24. 文字パワー侮るべからず[1] lbaOmoNwg4@BW5WOgumC14KpgueCuA 2022年6月30日 21:42:05 : lbpcCWBozU :TOR YTc5V3k4eEEzWVU=[34]
スマホ使用だから「リンク貼り」で十分という方の主張とは逆に
選挙演説現場の臨場感と各人の一挙手一投足がリアルに伝わる
「文字起こし」は非常に参考になりかつ有意義だと感じる
スマホというのは結局「1984」で未来予告的に描かれている
「テレスクリーン」携帯版の機能を担っているわけでスマホを
通じリアルタイムで行われる「情報収集&拡散作業」には「スマホ
所有者」のみならず「監視国家」が大きなウエイトを占めている
TVセットはデジタル放送への転換時既に「監視国家」が「視聴者
情報」を収集できる体制になっているがそれでも視聴する画面の
サイズくらいは選択の余地が残されている代物である
だがスマホは米国民主党のオバマ大統領時代にアピールを行った
当時のブラックベリーの小ささから目くそ鼻くそレベルの変化は
あったものの
大多数の一般庶民はその小さな画面に終始「意識」や「生活」を
完全に支配され続ける状況に陥っている
「新しい情報の流入」は滞ることなく常時行われ従って新鮮な情報
も直ぐにその鮮度は落ち「過去のもの」へと次々と葬り去られて
しまう状況下
この「文字起こし」というアナログ作業が実は大変重要で意味が
ある作業なのである
「文字」が人間の意識潜在意識に働きかけ蓄積され変容をもたらし
確固とした地盤形成を行う絶大なるパワーを秘めていることをスマホ
に飼いならされてしまった多くの人々は思い起こす必要があるだろう
動画や写真やリンク貼りだけでは発揮できない影響力を「文字」は
有しているのである
文庫本で読もうが新刊本で読もうが「文字」が伝える想起させる
パワーはその大きさに制約や影響を受けてしまう動画や写真とは根っこ
で異なるのである
http://www.asyura2.com/22/senkyo287/msg/107.html#c24