08. 2010年9月19日 17:30:36: oQLwhIcDys
今日の日記
無策無能でも小沢を批判しとけば高い支持率を維持できる。
国民が馬鹿で良かったw
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2010年9月 > 19日17時30分 〜 ★阿修羅♪ |
|
無策無能でも小沢を批判しとけば高い支持率を維持できる。
国民が馬鹿で良かったw
私達国民は、貴方を支持して居りません。
貴方は、政治より政局(権謀術数)がお好きで得意の様であるが、我々は、今度の菅内閣・党の人事には、大変に違和感を持って居ります。
何が、挙党一致ですか?民主党員の半数を占める、小沢さんを支持した議員を阻害して!人間には感情が有る。大きな不合理に対しては、反対するのは自明。
多分、3ヶ月後には、支持率はガタ落ち、存亡が問われる事に為ると思います。
それは、貴方が、企んだ人事。矢張り、貴方は、単なる陰謀・策謀家。国の政党政治を任せるには、厭くが強過ぎるのでは????無理。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/438.html#c1
娘が写真見て「なんか汚いおじいさん」との感想でございます。
小沢さんと大違いの姿勢の悪さ、品のなさもこの写真に凝縮されているようです。
そのうちレイホーさんは「お笑い物真似芸人」にリアクションを
真似されるでしょうね。仙ちゃんの真似は簡単です。鼻をほじり眉を
階段にすれば出来上がり。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/449.html#c7
東京地検特捜部の約2年間の捜査で裏金の証拠が掴めないって事は
潔白だった様でw
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/419.html#c6
民主主義は、数である。
数で負けたのである。
議員の後援会に入ろう。
政党のサポーターになろう。
後援会で意見を言わなくてはいけない。
オリジナル民主党からの支持者(たぶん労組)を数で圧倒しなければならない。
あなた任せではいけない。
小沢さんが、仙谷如きに負けて欲しくない。
臥薪嘗胆、捲土重来。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/420.html#c16
離党勧告決議案が民主党内で可決された場合でも、すぐ離党はせずしばらく民主党にとどまり内閣不信任案の結果を待ってからでいいだろう。
小沢氏に国会で同時に議員辞職勧告決議案が出て可決された場合にも、マスゴミが騒ぎ立て小沢氏サイドは動きずらくなりそうだが同様な対応でいいのではないか。(この場合法律上辞職させるような強制力は無いようだ)
これで民主党内や、国会内での反小沢勢力が明らかになり、国民はマスゴミ・官僚・検察一派に尻を押された菅政権や自民党勢力などの総選挙での審判が相当やりやすくなるというものだ。
渡辺肛門一派の周や、おおいにやってくれたまえ
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/444.html#c16
自民党は、土建屋に金をばらまいて箱物を作って、企業献金で儲けるシステムだ。さらに、官僚を天下りさせて、政治資金を稼ぐシステムだ。地方に恩を着せて、票を集めて選挙に勝つシステムを作ってた。
自民党はこのシステムを取り戻したいだけだろ?
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/419.html#c7
レンホーの全てが、それに凝縮している。
本当に、空き缶を心配なら、仲間だから、電話すればいい。
マスコミから伝えられた空き缶は、ミジメ=仲間でも何でもない。
仙谷の差し金で、空き缶の核内の権力は、身内や関係者には明白。
バカとハサミは、使いよう。 BY 仙谷
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/449.html#c8
小沢さんを支持してる地点であなたは低レベルの人間ではない(キッパリ)
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/385.html#c38
小沢さん一派は負けたのよ・・・ポストが欲しくて党首選に出たのではないよ、
国の在り方を変えようとして出馬したんだぜ・・・
総理だけが出来るんだぜ・・・
結果、全既得権益者(官僚・外郭団体・大企業・マスコミ)を敵に回したんだぜ
阿修羅の皆様の、悔しい気持ちは共有するが、離党だ、新党を造るべきだ、は現実
的ではない、贔屓の引き倒しになるぜ・・・
小沢さんの気持ちが解らんのかね・・・
歴史で言うと菅のほうが、旧体制の士族の不満を吸収する形で担がれた西郷さんの役割を担っているのかもしれませんね。旧体制エリートを道ずれにし、滅亡することで維新が完成されるのです。もしそこまで菅が考えて代表選の前に、(小沢ではなく自分のことをたとえて)西郷さんの話をしたとすれば、菅は歴史に残る人物になります。マスコミは破滅への道にのせられたことに感づいた論説委員が、あわてて書いているのではないでしょうか。
と、菅に非常に好意的にかんぐりたくなるような人事ですね。
真実は何だろうか? 何処にあるのだろうか?
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/412.html#c3
菅一味の支持議員は問題外だが、小沢支持議員にしても、側近のクセに代表戦TV討論で堂々と主張せず言い訳に終止した小学生並の松木謙公や、小沢選対委員のクセに自分の選挙区でさえポイントを落とした三井辨雄国会対策委員長代理など根性無しの腰砕け連中ばかりである。小沢派幹部連中でさこのあり様だから、今回小沢氏についた200名の議員など金魚の糞のようなもので、とてもではないが下手すれば政治生命がかかる真相を解明する根性などあるわけはない。裏金犯罪、不当捜査などが明るみに出ても「検察や警察や最高裁が犯罪を犯すわけがない」などと信じがたい考えを持つ輩ばかりだから、疑惑の理由も考慮せずに「選管がやっているのだから不正は考え難い」とノー天気な答えで逃げるのが落ちである。
彼らは自ら危険には身を置かず、誰かが証拠を掴んだらせいぜいその尻馬に乗る程度の輩たちである。
このように政界は庶民以下のクズの集まりだから、不正疑惑の解明は、小沢氏に投票した党員・サポーターが自主的に全投票数をとりまとめ突きつけるか、良識あるメディアやフリージャーナリストがなんとか名簿を手に入れ党員・サポーターから小沢票の聞き取りをしたり、市民が協力して新聞折り込みチラシで投票内容の申告を呼びかけたりして、その結果を民主党選管に突きつけ強制的に再検証させるようにしないと埒は開かない。
あるいは党員サポーターが疑惑解明を選管に要求してそれに選管が応じない場合、金を払った有権者の権利として選管を裁判に訴え疑惑の解明に結びつけるかである。
いずれにしても、クズ議員たちに疑惑解明を期待するなどは、泥棒やその容認者に犯人を捕まえてくれと言うに等しい。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/421.html#c13
これさえ処方すれば万全なんて云う薬がないのと同様,政策ってものは一つやればそれに伴って次の問題が派生してくるわけだし,ゆえにかなり先の方まで大きなビジョンを持って実行しないと,どうしていいかわからなくなってしまうだろう。
だから結局,場当たり的なその場限りのことをやるしかなくなってしまう。
遡れば,かの<ニクソンショック>以来,これまでずっとそうだったように。
でもって,社会はどんどん沈滞して行くのさ。
すっから菅内閣もその例に漏れないことは,数日前の為替介入のやり口だけでもうばれてしまったね。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/448.html#c6
増税は購買力を益々低下させ、企業も自分の首を絞める結果になる。
増税を言う前に、先ず役人の給料を大幅に減らして役人が率先して痛みを感じるべし。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/413.html#c3
誤 360cc→540cc→現在は66cc0→1000CCへ新規格にする。
正 360cc→540cc→現在は660cc→1000CCへ新規格にする。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/413.html#c4
−−−−−以下、Wikipediaより引用−−−−
ダイヤル対象は固定電話であることが多いが、携帯電話の普及により固定電話の普及率は低下傾向にある。この傾向は都会の一人暮らし世帯や若年者に顕著であると言われている。日中では女性(主婦)が電話に出る確率が高く、年代や性別等に偏りが発生することがあるため、標本の無作為性に疑問が抱かれている。
・相手の信用が分からないし協力してくれる人は多くはない。厳密に回収率を出せ ば10%以下となることもあり、回答の偏りには問題がある。
・RDDといいながらも、あらかじめ掛けてはいけない番号を入れておく。末尾110 (警察署に繋がる可能性)など。そのため、恣意的な運用が可能となっており、前回、特定の党を支持しなかったサンプルをあらかじめ排除することも出来ると言われている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
論外だ。あんたみてぇのが居るから「小沢を告訴した市民団体や在特会」は図に乗るんだ。あんたみてぇのを、仙谷や枝野くらい俺は嫌悪する。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/372.html#c15
小沢一郎の片面しか伝えない化石メディア
いま「新報道2001」を15分ほど見て、相変わらずの低レベルに嫌気がさして、早々にテレビの前から退散した。
テレビ芸者のような政治家が「為替介入が遅すぎる。早ければ87円になっていた。90円でなければならない」と発言する。これなどは、輸出企業の社長の代弁にすぎず、円高の効用という視点は抜け落ちてる。
福沢諭吉の「文明論之概略」に、盾の両面を見よ、メダルの表裏を見よ、という意味の記述がある。
たとえば、農村の百姓は「正直なれども玩愚なり」とし、都会の市民は「怜悧なれども軽薄なり」とする。
そこで、百姓と市民とが、目的や立場をはっきり交通整理しないままに論争すると、百姓は市民を「軽薄児」と言い、市民は百姓を「玩陋物」と罵ることになる。
喧嘩することが目的ならば、メダルの片面だけを見て、互いの欠点をあげつらえばいいが、それでは何物をも生み出さない。感情的亀裂が残るだけである。
現代の大新聞の論説は、まさに、両眼で両面を見ることをせず、片眼で片面を見るのが常である。
片眼片面思考ゆえに、つねに分かりやすい文章を書くのが星浩氏であるが、それだけ突っ込みを入れやすく、ついついこの人を槍玉にあげることになる。実のところ、他の記者も似たようなものである。もちろん、朝日だけの問題でもない。
さて、16日に朝日一面に掲載された「危機の政治」なる記事で、星浩氏は「古い小沢政治」から脱却し、「強い菅政治」に進化せよ、と説いている。
さっそく、「古い小沢政治」の説明に目を凝らしてみよう。記事の冒頭にこうある。
民主党代表選のさなか、菅直人首相は伸子夫人から、こう励まされた。「恐竜時代を終わらせて、哺乳類の時代にしなくてはいけません。橋渡し役を果たすべきです」
いささか大げさな例え話だが、菅氏周辺の雰囲気を言い当てている。恐竜はもちろん小沢一郎氏を指す。
なぜ小沢氏は恐竜なのか。それは以下のような理由によるものらしい。
自民党田中派に所属し、建設業界などに通じた。自民党を飛び出しても、豊富な資金を背景に数十人の議員集団を率いて、政界の合従連衡の中心にいた。民主党に合流した後も、自らの勢力を増やし続け、いまや150人規模に膨らんだ。
カネと数の力を背景にした政治を、恐竜のような「古い政治文化」と呼び、小沢氏の歩みのうちそれに該当するイメージの断片を取り出してつないだのが上記であろう。
では、今、だれが、どのような「新しい政治」をしているのか、あるいは「新しい政治」の明確なビジョンを示しているのか。そこに照準を合わせて言及している部分は見当たらないが、あえて取り出すとすれば、こういう記述がある。
菅氏が小沢氏を「カネと数の原理が色濃い古い政治」と評したのは誇張ではない。「古い政治」を乗り越えた勝者を待つのは多くの難所である。・・・首相に近い政府高官は、あるアイデアを温めている。予算案や法案の審議で、自民党とは交渉の場を持たなければならない。ならば、自民党と一緒に景気対策の補正予算案作りを進めてはどうか。それがまさに政治主導の政策決定だ。
これが「新しい政治」なのだろうか。それも、菅氏に近い政府高官の話を持ち出すありさまだ。論者に明確な「新しい政治」へのイメージがなくて、やみくもにそういう気体のようなフレーズを多用しても、虚しさがつのり、それこそ恐竜ならぬ「化石」のような響きしかない。
小沢氏こそ、旧来の官僚支配体制から、政治家主導による新しい政治を求めて活動をしてきたのではなかったか。その実現のためのリアル・ポリティックスとして、人を結集する必要があり、それなりの資金も投じなくてはならなかったのではないか。
そういう観点から、星氏が描いた小沢像コインの反対側の面に、プラスイメージの小沢像を書くとしたら、下記のようになるはずである。
自民党田中派に所属し、政権中枢で党や行政組織の動かし方を学ぶ一方、建設業界と通じ資金問題で自滅する大物政治家を反面教師とし、政治資金収支の透明化など、政治改革を志す。
自民党内での改革を断念して離党、細川非自民連立政権を樹立して、小選挙区制導入など政治改革法案を成立させた。二大政党制の実現をめざし、新党結成、解党を繰り返したすえ、民主党に合流し、国民の選択による政権交代を昨年夏、実現させた。
「カネと数の原理が色濃い古い政治」というならば、その点をよく検証してみよう。
小沢氏は、並みの政治家とは段違いに支持者が多く、それだけ政治資金が集まる。政治献金が多いのはむしろ、政治家としての信頼と実力の証である。問題はそれを何に使っているかだ。
まず、調査・研究活動。これは彼が自民党総務局長だった1982年ごろから始まっている。外交、安保、地方制度などテーマごとに、若手学者、在野の専門家を集めて研究会をつくり、93年にはその集大成として「日本改造計画」を著した。
田中角栄や竹下登は、情報、知識を官僚組織に依存したが、小沢は自前で専門家に研究、調査を委嘱し、報酬や調査費を支払ってきた。
外国との草の根交流にも資金を注ぎ込んでいる。日米の精神的絆を深めるため90年に「ジョン万次郎の会」を設立した。以来20年、毎年数百人規模の交流を積み重ねてきた。
同時に小沢は日中関係も重視し、「長城の会」をつくって、毎年、数百人を連れて中国各地を訪問している。
政治理念にこだわる一方、現実主義者でもある小沢は、秘書を戦力として鍛え上げ、選挙や政策考案の実力集団に育てることに心を砕いてきた。
1993年、小沢らが自民党を飛び出して新生党を結成したとき、早大の政治好きな学生たちのサークル「鵬志会」のメンバーが、勝手連的に「新生党学生部」をつくり小沢政治の世界にのめりこんだ。
こうした学生のなかから、小沢の眼鏡にかなった者が、深沢の私邸で書生をつとめるようになっていく。これが小沢軍団の起源である。
「掃除のできない奴が政界を掃除できるわけがない」という小沢は、靴磨きから犬の世話まで料理以外の家事をこなせるよう、書生を仕込んだ。「理屈より下働き」の修業に耐えられた若者だけが小沢事務所の秘書となる。
秘書といっても三人の公設秘書のほかは、私設秘書である。イギリス人、韓国人、中国人を含め、その数、20名程度といわれる。
小沢の情報収集と政策立案力の根源は、以上のようなことに政治資金を投入しているところにある。
マスメディアはこうした小沢の真の姿をほとんど伝えない。「剛腕」「壊し屋」などの記号と、「政治とカネ」なる呪文によって、小沢という人物の説明を簡単に終わらせる。
その虚像をつくりあげたテレビは、「小沢はダメ」という、自らが扇動したお茶の間談義に話題を提供することのみに心を砕き、国民の目を曇らせている。
こうしたなかで発足した「菅改造内閣」が、官僚支配に目をつぶったまま、星浩氏の取り上げた政府高官のアイデア、すなわち自民党との連携に走るようなら、ますます「政権交代」の根本的意義が問われることになる。
新 恭 (ツイッターアカウント:aratakyo)
今回電痛は反小沢で働いたんじゃないかな?
博●堂はどうだろ、多分力になってくれるのでは?
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/374.html#c20
これらは正に小澤氏が民主党代表選の時に訴えてきたもの、あるいは代表選の最終演説で訴えたものです。細部は違ってもその精神と思想、理念は相似のものと言って差し支えない。この主張をするなら少なくとも東京新聞は小澤氏を支持しなければならなかった。
マスメディアは一体何を報道して来ているのか?菅氏のみならずマスコミも小澤氏のパクリをやるのか?
以下転記
菅直人首相にはもちろん、わたしたちに突きつけられているのが国の「かたち」という難問です。回答は急を要します。若い世代の希望のためにも。
本社の秋の採用試験で作文の採点を担当しました。就職戦線の厳しさからでしょう、欠席者は少なく、作文の内容からも受験者たちの必死さが伝わってきました。
今春の全大学卒業生の就職率は60・8%でした。昨春より7・6ポイント落ちて、調査開始以来最大の下げ幅。来春はさらに厳しいとの予測です。本社の採用予定も数百人のうち若干名とか、何とも気を重くさせられる作業でした。
◆留学する余裕がない
若者たちの内向き志向がいわれます。中国や韓国などアジアの青年に比べて海外への留学希望は少なく、気概や情熱、志の欠如が批判されますが、大学に勤める友人たちは学生たちに深く同情しています。就職が年々厳しくなって、正社員になるのに四苦八苦、留学している余裕も、そのメリットもないのだ、というのです。
新卒一括採用が産業界の慣行のようになっていて卒業予定者の就職活動は一発勝負の状態。「落ちたら非正規雇用」の恐怖にも襲われているのだともいいます。
グローバル経済の非情な現実が若者たちに追い打ちをかけます。かつては企業の成長発展は、雇用を拡大し、労働者の所得を向上させ、さらに企業を発展させる幸福の循環を生みました。
しかし、中国やインドなどの新興国の台頭は企業の生存競争を激化させ生産拠点の海外移転や賃金カットを迫るようになりました。企業の成長発展が幸福をもたらすどころか過酷な労働現場を現出させることにもなってしまいました。残念極まりないことです。
四〜六月期のGDP(国内総生産)統計は、一九六八年以来四十一年続けてきた世界第二位の経済大国の地位を中国に譲ることを示しました。戦後日本の主導原理でかつては幸福の指数でもあったGDP。二〇一〇年はそのGDP信仰が名実ともに消えた年として後世に記録されることでしょう。
歴史は大きな転換期です。資源と環境の制約から大量生産、大量消費型の成長は不可能になろうとしています。それは明治の日本が開国で追い求めてきた近代の終わりを示唆します。豊かさとか幸福とは何かの再検討も迫られます。過去のなかに日本の希望の未来が発見できるかもしれません。
◆貧困は存在しない
九州在住の在野の思想史家渡辺京二氏の「逝きし世の面影」(平凡社ライブラリー)は、幕末から明治にかけて来日した西洋人たちの記録を精査して、滅びた日本の文明をよみがえらせた労作です。「十八世紀初頭から十九世紀にかけて存続したわれわれの祖先の生活はたしかに文明の名に値した」とも書いています。
日本の自然の美しさは異邦人を感嘆させたようですが、印象的なのは「貧乏人は存在するが、貧困なるものは存在しない」の評価です。金持ちが高ぶらず、貧乏が卑下しない。江戸封建制の世ながら意外なことに人間の尊厳が守られていたようなのです。
コラムニストの山本夏彦氏は、ラフカディオ・ハーンを感動させた明治の婦人の短い一生を取り上げて、昔と今と真の貧乏はどちらかと問いかけました。
下級吏員に嫁ぎ、三人の子どもに産むそばから死なれた薄幸な婦人です。貧乏ながら時々の芝居、寄席、夜桜見物や神詣で。どんな些細(ささい)な親切にも感謝の念を抱き、嬉(うれ)しいにつけ悲しいにつけ歌を詠み、健気(けなげ)で、三番目の子どもを失うと共に力つきるのですが、山本氏は「婦人の謙譲と貧困に驚くとともにこの時代は物心ともに豊かだと気がついた」と記すのでした。
私たちが社説で訴えてきたのは人間中心の支え合い社会の構築です。若者が働け結婚でき子どもを育てられる当たり前の社会です。そんな安心があって未知なる少子高齢社会やグローバル時代の厳しさに挑めると考えるからです。
貧しい江戸や明治の世でさえ、人間の尊厳が守られ、心豊かな暮らしがあったのです。支え合い社会が築けないはずがありません。厳しい時代にならなおさらです。
◆信頼される政府たれ
綱領なき民主党政権が目指す国のかたちは不透明ですが、子ども手当などのマニフェストから推測する限り、支え合い社会の志向はあるようです。
支え合いには財源と負担の責任があるのはもちろんです。国民は負担に応じる潔さも覚悟もあるにちがいありません。ただ約束した行政改革や無駄削減の徹底を欠いての消費税増税となると、順序と筋が違うと思うのです。国民がちゃんと耳を傾ける、そんな政府の信頼がカギなのです。
さて、A層B層で揉めてる人もいるけど、小沢が今回の代表選で持ってた資源の片翼がネームバリューだったんだが、支持・投票動機からB層が最もその動機としてるのが、このネームバリューだったりする。
一方で、菅はこの求心力が、少なくとも小沢に比べるとなかなかに弱い。
勿論、B層の支持を一身に集めたわけでもないが、しかし小沢への投票は、動機から見ればかの層の占める割合は多くみられると言える。
ネット世論については、はっきり言って宛てにならないな。結局嗜好ごとに偏ったところに集まりやすいわけだし。
余談だが、先の衆院選前、小沢支持で過剰な偏りを見せている「Yahooみんなの政治」のネット調査にて、愉快な不正投票が発覚したりもしている。その時の設問は、「どの党に投票しますか」だが、不正投票数が、民主党以外≠フ全ての党の得票数よりも多く、それが一党のみに集中していたらしい。
小沢支持に偏るコミュニティでの、不正投票。ま、これはあくまで余談。
陰謀論について?年末のオカルト特番にお任せします。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/158.html#c251
>「自分に対するデマを流している人たち」
たとえば、消極的には、僕が作った書類を読まないという人たちがいます。この春の春日部市議選に際して作成し、春日部で配ったものですが、2007年の埼玉知事選の選挙公報の文章と税制のゆがみや自分のホームページが公開されていずにせものが公開されているというものです。ともかく、非常に大きな広がりがこの背景にはあって、かなりの数の人々が動員されている様子ですね。どんなデマが流されているか、誰が流しているか、だいたい推測は付くので、あまり追いかけるつもりはありません。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/448.html#c7
ています。
菅政権は、好意的な報道に囲まれています・・・結果問題に成らない。
一方、早速小沢一郎が検察の4度目の聴衆を受けたと、かまびすしい・・・
こんなもんです・・・事件が容易く造られます。
今の政権は、仙谷で無く前原政権です、間違えないように・・・
マスコミが経営難に陥ると彼も路頭に投げ出される。
生活の糧を失いたくない?
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/385.html#c39
渡邊のアホが言っている事は、仙谷の規定路線で菅の顔に余裕が有るのは既に離党勧告後の対応と離党組に対する対処ができている事の証、何れにしても小沢グループま細切れにされている。
要するに民主党はヘタレの集まりで、当分は仙石主導で連立の方向が確定している。
国民にとって大事なことは、偏った組合政治では無く、政界再編に依る、対立軸を明確にした解散総選挙を望むしかない。 小沢が行動した事は無駄ではないが、有能な後継者が育っていない事が最悪だ。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/444.html#c19
*安住淳-------前選対委員長
*枝野幸男-----前幹事長
*渡辺周-------選対委員長
*古川元久-----官房副長官
*前原誠司-----外務大臣・前国土交通大臣
*仙石由人-----官房長官(凌雲会会長)
*小宮山洋子---党財政委員長
*福山哲郎-----官房副長官
また、長嶋昭久も近い関係にある。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/385.html#c40
>>18の6v0HkF40zcさんの主張は↓
『やはり反小沢が圧倒的に多いね。どの調査を見ても、金に汚い恐怖政治の小沢が国民から毛嫌いされていることがわかる。国民の多くが小沢はあっち行けと言っているのだから、小沢はそろそろ議員辞職したほうがいいのではないだろうか?』
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/454.html
お二人のコメントから投稿の真実味が益々増してしまう。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/405.html#c19
>政策ってものは一つやればそれに伴って次の問題が派生してくるわけだし,ゆえにかなり先の方まで大きなビジョンを持って実行しないと,どうしていいかわからなくなってしまうだろう。
基本的に表裏があるから、どんな政策でも利益を得る人と損失を被る人がいるのは確か。しかし、日本全体としてみた場合、どう考えても合理的だという政策があり、それが取られていない場合が多い。
その典型が地方への一括交付金であり、高速道路の無料化。
またはもっと言えば、地震国であるのに原発を50基以上も建設し、しかも、その耐震設計については単に想定で安全と言っているだけという危険極まりない不合理な政策がある。本来、地熱発電をやり、地域に温熱供給ができるような開発をやれば、日本は今頃一時期のアイスランドと同じように世界で最も住みやすい国になっていただろう。今では、あまりに負債がたまりすぎて、日本全体で大規模な地熱開発ができなくなりつつある。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/448.html#c8
沖縄・米軍基地問題の解決策 オルタナティブ通信
http://alternativereport1.seesaa.net/article/159852570.html
( http://alternativereport1.seesaa.net/archives/201008-2.html )
日本独立のための第X章 オルタナティブ通信
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3Aalternativereport1.seesaa.net+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E7%AC%AC&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
オルタナティブ通信 2006年01月〜
http://alternativereport1.seesaa.net/archives/200601-1.html
オルタナティブ通信 2007年01月〜
http://alternativereport1.seesaa.net/archives/200701-1.html
オルタナティブ通信 2008年01月〜
http://alternativereport1.seesaa.net/archives/200801-1.html
オルタナティブ通信 2009年01月〜
http://alternativereport1.seesaa.net/archives/200901-1.html
オルタナティブ通信 2010年01月〜
http://alternativereport1.seesaa.net/archives/201001-1.html
オルタナティブ通信 トップページ
http://alternativereport1.seesaa.net/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/385.html#c41
まだ、『真実』を探している方が、いらしたのですね。ちょっと、安心しました。
結論から、ズバリ、お答えします。
本事件の真実のストーリーは、まだ、誰も知りません。
ですから、松田光世氏の主張する「検察ストーリー」が正しいのか、私の主張する【収支報告書と全て辻褄の合うストーリー】が正しいのかを明らかにする必要があります。
方法は、簡単です。『現金出納帳・普通預金通帳』を見て、『訴因』の事実を確認すれば良いのです。
具体的には、弁護士等から、裁判所に対して、『訴因の事実確認をしたい』と請求すれば、石川氏等の起訴は、取り下げになると断言しても良いと言う事です。
本文で述べたように、逮捕理由、起訴理由(訴因)は、ことごとく矛盾に満ち満ちていますから、例えば、陸山会の『普通預金通帳に記録されている土地代金の出金日は、2005年1月7日以降』であることは、間違いありません。
今以て、皆さんは、大変な思い違いをしています。
石川氏は、誘導尋問により、『期ずれ』『農地法』『所有権』『確認書』等の言葉で反論したことが、これを、『事務所費の不記載』を自白したと、みなされて逮捕・起訴されたということを、認識すべきです。
ワケが解からないでしょうね?
12条は、全ての出金を支出(事務所費)に計上すべしとしています。
そして、その支出の使途は、と成った時に、上記の言葉での論争が始まる訳です。
つまり、上記の言葉での反論をした途端に、『事務所費の不記載』を自白したと、みなされても仕方ないことなのです。
今、皆さんが、『よかれ、と思って、やっている事』は、全て、検察の『ウソの起訴理由』を、一生懸命に、正当化していることに成ります。
とうとう、皆さんに伝わる事無く、投稿をヤメましたが、あなたから、皆さんに伝えて頂きたいと、願います。
「検察ストーリー」等の詳しい経緯は、こちらです。
ムネオ氏の二の舞いになるぞ!THE JOURNALも、郷原氏も、平野氏も、マスコミと一緒じゃないか。『衝撃暴露版』
http://www.asyura2.com/10/senkyo94/msg/526.html
私の最後の投稿です。
小沢さん、4度目の事情聴取で、おもいっきり、言ってやって下さい。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/128.html
http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/610.html#c25
自民にも民主に縋る連中が出て来ているのも注目。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/451.html#c7
あなたの見方が一番さえているようだ。
国民は煙たい親父よりも、気楽に付き合える似たもの同士を選びたいのだ。
>今回電痛は反小沢で働いたんじゃないかな?
ここのボスの成田豊は韓国人
>博●堂はどうだろ、多分力になってくれるのでは?
問題は、戸野本優子が博●堂関係者だということだ。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/374.html#c22
新聞社は自分の首を締めたいが一心で増税をあおっている。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/420.html#c18
というか、その一部でしょ。
特に小沢の政策面で、あるいは国のあるべき姿とか、そうした面はほとんど
伝えなかった。
大マスコミが示し合わせたようにw「政治とカネ」で洗脳するのが必死(冷笑
しかし何が問題か?は詳細に記事にしない。
何とか悪人にしようという印象操作だけなのだからタチが悪い。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/455.html#c1
日本自立に向かって出来ること、そのための準備すべきこと。
小沢さんの将来構想は納得できるものでした
小沢さんは、記者クラブもすぐに完全開放するといってます
小沢さんは混迷の時代の日本のリーダーに最も相応しい人物です。
質問者のなかにいた元小泉竹下の下僕だった慶応大学教授が、なぜ小沢寄りになったのかは、意味不明ですが。
民主党内で仙谷氏はかねてから小沢氏批判の急先鋒(きゅうせんぽう)だった。自民党時代、田中派、竹下派と権力の中枢に居続けた小沢氏のことを、野党暮らしが長かった仙谷氏はどうしても批判的な目でみるのかもしれない。
仙谷氏は小沢氏が代表選の最中、米軍普天間飛行場移設問題の再検討を表明したことについて「鳩山前内閣の決定であり、これを誠実に守っていかなければ、(日本は)国際社会の中で生きていけない」と述べるなど、真っ向から反論した。
今回の内閣改造でも、「脱小沢路線」を推進したのも首相よりもむしろ仙谷氏だったとの見方が党内では多い。
小沢氏も黙ってはいない。今月2日に日本記者クラブで行われた代表選の公開討論会で、自らの「政治とカネの問題」に関して、首相から突っ込まれた小沢氏は「同じような政治とカネの問題で、最近もいろいろとメディアで報道された方がいる」と反撃した。
具体的には言わなかったものの、仙谷氏の3つの政治団体が長男の司法書士事務所の経費を補填(ほてん)していた疑惑報道を指しているのは明らかだ。
仙谷氏は政治団体から長男側への支出を認めたが「(政治団体の)事務を委託しており、それを負担をするのは当たり前だ」として、問題はないとの認識を示している。
また、小沢氏は討論会のなかで、衆参両院で多数派が異なる「ねじれ国会」への対応について「参院選で大敗し、野党は菅政権に協力できないと話している。どう打開するのか」と提起。首相の唱える「パーシャル連合」について「考え方の違う問題では、全く動かない。リーダーは打開策を考えておかなければならない」とこき下ろした。
自らの対応については「当選した場合は、スカッと皆さんに申し上げる」と述べるにとどまったが、新たな連立相手として、公明党を想定しているとみられている。
小沢氏は2月下旬、公明党の支持母体である創価学会前会長の秋谷栄之助・最高指導会議議長らと都内のホテルで密かに会談、民主党内に波紋を広げた。
小沢陣営は「創価学会とパイプのある小沢さんだったら公明党とうまく手を結べる」と新人議員の説得を試みた。
小沢陣営関係者は解説してみせる。
「仙谷氏はいまでは学会と対立関係にある矢野絢也・元公明党委員長の長男を公設秘書としている。仙谷氏が官邸にいる限り、公明党は菅政権とは連立を組まないだろう」
仮に第5検察審査会が起訴議決した場合、仙谷氏はどう対応するであろうか。参考になるのが、小沢氏の元秘書、石川知裕衆院議員が小沢氏の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反の罪で起訴された際の発言だ。仙谷氏は2月9日の記者会見で「離党もあるんじゃないか。そういう判断をした方がいいと思う」と、離党を促した。石川氏は11日に離党届を提出した。
菅陣営内には「小沢氏が離党しても、ついていくのはせいぜい数十人だろう。むしろ菅政権の基盤は強くなって好ましい」(中堅議員)との強気の見方もある。
起訴議決に至らなかったとの議決が出た場合、小沢氏は起訴されない。小沢陣営内には「検察審査会さえ乗り切れば、あとは攻勢に出られる」としている。
小沢氏と仙谷氏の溝はなかなか埋まりそうにないが、筆者が思い起こすのは、参院選での自民党惨敗を受けて誕生した小渕恵三内閣で、官房長官だった野中広務氏の対応だ。
野中氏はそれまで「危険な独裁者」とも「悪魔」とも呼んでいた小沢氏率いる自由党との連立を考えた。当時、官邸担当だった筆者は野中氏が記者会見で「法案を通すためなら小沢さんにひれ伏してでも、国会審議にご協力いただきたいと頼むことが、内閣の要にあるものの責任だと思っている」と発言したことに驚いた。
菅政権もねじれ国会で厳しい立場にある。仙谷氏がこのまま「脱小沢路線」をとるのか、それとも党内融和を図るため、小沢氏との妥協の道を探ることになるのか。
自自連立政権に対し、仙谷氏は平成11年1月の講演でこう断言した。
「今回、自自連立政権というのができました。小沢さん、野中さん…皆さんこの顔ぶれをご覧いただいてどうですか?
この自自連立が『国民的な性格を持つとか、市民的な常識が反映できる』そういう政府にならないことは明らかです。早晩矛盾が爆発する」
連立政権は予言通り崩壊したことを考えると、今回仙谷氏がとるべき道は小沢氏との連携を模索することよりも、あくまでいまの路線を貫くことだろう。(有元隆志)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100919/stt1009191801002-n1.htm
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/456.html
長妻さんは本当にマニフェスト通りにやろうと努力していました。
介護の現場出働く人にも手当てをあげてくれました。
お礼のメール何度も民主党と長妻大臣にしました。
今度は民主党に長妻さんを大臣からはずし、官僚の言いなりになったことに抗議のメールだします。もちろん、長妻さんにはお礼と次の為に官僚を手なずける研究をしておくようにメールします。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/364.html#c25
菅直人は歴史に残る大政治家となるかも知れない!
今回の露骨な反小沢人事を見て私はふと、菅氏の代表選前「西郷さん」発言、あれは小沢氏のことをさしているのではなく、菅氏自身のことを指していたのかと思いあたったのであった!
西郷さんは旧体制のエリートである不平士族に担がれる形で西南戦争で没したが、西郷さん自身は旧体制が滅亡することで維新が完成されるのだと思っていたはず。
菅氏は旧体制エリートに担がれて今回続投が決まったが、露骨に小沢陣営をはずす人事をした。つまり小沢陣営をわざと離党させ、旧体制勢力を結集した菅政権を打倒させることではじめて、平成維新が達成されるのがわかっているのではないか。
菅氏はこの先、旧体制勢力が喜ぶ政策をわざと採るだろう。消費税を引き上げを餌にして、自民党清和会を引き寄せ、旧体制勢力の一大結集を敢行し、政権交代を支持した人々を激怒させるだろう。そして平成維新を完成すべく、小沢陣営が新党を立ち上げて反菅連合軍を結成し、21世紀の西南戦争が始まる。つまり西郷さんは小沢氏なのではなく、菅氏なのだ。
菅氏はわかっているのだ。「旧体制を道ずれにし、平成維新をなんとしても完成させる! それまでは国民から裏切り者と呼ばれようが、かまわない。後の歴史家が評価してくれるのだ!」
そう胸に熱い思いを秘め、菅氏は敵も味方も欺く必死の演技を続けているのではないか、と考えてしまう。
こう考えることで、舌鋒鋭かった菅氏がなぜにあそこまで陳腐で内容の無い演説を代表選さなかに繰り返したのか、続投が決まった後顔面蒼白だったのか、理解できるような気がする。
菅は平成の大西郷になるのだ!
●世論調査の問題点
以下、Wikipediaの「世論調査」より引用します。
−−−−−−−以下、引用−−−−
調査対象全体(母集団)から偏向なくサンプリングを行わなければ結果は不正確なものとなる。
また意図的・無意図的にかかわらず、設問文や設問順によって回答が誘導される(残留効果)、恣意的な設問、などによる世論誘導が行われないよう実施しなければならない。
さらに、「あいまいな回答」や「無回答・分からない」という回答の扱い方が難しいため、統計学的に母集団を推定するうえでは問題もある。
特に政治的問題では、調査主体に好意的な回答者の回答率が高くなり、そうではない回答者の回答率は極端に下がる。
−−−−−−−−−−−−
たった11人の素人で構成される検察審査会、あやしげな世論調査で政治をコントロールすることは許されない。
本選の議員票でも不正カウントがあった。
マスコミは選挙中盤から突然「議員票は拮抗」と言い始めた。しかも各紙とも横並び、これはクサイと思ったが、やはり。議員票でも勝たねば幹事長を小沢サイドに取られるというのが理由。選管がグルなら議員たち衆目の中でも、意外と難しいことではない。選管を疑うものはいない「盲点」をついたウルトラC。あれほど上手に数票の差で逆転できたのは「手品」以外に考えられない。目からウロコだ。
陰湿な非協力体制で、自己体質を改善していく努力の意思は見えない。
子分の社会保険庁も、日本年金機構という大袈裟な名称変更をしただけで、
ほぼ横滑りの職員で、体質は親分同様変化は望めない。
精々、消えた年金調査(?)とやらの業務をしている振りをしながら、
一生食いっ逸れはないと見て、だらだら業務を続けられることだろう。
その内に、また外郭団体を作り、天下り先の確保に狂奔するのが見える。
本当に下品で、狡猾な連中の集団なのだとつくづく思う。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/364.html#c26
小沢一郎: 慶應大学卒業
小泉竹下の元下僕だった慶応大学教授: 慶応大学教授
小泉純一郎: 慶應大学卒業
竹中平蔵: 慶應大学教授
どうやら現代日本は東大京大早大ではなく慶應閥オンリーで占領支配され、国家中枢は慶應同士の権力闘争で揺れているようです。
慶応義塾という学校グループ自体がCIAを始めとした欧米支配層たちとどの程度まで癒着しているのか、その関係が気になります。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/385.html#c43
もう一度、自問自答してみろ。
今の状況見てみろ。マスコミや野党が菅政権を総叩きしている。
まずは国家公安委員長ですぐに国会は立ち行かない。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/456.html#c1
スポニチは、アンケートサイトがどこにあるかわからなかったので
まだ検証はしていない。
他者をB層とか言ってレッテル貼ってる連中は、
複数投稿の不正が簡単にできることがわかっていながら、
それを隠し「ネットアンケートは正しい!」と言ってんだろうな。
まぁ、スポニチアネックスのほうは検証してないから、結論書くのは早計だったかも知れんw
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/315.html#c81
これは簡単に調べられそうだな。
小沢氏に要請してみればいいw
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/315.html#c82
こういう手は好きでないが、裏で仙谷が動いているようなので、
誰か東京地検に仙谷を告発しろよ。動かないと思うが、それなりに
注目はされるだろう。小沢がここまでやられるのなら、クリーン
の体現者の仙谷や菅も告発されなければならない。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/444.html#c20
支持している時点で低レベルということがよく解る名文ですな。
ひとつ疑問に思うのですが、なぜ棄権票が投票締め切り前に判るのかしら?
「私は棄権します」とでも葉書に書いてあったのかしら?
それともまさか党員が「菅一郎」とか「小沢直人」とか書いたのかしら?
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/315.html#c83
もっとも離党勧告など以前に、菅一味が支配する民主党などは売国クズ政党であるから、こんな党にはたとえ頼まれてもいる必要は無く小沢氏から引導を渡すくらいの話しである。小沢氏がケツをまくって政界大編成になれば菅政権などはたちどころに潰れる。小沢氏はこうい言ってやればよい。
「デタラメな検審判断を真に受けた離党勧告など意に返さない。民主党には最早未来は無いので私の方から見切りを付け、国民主権による日本再生の道を目指す」
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/444.html#c21
NHKスペシャル「菅VS小沢 民主党はどこへ」
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/456.html#c2
クソ検察に一言も逆らわず、粛々と聴取に出かけてゆく姿はあっぱれで、すがすがしい。アタマがさがる思いだ。総理になれなくても後世に語り継がれる。
既得権勢力?つーかなんだろヤキが回ってますが、
一朝一夕には変えられないって事ですね。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/374.html#c23
10月の北海道5区補選、自民に勝たせて、菅と仙谷の「こねずみ』模倣路線に頭を冷やさせた方がいいのでは?
なぜって?
今 阿波狸がやっていることは、党内の相手をどう扱うかを遥かに越えて「敵の殲滅」という極左路線だから。
そう思いませんか?
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/440.html#c10
個人的に、本当に麻生さんは馬鹿だと思った。あんなんが首相だなんて日本はおしまいだと思いました。安部さんにも、福田さんにもそれなりの好感はありましたけどね。
当時、誰と話しても、「麻生は馬鹿だとおもう」と言い、公明党の人も否定しなかった。正々堂々と、「麻生が首相じゃ困る」と言えたわね。
小沢さんの問題とは次元が違う話だと思っていますよ。
説明はしません。解らない人にはいくら話しても解らないと思うから。
人、それぞれ考え方は違います(当たり前ですが)・・・
自分じゃ無いですからね・・・人の口に戸は立てられません・・・
パンを、盗まなくても・・・盗んだと言われる・・・幾ら説明しようが全員に
解ってもらう事は出来ません。 貶める連中は確信犯です・・・
信者・カルト・と言われようが、己を信じる事です。
それから、現政権は仙谷で無く、前原政権です・・間違えない様に・・・
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/377.html#c28
霞が関は、自民=2世、3世のアホ政治家が、都合がいい。
小沢政権は、談合と癒着勢力の終焉。
国民は、天に唾している。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/456.html#c3
阿部知子氏「官僚に弱い、財界に弱い、アメリカに弱い」
https://twitter.com/abe_tomoko/status/24887565812
社民党重鎮がこの意見では…衆院3分の2採決などないですね。
菅氏に投票した議員さま、チカラを合わせてなんとかしてくださいませ。もうどちらに投票したにせよ、党員サポーターには、なんともできないのですから。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/451.html#c8
ちなみにクイックリサーチも、そんなに手間かからずに
1台のPCから複数回投稿できるのでアテにはなりません。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/315.html#c84
福田総理との「大連立協議」、ある意味、小沢氏は民主党内の意見に敗れ、代表を辞任した。
マスコミの多くは、小沢氏を叩き、その政治生命の終焉を演出した。
だが、小沢氏は復活し、政権交代を成し遂げた!
「歴史は必ず繰り返される」
私は、根気をもって、小沢支持を継続する!
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071104/stt0711042244012-n1.htm
2007.11.4 22:44
予定を大幅に遅れて始まった民主党の小沢一郎代表の記者会見を聞いて、足かけ20年にわたって続いた「小沢時代」が終わるときがいよいよきたとの予感がした。
平成の日本政治は、小沢一郎という政治家抜きには語れない。
平成元年、「政界のドン」こと金丸信氏の強い後押しで47歳の若さで自民党幹事長に就任して以来、相手は代わっても「小沢対反小沢」という形で日本政治のパワーゲームは展開していった。非自民政権樹立や衆院への小選挙区比例代表制導入、7月の参院選での民主党大勝利は彼なしでは考えられなかった。
自衛隊の海外派遣に関しても「原理原則をはっきりさせよ」という小沢氏の主張は、政府与党よりもよほど筋が通っている。8年前に自裁した評論家の江藤淳氏が生前、小沢氏を「構想力雲のごとき優れた政治家」と絶賛したことも肯ける。
だが、「壊し屋」との異名をとるように、彼の独断専行ぶりが、同志の反発をしばしば招いてきた。新進党をつぶし、今また政権奪取目前かにみえた民主党を突然の辞意表明で、党分裂の危機に陥れてしまった。
「なぜ産経は、ありえない大連立話を大々的にとりあげるんだ。民主党を混乱させる気か!」
2回目の党首会談前、「小沢側近」と称される民主党議員は小社の担当記者に激しく抗議した。
この議員のみならず、小沢氏は事前に大連立の秘策を幹部や側近と相談した形跡はない。自民党時代から側近とみなされてきた議員の多くは去っていくか、“アンチ小沢”の急先鋒となったが、原因の大半は、小沢氏の説明不足からだった。
組織の長が、大事な決断を下す際に他人と相談しないこと自体は、非難されるべきことではない。だが、大連立を何も知らされていなかった「側近」たちの狼狽ぶりを見るにつけ、小沢一郎という人物の孤独の深さをひしひしと感じる。
今後、小沢氏がどう動くか予断を許さない。彼の理念に共鳴する議員だけを集めて民主党を脱党、「小沢党」を率いて与党と「小連立」を組むのか。民主党が大連立を容認するのを条件に辞意を撤回するウルトラCも捨てきれない。
しかし、「日本に政権交代可能な2大政党制を根付かせる」との彼の年来の主張と、大連立構想との整合性は、会見を何度聞き直してもとれない。小沢という政治家の心棒が「2大政党制の実現」ならば、今回の連立劇で心棒そのものが揺らいだのではないかとの疑念を抱かせた。
会見で小沢氏が、「新聞、テレビの報道を強い憤りをもって厳重に抗議する。どの報道機関からも取材の申し入れは全くない」と朝日新聞と日経新聞を除くメディアを激しく攻撃したことにも触れねばなるまい。産経新聞では、党首会談以前から何度も単独インタビューを申し込んでいるが、断られ続けている。党首会談直後も記者たちの質問を受け付けなかった。
これでは、老獪な自民党の情報戦に負けるはずである。メディアを非難する前に、「なぜ大連立は失敗したのか」を深く反省しなければ、小沢氏の政治力は急速に衰えるだろう。
世論てどこの国の世論だっけ?
国民の大半は菅直人の政策に反対したから、参議院選挙で民主党は敗退したが・・。
何を寝ぼけたことを、もっともらしくホザクノカネ!
管内閣を支持するのは、200名の金に汚いアホ議員だけだと言うことを思い知れ!
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/428.html#c12
つまり予想もくそもないのだよ。w
両者とも、予想なんか出来ないし、していない。
両者とも自分の勝たせたい者のために憶測情報を流した。
それだけだ。
予想なんかだれもしていない。
あったのは、大衆の洗脳工作(マスコミ)とそれへの対抗措置(ネット)であった。
たまたまマスコミ報道と同じ結果(菅勝利)が出たが、
それはマスコミが正しかったわけでもないし、
ネットが間違っていたわけでもない。
少々むつかしいけど、ぼくにわかるかな?w
小沢が首相になったら、首相の証人喚問だから、さらに厳しい局面を迎えていただろう。
とくに検察審査会起訴相当議決がでれば、「小沢政権」は、それで崩壊だった。
失業者、年金生活者の80%、職のない若者たち、病人、ホームレスなど経済的に困窮している人たちまでが、国会議員を含む富裕層、身分と収入を保証された連合のメンバーと同じ税率を払う消費税の増勢は、ますます社会のゆがみを増大していくだろう。
国民の福祉、特に弱者救済を試みるのが政治ではないのか。
管政権の崩壊を待ち望むこと限りなし。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/420.html#c19
そのツケを払う日が来ただけ
確かに菅陣営に汚い手を使われ、結果的には負けたのだから悔しさはあるだろうが、それよりも小沢氏はこれからの国や国民のことを憂いている。
私達も立ち止まらずに一緒に進まなければならないと思う。
小沢氏が思う存分動けるように心あるジヤーナリスト達に呼び掛けて、バカな世論に知らしめるよう訴えて行こうではないか。
「ある意味」とは、どういう意味か知らんが、
このときは、一時、辞意を表明したが、すぐに撤回し、代表の座にとどまった。
小沢が代表を辞任したのは、西松事件で秘書が逮捕され起訴された後。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/457.html#c1
バブル崩壊以来、メディアの指し示す方向は、常に間違い続けている。理由は官僚が過ち、その大本営発表を繰り返してきたためであろう。
近くは、小泉構造改革という新自由主義をはやしたて、日本的経営で成功してきた日本を、社員の給料引き下げと、非正規社員の推進で、内需を冷やす方向に導いた。
さらに、この度の不況でも、外需から、内需拡大への転換の必要性を説く小沢氏
を貶め、相変わらずの新自由主義を進める一派を、過去の反省も無く支持し、またまた国民を滅亡の方向に導かんとしている。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/455.html#c3
展望?
私は03さんと同じ新党を作ってくれた方が後顧の憂いが無くて良い気がするな。
こんな腐った連中じゃ期待できないと思っている。
民主党の中にあって、民主党政権の一番の功労者を政権取ったからはもう邪魔とばかりにマイクを持って街頭で小沢批判の罵詈雑言(ばりぞうごん)だの、代表選挙における卑怯な振る舞いの数々出民主党を乗っ取る算段、もうこれらの輩に何も期待するものは無い。
頭が良いかどうか知らないが、人として最低ではないか。
小沢氏に付いた200人は飴にも、ポストにも、党員、サポーター票の投票結果を聞いても
300万円の人参にもぐらつかなかったつわもの。
それに先般の参議員選で菅一派に煮え湯を飲まされた23人のベテラン議員や新人議員、みんな勢ぞろいすれば、菅政権を潰す事もありえる事だと思う。
何の展望も無いと本当にそう思いますか?
今すぐ政権とらずとも先ずあの腐りきった菅政権をたたき潰し、それからゆっくり政権を取りに行くのも良いではないか。
小沢氏に付いた200人の中には将来の総理にと思うつわものが結構いる。
これからの若い勇士を育てる為にも、むしろ半分も腐ってしまった箱に素晴らしく出来の良いリンゴを入れたままにする事にそれこそ何の展望が有るのか。
まぁ色々な考えがあるはずだ、あなたの考えと同じでない人は小沢党の振りをした自民党のスパイだなどと言うあなたこそ、菅一味と同じ自分の考えが一番のナルシストに見えますけど。
41. 2010年9月19日 18:46:10: LWgyhhb4vl
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
沖縄・米軍基地問題の解決策 オルタナティブ通信
http://alternativereport1.seesaa.net/article/159852570.html
( http://alternativereport1.seesaa.net/archives/201008-2.html )
日本独立のための第X章 オルタナティブ通信
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3Aalternativereport1.seesaa.net+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E7%AC%AC&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
オルタナティブ通信 2006年01月〜
http://alternativereport1.seesaa.net/archives/200601-1.html
オルタナティブ通信 2007年01月〜
http://alternativereport1.seesaa.net/archives/200701-1.html
オルタナティブ通信 2008年01月〜
http://alternativereport1.seesaa.net/archives/200801-1.html
オルタナティブ通信 2009年01月〜
http://alternativereport1.seesaa.net/archives/200901-1.html
オルタナティブ通信 2010年01月〜
http://alternativereport1.seesaa.net/archives/201001-1.html
オルタナティブ通信 トップページ
http://alternativereport1.seesaa.net/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/328.html#c112
母性と父性の違いを一言で言えば、母性は「内部に閉じた」世界=自分の子宮胎内相当の世界に相手(子供)を置こうとする、子供を親に「癒着・依存させる」性であり、一方、父性は「外部へと開かれた」世界に相手(子供)を置こうとする、子供に対して親からの「分離・自立を促す」性である、と言える。
1)母子癒着型 母親が子供を完全に包み込んで守り、そのさらに外周を父親が守るタイプ。母親が完全に子供と癒着しており、父親がその間に割って入ることができず、外側から見守っているタイプ。日本社会では、この類型が多く見られると考えられる。
(2)父介在型 父親が、母親と子供の間に割って入り、父親が直接子供に接触し、見る割合が高いタイプ。欧米社会では、この類型が多く見られると考えられる。
(1)の母子癒着型は、母親の力が強い、母性支配(母権制)社会のタイプ、(2)の父介在型は、父親の力が強い、父性支配(父権制、家父長制)社会のタイプと考えられる。
欧米における自由主義、個人とプライバシーの尊重といったドライな近代的自我に合致しているのが父性であり、逆に、相互の一体・融合感を重んじて、個人を集団に従属させるのを好むウェットな母性は、西欧近代的自我に反する、ないし近代的自我を殺す存在である。
自立したバラバラな個人が自由に動くのを理想とする近代以降の西欧やアメリカは父性の強さが確立された社会であると言える。一方、西欧近代に見られるような自我が確立しておらず、個人の自立の程度が未成熟、弱いと言われる日本、中国、ロシアといった社会は、個人を集団の中に一体化・埋没させ、全体が一丸となって動くようにするのを得意とする母性が優位であると言える。
また民主主義の基盤をなす、個人の自由、個人の人権の尊重、個人間の平等、といった価値観の生成については、母性と父性とでその担当する役割が異なっていると考えられる。
個人の自由、個人の人権の尊重については、その実現には、個人がある程度自律性を持って、互いに分離して動き回れることが必要である。これは、母性の中には内在しない、母性には生み出すことができない価値観である。個人が全体に温かく包み込まれることを目指す母性は、個人の全体との調和、協調や、全体のための個人の奉仕、犠牲といった価値観に専ら傾きがちだからである。その点、個人間の相互分離、独立を促進するドライな父性の出番となる。
一方、個人間の平等という価値観については、個人間の非差別、同一視を指向する母性が主導権をもっていると考えられる
(引用終わり)
今まで見てきただけで現代日本の民意と言うものの特性が把握できる。
要するに幼児期における父性と母性に対する体験が現代日本人の特性を育てている。
つまりは、もともと多神教の社会である日本では母性的な観念が強く養成される環境であった。
西欧諸国に見られるような強い自我を抑制する環境にあった。
古代の日本社会はまた別のものがあったが、江戸時代以降朱子学の影響で作り上げられた父権社会があったが、その父権は作り上げられただけにたぶんに形式的であったと言える。
それを明治維新で到来した西欧民主主義における父権と重ねて考え、容易に融合できると思って、厳密な検証なくして西欧民主主義を取り入れた。
これはしスラム社会などが未だに民族的なものとの対決が止まないことと対照的である。
時を経て、多くの日本人は父性、母性と言う人間が成長する時期の大きな指標をしっかりと受け止めることができなくなったのではなかろうか。
何となれば、母性はともかく父性において父性を発揮すべき父親の自我が曖昧な発達より出来てないことである。
曖昧な発達とは、良きにつけ、悪しきにつけ価値基準が曖昧であるということです。
それは江戸時代の父権が形式に流れ、真剣な価値感として身についていないところへ、西欧のそれに接し(表面的な自由、平等)、自分の頭で考えることなしに真似ようとしたことです。
そういう信念にはバックボーンというような強い意識はなく、ひ弱い自我で子供に対処したことになります。
ここで、観点を変えて子供の方から検証してみましょう。
心理学の用語にファーザーコンプレックスとマザーコンプレックスという言葉があります。
成長期の子供が良心に抱く心理的なものです(大人になっても抜けきれない人もいますが、そんなものは例外とします)
ファーザーコンプレックスとは、下記のように概略されています。
「父親と距離を置くような厳格な家庭で育った場合、厳しい父親に表面的な愛情表現をされないまま成長してしまったために、その欠落感を埋めるために父性的なものに憧れ、ファーザー・コンプレックスが形成されるとされる。」
同じくマザーコンコンプレックスとは「マザーコンプレックスとは、母親に対して子供が強い愛着・執着を持つ状態を指す。なお、これは正確な心理学用語ではなく和製英語の俗語である。俗にマザコンとも略され、この場合、母親に強い愛着・執着を持つ子供のことも指すことがある。」
精神医学的な認識はさておいて、ここで言うファーザーコンプレックスについて考えて見ます。
従来のファーザーコンプレックスというのは、現実に存在する強い父権に対して逃避したり、求めるという心の動きでした。
現代の子供には、父親が実在していても、その強い父権というものが感じられないのです。
心理学的には子供自身が「その欠落感を埋めるために父性的なものに憧れ」ファーザーコンプレックスを抱くようになるとされていますが、この場合現実の欠落間ではなく、丁度父親をなくした子供が仮想の父親を想定して抱くようなコンプレックスに陥っているのではないでしょうか。
そうして、結局はないものねだりから対極のマザーコンプレックスのようなものに陥り、父性を忘れ母性的な人間として成長するものと思います。
最初に言いましたように母性が強い社会の現象は「個人間の平等という価値観については、個人間の非差別、同一視を指向する性癖が主導権をもつことになるのでしょう」
こうして現代日本社会は、自我の未成熟な人間が多く、旗幟をはっきりさえることを嫌い、個人の全体との調和、協調やばかりに執着する優柔不断な国民性を醸成してきたのです。
随分と長らく書いてきましたが、要するに平和ボケした民意と言うものを心理学的に分析しただけであります。
失礼をば、いたしました。
この調査は、ジェトロ=日本貿易振興機構が、今月上旬、輸出にかかわりのある企業など全国の大手から中小までの3595社を対象に緊急に実施したもので、329社から回答がありました。それによりますと、今の円高水準が続いた場合、76.9%の企業が、海外部門の業績について、「大いに悪化する」もしくは「やや悪化する」と答えました。また、これらの企業に対して、採算の取れる為替レートについてたずねたところ、平均で、ドルに対しては1ドル=93円40銭、ユーロに対しては1ユーロ=121円50銭でした。政府・日銀による6年半ぶりの市場介入で、急激な円高の進行にひとまず歯止めがかかり、円相場は、1ドル=85円台後半、1ユーロ=112円前後で推移していますが、企業が想定している採算が取れるレートと比べると、依然、ドルに対しては7円60銭程度、ユーロでは9円以上、円高水準になっています。このうち中小企業だけの平均を見ますと、さらに1ドル当たりで1円50銭、1ユーロ当たりで2円40銭、円安でないと採算が取れないということで、中小企業に、より厳しい状況になっています。これについてジェトロでは「今の円高水準が続けば、中小企業を中心に深刻な影響が避けられない」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100919/k10014083721000.html
“採算レートより7円以上円高に”
「そんな軽照人、今日のテーマはあてにし過ぎて大失敗。何がどうしてどうなった。」
「総理大臣をやっていた頃なんですけど、再選目指して頑張っていたんですね。当時ずっと円高が続いていたんですよ。円高が続くと小沢一郎の勝つ可能性が高まる、するとアメリカが困る、だから為替介入をしてくるだろうと待っていたんですけどいつまでも為替介入がないんですね。党員サポーター票を多量に抜き去らなければならなくなってしまったんですよ。3分の1が棄権という異常な結果になってしまいましてね、国連総会でアハマディネジャドに暴露されてしまったんですよ。」
YOU!WIN!
「そんなことで自分の存在意義を示そうなんて心がいかれてるよ。マスメディアはそんなお前を勝たせようとしてたんだ。マスメディアで仕事してる人間の一人として恥ずかしいよ。3000円やるから帰れ!」
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/250.html
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/459.html
これは、典型的な、「夷を以って夷を制す」であろう。
従って、このロンリは無視することにしかずだ。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/418.html#c9
以下引用
今年2月2日、国会内の幹事長室で行われた小沢とカート・キャンベル国務次官補、ジョン・ルース駐日大使との3者会談である。新聞報道ではアメリカ側の表敬訪問とされているが、真相は全く異なる。二人が小沢に会談を申し込んだ目的は、小沢一郎を屈服させることにあった。
中略
アメリカは小沢に対して検察の捜査を「不起訴」にしてやったから、いうことを聞けと突き付ければ小沢は転ぶと思った。その見返りに日本から莫大な金を引き出す。「米国債を20兆円分買い増ししろ」とか、「普天間基地を移転してほしかったら、あと5兆円出せ」、そんな交渉を仕掛けたのは容易に想像がつく。
しかし小沢は、アメリカの要求を敢然と突っぱねた。
引用終了
想像でものを言わないで欲しい。
もしかすると、アメリカが上記のように金を要求したとして、
「じゃあ、うち3兆円は民主党内へ見返りとして欲しい。民主(小沢独裁)政権を盤石にするために必要だ。」と小沢が言ったかもしれないではないか。湾岸戦争時に行方が分からない金があったと聞く一部小沢に流れたという噂もある。
私が今書いたのは推定だ。、副島は想像を売文している。
l
想像でものを言わないで欲しい。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/405.html#c20
−−−−−−−【以下、Wikipediaの「社会調査」より一部引用】−−−−−−−
(世論調査の)ダイヤル対象は固定電話であることが多いが、携帯電話の普及により固定電話の普及率は低下傾向にある。
この傾向は都会の一人暮らし世帯や若年者に顕著であると言われている。
日中では女性(主婦)が電話に出る確率が高く、年代や性別等に偏りが発生することがあるため、標本の無作為性に疑問が抱かれている。
・相手の信用が分からないし協力してくれる人は多くはない。厳密に回収率を出せば10%以下となることもあり、回答の偏りには問題がある。
・RDDといいながらも、あらかじめ掛けてはいけない番号を入れておく。末尾110(警察署に繋がる可能性)など。
そのため、恣意的な運用が可能となっており、前回、特定の党を支持しなかったサンプルをあらかじめ排除することも出来ると言われている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
また、次のような問題点も指摘されています。
−−−−−−−−−−−【以下、Wikipediaの「世論調査」より一部引用】−−−
調査対象全体(母集団)から偏向なくサンプリングを行わなければ結果は不正確なものとなる。
また意図的・無意図的にかかわらず、設問文や設問順によって回答が誘導される(残留効果)、恣意的な設問、などによる世論誘導が行われないよう実施しなければならない。
さらに、「あいまいな回答」や「無回答・分からない」という回答の扱い方が難しいため、統計学的に母集団を推定するうえでは問題もある。
特に政治的問題では、調査主体に好意的な回答者の回答率が高くなり、そうではない回答者の回答率は極端に下がる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
即ち、世論調査は新聞社の意向に沿った回答が多くなるので不正確であり信用できない。
やはり国民全員参加の選挙で示された『民意』を尊重しなければならない。
『民意』が尊重できないとすれば、私たち国民が心血を注いで民主党に投票した貴重な1票を返していただかなければならない。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/385.html#c46
と言う、新聞社の上層部の願望ですか?
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/454.html#c16
−−−−−−−【以下、Wikipediaの「社会調査」より一部引用】−−−−−−−
(世論調査の)ダイヤル対象は固定電話であることが多いが、携帯電話の普及により固定電話の普及率は低下傾向にある。
この傾向は都会の一人暮らし世帯や若年者に顕著であると言われている。
日中では女性(主婦)が電話に出る確率が高く、年代や性別等に偏りが発生することがあるため、標本の無作為性に疑問が抱かれている。
・相手の信用が分からないし協力してくれる人は多くはない。厳密に回収率を出せば10%以下となることもあり、回答の偏りには問題がある。
・RDDといいながらも、あらかじめ掛けてはいけない番号を入れておく。末尾110(警察署に繋がる可能性)など。
そのため、恣意的な運用が可能となっており、前回、特定の党を支持しなかったサンプルをあらかじめ排除することも出来ると言われている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
また、次のような問題点も指摘されています。
−−−−−−−−−−−【以下、Wikipediaの「世論調査」より一部引用】−−−
調査対象全体(母集団)から偏向なくサンプリングを行わなければ結果は不正確なものとなる。
また意図的・無意図的にかかわらず、設問文や設問順によって回答が誘導される(残留効果)、恣意的な設問、などによる世論誘導が行われないよう実施しなければならない。
さらに、「あいまいな回答」や「無回答・分からない」という回答の扱い方が難しいため、統計学的に母集団を推定するうえでは問題もある。
特に政治的問題では、調査主体に好意的な回答者の回答率が高くなり、そうではない回答者の回答率は極端に下がる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
即ち、世論調査は新聞社の意向に沿った回答が多くなるので不正確であり信用できない。
やはり国民全員参加の選挙で示された『民意』を尊重しなければならない。
『民意』が尊重できないとすれば、私たち国民が心血を注いで民主党に投票した貴重な1票を返していただかなければならない。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/328.html#c113
ハーバードの哲学教室の方が、やっと小沢に追いついて来ただけの話。
小沢は変わっていない。
いや、変わらないために変わっただけで、根幹は変わらない。
経営者、ファンド、研究者、NPO、NGOなど何であろうと、およそ
事業と称するもので、集金能力が高いことは賞賛こそあれ批判される
ことはない。世界の政治ももちろんそうで、企業献金が大半のオバマ
の集金能力なども一例である。小沢批判のマスコミも同様である。
奴らの高給も拡張員の勧誘があってこそだ。
ところが、日本では逆なのである。渡部恒三のように身上を食いつぶす
のが美徳なぞ馬鹿なことをいうものまでいる。これでは金持ち以外出馬
するな、官僚に頼れといっているようなものだ。
これこそ田中粛清に始まる「政治とカネ」という名の粛清の誤った成果
だろう。この政治文化を改めるのが「新しい政治文化」だろう。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/455.html#c4
仙ダニがうるさすぎる。
仙ダニもろとも討ち死にしようということですね。
前原、岡田、北沢、野田の仕事の結果次第で、躊躇することなく、即、容赦なく、更迭できますからね。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/420.html#c20
仙谷・菅の体制こそ二重権力だと思うけどねぇ。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/452.html#c5
期待していた回答と違うので、戸惑っているかもしれないと思い、追加いたします。
まず、松田光世氏の卑怯な所は、『虚偽記載』が有ったことを前提として、資産公開法の話に持ち込んでいるところです。
「25」の通り、「検察ストーリー」が『ウソ』であることを前提として、対抗しなければ勝ち目はありません。
例えば、「貸付金8億円」というならば、陸山会の現金出納帳若しくは、普通預金通帳に2004年の日付で、8億円の入金の記録があったことを確認した上での発言でしょうね?と、質問してやれば良いのです。
例えば、『陸山会代表「小沢一郎」として政治団体の預金を担保に借りた4億円を陸山会に貸したことを・・・』⇒全て、デタラメです。これも、銀行預金残高証明書や銀行に確認した上での発言でしょうね?と、質問してやれば良いのです。
何の確認もしないで、このような『デタラメ』を『言いふらす』ことに、強く、抗議すべきです。
こちらが、参考になるかと思います。
『検察の息の根を絶つ!』陸山会は、『たった12万円の表献金』までも、『水谷建設に突き返していた!』総集編
http://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/547.html
の、特に、この部分です。
◆【豆知識04:検察リークによるマスコミの悪質な情報の捏造】
http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/610.html#c26
小沢さんをささえる方は、残念ながら 負けています。
100年後の歴史が小沢さんは正しかったと証明しても、何にもなりません。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/444.html#c23
町長になった時に町政内の宴会が多く経費がかさむとスッパリ酒を止めることができた。
親友が重病を患ったのをけいきの80本/日吸っていたタバコを止めその後禁酒禁煙のままいれる人だ。
49歳で狭心症になっても晩酌が欠かせない小沢より、毅然としている。
野中氏が真っ白とは言わないが小沢は今回の政治資金問題ではチャコールグレーぐらい黒に近いだろう。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/418.html#c10
本当は、前原、安倍、麻生と辻元、加藤、小沢
ここを理解して動かないと、未来はない
仙谷と菅は、どこのスパイか訳ワカメなので抹殺
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/456.html#c6
−−−−−−−【以下、Wikipediaの「社会調査」より一部引用】−−−−−−−
(世論調査の)ダイヤル対象は固定電話であることが多いが、携帯電話の普及により固定電話の普及率は低下傾向にある。
この傾向は都会の一人暮らし世帯や若年者に顕著であると言われている。
日中では女性(主婦)が電話に出る確率が高く、年代や性別等に偏りが発生することがあるため、標本の無作為性に疑問が抱かれている。
・相手の信用が分からないし協力してくれる人は多くはない。厳密に回収率を出せば10%以下となることもあり、回答の偏りには問題がある。
・RDDといいながらも、あらかじめ掛けてはいけない番号を入れておく。末尾110(警察署に繋がる可能性)など。
そのため、恣意的な運用が可能となっており、前回、特定の党を支持しなかったサンプルをあらかじめ排除することも出来ると言われている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
また、次のような問題点も指摘されています。
−−−−−−−−−−−【以下、Wikipediaの「世論調査」より一部引用】−−−
調査対象全体(母集団)から偏向なくサンプリングを行わなければ結果は不正確なものとなる。
また意図的・無意図的にかかわらず、設問文や設問順によって回答が誘導される(残留効果)、恣意的な設問、などによる世論誘導が行われないよう実施しなければならない。
さらに、「あいまいな回答」や「無回答・分からない」という回答の扱い方が難しいため、統計学的に母集団を推定するうえでは問題もある。
特に政治的問題では、調査主体に好意的な回答者の回答率が高くなり、そうではない回答者の回答率は極端に下がる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
即ち、世論調査は新聞社の意向に沿った回答が多くなるので不正確であり信用できない。
やはり国民全員参加の選挙で示された『民意』を尊重しなければならない。
『民意』が尊重できないとすれば、私たち国民が心血を注いで民主党に投票した貴重な1票を返していただかなければならない。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/354.html#c83
検察審査会の11人の民間人の刺客によって
小沢氏の抹殺ですか。
恐ろしい国ですね。
東京地検が起訴出来ない事案なんですが、
人民裁判というリンチなんですね。
怒!怒!
怒りがこみ上げてきますね。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/456.html#c7
−−−−−−−【以下、Wikipediaの「社会調査」より一部引用】−−−−−−−
(世論調査の)ダイヤル対象は固定電話であることが多いが、携帯電話の普及により固定電話の普及率は低下傾向にある。
この傾向は都会の一人暮らし世帯や若年者に顕著であると言われている。
日中では女性(主婦)が電話に出る確率が高く、年代や性別等に偏りが発生することがあるため、標本の無作為性に疑問が抱かれている。
・相手の信用が分からないし協力してくれる人は多くはない。厳密に回収率を出せば10%以下となることもあり、回答の偏りには問題がある。
・RDDといいながらも、あらかじめ掛けてはいけない番号を入れておく。末尾110(警察署に繋がる可能性)など。
そのため、恣意的な運用が可能となっており、前回、特定の党を支持しなかったサンプルをあらかじめ排除することも出来ると言われている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
また、次のような問題点も指摘されています。
−−−−−−−−−−−【以下、Wikipediaの「世論調査」より一部引用】−−−−
調査対象全体(母集団)から偏向なくサンプリングを行わなければ結果は不正確なものとなる。
また意図的・無意図的にかかわらず、設問文や設問順によって回答が誘導される(残留効果)、恣意的な設問、などによる世論誘導が行われないよう実施しなければならない。
さらに、「あいまいな回答」や「無回答・分からない」という回答の扱い方が難しいため、統計学的に母集団を推定するうえでは問題もある。
特に政治的問題では、調査主体に好意的な回答者の回答率が高くなり、そうではない回答者の回答率は極端に下がる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
即ち、世論調査は新聞社の意向に沿った回答が多くなるので不正確であり信用できない。
やはり国民全員参加の選挙で示された『民意』を尊重しなければならない。
『民意』が尊重できないとすれば、私たち国民が心血を注いで民主党に投票した貴重な1票を返していただかなければならない。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/377.html#c30
●偏向マスゴミ不買運動を始めよう。
我々は『一人一殺!(冊、刷)』必殺仕置人になろう。
【新聞】
→「ゴミ売」「惨軽」「淺卑」の購読をやめよう。購読契約を解除しよう。
【タブロイド紙】
→「友管不二」の購読をやめ「日刊ゲンダイ」を購読しよう。
購読がすんだら、拡販のために他の人に提供しよう。
【週刊誌】
→「週間ポスト」「週間朝日」「週間サンデー毎日」「週間金曜日」を購読しよう。
読み終わったら、拡販のために他の人も読めるように提供しよう。
●可能な方は、小沢グループを直接支援しよう。
消費税増税で管・仙谷・官僚・米国に吸い上げられるくらいなら、その防御のためにも小沢グループ支援にまわそう。マスゴミ解約で浮いた分あるいは少し節約して1000円を直接小沢支援に注ごう。
民主党首選で小沢さんの獲得票は約10万票(10万人)でした。
(議員、党員、サポーター有効投票数の40%以上)
この10万人が一人1000円ずつ支援すれば1億円です。
1000円×10万人=1億円をめざして支援しよう。
→→ https://www.ozawa-ichiro.jp/support/rikuzankai.htm
可能な時だけでいい。
思った通りでないと感じたらいつでも止められる。
党ではなく小沢グループを育てるまったく新しい国民運動をはじめよう。
我々が民意を示すことができる選挙の投票の機会は少ない。
投票して民意実現のチャンスが来ても管・仙谷に裏切られる。
でも、小沢グループを直接支持し支援することはいつでもできる。
行動しない限りなにも始まらない。
我々の心からの叫びを"犬の遠吠え"で終わらせてはならない。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/374.html#c24
この案が一番いいですね、
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/444.html#c24
クイックリサーチのこと?
あれなら1台のPCから簡単に時間もかけず複数回投稿できることが証明されていますよ?
それを知らせず様々なところにコピペして証拠として貼ったのはいかにも卑怯者ですね。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/158.html#c252
「民意」とは,「法律」に依らない・・ということです。
誰のどんな考えが正しいかは、国会で選挙で国民からえればれた国会議員が「法律」で決めることです。
法律に依らないこと(=民意=恣意)を『法律』に規定したとしても、「法律」に依ることではない。
「民意」によおることを定めた「検察審査会法」の「強制起訴」なるものは、手続の保証を定めた憲法に違反するのです。
誰が、どの「法律」によってどう決めるか各論が重要なのです。
「検察審査会法」の「強制起訴」にはこの判定する各論とすべき規定がないのです。
法律に依らず勝手に決めていいは違憲なのです。
その法律・・刑法総則、刑事訴訟法、政治資金規正法など・・で決められたのが検察の「不起訴」だと思います。
法律に依らず、選ばれた素人が勝手に決めていいといたら「法治国家」の崩壊です。
憲法で保証された「手続の保証」(罪刑法定主義)は民主主義の基本。
小沢氏も今後、こうした問題の不適正についても把握しているようで、小沢氏の力で是非こうした「法治国家の危機」を正してほしいものです。
国会ではむしろ、こうした「民主主義の危機」について議論すべきです。
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/354.html#c84
●小沢さんの国際的な評価(「中央公論」より引用)
(アムステルダム大学教授カレル・ヴァン・ウオルフレン氏)
『小沢は今日の国際社会において、もっとも卓越した手腕を持つ政治家のひとりである。
ヨーロッパには彼に比肩し得るリーダーは存在しない。
政治的手腕において、そして権力というダイナミクスをよく理解しているという点でアメリカのオバマ大統領は小沢に及ばない』
●世論調査のマジックを暴く!(Wikipediaより)
−−−−−−−【以下、Wikipediaの「社会調査」より一部引用】−−−−−−−
(世論調査の)ダイヤル対象は固定電話であることが多いが、携帯電話の普及により固定電話の普及率は低下傾向にある。
この傾向は都会の一人暮らし世帯や若年者に顕著であると言われている。
日中では女性(主婦)が電話に出る確率が高く、年代や性別等に偏りが発生することがあるため、標本の無作為性に疑問が抱かれている。
・相手の信用が分からないし協力してくれる人は多くはない。厳密に回収率を出せば10%以下となることもあり、回答の偏りには問題がある。
・RDDといいながらも、あらかじめ掛けてはいけない番号を入れておく。末尾110(警察署に繋がる可能性)など。
そのため、恣意的な運用が可能となっており、前回、特定の党を支持しなかったサンプルをあらかじめ排除することも出来ると言われている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
また、次のような問題点も指摘されています。
−−−−−−−−−−−【以下、Wikipediaの「世論調査」より一部引用】−−−
調査対象全体(母集団)から偏向なくサンプリングを行わなければ結果は不正確なものとなる。
また意図的・無意図的にかかわらず、設問文や設問順によって回答が誘導される(残留効果)、恣意的な設問、などによる世論誘導が行われないよう実施しなければならない。
さらに、「あいまいな回答」や「無回答・分からない」という回答の扱い方が難しいため、統計学的に母集団を推定するうえでは問題もある。
特に政治的問題では、調査主体に好意的な回答者の回答率が高くなり、そうではない回答者の回答率は極端に下がる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
即ち、世論調査は新聞社の意向に沿った回答が多くなるので不正確であり信用できない。
やはり国民全員参加の選挙で示された『民意』を尊重しなければならない。
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月