は、全省庁にまたがり密かに続いている。現日本の支配層、天皇を頂点とする一族、日本のエスタブリッシュメント、支配層、権力者層の性格は、甘粕の犯した人殺しの人脈が、戦前から継続していることをみれば、あまりにも明白だ。
恐ろしいことだ。
引用>
戦前は軍を機軸としていましたが、戦後は東京大学を機軸としたものとなりました。
「大杉栄」(38歳で死亡)
大正十二年大震災後の九月十六日、無政府主義者大杉栄は、妻の伊藤野絵とともに、大森の実弟大杉勇を震災見舞いにゆき、同僚に預けられていた末妹の子で七歳になる橘宗一を連れて、午後六時ごろ新宿柏木の自宅近くまで帰り、ある果物屋で果物を買っているとき、数名の憲兵に勾引された。
その隊長は憲兵大尉甘粕正彦で、彼はかねてから社会主義者を「国賊」としてダカツのごとく憎み、特に大胆不敵で戦闘的な大杉に眼をつけて殺意をいだいていたものであった。
二台の車に分乗させられて、麹町平河町の憲兵隊本部に連行された大杉は、一人だけ一室に入れられ、憲兵曹長森慶次郎に尋問されていた。
午後八時二十分ごろ、そこへ音もなくはいっていった甘粕大尉は、声もかけずにその背後から大杉ののどに右腕をまわして締めつけた。大杉は両手をあげて苦しんだ。
そこへ音もなくはいっていった甘粕大尉は、声もかけずにその背後から大杉ののどに右腕をまわして絞めつけた。大杉は両手をあげて苦しんだ。
甘粕は右ひざがしらを大杉の背にあてて、十分ばかり締めつづけて、こときれた大杉をさらに麻縄で絞めてとどめをさした。ついで甘粕は別室に向い、伊藤野枝、少年宗一も絞殺し、屍体は憲兵隊の古井戸に投げこみ、古煉瓦や石やごみで埋めた。
もう少し生かしておきたかった快男児の一人である。
この虐殺をあえてした甘粕は、わずか二年十ヶ月で釈放され、満州に渡り、やがてそこの実力者となった。
(山田風太郎「人間臨終図巻」)<
引用終わり
http://nekodayo.livedoor.biz/archives/555848.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/458.html#c24
ぶつかった時速は3km程度です。
現場では、保健で全て対処させて頂きます。と言ったのだけど
翌日、相手の母親から電話があり「そちらが100%悪いって事で示談に」とか言われて
「はぁーー?それは保険会社が判断してくれるでそ???(ちょぃキレ気味のアホ俺)」
警察関係に歯向かったら損しますよね。コクコク
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/249.html#c14
ここで何処の報道でも見れますよ 当方フランス在住で英語フランス語日本語理解します
日本の金曜日からずっと色んな報道見てます.
1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/03/20(日) 05:48:44.61 ID:5lnm79zg0 ?PLT(12001) ポイント特典
今回の震災に際し、NHKの放送がUstreamやニコニコ動画で再送信されていたのを見て、
やはり国民的大災害だからなあ、などと、感心していたなら、大きな勘違い。
昨年12月3日、ほとんどのテレビ局があえてあえてまったくニュースで採り上げない間に、
じつは「放送法等の一部を改正する法律」が公布され、今年3月1日からばらばらと条項ごとに施行になってきているのだ。
7月24日に、アナログ停波が決定されているが、おおよそ8月末までには、この法律も完全施行となる。
放送法等の一部を改正する、というと、些細な変更であるかのような印象を与えるところが、総務省もなかなか小憎い。
実質的には、放送法の根幹から引っ繰り返すもので、施行後は「新放送法」と呼ぶべきものとなる。
というのも、この「改正」は、放送法の対象である「放送」の定義そのものを変えてしまうものだからだ。
ようするに、先月までのNHKは、無線の放送の受信を普及するだけのものだったのに、
今や、あらゆる電気通信手段で日本全国への映像配信を普及する、などという、
壮大な国家的事業目的を持つ組織へと「発展」したことを意味する。
そして、この壮大な事業のために、携帯やカーナビはもちろん、今年の夏の終わりまでには、ケーブルテレビだろうと、
ネットにつながっているだけのパソコン(テレビ機能無し)だろうと、とにかくNHKからの映像が見えてしまうものを
持っているやつら全員から、ごっそりと受信料を巻き上げることができるようになる。とくに会社や事務所は、
パソコンが置いてある部屋ごと、部課ごとに、個別に1件分として課金されるので、総計すると莫大な金額だ。
東北から関東までぐっちゃぐちゃの状況において、昨日3月18日も、定例閣議でちゃんと
「放送法等の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令」が出され、着々と話は進んでいる。
他のテレビ局がさんざんネット配信にちゃちゃを入れてきたのに対し、NHKだけは
「接触者層を増やす必要がある」などと言って、昨年12月6日からYoutubeで自局のアニメ番組ほかの無料配信をやって、
太っ腹そうに見えたが、それもこれも、こういう下心があればこそ。今回のストリーム配信も、この一環だ。
http://www.insightnow.jp/article/6412
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/641.html#c6
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000029-kana-l14
県は20日、県衛生研究所(茅ケ崎市下町屋)の水道水から、微量の放射性物質を検出したと発表した。原発事故の影響とみている。県によると、飲食物摂取制限指標値を大幅に下回るため「飲用には全く問題はない」といい、冷静な対応を呼び掛けている。
検出されたのは「ヨウ素131」で、量は水道水1キログラム当たり0・43ベクレル。国が定める摂取制限指標値の300ベクレルを大幅に下回っている。県は「日常生活で特別な対応を取る必要はない」としている。
検査は19日午前9時、県衛生研究所の蛇口から水道水を採取して実施。放射性物質のセシウム137は検出されなかった。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/496.html
福島県飯館村の水道水から20日、1キロ当たり965ベクレルの放射性ヨウ素が検出され、厚生労働省は村に対し、水道水を飲むのを控えるよう要請した。福島県は21日朝から給水車を出して対応する。
厚労省によると、検出されたのは村の簡易水道の水。国の原子力安全委員会が定めたヨウ素の摂取制限の基準は1キロ当たり300ベクレル。
「今回の値の水を一時的に飲んでも直ちに健康に影響が出ることはなく、代替の飲用水がない場合は飲んでも差し支えない。手洗いや入浴などの利用は可能」と説明している。
飯館村は一部が福島第1原発の半径20〜30キロ圏で屋内退避区域になっている。(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032001000835.html
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/280.html#c34
代替エネルギーは亡国への道、
原発は必要だよ。
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/282.html#c7
【ジュネーブ共同】20日付のスイス紙ル・マタンは、福島第1原発事故を受けた世論調査を掲載、将来的にスイス国内の原発廃止を望む意見が87%に達した。2009年の調査では73%が「原発は必要」と答えていた。
スイス国内では原発5基が稼働中。このうち稼働から約40年が経過する2基に関しては、62%が「閉鎖すべきだ」としている。調査は17〜19日、約500人を対象に行われた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032101000042.html
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/280.html#c35
何年吸えばって言わないと分からないです。
この動画も大嫌いです。
着地点も確定していない時点で、何で子供に教えられますか?
大人が理解できていない事を教える事ができますか?
俺はもっと危機感を持つべきだと思います。
笑って不安を散らすのがいいけど
プロパガンダの可能性とか一切考えもしない姿勢は怖いです。
http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/409.html#c3
経済産業省原子力安全・保安院は20日、東京電力が19日に福島第1原発事務所本館北側で採取した空気中から、内部被ばくの危険性が高い放射性ヨウ素とセシウムの検出を確認したと発表した。ヨウ素131は放射線業務従事者に対する空気中の濃度基準の約6倍だった。ヨウ素131は緊急停止した1〜3号機から放出されたとみられる。【足立旬子】
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110321k0000m040126000c.html
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/280.html#c36
文部科学省は20日、上空からちりなどとともに落ちた降下物に含まれる放射性物質の量を都道府県ごとに発表した。場所によって一時、放射性セシウムが通常の1千〜2千倍あった。専門家は「直ちに健康に影響は出ないが、注意が必要」としている。
群馬県と栃木県では18日から19日にかけて、セシウム137がそれぞれ1日1平方メートルあたり84ベクレル、62ベクレル検出された。この値はこれまでに検出された1日あたりの量の約1200〜2100倍に相当する。翌日にかけて値は63ベクレル、45ベクレルに下がった。
放射能の量が半分になる半減期が8日間のヨウ素131は、栃木県で1300ベクレル、群馬県で230ベクレル検出され、いずれも翌日は下がった。
福島県は、震災の影響でデータを得られなかった。
気象研究所の報告によると、チェルノブイリ原発事故が起きた直後の1986年5月には、茨城県内でセシウム約130ベクレルを検出。1日あたりだと4.3ベクレル。米ソなどが核実験を繰り返していた60年代には、東京都で月間500ベクレルほど、1日あたりで約17ベクレルを検出していた。
セシウム137は放射能が半分になるまでの期間が30年と長く、地表にたまりやすい。今後、雨が降れば、大気中の放射性物質が落下して、降下物に含まれる値が高まることも予想されている。
学習院大の村松康行教授(放射化学)は、「今回の値ですぐに健康に影響が出るわけではないが、汚染は確実に進んでいる。高い値がこれからも続くのか、注意してみていく必要がある」と話している。
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103200279.html
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/280.html#c37
欧州諸国では、ドイツも17日に大使館機能を大阪に移すと発表した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110321/erp11032101360000-n1.htm
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/280.html#c38
同チームは岩手県大船渡市や近郊で活動。撤収時には、ボート4隻や簡易ベッド160台、寝袋160個など計14万5千ドル(約1170万円)相当の物資を大船渡消防署に無償で引き渡した。
ロサンゼルスから派遣されていた別のレスキューチームも帰国した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110321/amr11032101550000-n1.htm
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/280.html#c39
中国地震局は20日、中国政府が東日本大震災の被災地に派遣していた国際救援隊が任務を終えて同日中に帰国すると発表した。
中国の救援隊は13日に日本入りし、岩手県大船渡市などで行方不明者の捜索などに当たっていた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110320/chn11032019200002-n1.htm
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/280.html#c40
日本のマスコミは正しい情報を伝えていない。このことは今、世界中に拡散しつつある。どこの国も30キロ以遠は安全などとの日本政府の発表など信じていない。もはや、日本の大本営発表機関と化したテレビ、新聞報道など信じるに足りない。
記者クラブ、独占取材、情報隠ぺい権を廃止し出来るだけ早く総退陣させるべきである。はっきり言えば叩き潰す以外の手はない。
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/640.html#c14
肺癌リスクが3.4シーベルトってあまりに抽象的過ぎ。
肺癌リスクが50%で、3.4シーベルトPar人生って事だろうけど
グラフ化したら直線じゃあるまいし、加速度とかなんとか係数とかあるんじゃね?
http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/409.html#c4
執事、「閣下!なぜ、そんなに原子力にお強いのですか?
今回の原発事故への迅速対応、的確な情報統制、国民全てが敬服いたしております。」
菅首相「フフフ、そうだろう、そうだろう。初特許は、麻雀点数自動計算機だ。
それをちょっと応用すれば、原子力発電なぞ簡単なものさ!」
執事「さすが閣下でございます。さすが東工大応用物理学科出身であられますね。
母校応用物理OBも鼻が高々でございましょう!」
悪魔のささやき「チェレンコフの光を見れるのもそう遠くない???」
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/648.html#c11
【クアラルンプール】 リオウ・ティオンライ保健相は、日本産輸入食品の放射能汚染の危険を防ぐため、4月15日付けで安全認証を受けることを義務づけると発表した。マレーシア原子力公社(MNA)や関税局、輸入業者、物流会社に協力を求める。
コーデックス委員会(COC)が定めた5段階の国際食品規格(コーデックス規格)に放射能残留量が適合するか検査する。魚介類や肉、加工食品、野菜、果物、飲料、缶詰食品などが対象。MNAが入国ポイントでサンプルを抜き取って検査を行ない、規格をパスしている場合はそのまま輸入が認められる。
原子力発電認可局(AELB)は、14日から行なっている日本から来た旅客や手荷物、航空機の機体に対する検査からは何ら基準を超えた放射線は検出されていないことを明らかにした。クアラルンプール新国際空港(KLIA)と格安航空ターミナル(LCCT)、コタキナバル空港の3カ所で調査を実施した。
ラジャ・アブドル・アジズ局長は、飛行機に乗った場合でさえ地上に比べて10倍の放射線を浴びることになると述べ、福島原発の事故によって増加した放射線量が心配する水準ではないことを強調した。
(ニュー・ストレーツ・タイムズ、ザ・スター、ザ・サン、3月17日、ベルナマ通信、3月16日)
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/280.html#c41
例えば地震兵器などというガセネタが出回っている。自衛隊は知っての如く、爆心地(敢えてこういっている。)ど真ん中の放射能汚染がもっとも酷い地域で放水や瓦礫撤去でがんばっている。逃げていない。全国から派遣されてきた消防隊員も同様(こちらは本当の放射能の恐ろしさを知らされていないだろう)多分、二三年後には全員死ぬだろうがそれでも誰かが炉心の温度上昇を抑えるなければならないから残っている。
一番腹が立つのは、広範囲に放射能物質が撒き散らされ、既に大勢が被爆状態なのに20キロ避難し、屋内退避していれば安全だとか、汚染の進んだ水、食料を安全だとか噓を言い続けている政府だ
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/645.html#c18
http://imepita.jp/20110319/518340
昨日の朝、東の空低くに見えた一直線状に盛り上がる不気味な雲。
303 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 23:38:46.60 ID:tLaD2vqH0
古いけど新潟県中越地震の前に俺が撮ったもの。町田上空
http://www.rupan.net/uploader/download/1300631854.JPG
http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/406.html#c16
WHO基準からすれば、96.5倍ですか…
政府の「大丈夫」で安心できたためしがないですな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/495.html#c1
テレビや新聞と変わらぬ評論など誰でもできる。当然内容はなく誘導したい洗脳情報が含まれる。
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/285.html#c3
誰が現場で命がけで頑張っているか?
200名を超える決死の東芝技術者が循環冷却システムの復旧に昼夜で従事している。東電の50名はほとんど派遣労働者で、たったの日給9,000円でピンハネされている。
使用済み燃料棒プールへの散水は妥当だが、散水で炉心が冷える訳がない。
必要以上の散水作業は、冷却復旧作業の邪魔だ。消防・自衛隊員も彼らの保身のため、国民洗脳のために使われている。
中国共産党独裁とそっくりの日本官僚行政システムが、この日本をダメにしてきた。闇の世界、裏帳簿特別会計330兆円は、官僚利権の巣屈だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/471.html#c1
1、自然に、圧力が本当に安定した
2、容器が損傷するなどのトラブルがあって、圧力が低下した
3、本当は圧力は低下していないのだが、放出はやっぱり危険すぎるので「安定した」ことにしてとりやめた
4、実は蒸気放出を行ったら放射能がやばいことになったので、放出してないことにした
内容はしょせん「洗脳」不必要な物を高値で買わせるためさまざまな手を使う。
・見栄、虚栄心に訴える
・流行遅れにさせる
・ダサいものを作り出し、別のものを売り込む
・繰り返して放送し名前を覚えさせる
・有名人を使う
しょせん、これらが仕事の内容である。
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月