2017/03/29(水) 19:40:30.98 ID:c+yvtIm50
議事録の抜粋
■平成21年 9月定例会(本会議)−09月03日-01号
新政権がどのような国の第1次補正予算の組替えをされるのかは現在のところ定かではありませんが
あくまで今回市として上げておられる補正予算案について国庫支出金が提案内容どおり入ってくると仮定するしか、
もしくは入ってくると信じて個別の内容については委員会で詳しく細かく審査させていただきますので、よろしくお願いいたします。
■平成21年 9月 8日建設水道常任委員会−09月08日-01号
国の補助金が7億1,193万円、今回の地域活性化・公共投資臨時交付金が6億1,000万円となっており、
国の支出金は今の合わせまして13億2,193万円となっております。残り1億8,262万円のうち1億8,250万円を起債、
残り12万円と先程の鑑定料95万9,000円を合わせまして107万9,000円を一般財源としておるものでございます。
===民主党政権下===
■平成22年 3月定例会(本会議)−03月09日-04号
面積は9492.42平方メートルで、購入金額は14億2,386万3,000円でございます。
1平方メートル当たりに換算いたしますと、15万円でございます。
財源といたしましては、国費が住宅市街地総合整備事業による国庫補助金及び地域活性化・公共投資臨時交付金、
合わせて14億262万円、残り2,124万3,000円が市の負担分でございます。
麻生内閣での補正予算は平成21年5月に決定 この時点では市の負担は約1億8000万
↓
鳩山内閣になった平成21年10月16日に補正予算見直しが閣議決定
↓
市の負担が2000万円になり、
平成22年の10月に「政権が変わったからか、急に安くなった」と市議会で発言
つまり麻生政権での引き継ぎではなく、民主党政権の補正予算見直しが原因って事
h ttp://tokumei10.blogspot.jp/2017/03/152000.html
安倍晋三小学校の土地が不当に安かったんじゃなくて、お隣の野田中央公園の土地の14億円といふ評価が不当に高かったわけです。
h ttp://tokumei10.blogspot.jp/2017/03/toc.html
ht tp://tokumei10.blogspot.jp/2017/03/blog-post_829.html
平成22年10月12日建設水道常任委員会(決算)−10月12日-01号
◎市街地整備室長(佐佐木実) (仮称)野田中央公園につきましては、当初の用地費を15億455万円として計上しておりましたんですが、契約金額は14億2,386万3,000円となってございます。当初予定しておりました住宅市街地総合整備事業の国庫補助金としてです。事業費の2分の1に相当いたします7億1,193万円の補助金と合わせまして、平成21年度は国の経済危機対策といたしまして単年度限りの補助金でございます地域活性化・公共投資臨時交付金が創設されまして、当初85%程度の充当率を想定してございましたが、結果として97%を超える6億9,069万円となったことから、住宅市街地総合整備事業の国庫補助金と合わせまして合計14億262万円の国庫補助金をいただくことができたものでございます。そのため、当初予定しておりました市の負担でございます1億8,250万円の起債が2,124万3,000円の一般財源での支出が可能となり、大幅に市の負担を低減することができたものでございます。
◆委員(岡本清治) この(仮称)野田中央公園につきましては、当初予算が15億455万円、契約金額が14億2,386万円となっておりましたけれども、その後さまざまな国庫補助金と合わせて14億262万円が補助対象となるといったことから、実質1億8,250万円の市債も2,124万3,000円の一般財源で購入することができたと、夢みたいな話でございますが、これはどういうかげんでタイミングよくこうなったかわかりませんけれども、政権かわったからこうなったかどうかわかりませんが、どちらにしても当初は理事者も頭を悩ませておった大変大きな金額でありますが、一般財源で買えるといったいいチャンスに恵まれたんではないかと思っております。
この(仮称)野田中央公園については、今後の取組みは環境部公園みどり推進課、こういったとこに移管されると思いますけれども、この地域はご承知のとおり、大阪音楽大学の第1キャンパス、大学院とか短期大学、ミレニアムホールというんですか、少し離れて第2キャンパス、音楽博物館、さらにはこのローズ文化ホールがありますし、これは市のもんですが、また代表的なオペラハウスも近くに建って、音楽の町の象徴的な様相を呈しているわけでありますし、豊中市が掲げる教育文化都市、庄内という最も庶民的な町にすばらしい音楽の地域がありますんで、こういったことをあわせて、この(仮称)野田中央公園がこれらともマッチングをした文教都市にふさわしい公園になることを願うわけでありますけれども、部署が違いますからお答えにくいかもわかりませんが、わかる範囲で結構ですんで、こういった豊中市のまちづくり、また今ある音楽を生かした公園を望むわけですけれども、構想があればお聞かせをいただきたいと思います
国土交通副大臣2009年(平成21年)9月に発足した民社国連立政権の鳩山由紀夫内閣において、国土交通副大臣に就任する。国会対策委員長の職にあった辻元は当初、党務に携わるため就任の要請を固辞したが、社民党党首の福島瑞穂が既に閣議で辻元の国交副大臣就任を含む政務三役の人事案に同意し署名していたため、最終的に辻元は国土交通副大臣就任を受け入れた[5]。あわせて国対委員長を辞任し、同職は重野安正社民党幹事長が代行し[6]、辻元は翌2010年(平成22年)1月、正式に国対委員長を辞任した(後任は照屋寛徳)。国対委員長辞任後、新たに設けられた社民党特命常任幹事に就任し、党執行部には残留している。
なお国会議員時代の刑事事件で有罪判決を受けた者が刑の効力が失われた後に行政府の役職に就くのは、1997年(平成9年)に第2次橋本改造内閣で総務庁長官に就任した佐藤孝行以来12年ぶり。ただし、佐藤孝行は、当時閣外協力をしていた社民党からの辞任要求によって、わずか12日間で辞任に追い込まれている。
■豊中での空港国有地・売却例 比較
「森友学園小学校」整備用地
・売却価格: 1.3億円
・埋設物撤去費用: 8.2億円(国側が値引き負担)
「豊中市公園」整備用地 (森友小に隣接)
・売却価格: 14.2億円
(国から14億円の補助・交付金で豊中市の支出:0.2億円)
・埋設物は撤去せず盛り土で封じ込め公園整備
(豊中市は盛り土費用0.2億円を国へ請求中)
「豊中市給食センタ−」整備用地
・売却価格: 7.7億円
・埋設物撤去費用:14.3億円
(売却主が負担せよと豊中市は関空会社と協議中)
h ttp://tokumei10.blogspot.jp/2017/03/152000.html
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/155.html