★阿修羅♪ > 中川隆 koaQ7Jey > 100069
 
g検索 koaQ7Jey   g検索 3bF/xW6Ehzs4I
 前へ
中川隆 koaQ7Jey コメント履歴 No: 100069
http://www.asyura2.com/acpn/k/ko/koa/koaQ7Jey/100069.html
[政治・選挙・NHK236] 日本の平和のために9条があるのか  赤かぶ
5. 中川隆[-5785] koaQ7Jey 2017年12月07日 07:45:42 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
1972年2月、当時のニクソン米大統領とキッシンジャー補佐官が北京を訪問し、
周恩来首相と会談した時に、日本に対して三つの密約が交わされた。

米中密約の内容

1.日本に核武装そして単独防衛させない
2.これを防ぐために米軍は日本に駐留する(ビンの蓋論)
3.朝鮮半島および台湾問題で日本に発言権を与えない

この密約は、2002年10月、当時の江沢民中国国家主席が、
テキサスの牧場に当時のブッシュ大統領を訪ねたときにも再確認された。

『スラムに消えた情けない男の話』。
【親分に媚びて生きている男】
むかしある街に、情けないひ弱な男が一人住んでいた。

この男、小金だけは貯め込んでいるようだが、自分一人ではケンカもできないし、まともに他人と交渉することもできない。できることと言えば「親分」に媚びて親分に面倒をみてもらうことくらいだった。

その「親分」、大金持ちで腕っ節の強く、街でいつも一番デカイ顔をしていた。

ひ弱な男はそんな親分の周りをいつも、まるで子犬のようにまとわりついていた。小金を使ってあの手この手で媚びながら、何かあったら親分に泣きついてやっかい事を処理してもらっていた。

その媚びっぷりはまさに街一番。だから町の中ではいつも、侮蔑の目で見られ、どこにいっても何をやってもいつも、軽く小馬鹿にされながら生きているーーー彼は正真正銘、小金もちなことだけが唯一の取り柄の街一番の情けない小物だった。

【凶暴な隣人】
そんな彼の家の隣には、すこぶる凶暴な質の悪いチンピラが住んでいた。

この凶暴なチンピラ、時折、ひ弱な男の家にやってきてモノを盗んでいったり、気に入らない事があればすぐに暴力で威嚇してくる困った奴だった。

そんなある日、このチンピラがなにやら怪しげな「武器」をいくつもいくつも作っていることが分かった。まだ全て完成しないようだが、隣の男を半殺しにできる程度の力はもう身につけているようだった。

だからそのひ弱な男はもう、恐ろしくて凶暴な隣人に何の手出しも出来ないーーそんな状況となってしまっているのだった。

【凶暴なチンピラが「親分」に一か八かのケンカを売る】
ところがそのチンピラ、今度は「親分」にケンカを売ろうとしていることが分かってきた。

このチンピラ、この街で生きて行こうとすれば、この親分の言いなりになっていてはそのうち殺される、だったら、一か八かこの親分にケンカを売って、もう自分には手出しできない様な「凄い武器」をつくっておこう、と考えたようだ。

つまりこのチンピラ、自分の生き残りをかけて親分に手出しさせない凄い武器を作り上げてしまおう、という博打に打って出たわけだ。

とはいえ今の所、その凄い武器はまだ完成していないようだ。が、その凄い武器の完成も時間の問題のようだった。

【親分、チンピラを潰す事を決める】
そんな話を耳に為た「親分」はもちろん、黙っちゃいない。

「今のところあのチンピラの武器は、あの情けない俺の子分を半殺しにできるようだが、俺の身はまだ安全なようだ。だったら、まだ俺のところまであいつの武器が届かないうちに、潰しておかないと、俺の身がヤバくなる。今潰しておかなきゃいかん。」

そう考えた親分は、今のうちにそのチンピラをぶっ潰しておこうと決めた。

とは言え、一つだけやっかいな事がある。

「おそらく俺があのチンピラに攻撃を仕掛けたら、おそらくあいつはすぐに反撃に打って出て、俺の子分のあの情けない男をすぐに半殺しにしてしまうだろう。」

この親分にしてみれば、あの子分はまずまず使い勝手もよく、小金も持っているから重宝していたのだから、半殺しにされて、もう使い物にならなくなるのは少々もったいない──とはいえ背に腹は代えられない──自分が将来やられちまう事を考えればあの少々便利な子分ごとき、半殺しの目に遭おうが消えて無くなろうがまぁ、たいした事じゃない──そう考えた親分は、かの「情けない男」を呼びつけてこう言った。

親分 「おい、あのヤバイおまえの隣人、あいつは俺を攻撃する武器を作ってるようだ。それが完成すりゃ、俺は何をされる分かんねぇ。だから俺はもう、あいつをぶっ潰すことにした。お前も俺に協力しろ。分かったな。」

子分 「はい、親分がそうおっしゃるなら、分かりました。喜んで協力します!」

親分 「もちろん、あいつは反撃してくるだろうけど、大丈夫だ。俺がおまえを守ってやるから。心配するな。安心しろ。」

子分 「なんとお優しいお言葉! 分かりました、ありがとうございます!」

【媚びてばかりで、完全な馬鹿になっていた子分】
もちろん、「大丈夫だ、安心しろ」という「親分」の言葉はウソだ。そんな保証なんてどこにもない。もうその凶暴なチンピラは、情けない子分を半殺しにできる力を身につけてるんだから、攻撃を仕掛けりゃ、その子分は半殺しにされるに決まっている。

だけど子分は、「はい、分かりました」しか言いようがない。ここで親分に盾をついたら、何をされるか分からないからだ。今までずっとイエスマンとして親分の言いなりになってきたその情けない男にはもう、他に残された道などどこにもないのだ。

というよりも、自分で考える力も気力もなくなっているから、親分が大丈夫だって言ってるんだから、大丈夫なんだろう──と馬鹿丸出しで思っているようだった。

その馬鹿っぷりに、町中の人々が唖然とした。半殺しにされるのに、何が「なんとお優しいお言葉!」だ。こいつは馬鹿か──? 皆そう思った。

ただし一番びっくりしているのが、その親分自身だった。

「こいつ、ホント馬鹿だなぁ。半殺しにされるのは俺じゃ無くてお前なんだぞ? なのに、やけに素直に俺の協力するって、しかも『なんとお優しいお言葉! ありがとうございます!』ってまでいってやがる。

とはいえまぁ、こんな都合のいいこたぁねぇ。たっぷりと自ら進んで必死に協力してもらって、半殺しになってもらって全部こいつの自己責任、ってことにしておきゃぁ、それでいいだろう。ほんと馬鹿だなぁこいつ。」

【情けない男、案の定、半殺しにされ、スラムに消える】
──かくして、「親分」は、子分の全面協力を得ながら飛び道具で攻撃をしかけた。

そして案の定、その凶暴なチンピラは反撃をしかける。無論その反撃は「親分」に対してではない。我らが「情けない男」に対してだった。結果、情けない男は誠に情けない事に半殺しの目にあわされ、もう再起できないほどの深手を負うこととなった。

しかしこのケンカそのものは、圧倒的に力の強い親分が勝ち、最後にはチンピラは完全に潰されてしまった。その後、そのチンピラの家は、この親分と、隣町の親分とでうまく相談しながら、運営していく事になったようだ。

その後、その哀れな情けない男がどうなったかと言えば──当然誰からも同情されはしなかった。馬鹿丸出しで親分にひっついていって、誰もが予想したとおりに半殺しにされたんだから、誰の目から見てもはっきりとしたいわゆる自己責任、ってやつだ。

もちろん、もうどうしようもないから誠に情けない事に「助けてださい」と親分や周りの人々に泣きついて回ったようで、ちょっとした小銭を何人かから恵んでもらったりはしたようだが、それでは焼け石に水。

結局この情けない男、ちゃんとした病院に行くこともできず、半身不随になって自分でカネが稼げない体になってしまったようだった。だからこの男が生きて行くためにどうしても必要だった「カネ」まで全て失うことになった。

どうしようも情けない男だが、ちょっと前なら「小金」を持っていたから少々ちやほやされることもあった。親分にかわいがられていたのも、そんな「小金」があったからだ。だけど、その頼みの綱の「金」すらなければ、一体誰が彼に見向きするというのか。そんな媚びる以外に何の才能も無いような男に──。

だから今や、その男がどこで何をしているのかを知る人など、もう誰もいない。最近聞いた風の便りでは、隣町のスラム街で、その地区のボスになけなしの金を使って媚びながら生き続けているという事だが──それが本当かどうかも、もう誰にも分からない。
https://38news.jp/politics/11290



http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/732.html#c5

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
14. 中川隆[-5785] koaQ7Jey 2017年12月07日 08:44:23 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

みつまたスキー場から、かぐらスキー場へのゴンドラライン - YouTube - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%81%9F++%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

かぐらスキー場 ゴンドラライン 2D - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=K3lFHofOVYk

かぐらスキー場 VR ゴンドラライン Kagura _ Gondola Line - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=kYK7EY6DTt8

みつまたエリアからかぐらゴンドラへアクセスするための中・上級者向けゲレンデ
A ski slope for medium and advanced to access the Kagura gondola from the Mitsumata area

コース名 スノーボード コース 最長距離
ゴンドラライン ○ 初級 650m
かぐらゴンドラ乗り場へ滑り込む連絡用コース。
https://snow.gnavi.co.jp/guide/htm/r0070gc1.htm

トップページ |かぐらスキー場|プリンススノーリゾート

12月7日(木)8:00A.M〜営業

7時現在
天候 晴れ ・ 気温 -2℃
かぐらエリア  積雪110p
みつまたエリア 積雪 30p

※みつまたエリアにおいて、ゴンドララインは融雪によりスノーマットが約100mほど露出しております。
 
斜度が急なので、滑走の際には、スピードをコントロールして滑走ください。
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/


Mt.Naeba 苗場・田代・かぐら・みつまた Part36

9名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/05(火) 08:15:57.29

みつまたのマットは埋まりましたか?

23名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/05(火) 19:53:12.04

みつまたとゴンドラの連絡コースは板を外して降りないといかんのかなぁ

37名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/06(水) 08:18:04.92

マットは埋まったのか教えてもらえないだろうか

40名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/06(水) 08:48:36.78>>41

かぐらの連絡のところは積もってるけど、所々ピスラボ感あるよ
今快晴だからみんなが滑るとまたハゲるな


41名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/06(水) 08:50:12.42
>>40
ありがとう、出陣見送りだな
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1512391050/


みつまたエリア ゴンドラライン(連絡用コース)

2011/05/20
今週初めから、かぐらエリアへの連絡用コースとなったみつまたエリア。連絡用コースの状態を知りたい方はもちろん、連絡用コースって何?という方も多いはず!!ということで、“ひぐにゃん”がみつまたエリアの写真を撮ってきてくれました!!

まずは、ゴンドラライン。

みつまたエリア(みつまた第1高速リフト山頂駅)→かぐらエリア(かぐらゴンドラ山麓駅)へ向かうためのコースです。約500mのこのコース。コース幅が狭くなっている箇所がありますので滑走の際は注意してください!

2011.05.20-1.JPG

2011.05.20-2.JPG

2011.05.20-3.JPG

この細いコースを抜けると、かぐらゴンドラ山麓駅の駅舎が見えます!かぐらゴンドラ山麓駅まで行ってしまえば、あとは思いっきり滑走できる広いゲレンデ「かぐらエリア」が待っているのです☆ちなみに、この「かぐらゴンドラ」の下には「ゴンドラコース」という約4,000mのロングコースがあって、まだまだ滑走いただけます☆

2011.05.20-4.JPG

そして、「かぐらエリア」(ゴンドラコース、かぐらメインゲレンデ、テクニカルコース、ジャイアントコース)でたっぷり滑ったら、いざ帰路へ。「みつまた第3ロマンスリフト」に乗り、みつまたエリアへ戻ってきます。みつまた第3ロマンスリフトを降りた先から、また連絡用コースです。

2011.05.20-5.JPG

2011.05.20-6.JPG

そして、ファミリーコースに合流。
かぐらエリアに向かうためのゴンドララインより、若干コース幅に余裕があります。でも、気を付けて滑ってくださいね☆

2011.05.20-7.JPG

2011.05.20-8.JPG

最後にこのカーブを曲がると、元来た「みつまたロープウェー山頂駅」に到着デス☆
2011.05.20-9.JPG

ご覧のように連絡用コースは、リフト間を移動するための導線です。自由に滑れるバーンではないので、スピードを出しすぎず、無理せず十分注意しながら滑ってくださいね。コースから逸れてしまうと・・・大変です。
http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/020634.php

2015 年 4 月 17 日
株式会社プリンスホテル かぐらスキー場

スノーマットを設置し 、来シーズンよりオールシーズンリゾートとして生まれ変わります

株式会社プリンスホテル(本社:東京都豊島区 代表取締役社長:小林正則)は、かぐらスキー場(所在地: 新潟県南魚沼郡湯沢町三俣 支配人:種村徹)の「みつまたエリア」のバリューアップをおこない、 来シーズンに当たる 2015 年-2016 年シーズンより、オールシーズンリゾートとして営業を開始いたします。

かぐらスキー場は「かぐらエリア」「田代エリア」「みつまたエリア」の 3エリアで構成されるスノーリゾー トで、国内最長の全長 5,481mのゴンドラ「ドラゴンドラ」で「苗場スキー場」「苗場プリンスホテル」とも つながっており、ウィンターシーズンには毎年多くの方にご利用いただいております。

今回の再整備では、

みつまたロープウェー山頂駅からかぐらゴンドラ山麓駅までの「ファミリーコース」から「ゴンドラライン」の区間にスノーマットを設置し、スキーシーズンの滑走エリアの拡大をおこなうとともに、

7月〜10月は「ファミリーコース」をサマーゲレンデとして営業し、オールシーズンでお楽しみいただける施設といたします。

また、あわせて新レストランとスクール受付棟も 2015 年 11 月にオープンいたし ます。 これまでかぐらスキー場では、山小屋「和田小屋」のリニューアルや「みつまたエリア」のゲレンデ前広場 の整備など、段階的なバリューアップ投資を実施してまいりましたが、このたびのスノーマット新設により 一連の整備が完了し、来シーズンよりオールシーズンリゾートとして、生まれ変わります

スノーマットの設置 2015年-2016年シーズン

みつまたロープウェー山頂駅からかぐらゴンドラ山麓駅までの「ファミリーコース」(長さ約 1,100m)と「ゴンドラライン」(長さ約 650m)の区間にスノーマットを設置し、滑走可能エリアを拡大するとともに、夏季は「ファミリーコース」をサマーゲレンデとして営業いたします。

また、冬季はこれまでシーズン初めの雪不足の期間、当エリアの滑走は行わず、ゴンドラ山麓駅までバスでの移動をご案内しておりましたが、スノーマットの設置により、滑走エリアが拡大することで、雪不足の期間でも、山頂から山麓までを滑走いただくことが可能となります。
http://www.princehotels.co.jp/chain/files/top_release_150417_01.pdf


5月6日,金曜のかぐらスキー場のゲレンデ状況は…ガラガラ,リフト飛び乗り!雪は薄くなったけど楽しめたよ
2016-05-06
http://blog.goo.ne.jp/tsakamot2001/e/d141f63a74cbb7ce5fa4e14a2cab1a1a

本日朝3時起きで,日帰りかぐらへ行ってきました〜!

で.この土日に「かぐらに行こうかな〜…」
って人も多いと思うので.
取り急ぎ,ゲレンデレポートをば…

あ,ちなみに.
土曜のかぐらは,昼頃まで時々雨.
気温は+5度前後と低めなので,暖かめの恰好をしていった方がいいかな…
日曜は,曇り→晴れ.日が陰ると寒いけど,
日が当たるとポカポカ陽気…って感じの天気かな.

ってことで.
かぐらも,残るはメインゲレンデのみとなり.

駐車場から滑れるゲレンデまでの移動は
ロープウェー→みつまた高速リフト→Pislabのマット滑走→ゴンドラ
…という.
地球からイスカンダル並みのはるか長い旅路が待っている本日.

まず,ロープウェーを降りてから…

さっそく,みつまた高速リフトまでの距離を
歩く派と,Pislabを滑る派に分かれてますね〜.

物は試しと,Pislab初チャレンジっ!!

この,赤丸の中にスプリンクラーが仕込まれていて,
かなりびしょ濡れになります…

うむ.
Pislab.
エッジが効かなくて怖いよ
かなりゆっくり滑らないと,ブレーキが利かない感じ…(恐怖)

そして,みつまた高速リフトから降りたら…
今度は,ゴンドラまでPislab滑走が待っています.

…ここは,下りリフト乗車などという
オプションは準備されていないようで…
Pislabを滑っていくしかありません.

ゴンドラ乗り場近辺は,わずかに雪がPislabマットの
上に乗ってましたが.

Pislabから雪の上に移った時,
「あぁ…スキーって,雪の上を滑るものだよね…(感動)」
という思いを禁じ得ないです…やっぱり.

で.
次は,ゴンドラに乗るわけですが…

ゴンドラコース,雪,全く無いね(涙)


…ということで,
駐車場からはるばる40分.
ようやっとやってきました,かぐらゲレンデへ…(遠かった…)

朝イチのかぐらゲレンデは…
をを!
雪だ!雪だっ!←Pislabを滑った人はわかると思うけど,雪の滑走感覚に感動してしまう
それも,結構シマシマな雪だっ!

気温は結構低めで.
スキーヤーなのに寒さに弱いという
欠点を持つ私は,ウェアのジャケットを着ないと寒いくらい…
今日は時折日が射すものの,基本的に曇りだったので.
高温や日差しで雪がひどく融けてしまうことはなく,
終日板が滑る雪で,良かったですね〜っ!

で.
朝イチのコースはフラットで,幅も十分なので…
久しぶりだっ!
久しぶりの大回りだっ!

朝イチは人も少ないし…

雪不足のこの時期,ホントに久しぶりに,
気持ちよく大回りした気がするっ!!

ふはははははっ!
そうだよ!
スキーって,こんな斜面をかっ飛ばすものだったんだ…(感動…)

…でも.
あれ?

ちょっと上の方…
土が出てませんか?
上から見るとこんな感じで…

ついに.
メインバーンも真ん中に穴が開いちゃってます(涙).

でも.
朝のうちは,この部分以外は気持ちよいフラットで,
快適に飛ばせます!

そして,朝のうちはリフト飛び乗り状態!

いや,さすがGWの谷間!
激込み覚悟のかぐらが,こんなに空いているとは…っ!!


…さすがに,午前10時を過ぎると人が増えて来ましたが…

それでもせいぜいこの程度で.

人が少ないので,昼近くになっても
ゲレンデはそれほどひどいコブコブには
ならず.

さらに,一番混んでも,リフト搬器
2-3台待ち程度で,ほぼ飛び乗り!

ゲレンデも,昼前は最大このくらい人がいたけど…

でも,昼でも一番最後の落ち込みがこのくらいの
荒れ方で,まだ大回り可能っ!


そして…
今日は午前券で帰る人が多かったのか,午後になると…
リフト搬器に空きが出てくるほど,ガラガラにっ!!

ゲレンデの人も減ってきましたよ〜!


…ただ.
ゲレンデの人が減ってきたのには,やはりわけがあって…
ありゃ?

ありゃりゃ??

…いや.
コースのほとんどは大丈夫なんですが.
メインバーンの,リフトをくぐってしばらく下の
当たりが,コース幅いっぱい雪が薄くなってきていて.

幅いっぱい,コブの底が抜けてくる状況に…(涙)

距離にして10m程度のエリアなので,
そこさえ通過すれば,あとは大丈夫なんですが…

でも,この10mのエリアは,コース幅いっぱい
茶色くなってきてました…(泣).

でも.
そこと,メインバーンのとりつき部分にあいた穴以外は…

予想よりたっぷり雪がありましたね〜.


ってことで.
人が少なかったからか,夕方のリフトストップになっても,
そこそこの深さのコブになったものの,どうしようもない
全面コブ祭りってほどすごいコブにはならず.

今日も,しっかりラストリフトまで滑って帰ったのでした〜!


あ,ちなみに.
帰りはゴンドラくだり乗車のあと.
みつまた高速リフトもくだり乗車可能なので.

このようなレッドカーペット上を歩いて,
下りリフト乗り場まで行って.

さらに,リフトを降りてから,ロープウェー乗り場
まで歩けば,帰りはPislabを滑らずとも帰れますよ〜!!


ってことで.
予想よりガラガラで,かなり楽しめた
本日のかぐらでしたが.
この週末,また混むのかなぁ…
http://blog.goo.ne.jp/tsakamot2001/e/d141f63a74cbb7ce5fa4e14a2cab1a1a


かぐら・みつまたのピスラボ(スノーマット)ゲレンデはこんな感じ 2016-05-08
http://blog.goo.ne.jp/tsakamot2001/e/1b4fa147c4a62bf27605f60ff57593b1

ってことで.
昨日はかぐらのゲレンデレポートをしましたが.

本日は,かぐらゲレンデに移動するのに滑ることになる,
Pislabゲレンデの状況を,より詳細に報告してみましょうか…

まず.
みつまたロープウェーを降りてから,みつまた高速リフトまでの
約100mほどが,最初のPislabコースになるわけですが.
…ここは歩いていくこともできるので,無理やり滑る必要は
無いかと思いますけど.

まぁ,ここの部分のPislabマットは結構きれいです.
ところどころ,ワックスゾーンがあって,
ワックスをしみこませた布(?)が貼ってあります.

赤丸の部分にスプリンクラーがあって,
びしょ濡れになりますが…

で.
その次.
みつまた高速リフトを降りてから,ゴンドラまで.

ここは,長くて急で,結構怖いです…

Pislabって,雪面ほどエッジでブレーキが掛けられないので,
結構スピードが出てしまいます…

ここは,ウインターシーズンの移動専用で,
サマーゲレンデとしては使わないからか,
スプリンクラーが無くて,おじさんが水を
撒いてます…

ゲレンデに行くまでのPislabエリアはこんなもんですか.

あとは,帰りですが…
下りゴンドラを降りてから.
みつまた第2ロマンスリフト乗り場まで歩いていき…

降り場,乗り場にはPislabが貼ってあるので,

板を履いて乗っても,手でもって乗ってもいいみたいです.

で,降り場で降りたら…

そのままPislabを滑ってロープウェー乗り場まで
行けます.
…歩いて下りリフトに乗っていけば,Pislab滑らずに
ゴンドラ乗り場に行けますよ〜.

で.
この,帰りのみつまたのPislabは,サマーゲレンデとして
使うので,かなり幅が広いですね〜!

スプリンクラーも景気よく水を撒いていて,
結構濡れますので,ご注意っ!

…でも.
ちょっと残念なのは…

うむ.
下の泥が浮いてきて…

あまりきれいじゃないです…(涙).
当然,砂混じりの泥をエッジで踏むと,
エッジが砂で削れて行きます…

ウェアが泥だらけになるようなことはなかったですが…
いい板では滑りたくない感じですね〜,やっぱり…


で.
ゴンドラ乗り場まで下りてくると.

そこには,ちゃんと高圧洗浄機が…
うむ.気が利いてますね〜.


…しかし…
Pislab滑った後の板は,こんな感じに…

うむ.
やはり.
どうなってもいいような捨て板ならまだしも,
トップシーズンで使う板では滑りたくない感じかな…
http://blog.goo.ne.jp/tsakamot2001/e/1b4fa147c4a62bf27605f60ff57593b1


5月8日,GW最終日もかぐら!…晴天,がらがら,コース幅十分だけど…雪薄くなってきた
2016-05-09
http://blog.goo.ne.jp/tsakamot2001/e/e18af743b95cde3f012441b8e775b95e

えー.
本日もかぐらに行ってきましたが.
明日から仕事なので.
今日は速報モードにて…

かぐらは本日,すっきり快晴の一日でした〜!

でも,気温は結構低めで.
長袖Tシャツにウェアのジャケットを着ていて
丁度いいくらいの気温.
雪もストップスノーになることなく,
終日滑りいい感じでしたよ〜!


で.
GW最終日だからか.
意外と混まず.
リフト待ちは最大でもこの程度で,

午前は搬器3-4台待ち程度,
午後は飛び乗り!
好きなだけグルグルできる感じで
良かったんだけど…

やっぱり,昼を過ぎると.
全面コブコブになってくるわけで…

コース取りつき部分と,リフトくぐってしばらく下の部分の
2か所.

コース幅いっぱい,雪が薄くなってきて.
ほぼすべてのコブラインで.土が出てきました(涙)

うーむ.残念…

でも.
まぁ,雪不足の今シーズンで,まだこれだけ滑れれば
満足かな!
http://blog.goo.ne.jp/tsakamot2001/e/e18af743b95cde3f012441b8e775b95e

5月8日,日曜のかぐらスキー場詳細…かぐらがあって良かった!空いてて良かったよ!
2016-05-10
http://blog.goo.ne.jp/tsakamot2001/e/64de8e4f1b8ea68df420fc29879df212

10連休という,盆休みや正月休みより長いGWが終わって.
休み明け初日から,いきなり手加減の無いフルスロットル
での仕事で半死状態になっているSkier_Sです.

…だめだ…10日間も休むと,社会復帰できない…

ってことで.
GWの最終日,昨日に行ってきたかぐらの詳細レポートです…

えー.
すっきり快晴で始まったこの日の朝.
ロープウェー営業開始時間に,みつまた駐車場が
半分も埋まっておらず…
うむ.
GW最終日は空くに違いない!
…という,私の読みは当たりそうだなぁ…

と思いながら.
みつまたロープウェー→みつまた高速リフト→ピスラボ滑走→ゴンドラ
という,果てしない道を通って移動し…

(みつまた高速リフトからゴンドラ乗り場への
 ピスラボコース)

やってきましたよ〜!
かぐらメインバーン.

かぐら山頂まで出ると…
いや〜
晴天ですな!


あー.
リフトを降りてから,最初の落ち込みに行くまでの
緩斜面部分.
コース幅半分に雪寄せしたみたいですね〜.

5月6日には落ち込み手前部分に大きな穴が開いてたけど.
この雪出しで,その穴をなくして,さらに緩斜面
部分の雪の厚みを稼いだようで…

で,メインバーンに出てみると…
朝イチゲレンデは,しっかり幅も広く,
大回り可能!

雪が柔らかかったので,あっという間に荒れ始めるけど…

でも,かぐらに来る目的の半分は,この朝イチの
整地での大回りにあるのだ!

雪不足の今シーズン,GW最終日までこんなに幅が広い
フラットが滑れるとは…
ありがたや!!


それも.
今日は私の読みが素晴らしく当たり.
9時半過ぎまで,リフト待ちほぼ0!
ガラガラっ!


…と,思っていたら.
10時過ぎには,やはりゲレンデの人口密度が
上がってきちゃったんですが…(涙)

でも.
リフト待ちは最高でこの程度.
2分待ちくらいかな?

これだけ待ったのは1回だけで,
あとは午前中でも,せいぜいこの程度の待ち人数…

搬器3-4台待つ程度で,ほぼ飛び乗り!

しかし,ゲレンデの人口密度は,
激込みってほどではないものの,
結構高めなので…

これらの方々のコブ掘削作業により.
11時ごろには,こんな感じでコブが育ち始め…

昼ごろには.
メインバーンは,ほぼ全面コブコブ状態化しちゃいました…

…まぁ,いつものことですね.

コース上から見て一番左端は,山頂からほぼコース全長に渡って,
朝イチにスクールのスタッフが大人数で滑って
きれいなラインを掘ったので…

このラインはしっかりきれいなラインに
なってましたね〜.

この日は,昼間になってもずっと晴天だったんだけど…

気温は意外と低く,Tシャツだけで滑るのはやめた方が
いいくらいの寒さでした(笑)

おかげで,雪も壊滅的ストップスノーになることは
なかったんですけど…
でも.
午後になってくると…
え?

あれ??

そして,コース幅全体にわたり…(涙).

残念ながら,午後1時過ぎには,
リフトをくぐった下あたり,長さ20m程度に渡って,
ほぼすべてのコブラインで,底が抜けちゃってる
状態に…(泣)

まぁ,この時期のかぐら.
傷ついたら悲しい板はもってこない方がいいです.

でも,そのせいか,午後に帰る人が多く…
午後のリフトは,完全に飛び乗り状態!

ゲレンデは,幅いっぱいに
コブの底が抜けたエリアが出現したものの…

それ以外は,全面きれいなコブバーンで.

コブ好きにはたまらん感じですね〜!

この時期のコブは,適度に柔らかく,体に優しいので,
いやー.楽しいっ!!

さすがにリフトストップ直前は,結構
底が抜けた部分が発生したけど…

でも,雪不足の今シーズン.
これだけのコブを滑れれば,上出来だよね!


ってことで.
この日も,ラストリフトまでたっぷりコブを満喫して
帰ったのでした…


で.
この日の帰りは.
ゴンドラで下山→みつまた第2ロマンス(登り)乗車のあと,
ピスラボを滑らず,みつまた高速(下り)乗車で
下山してみましたが.

リフトで下っても,それほど歩く距離も長くなく,
ピスラボ滑るより楽だった気が…

#ちなみに,みつまた高速リフトのくだりは
#板を履かずに手でもって乗車です

…これって.
もしかすると.
朝,かぐらゲレンデに向かうとき.
かぐら第2ロマンスをくだり乗車できるようにすれば,
ゴンドラまでピスラボ滑るのが嫌な人は,
長距離を歩かずに済むので良いのでは…???
と,思ってしまったSkier_Sなのでした…

とりあえず.
かぐらは今週末までは滑れそうです.
#午後になると,コブ溝はかなり土だらけに
#なりそうだけど
今週末も,かぐらへ滑りに行こう!
http://blog.goo.ne.jp/tsakamot2001/e/64de8e4f1b8ea68df420fc29879df212


_____

話題のPIS*LAB(ピスラボ)滑ってきた 2011-07-30
https://ameblo.jp/yamaracer/entry-10970252588.html

【2014/09/06追記】

この記事、ピスラボ導入最初の年2011年7月に書いたものなんですが、いまだに「ピスラボ」あたりのキーワードで検索すると相当上位にくるようで、いまだにオフシーズンの僕のブログでアクセスが多いページになってます

で、結構何度か滑ってわかったこととか、状況が変わっている部分があるので、これからピスラボ滑ろうとする方に誤った情報を伝えてしまう可能性があるなということで、何点か追記しておこうと思います

ただし、2014年は一度も滑ってませんので、2013年のオフに滑った時の状況で書いていますので、また変わっているかもしれませんがご容赦ください

●散水状況について

 導入初年度は、とにかく大量の水を撒こうということだったと思うんですが、スノーマシンで散水するなどしていましたが、2年目からはスプリンクラーのみに変わりました。

 このときは、まさに全身ずぶ濡れといった感じで雨具必須という感想でしたが、その後はそれほどのことはなくなっています

 ピスラボもスキー場によってだいぶ散水の方法は違うようで、2013年に滑ったガーラは担当しているスタッフが人力で滑る人にダイレクトにかからないようにホースで撒いたりしていました


●使用するスキー板について

 現時点でもサマーゲレンデ滑る時には、専用の板ではなくて古い板を使っています。

 ピスラボにつては、いわゆるサマーゲレンデの中でも板に対するダメージは大きいように思います。

 数回滑ると、エッジ際の滑走面がえぐれたり、摩擦熱のせいなのかエッジ際の滑走面がボコボコしたりといった現象が起きます

 滑り方にもよりますので、「かならずそうなる」とは言えませんが、ピスラボを一般の板で滑る場合は、相当に早い段階で板がお釈迦になると思った方が良いように思います

 ※ガリウムあたりから出ているサマーゲレンデ専用のワックスをホットワックスで塗りっぱなしにしておくと、このあたりのダメージは軽減できるような感触は得ていますが、それでも影響は出ると思います


●ワックスについて

 この時はたぶんワックスは(ホットワックスも生塗りも)特になにもしていませんでしたが、最近サマーゲレンデ滑る時には、ガリウムのヌリッパSUMMERをホットワックスして塗りっぱなしで、さらにその上からシリコンスプレーを塗っています

 まあ、特にワックス塗らなくても滑らなくはないんですが、気温が高いときはピスラボでも斜度が緩くなるとワンターンごとに減速するような状況になるので、それなりに対策はしておいた方が、練習の効果も上がりやすいでしょうし、まあ、楽しさも増すと思います

 サマーゲレンデでの通常の板のチューン・ワックス等についていくつか記事も書いてますので、ご参考まで

ガリウムのサマーゲレンデ(プラスノー)専用WAX「ヌリッパSUMMER」

サマーゲレンデで使った板をお手入れ(クリーニング・エッジ・ワックス)

今年はふじてんのサマーゲレンデに切り換えたんで、それを前提として書いてますが、基本的にはピスラボでも同じような感じになると思います


●ピスラボの経年変化について

 導入最初の年はグリップ感もそれなりにあったんですが、二年目以降はブラシが固くなってきているような感じで、だいぶ難しくなってきました

 去年が導入3年目だったかな…

 摩耗してブラシが短くなってきていることと、ブラシの素材自体が加水分解でかたくなってきているようで、エッジが甘くなると極端にグリップ感が失われます

 まあ、僕自身の技術的な問題もありますが、数本ごとにエッジを研がないと難しいのかなという感想です

−−−追記ここまで−−−


さて、一応わたくしスキーヤーでもありますので、たまにはスキーのことなど書こうかと…

岐阜は奥美濃、ウイングヒルズスキー場 http://winghills.net/ に行ってまいりましたビックリマーク

というのは、ここにはアルペンが開発したPIS*LABを使用した、サマーゲレンデがあるとのこと。

PIS*LABについてはこちら 右矢印 http://www.alpen-group.jp/company/news_release_20091016.html

要はプラスノーの一種なわけですが、従来のプラスノーに比べれば、雪の感覚に近いということで期待していってまいりました。


コース下部から

全長は約1000m、ギネスにも認定された世界最長のサマーゲレンデだそうです目

で、敷かれているマットはこんな感じ…

https://ameblo.jp/yamaracer/image-10970252588-11383824926.html


従来のプラスノーは白馬岩岳で何度か滑った経験があるのですが、それよりもブラシ部分が細く密になっている印象ですね。

https://ameblo.jp/yamaracer/image-10970252588-11383824963.html
https://ameblo.jp/yamaracer/image-10970252588-11383824965.html


岩岳の場合は、地面に直接マットが敷いてあるので、草が出てたり小石が転がってたりしましたが、PIS*LABでは、防草マットの類でしょうか、下にもう一層マットが敷いてあるので、草や石は出ていませんでした。
ただ、この隙間が微妙に板がハマりそうで怖いガーン

滑る道具ですが…

PIS*LAB用に開発された「Balsip(バルシップ)」という板がハートから(ボードはキスマーク)から出ていて、レンタルもできるようでしたが、今回はプラスノーで使ってた古い板と普段使っているブーツ、ポールはインラインで使っているものを持ってきました。

バルシップについてはこちら → http://www.alpen-group.jp/company/news_release_20110114.html

$yamaracerのブログ


とりあえず、リフトに乗ってコース上部へ


滑走してみた感じですが…

スキーと同じではない
でも、近い感覚で滑ることはできる

といったとこですかね。

特に山周りで圧を感じる部分は雪上に近い感じはありましたが、切り替えから前半のところの板の挙動がすこしイメージと違う感じでした。
単に切り替えて重心が板を追い越すだけだと、落ちていく感じが薄く、何らかのきっかけを主体的に与えてあげないといけないのかなという感じでした。

で、朝のうち数本滑ったところで、結構な雨降りに…

今回、ツイッターのフォロワーさんと現地で合流していたせいもあり、レストランでがっつり話し込んでしまいました。

フォロワーさんは午前券だったのでお昼過ぎにはお別れして、以降は一人で滑ってました。

話し込んでいる間に雨も止み、太陽もうっすら出てきていたこともあり、気温も上がっています。

すると、朝のうちよりあきらかに…

す、滑らない!w

ということで朝よりもだいぶ縦目のターンで滑り込みます。

滑走している状況を目線で撮ったのがこちら → http://youtu.be/6emzcbw2AOQ

スマホを手持ちで撮っていますので画質が悪い&これはどうしようもないんですが、滑りがへぼいのはご容赦を

で、結局リフト終了の16:00近くまで滑ってしまいましたショック!

滑ってみての感想ですが…

単に遊びとして考えれば、そこそこ楽しめることは確かです

ただ、スキーとまったく同じものでは当然のことながらありませんので、滑走感覚にも違いがあります。
なので、オフトレとして滑るとすれば、単に滑り込むだけだと変な癖がつく可能性が高いように思います。

スキーのトレーニングとして考えた時に有利なのは、

○基本的に同じ道具を使用して
○インラインなどの他のオフトレグッズに比較して高いスピード領域の中で
○バランスをとりながらスキーに近い運動を要求される
○しっかりと外足に荷重しないとはっきりとずれる

といったあたりにあると思います。

なので、自分自身の欠点であったり、変えていこうとする部分の運動に意識を注意しながら滑ることで、矯正したり新たなテクニックの習得に役立つ可能性はあると思います。

特に前後ポジションや上体の構え、ストックワーク、内倒癖の矯正などには比較的有効なのではないでしょうか。

ただ、下の写真はリフト券売り場に掲示されていた注意書きですが、

https://ameblo.jp/yamaracer/image-10970252588-11383824923.html


雪上に比べると転倒時のダメージは大きいので、そのあたりは覚悟とそれなりの格好の準備が必要だと思います。

まあ、このあたりはプラスノーでも同じといえば同じでしょうかね

あと、もしこの記事を読んでいく方がいらっしゃれば…

丸沼高原のサマーゲレンデははどんな感じか知らないのですが、滑りを良くするために水を撒いているのですが、岩岳で撒いているいた量よりははるかに大量の水が撒かれています


中間部の緩斜面では降雪機で一日中、それ以外もところどころスプリンクラー状のものから水が出続けていますので、一本滑ればずぶ濡れになります。

実際、滑っている人も雨具を着ている方が多かったです。

また、ハーフパンツ+プロテクターで今回滑りましたが、そうするとブーツ上部から水が大量に入ってきますw
なので、ブーツの上からの水の浸入を防止する意味でも、雨具着用が良いのかな、という感じでした。

道具についてですが

今回、滑った板の滑走面がこんな感じ


https://ameblo.jp/yamaracer/image-10970252588-11383921506.html


PIS*LABのプラスチックがへばりついています。

このあたりはプラスノーと同じですね。

爪でこすると…

https://ameblo.jp/yamaracer/image-10970252588-11383921505.html


こんな感じで剥がれます。

ということで、剥がすこと自体はできますが、おそらく細かいところまで取りきるのは相当な労力が必要で、実際には、サンディングしないと取るのは難しいだろうと思います。

また、滑走時に発生する熱が、プラスノーに比べて大きいという噂も聞きますので、滑走面に対する影響もあり得るとは思います。

ですので、プラスノーと同様ですが、レンタルではなく自分の板で滑る場合は、古い板で最悪ダメになっても良いというつもりで滑る必要があると思います。

ブーツについても、来シーズンはブーツを変えるので普段使用していたもので滑りましたが、転倒時など、それなりにダメージがでる可能性もありますので、古いものを使った方が無難でしょうね。

ポールについては、今回インラインとかツリスで使っている125cmを使用しました。

普段雪上では、GSもスラも123cmですので、少し長めなんですが、インラインやツリスの場合はウィールの高さもあるので、特に違和感がないんですね。

今回も、ブラシの高さ分先が刺さるだろうということで、長めのを持ってったのですが、ブラシの長さ自体がポールのリング下よりも短い程度なので、ちょっと長すぎました。

逆に、普段雪上で使用している長さより若干(ワンサイズ・2〜3cm程度)短めの方が、雪上に近い感じで使えるかもしれません。

まあ、距離も長いし、ある程度のスピードで滑る爽快感もあったので、それなりに楽しめたニコニコ一日でした
https://ameblo.jp/yamaracer/entry-10970252588.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c14

[番外地7] 「しょぼくれたアメリカ」への怒りが より過激なトランプ新大統領を生み出した 中川隆
36. 中川隆[-5784] koaQ7Jey 2017年12月07日 10:04:34 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

トランプがイスラエル大使館をエルサレムに移す「理由」とは?
2017年12月07日


トランプはエルサレムをイスラエルの首都として公式に認め、米国大使館もエルサレムに移転させると表明しました。現地時間6日にも実行を命じる大統領令に署名するようです。

 そして世界中が「中東和平に暗雲」と報じています。最近はどんな悪材料があっても上昇していた日経平均も急落し、445円安の22177円で終わりました。意外ですが本年最大の下げ幅となります。

 そこで米国がエルサレムをイスラエルの首都と認め、米国大使館をエルサレムに移転すると、どれくらい「中東和平に暗雲」となるのでしょう?

 イスラエルは1948年5月14日に独立宣言したユダヤ人国家ですが、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の聖地があるエルサレムだけは、国際統治にすると取り決められていました。

 ところが1948〜49年の第1次中東戦争で、イスラエルはさらにパレスチナ人居住地を領土に加えたため大量のパレスチナ難民が発生し、エルサレムの東半分も実効支配していました。さらに1967年の第三次中東戦争でエルサレムの西半分まで実効支配し、現在に至ります。

 厳密にいえばパレスチナ人=アラブ人とは言い切れませんが、ほとんどがイスラム教徒であるため、そうでなくても不安定なイスラエルと中東諸国の関係に「わざわざ」火をつけたようなものです。

 イスラエルは(東西統一した)エルサレムを「不可分の永遠の首都」と主張し、パレスチナ自治政府も東エルサレムを「将来の独立国家の首都」と位置付けており、国際社会は長くこの問題への関与を避けてきました。

 したがって(東西統一した)エルサレムをイスラエルの首都と正式に認める国はなく、各国大使館もエルサレムではなくテルアビブに置いたまま現在に至ります。

 確かにトランプは大統領選中から「イスラエル大使館をエルサレムに移転する」と公約に掲げていましたが、これはユダヤ人に対する選挙期間中だけのリップ・サービスと考えられており、大統領就任後はほとんど忘れられていました。

 米国議会は1995年にイスラエル大使館の移転を求める法律を制定していましたが、そこからクリントン(夫)、ブッシュ(息子)、オバマの各大統領は、その実施を半年毎の大統領令で延期してきました。

 その時期は毎年6月、12月上旬で、トランプ大統領も本年6月には延期しています。そして今回(つまり12月上旬)も、直前まで延期されると考えられていました。

 それが文字通り「突然に」大きく方向転換したことになります。1995年に議会が承認しているため、大統領権限だけで「実施」できることになります。

 大統領就任後のトランプは、5月のサウジアラビアなどへの最初の外遊ではイスラエルも訪問し、ユダヤ教の聖地である「嘆きの壁」に現職米大統領として初めて訪問し、キッパ(黒い小さな丸帽子)を被って祈りをささげていました。
 
 娘婿のクシュナー上級顧問は正統派ユダヤ教徒で、妻のイバンカ(トランプの娘)もユダヤ教徒に改宗していますが、もともとトランプはユダヤ人に「近い」大統領となります。

 当然のようにエルサレムをイスラエルの首都と公式に認めることも、大使館をエルサレムに移転させることも、中東諸国(イスラム諸国)が容認できるはずがありません。また中東からの難民に悩まされている欧州諸国にとっても無関心ではいられません。

 大統領選におけるトランプへの最大献金者は、超保守派のロバート・マーサー、世界最大級の非上場企業を率いるコーク兄弟、カジノのシェルドン・アデルソンですが、マーサーがトランプ政権に送り込んだスティーブ・バノン(8月に解任)も「米国大使館をエルサレムに移す」と主張しており、アデルソンは(ユダヤ人をイスラエルに再集結させようと考える)シオニストの中心人物です。

 つまりトランプ大統領は中東和平より、最大献金者との「約束」を重視したことになります。つまりトランプとは、その傍若無人の言動とは裏腹に、「その意向を重視しなければならない相手」がかなりいることになります。

 歴代大統領も多かれ少なかれ同じでしたが、トランプはもっとそれが極端であると考えなければなりません。大規模減税ももちろんそこから来ており、中東和平だけでなく本来はトランプ支持者だった中間層以下の白人も切り捨てられていくことになりそうです。
http://yamikabu.blog136.fc2.com/blog-entry-2134.html
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/105.html#c36

[番外地6] 米ネオコンとは? 中川隆
46. 中川隆[-5783] koaQ7Jey 2017年12月07日 10:19:33 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
2017.12.07
中東でロシアに負けつつある米国、その大統領がエルサレムをイスラエルの首都と認めた自爆攻撃

アメリカのドナルド・トランプ大統領は12月6日午後1時にエルサレムをイスラエルの首都だと認める演説をした。エルサレムを聖地だと考えているイスラム教徒をはじめ、少なからぬ人から批判されている。軍事的な緊張を一気に高め、新たな戦争の引き金になりかねないからだ。アメリカやイスラエルの言いなりになってきたパレスチナ自治政府のマフムード・アッバース大統領もトランプ大統領を批判せざるをえない。

本ブログでもすでに指摘したが、イスラエルとサウジアラビアだけでイランを倒すことは難しい。ヒズボラが相手でも勝てないだろうと推測する人がいる。つまりアメリカ軍を引き込む必要がある。アメリカ支配層としても、ロシアに押されている状況を変えるため、ギャンプルに出ても不思議ではない。自爆攻撃のようにも見える。

バラク・オバマ大統領は地上部隊を派遣しないとしていたが、実際は相当数のアメリカ兵がシリアへ侵入、居座っている。アメリカの国防総省によると、アメリカ軍の部隊はイラクに8892名、アフガニスタンに1万5298名、シリアに1700名、​合計2万5910名​いるとしているが、実際はこの数字を大幅に上回っていると言われている。シリアの場合、トルコ政府によると、クルドが支配している北部に13基地を建設済み。将兵は7000名に達するとする情報もある。

アメリカ、イスラエル、サウジアラビアの三国同盟が考えていた最初の計画では、シリアのバシャール・アル・アサド体制を倒してサラフィ主義者の国を作ることになっていた。それが破綻、次にシリアを解体しようとしたが、これも失敗、イラン、イラク、シリア、トルコにまたがるクルドの国を作るという計画も思惑通りに進まなかった。クルドがアメリカの思惑通りに動いていないようだ。

その間、イラク、イラン、シリア、ロシアが連携を深め、そこへトルコやカタールも加わるという展開になり、アメリカ、イスラエル、サウジアラビアの三国同盟は窮地に陥っている。シリア占領軍も孤立し、撤退せざるをえなくなるかもしれない。戦闘になればアメリカ軍は新たな泥沼へはまり込むことになる。

アメリカではトランプを担ぐ勢力とヒラリー・クリントンを担ぐ勢力が今でも激しく対立しているが、その背後には前者がシェルドン・アデルソンやベンヤミン・ネタニヤフ、後者には投機家のジョージ・ソロス、さらにその後ろにはロスチャイルドがいる。少し前からネタニヤフとソロスの対立が伝えられているが、その理由はこうしたところにある。

2016年の大統領選挙でトランプへ最も多くの資金を提供したのはアデルソンだが、そのアデルソンと緊密な関係にあるネタニヤフはチャールズ・クシュナー、つまりトランプの娘と結婚した相手の父親と友人関係にある。このネタニヤフ-クシュナーのラインに結びついているのがサウジアラビアのモハンマド・ビン・サルマン皇太子。

ビン・サルマンに皇太子の座を奪われたホマメド・ビン・ナイェフはソロス-ヒラリー・クリントンのライン。皇太子の交代はアメリカ大統領がクリントンでなくトランプになったことと関係しているとも言われている。

その後、今年(2017年)11月4日からサウジアラビアで反皇太子派に対する大規模な粛清が始まり、48時間で約1300名が逮捕され、その中には少なからぬ王子や閣僚が含まれているとされている。

例えば、サウジアラビア国家警備隊を率いていたムトイブ・ビン・アブドゥッラー、衛星放送のMBCを所有するワリード・ビン・イブラヒム・アル・イブラヒム、ロタナTVを含むエンターテイメント会社のロタナ・グループの大株主であるアル・ワリード・ビン・タラル王子、ネットワーク局ARTを創設したサレー・アブドゥッラー・カメル、そしてバンダル・ビン・スルタンといった名前も流れた。​拘束された人々はアメリカの傭兵から拷問を受けているとする情報​も伝えられている。

本ブログでは何度も書いてきたが、バンダル・ビン・スルタンはブッシュ家に近く、1983年10月から2005年9月にかけてアメリカ駐在大使、2005年10月から2015年1月にかけて国家安全保障会議事務局長、2012年7月から2014年4月にかけて総合情報庁(サウジアラビアの情報機関)長官を務めた。サラフィ主義者(ワッハーブ派、タクフィール主義者)やチェチェンの反ロシア勢力を動かしていたことでも知られている。リビアやシリアを侵略する際、サラフィ主義者を動かしていたのはビン・スルタンにほかならない。暴力的という点では皇太子派も前皇太子派も大差はないということだ。

しかし、両派のボスには違いがある。前皇太子派はブッシュ家、ヒラリー・クリントン、ジョージ・ソロス、ロスチャイルドであり、現皇太子派はクシュナー親子、そしてネタニヤフにつながる。

粛清が始まる数日前、ドナルド・トランプの義理の息子にあたるユダヤ系のジャレッド・クシュナーがサウジアラビアを秘密裏に訪れていることから、粛清との関係が噂されている。クシュナー親子はネタニヤフと近く、粛清にイスラエル政府が関与している可能性もある。ネタニヤフ首相の父親はウラジミール・ジャボチンスキーの秘書を務めていた人物だ。ネタニヤフは一時期、頻繁にロシアを訪問していた。イランを攻撃するため、ロシアを排除したかったのだろうが、失敗している。パレスチナ問題でも批判されたようだ。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201712070000/
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/751.html#c46

[リバイバル3] スキー用ヘルメット 中川隆
15. 中川隆[-5782] koaQ7Jey 2017年12月07日 16:03:21 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキーやスノボにヘルメットを 日本「ださい」、欧米は
12/7(木) 13:50配信 朝日新聞デジタル


「転んだ時にヘルメットは頭を守ってくれる」。そう話すのはスイス・サンモリッツのスキー場でスノーボードを楽しんでいたフィッシャーさんとツビックさん(右)=2017年12月、笠井正基撮影


 もうすぐ本格的なウィンタースポーツシーズン。全国スキー安全対策協議会によると、スキーやスノーボード(スノボ)の事故による死者・行方不明者は今年2月だけで全国47のスキー場(管理区域外含む)で15人を数えた。関係者は転倒や障害物にぶつかった時の衝撃を和らげるため、ヘルメット着用を訴えている。

【写真】新潟県内のスキー場ではヘルメットをかぶる人はわずか

 野外活動の安全対策に詳しい中央大の布目靖則教授が全国のスキー場(原則、管理区域のみ)におけるスキー・スノボの事故死者を2015〜16年までの11シーズンでまとめたところ、少なくとも計99人(スキー51人、スノボ48人)に上った。死亡時の状況は立ち木や岩などへの衝突のほか、人間同士の衝突や転倒が多かったという。

 斎藤記念病院(新潟県南魚沼市)の脳神経外科医の福田修院長は、中越地方のスキーとスノボの頭部外傷者の事故例を集めてきた。スキーより自己転倒の多いスノボの方が頭部をけがする頻度が高く、スノボの初級者は谷側の板が雪面に引っかかる「逆エッジ」で転び、上中級者はジャンプ時に転倒して負傷する例が多いという。06〜07年からの10シーズンで、スノボで頭部をけがした1086例のうち、脳振盪(しんとう)の可能性のある外傷性健忘が508例あった。

 頭部を打つとどんな症状が見られるのか。スノボで3大会続けて五輪代表となった藤森由香(アルビレックス新潟)は今年9月、ニュージーランドであったスロープスタイル・ワールドカップ(W杯)の練習中に転倒して頭を強打。今年3度目の脳振盪と診断され、「1時間は記憶を失った」という。昨年12月のW杯パラレル回転で転倒した14年ソチ五輪銀メダリストの竹内智香(広島ガス)も、事故当時の記憶は戻らなかったという。

 けがを防ぐヘルメットの着用率は氷河やアイスバーンの多い欧米で高い。カナダ・スキー協議会によると、スキー・スノボ時に87%の人がヘルメットを着用していた調査結果がある。着用を義務づけるスキー場は277カ所のうち2カ所だが、ほとんどのスキー学校では18歳以下に着用を義務づける。

 オーストリアでも12歳以下はほとんどのスキー場で着用が義務づけられているが、同国のスキー連盟は法制化には反対。同国スキー連盟は「着用率が高いのは流行仕掛け人のスノーボーダーやスキーヤーがいて、ヘルメットがよりスタイリッシュで、魅力的になったから」と分析している。

 一方、軟らかい雪が多い国内では普及が進んでいない。全国スキー安全対策協議会の昨季の「スキー場傷害報告書」によると、負傷時の着用率はスキーが36・1%、スノボが16・4%にとどまる。ヘルメット輸入販売会社の担当者は「日本ではファッションが優先され、ヘルメットはださい印象がある」と分析。スノボでの着用率が低いのは、専門誌がニット帽の写真を比較的多く使っていることも影響しているのでは、と指摘する。

 福田院長は「ヘルメットをかぶれば頭部外傷の危険性

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/774.html#c15

[番外地7] アメリカ人は完全なアホだった

戸惑う日本人。あまりにも違いすぎる米国人の運転マナー事情 2017.12.07
http://www.mag2.com/p/news/335617


黄色は進めの大阪府民、ウインカーを出さない福岡県民、車間距離狭すぎの千葉県民など、真偽のほどは別として、ネットでは地域別の「運転マナー」が面白半分で紹介されていますが、これを外国にまで目を向けると、さらに驚愕するローカルルールが存在するようです。メルマガ『しんコロメールマガジン「しゃべるねこを飼う男」』の著者でNY在住の医学博士・しんコロさんが、米国内でのトンデモない事例を紹介しています。

プロフィール:しんコロ
ねこブロガー/ダンスインストラクター/起業家/医学博士。神奈川県生まれ。ニューヨーク在住。環境科学の修士号を取得後渡米、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)、ドイツキール大学での客員研究員を経て、免疫学の博士号(Ph.D.)をワシントン大学にて取得。現在、世界有数のがん研究所として知られるニューヨークのメモリアル・スローンケタリング・がんセンター勤務。研究者としての仕事の傍ら、ヒップホップダンスインストラクターを兼ね、レシピやエッセイなどの執筆なども行っている。著書に「しゃべるねこ、しおちゃんと僕」等がある。

運転免許と心の準備

もう数年前になりますが、日本に帰国した時に運転免許の更新をしたエピソードをメルマガで書きました(バックナンバーVol.042)。あれは2014年の話でした。

その時は神奈川県二俣川の運転試験場に免許の更新に向かったのでした。更新期限にアメリカにいたので一度失効していましたが、パスポートを見せて日本にいなかったことを証明すれば問題なく更新できます。ところが、一旦失効しているために、違反者扱いと同じ2時間の講習を受けることになってしまうのでした。こうして必要以上の時間を使って日本の免許更新をしたわけですが、日本の良い所は更新手続きをしたらちゃんと更新されてその日に免許が交付されることです。

これがアメリカ(特にNY)だと、何らかの手違いがあって交付されないとか、更新手続きが滞って意味もなく失効するだとか、交付したけど郵便が届かないとか、発送はされたけど間違った住所に送られてしまうとか、何らかのミスが起きるものです。日本はそういった間違いがほとんどないのは素晴らしいです。皆さんからしたら「あたりまえ」のことが、別の国に行くと当たり前ではなくなるのです。こちらではむしろ、「間違えるのがあたりまえ」なので、「苦情を言う準備をしているのも当たり前」なのです。

そう聞くと、アメリカ人はいつも苦情を言ってプンプンしているのかと思われるかもしれませんが、一部のNYカーは別として必ずしもそんなことはありません。むしろ、アメリカ人は「怒らずに苦情を言うのが上手」な一面があります。日常生活にあまりにもミスや不具合が生じるので、その度に怒っていたらストレスが溜まりますよね。なので、怒らずに苦情を言うという術をアメリカ人は自然と学んでいるのかもしれません。それと関連して、先日レストランで頼んだサラダが腐っていたのとツイートしましたが、皆さんから様々な反応がありました。

「NY ではあるある」のようなことをツイートしたので、僕がガマンをして腐ったサラダを食べたように誤解した人も多かったようですが、もちろん食べていませんし、ガマンもしていません。怒ることもせず店員に状況を伝えて、そのサラダを下げてもらい代金も引いてもらいました。もちろん、これが高級レストランだと怒る気持ちは湧いてくると思います。それはやはり期待があるからですね。日本では高級レストランではなくても「ちゃんと仕事をするだろう」という期待があるので、その期待を裏切られると怒る気持ちが湧くのかもしれません。NYではあらゆることに期待度が低いので、怒る気持ちも湧いてこないのかもしれません(笑)。

さて、僕も今月に誕生日を迎えますが、その日にシアトルから持ってきたワシントン州の運転免許の有効期限が切れます。切れる前にNYの免許に更新をしなければなりませんが、なかなか重い腰が持ち上がりません。別に僕が太ってお尻が大きくなったわけではなく、気持ちが乗らないのです。なぜなら、免許の更新をするために役所でえらく待たされて、結局むこうのミスで更新ができなかった、というようなことが起きうる心の準備をしなければならないからです。その心の準備に結構エネルギーを要します。日本の皆さんにはきっと想像もできない種類の心の準備です。想像してください、例えてみたら、焼肉屋に言ってめちゃくちゃ焼肉モードになっていたのに、肉を置いていないと言われるような理不尽な感じです。

そういえば、数年前に「寿司・酒バー」と店名にあるのに、お酒類を一切置いてない店がありました。「うちは酒はない、近所の酒屋で自分で買ってきて」と指示されて店を飛び出して買いに走ったものでした。というのも、その店は90分で蹴り出されるシステムなので、急いで買って帰らないと食べる時間がなくなるからです。店名は「楽し・すし・酒バー」なのですが、焦って酒を買いに行った僕の心はちっとも「楽し」ではありませんでした(笑)。例えが長くなりましたが、それくらい期待と予想を裏切られる心の準備をしなければならないということです。

ちなみに、運転免許を扱う役所の受付がいかに仕事が遅いかを、的確にしかも面白く描いた動物アニメーション映画「ズートピア」があります。受付の男性がナマケモノという設定です。英語ですが内容は分かるので、是非見てみてください。アメリカで免許手続きをした人は「わかるぅ〜!」となる描写ですが、日本の人が見てもクスっとなることうけあいです。


Zootopia - Sloth scene - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=eIkgSJcRlF4&feature=youtu.be


外国の運転事情

今から17年前、僕が渡米して最初に住んだ街はロサンゼルスでしたが、ロサン人(ロサンゼルスの住民)達の運転の仕方に驚いたものでした。以前メルマガにも少し書きましたが(バックナンバーVol.096)、おばあちゃんが僕の車を後ろからものすごい勢いで煽ってきて、そしてオーバースピードでコーナーに突っ込み、曲がりきれずに対向車線にはみ出して、ふらつきながら走行車線に戻った恐ろしいおばあちゃんのエピソードです。基本的に、ロサン人は日本人と比較すると走行スピードが速いです。そして、加速もいつもフル加速です。信号が青になるとアクセルをガバッと踏み込むのです。皆が毎日信号レーサーのようです。

しかしロサン人にも弱点があります。それは雨です。一年間のうちほとんど雨が降らないロサンゼルスなので、雨が降るとロサン人は超フリークアウト(ビビって)しまうのです。高速道路を普段は時速120キロで走るのに、雨が降ると突然70キロ以下まで減速してしまうのです。もちろん、雨の日は路面が滑るし視界も悪くなるので、普段よりも速度を落とすべきですが、ロサン人は晴れた日と雨の日のスピードの差があまりに激しいのです。雨が降ってきただけで、まるで吹雪にでもなったような大騒ぎになります。

一方、シアトルはロサンゼルスやNYと全く運転の習慣が違います。雨の多いシアトルでは、雨でも晴れでも高速道路を同じ速度で走ります。雨の日には「もうちょっと速度落とそうよ」と言いたくなるほどです。他にも特筆すべきは、信号を無視しないのです。「それって、あたりまえやん!」と皆さん思うかもしれませんが、NYでは車が来なければ信号無視をするし、信号が変わる前に見切り発進もするし、すでに赤なのに突っ込んで来る車が多いのです。信号無視した車に何度も危ない思いをさせられた僕は、ボーリングの玉でも持ち歩いて信号無視をしてきた車の窓に投げてやろうかと思った(思っただけです)こともありました(笑)。ということで、NYカーはとにかくせっかちなのです。

一方でシアトライト(シアトル人)は周りに車がいなくても信号が赤だと停車し続けます。日本人からしたら当たり前なのですが、そんな「過度に真面目なシアトライト」は時々ほかの都市の住人にからかわれます。また、シアトライトは親切心からすぐに道路を譲ろうとします。譲ってくれるのは有難いのですが、後方から車が来ているのを無視して側方の車に道を譲ろうとする人も多いので、逆に危険なこともあります。さらに、横断歩道がない路上を歩行者が渡ろうとすると、突然停車する車も多いのです。でもこれ、けっこう怖いのです。前の車が突然信号もないのに突然停車すると、後ろを走っている身としては無理やり急停止させられるのでびっくりします。また、僕は「シアトルポーズ」と呼んでいますが、信号が青になってもすぐに発進はしません。一回深呼吸してから発進をするのです。NYでそんな運転をしようものなら、後続の10台に一斉にクラクションを鳴らされることでしょう。「瞑想は家に帰ってからやれ!」と怒鳴られても不思議ではありません(笑)。

NYとインドのせっかち集団

ということで、NYはまさに「せっかち集団」です。「チームせっかち」でも良いです。でも、せっかちなだけなら僕もせっかちな方ですが、NYはせっかちな上にやかましいのです(笑)。なので「やかましせっかち集団」という表現がぴったりです。交通量の多い交差点などではクラクションが鳴っていないことがないくらいやかましいのです。日本ではクラクションを鳴らされると逆ギレする人がいるくらい、使い方を気をつけないと相手を怒らせる「失礼な行為」になりかねませんが、NYではクラクションを鳴らす側は「失礼行為だろうが知ったことか!」という強い姿勢ですし、鳴らされる側は「クラクションくらい鳴らされたって知ったことか!」という図太い姿勢です。

でも、騒音だらけのNY の道路を「静かだ」と言った男がいました。元同僚のアヌパムです。インドのやかましさは、NYの比ではないそうです。交通量の多い路上では常時けたたましいクラクションが鳴り響いているのだとか。なぜそんなに鳴らすのかとアヌパムに訊いてみたところ、「自分の存在を知らせるため」なのだそう。つまり、他車にぶつけられないように、「ワシはここにおるで!」と主張するためだそうです。交通ルールを皆が守らないカオスになっている状況ではクラクションのこういった使い方をするのですね。そう考えれば、ルールを守らないNYではクラクションを鳴らし、ルールを守るシアトルではほとんど鳴らさないというのが理解できます。

ちなみに、アヌパムは運転免許をアメリカで取りました。それだけに、アヌパムの運転はインド人的というよりはアメリカ的です。そんなアヌパムがある日インドから訪れている親戚を車に乗せていた時のことです。アヌパムは、ウインカーを出してミラーと目視で後方と横に他車がいないことを確認し、そして車線変更をしました。日本でも教習所では同じように習いますよね。安全確認してからウインカーを出し、ミラーと目視をしてから車線変更をするというのが一連の流れです。しかし、そんな運転をしたアヌパムを見た親戚は、車の中からアヌパムに「危ない!」と言いました。親戚は、アヌパムに「よそ見をせずクラクションを鳴らしながら車線変更しなさい」と言いました。アヌパムはよそ見をしたわけではなくて目視をしたのですが、インド的には目視する暇があったらクラクションを鳴らし続けるのがむしろ正しいのだそう。そりゃ道路がやかましくなるわけです(笑)。

同じ国でも地域が異なるだけで運転の仕方やメンタリティーが違うのは面白いですが、みなさんの地域ではどうですか?僕は免許を取って間もない頃、初めて関西に行って阪神高速を走ったときに、皆がかなりの勢いで割り込んでくるのに気づきました。車間距離も近く、ちょっと車間をつくるとすぐ割り込まれるという印象でした。一方で、東名高速よりも阪神高速の方が皆がチャッチャカ走るイメージでした。東名高速の方がトロトロとしたペースだった印象です。あくまでも僕の印象ですが、みなさんはそんなことを感じたことがありますか?

今回のまとめ

•免許更新ができなくなるなどのミスはNYで日常茶飯事
•ロサンゼルスやシアトルの運転は、日本人が驚愕するものばかり
•せっかちなNY住民よりインド人の運転の方が想像を絶する


http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/308.html

[政治・選挙・NHK236] 「この国の行方」のカギを握る 立憲民主による野党共闘 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 中川隆[-5781] koaQ7Jey 2017年12月07日 18:03:47 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
小池百合子の「希望の党」は大混乱をしたまま選挙に突入して、見込みとは違った大敗北で終わったのだが、これについてマスコミは「排除する」という発言が問題だったと言って回っている。しかし、本当はそうではない。

小池百合子の失敗は、「排除できなかった」ことである。有害な存在を排除するどころか大量に入れてしまったことで、党のアイデンティティは消え去った。

(「有害な存在を排除する」という考え方は基本的には正しい)
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2017/10/20171014T1539000900.html

一方で立憲民主党が躍進したのは「排除する」という言葉こそ使わなかったが、意見の違う人間がみんな希望の党に行ったので結果的に見れば異分子を排除したことになって党の姿勢が鮮明になり、劣化左翼から支持を得られるようになった。

偶然に、「異分子の排除」ができたから支持されたのだ。

希望の党の失敗は「排除すると言って排除できなかったこと」で、立憲民主党の成功は「排除しないと言って排除できたこと」に尽きる。

にも関わらず、マスコミは小池百合子の「排除という言葉が致命傷になった」というのだが、なぜこのような誤誘導をしているのか。


「排除するな」というのは工作員たちの都合だった

それは、マスコミの裏の狙いが「工作員を潜り込ませる」ことにあるからと言っても過言ではない。

マスコミはすでに中国・韓国・北朝鮮の工作員とそのシンパに乗っ取られているような状態であるのは誰もが知っている。だからマスコミは「マスゴミ」と言われて嫌われるようになっている。

民進党の議員もまた中国・韓国・北朝鮮の工作員とそのシンパの巣窟である。民進党の前身である民主党は売国政治を2009年から2012年まで行って日本を崩壊の間際にまで追い詰めた。

こうした「負の実績」が日本人に忌み嫌われた民進党の議員たちはもはや民進党の看板で選挙に勝つことは不可能な状態になっていた。

だから生き延びるためには、どこか他の党に潜り込んで元民進党の看板を消すしかなかったのだ。

そこに、首相の座を狙って野心満々の小池百合子が登場してきたので、民進党の議員は一挙に小池百合子の風に乗って当選することを画策した。

だから、小池百合子が「排除する」と言った時、中国・韓国・北朝鮮の息のかかった議員が落選すると思ったマスコミが激怒して小池百合子の攻撃に回ったのだ。

反日国家の工作員にとって「排除される」のは死活問題であり、許しがたいことでもあった。「排除すると言う言葉が致命傷になった」というのは、言ってみれば反日国家の人間の立場から見た意見なのである。

しかし、組織の運営から見ると「主義主張がまったく違う人間を排除するのは当たり前」である。右も左も問題児も無能も入れていると、組織は内部崩壊してしまう。だから、「排除するな」という方が間違っている。

どこの企業も、面接して合わない人間を「排除」しているではないか。学校も、受験で学力が満たない学生を「排除」しているではないか。銀行も、クレジット会社も、要件を満たさない人間を「排除」しているではないか。

なぜ希望の党だけが「排除」してはいけなかったのか、マスコミは説明していない。自分たちの仲間が排除されるのが都合が悪いから「排除は問題」としたり顔で言っているだけなのだ。


民進党の議員を大量に受け入れたから失敗した

マスコミが「排除するな」というのは、物事を客観的に見た上でそう言っているわけではない。自分たちに都合が悪いからそう言っているだけだ。

そもそも、マスコミも「記者クラブ」で都合の悪い人間を「排除」している。この記者クラブの排他性は「フォーカス」のカメラマンだった清水潔氏が『騙されてたまるか 調査報道の裏側』で克明に記している。

記者クラブ員ではなかった清水潔氏は、通信社の人間に「出ていけ」と言われ、クラブ員100人に囲まれ、TBSのカメラマンにも「がたがた言わずに、出て行け!」と恫喝されたと記している。

また、東京新聞社会部には、望月衣塑子(いそこ)という活動家もどきの記者がいる。

この記者もホテルサンルート新潟で安倍首相批判の講演をする際、取材に来た産経新聞を「産経だけは駄目だ」と排除し、「取材拒否は今後もあり得る」と言い放っている。

マスコミ自体が、部外者を「排除」して、自分たちの都合の良いニュースを作り上げている体質がそこにある。マスコミの姿勢は「排除」から成り立っているのである。

自分たちも好き勝手に部外者をさしたる理由もなく「排除」しているのに、自分たちが排除されそうになると「排除するな」と批判するのだから、大したダブルスタンダードだ。

結局のところ、社会はいろんな面で部外者の排除によって成り立っているというのが現実なのだから、小池百合子も自らが理想の党を作るのに、まったく主義主張が違う人間を排除するというのは正しかったのである。

小池百合子は「排除する」と宣言したのであれば、それを貫徹しなければならなかった。それなのに、選挙のためなら主義主張もころころ変えるゴミのような民進党の議員を大量に受け入れたからこんなことになった。

小池百合子の最大の失敗は、ゴミのような議員を徹底排除できなかったことにある。「民進党の議員を大量に受け入れたから失敗したのだ」とマスコミは性格に敗因を書くべきだ。


ゴミを集めても、ゴミはしょせんゴミでしかない

自分や組織に大きな悪影響を及ぼす異分子は、きちんと排除していないと遅かれ早かれ禍根を残す。

現に、選挙が終わってまた一週間も経っていないのに、選挙に勝ちたいだけだったゴミの議員を受け入れた希望の党は、すでに内部対立でズタズタになっている。

離党を匂わす者、改憲に反対の者、新党結成を画策する者、単に小池百合子を批判する者で、溢れかえり、収拾がつかない状態になっている。このまま、2つにも3つにも割れても不思議ではない。

排除できなかったから、組織内部で反乱が起きてお手上げの状態になってしまっているのである。このひどい有様に、もはや小池百合子の政治生命は終わりなのではないかとも噂されるようになっている。

異分子をきちんと排除し、少数でも結束の固い議員で固めて手堅く進めていれば、こんなことにならなかった。異分子を大量に受け入れたから、こんなことになってしまった。

もし、ここに教訓があるとしたら「ゴミを集めても、ゴミはしょせんゴミでしかない」ということに尽きる。

ゴミを集めても腐臭が漂うだけで、そこに何か素晴らしいものが生まれることはない。そこに生まれるのは、悪臭と拒絶反応だけである。

大きくなりたいからと言って、あるいは仲間が欲しいからと言って、ゴミを集めても仕方がないのだ。ゴミは集めるものではない。排除するものである。

だから、小池百合子のように惨めなことになりたくなければ、自分のまわりにもゴミを集めるのではなく、ゴミを捨てることに集中しなければならない。

自分の人生に有益な人を迎え入れ、自分の人生に有害な人を排除する。

それがうまく機能すれば自分のまわりは有益な人たちでいっぱいになって実りを得ることができるし、有害な人を排除できないまま大量に増やせば災厄に見舞われることになる。

小池百合子は、根底から何か間違っていたということだ。

自分の人生に有益な人を迎え入れ、自分の人生に有害な人を排除する。それがうまく機能すれば自分のまわりは有益な人たちでいっぱいになって実りを得ることができるし、有害な人を排除できないまま大量に増やせば災厄に見舞われることになる。
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2017/10/20171027T0651290900.html


国益に沿った政党と政治家を選ばないと、日本は崩壊に至る


中国や韓国が反日をわめき立て、北朝鮮が核とミサイルで日本を恫喝している。これらの危険な国家に対して危機を感じ、何とかしなければならないと考えているのであれば、私たちにできる強烈な一手がある。

それは、選挙に行って中国・韓国・北朝鮮に対峙できるまともな政治家を選ぶことだ。そして、それによって反日の議員を落とすことだ。

選挙は私たちにとって重大な権利である。マスコミに騙されず、慎重に政治家を選ぶ必要がある。新聞やメディアは、「大義が何か分からない」と叫んでいるが、こんなことを言っているから「マスゴミ」と嘲笑される。

反日国家が日本を攻撃し、北朝鮮がミサイルを飛ばして暴走している今、大義がどこにあるのか一目瞭然だ。「反日国家との問題をどう評価するか」である。

選挙の隠されている争点は「反日国家との対決」だ。中国・韓国・北朝鮮と毅然と対抗する政治家を選ぶか、反日国家に取り込まれている政治家を選ぶかの大事な選挙なのである。

反日国家に取り込まれている民進党の残党議員がうようよしている「希望の党」や「立憲民主党」、あるいは反日の泡沫政党に票を入れている場合ではない。


立憲民主党は「菅直人政権=最悪の民主党」の再来

日本の周囲には日本憎悪に凝り固まった中国・韓国・北朝鮮があって、これらの国が日本の領土や富を虎視眈々と狙っていることが誰にも分かるようになってきた。

日本の敵は、中国・韓国・北朝鮮だったのである。

韓国は竹島を実効支配し、対馬も自分たちのものだと言っている。中国は尖閣諸島を執拗に狙い、沖縄でも工作活動をしている。北朝鮮は日本を核とミサイルで殲滅すると恫喝している。

この反日国家がすでに凄まじい日本敵視と破壊と侵略で動いている。だから、私たちはこの危険な国々とどう向き合うつもりなのかを「選挙で答える」必要があるのだ。

もし仮に「希望の党」や「立憲民主党」のような元民進党の巣窟が票を取ったら、間違いなく中国・韓国・北朝鮮に利する政策を取る。

2009年から2012年までの民主党政権がそれを示している。

民主党政権は、日本をないがしろにして中国・韓国・北朝鮮におもねった政治を行って日本の信用と国富を完全破壊した政党だった。

その中でも菅直人政権は史上最悪の無能政権だった。

この男は政権を取るとすぐに韓国への謝罪を盛り込んだ談話を閣議決定し、日韓基本条約で解決した諸問題を蒸し返し、中国や台湾と関係を悪化させ、北朝鮮に恫喝され続けた。

経済的にも最悪で、ずっと円高を放置して日本の優良企業を破壊し、落選した議員に法務大臣を継続させ、尖閣諸島中国漁船衝突事件では弱腰に対処して中国に嘲笑された。

東日本大震災の対処も最悪で、混乱を抑えるどころかどんどん拡大させていった。日本人は、もう誰も菅直人という男を信用していない。

ところが驚いたことに、立憲民主党はその党の最高顧問が菅直人なのである。そして、当時の菅内閣の議員がそっくりそのまま立憲民主党の幹部になっていた。

立憲民主党とは「菅直人政権=最悪の民主党」の再来だったのだ。マスコミは菅直人を隠しつつ、この政党を絶賛しているのだが、国民から見ると悪夢の再来としか言いようがない。


SNSで拡散されている菅直人政権と立憲民主党の構成図。立憲民主党とは「菅直人政権=最悪の民主党」の再来だったのだ。


無能な男ですら、一時は日本のトップだった

スポーツ・チームでも軍隊でも国家でも、トップが有能であれば手強い存在となる。無能であれば現在がどんなに巨大であっても、いずれは組織崩壊していく。

「良いトップであれば、良い結果を得る確率が高い。悪いトップであれば、悪い結果を得る確率が高い」

これは時代が変われば変化する原則ではない。むしろ、どんなに時代が変わっても微動だにしない「不変の法則」である。

まともなトップであればまともな結果になるし、そうでないトップであればまともではない結果になる。

そもそも、まともでない人や、何も分かっていない人間がトップになれるのかという疑問があるかもしれない。もちろん、誰でも様々な要因でトップになれる。

金を持っている一族の出身だと、鳩山由紀夫のような売国奴でも、母親に金をもらって時流に乗ってトップになれる。

金の力で民主党を作ったこの男は、結局は無能がバレて政治家を続けることすらもできなくなってしまったが、国外からルーピー(間抜け)と公然と言われるこの無能な男ですら、一時は日本のトップだったのである。

そして言うまでもないが、どうしようもないトップはすべてをぶち壊す。鳩山由紀夫の後を継いだ菅直人を見ても分かる通り、無能がトップになれば国ごと沈んでいく。

2009年から2012年、日本人は「マスゴミ」と称される報道の偏向に騙され、煽られて間違えたトップを権力の座に送り込んでしまい、苦しんで苦しんで苦しみ抜いた。

当然だが、2012年12月に政権から転がり落ちた民主党はもう誰からも相手にされなくなってしまった。

だから、民主党の議員はネームロンダリングして民進党になり、それでも駄目なので「希望の党」に看板を変え、そこに入れなかった人間が「立憲民主党」という名前で集まって何かをやっている。


現在において最も重要なのは「外交」である

民主党政権時代、日本は大混乱し、本当にあと一歩で国がなくなる寸前だった。日本の国益を最優先する政治家でないと、私たちの文化・国家・歴史は吹き飛ぶ危険があることを私たちは学んだ。

国家運営能力、党運営能力、経済運営能力、危機管理能力、予算運営能力、情報管理能力、外交能力の7つの能力が備わり、「国益」を優先して政治をする政党が必要であることを日本人は学んだ。

「希望の党」や「立憲民主党」にはその能力がない。立場が悪くなったら名前も主義主張もころころ変えるような人間たちに何ができるというのか。

(民進党とその議員は「7つの欠如」で国家を破壊する存在だ)
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2016/07/20160709T1705350900.html


日本人には政治運営能力がある政党と、日本の国益を主張してくれる政治家が必要だ。

だから、私たちは選挙でそうした政党を選び、政治家を選ぶ必要がある。選挙でまともな政治家を選び、日本の国益のために働いてもらうのである。

「私は日本人のために働いている」
「私は日本の国益のためだけに動く」
「日本を守るためには何でもする」

そのように公言している政治家がいて、それに邁進している政治家が必要だ。日本をどうするかは、私たちが選挙で優秀な政治家を選べるかにかかっている。

中国や韓国が反日をわめき立て、北朝鮮が核とミサイルで日本を恫喝している中で、私たちは選択肢を間違うわけにはいかないのだ。

だから、雨が降ろうが風が吹こうが必ず選挙に行き、日本の将来を選んで欲しい。売国してきた政治家には決して票を入れないことが重要だ。

日本の将来がここにかかっている。


はっきり言って、政治運営能力がある政党は自民党しかない。希望の党、立憲民主党、その他の泡沫政党は政治運営能力がないので、こんな政党を選んでも国が混乱するだけだ
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2017/10/20171021T1407420900.html

http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/750.html#c1

[政治・選挙・NHK236] 「この国の行方」のカギを握る 立憲民主による野党共闘 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 中川隆[-5781] koaQ7Jey 2017年12月07日 20:24:11 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
>>2
鈴木傾城さんは若い頃からずっと東南アジアを放浪していた人で、アメリカ株の投資で食べていたみたいですね。

反体制、反グローバリズム、反リベラリズム、反共が指導原理なのでサンケイとは反共以外には共通点が有りませんね。


鈴木傾城 _ アメリカ株で儲けるほど簡単な事は無い
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/895.html



http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/750.html#c3

[リバイバル3] 「お客様」登山遭難者が増加  タクシー代わりに救難ヘリ 中川隆
1. 中川隆[-5780] koaQ7Jey 2017年12月07日 20:29:20 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

ヘリ救助者落下、遺族敗訴 富士山で静岡市の対処巡り 京都地裁
12/7(木) 17:00配信 @S[アットエス] by 静岡新聞SBS

 2013年12月に富士山で起きた滑落事故で、静岡市消防航空隊のヘリコプターによる救助作業中に落下し翌日死亡が確認された京都市の男性=当時(55)=の遺族が、静岡市を相手取り9170万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、京都地裁(三木昌之裁判長)は7日、原告の請求を棄却した。

 提訴は15年12月。判決によると、男性は計4人のグループで富士山御殿場口登山道を下山中、標高約3500メートル付近で滑落。静岡市消防ヘリは当時静岡県防災ヘリが点検中だったため、応援協定に基づき県からの要請を受けて急きょ出動した。

 しかし、市消防ヘリの救助作業中に「DSV(デラックスサバイバースリング)」と呼ばれる救助器具が外れ、男性は地上約3メートルの高さから落下。再度救助を試みたが、気流が安定せずに断念した。男性は翌日、県警ヘリに収容された。

 救助作業中の事故を受け、静岡市は14年11月、標高3200メートルを超える地点では、ヘリを使った救助作業を行わないことを決めた。

 訴訟の主な争点の一つは、救助の際にDSVの股下シートを使用しなかったことが適切だったかどうかだった。今年7月には、作業に当たった隊員2人が出廷、事故当時の様子を証言し、「未経験の高度3500メートルでの作業で、ベストを尽くした」と証言した。


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/776.html#c1

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
15. 中川隆[-5779] koaQ7Jey 2017年12月07日 20:39:03 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

【かぐらスキー場】ファミリーゲレンデ - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%8B%E3%81%90%E3%82%89+%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9

かぐらスキー場 サマーゲレンデ(ピスラボ) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=EBG_MXygrZk

2016.04.23PM かぐらスキー場・みつまたエリア・ファミリーコース(ピスラボ) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=f5oWC3CbahY
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c15

[政治・選挙・NHK236] 統一教会って何?  赤かぶ
1. 中川隆[-5779] koaQ7Jey 2017年12月08日 08:18:52 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
オウム真理教の幹部は統一教会だった

阿修羅の管理人はオウム真理教関係者だから統一教会直系みたいだね
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/764.html#c1

[国際21] イスラム恐怖症、イスラム世界を対立させるための西側の陰謀(Pars Today) HIMAZIN
1. 中川隆[-5778] koaQ7Jey 2017年12月08日 08:32:30 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
>イスラムは、頑なな思想や暴力を嫌う、慈しみの宗教です。しかし、なぜ現在、イスラム世界は暴力や対立に巻き込まれ、過激的な宗教というレッテルを貼られているのでしょうか。


過去の記憶と現在のムスリムの行動様式から客観的に出された結論だから誰も否定できないんだ:


秘密を知ったわたしは『イスラム教徒の男性とは絶対結婚しない』と堅く決心しました。

dharma3korondaさん 2009/12/16 20:12:39

秘密を知ったわたしは『イスラム教徒の男性とは絶対結婚しない』と堅く決心しました。

女性のみなさん。イスラム教があっという間に増えた秘密は何でしょうか?

独身の貴女も知っておかないと後悔するかもしれません。結婚の大切な質問です。

日本人はとかく宗教音痴のようです。最近は中東から来日するムスリム男性の姿を良く目にします。結婚してムスリムに改宗する女性も見かけるようになりました。

でも、チョット立ち止まって良く考えませんか?後悔先に立たずですから。


king_of_charityさん 2009/12/23 15:16:48

【ムスリム黒人奴隷−ブラック・アフリカ・イスラム奴隷史】
ビデオを見て自分の頭で熟考してください。

Muslim Black Slavery - Islam Slave History of Black Africa
https://www.youtube.com/watch?v=pJhSejBDTPI


アラブ人イスラム教徒が征服したアフリカ黒人に対して一体何をしているか?大人は皆殺し、子供は拉致し、男の子は睾丸を削除し洗脳してイスラム侵略の先兵とし、女の子は「セックス奴隷」とした1400年の隠された歴史を確認してください。


@大人が全員殺されて、そうやって両親の文化や信仰を子供に継承できますか。

A男の子が全員玉なしにされても子孫が残せますか?

B生まれた子は自動的にイスラム教徒というイスラム法を定め、正妻1人の他、3人まで「セックス奴隷」を持てますという結婚制度を超国家的に作ったら、どうなりますか?

Cその上、死んだ両親もムスリムだったと親なし子たちが騙されてきたとしたら。

D毎日5回祈りを強制されたら疑問を抱く間もないでしょう。


数世代しない内に、全員がイスラム信仰継承者になるじゃないですか!
こんな効率的な伝道方法が他に考えられますか?「クルアーンか剣か」です。
イスラムはこれでアフリカからインドネシアに至る今日の勢力圏を得た。

宗教音痴は身を滅ぼし、子々孫々末代まで祟るという最悪の実例です。

ちょっとクルアーンをかじった程度の耳学問で、熱心にイスラムを布教する日本人男性、ムスリム男性との結婚を美化する日本人女性は、1400年のムスリム奴隷史を知った上で、尚も自分の無学を人様に晒し続けるのも自由、また止めるのも自由です。日本では自由です。

しかし私は、あなた達は日本人の敵であり、日本人同胞の為になることは何もしていないとだけ申し上げます。

◎終戦の日迄に流された幾百万の尊い同胞の血の犠牲の上に勝ち取った「憲法」です。その信教の「自由」を賢く用いられますように、私は神の国と日本の国とを愛する一キリスト者としてお祈りしています。
---------

答え:イスラムの秘密は、イスラム法の結婚制度を悪用しあなたの子供を強制的にイスラム教徒にする「強盗宗教」だという事です。

■イスラムの結婚制度

@異教徒(ユダヤ教徒・キリスト教徒他)の男性を社会的に差別し結婚させない。

Aイスラム教徒の男性ならば無条件で結婚を許可する。

B非イスラム教徒の女性はイスラムに改宗せずに結婚できる。但し正妻にはなれない。
すると非イスラムの女性が余りますね^^

C女性だけでは経済的自律を不可能な程度に女性の地位を貶めておく。

D宗教的に寛容なイスラムの男性は合計4人まで妻として異教徒の女性でも娶ってあげることにする。

Eでも。生まれた子供は自動的に漏れなくイスラム教徒とする。


■キリスト教徒・ユダヤ教徒の国々を征服し、上記結婚制度を実行したら「アッラー」不思議、あっと言う間に全員イスラムになっちゃった^^

■イスラムの素晴らしい結婚制度を日本にも導入したら草食系の日本男も誰でも結婚できますか・・・・。

「あいのり」でラブワゴンが回った先の中東の国でイスラム男性と結婚した日本人女性が、盛んにイスラムは平和の宗教だと力説したのを覚えてますか?しかし、彼女たちはイスラムの秘密を教えるべきだったのでは?

あなたが好き好んでイスラム男性と結婚してあなたの子供をイスラムにしても良いのでしょうか?結婚は人生の墓場と言いますが、イスラム男性との結婚は、子々孫々のイスラム化を意味します。

■全く悪魔が作った結婚制度ではないかと私は憤慨したのであります。イスラム教のどこが平和の宗教?どこが平等?

もし私の答えがあってたらBAをお願いします。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1034178310


2015年09月23日 食肉にされた白人少女? / 楽しいレイプはやめられない
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68445796.html


イスラム難民を刺戟してはいけない社会


  イスラム難民支援者は自国民より外国人を大切にする。彼らは高級で貴重な「国民が持つ古来の権利」よりも、地球の何処にでも落ちている「人権」を、“至高の権利”と称賛するのだ。数百あるいは数千年前の祖先から受け継ぐ権利より、アフリカの草原に住む土人でも口にする「人権」の方が重要とは。


(写真/シリアや中東からの難民)
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68445796.html


  我々は難民で溢れるドイツやEU諸国を目にしている。前世紀の冷戦時代に、社会主義で国家を転覆できなかった左翼は、得体の知れない異邦人を国内に引き入れることで、民族浄化(ethnic cleansing)を合法的に行っているのだ。難民の流入はたとえ不愉快でも、砲弾が撃ち込まれる有事ではないから、一般国民は指をくわえて侵掠行為を眺めるしかない。無力な庶民が講じる対策は些細なものだ。

ここで、日本のマスコミが報道しなかった例を挙げたい。

バヴァリア地方にあるドイツの高校で、馬鹿馬鹿しいある難民対策が行われたという。シリア難民が押し寄せた頃、学校側が生徒の父兄に注意事項が記された書類を配った。月曜日に郵送された通知の中で、マーチン・タルハマー校長は、学校の体育館に200名のシリア難民が収容されているので、生徒は学校にいる間、校庭や建物内に近づかぬよう注意されたという。

さらに、その通知には父兄に対して要望が書かれていた。それは何かというと、子供達が肌の透けて見えるようなトップスやブラウス、ミニ・スカートなどを着て登校せぬように指導してくれ、という内容であった。(Polina Garaev, Fearing Syrian erfugees, German school bans miniskirks, i24News, June 28, 2015) つまり、シリア難民の男どもを刺戟する「セクシーな服装」は慎んでほしいというお願いである。率直な警告ができない校長先生は暗に、シリア難民の中に強姦魔が居るかも知れないと仄めかしていたのだ。


(写真/禁止されてしまう服装の具体例)
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68445796.html

  何とかして難民を大量に導きたいマスコミは、自国民に被害が出ても平気である。難民を規制しようとする保守派の政治家や、異邦人を嫌う一般国民は彼らの敵だから、難民が事件を起こしても騒がない。今月、ドイツのケムニッツ(Chemnitz)にある公園で、7歳の少女が北アフリカ系の男に強姦されるという事件が起きた。

彼女は母親に連れられて公園で遊んでいたところ、突然アフリカ系の男に攫われ、草むらの中に引きずり込まれたという。公園にいた母親は娘が強姦されていることに気づかず、娘が泣きながら脚にしがみついてきた時に初めて分かったらしい。30歳くらいのアフリカ系容疑者は、強姦のあと駅の方向に逃げていったそうだ。子供の証言だから確実ではないだろうが、ヨーロッパ系の白人ではなく、アフリカ系の黒人に犯されたことだけは確かだろう。

移民や難民を受け容れると、親は至る所で子供の安全を図らねばならない。今まで気楽に公園で遊ばせていた親は、性犯罪者を警戒するようにから、子供を連れて行くことを躊躇(ためら)うようになる。左翼議員や難民支援組織のせいで、平穏な日々を送っていた一般家庭は、予測もできない悲劇を心配する毎日になってしまうのだ。どうして異邦人を望まぬ一般国民が、税金を取られたうえ窮屈で不安な生活を強いられるのか、移民・難民支援者は答える義務がある。


自国を破壊したスウェーデン


(写真/強姦魔に狙われそうな北欧女性)
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68445796.html


Olof Palme 4(左/オロフ・パルメ)

  北欧のスウェーデは、かつて国民の同質性が高い白人国家であった。ところが、社会主義者のオロフ・パルメ(Olof Palme)が首相の座についてから、北方種族主体のスウェーデンが多民族国家に変わってしまった。有色人種が移住してくることを許したスウェーデンでは、白人女性の強姦事件が頻発するようになり、その件数はうなぎ登り。金髪を黒く染めてレイプされぬよう対策を講じる女性まで出てきたという。被害件数の統計を見れば明らかだが、1975年に強姦事件は421件だったのに、2014年には6,620件になってしまった。

この異常な増加は、スウェーデンの男が急にスケベになったからか? スェーデンの犯罪防止国家評議会(Brottsförebyggabde rådet/ Brå)によれば、2011年に強姦されたスウェーデン人女性は29,000名もいたそうだ。各国と比べてもスウェーデンの強姦率は異常に高い。2012年の統計では、10万人あたり66.5人の被害者が出ていて、次に高いのはジャマイカの34.1人、ボリビアの33人、コスタ・リカの29.8人となっている。北欧の小国が中南米の後進国より強姦率が高いとは驚きだ。(Ingrid Carlqvist and Lars Hedegaard, Sweden : Rape Capital of the West, Gatestone Institute, February 14, 2015)

  こういった統計が出てくると、移民や難民といった有色人種を擁護する左翼がしゃしゃり出て、統計のカラクリや調査方法などに文句をつけてくる。例えば、スウェーデン人は比較的、強姦被害を警察に報告する傾向が高い。他国だと、特に第三世界では、レイプされても届け出ない女性が多いから、被害件数が統計に反映されないのだ、と言いたいわけだ。

また、スウェーデンではちょっとしたセクハラでも、「レイプ」だと分類されるし、男女の平等が進んでるから、それに我慢できない男性が女性につい暴力をふるってしまうのだ、という理屈を挙げている。こんな説明は、有色移民による強姦事件を隠蔽しようとする、目眩ましの言い訳だろう。もし、外国人による強姦事件がそれほどでもないなら、なぜ犯人の出生や人種、写真、名前を隠す「匿名報道」が流行るのか? 左巻きのマスコミは事件の真相が分かっているから、犯人の肉体的特徴や出身国をわざと“ぼかす”のであろう。

Lala Logan 5Lara Logan in Egypt 2(左: 米国でのララ・ローガン/左: エジプトでのローガン)

  ジャーナリストは強姦事件を他人事として扱うが、自分がレイプに遭うとは予想していない。以前、このブログで紹介したが、米国のCBS特派員を務めたララ・ローガンが、エジプトで「アラブの春」を取材中に、野蛮な群衆に暴行されたことがある。ブロンド美人のローガンは、エジプトの民衆が抗議デモを起こしている現場に駆けつけ、いかにも「取材のプロ」を気取って意気揚々と現場レポートをしていた。しかし、群衆の一人が、「あの女はユダヤ人だぞ」とデマを流したところ、昂奮した荒くれ男どもが彼女に襲いかかってきた。何名とも分からぬ穢らわしいエジプト人が、白い肌の金髪美女を鷲づかみにし、彼女の服や下着を引き千切ったという。

無力なローガンはジタバタと抵抗するが、腕力で勝る獣(けだもの)には勝てない。悲鳴を上げながら犯されていた彼女は、現地スタッフによりようやく救出され、安全地帯へ逃げ帰ったというが、彼女はショックの余り放心状態。恐怖と屈辱で涙が止まらない。高学歴のリベラル娘にはいい薬になった。

エジプトみたいな野蛮国で、何ら警戒感を持たずに群衆の中に入るなんて、「間抜け」を通り越して「白痴」だ。学校の教科書には、イスラム教徒は白人女を性奴隷にしていた、と書かれていないから知らなかったのだろう。快適な教室で「国際関係論」みたいな気楽な科目を勉強して、世界が分かったような気分になる秀才には、冷酷な現実が判らない。ローガン氏は強姦されて初めてイスラム圏の現実を知ったのだ。


(左: 従軍するローガン/右: 「アラブの春」を取材中のローガン)

  話が逸れたが、スウェーデンのジャーナリストも、現実知らずのアホが多い。今年、スウェーデンとフィンランドを行き来するフェリーで強姦事件が起きた。ジャーナリストであるスウェーデン人女性が、「アモレラ(Amorella)」というフェリーに乗船していて、運悪く8人の強姦魔に輪姦されてしまった。

スウェーデンのマスコミは、45歳の被害者女性と事件の内容について取材したというが、その際、8名の容疑者を「スウェーデン人」と報道したのだ。しかし、肝心な事実が抜け落ちている。その強姦魔のうち、7名はソマリア人で、残りの1名がイラク人であったのだ。移民の味方である大手マスコミは隠蔽したが、憤りを感じたあるスウェーデン人ブロガーによって、犯人の実名は公表されてしまった。

アブドゥライ・バレ・バレ(Abdullahi Barre Barre)、アフメド・アブデュラマン・アフメド(Ahmed Nur Abdurahman Ahmed)、アブドゥライ・アフメド・ジャマ(Abdullahi Ahmed Jama)、モハメド・アフメド・アブディ (Mohamed Ahmed Abdi)が、ソマリア出身者である。バジァ・ムハメッド・シャキール(Bjar Mhamad Shakir)がイラク人だ。犯人の中には、ソマリアとスウェーデンの二重国籍者がいたというから、マスコミはそれを楯にとって「スウェーデン人」による犯行と報じたのであろう。

SVTといったスウェーデンの国営放送だって、犯人の素性を具体的に報道することはなかった。こうした報道姿勢は、いかにスウェーデンで有色移民による犯罪が多いかを、逆に証明することになった。移民による犯罪を調査した、カールスタッズ大学のアン・クリスティン・ヒェルム(Ann-Christine Hjelm)によれば、2002年に起きたレイプ事件で、有罪となった者のうち、85パーセントが外国生まれか移民の2世であったという。

スウェーデン政府の調査だと、アルジェリアやリビア、モロッコ、チュニジアといった北アフリカ出身の移民は、スウェーデン人と比べて約23倍多く強姦事件を起こしていた。イラク、ブルガリア、ルーマニア出身者だと、約20倍だという。これでは、わざわざ外国から犯罪者を招いて、自国女性の不幸を増やしているのと同じだ。


(写真/逮捕されたムスリム・レイプ犯の者たち)

  移民・難民が増えている国家では、「政治的正しさ(political correctness)」という検閲が普及し、犯人の顔写真や家系、本名が曖昧にされている。先ほどの強姦事件では、名前でアフリカ人とかイスラム教徒であることが分かったが、「同化政策」が進めば古来の原住民と新たな移民の区別がつきにくくなってしまう。もし、ソマリア人やイラク人がキリスト教徒に改宗したり、氏名を北欧風に変えたら、黒人か白人かさえ分からなくなる。左翼新聞の記事に写真が無かったりすると、それを読む一般国民は、有色人容疑者を「スウェーデン人」と勘違いしてしまうだろう。

また、スウェーデン白人とアフリカ黒人との混血児が起こした強姦事件は、「白人」による犯罪と報道されるに違いない。色白のシリア人なら、「コケイジアン(白色人種)」と分類されるから、人種別の統計では、有色人種による犯罪と見なされない懼れがある。特に注意すべきは、未成年による強姦事件だ。容疑者が少年だと、顔写真や名前が公表されないし、仮に名前が公表されても、「アンダーセン」とか「クリスチャンセン」といった北欧風の苗字だと、一般人は白人かと思ってしまうだろう。養子のアラブ人やアフリカ人がいるから、その可能性は否定できないのだ。

  日本でも同様の懸念がある。移民の帰化が大量に進む日本では、アジア系帰化人やその混血児が犯罪を起こしても、容疑者は「日本人」と報道されてしまう。朝日新聞やNHKは、在日朝鮮人が犯罪者だと、「通名(偽名)」を用いて素性を隠してあげる、といった特別報道をしてきた。それに、もし彼らが帰化してしまえば、「日本人」犯罪者である。

父親が支那人で母親が朝鮮人という混血児だって、帰化人の子供なら疑いなく「日本人」となってしまう。しかし、こうした生まれ育ちが日本の“アジア”系国民が、アメリカに渡って学校や百貨店で銃を乱射すれば、「日本人」の大量殺人鬼と報道されてしまうのだ。「李」とか「金」、「朴」といった氏族名をもつ親が、帰化の際、日本風に「鈴木」とか「田中」に改名すれば、子供は生まれた時から日本人の氏名を与えられ、周囲の者でも日本人と思い込む。日本人でさえ素性が分からないのだから、外人記者は旅券に記された国籍と氏名を報道するだけだ。いずれ、歐洲でも日本人の評判はガタ落ちとなるだろう。

今まで日本人旅行者は、日本のパスポートを持っていれば、入国審査が楽だったが、これからはそれも難しくなるだろう。イラク人やフィリピン人、マレー人も日本国籍を取得して、「日本人」として外国に渡るから、現地で犯罪を起こす「日本人」が増えるだろう。これからはどんどん、日本国旅券が犯罪の小道具に使われるというわけだ。

有色人種の波に飲み込まれた西欧社会

  ブリテンとフランスは、もはや白人国家とは言い難い。片田舎ではまだ白人が多数派かも知れないが、大都市圏では、アフリカやアジアからの移民が至る所に溢れている。彼らはまるで、故郷にいるかのようにくつろいで暮らしているのだ。基本的に移民や難民というのは、財産や教養を持たない下層民であるから、当然すさんだ家庭が多い。しかも、ブリテン人やフランス人と肉体的に違うから、何時まで経ってもよそ者扱い。移民の悪ガキどもは、学問に励んで国家に尽くすとか、マナーを身につけて紳士になる、なんて意識は千年経っても芽生えない。こんな連中が徒党を組んで街を闊歩すれば、自ずとやることは決まっている。

道路の清掃活動じゃないぞ。道端を歩く女に声を掛けたり、絡んだりしてまとわりつくのだ。フランスのパリから少し離れた處に「フォントネー・スー・ボア(Fontenay-sous-Bois)という街がある。そこへ「ニーナ」という7歳の少女が、両親の離婚がもとで引っ越してきた。それから月日が流れ彼女は16歳。母と弟の母子家庭で育ったニーナは、思いもよらぬ悲劇に見舞われることとなった。

  ある日の夕方である。ニーナは映画を見に行き、映画館から自宅に帰る途中、数名の不良少年に出くわした。ニーナが遭遇した下郎は彼女より少し年上で、酒を飲みマリファナを吸う街のゴロツキだ。こういった連中は、いい女がいれば直ぐ声を掛ける。

彼らは道を歩くニーナに目をつけ、リーダー格の男がニーナに近づき、彼女の首に手を回してきた。こうなりゃ、誰だって嫌な予感がする。絡まれたニーナの周りには、ロクでなしどもが群がってきて、彼女が逃げられないように取り囲んでいた。馴れ馴れしいリーダー格の男は、ニーナに「沈む夕日が見てえなぁ」と言い寄り、彼女を近くの建物に連れて行こうとしたらしい。しかし、彼女はそれを断った。すると、リーダーの男は彼女の顔面を殴りつけた。

こうなれば、次にする事は明らかだ。ニーナはゴロツキどもの餌食となり、鬼畜のオモチャにされてしまう。彼女は膣や肛門にペニスをねじ込まれ、そのうえ彼らのペニスをしゃぶるよう命じられた。こいつらは本当に哺乳類なのか? もし、人間のクズにランクがあれば、こいつらは最低の階級になるだろう。

  悪夢のような輪姦の翌日、ニーナは再び不良どもに強姦されることとなった。彼女は他の不良どもが待ち受けるアパートメントに連れ込まれ、そこで殴られた挙げ句、彼らに凌辱されたのだ。その次の日も、ニーナは同じ生き地獄を味わう羽目に。不良どもの一人は、泣き叫ぶ彼女を捕まえ、その胸元にタバコの火を押しつけたという。

恐怖の強姦を耐えたニーナが帰宅すると、不審に思った母親は、「どうしたの ?」と尋ねたらしい。しかし、ニーナは真相を話すわけにも行かず、何事も無かったかのように沈黙を守った。それというのも、強姦魔は彼女に釘を刺していたのだ。もし、誰かに話せばアパートメントに放火し、弟や母親の命もないぞ、と脅していたのである。

驚くことに、ニーナは毎日のように強姦され、それが半年も続いたのだ。しかも、餌食となった少女はニーナだけではない。ステファニーという16歳の少女も輪姦されていたのだ。彼女は毎日のように複数の男どもに弄(もてあそ)ばれていたという。つまり、獣慾の塊と化したゴロツキは、強姦のローテイションを組んでいたのだ。(Ondine Millot, Ils etaient au moins vingt-cinq. Certains me tenaient,d'autres rigolaient, Liberation, 16 Sept. 2012)

  では、ニーナとステファニーを輪姦した不良とは、いかなる者たちか? フランスのマスコミは、犯人の素性を具体的に報道しないので、一般国民には見当がつかない。しかし、強姦集団の主犯格だけは分かっている。マハマドゥ・ドゥクーレ(Mahamadou Doucouré)というアフリカ人だ。しかし、逮捕された18名の容疑者が、フランス国籍を持つ者なのか否かは定かでない。ただ、アフリカや中東アジアからやって来た移民、ないし移民家庭の子供という可能性は高い。

彼らは裁判にかけられても、一向に反省の色を見せず、彼女を「淫売だ。誰だった知っているさ。あれは、お遊びだったんだ」と詫びる様子もなかったという。いずれにせよ、有色人のグスどもに10代の少女が毎日、汚いペニスで凌辱されたという事実は変わらない。有色移民を引き込んだ外人支援者は、幾人もの男に肌を汚された少女に何と言うのか?

彼女たちには「人権」以上の価値があるはずだ。しかし、「人権派」左翼が犯罪者の権利を擁護することはあっても、泣き崩れる被害者に謝罪することはない。これが「人権派」の正体である。彼らに対して何を言っても無駄だろう。それでも、これだけは述べたい。ニーナは処女だった。赤い血が通っている者には、これで充分だろう。

  フランスと同じく、多民族・多文化主義に冒されたブリテンでは、イギリス人の日常生活までもが脅かされている。それというのも、移民の家庭で生産された悪ガキどもが、街中に輩出されて悪事を働いているからである。 11歳になるイギリス人少女Aは、治安の悪い東部ロンドンに住んでいた。ある日、彼女はバスに乗ったところ、車内で10代のストリート・ギャングに出遭ってしまった。

そのギャングどもは彼女をセントラル・パークに連れ出し、セックスを強要した。そこで、ギャングの一人が彼女を掴み、彼女のズボンを下ろしたので、少女Aは必死で逃走を図ったという。しかし、すぐギャングどもに捕まってしまい、追い詰められた少女は、次に何が起こるのかが分かって観念した。

一人の少年ギャングが手始めのレイプを終えると、次のギャングが彼女を犯したという。たった11歳の少女を捕まえて輪姦するとは、このガキどもは一体どういう家庭で育ったのか? 親の顔が見てみたい。卑劣な輪姦が終わると、この不良どもは怯える少女に、誰にも話すなと脅しをかけた。

  一週間後、被害者の少女はギャングのリーダーから呼び出しを受け、ロンドン東部にある彼の自宅へと向かった。ところが、その家では6人ないし8人のギャングが待機していたのだ。家に到着した少女は再び恐怖に襲われることになった。まだ幼い子供だから抵抗できなかったのだろう。彼女はリーダー格のギャングに、「もし、これをしたら、家に帰してくれるの ?」と尋ねたらしい。ベッドには少年達が待ち構えており、獲物を楽しみにしていた。彼女が「嫌だ」とごねると、リーダーは「お前は、そうすることになってんだよ」と冷たく言い放ったという。

のちに、ギャングどもは彼女を公園に連れ出し、絶対に強姦の件を話さぬよう警告として彼女を殴りつけた。こうした暴行は、数週間経っても頻繁に行われたという。ところが、卑劣な輪姦は少女の周囲に漏れ始め、他の少女達は被害者のAを「淫売」呼ばわりするようになったのだ。(Leon Watson, Judge reveals name of 13-year-old ringleader of street gang who raped girl, 11, in McDonald's toilet, Daily Mail, 4May 2012)

  数ヶ月が過ぎた頃、またもや悲劇が起きてしまった。彼女はロンドンにあるマクドナルドで、15歳の少年に目をつけられ、トイレに向かうところを尾行されたのである。彼女が便所に入ろうとすると、3人の少年が彼女を襲いレイプを楽しんだ。その後しばらくの間、犯された少女は口を閉ざしていたが、次第に沈黙を破るようになり、従兄弟に付き添われて警察署に被害届を提出したという。

ついに、強姦少年らはお縄になった。そこで、警察は彼らの一人が持っていたラップトップ・ハソコンを調べた。すると、ハード・ディスクにポルノ写真が見つかり、それが母親の所有していたものであることが判明した。ギャングを育てた母親は、1人の少女を8人の男が輪姦するという映像を購入していたのだ。何てことはない、こうした卑猥な画像を見つけたバカ息子が、現実の世界で少女を捕まえ、強姦ポルノを実践していたのだ。2010年、残りの少年ギャングは全員捕まったという。

マクドナルドで強姦したギャングのリーダーで、13歳の少年は、イブラヒム・グィワ(Ibraheem Giwa)という名前であった。出身が北アフリカなのか、それとも中東アジアなのかは不明だが、アングロ・サクソン系の子供じゃないだろう。しかし、血筋は非ヨーロッパ系でも、イングランド生まれで、ロンドン育ちとなっていれば、悔しいけど「ブリテン国民」と見なされる。被害者と同じ国籍を持つ者として扱われるんだから腹が立つ。こんな非イギリス系ギャングでも、顔写真と名前が世間に公表されないのだから、ブリテン社会は病んでいる。

  ブリテン島がローマ人に征服された時、高度文明の恩恵にあずかったというから、異邦人の支配は一概に悪かったとは言えないだろう。ギルバート・K・チェスタトンによれば、イングランドの歴史はローマ人に征服されことで始まった、と言えるそうだ。ユリウス・カエサルによるブリタニア遠征は、原住民に僥倖(ぎょうこう)だったのかも知れない。しかし、アフリカやアジアからのムスリム征服者は、イングランド王国とその住民にとって疫病神だった。

北方種族のイギリス人は、アジア人やアフリカ人が居住地域に群がり始めると、示し合わせたかのように次々と逃げてしまう。特に、高額所得者は有色移民と暮らすことが嫌いだ。左翼に占領れたブリテン政府が、移民の流入を許してきたから仕方ないが、イングランドにはゲットーのような場所が多い。ブラッドオードやオーダムのように、醜悪な形相のアジア人が、ある特定地域に密集していることがよくある。イングランド北西部に位置するランカシャイアーに、ブラックプール(blackpool)という都市があるが、数年前そこである事件が起きた。


(左: シャーリー・ダウンズ / 右: ケバブ料理)

  2003年、14歳になるシャーリンー・ダウンズ(Charlene Downes)という少女が行方不明になった。警察は彼女が殺された可能性があると見て、捜査i浮かんできた二人の中東アジア人を容疑者として逮捕。容疑を掛けられたのは、イヤド・アルバティキ(Iyad Albattikhi)というヨルダン人移民とモハメッド・レベッシュ(Mohammed Reveshi)というイラン人の大家で、彼らはゲバフ料理店の共同経営者であった。(「ケバブ」というのは中東アジアで人気の料理らしい。ちようど牛肉の串焼といった感じ。)

英国では中東アジア人によって誘惑を受け、性的暴行の被害者になる少女が問題となっている。この容疑者らもイギリス人少女に甘い言葉を掛けたり、酒や煙草、大麻などを提供して手なずけていたらしい。彼らは頃合いを見計らって、こうした罠に引っかかった少女を強姦したり、他の男に斡旋して料金を取ったりするという。つまり、少女売春を裏稼業とするアジア人というわけだ。

階級社会の英国には、躾の悪い家庭の少女が実に多い。まだ10代なのに、矢鱈とませている“ふしだらな”少女たちは、見知らぬ男には気をつけろ、という誡めを受けていない。どんな危険があるやも知れぬのに、いかがわしい繁華街をぶらつき、優しい声をかけてくれるアジア人にすぐ附いて行ってしまう。本当に呆れてしまうが、貞操観念が消失した社会では、起こるべくして起こった現象である。これは、文化破壊型のマルクス主義が元兇なのかも知れない。元外務大臣のジャック・ストロー(Jack Straw)によれば、彼女たちはアジア人の間で、“ちょろい肉(easy meat)”と呼ばれているそうだ。特に処女の白い肉は、有色移民の間で“上等”のランクとなっている。


(左: イヤド・アルバティキ / 右: モハメッド・レベシ)

  殺人事件では遺体発見が重要な手掛かりとなる。もし、シャーリーンが殺されたのなら、その死体が事件解決の鍵となるのだが、肝心の遺体が見つからないのだ。シャーリンが失踪してからも、ブラックプールでは60人以上の少女が、アジア人の魔の手に落ちたという。裁判で無罪になったアルバティキとレベッシュは、ゲバフ料理のテイクアウト店を続けたが、店の名前を「ファニー・ボーイズ(Funny Boyz)」から「ミスター・ビーンズ(Mr Beanz)」へと変えたそうだ。

シャーリーンの行方は依然として不明だが、その「ミスター・ビーンズ」で働く従業員が興味深い話をしていた。彼は冗談半分に、「シャーリーンの遺体は店内にあるミンチ・マシーンにかけられたんじゃないか。たぶん挽肉にされた肉は、ケバブの材料になったのさ」と述べていた。(James Tozer, Police hid abuse of 60girls by Asiantakeway workers linked to murder of 14-year-old , Daily Mail, 7 April 2011) アルバティキとレベッシュが証拠湮滅のために、彼女の遺体を挽肉にして客に喰わせたということなのか? 確固たる証拠は無いが、その可能性は充分にある。

牛の肉でも人間の肉でも、焼き肉店なら解体はお手の物。人体を切断する道具は容易に手に入る。鉈(なた)のような刃物で、遺体を切断してもいいし、捨て肉と一緒に処分したって誰にも分からない。ただ、諦めながらも、娘の生存を願っているシャーリーンの母親が不憫である。


一般人は難民の悲惨な姿を見れば、「可哀想だから入れてあげればいいじゃん」と簡単に考えてしまう。しかし、氏素性も分からぬ難民を歓迎できるのか? どんな育ち方をして、如何なる遺伝子を持っているのか、皆目見当がつかないのに入国を許していいのか?

一般人はこれがどれほど危険を孕んでいるのか理解していない。難民には経済的動機から押し寄せる者が多く、恥も外聞も無い貧民は、避難場所をじっくり選んで、外人に対し甘い国を目指す。シリアからドイツにまでやって来る難民なんて、ちょっと考えればおかしいと分かるだろう。

マスコミはたった一人か二人の成功した難民や移民を取り上げて、彼らのサクセス・ストーリーを絶賛するが、その背後にいる何万人もの犯罪者には言及しない。

苦労して大学を卒業したシリア難民がいたとしても、数千名の外人犯罪者によって殺された被害者は、あの世で喜んでいるのか? 左巻きのテレビ局は、努力して医者や弁護士になった難民や移民を取り上げるが、無惨に殺された被害者を一人一人特集して、プライム・タイムに放送することは絶対しないだろう。 もし、本気で特番を作ったら、1日の番組で100名以上となり、365日の連続放送になってしまうだろう。

  移民や難民を排斥する者を「右翼」とか「ネオ・ナチ」とマスコミは批判するが、異邦人を支援するテレビ局や新聞社は、自らのお金で彼らを養ったことがあるのか? 難民受け入れを執拗なまでに主張するNHKやTBSは、社員の厚生年金や退職金を大幅に削って、移民や難民への支援に充ててみたらいいだろう。高給取りの社員なら、1千万ないし2千万くらい出せるんじゃないか。日本の庶民は難民に対して断固たる態度を取るべきだ。難民条約などすぐさま破棄して、外国からの侵略者を撃退できるよう法律を作る必要がある。

左翼の憲法学者や人権派弁護士は、「世界人権宣言」という猛毒を「栄養剤」か「ロイヤル・ゼリー」と称して国民に呑ませている。彼らは日本を内部から破壊する事が目的なので、日本人の遺伝子や伝統的精神を持たない外人を大量に輸入したいのだ。移民や難民の支援者は、国家破壊を「人道主義」や「国際化」の標語で達成しようとしている。まるで、砒素を(ひそ)を詰めたカプセルを、「カゼ薬」と称して飲ませるようなものだ。ヤクザだってヘロイン注射を栄養剤だと言って騙すじゃないか。日本国民は祖国を守りたいなら、難民船が日本の領海に入った時、即座に攻撃できるように法律を制定すべきである。難民にとって、先進国は夢の国。だからみんなが群がる。

それなら、彼らに我が国は屠殺場である、と認識させねばならない。一時的な感傷は有害だ。難民への攻撃を外国が非難するなら、その国に対して「じゃあ、お前の国で引き取れよ」と言ってやればいい。難民を望まぬ国民に移民を押しつける支援者は、いったいどんな権能で我々に強制しているのか? 彼らがまず自分の貯金を全額使って、難民の面倒を見るべきだ。そうすれば、難民支援者の中から、「もうたくさんだ。これ以上は嫌だ。難民は帰れ !」という悲鳴が上がるかもよ。
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68445796.html  


「白人少女1400人性的虐待」 異様な犯罪を常態化させた英移民社会の闇 2014.12.26
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/141226/wor14122620000001-n1.html?utm_source=yahoo%20news%20feed&utm_medium=referral&utm_campaign=related_link
【世界衝撃事件】

 【ロンドン=内藤泰朗】英国で組織的な子供の性的虐待が、想像以上に深刻な問題となっていることが明らかになりつつある。英中部のロザラムで、1400人以上もの子供が長期にわたり組織的な性的虐待をパキスタン系の男たちに受けていた衝撃の事件が今年8月に発覚。移民国家、英国の多文化社会が抱える暗部が浮き彫りになった。事件は氷山の一角に過ぎないとの見方が強まっている。

 前代未聞の規模

 前代未聞の事件が起きたロザラムは、英国中部の工業都市シェフィールドから約10キロほど離れた、サウスヨークシャー州にある人口約26万の中規模の街だ。この10年で移民などの流入で人口が倍増した。それ以外は英国のどこにでもある地方の静かな街だった。

 それが今年8月26日、地元自治体の委託を受けた社会福祉専門家のアレクシス・ジェイ氏がまとめた調査報告書を公表すると、状況は一変した。

 報告書は、1997〜2013年までの16年間に、1400人以上の子供たちが性的虐待を受けていたとする内容だ。少女たちを狙った集団強姦や誘拐、人身売買などが行われていたことを明らかにした。

報告書の執筆者、ジェイ氏は「ロザラムで実際にどれほどの規模で子どもに対する性的搾取が行われていたのかは誰にも分からない」としつつ、「少なく見積もっても1400人の子供たちが搾取された」と言明。地元当局は虐待に関する報告があったのに対応を怠ったと非難した。

 恐怖とあきらめ

 報告書やその後の報道によると、パキスタン系の虐待者たちは性的な欲求を満たすため、さまざまな事情で家族と疎遠だったり、施設に入れられたりした主に白人の少女たちに接近。最初は贈り物を与え、安心させた後、酒や麻薬を与えて強姦、暴力を振って脅迫するというやり方で、少女たちを次々と支配下に置いていった。

 少女たちは、銃を突きつけられ、ガソリンをかけて火をつけると脅されたり、複数のアジア系の男たちに11歳の少女が暴力的に強姦されるのを見せられて「言うことを聞かなければ、お前も同じ目に合う」と脅迫されたりした。週に1度レイプされた子供や「逃げれば母親をレイプする」と脅された子供もいた。

 11歳のときから5、6年間にわたり性的な虐待を受けたサラさん(仮名)は、40〜50人の男たちから虐待を受けた。警察が通報を受け、虐待の現場に来たが、「私が裸でいるのに見ないふりをして出ていった。誰も言うことを聞いてはくれなかった」という。

恐怖はいつの間にか、あきらめに変わっていった。中には、拉致されてほかの都市に売り飛ばされ、組織的に少女売春を強要された子供たちもいた。

 「差別」と無責任

 なぜ、これほどの問題が長年にわたり表沙汰とならなかったのか−。

 2002〜06年にも3件の報告があった。だが、ロザラムのパキスタン系地方議員らが、問題を公にすれば人種差別をあおり、反移民など過激な政治勢力が台頭し地域社会の分裂を招くとして、問題の解決を妨げていたという。

 警察当局者は実際、人種差別だと批判されることを恐れていたと証言した。だが、それだけではなさそうだ。英メディアは、「地元当局が人種問題を避け、長年にわたり対応を怠ってきたことが問題を深刻化させた」と指摘する。

 報告書の公表を受け、地元議会の議長は辞任を表明した。だが、当局幹部らは前代未聞の事件が発覚しても処分を受けるどころか辞職の意思すらないことが判明し、世論は激怒。地元政府代表やサウスヨークシャー州警察トップはその後、世論の圧力で辞任を表明せざるを得なくなった。

 英メディアは、地元の当局幹部らの「無責任体質」「責任感の欠如」「不作為」が事件を根深いものにしたと批判している。

 性的虐待に遭った子供たちを対象にした24時間の電話ヘルプラインが設置されたのは、報告書の公表から3カ月半以上もたった12月中旬だった。当局の対応の遅さも、問題が常態化する遠因になった。


 ロザラムでは、白人の少女への虐待が問題となったが、パキスタン系が同じアジア系の少女たちに行う性的暴行は、表沙汰にはならず、泣き寝入りの場合がほとんどで、問題はより大きいとみられている。

 ロザラムから90キロほど離れたスキプトンという街のパキスタン系数百人が住む小さな地域で育ったルズワナ・バシールさんもその一人だった。

 隣人の性的虐待が始まったのは10歳のとき。恥ずかしくて誰にも言えなかったが、18歳でオックスフォード大学に入学し、家族から離れ生活するようになって転機が訪れた。

 優秀な成績で米国に留学、企業家となって10年後に帰省し、ほかの被害者と告発。虐待者の有罪判決を勝ち取ったが、小さな社会では疎んじられる存在となったのだ。

 しかし、バシールさんはこの経験を英紙に寄稿し、「恥の文化」を克服しないことには、犠牲者はなくならないと主張し、移民社会の変革を促した。

 英下院は今年11月、地域と地方行政委員会を開き、組織的な子供の性的虐待の問題について審議。

 「ロザラムの事件は例外的なものではなく、英国全土に広がっている問題だ」と結論づけ、未成年者の保護制度が「実態から乖離(かいり)している」として見直しを求める勧告を出した。

 しかし、少女たちが受けた心の傷を癒すことはできていない。

____


70件の殺人の請け負った殺しのプロがヨーロッパへの移民集団の中に発見され逮捕される2017年10月26日
http://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/6950


久々にヨーロッパ移民問題に関連したニュースだが、AFPによると、オーストリアに密入国しようとしていた移民のグループ(もはやメディアも難民とは言わない)がハンガリーで拘束され、その中にインターポールから国際指名手配されていた「パキスタンの虐殺者」と呼ばれる35歳のパキスタン人男性が紛れ込んでいたため、ハンガリーの警察によって逮捕された。

オーストリア当局によればこの男性は70件の殺人を請け負った疑いのあるプロの殺し屋だという。目的のオーストリアに入った後、彼は一体何をするつもりだったのだろうか?

移民の中に一定のテロリストやその他有害な人物が紛れ込んでいることは今や周知の事実だが、「プロの殺し屋」という漫画のような響きに思わず笑ってしまった。しかし安易な移民政策を推進したヨーロッパでは、これが笑い事ではなく実際のニュースなのである。安倍首相にはこの辺りをしっかり考えて移民政策を実行してもらいたいものである。

•安倍首相がシリア難民150人受け入れを発表、日本の治安と文化は終焉へ

•大晦日に移民が集団でヨーロッパ人女性に性的暴行、ドイツ、スイス、フィンランドで

そして、この問題ある人物を引き受けたのはまたしても哀れなハンガリーである。ハンガリー人は最初から移民政策に反対していたが、それをドイツ人が押し切った。そもそもドイツ人は他国の声など聞いてはいなかった。

•移民を歓迎するドイツの本音と哀れなハンガリーの受難

ドイツはこの責任をどう取るのか。どうもしないのである。それがドイツ人だからである。
http://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/6950


 


2016年02月10日 こんな英国に誰がした !
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68512502.html

責任者がいない移民政策

tumblr_mr1lxeAngela Merkel 1

左: ゲルマン系女性
http://livedoor.blogimg.jp/kurokihelion/imgs/5/4/54216f4e.jpg

右: メルケル首相)

  かつて、夫婦(めおと)漫才師の人生幸朗(じんせい・こうろ)のギャグに、「責任者出てこい !」という“ぼやき”があった。移民政策を進めた者に責任を取らせたいが、当事者は既に引退しているか、あの世へ旅立ってしまった者がほとんど。綺麗事を口にした者は、手厚い議員年金で快適生活。ところが、失敗のツケは、いつも庶民に降りかかる。シャンパンの泡なら良いけれど、重税の請求書じゃたまらない。現在、ドイツはシリアのみならず、他の中東アジアやアフリカからの難民でごった返している。ケルン経済研究所の試算によると、今年度ドイツが負担する移民へのシェルター供給、福祉予算、社会的統合への費用は、220億ユーロと見込まれ、来年度は276億ユーロになるという。(Migrant crisis to cost Germany €50 billion by 2017, U.K. Telegraph, 2 February 2016) これならメルケル首相の株が急落するわけだ。

  移民が来れば治安が乱れ、犯罪が増えるであろう事は火を見るより明らかだ。第三世界から潜り込んできた有色人にとって、ヨーロッパの白人女性は格好のターゲットになる。彼らの祖国では白人娘の売春婦は高嶺の花で、大金持ちしか買うことが出来ない。アラブの石油成金なら、高級コールガールを手にできるが、貧乏な一般人には絶対無理。ところが、ヨーロッパに来ると、道端に無料の白人女が転がっている。失う物が何も無い移民や難民は、スケベ心をくすぐられ、ついつい現地の女性を強姦したくな.。どうせ、異教徒で異邦人の女だ。強姦魔の良心は痛まない。それに、被害者の家族から、「血の復讐」は無いから安心。かくて、西歐人女性はいつでも性的暴力の犠牲者になり得る。

Muslim Rapits 2
(左写真/アジア人性犯罪者)

  現実の世界では時折、あべこべの事態が起こるものだ。事件はデンマークで発生した。17歳になるデイン人の娘が、難民申請者センターの近くで強姦されそうになったらしい。英語を話す男が突然彼女を襲い、地面に押し倒し服を脱がせようとしたそうだ。そこで彼女は強姦魔に抵抗すべく、ペッパー・スプレーを取り出し、男の顔に目がけて吹き付けてやったという。反撃を喰らった男はその場から逃げ出し、未だに逮捕されていないそうだ。事件現場は難民センターがあるソンダーボルクであった。ただし、加害者が難民かどうかは定かではない。それよりも、問題は犯人ではなく、被害者にあったのだ。何と、強姦されそうになった女性が処罰されるという事態になったのである。デンマークでは、ペッパー・スプレーを使用することは違法で、これに違反すると500クローネ(約5,500円)の罰金が科せられるという。(Jennifer Newton, Danish 17-year-old girl who used a pepper spray to fight off a rapist near migrant asylum centre, Daily Mail, 27 January 2016)

  そんな馬鹿な、と言いたくなるが、頭が狂ったリベラル人権派が多数を占める西欧では、筋違いの論理がまかり通っている。左翼にとって大切なのは、被害者の白人より、加害者の有色人種なのだ。アジアやアフリカの有色人は弱者だから、強者のヨーロッパ人から守ってやらねば、と考えているのだろう。彼らの「社会正義」とは第三世界に根ざすものだから、帝国主義の前科を持つ西歐人には適用されぬものであ。日本も同じで、強姦された日本人女性よりも、「弱者」の在日朝鮮人や帰化支那人の方が大切にされているのはご存じの通り。普段は女性の権利を云々するマスコミは、彼らを徹底的に糾弾しないのだ。本名や顔写真を公開せず、ほんの1、2分の報道で済ませてしまう。しかも、たった1回の報道で終わり。三回も四回も繰り返さない。ましてや、特番なんか絶対ないだろう。

Pakistan 2arabic man 6Jalen WatsonLebanon 2
(左: パキスタン人 / アラブ人 / アフリカ人 / 右: レバノン人)

  歐洲の女性は年齢を問わず危険にさらされている。強姦されるのは、何も若い女性とは限らない。「えっ !」と言葉に詰まる日本人は、まだまだ甘いぞ。世の中は広いんだ。蓼(たで)喰う虫も好き好き、と言うじゃないか。幼女が好きな変態もいれば、婆さんが好きな強姦魔がいても不思議じゃないだろう。

オーストリアで起きたレイプ事件も許せない。アフガニスタンからやって来て、難民申請を行ったワハブ(Wahab)・Mという18歳の少年が、72歳のドイツ人女性を強姦したそうだ。このアフガン人はたった20ヶ月の懲役と、€5,000の罰金を科せられただけである。オーストリアの法律では、最高で五年の懲役刑が下されるそうだから、本件はとても軽い処罰と言えよう。それというのも、加害者が未成年で初犯だったことが、裁判所の判決で考慮されたらしい。

  犯行現場はまたもや難民施設の近くであった。事件は昨年九月に発生し、当日は暑かったそうで、年金暮らしのクリスチーナ・Fというオバはんが、川の近くを歩いていたそうだ。川では二人の男が泳いでおり、そのうちの一人が土手に上がりたいので彼女に手助けを求め、親切なクリスチーナは手を貸したそうだ。すると、背後から一撃を喰らい、彼女は倒れてしまった。殴った男は彼女を引き摺り、片手で彼女の口を蔽うと、彼女の服を剝ぎ取ったという。小柄なクリスチーナは強姦魔をどうすることもできなかった。強姦されてあざを負ったまま、彼女は帰宅したという。彼女のあざを発見した友人のヴェスリーが、クリスチーナを問い詰め強姦の件を聞き出したらしい。

  一方、犯人の少年は強姦の後、こそ泥をはたらいて警察に捕まり、DNAを採取されるや、クリスチーナを強姦した犯人である、と判明したそうだ。普通の国民なら、こんな野郎は重罪で刑務所に送るか、処罰を加えて追放してしまえ、と思うだろう。しかし、このワハブはアフガニスタンに強制送還されないというのだ。またもや「人権」の尊重らしい。危ないアフガニスタンに追い返すのは可哀想なんだって。

あ〜ぁ、ヨーロッパ人ってどこまで馬鹿なんだろう ? 日本人なら怒りが爆発するんじゃないか。もし、自分の母親が移民や難民に強姦されたら、犯人を半殺しにしたくなるだろう。撲殺したくなるのが正常な人間の反応である。難民だから許してあげる、なんて馬鹿はいないよね ?いや、いるかな ? もしかしたら、人権教育のせいで、いるかもね。いずれにせよ、難民を入国させなければ発生しなかった事件である。もし、アフガニスタンが危険なら、避難民はパキスタンやインド、ペルシアに移住すればいいじゃないか。何故ヨーロッパなんだ ? 要は、どうせ難民になるなら豊かな国が良い、ということだろう。計算ずくの難民申請なら拒絶すべきだ。今回の強姦事件で皮肉なのは、クリスチーナの娘であるシルヴィアが、難民申請者の為に働いていたことだ。(Austria won't deport Afgan asylum seeker who raped 72 yo woman, RT, 29 January 2016) 善意で難民を助けていたシルヴィアにとって、目が眩むような難民の仕打ちである。左翼教育を受けた馬鹿娘は、家族に起きた現実をしっかりと噛みしめるべし、と言いたい。強姦されて別人になってしまった母親の前で、彼女はどんな言葉を掛けるのか? たぶん涙が溢れて、何も言えないんじゃないか。

移民はプールを禁止

tumblr_naa0iri7aaa 2Muslim rape 1
(写真/狙われやすい西歐人女性)
http://livedoor.blogimg.jp/kurokihelion/imgs/e/9/e9b657cb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kurokihelion/imgs/0/2/027cd46b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kurokihelion/imgs/b/6/b6ca1864.jpg


  ドイツでは「ネオ・ナチ」の台頭が顕著になっている、とマスコミは騒ぐが、これは兇暴な人間が出現したのではなく、移民・難民の弊害を自覚した一般人が目覚めたということだ。ドイツへの選択肢(Alternative for Deutschland/AfD)という政党が現れ、移民・難民に反対する国民の支持を集めている。2013に結成されたこの政党は、11.5パーセントの得票率があるらしい。日本のマスコミは「ペギーダ(Pegida)」でさえ「極右集団」として扱っているが、ドイツの悲惨な現状に敢えて目をつむっているだけだろう。ドイツの未来を心配する国民なら、ペギーダに賛成するのが普通だ。祖国が異邦人の侵掠に晒されているのだから、子孫のためにも立ち上がるのが当然だろう。歐米や日本のマスコミは、スキンヘッドで黒革のジャケットやアーミー・ブーツを履いた若者ばかり映すが、本来取材すべき対象は、移民を引きずり込む移民・難民支援団体と高級住宅地に住むテレビ局の重役やスポンサー企業の経営者であるはずだ。

Russian Model valentina zelyaevaanastasia bezrukova 15Gang Arshad Janigang Akbari Khan

左: 犠牲者になり得る西歐人女性
http://livedoor.blogimg.jp/kurokihelion/imgs/6/8/68d165e9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kurokihelion/imgs/d/2/d25bf627.jpg

右: アジア系性犯罪者)

  アフガニスタンやシリア、チュニジア、エリトリアからの移民・難民による性的辱めや強姦が頻発しているのに、人権団体が移民・難民の排斥に賛成しないのはどう考えてもおかしい。ソマリアからの難民が10歳の白人少女を強姦したり、若い白人女性が街角でアフリカ黒人などから、下品でイヤらしい声を掛けられるのは日常茶飯事である。ドイツではペッパー・スプレーの売れ行きがうなぎ登りらしい。全国で600パーセントの売上げ増であるそうだ。(Sue Reid, The backlash: Neo-Nazis on the rampage, Daily Mail, 15 January 2016) KHセキリュティー社によると、毎日200缶のスプレーが売れるそうで、過去25年間で最高であるという。ドイツでは正月にケルンで組織的な集団強姦が発生し、移民に怯えたドイツ人女性が、急に購入し始めたことが原因らしい。ボディー・ガードを雇える富豪の娘ならともかく、平民の女性なら銃は無理でも、「ペッパー・スプレーくらいは持たなくちゃ」と思うだろう。

  移民・難民による被害は、婦女強姦だけではない。公共施設などでも被害が起こっている。ドイツのボルンハイムでは、水泳プールに通う11歳と13歳のドイツ人少女が、19歳のアフガン人によって触られるという事件が起きた。(Olver J.J. Lane, German Swiming Pool Lifts Migrant Bather Ban After Leftist Pressure, Just 24 Hours After Four Children Molested, Breitbart, 19 January 2016) 彼女たちの父親が知ったらナイフを持って怒鳴り込むだろう。今回は肌に触っただけだが、もし、子供が体育館の片隅で強姦されたらどうするのか? 日本国民は移民による性犯罪が増えることを考えていない。もし、自分の娘が強姦または輪姦されたら、日本人の父親だって、ご先祖様受け継いだ名刀を抜くはずだ。時代劇の破れ傘刀舟(とうしゅう)みたいに、「てめえたちゃ人間じゃねぇ、たたっ斬ってやる !」と激怒するに違いない。

  中東アジア移民による被害はまだある。ドレスデンのプールでは、移民による幼児への性的事件を受けて、移民の入館を禁止したという。ミュンヘンのプールでも同様の性的事件が起きており、14歳と17歳の少女が、移民の男により水着の上から体を揉まれたそうだ。どうも背後には、ギャングの集団がいるらしい。こうした性的事件が頻発しているのに、難民支援団体はプールの運営者へ政治的圧力を掛け、禁止の解除を要求したという。難民への偏見はいけないそうだ。ばぁ〜か。アホ。難民よりドイツ人の子供を守れ。難民の分際で何が水泳プールでエクスサイズだ。そんな奴らはさっさと出身国へ追放しろ。どうして左翼どもは、こうも同胞に対して冷酷なか? たぶん、自分の子供だけ安全ならば、他人の子供がどうなってもいいのだろう。

evelina voznesenskaya 6mackenzie foy 10Muslim Immigrants 2

左と中央: 西欧系の少女たち
http://livedoor.blogimg.jp/kurokihelion/imgs/d/5/d57715c8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kurokihelion/imgs/9/1/913217c9.jpg

右: ムスリム移民の男性)

  だいたい左翼どもは自国民と難民を同等に見る癖がある。異国で生まれ育った難民は、受容国の習慣や思考を持っていないのだ。この当り前の事実を彼らは無視する。“哀れな”難民だから「大目に見ろよ」とでも言いたいのだろう。ちょっと気持ちの悪い出来事だが、実際に発生したので率直に述べてみたい。ザクセン地方にある水泳プールで、移民の男女グループが“とんでもない”行為をしでかし、それが監視カメラに録画されていた。彼らはジャクージの中でマスターベーションをしたり、子供用プールの中でウンコをして水を汚し、他の水泳客に性的嫌がらせを行っていたのだ。(Oliver J.J. Lane, Local Fled Pool After Migrants Masterbated Into Zacuzzi, Breitbart, 22 January 2016) 湯船で屁をするくらいなら許せるが、脱糞したら誰だった怒るだろう。プールでの小便さえ許せないのに、ウンコをするなんて常軌を逸している。たぶんドイツ人への嫌がらせを積極的に行う愉快犯なのだろう。


  こんな事をする外人は即刻国外追放にすべきだ。こんな連中を寛大に扱ったら、自国民が公共施設を使えなくなるだろう。つまり、ドイツ国民は移民や難民の有色人と一緒に泳ぐことを嫌がり、安く使えるはずの公共施設を回避し、ドイツ人がいなくなった施設を外人が堂々と使うという事態になる。税金で運営されたり、公的補助で経営されるプールなのにドイツ人が利用できず、福祉目当てにドイツに来た移民や難民が税金の恩恵に与るなんて言語道断である。日本人はドイツ人を横目で見て澄ましているが、支那人や朝鮮人の移民や帰化人が増えている日本でも同じ事が起きるに違いない。特に、支那人が公営プールに殺到したら、水の中で小便はもちろんのこと、痰を吐くし、鼻水鼻糞は垂れ流しである。また、想像するのも嫌だが、肛門にこびりついたウンコを水中で洗うだろうし、水虫だらけの足で入ってくるのを覚悟せねばならない。つまり、彼らは体の垢をプールで洗い流すということだ。まぁ、気にしない人はいいけど、女子高生の日本人少女は嫌がるだろうなぁ。支那人のマナー違反は想像を超えているから、彼らの所行を目撃したら悲鳴を上げてしまうだろう。泳いでいる最中に、プールの水を間違って飲み込んだら、胃袋の辺りが妙な感じになるかも。何か塩っぱいような味が楽しめるかも知れない。

変わり果てたロンドン

London with Immigrants 1London 10
(写真/移民で溢れるロンドン)

  移民・難民で大変なのはドイツばかりではなく、海を隔てたブリテンでも似たようなものである。トニー・ブレアやゴードン・ブラウンが首相だった労働党時代に、大量の移民・難民を受け容れてしまったことで、ブリテン社会は人種的に変貌してしまったのだ。この受容政策は、単なる失敗ではなく、意図的に仕組まれたものだった。労働党の左翼議員は、イングランドを「多民族共存社会」にすべく、積極的に移民の流入を認めたのである。イングランドの伝統と國體(こくたい)を憎む反英主義者どもは、外人を引き入れることで、保守的イギリス人を撲滅しようと謀ったのだ。この背後にはユダヤ人が絡んでいるが、説明すると長くなるので、別の機会に譲りたい。(「またかぁ」と溜息をつく人がいるかも知れないけど、日本のマスコミが報道しないのが悪いだけ。)

  最近、ベン・ジュダ(Ben Judah)という英国のユダヤ人がロンドンの状況を記した本を出版し、新聞でも取り上げられている。(Harriet Sargeant, How Labour turned London into a foreign city, Daily Mail, 23 January 2016) 彼はハイド・パークにキャンプを作って住みつくジプシーの乞食と寝泊まりしたり、金髪のカツラをつけたルーマニア人娼婦などを取材したそうだ。ジュダ氏によると、移民たちは密入国仲介者から、「ロンドンは第二のパラダイスで、誰でも金持ちになれるんだ」という話を聞いているそうだ。健康保険による医療をタダで受けることが出来るとか、無料で住宅が供給され、学校へもタダで通えるという内容らしい。こうした移民たちは、豊かで安全なブリテンで法外な福祉にあずかることが出来て、その上、女まで手にすることが出来ると思っているのだ。ロンドン北西部の肉屋で働くあるアフガン人は、夢のような性的チャンスを期待していたという。祖国アフガニスタンでは、他人の女や妻以外の女と寝たら殺されかねないからだ。

London 4London 5
(左: ロンドンの浮浪者/右: ロンドンの市場)

  密入国を手引きするブローカーは、移民希望者に旨い話ばかりを聞かせるらしい。仲介業者はブリテン社会を如何に利用するかを説明するそうだ。彼らは「ロンドンは権利の国だし、一旦ブリテンに潜り込めさえすれば、送還される虞(おそれ)は無いさ」と移民に前もって語るらしい。こうした話を鵜呑みにした外人は、ブローカーに大金を払うか、後払いを約束して憧れのブリテンに連れて行ってもらうそうだ。しかし、英国に無事到着してからが大変なのだ。後払いの「手引き料金」を稼がねばならない。密入国者は職を見つけても、安月給だから借金の返済はきついのだ。現実はそう甘くない。夢にまで見た極楽の英国生活が、借金漬けの奴隷生活に変わってしまうのだ。ジュダ氏がであったある入国者は、「俺は金が木に実ると思っていたんだ。だが六ヶ月後、泣きながら寝ることになっちまった。今の俺は宿無しなんだ」と語っていた。甘い夢を見た移民には、乞食になるジプシーもいれば、学生ビザで入国して、そのまま英国に住みつくガーナ人貧民もいるそうだ。

  パキスタンやポーラント、トルコからやって来る移民が、すべて堅気の職に就くとは限らない。真面目に働くより、犯罪で大金を稼いだ方がいいと思う奴らが出てきても不思議ではないだろう。実際、英国は犯罪者を輸入しているようなものである。ロンドン南部にはソマリア人ギャングがはびこり、北部ではトルコ人ギャングが縄張りを持っている。クルド人とアルバニア人たちは資金洗浄に手を染めているし、ベトナム人ギャングは大麻の密売において、3分の2くらいのシェアを占めている。ジュダ氏はグレナダ出身の麻薬密売人を取材したことがあるという。彼は12歳の時に母親と共に英国にやって来て、本国よりましな生活を送れたが、住んだ場所が酷かった。ギャングが抗争を繰り広げていたのだ。そこは母国のグレナダより腐敗し、もっと危険な土地で、さらに落胆するような場所だったらしい。彼は「ここに来て半年過ぎた頃、俺は良心の75パーセントを失っちまったんだ」と語っていた。移民が悲惨な生活を送るのは構わないが、祖国の首都が外人ギャングの跋扈する租界になってしまったことを、イギリス人はどう思っているのか。ロンドンから逃げ出したイギリス人は、決してこの首都を外人から奪還できまい。ネルソン提督やウェリントン将軍でも無理だ。

John Cleese 3John Cleese 2
(左: ジョン・クリーズ/右: 「モンティ・パイソン」に出演したクリーズ)

  かつて英国で大ヒットした人気番組「モンティー・パイソン」に出演していたジョン・クリーズ(John Cleese)が、移民の波で変わり果てた祖国を嘆いていた。()Hugo Gye, London is no longer an English City, Daily Mail, 2 September 2011) 彼が子供の頃に見たロンドンが、今ではすっかり変わってしまい、異国にいるように思えてくるらしい。イングランドの都市なのに、まるでバグダッドかイスタンブールのように、非白人の異邦人で溢れている。ロンドンでは通行人のみならず、街角に立っている売春婦も外人で、彼女たちの96パーセントが移民だという。商店街でもトルコ人やポーランド人の店が目立つし、トッテンハムやハリンジーの裏通りでは、移民どもがネズミの丸焼きを食べている。ナイジェリア生まれの警察官が次のように語っていたそうだ。

「イギリス人は消滅しかけている。ロンドンはもはや英国の都市ではない。ロンドンはゲットーのつぎはぎなのさ」、と。

これは日本人に対する警告にも聞こえる。東京をはじめとする都市部では、外人が流入したことで、朝鮮人や支那人あるいは東南アジア人の温床になってしまった。朝鮮人に占拠された東京の新大久保や、フィリピン人がひしめく埼玉の蕨(わらび)市などを見れば分かるだろう。

  日本人はヨーロッパ人の秕政(ひせい)を直視すべきだ。外国が社会実験をして見事に失敗したのに、それを謙虚に学ばないどころが、同じ間違いを辿ろうとしている。移民や難民は有害なだけで、利益などまず無いと考えるべきだ。

例えば、「お前に一万円あげるから、お前の娘を強姦させろ」と言われて、「わぁ〜い、一万円儲かっちゃった !」と喜ぶ父親が居たら見てみたい。実際は、子供が外人と接触しないよう配慮するはずだ。

安い労働者を輸入して儲ける企業はいいけど、外人労働者の社会福祉を負担する一般国民はたまったもんじゃない。例えば、自分の子供が通う公立小学校に、下層階級の外人が入ってくるのだ。学校全体の学力低下で、心配になった日本人の親は私立学校への転校を考えたり、私塾を探したりで、教育費の負担が増えるだろう。それに、もし、子供が変態外人に何かされたら、もう気が狂いそうになるくらい取り乱すだろう。

移民や難民を許す国民というのは、精神的に改造されたことに気づいていないから、自己防衛の行動が取れない。無責任な左翼が、「人権」とか「人道主義」を持ち出すと、反論ができなくなり、彼らの云う事をつい容認してしまうのだ。「右翼」という罵声を怖れる余り、立ち向かうことができない。将来の生活を犠牲にしているのに黙っている。しかし、我が子や幼い孫に立派な遺産を残したいと望むなら、図々しい移民や難民のいない日本を守るべきだ。残りの人生が短い祖父母なら、なおさら可愛い孫の為に「移民・難民反対」の声を上げるべきだ。「極右」のレッテルを物ともせず、左翼勢力に反対するのが、責任ある大人の行動であろう。大東亜戦争で散っていった将兵の苦痛に比べれば軽いもんだ。反対デモに参加したって弾丸は飛んでこない。自分の血と肉を受け継ぐ子孫を思えば、これくらい楽なもんじゃないか。   
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68512502.html


イスラム「セックスジハード」の実態! 
14歳をレイプ、152人と性交...一体なぜ!? 2014年1月29日

中東の国、イランの「セックスジハード」について紹介します。


地下室で鎖につながれた女性たち、外国人女性も!?

 2006年に、イスラムテログループのアジトが襲撃されたというニュースがありました。テレビ局がその様子を撮影したのですが、その中で、「地下室に鎖でつながれた女性たち」が発見されたのです。

 彼女たちは「セックスジハード」の名目で誘拐され、そのまま、テロ組織のアジトに連れて行かれ、性の道具として長年地下室の中でレイプを受け続けていたのです。

その中には、イスラム教徒ではない外国人の女性もいて、その女性は、強制的にイスラム教に改宗させられていました。

 服は着ていましたが、女性たちは、何かにおびえ、そして、銃を持った警察官を見て、自ら服を脱ぎ、股を開いたりする女性もいたことに、見ている誰もが衝撃を受けました。

 戦場などに興味本位で出かけたり、テロの発生する紛争地域に観光で行く女性などがいます。日本人はあまりにも平和に慣れてしまって、そのような所もまったく恐れず警戒心も持たないのです。何か観光地で映画のセットに行っているような感覚でそのような危険な国に行ってしまう場合があります。

ですが、その先でテロ集団に誘拐され「セックスジハード」の道具に使われてしまう可能性もあるのです。

運が悪ければ、一生テロ組織のアジトの地下室から出られなくなるかもしれません。

しかし、そうなった時に、助けの声は全く届かないのです。なぜならば、それが宗教であり、そしてそれが神の命令であると、そこにいる人は、皆、そう思っているからなのです。


■14歳の少女を誘拐してセックスさせる過激な「セックスジハード」

 また、この「セックスジハード」は、女性が集まらなかった場合などは、「女性を誘拐してセックス」させることもあるといいます。

 戦場において14歳(イスラムの戒律では14歳で成人)前後の未婚の女性が誘拐されるというのは、まさにこの「セックスジハード」が原因だと言われているのです。

 しかもイスラムの戒律では、「結婚しない男女の交際は認められない」はずにもかかわらず、「イスラムの戦士は戦争中は戒律を守らなくてもよい」という都合の良い戒律があるために、誘拐された少女たちも「聖戦」であることを理由に、性行為をさせられてしまうのです。


■「セックスジハード」が行われる理由

イスラムの戒律では、「公のために自分が死ぬ」ことを禁じていません。そのため、テロやジハードが絶えず、そのジハードが敵側のジハードを呼び、戦争に発展するのです。


このジハードに関する戒律は、2つのポイントがあります

1つは、「公のため」または「宗教のため」行われているということ。

これは、日本にも特攻隊があったように、戦争という非常事態においてはある意味で「当然」のことなのかもしれません。

 しかし、この「公」の中には、「社会(街)」や「未来(子ども、子どもを産む女性)」という意味が含まれます。これがもう1つのポイントです。

ジハードの対象は敵だけでなく「敵の社会」と「敵の未来」、そしてジハードによって守るものは自分たちの「宗教と社会と未来」、つまり、「宗教と、街と、子ども、そして女性」なのです。

 このような発想の循環で内戦や紛争になるのですから、当然、イスラムの軍隊は「女性」を守ります。女性のいる市街地を破壊されること、女性が被害に遭うことを最も恐れます。もちろん軍隊に女性はいません。

そこで、守られている女性たちが「戦争から守ってもらっている」ということへの奉仕として、自ら体を捧げに戦場へ行くこと、これが「セックスジハード」なのです。


■セックスジハードとは?

 普段は顔を隠し、慎ましく生活をしているイスラムの女性が、唯一戦場に赴く時があります。これが「セックスジハード」です。湾岸戦争の時も、また、その前のイラン・イラク戦争の時も、そして、テロや内戦でも、必ず「セックスジハード」現象は起きていました。

「セックスジハード」とは、イスラムの女性がこれから戦争に赴く男性や、テロで死を覚悟した男性のところに現れ、組織的にその男性とセックスをすることによって、性的な快楽を用いてイスラム戦士たちの士気を上げることを目的とした行為です。

 彼女たちにとっては、自分たちを守ってくれるイスラムの男性たちに体を使って奉仕することで、「宗教的な聖戦を一緒に戦っている」ことを意味しています。

 女性は、さまざまな集団によって推薦され、自分の意思で戦士を勇気づけるために来ているというのです。

 戦場に来た女性たちは、戦場の駐屯地にとどまり、一晩で3〜5人の男性の相手を行い、だいたい、20〜100名くらいの男性と関係を持つといわれています。


■「セックス軍」にいた女性のインタビュー

アラブの雑誌「Al Mijhar」に、「セックス軍」にいた女性戦士の衝撃的なインタビューが掲載されました。それは、「152人の男性と関係を持ち、私には天国が約束されている」というもの。シリア内戦において、シリア軍のために、近隣の諸国から女性が集められ、集団で「セックスジハード」を行うべく、シリアに出かけて行ったというのです。

 ナイジェリア人の彼女の発言によると、自分も聖戦に参加し、役目を十分に果たしたことによって、アラーの神に認められて、天国に行けるというのです。これは、自分の夫も十分に承知していることであるし、村や集落、モスクも承認しているといいます。

 そして、自分の友人の女性たちはアルジェリアやリビアの内戦でも「セックスジハード」で体を捧げ、帰国して祝福され、ヒロインになっていたのこと。そして、その姿を羨ましく思ったため、自分も行ったと言うのです。まさに、「セックスジハード」は宗教的な儀式であり、女性の間の「聖戦」になっているのです。
http://news.infoseek.co.jp/article/tocana_32798/
http://news.infoseek.co.jp/article/tocana_32798/?p=2
http://news.infoseek.co.jp/article/tocana_32798/?p=3


ISに拉致されたイラクのヤジディー教徒、3年たっても半数が行方不明
2017年12月4日 10:31 発信地:アルビル/イラク

  
ISに拉致されたイラクのヤジディー教徒、3年たっても半数が行方不明
イラクの少数派ヤジディー教徒の難民。シリア北東部ハサカで(2014年8月14日撮影)。(c)AFP/AHMAD AL-RUBAYE


【12月4日 AFP】イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」から3年前に拉致されたイラクの少数派ヤジディー(Yazidi)教徒のうち約半数が現在も行方不明になっていることが分かった。イラク北部のクルド自治政府関係者が3日、明らかにした。

 ISは2014年にイラク北部のシンジャル(Sinjar)で多くのヤジディー教徒を殺害し、性奴隷にするため数千人の女性や少女を拉致した。

 クルド自治政府宗教省の幹部によると、2014年8月3日以降、ISに拉致されたヤジディー教徒は6417人。救出されたり脱出したりした人は2017年12月1日現在で3207人にとどまっている。残りの3210人の行方は分かっておらず、このうち1507人は女性や少女だという。

 この他にヤジディー教徒の子供2525人が孤児になり、親が行方不明となっている子供も220人に上る。2014年以降、ヤジディー教徒の遺体が埋められた集団墓地が47か所発見されている。

 国連(UN)はISがヤジディー教徒の男女を引き離し、子どもが生まれないようにしていると指摘し、ISによるヤジディー教徒の殺害はジェノサイド(集団虐殺)に当たるとしている。(c)AFP


移民亡国ドイツ
https://www.youtube.com/watch?v=Rvb-7KfKPwA

多文化主義の失敗例 ドイツの学級崩壊
https://www.youtube.com/watch?v=RxhIamUjBA0

移民亡国フランス
https://www.youtube.com/watch?v=LaRUAA5nwX8
https://www.youtube.com/watch?v=oN7XvYPYU_U

日本人の知らないパリの別世界 移民自治区 フランス
https://www.youtube.com/watch?v=r_vGiPCddc4

ロシアのテレビ番組が見たフランスの実態
https://www.youtube.com/watch?v=DA98iIw-s0E

イギリス人が歓迎されない移民地区 ロンドン
https://www.youtube.com/watch?v=i583xrAZA-Y

バッキンガム宮殿をモスクにするよう要求し始めた移民達 イギリス ロンドン
https://www.youtube.com/watch?v=mXOOPVW-0Ec

やがてベルギー人のいなくなる町 ベルギーの首都ブリュッセル
https://www.youtube.com/watch?v=eXKSQ8lxwDU

移民問題がよく分かるノルウェー、オスロ市内観光
https://www.youtube.com/watch?v=qoDE3aBm0Sg

移民受け入れを推進した福祉国家スウェーデンの末路
https://www.youtube.com/watch?v=-ZZieRBcHEE

スウェ−デンは2049年までにイスラム国家
https://www.youtube.com/watch?v=UocmQZa8tqo


http://www.asyura2.com/17/kokusai21/msg/362.html#c1

[国際21] イスラム恐怖症、イスラム世界を対立させるための西側の陰謀(Pars Today) HIMAZIN
2. 中川隆[-5777] koaQ7Jey 2017年12月08日 08:58:36 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
中東のメイドの仕事とは

若い女性が金持ちの家にメイドで雇われて、性的被害に遭う話は、それこそ膨大にある。

ある女性が中東にメイドで雇われたが、仕事は老人の性介護(セックスの相手)であり、そのうちその家の息子たち全員の性の玩具にされてしまったという凄惨な話があった。

中東の出稼ぎはフィリピン人も多いが、やはりホスト・ファミリーにレイプされたり、性的ないやがらせを受けたり、虐待されたりしている。

ブラジャーだけやトップレスで掃除することを強要されたり、レイプされそうになって雇い主を刺殺したら、正当防衛に関わらず死刑の判決が下ってフィリピン全土が大騒ぎになったりした。

マレーシアでもインドネシアの女性が凄まじい虐待を受けた例もある(ぼろぼろになるまで虐待され、レイプされていく現代のメイドたち)。

インドネシアと言えば、最近はサウジアラビアで起きた事件でメイドとしてサウジに働きにいくことを禁止するほどの大事件が起きているのはご存知だと思う。

雇い主に追いつめられたインドネシア人のメイドが雇い主のサウジアラビア人を殺したのだが、政府は彼女に死刑を宣告し、インドネシア政府に何も知らせないまま断首刑を執行した事件である。


サウジアラビアで母を勝手に断首刑にされて嘆く娘


ユドヨノ大統領は激怒してサウジアラビア政府に最大限の抗議を行っている。

インドネシアの女性が国外で虐待に遭う事件が続出していて、メイドがいかに危険な仕事なのかを国民はもう知っている。しかし、それでも出稼ぎに行かなければ食べていけないのがインドネシア国民の悲哀でもある。

虐待を受けたメイドがどんな状況になっているのか、以下を見ればその深刻さが分かるだろう。

これは今、私が愛してやまないインドネシアやフィリピンの女性に起きている現実である。


雇い主に暴行(というよりも拷問)を受けたインドネシア人メイド


自国の女性に振るわれる暴力に抗議する人たち


平和が消滅すると女性の人権も消滅する

貧困国・貧困家庭の子どもや若い女性は、どこの国のどんな地域でも、必ず人身売買や性的搾取のターゲットとなっている。人種、宗教、地域問わず、すべてそうだ。

女性の時代というのは、「平和」と「豊かさ」と「教育」が維持されているときだけに囁かれるものであり、そのいずれかが消え去ると同時に女性の時代も簡単に消し飛ぶ。

特に「平和」は、「女性の時代」という幻想を築く上ではなくてはならないものである。

平和でなくなった瞬間、女性の時代もなくなる。女性の時代どころか、女性の地獄が出現するだろう。

人身売買の横行する貧困国を見ているとそれはよく分かる。戦争や内乱がそれに加わると、どうなるかはコンゴの例を見ればいいかもしれない(戦争とレイプ(3)コンゴのレイプ地獄から逃げて国境でも輪姦)。

今年に入ってからはリビアもカダフィ政権もまた中東民主化の波で内乱状態のようになってしまっているが、政権側は反政府側の女はレイプしても構わないとする「レイプ戦術」を執ったとも言われている。


15人に集団レイプされたと訴える女性


これはもちろん反カダフィ側(つまり欧米側)のプロパガンダである可能性もあって何とも言えないところでもある。

しかし、エジプトでもCBSの女性記者だったララ・ローガンがレイプされているのも周知の事実なので、リビアの女性が無事であるとは私には到底思えない。

内乱の際、レイプは暴徒にとっての最大の「楽しみ」になっているという醜い事実は隠しようがない。
http://www.bllackz.com/2009/12/blog-post_26.html


ぼろぼろになるまで虐待され、レイプされる現代のメイド


http://www.bllackz.com/2010/11/blog-post_18.html


フィリピン女性に限らず、インド女性も、インドネシア女性も、中東にメイドとして出稼ぎに行く。

以前にも「上半身裸で働かされた」「レイプされ続けた」「父親からその息子たちにまで、みんなにレイプされた」「棒で叩かれ、小屋に閉じ込められ、食事を与えられなかった」と、様々な虐待がメイドたちに対して行われていることを書いているが、そういった虐待はなかなか収まることはない。


なぜなら、アラブ人は昔から「奴隷(スレイブ)」という存在に慣れていて、「奴隷は人間ではない」「動物と同じだ」「自分に所有権があるのだから、自分のものには何をしてもいい」という意識が根底にあるからだ。

アラブ人がという言い方をすればもしかしたら語弊があるかもしれない。イスラム社会の一部では、という言い方のほうが穏当だろう。

マホメットも奴隷を「所有」していたし、アラブ社会で続いていた戦争や略奪の中では、戦争捕虜は戦利品であり「奴隷」だった。奴隷の売買もあった。

またアフリカは奴隷の草刈り場だったので、アラブ人の多くがアフリカに南下して「人狩り」をしていた。当然、略奪されて集められた女性たちは「セックスの奴隷」とされるわけである。

ソマリアの村人大虐殺事件やレイプ事件でもアラブ人の民兵が容赦なくキリスト教徒を標的にしていることが知られている。

アラブの裏の世界でよく知られているのは「ハーレム」という女性の集められたシステムだ。

権力と金を持ったアラブ人はハーレムを作って、片っ端から女性を集めて、女性たちを好きに性処理の役目をさせていたが、彼女たちの面倒を見て、なおかつ好きなときに主人のセックスの相手までしていたのが「奴隷」である。奴隷に拒否権はない。

マホメットからアッバース朝、そしてオスマン帝国に到るまで、そのようなシステムは維持されていたが、そういった歴史があるので、アラブ人は「奴隷」について西洋人とは同じ観念を共有していない。

「人権」という概念そのものが社会に定着していないという言い方もできるかもしれない(もちろん、すべてのアラブ人がそうだというわけではないのは断っておきたい)。

一般に中東やイスラム社会というのは、奴隷や召使いの存在を当然のものとして、自分たちと対等の人間であると認める精神的構造がないことも多い。

これは彼らが冷酷非情なのではなく、そういう文化の中で育ってきたからである。アラブでの暴力の概念は非常に冷徹かつ直接的であり、、私は特別な関心を持ってそれを見つめている。

この暴力の概念が世界に及ぼす影響は大きいはずだ。何しろ、キリスト教徒が対立しているのが彼らなのだから。


〓 虐待に次ぐ虐待の記録

日本ではまったく報道されないので知らない人も多いと思うが、フィリピンのみならず、インドネシアでもメイドとしてマレーシアやサウジアラビアに向かった先で、凄まじい虐待に遭って国際問題になっている。

マレーシアで起きた虐待のほうは罵る、叩く、熱湯をかける、棒で殴打する、ベルトで鞭打つ、熱したアイロンを押しつけるような虐待をしていて、それが裁判沙汰になると、「あれはメイドの自作自演だ」と平然と主張した事件だった。


サウジアラビアのほうも凄惨だ。私の読んだ記事では事件の詳細には触れられていないのだが、「嫉妬した妻がインドネシア人のメイドに激しい虐待をした」と書かれている。

しかし、彼女は殴られ、蹴られ、罵られ、鉄の棒で焼かれ、はさみで身体と言わず顔と言わず、切り刻まれていた。

あまりにもショッキングな虐待にインドネシアの新聞では、彼女の切り刻まれた口唇にぼかしをかけるなどして報道している。


写真を見てわかる通り、これはもはや虐待の域を超えた制裁であり、インドネシアのユドヨノ大統領は激怒して「異常な拷問だ!」と叫んだという。

ただちにサウジアラビア大使を召喚して、これを外交問題化することを宣言し、いったい何が起きたのか調査団を派遣することに決めた。

サウジアラビアでも事態を重く見ており、この拷問の虐待者を非難しているようだ。

もしイスラム法で処罰するのであれば、虐待者の口唇も切り刻む必要があるが、そのような処罰は行われていないという。

しかし、今回の事件は稀な事件ではなく、氷山の一角であることをインドネシア国民は指摘している。

マレーシアの件でもサウジアラビアの件でも、インドネシア政府は救済に動くことを約束しているが、虐待もレイプも密室で行われる。後手後手の対応になるのは目に見えている。

また出稼ぎ先である中東との決定的対立もできないという弱味もあってインドネシア政府のできることと言えば、女性の「駆け込み機関」を作るくらいが精一杯ではないだろうか。

これとは別に、スリランカの女性もまた虐待されていて、スリランカで大問題になっていた。

彼女は雇い主に明け方から深夜まで休みなく働くことを強制され、睡眠時間を取ることも許されず、休みももらえず、疲れきって動けなくなると、熱した釘を腕に打たれたという。

その数は23本だった。
http://www.bllackz.com/2010/11/blog-post_18.html


「誘拐してセックスの奴隷にする」人身売買の世界のこと


http://www.bllackz.com/2010/10/blog-post_24.html


人身売買された子供たちを救う運動をしているフィリピンのシンディ・ロマイン氏が ABS-CSN NEWS 紙で語っている様々な話題のひとつに、興味深い話が載っていた。

人身売買を扱う悪人たちもフェイスブックを見ながら子供たちの情報を集めてキッドナップ(拉致)しているというのがインタビューの主旨である。


ウィリアム・ヒラーの事件

長い記事なので全部は紹介できないが、この記事の後半にあった娘を誘拐された父親の話は壮絶だった。要約しつつ書くと、話としてはこういうものだ。

子供を誘拐された父親の名前はウィリアム・ヒラー。アメリカ陸軍特殊部隊の大佐だった。

彼の娘はふたりの友人と共にバンコクを出発した列車の中で誘拐された。

24時間以内に、すでに彼女たちはクアラルンプールで無理やりセックス奴隷にされていたという。

誘拐された娘を見つけるために、ヒラーは友人を仲間に入れて、誘拐された娘の足取りを半年間追い続けた。

その捜査のために、彼はクアラルンプール、バンコク、カンボジア、香港、マカオ、そしてフィリピンと渡り歩くことになる。

そして最後に、ボルネオの倉庫で32人の少女が閉じ込められているところまで突き詰めた。そこで彼は娘の友人のひとりを見つけて、「俺の娘はどこだ」と尋ねた。

「ああ……。一週間前、彼女はここを脱出したの。でも警察に見つかって、警察は彼女をここに連れ戻して売った。彼女は他の子と同じように拷問されて死んでしまったわ」


子供たちが商品のごとく売られていく。
今、私たちが生きているのは、そのような異様な世の中である。


人身売買の映画「96時間」

ヨーロッパでリュック・ベッソン制作、リーアム・ニーソン主演の映画「96時間」というものがある。

この映画はウィリアム・ヒラーに起きた悲劇とよく似ている。このウィリアム・ヒラーのことをモデルに映画化されたのだとも言われている。

映画のほうはアルバニアの人身売買業者が犯人になっているのだが、アジア中を移動させられたウィリアム・ヒラーの娘と、アルバニアの人身売買業者は立場的によく似ているので、変更されたのだろう。

アジアの人身売買の出来事を、ヨーロッパの映画監督が舞台を置き換えてヨーロッパの物語にしたのである。

いずれにしても、どこの地域のどこの少女に置き換えても、この物語が成立することに、人身売買の根深さがある。


ちなみに10年前はロシア女性がカンボジアのホテルに監禁されてセックス奴隷にされていた事件があった。

彼女たちを買った客は政府関係者だったと言われているが、状況はうやむやにされて闇の中に消えてしまった。


「味をしめた」中東の男たち

人身売買が驚くほど広範囲で広がっている。フィリピンの子供で言えば、もうずっと前から中東に売り飛ばされて性奴隷にされていることが確認されている。

以前から何度も書いているが、フィリピンと中東の結びつきは非常に深いものがあって、中東にはフィリピン女性の多くがメイドとして中東に「輸出」されている。

アラブ一帯では昔から大勢の女性をひとりの男が独占するハーレムの様式とは別に、ひとりの女性を一家の男たち(祖父、父親、そしてその息子たち全員)が「共有」するのに抵抗がない裏事情がある。

メイドでやってきたフィリピン女性が、父親にレイプされたあと、日を置いて息子たちにも次々とレイプされ、最後には11歳だか12歳の男の子の性処理までさせられたという話も「ごく普通に」あって驚く。

上半身裸でメイドの仕事をさせられて最後には虐待死した女性もいるし、レイプされそうになったメイドが主人を殺して正当防衛が成立せずに死刑になりかけた事件もあった。

多くのフィリピン女性がレイプや性的嫌がらせ、そして虐待に耐えかねてNGOのシェルターに逃げ込んでいるのだが、表沙汰になるのは氷山の一角である。


・ぼろぼろになるまで虐待され、レイプされる現代のメイド
・貧困・戦争がやってきたとき、女たちの人権はまったくない


そうやってフィリピン女性は犯罪の犠牲者にされているのだが、「味をしめた」中東の男たちにとっては、こういう発想を持つ男も出てくる。

「メイドではなく、フィリピンの幼い女の子を金で買って、永遠にセックスの奴隷にしてしまえばいい」

需要があれば供給があるのは裏世界でも同じで、そこで両国の人身売買業者がせっせと性奴隷にするフィリピンの幼女をアラブに送り込むことになる。

用済みになったら(あるいは虐待死してしまったら)、どうするのか。アラブでは特に慌てることもないようだ。そこには広大な砂漠が広がっている。


人身売買という世界があることを啓蒙するポスター。
売られていくのは、貧しい家庭の子供たち。
http://www.bllackz.com/2010/10/blog-post_24.html


http://www.asyura2.com/17/kokusai21/msg/362.html#c2

[中国12] 中国とは全然違う!腹いっぱいにならず緊張する日本の宴会―中国メディア 赤かぶ
1. 中川隆[-5776] koaQ7Jey 2017年12月08日 09:32:41 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
また見当外れの事言ってるな

中国人は全員詐欺師、策士だから金使うだけの宴会なんかやる訳ないだろ


中国人理解のキーワード「バルネラビリティ(vulnerability)の原理」。周りはすべて敵だから、他人に対して付け込まれやすいところを見せてはいけない。

中国人の宴会は真剣勝負。三つのタブーがある。
•「マイペースで呑んではいけない」必ず乾杯する
•「絶対に酔っ払ってはいけない」宴会の場において酔うような人間は信頼できないとみなされる
•「宴会で真面目な話をしてはならない」中国では自白せねば罪に問われない*1。ゆえに逆に言質をとられることを嫌う。政治批判は黙って聞いていても同罪。

宴会の機能は
•誰が信頼できるかを見分ける
•パーティに出席し続けることで自分への信頼感を他人にアピールする
•中国人社会で力を失った人間を見極める。宴会で見かけなくなった人は失脚した人。
•有力者とコネを付ける

会議も似たメカニズム。この場合大事なのは開会式に誰が出席し、誰が演説をしたか。それが時の勢力図を示すゆえに、会議の開会式に呼ばれるか否かは大問題。

中華民国行政院内政部長の林金生から聞いた言葉「日本人はいつでも白か黒か、イエスかノーか、右か左か、正しいか間違っているかということを決めたがりますね。ところが、中国人は違う。何事においても白とも黒とも決めない。中国人の場合は、一割が白、一割が黒、あとの八割は灰色なのです」

http://www.asyura2.com/17/china12/msg/387.html#c1

[政治・選挙・NHK236] 統一教会って何?  赤かぶ
4. 中川隆[-5775] koaQ7Jey 2017年12月08日 09:55:25 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
>まずこいつのコメントには北朝鮮に対する悪口は皆無。


ちゃんとスレ建ててるだろ:

"新喜び組"は23歳以下の美女たち!
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/906.html
投稿者 中川隆 日時 2017 年 3 月 10 日
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/764.html#c4

[政治・選挙・NHK236] 統一教会って何?  赤かぶ
5. 中川隆[-5774] koaQ7Jey 2017年12月08日 10:02:54 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

結婚したくなったら統一教会に入ればいい
http://bakusai.com/thr_res/ctgid=119/acode=11/bid=98/tid=1331929/tp=1/

777=中川隆
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/764.html#c5

[国際21] イスラム恐怖症、イスラム世界を対立させるための西側の陰謀(Pars Today) HIMAZIN
4. 中川隆[-5773] koaQ7Jey 2017年12月08日 10:38:22 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

イスラム教は典型的なカルトです。
宗教だと思わない方がいいです。
カルト信者の特徴は批判に対しては一切聞く耳を持たないことですね。


RK: 彼らのやり方は、少数によって大多数の人々を管理して富を独占する。
  そのやり口を見ていると、まるで人間を家畜と考えていて、
  ある意味非常に効率的に管理支配していますね。

BEN:ここが農耕民族である日本人には理解しにくいところで、
  彼らの発想は非常に遊牧民的というか、非常に残酷なのです。

  それはユダヤ人の割礼なんかもそうですが、
  乳牛でもちょっとでも乳の出が悪いとすぐ殺処分するし、
  主人の言うことを聞かない暴れるオスだと、すぐに断種して
  睾丸を抜いてしまうんです。

  だけどこれが農耕民族だと、牛や馬は家族扱いにして大切にする。
  彼ら動物は田畑を耕したり、荷物を運んだりする使役動物だから、
  日本の昭和初期頃までは家の中で大切に飼って、
  潰して食用にすることもあまりなかった。それだけ感覚がまったく違うわけです。

  事実、遊牧民たちは農耕民族のことを、草を食べる
  あるいは穀物と言い換えてもいいのですが、
  羊人(Sheeple シープル)と呼んでいます。

  その羊人である農耕民族を管理するために「羊飼い」としての一神教
  (キリスト教やユダヤ教)があり、その神を動かすことで
  全体を支配するという考えです。

  これまでもその発想でずっと世界を支配してきたのです。

  ですから支配者たちから見ればその他大勢の庶民は同じ人間ではなく、
  「羊人」という家畜にすぎません。

  だから増えて管理が面倒になれば「間引こう」となるし、
  劣等な種族は断種して子孫を作らせないようにする。

  家畜を使って利益を得れば、当然のように牧場主がすべてを奪い取る。

  文句を言えば餌を減らし、ムチで叩いて大人しくさせる。

  このようにして食料と軍事力で世界を管理・コントロールしている連中が
  存在しているのです。
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/post-a3d1.html

http://www.asyura2.com/17/kokusai21/msg/362.html#c4

[国際21] イスラム恐怖症、イスラム世界を対立させるための西側の陰謀(Pars Today) HIMAZIN
5. 中川隆[-5772] koaQ7Jey 2017年12月08日 10:40:37 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

Muhammad Movie Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=qmodVun16Q4&bpctr=1451401027

ムハンマド・イブン=アブドゥッラーフ - アンサイクロペディア


ムハンマド(محمد Muḥammad 570年頃 - 632年、彼の上に平安あれ)は、イスラーム教の開祖であり、自称最高にして最終の預言者であり、イエス・キリストの誤謬を正したと勝手に信じ込んでいる自己中な輩である。

また、56歳のとき、9歳の可愛らしい女の子アーイシャのおまんこ におちんちんをねじ込んだ猛者としても知られている。


^ 無論、彼女は処女であり、無毛だった

^ 無論この時代避妊具はなく、必然的にムハンマド56歳の黒ずんだ亀頭は、アーイシャ9歳の穢れない膣と直接に粘膜接触し、そのまま精液を注ぎ込んだことになる


キリスト教などを貿易商人の時代に見聞きしたが、あるとき洞窟の中で天使の声が聞こえ(たと述べている)、数日間眠れないほどうなされた。かれはその後、自分の症状を神による預言であると考え、この天使ジブリール(ガブリエル)が述べたという預言を、人々に伝える預言者となった。

この宗教で唯一最高神とされるアラーは、大変恥ずかしがりやの神で、自分の似顔絵を書かれるのを好まない。ムハンマドも視線恐怖症であったようで、回教徒の手によって描かれた、ムハンマドの顔の絵はほとんど存在しない。しかし、異教の者によってこのアラーやムハンマドの顔はいくらか描かれた。

だが、その姿かたちが余りにも醜いものであったため、回教の者から神や預言者を冒涜していると反発の声が上がった。2006年にもヨーロッパでそのような愚行を犯したものがいるため、回教徒による猛烈な反対集会が開かれている。


ムハンマドの偉業

ムハンマドはその偉業により世界に名を残した。
以下では彼の偉大なる業績の一部を紹介する。


彼は25歳ごろから、20人以上の女性とアーン♥♥して暮らす日々を送っていた。

そのため1日に2 - 10回は射精していたという。

彼は53歳のとき、6歳の少女アーイシャと結婚し、即ペニスを挿入しようとしたがどうしても入らなかったのでアッラーの啓示により9歳になるまで待つことにした。

ムハンマド56歳のときアーイシャは9歳になったので彼はアーイシャと結婚を完成させ、初夜の床でおびえるアーイシャの制止を振りぬいて、彼女の純潔その他を自慢のマグナムで打ち砕き欲望をぶちまけた。

もうズッコンバッコンボロボロズタズタにである。
その後ムハンマドは死ぬまでアーイシャと仲睦まじく暮らした。

またムハンマドはある日美しい女性を見掛け、おちんちんの切ない疼きを感じ、すぐさま家に戻って息子から奪ったばかりの美女ザイナブを貫いた。

ムハンマドは演説で

『もしどうしてもレイプしたくなったら早く家に戻って妻とヤりなさい。』

と述べたと記録されている。


またこのような話も伝えられている。

ある日信者らの一人がムハンマドに

『天国ではおまんこし放題というのは本当ですか?』

と聞くと、ムハンマドは、

『もちろんだとも、ただおまんこし放題なだけではなく、彼女たちは最高の美幼女・美少女・美女で、巨乳でも貧乳でもロリでも熟女でもヤンデレでもツンデレでもデレデレでも思いのままだ。しかも1人当たり100人だぞ。』

、と熱弁した。信者たちは預言者の伝えた言葉に涙したとされている。

なお、邪教徒によってアーイシャとの結婚ばかりが取りざたされムハンマドがロリコンであるかのように攻撃されることがあるが、彼の最初の妻は裕福な15歳上の×2女性であり、10人を超える妻・妾の多くは結婚経験者である。

ストライクゾーンは現代的に考えても相当広い方であって、処女にこだわるロリコン扱いは偏り過ぎであろう。

なお、金持ち熟女である最初の妻との結婚より余裕ができた彼は禁則事項ですに耽るようになった。この時期のムハンマドは清く正しいヒモとも言うことができる。

預言者の偉大なるスンナ(言行録)は今でもムスリムの男たちの理想とされているばかりでなく、全世界の男たちからも尊敬の対象とされている。


天国でのムハンマド

死後ムハンマドは、アラーの身元において最高の美幼女、美少女、美女とのセックスを愉しんだ。

彼女たちは永遠の処女で、セックスを行ってもすぐさま処女膜が再生した。

とりわけムハンマドは、かつてのアーイシャのような幼女の処女を繰り返し奪えることを喜びに思っていた。

その後、妻たちも若い姿のまま天国に挙げられ、ムハンマドは幼い姿に戻ったアーイシャと激しいセックスに耽ったとされる。


預言者ムハンマドはそれにも飽き足らず、下界に降り、高町なのはたん9歳や、フェイト・テスタロッサたん9歳、古手梨花たん10歳等々の可愛らしい少女たちに、真実の宗教イスラームへの導きを与え、彼女たちの美しさを増すため、日夜腰を振り、ジハードに勤しまれている。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%A0%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%83%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%95

色情狂の精神異常者 ムハンマドの妻・妾一覧


正妻

1.ハディージャ
2.サウダ・ビント・ザムア:en
3.アーイシャ(アブー=バクルの娘)
4.ハフサ(ウマルの娘):en
5.ウンム・サラマ・ヒンド(アブー・スフヤーンの娘):en
6.ザイナブ・ビント・フザイマ:en
7.ウンム・ハリーマ・ザイナブ・ビント・ジュフシュ:en
8.ジャワイリーヤ・ビント・ハーリス:en
9.ウンム・ハビーバ・ラムラ・ビント・アビー=スフヤーン(アブー・スフヤーンの娘で上記のウンム・サラマの姉妹):en
10.サフィーヤ・ビント・フヤイイ(ハイバル出身):en
11.マイムーナ・ビント・アル=ハーリス:en

コプトのマリア(マーリーヤ・アル=キブティーヤ・ビント・シャムウーン):en(ムハンマドの末子イブラーヒームの母。エジプト出身のコプト教徒の娘。[11])

シャラーフ・ビント・ハリーファ・アル=カルビー(ベドウィンの出身でムハンマド在世中に死去)

アーリーヤ・ビント・ズブヤーン(ムハンマド在世中に離婚。)

ファーティマ・ビント・ダハーク・アル=ハズィーリー(ムハンマド在世中に離婚。)

アスマ-ウ? (ソバ出身)

ハブラ アスマーウ? (ノーマン出身)


側室

ライハーナ?
ウンム・シャンク?
クハウラ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%83%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%95

イスラームと性と宗教

最近イスラム教において

「イスラムでは男性は天国でフーリーと呼ばれる72人の処女とセックスを楽しむことができる。

彼女たちは何回セックスを行っても処女膜が再生するため、永遠の処女とされる。

また決して悪酔いすることのない酒や果物、肉などを好きなだけ楽しむことができるとされている。」

とかいう描写がされてるのを知ってマジビックリした。

そもそも宗教とはそういう欲というものを忌むものであり、イスラム教は特に禁欲的な宗教だと思っていたからだ。


その他にも

イマーム・スユーティーは

『フーリーとセックスをするたびに、あなたは彼女が処女である事を知るであろう。

加えて、勃起したペニスはなえる事がなく、永遠に勃ちつづける。

あなたがセックスを行うときの感覚はすばらしく気持ちよく、この世のものとは思えない。

この世でこれを経験してしまったならば、気絶するほどである。

それぞれの(ムスリム男性)はこの世の妻に加えて、70人のフーリーを娶れる。

そして彼女たちはみなあなたの欲望をそそるような名器の持ち主である。』


と述べている

とか


イブン・カスィールはフーリーに関して、

『彼女たちは陽気で、夫の前に誰ともセックスを行わなかった乙女たちである。』

と述べ 、また

『天国においては, 彼女たちが老いたならば, 明るく、若く、美しく、親切でかわいらしく、夫に対して情熱的な処女へと絶えず戻るのである。』

とも述べている


とかマジで意味が分からない。なんで天国の話でそんなに性描写たっぷりなんだよ。

そもそも「イブン・カスィール」とか「イマーム・スユーティー」とか誰なんだよw

預言者でもないのに勝手に言いたい放題言っちゃっていいのか?
どんどん後付けていって言ったもん勝ちみたいになってるじゃねえか。


そもそもムハンマド本人が

『天国では男性は一日100人の処女とセックスが出来る』

とか

『われわれは天国で処女とセックスが出来るのでしょうか?』

と問いかけた信者に対して、

『もちろん出来る。そしてセックスが終わった後には、彼女は清らかな乙女に戻るのだ。』

とか言ってる所がもうね・・・


本当に失望させていただいた。

これさえなければイスラム教結構好きだったのになぁ。

こんな事書いちゃうと、なんか言い方悪いけど陳腐に見えるから不思議。

天国でヤりたいっていう「欲」のために

「生活において品行を保ち、欲望を抑制して、イスラームの教えにのっとってあるべき社会の秩序を実現させようとするものである。」

とか言って現世で禁欲的なことをするのもなんか本末転倒というか、おかしい気もするけど。

そもそも処女ってのは別に膜を破りたいわけじゃなく、他の男を知らないってことに価値があるんだろw

膜なんて痛がらせるだけなんだからいらねえってのw

しかも「酒は戒律上禁止」とかいってウィーン包囲の時もコーヒー飲んでたりしてるくせに、その割には

「また天国では決して悪酔いすることのない酒や果物、肉などを好きなだけ楽しむことができるとされている。」

とか書いちゃってるし。

今世でアッラーの教えを守る事によるご褒美っていう点はまぁ理解できても、そのご褒美にアッラーの教えで禁止されてる酒が含まれてるってのはどうよ?って感じだしなぁ。

まぁそもそもイスラム教ってのはムハンマドが「世の人々は堕落、腐敗している」って思ってその人々をアッラーの教えに沿って正しい方向へ導こうと考えたのが始まりらしい。

でもこの預言者も

アーイシャ自身(嫁の一人)からの伝承として、

「彼女は6歳の時に預言者(ムハンマド)に嫁ぎ9歳(満8歳)の時に正式に結婚し、9年間を共に暮らした」

とあり、

「正式な結婚」とは婚儀の後の結婚初夜のセックス・性行為も含まれるとされる
↑ペドフィリア乙


またムハンマドは一晩に数人の女性と連続で性行為を行ったことがあるなど、性的能力の高い男性であったという伝承がある
↑ヤリチン乙

あるいは信者の一人が結婚を報告した際、

ムハンマドはその信者に娶ったのは結婚経験のある女か処女かと聞き、

信者が(結婚したのは)結婚経験のある女であると答えると、もし処女を娶っていればお互いにセックスを楽しめただろうにと忠告した伝承も存在する
↑処女厨余裕でした


ムハンマドはある日美しい女性を見て彼女とセックスしたいという欲望に駆られ、その足ですぐ家に戻り妻の一人であるザイナブとセックスをした。
↑救いようがない

って感じだしなぁ。こいつが一番堕落してると思うんだけど。

信者がそこら辺をどう思ってるのかが気になる。

決して悪い宗教だとは思わないんだけど、こういうのを聞くとねぇ・・・

過激派が自爆テロの扇動にその天国の話を利用してるってのもなかなかまずいと思うんだけど。


そもそもイスラムは女性に対する風当たりが強すぎるんだよな。

婚前交渉を悪とするってのはわかるけど、死刑ってのは行き過ぎだろう。

だいたいレイプ事件にしてもレイプされた方の女が婚前交渉の罪で死刑ってマジキチだとしか思えない。

「ムハンマドが婚外セックスを行った男女に対して、未婚のものは鞭打ち、既婚者は石打ちによる死刑を行ったことが記されている」

って本当にもう言葉が出ないよw

あんたの嫁は離婚して再婚だから許されるのかよw

あんたは結婚してるからって一晩で何人もとヤッても許されるのかよw
結婚すればなんでもいいのかよw

あの宗教はいったい何なんですか・・・
http://lunaticist.blog133.fc2.com/blog-entry-120.html

http://www.asyura2.com/17/kokusai21/msg/362.html#c5

[国際21] イスラム恐怖症、イスラム世界を対立させるための西側の陰謀(Pars Today) HIMAZIN
6. 中川隆[-5771] koaQ7Jey 2017年12月08日 10:41:43 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

バッカじゃないの、おまえらカーフィル(不信心者)はどうしてイスラームの偉大さを理解しないのか?

いいか、猿以下の頭脳しかないカーフィルにもわかるように真実の宗教イスラームの美徳を教えてやる

まずイスラームに入信すれば、慈悲深く慈愛遍きアッラーフのお定めになった聖法に従い、4人まで妻が持て、また女奴隷をいくらでも所有することができる。

夫が浮気しても何の罰もないが、妻が姦淫すれば石打ちで処刑だ。

妻が文句を言ったらなぐり倒せばいいし、離婚したければおまえと別れると3回言えばいい。

さらにだ、イスラームでは9歳の女の子(小学校3年生)との結婚・セックスも合法だ。

預言者ムハンマド(彼の上に平安あれ)も、9歳の少女アーイシャと結婚し、性行為を遂行された。

またイスラームの天国はすばらしいぞ。緑の木々に囲まれ清らかな水が流れる楽園で、悪酔いしないうまい酒や食い物が飲み放題食い放題、

1人につき72人の専属美少女がつき セックスし放題。彼女たちは永遠の処女で処女膜が再生する、貞淑でやさしい最高の女の子たちだ。

イスラームのために戦って殉教すればどんな馬鹿でも悪党でも天国へいけるのだぞ。

どうだ?馬鹿なカーフィルにも、イスラームの偉大さがよく理解出来たろ?

http://www.asyura2.com/17/kokusai21/msg/362.html#c6

[近代史02] 小沢一郎先生を襲った恐怖とは 中川隆
63. 中川隆[-5770] koaQ7Jey 2017年12月08日 11:01:32 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2017.12.08
CIAやFBIを信用できないトランプ大統領が編成しようとしているとされる私的情報機関の危険性

アメリカの情報機関と治安機関、つまりCIAとFBIをドナルド・トランプ大統領はコントロールできていない。こうした機関はヒラリー・クリントンを担いでいた勢力の手先として動いていると言え、大統領は信用していない。そこで​トランプは私的な情報機関を編成しようと計画​していうとする情報が伝えられている。

2017年12月5日付けのインターセプトによると、1997年に傭兵会社のブラックウォーター(2009年にXE、11年にアカデミへ名称変更)を創設したエリック・プリンスにトランプの私的情報機関を作らせようとしているという。プリンスの姉、ベッツィ・デボスはトランプ政権で教育長官を務め、夫のディック・デボスは「アムウェイ」の創設者だ。

エリックは海軍の特殊部隊SEAL出身で、熱心なキリスト教原理主義者。今は未公開株を取り引きするフロンティア・リソース・グループを経営、軍事的サービスを提供するフロンティア・サービス・グループの会長を務めている。いずれもアフリカをビジネスのターゲットにしているようだ。

歴史的に見て、イギリスやアメリカの情報機関、つまりMI6やCIAは金融機関と関係が深い。例えばアメリカの場合、第2次世界大戦の際に創設されたOSSの長官、ウィリアム・ドノバンはウォール街の弁護士。ドノバンの友人で、その当時から戦後にかけて破壊活動を統括、CIA長官にもなったアレン・ダレスもウォール街の弁護士。ダレスの側近で、大戦後に破壊活動を指揮したフランク・ウィズナーもウォール街の弁護士。

やはりOSS時代からダレスの側近だったリチャード・マクガラー・ヘルムズの母方の祖父にあたるゲーツ・マクガラーは国際決済銀行の初代頭取であり、ジェラルド・フォード政権でCIA長官と務めたジョージ・H・W・ブッシュの父親プレスコット・ブッシュ、その妻の父親であるジョージ・ハーバート・ウォーカーは大物銀行家で、ウォール街からナチへ資金を流す重要なパイプのひとつだったと言われている。ジョージ・H・W・ブッシュのHはハーバート(Herbert)、Wはウォーカー(Walker)のイニシャル。それだけウォーカーはブッシュ家にとって大きな存在だと言える。

CIA長官に就任した際、ジョージ・H・W・ブッシュを情報の素人であるかのように言う人がいたが、エール大学に在学中、CIAのリクルート担当だった人物と懇意で、もし彼がCIAに入っていなければ驚きだ。ジョン・F・ケネディ大統領が暗殺された7日後の1963年11月29日に作成された大統領暗殺に関係したFBIの文書に、「中央情報局のジョージ・ブッシュ氏」という表現があることをジョセフ・マクブライドがネイション誌の1988年7月16/23日号で明らかにした。

これに対し、CIAのスポークスパーソンはAPの記者に対し、「その人物は1963年当時、本部にいたジョージ・ウイリアム・ブッシュに間違いない」と話したのだが、その後、マクブライドは「ジョージ・ウイリアム・ブッシュ」が文書の登場するブッシュでないことを確認している。

また、有力メディアと同様、FBIや軍の内部にはカネと地位で懐柔された人物が少なくないと見られている。少なくとも今回の件でFBIの幹部が公正でないことは再確認されている。

司法省も信頼できなことを示す出来事が1980年代に発覚している。ある私企業が開発した不特定多数の情報を収集、蓄積、分析するシステムを司法省が不公正な手段で手に入れて情報機関へ渡し、そのシステムにトラップ・ドアを組み込んで各国政府、国際機関、大手金融機関などに売っていた疑いが強まったのだ。

この件は裁判になり、1988年2月にワシントン破産裁判所のジョージ・ベイソン判事は司法省が不正な手段を使って会社を破産させ、システムを横領したと認め、翌年の11月にはワシントン連邦地裁のウィリアム・ブライアント判事も破産裁判所を支持する判決を言い渡している。1992年9月には下院の司法委員会が破産裁判所の結論を支持する内容の報告書を公表した。下院の調査により、相当量の重要書類が「行方不明」になっている事実も明らかになっている。

破産裁判所のベイソン判事は判決後に再任を拒否された。後任の判事は裁判で司法省側の弁護士が就任する。また控訴裁判所は「破産裁判所と連邦地裁に裁判権がない」という理由で原判決を破棄、1997年8月に最高裁判所は司法省の言い分を認める判決を言い渡した。イラン・コントラ事件で偽証して有罪になったロバート・マクファーレン、あるいは証券詐欺や銀行詐欺などでロサンゼルスの連邦地裁で有罪の評決を受けるアール・ブライアンを「信頼できる証人」だとしての逆転判決だった。

こうした事情はあるが、勿論、私的な情報機関を大統領が編成することは問題が大きい。1970年代に議会が情報機関の秘密工作にメスを入れたことから議会の目を避けるため、80年代には私的情報機関が作られ、活動した。実際にはCIAと連携していたが、形式的に別組織だとされたわけだ。ちなみに、イスラエルも「元情報機関員」が多くの「私的企業」を創設し、情報活動を行っている。

アメリカやイギリスの支配層は現在、巨大資本が国を支配する体制を築き上げようとしている。TPP(環太平洋連携協定)、TTIP(環大西洋貿易投資協定)、TiSA(新サービス貿易協定)はそのための協定。ISDS(投資家対国家紛争解決)条項によって、各国の立法府も司法府も無力化されてしまう。この条項によって巨大企業のカネ儲けを阻むような法律や規制を政府や議会が作ったなら企業は賠償を請求できることになり、健康、労働、環境など人びとの健康や生活を国が守ることは難しくなる。

法律家の話を聞くと、この問題には法律体系の問題があるという。TPPの場合、アメリカのほかオーストラリア、カナダ、ニュージーランドは判例法を基本とする英米法の国であるが、日本は国会で制定された法律を基本とする大陸法を採用している。統一した法体系を作りあげることは不可能だ。そして、問題が起こって仲裁になると出てくる法律家は英米法の人間だろう。日本が主導権をとることはできない。米英の巨大資本が日本を支配するということだ。

フランクリン・ルーズベルト大統領は1938年4月29日、ファシズムについて次のように定義している。

「もし、私的権力が自分たちの民主的国家より強くなるまで強大化することを人びとが許すなら、民主主義の権利は危うくなる。本質的に、個人、あるいは私的権力をコントロールするグループ、あるいはそれに類する何らかの存在による政府の所有こそがファシズムだ。」

私的情報機関は傭兵組織と同様、そうした体制の暴力装置になるだろう。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201712080000/
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/296.html#c63

[番外地6] 米ネオコンとは? 中川隆
47. 中川隆[-5769] koaQ7Jey 2017年12月08日 11:02:13 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2017.12.08
CIAやFBIを信用できないトランプ大統領が編成しようとしているとされる私的情報機関の危険性

アメリカの情報機関と治安機関、つまりCIAとFBIをドナルド・トランプ大統領はコントロールできていない。こうした機関はヒラリー・クリントンを担いでいた勢力の手先として動いていると言え、大統領は信用していない。そこで​トランプは私的な情報機関を編成しようと計画​していうとする情報が伝えられている。

2017年12月5日付けのインターセプトによると、1997年に傭兵会社のブラックウォーター(2009年にXE、11年にアカデミへ名称変更)を創設したエリック・プリンスにトランプの私的情報機関を作らせようとしているという。プリンスの姉、ベッツィ・デボスはトランプ政権で教育長官を務め、夫のディック・デボスは「アムウェイ」の創設者だ。

エリックは海軍の特殊部隊SEAL出身で、熱心なキリスト教原理主義者。今は未公開株を取り引きするフロンティア・リソース・グループを経営、軍事的サービスを提供するフロンティア・サービス・グループの会長を務めている。いずれもアフリカをビジネスのターゲットにしているようだ。

歴史的に見て、イギリスやアメリカの情報機関、つまりMI6やCIAは金融機関と関係が深い。例えばアメリカの場合、第2次世界大戦の際に創設されたOSSの長官、ウィリアム・ドノバンはウォール街の弁護士。ドノバンの友人で、その当時から戦後にかけて破壊活動を統括、CIA長官にもなったアレン・ダレスもウォール街の弁護士。ダレスの側近で、大戦後に破壊活動を指揮したフランク・ウィズナーもウォール街の弁護士。

やはりOSS時代からダレスの側近だったリチャード・マクガラー・ヘルムズの母方の祖父にあたるゲーツ・マクガラーは国際決済銀行の初代頭取であり、ジェラルド・フォード政権でCIA長官と務めたジョージ・H・W・ブッシュの父親プレスコット・ブッシュ、その妻の父親であるジョージ・ハーバート・ウォーカーは大物銀行家で、ウォール街からナチへ資金を流す重要なパイプのひとつだったと言われている。ジョージ・H・W・ブッシュのHはハーバート(Herbert)、Wはウォーカー(Walker)のイニシャル。それだけウォーカーはブッシュ家にとって大きな存在だと言える。

CIA長官に就任した際、ジョージ・H・W・ブッシュを情報の素人であるかのように言う人がいたが、エール大学に在学中、CIAのリクルート担当だった人物と懇意で、もし彼がCIAに入っていなければ驚きだ。ジョン・F・ケネディ大統領が暗殺された7日後の1963年11月29日に作成された大統領暗殺に関係したFBIの文書に、「中央情報局のジョージ・ブッシュ氏」という表現があることをジョセフ・マクブライドがネイション誌の1988年7月16/23日号で明らかにした。

これに対し、CIAのスポークスパーソンはAPの記者に対し、「その人物は1963年当時、本部にいたジョージ・ウイリアム・ブッシュに間違いない」と話したのだが、その後、マクブライドは「ジョージ・ウイリアム・ブッシュ」が文書の登場するブッシュでないことを確認している。

また、有力メディアと同様、FBIや軍の内部にはカネと地位で懐柔された人物が少なくないと見られている。少なくとも今回の件でFBIの幹部が公正でないことは再確認されている。

司法省も信頼できなことを示す出来事が1980年代に発覚している。ある私企業が開発した不特定多数の情報を収集、蓄積、分析するシステムを司法省が不公正な手段で手に入れて情報機関へ渡し、そのシステムにトラップ・ドアを組み込んで各国政府、国際機関、大手金融機関などに売っていた疑いが強まったのだ。

この件は裁判になり、1988年2月にワシントン破産裁判所のジョージ・ベイソン判事は司法省が不正な手段を使って会社を破産させ、システムを横領したと認め、翌年の11月にはワシントン連邦地裁のウィリアム・ブライアント判事も破産裁判所を支持する判決を言い渡している。1992年9月には下院の司法委員会が破産裁判所の結論を支持する内容の報告書を公表した。下院の調査により、相当量の重要書類が「行方不明」になっている事実も明らかになっている。

破産裁判所のベイソン判事は判決後に再任を拒否された。後任の判事は裁判で司法省側の弁護士が就任する。また控訴裁判所は「破産裁判所と連邦地裁に裁判権がない」という理由で原判決を破棄、1997年8月に最高裁判所は司法省の言い分を認める判決を言い渡した。イラン・コントラ事件で偽証して有罪になったロバート・マクファーレン、あるいは証券詐欺や銀行詐欺などでロサンゼルスの連邦地裁で有罪の評決を受けるアール・ブライアンを「信頼できる証人」だとしての逆転判決だった。

こうした事情はあるが、勿論、私的な情報機関を大統領が編成することは問題が大きい。1970年代に議会が情報機関の秘密工作にメスを入れたことから議会の目を避けるため、80年代には私的情報機関が作られ、活動した。実際にはCIAと連携していたが、形式的に別組織だとされたわけだ。ちなみに、イスラエルも「元情報機関員」が多くの「私的企業」を創設し、情報活動を行っている。

アメリカやイギリスの支配層は現在、巨大資本が国を支配する体制を築き上げようとしている。TPP(環太平洋連携協定)、TTIP(環大西洋貿易投資協定)、TiSA(新サービス貿易協定)はそのための協定。ISDS(投資家対国家紛争解決)条項によって、各国の立法府も司法府も無力化されてしまう。この条項によって巨大企業のカネ儲けを阻むような法律や規制を政府や議会が作ったなら企業は賠償を請求できることになり、健康、労働、環境など人びとの健康や生活を国が守ることは難しくなる。

法律家の話を聞くと、この問題には法律体系の問題があるという。TPPの場合、アメリカのほかオーストラリア、カナダ、ニュージーランドは判例法を基本とする英米法の国であるが、日本は国会で制定された法律を基本とする大陸法を採用している。統一した法体系を作りあげることは不可能だ。そして、問題が起こって仲裁になると出てくる法律家は英米法の人間だろう。日本が主導権をとることはできない。米英の巨大資本が日本を支配するということだ。

フランクリン・ルーズベルト大統領は1938年4月29日、ファシズムについて次のように定義している。

「もし、私的権力が自分たちの民主的国家より強くなるまで強大化することを人びとが許すなら、民主主義の権利は危うくなる。本質的に、個人、あるいは私的権力をコントロールするグループ、あるいはそれに類する何らかの存在による政府の所有こそがファシズムだ。」

私的情報機関は傭兵組織と同様、そうした体制の暴力装置になるだろう。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201712080000/
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/751.html#c47

[政治・選挙・NHK236] アベノミクスで景気上向きなら増税いらない/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
1. 中川隆[-5768] koaQ7Jey 2017年12月08日 12:16:45 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
減税すれば景気が良くなるというのが経済の常識だろ
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/774.html#c1
[中国12] 日本が中国人へのビザ免除を検討、理由は一目瞭然?中国ネット「免除しない方がいいよ」 赤かぶ
1. 中川隆[-5767] koaQ7Jey 2017年12月08日 12:19:28 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
中国人が日本で金使うと円高になるから、日本経済にはマイナスになるんだよ
http://www.asyura2.com/17/china12/msg/385.html#c1
[番外地6] 牧野田 彩(AYA)が AV に出演させられた理由とは 中川隆
41. 中川隆[-5766] koaQ7Jey 2017年12月08日 12:47:15 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

アダルトビデオ出演強要問題…少女はなぜサインするのか? 被害女性と元スカウトマンが語る卑劣な実態
12/8(金) 10:54配信 関西テレビ


アダルトビデオ出演強要問題…少女はなぜサインするのか? 被害女性と元スカウトマンが語る卑劣な実態


精神的に追い込まれ…「逃げられなかった」


【アダルトビデオの出演を強要された女性】

「自分ができないと思ったこともやらされたし、痛いって言って泣き叫んでた。心も体もズタズタな状態で帰ったという記憶があって」

いま、社会問題となっているアダルトビデオへの出演強要。背景には少女たちを狙うスカウトマンの存在があります。

【記者リポート】

「あ、男がいきました。男がずっと女性につきまとっています」

大阪の夜の繁華街でも、その姿が…

【アダルトビデオの元スカウトマン】

「もうお金としかみてないです。2人きりになれれば何とでも言えるので」

<少女たちの身に迫る危険とは一体?>

かおりさん(仮名)のきっかけは5年前。大学4年の時、駅前である男に声をかけられたことでした。

【出演強要の被害にあったかおりさん】

「芸能関係で活動されています?って言われて。有名アーティストの名前出してこういう子もプロデュースして、デビューさせたんだよって。この人なら信用できるかなって雰囲気はありました」

音楽業界への憧れがあったかおりさん。就職も決まっていましたが、音楽デビューを約束するという男の言葉を信じ、芸能プロダクションへの所属を決意しました。

しかし、最初の仕事はサイパンでのグラビア撮影。さらに、ヌードまで要求されたのです。そして、撮影の最終日、プロダクションの社長から唐突に話を切り出されました。

【アダルトビデオ出演強要の被害にあったかおりさん】

「AVは芸能界でいうここで、グラビアアイドルは芸能界で言うここだよって。一回世にさらしちゃったんだから、どんどん脱いでいかないとみたいなことを言われて。そういう方向に行きたいわけじゃないんでって言っても、ずっと説得してくるんですよ」

プロダクション側の勝手な言い分で、かおりさんにアダルトビデオの出演を要求。その後半年間、説得は続き、状況はさらにエスカレートしていきます。

【出演強要の被害にあったかおりさん】

「椅子で囲まれて、一回ヌードになっちゃってるから、もうそこ(アダルトビデオ)にしか道はないよみたいな感じで。やめたいですと言ってもすごく威嚇してくる雰囲気を出してくる。とにかく帰してくれない。逃げられないんですよ」

かおりさんは精神的に追い詰められ、契約書にサインし、出演せざるを得なくなりました。なぜ、このような状況に陥ってしまったのでしょうか?

<元スカウトマンが語る実態とは?>

取材班は、およそ2年間アダルトビデオのスカウトをしていたという男性に接触しました。

【アダルトビデオ元スカウトマン】

「モデルさんとかタレントしませんかとかそういう入口を広めにとって入っていく感じが多い。簡単に芸能人になれそうな世の中なんで、スカウトマン的にも声をかけやすい」

少女たちの心を巧みにくすぐるスカウトマン。彼らを動かすのはプロダクションからの高額な紹介料です。

【アダルトビデオ元スカウトマン】

「紹介すれば多い時で1人30万円。嘘ついてでもプロダクションに連れていったりしますね。そういう現場に来てしまえば後戻りできない」

度重なるプロダクションからの圧力に対して、逃げ道がなくなったかおりさん。当時の心境を綴った日記には…

―かおりさんの当時の日記―
「私が勝手に飛び込んでいく判断が親戚にまで悪影響を及ぼすことになる。私はどうなってもいいけど迷惑はかけたくありません」

【出演強要の被害にあったかおりさん】

「自分ができないと思ったこともやらされたし、痛いって言って泣き叫んでた。はい、またやり直しね あなたが泣いてわめくから全然帰れない、これ終らないと帰れないよって。できないはだめっていうことだった」

しばらくはトラウマで家からも出ることができなかったというかおりさん。結局、プロダクションの社長が金を持ち逃げし、音楽の夢も叶うことはありませんでした。

少女の人生を大きく変えてしまう、アダルトビデオ出演強要問題。ことし10月、執行猶予付きの有罪判決を言い渡された男は、インターネットサイトで「給料3時間5万円、モデル募集」と呼びかけ、女子高生など200人以上に出演を強要したとされます。

関係者によると、いまアダルトビデオ業界は、出演料が安くすむ普通の少女を狙っているといいます。

【スカウトされたことがある22歳の女性】
「前働いていたスーパーの店に名指しで電話かかってきて、うちの部下があなたのことを見て、ちょっと気になったみたいと電話してきて」
(Q.なんの勧誘?)
「アダルト(ビデオ)」

【16歳の娘をもつ母親】
「昔小さい時(娘が)スカウトされたことがあって、娘が一人で出歩くときは報告してもらいたいなって思う時はある」

様々な形でスカウトされる少女たち。なぜ出演を拒否できないのでしょうか?

<背景に“契約書”の存在>

これは関西テレビが手に入れたあるプロダクションの契約書です。
「自分の意思でヌード撮影を決意し、専属タレントとして出演業務を行う」
あくまで強要ではないとした上で…
「出演業務を拒んだ場合は、それによって生じた一切の損害について賠償しなければならない」

少女たちにとって一方的に不利な契約。出演を拒否した場合、契約書をたてに、数千万もの違約金を求める業者もあるといいます。

ではなぜ、サインしてしまうのでしょうか?

【アダルトビデオ元スカウトマン】
「その場で契約書を隅から隅まで読める女の子はほとんどいない。異様な雰囲気の中でサインすると冷静ではない。判断は難しい」

また、その時の少女たちの心理状況を、支援団体の事務局長はこう分析しています。

【被害者相談団体 SEAN 遠矢家永子さん】

「相談を受けて驚いたのが気配りができる子が被害にあっている。怪しいと思っても、加害者に迷惑をかけてはいけないと思う。親に言えば、ばれたら心配されるかもしれない。身に起こっていることが人権侵害である、犯罪であるという認識の上にたてない子が非常に多い、それを(加害者が)巧みに利用してます」

5年前、被害に遭ったかおりさん。これ以上、新たな被害を生まないようにと、チャリティイベントなどで自分の経験を語る活動をしています。

【出演強要の被害にあったかおりさん】

「被害がここまで広がっていると知って他人事じゃないと思った。それで傷つく女の子たくさんいると思う。実際(加害者の)社長に直接言われたことがある。バカな子は自殺しちゃうんだよって。ひどい、人の命を何だと思っているんだろう。だから、自分が言わなきゃって」

増え続けるアダルトビデオへの出演強要問題。狙われているのは、どこにでもいる普通の子です。

http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/190.html#c41

[政治・選挙・NHK236] 統一教会って何?  赤かぶ
7. 中川隆[-5765] koaQ7Jey 2017年12月08日 13:02:49 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
創価の幹部も統一教会員だからね

創価を潰さないと統一教会も潰せないんだよ
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/764.html#c7

[リバイバル3] 幽玄の世界 _ モナリザは何故書き換えられたのか? 中川隆
6. 中川隆[-5764] koaQ7Jey 2017年12月08日 13:06:54 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

510億円のダビンチ絵画、UAEへ 現地美術館で公開か
2017.12.08 Fri posted at 11:13 JST

510億円で落札されたレオナルド・ダビンチの絵画「サルバトール・ムンディ」(世界の救世主)が美術館「ルーブル・アブダビ」で所蔵される

(CNN) 絵画としては史上最高額となる4億5030億ドル(約510億円)で落札されたイタリアの巨匠レオナルド・ダビンチの絵画「サルバトール・ムンディ」(世界の救世主)がアラブ首長国連邦(UAE)アブダビにある美術館「ルーブル・アブダビ」で所蔵されることがわかった。同美術館がツイッターで発表した。

同美術館が購入したのか、借り受けたのかについては明らかにしていない。

「サルバトール・ムンディ」は、イエス・キリストを描いた1500年ごろの作品。ダビンチの作品として現存する絵画は、この作品を含めて20枚に満たない。絵画は11月に米ニューヨークでクリスティーズのオークションに出品されていた。

落札した人物の身元は明らかになっていない。そのため、所有者は誰なのか観測が飛び交っている。

米紙ニューヨーク・タイムズによれば、落札主は、これまで主要な美術作品を購入したことがなかったサウジアラビアの王子だという。フランス紙によれば、美術館への貸し出しを希望する投資会社2社だという。

クリスティーズの広報担当はルーブル・アブダビに祝意を伝え、作品が一般公開されるのは喜ばしいと述べた。ルーブル・アブダビが落札に関係しているかどうかについては確認しなかった。

ルーブル・アブダビは今年11月に開館したばかり。600点におよぶ芸術作品が楽しめる常設展示に加えて、フランスからも300点に上る作品が貸し出される予定。

しかし、同美術館にとっては、サルバトール・ムンディが最大の呼び物となりそうだ。

____


『サルバトール・ムンディ』 (Salvator Mundi 世界の救世主の意) は、イタリアの美術家レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた油彩画。青いローブをまとったイエス・キリストの肖像画である。

1500年ごろフランスのルイ12世のために描かれたとみられる。後に、イギリスのチャールズ1世の手に渡ったが、1763年以降行方不明となる[1]。

1958年にオークションに出品されたが、複製とされてわずか45ポンドで落札された。2005年に美術商が1万ドル足らずで入手した後、修復の結果ダ・ヴィンチの真筆と証明される[2]。2011年にはロンドンのナショナル・ギャラリーで展示された。2013年にサザビーズのオークションでスイス人美術商に8000万ドル(約90億円)で落札された後、ロシア人富豪ドミトリー・リボロフレフが1億2750万ドル(約140億円)で買い取った(この買い取り額について、後にリボロフレフは詐欺として美術商を訴えている)。

2017年11月15日にクリスティーズのオークションにかけられ、手数料を含めて4億5031万2500ドル(当時のレートで約508億円)で落札された[4]。この額は、2015年に落札されたパブロ・ピカソの「アルジェの女たち バージョン0」の1億7940万ドル(約200億円)を抜き、これまでの美術品の落札価格として史上最高額となった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/199.html#c6

[番外地6] 人類の「脱アフリカ」は定説より早かった!? 現代人は13万年前にヨーロッパに到着していた 中川隆
5. 中川隆[-5763] koaQ7Jey 2017年12月08日 13:16:38 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

現生人類、「出アフリカ」は一度だけではなかった 研究
2017年12月8日 11:10 発信地:マイアミ/米国


【12月8日 AFP】人類がアフリカを出て移住したのは約6万年前の一度だけという説はもはや正確な人類史とは考えられないとする研究報告が7日、米科学誌サイエンス(Science)に発表された。

 研究によると、現生人類の拡大をもたらしたのは、約12万年前から始まった複数回にわたる移住だ。

 DNA分析や化石同定技術の発達、とりわけアジア地域における発見が、人類の起源についてのこれまでの認識を見直す一助となっている。

 研究によると、現生人類ホモ・サピエンス (Homo sapiens)がアジアに到着したのはこれまで考えていたよりずっと前であることが、過去10年間の「大量の新発見」で明らかになったという。

 中国の南部と中央部の複数の場所で、約7万〜12万年前のホモ・サピエンスの化石が見つかっている。また発見された他の化石は、現生人類が東南アジアとオーストラリアに到着したのは6万年前よりもっと前であることを示している。

 独マックス・プランク人類史学研究所(Max Planck Institute for the Science of Human History)の研究員、ミヒャエル・ペトラグリア(Michael Petraglia)氏は「約6万年前よりも前にアフリカを出た人類の最初の拡散は採食者の小さな集団によるもので、現生人類に少なくとも低レベルの遺伝的痕跡しか残していない」と指摘する。同氏によると、その後の大規模な「出アフリカ」が約6万年前かその後に起きた可能性がある。

 今回の研究報告によると、この約6万年前の大移動が「非アフリカ系現代人の遺伝的構成の大部分に寄与している」ことが最近の研究で確認されている。

 この初期の移住でネアンデルタール人(Neanderthals)やデニソワ人(Denisovans)を含めた他の人類種などとの交配が、ユーラシア大陸の多くの場所で起きた。科学者らの推定によると、非アフリカ系現代人は、DNAの1〜4%がネアンデルタール人に、5%がデニソワ人に由来するものだ。

 研究は、現生人類、ネアンデルタール人、デニソワ人とおそらく他の人類種集団がアジアで時間的および空間的に重なり合い、数多くの交流があったことは明らかだとしている。(c)AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3154637?cx_part=topstory&cx_position=4
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/471.html#c5

[政治・選挙・NHK236] アベノミクスで景気上向きなら増税いらない/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
4. 中川隆[-5762] koaQ7Jey 2017年12月08日 13:57:48 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
累進課税を強化すれば景気は良くなるんだよ

クリントンがやって成功しただろ
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/774.html#c4

[リバイバル3] マルクスはやはり正しかった _ もうすぐ共産革命の嵐が吹き荒れる時代がやって来る 中川隆
112. 中川隆[-5761] koaQ7Jey 2017年12月08日 14:00:16 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2017年12月08日 史上最大のバブル 世界の投資資金1京円以上

世界の債権・株式総額は2007年に1京円を超え、現在はさらに増えている
引用:http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2009/2009honbun/image/i01010103.png

資産運用スーパーバブル

世界は今、史上最大のスーパーバブルの最中にあると言われいて、全世界で金が有り余っています。

2016年末の世界のアセットマネジメント(資産運用業)の運用資産は約1京円(1万兆円)で、2025年には1.7京円になると推測されています。

サウジアラビアはムハンマド皇太子1人で約6兆ドル(約670兆円)もの運用資産を動かす事ができ、中世の王より富が集中している。


2017年にソフトバンクが立ち上げた10兆円ファンドすら、こうした中では小人に過ぎず、生保や銀行もビッグプレイヤーではない。

1990年の冷戦終結以降、新興国や旧共産国が急激に経済成長し、産油国も需要急増で大儲けしました。

ついには1人で100兆円以上を所有する王まで登場し、人類史は古代ピラミッドの時代に戻った。


中国共産党中央幹部は一人が数兆円の資産を持ち、最高指導者は数十兆円を持っていると言われている。

人類最大のスーパーバブルが進行していると言って良く、それを象徴するのがビットコイン急騰でした。

ビットコインはわずか1年で10倍になり、国家が発行する通貨を凌ぐ存在に成長した。


これらは「お金」が増えたというおめでたい話でしたが、経済には「資産=負債」という法則が存在します。

誰かが持っている資産は必ず、他の誰かがしている借金と同額であり、国全体あるいは地球全体では借金と資産が吊り合っています。

という事は1京円の運用資産があるのだから、同じ世界には合計1京円の負債も存在しています。

資産=負債の原則

例えば日本の個人資産は1800兆円ですが、国は1,000兆円の借金があり、個人や銀行にもそれぞれ借金があります。

個人が持っている1,800兆円の資産の中身は、日本国債や個人や企業の債券、借用証書なのです。

資産が急増したという事は、どこかに非常に無理をして借金を重ねている人達が居るのを意味しています。


全世界の投資資産は既に、全世界の国家のGDPの2倍に達しているといわれています。

つまり人類全体として年収の2倍の借金をしている事になり、大変まずい事態に向かっています。

日本の国の借金は財務省によるとGDPの2倍の1,000兆円ですが、既に人類全体がこうなっています。


負債を急増させているのは各国政府で、表面化しないようにお金を浪費して借金をし、経済成長して資産を増やしています。

日本は今の所破綻していないが、世界全体がGDPの2倍の負債を抱えたら、返済不能になって破綻する国家や巨大企業などが出てくるでしょう。

破綻の引き金を引くのはおそらく米FRBによる利上げで、過去何度もアメリカの利上げで世界恐慌が発生していました。
http://www.thutmosev.com/archives/73945884.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/704.html#c112

[昼休み52] "新喜び組"は23歳以下の美女たち! 中川隆
86. 中川隆[-5763] koaQ7Jey 2017年12月08日 14:26:37 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

北朝鮮の木造船 軍の下請けで命がけの漁業、ノルマも 脱北者証言(北海道新聞)


水難事故絶えず「血みどろの戦い」

 【ソウル幸坂浩】北朝鮮の漁業の実態について、朝鮮人民軍で漁船の管理に携わり、2005年に脱北した男性(59)が6日、ソウル市内で北海道新聞の取材に対し「一般の国民が軍の下請けとして漁船に乗っている」と証言した。

男性は渡島管内松前町沖で発見された木造船が出港した北東部の清(チョン)津(ジン)の元住民。危険な海に出漁し、水難事故が絶えない現状に「生存のため、命を賭けた血みどろの戦いをしている」と嘆いた。


 「漁をしているのは、配給をもらうため軍部隊に登録した一般国民だ。月にいくら稼げとか、魚をいくら捕れとか、部隊ごとに計画がある」。松前町沖で発見された漁船が掲げていた「朝鮮人民軍第854軍部隊」のプレートについては、軍の承認を得ているものとの見方を示した。


 経済が破綻した北朝鮮では、軍も自給自足を迫られている。貴重な生産手段である漁業の許可を利権とし、個人が造った木造船を部隊に登録させていると説明。所属船は師団から中隊に至るまであり、軍以外にも、あらゆる団体に所属船の仕組みがあるいう。男性は「清津には木造船だけで1500隻程度あるだろう」と話した。


12/7(木) 10:27配信

http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/906.html#c86

[昼休み52] 靖国神道は神道とは別物のインチキカルト 中川隆
8. 中川隆[-5762] koaQ7Jey 2017年12月08日 14:38:51 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

「忖度」への冷笑と道徳の矮小化


 今年の流行語大賞の一つは「忖度(そんたく)」だそうだ。私は、最近の「忖度」という言葉の使い方には違和感を覚える。森友学園の問題以降、「忖度」は「権力者におもねり、その意を汲む」という意味で使われるようになってしまった。

 元来、「忖度」に悪い意味はない。辞書には「他者の心を推し量ること」とある。他者の気持ちを敏感に感じとり、おもんぱかるということであり、「思いやり」「やさしさ」など日本人が大切にしてきた道徳に大いに関係のある語なのである。

 実際、忖度の相手をオカミや上司など権力者に限定する必要はない。「友人の行動の意図を忖度してみた」「息子の気持ちを忖度する」という具合に、同等もしくは目下の者の気持ちを推し量る場合にも、この言葉を使うことができる。

 ではなぜ「忖度」が「権力者におもねり、その意をくむ」という意味で専ら使われるようになってしまったのか。政権批判を盛り上げたい一部マスコミがこの意味で多用した影響は大きい。だが残念ながらそれだけではなく、現代日本人の多くが、日本の道徳が本来備えている奥行きを見失いつつあることも一因ではないか。

 日本の道徳では、子供を、他者の気持ちによく気が付き、配慮できる敏感さを備えるように育てる。また、感受した他者の観点から自分自身を見つめ、それまでの行動や考え方を改めていく素直さも重視する。

 ここで注意すべきは、気持ちを感受すべき「他者」には非常に幅広いものが含まれるということである。前述の通り、権力者や目上の者だけでではなく同等あるいは目下の者も含まれる。

 また、同時代の者だけではなく、すでに亡くなった人々も含まれる。柳田国男によれば、日本の伝統的死生観の特徴とは、人は亡くなってもそう遠方には行かず、「故郷の山の高みから、永く子孫の生業を見守り、その繁栄と勤勉とを顧念している」と考えてきたことにある。「草葉の陰から見ている」という表現にあるように、死者はわれわれを常に見守っていると考えたのである。墓参りやお盆の行事を大切にしてきたのは、過去の世代の人々に思いを馳(は)せる感受性を養うためでもある。過去の人々の観点から自分自身の存在を見つめる、いわば歴史の縦軸を意識することの大切さを教えようとしてきたと理解することもできる。

 また、動植物など人間以外の生き物への配慮も日本人は重視してきた。例えば、食前に「いただきます」と唱え、食材への感謝を示すのもこの表れである。さらに言えば「もったいない」という言葉に表されているように、モノへの配慮や感謝も大切だと考えてきた。針供養や包丁供養の慣習からもこの点はみてとれる。

 このように日本の道徳では、本来、万物・万人といってもいいほどさまざまな対象に気を配り、その「気持ち」に配慮すべきだとされてきた。多様な者やモノの観点から自分を見つめ、それらとの関係のなかで、反省を繰り返し、時には厳しく自分を律することが必要だと考えられてきたのである。

 しかし、現代では、お盆や墓参りの習慣は衰え、「ご先祖様が草葉の陰から見ている」と教える親も少なくなった。「もったいない」の精神も忘れられがちである。日本の道徳の可能性が矮小(わいしょう)化されつつあるのではないか。そのため「忖度」も「おもねり」としてしか理解できなくなってしまったのではないか。「忖度」が、冷笑気味に使われるのを見ると、日本人自身が、日本の道徳の豊かさを理解できなくなりつつあるように思われてならない。

http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/402.html#c8

[政治・選挙・NHK236] アベノミクスで景気上向きなら増税いらない/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
6. 中川隆[-5761] koaQ7Jey 2017年12月08日 15:00:06 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
>>5
マネーストック(マネーサプライ)が増えないと景気が良くならないという事

日銀が銀行が保有している国債を買ってマネタリーベースを400兆円も増やしても景気が全然回復しなかったのは、

銀行が日銀に国債を売った金で米国債や米株を買って、日本国内では使わなかったから日本国内のマネーサプライが増えなかった為


法人税を上げたり、所得税の累進課税を強化すると
会社の経営陣は税金を払うより賃金を増やして優秀な社員を確保した方がいいので、賃金が上がる、

従って日本国内のマネーサプライが増えて景気が良くなる

わかりやすく言うと

人口100人の青い目の人達の村_takenaka village があった。

4人の資本家に支配された労働者庶民96人が住んでいた。

資本家の年俸は2億円、残りの庶民は年俸200万円
全体で9億9200万円の紙幣が循環していた。

takenaka village では、自動車は6〜7台しか売れず、他の者は自転車だった。
暴動や略奪や薬物中毒・犯罪が頻繁に起こっていて
ズタズタなスラム社会になった。


その村の隣に、ジパングという人口100人の島国があった。

20人の知恵者をリーダーとした職人庶民80人いた

リーダーの年俸は1440万円、残りの職人は年俸500万円

全体で takenaka village より少しすくない6億8800万円の紙幣が循環していた。

その村では、自動車は100台売れた。 自転車も売れた。

あらゆる産業が学問が医療が社会福祉が発展し
インフラが整備されていき、すばらしい街を形成していった。


http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/774.html#c6

[昼休み52] 名張ぶどう酒毒殺事件の真犯人は? 中川隆
29. 中川隆[-5760] koaQ7Jey 2017年12月08日 15:49:46 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

名張毒ぶどう酒事件
再審棄却 第10次請求、名古屋高裁
毎日新聞2017年12月8日 11時30分(最終更新 12月8日 14時07分)


名張毒ぶどう酒事件の再審請求が棄却され不当決定の幕を掲げる弁護団の男性(左)=名古屋市中区の名古屋高裁前で2017年12月8日午前10時6分、兵藤公治撮影


 三重県名張市で1961年3月、女性5人が死亡した「名張毒ぶどう酒事件」の第10次再審請求で、名古屋高裁刑事1部(山口裕之裁判長)は8日、2015年に収監先で89歳で死亡した奥西勝・元死刑囚の妹、岡美代子さん(88)の請求を棄却し、再審を認めない決定を出した。高裁は「(弁護団の)新証拠は無罪を言い渡すべき明らかな証拠に当たらない」とした。


 奥西元死刑囚の死後、再審請求に対する初めての判断だった。第10次請求は高裁、検察、弁護団による3者協議が開かれないまま決定が出された。弁護団は異議申し立てをする方針。

 弁護団は第10次請求で、ぶどう酒瓶の王冠に巻かれていた封かん紙から、製造段階と異なるのりの成分が検出されたとの大学教授の鑑定結果を新証拠として提出した。封かん紙を貼り直したことを示すものだが、捜査段階の自白や確定判決の認定にそうした行為はなく「元死刑囚以外の真犯人が一度開栓して毒物を混入した後、のりで貼り直した可能性がある」と主張した。

 混入毒物は確定判決が認定した「ニッカリンT」でないとの主張を補強するデータも出した。さらに、30人で実験したが自白通りの犯行は不可能だったとも訴え、いずれも元死刑囚以外に真犯人がいる可能性を示す新証拠としていた。

 これに対し高裁は封かん紙ののりの分析結果は誤っているとの見解を示した上で、封かん紙の状況について「事件から長い時間が経過し、このような実験などから結論を導き出すのは合理的でない。実験方法に多大の疑問がある」とした。毒物のデータに関しても「条件のわずかな違いで結果は異なるのに、事件当時の条件の詳細は分からず、実験は何の意味も持たない」と退けた。犯行再現も客観的意味を持つとは考えがたいと判断した。

 奥西元死刑囚は第9次再審請求中の15年10月、収監先の八王子医療刑務所で病死した。岡さんが請求人となって同11月、第10次再審請求をしていた。刑事訴訟法で、有罪判決を受けた人が死亡した場合は、配偶者か直系親族、兄弟姉妹が再審請求できる。

 この事件を巡っては第7次再審請求で名古屋高裁刑事1部が05年に再審開始決定を出したが、同高裁2部が取り消した。最高裁が審理を差し戻したものの、刑事2部は改めて決定を取り消し、最高裁も支持した。【道永竜命、斎川瞳】

______


要するに、真犯人の名前を出さないと再審は不可能という事ですね

真犯人はもう死んでるから、裁判もこれで修了ですね

みんな誰が真犯人か良くわかっていたのに、最後まで真犯人の事に触れなかったのが敗因でしょう

弁護士が無能だとこういう結果になりますね

.
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/254.html#c29

[リバイバル3] 北海道の最低市町村ランキング 中川隆
107. 中川隆[-5759] koaQ7Jey 2017年12月08日 17:10:39 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

「この時代まだ飲酒が…」遺族 息子の実習着抱きしめ涙 登別19歳死亡事故"後"…9人逮捕の北海道 (2017/12/04 19:17)
https://www.youtube.com/watch?v=cWH6H2Z7sOw


北海道ニュースUHB

北海道登別市で19歳の専門学校生が飲酒運転の車にはねられ、死亡した事故から12月4日で1週間。遺族の悲しみをよそに、北海道では12月に入り、既に9人も酒気帯び運転で逮捕されるなど、"異常事態"が続いています。

 森口修平さんの母親:「大事に大事に育てたんです。この時代に、まだお酒を飲んで運転する人がいるなんて悲しい」

 息子の実習着を抱きしめ、涙を流す母親。亡くなったのは森口修平さん(19)。11月27日、横断歩道を渡っている最中、信号無視した車にはねられ、死亡しました。

 「看護師になる」という修平さんの夢は、飲酒運転の暴走行為によって断たれました。

 車に乗っていた藤森雄三容疑者(39)の呼気からは、基準の3倍のアルコールが検出されました。

 現場近くの道路を猛スピードで走り去る2台の車。これは、逮捕された藤森容疑者が、別の車と抜きつ抜かれつで、カーチェイスする映像です。

 藤森容疑者は相手の車に接触後、その場から逃走。横断歩道を渡っていた森口さんをはねました。

 北海道職員:「飲酒運転根絶とはほど遠い。この状況は危機的状況だ」

 事故から4日後、札幌市中央区のススキノでは、忘年会シーズンを前に飲酒運転根絶に向け、市民集会が開かれました。

 しかし、わずか5時間後には、岩見沢市で飲酒運転の車による衝突事故が発生。逮捕された男は「同僚と酒を飲んだ帰りだった」と供述しています。

 無くならない飲酒運転。北海道警察はこの日、北海道159か所で、飲酒運転の一斉取り締まりを実施。

 北海道では4日までに、自衛官や市役所職員など、計9人が飲酒運転で逮捕されました。2017年の飲酒運転による死者は11人で、すでに2016年1年間の数を上回っています。

 2003年に起きた飲酒ひき逃げ事件で、息子の命を奪われその後、飲酒運転の撲滅活動を続けている高石洋子さんも、開いた口がふさがりません。

 飲酒ひき逃げ事件で息子を亡くした 高石洋子さん:「突然子どもを亡くすのは恐怖なんです。お酒を飲んだら、車も自転車も、全ての車両を運転しない」

 いまだ無くならない飲酒運転。「自分だけは大丈夫」「少しだけなら」、もう、その言い訳は通用しないことを、肝に銘じる必要があります。

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/588.html#c107

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
17. 中川隆[-5781] koaQ7Jey 2017年12月08日 17:37:42 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

かぐら情報局 スノーマット紹介 15/11/10
http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/034099.php

みつまたエリア ファミリーコースに設置された“スノーマット”。
未経験という方も多いかと思いますので、簡単にですが紹介したいと思います。


◆国内最大級!!!

滑走距離全長1,100m、コース幅:25〜50m

http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/2015.11.17-001.jpg


滑りごたえたっぷりのロングコース。雪面とは違い、しっかり踏み込まなければならないので、ポジション・荷重などの良い練習になります。


「人工コブ」もあり!
トップから次のトップまでのピッチが4mのコブが、30連続。なんと!距離120mのコブゾーンです。

http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/2015.11.17-006.jpg
http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/2015.11.17-007.jpg


始めは雪面とは異なる感触にドキドキしますが、しっかりした滑りの練習ができるので、ぜひトライしてみてください!!!

ただし、“スノーマット”には【注意事項】があります!


■■スノーマットゲレンデご利用時の注意事項について■■

スノーマットゲレンデは、転倒した場合のケガ・用具が破損する恐れがございます。

※かぐらスキー場では、滑走時に発生したケガ・用具の破損について、一切の責任を負いかねます。注意事項をご理解のうえ、安全に滑走してください。

@服装について:

スノーマットゲレンデでの転倒は、雪上と比べ身体へのダメージが大きくなる恐れがございます。ケガには十分ご注意ください。

・ヘルメット・プロテクター・グローブ・長そで・長ズボンなど保護具の着用を推奨しております。

・スプリンクラーにより衣類が濡れる場合がありますので、ご了承ください。防水性の高いウェアの着用をお勧めいたします。

(赤○部分:この様に散水しております)
http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/2015.11.17-003.jpg

A用具について:

・スノーマットゲレンデを滑走すると雪上滑走とは違い、滑走時の摩擦熱の発生により、スキー・スノーボードにダメージを与える可能性があります。

・滑走前には、スキー・スノーボードに十分なWAXを塗布した状態で滑走してください。

・スプリンクラーの散水口には、“赤いマーク”がついておりますがマークの上を滑走するとエッジ等が破損する場合があります。

・新品のスキー・スノーボードのご利用はお勧めできません。

・スノーマットゲレンデには滑走性を向上させるためWAXを塗ってあります。傾斜面ではブーツで歩くと転倒する危険性がありますのでご注意ください。

Bレンタルについて:

・スノーマット専用用具(スキー・スノーボード)の貸出しは行なっておりません。

・雪面用の滑走用具をスノーマット用にご用意しておりますが数に限りがありますので、先着順とさせていただきます。

注意事項を確認し、かぐらスキー場の“スノーマット”を楽しみましょう☆
http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/034099.php

かぐらサマーゲレンデ、スキー編。
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-3115.html


【サマーゲレンデ日記 2017シーズン 1日目】 天候:曇り〜雨〜曇り〜晴れ
9/21(木) かぐらスキー場でスキー。

乗鞍では毎朝5時前後に起床し、6時か7時のバスに乗り雪渓に向かう生活をしております。
その時間から整備を始めないと、滑る時間が無くなってしまうので(笑)
ここかぐらではのん〜びり出発。

朝方降っていた雨が止んだ頃に準備しロープウェイに乗り込んだら、
みつまたエリアはどしゃ降り…。

どっちみち、スプリンクラーで濡れるのだし、まいっか(笑)
本日はスキーです!
初!サマーゲレンデピスラボデビュー!

滑りだす頃には雨は止み、晴れてきましたよ〜
ドキドキするなぁ、初ピスラボ。

板は普通のいつも使用している板で臨みました。
エッジのチューンなどは何も無し、ワックスを塗りっぱの状態。

思っていたよりも普通に滑れるけど下は硬いブラシ、恐怖心で腰が引けてしまいます(笑)
滑走感はアイスバーンを滑っている感じに近い?
スピードを出したり少し急な斜面だと板がスッポ抜ける感じ?
やっぱりエッジをきちんと研がないとギュンギュンカービングするのは難しそうです。

2足走行のスキーだからどうにか対応できますが、スノーボードだとかなり苦戦しそうな…。

こんなのどうやって滑るんだ(笑)!?
雪だと何でもないウェーブが、ピスラボだと恐怖の壁…。

少し慣れてきた所で、人工30連コブ“コブ太郎さん”に挑戦してみます。

いや〜難しい! でも面白い!

乗鞍で修行してきた成果はあまり発揮できず…。
元のヨチヨチ滑りでどうにか降りてくるだけ(笑)
ファミリーコースの緩斜面なのに、
30度以上ある急斜面、氷混じりの第3ステージコブより難しいです。

どういう事なのだ!?
やっぱり雪だと色々誤魔化せて流れと慣れでなんとなく滑っちゃっているんでしょうね。
わたくしめ、難しい事はあまり考えず感覚で滑っちゃう派なので…。
滑りを言葉で表す時、専門用語とかまったく分からず擬音しか出てきません(笑)

ピスラボ滑走は、滑りで悪い所が誤魔化せない、
しっかり板に乗れていないと素直に破綻する、そんな気がいたしました。

それにしても、
コブ太郎さん、楽しいぞ!

ん〜たった1日でピスラボに対するイメージが変わっちゃいました。

想像以上に滑走満足度は高く、慣れればまぁどうにか滑れる。
エッジをキレキレにチューンすれば更に楽しめるかなと感じました。

普通の板でも特に問題はなく、スプリンクラーフル稼働なのでソールやエッジも無事です。
雪融け後の春に滑走して板を損傷したとかいう事例は、水が撒いていない状態だからであって、
サマーゲレンデ営業中はそんな心配も無いと思います。
ピスラボ専用板だと、どの程度違うのかな? 興味出てきちゃいました。

そして、
何より、整備はいらない、リフトがある!
これとても大きい(笑)

もちろん雪上滑走の乗鞍大雪渓には敵いませんが、
滑りに重点を置きたい練習熱心な方には雪渓よりピスラボの方がいい気がします。

わたくしめはレジャーなので、ハイクや整備、山の景色、動植物、雪や氷の変化などなど、
山全体が色々楽しめる乗鞍が好きですが、
ぶっちゃけ、乗鞍じゃあまり滑走本数は稼げませんから。

それにしても、
もっと早く体験しておくべきだった。
来シーズンは、雪上とピスラボ、半々くらいでもいいかなと思えてきちゃいました。

乗鞍と比べてまだそこまで寒くはないみつまたですが、
紅葉がジワジワと進んでいるようです。
春に山菜採りで楽しんだ森の変化にも注目です。

今年はドラゴンドラから田代の紅葉営業にも訪れてみようかな。

サマーゲレンデ夜の部、
越後湯沢の食を満喫いたします。

スキーの後に秋刀魚、
冬にはない秋の味覚を堪能、1年中楽しめる環境が整った越後湯沢はサイコーですねぇ。

使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-3115.html


かぐらサマーゲレンデ、スノーボード編。
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-3116.html


【サマーゲレンデ日記 2017シーズン 2日目】 天候:曇り時々晴れ
9/22(金) かぐらスキー場でスノーボード。

本日はスノーボードで出撃します!

かぐらサマーゲレンデで、
MTB、スキー、スノーボードの三刀流を楽しむ者は中々いないでしょう(笑)

昨日はスキーで初ピスラボでしたが、
スノーボードで初ピスラボは更に緊張します。

リフトちゃんと降りられるかな?
初心に帰りました(笑)

サマーゲレンデには「ワックスゾーン」なるモノがあります。
これ、効果あるのかな??

昨日のスキーと同じく、普段使用している普通の板で臨みます。
GENTEMSTICKでピスラボを滑る者も中々いないだろう(笑)

さて、滑走はというと…、

嗚呼…!!

恐ろしすぎる〜
エッジがスッポ抜けまくり、滑落との恐怖でまともに滑れません〜

やはり、昨日スキーで滑走してみて危惧していた通り、
エッジがツルッツルの3年間ノーメンテの板では太刀打ち出来ません。

バックサイドで滑落してお尻を強打、フロントサイドで滑落して手を擦り擦り…。
グローブの上からでも手のひらを擦り剥いてしまいました。

“不運” (ハードラック)と“踊”(ダンス)っちまったらハンバーグが出来上がります(笑)
鰐淵クラスの猛者でない限り、軽装での滑走はおススメできません(笑)

拓ちゃんのようなヘロヘロの滑りでヤっつけられていたら、
かぐらスキースクールのチューンナップの方が声を掛けてくれました。

「プロのエッジチューン!」

ありがとーございます!
エッジ研磨後はどうにかヨチヨチ滑れるようになりました。
こんなにも違うモノなんですね。

よくよく考えれば、滑走は常にピスラボを削りながらです。
雪の上ではどうにかなっていましたが、ピスラボでノーメンテのエッジは、
切れない包丁で調理しているようなモノ、切れないばかりか危険です。
よく切れる包丁で調理すれば料理も楽しい、スノーボードも一緒です。

キレるエッジに生まれ変わったインディくん、
調子に乗ってコブ太郎さんの味見までしてしまいました。

こんなの滑れな〜い!

雪上コブと違ってバンクがないピスラボコブ。
スキーでは(違いはあるけど)そこまで差異なく滑走できましたが、
スノーボードだと別世界です。

そもそも、わたくしめの中でスノーボードコブ滑走での醍醐味は、バンク滑り。
小さなハーフパイプ、もしくは、沢地形を滑っている浮遊感が味わえるのが楽しいのです。

ズラしで滑るのはあまり好みじゃないのですが、バンクが無いのだから仕方ないと試みました、
が、コブのボトムで止まってしまう(笑)
これは相当上級者じゃないと滑れません。

昨日のスキーでも感じた事ですが、雪の上で誤魔化していた滑りの悪い部分が露呈しまくり。
それでも何だかんだで楽しいコブ太郎さん。
どうにか攻略したいけど、ピスラボでコケると痛い…。

スキー、スノーボードで2日間ピスラボを体験し、
サマーゲレンデが予想外に楽しい事が分かりました。

7月以降、スキー場がクローズして、乗鞍大雪渓にはちょっと通えないって方にはかなりおススメします。
もう9月後半ですが(笑)

コブは少し雪と滑走感が違い(特にスノーボード)慣れるまで時間がかかりそうですが、
カービングはスキーもスノーボードもかなり雪上に近い感覚で滑走できます。

但し、雪に近い感覚と言ってもピスラボはピスラボ。
エレキギターとガットギターくらいの差がある代物かな。
もちろんエレキが雪でガットがピスラボね(笑)

レンタルや専用板は未使用だったので未知数ですが、
とりあえず、古い板などでもエッジさえ研磨すれば満足できる滑走が得られると思います。

そして、MTBは涼しくなってきた秋が狙い目。
みつまたのコースは初級者向けなので、
ススキと草紅葉の中まった〜り遊べます。

自転車のお客さんはあまりいないのが、残念です。
MTBダウンヒルは山を自転車の上に乗り駆け下りる点でスキースノーボードと共通点が多い遊びです。
前向きでバランス感覚と荷重が必要なのはスキーに似ているし、
コース取りはスノーボードに近く浮遊感やGを感じる事もできます。

みつまたにMTBのお客が少ないのは、
◆コースが初級コースのみで少ないので、本格的な方々は他のスキー場に行ってしまう。
◆初級コースのみなのにレンタルバイクが無い。
この2点に尽きると思います。

スキーでサマーゲレンデに来たお客さんもレンタルがあればやってみたいって方いると思うんだよなぁ。
初めての方がいきなり何十万もするバイクを購入するのはハードルが高い。
もちろんレンタルバイク導入費用はそれなりに掛かるとは思いますが、
せっかくMTBコースの営業を始めたのだからどうにか盛り上げて欲しいなぁと。
今のままでは寂しスギル!

わたくしめは、富士見パノラマのような恐ろしいコースよりまったりみつまたで丁度いい(笑)
初心者から初級者までなら、みつまたMTBコースかなりおススメです!

さて、今年も新しい「コブTシャツ」をGETいたしました。
今年はやさしい感じの素敵なグリーン!
コブ命も二刀流です(笑)

かぐらメインからカッ飛ぶウサギさん。
よく見ると1高や1ロマ、中尾根やさんかくまで!
芸が細かい!

“SKI ONLY”って書いてあるけど二刀流でゴメンナサイ…。

使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:FLOW / NEXUS FUSION
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-3116.html


ピスラボ滑走はエッジが命
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-3125.html


【サマーゲレンデ日記 2017シーズン 3日目】 天候:曇り時々晴れ
10/10(火) かぐらスキー場でスキー。


本日もかぐらサマーゲレンデへ出撃します。
“サマー”ゲレンデと言っても季節はすっかり秋ですねぇ。

みつまたの紅葉は着実に進んでおります。

「Mitsumata Ups 'N' Downs」の紅葉バージョン。
雪も楽しいけど、MTBでここを駆け抜けるのも楽しいですよ!

しかし、本日はスキーです。

乗鞍スペシャルでピスラボ初挑戦。
前回はLINEで挑戦してみましたが、さてどんなもんか…!?

ん〜、やはりエッジがツルツルの板では厳しい!
LINEは購入してまだ1年の板ですが、乗鞍スペシャルは…何年だったっけ(笑)?

滑落の恐怖に怯えまともに滑れませんでした〜
次回はエッジのチューンか、レンタルで専用の板か、
きちんと準備をして再チャレンジしたいと思います。

ピスラボ滑走はエッジが命ですね…。

下山後のお楽しみ、
春の山菜、その後のお姿は…!?

木の芽で毎週幸せにさせていただいた「アケビ」を観察しに行きましたが、
藪が深くてあまり奥まで行く気になれず…。
成長したお姿にありつけませんでした。

同じ場所なのに、冬は高い雪の壁、春は楽園、夏〜秋は藪…、
同じスキー場の四季を体感できるサマーゲレンデ営業って楽しいな!

さて、季節は着々と冬へ進行しておりますが、
こちらの工事も着々と進んでおりました。

今冬、苗場に新しい居酒屋&バーがオープン予定です。
日本酒の「八海山」で有名な八海醸造が運営されるそうで。
自社で製造する日本酒やビール、ワインなども提供するとの事。

居酒屋の名は「筍(たけ)」
バーの名は「バンブー」
苗場スキー場のトップ筍山から名付けたみたいです。

スキー場の規模に対して近隣飲食店が乏しい苗場地区、
新店がきっかけで苗場の活性化に繋がればいいですねぇ。

スキースノーボード、夜の部は重要なセクションのひとつ。
わたくしめは早くも17-18シーズン苗場の夜が楽しみで仕方ありません(笑)

使用板:ROSSIGNOL / OLYMPIC 41
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-3125.html


かぐらサマーゲレンデ最終週スノーボード編。
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-3129.html


【サマーゲレンデ日記 2017シーズン 4日目】 天候:雨
10/29(日) かぐらスキー場でスノーボード。

予報通りどしゃ降りのみつまた。
本日はスノーボードで出撃!
何か恐ろしい視線が…。

ぎゃー見られている(笑)

結構降っていますが、雨の方がピスラボの滑走性が良くなる!?
どっちみスプリンクラーで濡れるのだから、
覚悟を決めて滑り始めてしまえばどうと言う事はない。

今回は秘密兵器投入。
大したモノではありませんが、エッジシャープナーでエッジ研磨してみました。

今までエッジの研磨なんてやった事も無く必要性も感じられませんでしたが、
ピスラボ滑走はエッジが命、
何事も経験、さてその効果は…!?

バッチリです!

適当にエッジシャープナーで研磨しただけですが、
ちゃんとエッジがピスラボに噛んでくれます。
カービングが楽し〜い!

楽しくて楽しくて、もっともっと滑りたいのですが、
オフシーズンで運動不足のわたくしめ、早くも膝が限界(笑)
ま、明日もあるし早めに撤収しようとふとスノーマンの貼り紙を見たら…、

嗚呼…無念也。

残念ですが台風の影響には逆らえない。

実は、もう少しだけフリージングレベルが下がれば、
夢のピスパウ(ピスラボパウダー)が滑れるかもと狙っていたのですが(笑)

シーズン券を購入したのに8日しか来れなかったけど、
MTB&スキー&スノーボードの三刀流が楽しめ夏のかぐらもサイコーでした。
ありがとーかぐらサマーゲレンデ!

下山後はお楽しみ抽選会。

いつもの美味しい豚汁をいただき、

抽選会は、
前の方が「ペア宿泊券」なんてのが当たっていたので期待しましたが、
わたくしめはお米でした…。
ありがとうございました!

秋のみつまた、
紅葉にサマーゲレンデに楽しいね〜
明日の予定が無くなってしまったので、また今夜もアーライッ!か(笑)

29日肉の日なので焼き肉屋さんへ。

Facebookのいいねでビールがなんと250円。
ビール祭りで肉祭り。
何杯呑んでもOKなので沢山いただいてしまいました(笑)

◆成吉思汗 ひびき 越後湯沢本店◆
https://tabelog.com/niigata/A1504/A150404/15014822/

新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2451-3
17:00〜23:00

11月30日までFacebookの「いいね」で生ビール何杯でも1杯250円です!

からのおやじへはしご(笑)

からの安定の深夜営業チェーン店へ。
明日の予定は無いので、
もうひたすら呑むしかない(笑)

使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:FLOW / NEXUS FUSION
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-3129.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c17

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
18. 中川隆[-5780] koaQ7Jey 2017年12月08日 18:43:04 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

かぐらスキー場にやって来たの巻 _ 悪魔のスノーマット
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-2614.html


【2015-16シーズン 19日目】
12/1(火) かぐらスキー場でスノーボーディング。

みつまたの雪は、ほとんど無くなっちゃいました。

ピスラボ移動です。


さて、リフトに乗ったら、ゴンドラ山麓駅までは徒歩。

ピスラボ初体験してみようかと思っていたのですが、

滑走後の板を見せてもらったら…。 ヤメマシタ。


「捨て板」ではなく、「使い捨て板」が必要です。


いっぱい遊んだら、ゴンドラで下山。

みつまたのリフトは、板手持ちです。

月山以外では初めてかな。

ゴンドララインより長いファミリーも、徒歩です。


みつまたは、終日雪混じりの雨だったので、
スプリンクラーの稼働はなし。


噂の「コブ太郎」さん!
もちろん、見学するだけです。


かぐらは、1ロマが稼働しはじめて、まだ短い距離ですが楽しめます。

しかし!

みつまたからの移動が…。


予想通りとはいえ、今後のかぐら(特に春)がかなり不安になりました。

切実な想い…。

「帰ってきて、バス輸送!」

こいつは、悪魔のスノーマットです。
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-2614.html

かぐらスキー場も
ゴンドラ山麓駅までがバス移動がスノーマット移動に変わってから、
使い捨てスキーでないと春は愉しめなくなってしまったのですね。

12月初旬もゴンドララインに雪が積もっていない日は、かぐらメインゲレンデに行くのは止めた方がいいです。

特に初心者はゴンドララインの急斜面のスノーマットをスキーで降りるのは非常に危険です:


トップページ |かぐらスキー場|プリンススノーリゾート

12月7日(木)8:00A.M〜営業

7時現在
天候 晴れ ・ 気温 -2℃
かぐらエリア  積雪110p
みつまたエリア 積雪 30p

※みつまたエリアにおいて、ゴンドララインは融雪によりスノーマットが約100mほど露出しております。
 
斜度が急なので、滑走の際には、スピードをコントロールして滑走ください。
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/

Mt.Naeba 苗場・田代・かぐら・みつまた Part36

9名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/05(火) 08:15:57.29

みつまたのマットは埋まりましたか?


23名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/05(火) 19:53:12.04

みつまたとゴンドラの連絡コースは板を外して降りないといかんのかなぁ


37名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/06(水) 08:18:04.92

マットは埋まったのか教えてもらえないだろうか


40名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/06(水) 08:48:36.78>>41

かぐらの連絡のところは積もってるけど、所々ピスラボ感あるよ
今快晴だからみんなが滑るとまたハゲるな


41名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/06(水) 08:50:12.42
>>40
ありがとう、出陣見送りだな
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1512391050/




http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c18

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
19. 中川隆[-5779] koaQ7Jey 2017年12月08日 18:53:30 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

みつまた がピスラボ地獄になる (2016/04/09)
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-2721.html


記録的な少雪、雪不足、暖冬…。
イヤな言葉ばかり聞こえてくる今シーズンですが、
今の所、何だかんだ例年通り楽しんでしまっております。

雪は少ないけど、ゼロじゃない限り楽しいのは当たり前か。
問題は新雪が期待できなくなる春から秋までの残雪シーズンです。

昨シーズンは、冬の積雪は例年並みだったのに、
春の雪解けが尋常じゃないくらい早く、5月のかぐら、6月の月山は少雪でした。
しかし、7月から例年より雪解けが遅くなり、8月9月10月の乗鞍大雪渓は例年より多い残雪でした。

このように、いつまで滑れるの!?
ってな疑問は、冬にどれだけ雪が降ったかだけでなく、
様々な要因がありますので、現時点で誰もわからない事です。

しかし、驚異的に少ない今年の雪、
春夏秋スキー&スノーボードが厳しくなるのは、想像に容易いでしょう。

本日は、過去日記の画像から、
「かぐらスキー場」の昨年を引用し、今年と比較してみます。

まずは、今週のかぐらスキー場。

こちらはみつまたエリアの「ゴンドラライン」。

サンシャインゲレンデなど周りから賢明に雪出しされており、どうにか滑走可能となっております。

ここは、みつまたからかぐらエリアに向かう重要な連絡路なので、
昨年までなら、硫安でカッチカチにし、一反木綿状態で延命していました。

雪が無くなればみつまたロープウェイからかぐらゴンドラまでは「バス輸送」でした。
※昨シーズンは5月26日まで滑って移動できました。


今年から、この雪の下には「ピスラボ」がありますので、昨年までの延命は見られないと思います。

問題は、ゴンドラインには「スプリンクラー」が無い事であり…。
雪消えしたら、滑走しての移動は非常に厳しいと思います。


こちらは、みつまたエリアの「ファミリーコース」。

ピスラボの上にまだ50cmから100cmほどの雪を維持しております。
ファミリーコースはスプリンクラー設置なので、ゴンドララインよりはマシなのでしょうが、わたくしめは、雪消えしたら徒歩移動を選択すると思います(笑)

問題はみつまたの移動ですな。

近いうちに雪消えする事はもう避けられません。
かぐらエリアが滑れるってのなら、徒歩移動してでも行くけど(笑)
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-2721.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c19

[番外地6] 鳥頭でないカラスの「未来計画」能力、研究

鳥頭でないカラスの「未来計画」能力、研究
2017年7月14日 12:30 発信地:マイアミ/米国
  


【7月14日 AFP】頭の良い鳥として古くから知られるカラスだが、この鳥は「先の計画」を立てる能力も持っているとする研究論文が13日、発表された。この「未来計画」能力をめぐっては、これまで人と大型類人猿だけが持っているものと考えられていた。

 米科学誌サイエンス(Science)に掲載された論文によると、研究では大型種のカラスであるワタリガラスを対象に一連のテストを実施。その結果、この鳥に先の課題に関する重要な情報を記憶できる能力があることが明らかになったという。

 さらに驚くべきことに、自然界では起こり得ないであろう道具の使用や物々交換などの行動においても、カラスはその能力を発揮した。

 これまでの研究では、カラス科の鳥の一部に、後で食べるために餌を隠しておくなどの先を見越して計画を立てる能力があることが判明していた。だが今回の実験では、カラスが後でさらに良いご褒美を得るために、目の前のご褒美に飛びつくのを賢く自制できることも明らかになった。

 実験の一つでは、ご褒美が入った箱を開けるために道具を使用する訓練をカラスに施した。

 実験中、カラスに箱のみを与えて道具を渡さない時間をほんの少しだけ設けた。その1時間後、箱を開ける道具をカラスを混乱させるためのいくつかの品物とともに与えてみた。

 すると、「ほぼすべてのカラスが、箱を開ける道具を正しく選択した。15分後に箱を提示すると、カラスはその箱を開ける道具を使用した。成功率は86%だった」と、その結果が論文に記された。

 別の実験では、カラスはご褒美と物々交換するための「引換券」も使用することができた。これによりカラスは、未来の物々交換を計画する能力において、類人猿より高いことが証明された。

 最後の実験では、箱を開ける道具とその場ですぐにもらえるご褒美をカラスの前に提示し、どちらか一方しか選べないようにした。

 論文によると、カラスはすぐもらえるご褒美より箱の中身の方が良いものであることを覚えていて、「類人猿で観察されるのと同レベルの自制行動」を示したという。

■動機は不明…人と似ている?

 サイエンス誌に論文と同時掲載された総説記事によると、カラスの計画行動の動機についてはまだ不明だが、われわれ人のそれと似ている可能性があるという。

 この中で、英ケンブリッジ大学(University of Cambridge)の心理学者、マルクス・ベックル(Markus Boeckle)氏とニコラ・クレイトン(Nicola Clayton)氏は「人の脳は、現在および未来の出来事に関する意思決定の指針とする目的で、過去の出来事の記憶を蓄積している」と指摘した。

 また、計画行動については、未来の報酬の価値が高いことが明白である場合や、未来に餌を回収することでもたらされる幸せを想像できる場合などに起こる傾向があると記し、「カラスにとっても人とまったく同様に、記憶は過去のためというよりむしろ未来のためのものなのだ」と説明している。(c)AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3135731?utm_source=yahoo&utm_medium=news&cx_from=yahoo&cx_position=r1&cx_rss=afp&cx_id=3154675
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/797.html

[番外地6] 鳥頭でないカラスの「未来計画」能力、研究 中川隆
1. 中川隆[-5778] koaQ7Jey 2017年12月08日 19:10:26 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

道具作りをするカラス、老練になるほど「手抜き」の傾向
12/8(金) 13:52配信 AFP=時事

【AFP=時事】南太平洋のニューカレドニア(New Caledonia)に生息するカラスは、小枝をかぎ針のような形に細工して、穴の奥に潜む昆虫を捕らえるのに役立つ道具を作り出す能力を持つことで知られている。だが、このカラスが経験を積むと、この道具作りに対して「手抜き」をする可能性を指摘した研究結果が7日、発表された。
.

 この道具を作る際に、若いカラスは細心の注意を払ってくちばしを駆使するが、年を取って知恵を身につけたカラスは手順を簡略化して手っ取り早く作る傾向がある。
.

 米科学誌カレント・バイオロジー(Current Biology)に掲載された論文によると、若いカラスでは、くちばしを使って木の枝を丹念に折ったり切ったりする傾向がみられたが、老練なカラスほど、枝を引き抜くだけといういいかげんな作り方をしていた。結果、昆虫を引っかける「フック」(かぎ)の部分の構造がより浅かった。
.

 論文の主著者で、英セント・アンドリューズ大学(University of St Andrews)のクリスチャン・ルッツ(Christian Rutz)教授(生物学)はAFPの取材に対し、フックが深い道具を作るためには時間や労力といったコストが余分にかかるだろうが、経験を積んだ成鳥はこのコストを回避していると考えられると語った。
.

 深いフックは、昆虫をより速く穴から引き出すためには役立つが、「狩り」のあらゆる状況において最善とは言えないかもしれない。「例えば、非常に狭い穴や隙間に差し込むと、(フックが深い方が)より簡単に壊れてしまう可能性がある」と、ルッツ教授は説明した。
.

 南太平洋に位置するフランスの海外地域ニューカレドニアを原産とする特定のカラスが、道具作りに関して持つ並外れた能力は、科学者らを長年驚嘆させてきた。
.

 イルカ、ゾウ、チンパンジーに加え、他の鳥類でも道具を使う例が明らかになっているが、かぎ状の道具を作るのはこのカラスだけだという。
.

「われわれが知る限り、かぎ状の道具を作ることができるのは、自然界の中でニューカレドニアのカラスと人間だけだ」。ルッツ教授はさらにこう続けた。「かぎ状の道具の発明は、人類の技術的進化における大きな節目となっている。そのためニューカレドニアのカラスは、こうした道具のデザインが生まれる過程や、技術の段階的な進歩について調査する絶好の機会を提供している」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000025-jij_afp-sctch

http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/797.html#c1

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
20. 中川隆[-5777] koaQ7Jey 2017年12月08日 19:49:08 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

かぐら情報局 ピスラボ対策 パウダーステーション 2016/04/27
http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/035381.php

写真のかぐらエリアはワイワイ春の賑わいですが、みつまたエリア ファミリーコースは、すっかりスノーブラシ(ピスラボ)ゲレンデとなっています。

そこで、みつまたステーション駐車場にあるパウダーステーションのスタッフが、ピスラボ対策を考えてくれていたので、ご紹介したいと思います。


初回は、「ワックス」。

かぐらエリアで滑り終わったら、こちらのワックスを塗るだけ!

http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/2016.4.27-2.jpg

向かって(左)何もしていない板/(右)ハカセのWAXあり。白いエッヂ脇が白っぽくなっていませんね!

http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/2016.4.27-6.jpg

(左)の何もしていない板のエッヂ脇が白っぽくなっているのは、傷ではなく、ピスラボが摩擦熱で解け板についてしまったもの。スクレーパーなどで簡単に取れます。

http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/2016.4.27-7.jpg
http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/2016.4.27-8.jpg

ピスラボはソールとの相性もあるので個人差がありますが、使用感・詳細についてはパウダーステーションまで☆

◆ホームページ:http://kagurapowderstation.com/

◆facebook:https://m.facebook.com/パウダーステーション-105633206232053/

◆TEL:025-788-9066


他の対策もいろいろテスター中だとか。要チェックですね!

話は変わりますが、本日(4/27)より12:00NOON.コースオープンとさせていただきます。午前中雪付け作業のため、ご理解・ご協力をお願いいたします。

午前中にお帰りになる場合は、かぐらゴンドラ下りをご利用ください。
http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/035381.php


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c20

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
21. 中川隆[-5776] koaQ7Jey 2017年12月08日 20:15:18 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2016.04.26
●2015/16. 四十五滑目.ファイナル「かぐら」前篇
http://bamboo-bar.air-nifty.com/blog/2016/04/201516-c81a.html


「嗚呼、遂にこの日がやってきてしまった…」

えー、昨日は今季「ラス滑」となる雪山行脚inかぐら。
「2015/16.スキーライフ」も、愈々最後の日となってしまいました。

「名残り」「寂しさ」「切なさ」…、色々な想いが胸中を過るシーズン〆滑。
そんな訳で今季ラストとなる滑走記、万感のエントリーで御座います。

4月25日(月) かぐら
気温:+5〜+17℃ 
天候:晴れ
雪質:早朝からザブザブ雪、みつまたゲレンデはスノーマット


【写真上】みつまたゲレンデ到着。
まぁ予想していたとは云え、残雪のカケラも見当たりません。

http://bamboo-bar.air-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/04/26/img_6158.jpg


【写真上】ぞろぞろと徒歩移動するスノーマッド達。
5日前に来た際は、イカソーメン連絡路があったのですが…。

今季よりみつまたゲレンデはピスラボ常設、雪が無くても滑走でのロープウエー移動を強要されます。
こりゃかぐらゲレンデからの帰路は、往生しそうです…。

http://bamboo-bar.air-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/04/26/img_6173.jpg

【写真上】ゴンドラライン。

おっ、やっと雪と遭遇。
幅3m程度のイカソーメンがかぐらゴンドラ迄続いています。
しかしこの雪寄路がなくなると、ココもピスラボ移動を強要されるんですよね…。


http://bamboo-bar.air-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/04/26/img_6178.jpg

【写真上】8:30、メインゲレンデ到着。

かぐらエリアは白銀の別世界。
メインゲレンデに関しては雪量豊富、ハザードも見当たりません。
http://bamboo-bar.air-nifty.com/blog/2016/04/201516-c81a.html

●2015/16. 四十五滑目.ファイナル「かぐら」後篇

えー、先日4月25日は「2015/16.WINTER」オーラス滑。
シーズン〆のゲレンデは毎年恒例、かぐらで御座います。

そんな訳で今季最後となる滑走記、45滑目「THE FINAL」。
三部立てエントリーの後篇になりまする。


http://bamboo-bar.air-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/04/26/img_6301.jpg

【写真上】みつまた3ロマ乗車。
「スキーの出来ないスキー場」、みつまたエリアに戻って来ました。


http://bamboo-bar.air-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/04/26/img_6306.jpg

【写真上】16:10、こんな所処で板を外し「終戦」。

3ロマ降り場〜みつまたファミリーゲレンデの合流地点。
連絡路の雪は此処で途切れ、あとはピスラボ上の移動を与儀無くされます。

「滑って下りるか」「担いで下りるか」は、個々の判断と履いてるスキー次第。


http://bamboo-bar.air-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/04/26/img_6308.jpg

【写真上】さーて、罰ゲーム開始。

足首の自由が利かないスキーブーツで、板を担いでえっちらおっちら。

しかも只でさえ「ツルツル滑る」スノーマットに、スプリンクラー散水がされてます。
うーん、何の拷問だ、こりゃ…。


http://bamboo-bar.air-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/04/26/img_6309.jpg

【写真上】コース脇のココを歩きます。

ピスラボと地表面の間に引かれている、泥止めマットの端切れ部。
ブーツとサロペットは泥だらけになりますが、最後の最後に「すっ転ぶ」よりマシ。
滑れば15秒の距離を、10分近く掛けての「悪戦苦闘」下山です。


http://bamboo-bar.air-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/04/26/img_6316.jpg

【写真上】16:20、やっとの事でみつまたロープウエー山麓駅。

ビスラボ滑走経験の無い方へ、以下「スノーマットの傾向と対策」です。


@板は意外と良く走ります。

A恐らく想像されている以上にソールが焼けます。

B水飛沫と土飛沫で、ブーツとウェアは上下泥だらけになります。


結局、スノーシーズンにビスラボ常設しても、
「ゲストには一つ良い事無い」んですね。

http://bamboo-bar.air-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/04/26/img_6318.jpg

【写真上】スノーマン前にて。

先週から登場した洗い場ブース、新兵器の高圧洗浄ガンも設置されています。
つーか、こんな敷設する位なら、みつまた1高で下山乗車させて下さいな…。

http://bamboo-bar.air-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/04/26/img_6335.jpg

【写真上】16:35、「FIN」。

例年なら「後ろ髪引かれ捲り」「未練タラタラ」のシーズン終了。
しかし今季は意外と「諦めが付く」と云うか「サバサバしてる」と云うか…。
理由は近年類を見ない劣悪ゲレンデ状況、次来ても滑るトコ無さそうですしね。
http://bamboo-bar.air-nifty.com/blog/2016/04/201516-2bfe.html


かぐらメインゲレンデにまだ雪が沢山有っても みつまたのピスラボが露出していたら、もうスキーは諦めた方が良さそうですね。

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c21

[昼休み52] "新喜び組"は23歳以下の美女たち! 中川隆
87. 中川隆[-5775] koaQ7Jey 2017年12月08日 20:41:59 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2017年12月08日
北朝鮮木造船乗組員が無人島に上陸し、家電やバイクなど持ち去る

松前小島は断崖絶壁だが一部は整備されている
引用:https://lpt.c.yimg.jp/amd/20171130-00010001-doshin-001-view.jpg

北海道の無人島に北朝鮮兵士が上陸

北朝鮮の木造船が相次いで日本海側に漂着し、一部の船が日本の無人島に上陸していたとして、無人島に関心が集まった。

11月28日には10人乗り北朝鮮木造船が北海道松前町沖の松前小島に停泊し、備品などを持ち去ったのが分かった。

海上保安庁の捜査員や漁協によると、避難施設や作業小屋から50点以上を持ち出していました。


漁協の宿泊所からは入り口の鍵が破壊され、テレビ、冷蔵庫、洗濯機などの家電、小型バイクなど全てなくなっていた。

それだけでなくドアノブやドアの鍵まで金属製のものは殆ど壊されて持ち去られていた。

持ち去って自分たちが使う以外にも、金属を持ち帰って換金する意図があったのかも知れない。


灯台の電源用ソーラーパネルが何十枚か設置されていたが、その一部もなくなったが、灯台は機能している。

9月22日に上陸した際には異常はなく、11月29日に周辺を漂流する木造船を巡視船が発見した。

12月3日に再び島に上陸してみると、鍵が破壊され内部が荒らされた状態になっていました。


木造船の乗組員は、家電製品を海に捨てるような行為を目撃されていて、聴取に対して盗んだ事を話している。

北海道松前町沖で見つかった木造船には「朝鮮人民軍第854部隊」とハングルで書かれ、軍に所属していたと見られる。

北朝鮮軍は自給自足なので、兵士が畑仕事や漁業をやるのは珍しくなく、特殊任務などでは無かったと思われます。

日本の無人島は6430

北朝鮮軍は水産事業所や漁船、加工場まで所有していて、兵士や漁師が漁に出て、魚を捕って加工している。

軍の食料にもするが加工品を輸出するなどして、北朝鮮の外貨獲得源になっていて、厳しい漁獲ノルマが課せられる。

2016年には金正恩が、各地のの水産事業所を視察し、漁獲量を増やすよう指示していました。


松前小島は北海道から23キロ離れた無人島で、通常は日帰り漁をするが、一時避難したり島を拠点に漁をする事がある。

漁協の管理小屋、発電機小屋、倉庫、トイレ、海上保安本部が管理する灯台があり、船が出入りする港も整備されている。

松前小島には以前は管理人が住み込んでいたが、現在は年間数十日ほど、不定期で設備の管理などをしている。


一時避難や管理人の居住のために、小屋には生活用品一式が備え付けてあり、いつでも生活できるようになっていた。

日本には約6800の島があり、6430が無人島だが、松前小島のように利用されている無人島も多くある。

松前小島は漁師や海保だけでなく、ダイビングや釣り人などにもたまに利用されていて、その道の人には知られていた。


日本の領海周辺部の国境離島は525存在し、465が無人島であり、海上保安庁などが定期的に巡回している。

日本政府は尖閣・竹島騒動移行、273の島の離島を国有地したが、十分ではないという指摘もある。

だが北朝鮮の木造船にみられるように、小さな船で隠れて上陸するのを把握するのは難しい。
http://www.thutmosev.com/archives/73961647.html
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/906.html#c87

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
22. 中川隆[-5774] koaQ7Jey 2017年12月08日 21:45:09 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

【2015-16シーズン 23日目】
12/8(火) かぐらスキー場でスノーボーディング。
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-2618.html


みつまたのリフトは、板手持ち乗車が禁止されました。
ピスラボに積もった雪は凍りつき、歩くのも滑るのも危険な状態。

捨て板持参の方が増えました。

凍ったピスラボを徒歩下山。
とても疲れます。

バス輸送ってとてもありがたい事だったんだなぁ…。
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-2618.html


ピスラボ滑走後の板。
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-2626.html

今週は少しだけ、みつまたの「ピスラボ」を滑走しました。
なるべく、雪が付いている所を選んで丁寧に慎重に。

それでも!

ヤラレテしまいました!

エッジ際のソールがぷっくり盛り上がっています。
摩擦熱でこのようになるようです。

スキーだとこの様な症状は少ないみたいですが、
スノーボードだと、あれだけ慎重にゆっくり滑ったのに、
この有様…。

スキー = 板2、エッジ4。

スノーボード = 板1、エッジ2。

この辺が関係しているのですかね?
よくわかりませんが…

もう、みつまたは、絶対徒歩下山する!
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-2626.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c22

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
23. 中川隆[-5773] koaQ7Jey 2017年12月08日 22:02:30 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

楽しいかぐら、過酷なみつまた。
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-2615.html

【2015-16シーズン 20日目】
12/2(水) かぐらスキー場でスノーボーディング。

前夜は、多少の降雪と降雪機の稼働もありましたが、駐車場はガラーンとしております。


さぁ、本日もピスラボの上をウォーキングです!
楽しいかぐらエリア、過酷なみつまたエリア。

本日は晴れていたので、スプリンクラーが稼働していました。
滑走しなくてもパンツはビショビショです。

みつまたのピスラボウォーキングがとても苦痛なので、雪で埋まるまで様子見。

今回の寒波ではちょっと厳しいかもしれませんが、みつまたまで降雪がある事を祈ります。
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-2615.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c23

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
24. 中川隆[-5772] koaQ7Jey 2017年12月08日 22:28:49 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2016年10月16日
かぐらでピスラボデビューしてきた
https://i-love-ski.blogspot.jp/2016/10/blog-post.html

丸沼高原スキー場で初めて体験したプラスノーは、思った以上に楽しかったので、今回はかぐらスキー場のピスラボに挑戦してきました。


天気はガスが心配されましたが、結果的には曇天、霧雨と、マットが良く滑り、日差しもキツくないピスラボとしては好条件でした。


■道具
スキーはやっぱりレンタルです。これはスキー学校でレンタルした物です。2500円/日でした。


https://i-love-ski.blogspot.jp/2016/10/blog-post.html

ATOMICのLX 165cm R15.5です。


普段のスキーと同じATOMICなので、モデルが違ってもサイドカーブとかのフレックスパターンに違和感はなく、扱いやすいスキーでした。

ノーマルのこのスキーはピスラボ専用ではありませんが、ソールがステンレスに張り替えてあります。が、思ったより滑りませんね、ステンスソール。


(追記)
滑走性は、オガサカのAG-MXに、地元スキーヤーの謎の液体が最高に滑りました。
それを例外として比較しても、ステンレスソールは案外滑らないのかも。
ワックス塗ればいいのかな?


https://3.bp.blogspot.com/-hcyCntnr2E0/V_J8IwIi89I/AAAAAAAApao/UnCaZ2P60_o1HPocJtx7TGnnM6yvC4aoQCKgB/s1600/DSC_0287.JPG


ただ、エッジが甘くて引っかからないので1本滑ってすぐに研ぎ直してもらいました。1回は無料で面倒見てくれるようです。


■散水

ピスラボもプラスノーも散水されていることは知っていたのですが、かぐらのピスラボはこんな風にけっこう盛大に水が撒かれていました。


かぐら ピスラボのスプリンクラー(50倍速) - YouTube 動画
https://www.youtube.com/watch?v=8pIc4_ClBGk


この動画は50倍速にしてありますので、インターバルはよくわからないと思いますが、散水量がわかると思います。

直撃するとびしょ濡れになります。私のケイオーデーツーで買った1500円のカッパも湿り気味。顔にもかかるのでサングラスは必須です。

グローブはリフトの上で絞れるようなやつか、ちゃんとした防水の物がいいですね。私の自転車用のはもうぐちゃぐちゃでした。


それと、水平タイプのスプリンクラーが直撃すると、スネのあたりから水が入ってきてブーツの中もぐっしょりと濡れていました。丸沼に比べてかぐらにスキーウェアみたいな完全装備の人が多かったのは、この散水対策なのかも知れません。


とにかくまじめな防水対策が必要です。かぐらでは。

もしかしたらピスラボ全般がそうなのかもしれませんが、そこはわかりません。

■滑ってみた

滑った感じでは、たしかにグリップしずらくズレやすい感じでした。

使いふるしてエッジが垂れたスキーだと、ほしいところにエッジがないので使い物にならない感じです。研ぎ直してもらったら扱いやすくなりました。


かぐらのピスラボのマットは、かぐらのプラスノーのマットに比べると、より性格が極端な気がしました。時々全くズレていないような不自然なカービングになってしまったり、ターンミスでずれると、すぱーんと足が流れたり。

同じスキーを使ってないから厳密には比較できませんが、ピスラボの方がすこし難しいかもしれません。丸沼のプラスノーの方が毛足が長い分、ずれに近い感触がある気がしました。

そんな感じでちょっと怖かったですが、慣れてくれば雪上と同じように傾けて滑ることができます。


でも、そういう難しさを差し引いても、かぐらはコースが長くて楽しいですね。スピードも出るし。

■コブだって滑った

コブも一定リズムの物が設置されていて、楽しく挑戦できました。

私のコブのレベルは、

・浅いコブなら無視して滑る。

・無視できないコブなら滑るのではなくて降りてくる。

・コブを滑れるようになりたいなぁといいながら、ほとんど練習しない。

という程度なので、レベルは推して知るべし。


今回は前回、丸沼でテク持ちの会社の先輩に教わったライン取りを習得すべく、反復練習してきました。5本くらいですけど。


facebookにも書いたのですが、サマーゲレンデのコブは時間が経っても形が変わらないので、私の様なレベルでも基本練習するにはもってこいですね。

本物のコブは、時々刻々と形を変えるので、私のレベルだとさっきまでは滑れたのに今は滑れないとか、逆に何も変えたつもりもないけど原因不明にうまく滑れた、となってよくわからなくなりがちです。

しかし、サマーゲレンデのコブはいつでも同じ条件で、変動する条件は自分の滑りだけなので、うまくいってもいかなくても原因がわかりやすいのです。まずはライン取りの基本や、曲げ伸ばしのリズムあわせの基本を覚えたい私にはいい条件でした。
https://i-love-ski.blogspot.jp/2016/10/blog-post.html


2016サマーシーズン(かぐら-01)Splash! 
http://heso-m2.blog.so-net.ne.jp/2016-09-11

今年から、オールシーズンリゾート[リゾート]として、夏でも足拭きマット材「ピスラボ」を敷設して営業を始めた かぐらスキー場で、昨年のガーラ湯沢で、歯が立たなかった「ピスラボ」に再び挑みましたの記です[メモ]


http://heso-m2.blog.so-net.ne.jp/upload/detail/kg_01.JPG.html


スノーマットゲレンデとして滑走可能なのは、 延長1.1q、かぐらスキー場のみつまたエリア「ファミリーコース」です。
http://www.princehotels.co.jp/naeba-area/summer-gelande/


[わーい(嬉しい顔)]滑り出し・・・ドキドキが止まらないゎ[目]

何せ、去年ピスラボを滑った、ガーラ湯沢スキー場では、「歯が立たない!」」って思ったものですから[たらーっ(汗)]

しかーし[exclamation]
[わーい(嬉しい顔)]スキーが楽々走ります[るんるん]昨年持った苦手意識がどこかに[ダッシュ(走り出すさま)]ぴゅ〜

[目]理由は、3つほどありまして・・・

@ 初めてじゃないので、いい加減慣れた。

A 道具の選定を最適化して、今回はピスラボ専用の「ハート バルシップU 165p」にしたこと。

http://heso-m2.blog.so-net.ne.jp/upload/detail/kg_02-2bf7e.JPG.html


 昨年は、硬い板「バルシップT」で失敗したので、今年は柔らかい方のバルシップUにしましたら[決定]マットのケバケバに上手く噛んだというか、撓みが出まして、エッジ立てて切れた滑りも出来ましたし、当然ズラしも自由自在でした。

そして・・・何と言っても[手(チョキ)]


B技術の向上、検定準備講習で鍛練した技術はポジションの改善をもたらし、また、雪面に対して働き掛ける圧も次のターン始動ギリギリまで、粘っこく仕掛けることが出来るようになった、という点も利いてます。

しか〜し!

このサマーゲレンデ、マットに降り注ぐ散水量が非常に多いのです。

他のマットと異なり、ピスラボは摩擦熱を多く発生するので、常に湿潤させておかなければならないのですね。たぶん。

http://heso-m2.blog.so-net.ne.jp/upload/detail/kg_06-34e81.JPG.html

このノズルから出る水の量、某テーマパークのアトラクション並みか思うくらい水を浴びます。

ですから、ここで滑ってる人のほとんどがレインウェアです。
でもわたくしは、レインウェアは蒸れるから嫌いなので、多少濡れてもいいような格好をしていきましたが・・・誤算でした[ふらふら]

濡れまくって気分が[バッド(下向き矢印)]ですが、面白いので[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]になって来ました。


天気もいいし〜って良すぎです[ふらふら]あぢ〜

そして・・・


身体をどんどん倒して、エッジを利かせて快調快調[あせあせ(飛び散る汗)]


そして・・・

http://heso-m2.blog.so-net.ne.jp/upload/detail/kg_11.JPG.html

誰が名付けたか「コブ太郎」
コブが30連ありますが、何度か(なんとか)完走しました[るんるん]

[目]訪れた時、この頃は8月中旬ですが、何となくもう秋の装い。

もうたっぷり滑った(たっぷり濡れたということもあります)ので、
もう上がります[exclamation]


ということで、課題克服⇒で楽しいブラシ滑走♡

サマーシーズン充実のかぐらでした[決定]

コメント

ナツパパ
夏の真ん中でもスキーを楽しめるのですね。
これは愉しそうだなあ。
冬までのあいだ感覚を保つことができるのは素敵です。
こういう施設は増えていきそうですね。
平昌五輪では、いざとなったらこういうの使うのかなあ。
by ナツパパ (2016-09-12 08:56)

ikuko
マット、なんだか引っかかりそう
って思ってしまうけど、
ちゃんとスムーズに滑るようにしっかり散水してるのね・・・

レインウェアで滑るってことはかなりな量の水なのかなぁー?
でもその分涼しく過ごせそうな気も^^
by ikuko (2016-09-13 12:07)

me-co
>tochiさんこんばんは。
 遂にシーズンとなりました=当りです。
 でも、コレはこれで別モノ、所詮雪の代りは出来ないってことです。
 しかし、サマージャンプもこのマット材の登場で随分と変わったんじゃないでしょうか?

>とりさん、ごぶさたしてすみません。
 適度な水浴びを目論んでいましたが、見通しが甘かったようです。
 人が水をまくより、スプリンクラーはかなり強烈です

 部屋(汗、ちなみにナワバリではなくなりました)の記事見ました。
 所有権を巡っていろいろあったんですね。某電機メーカーもかかわっていたとは驚きです。

>ナツパパさんこんばんは。
 繰り返しになりますが、そこはやはり雪とは別モノと捉えるべきかと思いますが、ただ、確かに良いトレーニングにはなります。
 でも、SSAWSで結局失敗だったように、酔狂なお客さん目当てにやっていけるのか?心配でもあります。


>ikukoさんこんばんは。
 多少注意しないと、確かに引っ掛かりますが、それは天然雪でも同じことです。マジか?と思えるくらい散水してるのは、摩擦熱対策でもありますね。ちなみにレインウエアでは蒸れると思うので、苦痛だと思います⇔濡れるのも苦痛。
by me-co (2016-09-13 22:58)
http://heso-m2.blog.so-net.ne.jp/2016-09-11
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c24

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
25. 中川隆[-5771] koaQ7Jey 2017年12月08日 22:40:32 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2017-08-05
ski 今日は、「かぐらサマーゲレンデ」へ!コツが必要ですが、楽しく滑れました・・KalafinaコンソレTシャツで・・
http://d.hatena.ne.jp/Hidesuke/20170805/1501939396

今日は朝イチで「かぐらスキー場」へ。

「ピスラボ」という突起のあるマットに散水して滑るサマーゲレンデ。
まずロープウェイに乗って。8時30分リフト券発売開始、9時ロープウェイ出発。

かなり水がかかるということで下はタイツ、うすいハーフパンツの上から
ウィンドブレーカーの下をはいて。上は長袖シャツにCDJで買ったKalafina
の紫コンソレTシャツを羽織り。キャップにサングラス。

ブーツ持ってく人多かったのですが、自分は最初から履いて。全く問題あり
ませんでした・・。板も、サマーゲレンデ用の自前の板持ってる人けっこう
いましたが、自分は家にあったほぼ使わない初・中級用の板で。(かなり
傷むと聞いていたのでレンタルか迷ったのですが)

上に着いて、さて、どんな感じかな、というと「エッジが効かない、直滑降が
滑らない・・、慣れが必要・・。」リフト待ちはほとんどなく。

何本か滑ると、ターンについては、前半から円を描くようにして、外に
向かって板を押すとちゃんと抵抗感があって、板ももどってくるし、ほぼ
雪上に近い感じで「なかなかいいんじゃないかな!」初・中級用の板ですが
特に問題はなさそう・・。

問題はどうやってスピードに乗せるか。雪上だと、緩斜面は直滑降でスピード
上げますが、ここは滑走面ベタ付けだと、摩擦が大きくなって全くスピードが
出ない・・。ワックス染み込ませたマットが置いてあり、油のようなワックス
をソールにつけますが、あんまり変わらず・・。

「マットとの接触面積減らすには、直滑降しなければいいんだ・・。」と気付
いて、緩斜面では縦長S字で、とにかくエッジからエッジにすぐ切り替えて、
ソールがつかないように。スピードに乗ってきたら少し急な所で小回りしたり、
大回りしたり。ここでもソールはつかないように。

普通はターンは速度調節の意味もありますが、ここでは増速するためにターン、
というかソールつけないためにはターンを連続するしかなく、けっこう
ハード・・。

帰りのこともあり、足もほどよく(かなり)疲労してきて、昼頃ロープウェイで
下山。散水で結局上から下までかなりぬれて、全部着替えました・・。板はほと
んど傷まず(全くと言ってもいい。エッジ横に白い削りカスのようなものがつき
ましたが、こするとすぐ取れました)。ソールに何か加工して、マットとの接触面
積を減らすようにして、直滑降でスピード上げられるとなおいいのですが・・。
でも、久しぶりのターンの感覚、楽しく滑れました!

今日の写真はサマーゲレンデの下部。緩斜面ですが、うまく滑るとけっこうスピ
ード出ます・・。奥に見えるのが人工コブの「コブ太郎」・・。もっと晴れてた
と思ったのですが・・。

http://f.hatena.ne.jp/Hidesuke/20170805214020

コメント


takataka 2017/08/06 11:42
ski遠征お疲れ様です。サマーゲレンデの動画、越後湯沢の公式サイトにて確認しました。日本のトップスキーヤーの方々が楽しそうに滑ってますね。動画を見た感じでは、結構長い距離を滑ベれるようなので、Hidesukeさんのような気合の入ったスキーヤーでも、十分満足できそうですね。

HidesukeHidesuke 2017/08/06 18:54
かぐらは約1kmで、サマーゲレンデの中では最長、高速リフトで満足度は高かったですね!


snowsnow 2017/08/06 19:22
こちらには「ウイングヒルズ白鳥リゾート」にピスラボのゲレンデがあり、3年程前に滑ったことがあります。

ここは1,000mの滑走距離があり、当時はスノーマットのゲレンデとしては世界最長でギネス認定されたとアピールしていました。でも「かぐらスキー場」のサマーゲレンデは約1,100mあるのですね。ギネスはどうなっちゃったんでしょうね(笑)

ウィングヒルズはAlpenグループのスキー場で、同じAlpenグループのHARTのピスラボ用の板(エッジの幅が片側3cm位あって、滑走面の半分くらいは金属!)をレンタルして滑りました。

最初はエッジが効かなくてコケたら痛そうで怖かったですけど、ターンの前半からしっかり加重すると雪面と同じように滑れて、スピードも出て結構楽しかったです。
しっかり加重する練習にちょうど良いなと思ったのですが、それ以来行っていません。
ちゃんと練習しろよ!って事なんですけど・・・(笑)


HidesukeHidesuke 2017/08/06 20:34
「サマーゲレンデ」、ウイングヒルズもありますね!

かぐらもエッジが広いHART製がレンタルで、オガサカ製の全面メタルソールの板の人もけっこういました。

専用板だと、直滑降でもスピード乗るのでしょうね・・。
こちらからだとなかなか行けませんがいい経験になりました!
http://d.hatena.ne.jp/Hidesuke/20170805/1501939396
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c25

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
26. 中川隆[-5770] koaQ7Jey 2017年12月09日 08:57:37 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

かぐらサマーゲレンデ 公式サイト|かぐらスキー場
http://www.princehotels.co.jp/naeba-area/summer-gelande/


国内最大級、かぐらのサマーゲレンデで 暑い夏も気持ちよ〜く滑りまくろう! - SURF&SNOW
https://snow.gnavi.co.jp/article/ski-snowboard/detail/kagura2016/
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c26

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
27. 中川隆[-5769] koaQ7Jey 2017年12月09日 09:08:19 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

サマーゲレンデにもワックスを塗る!? skitop.jp
https://skitop.jp/3784.html


ピスラボなどサマーゲレンデは、ワックスは必須です。

ワックスが無く滑らない状態での練習は重心を取る位置が雪上と変わってしまい練習になりません。ワックスを使ってしっかり滑る状態での練習が上達への近道です。
http://www.t-rescue.jp/news-detail/19


人工芝の通常のスキースノーボードで滑る事が出来るサマーゲレンデ。
さらに、天然芝をキャタピラ型のスキーで滑るグラススキー。

ただこの二つはそのまま滑っても冬の練習にはなりにくいのですが、近年バルシップやグラススキーも専用品が開発されどんどん滑りが良くなりました。

ただ、人工芝ゲレンデの場合は特に晴れの日は滑りが極端に悪くなります。

悪くなると重心位置が変わるためトップシーズンに合わせた練習にならなくなります。

そこでワックスが出番なわけです。

ワックスにより滑る板は、適切な重心に乗るためのトレーニングに最適なほど良く滑るようになります。
http://wp.me/p8EgLp-9a

冬に露出した急坂に敷いたピスラボのスノーマット上を滑るのは非常に危険で、スキー板もボロボロになるので気を付けて下さい。

初心者が一番危ないコースは


みつまたスキー場から、かぐらスキー場へのゴンドラライン - YouTube - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%81%9F++%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
かぐらスキー場 ゴンドラライン 2D - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=K3lFHofOVYk

かぐらスキー場 VR ゴンドラライン Kagura _ Gondola Line - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=kYK7EY6DTt8

みつまたエリアからかぐらゴンドラへアクセスするための中・上級者向けゲレンデ
A ski slope for medium and advanced to access the Kagura gondola from the Mitsumata area


コース名 スノーボード コース 最長距離
ゴンドラライン ○ 初級 650m (中川隆註:初級というのは間違い)
かぐらゴンドラ乗り場へ滑り込む連絡用コース。
https://snow.gnavi.co.jp/guide/htm/r0070gc1.htm


トップページ |かぐらスキー場|プリンススノーリゾート

12月7日(木)8:00A.M〜営業

7時現在
天候 晴れ ・ 気温 -2℃
かぐらエリア  積雪110p
みつまたエリア 積雪 30p

※みつまたエリアにおいて、ゴンドララインは融雪によりスノーマットが約100mほど露出しております。
 
斜度が急なので、滑走の際には、スピードをコントロールして滑走ください。
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c27

[国際21] イスラム恐怖症、イスラム世界を対立させるための西側の陰謀(Pars Today) HIMAZIN
10. 中川隆[-5768] koaQ7Jey 2017年12月09日 10:23:10 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
>>7
ムスリムが異常だという話をしているのに
全然関係無いユダヤ人の話を持ち出した時点でアホ確定だな

何千年も前から、ユダヤ人は定住して いいくらしをしていたからムスリムの嫉妬を買っていたんだよ

ユダヤ人はガメツイだけで犯罪はやらない

ムスリムは最初から略奪と戦争で食っていた



http://www.asyura2.com/17/kokusai21/msg/362.html#c10

[国際21] イスラム恐怖症、イスラム世界を対立させるための西側の陰謀(Pars Today) HIMAZIN
11. 中川隆[-5767] koaQ7Jey 2017年12月09日 10:23:33 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
>>7
ムスリムが異常だという話をしているのに
全然関係無いユダヤ人の話を持ち出した時点でアホ確定だな

何千年も前から、ユダヤ人は定住民して いいくらしをしていたからムスリムの嫉妬を買っていたんだよ

ユダヤ人はガメツイだけで犯罪はやらない

ムスリムは最初から略奪と戦争で食っていた



http://www.asyura2.com/17/kokusai21/msg/362.html#c11

[昼休み52] "新喜び組"は23歳以下の美女たち! 中川隆
88. 中川隆[-5766] koaQ7Jey 2017年12月09日 10:31:24 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

北朝鮮 乗組員3人を窃盗容疑で逮捕 逮捕時 抵抗し騒然と 北海道
12/9(土) 9:23配信 北海道ニュースUHB


北海道警は、窃盗容疑で北朝鮮船の乗組員を逮捕した。身柄拘束時、乗組員が抵抗するなど騒然となった=2017年12月9日午前8時ごろ、北海道函館市


 12月8日午後、函館湾で海上保安庁の立ち入り検査を受けていた北朝鮮の木造船が一時逃走する騒ぎがありましたが、北海道警は9日午前、乗組員3人を、窃盗の容疑で逮捕しました。

 被害があった松前小島では、電化製品や発電機など被害額が約1000万円に上っています。

 北朝鮮の船は、8日午後3時30分ごろ、函館湾で係留されていた巡視船から離れて突然、動き出しました。

 巡視船と繋がれていた数本のロープを勝手に切断して逃走したとみられ、巡視艇やゴムボートが追跡し停止を呼び掛けたところ、木造船は約1時間後に停止しました。

 9日午前8時ごろ、巡視船の誘導を受け、函館港に接岸した木造船ですが、乗組員3人が降りる際、捜査員に抵抗するなどし騒然となりました。その後、身柄を拘束され、函館中央署に移送されました。

 警察は今回の逃走を受け、船の乗組員の逮捕状を取っていました。


http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/906.html#c88

[環境・自然・天文板6] 《地球の学問は偽学問 真実は単純 全ては波の共鳴》抜粋 お天道様はお見通し
3. 中川隆[-5765] koaQ7Jey 2017年12月09日 10:35:33 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
類は友を呼ぶで、阿修羅には >>2 みたいなキチガイしか来ないんだな

反原発とかやってるのも全員キ印
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/611.html#c3

[近代史02] 株で儲ける方法教えてあげる(こっそり) 中川隆
512. 中川隆[-5764] koaQ7Jey 2017年12月09日 15:52:23 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

厚生労働省が2017年12月6日に出した『被保護者調査:調査の結果』の最新データを見ると、2017年9月時点で被保護世帯数は164万2273世帯、被保護実人員は212万5803人となっていた。

この「164万2273世帯」という被保護世帯数の数字は過去最多である。

では、2017年は景気が悪かったのか。いや、まったくそんなことはない。政治も経済も安定し、日経平均も2017年11月7日には終値は2万2937円60銭とバブル崩壊後の高値を更新するほど好調だ。

民主党政権の2009年から2012年の地獄の3年間、日経平均が8000円台をうろついていて日本は崩壊するのかと暗澹たる気分が日本を覆っていた時代とはまったく違う。

しかし、それでも生活保護受給世帯は増えているのである。

増大する社会保障費の出血を何とか止めたい政府

株式資産を持つ人間は、第二次安倍政権が発足した2013年から資産を2倍以上膨らませた人も多い。

単に日経平均と連動する指数を買っている人や、優良株を持っていた人は、2倍どころか3倍に手が届こうとしている人もいる。買い持ちしていた人は儲かっているのだ。

ところがこの最中に、日本の底辺ではどん底に落ちてどうにもならなくなった人が生活保護を受けざるを得ない状況になっていた。

これからの貧困層は「切り捨て」になる。

もう「ない袖は振れない」ところにまで追い込まれているのだから政府を当てにしても仕方がない。

年金生活者は年金がもっと減らされることを覚悟しなければならないし、生活保護受給世帯は生活保護費をもっと減らされることを覚悟しなければならない。

さらに就労者は税金がもっと上がっていくことを覚悟しなければならないし、場合によっては自分たちが老いた時は年金がもらえないか、年金が雀の涙ほどになっている可能性も考えなければならない。

これからの貧困層は「切り捨て」になるから、まだ働いて稼げる人は、自らの力で自分が老いた時の生活を支えるための財産を必要とする。

必須となる財産は貯金ではない。政府はインフレターゲットを2%と設定しているのを見ても分かる通り、何とかインフレを引き起こそうと努力している。

日本はデフレ圧力が強いのでインフレにならないと考える人もいるが、インフレにならないのであれば消費税を上げれば物価が上がってインフレになるのだから政府は消費税を上げて人為的にインフレを起こすこともできる。

インフレが起きれば現金はひとたまりもない。さらに現在の超低金利時代に貯金などしたところで得るものはたかが0.01%の利息だけである。

少子高齢化の日本では不動産の価値もよほどロケーションが良いところ以外はどんどん下がっていくので、人口が増えていた頃の日本と違って確固たる資産となり得ない。

現代の資本主義を制したのは「増え続ける全世界の地域で金を稼げる企業=多国籍企業」であり、現金を持った人間でも、土地を持った人間でも、現物資産を持った人間でもない。

そうであれば、莫大な利益を吸い上げる多国籍企業の株式こそが最も重要な資産となる。まだ稼げる人が増やさなければならないのは、まさにこれだったのだ。

多国籍企業の株式は、戦争、インフレ、国家破綻の時代になっても資産として耐えうることができる。つまり、これは資本主義社会が生み出した最強の財産である。

端的に言うと、この資産は大量に持てば持つほど良い。

貧困に落ちてからこのことに気付いても遅いのだ。貧困層は株式を持つ余裕もないし、まして生活保護受給者になってしまったら原則として株式を持つことは禁じられる。

貧困層が「切り捨て」になるのは分かっているのだから、なおのこと私たちは注意してやるべきことをしておかなければならない時期に来ているのだ。
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2017/12/20171208T1547110900.html

http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/430.html#c512

[近代史02] 君はアジアを解放する為に立ち上がった昭和天皇のあの雄姿を知っているか? 中川隆
98. 中川隆[-5763] koaQ7Jey 2017年12月09日 16:02:32 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

76年前の日本軍による真珠湾攻撃の原因を米国の制裁に求めるなら朝鮮に対する制裁も反対すべき

今から76年前、1941年12月7日の午前7時48分(現地時間)に日本軍はハワイの真珠湾を奇襲攻撃した。ここは海岸が遠浅で攻撃が技術的に難しく、守りの堅い軍港。非常識とまでは言えないだろうが、攻撃のリスクは高い。それを厳しい訓練でクリアしたということだ。

アメリカ政府の対日制裁でやむなく攻撃した、あるいはアメリカ側は事前に攻撃を知っていたと主張する人がいるが、日本軍は実際に攻撃している。つまりアメリカによる偽旗作戦ではない。

日本に対する制裁には歴史的な背景がある。1872年の琉球併合から74年の台湾派兵、75年にはソウルへ至る水路の要衝である江華(カンファ)島へ軍艦(雲揚)を送り込んで挑発、日清戦争、日露戦争を経て東アジア侵略を本格化、米英の利権と衝突して対日制裁になるわけだ。こうした制裁が軍事行動を誘発すると考えている人は、例えば朝鮮に対する制裁にも反対しているのだろう。そうでなければ矛盾だ。あるいは朝鮮に圧力を加え、戦争を誘発したいと考えているのだろうか?

明治維新から1932年までの日本はイギリスとアメリカというアングロ・サクソン系の国に従属、その手先として動いた側面がある。明治維新はイギリスの思惑と違って内戦が早い段階で終結、徳川時代の人脈が生きていたので完全な属国にはならなかったが、大きな影響下に置かれたことは間違いない。

ここでいうアメリカとはウォール街を意味する。1923年9月1日に相模湾を震源とする巨大地震、つまり関東大震災が発生、復興に必要な資金を調達するために日本政府は外債の発行を決断、それを引き受けることになったのがJPモルガンだ。

この金融機関の総帥はジョン・ピアポント・モルガン・ジュニアだが、大番頭として銀行業務を指揮していたのはトーマス・ラモント。このラモントは3億円の外債発行を引き受け、それ以降、JPモルガンは日本に対して多額の融資を行うことになる。

この巨大金融機関と最も強く結びついていた日本人のひとりが井上準之助。1920年に対中国借款の交渉をした際にこの巨大金融機関と親しくなったという。ラモントは日本に対して緊縮財政と金本位制への復帰を求めていたが、その要求を浜口雄幸内閣は1930年1月に実行する。そのときの大蔵大臣が井上だ。

この政権が進めた政策はレッセ-フェール、つまり新自由主義的なもので、その責任者で「適者生存」を信じるある井上は失業対策に消極的。その結果、貧富の差を拡大させて街には失業者が溢れて労働争議を激化させ、農村では娘が売られると行った事態になった。一般民衆に耐え難い痛みをもたらすことになったわけだ。

当然のことながら、アメリカでもJPモルガンを中心とするウォール街の住人は強い影響力を持ち、1929年に大統領となったハーバート・フーバーもそのひとり。フーバーはスタンフォード大学を卒業した後、鉱山技師としてアリゾナにあるロスチャイルドの鉱山で働いていた人物で、利益のためなら安全を軽視するタイプだったことから経営者に好かれ、ウォール街と結びついたという。(Gerry Docherty & Jim Macgregor, “Hidden History,” Mainstream Publishing, 2013)

ところが、1932年の大統領選挙でフーバーは負けてしまう。当選したのは巨大企業の活動を制限し、労働者の権利を認めるという政策を掲げるニューディール派のフランクリン・ルーズベルトだ。大きな力を持っていたとはいえ、今に比べるとアメリカ支配層の力はまだ小さく、選挙で主導権を奪われることもありえた。

このフーバーはホワイトハウスを去る少し前、1932年にJPモルガンと関係の深いジョセフ・グルーを駐日大使として日本へ送り込んだ。なお、この年に井上準之助は血盟団のメンバーに暗殺されている。

グルーのいとこにあたるジェーン・グルーはジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア、つまりJPモルガンの総帥の妻で、グルーが結婚していたアリス・ペリーは少女時代を日本で過ごし、華族女学校(女子学習院)へ通っている。そこで親しくなったひとりが九条節子、後の貞明皇后だという。

グルーの皇室人脈はそれだけでなく、松平恒雄宮内大臣、徳川宗家の当主だった徳川家達公爵、昭和天皇の弟で松平恒雄の長女と結婚していた秩父宮雍仁親王、近衛文麿公爵、貴族院の樺山愛輔伯爵、当時はイタリア大使だった吉田茂、吉田の義父にあたる牧野伸顕伯爵、元外相の幣原喜重郎男爵らにもつながっていた。(ハワード・B・ショーンバーガー著、宮崎章訳『占領 1945〜1952』時事通信社、1994年)

こうした人脈を持つグルーが日本軍の動向に関する機密情報を入手していても不思議ではないが、このグルーとルーズベルト大統領との関係が良好だったとは言えない。情報がきちんと伝えられていたかどうか疑問があるが、JPモルガンへは詳しく伝達されていただろう。

グルーが大使として日本へ来る前年、1931年に日本軍の奉天独立守備隊に所属する河本末守中尉らが南満州鉄道の線路を爆破、いわゆる「満州事変」を引き起こした。この偽旗作戦を指揮していたのは石原莞爾や板垣征四郎だ。1932年には「満州国」の樹立を宣言するのだが、この年にアメリカでは風向きが変わっていた。本来なら日本はその変化に対応する必要があったのだが、そのまま進む。そして1937年7月の盧溝橋事件を利用して日本は中国に対する本格的な戦争を開始、同年12月に南京で虐殺事件を引き起こしたのだ。そして1939年5月にはソ連へ侵略しようと試みてノモンハン事件を起こし、惨敗した。

本ブログで何度か指摘したように、このソ連侵攻作戦はアングロ・サクソンの長期戦略に合致している。その作戦が失敗したことから南へ向かい、米英の利権と衝突するわけだ。ドイツ軍がソ連に対する大規模な軍事侵攻、いわゆるバルバロッサ作戦を開始したのはその2年後、1941年6月のことだ。

この作戦でドイツは軍の主力を投入したが、ドイツ軍の首脳は西部戦線防衛のために大軍を配備するべきだと主張、反対している。日本が真珠湾を攻撃する前で、アメリカは参戦していないが、それでもイギリスがその気になれば、西側からドイツを容易に攻略することができるからだ。この反対意見を退けたのはアドルフ・ヒトラー。この非常識な「判断」との関連で注目されているのがヒトラーの側近だったルドルフ・ヘスの動きだということも本ブログでも指摘した。1941年5月10日にヘスは単身飛行機でスコットランドへ飛んでいるのだ。

ドイツ軍は1941年7月にレニングラード(現在のサンクトペテルブルク)を包囲、9月にはモスクワまで80キロメートルの地点まで迫り、42年8月にスターリングラード市内へ突入して市街戦が始まった。ここまではドイツ軍が圧倒的に優勢だったが、1942年11月にソ連軍が猛反撃を開始、ドイツ軍25万人を完全に包囲して43年1月に生き残ったドイツの将兵9万1000名は降伏する。主力を失ったドイツ軍の敗北はこの時点で決定的だ。

その4カ月後、1943年5月に米英両国はワシントンDCで会談して善後策を協議、7月にアメリカ軍はイギリス軍と共にシチリア島に上陸した。ハスキー計画だ。このとき、アメリカ軍はマフィアと手を組んでいる。9月にはイタリア本土を占領、イタリアは無条件降伏した。ハリウッド映画で有名になったオーバーロード(ノルマンディー上陸)作戦は1944年6月になってからのことである。ノルマンディー上陸作戦の結果、ドイツ軍が負けたと思い込んでいる人も少なくないようだが、これはハリウッドによる洗脳の効果を証明している。

その一方、スターリングラードでドイツ軍が壊滅した後にアレン・ダレスなどアメリカ支配層はフランクリン・ルーズベルト大統領には無断でナチスの幹部たちと接触を始めている。例えば、1942年の冬にナチ親衛隊はアメリカとの単独講和への道を探るために密使をOSSのダレスの下へ派遣、ドイツ降伏が目前に迫った45年初頭にダレスたちはハインリッヒ・ヒムラーの側近だった親衛隊の高官、カール・ウルフに隠れ家を提供、さらに北イタリアにおけるドイツ将兵の降伏についての秘密会談が行われている。(Christopher Simpson, “The Splendid Blond Beast”, Common Courage, 1995 / Eri Lichtblau, “The Nazis Next Door,” Houghton Mifflin Harcourt, 2014)イタリアとスイスとの国境近くでウルフがパルチザンに拘束された際にはダレスが部下を派遣して救出している。(Eri Lichtblau, “The Nazis Next Door,” Houghton Mifflin Harcourt, 2014)

ドイツは1945年5月に降伏しているが、その前の月にルーズベルト大統領は急死、ホワイトハウスの主導権をウォール街が奪還した。副大統領から昇格したハリー・トルーマンはルーズベルトとの関係が希薄。トルーマンのスポンサーだったアブラハム・フェインバーグはシオニスト団体へ法律に違反して武器を提供し、後にイスラエルの核兵器開発を資金面から支えた富豪のひとりとして知られている。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201712090000/
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/312.html#c98

[リバイバル3] サラダ油を使うと認知症になる 中川隆
4. 中川隆[-5762] koaQ7Jey 2017年12月09日 16:24:38 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

キャノーラ油で認知症が悪化する──米研究
Alzheimer’s Symptoms Worsened by Canola Oil
2017年12月8日(金)19時11分 メリッサ・マシューズ


他の脳の病気とも関連しているのか、今後、研究が進むだろう iLexx-iStock.

<安価でヘルシーなイメージで人気のキャノーラ油が脳に悪影響を与えるという研究結果が出た>

日々の料理に欠かせないキャノーラ油について、衝撃的な研究結果が発表された。米テンプル大学の研究グループがアルツハイマー病のマウスにキャノーラ油を与えたところ、学習能力と記憶力が低下し、体重増加を招くことが判明した。

英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」電子版に12日7日に掲載された論文は、私たちにとってごく身近な食用油であるキャノーラ油が、脳にどれほどのダメージを与えかねないかについて、新事実を明らかにしている。

「キャノーラ油は他の植物油より安価で、ヘルシーだと宣伝されているため、消費者に人気がある」と、研究グループを率いたテンプル大学ドメニコ・プラティコ教授は言う。「だが、キャノーラ油がヘルシーと主張する根拠は薄弱で、とりわけ脳に与える影響を調査した研究はほとんどない」。プラティコは、同大ルイス・カッツ医学部にあるアルツハイマー病センターの責任者だ。

プラティコの研究グループは、アルツハイマー病になるよう遺伝子操作されたマウスを実験に使用。生後6カ月の段階(認知症は未発症)で、通常の食餌をする対照群と、キャノーラ油小さじ2杯分を毎日摂取する実験群という2つのグループに分けた。

学習能力が低下した

生後1年を経過した時点で、2つのグループの間に決定的な違いが生まれた。キャノーラ油を摂取したマウスは、そうでないマウスより体重が重かったのだ。研究グループはさらに、短期記憶(今日やるべきことなど、一時的に保存するだけの情報)と作業記憶(好きなケーキのレシピなど、一時的に保持した後でさらに処理する情報)を測定し、マウスの学習能力を比較した。すると、キャノーラ油を毎日摂取したマウスは、測定した3つの分野すべてで学習能力が低下していた。

医学情報メディア「メディカルエクスプレス」によれば、同じ実験でキャノーラ油を摂取したマウスの脳内では、アルツハイマー病の原因物質とされる有害な「アミロイドβ42」から脳を守る働きがあるたんぱく質「アミロイドβ1-40」が減少。その結果、アミロイドβ42が脳に沈着した。米国立衛生研究所(NIH)によれば、アルツハイマー病患者の脳にはアミロイドβ42が発症前からたまり始め、それが沈着すると脳が正常に機能しなくなるという。

「今回の研究で観察されたように、アミロイドβ1-40が減少すれば、アミロイドβ42がたまってしまう」と、メディカルエクスプレスでプラティコは説明する。

つまり、マウスの脳でアミロイドβ42の沈着を防げなかったのは、それを排除する働きを持つアミロイドβ1-40が減少したからだ。キャノーラ油の摂取が原因だと、研究者たちは考えている。

「我々のマウスの実験では、この変化が神経機能障害や神経細胞の減少、記憶障害につながった」とプラティコは言う。

研究グループは今後、キャノーラ油の短期的な摂取が脳機能に及ぼす影響と、それがアルツハイマー病以外の病気を発症する原因になるかどうかを調べるという。

「キャノーラ油の害は、アルツハイマー病特有のものかどうかも追究したい」とプラティコは言う。「キャノーラ油が、他の神経変性疾患や別の種類の認知症の発症や、病気の進行に影響を及ぼしている可能性もある」

遺伝子組換えの菜種を原料にしたキャノーラ油は、他の料理油よりヘルシーなイメージがある。肉や乳製品に多く含まれる飽和脂肪酸の割合が少なく、それらを多く含む食事と比べてコレステロールの量を抑えられると宣伝されてきたからだ。

だが今回の研究通りなら、キャノーラ油を使うのは考え直したほうがよさそうだ。代わりはオリーブオイルでもよいが、高温の調理には向かない。米グルメ誌「ボナペティ」は高温調理をする際、アボカドオイルやひまわりオイル、グレープシードオイルでの代用を勧めている。

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/725.html#c4

[不安と不健康15] コンビニ弁当やお握りは辞めた方がいいです。『拡散』 (カズちゃんのブログ)  赤かぶ
234. 中川隆[-5761] koaQ7Jey 2017年12月09日 16:30:51 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
>>135, >>136, >>183 に追記


キャノーラ油で認知症が悪化する──米研究
Alzheimer’s Symptoms Worsened by Canola Oil
2017年12月8日(金)19時11分 メリッサ・マシューズ


他の脳の病気とも関連しているのか、今後、研究が進むだろう iLexx-iStock.

<安価でヘルシーなイメージで人気のキャノーラ油が脳に悪影響を与えるという研究結果が出た>

日々の料理に欠かせないキャノーラ油について、衝撃的な研究結果が発表された。米テンプル大学の研究グループがアルツハイマー病のマウスにキャノーラ油を与えたところ、学習能力と記憶力が低下し、体重増加を招くことが判明した。

英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」電子版に12日7日に掲載された論文は、私たちにとってごく身近な食用油であるキャノーラ油が、脳にどれほどのダメージを与えかねないかについて、新事実を明らかにしている。

「キャノーラ油は他の植物油より安価で、ヘルシーだと宣伝されているため、消費者に人気がある」と、研究グループを率いたテンプル大学ドメニコ・プラティコ教授は言う。「だが、キャノーラ油がヘルシーと主張する根拠は薄弱で、とりわけ脳に与える影響を調査した研究はほとんどない」。プラティコは、同大ルイス・カッツ医学部にあるアルツハイマー病センターの責任者だ。

プラティコの研究グループは、アルツハイマー病になるよう遺伝子操作されたマウスを実験に使用。生後6カ月の段階(認知症は未発症)で、通常の食餌をする対照群と、キャノーラ油小さじ2杯分を毎日摂取する実験群という2つのグループに分けた。

学習能力が低下した

生後1年を経過した時点で、2つのグループの間に決定的な違いが生まれた。キャノーラ油を摂取したマウスは、そうでないマウスより体重が重かったのだ。研究グループはさらに、短期記憶(今日やるべきことなど、一時的に保存するだけの情報)と作業記憶(好きなケーキのレシピなど、一時的に保持した後でさらに処理する情報)を測定し、マウスの学習能力を比較した。すると、キャノーラ油を毎日摂取したマウスは、測定した3つの分野すべてで学習能力が低下していた。

医学情報メディア「メディカルエクスプレス」によれば、同じ実験でキャノーラ油を摂取したマウスの脳内では、アルツハイマー病の原因物質とされる有害な「アミロイドβ42」から脳を守る働きがあるたんぱく質「アミロイドβ1-40」が減少。その結果、アミロイドβ42が脳に沈着した。米国立衛生研究所(NIH)によれば、アルツハイマー病患者の脳にはアミロイドβ42が発症前からたまり始め、それが沈着すると脳が正常に機能しなくなるという。

「今回の研究で観察されたように、アミロイドβ1-40が減少すれば、アミロイドβ42がたまってしまう」と、メディカルエクスプレスでプラティコは説明する。

つまり、マウスの脳でアミロイドβ42の沈着を防げなかったのは、それを排除する働きを持つアミロイドβ1-40が減少したからだ。キャノーラ油の摂取が原因だと、研究者たちは考えている。

「我々のマウスの実験では、この変化が神経機能障害や神経細胞の減少、記憶障害につながった」とプラティコは言う。

研究グループは今後、キャノーラ油の短期的な摂取が脳機能に及ぼす影響と、それがアルツハイマー病以外の病気を発症する原因になるかどうかを調べるという。

「キャノーラ油の害は、アルツハイマー病特有のものかどうかも追究したい」とプラティコは言う。「キャノーラ油が、他の神経変性疾患や別の種類の認知症の発症や、病気の進行に影響を及ぼしている可能性もある」

遺伝子組換えの菜種を原料にしたキャノーラ油は、他の料理油よりヘルシーなイメージがある。肉や乳製品に多く含まれる飽和脂肪酸の割合が少なく、それらを多く含む食事と比べてコレステロールの量を抑えられると宣伝されてきたからだ。

だが今回の研究通りなら、キャノーラ油を使うのは考え直したほうがよさそうだ。代わりはオリーブオイルでもよいが、高温の調理には向かない。米グルメ誌「ボナペティ」は高温調理をする際、アボカドオイルやひまわりオイル、グレープシードオイルでの代用を勧めている。

http://www.asyura2.com/09/health15/msg/764.html#c234

[昼休み52] コーランとハディース(預言者ムハンマドの言行録)

聖クルアーンとハディース _ コーランとハディース(預言者ムハンマドの言行録)
http://islamjp.com/library/quranhadith.htm


一、序言

 四十才に達した頃、ムハムマド(彼の上に平安あれ)はその正直さと親切心により、出生地メッカの住民に信頼され広く愛されていた。愛する妻子に囲まれた楽しく恵まれた生活ではあった。そこにはしかし、心の焦だちが一抹の影を落していた。人生と宇宙の神秘について悩み、多神教徒の下劣な慣習と偶像崇拝、同族の一般的木道徳と堕落などにうんざりしていたのだ。そこで彼はメッカに近いヒーラの洞穴にこもるようになった。ある夜のこと、一人の天使が出現し「読め」と命じた。おそれおののいた彼は「読むことができません」と答えるが、天使はまだ「読め」と云う。同じ答えを返すと天使は彼を強く抱き、そして云った。

 読め、創造したまえる方なんじの主のみ名によって。一凝血(ぎょうけつ)から、人間をつくりたもうた。読め、なんじの主は、こよなく尊貴であられ、筆によって教えたもう方。何も知らなかった人間に、教えたまえる方であられる。(聖コラーン九六章一1五節)

 この言葉を最初として、西暦六一○年に預言者ムハムマド(かれに平安あれ)に対する聖クルアーンの啓示が始まったのである。神の啓示は、彼が預言者として生き、西暦六三二年に世を去るまでの二十三年間にわたって続き、次の節で終っている。

 われは今日ここに、なんじらに対するわが恵みを全うし、なんじらのための教えとして、イスラームを選んだのである。(聖コラーン五章三節)

 この最初から最後までの神の啓示は、一冊の本となり、世界の歴史に基本的かつ重大な影響を与えてきたのである。他のいかなる本も、これほど多くの人々にこれほど永い年月にわたって、人間の基本的な疑念すなわち「人生の目的とは何か」「人生の目的を達成するために人はどのように生きればよいか」などの質問に対して、これほど明解な回答を与えてはいない。クルアーンは神の恵みの究極の表明であり、基本的な導きと根本的な知恵を美しく表わす神の言葉である。


二、クルアーンの編纂と出版

現在使われているクルアーンが最初の原本と完全同一のものであることに疑問の余地はない。イスラーム教徒に限らず、すべてのまじめな学者は今日のコラーンが十世紀前の、ムハンマドが実践し人々に教示した教典そのものであることを確認している。この点はいくつかの観察によって解明できよう。

(1)預言者ムハンマド(彼に平安あれ)は、天使ガブリエルのもたらす啓示を完全に記憶するまで復誦させられ、その啓示の挿入個所を明示された、と語っている。コラーンの章節の配列は、啓示の時期とは関係なく、神の定めた順序に従っている。

(2)預言者は読み書きができなかったので、神の啓示を受けるとすぐ、読み書きのできる教友に記述させた。筆記者が読み返し、預言者の校正を受け、預言者の指示によって啓示は所定の個所におさまったのである。

(3)預言者の時代、一般のアラビア人は文盲ではあったが、同時に大変な文学愛好家でもあった。詩や物語や文学的表現を暗記し、家族や友人の集いにおいて吟唱したり、広く一般のコンテストに発表するのが常であった。同様、教友たちは神の言葉コラーンを暗記し、自分で又はグループで朗唱することに喜びを感じていたのである。(全世界で何百万冊ものコラーンが印刷されている今日でさえ、多くの人がそれを暗誦することに喜ぴを感じている。

 預言者ムハンマドの存命中にクルアーンの全章を暗記していた教友は五人いた。ムアダ・イブン・ジャバル、イバダ・イブン・アルサマット、ウバイ・イブン・カーブ、アブー・アイユーブ及びアブー・ダルダである。

(4)預言者の死後(西暦六三二年)、教友の一人オマルは初代のカリフ、アブー・バクルにクルアーンを一冊にまとめることの急務なることを説いた。そこでアブー・バクルは啓示の主任筆記者であったザイド・ビル・サビットに、クルアーンの全章を集めるように命じた。準備が整ったとき、クルアーンを一冊にまとめるための監修委員会が作られ、ムダール族(預言者の出身コライシュ族もこの支流である)の発音に従うよう指示された。それはクルアーンがムダール語で啓示されたからである。この基本テキストは、クルアーンの全章をそらんじていた五人を含めた多くの教友たちに校正され、完全であると認められた。そして、預言者の未亡人であるオマールの娘ハフサがこれを保管した。

(5)第二代カリフのオマルは、イスラーム圏全土にわたってクルアーンを教えるための多くの学校を設立した。ダマスカスのモスクで教鞭をとったアブー・ダルダは、一人で一六○○人の生徒をもっていたと云われている。カリフは各地区の司令官に対して、クルアーン全章を暗記している者を教師として採用するため、メディナヘと派遣するように命じた。これに対しイラクの司令官サアド・イプン・ワカスは、自分の軍団にはそのような者が三百人もいると回答している。

(6)第三代カリフオスマンの時代になり、クルアーンの発音が辺境の地で、持にアラブ以外の入信者により一部変形されていることが報告された。オスマンはただちに行動を起した。博学の教友たちの意見を聞き、ザイド・ビン・サピットを含む四人の委員会を設け事態の処理に当らせた。当時使われていたクルアーンはすべて回収され、ハフサの保管していたクルアーンの原本の写しと取りかえ、ムハンマド自身の読誦と同一のコライッシュ語で読誦することに決った。コラーンをたやすく読んだり吟唱するために後世になって挿入された正字法の記号は別として、現在印刷されているコラーンは、オスマンとムハンマドの教友たちが西暦六五一年に定めた章節の文字と全く同じである。これらの事実からみて、多くの学者はコラーンを預言者ムハンマドが書きとめさせ、そしてまとめた通りであると結論している。クルアーンには何物も加えられず、何物も削除されず、そしていかなる歪曲もなされていない。それは歴史的な記録であり、たしかにクルアーンの純粋性は神そのものによって誓約されているのである。

 まことにわれこそは、その訓戒を下し、必ずそれを守護する(聖コラーンー五章九節)


三、コラーンの章と節の数

 聖コラーンは一一四の章にわかれており、そのうちの八五章はメッカで、二八章はメディナで聖預言者に啓示されたものである。最も短い章(一○三、一○八及び一一○章)は、それぞれ三節づつ、一番長い章(二章)は二八六節にわかれ、全刊を通しての節数は六二三九節である。


四、クルアーンの中の証言

 聖クルアーンにはその発生、目的及び形式について述べたところも多い。これらを抜枠すると次の通りである。

(1)神の経典(キターブルラー)、神のみ言葉(カラームルラー)、神託(アッズィクルル・ハキーム)そして規範(アル・フルカーン)とみられている聖クルアーンは、神聖で信頼できる精霊、すなわち天使ガブリエルが預言者ムハンマドにアラビア語で伝えた神の言葉である。

まことにこれは、よろず世の主からの啓示である。忠誠真実な精霊が、それを持って下り、なんじの心に下された、それでなんじは警告者であろう。明りょうなアラビア語で下されたのである。(聖クルアーンニ六章一九二〜一九五節)
言え「聖霊が真理をもって、なんじの主から啓示をもたらして来たのほ、信仰するものを強固にするためであり、またムスリムたちへの導きであり吉報である」(聖クルアーンー六章一○二節)

 われは、アラビア語のクルアーンを下した、おそらくなんじらは理解するであろう。(聖クルアーンー二章二節)

(2)神託は平易な言葉で伝えられている。

 まことにわれは、理解(と記憶)のためにクルアーンを容易にした、たれかさとされる者があるか。(聖クルアーン五四章一七節)
 われはクルアーンを、なんじの舌にまことに容易にした、おそらくかれらは、さとされるであろう。(聖クルアーン四四章五八節)

(3)クルアーンは神のみ言葉であるから、いかなる部分も真似て作ることはできない。

 もしなんじらが、わがしもべ〈ムハンマド〉に下した啓示を疑うならば、それに類する一章を作ってみよ。もしなんじらが真実なら、アッラー以外のなんじらの証人を呼べ。もし、なんじらができないならば、いやできるわけもないのだが、それならば、人間と石を燃料とする火獄を恐れよ。(聖クルアーンニ章二三〜二四節)

 クルアーンの章の中には、わずか三節しかないものもあることを留意しなくてはならない。聖預言者ムハンマドと同時代の人々の中には、アラビア語と文学の大家として知られた人たちがあって、この挑戦に答えようと努力したのだが、その内容と表現力においてクルアーン同様のものをわずか数節さえ作り得なかったのである。

(4)現在我々が読んでいるクルアーンは、預言者ムハンマドが受けたものと、全く同じものである。神はクルアーンの純粋性を守ることを自らに課している。

 まことわれこそは、その訓戒を下し、必ずそれを守護する。(聖クルアーンー五章九節)

 虚偽は、それ(クルアーン)の、前からも後ろからも、近づくことはできぬ。それは、英明な方・賛美すべき方からの啓示である。(聖クルアーン四一章四二節)

(5)クルアーンは、その内容が首尾一貫しでいて、どの部分も互いに矛盾する事は決してない。そして多くの事が明確に解説してある。

 アルラーはこよなき美しい教示を、互いに似ている種々の立場で繰り返し、経典として啓示したもうた。(聖クルアーン三九章二三節)

 これは少しも曲ったところのない、アラビア語のクルアーンである、おそらくかれらは最終の悪結果からその身を守るであろう。(聖クルアーン 三九章二八節)

 かれらが、なんじ(ムハンマド)に対して出すどんな質問でも、われが真実と最上の解釈を啓示せぬものはない。(聖クルアーン ニ五章三三節)

(6)クルアーンは全人類に向って述べられたものであり、神と人間に対する神の目的について、人々の心を啓発している。すなわち、クルアーンは人生において正しい道を求めている人びとに対する現世での導きであり、また来世への喜ぴの福音である。

 まことにこれこそは、よろず世への教訓にほかならない、それはなんじらのうちたれでも、直き道を歩みたいと望む者のためのものである。(聖クルアーン 八一章二七1二八節)

 それこそは、疑念の余地のない経典であり、その中には、主を畏(おそ)れる者たちへの導きがある。(聖クルアーン ニ章二節)

 われがなんじに経典を下したのは、ただかれらの争っていることについて解明するためであり、信仰する者に対する、導きと慈悲である。(聖クルアーン ー六章六四節)

 われがなんじに下した経典は、なんじが人ぴとを暗黒から光明に、‐−かれらの主のお許しによって−−偉大な賛美さるべき方の道に、連れてくるためで、(聖クルアーン 十四章一節)


五、コラーンの読み方

 神は次のように言っている。

  われが経典を授けた者、それを読むべき心得どうり読む者。これらの者は、クルアーンを信ずる。それを拒む者、これらは失敗者である。(聖クルアーン ニ章一二一節)

 クルアーンが、ムハンマドに対し二十三年間の永い間にわたって、一度に少しづつ啓示されたものであることを思えば、コラーンは一度に少しづつ読むものであり、この少しづつ読むということが、人ぴとにクルアーンヘの同化と、そしてもし必要ならば実際の行動を求めることになる。預言者も彼の教友たちに、そのような読み方をするように命じている。

 クルアーン研究のこのやり方は、クルアーンはバイブルと似たようなものであるという誤解をもってクルアーンに接する西欧人の読者に対し、特に必要なことである。しかし、それは事実ではない。クルアーンは歴史書でも伝記でも、また単なる名言集でもない。確かにクルアーンは、現在の旧、新約聖書や他の宗教の経典を含めて、人間の書いたいかなる書物とも異質のものである。クルアーンは、将来のあらゆる時代にわたって、人間の行動の導きとなるために、人間に与えられた神のみ言葉である。クルアーンの基本的目的は、神そのものと人間に対する神の目的に関して人ぴとを正しく導き教えることにあり、それは人生の基本的な原理をいろいろなやり方で説明し、繰り返し、そして明示することである。クルアーンの方式は、神の作品すなわち大自然と比較することができる。自然は繰り返すものであり、そして無限の変化をもっている。クルアーンも同じように無限の変化をもっている。自然は神の創造物であり、コラーンは神のみ言葉である。神は次のように言っている。

 たとえ、地上のすべての木がペンであって、また海がインクで、そのほかに七つの海をそれにさし添えても、アッラーのおことばは、書き尽くすことはできぬ。まことにアッラーは、偉力者・英明者であられる。(聖クルアーン 三一章二七節)

 自然現象を深く研究すればするほど、驚くべき事が数多く発見される。同様にクルアーンを深く研究すればするほど、宇宙と人間についての知識が増し、クルアーンの中に含まれている意義の大きさに驚かされるのである。


六、クルアーンの意義

 クルアーンの基本的目的は、宇宙と人間世界における神の支配力への認識を、人々の心に呼ぴ起こすことである。過去に存在したもの、現在あるもの、又は将来神が存在させるすべてのものは、神アッラーの支配から逃れることはできない。人間はこの広大な宇宙の中で、神の信託者にすぎないのであって、人間がこの世に創造された目的は、神を崇拝するためである。

 神を崇拝することは、信仰の行をするために、日常生活の活動を止めることではない。我々の行為は、もし神の下された則に従って良い意志をもってなされたものであれば、それはすべて神の崇拝である。人間それぞれの究極の責任は、神へのものであって、人はすベて神の恵み、すなわち、生命そのもの、能力、才能、知識、時間、資産及ぴ与えられたすぺてのものを、いかように使ったかを問われよう。現世での命にはかぎりがあるが、この生命は来世での無限の生命が作られる基盤なのである。このように現世での生命は極めて重要なものであり、決してそれを無駄に費してはならない。

 そこでクルアーンは人生の全分野にわたる基本原理を述べ、人間ば神から期待されている生き方を教えられている。クルアーンに盛り込まれているこれらの基本原理は、個人的人生についてだけでなく、人間と人間、集団と集団との関係をすべて網羅している。現世でのすぐれた生き方は、来世での成功への必要条件である。それゆえクルアーンは、真実のための真撃な観察、思索、調査及び追求、他人への奉仕、すべてに対する正義の追求、地球上のすべての人びとの平和を目的としたすぐれた行為と行動のために専念することを人ぴとに求めている。クルアーンは、人間は地上で神の代権者であり、人はその事実に基づいて行動しなくてはならないと言う。クルアーンは他人への隷属状態から自らを解放し、欲望を制御し、出生、財産、社会的地位や出身地などの虚栄にとらわれず、現世での神の代権者(カリフ)にふさわしい真の威厳と知恵を身につけるよう説いている。この最終目的を達成するためには、神の真実性への意識が心の奥底に深く刻み込まれなくてはならない。神へ対して神への特別の畏敬の念を表明する行為、すなわち礼拝(サラート)、斎戒(サウム)、巡礼(ハッジ)及び喜捨(ザカート)を命じている。−−そしてこれらの務めは、我々人間の所有するすべてのものが神のためのものであり、又我々は神に帰依すべきものであることを、我々の心に呼び起こすためのものである。

七、コラーンからの抜粋

 言え、かれはアッラー、唯一者であられる。アルラーは、自存者であられ、かれは産みたまわず、また産れたまわぬ、かれに比べ得る、何ものもない。(聖クルアーン 一一二章一〜四節)

 アッラー、かれのほかに神なく、永生者・自存者であられる。仮睡も熟睡も、かれをとらえることはできない。天にあり地にあるよろずのものは、かれの有(もの)である。かれの許しなくして、たれが、かれのみもとで執り成すことができよう。かれは人びとの、前のことも後のことをも知りたもう。かれの御意にかなったことのほか、かれらはかれのみ知識について、何も会得するところはないのである。かれの玉座は、あまねく天と地をおおうて広がり、これを守って、疲れも覚えたまわぬ。かれは至高者・至大者であられる。(聖クルアーン ニ章二五五節)

 かれが、土からなんじをつくりたまえるは、かれのしるしの一つである。見よ、その後、なんじら人間は地上に散らばる。またかれが、なんじら自身からなんじらのために配偶をつくりたまえるは、かれのしるしの一つである。なんじらはかれらによって慰安を得、なんじらの間に愛と惜けの念をうえつけたもう。まことにその中には、反省する者への種々のしるしがある。またかれが、諸天と大地を創造したまいなんじらの言語と、はだ色が異なっているのほ、かれのしるしの一つである。まことにその中には、知識ある者への種々のしるしがある。(聖クルアーン 三○章二○〜二二節)

 天にあり、また地にあるよろずのものは、アルラーの栄光をたたえまつる、かれは至高の王者・神聖者・偉力者・英明者であられる。かれこそは文盲の者の間に、かれらのうちからみ使いを上げ、しるしを復唱してかれらを清め、経典と英知を教えたもうた方であられる。まことにかれらは、以前は明らかに過誤のうちにいた。またかれらのうち他のものにも恩恵を賜う、これらは、まだかれらに仲間入りしておらぬ。かれは、偉力者。英明者であられる。これがアッラーの恩恵である、かれのみ心にかなう者にこれを賜う。まことにアッラーは、最高の恩賜の主であられる。(聖クルアーン 六二章一〜四節)

(2)「人間」

 人間が存在せぬ長い期間はなかったか。まことにわれは混合された一精滴から人間をつくった、かれを試みるためである。それでわれは聴覚をかれに授けた。われは、かれに道を示した、かれが感謝するか忘恩であるか(はかれの意思いかんによる)。(聖クルアーン 七六章一〜三節)

 意にかなった好きなものは、人間の目には美しく見える、婦女・むすこ・蓄積された財宝・金や銀・血統の正しい焼印をおした馬・家畜やよく耕された田畑。これらほ、現世の生活の享楽である。だがアッラーのおそばこそは、こよなき安息所である。(聖クルアーン 三章十四節)

 人間は、努力したことのほかには、何ものも得ることはできぬ、(聖クルアーン 五三章二一九節)

 かれこそはなんじらを、地上におけるかれの代理者となされ、またある者を他よりも、位階を高めたもう方であられる、それは与えたもうものによって、なんじらを試みるためである。なんじの主は懲罰に神速である。まことにかれは寛容者・慈悲者であられる。(聖クルアーン 六章一六五節)

(3)「正義」

 順境においてもまた逆境にあっても、主の賜物を(慈善のために)心よく使う者、怒りをおさえて、人ぴとを寛容する者、まことにアッラーは、善い行いをなす者をめでたもう。(聖クルアーン 三章一三四節)

 なんじら信仰する者よ、証言には、アッラーのため公正を堅持する者であれ、たとえなんじら自身のため、または両親や近親のためでも。かれが富者でも、また貧者であっても公正であれ、アッラーはなんじらよりも双方にとって最高の守護者であられる。(聖クルアーン 四章一三五節)

 (礼拝のときに)なんじらの顔を、東または西に向けるのが正しいことではない。およそアッラーに正しく仕えるとは、アッラーと最後の審判の日、諸天使と諸聖典と預言者を信じ、かれを愛するためにその財産を、近親・孤児・困窮者・旅路にある者・物請いや奴隷や解放のために費やし、礼拝(サラート)の務めを守り、定めの喜捨(ザカート)をなし、約束したときはその約束を果す。また困難と逆境と非常時に際しては、よく耐え忍ぷ者、これらの者こそ信仰する者、真に主を畏れる者である。(聖クルアーン ニ章一七七節)

(4)「神への祈願」

 アッラーをたたえ奉る、よろず世の養育の主、仁慈・慈悲の主、審判の日の執権の主。あなたにのみわたしたちは仕え、あなたにのみわたしたちはお助けをこいねがう。わたしたちを直き道に導きたまえ、あなたが怒りたもうた者、また踏み迷った者で与く、あなたが、恵みを垂れたまいし者の道に導きたまえ。(聖クルアーン 一章二〜七節)

 「主よ、わたしたちがもし志れたり、あやまちをおかすことがあっても、とがめないで下さい。主よ、わたしたち以前の者に負わされたような重荷を、わたしたちに負わさないで下さい。主よわたしたちの力で、かなわぬものを、になわせないで下さい。わたしたちの罪障を消滅なされ、わたしたちを許し、わたしたちに慈悲をたれたまえ。あなたこそわたしたちの愛護者であられます。不信心の衆に対し、わたしたちを助けたまえ」。(聖クルアーン ニ章二八四〜二八六節)


_________


一、スンナとハディースの意義
http://islamjp.com/library/quranhadith2.htm


 ”スンナ”と云うアラビア語は”慣行”の意味である。これについてクルアーンは次のように述べている。

 アッラーの慣行には、何の変更もないことを、なんじらはさとるであろう。(聖クルアーン三三章六二節)

 ”ハディース”とは”云われたこと”とか”報告”とかいう意味で、起こったことの一部または全部ということである。一般的な使い方としては、この二つの言葉は預言者ムハンマドの慣行と生活の仕方(スンナ)と、かれが実行し発言したことの記録(ハディース)を指す。

 スンナは、実際には預言者ムハンマドの預言者としての活動の一部で、教友たちに守られてきた実践行為を指す。預言者の任務と無関係な私的又は偶発的行為は含まれない。したがって、ムスリム(イスラーム教徒)が礼拝の前にウドゥ(水を使った小浄)をしたり、礼拝の順序などはスンナの一例であるが、メディナ市に住んだり駱駝に乗ったりするのは、スンナではない。預言者ムハンマドは人々が行うべき行為(スンナ)とそうでないものを区別していた。そしてスンナは観察や模倣、又は指示によって人から人へと伝えられたものである。

 ハディースは、預言者が云ったり実行したこと、又は他の者の言動に対する預言者の反応を、言葉で伝えた報告又は口伝の言行録である。スンナ(預言者の慣行記録)がハディース(預言者の言行記録)に言及されていない場合もあり、又もちろん何百というハディース(例えぱ預言者の教友たちの善行と神の特質などについてのもの)はスンナには含まれていない。預言者が何か云ったり行動した事を見聞した教友は、それを他の人に伝え、さらにそれを聞いた人は次々と他の人ぴとに伝えた。後世になって、多くのハディース(複数の場合アラビア語で正確にはアハーディース)が編纂されたとき、その一つ一つは伝承者によって、例えば「神の使徒はこのように云われたとオマル・ビン・アル・クハタプが云ったのをCが聞き、それをまたCからBが聞いたとAが云っている…」という具合で、本文がその後にくる。このようなやり方で、これらのハディースを編集した人たちは、預言者について報告された事実だけでなく、それを文字で書きつけたものも集めた。ハディースはすべてその伝承者と同時に、それを裏づける内容が伴わなくてはならない。現代では権威あるハディースの教典が多く印刷されていて、広くこれを求めることができるから、継続伝承者については何も気をつかわずにハディースを引用することができる。

二、スンナとハディースの重要性

 偉大な人物が死んだとき、その人の生き方や事業について、知りたいと思うのが一般感情であろう。このため生前つき合いのあった家族や親戚、友人、共同経営者、知人、あるいは遠くから一度見ただけと云うような人でさえ、故人に関して何らかの報告をするものである。預言者ムハムンドの場合、かれの言動を報告することは、人びとの興味を満足させたり歴史的記録を残すためだけでなく、次の世代のイスラーム教徒の宗教実践のための法的根拠として必要であった。ムスリム(イスラーム教徒)にとって従うべき模範であり、人ぴとの間の審判者、又神の勧告の解説者としての預言者の立場は、クルアーンの各節に明らかにされている。

 まことにアッラーのみ使いには、アッラーと終末の日を切望し、アッラーを多く唱念する者にとり、立派な模範がある。(聖クルアーン 三三章二一節)

 み使いに従う者は、まさにアルラーに従う者である。(聖クルアーン 四章八十節)
 み使いは正義を人ぴとに命じ、邪悪をかれらに禁ずる、また一切のよい清いものを合法となし、悪い汚れたものを禁戒とする。(聖クルアーン 七章一五七節)

 われがなんじにこの訓戒を下したのは、人ぴとに対して下されたものを、なんじに解明させるためである、かれらはおそらく反省するであろう。(聖クルアーン ー六章四四節)

 このようにまず第一にクルアーンが、そして次にスンナが、イスラーム法(シャリーア)の基本であることが明らかとなる。このことは預言者の教友たち、すべてのイスラーム法学者、そしてそれらの後継者であるすべてのムスリム(イスラーム教徒)世代が確認している。


三、ハディースの教典

 イスラームのはじめから、教友たちは預言者を模範とし、その道を歩むためかれの言行を学ぷのに懸命であった。

 預言者の死後、イスラームの力が遠隔の地まで拡がったとき、新しく入信した者たちは同じように預言者についてすべての事を知り、かれを模範にしようと強く願っていた。教友たちは新しい信者たちから預言者について熱心に質問され、時がたつにつれ預言者に関する多くの資料が広く一般信者の間に知れわたった。それが人ぴとの口からロヘと広く伝えられるようになり、ある人たちは自分たちが使う目的で小さな言行録を作った。これらはまだ本とは呼べない程のものだったが、その内容は後に作られた本に加えられた。いくつかの本は預言者の生涯(シーラ)について書いてあったが、これらの本の作者たちは、ハディースの教典に必要な正確な調査と記録を用意しなかった。これらの伝記書の目的は、預言者の生涯の物語りを述べることであったが、ハディースの教典の主目的は審判者、法律家、法律学者、そして一般にはイスラーム教徒すべてに参考資料を提供することにあった。参考書が内容と基準の厳格さにおいて伝記書と異なることは自明の理であろう。この基準については次の第四節で述ぺることにするが、最も権威あるハディースの教典は次の二つである。


一、ポハリー(イスラーム暦一九四〜二五六年)のサヒーハ

二、ムスリム(同二○二〜二六一年)のサヒーハ

 さらに次の四冊も権威あるものと認められており、前期の二冊を加えて「六冊の正統ハディース」と呼ばれている。

三、アブー・ダーウード(イスラーム暦二○二〜二七五年)
四、ティルミズィー(同二七九年没)
五、ナサーイー(同二一五〜三○三年)
六、イブン・マージヤ(同二○九1二七三年)

 この「六冊の正統ハディース」を含めて、すべてのハディース集は編集者の独自の判断により作成されたものであって、学会とか何らかの組織のカで作られたものではない。これは、イスラームにはそのようなものに対して権威を与える組織など存在しないからである。

 すべてのハディースは厳しく調べられ、イスラーム社会で容認されて、始めて権威あるものとして認められたのである。他のハディースの書同様、ボハリーやムスリムにもこの方法が適用された。


四、ハディースの正当性の基準

 預言者ムハムマドについての膨大な言い伝えや記録の正当性を判定するため、特定の基準が定められている。例えばポハリーは、サヒーハの編纂に当って六○万もの話を集めたが、わずか七、二七五だけを取り入れ、又かれのスンナには五○万の話の中から四、八○○だけ採用したと語っている。もっとも、六○万の話とは云っても、そのすべてが違った話ではない。先にも述べたように、それぞれのハディースには二つの部分がある。すなわち、@伝承者のつながり(イスナード)、Aその内容(マトゥン)である。それゆえ集められた話の中で、同じ内容のものについて三人の違った伝承者がいたら、それが三つのハディースと数えられたのである。このように、重複したものがあったとしても、とにかく莫大な数の話が著名な伝承学者(ムハディスィン)の手によって棄却されたことは確かである。かくして、ハディース学(イルムル・ハディース)として知られる研究が徐々に発達していき、それぞれの逸話の真実性を判定するために、次の基準が採用された。

 伝承者の第一の原則は、多くの伝承者のつながり(イスナード)が、最終的にはその事を預言者から直接自分で見聞したという人までさかのぽっていること。第二に、その伝承のつながりの中で、各人の真実性、人となり、その行動、記憶力の正確さ、見聞したことへの理解力、人格の信頼性、教養の有無などの点について、充分に調査確認してあること。何千人という多くの伝承学者(ムハディスィン)たちが、聖預言者の言行を伝えた人たちの生涯についてのあらゆる情報を、一生をかけて集めたが、そのたゆまざる調査の結果、正確な伝記文学(イスマ・アル・リジャール)が非常に発達し、これを通じ人びとはハディースの中に書かれている少なくとも十万人の人たちの生涯について知ることができる。預言者の言動に関する報告(及びその通報者たち)をこのように厳しく審査した理由はきわめて明白であり、審査の基準についてはクルアーンに次のように述べられている。

 信仰する者よ、もしよこしまな者が、情報をなんじにもたらしたならば、それを慎重に検討せよ。(聖クルアーン 四九章六節)

 伝承者の人柄の真実性と信頼性がはっきりした後で、次の原則が通報された内容の信憑性に向けられた。一つの伝承を信用できないと決めるための基準は次の通りである。


(1)クルアーン、スンナ又は健全なハディースに反しているもの

(2)預言者について馬鹿げたことが書かれているもの

(3)一般に良く知られている証拠と相反するもの

(4)これまでに観察されている事実と違っているもの

(5)もしそのような事実が現実にあったのなら、何百人という多くの人ぴとがそれを見聞きしたはずであるのに、実際にはただ一人だけがそれを報告しているようなもの

(6)あまりにも低級な言葉が使われているもの

(7)未来の事について、特定の日時を挙げて予言してある事項

(8)小さい過ちに対し、過重な懲罰について述べてあるもの

(9)些紬な行為に対する過大な報酬について述べてあるもの


 これらの基準はすべて、預言者の教友たちの前例に基づいて定められたものである。例えば、オマルのカリフ時代にファーティマ・ビン・グアイスという一人の女性が、オマルに対して、「わたしの夫がわたしを離婚したとき、預言者はわたしの夫に対して、私の離婚手当を払うように命じられませんでした」と告げたが、カリフのオマルは「記憶がはっきりしているかどうかわからない一人の女性の言葉だけで、神の経典や預言者のスンナを離れるわげにはいかない」と去った。さらにイプン・オマルに基づく伝承を聞いたとき、アーイシャはそれを認めず、「なんじやなんじの伝達者は嘘を云わないが、人には時として誤解もある」と言った。


五、ハディースの分類

 ハディースは普通次の三つのグループに分けられている。

(1)サヒーハ(確度優秀)
(2)ハサン(確度良好)
(3)ダイーフ(疑わしい)又はサキーム(不確実)

 ボハリーとムスリムの編纂したハディースはすべて、サヒーハであるとされている。又ボハリーとムスリムが集めたものでなくても、この二人の伝承学者の一方か、又は双方が定めた条件を満したものもサヒーハとされる。ハサンとされるハディースは、その出典の根拠がよく知られており、伝達者(イスナード)が信頼できる人として人びとに知られており、また伝達された話をほとんどの学者が認め、法学者・裁判官そして法律家が使用したものである。ハディース・ハサンは、法律学のイスラーム方式での法的決定の有効な根拠として認められているものであり、一方ダイーフのハディースはそうではない。しかし、ダイーフと呼ばれるハディースのすべてが拒否されるわけでもない。ダイーフの中でも、人びとに善行をなすようにすすめたものとか、ある事件の附随事件について語っているものは採用される場合もあり得る。アブー・ダーウードは、自分が扱った何かの事を明示するのに、他に何も資料がないとさは、しばしばダイーフを使用している。

 ダイーフにはいろいろの等級があり、その中には必要に応じて使えるものとか、伝承者が中間で不明になっているものとか、あるいは不正に報告されたり、又は全くの作り話であったりするものがある。

 これ以外に数多くの伝承を表わすのに使う特別の名称もある。すなわち、ガーリブ(ハディースの中ではほとんど使われていない言葉を使ってあるもの)、マウクーフ(伝承者−イスナード−が教友の一人のところで止って、それ以上預言者の実際の言行まで達していないもの)などである。


六、ハデイースの内容

 ハディースの主題は広範囲にわたり、導きを必要とするほとんどすべての問題を扱っている。ボハリーはかれのサヒーハを九七巻に分けている。

三巻は啓示の初期、信仰と知識に関するもの。

三十巻は斎戒沐浴、礼拝、喜捨、巡礼及び断食に関するもの。

二十二巻は商売、受託者の地位、顧用及び法的事項に関するもの。

三巻はジハード(神の道のために努力警闘すること)及ぴズィンミー(非イスラーム教徒に関する件)について。

一巻は万物の創造に関するもの。

四巻は預言者とその教友たちの善性に関するもの。

一巻は預言者のメディナでの生涯。

二巻は聖コラーンの各章の注釈。

三巻は婚姻、離婚及び家族の取り扱い方に関するもの。

二十六巻は食料、飲料、衣服、日常の作法、誓約など多くの事項に関するもの。

 ボハリーのサヒーハ第九六巻は、クルアーンとスンナを信奉することの重要性を強調しており、最後の巻は内容が長く、神の唯一性を扱っている。


七、ハディースからの抜粋

(1)信仰

 信仰には七十以上の分野があり、その最高のものは「アッラーの他に神はなし」と言明することであり、最下位のものは「道から危険な物を取り徐く」というものである。又、謙譲の念も信仰の一つの分野である。真のイスラーム教徒とは、その言動から他のイスラーム教徒が安全である、という人のことである。

 アブー・フライラは次のことを報告している。一人のアラピア人が預言者の許に来て、「私が天国に昇るためには、どんな行為をすればよいのか教えて下さい」と云った。それを聞くと預言者は、「アッラーに仕え、かれと同列に何ものも配してはならない。定めの礼拝を行い、義務としての喜捨を支払い、そしてラマダーンには断食をせよ」と答えた。アラピア人は「み手の中にわが魂を所有される方に誓って、わたしはそこに何ものも加えず、又そこから欠落しない」と言明した。そして、アラビア人が立ち去って行ったとき、預言者は「天国へ行く人を見たいと思う者があれば、この人を見るがよい」と云った。

 わたしが宗教に関して何か指示したならば、それに従いなさい。しかし、私の意見として何か云った場合、私はただ一人の人間にすぎない。わたしが死んだ後、諸君に二つのものを遺すであろう。もし諸君がそれを確実に守るならば、正しい道からそれることはない。一つは聖クルアーンであり、もう一つはわたしのスンナである。

(2)知識

 二通りの人だけをうらやんでもよい。すなわち、神から財を与えられて、それを正しいことに消費する者と、神から知恵を与えられそれに基づいて行動し、それを人びとに教える者である。

 知識を求めて出た者は、帰りつくまで神の道にある。

 諸君が知っている以外の、わたしの言行録については注意せよ。わたしについて虚偽を伝える者は、間違いなく地獄に堕ちる。

 諸君の中で、最も善良で偉大なる者は、聖クルアーンを学び、それを他の人ぴとに教える者である。

(3)礼拝

 イブン・マスウードは次のように云っている。わたしが「どのような行為が神に一番めでられることでしょうか」と預言者にたずねたら「正しい時刻での礼拝である」と預言者は答えられた。その次は何でしょうかと聞くと「両親への孝行である」と云われました。わたしがさらに、その次は何でしょうかと聞くと「神の道に努力することである」と預言者は答えられた。

 人と不信心との間にあるものは、礼拝の放棄である。

(4)中庸の道

 神のみ心に最もかなった行為とは、例えわずかな事であっても、規則正しくなされたことである。

 自分で実行できる行為を選ぴなさい。神は決して疲れることはないが、あなた方は疲れるからである。

(5)仕事

 神の命ずることを遵守し、正しく正直な収入を得ることは、人としての第一の務めである。



http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/907.html

[昼休み52] コーランとハディース(預言者ムハンマドの言行録) 中川隆
1. 中川隆[-5760] koaQ7Jey 2017年12月09日 19:33:42 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

イスラミックセンター発行入門シリーズ

Islamic Library - Islamic Center Japan
http://islamjp.com/library/
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/907.html#c1

[文化2] 池田信夫の逝かれっぷり 中川隆
46. 中川隆[-5759] koaQ7Jey 2017年12月09日 19:43:21 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2017年12月9日 濫用される経済論理
From青木泰樹@京都大学レジリエンス実践ユニット・特任教授
https://38news.jp/economy/11393

「金融政策だけでなく、財政出動との両輪で景気を刺激すべきだ。日銀が保有する国債のうち、約50兆円を無利子の永久国債に転換する。償還の必要をなくすわけだ。政府はこれを受け、防災対策などに10年間で100兆円のインフラ投資をする」。

https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20171126&ng=DGKKZO23912410V21C17A1EA5000

この真っ当な提言は、三橋さんも取り上げていましたが、元日銀審議委員で景気循環学会の中原伸之会長が、日経新聞紙上で黒田日銀の評価を求められた際に発したものです。

https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12331985979.html

以前、「日本の財政破綻は考えられない」と堂々と主張するコラムニストが日経新聞に登場したことを紹介しましたが、遂に経済学界の重鎮の中にも正論を述べる人が出てきたことに驚きました。

リーマン・ショック前であれば信じられないことです。

「ケインズは死んだ」と考える経済学者が大勢を占める中、おそらく、そんなことを言ったら袋叩きにあったでしょう。

やはり時代は変わりつつあります。

いまだ少数にすぎませんが、経済通念の色眼鏡を外して現実を直視する人たちが各方面から現れてきたことは喜ばしい限りです。

衆院選後、2019年10月の消費税率2%引き上げを既定路線とする財務省による緊縮財政の攻勢に対し、それに立ち向かう政治勢力が存在しないという閉そく状況が続きますが、そんな中で一筋の光を見た気分です。

三橋新聞をはじめとする多くの経世済民思想の普及に努めるブログの論者たちの活動が、徐々にではありますが、世間に影響を及ぼしつつあることに疑いはありません。

僅かでも可能性が残されているのなら、決して日本の将来を諦めてはならないでしょう。

私自身も言論活動の一環として、国民・国家を無視した主流派経済学に依拠する学者の政策提言に対し批判を続けてまいりました。

2004年に発刊した『動態経済分析への道』においては独自の貨幣理論に基づき、国債問題の誤解、PB赤字を問題視する無意味さ、インフレ・ターゲット論の欠陥、構造改革論の誤謬等について論じました。

その中で財政問題に関しては、「期首における巨額と言われる国債残高およびプライマリー赤字の問題は、現行の日本経済の規模からして許容範囲内であって危機に瀕している状態ではない。危機に瀕しているものがあるとすれば、政府の債務を個人の債務と同一視させ、景気動向を顧慮することなくいたずらに危機感を煽りたてる思想それ自体であろう(前掲書p.145)」と結論づけました。

http://amzn.asia/95CFNmC

それ以降の著作において、細部の論理を彫琢し、かつ新たな論点を導入してまいりましたが、大筋のヴィジョンは以前と全く変わりません。

こと経済学に関して言えば、「経済理論を現実に直接適用することはできない。もしそうした論理の濫用が行われれば国民経済は大打撃を被る」という見方です。

当たり前のことですね。現実は理論の前提を満たしていないのですから。

そこで何とか現実に適用できるように「理論の側」で工夫を施さねばなりません。

理論と現実を橋渡しする論理の構築、いわばワンクッション必要なのです。

そのため私は既存の主流派理論とは別の枠組みが必要だと考え経済社会学研究を続けて参りましたが、大半の主流派学者はその必要はないと考えているようです。

私は「理論で説明できない現実が間違っているのではなく、現実を説明できない理論が間違っている」と考えますが、彼らの考え方は正反対です。

理論が常に正しいと考えてしまうのです。その結果、彼らは必ず現実を見誤るのです。

今回は、そのような例を三つ紹介しましょう。

「日本が財政破綻しないのは人々が無知だからだ。もしも人々が経済学の教え通りに合理的に行動するならば、日本は財政破綻するはずだ。人々がそれに気付く前に増税と歳出削減で財政再建を目指せ」と唱える著名な財政学者など、その典型例でしょう(下記参照)。

http://amzn.asia/52I7reO

現実が間違っているから、人々が非合理に行動するから、今のところ財政破綻しないと言っているのです。

合理的経済人なら、政府の債務を「自分の将来の債務」と考えて行動するものだと。

「政府の財布」と「自分の財布」を同一視するのだと。

そう合理的に考えれば、巨額な政府債務を抱えている状況で、これ以上の債務増加を容認できるのか。できるわけがない。

合理的経済人なら新規国債の発行に反対するのが当然だろう、と続くわけです。

もちろん本当のところは、政府の債務は「民間の資産」であり、将来世代の負担にもならないことは以前のコラムで指摘した通りです。


誰にもわかるように、政府の懐具合を自分の懐具合と同一視する人など現実社会には存在しません。

おそらく当の財政学者でさえ、政府の債務は自分の債務と同じであると考えて消費活動をしているわけではないでしょう。

にもかかわらず経済論理に偏重し、現実の経済人と合理的経済人の区別がつかなくなっているのです。

次の例は、「消費の伸び悩みの原因は将来不安にある。年金・保険、福祉といった社会保障制度が財政難で今後維持できるかどうか懸念されている。そのため人々は将来に備えて貯蓄を増やし消費を抑えている。将来不安を取り除くためには財政再建が急がれる。増税と歳出削減をためらってはならない。財政再建に注力すれば消費は上向く」という論説です。新聞でよく目にするでしょう。

実は、これは「非ケインズ効果」に基づいた話です。

財政出動や減税をすると所得が増えて消費も増加するというのがケインズ効果ですが、逆に歳出削減や増税によって財政再建を目指すと、民間人は「将来の負担が減る」と考え「現在の消費を増やす」という理屈が非ケインズ効果です。

前の財政学者の例と比べると、現実の経済人の想定が逆ですね。

今度は人々が将来を予測して現在の消費行動を決めている、すなわち合理的に行動しているから消費が伸びないと言っているのです。

いわゆる「フォワード・ルッキングな期待形成」をする人間を想定しています。

非ケインズ効果は財務省が増税を正当化する論理として一時期よく言及していましたが、日本での実証結果が思わしくなかったために下火になりました。

最近は社会保障不安に結び付けた形で御用学者に発言させているようです。

もちろん、日本で非ケインズ効果が存在しないことは現実的観点から明らかです。

二点指摘しておきましょう。

2016年9月の日銀による金融政策の総括的検証(日銀総括)において、日本人の大半は過去の経験と現在の状況から将来を予想する傾向があることが実証されたと以前お話ししました。


ほとんどの日本人は、いわゆる「適合的な期待形成」をしているのです。

将来予測から現在の行動を決定しているのではありません。

不確実性の存在する世界では、それが現実的かつ妥当な行動なのです。

なぜなら、完全情報を有する合理的経済人のように将来を正確に見通すことはできないからです。

現在の懐具合を見て消費額を決めるのですから、増税によって可処分所得が減れば消費も減るのが現実なのです。まさにケインズ効果が作用していると言えます。

もしも非ケインズ効果が作用しているのなら、2014年の消費税増税以降、消費が増加しGDPも増加しなければならないはずですが、消費の低迷がいまだに続いているのが現実です。

非ケインズ効果は経験的事実と明らかに矛盾しているのです。

より長い視野で捉えても同様です。

非ケインズ効果が作用しているなら、ここ20年間の財政再建を目指す緊縮財政路線によって将来不安は一掃され、日本経済は力強く成長したはずです。少なくとも消費が増えていなければならない。

ところが現実はどうであったでしょう。

言うまでもなく、現実は先進諸国の中で唯一、長期停滞に陥った国となったのです。

三つ目の例は、リカードの比較優位説(比較生産費説)に関する誤解です。

これは自由貿易の利益を明らかにした論理であり、ほとんどの学者が同意する基本的な考え方であると思われています。

しかし、比較優位説は、「限定された状況下での分業の利益を示す論理」にすぎません。

問題は、限定された状況下でしか成立しないにもかかわらず、一般的に成立すると誤解している人があまりに多いことです。特にマスコミ人や政治家に。

「国際分業の利益は比較優位説より明白であるから、TPPをはじめとする自由貿易の推進は国益にかなう」といった日経新聞の論説やコラムを見る度に辟易します。全くわかっていない。

確かに、比較優位説はミクロレベルで分業の利益を考える場合、かなり説得力を持つ理屈です。

よく使われる例として、教授と秘書が「論文を書く仕事(A)」と「タイプを打つ仕事(B)」の役割分担を考えているとしましょう。

教授はAもBも秘書より優れているのですが、一度に二つの仕事をこなせません。二兎は追えない。

このとき重視されるのが機会費用の概念です。それは「獲得利益と逸失利益を比較して利益の大きい方を選択しましょう」という考え方です。

この例ではAの仕事をするとBからの利益が失われますから、それが機会費用になります(逆は逆です)。

教授にとって「Aの利益>Bの利益」であれば、Aを選択しBを他者に任せるのが有利です。

この場合、秘書にとって「Aの利益<Bの利益」であるという制約条件が満たされれば、教授と秘書の双方に分業の利益が生じるという話です。

ただし一般に知られていないは、教授の下で秘書が研究を重ねて成長し、秘書にとっても「Aの利益>Bの利益」となったら分業は成り立たないことです。

秘書が成長せずに、何時までたっても「Aの利益<Bの利益」でなければ、比較優位説は成り立たないのです。

翻って、マクロレベルではどうでしょう。

比較優位説に基づく国際分業の利益は、2国2財モデルにおいて、各国が次の条件を満たす場合にのみ発生します。

労働だけが唯一の生産要素であること、完全競争により労働コスト(賃金)が同一であること。さらに各国は経済発展しない、技術進歩もしないことが必要となります。

現実経済がこれらの諸条件を満たさないことは明らかでしょう。

比較優位説を「経済学の大原則」と位置づけ、自由貿易の利益を吹聴する人たちがいますが、それは学問的に滑稽(こっけい)なことなのです。

三つの例から明らかなように、経済論理の教えは金科玉条のように奉るものではなく、現実分析への一里塚にすぎないのです。

「理論が成立するためには、その前提条件が満たされる必要がある」という当たり前のことが周知される時代に早くなってほしいものです。

http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/543.html#c46

[近代史02] 株で損した理由教えてあげる 中川隆
526. 中川隆[-5758] koaQ7Jey 2017年12月09日 20:33:50 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2017年12月09日
企業収益と配当が過去最高 だが実質賃金と消費は増えず

国民総所得=GDPなので、賃金の減少はGDP減少に直結する
引用:http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/a/1040/img_ea1ba97dba5cbf7c2cf55aaa149ded97328322.jpg

日本企業の配当が過去最高

日経平均株価は2万2千円台の高水準で推移していて、企業の好業績を反映して株式配当金も増えている。

2017年の配当総額は12兆8000億円と、過去最高を記録すると予想されている。

純利益に対する配当の比率(配当性向)としては30%前後が多く、各社横並びで数年間大きな変化は出ていない。



従って企業が急に配当を重視して大盤振る舞いしたのではなく、利益が増えたので、自然に配当金も増額された。

国別では日本企業の配当性向は31%、欧州は62%、アメリカは39%だった。


欧州では配当金が利益の50%前後という企業が多く、アメリカは配当0%が多い一方で40%以上出す企業も多い。

配当0%企業が多いアメリカは、日本企業と配当性向の差は少ないが、配当を出す企業で比較すると日本はかなり少ない。

従来日本企業は配当金を意図的に低く抑え、将来への設備投資や研究開発費に回していて、80年代までは日本の強みになっていた。


だが90年代にIT革命が始まると、短期的収益を追求する欧米勢に対して、長期的収益を追及する日本勢は、改革の速度で遅れを取った。

「今日儲けないと明日死ぬ」という欧米勢に対して、日本勢は10年単位で投資をし、その多くは時代遅れの投資だった。

動きの素早い欧米企業に対して、日本企業は変化への対応が遅かったのは周知の事実でした。

日本企業は2期連続最高益だが

上場企業の2018年3月期の決算予想は、純利益が4%増の21兆8196億円で、2年連続で過去最高益となる見込みです。

2017年3月期は前年より21%増の20兆9005億円だったので、伸び率としてはかなり小さく、金額も前年とあまり変わらない。

不安なのは好業績を挙げた企業は輸出など円安の恩恵を受ける、旧態依然とした業界に多い事で、円高になったら全社一斉に赤字転落しかねない。


GDPの6割以上を占める消費支出は拡大しておらず、実質賃金に至っては17年10月にやっと10ヶ月ぶりのプラスに転じた。

輸出企業は円安で儲かったが、実質賃金はマイナスで、当然国内消費も停滞したままだったという実態が浮かび上がる。

現在の好景気は輸出と円安に依存した底の浅いもので、2000年代の小泉景気と本質的には変わらない。


厚生労働省の毎月勤労統計調査によると、10月の従業員5人以上の総支給額は前年比0.6%増の26万8392円だった。

企業収益が急激に増えても労働者の賃金は年0.6%しか増えないので、消費支出もその程度しか増えない。

結局株価が上昇して配当金が増えても、それらの大半は富裕層が肥え太るだけで、労働者すなわち消費者には渡っていない。


これではGDPの大半を占める個人消費は年1%以下しか増えないので、GDPもその程度しか増えない。

この悪循環を断ち切らない限り、1%を上回る経済成長率を維持するのは難しい。
http://www.thutmosev.com/archives/73972516.html
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/428.html#c526

[昼休み52] 名張ぶどう酒毒殺事件の真犯人は? 中川隆
30. 中川隆[-5757] koaQ7Jey 2017年12月09日 21:50:04 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

名張毒ぶどう酒事件の概要|真犯人は会長説/真犯人/夜這い 2017年10月31日
https://uranaru.jp/topic/1009051


名張毒ぶどう酒事件の背景には、田舎の山村の独特な風習と、人間関係が深く絡んでいる点にスポットをあてそこからみえる人間模様を深堀りし、名張毒ぶどう酒事件が解決しないまま奥西勝死刑囚が獄中死するに至った経緯を多方面から紐解くことで社会における司法の在り方を考える。

名張毒ぶどう酒事件の概要について


名張毒ぶどう酒事件は、事件当時は第二の帝銀事件として世間を騒がしました。現在においては、和歌山カレー事件が加えられたことにより日本の犯罪史上の三大毒殺事件の一つとしてその名を連ねています。

名張毒ぶどう酒事件とは、今から遡ること56年前三重県名張市葛尾(くずお)18戸と、奈良県山辺郡山添村葛尾7戸で構成されているクラブ「三奈(みな)の会」の総会で起きた残忍な毒殺事件のことを指します。

「三奈の会」は三重の三と、奈良の奈の頭文字から命名された、農業改良・生活改良・文化向上と両村民の親睦を目的にした総会で、年1回開催されていました。名張毒ぶどう酒事件がなぜ世間からクローズアップされるのか事件の概要を詳しくみてみましょう。

名張毒ぶどう酒事件の詳細と裁判まで

1961年(昭和36)3月28日、三重県名張市葛尾の薦腹地区公民館葛尾分館(現在は取り壊されています)において、地区の農村生活改善クラブ「三奈の会」が開催され男性12人、女性20人の計32人が参加しました。

三奈の会とは


三奈の会は、年に1回の総会で農村生活改善クラブ役員の改選や会計報告を行う名目の会ですが、総会の目的は続けて行われる懇親会にもありました。ここで年に1回お酒を酌み交わすことが、娯楽の少ない田舎の集落の貴重な催事でした。

総会は19時から開始され会計報告のあと、今年度の役員改選で新会長や各種役員の選出を行いました。そのあと20時頃から懇親会が始まり机の上には折詰が並べられ、男性は日本酒を飲み、女性はぶどう酒を飲みました。

その数分後、ぶどう酒を飲んだ女性1人(当時30歳)が苦しみ始め倒れて、それ以降ぶどう酒を飲んだ女性が次々と苦しみだし、嘔吐する急性中毒症状を訴えながら倒れていきました。12人が重軽傷、5人が死亡したことで「名張毒ぶどう酒事件」になりました。

警察の捜査状況


事件発生後食中毒と思われましたが、日本酒を飲んだ男性には異常が見られず、倒れた人がすべてぶどう酒を飲んだ女性であると判明しました。そのため、ぶどう酒が事件に何らかの原因があると推定し、ぶどう酒を鑑定しました。

その結果、有機リン系のTEPP剤(テップ剤)という農薬が検出され、ぶどう酒を購入した酒屋のぶどう酒からは毒物は検出されませんでした。これにより警察は事故ではなく事件として捜査を進め、「三奈の会」会長(奥西楢雄)やぶどう酒を購入して会長宅に届けた男性(石原氏)、会長宅からぶどう酒を公民館へ運んだ奥西勝さんの3人が事情聴取されました。


三人とも否認され、警察は事情聴取や周辺からの聞き込みを行いました。名張毒ぶどう酒事件の犠牲者5人の女性のうち、妻と愛人が亡くなった奥西勝さんに疑いの目を向けました。奥西勝さんとその妻、そして愛人との三角関係が浮上したことで警察は、奥西勝さんが三角関係を一気に清算したのではと考えました。

奥西勝さんの取り調べ


奥西勝さんは4月2日時点の取調べでは自身の妻の犯行説を主張し、自身の犯行は否認していました。しかし、4月3日三角関係を清算するために総会の10日ほど前に自宅にあった農薬で妻と愛人を毒殺する計画を立てたとして農薬の混入を自白し、逮捕されました。

逮捕直前、奥西さんは警察署で名張毒ぶどう酒事件の犯人として記者会見に応じていますが、逮捕後の取調べからは一変して犯行を否認する供述をしています。奥西勝さんと名張毒ぶどう酒事件との長い闘いの幕開けとなりました。




裁判の経緯


第一審の津地方裁判所では無罪を主張しています。一審の裁判期間は3年半にも及ぶものでした。1964年12月23日、証拠不十分により無罪判決が下りました。3日後、検察側はこの判決を不服として控訴しました。

1969年9月10日、第二審の名古屋高等裁判所では一審とは逆転有罪の死刑判決が下りました。1972年6月15日の最高裁判所では、二審の名古屋高等裁判所の判決を全面的に支持、上告を棄却する判決が下されました。この判決で奥西勝さんは死刑が確定し、確定死刑囚となりました。

奥西さんは天国から地獄へと突き落されてしまいました。この後、9回にわたる再審請求はことごとく棄却され、第7次再審請求も検察の異議申し立てにより取り消されてしまいます。

逆転裁判結果はなぜ起こった?


ここまでが、名張毒ぶどう酒事件の概要です。一度は自供した奥西さんがなぜ、自供を覆したのか気になります。無罪判決から、死刑判決という逆転裁判結果はなぜ起きたのでしょう。死刑判決により奥西さんは、名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝と呼ばれることになりました。これらの疑問点についてもっと探ってみることにしましょう。

名張毒ぶどう酒事件発生場所は?

出展: 博物館森航空写真 - 森町、博物館森の写真 - トリップアドバイザー

名張毒ぶどう酒事件の発生した場所は、三重県名張市実質飛地と奈良県山添村にまたがる葛尾(くずお)地区という山間の人口100人ほどの小さな集落です。小さな集落ということで一つ先を辿るとすべてが親戚同士になってしまい、ここの村の人はみんなが縁故関係にありました。

小さな村なので何か問題が起きたとしても大体は誰の仕業か追及できます。しかし、分かっていても公表できない、あえて公表しないという小さな村特有の決め事がありました。村の中では村八分的な存在や、咎めを代わりに受けることで残った家族はみんなから恩恵を受けました。このように、村に住む人たちには色々なことに口をつぐんで隠すという風潮がありました。

名張毒ぶどう酒事件を引き起こした元凶夜ばいとは?

名張毒ぶどう酒事件は現在においても注目されている事件の一つです。それには名張毒ぶどう酒事件を引き起こした元凶の存在が深く関係しています。名張毒ぶどう酒事件が発生した当時の葛尾地区には、今の社会では考えられない「夜ばい」という風習が蔓延していました。

現代社会において「夜ばい」とは、村の女性が村の男性に有無を言わさずにレイプされてしまうことと考えてしまいますが、それは少々誤解した受け取り方で、ここでの「夜ばい」は、村の男女の性のはけ口であり最大の娯楽と位置づけられ、男女ともに楽しめる平等なものでした。

女性側の拒否権利



女性側には、自分の体調や相手によっては拒否することができる権利が与えられており、それを破って強引な「夜ばい」に及んだ男性は村八分にされるなどの制裁を受けました。

山間部の村の集落である名張毒ぶどう酒事件発生場所の葛尾は娯楽に乏しいことから、既婚の男女がそれぞれ他の男女と自由な性的関係を持つという性に開放的な地域でした。こうしたことで名張毒ぶどう酒事件の舞台となった葛尾地区では、三角関係、四角関係は珍しいことではなく事件当時も25戸の農家のうち7組が三角関係にありました。

名張毒ぶどう酒事件の元凶は、村の娯楽「夜ばい」が深く関係していることはゆがめない事実でしょう。名張毒ぶどう酒事件は、「夜ばい」のもつれが引き起こした陰鬱な農村の犯罪といえます。

奥西勝を取り巻く人間模様は?

出展: のどかな田舎の風景 - 球磨村、一勝地温泉かわせみの写真 - トリップアドバイザー

名張毒ぶどう酒事件の犯人として起訴され裁判で、死刑判決を下された奥西勝とは一体どんな人物であったのでしょう。奥西勝の周辺から彼の人間像を探ってみましょう。

奥西勝と妻の関係は?

奥西勝と妻、奥西千恵子は1947年(昭和22)1月に当時では珍しく恋愛結婚で結ばれています。1948年に長男、1954年に長女と2人の子供に恵まれています。奥西勝は、家族4人で葛尾に住み農業の傍ら近くの石切り場で働いていました。

奥西勝の自白調書によると、奥西勝は1959年(昭和34)の夏頃から近隣に住む北浦ヤス子と男女関係になりました。2人の関係は狭い村での噂話になっていて1960年(昭和35)10月頃、妻の千恵子は2人が仲良く歩いているところを目撃して、そのことで千恵子と奥西勝は口争いが頻発するようになり、夫婦の関係は険悪となっていたとなっています。

奥西勝と妻そして愛人の関係は?

奥西勝と妻、そして愛人との三角関係はどうだったのでしょう。奥西勝の自白内容では、奥西勝と妻との夫婦関係は険悪な状態だったと言われていますが、その一方で、奥西勝と妻の千恵子、そして愛人の北浦ヤス子の3人はいつも連れ立って仕事や映画に行っています。また3人は、男女の関係においても3人一緒での情事を重ねていたとのことです。

村の人たちも3人からは殺害を起こすような三角関係の苦悩や、深刻さを感じることがなかったと証言しています。

村の風潮なのか?


「夜ばい」の風習がある村ですから当たり前と言えば当たり前のことですが、奥西勝には北浦ヤス子以外にも数人の性の女性相手がいて、妻の千恵子にも夫の奥西勝以外に男性がいて、愛人の北浦ヤス子は「三奈の会」会長の奥西楢雄とも三角関係でした。

「夜ばい」の風習が葛尾という集落の人間関係を複雑にしていて、現在においての愛人の存在とはまったく違う葛尾での愛人の立ち位置に理解しがたいものを感じてしまいます。このように事実関係を知ったことで、名張毒ぶどう酒事件の解決をより遠ざけているものに「夜ばい」の風習が絡んでいることがわかります。




奥西勝と子供

奥西勝には名張毒ぶどう酒事件当時中学1年生だった息子と、小学6年生だった長女がいました。2人の子供は名張毒ぶどう酒事件により母親を失って、父親は警察で取調べを受ける毎日を送っていました。この時、奥西勝の娘は中学校への入学を控えている状況でした。

奥西勝は裁判の時、警察からの執拗な尋問によって自白を強要させられたと言っています。警察は奥西勝に対して名張毒ぶどう酒事件の犯人であることを自供すれば、娘の中学校の入学準備に間に合うからという手口を使って奥西勝を自白へと追い込みました。奥西勝は自分は無実だから裁判で無実を主張すれば信じてもらえると、司法を信じて自白したとも言われています。

奥西勝と母親

奥西死刑囚の母タツノさんは名張毒ぶどう酒事件後は葛尾を追われ、一人暮らしを始めました。内職で稼いだお金を手にして息子が収監されている名古屋拘置所に毎月のように面会に訪れました。

1988年11月4日、奥西死刑囚の母タツノさんは永眠されました。最愛なる母の死を電報で知った奥西死刑囚は、母にざんげの言葉を書き殴りました。「母の骨までしゃぶって、母の一生は私の苦労であった。おわびして成仏を祈る」奥西死刑囚は2003年頃にも、「母の日の想記」と題して母への思いをしたためています。

母タツノさんが獄中の息子に送った手紙は969通に及んだとされていて、一週間に一通必ず送られてきたそうです。奥西死刑囚もそのたびに母に返信しました。息子の冤罪を信じる母の深い愛情を感じることができます。

名張毒ぶどう酒事件犠牲者は?

出展: California white 13(白ワインのテイスティング) - ナパ、Carpe Diem Wine Barの写真 - トリップアドバイザー

名張毒ぶどう酒事件の犠牲者はぶどう酒を飲んだ17人の女性でした。そのうち5人の女性が敢え無く命をおとしています。

名張毒ぶどう酒事件で亡くなった方の実名と、事件当時の年齢を下記に記します。
奥西フミ子(30歳)「三奈の会」会長の、奥西勝の家とは隣家
奥西千恵子(34歳)奥西勝の妻
新矢好(25歳)前「三奈の会」会長
中島登代子(36歳)
北浦ヤス子(36歳)奥西勝と奥西楢雄の愛人

このように、奥西勝は名張毒ぶどう酒事件によって妻と愛人の2人が同時に死亡していることを受け、事件の有力な容疑者として警察から目を付けられました。警察は、奥西勝宅で奥西勝の寝食にいたるすべてを監視、その監視は排便にまでも及んだということです。

名張毒ぶどう酒事件と村の人々

出展: かやぶきの村の風景です - 南丹市、かやぶきの里 北村の写真 - トリップアドバイザー

奥西勝が名張毒ぶどう酒事件の実行犯として自供し逮捕された時、村の人々は名張毒ぶどう酒事件の犯人が特定されたことの安堵から、奥西勝の家族に愛の手を差しのべようとする呼びかけが行われました。しかし、奥西勝が容疑を否認し無実を主張していることを知った途端に、集落ぐるみで奥西勝の家族へ迫害を始めました。

事実、奥西勝の母を集団リンチする犯罪行為が堂々と行われています。村八分にされたことで、奥西勝の家族は葛尾を去り転居を余儀なくされました。村人は転居を口実に、共同墓地にあった奥西家の墓を掘り起こし、墓地に隣接している畑に一基だけ追い出しました。




真相を明らかにしない?


名張毒ぶどう酒事件の発生場所は葛尾という山間部の小さな集落であったため、奥西勝が無実であった場合は葛尾の中に真犯人ないし、その子孫が暮らしている可能性が高くなるので地域の和が再び乱れ波風を立てる結果になることを恐れました。

真相を明らかにすることを望んでいない村民が多くいたため、名張毒ぶどう酒事件のことは村内ではタブーなこととされ、村民全員が奥西勝の死刑を願っていたと言われています。この事件をみんなで隠して早く風化させたい、そのためには多少の泣き寝入りも仕方ないという村ならではの風潮がここにはありました。

葛尾という小さな集落が名張毒ぶどう酒事件によって全国的な話題にのぼったことで、葛尾の風習「夜ばい」が世間で広く明らかにされることを村民は嫌いました。奥西勝に死刑判決が下ると、村民は犠牲者慰霊碑を建立しました。

名張毒ぶどう酒事件で使用されたとされるニッカリンTとは?

出展: ☆10年後20年後の綺麗でいてもらう為に♪みんなに知っていて欲しい事☆そしてFreresの【こだわり】♪|フレール(Freres)|ホットペッパービューティー

ニッカリンTはテップ剤とよばれる農薬の一つで日本化学工業が製造していましたが、人畜毒性が極めて強いため、昭和44年度で生産は中止されました。ニッカリンTの致死量は、0.06〜0.15gで、青酸カリウムの致死量が0.15〜0.3gなのでいかに毒性が強いかわかります。

有機リン系の殺虫剤で使用用途は、稲のウンカ、野菜のアブラムシ、茶のアカダニ、桑のキジラミ、ヒメハムシ、果樹や花きといったものに適用するものでした。ニッカリンTの製品色調は赤色の報告がされています。奥西死刑囚は、茶を消毒するためにニッカリンTを所持していたと自供しています。

ニッカリンTの溶解性は、水に易溶で、多くの有機溶剤に可溶、石油系溶剤には不溶です。その他、水中で容易に加水分解されてリン酸ジエチルを生じ、速効性ですが分解されやすい特徴があります。また、金属を腐食する特徴もあります。

毒性が死へと繋がるメカニズム


ニッカリンT(有機リン系農薬)は、人など脊椎動物が筋肉などを動かす際の命令伝達物質であるアセチルコリンを分解する酵素コリンエステラーゼと結びつきます。

そのことにより、コリンエステラーゼの活動が遮断されてしまいます。

本来ならアセチルコリンは命令伝達の仕事を終えるとコリンエステラーゼによって分解されますが、コリンエステラーゼがニッカリンTにより遮断されているため、筋肉は運動するようにというアセチルコリンの刺激を与えられたままの状態になります。

そのため筋肉は痙攣を起こし、それにより呼吸筋が動かなくなり死に至ります。この治療には、プラリドキシムが有効とされています。

名張毒ぶどう酒事件の裁判経緯について

トピック1009051/要素1586424出典: 無料の写真: 正義, 批判Justitia, Justitia, 水平, 剣 - Pixabayの無料画像 - 9016

名張毒ぶどう酒事件が世間の関心を集めている理由の一つに、裁判の判決結果が一審と二審とでは真逆な判決結果になっていることがあります。奥西勝が被告人としてたたかった名張毒ぶどう酒事件のこれまでの裁判について深掘りしてみましょう。

名張毒ぶどう酒事件第一審津地方裁判所

出展: ヘッドライン | 政治 | 公文書の開示取り消し命じる 県道70号日米使用の協定書 - 47NEWS(よんななニュース)

警察が奥西勝を逮捕、検察が起訴に至るまでの流れを辿ってみましょう。

奥西勝の自供内容
犯行の動機:妻千恵子と、愛人北浦ヤス子との三角関係を清算するため
犯行の凶器:ニッカリンT
犯行の方法:一人になった際にぶどう酒の栓を歯で開けて、そこに自宅から用意していたニッカリンTをぶどう酒に混入

この奥西勝の自供により警察は奥西勝を逮捕、検察は奥西勝を殺人、殺人未遂罪で起訴しました。ぶどう酒の栓の傷跡については、被告と同一の歯型という鑑定と、それを否定する2つの鑑定結果がありましたが、判決の決め手は捜査段階での奥西勝の自供の信用性が論点になりました。

名張毒ぶどう酒事件から3年8ケ月後の1964年(昭和39)12月23日
津地方裁判所:小川潤裁判長
証拠不十分により無罪判決を下しました。

判決内容

犯人はぶどう酒を開ける際に王冠を歯でこじ開けているが、王冠に残された歯形が奥西勝のものではないとしました。さらに、村人の証言が次々に変わったことを、検察側の並々ならぬ努力の所産と批判しました。奥西勝の自白は信用できず、犯行動機も納得できないとした判決内容でした。

間接的な証拠だけで本件犯行が被告人の行為であるとは認定し難いとして、奥西勝を犯人ではないとしたものでした。この判決は疑わしきは罰せずの刑事訴訟法の常識の概念に沿ったものでありました。

名張毒ぶどう酒事件第二審名古屋高等裁判所

トピック1009051/要素1586393出典: 無料の写真: ハンマー, 水平, 裁判所, 正義, 右, 法律, 判例法, 句 - Pixabayの無料画像 - 802303

第一審の津地方裁判所の判決を不服として、検察側は控訴しました。
名張毒ぶどう酒事件第二審:名古屋高等裁判所
上田孝造裁判長
1969年9月10日
名古屋高等裁判所は津地方裁判所の無罪判決を破棄し、逆転有罪の死刑判決を下しました。

ぶどう酒の王冠の歯型は奥西勝のものと一致し、毒物を混入する機会があったのは奥西勝だけであり、奥西勝の自白は信用できるもので犯行の動機としても納得できるとした有罪の判決でした。

名張毒ぶどう酒事件最高裁判所の判決

出展: 遺族年金の男女差「合憲」 最高裁初判断 - 共同通信 47NEWS

奥西勝は、第二審の名古屋高等裁判所の判決を不服として最高裁判所に上告をしました。
しかし、奥西勝の上告を最高裁判所は棄却しました。
1972年(昭和47)6月15日
最高裁判所は奥西勝に対して死刑を確定しました。

しかし、前述したことからもわかりますが名張毒ぶどう酒事件については、決定的な物的証拠が何もなく疑問だけが残る事件です。奥西勝は最高裁判所からの死刑確定を受け、名張毒ぶどう酒事件の奥西死刑囚となり、1973年から名張毒ぶどう酒事件の再審請求を続けていますがいずれも退けられています。

名張毒ぶどう酒事件の再審請求について

出展: 名張ぶどう酒事件、再審開始訴え 奥西元死刑囚一周忌で支援者ら - 共同通信 47NEWS

1973年(昭和48)4月に、奥西死刑囚は名古屋高等裁判所に第1回目の名張毒ぶどう酒事件の再審請求をします。この後、再審請求を5回提出するもすべて却下されました。

再審請求棄却決定理由として、第五次再審請求を退けた最高裁判所の決定理由「要旨」は以下の3つを挙げています。
1.10分間一人でいたという状況証拠
2.王冠に残った歯型
3.自白

奥西勝に死刑判決を下した根拠として要旨では、ぶどう酒に有機リン系の農薬を人目に付くことなく入れることができたのは、「三奈の会」の開会が迫った時刻に公民館のいろりの間で10分間一人でいた奥西勝だけだとしています。

現場から押収されたビンの王冠の表面についていた傷跡は、奥西勝が王冠を歯で開けたときについたものという鑑定および証言が複数存在する。とし、最後に奥西勝の自白の存在を挙げています。

第一審・二審鑑定結果

第一審と、二審で王冠の歯痕鑑定を行った大阪大学教授および名古屋大学教授は、奥西勝が実際に噛んだ別の王冠の歯痕と比較し、王冠と奥西勝の歯痕間隔が一致する。と鑑定し、このことが有罪の決め手となっていました。

弁護団の鑑定結果

第5次再審請求で弁護団が決め手として提出したのが、唯一の物証である歯型の鑑定の見直しでした。弁護側は新たに日大歯学部助教授に鑑定を依頼しました。日大歯学部助教授が歯痕の間隔を計測し直した結果、10ケ所のうち9ケ所が一致せず、最大で2.6oのズレが生じたと指摘しました。

学生10人で10個ずつの王冠を歯で開ける実験をした結果、同一人物が同じ歯でかんでも歯痕の間隔が常に一致するとは限らないと結論づけました。このことは、歯型が一致してもしなくても王冠は物証にならないとするものでした。

最高裁判所の判定結果

2002年(平成14年)4月8日に最高裁判所は第6次再審請求についての請求を退けた名古屋高等裁判所決定を支持し、奥西死刑囚の特別抗告を棄却する決定をしました。
5人の裁判官は全員一致で、確定判決の認定に合理的疑いが生じる余地はないと判断したものでした。

このことを受け、2002年4月10日、奥西死刑囚は名古屋高等裁判所に7度目の名張毒ぶどう酒事件の再審請求をしました。

真実を求めて

出展: 写真ニュース:奥西元死刑囚密葬に支援者ら参列 名張毒ぶどう酒事件-スマホ - 47NEWS(よんななニュース)

「名張毒ぶどう酒事件で死刑囚となった奥西勝は冤罪で「奥西勝死刑囚を救おう」と、弁護団は司法(裁判所)との闘いを続けます。弁護団の闘いにスポットをあてて正義の姿を追ってみましょう。

名張毒ぶどう酒事件第7次再審請求に向けての鑑定書1

名張毒ぶどう酒事件の犯人となり死刑囚となった奥西勝は冤罪だとして、日本弁護士連合会は支援をはじめました。

2003年(平成15)7月23日
弁護団は「ぶどう酒のビンの王冠を歯で開栓した」という奥西死刑囚の自白が信用できないことを証明する鑑定書を新証拠として名古屋高等裁判所に提出しました。

鑑定内容
王冠の内ブタは4つの突起が付いた「4つ足替栓」とよばれるものでしたが、1つの突起が完全に折れ曲がっていたことに弁護団は注目しました。

名古屋大学大学院工学研究科石川孝司教授に鑑定を依頼し、人間の歯で開栓した場合は折れ曲がらないという鑑定結果を得ることができました。

名張毒ぶどう酒事件第7次再審請求に向けての鑑定書2

2004年(平成16)12月1日までに弁護団は、名張毒ぶどう酒事件の「判決の認定とは違う農薬が犯行に使用された可能性がある」とする鑑定書を新証拠として名古屋高等裁判所に提出しました。

弁護団の着目点
事件直後の三重県警の鑑定では、水分と混ざって分解したため検出されなかった農薬の一成分の鑑定を神戸大学、京都大学の教授に依頼しました。

その結果、三重県警の鑑定とは逆に水分で分解されにくいことが判明しました。
このことで、もともとこの成分を含まない他社メーカーの農薬が名張毒ぶどう酒事件の犯行に使用された可能性が浮上しました。

また、使用されたとされている農薬(ニッカリンT)の色が赤だったことも判明しました。
このことは、白ぶどう酒に混ぜると赤みを帯びる可能性が高くなり、名張毒ぶどう酒事件で死刑囚となっている奥西勝の自白や、関係者の証言との矛盾をうむ結果となりました。

名張毒ぶどう酒事件第7次再審請求は?

2005年(平成17)4月5日
名古屋高等裁判所:小出裁判長

「混入毒物は、奥西の農薬とは異なる疑いがある」と述べ、捜査段階の自白の信用性に疑問を呈し、名張毒ぶどう酒事件の再審を開始する決定をしました。

第7次再審請求では名古屋高等裁判所が弁護側の鑑定人を証人尋問し、第五次審査請求以来16年ぶりになる事実関係の調べが行われました。

名張毒ぶどう酒事件第7次再審請求後の流れは?その1

2006年(平成18)9月11日:神戸地方裁判所

名古屋高等裁判所の再審決定に対する異議申し立て審で、毒物の鑑定を行った神戸大学の佐々木満教授(有機化学)の承認尋問を行いました。

異議審の最大の焦点である毒物の同一性について佐々木教授は、「奥西死刑囚が所持していた農薬と混入された農薬は別の疑いがある」と述べました。

検察側は問題の成分が検出されなかった理由について以下のように主張しました。
@量が微量だった
A加水分解して消失した

これに対し佐々木教授は「別の成分が検出されているのに、問題の成分だけが検出されないのは合理的に説明できない」などと反論しました。

名張毒ぶどう酒事件第7次再審請求後の流れは?その2

2006年(平成18)12月26日
名古屋高等裁判所:門野博裁判長

今回の再審の争点
ぶどう酒に混入された農薬と奥西死刑囚が所持していた農薬(ニッカリンT)との同一性

ぶどう酒内にニッカリンTの成分は検出されなかったことを受けて、検察側は「加水分解されたために検出されなかったと説明しました。弁護側は、「成分の加水分解される速度は遅く、農薬は別物である」と主張しました。

門野裁判長の判決内容


ニッカリンTについて
「成分が検出されないこともある」とし、農薬がニッカリンTでないとはいえないと認定し、
「本件に使用された毒物は(奥西死刑囚が所持していた)ニッカリンTの可能性が十分にある」と述べました。

新証拠についても再審開始決定の出た第7次再審請求審で弁護側が提出し、新証拠として採用された「2度開栓実験」や「ぶどう酒の王冠の内側に付いている足のまがり具合の鑑定」などについてもその証拠価値を否定し、「新証拠は新規性は認められるが、(死刑判決を覆すほどの)明白性は認められない」と述べました。

奥西死刑囚の自白について


奥西死刑囚の自白について、「自らが極刑となることが予想される重大犯罪について進んで嘘の自白をするとは考えられない」と述べ、奥西死刑囚の自白信用性を認めました。名古屋高等裁判所は、検察側からの異議申し立てを認め、再審開始決定を取り消しました。

また同時に死刑の執行停止も取り消しました。このことにより奥西死刑囚は、再度、名張毒ぶどう酒事件の確定死刑囚としての毎日を送ることになりました。

正義とは?弁護団の闘いその1

2007年(平成19)1月4日
弁護団は再審開始決定を取り消した前年12月26日の名古屋高等裁判所決定を不服として、最高裁判所へ特別抗告しました。

「名古屋高等裁判所の決定は『疑わしきは被告人の利益に』という刑事裁判の鉄則に反した重大な認定をしており、破棄されるべきだ」と訴えています。

正義とは?弁護団の闘いその2

2008年(平成20)1月30日
弁護団は奥西死刑囚の供述内容の分析結果などを柱とした申し立て補充書を最高裁判所に提出しました。奥西死刑囚の供述には「秘密の暴露」がなく、多くが取調官に迎合したものとみられると指摘し、「迎合性が極めて高い」とする心理テスト結果も添付しました。

再審開始決定を取り消した名古屋高等裁判所決定は「供述をことさらに重視した事実認定で誤り」だと、改めて主張しました。2007年9月に続き今回は2度目となる補充書提出となりました。

正義とは?弁護団の闘いその3

2008年12月25日
弁護団は農薬(ニッカリンT)を製造した会社の元従業員の陳述書などを新証拠として、最高裁判所に提出しました。

2006年の名古屋高等裁判所決定は農薬のすべての成分が明らかではないとして、弁護団の実験の証拠価値を認めませんでした。陳述書では、農薬の製造工程や成分を詳細に元従業員が説明しており、「不純物が加えられていないことは明らかで、名古屋高等裁判所の判断は誤り」だと主張しました。

正義とは?弁護団の闘いその4

2009年(平成21)7月2日
弁護団は再審が決定した足利事件の教訓を踏まえた判断を求める申立補充書を最高裁判所に提出しました。

補充書内容
「足利事件は自白に依拠した事実認定がいかに危険であるかを明確にした」と指摘。
再審開始を取り消した名古屋高等裁判所の異議審決定は、「科学的な新しい根拠に基づいて審議開始を認めた決定を自白に依拠し取り消している。このことは、足利事件と同じ過ちを犯している」と批判しました。

弁護団の闘いからの司法の動きは?その1

名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝の弁護団のこれまでの長きにわたる闘いは功を奏し、最高裁判所を動かしました。

2010年(平成22)4月5日
最高裁判所第3小法廷:堀籠幸男裁判長

第7次再審請求に対し、2006年(平成18)12月26日に再審開始決定を取り消した名古屋高等裁判所決定を取り消し、名古屋高裁に審理を差し戻す決定をしました。

最高裁判所第3小法廷
「事件で使用された農薬と、奥西死刑囚の所持品が一致するのか事実が解明されていない」と判断し、名古屋高等裁判所に新たな鑑定を行うように命じました。
このことで、名張毒ぶどう酒事件の再審が開始される可能性がでてきました。

正義とは?弁護団の闘いその5

2010年(平成22)4月7日
名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝の支援団体である「名張毒ぶどう酒事件愛知・奥西勝さんを守る会」のメンバーたち約15人が名古屋高等裁判所を訪れました。

要請内容
2005年(平成17)4月5日に名古屋高等裁判所が一度決定した再審開始に対する検察側の異議申し立てを取り下げて、再審決定を確定させるように要請しました。

奥西勝死刑囚の即時釈放や捜査の初期段階における重要参考人の供述など、未開示証拠の開示を盛り込んだ要請書を提出しました。

4月5日の最高裁判所決定により、名古屋高等裁判所の再審決定に検察側が異議申し立てをした段階まで審理が差し戻されることになったので、差し戻し審に入る前に検察側が異議申し立てを取り下げるよう求めました。

正義とは?弁護団の闘いその6

2010年(平成22)5月10日
弁護団は差し戻し審が開かれる名古屋高等裁判所を訪れました。

名張毒ぶどう酒事件の最大の争点となっている農薬について、「元被告が混入したとされる農薬ニッカリンTとは別の農薬」とする意見書を提出しました。

この意見書は弁護団のこれまでの主張を補強する内容のもので、鈴木泉弁護団長は「現時点の(毒物問題分析の)到達点であり、読んでもらえれば毒物がニッカリンTでないと判断できるはずだ」と、話しました。

正義とは?弁護団の闘いその7

2010年(平成22)7月16日
名古屋地方検察庁は、差し戻し審で主張する内容を盛り込んだ意見書を名古屋高等裁判所に提出しました。

名古屋高等検察庁の意見書
奥西勝死刑囚がぶどう酒に混入したと自白した農薬ニッカリンTについて、当時のメーカーに依頼し再鑑定するよう求めた内容のもの

この再鑑定は名張毒ぶどう酒事件で使用された毒物がニッカリンTであったのか否かを特定するために、可能な限り当時と似た条件で再鑑定するよう求めた最高裁判所決定を踏まえた内容であったとみられています。

正義とは?支援者の闘いその1

2012年(平成24)5月7日
名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝の支援者18人が、名古屋高等裁判所に再審開始を求める署名6713人分を提出しました。支援者が名古屋高等裁判所に提出した署名総数は、約2年間で10万人を超えたと言われています。

弁護団の闘いからの司法の動きは?その2

2012年(平成24)5月25日
名古屋高等裁判所:下山保男裁判長

第7次再審請求差し戻し審で検察側の異議申し立てを認め、名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝の再審請求を棄却しました。

差し戻し審の争点
名張毒ぶどう酒事件でぶどう酒に混入された毒物は奥西勝死刑囚が自白した農薬ニッカリンTであったか否か

下山裁判長
「ぶどう酒に混入された毒物がニッカリンTではないことを証明するほどの証拠価値はなく
(弁護団提出の新証拠)、自白は根幹部分において十分証明できる」としました。

事件直後に行われた捜査側の鑑定でぶどう酒の飲み残しからニッカリンT特有の不純物が検出されなかった点について、「(不純物は)加水分解によってほとんど残っていなかったと推論できる」としました。

正義とは?支援者の闘いその2

2012年(平成24)5月29日
名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝の支援者が死刑の執行停止を求める要請書を最高裁判所に提出しました。

正義とは?弁護団の闘いその9

2012年(平成24)12月25日
名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝の弁護団は、第7次再審請求特別抗告審で奥西勝死刑囚が混入を自白した農薬ニッカリンTが入ったぶどう酒からは、時間が経っても不純物が検出されるとの独自の実験結果を意見書として最高裁判所に提出しました。

正義とは?弁護団の闘いその10

2013年(平成25)9月30日
名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝の弁護団は、検察側が6月に提出した意見書に反論する内容となる毒物の鑑定方法についての第7次再審請求特別抗告審追加の書面を最高裁判所に提出しました。鈴木泉弁護団長は「議論は尽くした。この書面を最終意見書として位置付けている」と述べています。

弁護団の闘いからの司法の動きは?その3

2013年(平成25)10月16日
最高裁判所第1小法廷:桜井龍子裁判長

第7次再審請求差し戻し特別抗告審
名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝の特別抗告を棄却しました。

正義とは?弁護団の闘いその11

2013年(平成25)11月5日
名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝とその弁護団は、名古屋高等裁判所に第8次再審請求を申し立てました。

名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝の弁護団が提出した新証拠は、農薬化学の専門家らの意見書など4点でした。弁護団は、「最高裁判所がこの意見書を検討した形跡がなく、新規性を喪失している」と主張しています。

正義とは?弁護団の闘いその12

2014年(平成26)4月7日
名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝の弁護団は、第8次再審請求の請求理由の補充書を名古屋高等裁判所に提出しました。

補充書内容
第7次再審請求が棄却される根拠となった科学鑑定の結果を検証するため、独自に実験をおこなう方針を明らかにしました。

名張毒ぶどう酒事件でぶどう酒に混入された毒物が、名張毒ぶどう酒事件の奥西勝死刑囚が自供した農薬ニッカリンTであったか否かについて、検察側の科学鑑定の結果などに改めて詳細な反論を述べたものでした。

「名張毒ぶどう酒事件で使用された毒物がニッカリンTでも矛盾はない」とした最高裁判所決定は誤りだとして、それを証明するためにペーパークロマトグラフ試験を独自に実施する旨を記載したものでした。

弁護団の闘いからの司法の動きは?その4

2014年5月28日
名古屋高等裁判所:石山容示裁判長

再審請求審争点
名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝の弁護団は、第7次再審請求審に引き続き名張毒ぶどう酒事件に使用された毒物と、奥西勝死刑囚が犯行に使用したと自白した農薬ニッカリンTとの同一性

名古屋高等裁判所は、「第7次再審請求審と同じ理由での請求であり、請求権は消滅している」と判断しました。

石山容示裁判長
「形式的には第7次再審請求審の証拠と異なるが、論理的には不可分で同一の証拠」として、第8次再審請求の証拠の新規性を否定しました。「奥西勝死刑囚の加齢や、健康状態の悪化を踏まえ、判断を早期に示した」としています。

このことを受け、第8次再審請求審での名張毒ぶどう酒事件死刑囚奥西勝と、その弁護団の請求は棄却されました。

正義とは?弁護団の闘いその13

2014年6月2日
名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝の弁護団は、第8次再審請求審で奥西勝死刑囚の再審請求を棄却した名古屋高等裁判所刑事1部(石山容示裁判長)の決定を不服として、名古屋高等裁判所に異議を申し立てました。このことで、今後は名古屋高等裁判所刑事2部で審理されることになりました。

正義とは?弁護団の闘いその14

2014年(平成26)11月17日
名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝の弁護団は、検察側が裁判所に提出せずに保管している証拠の全面開示を命じる請求を名古屋高等裁判所に申し立てしました。

申し立て書
検察側はこれまでに計150通余りの捜査報告書などを開示したが、他にも多数の未開示証拠があることを認めています。

「検察が隠しもつ証拠にアクセスする権利は弁護団が新証拠を得るために欠かせないもので、しっかりと保障されるものだ」と記者会見で鈴木泉弁護団長は述べています。

弁護団の闘いからの司法の動きは?その5

2015年(平成27)1月9日
名古屋高等裁判所刑事2部:木口信之裁判長

名張毒ぶどう酒事件の第8次再審請求で請求を退けた名古屋高等裁判所刑事1部の決定に対して、奥西勝死刑囚が申し立た異議を棄却しました。

正義とは?弁護団の闘いその15

2015年(平成27)1月14日
名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝の弁護団は、1月9日名古屋高等裁判所刑事2部(木口信之裁判長)が第8次再審請求の異議申し立てを棄却した決定を不服として、最高裁判所に特別抗告をしました。

正義とは?弁護団の闘いその16

2015年(平成27)5月15日
名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝の弁護団は、最高裁判所に申し立てをしていた第8次再審請求の特別抗告を取り下げました。

鈴木泉弁護団長は「奥西勝さんに残された時間は多くない。全力を挙げて無実を明らかにする」と述べました。

再審請求に必要な新証拠として、実験の方向書など8点を提出しました。名張毒ぶどう酒事件で使用された毒物が、奥西勝死刑囚が自白した農薬ニッカリンTとは違うことを改めて主張し、名古屋高等裁判所に第9次再審請求の申し立てをしました。

正義とは?弁護団の闘いその17

2015年(平成27)6月16日
名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝の弁護団は、第9次再審請求でぶどう酒のビンの口部分に巻かれた封絨紙について、「真犯人が毒物混入後に貼り直した可能性がある」として、付着したのりを分析した専門家の鑑定書を新証拠として、名古屋高等裁判所に提出しました。

封絨紙実験


名古屋高等裁判所が名張毒ぶどう酒事件の証拠として保管している封絨紙の表面は歳月の経過で赤っぽくまだらに変色していることを疑問に感じた弁護団は、材料科学の専門家に再現実験を依頼しました。

再現実験結果


再現実験結果より、こうした変色はぶどう酒のビン詰め工程の際に当時使用されていた特殊なのりでは起きないが、家庭向けに広く流通していたのりでは起きたことが判明しました。
この新証拠により「真犯人が別の場所で封絨紙をはがして開栓し、毒物を混入した後で栓を閉め封絨紙をのりで貼り直して偽装したことが考えられる」と指摘しました。

「毒物を混入した場所は封絨紙の破片が発見された名張毒ぶどう酒事件犯行現場の公民館のいろりの間で、そこに一人でいた奥西勝死刑囚しか犯行の機会がない」とされている確定判決の裁判所の認定は揺らぎ、捜査段階の自白の信用性が否定されると主張しました。

新証拠の補強を目指すうえで、特殊な機器で封絨紙ののりの成分を直接分析するための証拠の閲覧を申請し、検察側に未提出の証拠を開示させる命令を出すよう名古屋高等裁判所に求めました。

奥西勝死刑囚の死からの司法の動きは?

2015年(平成27)10月15日
名古屋高等裁判所石山容示裁判長は、病死した名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝が申し立てをしていた第9次再審請求の審理を終了する決定をしました。

正義とは?弁護団の闘いその18

2016年(平成28)7月20日
奥西勝の遺族弁護団は、第10次再審請求で奥西勝の自白が虚偽だったとする鑑定書を新証拠として名古屋高等裁判所に提出しました。

日本大学文理学部の厳島行雄教授(認知心理学)に再現実験を依頼し、厳島教授は奥西勝の自白調書に沿って犯行を再現する実験を行ったが、「再現できなかった」としています。

実験内容
日本大学の学生30人が実験に参加。毒物に見立てた液体をビンから竹筒に移して運搬できるか。歯でぶどう酒ビンの王冠を外せるかなど自白調書どおりに再現実験は行われました。

再現実験結果
30人の学生のうち、1人も自白調書どおりに犯行を再現することはできませんでした。
この再現実験結果を踏まえて鑑定書は作成されました。現在、名張毒ぶどう酒事件をめぐっては第10次再審請求中です。

名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝死亡

出展: https://this.kiji.is/42407963783675904?c=39546741839462401

2015年(平成27)10月4日
八王子医療刑務所で、名張毒ぶどう酒事件の死刑囚奥西勝は死亡しました。享年89歳でした。
35歳の時、名張毒ぶどう酒事件の犯人として逮捕され、裁判で死刑囚となり再審請求を果たすことなくその生涯の大半を塀の中で過ごし、確定死刑囚として人生を終えました。

奥西勝の死を受け弁護団の鈴木泉団長は「誤った判断を正そうとしなかった裁判所に強い憤りを覚える」と述べました。

正義とは?実妹の闘い

出展: 名張事件で第10次再審請求 奥西元死刑囚の妹 : 動画 - 47NEWS (よんななニュース)

2015年(平成27)11月6日
奥西勝の実妹、岡美代子さん(当時85歳)は名古屋高等裁判所に第10次再審請求をおこなったあと、記者会見で「兄はやっておりません。皆さん助けてください」と訴え頭を下げました。

弁護団は審理が打ち切られた第9次再審請求と同じく、名張毒ぶどう酒事件で使用された毒物は奥西勝が自白した農薬とは違うなどと主張しました。新証拠としていた実験の報告書や専門家の意見書を改めて提出しました。

名張毒ぶどう酒事件の真相は?

出展: 田中聖容疑者「巻きタバコを自分でブレンド」と供述 - 事件・事故 : 日刊スポーツ

疑問点が多い名張ぶどう酒事件ですが、奥西勝の自白調書からその真相に迫ってみましょう。

王冠の歯型について


出展: http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/168/168507/

奥西勝の自白調書によると、ぶどう酒の栓(王冠)を歯で開けたとなっています。検察側は、犯行現場で発見された王冠に傷がついていてその傷の歯型が奥西勝の歯型と一致するとし、これを物的証拠としました。

第一審:津地方裁判所
王冠の傷は奥西勝の歯型とは断定できない

第二審:名古屋高等裁判所
王冠の傷は奥西勝の歯型と一致する

死刑判決の唯一最大の根拠は、王冠の歯型鑑定(松倉鑑定)でした。しかし、この鑑定は犯行現場から発見された王冠と、事件直後の検証で奥西勝が噛んだ王冠の歯型を顕微鏡写真で見比べると一致するとしたものでした。この顕微鏡写真は、両者の傷を同一にみせるために顕微鏡の倍率を操作したものであることが、弁護団の実験から解明されました。

第5次再審請求の時点でこの事実を突き止めた弁護団は、キズを三次元的に測定すると、両者はまったく一致しないとする新鑑定(土生鑑定)を提出しました。その後、弁護団は王冠について更なる実験・分析をおこない王冠が証拠としての価値を認められるものではない鑑定書を提出しています。

犯行に使用された農薬は一体何?

奥西勝の自白調書によると、名張毒ぶどう酒事件には奥西勝が所持していた「ニッカリンT」が使用されたとされています。しかし、奥西勝の弁護団が「ニッカリンT」について分析や実験をして得た結果から「ニッカリンT」の使用は認められない鑑定書が提出されています。

犯行に使用されたとされている農薬は、日本化学工業株式会社の「ニッカリンT」と同様にテップを含有している三共株式会社の「三共テップ」または、富山化学工業株式会社の「トックス40」と解明されました。

「ニッカリンT」に関する自白調書


@犯行前夜に竹を割って竹筒を作りその中に「ニッカリンT」を入れた。
A「ニッカリンT」のビンは犯行当日の朝、名張川に捨てた。
B竹筒は公民館のいろりで焼いた。

@について
名張毒ぶどう酒事件の前日、奥西勝宅には来客があったといわれています。
来客の前で、竹筒を作ることはできないでしょう。

Aについて
事件直後、名張川を志摩の海女を総動員して大々的に捜索したがビンは発見されませんでした。(投棄実験ではビンはすぐに沈むので発見されるはずとされていた。)


Bについて
いろりの灰からは、ニッカリンを入れた竹筒の燃えかすや、ニッカリンTの残留物も発見されていません。ニッカリンTは燃やすと猛烈な悪臭を放つようですが、それに気づいた人はいません。有機リンも検出されていません。

「ニッカリンT」は赤色の液体でした。ぶどう酒は白色だったので、赤い「ニッカリンT」を混入すれば色の異変にみんな気づくはずですし、白ぶどう酒だったことを事件関係者(生存者)は証言しています。奥西勝も白ぶどう酒であったことを証言しています。

名張毒ぶどう酒事件奥西勝の犯行動機は?

犯行動機
妻千恵子と、愛人北浦ヤス子との三角関係を清算するため

奥西勝と妻と愛人の三人はいつも連れ立って仕事や映画に行ったりしていて、村の人も三人からは犯行を起こすような深刻さは感じなかったと言っています。

奥西勝は、名張毒ぶどう酒事件の2日前に薬局でコンドームを買っています。これは2人との情事のための購入であり、妻と愛人を殺害する計画があるなら購入する必要はありません。

妻千恵子は奥西勝から、お酒をあまり飲んではいけないと言われていると周囲に話しています。お酒での毒殺を計画しているなら言わないはずです。このように犯行動機としてとても希薄になりました。

真実の犯行時間って?

出展: 時が止まった時計 - 長崎市、長崎原爆資料館の写真 - トリップアドバイザー

犯行時間については、死刑判決は「奥西勝が公民館のいろりの間で一人になった10分間以外に犯行の機会はない」とされています。犯行当日、ぶどう酒が奥西勝によって公民館に運ばれるまでを検証してみましょう。

1961年3月28日総会当日の朝

農協から助成金が出ることになりました。
当時、農協に勤めていた「三奈の会」会長の奥西楢雄が「三奈の会」の懇親会でぶどう酒を出すことを決めました。

奥西楢雄は、農協職員の石原氏にぶどう酒の購入と運搬を依頼しました。石原氏は名張市の林酒店で日本酒2升と、ぶどう酒1升を購入し、奥西楢雄宅に運びました。

奥西楢雄の妻(フミ子・名張毒ぶどう酒事件で死亡)がそれを受け取り、時刻は14時〜15時に渡したと石原氏は言っています。林酒店も14時半〜15時頃に石原氏に渡したと証言していました。これらのことからぶどう酒が奥西楢雄宅に1時間以上も置かれていたことになり、奥西楢雄宅においても犯行の機会はあったことになります。

名張毒ぶどう酒事件から2週間後

しかし、名張毒ぶどう酒事件から2週間以上経った頃、村人が供述を一気にひっくり返すという事態が起こりました。奥西楢雄宅にいた人が、酒は17時頃奥西楢雄の妻と一緒に受け取ったと証言しました。

すると石原氏は、届けた時刻は16時半〜17時の間違いでしたと証言を変えました。林酒店の人も、16時過ぎていたと言われればそのようでと言って確かなのは昼ご飯と夕ご飯の間ということですと証言しました。また、17時より前に奥西楢雄宅の玄関にある一升瓶を見たと言っていた女性も、17時過ぎだったと証言を変えました。

この証言の変更により、ぶどう酒が届いたのは奥西勝が奥西楢雄宅に来る直前ということになりました。

裁判結果


一審の津地方裁判所の無罪判決は事件当初の供述を採用し、「奥西勝以外にも犯行の機会はあった」としています。村人たちが供述を変更したことについて、「検察官の並々ならぬ努力の所産」と捜査関係者の意図的な供述操作を批判しています。

二審の名古屋高等裁判所は村人たちが変更した供述を採用し、「奥西勝以外に犯行の機会はない」とし、一審の無罪判決を覆して有罪・死刑判決を下しました。

10分間の真相


奥西勝はぶどう酒を運んだ後、公民館で一人になってはいない」と裁判で主張しています。
名張毒ぶどう酒事件当時の捜査会議の内容を詳細に記した名張警察署長の捜査ノート(中西ノート)によると、事件後3〜4日後の記述に奥西勝は公民館で総会の準備をしている女性たちとずっと一緒にいたと書かれています。

これは、「公民館で一人になってはいない」という奥西勝の主張を裏付けており、事件の争点となっている犯行機会の10分間そのものの存在を否定していることになります。

名張毒ぶどう酒事件の真犯人が会長と言われている理由は?

出展: 日本酒 津々浦々 【1246】百十郎 青波 Cool Face(ひゃくじゅうろう) 【岐阜】 - 47NEWS(よんななニュース)

名張毒ぶどう酒事件当時、「三奈の会」の会長であり、名張毒ぶどう酒事件の真犯人説で名前が浮上している奥西楢雄さんとはどんな人物なのか探ってみましょう。奥西楢雄さんは、名張毒ぶどう酒事件で妻のフミ子さんを亡くしています。奥西楢雄さんとフミ子さんの夫婦関係はどうだったのでしょう。

夫婦関係では、奥西勝の愛人、北浦ヤス子は奥西楢雄さんとも三角関係でした。奥西楢雄さんは北浦ヤス子から奥西勝とは別れるので、楢雄さんも妻のフミ子と別れて欲しいと言われていました。

奥西楢雄は妻のフミ子と北浦ヤス子のことでよく喧嘩をしており、夫婦仲は相当に冷え切っていました。奥西楢雄さんは、事件でフミ子を亡くした直後に別の愛人と再婚しています。また、ぶどう酒の購入を決めた人物は、当時「三奈の会」の会長であった奥西楢雄さんです。そのぶどう酒は、奥西楢雄さん宅に長時間置かれていました。

2006年奥西勝の再審請求の取り消しを受けての奥西楢雄さんのコメント

「日本の裁判所は正しい判断を下した。事件後、住民が徹底的に調べられ勝しかいないと確定したから今回の取り消しは確信していた」「勝は生きたいために無実を訴えているだけ。何度やっても同じこと」と、口調を強めて述べています。

奥西楢雄さんが名張毒ぶどう酒事件の真犯人と言われている確実なる理由はわかりません。ただ一つ言えることは、奥西楢雄さんが村の権力者であることはゆがめない事実です。

名張毒ぶどう酒事件に関する映画について

出展: http://www.47news.jp/movie/treasure_international/326/

名張毒ぶどう酒事件に関する映画は東海テレビが制作しています。映画の制作にあたり名張毒ぶどう酒事件についてすべての裁判資料を読み、たくさんの関係者に取材し、その事実関係を理解したうえで奥西死刑囚は無実で、これは冤罪事件であることを確信したと映画制作者は述べています。

映画の内容

それらのことから映画は、「名張毒ぶどう酒事件は冤罪事件である」とした明確な立ち位置での内容になっています。

一審では無罪判決、二審では有罪・死刑判決と真逆な判決を下され最高裁判所で死刑が確定し、確定死刑囚となった奥西勝死刑囚が独房から自分の無実を訴え続け、何度も何度も再審請求をする心情に深く入り込み、そこに「冤罪」を風刺させています。

「再審」とは、裁判所が確定した判決に重大な瑕疵がある場合に裁判をやり直すという制度です。ということは、裁判所がその瑕疵を認めない限り再審への道は開くことはありません。

「昼食の配給があるとホッとし、それ以外の時間帯は地獄の中で生きているようなもの」
まさしくこれこそが確定死刑囚の心情そのものでしょう。映画は確定死刑囚の心情から「司法制度の在り方」というものをわれわれに訴えています。

名張毒ぶどう酒事件は「冤罪」の可能性が高い。このことを伝えなくてはならない。それが、われわれの使命だと映画制作者は語っています。

名張毒ぶどう酒事件の裁判官について

出展: 空撮映像で巡る現在と過去 震災から4年迎える被災地 : 動画 - 47NEWS (よんななニュース)

名張毒ぶどう酒事件は、現段階で第10次の再審請求がされていますので、裁判に関係した裁判官の数も多いといえます。その中から、印象的な裁判官についてみてみましょう。

印象的な裁判官

1964年12月23日
一審:津地方裁判所
小川潤裁判長:証拠不十分で無罪判決
       「疑わしきは被告人の利益」の刑事裁判の鉄則が適用されています。

1969年9月10日
二審:名古屋高等裁判所
上田孝造裁判長:一審の無罪判決を覆して有罪・死刑判決を下しました。

1972年6月15日
最高裁判所
岩田誠裁判長:上告を棄却し、死刑を確定しました。

2005年4月5日
名古屋高等裁判所刑事1部
小出じゅん一裁判長:再審開始を決定し、死刑執行の仮処分を命じました。

その後、20006年2月依願退職しています。

2006年12月23日
名古屋高等裁判所刑事2部
門野博裁判長:再審開始決定を取り消す決定を下しました。(死刑執行停止も取り消し)

その後、2007年東京高等裁判所への栄転を果たしています。

専修大学教授

差し戻しや棄却


2010年4月5日
最高裁判所第三小法廷
堀籠幸男裁判長:再審開始決定を取り消した名古屋高等裁判所決定を審理不尽として破棄し、審理を名古屋高等裁判所に差し戻しました。

2012年5月25日
名古屋高等裁判所
下山保男裁判長:捜査段階での被告人の自白に信用性が固いとし、検察側の異議申し立てを認めて、再審開始の取り消しを決定しました。

2013年10月16日
最高裁判所第1法廷
桜井龍子裁判長:名古屋高等裁判所の再審取り消し決定を支持し、第7次再審請求にかかる特別勧告について棄却する決定を下しました。このことで、再審の道はまた閉ざされてしまいました。

封鎖的な縦社会

以上のように名張毒ぶどう酒事件にはたくさんの裁判官が関わっていることがわかります。司法の世界は封建的な縦社会だと言われています。

裁判官が再審の道を開くということは、自分の出世を諦めることに繋がります。
前任裁判官たちの決定を全否定することは、裁判所を否定することになり上級の裁判所に席を置かせてはもらえなくなります。法の番人である司法は官僚社会と言えます。

学び考えることとは?

出展: 非母国語圏の英語勉強法 スペインの教育事情を紹介 - 経済・トレンドニュース一覧 - ORICON NEWS - エンタメ - 47NEWS(よんななニュース)

名張ぶどう酒事件の裁判および再審請求が、社会に与えた影響は大きいといえます。その理由は物的証拠もなにもない状況にもかかわらず、司法はただ本人の透明性にかける自白のみを根拠に死刑判決を下している点です。

死刑判決を下した後、再審請求が認められたのは一度きり、それもすぐに取り消されています。その後、何度再審請求を起こしてもその厚く重い扉は開くことはありません。そして現在、第10次再審請求を起こしている状態にあり、司法との闘いは今なお続いています。

こうした司法の現実をわれわれは知って、学んで、考えて、そして行動に移すことで社会に変化が生まれ、冤罪により塀の中で生涯を終える受刑者や死刑囚の数は減ることでしょう。
https://uranaru.jp/topic/1009051
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/254.html#c30

[番外地6] 牧野田 彩(AYA)が AV に出演させられた理由とは 中川隆
42. 中川隆[-5756] koaQ7Jey 2017年12月09日 22:03:45 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

金屏風事件の概要・関連人物と行動|中森/近藤/ジャニーズ 2017年09月25日
https://uranaru.jp/topic/1008877

いまから30年前に起きた「金屏風事件」をご存知でしょうか。今や知らない人のほうが多くなってきた金屏風事件は、当時トップアイドルだった歌手の中森明菜と、当時交際相手だった近藤真彦による謝罪会見で、ジャニーズ事務所が中森明菜の芸能会引退を目論んだシナリオでした。

金屏風事件とは


80年代を代表する人気アイドルが世間を賑わせた「金屏風事件」をご存知でしょうか。歴史は繰り返すといいますが、ある組織において公共の電波を利用した伝統的ともいえる「公開処刑」「公開パワハラ」と呼ばれるやり方がふたたび繰り返されたとして、今ネット上で話題になっています。

2016年暮れに解散した国民的人気グループ「SMAP」の一連の騒動が社会現象といわれるほど盛り上がったことで、ネットでは過去に中森明菜が生放送で謝罪した「金屏風事件」を思い出したと語る40代から50代の人々の書き込みが数多く見られるようになりました。

およそ30年ぶりに蒸し返された「金屏風事件」は、大手芸能プロダクションとして数多くの人気男性タレントを擁するジャニーズ事務所の主導によって開かれた記者会見です。ジャニーズ事務所は金屏風事件で視聴者やファンにどんな印象を与え、どんな目的を達成したのでしょうか。

大晦日の抜き打ち記者会見

金屏風事件と呼ばれる記者会見は、年の瀬も差し迫った1989年(昭和64年)の12月31日に開かれました。しばらくマスコミの前に姿を見せていなかった人気女性歌手の中森明菜(当時24歳)が、約半年ぶりにNHKで年末恒例の人気歌番組「紅白歌合戦」の裏番組で、異例の生放送謝罪会見に姿を現したのです。

一年の締めくくりとなる大晦日の夜に開かれたことで、視聴者の記憶に強烈な印象を残した独特の記者会見は、テーブルをきれいな花で飾った金屏風の間で行われたことから「金屏風事件」と呼ばれます。華やかな芸能界の裏事情を凝縮したような「胸糞悪いエピソード」として、金屏風事件は今もファンの間で語り継がれています。

SMAP謝罪会見

2016年1月18日、フジテレビで放映された人気バラエティ番組「SMAP×SMAP」の中で、一部が生放送に変更されてメンバーの意思表明と謝罪が述べられました。事務所内のゴタゴタでグループ解散のうわさが流れ、世間を騒がせたことへの謝罪という名目でしたが、事務所ではなくアイドルタレントが直に謝罪を口にする光景には独特の緊張感と違和感が漂っていました。この時の異様な空気感が、金屏風事件によく似ているのです。

人気グループの解散騒動という暗い話題に追い打ちを掛けるように、葬儀の参列者さながらのお仕着せ黒スーツに身を包んだSMAPのメンバーたちは、妙に緊張した表情で場を仕切る1名を除く全員が死んだような眼をして反省の弁を述べました。「何があっても前進します」などの思わせぶりな台詞も、事の重大さを演出しているように感じられました。

30年前の金屏風事件の時とは異なり、SNSの普及によって情報共有が簡単になった一般視聴者の目は、この出来事を冷めた目で見守っていました。金屏風事件に続いて気持ちの悪い謝罪シーンを見せられたファンの間では「ジャニーズ事務所はもう終わった」と囁く声や、ファンが愛したタレントをなぶりものにする事務所への怒りの声も上がっています。

アイドル全盛期の80年代

出展: アイドルとオタさんは侮り難し ライブ現場で予断と偏見を反省 11月16日 :コラム【 日めくり】 - スマホ版 - 47NEWS(よんななニュース)

金屏風事件に話を戻せば、今や「懐メロ」の域に入った1980年代の歌謡シーンを象徴するかのような出来事が、金屏風事件でした。この時代の日本経済は国際競争力の強化によって対米輸出が急増し、日本は世界最大の貿易黒字国として知られるようになっていました。

では金屏風事件の頃の音楽業界はどんな雰囲気だったでしょう。

80年代の巨星が誕生


金屏風事件が起きた80年代、テレビ業界では山口百恵やキャンディーズ、ピンク・レディーなどの70年代アイドルが解散や引退で次々と姿を消したのち、1978年には久米宏と黒柳徹子がMCを務めた伝説的人気歌番組「ザ・ベストテン」の放送がスタート。タレント黄金期と呼ばれた80年の始まりを告げるアイドルとして「元祖ぶりっ子アイドル」石野真子がデビューしました。

続いて1980年に「裸足の季節」で松田聖子がデビューし、金屏風事件の中森明菜はその2年後にデビューしました。この時代は、薬師丸ひろ子や原田知世、菊池桃子のように映画女優としてデビューしたアイドルが多いのも特徴で、堀ちえみや中山美穂、南野陽子などテレビドラマから生まれたアイドルも華やかな時代でした。

アイドルブームが最盛期を迎えた85年頃には、今も不倫騒動などでマスコミを賑わせている斉藤由紀や荻野目洋子がデビューする一方、初期からブームを牽引しつづけてきた松田聖子が俳優の神田正輝と結婚し、かつて工藤静香が所属した「おニャン子クラブ」のようなユニット型アイドル時代へとブームが移行します。

「花の82年組」

そんなアイドル全盛期にあってひときわ高い人気を誇ったのが、ドラマ「スチュワーデス物語」の独特な演技で当時話題になったアイドルの堀ちえみ、ポップなアイドル像で数々のヒット曲を飛ばした小泉今日子、そして金屏風事件の当事者である実力派歌手の中森明菜で、「花の82年組」と呼ばれました。

中でも金屏風事件の当事者だった中森明菜は、伝説の歌手・山口百恵の後継者として松田聖子と人気を二分するアイドルで、「聖子派・明菜派」という派閥風の表現もあったように、互いにライバルとして位置付けられていました。双璧を成した2大アイドルは、ファンも互いにアンチとして中が悪かったものでした。

ほかにも、雑誌「Seventeen」のモデルだった歌舞伎俳優の中村橋之助夫人の三田寛子や、今では当たり前の帰国子女系アイドル早見優、「永遠の16歳」として何かと話題の松本伊代など、息の長いタレント活動で親しまれているのも82年組のアイドルの特徴のひとつです。

金屏風事件の概要

トピック1008877/要素1592090出典: 無料の写真: マイク, ステージ, サウンド, エンターテイメント, コンサート - Pixabayの無料画像 - 1222302

NHKの紅白歌合戦と同時刻に始まった金屏風事件の記者会見では、7月11日に自殺未遂を図って以来マスコミから遠ざかっていた歌手の中森明菜と、そんな中森の「友人」という立場で出席したジャニーズ事務所の歌手・近藤真彦が、金屏風の前に鎮座する姿が映し出されました。

結婚の報告と目された金屏風事件

当時、ファン公認で交際中だったふたりが慶事用の金屏風の前で記者会見を開くということで、いよいよ結婚報告との見方も多かった金屏風事件ですが、ふたを開けてみるとおめでたい話は一切なく、中森が一連の自殺未遂事件をひたすら謝罪し、近藤真彦は今後の目標や抱負を語るという不可解な内容でした。

金屏風事件が年末になった理由については、中森自身がワーナーパイオニア社長に「ぜひ今年中に謝罪したい」「元気になった姿を皆さんに見ていただきたい」と無理を言ってお願いしたと述べています。また、ジャニーズ事務所の幹部であるメリー喜多川は、「近藤さんはまったく関係ありません」と書かれたわび状を中森から受け取ったと語りました。

金屏風事件として芸能界の歴史に残る記者会見の動画は、今も不鮮明ながら一部のサイトで観ることができますが、こちらまで心細く悲しくなってしまう内容の会見です。金屏風事件の閲覧にはやや注意が必要です。

中森明菜 緊急会見


http://www.nicovideo.jp/watch/sm17432203


中森明菜




トピック1008877/要素1608090出典: amazon

金屏風事件の中森明菜は、かつて日本テレビで放映され、数々の人気タレントを輩出していた人気オーディション番組「スター誕生!」の常連出場者でした。司会は坂本九です。

16歳でグランプリに輝き、1982年にファーストシングル「スローモーション」でレコードデビューしました。

番組史上最高のスター

オーディション時代から独特の存在感を放っていた中森は、当時の審査員だった音楽家の松田トシから目の敵にされ、幾度となく理不尽な評価を受けて落選しながらも、1981年に本選まで勝ち残った伝説の歌姫です。当時の映像を見ると、同じ本選のステージに立った弾けんばかりに明るい小泉今日子との対比が印象的です。

3度目のステージで山口百恵の「夢先案内人」を見事に歌い上げ、約1名を除く審査員から高得点を獲得し、番組史上初の高得点を記録しました。11社からのスカウトを受けた中森は、金屏風事件で移籍することになる芸能事務所「研音」、レコード会社「ワーナーパイオニア」と契約しました。歌手になりたい一心で、ひたむきに研究を重ねて勝ち取った栄冠でした。

泣いても不思議と涙が出ない「ぶりっ子」の松田聖子に比べ、思わずもらい泣きせずにはいられないほど悲しそうに泣く中森明菜ですが、審査員の「期待しているよ。がんばるんだよ。」の言葉にも感極まって泣いていた姿も印象的でした。金屏風事件では流せなかった、たくさんの涙を予見するかのような号泣でした。

スター誕生!中森明菜&小泉今日子


https://www.dailymotion.com/video/x15ssui


研音ビルを建てたヒットメーカー

トピック1008877/要素1621417出典: https://www.amazon.co.jp/%E5%B0%91%E5%A5%B3A/dp/B00B93BAG0

1982年9月にセカンドシングル「少女A」で初めて人気歌番組「夜のヒットスタジオ」に出演し、以来ヒット曲を記録し続けた中森明菜は、当時からダンスや衣装など、自己をトータルコーディネートでプロデュースする数少ないアイドル歌手でした。「森アスナ」というセンスのない芸名も「両親からもらった名前で頑張りたい」との理由から拒否しています。

1982年発売の「スローモーション」を皮切りに、研音では54枚のシングルと27枚のアルバム、22本のビデオアルバムなどを残した稀代の人気タレントで、当時の「音研」社長は中森明菜について、デビュー当時からカリスマ性があり、金屏風事件のほか、マネージャーが何人も変わるトラブルメーカーでもあったと語っています。

1981年(昭和56年)に堀江淳が歌った「メモリーグラス」以来、目立つヒットに恵まれなかった研音ですが、中森明菜の大ヒットによって頭角を現すようになり、マネジメント会社としての基盤を固めることができました。金屏風事件で中森が去った1980年代後半からは俳優部門も充実し、今やその地位は確固たるものになっています。

金屏風事件での中森明菜

中森明菜はデビュー以来所属していた研音を辞め、金屏風事件の3日前にあたる12月28日に新会社「コレクション」を設立していました。中森自身も金屏風事件でも語っているように、前事務所とは金銭のトラブルで関係にひびが入っていたようで、金屏風事件の会見会場に関係者の姿はありませんでした。

噂によれば、自殺未遂事件が近藤の自宅マンションだったことから近藤のマネージャーが浴室で血を流して倒れている中森を発見し、ジャニーズ事務所が研音よりも先に搬送先の病院で中森と接触しています。これらを踏まえ、改めて金屏風事件の映像を見ると、含みを持たせた中森のコメントが意味するところが見えてきます。

このとき面会謝絶で研音の関係者も立ち入りを許されていませんでしたが、ジャニーズ事務所は近藤と中森を別れさせるためにまず中森の弱体化を図って虚偽の情報を流し、それを信じた中森が事務所と距離を置くようになったのです。




事務所との決別

金屏風事件の記者会見でも、取材陣からの「自殺未遂の理由は何か」との質問に対し、短い時間では説明できない辛いことだったと前置きしたのち、「仕事をしていくうえで、一番信頼するべき人たちを信頼することができなくなってしまった」と語り、これからは信用できるスタッフと仕事ができると話を続けました。

さらに金屏風事件での中森は、近藤に対しては感謝してもしきれないと心情を吐露しました。内心を押し殺したような声から、言うに言えない深い事情を察したファンや視聴者も多かったのではないでしょうか。結婚どころか、うすら寒い孤独感を肌で感じる冷たい空気が漂う。金屏風事件は、そんな悲しくて息の詰まりそうな記者会見でした。

金屏風事件の関連人物と行動

トピック1008877/要素1592112出典: 80, 年代 - Pixabay的免费图片


金屏風事件と小杉理宇造

SMAPの解散騒動で注目された音楽プロデューサーの小杉理宇造(こすぎりゅうぞう)は、ジャニーズ事務所顧問やジャニーズ・エンタテイメントの代表取締役社長を兼任する実業家でもあります。1960年代には春城伸彦(はるきのぶひこ)という芸名でムードコーラスグループを結成し、不遇の下積み時代を過ごしました。

単身渡米して短期留学したのち、1970年代に入ると得意の語学を生かして音楽出版社やRCAレコードで活躍し、RCA時代に山下達郎や桑名正博、近藤真彦など、当時ブームだったタレントのレコーディングを手がけました。ジャニー喜多川とはこの頃からの関係で、現在はジャニーズの音楽アドバイザーも務めています。

1982年に33歳の若さでRCAレコードの部下を連れてレコード会社を設立した小杉は、のちにワーナー・ミュージック・グループの傘下に入り、1995年にはワーナーミュージック・ジャパンの代表取締役会長に就任しています。この小杉理宇造という人物こそ、金屏風事件とSMAPの解散劇を陰で操った黒幕だと噂されています。

うー@SMAP騒動の元凶は小杉理宇造


https://twitter.com/uchimi789/media


金屏風事件とメリー喜多川

金屏風事件の首謀者とされるメリー喜多川(きたがわ)は、ジャニーズ事務所の取締役副社長で、戦後間もなく駐留軍の慰問公演で通訳を務めたという芸能プロモーターです。「ジャニーさん」ことジャニーズ事務所の代表取締役社長・ジャニー喜多川は実弟にあたります。2016年にはSMAPの解散によって、晴れの「ゲス・オブ・ザ・イヤー」に選ばれました。

SMAPに喪服とも見えるスーツを着せ、生放送で謝罪させたといわれるメリー喜多川は、金屏風事件でも中森明菜を事務所から離反させるための画策をしたといわれています。SMAPを育てたマネージャーに、自身の後継者である藤島ジュリー景子のポストを脅かされると考えたメリー喜多川が、後味の悪いSMAP解散の元凶だというのは有名な話です。

30年前の金屏風事件に続き、インターネットがこれだけ普及した現在にあって、国民的アイドルを公開パワハラに処す悪趣味は、多くのSMAPファンや中森明菜ファンの反感を買っています。

近藤真彦




トピック1008877/要素1608123出典: 無料の写真: 自動車レース, ナスカー, 車, スポーツ, 競馬, スピードウェイ - Pixabayの無料画像 - 558089

金屏風事件のもう一人の主役は、メリー喜多川副社長が雑誌インタビューで「うちのトップ」と宣言したジャニーズ事務所の最年長タレントで、「ジャニーズの長男坊」と呼ばれている近藤真彦です。私生活では金屏風事件から5年後の1994年に一般女性と結婚し、2007年には男児が誕生しています。

ジャニー喜多川の誕生パーティーで上座に座った小学生を「生意気だ」と指摘した元SMAPの中居正広が、「俺の子だ」と引っ叩かれたエピソードはSMAPファンのあいだでは有名で、それを聞いた中居が「挨拶が遅くなりました」と土下座をせんばかりに挨拶したということです。

事務所の危機を救ったタレント

現在は株式会社エムケイカンパニーの代表取締役社長を務める実業家でもある「マッチさん」こと近藤真彦は、まだ中学生だった1977年にジャニーズ事務所に入所し、田原俊彦らと「たのきんトリオ」で売り出しました。フォーリーブスや郷ひろみ、川崎麻世に続く80年代のアイドルで、中森の相手役としては「軽い」という印象のキャラでした。

金屏風事件で批判の対象となり、視聴者からはすっかり忘れ去られていた元アイドルですが、デビュー35周年の節目だった2015年の年末には紅白で唐突にトリを務めるなど、どこか不自然な露出が目立つことから事務所による「ゴリ押し」との声も多く聞かれます。

多くのタレントが事務所の待遇面で不服を訴えるのに対し、近藤真彦は異議を唱えなかったというのも、メリー喜多川の寵愛を受けるに至った理由のひとつだといわれています。そんな近藤のプロモーションを手がけて大ヒットさせたのが、RCAレコードの元社員で金屏風事件にも深くかかわったとされる、前述の小杉理宇造という人物です。

レーシングチーム

金屏風事件の当事者だった近藤真彦は、レーシングチーム「KONDO・Racing」のチームオーナーであり、監督とドライバーも兼ねたマルチタレントです。1984年の富士フレッシュマンレースに参戦した頃は歌手としてはすでに落ち目であり、中森との格差やタレントドライバーとしての活動を揶揄されるなど、周囲からは冷やかな目で見られていました。

カーレースには莫大な費用が掛かることから、中森を金蔓にして金屏風事件で捨てたという言い方をされることもありますが、元レーシングドライバー星野一義の指導の下、ニッサン シルビアでスキルを磨き、国内有数のドライバーとして知られるまでになりました。

ル・マン24時間をはじめ、フォーミュラー・ニッポンやGT選手権で戦うレーサーへと成長した近藤がF3000まで上がることができたのは、ジャニーズ事務所の芸能人としてのポジションや潤沢な資金があったためとも言われますが、そのドライブテクニックが趣味の範囲を超えていることは確かなようです。

そのほかの「マッチさん伝説」

近藤真彦といえば、金屏風事件と同じくらい印象的だったのが1987年に起きた未解決事件「遺骨盗難事件」です。1986年に交通事故で他界した近藤の実母・美恵子さん(享年43歳)の遺骨が盗まれ、レコード大賞の出席を辞退せよという脅迫がありました。

事件は未解決のままですが、近藤はこの件で父親に対し、自分が芸能タレントという仕事に就いたばかりに申しわけないと土下座したと伝えられました。犯人は金屏風事件に怒った中森ファンとの人説もささやかれましたが、真相は不明です。

また、同じジャニーズ事務所のタレント「TOKIO」の松岡昌宏によれば、矢沢永吉ファンとしても知られる近藤真彦が楽曲オファーを入れた際、矢沢氏は近藤真彦の活躍ぶりを認め、最高の曲を送りたいと語ったものの、「ただごめんね、最高の曲ができたら僕が歌いたいよね」と、楽曲提供は絶対にあり得ないとも受け取れるロジックできっぱりと断られています。

金屏風事件での近藤真彦

金屏風事件の記者会見で途中から会場入りした近藤は、深々と頭を下げる中森の姿にも表情を変えず、「会場に来る予定はなかったが、中森と社長が自宅に挨拶に来てくれた」ために出席したなどと高い位置から語りましたが、視聴者の目に「部外者アピール」と映りました。金屏風事件の不愉快さの多くを占めるのが、この時の近藤の言動です。

「まず喜ばしいことは」と場にそぐわないフレーズで話を始めた近藤は、「彼女が皆さんの前にふたたび出られた」「明菜ちゃんが再出発のレールを引くお手伝いができたことに喜びを感じる」など、SMAPの解散騒動とよく似た恩着せがましいコメントを打ったのち、来年に控えた自身のアニバーサル・イヤーを宣伝するなど、デリカシーの欠如を感じず高圧な態度が鼻につきました。

記者からの質問に対しても高飛車な対応に終始し、一方的に話を遮ったり、中森の泣き面とはアンバランスな笑顔を見せるなど、それまでの熱愛報道を全否定するかのような態度は視聴者の目には異様に映り、まるで自分までが裏切られたような気分になりました。

「金屏風事件」の見方が変わる本

トピック1008877/要素1613723出典: 無料の写真: 本, 読み取り, 本のページ, 文学, 書籍, 研究, ページ, 参照 - Pixabayの無料画像 - 520610

中森明菜に関する何冊かの書籍がありますが、中森がなぜ金屏風事件であれほどひどい仕打ちに耐え、悲劇のヒロインを演じなければならなかったのか、金屏風事件から30年の月日が経った今、懐かしの80年代を振り返りながら改めて別の角度から分析してみたい、というときにおすすめの本をご紹介します。

哀しい性(さが)

1994年に発表された「哀しい性」は、金屏風事件で研音から独立した中森が「お母さん」と呼ぶほど心を許していたとされる女性ディレクター・木村恵子による暴露本です。のちに中森から「でたらめばかり」と名誉棄損で訴えられて敗訴しています。4000万円の和解金を支払ったといわれています。

中森明菜心の履歴書―不器用だから、いつもひとりぼっち

金屏風事件から5年語の1994年に発行された「中森明菜心の履歴書―不器用だから、いつもひとりぼっち」は、金屏風事件後の中森明菜がさまざまなトラブルの渦中にいたころに著されたもので、内容は幼少期の思い出に始まり、1994年現在の心境で終わっています。

幼少期はとても貧しかったけれど、「お母ちゃん」が見え張りだったことや酒を飲むたびに「明菜さえいなけれ」ばと悔やんで泣いていたことなどが綴られています。母の愛を渇望しながら成長し、いくらトップアイドルになっても「私なんかが生きてていいのかな」という気持ちが消えなかったという中森明菜。

中森が時折見せる歌唱中の涙は、金屏風事件や失恋の痛手だけではなく、そんな自身の幼少期に対しての憐憫だったのでしょうか。金屏風事件をはじめとするさまざまなトラブルは、彼女自身が引き寄せていたのかもしれないと感じさせられる内容の1冊です。

熱愛報道

トピック1008877/要素1592372出典: 無償のイラストレーション: ボケ, ライト, 円, カラフルです, 装飾的な, 背景, 青, 緑 - Pixabayの無料画像 - 302455

ここでは、金屏風事件のきっかけとなった中森明菜と近藤真彦の熱愛報道について振り返ります。

1985年の映画「愛・旅立ち」

金屏風事件の中森明菜と近藤真彦がファン公認で交際中だった1985年に公開された舛田利雄監督の映画「愛・旅立ち」は、交通事故で親友を亡くした主人公・五代誠(近藤真彦)と、不治の病で余命半年と告げられた薄幸の小泉ユキ(中森明菜)の出会いと命の物語です。

金屏風事件のあとでこの映画を観ると、近藤真彦の眼に独特の陰りが見えます。劇中で二人が歌う「CHALAZA(カラザ) 〜絆」は、一般販売されることのなかった幻のデュエット曲です。

ターニングポイントとなった「自殺未遂」

トピック1008877/要素1592634出典: darkmoon1968 | Pixabay

1989年7月11日、中森明菜は近藤真彦の自宅マンションで、左ひじの内側を切って自殺未遂を図りました。傷口の復元手術に6時間もかかるほど傷は深く、面会謝絶が1か月間も続きました。金屏風事件は、中森明菜がこの出来事を生放送で謝罪するというものでした。

松田聖子との密会

金屏風事件の発端となった自殺未遂は、当時交際中だった近藤真彦がニューヨークで松田聖子と密会していたことが明らかになり、動揺したためと伝えられています。

しかし、松田と近藤はかねてより恋人同士というよりは姉弟のように仲がよく、実際には互いにレコーディングでニューヨークに滞在中でした。のちに、ふたりだけの密会という情報はマスコミのデマだったことが明らかになりました。

金銭トラブル

大物芸能人に金銭トラブルはつきものですが、中森明菜が近藤真彦との交際で失った金銭は8千万円ともいわれています。また、近藤真彦が所属するレコード会社の元社員の証言よれば、近藤の当時のマネジャーが絡んだ金銭トラブルも、中森明菜の自殺未遂を誘発した原因のひとつとされています。

結婚願望が強かった中森に対し、マネージャーが結婚後の新居を購入する資金の名目で資金を出させ、それを自分の借金返済にあてたというのです。マネージャーの持ち逃げに関しては近藤も被害者だったといえますが、中森明菜の謝罪会見に近藤真彦が「友人」として同席したのは、自分のマネジャーが犯した不祥事の責任を取るためだったということです。

歌えば必ずヒットする中森は、金屏風事件の後も金銭を巡るトラブルにずいぶん悩まされています。2013年には家族との絶縁が報道され、SNSなどでは金屏風事件以来、孤立を深める一方の中森を心配するファンの声も広がっていました。

金屏風事件の真相

トピック1008877/要素1592104出典: 免费矢量图: 盒式磁带, 胶带, 记录仪, 酿酒, 老, 音乐, 音频, 记录 - Pixabay上的免费图片 - 2025403

金屏風事件は、中森明菜と近藤真彦の7年間におよぶ交際の終焉と決別を決定づける儀式のようなものだったといえます。中森自身が金屏風事件の記者会見で訴えた様子から見ても、自殺未遂から金屏風事件までの真相は、とても一言で言い表せない複雑な事情の絡み合いだったと想像できます。

カーレーサーとしてもタレントとしてもさらに飛躍したい近藤にとって、メンタルに支障をきたした中森は重い足枷でした。近藤をサポートしたいジャニーズ事務所としては、中森の自殺未遂を節目として一切のしがらみを終わらせたかったようです。ちなみに、この年の近藤真彦は紅白出場を逃しています。

中森明菜が自殺未遂を図ったあと、NHKは紅白歌合戦での復帰を狙って出演オファーをしていたようですが、中森側が体調不良を理由に出演を断っています。しかし、金屏風事件の緊急記者会見が本当に中森明菜の強い希望によって実現したとなれば、NHKからは紅白歌合戦の視聴率を削ぎにかかったと見做されるでしょう。

金屏風事件の首謀者は、緊急記者会見で中森のイメージダウンを図りたかったものと考えられます。

金屏風事件と芸能活動休止

出展: 窓辺で見られるウミネコ。 - 南三陸町、南三陸 ホテル観洋の写真 - トリップアドバイザー

金屏風事件の頃、中森は近藤との時間を大切にするあまりコンサートをドタキャンするようになっていました。また、金屏風事件のきっかけとなる89年7月の自殺未遂以前にも、喧嘩が原因で何度も自殺未遂を繰り返していたといわれています。

重度の「うつ病」と診断

近藤の自宅マンションの合鍵を持っていた中森は、いつまでも部屋で近藤の帰りを待っていたといいます。金屏風事件で本人も語っていたように、一番大切な近藤に、一番に見つけてもらいたいと願って肘を切ったのです。2010年、中森明菜は重度のうつ病と診断され、2014年まで芸能活動を休止しました。

中森は近藤にとってあまりに重く、面倒くさくて手に負えない存在だったことでしょう。中森の不器用さはその生い立ちによるものだといわれています。6人兄弟の5番目として育った中森は、自分でも「あまり愛情を受けずに育ちました」と語っているように、兄弟のうちでも体が弱くて勉強も苦手な味噌かすでした。

保育士の夢を諦めて歌手を目指したのは、貧しい家を助けるためだったと語っていますが、母が叶えられなかった歌手という夢を受け継いだともいわれます。歌唱中の険しい表情と心優しく顔をくしゃくしゃにする笑顔もファンを魅了する要素ですが、そんな中森明菜の魅力はちょっと悲しい生い立ちに秘密があったことを思うと、金屏風事件がますます非道なものに思えてくるのです。

金屏風事件その後

トピック1008877/要素1592395出典: 無料の写真: 秋の葉, オークの葉, 紅葉, 秋の色, 秋を葉します, Emerge - Pixabayの無料画像 - 1794195

金屏風事件のあと、孤立してしまった中森明菜の周りにはさまざまな人物が近づいていました。中森の繊細な精神は消耗し、ますます不安定になっていきます。金屏風事件を機に、中森の「人生が終わってしまった」「あのとき死ねなかったことを悔やんでいるのでは」と嘆くファンの声もあります。

フジテレビ系ドラマ 「素顔のままで」

金屏風事件で設立した個人事務所から「コンティニュー」に移籍し、1991年に「悪女A・B」など4本のドラマに出演した中森は、1992年に放映されたドラマ「素顔のままで」で安田成美とダブル主演を果たし、台湾や香港でも放送されて話題になりました。国内では平均視聴率26.4パーセント、最終回では最高視聴率31.9パーセントを記録した人気作です。

4歳から14歳までバレエ教室に通っていた中森は、私生児で家庭に恵まれなかったダンサーの卵「月島カンナ」という女性の役を演じ、当たり役で女同士の友情を自然に表現しました。

「コレクション」に続く「コンティニュー」は中森明菜の新事務所として設立されましたが、その年に中森のレコード会社移籍にかかわる金銭トラブルで休止状態に陥り、のちに1億3651万円の負債を抱えて破産宣告を受けています。この頃に出会ったのが、後述する「お母さん」と呼ばれる人物です。

実母の死

金屏風事件から6年後の1995年、中森が「お母ちゃん」と呼んでいた最愛の母・千恵子さんが末期ガンで逝去(享年58歳)しました。中森にとって誰よりも大切な存在だと考えられていた母の千恵子さんですが、入院中はお見舞いに来ることもなく、葬儀のあとは家族の断絶が噂されました。

実の父親によれば、家族観で何らかの誤解があったということですが、2016年には中森が分籍によって中森家から抜けていたことが報道されて話題になりました。「分籍」とは、つまり中森明菜が戸籍の筆頭者になったということで、家族とは戸籍上の縁が切れるわけではありませんが、本籍地を自由に変更することが可能です。一度両親の戸籍から離れると二度と戻ることができません。

「お母さん」の裏切り

金屏風事件のあと中森明菜は研音を離れ、金屏風事件の首謀者といわれている小杉理宇造と新会社を設立しました。しかし、活動再開を前に小杉は新会社を捨ててジャニーズの幹部に名を連ねます。事務所から切り離された中森明菜を苦しめたのは、ラジオ番組の企画が縁で「お母さん」と慕うようになった木村恵子でした。

のちに中森の行きつけだったレストランの元従業員男性との交際が始まり、マネージャーを経て1993年に会社の副社長になりましたが、木村恵子がこれに反対したことで中森との縁が切れたようです。

木村はわずか1年ほどしか中森の事務所と関わっていませんでしたが、のちに暴露本「悲しい性」など2冊を出版して30万部を売り上げ、中森と副社長の麻薬疑惑をでっち上げるなど、トラブルメーカーとなっています。

今も根強い人気の歌姫

トピック1008877/要素1592787出典: amazon


2014年「紅白出場」

金屏風事件から体調不良で無期活動休止中だった中森明菜が、2014年暮れの紅白歌合戦に出場して話題になりました。NHKから毎年のようにオファーがあったという中森の紅白出場は、約4年5か月ぶりにニューヨークのレコーディングスタジオからの生中継という形で実現し、力強い歌声を披露しました。

消え入りそうなトークやおどおどした様子は相変わらずで、いまだに金屏風事件を引きずってるかのようにも見えましたが、「みなさんに少しでも温かさが届けばいいなと思います」とのメッセージのあと、新曲「Rojo−Teirra−(ロホ ティエラ)」を熱唱。歌姫の完全復活を予感し、うれしい新年を迎えたファンも多かったはずです。

中森明菜 デビュー35周年

トピック1008877/要素1592617出典: 無料の写真: イベント, ディスコ, Dj, ステージ, 効果, 光の効果 - Pixabayの無料画像 - 1126344


2015年「再生不能」

前年暮れのNHKの紅白歌合戦出場で芸能界復帰を果たしたかに見えた中森明菜の、囁くような話し声とは打って変わり、その鬼気迫るような歌唱に「生きててくれてありがとう」と心のなかでつぶやいたファンも多かったのではないでしょうか。まだ対人恐怖症が癒えず、スタジオ出演は難しいといわれながらも回復の兆しが伺われました。

2015年9月30日に発表されたアニバーサリーシングル「unfixable」は、通算50枚目のメモリアルナンバーで、全編英語詞ですがそのタイトルの意味は「再生不能」。その真意は、昔のようにはまだ歌えないけど聴いてほしいとのメッセージが込められているといわれます。

2016年「復活」

金屏風事件事件からおよそ30年、2009年から7年ぶりの2016年12月。中森明菜は「Akina Nakamori Dinner Show 2016」でついにステージに戻ってきました。開園の10分前から始まった明菜コールの中、東京ヒルトンお台場に集まったファンクラブ会員の前に現れた中森は、モノクロのドレスに身を包み、変わらぬ笑顔であいさつをしました。

復帰後初の新曲「Rojo -Tierra-」や新藤晴一(ポルノグラフィティ)作詞による「ひらり-SAKURA-」に始まり、「飾りじゃないのよ涙は」「ミアモーレ」などのヒット曲をメドレーで歌い切るなど、80分にわたるステージは以前と変わらない伝説的パフォーマンスでした。

また、「長いあいだ待たせてしまって申し訳ありません」「あきらめずに待ってて頂いて心から感謝します」と感謝の言葉を述べ、カバーアルバム「Belie」や限定盤「Belie + Vampire」も発表されました。

「Rojo -Tierra-」


https://www.youtube.com/watch?v=dczkBMgcuHQ


金屏風事件から28年の中森明菜「最近の活動」

トピック1008877/要素1592784出典: amazon


AKINA NAKAMORI DINNER SHOW 2017 CLUB NIGHT

昨年の7都市10公演に続き、14都市18ステージで展開する中森明菜ディナーショー「AKINA NAKAMORI DINNER SHOW 2017 CLUB NIGHT」は、大阪でのステージを皮切りに、東京のクリスマス・ナイトでファイナルを迎えます。

ディナーショーというより、もはや全国ツアーに近い規模で展開されるイベントは、自身のヒット曲はもちろん、さまざまなカバー曲が彼女の歌声で楽しめるとあって毎年好評で、評論家も絶賛する充実した内容です。

オリジナルアルバム「明菜」

11月8日リリース予定のオリジナルアルバム「明菜」は、意外にもはじめて自身の名前を冠したタイトルで、中森明菜が大好きな角川映画の主題歌をモチーフにしたコンセプト・アルバムです。同時に発売されるディスコ・カバーです。

オリジナルアルバム「明菜」と同時に発売になったディスコカバー「Cage」は、平成バブル景気の懐古ともいえる80年代の「ディスコ」ヒットばかりを集めた作品。「ダンシング・ヒーロー」「Venus」など、金屏風事件で失速する以前の精力的だった中森明菜を思い出す選曲になっています。

2017年は完全復活するのか

トピック1008877/要素1591842出典: 無料の写真: マイク, ボーカル, 声, アナウンサー, ボイスオーバー, 音楽 - Pixabayの無料画像 - 1102739

いかがでしたか。80年代を代表するアイドルの熱愛と破局、そして裏切りまで詰まった「金屏風事件」をご紹介しました。中森明菜、SMAPに続く第3の金屏風事件はあるのでしょうか。視聴者やファンを蚊帳の外にする芸能プロダクションに未来はあるのでしょうか。

画一的だったテレビ時代と今とは違います。ファンはSNSを通じて避難できるし、「拡散」という方法で制裁を加えることもできるのです。かつての人気アイドルが再起不能であろうと復帰可能であろうと、金屏風事件のショックがファンの脳裏から消えることはないでしょう。

エンターテイメントは、消費者にとって生活の潤いに過ぎないものですが、かけがえのない人生を彩るアクセントでもあります。今後も非道な画策や報道で気分を害されるようなことが続けば、消費者のテレビ離れはますます進み、タレントと事務所の関係性も見直されることでしょう。

金屏風事件の首謀者とされている人物の動向からは、今後も目が離せません。
https://uranaru.jp/topic/1008877
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/190.html#c42

[リバイバル3] ブリティッシュ・サウンドとは何か? _ 安物スピーカー スペンドール BCII から奇跡の音が… 中川隆
33. 中川隆[-5755] koaQ7Jey 2017年12月09日 22:14:02 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

SPユニット「ワーフェデール」の後日談 - 「音楽&オーディオ」の小部屋 2017年12月09日
http://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/11a3e2f44061b67509efd988f0c8af7d


先日、首尾よくオークションで手に入れた「ワーフェデール」のユニット(口径30センチ)だが後日談を述べてみよう。

    

その前に簡単に経緯を述べておくと、2本手に入れたうちの1本にかすかにノイズが発生し、出品者側(仮に「T」さんとしておこう)から、謝罪の意味を込めて信じられないほどの格安で新たな1本を譲ってもらった。

ほんのわずかな瑕疵なのにと、ご厚意に恐縮の至りだったが、いずれにしろこれでユニットが3本体制となった。

毎日じっくりと試聴しながらワーフェデールはこれまで使ってきたユニットのうちでもトップクラスとも言えるほどで、「やはり赤帯マグネットは素晴らしい。これでようやく理想とする音に出会った。」と、小躍りしているが、オーディオ仲間たちからも絶賛に次ぐ絶賛を浴びている。

となると、さらに欲が出てきた。「もう1本あるとペアが組めるなあ、そうすると希望する仲間に譲ってあげることができる!」

そこで、Tさんに交渉してみた。「たいへん厚かましいお願いですが、残りの1本も適価で譲っていただけないでしょうか。」

すると、「残る1本はボイスコイルのタッチがあってノイズが出ています。ユニットの裏側からスポンジを差し込んで調整中です。半年ほどこの状態を保てればおそらく良くなると思います。そのときはバッフルに取り付けるときに、プラス・マイナスの端子を上側にするといいでしょう。そういうことでよければ〇円でいかがでしょうか。」

これまたほんとうにありがたいお話だった。一も二もなく応諾して、商談成立。すると、Tさんから「スポンジを装着したまま送付しますのでご参考になさってください。」

ほどなく到着したのがこれだった。

   

スポンジの「はさみ方」といっても、聞いただけではどうにも腑に落ちなかったが「百聞は一見に如かず」でようやく納得がいった。なるほど、ボイスコイルのタッチ対策としてこういう矯正方法もあったのかと「目からうろこ」だった。

Tさんに対して無事到着のお礼とともに、「スポンジの件、ブログを通じて広く紹介させてもらっていいでしょうか?」と、お伺いを立てると次のようなご返信があった。

「この方法は、私のオリジナルでもありませんので、どうぞ、ご遠慮なく。自分の気に入ったスピーカーがボイスタッチで鳴らせないでいる趣味家さんにとって、朗報となれば、私も趣味家の一人としてうれしく思います。

ただ、3点ほど補足しておきます。

☆ あくまでも最終的にだめなら専門家に依頼ですよ。(ダメ元の精神で。)

☆ フィックスド・エッジの場合は、コーン紙の方が変形する場合が多いので不向きです。(ロール部分が柔らかければ可能です。)

☆ 持ち上げたい点がフレーム位置の中間にある場合は、その点の左右の2カ所のフレームを使ってスポンジを挟みます。

以上のとおり、Tさんのご理解によりこうして「スポンジのはさみ方」が日の目を見ることになってたいへんありがたい限り(笑)。

とはいえ、世の中の大半のユニットはフィクスド・エッジである。

フィクスド・エッジの場合は周知のとおり頑丈なツクリなのでボイスコイルへのタッチなどはほとんど有りえず、このスポンジ方式はおそらく無用の長物だろう。

そのかわり、音声信号への応答性が悪くどうしても音がこもりがちになって冴えない音になるのがフィクスド・エッジの宿命である。

あの繊細極まりない音を拾える「AXIOM80」は、そもそもエッジが無いツクリだし、ワーフェデールにしても極めて柔らかいロールエッジの持ち主なので、そういうユニットしか繊細な再生は望みようがないのが現実である。

ただし、一方ではエッジが不安定なのでボイスコイルのタッチが生じやすいのも事実なので、見方を変えると、(ボイスコイルのタッチは)「名誉の勲章」とでもいうべきもので繊細な再生ができることの証みたいなものだといえよう。

以前のブログで「SPユニットのツクリはハイリスク・ハイリターン」だと述べたが、そういう意味なのである。日本語で言い換えると「虎穴に入らずんば虎児を得ず」だ。別に鬼の首を取ったように言うつもりはないが(笑)。

その一方、通常の2〜3ウェイシステムはフィクスド・エッジを使ったユニット(口径30センチ以上)の反応の鈍さを補うために、500ヘルツあたりから金属のダイヤフラムを使ったドライバーの出番となるのが一般的だが、これらはどうしても弦楽器の再生が金属的で乾いた響きになってしまうのが通例だ。

その点、柔軟なエッジを持つワーフェデール(フルレンジ型)は4000ヘルツあたりまで持たせても反応が鈍くならないので、赤帯マグネットの威力ともどもこれが愛用する一番の理由である。

以上、作者の特権で勝手に思うところを断定的に述べさせてもらったが、例によって勘違いや思い込みがあることだろうが、どうか悪しからず〜(笑)。
http://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/11a3e2f44061b67509efd988f0c8af7d

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/690.html#c33

[リバイバル3] スキーに行こう _ 年取っても できるスポーツはスキーだけ 中川隆
49. 中川隆[-5754] koaQ7Jey 2017年12月09日 22:52:58 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語 14「山足」「谷足」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12109067103.html?frm=theme


まず 山 とは 山側 とも言いますが
斜面上方の事を指します

山の頂の方 と言う意味です


一方 谷 とは 谷側 とも言いますが

斜面下方の事を指します

谷底の方 と言う意味です

斜滑降をよく見ると 二本の足のうち

斜面の山の方に位置する足と

谷の方に位置する足に分かれる事が分かります


この時 山の方にある足 を「山足」

谷の方にある足 を「谷足」と呼ぶのです

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12109067103.html?frm=theme
↑山足

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12109067103.html?frm=theme
↑谷足

ターンの時 足をこのように呼ぶ場合

「内足」「外足」ターンとは 捉え方が

90度変わってきます


つまり下図のようにCの字ではなく

S字の連続と言うような考え方です


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12109067103-13518986653.html

右ターンが終わり左谷足 右山足斜滑降で進み

端まで来たら左ターンに入り 谷回りの後

体と板がフォールラインに向いた時点で

山 谷 が切り替わります


続いて左ターンが終わり右谷足 左山足斜滑降

で進んだ後右ターンに入ると同様に

フォールラインに向いた時点で 山 谷 が

切り替わるのです


このようにしてS字が続いていく

と考えます


より瞬間的に分かりやすく

上の足 下の足 と言う事もあります

この 山 谷 右 左 内 外 上 下

はターン状況の切り取り方によって

明確であったりごっちゃであったりするので

分からなくなったら遠慮せず先生方に

質問して下さいね(^_−)−☆


「右ターン時左外足が踏めてないので 一つ前の

右谷足斜滑降の時点から山足に加重して

右ターンに入ってみて下さい

逆です!逆!その右ターンの入りで上の足に

乗って!次のターンの外足ですよ!」

と言われてもどっちがどっちだか分かるように

したいものですね
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12109067103.html?frm=theme


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/773.html#c49

[リバイバル3] スキーに行こう _ 年取っても できるスポーツはスキーだけ 中川隆
50. 中川隆[-5753] koaQ7Jey 2017年12月09日 23:17:49 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語 13「片プルーク」「サイドスライド」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12108566561.html?frm=theme

続く「シュテムターン」に及ぶ前に
やっておくといいのが
「片プルーク」です


普通 プルーク というと正三角形または

二等辺三角形の形に開く 両開き を指しますが


特に「片プルーク」と銘打った場合は

直角三角形 のような形に開く

片開き になります

算数の時間の三角定規を思い出して下さいね

別名 レの字 斜行プルーク 片制動

略称 片プル


それぞれ

レの字直滑降

直滑降からレの字開き出し

レの字斜滑降

斜滑降からレの字開き出し


と言うメニューがあります

やり方は

開きたい方の足の内クルブシを意識して

テールだけで

表面の雪を押しどかすようにします

すると抵抗が生まれて

スピードが落ちるわけです

この片プルークができると スピードを殺してから

落ち着いてターンに入れますので

斜度のあるゲレンデでの

シュテムターンがやりやすくなります


練習には開いたり閉じたりしながら

直滑降 斜滑降を行う

片シュテムも有効ですょ


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12108566561.html?frm=theme
↑片プルーク


応用編で「サイドスライド」と言うものが

あります


これは片方のエッジを立て、

もう一方のエッジを外し、

フォールラインに向かって

ギザギザに片プルークを連続する


と言うものです

やり方は

エッジを外したい方の足を

ガニ股にして 板をフラットにするようにします

するとエッジを外した板の方向に

片プルークの状態で滑っていくことが

できる と言うものです

パトロールなどを目指している方は

ボート引きの際 非常に多用する動きですので

練習しておくと良いでしょう(^_−)−☆


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12108566561.html?frm=theme
↑サイドスライド

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12108566561.html?frm=theme


スキー用語 15-1「シュテムターン」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12110142742.html?frm=theme


11で述べた様に シュテム とは
制動 の意味のドイツ語です

http://s.ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12107488435.html?frm=theme


そして シュテム動作 とはテールだけを

開いたり閉じたりする運動の事でありました

シュテムボーゲンと片プルークができた人は

「シュテムターン」に進みます


何故ならばプルークボーゲンのまま

斜度のあるところで滑ると

抵抗が大きく 足が疲れますし、

外股関節が痛くなるからです

大きいハの字と小さいハの字で不完全だった

「シュテムボーゲン」がより洗練され

明確な開き出し動作と制動

そしてターン後半からの内足の

引き寄せ動作により パラレル の初歩が

ここになって現れてきます

シュテムには多様な種類がありますが

大きく


@両開きシュテム

A山開きシュテム

B谷開きシュテム


の3つに分かれます

これは斜度と雪質、また習得したい

運動などの目的によって

必要なシュテムが異なるからです

「シュテムターン」とは様々な

テールだけを開いたり閉じたりしながら行う

ターン運動の総称 ということができますね

※山開き とは 山足のテールだけを開き、

片プルークの形にすること

※谷開き とは 谷足のテールだけを開き、

片プルークの形にすること

以下、やり方は

@両開きシュテム:緩〜中斜面


センター加重の 足を閉じた斜滑降で進んだ後

そのままセンター加重で

両足のテールだけを開き、スピードを殺します


その後落ち着いて プルークボーゲンの要領で

向きを変えていき、

ターンが終わったらば両足を閉じ、

また始めの足を閉じた斜滑降に戻る

と言う方法です

別名 ハニハニ


コツは大の字姿勢の

両足均等加重で滑り、

外傾を取りすぎないことです


外傾については22にて後述します

http://s.ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12121702318.html?frm=theme


クラストしていて 体重を掛け過ぎると

表面を割ってしまう

またはフカフカな雪質で

同じく体重を掛け過ぎると潜ってしまう

という場合にも使います


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12110142742.html?frm=theme
↑両開きシュテム


A山開きシュテム:中〜急斜面

最も多く行われるタイプです


谷足加重の斜滑降で進んだ後

抜重されている山足を山開きし 制動をかけます


その後荷重の移動を行い

プルークボーゲンの要領で向きを変え

そのまま谷足加重をキープし

抜重されている山足を閉じる

と言う方法です


別名 レニレニ

注意点は山開いた足をきちんと

三角形に位置させ、片プルによる

制動を掛けてからターンに入る事です


平行に開き出したり、スピードに乗って

ターンするとシュテムの意味がありません


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12110142742.html?frm=theme
↑山開きシュテム

B谷開きシュテム :急〜超急斜面

クロスオーバーの導入でも使いますので

79にて後述します

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12233017426.html


これは 重力に逆らう山開きよりも

重力に従う谷開きの方が楽に開けるので

とても山足も開かない斜度で

向きを変えたい時に使うシュテムです

谷足荷重の斜滑降で進んだ後

その谷足加重のまま谷開きしスピードを殺します


次に 改めて山足に重心移動し

プルークボーゲンの要領で向きを変え

そのまま谷足加重をキープし

抜重されている山足を閉じる

と言う方法です

注意点は谷開いた足にそのまま乗って

ターンしないこと

内足からターンに入ると運動が推進系に

なってしまい スピードが出て危険です

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12110142742.html?frm=theme
↑谷開きシュテム


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12110142742.html?frm=theme


スキー用語 15-2「シュテムターン」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12115018919.html?frm=theme

3種類のシュテムターンのうち

特に使用頻度の高い

「山開きシュテム」につきましては

もう少し細かいテクニックが加わり、

更に4通りに分かれます


まず 山開きの方法が

A.スライドさせるタイプ

B.持ち上げるタイプ


の2通りになります

A.スライドさせるタイプ

これは比較的雪質が軽かったり、

積雪量が少ない時に使います


谷足加重の斜滑降で進み、抜重されている

山足のテールを

雪面に擦り付けながら開き出し、

制動を掛けたら重心移動しターンする

というものです

持ち上げるタイプに比べ

少ない労力で開き出せます


別名 すり足 ズリ足 そのまま 雪面にくっつける

B.持ち上げるタイプ

これはAの条件に比べ 雪質が重かったり、

積雪量が多かったり、クラストしている時や

雨を含んだ濡れ綿雪を滑る時などに使います

谷足加重の斜滑降で進み、

抜重されている山足そのものを

一旦宙に持ち上げて と同時に捻りを加えて

テールだけを開き出し、

制動を掛けたら重心移動しターンする

というものです

Aのタイプが使えない時に役に立ちます


別名 リフト 雪面から浮かせる

ここまでで2種類ですね、、

更にこの後 内足の動かし方も


a.引き寄せるタイプ

b.持ち上げて閉じるタイプ


とあり、これで4通りになるわけです


それぞれの使用場面と別名はA.B.に準じます


Aa

すり足で開き出し、外足加重でターンしたら

内足をすり足で引き寄せる


Ab

すり足で開き出し、外足加重でターンしたら

内足を持ち上げて閉じる


Ba

持ち上げて開き出し、外足加重でターンしたら

内足をすり足で引き寄せる


Bb

持ち上げて開き出し、外足加重でターンしたら

内足を持ち上げて閉じる

このうちBbのタイプを素早くやると

「ステップターン」とも呼ばれる形になります

細かく分類すると大変ですが

それだけ多様な斜度と雪質があり、

それらを克服する為に 先人達が様々な技を

生み出してきた証ともいえるでしょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12115018919.html?frm=theme


スキー用語 15-3「シュテムターン」続きの続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12115028807.html?frm=theme


「シュテムターン」の中の
「山開きシュテム」の中の

Aaタイプ


これが更に更に3通りあるというのですから

もはやミクロの世界ですね


ある数学の先生に言わせると

「108のシュテムターン」というほど

分けることができるとのことです

さて 更に更に3通り とは内足を閉じる

タイミングの違いによるものです


これは今までのパターンと同じく

斜度、雪質、習熟度に寄って変わります


まず「6時よせ」

山開らいて外足加重したら

ターン後半 時計の6時の所で

完全に外に乗れて 内足が軽くなり

引き寄せられるもの

技術的に初歩の段階になります

プルークボーゲンができた次くらいです

スキー用語 12 「時計」「反時計」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12107802686.html?frm=theme


次に「3時よせ」

山開いて外足加重したら

ターン中盤 時計の3時の所で

外に乗れて内足が軽くなり

引き寄せられるもの


シュテムとしては発展途上の段階です

これが出来ると2級の及第点となります

最後に「1時よせ」

山開いて外足加重したら

ターン前半 時計の1時の所で

外に乗れて内足が軽くなり

引き寄せられるもの


もはやパラレルの一歩手前です

準正指を目指す方はこれを練習しましょう

上手くやるコツは外足一本で滑るくらいに

外足に乗り切る事と

ストックを必ず使う事です


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12115028807-13534852117.html


ここらでシュテムの話は終わりです

目的とするバーン状況と種目によって

多彩に使い分けられると良いですね♩
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12115028807.html?frm=theme


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/773.html#c50

[国際21] NYでパレスチナ系イスラム教徒などが抗議デモ〜「エルサレムは私たちの首都だ」などと/nhk 仁王像
1. 中川隆[-5752] koaQ7Jey 2017年12月09日 23:28:15 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

何か誤解してるみたいだけど

パレスチナ人とユダヤ人は遺伝子的には同一民族

古代ユダヤ人の内、改宗してパレスチナの地に残ったのが現在のパレスチナ人だからね


http://www.asyura2.com/17/kokusai21/msg/377.html#c1

[国際21] イスラム恐怖症、イスラム世界を対立させるための西側の陰謀(Pars Today) HIMAZIN
17. 中川隆[-5751] koaQ7Jey 2017年12月09日 23:31:02 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

誤解してる人が多いけど

パレスチナ人とユダヤ人は遺伝子的には同一民族

古代ユダヤ人の内、改宗してパレスチナの地に残ったのが現在のパレスチナ人だからね

http://www.asyura2.com/17/kokusai21/msg/362.html#c17

[国際21] イスラム恐怖症、イスラム世界を対立させるための西側の陰謀(Pars Today) HIMAZIN
18. 中川隆[-5750] koaQ7Jey 2017年12月09日 23:35:04 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
イスラムに改宗するとみんな極悪非道になるというのは有名な話

ユダヤ教みたいな道徳や倫理が全く無いカルトだからね
http://www.asyura2.com/17/kokusai21/msg/362.html#c18

[政治・選挙・NHK236] 選挙による日本政治刷新は十分に可能だー(植草一秀氏) 赤かぶ
2. 中川隆[-5761] koaQ7Jey 2017年12月10日 10:13:31 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
国益に沿った政党と政治家を選ばないと、日本は崩壊に至る


中国や韓国が反日をわめき立て、北朝鮮が核とミサイルで日本を恫喝している。これらの危険な国家に対して危機を感じ、何とかしなければならないと考えているのであれば、私たちにできる強烈な一手がある。

それは、選挙に行って中国・韓国・北朝鮮に対峙できるまともな政治家を選ぶことだ。そして、それによって反日の議員を落とすことだ。

選挙は私たちにとって重大な権利である。マスコミに騙されず、慎重に政治家を選ぶ必要がある。新聞やメディアは、「大義が何か分からない」と叫んでいるが、こんなことを言っているから「マスゴミ」と嘲笑される。

反日国家が日本を攻撃し、北朝鮮がミサイルを飛ばして暴走している今、大義がどこにあるのか一目瞭然だ。「反日国家との問題をどう評価するか」である。

選挙の隠されている争点は「反日国家との対決」だ。中国・韓国・北朝鮮と毅然と対抗する政治家を選ぶか、反日国家に取り込まれている政治家を選ぶかの大事な選挙なのである。

反日国家に取り込まれている民進党の残党議員がうようよしている「希望の党」や「立憲民主党」、あるいは反日の泡沫政党に票を入れている場合ではない。


立憲民主党は「菅直人政権=最悪の民主党」の再来

日本の周囲には日本憎悪に凝り固まった中国・韓国・北朝鮮があって、これらの国が日本の領土や富を虎視眈々と狙っていることが誰にも分かるようになってきた。

日本の敵は、中国・韓国・北朝鮮だったのである。

韓国は竹島を実効支配し、対馬も自分たちのものだと言っている。中国は尖閣諸島を執拗に狙い、沖縄でも工作活動をしている。北朝鮮は日本を核とミサイルで殲滅すると恫喝している。

この反日国家がすでに凄まじい日本敵視と破壊と侵略で動いている。だから、私たちはこの危険な国々とどう向き合うつもりなのかを「選挙で答える」必要があるのだ。

もし仮に「希望の党」や「立憲民主党」のような元民進党の巣窟が票を取ったら、間違いなく中国・韓国・北朝鮮に利する政策を取る。

2009年から2012年までの民主党政権がそれを示している。

民主党政権は、日本をないがしろにして中国・韓国・北朝鮮におもねった政治を行って日本の信用と国富を完全破壊した政党だった。

その中でも菅直人政権は史上最悪の無能政権だった。

この男は政権を取るとすぐに韓国への謝罪を盛り込んだ談話を閣議決定し、日韓基本条約で解決した諸問題を蒸し返し、中国や台湾と関係を悪化させ、北朝鮮に恫喝され続けた。

経済的にも最悪で、ずっと円高を放置して日本の優良企業を破壊し、落選した議員に法務大臣を継続させ、尖閣諸島中国漁船衝突事件では弱腰に対処して中国に嘲笑された。

東日本大震災の対処も最悪で、混乱を抑えるどころかどんどん拡大させていった。日本人は、もう誰も菅直人という男を信用していない。

ところが驚いたことに、立憲民主党はその党の最高顧問が菅直人なのである。そして、当時の菅内閣の議員がそっくりそのまま立憲民主党の幹部になっていた。

立憲民主党とは「菅直人政権=最悪の民主党」の再来だったのだ。マスコミは菅直人を隠しつつ、この政党を絶賛しているのだが、国民から見ると悪夢の再来としか言いようがない。


SNSで拡散されている菅直人政権と立憲民主党の構成図。立憲民主党とは「菅直人政権=最悪の民主党」の再来だったのだ。


無能な男ですら、一時は日本のトップだった

スポーツ・チームでも軍隊でも国家でも、トップが有能であれば手強い存在となる。無能であれば現在がどんなに巨大であっても、いずれは組織崩壊していく。

「良いトップであれば、良い結果を得る確率が高い。悪いトップであれば、悪い結果を得る確率が高い」

これは時代が変われば変化する原則ではない。むしろ、どんなに時代が変わっても微動だにしない「不変の法則」である。

まともなトップであればまともな結果になるし、そうでないトップであればまともではない結果になる。

そもそも、まともでない人や、何も分かっていない人間がトップになれるのかという疑問があるかもしれない。もちろん、誰でも様々な要因でトップになれる。

金を持っている一族の出身だと、鳩山由紀夫のような売国奴でも、母親に金をもらって時流に乗ってトップになれる。

金の力で民主党を作ったこの男は、結局は無能がバレて政治家を続けることすらもできなくなってしまったが、国外からルーピー(間抜け)と公然と言われるこの無能な男ですら、一時は日本のトップだったのである。

そして言うまでもないが、どうしようもないトップはすべてをぶち壊す。鳩山由紀夫の後を継いだ菅直人を見ても分かる通り、無能がトップになれば国ごと沈んでいく。

2009年から2012年、日本人は「マスゴミ」と称される報道の偏向に騙され、煽られて間違えたトップを権力の座に送り込んでしまい、苦しんで苦しんで苦しみ抜いた。

当然だが、2012年12月に政権から転がり落ちた民主党はもう誰からも相手にされなくなってしまった。

だから、民主党の議員はネームロンダリングして民進党になり、それでも駄目なので「希望の党」に看板を変え、そこに入れなかった人間が「立憲民主党」という名前で集まって何かをやっている。


現在において最も重要なのは「外交」である

民主党政権時代、日本は大混乱し、本当にあと一歩で国がなくなる寸前だった。日本の国益を最優先する政治家でないと、私たちの文化・国家・歴史は吹き飛ぶ危険があることを私たちは学んだ。

国家運営能力、党運営能力、経済運営能力、危機管理能力、予算運営能力、情報管理能力、外交能力の7つの能力が備わり、「国益」を優先して政治をする政党が必要であることを日本人は学んだ。

「希望の党」や「立憲民主党」にはその能力がない。立場が悪くなったら名前も主義主張もころころ変えるような人間たちに何ができるというのか。

(民進党とその議員は「7つの欠如」で国家を破壊する存在だ)
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2016/07/20160709T1705350900.html


日本人には政治運営能力がある政党と、日本の国益を主張してくれる政治家が必要だ。

だから、私たちは選挙でそうした政党を選び、政治家を選ぶ必要がある。選挙でまともな政治家を選び、日本の国益のために働いてもらうのである。

「私は日本人のために働いている」
「私は日本の国益のためだけに動く」
「日本を守るためには何でもする」

そのように公言している政治家がいて、それに邁進している政治家が必要だ。日本をどうするかは、私たちが選挙で優秀な政治家を選べるかにかかっている。

中国や韓国が反日をわめき立て、北朝鮮が核とミサイルで日本を恫喝している中で、私たちは選択肢を間違うわけにはいかないのだ。

だから、雨が降ろうが風が吹こうが必ず選挙に行き、日本の将来を選んで欲しい。売国してきた政治家には決して票を入れないことが重要だ。

日本の将来がここにかかっている。


はっきり言って、政治運営能力がある政党は自民党しかない。希望の党、立憲民主党、その他の泡沫政党は政治運営能力がないので、こんな政党を選んでも国が混乱するだけだ
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2017/10/20171021T1407420900.html

小池百合子のように惨めになりたくなければゴミを集めるな


(小池百合子が「希望の党」代表を辞任する。これで、希望の党は民進党の残党に背乗り(はいのり)された党になった。小池百合子が愚かだったのは、「排除する」と言って、民進党の議員を徹底排除できなかったところだ。ゴミを集めてもゴミはゴミでしかないのだ)

小池百合子の「希望の党」は大混乱をしたまま選挙に突入して、見込みとは違った大敗北で終わったのだが、これについてマスコミは「排除する」という発言が問題だったと言って回っている。しかし、本当はそうではない。

小池百合子の失敗は、「排除できなかった」ことである。有害な存在を排除するどころか大量に入れてしまったことで、党のアイデンティティは消え去った。

(「有害な存在を排除する」という考え方は基本的には正しい)
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2017/10/20171014T1539000900.html

一方で立憲民主党が躍進したのは「排除する」という言葉こそ使わなかったが、意見の違う人間がみんな希望の党に行ったので結果的に見れば異分子を排除したことになって党の姿勢が鮮明になり、劣化左翼から支持を得られるようになった。

偶然に、「異分子の排除」ができたから支持されたのだ。

希望の党の失敗は「排除すると言って排除できなかったこと」で、立憲民主党の成功は「排除しないと言って排除できたこと」に尽きる。

にも関わらず、マスコミは小池百合子の「排除という言葉が致命傷になった」というのだが、なぜこのような誤誘導をしているのか。


「排除するな」というのは工作員たちの都合だった

それは、マスコミの裏の狙いが「工作員を潜り込ませる」ことにあるからと言っても過言ではない。

マスコミはすでに中国・韓国・北朝鮮の工作員とそのシンパに乗っ取られているような状態であるのは誰もが知っている。だからマスコミは「マスゴミ」と言われて嫌われるようになっている。

民進党の議員もまた中国・韓国・北朝鮮の工作員とそのシンパの巣窟である。民進党の前身である民主党は売国政治を2009年から2012年まで行って日本を崩壊の間際にまで追い詰めた。

こうした「負の実績」が日本人に忌み嫌われた民進党の議員たちはもはや民進党の看板で選挙に勝つことは不可能な状態になっていた。

だから生き延びるためには、どこか他の党に潜り込んで元民進党の看板を消すしかなかったのだ。

そこに、首相の座を狙って野心満々の小池百合子が登場してきたので、民進党の議員は一挙に小池百合子の風に乗って当選することを画策した。

だから、小池百合子が「排除する」と言った時、中国・韓国・北朝鮮の息のかかった議員が落選すると思ったマスコミが激怒して小池百合子の攻撃に回ったのだ。

反日国家の工作員にとって「排除される」のは死活問題であり、許しがたいことでもあった。「排除すると言う言葉が致命傷になった」というのは、言ってみれば反日国家の人間の立場から見た意見なのである。

しかし、組織の運営から見ると「主義主張がまったく違う人間を排除するのは当たり前」である。右も左も問題児も無能も入れていると、組織は内部崩壊してしまう。だから、「排除するな」という方が間違っている。

どこの企業も、面接して合わない人間を「排除」しているではないか。学校も、受験で学力が満たない学生を「排除」しているではないか。銀行も、クレジット会社も、要件を満たさない人間を「排除」しているではないか。

なぜ希望の党だけが「排除」してはいけなかったのか、マスコミは説明していない。自分たちの仲間が排除されるのが都合が悪いから「排除は問題」としたり顔で言っているだけなのだ。


民進党の議員を大量に受け入れたから失敗した

マスコミが「排除するな」というのは、物事を客観的に見た上でそう言っているわけではない。自分たちに都合が悪いからそう言っているだけだ。

そもそも、マスコミも「記者クラブ」で都合の悪い人間を「排除」している。この記者クラブの排他性は「フォーカス」のカメラマンだった清水潔氏が『騙されてたまるか 調査報道の裏側』で克明に記している。

記者クラブ員ではなかった清水潔氏は、通信社の人間に「出ていけ」と言われ、クラブ員100人に囲まれ、TBSのカメラマンにも「がたがた言わずに、出て行け!」と恫喝されたと記している。

また、東京新聞社会部には、望月衣塑子(いそこ)という活動家もどきの記者がいる。

この記者もホテルサンルート新潟で安倍首相批判の講演をする際、取材に来た産経新聞を「産経だけは駄目だ」と排除し、「取材拒否は今後もあり得る」と言い放っている。

マスコミ自体が、部外者を「排除」して、自分たちの都合の良いニュースを作り上げている体質がそこにある。マスコミの姿勢は「排除」から成り立っているのである。

自分たちも好き勝手に部外者をさしたる理由もなく「排除」しているのに、自分たちが排除されそうになると「排除するな」と批判するのだから、大したダブルスタンダードだ。

結局のところ、社会はいろんな面で部外者の排除によって成り立っているというのが現実なのだから、小池百合子も自らが理想の党を作るのに、まったく主義主張が違う人間を排除するというのは正しかったのである。

小池百合子は「排除する」と宣言したのであれば、それを貫徹しなければならなかった。それなのに、選挙のためなら主義主張もころころ変えるゴミのような民進党の議員を大量に受け入れたからこんなことになった。

小池百合子の最大の失敗は、ゴミのような議員を徹底排除できなかったことにある。「民進党の議員を大量に受け入れたから失敗したのだ」とマスコミは性格に敗因を書くべきだ。


ゴミを集めても、ゴミはしょせんゴミでしかない

自分や組織に大きな悪影響を及ぼす異分子は、きちんと排除していないと遅かれ早かれ禍根を残す。

現に、選挙が終わってまた一週間も経っていないのに、選挙に勝ちたいだけだったゴミの議員を受け入れた希望の党は、すでに内部対立でズタズタになっている。

離党を匂わす者、改憲に反対の者、新党結成を画策する者、単に小池百合子を批判する者で、溢れかえり、収拾がつかない状態になっている。このまま、2つにも3つにも割れても不思議ではない。

排除できなかったから、組織内部で反乱が起きてお手上げの状態になってしまっているのである。このひどい有様に、もはや小池百合子の政治生命は終わりなのではないかとも噂されるようになっている。

異分子をきちんと排除し、少数でも結束の固い議員で固めて手堅く進めていれば、こんなことにならなかった。異分子を大量に受け入れたから、こんなことになってしまった。

もし、ここに教訓があるとしたら「ゴミを集めても、ゴミはしょせんゴミでしかない」ということに尽きる。

ゴミを集めても腐臭が漂うだけで、そこに何か素晴らしいものが生まれることはない。そこに生まれるのは、悪臭と拒絶反応だけである。

大きくなりたいからと言って、あるいは仲間が欲しいからと言って、ゴミを集めても仕方がないのだ。ゴミは集めるものではない。排除するものである。

だから、小池百合子のように惨めなことになりたくなければ、自分のまわりにもゴミを集めるのではなく、ゴミを捨てることに集中しなければならない。

自分の人生に有益な人を迎え入れ、自分の人生に有害な人を排除する。

それがうまく機能すれば自分のまわりは有益な人たちでいっぱいになって実りを得ることができるし、有害な人を排除できないまま大量に増やせば災厄に見舞われることになる。

小池百合子は、根底から何か間違っていたということだ。

自分の人生に有益な人を迎え入れ、自分の人生に有害な人を排除する。それがうまく機能すれば自分のまわりは有益な人たちでいっぱいになって実りを得ることができるし、有害な人を排除できないまま大量に増やせば災厄に見舞われることになる。
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2017/10/20171027T0651290900.html

2017-10-27
小池百合子のように惨めになりたくなければゴミを集めるな


小池百合子の「希望の党」は大混乱をしたまま選挙に突入して、見込みとは違った大敗北で終わったのだが、これについてマスコミは「排除する」という発言が問題だったと言って回っている。しかし、本当はそうではない。

小池百合子の失敗は、「排除できなかった」ことである。有害な存在を排除するどころか大量に入れてしまったことで、党のアイデンティティは消え去った。

(「有害な存在を排除する」という考え方は基本的には正しい)
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2017/10/20171014T1539000900.html


一方で立憲民主党が躍進したのは「排除する」という言葉こそ使わなかったが、意見の違う人間がみんな希望の党に行ったので結果的に見れば異分子を排除したことになって党の姿勢が鮮明になり、劣化左翼から支持を得られるようになった。

偶然に、「異分子の排除」ができたから支持されたのだ。

希望の党の失敗は「排除すると言って排除できなかったこと」で、立憲民主党の成功は「排除しないと言って排除できたこと」に尽きる。

にも関わらず、マスコミは小池百合子の「排除という言葉が致命傷になった」というのだが、なぜこのような誤誘導をしているのか。


「排除するな」というのは工作員たちの都合だった

それは、マスコミの裏の狙いが「工作員を潜り込ませる」ことにあるからと言っても過言ではない。

マスコミはすでに中国・韓国・北朝鮮の工作員とそのシンパに乗っ取られているような状態であるのは誰もが知っている。だからマスコミは「マスゴミ」と言われて嫌われるようになっている。

民進党の議員もまた中国・韓国・北朝鮮の工作員とそのシンパの巣窟である。民進党の前身である民主党は売国政治を2009年から2012年まで行って日本を崩壊の間際にまで追い詰めた。

こうした「負の実績」が日本人に忌み嫌われた民進党の議員たちはもはや民進党の看板で選挙に勝つことは不可能な状態になっていた。

だから生き延びるためには、どこか他の党に潜り込んで元民進党の看板を消すしかなかったのだ。

そこに、首相の座を狙って野心満々の小池百合子が登場してきたので、民進党の議員は一挙に小池百合子の風に乗って当選することを画策した。

だから、小池百合子が「排除する」と言った時、中国・韓国・北朝鮮の息のかかった議員が落選すると思ったマスコミが激怒して小池百合子の攻撃に回ったのだ。

反日国家の工作員にとって「排除される」のは死活問題であり、許しがたいことでもあった。「排除すると言う言葉が致命傷になった」というのは、言ってみれば反日国家の人間の立場から見た意見なのである。

しかし、組織の運営から見ると「主義主張がまったく違う人間を排除するのは当たり前」である。右も左も問題児も無能も入れていると、組織は内部崩壊してしまう。だから、「排除するな」という方が間違っている。

どこの企業も、面接して合わない人間を「排除」しているではないか。学校も、受験で学力が満たない学生を「排除」しているではないか。銀行も、クレジット会社も、要件を満たさない人間を「排除」しているではないか。

なぜ希望の党だけが「排除」してはいけなかったのか、マスコミは説明していない。自分たちの仲間が排除されるのが都合が悪いから「排除は問題」としたり顔で言っているだけなのだ。


民進党の議員を大量に受け入れたから失敗した

マスコミが「排除するな」というのは、物事を客観的に見た上でそう言っているわけではない。自分たちに都合が悪いからそう言っているだけだ。

そもそも、マスコミも「記者クラブ」で都合の悪い人間を「排除」している。この記者クラブの排他性は「フォーカス」のカメラマンだった清水潔氏が『騙されてたまるか 調査報道の裏側』で克明に記している。

記者クラブ員ではなかった清水潔氏は、通信社の人間に「出ていけ」と言われ、クラブ員100人に囲まれ、TBSのカメラマンにも「がたがた言わずに、出て行け!」と恫喝されたと記している。

また、東京新聞社会部には、望月衣塑子(いそこ)という活動家もどきの記者がいる。

この記者もホテルサンルート新潟で安倍首相批判の講演をする際、取材に来た産経新聞を「産経だけは駄目だ」と排除し、「取材拒否は今後もあり得る」と言い放っている。

マスコミ自体が、部外者を「排除」して、自分たちの都合の良いニュースを作り上げている体質がそこにある。マスコミの姿勢は「排除」から成り立っているのである。

自分たちも好き勝手に部外者をさしたる理由もなく「排除」しているのに、自分たちが排除されそうになると「排除するな」と批判するのだから、大したダブルスタンダードだ。

結局のところ、社会はいろんな面で部外者の排除によって成り立っているというのが現実なのだから、小池百合子も自らが理想の党を作るのに、まったく主義主張が違う人間を排除するというのは正しかったのである。

小池百合子は「排除する」と宣言したのであれば、それを貫徹しなければならなかった。それなのに、選挙のためなら主義主張もころころ変えるゴミのような民進党の議員を大量に受け入れたからこんなことになった。

小池百合子の最大の失敗は、ゴミのような議員を徹底排除できなかったことにある。「民進党の議員を大量に受け入れたから失敗したのだ」とマスコミは性格に敗因を書くべきだ。


ゴミを集めても、ゴミはしょせんゴミでしかない

自分や組織に大きな悪影響を及ぼす異分子は、きちんと排除していないと遅かれ早かれ禍根を残す。

現に、選挙が終わってまた一週間も経っていないのに、選挙に勝ちたいだけだったゴミの議員を受け入れた希望の党は、すでに内部対立でズタズタになっている。

離党を匂わす者、改憲に反対の者、新党結成を画策する者、単に小池百合子を批判する者で、溢れかえり、収拾がつかない状態になっている。このまま、2つにも3つにも割れても不思議ではない。

排除できなかったから、組織内部で反乱が起きてお手上げの状態になってしまっているのである。このひどい有様に、もはや小池百合子の政治生命は終わりなのではないかとも噂されるようになっている。

異分子をきちんと排除し、少数でも結束の固い議員で固めて手堅く進めていれば、こんなことにならなかった。異分子を大量に受け入れたから、こんなことになってしまった。

もし、ここに教訓があるとしたら「ゴミを集めても、ゴミはしょせんゴミでしかない」ということに尽きる。

ゴミを集めても腐臭が漂うだけで、そこに何か素晴らしいものが生まれることはない。そこに生まれるのは、悪臭と拒絶反応だけである。

大きくなりたいからと言って、あるいは仲間が欲しいからと言って、ゴミを集めても仕方がないのだ。ゴミは集めるものではない。排除するものである。

だから、小池百合子のように惨めなことになりたくなければ、自分のまわりにもゴミを集めるのではなく、ゴミを捨てることに集中しなければならない。

自分の人生に有益な人を迎え入れ、自分の人生に有害な人を排除する。

それがうまく機能すれば自分のまわりは有益な人たちでいっぱいになって実りを得ることができるし、有害な人を排除できないまま大量に増やせば災厄に見舞われることになる。

小池百合子は、根底から何か間違っていたということだ。

自分の人生に有益な人を迎え入れ、自分の人生に有害な人を排除する。それがうまく機能すれば自分のまわりは有益な人たちでいっぱいになって実りを得ることができるし、有害な人を排除できないまま大量に増やせば災厄に見舞われることになる。
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2017/10/20171027T0651290900.html



http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/829.html#c2

[昼休み52] 再審を認めた裁判官は出世コースから外れてしまう 中川隆
1. 中川隆[-5760] koaQ7Jey 2017年12月10日 10:22:46 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

名張毒ぶどう酒事件に関する映画について

2012年公開、約束・名張毒ぶどう酒事件・死刑囚の生涯 動画
https://www.youtube.com/watch?v=CSXhi51sbkU

出展: http://www.47news.jp/movie/treasure_international/326/

名張毒ぶどう酒事件に関する映画は東海テレビが制作しています。映画の制作にあたり名張毒ぶどう酒事件についてすべての裁判資料を読み、たくさんの関係者に取材し、その事実関係を理解したうえで奥西死刑囚は無実で、これは冤罪事件であることを確信したと映画制作者は述べています。


映画の内容


それらのことから映画は、「名張毒ぶどう酒事件は冤罪事件である」とした明確な立ち位置での内容になっています。

一審では無罪判決、二審では有罪・死刑判決と真逆な判決を下され最高裁判所で死刑が確定し、確定死刑囚となった奥西勝死刑囚が独房から自分の無実を訴え続け、何度も何度も再審請求をする心情に深く入り込み、そこに「冤罪」を風刺させています。

「再審」とは、裁判所が確定した判決に重大な瑕疵がある場合に裁判をやり直すという制度です。ということは、裁判所がその瑕疵を認めない限り再審への道は開くことはありません。

「昼食の配給があるとホッとし、それ以外の時間帯は地獄の中で生きているようなもの」
まさしくこれこそが確定死刑囚の心情そのものでしょう。映画は確定死刑囚の心情から「司法制度の在り方」というものをわれわれに訴えています。

名張毒ぶどう酒事件は「冤罪」の可能性が高い。このことを伝えなくてはならない。それが、われわれの使命だと映画制作者は語っています。


名張毒ぶどう酒事件の裁判官について

出展: 空撮映像で巡る現在と過去 震災から4年迎える被災地 : 動画 - 47NEWS (よんななニュース)

名張毒ぶどう酒事件は、現段階で第10次の再審請求がされていますので、裁判に関係した裁判官の数も多いといえます。その中から、印象的な裁判官についてみてみましょう。


印象的な裁判官


1964年12月23日
一審:津地方裁判所
小川潤裁判長:証拠不十分で無罪判決
       「疑わしきは被告人の利益」の刑事裁判の鉄則が適用されています。

1969年9月10日
二審:名古屋高等裁判所
上田孝造裁判長:一審の無罪判決を覆して有罪・死刑判決を下しました。

1972年6月15日
最高裁判所
岩田誠裁判長:上告を棄却し、死刑を確定しました。

2005年4月5日
名古屋高等裁判所刑事1部
小出じゅん一裁判長:再審開始を決定し、死刑執行の仮処分を命じました。

その後、20006年2月依願退職しています。

2006年12月23日
名古屋高等裁判所刑事2部
門野博裁判長:再審開始決定を取り消す決定を下しました。(死刑執行停止も取り消し)

その後、2007年東京高等裁判所への栄転を果たしています。

専修大学教授

差し戻しや棄却


2010年4月5日
最高裁判所第三小法廷
堀籠幸男裁判長:再審開始決定を取り消した名古屋高等裁判所決定を審理不尽として破棄し、審理を名古屋高等裁判所に差し戻しました。

2012年5月25日
名古屋高等裁判所
下山保男裁判長:捜査段階での被告人の自白に信用性が固いとし、検察側の異議申し立てを認めて、再審開始の取り消しを決定しました。

2013年10月16日
最高裁判所第1法廷
桜井龍子裁判長:名古屋高等裁判所の再審取り消し決定を支持し、第7次再審請求にかかる特別勧告について棄却する決定を下しました。このことで、再審の道はまた閉ざされてしまいました。


封鎖的な縦社会


以上のように名張毒ぶどう酒事件にはたくさんの裁判官が関わっていることがわかります。司法の世界は封建的な縦社会だと言われています。

裁判官が再審の道を開くということは、自分の出世を諦めることに繋がります。
前任裁判官たちの決定を全否定することは、裁判所を否定することになり上級の裁判所に席を置かせてはもらえなくなります。法の番人である司法は官僚社会と言えます。


学び考えることとは?

出展: 非母国語圏の英語勉強法 スペインの教育事情を紹介 - 経済・トレンドニュース一覧 - ORICON NEWS - エンタメ - 47NEWS(よんななニュース)

名張ぶどう酒事件の裁判および再審請求が、社会に与えた影響は大きいといえます。その理由は物的証拠もなにもない状況にもかかわらず、司法はただ本人の透明性にかける自白のみを根拠に死刑判決を下している点です。

死刑判決を下した後、再審請求が認められたのは一度きり、それもすぐに取り消されています。その後、何度再審請求を起こしてもその厚く重い扉は開くことはありません。そして現在、第10次再審請求を起こしている状態にあり、司法との闘いは今なお続いています。

こうした司法の現実をわれわれは知って、学んで、考えて、そして行動に移すことで社会に変化が生まれ、冤罪により塀の中で生涯を終える受刑者や死刑囚の数は減ることでしょう。
https://uranaru.jp/topic/1009051

http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/279.html#c1

[昼休み53] 日本の経済の専門家は頭がおかしい

経済コラムマガジン 2017/12/11(966号)
日本の経済の専門家はおかしい


日本の経済論壇の「闇」は深い

筆者は、

16/3/28(第885号)「終わっている日本の経済学者」
http://www.adpweb.com/eco/eco885.html


などで日本の経済学者やエコノミスト、そして日経新聞の論説委員等を批判してきた。これらの日本の経済の専門家が言っていることが「おかしい」と思うからである。また筆者は何となくこの原因を分っているつもりである。

日本経済の低成長の原因は慢性的な需要不足と先週号で説明した。しかし日経新聞の論説委員を始め日本の経済の専門家は、どうしても原因を需要不足とは認めないのである。そこで彼等は、低成長の原因を人手不足や低い生産性など供給サイドの話で誤魔化している。


だから人手不足を示すデータをやたら強調したがる。また間抜けなエコノミストの中には「日本は完全雇用状態」と言って譲らない者までいる。しかし先週号で述べたように、本当に日本が人手不足ならもっと賃金が上昇しているはずである。

それどころか全てのメガバンクが大きなリストラ計画を発表している。大手銀行の事実上の定年は52〜53才という話は昔聞いたことがる。ところがそれが最近では、どうやら50才程度までに早まっているという記事を日経新聞が掲載している。日経新聞にはこのような矛盾した話が満載である。そこで今週はこのような矛盾した話を二つ取上げる。


日本の経済成長率は、内閣府から国内総生産(GDP)の情報として定期的に公表されている。日経新聞などのメディアは、この数字の推移に基づき経済成長の様子を解説している。内閣府が公表するのは「消費、投資(設備・住宅)、政府消費、公共投資、輸出・輸入」と需要の項目毎の数字とそれらの合計である。日本経済成長率はこれらの需要項目の数字を積上げて算出されている。

日経新聞などメディアのこれに対する分析と解説は、例えば「天候不順で消費が落込んだ」「半導体の需要が好調なので設備投資が増えた」「予算消化が進まず公共投資が減った」「円安と中国の景気持直しで輸出が増えた」といった具合である。注目されるのは全てこれらは需要サイドの話ということである。まさに先週号で述べたように「需要で日本の経済成長は決まる」のである。日本の生産性が上下したことが原因で経済成長率が変動したといった話は一切出ない。これは当たり前の話であり、需要が増えれば当然のこととして工場や商業施設の稼働率が上がり生産性が上がるのである。


ところが日本の経済の専門家は、日経新聞などで日本経済の成長に関しては「生産性の向上が必須」「生産力の増大が必要」と供給サイドのことしか言わない。したがって彼等は「設備投資を喚起する政策が必要」「家庭の主婦も職場に狩出すような政策が必要」といった主張を繰返す。つまり日本の経済成長を決めるのは全て供給サイドという話になっている。

ところが同じ日経新聞の紙上では、前述の通り日本の経済成長を全て需要サイドだけで分析・解説して見せるのである。明らかに日経新聞や日本の経済の専門家の経済成長に関する論調は矛盾している。筆者は、もっと辛辣に「日経新聞と経済の専門家は頭がおかしくなっている」と言う他はないと思っている。

不思議なことに、日本の経済論壇では誰もこのような矛盾を指摘しないし問題にもしない。しかし「おかしい」と指摘する経済学者やエコノミストがいることを筆者は知っている。ところがこのような声をほとんどの日本のメディアは取上げない。まことに日本の経済論壇の「闇」は深いと言える(日本のメディアもおかしい)。


算出方法がおかしいデフレギャップ

もう一つの「日経新聞と経済の専門家は頭がおかしくなっている」ことを示す事例は、日本のデフレギャップの認識である。これに関しては日本の潜在成長率も関係する。筆者は

06/2/27(第426号)「潜在GDPとGDPギャップ」
http://www.adpweb.com/eco/eco426.html

06/3/6(第427号)「GDPギャップのインチキ推計法」
http://www.adpweb.com/eco/eco427.html


で、これらの算出方法がおかしいと指摘して来た。しかし今日でもこのインチキな算出方法が続いているのである。

日本のデフレギャップを政府はわずか1〜2%と公表して来た。それどころか直近ではデフレギャップがなくなり、逆にインフレギャップが生じたと驚くようなことを言っている。ところが誰もこれを「おかしい」とは指摘しない。


デフレギャップを文字通りに解釈すれば、供給力が需要を上回る場合の両者の差額ということになる。たしかに理論上では、これがゼロになることは有りうることである。しかしこれがマイナスになり、逆にインフレギャップが発生したのだからただごとではない。

これも文字通りに解釈すれば、日本全体で需要が生産力を上回ったことになる(一部の特定の企業に限るなら有り得る現象である)。これはちょっと有り得ないことであり、少なくとも日本の景気が超過熱状態ということを意味し、当然、物価は高騰しているはずである。ところが日本経済は低迷し、物価は一向に上がっていない。日銀なんて、物価上昇率の達成目標年度を毎年延期しているほどである。


結論を言えば、筆者が何回も指摘してきたようにデフレギャップや潜在成長率の算出方法がおかしいのである(実際のデフレギャップはずっと大きい)。しかし関係者がこれは「おかしい」と気付いているのか不明である。また「おかしい」と気付いていたとしても修正する気があるのか、これも不明なのである。

それにしてもこの怪しいデフレギャップを基づき経済政策が実施されることが問題である。構造改革派と見られるある経済閣僚は、日本のデフレギャップや潜在成長率が著しく小さく算出されていることを知らないと思われる。この大臣は「日本の経済成長率を上げるには潜在成長率を大きくする他はない」と言っているようだ。

日本のデフレギャップや潜在成長率を著しく小さく算出している裏には、日本経済の問題点を需要サイドから供給サイドにスリ変える意図が見える。これには財政再建派も悪乗りしている。もし需要サイドの問題、つまり需要不足が認められると財政支出による需要創出という話が避けられなくなると財政再建派は思っている。


デフレギャップや潜在成長率の算出方法や認識の違いには、理論経済学上の対立の影響も垣間見られる。先週号で、古典派(新古典派)経済学に基づく構造改革派と財政再建派、そして財政による需要創出の有効性を唱えるケインズ主義の積極財政派という分類を行った。デフレギャップや潜在成長率を異常に小さく算出している経済学者やエコノミストは、古典派(新古典派)経済学の信奉者と見て良い。

そもそも古典派(新古典派)経済学ではデフレギャップという概念は存在しない。古典派(新古典派)経済学の理論的な根幹をなす「セイの法則」では、作った物は全て売れることになっている。したがってパラメーターが動き価格メカニズムが機能すれば、失業者や生産設備の遊休は発生しないことになっている。

古典派(新古典派)経済学の世界では、自然失業率以上の失業は労働者の技能が劣るからであり、需要拡大策ではなく職を得るための教育訓練が必要と説く。また遊休状態の生産設備は、既に陳腐化していて使い物にならないから廃棄すべきと考える。たしかに「セイの法則」からは、このような結論が導き出される。
http://www.adpweb.com/eco/
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/894.html

[政治・選挙・NHK236] 予算前倒しは追加枠の布石 防衛費5.2億円“膨張”は青天井(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 中川隆[-5759] koaQ7Jey 2017年12月10日 11:05:25 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
防衛費をどんどん増やさないと景気が良くならないんだよ

戦争は景気対策に必須だからな
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/833.html#c1

[政治・選挙・NHK236] 国民はマスメディアが提唱する「財源論」と「財政収支規律論」に騙されてはならない。(日々雑感) 笑坊
1. 中川隆[-5758] koaQ7Jey 2017年12月10日 11:12:47 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
日銀が400兆円ばらまいたんだから、400兆円は自由に使える金が有るんだよ

今はその金でアメリカ国債とアメリカ株を買わせているけど、日本国内で400兆円使ってもいいのさ

安部が外国に行って援助等で金ばら撒いているのは資金がいくらでもあるからなのさ
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/831.html#c1

[昼休み53] 日本の経済の専門家は頭がおかしい 中川隆
1. 中川隆[-5757] koaQ7Jey 2017年12月10日 14:53:28 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2017年12月9日濫用される経済論理
From青木泰樹@京都大学レジリエンス実践ユニット・特任教授


「金融政策だけでなく、財政出動との両輪で景気を刺激すべきだ。日銀が保有する国債のうち、約50兆円を無利子の永久国債に転換する。償還の必要をなくすわけだ。政府はこれを受け、防災対策などに10年間で100兆円のインフラ投資をする」。

https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20171126&ng=DGKKZO23912410V21C17A1EA5000

この真っ当な提言は、三橋さんも取り上げていましたが、元日銀審議委員で景気循環学会の中原伸之会長が、日経新聞紙上で黒田日銀の評価を求められた際に発したものです。

https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12331985979.html

以前、「日本の財政破綻は考えられない」と堂々と主張するコラムニストが日経新聞に登場したことを紹介しましたが、遂に経済学界の重鎮の中にも正論を述べる人が出てきたことに驚きました。

リーマン・ショック前であれば信じられないことです。

「ケインズは死んだ」と考える経済学者が大勢を占める中、おそらく、そんなことを言ったら袋叩きにあったでしょう。

やはり時代は変わりつつあります。

いまだ少数にすぎませんが、経済通念の色眼鏡を外して現実を直視する人たちが各方面から現れてきたことは喜ばしい限りです。

衆院選後、2019年10月の消費税率2%引き上げを既定路線とする財務省による緊縮財政の攻勢に対し、それに立ち向かう政治勢力が存在しないという閉そく状況が続きますが、そんな中で一筋の光を見た気分です。

三橋新聞をはじめとする多くの経世済民思想の普及に努めるブログの論者たちの活動が、徐々にではありますが、世間に影響を及ぼしつつあることに疑いはありません。

僅かでも可能性が残されているのなら、決して日本の将来を諦めてはならないでしょう。

私自身も言論活動の一環として、国民・国家を無視した主流派経済学に依拠する学者の政策提言に対し批判を続けてまいりました。

2004年に発刊した『動態経済分析への道』においては独自の貨幣理論に基づき、国債問題の誤解、PB赤字を問題視する無意味さ、インフレ・ターゲット論の欠陥、構造改革論の誤謬等について論じました。

その中で財政問題に関しては、「期首における巨額と言われる国債残高およびプライマリー赤字の問題は、現行の日本経済の規模からして許容範囲内であって危機に瀕している状態ではない。危機に瀕しているものがあるとすれば、政府の債務を個人の債務と同一視させ、景気動向を顧慮することなくいたずらに危機感を煽りたてる思想それ自体であろう(前掲書p.145)」と結論づけました。

http://amzn.asia/95CFNmC

それ以降の著作において、細部の論理を彫琢し、かつ新たな論点を導入してまいりましたが、大筋のヴィジョンは以前と全く変わりません。

こと経済学に関して言えば、「経済理論を現実に直接適用することはできない。もしそうした論理の濫用が行われれば国民経済は大打撃を被る」という見方です。

当たり前のことですね。現実は理論の前提を満たしていないのですから。

そこで何とか現実に適用できるように「理論の側」で工夫を施さねばなりません。

理論と現実を橋渡しする論理の構築、いわばワンクッション必要なのです。

そのため私は既存の主流派理論とは別の枠組みが必要だと考え経済社会学研究を続けて参りましたが、大半の主流派学者はその必要はないと考えているようです。

私は「理論で説明できない現実が間違っているのではなく、現実を説明できない理論が間違っている」と考えますが、彼らの考え方は正反対です。

理論が常に正しいと考えてしまうのです。その結果、彼らは必ず現実を見誤るのです。

今回は、そのような例を三つ紹介しましょう。

「日本が財政破綻しないのは人々が無知だからだ。もしも人々が経済学の教え通りに合理的に行動するならば、日本は財政破綻するはずだ。人々がそれに気付く前に増税と歳出削減で財政再建を目指せ」と唱える著名な財政学者など、その典型例でしょう(下記参照)。

http://amzn.asia/52I7reO

現実が間違っているから、人々が非合理に行動するから、今のところ財政破綻しないと言っているのです。

合理的経済人なら、政府の債務を「自分の将来の債務」と考えて行動するものだと。

「政府の財布」と「自分の財布」を同一視するのだと。

そう合理的に考えれば、巨額な政府債務を抱えている状況で、これ以上の債務増加を容認できるのか。できるわけがない。

合理的経済人なら新規国債の発行に反対するのが当然だろう、と続くわけです。

もちろん本当のところは、政府の債務は「民間の資産」であり、将来世代の負担にもならないことは以前のコラムで指摘した通りです。
https://38news.jp/economy/11393
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/894.html#c1

[昼休み53] 日本の経済の専門家は頭がおかしい 中川隆
2. 中川隆[-5756] koaQ7Jey 2017年12月10日 14:58:27 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
>>1 の続き


誰にもわかるように、政府の懐具合を自分の懐具合と同一視する人など現実社会には存在しません。

おそらく当の財政学者でさえ、政府の債務は自分の債務と同じであると考えて消費活動をしているわけではないでしょう。

にもかかわらず経済論理に偏重し、現実の経済人と合理的経済人の区別がつかなくなっているのです。

次の例は、

「消費の伸び悩みの原因は将来不安にある。年金・保険、福祉といった社会保障制度が財政難で今後維持できるかどうか懸念されている。そのため人々は将来に備えて貯蓄を増やし消費を抑えている。将来不安を取り除くためには財政再建が急がれる。増税と歳出削減をためらってはならない。財政再建に注力すれば消費は上向く」

という論説です。新聞でよく目にするでしょう。

実は、これは「非ケインズ効果」に基づいた話です。

財政出動や減税をすると所得が増えて消費も増加するというのがケインズ効果ですが、逆に歳出削減や増税によって財政再建を目指すと、民間人は「将来の負担が減る」と考え「現在の消費を増やす」という理屈が非ケインズ効果です。

前の財政学者の例と比べると、現実の経済人の想定が逆ですね。

今度は人々が将来を予測して現在の消費行動を決めている、すなわち合理的に行動しているから消費が伸びないと言っているのです。

いわゆる「フォワード・ルッキングな期待形成」をする人間を想定しています。

非ケインズ効果は財務省が増税を正当化する論理として一時期よく言及していましたが、日本での実証結果が思わしくなかったために下火になりました。

最近は社会保障不安に結び付けた形で御用学者に発言させているようです。

もちろん、日本で非ケインズ効果が存在しないことは現実的観点から明らかです。

二点指摘しておきましょう。

2016年9月の日銀による金融政策の総括的検証(日銀総括)において、日本人の大半は過去の経験と現在の状況から将来を予想する傾向があることが実証されたと以前お話ししました。


ほとんどの日本人は、いわゆる「適合的な期待形成」をしているのです。

将来予測から現在の行動を決定しているのではありません。

不確実性の存在する世界では、それが現実的かつ妥当な行動なのです。

なぜなら、完全情報を有する合理的経済人のように将来を正確に見通すことはできないからです。

現在の懐具合を見て消費額を決めるのですから、増税によって可処分所得が減れば消費も減るのが現実なのです。まさにケインズ効果が作用していると言えます。

もしも非ケインズ効果が作用しているのなら、2014年の消費税増税以降、消費が増加しGDPも増加しなければならないはずですが、消費の低迷がいまだに続いているのが現実です。

非ケインズ効果は経験的事実と明らかに矛盾しているのです。

より長い視野で捉えても同様です。

非ケインズ効果が作用しているなら、ここ20年間の財政再建を目指す緊縮財政路線によって将来不安は一掃され、日本経済は力強く成長したはずです。少なくとも消費が増えていなければならない。

ところが現実はどうであったでしょう。

言うまでもなく、現実は先進諸国の中で唯一、長期停滞に陥った国となったのです。

三つ目の例は、リカードの比較優位説(比較生産費説)に関する誤解です。

これは自由貿易の利益を明らかにした論理であり、ほとんどの学者が同意する基本的な考え方であると思われています。

しかし、比較優位説は、「限定された状況下での分業の利益を示す論理」にすぎません。

問題は、限定された状況下でしか成立しないにもかかわらず、一般的に成立すると誤解している人があまりに多いことです。特にマスコミ人や政治家に。

「国際分業の利益は比較優位説より明白であるから、TPPをはじめとする自由貿易の推進は国益にかなう」といった日経新聞の論説やコラムを見る度に辟易します。全くわかっていない。

確かに、比較優位説はミクロレベルで分業の利益を考える場合、かなり説得力を持つ理屈です。

よく使われる例として、教授と秘書が「論文を書く仕事(A)」と「タイプを打つ仕事(B)」の役割分担を考えているとしましょう。

教授はAもBも秘書より優れているのですが、一度に二つの仕事をこなせません。二兎は追えない。

このとき重視されるのが機会費用の概念です。それは「獲得利益と逸失利益を比較して利益の大きい方を選択しましょう」という考え方です。

この例ではAの仕事をするとBからの利益が失われますから、それが機会費用になります(逆は逆です)。

教授にとって「Aの利益>Bの利益」であれば、Aを選択しBを他者に任せるのが有利です。

この場合、秘書にとって「Aの利益<Bの利益」であるという制約条件が満たされれば、教授と秘書の双方に分業の利益が生じるという話です。

ただし一般に知られていないは、教授の下で秘書が研究を重ねて成長し、秘書にとっても「Aの利益>Bの利益」となったら分業は成り立たないことです。

秘書が成長せずに、何時までたっても「Aの利益<Bの利益」でなければ、比較優位説は成り立たないのです。

翻って、マクロレベルではどうでしょう。

比較優位説に基づく国際分業の利益は、2国2財モデルにおいて、各国が次の条件を満たす場合にのみ発生します。

労働だけが唯一の生産要素であること、完全競争により労働コスト(賃金)が同一であること。さらに各国は経済発展しない、技術進歩もしないことが必要となります。

現実経済がこれらの諸条件を満たさないことは明らかでしょう。

比較優位説を「経済学の大原則」と位置づけ、自由貿易の利益を吹聴する人たちがいますが、それは学問的に滑稽(こっけい)なことなのです。

三つの例から明らかなように、経済論理の教えは金科玉条のように奉るものではなく、現実分析への一里塚にすぎないのです。

「理論が成立するためには、その前提条件が満たされる必要がある」という当たり前のことが周知される時代に早くなってほしいものです。



http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/894.html#c2

[政治・選挙・NHK236] エルサレム首都認定、トランプの暴挙に何も言えない安倍首相の“ポチ”ぶり! 英独仏も反対の声をあげているのに(リテラ) 赤かぶ
1. 中川隆[-5755] koaQ7Jey 2017年12月10日 15:15:47 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

決めたのはトランプじゃないからね:


アメリカのドナルド・トランプ大統領は12月6日午後1時にエルサレムをイスラエルの首都だと認める演説をしたのだが、アメリカ上院は6月5日に同じ趣旨の決議を採択していることをWikiLeaksのジュリアン・アッサンジが指摘している。

その決議では賛成90、棄権10だった。これがアメリカの実態。
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/843.html#c1

[国際21] アメリカ大統領の国際法違反(Pars Today) HIMAZIN
3. 中川隆[-5754] koaQ7Jey 2017年12月10日 15:17:35 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
決めたのはトランプじゃないからね:

アメリカのドナルド・トランプ大統領は12月6日午後1時にエルサレムをイスラエルの首都だと認める演説をしたのだが、アメリカ上院は6月5日に同じ趣旨の決議を採択していることをWikiLeaksのジュリアン・アッサンジが指摘している。

その決議では賛成90、棄権10だった。これがアメリカの実態。

http://www.asyura2.com/17/kokusai21/msg/381.html#c3

[日本の事件32] 極めて不当!奥西勝さんが冤罪を背負わされて殺された無念を理解もしない裁判官など、裁判官ではない、人間ではない。 gataro
1. 中川隆[-5753] koaQ7Jey 2017年12月10日 16:07:06 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
また見当外れの事言ってる

悪いのは日本国憲法であって、裁判官には何の責任も無い:

名張毒ぶどう酒事件に関する映画について
2012年公開、約束・名張毒ぶどう酒事件・死刑囚の生涯 動画
https://www.youtube.com/watch?v=CSXhi51sbkU

出展: http://www.47news.jp/movie/treasure_international/326/

名張毒ぶどう酒事件に関する映画は東海テレビが制作しています。映画の制作にあたり名張毒ぶどう酒事件についてすべての裁判資料を読み、たくさんの関係者に取材し、その事実関係を理解したうえで奥西死刑囚は無実で、これは冤罪事件であることを確信したと映画制作者は述べています。


映画の内容


それらのことから映画は、「名張毒ぶどう酒事件は冤罪事件である」とした明確な立ち位置での内容になっています。

一審では無罪判決、二審では有罪・死刑判決と真逆な判決を下され最高裁判所で死刑が確定し、確定死刑囚となった奥西勝死刑囚が独房から自分の無実を訴え続け、何度も何度も再審請求をする心情に深く入り込み、そこに「冤罪」を風刺させています。

「再審」とは、裁判所が確定した判決に重大な瑕疵がある場合に裁判をやり直すという制度です。ということは、裁判所がその瑕疵を認めない限り再審への道は開くことはありません。

「昼食の配給があるとホッとし、それ以外の時間帯は地獄の中で生きているようなもの」
まさしくこれこそが確定死刑囚の心情そのものでしょう。映画は確定死刑囚の心情から「司法制度の在り方」というものをわれわれに訴えています。

名張毒ぶどう酒事件は「冤罪」の可能性が高い。このことを伝えなくてはならない。それが、われわれの使命だと映画制作者は語っています。


名張毒ぶどう酒事件の裁判官について

出展: 空撮映像で巡る現在と過去 震災から4年迎える被災地 : 動画 - 47NEWS (よんななニュース)

名張毒ぶどう酒事件は、現段階で第10次の再審請求がされていますので、裁判に関係した裁判官の数も多いといえます。その中から、印象的な裁判官についてみてみましょう。


印象的な裁判官


1964年12月23日
一審:津地方裁判所
小川潤裁判長:証拠不十分で無罪判決
       「疑わしきは被告人の利益」の刑事裁判の鉄則が適用されています。

1969年9月10日
二審:名古屋高等裁判所
上田孝造裁判長:一審の無罪判決を覆して有罪・死刑判決を下しました。

1972年6月15日
最高裁判所
岩田誠裁判長:上告を棄却し、死刑を確定しました。

2005年4月5日
名古屋高等裁判所刑事1部
小出じゅん一裁判長:再審開始を決定し、死刑執行の仮処分を命じました。

その後、20006年2月依願退職しています。

2006年12月23日
名古屋高等裁判所刑事2部
門野博裁判長:再審開始決定を取り消す決定を下しました。(死刑執行停止も取り消し)

その後、2007年東京高等裁判所への栄転を果たしています。

専修大学教授

差し戻しや棄却


2010年4月5日
最高裁判所第三小法廷
堀籠幸男裁判長:再審開始決定を取り消した名古屋高等裁判所決定を審理不尽として破棄し、審理を名古屋高等裁判所に差し戻しました。

2012年5月25日
名古屋高等裁判所
下山保男裁判長:捜査段階での被告人の自白に信用性が固いとし、検察側の異議申し立てを認めて、再審開始の取り消しを決定しました。

2013年10月16日
最高裁判所第1法廷
桜井龍子裁判長:名古屋高等裁判所の再審取り消し決定を支持し、第7次再審請求にかかる特別勧告について棄却する決定を下しました。このことで、再審の道はまた閉ざされてしまいました。


封鎖的な縦社会


以上のように名張毒ぶどう酒事件にはたくさんの裁判官が関わっていることがわかります。司法の世界は封建的な縦社会だと言われています。

裁判官が再審の道を開くということは、自分の出世を諦めることに繋がります。
前任裁判官たちの決定を全否定することは、裁判所を否定することになり上級の裁判所に席を置かせてはもらえなくなります。法の番人である司法は官僚社会と言えます。


学び考えることとは?

出展: 非母国語圏の英語勉強法 スペインの教育事情を紹介 - 経済・トレンドニュース一覧 - ORICON NEWS - エンタメ - 47NEWS(よんななニュース)

名張ぶどう酒事件の裁判および再審請求が、社会に与えた影響は大きいといえます。その理由は物的証拠もなにもない状況にもかかわらず、司法はただ本人の透明性にかける自白のみを根拠に死刑判決を下している点です。

死刑判決を下した後、再審請求が認められたのは一度きり、それもすぐに取り消されています。その後、何度再審請求を起こしてもその厚く重い扉は開くことはありません。そして現在、第10次再審請求を起こしている状態にあり、司法との闘いは今なお続いています。

こうした司法の現実をわれわれは知って、学んで、考えて、そして行動に移すことで社会に変化が生まれ、冤罪により塀の中で生涯を終える受刑者や死刑囚の数は減ることでしょう。
https://uranaru.jp/topic/1009051

まともな裁判をやりたかったら日本国憲法を廃止するしかないんだ

http://www.asyura2.com/17/nihon32/msg/139.html#c1

[近代史02] 株で儲ける方法教えてあげる(こっそり) 中川隆
513. 中川隆[-5767] koaQ7Jey 2017年12月10日 17:07:28 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

「日本型組織の致命的弱点とは」
ぐっちーさん : 投資銀行家 2017年12月09日
http://toyokeizai.net/articles/-/200538


われわれ企業買収の専門家は監査法人の出してきた数字は、われわれは信じておらず、独自にデューデリジェンス(企業価値評価)を行います。

そんなものを信じたら、こっちが倒産しちゃいます。
専門家が信じない数字を見せられて株を買っている投資家は最もみじめな存在だと思います。



ぐっちーさんは、大相撲と大企業の相次ぐ不祥事の根っこは同じだという。 日本の組織の根本的な弱点とは?

とどまるところを知らない、大企業のデータ改ざん問題。

ついに日本経団連の会長が相談役にいる東レも登場。大手企業におけるさまざまな問題が頻発しています。神戸製鋼の問題が発覚したとき以来、私はあちこちで「これは明らかに氷山の一角」、と申し上げておりましたが、そのとおりの展開です。

アメリカでも「Practice」という公然の秘密はあるが…


この連載の記事はこちら

これらは私が日本で勤めていた1980年代なら絶対発覚することもない問題だったはずで、実は昨日今日発生した問題ではない。長らくそこにいる社員にとっては「当然」と思われていたことが、突然ネットなどで漏れるようになってきて、世間の基準からはかけ離れている、ということが露呈したという話にすぎません。

多かれ少なかれ、歴史のある大企業は相当世間離れした「常識」をいまだに続けています。こういう問題はアメリカにもあって、英語では「Practice」と言われます。今問題になっている日本相撲協会なども、根っこはまったく同じ構図です。

元来は出るところに出れば不正として処分されるのですが、その企業の中では公然の秘密として継続的に行われているという Practice が日本の大企業にもたくさんあるはずで、何かの拍子に出てくるたびに問題視されることになります。

東芝の粉飾問題もいわばこのPracticeで、これも明らかに氷山の一角です。もっと危ない経理操作をしている大企業はたくさんあるでしょう。大体、監査するべき立場の人たち(監査法人)はその企業にいわば雇われているわけで、どう考えても身内なわけ。その身内が厳しい審査をできると思われますか?


そりゃ、おカネをもらっているのですから、最初から無理ということは明らかで、われわれ企業買収の専門家は監査法人の出してきた数字は、われわれは信じておらず、独自にデューデリジェンス(企業価値評価)を行います。そんなものを信じたら、こっちが倒産しちゃいます。専門家が信じない数字を見せられて株を買っている投資家は最もみじめな存在、と言えると思います。

東芝のようなケースはアメリカでも起こりうるのですが、粉飾を意図的に見逃した会計士には厳罰が待っています。それこそ懲役50年なんて判例もあり、それでやっと中立が守られる。悲しいですがこれが現実です。

アメリカなら、東芝の経営者は「懲役100年」

仮に東芝の事件がアメリカで起きていたら、経営者も即刻逮捕ですね。あのスケールの会社の粉飾だと懲役100年とか出てもおかしくない。株主を裏切ったことになるわけですからその罪は重いのです。しかし日本では東芝の経営者はいまだにのうのうと暮らしていますよね。だったら、ちょっとインチキするか……というのは人情というもので、これが日本資本主義の最大の弱点なのです。

ですからワタクシは基本的に日本株には投資をせず、すべてがクリアーになりうるアメリカ株に投資をすることをお勧めするわけです。

少し角度を変えてみると、なぜこんなくだらないルーティンが日本企業では延々と続いていくのか? それは簡単で、それは終身雇用だから。あなたがおかしいと思っていても、直属の上司も部長も課長もみーんなやってきたことなので、いわば全員同罪であり、それをあなたがおかしいというと、いわゆる「ブラックシープ」にされてしまい、社内であいつは変だ、と言われ、あらゆる出世から遠ざかるのはもちろん、「変人」扱いされる運命にあるからです。

性格の悪い人になると、家族の顔を思い出してみろ、そんなこと言えないだろう……などと懐柔してくるのですから、これはもう組織ぐるみ。政治も大企業も相撲協会も、みんなルーツはまったく同じと言っていいでしょう。これを告発する社員はそれこそ、そこで踏み絵を踏まされているようなもんです。

そして転職したとしても性質の悪い職場だと、新たな転職先に「あいつは会社のカネを着服したから辞めたんだ」「会社の女にセクハラしたから辞めたんだ」などと吹き込むのはお手のもの。もともとお互い脛に傷持つ者同士なので、互いの人事部もツーカーだったりします。

ワタクシの場合、それが嫌で外資系という選択肢を取りましたが、それでもそういう噂は多々出ましたし、今の外資系証券会社は日本の「人事村」出身の人がたくさんいますから、うまく転職したとしても多分そういう噂に潰されるでしょう。ニューヨーク採用なら別でしょうが、悪いものを悪いという人は、もう日本の組織(少なくとも大会社)にはいられない、と覚悟をしたほうがいい。

相撲の話で言えば、いつの間にやら、被害者サイドであるはずの貴ノ岩や貴乃花親方が悪者になってしまう、という怖さです。しかも、貴乃花親方に関しては、協会の責任者という立場はあるにせよ、元来自由であるべきメディアが、ある意味「ブラックシープ」である彼を、突然たたき始めたのにはものすごく違和感があります。

「貴乃花親方は協会に無断で被害届を出したのがけしからん」、などというコメントが出ていましたが、これはふざけた話でしょう。例えばセクハラに会った女子社員がそのまま被害届を警察に出したら、なぜ事前に上司に相談しなかったんだ、と言う話と全く同じです。協会の事情聴取に応じないのも当然で、警察が結論を出すまで黙っていなければ協会に先回りされて、先方に有利な供述を固めるに決まってます。

ワタクシは、実際のセクハラ被害にあった女性の相談にも乗りましたが、会社はとにかく自分の身に火の粉がかからないようにするのに必死で、会社に言うべきではなかった、とやはり後悔していました。この貴乃花親方のやり方はどう見ても世間一般では極めて理にかなったやり方です。そこでいや、相撲協会の伝統は…などと言っているようでは論外ですよ。これこそが、日本の大企業にも見られる悪弊なわけです。

いかなる悪習慣でも、仲間の掟を守らなかった奴はあらゆる手段で踏みつぶす、というこれはもうリンチに等しい行為だと思いますが、そういう切り口で取り上げるメディアはまったくといっていいほど、ない。ですので、ワタクシは経験者として、あえてここで書きたいと思います。

悪弊を断ち切るには「上層部の引退」しかない

企業の不正に話を戻すと、一連の事件で最後は部下のせい(部下が勝手にやったこと)にして切り捨てる……東芝のあの規模の粉飾決算を取締役が知らなかった、というなら、それこそガバナンス不足でさっさとクビにするべきでしょう。いい加減、会社を私物化するのはやめたほうがいい。その意味では日本の場合、会社は株主のものである、という原点に立ち返るべきであり、そういう悪弊を断ち切るには上層部、特に65歳以上の人は早く引退するべきでしょう。あなた方が後世に残せる最高の贈り物は「引退」以外にありません。

大体、今の時代に「昔はこうだった」、なんて経験はくその役にも立ちません。まったく時代が違うのです。ワタクシが商社にいたころのできる社員は、とにかく終身雇用ですから、会社のいうことに従順で言われたことを早く、正確にやる、というのが最大の要件。クリエイティビティ(創造性)など誰も要求されていません。

勝手に市場が大きくなっているので、最大限、マンパワーを投入すれば勝手にパイが増えていくわけですから、こんな楽な話はない。しかし、今や逆にそんな社員はなんの役にも立ちません。ですから当然上司の存在はその会社の将来を妨げるだけで、ただ、「秘密保持」のためだけに組織を維持しているような生命維持装置に成り果てている、と言っても過言ではないでしょう。

いまここで変わらないのであれば日本企業に未来はありません。何とかこの辺で引き返してもらうよう、願っておりますが……。


http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/430.html#c513

[リバイバル3] スキーに行こう _ 年取っても できるスポーツはスキーだけ 中川隆
51. 中川隆[-5766] koaQ7Jey 2017年12月10日 19:09:08 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語 16「インエッジ」「アウトエッジ」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12117277083.html?frm=theme

シュテムターンが出来た頃から
パラレルターンへのアプローチが始まります


パラレルターンを習得するにあたり

知っておくと良いのが

「インエッジ」「アウトエッジ」の概念です


※エッジとは 刃 端 を表す英語

ここではスキー板の両側に付いている

硬い雪を切ったり削ったりする為にある

金属製の部品を言う

別名 カド

「インエッジ」とは

内側のエッジのこと

足の親指、母子球、土踏まず、

内クルブシ側に当たります


別名 内エッジ インエッジ側 体幹側 内股側

インサイドエッジ インサイド


プルークの時雪を削るのはこの

インエッジ側になります


「アウトエッジ」とは

外側のエッジのこと

足の小指、小指球、ししゃも、

外クルブシ側に当たります

別名 外エッジ、アウトエッジ側、

体側(たいそく)側 ガニ股側

アウトサイドエッジ アウトサイド


シュテムに開いた後 引き寄せる時に使うのが

このアウトエッジ側です


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12117277083-13544236039.html


今後多く出てくる単語ですので
しっかり覚えておきましょう( ´ ▽ ` )ノ
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12117277083.html?frm=theme


スキー用語17「山エッジ」「谷エッジ」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12118976046.html?frm=theme


山足谷足があるように 4枚のエッジも
状況により山、谷で呼ばれます


「山エッジ」とは

左谷足斜滑降で進む時

左足のインエッジと右足のアウトエッジが

それぞれ山エッジと呼ばれます

別名 山側エッジ 山側のカド

「谷エッジ」とは

同じく左谷足斜滑降で進む時

左足のアウトエッジと右足のインエッジが

それぞれ谷エッジと呼ばれます

別名 谷側エッジ 谷側のカド 逆エッジ

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12118976046-13544241787.html


素手で触ると切れる事もあるので

気をつけましょう

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12118976046.html?frm=theme
↑山エッジ〜フラット〜谷エッジ

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12118976046.html?frm=theme

スキー用語19「X脚」「O脚」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12120142242.html?frm=theme


シュテムができた方の次の悩みのタネが
恐らくこの「X脚」でありますでしょう

美しくパラレルターンをしたい!

と願っても ビデオを見るとX-men!


失敗を改善するには

まずメカニズムの分析です

「X脚」とは

膝が内側に入り 両インエッジが

立っている状態です

正面から見ると膝がくっついて

アルファベットのXの字に見える事から

呼ばれています

X脚はプルークボーゲンやシュテムターンの

段階にあるといえます


Xが出てしまう方は未だパラレルターンが

未完成という事になるのです


別名 内股 白い三角窓 おしとやか

何故X脚が出るかといえば

もともとの骨格上なりやすい方もいますが


技術的には

内足が重すぎたり、

ストックが使えていなかったり、

落下を止めようとしたりするからです


解決には

外足を重くする事や、ストックの活用、

落下に身を任せる

といった事が必要になります

更に次回解説する「内膝の返し」という

テクニックが身につくと

ようやくシュテムを卒業して

パラレルターンへとステップが

進んでいくのです


「O脚」とは

膝が外側に広がり フラット又は

両アウトエッジが立っている状態です

正面から見ると膝が離れて

アルファベットのOの字に見える事から

呼ばれています


別名 ガニ股 ガニ がさつ

O脚になるとアウトエッジが使えるので

パラレルターンになった段階であるといえます

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12120142242.html?frm=theme
↑X脚〜O脚

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12120142242-13546837110.html

シュテムから脱却できていない方は

明日からアウトエッジを意識して

O脚で滑ってみてはいかがでしょうか
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12120142242.html?frm=theme


スキー用語20「内膝の返し」「引き寄せ」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12120476576.html?frm=theme


用語解説というよりかは
テクニックの解説になります


19でX脚の話が出ましたが

ちゃんと解消法があります


ここで声を大にして言いたいのは


「外足加重が強まれば内足が自然に返ってくる」

「シュテムターンで急斜面を滑っていれば内足が自然に返るようになる」


と言う言い方


これは大嘘です


きちんと内足の操作を練習しなければ

いつまで経っても

内膝が返ってパラレルの完成にはなりません

「自然に」X脚が治れば 指導者も生徒さんも

こんなに苦労はしないのです

正しい練習をして

きちんとシュテムからパラレルへ進みましょう


「内膝の返し」とは

シュテムターンからパラレルターンへ

移行する際

なくてはならない操作です

シュテムターンとパラレルターンの

大きな違いは ターン前半から内膝が返って

アウトエッジを使えているかどうか

という点です


シュテムターンに於いて

内足のインエッジが立っている状態から

パラレルターンの為に

アウトエッジへ切り替えるには

内膝をガニ股方向に動かすと良いのです


これをやり易くする為に外足加重や

ストックワークがあります

外足加重は9をご参照下さい

http://s.ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12106729641.html?frm=theme


ストックワークは23-3にて後述します

http://s.ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12122592684.html?frm=theme


内足をなるべく軽くし、

その上で内膝をガニ股に動かせれば

そのターンはパラレルターンと言えるでしょう


緩斜面において内足一本ターンなどを

練習するのが最も効果的です

別名 内足の返し


返った内足アウトエッジをそのガニ股のまま

外足にくっつけようとする運動を

「引き寄せ」と言います

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12120476576.html?frm=theme
↑内膝の返し〜引き寄せ


この二つが出来てくると

ようやく両足を美しく閉じての

パラレルターンが完成するわけです


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12120476576-13547598726.html

またガニ股が出てきましたね、、

スキー操作に於いてはガニ股は

悪いことではありませんので

積極的に股割りやあぐらや座禅を組んで

体側側に脚が柔らかく動くようにしておくと

色々と捗りますね(^_−)−☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12120476576.html?frm=theme
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/773.html#c51

[リバイバル3] スキーに行こう _ 年取っても できるスポーツはスキーだけ 中川隆
52. 中川隆[-5765] koaQ7Jey 2017年12月10日 19:22:05 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語21「パラレルターン」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12120744328.html?frm=theme


シュテムターンができ、内膝の返しができると
運動は「パラレルターン」と

呼ばれるようになります


※パラレルとは 平行 を意味する英語


なぜパラレルターンが必要になるかと言うと

シュテムは小回りに向いていないからです


シュテム小回りと言う運動は

とても忙しいものになります

コブを滑るに当たっても

シュテムは不向きです

掘れて溝のようになった地形では

開き出す余地が無いからです


20でも述べましたが

ターン前半から外足に荷重を移し、

軽くなった内足の膝をガニ股方向に動かすと

噛んでいたインエッジが外れます


すると内スキーがフラットになり

自由になるので


シュテムよりも小さい弧を描く事が

出来るのです

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12120744328-13549703351.html

パラレルターン実現にはまず
「外足加重」ですよ^o^

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12120744328.html?frm=theme
↑パラレルターン

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12120744328.html?frm=theme


スキー用語22-1「外傾」「内傾」「内倒」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12121702318.html?frm=theme


パラレルターンの質をより高める為に
外足加重の割合を増やす必要があります


なぜならば

内足加重で外足が軽い状態でも

ある程度の斜面までなら滑れない事は

ないのですが

それだけでは滑れる状況が

限られてきてしまうからです

外足が軽い滑りと言うのは

深雪 悪雪 コブ ハイスピード 急斜面 クラスト

といった状況にとても弱いのです


内足加重でも滑れる範囲としては

圧雪された綺麗なバーンの

中斜度 中速 中回りまででしょう


スキーヤーが出会う状況というのは

それだけではありません

いろいろな斜面状況に合わせて

滑れるようになれば

更に行動範囲が広がって

更に楽しい世界へ行く事ができます


さて、そこで必要になるのが

「外傾」姿勢です

作り方は

まず斜面に於いて 斜滑降方向に立ちます

(センターに重心がある状態)

その後山足を持ち上げると

重心が谷側に移動し、

この姿勢が現れてきます


コツは谷側の肩や外手を下げ、

斜面と平行になるように意識することです


するとシーソーの要領で 低くなった方が

重くなり、谷足(前のターンの外足)

加重が強まるわけです


別名 くの字 弓なり

外手は37にて後述します

http://s.ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12137563922.html?frm=theme

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12121702318-13550553693.html

時計の1時頃からこの姿勢が作れると
早い段階から外板に体重が伝わり、

ターンが上手く行くようになります

しかし過度にやり過ぎると

本当のくの字になって 体重が山足に乗り、

本末転倒になるので

適度な角度に留めましょう^o^

ちなみに

右谷足の時 右肩を下げるのを右外傾

左谷足の時 左肩を下げるのを左外傾

と呼んだりもします


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12121702318.html?frm=theme
↑過度な外傾〜外傾〜内傾〜内倒


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12121702318.html?frm=theme

スキー用語22-2「外傾」「内傾」「内倒」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12121710977.html?frm=theme

外傾姿勢ができ、谷足にしっかりと

乗れている状態でスピードが上がっていくと

遠心力が大きくなり、

それに対抗する形で現れて来るのが

「内傾」の状態です

スキー雑誌の表紙などで

見た方もいらっしゃるでしょう

バイクレースなどでも見ることが出来ます


見た目上 体がターン内側に

大きく傾いた状態になりますが、

あくまで加重は外足です

注目するのは両肩を結んだラインの角度です

これが斜面と平行に保たれていれば

適度な内傾角であるといえます

この時外肩が上がっていると

下に記述する「内倒」の状態になります


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12121710977-13550576373.html


ターン中 外傾姿勢がキープできずに

体が山側(内側)に倒れて

外肩が上がり、

内足が重くなり 板がシェーレンしている状態

このことを「内倒」といいます

※シェーレンとは ハサミ を意味するドイツ語

プルークの逆で板がVの字になること


この姿勢のまま雪の塊などに突っ込むと

軽い外足が雪に取られて転倒の恐れも

ありますので

事故防止の観点からも きちんと

外傾姿勢を取り、外足を重くしたターンを

モノにしたいですね(^_−)−☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12121710977.html?frm=theme
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/773.html#c52

[リバイバル3] スキーに行こう _ 年取っても できるスポーツはスキーだけ 中川隆
53. 中川隆[-5764] koaQ7Jey 2017年12月10日 19:29:58 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語23-1「ストック」「ストックワーク」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12122073164.html?frm=theme


ストックワークを解説する前に
まずストックの説明から入ります


ストックとは スキー板、ストック、ブーツで

3点セットと言われるように

スキーを滑るに当たって

なくてはならないものです

※ドイツ語で 杖 を意味します

始め長い一本杖でしたが より細かく

素早いターンに対応する為

今では短い二本杖が使われています


長さの目安はお店でひっくり返して

肘が直角になるくらい

と言うのは聞いたことのある方もいるでしょう

例として私は身長170pで

ストックは115pが丁度良いですが

人に寄ります

最近では伸縮式が作られ、

買ってからでも調整が出来るようになりました


呼び名

持つ所が 握り又はグリップ

落とさないようにするヒモが

手革又はストラップ

本体が 軸又はシャフト 柄

雪に沈まないようにしているパーツが

リング又は輪っか 皿 バスケット

先っちょが 石突き スピッツェ です


一般的なアルペン用に加え

山用、レーシング用、フリースタイル用、

クロカン用

等の種類があります

ストックは転びそうな時に つっかえ棒にしたり、

スケーティングの一助にしたりしますが、

山スキーでは時として 板よりも

必要なものになります


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12122073164-13551415927.html


素材は木、竹、グラスファイバー、アルミ、
カーボンとありますが

軽くてしなやかなカーボンが主流を占めています


ただ カーボン製はキズに弱く

パキッと折れるので

子供用や山用は丈夫なアルミを

使うこともあります


手革も取り外し式やフック式がありますが

経験上 結局シンプルなただのヒモが

使い勝手が良く思います


買う時は使用目的と 体格に合わせたものを

選びましょう(^O^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12122073164.html?frm=theme


スキー用語23-2「ストック」「ストックワーク」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12122083205.html?frm=theme


20にて内膝の返しをし易くする為に
「外足加重」と「ストックワーク」がある

と述べました

http://s.ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12120476576.html?frm=theme


ストックを上手く使いこなす技術のことを

「ストックワーク」と言います


以下の指導法は先生によって

千差万別になりがちですので

「私が指導する場合は」

と断りを入れておきます

まず構える基本の位置ですが、

両コブシをみぞおちか

おヘソに触って開いたあたりに置きます

感覚的には大きなバランスボールを

抱えているようなイメージです

シャフト及び石突きは後ろに引きずるように

位置させます

これで基本の位置が出来ます


握る強さは余りギュッと握らず

軽くフワッと握ります

私の場合は 小指を軽く曲げ握らず

親指と人指し指で輪を作る感じで

握っています

この握りは人に寄って違いますので

自分なりのものを探すと良いでしょう

続いて 肘から先を動かさず

手首のスナップによって一方のストックの

リングを前に降り出します

突いたらすぐに 逆のストックのリングを振り、

突いたらまた 逆のストックのリングを降る、、

と言う風な動きが 基本の素振りです


まず平地でやってみて下さい


肘から先を動かすと動作が大きすぎて

適切な位置に突き辛くなります
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12122083205.html?frm=theme


スキー用語23-3「ストック」「ストックワーク」続きの続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12122592684.html?frm=theme

素振りである程度感じを掴んだら

次はターン中のストックワーク

はじめ低速の時は

ストックをしっかり雪に刺し、支えにして

パラレルターンをします

コンパスの針のイメージです


これによって

内足が担っていたつっかえ棒の役割を

ストックが代わりをするようになります


ストックはプルークやシュテムでは

一切必要ありませんが

パラレルになるに当たって 初めて必要になり、

以降 なくてはならなくなります


ですので、初級の早い段階から

ストックワークの練習も始めると

パラレルになってからの苦労が減ります


中〜高速では更に遠心力が

代わりを果たすので

無くてもスノーボーダーのように

筋力でバランスを取りながら

ターン出来ますが、

いざバランスを崩した際に

やはりあって良かったとなります

特にコブのリカバーで活躍します

突く位置は体から1mほど離した

フォールラインです

突く強さは やはりスピードに寄って変わり、

低速ではしっかりと

高速では触る程度になります

コブのストックワークは56にて後述します

http://s.ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12152942924.html?frm=theme

2で述べた内足 外足
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12104092392.html

と同様のタイミングで

切り替わり、

内ストック 外ストックと呼び分けます

コブシが移動しているだけで

肝心の石突きが出ていなかったり

ずっと止まっていて ターンの終わりに

ようやく出てくるなどの

ミスパターンがよくありますので

レッスン中に先生にビデオを撮ってもらって

確認しましょう

上達への早道の一つは 客観視 ですょ♩^o^

部屋の中で姿見を見ながら練習するのも

有効です
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12122592684.html?frm=theme
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/773.html#c53

[リバイバル3] スキーに行こう _ 年取っても できるスポーツはスキーだけ 中川隆
54. 中川隆[-5763] koaQ7Jey 2017年12月10日 19:34:14 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語24「前傾」「後傾」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12123210098.html?frm=theme


これはスキーヤーを真横から見た時の
ポジションの話になります


※ポジションとは位置、姿勢を意味する英語


スキーを履いて 斜面に立つと

板が滑り始める訳ですが

この時きょうつけして直立不動でいると

板が先に滑って行ってしまい

いわゆる 体が遅れる の状態になります

※直立は 棒立ち とも呼ばれます

そうならない為には直立よりも

やや前屈みの姿勢を作れば

幾らかは板に追いつける様になるのです


この時の姿勢が「前傾」です


コツは

足裏をベタ踏みし、

スネをブーツのベロに当て、

両コブシを前に出し

腰は中腰

肩は前の金具の真上

目線は遠くを見る


と言う風にすると出来上がる形が

ほどよい前傾

また ナチュラルポジション 基本ポジション

と言うものです

ジャンプやスクワットに例える先生もいます


イメージ的には柔道家やサッカーの

ゴールキーパーのような構えに近くなります


また、前傾をやり過ぎると 前傾過多 とか

かぶりすぎ と呼ばれ

テールが軽くなり やはりスキーを

操作し辛くなるので

外傾と同じで ほどよい位置をいろいろと

探ってみてください


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12123210098-13554008589.html

対して

足首が起きてふくらはぎがブーツの背に

当たっていたり

上半身が起き過ぎている

手が後ろに下がっている


などの姿勢になるとそれは「後傾」

と呼ばれます


腿がとても疲れ、スキーの操作性も悪いので

余り推奨されていません


ブーツに関しては89にて後述します

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12237673382.html?frm=theme

ブーツが大きすぎたり

リアエントリーであったり

体重や技量よりも固いブーツを履いていると

足首の前傾が取りづらいので

どうしても後傾が治らないと言う方は

ブーツを見直してみるのも一つかも知れません

「足首の前傾」については50にて後述します

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12147352885.html?frm=theme


整地では悪玉の後傾も

パウダーでは役に立つ存在です

詳しくは116「ウィリー」にて後述します

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246851843.html

滑っている最中 常にほどよい前傾角が

保たれていることを

いい位置に乗る とか ポジションが良い

と言いますので

確認にはビデオが一番ですょ(^O^)

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12123210098.html?frm=theme
↑前傾過多〜前傾〜直立〜後傾〜後傾過多

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12123210098.html?frm=theme
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/773.html#c54

[リバイバル3] スキーに行こう _ 年取っても できるスポーツはスキーだけ 中川隆
55. 中川隆[-5762] koaQ7Jey 2017年12月10日 19:39:04 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語29「ピボットターン」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12126467742.html?frm=theme


パラレルターンと横滑りが
出来るようになった方は
次に「ピボットターン」を練習します

※ピボットとは

軸、中心点を意味する英語


これは数あるターンの中でも

最小単位の弧が描ける特徴があるので

コブやヤブの中など狭い所を滑る時に

必要になります

コブについては52で後述します

http://s.ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12149055573.html?


要領としては

緩斜面でストックを使い、

腰と膝を谷足側に移動し

両板がフラットになった所で

すかさず足首を回旋させます


この時しっかりと斜面に対し垂直になり

両板がフラットになっていれば

板はクルッと回ります


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12126467742-13561685118.html

上手くいかない時は

エッジが噛んでいるからですので

回旋やストックワークを練習すると

成功に近づきますょ(^_^)☆

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12126467742.html?frm=theme
↑ピボット

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12126467742.html?frm=theme
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/773.html#c55

[政治・選挙・NHK236] 生活保護見直し案、最大13%減 母子加算2割カットも(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
1. 中川隆[-5761] koaQ7Jey 2017年12月10日 20:10:19 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

官僚は殆どが法学部出身で数学や物理が理解できないんだ

だから黒田日銀総裁みたいなアホ官僚が付け焼刃で経済学を勉強してもイロハでストップしてしまうんだな

そうなると国家経済を家計と同じに考えてしまうからトンデモ経済学を信奉してしまうんだ:


経済コラムマガジン 2017/12/11(966号)
日本の経済の専門家はおかしい


日本の経済論壇の「闇」は深い

筆者は、

16/3/28(第885号)「終わっている日本の経済学者」
http://www.adpweb.com/eco/eco885.html


などで日本の経済学者やエコノミスト、そして日経新聞の論説委員等を批判してきた。これらの日本の経済の専門家が言っていることが「おかしい」と思うからである。また筆者は何となくこの原因を分っているつもりである。

日本経済の低成長の原因は慢性的な需要不足と先週号で説明した。しかし日経新聞の論説委員を始め日本の経済の専門家は、どうしても原因を需要不足とは認めないのである。そこで彼等は、低成長の原因を人手不足や低い生産性など供給サイドの話で誤魔化している。


だから人手不足を示すデータをやたら強調したがる。また間抜けなエコノミストの中には「日本は完全雇用状態」と言って譲らない者までいる。しかし先週号で述べたように、本当に日本が人手不足ならもっと賃金が上昇しているはずである。

それどころか全てのメガバンクが大きなリストラ計画を発表している。大手銀行の事実上の定年は52〜53才という話は昔聞いたことがる。ところがそれが最近では、どうやら50才程度までに早まっているという記事を日経新聞が掲載している。日経新聞にはこのような矛盾した話が満載である。そこで今週はこのような矛盾した話を二つ取上げる。


日本の経済成長率は、内閣府から国内総生産(GDP)の情報として定期的に公表されている。日経新聞などのメディアは、この数字の推移に基づき経済成長の様子を解説している。内閣府が公表するのは「消費、投資(設備・住宅)、政府消費、公共投資、輸出・輸入」と需要の項目毎の数字とそれらの合計である。日本経済成長率はこれらの需要項目の数字を積上げて算出されている。

日経新聞などメディアのこれに対する分析と解説は、例えば「天候不順で消費が落込んだ」「半導体の需要が好調なので設備投資が増えた」「予算消化が進まず公共投資が減った」「円安と中国の景気持直しで輸出が増えた」といった具合である。注目されるのは全てこれらは需要サイドの話ということである。まさに先週号で述べたように「需要で日本の経済成長は決まる」のである。日本の生産性が上下したことが原因で経済成長率が変動したといった話は一切出ない。これは当たり前の話であり、需要が増えれば当然のこととして工場や商業施設の稼働率が上がり生産性が上がるのである。


ところが日本の経済の専門家は、日経新聞などで日本経済の成長に関しては「生産性の向上が必須」「生産力の増大が必要」と供給サイドのことしか言わない。したがって彼等は「設備投資を喚起する政策が必要」「家庭の主婦も職場に狩出すような政策が必要」といった主張を繰返す。つまり日本の経済成長を決めるのは全て供給サイドという話になっている。

ところが同じ日経新聞の紙上では、前述の通り日本の経済成長を全て需要サイドだけで分析・解説して見せるのである。明らかに日経新聞や日本の経済の専門家の経済成長に関する論調は矛盾している。筆者は、もっと辛辣に「日経新聞と経済の専門家は頭がおかしくなっている」と言う他はないと思っている。

不思議なことに、日本の経済論壇では誰もこのような矛盾を指摘しないし問題にもしない。しかし「おかしい」と指摘する経済学者やエコノミストがいることを筆者は知っている。ところがこのような声をほとんどの日本のメディアは取上げない。まことに日本の経済論壇の「闇」は深いと言える(日本のメディアもおかしい)。


算出方法がおかしいデフレギャップ

もう一つの「日経新聞と経済の専門家は頭がおかしくなっている」ことを示す事例は、日本のデフレギャップの認識である。これに関しては日本の潜在成長率も関係する。筆者は

06/2/27(第426号)「潜在GDPとGDPギャップ」
http://www.adpweb.com/eco/eco426.html

06/3/6(第427号)「GDPギャップのインチキ推計法」
http://www.adpweb.com/eco/eco427.html


で、これらの算出方法がおかしいと指摘して来た。しかし今日でもこのインチキな算出方法が続いているのである。

日本のデフレギャップを政府はわずか1〜2%と公表して来た。それどころか直近ではデフレギャップがなくなり、逆にインフレギャップが生じたと驚くようなことを言っている。ところが誰もこれを「おかしい」とは指摘しない。


デフレギャップを文字通りに解釈すれば、供給力が需要を上回る場合の両者の差額ということになる。たしかに理論上では、これがゼロになることは有りうることである。しかしこれがマイナスになり、逆にインフレギャップが発生したのだからただごとではない。

これも文字通りに解釈すれば、日本全体で需要が生産力を上回ったことになる(一部の特定の企業に限るなら有り得る現象である)。これはちょっと有り得ないことであり、少なくとも日本の景気が超過熱状態ということを意味し、当然、物価は高騰しているはずである。ところが日本経済は低迷し、物価は一向に上がっていない。日銀なんて、物価上昇率の達成目標年度を毎年延期しているほどである。


結論を言えば、筆者が何回も指摘してきたようにデフレギャップや潜在成長率の算出方法がおかしいのである(実際のデフレギャップはずっと大きい)。しかし関係者がこれは「おかしい」と気付いているのか不明である。また「おかしい」と気付いていたとしても修正する気があるのか、これも不明なのである。

それにしてもこの怪しいデフレギャップを基づき経済政策が実施されることが問題である。構造改革派と見られるある経済閣僚は、日本のデフレギャップや潜在成長率が著しく小さく算出されていることを知らないと思われる。この大臣は「日本の経済成長率を上げるには潜在成長率を大きくする他はない」と言っているようだ。

日本のデフレギャップや潜在成長率を著しく小さく算出している裏には、日本経済の問題点を需要サイドから供給サイドにスリ変える意図が見える。これには財政再建派も悪乗りしている。もし需要サイドの問題、つまり需要不足が認められると財政支出による需要創出という話が避けられなくなると財政再建派は思っている。


デフレギャップや潜在成長率の算出方法や認識の違いには、理論経済学上の対立の影響も垣間見られる。先週号で、古典派(新古典派)経済学に基づく構造改革派と財政再建派、そして財政による需要創出の有効性を唱えるケインズ主義の積極財政派という分類を行った。デフレギャップや潜在成長率を異常に小さく算出している経済学者やエコノミストは、古典派(新古典派)経済学の信奉者と見て良い。

そもそも古典派(新古典派)経済学ではデフレギャップという概念は存在しない。古典派(新古典派)経済学の理論的な根幹をなす「セイの法則」では、作った物は全て売れることになっている。したがってパラメーターが動き価格メカニズムが機能すれば、失業者や生産設備の遊休は発生しないことになっている。

古典派(新古典派)経済学の世界では、自然失業率以上の失業は労働者の技能が劣るからであり、需要拡大策ではなく職を得るための教育訓練が必要と説く。また遊休状態の生産設備は、既に陳腐化していて使い物にならないから廃棄すべきと考える。たしかに「セイの法則」からは、このような結論が導き出される。
http://www.adpweb.com/eco/

http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/849.html#c1

[政治・選挙・NHK236] 生活保護見直し案、最大13%減 母子加算2割カットも(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
2. 中川隆[-5760] koaQ7Jey 2017年12月10日 20:14:26 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
続き

官僚は殆どが法学部出身で数学や物理が理解できないんだ
だから黒田日銀総裁みたいなアホ官僚が付け焼刃で経済学を勉強してもイロハでストップしてしまうんだな

そうなると国家経済を家計と同じに考えてしまうからトンデモ経済学を信奉してしまうんだ 2:

2017年12月9日濫用される経済論理
From青木泰樹@京都大学レジリエンス実践ユニット・特任教授


「金融政策だけでなく、財政出動との両輪で景気を刺激すべきだ。日銀が保有する国債のうち、約50兆円を無利子の永久国債に転換する。償還の必要をなくすわけだ。政府はこれを受け、防災対策などに10年間で100兆円のインフラ投資をする」。

https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20171126&ng=DGKKZO23912410V21C17A1EA5000

この真っ当な提言は、三橋さんも取り上げていましたが、元日銀審議委員で景気循環学会の中原伸之会長が、日経新聞紙上で黒田日銀の評価を求められた際に発したものです。

https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12331985979.html

以前、「日本の財政破綻は考えられない」と堂々と主張するコラムニストが日経新聞に登場したことを紹介しましたが、遂に経済学界の重鎮の中にも正論を述べる人が出てきたことに驚きました。

リーマン・ショック前であれば信じられないことです。

「ケインズは死んだ」と考える経済学者が大勢を占める中、おそらく、そんなことを言ったら袋叩きにあったでしょう。

やはり時代は変わりつつあります。

いまだ少数にすぎませんが、経済通念の色眼鏡を外して現実を直視する人たちが各方面から現れてきたことは喜ばしい限りです。

衆院選後、2019年10月の消費税率2%引き上げを既定路線とする財務省による緊縮財政の攻勢に対し、それに立ち向かう政治勢力が存在しないという閉そく状況が続きますが、そんな中で一筋の光を見た気分です。

三橋新聞をはじめとする多くの経世済民思想の普及に努めるブログの論者たちの活動が、徐々にではありますが、世間に影響を及ぼしつつあることに疑いはありません。

僅かでも可能性が残されているのなら、決して日本の将来を諦めてはならないでしょう。

私自身も言論活動の一環として、国民・国家を無視した主流派経済学に依拠する学者の政策提言に対し批判を続けてまいりました。

2004年に発刊した『動態経済分析への道』においては独自の貨幣理論に基づき、国債問題の誤解、PB赤字を問題視する無意味さ、インフレ・ターゲット論の欠陥、構造改革論の誤謬等について論じました。

その中で財政問題に関しては、「期首における巨額と言われる国債残高およびプライマリー赤字の問題は、現行の日本経済の規模からして許容範囲内であって危機に瀕している状態ではない。危機に瀕しているものがあるとすれば、政府の債務を個人の債務と同一視させ、景気動向を顧慮することなくいたずらに危機感を煽りたてる思想それ自体であろう(前掲書p.145)」と結論づけました。

http://amzn.asia/95CFNmC

それ以降の著作において、細部の論理を彫琢し、かつ新たな論点を導入してまいりましたが、大筋のヴィジョンは以前と全く変わりません。

こと経済学に関して言えば、「経済理論を現実に直接適用することはできない。もしそうした論理の濫用が行われれば国民経済は大打撃を被る」という見方です。

当たり前のことですね。現実は理論の前提を満たしていないのですから。

そこで何とか現実に適用できるように「理論の側」で工夫を施さねばなりません。

理論と現実を橋渡しする論理の構築、いわばワンクッション必要なのです。

そのため私は既存の主流派理論とは別の枠組みが必要だと考え経済社会学研究を続けて参りましたが、大半の主流派学者はその必要はないと考えているようです。

私は「理論で説明できない現実が間違っているのではなく、現実を説明できない理論が間違っている」と考えますが、彼らの考え方は正反対です。

理論が常に正しいと考えてしまうのです。その結果、彼らは必ず現実を見誤るのです。

今回は、そのような例を三つ紹介しましょう。

「日本が財政破綻しないのは人々が無知だからだ。もしも人々が経済学の教え通りに合理的に行動するならば、日本は財政破綻するはずだ。人々がそれに気付く前に増税と歳出削減で財政再建を目指せ」と唱える著名な財政学者など、その典型例でしょう(下記参照)。

http://amzn.asia/52I7reO

現実が間違っているから、人々が非合理に行動するから、今のところ財政破綻しないと言っているのです。

合理的経済人なら、政府の債務を「自分の将来の債務」と考えて行動するものだと。

「政府の財布」と「自分の財布」を同一視するのだと。

そう合理的に考えれば、巨額な政府債務を抱えている状況で、これ以上の債務増加を容認できるのか。できるわけがない。

合理的経済人なら新規国債の発行に反対するのが当然だろう、と続くわけです。

もちろん本当のところは、政府の債務は「民間の資産」であり、将来世代の負担にもならないことは以前のコラムで指摘した通りです。
https://38news.jp/economy/11393

[32初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数、規定違反多数により全部処理

誰にもわかるように、政府の懐具合を自分の懐具合と同一視する人など現実社会には存在しません。

おそらく当の財政学者でさえ、政府の債務は自分の債務と同じであると考えて消費活動をしているわけではないでしょう。

にもかかわらず経済論理に偏重し、現実の経済人と合理的経済人の区別がつかなくなっているのです。

次の例は、

「消費の伸び悩みの原因は将来不安にある。年金・保険、福祉といった社会保障制度が財政難で今後維持できるかどうか懸念されている。そのため人々は将来に備えて貯蓄を増やし消費を抑えている。将来不安を取り除くためには財政再建が急がれる。増税と歳出削減をためらってはならない。財政再建に注力すれば消費は上向く」

という論説です。新聞でよく目にするでしょう。

実は、これは「非ケインズ効果」に基づいた話です。

財政出動や減税をすると所得が増えて消費も増加するというのがケインズ効果ですが、逆に歳出削減や増税によって財政再建を目指すと、民間人は「将来の負担が減る」と考え「現在の消費を増やす」という理屈が非ケインズ効果です。

前の財政学者の例と比べると、現実の経済人の想定が逆ですね。

今度は人々が将来を予測して現在の消費行動を決めている、すなわち合理的に行動しているから消費が伸びないと言っているのです。

いわゆる「フォワード・ルッキングな期待形成」をする人間を想定しています。

非ケインズ効果は財務省が増税を正当化する論理として一時期よく言及していましたが、日本での実証結果が思わしくなかったために下火になりました。

最近は社会保障不安に結び付けた形で御用学者に発言させているようです。

もちろん、日本で非ケインズ効果が存在しないことは現実的観点から明らかです。

二点指摘しておきましょう。

2016年9月の日銀による金融政策の総括的検証(日銀総括)において、日本人の大半は過去の経験と現在の状況から将来を予想する傾向があることが実証されたと以前お話ししました。


ほとんどの日本人は、いわゆる「適合的な期待形成」をしているのです。

将来予測から現在の行動を決定しているのではありません。

不確実性の存在する世界では、それが現実的かつ妥当な行動なのです。

なぜなら、完全情報を有する合理的経済人のように将来を正確に見通すことはできないからです。

現在の懐具合を見て消費額を決めるのですから、増税によって可処分所得が減れば消費も減るのが現実なのです。まさにケインズ効果が作用していると言えます。

もしも非ケインズ効果が作用しているのなら、2014年の消費税増税以降、消費が増加しGDPも増加しなければならないはずですが、消費の低迷がいまだに続いているのが現実です。

非ケインズ効果は経験的事実と明らかに矛盾しているのです。

より長い視野で捉えても同様です。

非ケインズ効果が作用しているなら、ここ20年間の財政再建を目指す緊縮財政路線によって将来不安は一掃され、日本経済は力強く成長したはずです。少なくとも消費が増えていなければならない。

ところが現実はどうであったでしょう。

言うまでもなく、現実は先進諸国の中で唯一、長期停滞に陥った国となったのです。

三つ目の例は、リカードの比較優位説(比較生産費説)に関する誤解です。

これは自由貿易の利益を明らかにした論理であり、ほとんどの学者が同意する基本的な考え方であると思われています。

しかし、比較優位説は、「限定された状況下での分業の利益を示す論理」にすぎません。

問題は、限定された状況下でしか成立しないにもかかわらず、一般的に成立すると誤解している人があまりに多いことです。特にマスコミ人や政治家に。

「国際分業の利益は比較優位説より明白であるから、TPPをはじめとする自由貿易の推進は国益にかなう」といった日経新聞の論説やコラムを見る度に辟易します。全くわかっていない。

確かに、比較優位説はミクロレベルで分業の利益を考える場合、かなり説得力を持つ理屈です。

よく使われる例として、教授と秘書が「論文を書く仕事(A)」と「タイプを打つ仕事(B)」の役割分担を考えているとしましょう。

教授はAもBも秘書より優れているのですが、一度に二つの仕事をこなせません。二兎は追えない。

このとき重視されるのが機会費用の概念です。それは「獲得利益と逸失利益を比較して利益の大きい方を選択しましょう」という考え方です。

この例ではAの仕事をするとBからの利益が失われますから、それが機会費用になります(逆は逆です)。

教授にとって「Aの利益>Bの利益」であれば、Aを選択しBを他者に任せるのが有利です。

この場合、秘書にとって「Aの利益<Bの利益」であるという制約条件が満たされれば、教授と秘書の双方に分業の利益が生じるという話です。

ただし一般に知られていないは、教授の下で秘書が研究を重ねて成長し、秘書にとっても「Aの利益>Bの利益」となったら分業は成り立たないことです。

秘書が成長せずに、何時までたっても「Aの利益<Bの利益」でなければ、比較優位説は成り立たないのです。

翻って、マクロレベルではどうでしょう。

比較優位説に基づく国際分業の利益は、2国2財モデルにおいて、各国が次の条件を満たす場合にのみ発生します。

労働だけが唯一の生産要素であること、完全競争により労働コスト(賃金)が同一であること。さらに各国は経済発展しない、技術進歩もしないことが必要となります。

現実経済がこれらの諸条件を満たさないことは明らかでしょう。

比較優位説を「経済学の大原則」と位置づけ、自由貿易の利益を吹聴する人たちがいますが、それは学問的に滑稽(こっけい)なことなのです。

三つの例から明らかなように、経済論理の教えは金科玉条のように奉るものではなく、現実分析への一里塚にすぎないのです。

「理論が成立するためには、その前提条件が満たされる必要がある」という当たり前のことが周知される時代に早くなってほしいものです。


http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/849.html#c2

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
28. 中川隆[-5759] koaQ7Jey 2017年12月10日 22:24:09 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

かぐらスキー場(田代・かぐら・みつまた)@2017年12月9日 ( スキー ) - hirokamaの屋根裏部屋 - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/hirokamahk/64352528.html


田代エリアがオープンした、かぐらスキー場にて滑走。
三国峠から凍結路となり、トンネルを超えると圧雪路でした。

懸念していたファミリーコースのピスラボ露出は無し
ゴンドララインの急斜面は一部でピスラボがうっすらと表れていました


10時40分に「カレーハウス白樺」にて早昼食。

田代カレー@1100円

昨シーズンまでのカレーバイキングから単品注文方式に変更となっていました。
https://blogs.yahoo.co.jp/hirokamahk/GALLERY/show_image.html?id=64352528&no=22

かぐらスキー場のレストラン紹介
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/store/


田代スキー場 カレーハウス白樺(平日はクローズ)

かぐらスキー場の田代エリアの田代第1高速リフト乗り場にあります。2階はレストランアリエスカになっています。 。

営業時間:土・休日9:00A.M.〜3:00 P.M.
営業期間:2017年12月9日(土)〜2018年5月6日(日)
メニュー:カレー各種
https://tabelog.com/niigata/A1504/A150404/15012607/


253名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/10(日) 19:43:11.59>>257

白樺のカレーバイキング終わりだってよ〜〜〜!
もう立ち直れねぇ・・・・


254名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/10(日) 20:01:38.64

白樺とアリエスカ 運営先が変わったからね。
行った人 評価聞かせてー

255 2532017/12/10(日) 20:16:47.67

いやまさに今日俺が白樺行ったんですが
カレーバイキングの頃は、あの業務用のレトルト(?)なりに、
”なにか溶け込んでるっぽいカンジ” があった気がするんですよね。
肉投入直後なら、得体のしれない肉なりに、肉感だけはあったな・・・ が俺的評価。

その、”ゲレ食に対するあきらめ感の中にも何かキラリと光るもの” が全て失われたカンジですね。

”テメ〜、後の人にも肉残せやこの野郎。大人なんだから節度わきまえろ”
なキレッキレの空気もなくなり。

まあ、俺が作ったカレーのほうがマシかと。

256名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/10(日) 20:19:07.67

あんな手抜きで満員御礼なのにやめちゃうんか
まあでも他で真似してないって事はあんま儲からないのかね

257名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/10(日) 20:25:13.00

>>253
マジかよ、、、
あそこでたらふく食って田代湖眺めながら昼寝するのが春スキーの醍醐味だってのに

258名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/10(日) 20:41:19.14

かぐらにもピザーラとかゴーゴーカレー出店してくんないかな。

259名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/10(日) 20:48:16.25

マジメに、”カレールーを溶いた汁” になったから。
ちなみに俺、食事には全然うるさく無いほうだよ。
マックの100円バーガーでも美味しい美味しい食べるタイプだから・・・

260名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/10(日) 20:56:59.66

特別美味くはなかったが、かぐら行くと毎回そこでカレー食ってたから残念だ

261名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/10(日) 21:07:25.60

隣のアリエスカは一度だけ行って、二度と行かないと決めた
あれなら、無料休憩所の隣で売ってるカップラーメンの方がいい

262名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/10(日) 21:07:44.62

かぐらはレストラン全廃で無料休憩所にすればいい。
それでサービスエリアによくあるお好み焼きとかたこ焼きの自販機でも置いといてくれればいい。

264名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/10(日) 21:13:56.51

皆さんBK装備なんだから当然コンロと食料持ってるし
小屋自体いらないでしょ


266名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/10(日) 21:29:04.72

かぐら辺りだとバーナーで湯を沸かしてカップラ食うとか普通に居るぞ?
苗場でこれやったらだいぶ恥ずかしいが(笑)

こういうこと書くとバーナー持ち込んでボヤ騒ぎとか起こすバカが出るから
本当にバカはご遠慮願いたいwww

何年か前にバーベキューやって炭放置とかのバカが出たよね?ほんと氏ねと思う
かぐゴン降り場のレストランなど、昼が近くなると外まで食券買う行列できてアホかなと思う
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1512391050/l50
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c28

[政治・選挙・NHK236] 生活保護見直し案、最大13%減 母子加算2割カットも(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
4. 中川隆[-5758] koaQ7Jey 2017年12月10日 22:29:48 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
>>3
>托卵がバレて逃げたテメエらの責任なのに一般国民を巻き込むな


生活保護費を増やせば景気が良くなって、日本国民みんなが助かるというのがわからない知恵遅れの典型だな
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/849.html#c4

[政治・選挙・NHK236] 生活保護見直し案、最大13%減 母子加算2割カットも(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
6. 中川隆[-5757] koaQ7Jey 2017年12月10日 23:04:58 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
>>5
>じゃあベーシックインカムでやれよって話


この知恵遅れ君はベーシックインカムというのがどんなものか何も知らないんだな:


ベイシック・インカムというのは健康保険、年金、生活保護、各種補助金の廃止とセットで実施するものだから

重病になったら治療を受けられないで死ぬ事になる

子供は高校・大学に行かせられなくなる

アメリカみたいに虫歯1本治療するのに10万円かかるから、ベイシック・インカムだけで生活してる人は虫歯になった時が人生の最後になる


http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/849.html#c6

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
29. 中川隆[-5756] koaQ7Jey 2017年12月10日 23:13:01 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

>何年か前にバーベキューやって炭放置とかのバカが出たよね?ほんと氏ねと思う

かぐら情報局 残念なお知らせ 2015/05/02
http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/033061.php


【かぐらスキー場内でのバーベキュー等禁止!マナーを守りましょう。】

かぐらゴンドラ山頂駅向かいにある、ステージと林。時折小さな山用ガス等を使用している方を見かけます。

今まで「楽しくご利用いただきたい」ということで、黙認してまいりましたが。。。

本日ご覧の光景が。

http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/2015.5.2-14.jpg

赤◎で囲ったところは炭の塊。誰かがバーベキューを行った跡でした。

http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/2015.5.2-15.jpg

本当に残念な光景です。利用の仕方が酷過ぎます。

かぐらスキー場は『国有林』です。
山は綺麗にご利用ください!!

バーベキュー等の大きな火気は火災の原因にもなり得ます。また、スキー場は多くの皆さまに楽しくご利用いただく場所でもあります。火気の取り扱い・ゴミの放置等マナーを守りましょう。

ほんの一部の方のために、多くの方の楽しみを禁止してしまうかたちとなってしまいますが、皆さまのご協力お願いいたします。

かぐらスキー場は、ご利用される皆さまの山でもあります。自然を大切に、山は綺麗に利用しましょう!!
http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/033061.php
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c29

[政治・選挙・NHK236] 生活保護見直し案、最大13%減 母子加算2割カットも(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
11. 中川隆[-5755] koaQ7Jey 2017年12月10日 23:36:08 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

日本はナマポ制度があるから社会が平和に収まってるんだ

これがなければアメリカ並みにホームレスや強盗が大量発生するぜ
景観税・治安税だと思えばいい

40代ニートなんてもはや障害者みたいなもんだから
ナマポでもやって飼い殺しにしておくのが最も無難
今更社会に出て来られてもむしろ迷惑だしね

「ぶざけるな!ナマポなんてやるな!」とか言ってる奴は
お前の会社で雇うんだぞ?
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/849.html#c11

[政治・選挙・NHK236] 生活保護見直し案、最大13%減 母子加算2割カットも(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
12. 中川隆[-5754] koaQ7Jey 2017年12月10日 23:40:00 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
ナマポについては弱者保護の他に治安維持の目的もある

これがないと強盗やホームレスの数がアメリカ並みになるからね
刑務所の費用もかかるし

乞食に月10万ちょいやって飼い殺しにしといた方が安上がりってわけ


______

7. 名無しの投資家 2017年11月11日 18:11

田舎の底辺工場の責任者やってるけど40代の長期失業者(或は求職経験なし)
ってたまに来るから取りあえずパートとして使ってみるんだよ。
大半が本当に、どうしようもない。

仕事が出来る出来ないとかそういう次元の話じゃない。
出来の悪い小学生を腐らせて外装だけだらしないおっさんにした感じの人が
多すぎる。
でもたまに優秀(単純労働者としては)な人もいるから難しい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/849.html#c12

[政治・選挙・NHK236] 生活保護見直し案、最大13%減 母子加算2割カットも(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
13. 中川隆[-5753] koaQ7Jey 2017年12月10日 23:44:22 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

俺も7年前からずっとナマポ貰って生活してるから、毎日阿修羅で遊んでられるんだな
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/849.html#c13
[番外地6] 経済格差は知能の格差 中川隆
6. 中川隆[-5765] koaQ7Jey 2017年12月11日 08:20:23 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

貧困層が資産を持てない7つの理由とそれを克服する処方箋


世の中は恵まれている人ばかりではない。

知的能力が高くて論理的な思考ができていても、家庭が貧しすぎて学歴を得られなかった人もいるし、学業を途中で放棄せざるを得なかった人たちも数多く存在する。

それが将来的に自分の人生に不利な状況になってしまうことを分かっていても、貧困のために学歴を重ねられなかったという人もいるのである。

現代社会は学歴社会なので、学歴がないというのはそれだけで不利な立場に追いやられていく。

高度な仕事、あるいは正社員の地位の多くは高学歴の人たちのものであり、諸般の事情で学歴が得られなかった人は、それだけで就職の入口から排除されてしまう。そのため、学歴の欠如は貧困に直結しやすい傾向にある。

貧困層が貧困から逃れられないのは、学歴だけが問題なのではない。貧困の世界で生まれ、育ち、そこで生きてきた人たちの多くは「貧困思考」というものを持っている。

貧困思考というのは、貧困から抜け出すことができない思考法を指す。長く貧困で生きたことによって、それが貧困から抜け出せない思考に染まってしまうのである。具体的には、どんなものなのか。

浮かばれない人生の底には「貧困思考」がある

「貧困思考」の中で、最も危険なのは何か。それは「自暴自棄」であると言える。

貧困の中で暮らし、貧困に苦しめられ、貧困の中でもがいて抜け出せない地獄を味わい続けると、やがてその人の心は荒んでいき、その心の荒廃はひとつの傾向を示すようになる。それが自暴自棄だ。

希望を失い、失望を重ねたことによって、「もう自分なんかどうなってもいい」とすべてを投げ出してしまう。

自分に怒りを感じ、あきらめ、「もう何をしても無駄だ」と思って向上心をも捨て去り、流されて生き、まわりからの救済があっても「余計なことをするな」と拒絶する。

自暴自棄が自分の心に定着すると、もはや貧困から抜け出すどころではなくなってしまう。長く生きるということすらもできなくなってしまうのである。資産を形成するどころではないのは確かだ。

「貧困思考」は合理的思考の欠如をも含む。たとえば、いくつかの選択肢があった時、自分がどの選択肢を選べば利益を得られるのかを冷静に考えられない。あえて、選んではいけない方を選んだりする。

たとえば、意味もなく高額なものを買ったり、不必要なものに散財したりする人もいる。合理的に考えれば経済的に苦しい時こそ「貯める」という選択肢が必要なのだが、理由を付けて消費する。

それでいて、必要なところに金を回さないで、自業自得のように自分を追い詰める。こうした行き当たりばったりや衝動的な感情に振り回されて合理的な思考や決断をしないというのも貧困思考の特徴だ。

この衝動性は、ギャンブルに強い関心を持つことにも表れる。ギャンブルは勝てば大金を得られるのだが、一方で「勝つ確率が極度に低い」という見過ごせない一面がある。

勝つ確率が低いものに賭け続けていると、負けが込んですべてを失うのは目に見えている。しかし、貧困思考にとらわれていると、その最も重要な一面が見えないのである。

それだけではない……。
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2017/12/20171210T1639280900.html
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/759.html#c6

[リバイバル3] マルクスはやはり正しかった _ もうすぐ共産革命の嵐が吹き荒れる時代がやって来る 中川隆
113. 中川隆[-5764] koaQ7Jey 2017年12月11日 08:27:13 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2017年12月11日
経済成長してもなぜ賃金は上がらないか? 成長分のほとんどが借金返済に充てられている

金融経済は実体経済の2倍なり急拡大している。
言い方を変えると企業に金を貸した人間が大儲けしている。
引用:http://shigenkanri.jp/root/wp-content/uploads/2016/10/kinnyuu-keizaikibo.png

世界で起きている低賃金成長

2017年の日本の経済成長率は1.6%の見通しで、2018年も同じ程度と予想されています。

一方賃金上昇率は名目で0.6%、実質ではたった0.2%に過ぎなかった。(2017年10月対前年同月比)

GDPとは国民総所得+経常収支なので、大まかに言えば「全国民の所得=GDP(+経常収支)」になる。


GDPが1.6%成長なのに賃金上昇率がたった0.2%という事は、では残りの1.4%はどこに消えてしまったのだろうか?

賃金とは会社員の給与なので、アルバイトや非正規の所得が大幅に上昇したのかも知れない。

確かに募集広告を見ると正社員より非正規雇用の時給の上昇率は高く、都会では深夜1500円などの条件も珍しくない。


だがもっと大きな要因として考えられるのは、成長分の大半が富裕層や資産家に渡ってしまった可能性です。

報道によると2017年は企業収益、株式配当、株価(バブル崩壊以降)、利益剰余金すべて過去最高だったが、労働者の賃金だけが「過去最高」ではなかった。

企業は労働者の賃金を出し惜しみ、一方では株主配当金を湯水のようにばら撒いていました。


一体どうして企業は株主には気前良くお金を払うのに、労働者には「1円たりとも余計な金を払わない」という態度を取るのだろうか?

『経営者の根性が捻じ曲がっているから』という話は置いて、世界的にも同じ事が起きていて、何らかの原因があると考えられる。

企業が労働者に金を出さず、株主に大盤振る舞いする理由は、おそらく過剰な債務を背負っているからだと考えられる。

借金で押しつぶされる企業、潤う貸し手

世界全体の実体経済規模は約1京円とされるが、金融市場は何倍もの速度で拡大し、実体経済の2倍に達したと推測されている。

この「金融市場」とは企業などに投資する事だが、早い話企業にお金を貸して、金利をつけて返してもらうのが「金融市場」だと言える。

という事は世界の企業は実際の経済活動の2倍も借金をしている事になり、返済金利だけで利益の大半を取られてしまう。


急成長している企業ほど投資によって資金調達し、その代わり投資家や金融機関には利子をつけて返済しなくてはならない。

これが企業が労働者を無視しても投資家を優遇する理由で、企業がいくら利益を出しても借金返済に充てられてしまっている。

企業の利益の大半が借金返済に充てられるから、富裕層と資産家だけが超え太り、労働者の賃金は低く抑えられる。


こういうカラクリで、世界では成長率が高くても、成長分のお金のほとんどが、富裕層の資産を増やすのに使われるのです。

例えばソフトバンクという日本人が良く知っている会社は15兆円も有利子負債があり、年間売り上げ約9兆円、年間営業利益は約1兆円です。

利子だけで年間約4,500億円を支払っていて、もし金利が上昇したら経営破たんする可能性があります。


15兆円で年4,500億円の利払いなので、ソフトバンクは平均すると3%の金利で借金しているのが分かります。

急成長している優良企業ほどこういう状況で、いくら儲けても借金返済に使われてしまいます。

世界中の企業が成長のために膨大な借金をしていて、稼いでも稼いでも、配当金や借金の利息として投資家の収入になり、労働者には回らないのです。
http://www.thutmosev.com/archives/73990340.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/704.html#c113

[昼休み53] 日本の経済の専門家は頭がおかしい 中川隆
3. 中川隆[-5763] koaQ7Jey 2017年12月11日 08:41:56 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2017年12月11日【三橋貴明】存在しない問題


現在の日本は、需要で満ち溢れています。

厳密には「潜在」需要ですが。

橋の維持管理に限っても、今後五十年で
27兆円もの「需要」があるのです。

ただし、誰もおカネを出さなければ需要は
「潜在需要」のままで終わります。

人々が飢えている。

食料や水に対する需要はある。

とはいえ、誰も食料や水のために
おカネを出さなければ、潜在需要は
「潜在」のままに過ぎません。

もちろん、国民に十分な「所得」がない場合は、
需要に対する支出はできません。

日本国には、たった一つだけ、
「所得」を無視して支出することが可能な存在があります。

すなわち、政府です。

政府は子会社の日本銀行に日銀当座預金、
現金紙幣といったおカネを発行させることができます。

あるいは、政府自ら政府支出や
政府硬貨を発行しても構いません。

日本政府が「一兆円玉」を30枚発行し、
日本銀行に持っていく。

日本銀行は、一兆円玉x30(=30兆円)の
資産を取得した代償に、政府に
日銀当座預金(政府預金)30兆円を支払う。

政府は、30兆円の政府預金を担保に、
橋の維持管理を発注し、代金を政府小切手で支払う。

上記のプロセスにおいて、
政府に「負債」は増えません。

問題になるのは「インフレ率」のみですが、
現在の日本はデフレです。

政府が30兆円の国債を発行する、
あるいは政府紙幣、政府硬貨を発行することで、
橋の維持管理という需要を満たそうとしたとして、
何が問題あるのか。

何にも問題がない。これが真実です。

無論、一気に30兆円もの橋の
維持管理を政府が発注すると、
さすがに入札不調が相次ぐことになるでしょう。

毎年5000億円を、五十年間
発注し続ければいいだけの話です。

毎年5000億円の需要が、今後、
五十年も継続するとなると、土木・建設会社は
絶好の「ビジネスチャンス」ということで、
設備投資、人材投資を継続していくことになります。

さらに、橋の補修を目的にした技術投資も、
一気に進むでしょう。

橋補修の生産性は向上し、
働く人々の実質賃金も上昇します。

日本はただ単に、インフラの補修という
最低限の支出を政府がするだけで、
デフレ脱却と生産性向上、技術革新、実質賃金上昇の
全てを実現することができるのです。

政府が老朽化したインフラを補修するという、
最低限の支出をするだけで、他の先進国を
上回る経済成長を実現することが可能。

何と、楽な状況なのでしょう!

それにも関わらず、日本政府は、

「国の借金で破綻する!」
「日本は財政破綻する!」

といった「存在しない問題」に足を採られ、
最低限、必要な支出すらできず、
世界経済の落ちこぼれと化していっているのです。

何と、情けないことか・・・。

このままでは、我々は日本国のインフラ整備のために
汗を流し、努力を重ねた先人に顔向けができないまま、
この世を去ることになります。
https://38news.jp/economy/11399

http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/894.html#c3

[リバイバル3] 履きやすいリアエントリー タイプのスキーブーツ 中川隆
31. 中川隆[-5762] koaQ7Jey 2017年12月11日 09:01:51 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語89-1「ブーツ」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12237673382.html?frm=theme


スキーの3点セットは板、ストック、ブーツ

この中で一番大事なのはブーツです


「ブーツ」とは
長靴 を意味する英語ですが

ここでは スキーブーツ について解説します


別名 スキー靴

「板よりブーツ」と言うくらい

ブーツのフィットが操作性に影響を与えます


レッスン中に用具の指導まで及ぶのは

まれですが、

ポジションや操作性がなかなか

改善しない方は 一度見直してみる

と良くなる事があります

昔は革製の短靴で

登山靴のような形をしていました

これがプラブーツになり、

カフと言うスネまで覆うパーツが付いて

更にベルトが付いて 今の形になりました

形状により

3種類に分けられます


@リアエントリー

初心者のレンタル用などがこの形です

後ろが大きく開き、履きやすいですが

前傾角が取れないので後傾になりやすい

デメリットがあります


初心者が後傾になって暴走するのは

ほとんどこのブーツのせいと言えます


Aフロントバックル

バックル式とも言い、最も一般的な形です

@に比べて履きづらいですが

前のパーツを観音に開けて足を入れ、

3〜4ヶ所で締めるので

個々の足の形に合わせることが出来る

良さがあります

※バックルとは 締め金具 を表す英語


Bスリーピース

フリースタイルやジュニア用にある形です

前面を覆う大きなカバーが付いていて

ワイヤーで留めるなどして

金具が少ない分 軽量です

飛び跳ねたり持ち運びに有効ですが

ハイスピードには向きません


メーカーも色々ですが

何処が特別良いと言うのはありません


一人一人足型が違うので

スニーカーと同じように

メーカー関係無しに

自分の足型に合ったものを探せば

良いです

100%合うものはありません

70%くらいのフィットで決めて

あとは履いているうちに変形する

部分と 自分で改造する部分とで

100%に近づけていきます

道具は何でもそうですが

買って 現場で使わなければ分かりません

初めの幾つかは

捨て銭と考えると良いでしょう(-_^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12237673382.html?frm=theme

スキー用語24「前傾」「後傾」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12123210098.html?frm=theme

これはスキーヤーを真横から見た時の
ポジションの話になります


※ポジションとは位置、姿勢を意味する英語

スキーを履いて 斜面に立つと

板が滑り始める訳ですが

この時きょうつけして直立不動でいると

板が先に滑って行ってしまい

いわゆる 体が遅れる の状態になります

※直立は 棒立ち とも呼ばれます


そうならない為には直立よりも

やや前屈みの姿勢を作れば

幾らかは板に追いつける様になるのです

この時の姿勢が「前傾」です

コツは

足裏をベタ踏みし、

スネをブーツのベロに当て、

両コブシを前に出し

腰は中腰

肩は前の金具の真上

目線は遠くを見る

と言う風にすると出来上がる形が

ほどよい前傾

また ナチュラルポジション 基本ポジション

と言うものです

ジャンプやスクワットに例える先生もいます

イメージ的には柔道家やサッカーの

ゴールキーパーのような構えに近くなります

また、前傾をやり過ぎると 前傾過多 とか

かぶりすぎ と呼ばれ

テールが軽くなり やはりスキーを

操作し辛くなるので

外傾と同じで ほどよい位置をいろいろと

探ってみてください


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12123210098-13554008589.html


対して

足首が起きてふくらはぎがブーツの背に

当たっていたり

上半身が起き過ぎている

手が後ろに下がっている

などの姿勢になるとそれは「後傾」

と呼ばれます

腿がとても疲れ、スキーの操作性も悪いので

余り推奨されていません


ブーツに関しては89にて後述します

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12237673382.html?frm=theme


ブーツが大きすぎたり

リアエントリーであったり

体重や技量よりも固いブーツを履いていると

足首の前傾が取りづらいので

どうしても後傾が治らないと言う方は

ブーツを見直してみるのも一つかも知れません

「足首の前傾」については50にて後述します

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12147352885.html?frm=theme

整地では悪玉の後傾も

パウダーでは役に立つ存在です

詳しくは116「ウィリー」にて後述します

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246851843.html


滑っている最中 常にほどよい前傾角が

保たれていることを

いい位置に乗る とか ポジションが良い

と言いますので

確認にはビデオが一番ですょ(^O^)


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12123210098.html?frm=theme
↑前傾過多〜前傾〜直立〜後傾〜後傾過多

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12123210098.html?frm=theme

スキー用語89-2「ブーツ」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12237929532.html?frm=theme

ここでは最もポピュラーな
Aバックル式について解説します


構造と各部名称

1.大まかに上下2つのパーツに分かれていて、

下を 下のシェル 下側 下のパーツ

又は ロアシェル

上を 上のシェル 上側 上のパーツ カフ

又はアッパーシェル と言います


このプラスチック製の硬いパーツ2つを

総称して シェル 又は アウターシェル と呼びます


※シェルとは 貝殻 を表す英語

※カフ とは 裾の折り返し を表す英語

2.下のシェルのうち、

爪先側の出っ張りを

ブーツの爪先 又は

前コバ 爪先側のコバ トップ側のコバ

カカト側の出っ張りを

ブーツのカカト 又は

後ろコバ カカト側のコバ テール側のコバ

と言います

これら両方の出っ張りを総称して

コバ と呼びます

※コバ とは漢字で 木端 と書く日本語

木材の断面や切れ端を指すのが転じて

出っ張って切れ落ちているものを呼ぶ

3.下のシェルのうち、

靴の裏に当たる部分を ソール と言います

また、前コバの突端から

後ろコバの突端までの長さを

「ソール長」と言います

数値は内側のカカト辺りに書いてあります


4.シェルに付いている締め具を バックル と言い、

爪先側から順に

第1バックル、第2バックル、

第3バックル、第4バックル と呼びます

5.スネ辺りを締める為に付いているものを

ベルト 又は パワーベルト

と呼びます


6.くるぶしにある

上下のシェルを繋いでいるのが

ジョイント 繋ぎ 蝶番

又は カントビス カントヒンジ と呼びます


7.ふくらはぎにある

上下のシェルのズレを抑えているのが

背面ビス 後ろ繋ぎ

8.中に履く柔らかいものが

インナー

9.インナーのうち、

すね当てに当たる部分を

タン タング 又は ベロ 前 と言います

10.インナーのうち、

ふくらはぎに当たる部分を

背 背面 インナーの背中 後ろ と言います

11.インナーのうち、

足の裏に敷いてあるものを

インソール 又は 中敷 と言います

12.付属物について

脚力が弱く 前傾角を取れない方が

強制的に前傾角を取る為に

インナーの背に付けるものが スポイラー

ベルトに弾力を持たせ

ブーツの持つ反発を滑りに利用する為に

交換するものがブースター


駐車場を歩く時にソールを保護するものが

プロテクター


シェルに上から被せ、保温や防水性を

高めるものが

マスキー


入れ物が

ブーツケース ブーツバッグ

特にタンや背は

レッスン中にも出てくる用語ですので

頭に入れておくと良いでしょう(^_^)☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12237929532.html?frm=theme


スキー用語89-3「ブーツ」続きの続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238226212.html?frm=theme


ブーツを選ぶ時気にしなくてはいけないのが

各種の数値です


@普通の靴と同じで まずはサイズ選びからです

基本は普段履いている靴の通りで良いです


この時 サイズとは

足の親指の先端から

カカトまでを測った長さになります


快適性と操作性は相反する関係にあり、

快適性が上がれば操作性は落ち、

操作性が上がれば快適性は落ちます

爪先が多少窮屈でも

操作性を求めるのでしたら

普段履いている靴より0.5小さいものにします


23.0〜23.5を3シェル

24.0〜24.5を4シェル

25.0〜25.5を5シェル などと呼び、

同じソール長のシェルが使われています

0.5は中のパーツの厚さなどで調整しています

A次に見るのがラストです


※ラストとは 靴型 を意味する英語

ここでは足の親指の付け根の出っ張りから

小指の付け根の出っ張りまでの幅

93や95、ワイドなどの種類があり、

この幅に遊びが有れば暖かく楽チンですが

コブやハイスピード、特にクラストなどでは

この遊びに寄る操作性の落ちが

10倍の苦労になって現れますので

滑り手の技量や求めに応じて選べば良いです


お店で履いた時ピッタリだと

山で履いた時 気温の低下から

プラスチックが硬くなり、窮屈になります


※ブーツに使われているプラスチックは

熱可塑性があり、

温度が高ければ柔らかく

温度が低ければ硬くなります

ガムと一緒ですね


快適性重視ならば

お店で履いた時 少し余裕のあるものが

山で履いた時 ピッタリになります


操作性重視ならば

お店で履いた時 窮屈なものにします

山で履いた時 もっと窮屈になりますが

3ヶ月も履いていると インナーのウレタンが

ヘタってきて ピッタリになります


※ウレタンとは 合成樹脂の名称

断熱材に使われる

※ヘタリとは ぺったりと座る を意味する日本語

転じて人や物が消耗したり弱まった状態を指す

ここでは圧縮により空気層や構造が

潰れて初めの状態より薄くなったものを言う


また、実際に滑る時は 加重の際などに

足の指を曲げると 筋肉の膨張があるので

更にきつくなります


お店で試し履きする時

足の指に力を入れた状態で確認すれば

良いですね

B続いてフレックスを見ます

※フレックスとは 屈曲、柔軟性 を意味する英語


数値が低いほど柔らかく曲げやすいので

履きやすいですが、体重が重い方が履いたり

スピードを出すとフニャフニャ曲がりすぎます

数値が高いものは硬く曲げづらく

履きづらいですが、体重が重い方が履いたり

スピードが出てもあまり変形しません


入門モデルで90

中級モデルで110

上級モデルで130

などの表記がありますが、

単なる目安でしかなく メーカーに寄って

曲がり具合はまちまちです


まとめると

@サイズ

Aラスト

Bフレックス

を自分の体重、技量、目的に合わせ

選択すべし と言う訳ですね


値段が高ければいい訳でもなく

フレックスが硬ければいい訳でもありません


本人に合ったものが 良いブーツ と言えます

血が止まるほどきついものは

スキーするのも嫌になるものですが

フィットしたブーツは何時間履いても

苦になりません

そんなブーツに出会いたいものですね(-_^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238226212.html?frm=theme

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/777.html#c31

[リバイバル3] 履きやすいリアエントリー タイプのスキーブーツ 中川隆
32. 中川隆[-5761] koaQ7Jey 2017年12月11日 09:13:58 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語90-1「ブーツの改造」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238267006.html?frm=theme

買うブーツが決まったら
もしくは今すでにブーツをお持ちの方は

続いて改造に取り掛かります

繰り返しますが 既製品がそのまま

足には合いません


必ず自分の足の形や使い勝手に合わせる為の

改造の手順が必要になります

新品のブーツを例に取りますと

1.買ってきたらまずインナーを取り出し、

コタツの中で温め、良く揉みます

最初はヘタリや輸送を計算に入れて

硬く作ってあるので履きづらく、

これをほぐさないとなりません


その後インナーだけで足踏みしたり

部屋の中を歩き回るのも良いでしょう

2.次にパンストを足首で切って

インナーに被せます

こうする事で更に脱ぎ履きしやすくなります

3.インナーの背にヒモが有るものと無いものと

ありますが、

ここにヒモが無いと 脱ぐ時や

乾かす時 非常に不便なので

熱した釘をラジオペンチで持ち、

溶かして穴を2つ開け、

ヒモを取り付けます

靴ヒモなど平べったく丈夫なものがいいでしょう

結びは固結びで良いです


4.タングの位置を調整できるものなど

有るので 合わせます

その機能の無いものは やはり良く揉みます


5.気に入りのインソールがあれば

交換します

特に前に履いていたブーツのインソールは

自分の足の裏に馴染んでいるので

捨てずに新しいブーツに入れるのも良いです


表皮が滑りのよいインソールは

脱ぎ履きしやすいですが

グリップ性に劣ります

表皮が滑らない素材のインソールは

脱ぎ履きに苦労しますが

良くグリップします

目的に合わせて選ぶといいでしょう


6.とりあえずインナーの作業が終わったら

3日ほど滑ってみます

すると自分の足型とブーツの足型とで

合わない部分が分かりますので

覚えるかメモします

その場でインナーやシェルに

マジックで書くと部位が分かりやすくなります

7.ここで

自分の足型よりブーツの足型が小さい部分を

「当たる」「きつい」

自分の足型よりブーツの足型が大きい部分を

「遊ぶ」「遊びがある」「ゆるい」

と言います


当たる所は取り除き、

遊ぶ所は付け加える必要が出てきます

8.インナーの当たる所は外から

カッターで切り取ります

遊ぶ所はタオルの切れ端などを縫い付けて

調整します

9.付属の六角や星型のレンチ 又は

プラスドライバーを用意し、

バックルの位置を変えます

バックルは4×2で8つのパーツから成りますが

一つ一つ長さが違うので

自分の足に合った位置に組み替えます


また、受け側の金具は予め

予備の穴が開いており、

掛け側の金具は回すと長さが

伸縮しますので微調整が出来ます


10.ベルトもブースターやデュアルなど

改造パーツが売られていますので

好みのものを取り付けますが

大抵はそのままで構わないでしょう


11.シェルの当たる所は 家庭で調整出来ないので

お店に持って行きます

その時 言葉では感覚は到底伝わらないので

具体的にブーツにマジックで書いて

こことここをこんな感じに出してください などと

注文すると良いです


業務用ドライヤーなどで熱した後

真空になる機械で半球型に

変形させる事を「シェル出し」と言います


ただ、前述した通りブーツのプラスチックは

熱可塑性があるので

温めると折角シェル出しした所も

そのうちに戻ってしまいます


戻る分も計算に入れて

お店と相談すると良いでしょう


12.シェル出しの際、器具で下のシェルを

思いっきり開くので

戻ってくると防水性が落ちてしまいます

覚悟の上でシェル出しをして下さい

爪先が濡れるのが嫌な方は

シェル出しはしない方が良いでしょう

13.小さい当たりなら

ルーターと言う回転して物を削る機械で

削って貰います

これを「削り出し」と言います

熱により戻る心配がないですが

大きな変形は出来ません
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238267006.html?frm=theme


スキー用語90-2「ブーツの改造」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238295238.html?frm=theme


14.カントについて
カフが内股(X脚)か

ガニ股(O脚)かの傾き具合を

「カント」と言います


※カントとは 勾配 を表す英語

シェルのくるぶしに付いている

カントビスで止めてある 皿の厚みで

調節出来ます


この皿が台形をしているので

上下にひっくり返す事で

角度をつける事ができるのですね

内側の親指側にあるものを内皿

外側の小指側にあるものを外皿 と呼びます

私の履いているラングの場合

右ブーツを例に取った時

両方の皿の

厚い方を上に 又は 下に揃えると

ストレートになります

※ラングとは イタリアのラング社を指し、

ブーツメーカーの名称

内皿の厚い方を上にして

かつ外皿の厚い方を下にするとガニ股に

内皿の厚い方を下にして

かつ外皿の厚い方を上にすると内股になります

私のは買った時 ガニ股になっていたので

ストレートにしました

骨格や好みで調節すると良いでしょう


15.背面ビスについて

このビスには振動や負荷が大きく掛かるので

気付くと緩んでいます


留め具ごと脱落する事もありますので

定期的に締め直しが必要です


いちいち締め直すのが面倒ならば

アロンアルファで接着すると良いでしょう

16.防寒対策には

上からマスキーと言うカバーを被せます

他には靴用の小さなホッカイロを

指先の上に貼ったり

足の裏に仕込んだり

電熱線入りのインソールを入れます

そう言った道具を持っていない方は

ブーツの中で指をグーパーして

血行を良くするしかありません

また、靴下が濡れたらすぐに交換します

17.防水対策に

雨の中滑る時や春は カッパか傘を

切って作ったカバー 又は マスキーを被せます

合わせてインナーにビニール袋を

被せると 幾らかは防水になります

水が入ってくるのは下のシェルの

合わせ目ですので ここにダクトテープを

貼り付けるのも手です
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238295238.html?frm=theme

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/777.html#c32

[リバイバル3] 履きやすいリアエントリー タイプのスキーブーツ 中川隆
33. 中川隆[-5760] koaQ7Jey 2017年12月11日 09:18:56 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語91-1「板」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238330247.html?frm=theme


ストック、ブーツと来て
残るは板ですね


「板」とは

ここではスキー板の事を指し、

単にスキー板をもって「スキー」と

呼ぶ場合もあります


※スキー とは 薄い板 を表すノルウェー語

スキーをスキーたらしめているのは

この道具を使うからであり、

同じブーツとストックでも

板がスノーボードならばそれは

スノーボードなのです

板の種類

1.基礎板

最も一般的な板を指します

アールが中回りに丁度良い14〜15mなどで、

重すぎず軽すぎない

オール60点の平均的なものを総称して

こう呼びます

長さは身長と同じくらいが目安です


別名 オールマイティ オールラウンド

中回り用

2.スラ板

スラローム競技や小回り用の板を指します

アールが11〜12mなどで、

カーこまに抜群ですが

大回りや深雪には向きません

長さは眉毛くらいです


別名 小回り用

3.ジー板

ジャイアントスラローム競技や大回り用の

板を指します

アールが18m以上などで、

大回りに最適です

プレートやメタルで重く作られていて

質量による遠心力が良く働くので

ハイスピードでバタつかず、安定しています

反面、小回りやコブは回しづらくなります

長さは身長より長めです


別名 大回り用

競技スキーについては後述します


4.平板(ひらいた)

カービングのくびれが無いか ほとんど無い

板を指します

アールが40mなどで、

昔の板は皆これに分類されます

直滑降やダウンヒルなどで直進性があり、

コブなどでずらしやすい特徴があります


一方でカドを立てた

カービングの滑りには向きません


2mを超える長いものは

メーターもの メーター 竹槍

などと呼ばれます


5.コブ板

平板のうち、細くて軽いものを

こう呼びます

軽いので取り回ししやすい一方、

アイスバーンやハイスピードでは

バタついて不安定です


6.山板

山スキー用の板の総称です

担ぐのを想定して軽くできていて、

大抵 シールを付ける穴が先端に空いています

長さは身長と同じが目安です


7.ファットスキー

太板とも言い、山板の一種で

幅が10p前後のものを言います

深雪で浮力を得るために幅広に

作られていて、

深雪やパウダーで抜群の機動性を誇ります

しかし、圧雪されたバーンなどでは

反応が鈍く滑りづらくなります

8.セミファット

幅が7p前後のものを言い、

ゲレンデも滑りたいし

パウダーも少し滑りたいと言う

両方の欲求に応える板です

どちらも楽しめる一方

どっちつかずとも言えます

9.ロッカースキー

先端が大きく反り上がった板を言い、

この反り上がりを「ロッカー」と言います

ターンしやすく

深雪では浮力が増します


一方で反発力が無く、

加速させるような滑りには向きませんし、

硬い雪だとトップがキョロキョロして

不安定です

古く チューリップ とアダ名されました


※ロックとは 揺らす を意味する英語

例にロッキングチェアー(揺り椅子)など


10.ツインチップ

テールも反り上がった形状をしていて、

フリースタイルの後ろ向き滑りが

出来るようになっています

大抵ジャンプを伴うので軽くしなやかに

出来ています

難点はターンする時に後ろに大きな雪しぶきが

上がるので 迷惑に繋がる所です


11.ファンスキー

極端に短い板で、クルクルと回転しやすい

特徴があります

安価で持ち運びしやすい反面

滑れる斜面が限られます


12.モノスキー

一般的にはスキーは2枚の板を使いますが

この2枚を張り合わせた作りをしています

スキーとボードの中間と言える存在です


13.パンダスキー

コメリなどで売っている子供用の板です

エッジが無いので もの凄くバランスが

難しく、練習になります

しかしこれはスキーの形をした

オモチャに近いので強度がありません


14.捨て板

今すぐ捨ててしまっても全然惜しくない

キズものや型落ちなどの作業用の板を言います

11月や5月頃など 雪が薄い所を通る際

石を踏むと滑走面が削れるので

良い板では勿体無い、、

パークにある鉄のレールで遊んでみたいけど

エッジがボロボロになる、、

と言う時には捨て板を使います


なかなかどうして名は捨て板とは言え

重宝する板です

古いのを持ってない方は

ブックオフで捨て板用に安いのを

買っても良いでしょう

様々な板が出てきましたが

経験上 あまり特化したものより

オールラウンドが一台あれば

ほとんどがこなせるので

結局 基礎板に落ち着きますね


ブーツと同じでまず買ったら

色々なシチュエーションで滑ってみると

その板の特性が見えてきますよ(^_^)☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238330247.html?frm=theme

スキー用語91-2「板」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238822233.html?frm=theme

板の各部名称については

ちょこちょこ登場していますが

ここで改めてまとめていきます


構造と各部名称

始め スキー板はただの木で出来ていました

それにエッジが付いて

金属やプラスチックやファイバーで

補強されて

更に平板がカービングになって

今の形になりました


作りとしては 木材を芯として

上下を金属やプラスチックやファイバーで挟み、

接着剤で貼り合わせて出来ています


1.滑走面

裏側の黒い面を言います

黒いのはカーボンが入ってるからで、

滑りの悪い時はワックスを塗ります

別名 接雪面 裏面


2.化粧面

表側のカラフルな面を言います

別名 トップシート 表面

3.サイドウォール

横に付いているプラスチックの板を言います

これが有ると サンドイッチ構造

無いと キャップ構造 と

構造が変わります


別名 側壁 サイド


サンドイッチ構造の方がしっかりしていて

キャップ構造の方が簡易的です


4.エッジ

16を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12117277083.html?frm=theme

5.トップとテール

7を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12105926061.html?frm=theme


6.センター

82を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12234495726.html


7.ビンディング

板とブーツを留める為に付いている

部品を言います

別名 金具 締め具


スノーボードでは締め具を

バインディング 又は バイン と言いますが

スキーではビンディングが一般的です

※バインドとは 縛り付ける を意味する英語

トップ側に付いている方を

トゥーピース 前の金具 爪先側の金具

また、テール側に付いている方を

ヒールピース 後ろの金具 カカト側の金具

と言います

8.ストッパー

ビンディングにセットで付いている

下に2本飛び出している棒の事を言います

板を履くと水平に位置し、

滑走を邪魔しません

これがある為 板が斜面で脱げても

落下していかない名脇役です

ただし、深雪では効かない事もあります


別名 ブレーキ 流れ止め

9.アール

半径を表す英語 ラディウスの頭文字を

取ったもので、板を上から見た時

両サイドに付いているくびれの事を言います


この数値が小さいほど小回り向きに、

大きいほど大回り向きになります

別名 サイドカーブ


10.キャンバー

84を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12234882717.html?frm=theme


11.ロッカー

前回の9.を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238330247.html

12.接雪長

トップやテールにある反りは

雪に接していないので

滑走に関係ないと見なして、

その分を引いた 実際に雪に接している

滑走面の長さの事を言います


例えば全長180pの板でも

40%がロッカーしていれば

180-72で108pが接雪長

となると実際のターン性能は

108pの板相当となるわけです

この辺りは一応 基礎知識として

抑えておけば良いでしょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238822233.html?frm=theme


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/777.html#c33

[リバイバル3] 履きやすいリアエントリー タイプのスキーブーツ 中川隆
34. 中川隆[-5759] koaQ7Jey 2017年12月11日 09:20:28 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語92「ブーツの持ち運び」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238875510.html


初心者レッスンで習う内容でもありますが
忘れてる事もあるので確認ですね


「ブーツの持ち運び」

駐車場で履いてからゲレンデに移動しても

良いですが

ゲレンデまでが遠い時は

移動してから履いた方が楽ですね

@両手をブーツに突っ込んで運ぶ

インナーも濡れず手も暖かいので

一石二鳥 ただしドアが開けられません

Aベルトとベルトを合体させて肩に掛けて運ぶ

定番のもの

この時 上から雪が入るので

ビニール袋などを被せましょう

私はずっと ベルトはこの為にあると

思っていました

Bブーツケースで運ぶ

正方形で厚みがある、

横に2つ並べるタイプもありますが

長方形で平べったく、互い違いに

並べるタイプの方が かさ張らなくて良いです

難点はケースの置き場に困る事

Cブーツリュックで運ぶ

ブーツがまるまる入るか

外付けできるリュックは

お弁当なども入れられて便利です


滑り終わったらインナーは取り出して

新聞紙を突っ込むのが一番

良く乾きますょ^_−☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238875510.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/777.html#c34

[リバイバル3] 履きやすいリアエントリー タイプのスキーブーツ 中川隆
35. 中川隆[-5758] koaQ7Jey 2017年12月11日 09:22:15 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語93「ストックの持ち運び」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238876417.html


「ストックの持ち運び」

ストックは先が尖っているので

人に刺さる事を気にしましょう


@手に持つ

単純に束ねて手に持ちます

この時 リングに開いている

半円がジョイントとなり 2本を

合体させるとバラけません


広い所では肘を伸ばして

水平状態でもあまり問題になりませんが

RWやゴンドラに並ぶ時

周辺に人がいたら必ず肘を曲げて

垂直にしなければなりません

混んでいる所で手をブラブラしている人が

いますが、

後ろの人が危険なので

知らないでやっているようなら注意して下さい

A手革で引きずる

音がするのでオススメしません

子供が良くやっています

B板とまとめる

板を留めるバンドやゴムで

一緒に束ねてしまいます

スポーツ店にあるものは尺が足りないので

コメリや100均で長め、大きめのものを

買うと便利です

C腰に回す

作業する時など 両手をフリーにしつつ

ストックを置いていきたくない時にやります

互い違いにし、それぞれの手革を

それぞれのリングに引っ掛けます

見た目がダサく 人にぶつかる恐れを

考慮しましょう

D背中に挿す

肌着とウェア、ウェアとリュックの間などに

忍者刀のように挿します

遊びがあると落っことしますので注意です

Eリュックにくっ付ける

山用の伸縮式のものはかなり縮まるので

これが出来ます

この時 石突きを上にして靴下などカバー

又は キャップを付け、手革を

カラビナで繋ぐと 脱落しません

3段式の小さくなるもので

しばらく使わないならば

リュックに入れてしまっても良いでしょう


Cは初心者レッスンなどで

先生方が良くやっていますね
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238876417.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/777.html#c35

[リバイバル3] 履きやすいリアエントリー タイプのスキーブーツ 中川隆
36. 中川隆[-5757] koaQ7Jey 2017年12月11日 09:23:29 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語94「板の持ち運び」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238885031.html

「板の持ち運び」

重たくて長いので人それぞれに

工夫が必要です

@両手を上にして肘に渡す

子供など 腕力が弱い方は この持ち方が

手っ取り早いです

ストックも纏めて運べますが、

幅を取ります

別名 初心者持ち

A肩に担ぐ

定番のものです

この時 上の板が滑り落ちないよう

上の板のストッパーが後ろになるようにします

トゥピースの前端が肩に当たるようにし、

手でトップを抑えてバランスを取ります

振り向くと勢いがついて人に当たるので

回すのは首だけにしましょう

B縦に持つ

RW待ちや建物内など

混んでいる所での持ち方です

板を合体させ、ビンディングを

掴んで持ちます

C横に持つ

広い所ならこれで結構です

センターあたりを掴んでそのまま運びます


Dバッグに入れる

長距離の移動や郵送などでは

バッグに入れた方がまとまって良いです

Eリュックに括り付ける

リュックの作りによりますが

合体させて そのまま紐で付けるものと

2枚に分けてリュックのサイドに付けるものと

あります

後者はこの時 ブラブラするので

トップをバンドで止めます

別名 カブト虫

F紐で引きずる

山板など 穴が開いているものは

これが出来ます

テールに横材を渡して三角にすると

簡易のソリになるので

ケガ人の運搬などにも使えます


板の持ち方一つでも

スキーの技量が分かって面白いものです(^。^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238885031.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/777.html#c36

[リバイバル3] スキー場の選択は雪質だけで決めよう

スキー場の選択は雪質だけで決めよう


スキー用語33-1「雪質」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12131097928.html?frm=theme

「雪質」と書いてなぜか ゆきしつ と読みます
雪面(せつめん)雪温(せつおん)と来たら

せつしつ の気がするのですが

雪質 だけは慣習として湯桶読みをするようです

さて、雪の上を滑るスキーですので

雪の性質を把握する事も大事ですね

前日の天気、その日の天気、気温、湿度、

日当たり、圧雪の度合い等により

雪質は様々に変化します

その時々に合わせた滑りを適切に選択すれば

スムーズに斜面を降りる事ができるでしょう

雪は降ってくる物と地面にある物で

分かれますが

ここでは地面にある雪を中心に

季節を追って解説します


1.マシン雪

シーズン頭はまだ天然雪が少なく、

この雪を滑る事が多いです

※マシンとは人工降雪機スノーマシーンのこと

アイスバーンの一種であり、

ジャガイモが多く発生します


滑り方は次回解説するアイスバーンと一緒です


2.ジャガイモ

アイスバーンやマシン雪の様に

表面に凍った層が出来た後、

整備の為圧雪車が通るとその層が細かく砕かれ、

砂利を蒔いた様になります

この凍っていて細かくなった雪や氷の塊を

ジャガイモ と称しています


大きいものはカボチャほどのものもあります

カボチャ大は投げるか避けるかしかないですね

略して ジャガ

丁寧にいうと おジャガ


複数個が散らばっている所を

ジャガイモ地帯 とかジャガイモ畑

とも言い、圧雪車が取りこぼして

落ちている事もあります


滑り方はアイスバーンとほぼ一緒です


昼頃になり、気温が上がると

いつの間にか解けて無くなります

山用語で言うガレ場に近いですね


別名 ゴロゴロ ガタガタ ガラガラ

3.天然雪

マシン雪に対して 本当に空から降ってきた

雪のことを総称してこう呼びます


4.新雪(しんせつ)

降りたての 誰も滑っていない雪の状態を

特にこう呼びます

新しい方のしんせつ と言う人もいます

良い雪質の乾雪粉雪の朝イチの状態を

指して呼ばれることが多いです

滑り方は乾雪と同じです

別名 サラサラ雪、パウダー


5.乾雪(かんせつ)

シベリア系の乾いた冷たい寒気から


もたらされる一番に滑りやすい雪のことです

あまり圧を加えなくとも気持ちよく

ターン出来るので さほど技術を必要としません

「良い雪」と言えるでしょう


別名 サラサラ雪、サラッとした雪、

粉雪、乾き雪、パウダースノー、パウダー


※パウダーとは 粉 を意味する英語


6.湿雪(しっせつ)

11月や春は天気が不安定で

サラサラが降ったり雨が降ったりの繰り返しです

気温が高い時に降ってくる雪は霙に近く、

結晶化も不十分で水気を含んでいます

これが積もったのが湿雪で

ベタ雪とも言います


乾雪よりも摩擦が増える為

滑走性が悪くなります


滑り方は

ただ板に乗っているだけでは

スピードが出ない為、

腰を入れて自力で板を順捻り方向 に

つまり板そのものを

前方に押し出すような動きが

必要になります

水気が特に多くて平地に至っては

板が止まってしまう雪は

「悪雪(あくせつ)」と評される時もあります

更に大きな力で 板を前方に押し出します


別名 ベタベタ雪、ベタッとした雪、

モサモサ雪、モサっとした雪、

妖怪板掴み、止め雪、止まる雪、ストップ雪、

濡れ真綿

7.キョロ雪

上記の水気を含んだ湿雪の上を

スキーヤーが滑り、

圧雪された後 晴れの日の午後になって

再凍結すると出来るのがこの雪です

アクリル板の様に平滑になっていて、

エッジが効かずトップが

キョロキョロすることから呼ばれているようです


滑り方としましては 内モモを使い

エッジを雪面内部に食い込ませるようにし、

回転弧外側に圧を加え過ぎないようにします


別名 テロテロ
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12131097928.html?frm=theme


スキー用語33-2「雪質」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12131098222.html?frm=theme

8.アイスバーン

春先の朝イチなどに多く発生します


日中 日射の熱や降雨により

積雪の表面が解けた後に

夜間晴天であると熱がどんどんと空中に逃げ、

地表面はどんどんと気温が下がります

これを「放射冷却」と言います


この影響で 解けた表面が再凍結して

ガチガチに凍った状態になります


このような状態をアイスバーンと呼びます

もはや雪ではなく氷に分類した方が

良いでしょう


別名 カリカリ、ガリガリ、ガリガリ君、

バンバンに凍った、

カチカチ、ガチガチ、ギンギン


大会などで人為的に水を撒いて作る事もあります

滑り方は

斜滑降でスタートしたら ターンの前半で

落下を伴いながら回旋操作を行い

スキーの進行方向を決め、

中〜後半は回転弧外側に圧を加えない様に

慎重に板を前方に進めていきます


この時 素早く回旋させないと

直滑降が長くなり、スピードが増します


ただ、上記の操作だけだとずらし要素が少なく

スピードが出るので 、

ターンが始まったら足首を捻り続けて

ターン弧を深くし、

直滑降よりも斜滑降が長くなるように

深回しする事でスピードを落とします


このようにすると余り外足が谷に流れず

進む事ができます


雪と違ってエッジが食い込みにくいので

ターン後半に回転弧外側に圧を加えすぎると

足元の壁をエッジが乗り越えてしまい、

ガガガガっと 行きたい方向よりも

谷側に落とされる現象が起きますので

気をつけましょう

o(^_-)O

流れる、落とされるについては97にて後述します

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12239979019.html?frm=theme


9.青氷

アイスバーンの一種で

特に水が多くかかり、特に冷えた時に出来ます

文字通り歯が立たないで

ただ滑落するしかないような氷の状態です

避けるしかありません

マシン前にある事がありますので

気をつけましょう


別名 ツルツル、テカテカ、ブルーアイス

どうしても通過せざるを得ない時は

極力何もせず、板の進むがままにまかせて

板と一緒に落下するイメージで

やり過ごします

少し移動すれば また摩擦のある雪が

あるはずです

10.深雪(ふかゆき)
しんせつ とも読めるのですが 新雪 と

区別する為

私は ふかゆき と呼んでいます

深い方のしんせつ と言う人もいます


これは質ではなく量を表す言葉になります


明確な定義はありませんが

大体膝を越すくらいの 移動にラッセルが

必要になるほどの積雪がある場所を指します


ラッセルについては後述します


12月〜1月ともなると一晩で1メートルなどの

ドカ雪も珍しくなく

更に運休が重なったりすると

肩までの雪に埋もれる事もあります


滑り方は

やや後傾のポジションを取り、

カカトに乗って トップが沈まないように

滑ります

別名 ドカ雪、バカ雪、

モフモフ、パフパフ、バフバフ

パウパウ、フカフカ、フワフワ
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12131098222.html?frm=theme


スキー用語33-3「雪質」続きの続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12132358019.html?frm=theme

11.クラスト

春に近づいて晴天日が出てくると

非圧雪エリアはクラストと言う状態に

なる事が多くなってきます

出来方により幾つかの種類があります


※クラストとは 固い外皮 を意味する英語


a.サンクラスト(日モナカ)

日中 熱射により表面が解け、

午後になり日が陰って

再凍結してできるクラスト


b.ウインドクラスト(風モナカ)

尾根筋の風下側など風が巻き込むところで

風圧で押し付けられてできるクラスト


c.レインクラスト(雨モナカ)

雨が降った翌日 また寒気が来て気温が下がると

再凍結してできるクラスト 厚いとアイスバーン

原因は様々ですが モナカ雪 と形容される様に

外はカリカリ 中はフワフワの状態を

総称してクラストと呼びます

滑り方は


@クラストが薄い時

まず持ち上げ式の山開きシュテムを行ない

着地の際に圧を加えてクラストを割ります

この時 内部の雪が柔らかければ

センター加重をキープして

あまり潜らない様にし、

内部の雪が締まっていれば

しっかりと外足加重して

雪に足を取られないようにします


その後 腰を入れた順ひねりによって

クラストを割りながら進みます

更にこの時 足首の回旋を掛け続け

迎え角を作り制動を掛けながら行くと

ゆっくりと向きを変える事が出来ます


Aクラストが厚い時

まず持ち上げ式の山開きシュテムを行う

所までは一緒ですが

着地の際 圧を加えすぎず

クラストを割らないようにします


そのままセンター加重をキープして

なるたけクラストの上を進みます

足首の捻りも加えて

制動を掛けながら向きを変えましょう


なかなか難しい雪質ですが

とても練習になるので たまに突入してみてはいかがでしょうか(^_−)−☆

12.ザラメ

春先アイスバーンが出来た後に気温が上がり、

氷の層が細かく砕けて

海岸の砂のようになった状態を言います

砂糖のザラメ糖に似ている所から

呼ばれています

湿雪よりは滑りやすいです


ICSアイスクラッシュシステムと言う

カキ氷機の親玉のような機械で作った

人工雪もこれに似ています


滑り方は

内面に圧を加えすぎると潜ってしまうので

表面を撫でるように滑り、

かつ滑走性が悪いので

板を前方に押し出すような

動きを加えます


別名 ザラザラ ザクザク ザブザブ シャバシャバ


13.硫安雪

春には融雪が進み、平らで湿雪だと

止まってしまうほどになります

そこで硫安と言う薬剤を用いて

雪を固める必要があるのです


硫安については95にて後述します

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238899198.html

滑り方はアイスバーンに近い感じです

14.腐り雪

春先、湿雪の融雪が進み、

水やザラメやシャーベットが

混じったような状態になった雪です

雨が降ると意外と滑りやすくなり、

滑り方は湿雪とほぼ同じです

別名 グサグサ 腐れ雪


15.黄砂雪

春の季節風で飛ばされてきた

黄砂が混じった雪の事です

とても滑走性が悪く、

緩斜面に至っては板が止まってしまいます

滑り方は湿雪とほぼ同じで、

もっと力を強くして滑ります

長くなりましたが

身体的な技術を磨くと共に

状況により適切に選択する と言う判断力も

合わせて身につけられれば

憂いなし ですね(^o^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12132358019.html?frm=theme



http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/782.html

[リバイバル3] 中川隆 _ 日本文化関係投稿リンク 中川隆
64. 中川隆[-5756] koaQ7Jey 2017年12月11日 11:32:40 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー場の選択は雪質だけで決めよう
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/782.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/466.html#c64
[リバイバル3] 履きやすいリアエントリー タイプのスキーブーツ 中川隆
37. 中川隆[-5755] koaQ7Jey 2017年12月11日 11:52:02 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語23-1「ストック」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12122073164.html?frm=theme

ストックとは スキー板、ストック、ブーツで

3点セットと言われるように

スキーを滑るに当たって

なくてはならないものです


※ドイツ語で 杖 を意味します


始め長い一本杖でしたが より細かく

素早いターンに対応する為

今では短い二本杖が使われています

長さの目安はお店でひっくり返して

肘が直角になるくらい

と言うのは聞いたことのある方もいるでしょう

例として私は身長170pで

ストックは115pが丁度良いですが

人に寄ります

最近では伸縮式が作られ、

買ってからでも調整が出来るようになりました


呼び名

持つ所が 握り又はグリップ

落とさないようにするヒモが

手革又はストラップ

本体が 軸又はシャフト 柄

雪に沈まないようにしているパーツが

リング又は輪っか 皿 バスケット

先っちょが 石突き スピッツェ です

一般的なアルペン用に加え

山用、レーシング用、フリースタイル用、

クロカン用

等の種類があります


ストックは転びそうな時に つっかえ棒にしたり、

スケーティングの一助にしたりしますが、

山スキーでは時として 板よりも

必要なものになります


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12122073164-13551415927.html


素材は木、竹、グラスファイバー、アルミ、
カーボンとありますが

軽くてしなやかなカーボンが主流を占めています

ただ カーボン製はキズに弱く

パキッと折れるので

子供用や山用は丈夫なアルミを

使うこともあります

手革も取り外し式やフック式がありますが

経験上 結局シンプルなただのヒモが

使い勝手が良く思います

買う時は使用目的と 体格に合わせたものを

選びましょう(^O^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12122073164.html?frm=theme

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/777.html#c37

[番外地7] 中国に未来が無い理由 _ 田代秀敏 混沌の大国 中国と中国人を知る 中川隆
26. 中川隆[-5754] koaQ7Jey 2017年12月11日 12:41:39 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2017年12月11日
中国の出稼ぎ都市労働者 都市戸籍を望まない理由


出稼ぎ労働者は高齢化しているが、保証も年金も福祉もない
引用:http://i.epochtimes.com/assets/uploads/2010/05/1005011022472054.jpg

中国の都市労働者

中国には戸籍制度があり、日本と違うのは生まれた土地で、親と同じ職業を一生続けるよう定められている。

毛沢東が農業生産を維持するために定めた制度で、勝手に農業を辞めるのは以前なら重罪だった。

現在は緩やかになり、農業から労働者になったり、起業して成功した人も多い。


農村で生まれた農民が、都会に出て都市労働者になるには、都市戸籍を買えば良いのだが、買えないので無断で移住する人が多い。

農民が都市で働いたからと言って逮捕されたりはしないが、制度上は存在しない人間であり、江戸時代の非人にも近い。

遺法であるから労働賃金は都市戸籍住人の、まあ半額程度で、社会保障などは受けられないか、高額な保険料が必要に成る。


そのうえ医療費やさまざまな料金が農民戸籍の都市住人だけ高額で、しかも見逃す代わりにワイロを要求される。

アメリカにも日本にも非合法労働者が居て、低賃金悪条件で働かされるが、それらは不法入国した外国人が多い。

中国の場合は同じ中国国内でも、居住許可証や労働許可証がなければ違法になり、低賃金悪条件になる。


こうした違法な都市労働者が都市戸籍を望んでいるかというと、四川省統計局の調査では過半数が「農村戸籍のままが良い」と回答した。

その理由は都市戸籍を取得すると、今度は農村戸籍を放棄しなくてはならず、故郷に帰れなくなるし農地や土地も放棄する事になる。

つまり正式な都市住民になったら、今まで農村で持っていたあらゆる権利を放棄しなくてはならない。

出稼ぎ達は都市戸籍を望んでいない

都市戸籍になったら都会でマンションを買わなくてはならないが、今や日本並みに高額であり、その割りに労働者の収入は日本の2割に過ぎない。

都会で惨めな暮らしをするよりは、都市労働者はいつか田舎に帰って、出稼ぎで得た金を元手に、一旗上げたいと考えている。

彼らは田舎の発展に期待をかけていて、山奥の自分の故郷も上海や北京のようになるのを望んでいる。


それほどではなくても自分の田舎が発展するという事は、自分が権利を持つ土地の価値が高騰するのを意味している。

今は二束三文だが、高層ビルや工場が建つようになったら、自分が所有する土地権利が、途方も無い金額で売れるかも知れない。

夢物語ではなく中国ではこの30年ほど、一夜にして大富豪になった農民の成功物語が、溢れている。


今から都市戸籍を取得しても都会の土地(の権利)を貰える訳ではなく、欲しければ自分で買わなくてはならない。

一方農村では農地を使用する権利が与えられているので、こいつが大化けしてくれないか、などと考えている。

都会では息を吸って食べるだけで年数十万円がかかるが、田舎では今でもタダ同然で生活できる地域がある。

年をとったら都会では仕事がなくなるが、農村では農業で最低限の暮らしはできるので、都市戸籍になると困るのだ。


都会では年収100万円の人が居る一方で、都市から離れた農村では年収10万円以下であり、お金が無くても生活できる社会が残っている。

違法な出稼ぎ労働者は安い賃金で雇えるので、低賃金労働者の供給源になっていて、企業にとって欠かせない存在になっている。

こうしたもたれ合いがあるので、農村労働者が都市住人と同じ権利を手に入れることは、将来的にも難しい。
http://www.thutmosev.com/archives/74007179.html
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/291.html#c26

[議論31] 素人として出発したトラ大の大使館エルサレム化計画は、宙に浮いたまま放置されざるを得ないのではないか 仁王像
1. 中川隆[-5753] koaQ7Jey 2017年12月11日 13:10:46 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
仁王像は何も知らないんだな


アメリカのドナルド・トランプ大統領は12月6日午後1時にエルサレムをイスラエルの首都だと認める演説をしたのだが、アメリカ上院は6月5日に同じ趣旨の決議を採択していることをWikiLeaksのジュリアン・アッサンジが指摘している。

その決議では賛成90、棄権10だった。

これがアメリカの実態。

カネの力なのか脅しの力なのかはわからないが、有力メディアと同じように、政界もイスラエルの強い影響下にある。その点、ヒラリー・クリントンも同じだ。


http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/558.html#c1

[議論31] 素人として出発したトラ大の大使館エルサレム化計画は、宙に浮いたまま放置されざるを得ないのではないか 仁王像
2. 中川隆[-5752] koaQ7Jey 2017年12月11日 13:13:38 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

仁王像は何も知らないんだな 2


確かにトランプは大統領選中から「イスラエル大使館をエルサレムに移転する」と公約に掲げていましたが、これはユダヤ人に対する選挙期間中だけのリップ・サービスと考えられており、大統領就任後はほとんど忘れられていました。

 米国議会は1995年にイスラエル大使館の移転を求める法律を制定していましたが、そこからクリントン(夫)、ブッシュ(息子)、オバマの各大統領は、その実施を半年毎の大統領令で延期してきました。

 その時期は毎年6月、12月上旬で、トランプ大統領も本年6月には延期しています。そして今回(つまり12月上旬)も、直前まで延期されると考えられていました。

 それが文字通り「突然に」大きく方向転換したことになります。1995年に議会が承認しているため、大統領権限だけで「実施」できることになります。

 大統領就任後のトランプは、5月のサウジアラビアなどへの最初の外遊ではイスラエルも訪問し、ユダヤ教の聖地である「嘆きの壁」に現職米大統領として初めて訪問し、キッパ(黒い小さな丸帽子)を被って祈りをささげていました。
 
 娘婿のクシュナー上級顧問は正統派ユダヤ教徒で、妻のイバンカ(トランプの娘)もユダヤ教徒に改宗していますが、もともとトランプはユダヤ人に「近い」大統領となります。

 当然のようにエルサレムをイスラエルの首都と公式に認めることも、大使館をエルサレムに移転させることも、中東諸国(イスラム諸国)が容認できるはずがありません。また中東からの難民に悩まされている欧州諸国にとっても無関心ではいられません。

 大統領選におけるトランプへの最大献金者は、超保守派のロバート・マーサー、世界最大級の非上場企業を率いるコーク兄弟、カジノのシェルドン・アデルソンですが、マーサーがトランプ政権に送り込んだスティーブ・バノン(8月に解任)も「米国大使館をエルサレムに移す」と主張しており、アデルソンは(ユダヤ人をイスラエルに再集結させようと考える)シオニストの中心人物です。

 つまりトランプ大統領は中東和平より、最大献金者との「約束」を重視したことになります。つまりトランプとは、その傍若無人の言動とは裏腹に、「その意向を重視しなければならない相手」がかなりいることになります。
http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/558.html#c2

[リバイバル3] ブリティッシュ・サウンドとは何か? _ 安物スピーカー スペンドール BCII から奇跡の音が… 中川隆
34. 中川隆[-5751] koaQ7Jey 2017年12月11日 14:14:41 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

キット屋倶楽部 キット屋コラム「私のオーディオ人生」 by Y下
第13回 英国ヴィンテージスピーカー(パートU) 
https://www.kit-ya.jp/etc/club/audio/y-013.html


 第12回は私の愛用していますグッドマンとヴァイタボックスをご紹介させて頂きましたが音を文章にして公開するのは本当に難しい、今回はその続編になりますが私の試聴記はあまりあてにはならなかったと思われますが今回も珍しいユニットの試聴を兼ねたコラムですが退屈せずにお読みください。


なぜ?ヴィンテージスピーカーを選んだのか

 オーディオを再開した頃は別にヴィンテージには拘りはなかった、完成品のスピーカーシステムは高く正直に言って私にはお金がないため買えないのが本音である、システムも無の状態からのスタートではスピーカーだけにコストをかける事はリスクを伴うしオーディオ雑誌の広告欄に目を通すと0が一つも二つも多いハイエンドスピーカーばかりが世を謳歌している、またオーディオにヴィンテージと言う言葉があるとは知らなかった、私の記憶を紐解くと国産ではパイオニア、コーラル、海外ではグッドマンやリチャードアレンの20p等のスピーカーを知って育った私には最新の聞いたことのないスピーカーはタイムスリップしたような感覚すら覚える。どうせやるならユニットを買ってボックスに収容して昔のやり方ですればコストも削減できる、

 グッドマンスピーカーは当時は一世を風靡した有名なスピーカーで高校生の頃は憧れのスピーカーであった、ただそれだけの理由で英国のグッドマンのユニットを選んだ、それが巷で言うヴィンテージスピーカーとは知らず何の拘りもなかった、英国のグッドマンの音を聴き込んで行くと不思議と魅了された、それ以外の当時の英国のスピーカーにも不思議と興味を持つようになってきた、「古き良き昭和の時代」のサウンドを再現して楽しもう、できれば違うスピーカーも手に入れて自分だけの音で音楽を楽しめれば良いではないか、

ワーフェデールスピーカーの由来

 ステレオに興味を持つようになった時、当時のオーディオ技術誌にワーフェデールの特集が写真入りで紹介してあった、このスピーカーはイギリスの片田舎にワーフェ村とデール村がありこの名前を取ってワーフェデールになったと説明してあり当時の写真におばちゃんが手作りでスピーカーユニットを組み立てているのが載っていたのを記憶の片隅にある。

小池レコード店のスピーカー

 Y下のコラムに第4回に小池レコード店のエピソードを書かせていただきました、中部地区では大変ユニークなレコード店でしたがそこで聴く音は確かに一般的なサウンドとはかけ離れた音でもあった、またコラムでも小池レコード店のスピーカーは謎であると書きましたが事実色んなマニアに聞いてもわからないの答えが返ってくる、小池レコードのスピーカーとは?

 このワーフェデールスピーカーユニットをゆずって頂いた西山氏も小池レコード店に通った一人で「ヴィンテージスピーカーのことなら俺に聞け!」と言える豊富な知識を持ち合わせた私よりレベルの高い先輩でワーフェデールのユニットも沢山お持ちで私の愛用しているステントリアンも持っているヴィンテージスピーカーのご本尊です。

 今回写真もお借りしてご紹介しますこのユニットが小池レコード店で聴かされたスピーカーユニットで英国のワーフェデール製、ユニット名はSuper12/RS/DD(30pダブルコーン)です。このスピーカーこそ謎であった小池レコード店が使っていたスピーカーである。(小池レコード店のタイプはこれのアルニコ版)

ワーフェデールSuper12/RS/DD

 このスピーカーはダブルコーンのタイプでボイスコイルにアルミリボン線を採用した当時としては珍しいスピーカーで周波数特性も30HZ〜18000HZまでこれ1本でカバーします。エッジは布製のロールエッジタイプで非常に敏感なユニットでもある、ワーフェデールは私にとっては懐かしいスピーカーの一つでもあり今回分けて頂いたユニットは1966年製の貴重なユニットでコーン紙はほとんど新品同様で40年以上も経過したこんなワーフェデールスピーカーがあるのかと思えるぐらいの素晴らしい保存状態の良いユニットです。

グリーンのフェルトが鮮やかなスピーカーで実装して音を聴くより見て楽しみたいスピーカーだ、


マグネットはフェライトタイプですが17000LINESの超強力マグネットを使っている。フレームはワーフェデールの独特な構造のアルミダイキャスト製を採用、重量は1本が約6kgもある。


正面から見たSuper12/RS/DDです。中心部にサブコーンのあるダブルコーンタイプのスピーカーでこれに良く似たスピーカーはグッドマンのAXIOM−301になりますが音色、音質とも鳴り方も響きも異なります。

ワーフェデールの音

 ユニットをタンノイのGRFタイプのフィンランドバーチで製作したボックスにこのユニットの取り付けることになった、このスピーカーはネットワークやアッティネーターも要らないから気分的に楽で鼻歌まじりの取り付けであるが一抹の不安があるとすればユニットの補正がきかないから手の施しようもない、どうせ上手くならなければ「何とかなるさ」の考えでタカをくくっていた、心の中で「ダブルコーンのスピーカーは全体的に無理があり2Way、3Wayのスピーカーシステムのが音は良い」これはオーディオの世界では定説であるが今持っているコアキシャルや3Wayのグッドマンより良い音がする道理がないし期待すること自体間違っている、

最初に出てきた音

 ワーフェデールスピーカーをRチャンネル側のみ実装して音出しになった、(使用アンプは店主日記でも紹介されたPP5−400)Lチャンネル側はヴァイタボックスDU−120である。最初はヴァイタボックスのみをマイスキーのバッハの無伴奏のチェロで試聴、中々渋い音で心地よく聴こえてくる「さすがにヴァイタだけあって落ち着いた響きだ」音のバランスはピラミッドバランスであまり不満もなく悪くもない、

 自分でうなずきながらプリアンプのバランスコントロールをR側に回して再度同じトラックをスタートさせた、出てきた音はダブルコーンとは思えない繊細かつ定位の良い渋い響きである。欲を言えばもう少し低域が丸まったふくよかな品位の高い音と豊かな響きを期待したのだがボックスの容積が小さいのでこのような音になるのか、ヴァイタボックスに比べて多少甲高な音になっている、スピーカーは適当にボックスに取り付けて即良い音を期待するのが間違いでもっと追い込む必要がある。勿論ユニットが古いので時間をかけてエージングをしないと本来の良さが出てこない、このスピーカーに関してはアンプのDF値が高いとスピーカーが追従できないのではないか、また手元にある米松合板とフィンランドバーチの違いもテストしてみたい、西山氏は400リットルぐらいの容積のあるスピーカーボックスだと低域が豊かになるのではないかとアドバイスして頂いた、

再度挑戦

 ワーフェデールを使いこなすには私なりに考えた、


1. グッドマンのボックスのウーファを外してワーフェデールに交換して見る

2. PP5−400のシングルアンプのDF値を下げてテストしてみる。

  ※ワーフェデールは振動板が敏感であるのでDF値が高いと追従できない
3. 吸音材をもう少し多めに投入するか少なくするかは聴きながら補正してみる。


フルレンジスピーカーを侮るな!

 早速、西山氏のアドバイスで作業に取り掛かり期待と不安で手直し完了になり音出しを待った、いつも聴くマイスキーのバッハの無伴奏チェロからの試聴になった、ボリュームをいつものポジションに合わせて全神経をスピーカーに集中した、

 出てきた音は今まで聴いたことのない素晴らしいの一言、マイスキーが眼前で演奏をしているような錯覚に捉われ臨場感あふれるサウンドで音楽のシャワーが部屋全体を包み込む響きである、次にかけたバッハのゴールドベルグ変奏曲のピアノ盤はピアノの音色、響きは感動もので演奏者の指先の動きまで伝わってくる。「アンプも楽器ならスピーカーも楽器だ」と叫んだ!私が持っている3つの英国スピーカーも個性があるがこのワーフェデールは特別な存在になりつつあり残り3つのスピーカーも自分の子供のように愛着があるから手放せない、

 じっくり聴いて行くとこの音は何処かで聴いたことのあるサウンドだ、そうだ!思い出したぞ、この音は昔高校生のころ通った小池レコード店で良く聴かされた音だ、「小池レコードのスピーカーはこれだったのか」西山氏にこの件を問いかけると「小池さんのスピーカーはワーフェデールですよ」と教えてくれた、たった30センチのダブルコーンのフルレンジが下手な2Way,3Wayスピーカーに負けないぐらい凄い浸透力で鳴るとは、このワーフェデールを一言で言えば「琥珀色のサウンド」という形容詞がピッタリ当てはまる。それだけ素晴らしいユニットだ、

難しいスピーカーこそ挑戦のしがいがある。

 スピーカーは自分が使えないからお蔵入りでは可哀そうだ、上手く鳴らないからと言って駄目スピーカーと烙印を押してしまうのは簡単だ、スピーカーは奥が深いし良いスピーカーこそ鳴らすのが非常に難しいと痛感した、まだまだ問題は山積みであるが時間をかけて解決するしかない、ワーフェデールSuper12RS/DD,グッドマンのAXIOM−80、タンノイのスピーカーも難しさにかけては天下逸品で自分の技量を棚に上げて簡単にこれは駄目だと決めつけるのは考えものである。

 良いユニットを上手く鳴らせばスピーカー同士の優劣はない、また価格が安いからと言ってそのスピーカーを見下すのは如何なものか、価格でそのスピーカーの価値観は決まらない、自分の好みに合えば価格など問題ではない、スピーカーこそ上手くならないから挑戦のしがいがあるのではないだろうか、理屈はそうだが正直に言ってスピーカーは神経衰弱になる。心の中で「もうスピーカーは買わんぞ!」と呟いた、このコラムを読む方なら「もうスピーカーの浮気は止めろ!」と聞こえてきそうだ、
https://www.kit-ya.jp/etc/club/audio/y-013.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/690.html#c34

[リバイバル3] 履きやすいリアエントリー タイプのスキーブーツ 中川隆
38. 中川隆[-5750] koaQ7Jey 2017年12月11日 14:37:55 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語95「硫安」「塩カル」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238899198.html


「硫安」や「塩カル」 がスキー板に付いて放置すると

速攻でエッジが錆びるので

春スキーでは終わった後

板を水で洗う作業が必要です

また、ウェアに付くと白化します


白い穴の空いた粒の形をしていて

味は苦しょっぱく これも肌に付いて放置すると

痒くなるので すぐに洗い流しましょう


「硫安」とは
硫酸アンモニウム の略です

農協などで売っている 化学肥料の一つで

畑に窒素を与え、葉物の成長に効果があります


これが水に溶ける時 周囲の熱を奪う為

雪に撒くと雪の温度が下がり、固まらせる

事が出来ます

昔は同じ性質を持つ 塩 を使っていましたが

土壌に塩分が多いと

植物が枯れる塩害が起きるので

今では硫安が使われています

小学校の時など

硬い雪玉を作る時 塩を掛けましたが

あれですね

別名 スノーセメント シオ

素手で触ると水分を取られて

手がガビガビになるので

必ずゴム手やグローブをしましよう

雪を固くさせ、長持ちさせる為と

滑走性を良くする為 大会や春先などに

良く撒かれます

これが撒かれた状態が「硫安雪」で

33の13.を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12132358019.html?frm=theme

硫安を撒く作業を「シオ撒き」と言います


コツは強く握らず フワッと掬うようにして持ち、

広い範囲なら腰を入れて大きく

狭い範囲なら肘から先で

スナップを効かせて撒くようにします


ストックを背中に挿し、

屈んで袋を大腿骨で支えるようにすると

手が疲れません


背中に担ぐ 肥料散布機があれば

更に楽ですが、詰め替える手間があります


数え方は1袋(たい)、2袋と呼びます

大抵1袋が20s入りで1800円前後です

ミスって滑らせるとえらい事になるので

運搬には注意が必要です

硫安を置いておく所を 硫安置き場

置き場 ヤマ と言います

これが板に付いて放置すると

速攻でエッジが錆びるので

春スキーでは終わった後

板を水で洗う作業が必要です

また、ウェアに付くと白化します


白い穴の空いた粒の形をしていて

味は苦しょっぱく これも肌に付いて放置すると

痒くなるので すぐに洗い流しましょう

「塩カル」とは

塩化カルシウム の略です

化学物質の一つで、

これが水に溶ける時 周囲に熱を与えるので

雪に撒くと雪の温度が上がり、

雪を溶かす事が出来ます


別名 融雪剤 凍結防止剤 塩カリ

塩カルは言いにくいので

訛って 塩カリ とも呼びますが

それだと塩化カリウムの略になるので

厳密には間違いです

カリウムは青酸カリのカリですね

「雪を溶かす遠軽」と覚えると良いでしょう

スキー場で見るのは駐車場くらいですが

道路では盛んに撒かれています


昔はトラックの荷台から人が

撒いていましたが

今では専用の車両があります

渋滞でお馴染みですね

肌や金属に悪いのは硫安と同じで、

必ずゴム手をして扱いましょう


また、環境的に塩害の恐れがあります


値段も硫安と同じくらいです
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238899198.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/777.html#c38

[リバイバル3] スキー場の選択は雪質だけで決めよう 中川隆
1. 中川隆[-5749] koaQ7Jey 2017年12月11日 14:57:06 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語95「硫安」「塩カル」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238899198.html

「硫安」や「塩カル」 がスキー板に付いて放置すると

速攻でエッジが錆びるので

春スキーでは終わった後

板を水で洗う作業が必要です

また、ウェアに付くと白化します

白い穴の空いた粒の形をしていて

味は苦しょっぱく これも肌に付いて放置すると

痒くなるので すぐに洗い流しましょう


「硫安」とは
硫酸アンモニウム の略です

農協などで売っている 化学肥料の一つで

畑に窒素を与え、葉物の成長に効果があります

これが水に溶ける時 周囲の熱を奪う為

雪に撒くと雪の温度が下がり、固まらせる

事が出来ます


昔は同じ性質を持つ 塩 を使っていましたが

土壌に塩分が多いと

植物が枯れる塩害が起きるので

今では硫安が使われています


小学校の時など

硬い雪玉を作る時 塩を掛けましたが

あれですね

別名 スノーセメント シオ

素手で触ると水分を取られて

手がガビガビになるので

必ずゴム手やグローブをしましよう


雪を固くさせ、長持ちさせる為と

滑走性を良くする為 大会や春先などに

良く撒かれます


これが撒かれた状態が「硫安雪」で

33の13.を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12132358019.html?frm=theme


硫安を撒く作業を「シオ撒き」と言います

コツは強く握らず フワッと掬うようにして持ち、

広い範囲なら腰を入れて大きく

狭い範囲なら肘から先で

スナップを効かせて撒くようにします

ストックを背中に挿し、

屈んで袋を大腿骨で支えるようにすると

手が疲れません

背中に担ぐ 肥料散布機があれば

更に楽ですが、詰め替える手間があります


数え方は1袋(たい)、2袋と呼びます

大抵1袋が20s入りで1800円前後です


ミスって滑らせるとえらい事になるので

運搬には注意が必要です


硫安を置いておく所を 硫安置き場

置き場 ヤマ と言います

これが板に付いて放置すると

速攻でエッジが錆びるので

春スキーでは終わった後

板を水で洗う作業が必要です

また、ウェアに付くと白化します

白い穴の空いた粒の形をしていて

味は苦しょっぱく これも肌に付いて放置すると

痒くなるので すぐに洗い流しましょう


「塩カル」とは

塩化カルシウム の略です

化学物質の一つで、

これが水に溶ける時 周囲に熱を与えるので

雪に撒くと雪の温度が上がり、

雪を溶かす事が出来ます

別名 融雪剤 凍結防止剤 塩カリ


塩カルは言いにくいので

訛って 塩カリ とも呼びますが

それだと塩化カリウムの略になるので

厳密には間違いです

カリウムは青酸カリのカリですね

「雪を溶かす遠軽」と覚えると良いでしょう


スキー場で見るのは駐車場くらいですが

道路では盛んに撒かれています

昔はトラックの荷台から人が

撒いていましたが

今では専用の車両があります

渋滞でお馴染みですね


肌や金属に悪いのは硫安と同じで、

必ずゴム手をして扱いましょう


また、環境的に塩害の恐れがあります


値段も硫安と同じくらいです
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238899198.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/782.html#c1

[リバイバル3] スキー場の選択は雪質だけで決めよう 中川隆
2. 中川隆[-5748] koaQ7Jey 2017年12月11日 15:17:26 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語96-1「降ってくる雪」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12239336846.html?frm=theme


ここでは降ってくる雪とその周辺の

気象に関する用語を見ていきましょう

1.木枯らし

秋の終わりに強く吹く北風です

これに乗り 木々は葉を一斉に散らし

来たる冬に備えます

2.初雪(はつゆき)

10月始め頃 高山の頂に

降った雪です

町にはまだ降りてきません

3.初冠雪

里から見て白く見えるほど積もれば

初冠雪と呼ばれます

4.雪下ろし

初雪シーズンの頃 発達した積乱雲の

影響で発生する雷をこう呼びます

「屋根の雪下ろし」は“き”にアクセントが

来ますが、

「雪下ろしの雷」は“お”にアクセントが

来ます


雪起こし と言う地域もあるようです

5.雪雲

北西から来る灰色をした雲です

これが見えると間も無く雪が降ってきます

6.雪模様

雪雲が近づいてきて

今にも雪が降り出しそうな

寸前の気配を言います

7.時雨

11月頃の冷たい雨の事です

別名 氷雨

8.霰(あられ)

BB弾のような白い塊で、

雪の前兆のようにバラバラと降ってきます

顔が痛いのでネックウォーマが必須です

9.霙(みぞれ)

シャーベット状の 雨が雪になりかけた

状態のものです

ウェアが濡れてとても冷たく、

カッパとゴム手が必要です

10.ベシャ雪

霙では無いが雪にしては水っぽい

くらいの雪を言います

別名 ベシャベシャ雪 濡れる雪

11.里の初雪

山に初雪があって 一旦降り止み、

3週間ほど経って再び寒波が来ると

町場にも初雪が降ります

年により2週間前後ズレがあります

12.小春日和

11月頃にある 寒気と寒気の間の一時です

ポカポカとした陽気になり、

春が来たかと思わせる天気です

ここで初雪は解けます


13.溶ける雪

積もるほどでなく ちらちらと降ってくる

雪の総称を言い、すぐに溶けます

別名 ちら雪

14.積もる雪

本格的に冷え込んで降ってきた

しんしんと降る雪の総称を言います

別名 溜まる雪

15.根雪(ねゆき)

初めにまとまって「積もる雪」が

降ると、来春まで解けずに地面を覆う

層になります

この降ってきた雪と地面に積もった雪

を総称して「根雪」と言います

16.ぼたん雪


まだ気温が高い時に降る雪です

音も無くフワフワと舞い降り、

手に付くとすぐに消えます

17.綿雪


わたあめをちぎったような

ややまとまりになった雪で


モサモサと積もり、嵩が増します

雪だるまを作るのに最適です

別名 モサモサ雪 ベタ雪
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12239336846.html?frm=theme

スキー用語96-2「降ってくる雪」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12239399646.html?frm=theme

18.小雪

気温が低く 良く降りますが

風も弱く 見通しが利くほどの積雪量の時

を言います

19.大雪

いつ止むとも知れず 雪かきをしても

しばらくすればまた積もっている

重くて量も多くて今にも家が潰れそうになる

降っても降っても降り止まない

ほどの積雪量の時を言います

20.ドカ雪

大雪のうち、シーズン頭降らないと

急に来る大量の降雪をこう呼びます

しばしば交通マヒや遭難者や

記録を出す雪です

別名 バカ雪 くそ雪

21.豪雪

異常気象などで例年より量が多く降り、

孤立集落や人死にが発生したり

インフラや社会に影響が出ると

災害と見なされ、名前が付けられます

代表的なものに

38豪雪、56豪雪、59豪雪、

平成18年豪雪などがあります

22.粉雪

いよいよ気温が下がると降る

サラサラした雪です

日によっては黒いものに乗せると

結晶がはっきり観察できます

別名 サラサラ雪 パウダー

23.降り出し

晴れまたは曇りだった空が

徐々に雪雲に覆われ、

気付くと天気が雪に変わっています

まだ風も弱く かわいいものが「降り出し」です

24.本降り

降り出しは雪雲の端っこでしかなく、

本隊がすぐにやってくると

量も風速も強くなり、

辺りは真っ白に包まれます

これが「本降り」で、下手すると

家に帰れなくなります

25.吹雪

本降りの中で 強い風と降雪が

合わさったものを言います

別名 風雪 荒れた天気

26.こてっぷき


吹雪の中で 特に吹き荒ぶ風と雪で

体を前のめりにしないと進めない様な

状態が「こてっぷき」です

別名 猛吹雪 暴風雪 大荒れ

27.地吹雪

空からの降雪は無いのに 風だけが強く

地上に積もった分の雪が飛ばされてきて

視界を遮るほどのものを「地吹雪」といいます

28.雪明け

雪が降り止み、視界が澄んで

佐渡まで見えるような朝を言います

別名 雪上がり 雪のあいさ

29.霧氷

夜間、空気中の水分が木に結露し

そのまま凍って 木々を白く縁取ったものです

30.樹氷

霧氷に加え降雪があり、

木々に雪が付いて塊になったものです

31.エビのシッポ

風下側に伸びる樹氷の出来始めです

名のまま エビのシッポに似た形をしています

似てないのもありますが

総称としてこう呼びます


味はシャリシャリして

樹液の匂いがして美味しいです

32.ダイヤモンドダスト

1月の寒くて晴れた早朝などに

見られる 空気中の水分が結晶化したものです

キラキラと光って綺麗です

33.風花(かざばな)

32.が見られる晴れた日などに

合わせてちらちらと降る

積もるほどではないが 結晶のはっきりした

雪の事です

別名 天気雪
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12239399646.html?frm=theme


スキー用語96-3「降ってくる雪」続きの続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12239591560.html?frm=theme

34.山雪

大陸で低気圧により発生した雲が

北西からの季節風で移動し、

日本海を渡る事で水分を含みます


これが雪雲となり、

谷川連邦などにぶつかると

勢いそのまま斜面を上っていきます


標高が上がると大気の層が薄くなるので

気圧が下がります


気圧が下がると空気は膨張し、

今度は気温が下がるので

雲の中で水が結晶化して

重くなり、降り始めます


このようにして山沿いに降るのが「山雪」です


35.里雪

雪雲が日本海を渡ってくるまでは

34.に同じですが

その時 平野部に強い寒気が先んじてあると

標高を稼ぐ間も無く

水分が結晶化し、降り始めます


このようにして平野部に降るのが里雪です


36.西高東低

冬になると北西から 又は南岸から低気圧が

移動して来ます


移動した後に高気圧が出来ると

高気圧が西、低気圧が東に

位置する形になります


これにより等圧線が混んだ縦縞になり

線が混んだ所は風が強く吹くので

大荒れとなります


別名 冬型の気圧配置

対義語 南高北低


37.トップシーズン

1月下旬〜2月中旬にかけての

最も寒く 最も雪質の良い時期を指します


一年で一番寒いので微生物の活動が

不活発な事から 清酒の寒仕込みが

行われる時期でもあります


38.南からの雪

春先など 南っ風にも関わらず

湿った雪が降る時があります

これは太平洋側に大きな低気圧の渦があると

その反時計回りに回る渦の腕に

掴まれて 本来北西にある雪雲と

その中にある雪が引っ張られて

南から雪が降るからです

別名 変な雪 春の雪


39.二つ玉

春先 太平洋側の南岸から低気圧が来ると

北西からの低気圧と合体して

気圧の降下が強まります

その為天気は大荒れになり

標高が高い所にあるリフトは

運休になります

別名 爆弾低気圧

40.春一番

11月の木枯らしに対して

3月に強く吹く南っ風です

枝が飛び散り、しばしば

運休に繋がります

41.三寒四温

秋口や春先 秋〜冬 冬〜春へと

季節が変わる時期は天候が不安定で

目まぐるしく天気が変わります

一週間のうち

三日は寒く四日は温かいので

この呼び名があります

春の晴れの続く日には

反物の雪晒しが行われます

42.放射冷却

こちらの8.を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12131098222.html?frm=theme

43.なごり雪

5月にゴールデンウィーク寒波が終わり、

降り止みかと思ったら

そこからまだ忘れたように降ってくる

雪を呼びます

もともと日本語に無く

歌から広まった言葉のようです

雪と名の付く言葉だけで

辞典が出来るくらいですが

スキーに関する所を抜き出しました


天気予報を見て 雪質と降雪量を予測すれば

どんな装備とどんな技術が必要かの

判断材料になりますので

やってみて下さい(-_^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12239591560.html?frm=theme


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/782.html#c2

[リバイバル3] スキー場の選択は雪質だけで決めよう 中川隆
3. 中川隆[-5747] koaQ7Jey 2017年12月11日 16:28:35 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語30「緩斜面」「中斜面」「急斜面」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12127746790.html?frm=theme


スキーをする斜面は

その斜度によって分類されています

最大斜度と平均斜度とありますが

大体 平均斜度を目安にすると良いでしょう

「斜度」とは

水平面を0度とした時に

それに対してどの位その斜面が

傾いているかを測る尺度の事です


別名 角度 傾斜角


建築用の斜度計や

スマホで測る事ができます


「斜面」とは

水平面に対して

傾いている所を呼びます


別名 坂


@全く斜度の無い

あるいはあってもごく緩やかな所を

平地 又は平ら 或いは 広場 と言います

斜度0〜5度

A斜度5〜10度の緩い傾斜の所は「緩斜面」

ファミリーや初心者向けのコースに

なっている事が多いです

略して 緩斜

別名 ゆるゆる たらたら 初級

B10度〜15度の緩斜と中斜の間くらいが

緩中斜面

緩斜面の一部とされている事が多いです

一般的にはここまで細かく分けませんが、

検定などで設定される事があります


C15〜20度で「中斜面」

滑っていて最も気持ちよく感じる

丁度いい斜度がこの中斜面

なかなか無いので重宝します

基礎のレッスンに使ったり

検定バーンであったりします

略して 中斜

別名 中斜度 中級

D20〜25度は 中急斜面

中斜面以上 急斜面未満

一般的には中斜面の一部とされます

これも厳密に分ける時や検定などでの

呼ばれ方です


E25〜30度で「急斜面」

スキー場によっては非圧雪としている所も

多いです

略して 急斜

別名 上級


非圧雪については46にて後述します

http://s.ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12141430194.html?frm=theme

F30度以上は全て 超急斜面 と呼ばれますが、

急斜面の一部とされる事が多いです

大抵非圧雪になっていますが

大きな大会のある時だけ圧雪されたりします

雪崩の恐れもあるので 解放を

パトロールに寄って管理されていたり、

名物コースとされている事もあります

別名 壁 崖


この様にテキストに沿って厳密に分けると

7つにもなってしまいます

しかしこれでは細かすぎるので

0〜14度を「緩斜面」

15〜24度を「中斜面」

25度〜を「急斜面」


とすると現状で呼ばれている感覚に

近くなると思います

G総合斜面

また、これらの斜度が一つのコース内で

複数個合わさっている斜面を

「総合斜面」と呼びます

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12127746790-13564727401.html
↑SAJテキストより

今回の解説の根拠にしました


初心者をいきなり急斜面に連れて行くのは

止めましょうね☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12127746790.html?frm=theme

スキー用語31「正斜面」「片斜面」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12129173929.html?frm=theme

斜面の分類には斜度の他
形状によるものもあります


@「正斜面」とは

一枚バーン などとも呼ばれますが

平地をそのまま傾けた様な 綺麗に整った

クセのない斜面の事です


※バーンとは 専用路 を意味するドイツ語


田代第1正面・パノラマなどがそうです


A「片斜面」とは

片流れ とも言いますが

正斜面の天板にあたる部分が

右や左に傾斜している斜面を呼びます

略して 片斜


山側に立ち、谷側を眺めた時に

右側に傾斜しているのが 右片斜面 右片斜とも

左側に傾斜しているのが 左片斜面 左片斜とも

言います


テク上部などが右片斜です

Bねじれ斜面 とは

この片斜の方向が途中で逆になっている

斜面を呼びます

単に ねじれ とも


ゴロマンの林間エキスパートコースや

みつまた大会バーンなどがねじれです

C尾根地形 とは

山の尾根にコースがあり、

中央が盛り上がっている地形の事を呼びます


チャレ中央部などが尾根地形です


D沢地形 とは

沢の中にコースがあり、

左右が反り上がっている地形の事を呼びます


苗場のチャレなどが沢地形です


E逆斜面 とは
一般的にアルペンスキーは

標高が高い所から低い所へ

向かうものですので

フォールラインに対して

登りになっている斜面をこう呼びます

別名 登り 対岸 ジャンプ台 発射台

コブの峠の登りなどもこのように

呼ぶ事があります

53を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12150005901.html?frm=theme

3で言ったように 片斜はフォールラインが

コースからずれてますから

気づかないと端へ端へ流されて

行ってしまうので

ここは片斜なんだよな と注意して

滑りましょう

http://s.ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12104728866.html?frm=theme


ガスった時など 特に方向を誤りがちです

地形を読むのもスキーの一部ですね(^_−)−☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12129173929.html?frm=theme
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/782.html#c3

[リバイバル3] スキー場の選択は雪質だけで決めよう 中川隆
4. 中川隆[-5746] koaQ7Jey 2017年12月11日 16:31:17 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語46「整地」「ナチュラル」「不整地」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12141430194.html?frm=theme

検定に於いて 斜度の次に設定されるのが
この 雪面状況です

まず「整地」とは

圧雪車が通り、綺麗にフラットに

整えられた雪面状況の事です


朝イチや人が少ない時、

専用に区切られている時、

降雪量が少ない時などに出会えます


別名 ピステ オンピステ フラットバーン

グルーミングバーン 圧雪バーン

パックされたバーン

※ピステとは 整備されたスキー用の滑走路

を意味するドイツ語

※フラットとは 平坦 を意味する英語

※グルーミングとは 毛づくろい を意味する英語

※パックとは 詰め込む を意味する英語

道路で言えば 夏の晴れた日の舗装道路

のような状態を言います

5〜3級のバッジテストで設定されます


次に「ナチュラル」とは

自然、天然を意味する英語です


整地だった所がスキーヤーに寄って

掘られたり、

降雪があり、雪が溜まったりした

雪面状況を言います


検定などでは優劣の付きにくい

整地が望ましいのですが

午後になったり ゲレンデが狭いスキー場では

区切る事が難しかったりすると

このいわゆる ナチュラル の状態で行なわれます


でありますので

ハナから状況を ナチュラル と設定し、

普段通りのゲレンデ状況に於いて

滑りの質を見る と言う考えに変わって

この設定が生まれたようです

別名 自然な状態

人為的に圧雪されてる時点で自然とは

言えないと思いますが

そういった状態の事を「ナチュラル」とする

と理解しておくと良いのではないでしょうか

道路で言えば 舗装道路の上に

雨が降ったり雪が積もったりした状態を

言います


2級以上のバッジテストで設定されます


最後に「不整地」

人為的な手が何も入っていない状態の

雪面状況を指します


コース内外を問いませんが、

コース外は全て不整地であると言えます


圧雪されないのでコブ斜面になっている事が

多いです


別名 オフピステ 非圧雪 手付かず


道路で言えば 舗装されていない

林道のようなデコボコ道、

はたまた道も無い原野 の状態を言います

1級以上のバッジテストで設定されます

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12141430194-13597696661.html
↑SAJテキストより


どんな雪面状況でも 安全確実に降りられる事を

目標に 技術を磨くと いろいろな事が

身につきますよ^_−☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12141430194.html?frm=theme
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/782.html#c4

[リバイバル3] スキー場の選択は雪質だけで決めよう 中川隆
5. 中川隆[-5745] koaQ7Jey 2017年12月11日 16:37:55 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語32-1「リフト」「ゴンドラ」「ロープウェー」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12129515673.html?frm=theme

山スキーならいざ知らず
ゲレンデスキーに無くてはならないのが

これらの「リフト」の類いですね

昔はシールやカンジキで歩いて登ってから

スキーをした訳ですが

その苦労を代わりにやってくれるのが

これらの乗り物です


シールやカンジキは後述します

「リフト」「ゴンドラ」「ロープウェー」と

銘打ちましたが

実際はもっと多くの乗り物が存在します


これら山岳地でよく見られる乗り物は

総じて何かしらのケーブルなどで

引っ張られたり 吊り下げられたり

していますので

総称して 索道(さくどう) と

呼ばれています


※ケーブルとは 太くて強い綱を意味する英語

※索とは 太い縄や綱のこと ケーブルと同義

@「リフト」とは

元々山岳地開発の為の資材運搬用の

機械でしたが

改造して人を乗せ始め 今に至ったものです


電気モーターにより山麓の円盤を回し、

山頂にもう一つの受けの円盤を取り付け、

その間にケーブルを渡した造りになっています


ケーブルにぶら下がった搬器(イス)により

人や資材を運搬します

※単語としてのリフトとは 持ち上げる

の意味の英語


スキーリフト の略称であり、乗れる人数や

構造によって幾つかに分けられています

1人乗りをシングルリフト

2人乗りをペアリフト又はロマンスリフト

3人乗りをトリプルリフト

4人乗りをクワッドリフト


と呼びます


※それぞれ シングルとは 1人用

※ペアとは 2人組

※トリプルとは 3つ組

※クワッドとは 4 を意味する英語

海外では6人乗りや8人乗りもあるそうです


これに加え スピードが速いものは特に

高速リフトと呼ばれています


A「ゴンドラ」とは

長距離の輸送になるとリフトでは寒いので

板を脱いで乗り込む 箱 に乗る形になります

この箱がゴンドラです


仕組みはリフトと基本的に同じで

搬器が箱である点で区別します


別名キャビン 乗り籠 とも


※ゴンドラとは 小舟 を意味するイタリア語


4人、6人、8人乗りなどがあります


これの改良型で より風に強く大人数を

運べるように

2本の索で吊り下げる造りになった

フニテル と言う22人乗りのものもあります

B「ロープウェー」とは

大スパンを飛ばしたり大人数を一気に

運ぶ為の 2台一組で山頂と山麓を

行ったり来たりする箱の事です


同じ箱物でも

ゴンドラは一つの輪がぐるぐる

回っているのに対し

ロープウェーは2本の索でもって

行ったり来たりする所に違いがあります


略してロープ又はロップ

以下、RWと表記

ゴンドラとRWはよく混同して

呼ばれているので注意しましょう


でかいのがRW 小さいのがゴンドラです
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12129515673.html?frm=theme

スキー用語32-2「リフト」「ゴンドラ」「ロープウェー」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12130338079.html?frm=theme

続きです


Cロープトゥ

最も簡素なもので モーターの付いた円盤と

受けの滑車の間を索を渡しただけの

造りになっています

このぐるぐる回る索を手で握って登ります

利用にはコツとスキー技術が必要です


※ロープとは縄、綱を意味する英語

※トゥとは牽引を意味する英語


たまに ロープ塔 という表記が見られますが

当て字であり、意味としては間違いです


DTバー・ポニー

ロープトゥが進化して T字の持ち手が

付いた形の物です

毎度付け外しするのがTバー

固定されているのがポニーリフトと呼びます


月山の上部などに設置されている物が

これです

EJバー

Tバーの持ち手がヨーヨーのように伸びて

索は空中を、乗り手は地面を滑る

造りのものです

私は1度だけカナダで経験しました

国内では余り見たことがありません


索道は日本索道工業会による分類があり、

以下の通りです


RWやゴンドラなどの箱物は普通索道

リフトなど椅子状のものは特殊索道

と言います


沢山ある「リフト」の方が普通と

呼べる気がしますが

元々人間用に作られたRWやゴンドラに比べ

荷物用を改造して乗れる様にした経緯から

特殊とされているのでしょう

次に

1つの輪が回っているだけのが固定循環式

乗り場と降り場で別のラインに移るのが

自動循環式

2組の索が交互に動くのが交走式

乗り手が宙に浮かないのが滑走式


最後に

1本の索で搬器を動かすのが単線

2本の索で搬器を動かすのが複式単線

2本の索で吊り下げと牽引を分業しているのが

複線

まとめますと

交走式普通索道・・・・・・・・RW

単線自動循環式普通索道・・・・ゴンドラ

複式単線自動循環式普通索道・・フニテル

固定循環式特殊索道・・・・・・リフト

自動循環式特殊索道・・・・・・高速リフト

単線滑走式特殊索道・・・・・・Tバーなど

などの分類があります

訳が分かりませんが

パトロールの試験には出ますから

しっかり理解を

進めないといけませんね(^_−)−☆


いかがでしたでしょうか

索道もなかなか奥が深いものがありますね
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12130338079.html?frm=theme
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/782.html#c5

[リバイバル3] スキー場の選択は雪質だけで決めよう 中川隆
6. 中川隆[-5744] koaQ7Jey 2017年12月11日 17:05:42 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語111「山スキー」「ゲレンデスキー」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12245615281.html

「山スキー」とは
積雪のある山岳地に於いてスキー板を用い

登行もしくは滑降する事です

100数年前に日本にスキーが入ってきて

軍事用の移動手段や冬山登山の道具

また、温泉地の冬の娯楽として広まりました

初めはリフトや圧雪車などの機械が

無かったのでスキーと言えば

全て山スキーだった訳です

一方

「ゲレンデスキー」とは

※ゲレンデ とは 土地 練習場 を意味するドイツ語


上述の通り 昔はいきなり初心者が

深雪や不整地を滑るのが

スキーだった訳ですが

それは難しいので

練習場が必要でした


その日に練習する部分だけ

足で踏み固めて作った 小さな

圧雪エリアを「ゲレンデ」と呼びました

人為的な手の入っていない所を滑る

山スキーに対し、

人為的な手の入った所を滑る事を

「ゲレンデスキー」と呼びます


やがてリフトや圧雪車の機械力が導入された事で

ゲレンデは拡大していきました

伴って料金を徴収するようになり、

今ではスキー場と言うと

この「ゲレンデスキー」を呼びます


ここで言いたいのは ゲレンデはあくまで

「練習場」であると言う事です

ゲレンデ内で練習する技術は

すべからく本チャンの為のものであり、

本チャンとは山スキーを措いて他なりません

今では後述する「バックカントリー」と呼ばれ

「ゲレンデスキー」と区分されている感のある

山スキーですが、

ゲレンデスキーの続きに山スキーがあり、

それこそが本来のスキーなのです

ゲレンデで練習を積んだら

一度本当のスキーをしてみましょう

様々な技術が何の為にあるのか

分かるはずですょ(^O^)/
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12245615281.html

スキー用語112「バックカントリー」「サイドカントリー」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246139916.html?frm=theme

「バックカントリー」とは
※バックとは 後ろ 裏 を意味する英語

※カントリーとは 土地 領域 を意味する英語


意訳すると 裏山 などの意味になります


裏山とは

里山からもう一つ奥まった山

若しくは学校や部落など手前の対象物の

裏手にある山を言います

裏や奥にあるに関わらず

「バックカントリースキー」と言えば

前回の「山スキー」と同じ意味になります

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12245615281.html?frm=theme


「サイドカントリー」とは

※サイド とは 側面 脇 を意味する英語


登行を伴うバックカントリーに対して

登行せずに山スキーのエリアを

滑るものを言います


必然的に登りにはスキー場のリフトを

利用する事になり、

スキー場の脇を滑る形になるので

サイドカントリーと呼ばれています

要は

ゲレンデスキーとバックカントリースキーの

中間くらいのエリアを滑るのが

「サイドカントリースキー」です

普段ゲレンデで滑っている方は

くれぐれもいきなり

バックカントリーに行かず、

一旦サイドカントリーを挟んで

段階的に山へ慣れていくようにしましょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246139916.html?frm=theme


スキー用語113「サイドカントリーに必要な技術」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246279556.html?frm=theme


サイドカントリーを始める前に
ゲレンデで習得しておくべき技術が

6つあります

それは


@プルークボーゲン

A山開きシュテム

B谷開きシュテム

Cギルランデ

D木の葉落とし

Eプルークターン

です

@プルークボーゲン

斜滑降方向、直滑降方向 共に制動がかかるので

最も安全で最も基本的なターン技術です

また、ブッシュ地帯などの

狭い所での方向転換にも使えます


詳しくは10を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12107103599.html?frm=theme


A山開きシュテム

プルークボーゲンが出来た上で

急斜面になった場合 プルーク姿勢での斜滑降は

外股関節に過度な負荷がかかります

そこで急斜面での斜滑降はパラレルにします


このようにパラレル斜滑降とプルークボーゲンを組み合わせたものが山開きシュテムです


詳しくは15を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12110142742.html?frm=theme


B谷開きシュテム

山開きシュテムが出来た上で

超急斜面になった場合

重力に逆らう山開きシュテムは

開き出せなくなります

そこで重力に従う谷開きシュテムで

ターンを行います


詳しくは15の下の方を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12110142742.html?frm=theme


Cギルランデ

林間滑走の際 斜滑降の軌道上に

立ち木等障害物のある場合に使います

詳しくは115にて後述します

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246809213.html?frm=theme


D木の葉落とし

ターンが出来ない斜度や雪質

ブッシュ内などでは

横滑りに寄って下降します


横滑りの際に立ち木等障害物のある場合

斜め前及び斜め後ろ横滑りを連続して

これを避けます


この斜め前斜め後ろ横滑りの組み合わせの

軌道が木の葉の舞いに似る事から

木の葉落としと呼びます

詳しくは28を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12126453510.html?frm=theme


Eプルークターン

重さを乗せた外腰を

体幹からの順捻りによって

推進力を与え、ターンする技術を言います

体幹については後述します


深雪やクラスト、緩斜面、ベタ雪等

滑走性の悪い場面に用います


詳しくは42を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12139699023.html?frm=theme

最低限

深雪、クラスト、林間、超急斜面を滑るのに

この6つの技術が必要ですので

ここだけは抑えておくといいですね(^_^)☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246279556.html?frm=theme


スキー用語114「林間滑走」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246547221.html?frm=theme


「林間滑走」とは
立木の生える森林地帯を滑走する事です


別名 ツリーラン 森の中を滑る

※立木(たちき)とは

植林を含む 山に元から生えている木

を言う 立ち木 とも


木の生え方が疎な所を林

密な所を森と呼びますが

森と林を一緒くたにして

森林と呼びます

林間滑走での一番のコツは

「木を見ない」事です

滑る時に木を見てはいけません


人間は対象物を注視すると

そちらの方向に行く習性があります


林間滑走の際、雪に足を取られるなどして

オーバースピードになった挙句

木と衝突して事故を起こすのは

このせいです


絶対に木を見てはいけません

流血では済まない事になります


では何処を見るのかと言うと

「木と木の間の白い所」を見て

滑ります

こうすれば木にぶつかりません

自信の無い方はヘルメットを被ると

幾らか安心出来ます

まずはちょっとしたコース脇の

木を避けてみましょう

くれぐれも慣れないうちに

いきなりスピードを出してはいけませんょ
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246547221.html?frm=theme

スキー用語115-1「ギルランデ」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246809213.html?frm=theme

「ギルランデ」とは

蛇行しながら斜滑降する事です


その軌道が花飾り(ガーランド)に

似ることから呼ばれています

ドイツ語読みでギルランデとなります

別名 スネークトラバース

林間滑走で斜滑降する際

軌道上に立ち木等障害物のある場合

これを避けるのに使います

連続ターンと違って

どちらか一方の足がずっと谷足を

担当する特徴があるので

左右差を矯正するレッスンにも

応用されています


斜度と雪質、積雪量により

3種類を使い分けます


@パラレルギルランデ

終始パラレルで操作する

基本のギルランデです

単純で良いのですが

斜度によってはスピードが出てしまいます

やり方は

左谷足を例に取ると

左谷足加重の斜滑降で進み、

そのまま左ターンの谷回りを行います

板と体がフォールラインに向いたら

すぐに右ターンの山回りをして

また斜滑降に戻ります
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246809213.html?frm=theme

スキー用語115-2「ギルランデ」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246832009.html?frm=theme

A山開きシュテムギルランデ
@のパラレルギルランデでは

スピードが出てしまう場面で使います


やり方は

左谷足を例に取ると

左谷足加重の斜滑降で進み、

抜重されている山足をシュテムに開いて

まずスピードを殺します

次に右足に加重を移し、

左ターンの谷回りを行います

板と体がフォールラインに向いたら

すぐに左足に加重を移し、

プルークスタンスのまま

右ターンの山回りをして足を閉じ、

また斜滑降に戻ります


パラレルのものに比べ

手順が複雑ですが

スピードを十分に制動できる

良さがあります


B谷開きシュテムギルランデ

Aの山足が開けない斜度で使います

やり方は

左谷足を例に取ると

左谷足斜滑降で進み、

加重されている谷足をシュテムに開いて

まずスピードを殺します


以下、Aと同じ動きになります

右足に加重を移し、

左ターンの谷回りを行います

板と体がフォールラインに向いたら

すぐに左足に加重を移し、

プルークスタンスのまま

右ターンの山回りをして足を閉じ、

また斜滑降に戻ります


Bは覚えると何処でも使えるので

Aを飛ばしてしまっても構いません

最終目標を何処にするかで

習得すべき技術が変わってきますから

「あの山のこの斜面を制覇したい!」

など具体的な目標を定めると

良いでしょう(^_−)−☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246832009.html?frm=theme
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/782.html#c6

[リバイバル3] アメリカ人には食べ物の味がわからない 中川隆
8. 中川隆[-5743] koaQ7Jey 2017年12月11日 17:14:42 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

マック偏食で塩分や糖分摂り過ぎ、トランプ氏の食生活を分析
2017.12.11 Mon posted at 17:01 JST

ファストフード好きで知られるトランプ氏の栄養状態を専門家が分析

(CNN) ファストフードを愛する米国のトランプ大統領は、米食生活指針に照らし合わせると、マクドナルドで注文する1回の食事でほぼ1日分のカロリーと塩分を摂取してしまい、飽和脂肪酸は1日の限度とされる量のほぼ2倍、糖分は2.5倍を摂取していることがこのほど分かった。

トランプ大統領のファストフード好きは、2016年の大統領選当時から有名だった。機内で巨大な容器に入ったケンタッキー・フライド・チキンを食べる写真をツイッターに投稿しているほか、元選対本部長の著書によれば、マクドナルドのビッグマック2個とフィレオフィッシュ2個、チョコレートのミルクシェイクを注文するのが常だった。ただしパンは食べなかったという。

だが栄養士のリサ・ドレイヤー氏はこの食事内容について、「たとえパンの炭水化物を摂取しなかったとしても、健康な食事とはいえない」「タンパク質は半分に、飽和脂肪酸は大幅に抑えた方がいい」と指南する。

バンズを除いても、トランプ大統領が食べたマクドナルドの食事のカロリー量は1880キロカロリー以上。米国では1日の摂取量は2000カロリーが目安とされ、その日にほかのものを食べる余地はほとんどない。

トランプ大統領の身長は約190センチ、体重は約107キロ。BMIは29.5で、太り気味に分類される。検診の結果は「正常の範囲内」(主治医)とされているが、71歳でファストフードに偏った食事は健康に影響を及ぼしかねない。

「加齢とともに代謝は低くなり、血圧は高くなる。こうした食事を毎日続ければ、心疾患やがんのリスクが増す」とドレイヤー氏。大統領がどの程度頻繁にこうした食事をしているのかは不明だが、フルーツやサラダなどに入れ替えた方がいいと同氏は助言している。

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/765.html#c8

[リバイバル3] スキー場の選択は雪質だけで決めよう 中川隆
7. 中川隆[-5742] koaQ7Jey 2017年12月11日 17:31:17 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語52「コブ」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12149055573.html?frm=theme

「コブ」とは

スキーヤーが同じ所を何度もターンしながら

滑る事に寄って雪が掘れて削れて

または退かした雪が溜まって出来た

地形の事を言います

別名 ギャップ でっぱり 地形


この内、

特に掘れて削れた結果 出来た地形の事を

ラインコブ 溝コブ 掘れたコブ

(広義の)ライン と呼びます

対して

退かした雪が溜まって出来た地形の事を

お椀コブ 自然コブ 本当のコブ 溜まったコブ

と呼びます

不整地と言うと 大抵このコブが有りますので

不整地=コブ地形 とされる場合もあります


コブは何も無い整地または不整地の状態から

人為的に発生し、徐々に成長しながら

大きくなって行きます


降雨や南っ風、横滑り、圧雪により縮んだり

消滅しますが、掘っていけば

また元気な姿を見せてくれます

コブを作って行く過程の事を

掘る 育てる 作る


逆に平らにしていく事を

潰す 均す 消す


小さな凹凸を無くしたり、

滑り易い形に変えていくのは

バリ取り 整備 などと呼びます

一本のラインではなく

複数あるいは全面に渡って

コブのある斜面は

コブ斜面 略してコブ斜 です

複数のラインが並んだ場合

一つ一つを レーン とも呼びます

※レーンとは 車線 を意味する英語

コブは滑り方が分からないと

辛くて怖くて

面白くもなんともありませんが

技術が身に付き、滑り方が分かってくると

がぜん面白くなってきます


1級の種目にもありますので

中斜度のラインコブを転ばずに

滑り切る事を目標にすると

様々なスキー技術を身につけられますょ^_−☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12149055573.html?frm=theme


スキー用語53「コブの地名」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12150005901.html?frm=theme


コブを滑るにはライン取りが
重要なのですが、その前にまず

地名を覚えておく事が

攻略に繋がります


ライン取り については55にて後述します

http://s.ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12150977594.html?frm=theme

初めに注目するのが ライン上に於いて

出っ張っている凸の部分

これを私は「峠」と呼んでいます

別名 鞍部 稜線 コブの入口 コブの出口


様々な呼び名がありますが、

ここでは峠で統一します


ここの通り方で 後述するライン取りが

全て決まります


次に

掘れて溝状になっている所が

溝 又は 谷 (狭義での)ライン

峠の下り


そこを基準にターン弧内側が

内壁 又は コブの腹 コブの裏側


ターン弧外側が

バンク 又は

フチ 土手 雪が溜まってる所 外壁


続いて

整地で言うターン後半にあたる

掘れてる凹の部分が

谷底 又は ポケット 一番掘れてる所

バンクのターン後半部分が

バンク下半分 又は 逆斜面

谷底から峠に向かう辺りが

峠の登り

終わりに

峠の稜線を延長した

バンク下半分と内壁の間に出来るのが

コブの頭

又は 溜まってる所 出っ張ってる所

一番高い所 山の上 山頂

と呼んでいます


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12150005901-13619822685.html


これを覚えて

実際のコブを眺めてみると

細部が見えてくるでしょう

それが良いライン取りに繋がります(^O^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12150005901.html?frm=theme

スキー用語54「コブの種類」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12150111874.html?frm=theme


コブは正に千差万別
同じコブは一つも無いと言えますが

出来方、形状、雪質に寄って

幾つかに分類できます

@作ったコブ

ショートポールや枝、ブラシなどを等間隔に

立てて滑ると出来るコブの事です

形や間隔が整っているので

整地小回りが出来た方の

コブの入門に最適です


別名 人工コブ

対義語 自然コブ

ショートポールについては後述します

A縦コブ

ターン弧が浅く、また ターンスピードが

早いスキーヤーが滑ると出来るコブの事です

別名 モーグルコブ 溝コブ ラインコブ

縦系 細かい奴


B回すコブ

比較的 板を横に向けたり、

幅を取って滑ると出来る

コブの事です

別名 基礎コブ バンクコブ

バンク系 回す系 丸い奴


C潰れコブ

斜度変化などで 落差が取れず

テールを振って向きを変え、幅だけがある

鋭角になっているコブの事です

別名 ギザギザコブ


落差、幅については62にて後述します

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12160532781.html?frm=theme


D階段コブ

急斜面などで ターン前半の制動が

掛けれず 内壁ばかり削ったり、

テレマークを履いたスキーヤーが

滑ると出来るコブの事です

Eお椀コブ

不特定多数のスキーヤーが

急斜面などでスピードを殺す為に

ターンして降りた結果出来た

浅いコブの事です

別名 本当のコブ

Fボードコブ

ボーダーが滑って出来た

ハーフパイプのようなコブです

別名 でかいコブ ジャンボコブ

G掘れたコブ

出来方、形状、雪質に関係なく

膝下ほど掘れたコブをこう呼びます

別名 深いコブ

Hアイスコブ

出来方、形状に関係なく

降雨後の再凍結、ナイター、

放射冷却などで凍ったものを

全てこう呼びます

I春コブ

出来方、形状に関係なく

春先に気温が上がり、

表面が解けてザラメなどに

なり、スピードが余り出ないものを

全てこう呼びます


11 自然コブ

一定の目的を持たず

複数の滑り方のスキーヤーや

ボーダーが滑って出来た

溝コブやお椀コブの総称です


対義語 人工コブ


整地と違うのは

ターン弧の大きさをコブの形状に合わせて

瞬時に変化させていかないといけない

所にあります

整地にしろ不整地にしろ

様々なターン技術を身につける事が

多様な地形への対応力の

向上になりますよ(^O^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12150111874.html?frm=theme



http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/782.html#c7

[リバイバル3] スキー場の選択は雪質だけで決めよう 中川隆
8. 中川隆[-5741] koaQ7Jey 2017年12月11日 17:35:41 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

人工雪のインチキ・スキー場 車山高原スキー場

車山高原スキー場Gパノラマコース満喫!2015.1.7 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/watch?v=PmCzOkSeaAc

車山高原スキー場 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E8%BB%8A%E5%B1%B1%E9%AB%98%E5%8E%9F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4


車山高原 SKYPARK スキー場 ライブカメラ
http://kurumayama.info/livecamera

_____


車山高原SKYPARKスキー場
http://kurumayama.info/
https://ja-jp.facebook.com/Kurumayama1925/

長野県茅野市北山3413
TEL 0266-68-2626


車山高原スキー場 ‐ スキー場情報サイト SURF&SNOW
https://snow.gnavi.co.jp/guide/htm/r0066s.htm

車山高原 - トリップアドバイザー
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g303145-d1854039-Reviews-Kurumayama_Highland-Chino_Nagano_Prefecture_Chubu.html

車山高原 - じゃらんnet
https://www.jalan.net/kankou/spt_20214ab2022007901/


車山高原スキー場(くるまやまこうげん-じょう)は、長野県茅野市にあるスキー場である。

ゲレンデは日本百名山の霧ヶ峰の主峰である車山の北東斜面に広がっている。

降雪限界点に近いスキー場であるため降雪量はあまり多くはないが、標高の高さと内陸部の故、気温は常に低く人工降雪機により安定した雪量と雪質をたもっている。

ゲレンデ正面には蓼科山、白樺湖、美ヶ原の眺望が良いほか、山頂付近からは富士山、北アルプス、南アルプス、中央アルプス、八ヶ岳、浅間山連峰など周囲の山々の眺望が魅力である。

ほぼ全てのコースから蓼科山(右後方)を眺望できる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E5%B1%B1%E9%AB%98%E5%8E%9F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4#/media/File:Kurumayama_K%C5%8Dgen_Snow_Resort_2.jpg


白樺湖、霧ヶ峰周辺のスキー場のなかではエリア面積が広く、盟主的な存在となっており、週末などは混みあう。

またスキー、スノーボードの他、スノーシューによる霧ヶ峰周辺のトレッキングも楽しむことができ、トレッキング目的で来場する人も多い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E5%B1%B1%E9%AB%98%E5%8E%9F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4


霧ヶ峰 - Wikipedia
成層火山 最高峰 車山 (1,925m)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%A7%E3%83%B6%E5%B3%B0


車山高原スキー場

●営業期間:平成29年12月9日(土)〜平成30年4月1日(日)

●リフト営業時間:

<平日> 8:45〜16:45

<土・休日> 8:00〜16:45

<ナイター> 16:00〜19:45
※ナイター営業は12/29〜3/17の各土曜日 , 12/29 , 1/1〜1/3 , 1/7 , 2/11

駐車台数:5箇所 1500台(無料)

託児施設:有 1時間 1,000円(要予約)

アクティビティ : スノーシュートレッキング
http://kurumayama.info/gelende
https://www.skista.co.jp/gerende/kurumayama.html

アクセス

東京・名古屋方面から約2時間30分、大阪方面からは、約4時間30分。

中央自動車道 諏訪I.Cより約28km 
関越/上信越自動車道 佐久I.Cより約40km 

東日本旅客鉄道中央本線:茅野駅からバス
http://kurumayama.info/access


地図
https://www.google.co.jp/maps/place/%E8%BB%8A%E5%B1%B1%E9%AB%98%E5%8E%9F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4/@36.1020748,138.208437,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0xf1c50665018df985!8m2!3d36.1020748!4d138.208437?hl=ja


標高
最上部:1,925m 最下部:1,560m
標高差:365m

コース数8本

最大斜度 最大38度 スポーツマンコース
最長滑走距離 最大2,000m パノラマコース


リフト数 ペア4基 クワッド3基

リフト運送能力 10,800人/時

人工降雪機有

ゲレンデレポート

スノーマシン70台による安定したゲレンデコンディション。

スノーボードは全面滑走可能

スキー場東側は初心者・初級者向けのオープンワイドなバーン。

西側は上部に行くにつれて斜度がきつくなる中級者から上級者向けのバーンとなります。

トレビアンコースにはエリア最大級のクロスコース、パノラマコース等にはスノーパークが設置されています。
https://snow.gnavi.co.jp/guide/htm/r0066gc1.htm

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/782.html#c8

[リバイバル3] スキー場の選択は雪質だけで決めよう 中川隆
9. 中川隆[-5740] koaQ7Jey 2017年12月11日 17:36:50 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

車山高原スキー場は降雪限界点に近いスキー場であるため降雪量はあまり多くはないが、標高の高さと内陸部の故、気温は常に低く人工降雪機により安定した雪量と雪質をたもっている。


車山高原スキー場の降雪隊「雪職人」。 一番の仕事はやはり雪作り。
http://www.kurumayama.com/~yukishokunin/making/making.html

雪の作り方や斜面の作り方などを紹介します。


■ 人工雪って???

スノーマシン
晴天率は80%!

それでも車山に雪が豊富なのは70台のスノーマシンのおかげです。
車山にはなくてはならない人工雪とは。

自然の雪は湿った空気が上昇気流により上空に行って冷やされ、結晶になって地上に降ってくる誰もがご存知の雪なのですが、人工の雪はチョット違います。なにが違うかというとズバリ密度です。

自然の雪は水:空気の割合が 1:3〜1:10 なのに対して人工雪は 1:2。

圧雪車でゲレンデを圧雪したのと同じ雪を初めから作れてしまうのです。

積雪40cmの自然雪ではブッシュがすぐ出てしまうのに、同じ積雪40cmの人工雪はしっかりしている理由なのです。

また、上級者になると自然雪よりエッジが利く人工雪を好んですべりに来る人もたくさんいます。


■ こうやって作ります

スノーマシンの仕組み

ゲレンデの端っこに、でっかい蛇口がついているのを見たことがあるでしょうか?

ゲレンデの地下1mには水とエアー(空気)の配管がはりめぐらされていて、それぞれのゲレンデに水とエアーの供給口があるのです。

ここにスノーマシンをホースでつなぎ雪を作ります。車山では70台のスノーマシンがありますが、大きく分けると2種類のタイプがあります。

1つはエンジンを積んでいて造雪現場までキャタピラを回して移動していくタイプ。
こちらはエンジンでコンプレッサー(空気を圧縮する機械)を駆動しているので水のみホースで供給してやれば降雪OK。


もう一つは急斜面など大きな機械が走れない場所で使うソリに乗ったスノーマシン。
こちらはみんなで力を合わせて人力移動。(新人は大抵これで嫌になります)
当然コンプレッサーは無いので水とエアーの2本のホースを接続しなければなりません。


どちらのタイプも外気温が−2℃以下にならないと雪にならずに水をまくだけになってしまいます。
係員が外気温に応じて水の噴射量を調節して雪質の調整をしますが、良い雪質になるかどうかは、それぞれの雪質を見る係員の腕にかかっています。


稼動する時間

夕方ゲレンデのクローズと同時に一斉にスタート!といきたいところですが、今のご時世そんなに人がいません。

降雪ゲレンデにスノーマシンを運んで風上にセットして降雪開始。
スノーモービルで係員をピストン輸送してもう1台・・・と全部終わるのに3時間くらい。

また1時間おきに風向きに合わせて向きを変えたり移動したり、温度にあわせて雪質を調整したり、風向きが変われば全部止めて風上に移動、と朝までつづくわけです。

朝のゲレンデのオープンに合わせてスノーマシンを撤収してから機械のメンテナンス。
それでも赤い目を擦りながら板をかかえてゲレンデに出て行くのが雪職人なのです。(従業員は体力のつづく限りリフト乗り放題!)

もちろんオープンしてないゲレンデがある時は24時間体制で作業をしてます。


■ 積雪量の測り方

車山高原スキー場の標高差は約400m。面積は76ヘクタールもあります。

斜度や斜面の向きによっても積雪量はまちまち。

だから長年の経験からその日のゲレンデ全体の平均的なポイントの積雪量をスキー場の積雪量として発表します。

インターネットや新聞などの一覧で見ると豪雪地方の積雪量とかなり差がありますが、車山は人工雪が豊富なので、上の「人工雪って???」で書いたようにこの数値だけでは一概にゲレンデとしての積雪量の比較にはなりませんね。

このサイトではもう少し詳しいゲレンデの情報をお伝えできたらと思ってます。


■ 気持ちよく滑りたい

圧雪と整雪の違い

圧雪とはゲレンデに積もった新雪を圧雪車で往復しながら踏み、雪を圧縮すること。

雪上車の運転テクニックはあまりいりませんが、圧雪車が斜面を下るとき雪が圧雪車の横にこぼれるため、段差が出来やすくなります。だから仕上がりを良くしたい部分は上りで仕上げていきます。

圧雪車が上るための1本分を空けて下り、その間を上ることで段差を少なくする高等テクニックもあります。雪が降り続いている時は少しでも朝に合わせて終了するように作業しています。

整雪とはスキーヤー・スノーボーダーが下方向に落とした雪を元の位置に戻すと同時に、滑りやすく整備する事です。

またスノーマシンで出来た雪の山を必要な部分に移動する作業もあります。

主に圧雪車の前に付いているブレード(雪を押す部分)の動かし方によって仕上がりに差が出ます。


圧雪車の仕組み

圧雪車の仕組み車体の前部に雪を押すブレードが付いていて、この部分で雪面の形を決めます。

車体後部にはスノーミルという雪をミンチにする回転棒が付いています。
ここで雪の固まりを砕き、細かな雪に直して、最後部のフィニッシャー(ラバーで出来ている)で雪面を平らに押さえ込みます。

動力はディーゼルエンジンで油圧ポンプを回し油圧モーターで動いています。
全て油圧制御にすることで細かな動きと複雑な制御が可能となります。


圧雪車の種類

車山には

普通のゲレンデを整備するノーマルタイプと

急斜面を整備するウィンチタイプ(急斜面のてっぺんにワイヤーを引っかけて、みの虫状態で作業します)と

スノーパーク・クロスを整備するパーク仕様(前のブレードと後ろのスノーミルが大きく上下出来ます)

のタイプがあります。
http://www.kurumayama.com/~yukishokunin/making/making.html


poponnopon06さん 2011/1/27 21:20:27
車山ってスキー場なんですか? 何が良いのか評価して下さい。

まともな斜面はリフトを降りたすぐの200mぐらいで、
あとはダラダラした初心者用斜面が続いてるだけですよね。
スキー入門者のためのスキー場なら許せますが・・・。

人工降雪機が開発されるまでは
雪の少ない地域のため、スキーはほとんどできなかった所です。
従って、スキー場としては新参者。

gomisouji_desuさん 2011/1/28 16:09:37

スキー場としての車山をべた褒めするバカが多いのに呆れた。

他のスキー場を知らない連中ばかりが書き込んだせいだと思う。
まともなスキー愛好家ならカタログ見ただけで落第、却下してしまう所なのでコメントしようがないから。
ニセコヒラフや志賀高原、八方などとの比較で評価したとは思えないコメントだ。

特に garbera_red2331の「歴史のあるスキー」発言には笑っちゃったぜ。

国体の滑降、回転競技ができるコース取りできるのか?
オリンピックの会場になったことあるのか?
嘘吐き車山スキー場誘致担当者だな、こいつ。

大多数の一般的スキーヤーが持つ関心事項を中心に客観的に評価するのが評価であって、マイナーなアクロバットスキーの設備だけを強調するのは評価ではない。

なぜなら、スキー場は1級〜初心者の一般人が99%なのだから、その人たちの関心事項に焦点をあてるべきだ。

たとえばアイスバーンなど嫌われる存在でしかない。
コブも99%の人にとって不要。

ボトムからトップまでの高低差だが車山はせいぜい300mぐらい。小規模スキー場の典型だ。
しかも山が二つに分かれているからトップから片方のゲレンデから他方に行けない。不便この上ない。

同じ高低差300mのスキー場は他にもたくさんあるが、車山より遥かにマシなスキー場が多い。

はっきり言えば、車山は最低の部類だ。

交通の便は評価の対象に入れるべきではない。なぜなら、どこに住んでいるかは主観的な問題であって人それぞれだから。

食事やサービス面も車山は感心しない。
夏もだが、比較的客が多いことに胡坐をかいているのだ。

もっと広い視野からコメントすべきだ。

世界のスキー場、特にヨーロッパ、などを知り、日本の主なスキー場を経験していれば、車山の位置は「最低」という評価になる。

好き嫌いという主観を中心にするなら「近い」「晴天率高い」「雰囲気」が要素になるのでソコソコということもあるだろうが・・・。

車山が一流のスキー場のように嘘をばらまく奴がいるからスキー人口が減っているんじゃないかい?

悪口ではなく「事実」を伝えたいだけ。車山はスキー場としては三流ですよって。

suigetu_120さん 2011/1/27 21:47:18

適当に広いしおしゃれですので、若い女性には好かれると思いますよ。
ペンションもおしゃれだし、初心者でも安心だし。

優雅にリゾートスキーを楽しむにはいい所だと思います。
私はがつがつ滑るのが好きなので、もっと北に行っちゃいますけど・・・

初めて滑った時にすごい霧で何も見えなかったのと、次に滑りに行った時はコブ斜面が好みだったので、あまり好きな印象ではないですね。

最近近くを通ったら広々と明るい感じがしますね。栂池に似ている印象です。

新参者としてもかなりの年数たってますねえ。 初めて行ったのは30年近く前でしたし。

fhggs061さん 2011/1/28 19:23:05

スキー場って好みがありますからねぇ。

僕はけっこう好きですよ。

まずは山頂付近の急斜面です38度くらいのフラットバーン、コブ斜面,若干あれ気味斜面の3本のコース。

技術選の予選をやる位のハードバーンです。
ハッキリ言って最低1級位はないとまともなスキーにならない位の斜面で滑りごたえがあります。

山頂から尾根沿いのコースは中斜面で緩急あって気分よくそこそこのロングコースです。
ここならファミリーや,グループでも平気。

下のクワッド沿いは、おっしゃる通りでだしが中斜面であとは緩斜面。
広いし,ゆるすぎずでファミリーに良いのでは。

はっきり言って入門用のスキー場じゃないと思いますよ。(入門者でも大丈夫ですが)

コースのスペックを見たらわかりますが初級者の斜面の方が少ない位です。
また,上級者であれば緩斜面でも減速要素の少ないターンが出来るので,下の緩斜面でもいい練習が出来ると思います。

一応私、SAJのテクニカルです。(1級より遥かに難しいんですよ。もっと上がありますが,,)

あと人工降雪機うんぬんは、賛同しかねちゃいます。

だって今時人工降雪してないのって新潟とか,白馬とか日本海側だけといっていい位。
中央自動車道沿線のスキー場はみんな人工降雪してますよ。
新参者かもしれないけど,逆に古ければ古いほどいいのかなって思いますがいかがでしょうか。

追記

うーん過激なコメントしてる方がいますねぇ。
オリンピックのコースになってないとか別にどうでもいいじゃん。
しかもベタほめなコメントが並んでるとも思えんが、、、

確かに車山よりいいゲレンデがいっぱいあるのよ。
志賀もいくし白馬も行くが,種類の違うゲレンデだよなぁ。
直接比較しちゃう方がどうかとも思うが。

だってさ,それなら規模の小さめなスキー場や,人工降雪してるとこは存在理由が無くなっちゃいませんか?

ましてや,99%の人を対象に語るならほとんどのスキーヤーやボーダーは海外でスキーとかやってないぞ。だから評価の基準にするのもね。

海外のスキー場に行って自慢したいのか知らんがヨーロッパやカナダとかと比べたら八方だってマァマァなスキー場だねってことになる。

ついでに言わせてもらうと、車山,別にアイスバーンばかりとも思えんがな。
しまった雪を滑る技術が不足してるんじゃないでしょうか。

アイスバーンてね凍っててストックが刺さんないのよ。
刺さるのは硬い雪って言うんです。うちの7歳の子供は全然ヘッチャラですが。

あと,コブも99%の人には不要って、、、
100人いれば10人以上は1日1回位コブに入りますって,それを不要って言うなら、フラットバーンで中斜面ばかりで素直な滑りやすいコースばかりがベストってことになっちゃいますよ。

そんなつまらないスキー場なら僕はいかないな

ああ,僕の知り合いのおじいさん73歳になってもポールは入るしコブにもチャレンジして年々上手くなってます。
こういう方もいるんですよ,あくまでも一部ですがね。ちょっとうらやましい。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1454524274

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/782.html#c9

[リバイバル3] スキー場の選択は雪質だけで決めよう 中川隆
10. 中川隆[-5739] koaQ7Jey 2017年12月11日 17:39:28 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

圧雪(グルーミング, grooming)


滑走性を高めるためゲレンデの雪をあらかじめ馴らしておくことです。降り積もったままのパウダースノーは空気を多く含んでいるため、そのままでは抵抗が大きく滑走に向いていません。上から強い力を加え、まんべんなく踏み固められた状態で、ようやく滑る準備が整ったと言えます。

通常は「圧雪車」または「雪上車」と呼ばれる、タイヤの代わりにキャタピラーが装備された巨大な車でゲレンデを整備します。

広大なスキー場のコースを隅々まで整備するのはとても大変な作業ですが、どのスキー場でもシーズン中はほぼ毎日、ゲレンデの営業時間外に行われています。

皆さんが気持ちよく滑れるよう、スキー場の作業員の方が陰で支えてくれていることを知っておきましょう。
https://skiski.jp/words/grooming.html


車山高原スキー場 (2004年1月17日)

車山は、積雪量の少ない人工雪主体のゲレンデだとは随分昔から聞いていた。
実際に行ってみると、確かにゲレンデの他はあまり雪がない! 
バーンは噂通り堅め。

晴天率がよいゲレンデイコール堅めの人工雪という公式があてはまるところである。
 

実際に滑った感想としては、カービングターン全盛のため、かつてはコブで覆われていたであろう急斜面が(38度とか35度とかの)、いまやカリカリの一枚バーンでコブもほとんどない。

カービングで高速で飛ばしている人が多かった。

初心者でも、山頂トップから迂回コースで降りれるというのもウリらしいけど、実際に行ってみたら、確かに迂回コースだけど、青氷が張っているようなカリカリの迂回路で、全くエッジが立たないほどの強力なアイスバーンで、本当の初心者はどうやって下山するのか、とっても不思議。


また、ソリ遊び場と、全くのお初心者専門の亀さんコースというのがあって、子供向きにはとてもよい(託児所も完備)部分もあった。

ここは比較的凍っていなかったので、穏やかに滑るにはいいところだろう。
実際に、子供さんが連休のせいもあってとても多かった。


また、ゲレンデ外の脇のシュプールがついていない一見美味しそうな斜面に少し行ってみようとしたら、一見パウダーかと思いきや、思い切りガリガリで表面が全て凍りついていた。

晴天率はいいんだけど、放射冷却で思い切り寒いってことなんでしょう。
これならば、上越の雪の降っている中を滑った方が暖かくて気持ちいいかもしれない。


よって、上級者は急斜面が大きく3本ぐらいあるのでそこを楽しめるかもしれないけど、中級者があまり練習になるような所が少ない。

初心者はそこそこ楽しめるというところだ。
ボーダーは比較的少ない感じがした。


車山の斜面と雪質のことばかり書いたが、実は、ここは設備が整っているということでは、とても素晴らしいというのが一番のウリかもしれない。

首都圏からの日帰り客、あるいは周りの宿に泊まっている人達も結構いるし、日帰りのスキーバスも運行している。

私みたいに路線バスで来ている人にも、スキーセンターの設備がしっかりしていて、綺麗なトイレ(必ず女性用には赤ちゃんのおしめを変えるスペースが複数あった。)や更衣室、ロッカー、無料休憩所
(こたつもあって、靴を脱いでのんびりくつろげる。インターネットも使える)、

託児所、仮眠室。さらに、食事場所も綺麗で大きく、麺コーナーに行ったら、出来るまで席で待っていて、ベルがなると取りに行く仕組みがあったりで、なかなか至れり尽くせりという感じの設備だ。

これだけ設備の整ったゲレンデもないじゃないかな?って思えるほどだ。


さらに、リフト乗り場の係員なんかもとっても自然な感じで「行ってらっしゃい」とかマニュアル的でない対応がとてもいい感じだった。


それと、何よりも素晴らしい展望に恵まれたゲレンデであるということも特筆すべき事項だろう。

360度の展望が、本当に素晴らしくて、八ヶ岳なんか目の前である。
蓼科山が目前に迫っており、富士山も天気がよければばっちり見えることが多そうだ。


でも、肝心な雪質が・・・・・・ 

硬いパーンがあまり自分的には得意でないので、ちょっとよっぽど大雪でも降らないと、何度も行きたいゲレンデでは残念ながらないのであった。

この設備ともう少し柔らかい雪があれば何度も行きたいのになあ。。。。 
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/3730/jyoushinetsu.htm


スキー場レポート(国内) 日本の250ヶ所以上の実走記録

2000年シーズンまでのレポート 車山
http://snow-reports.net/jp-tateshina.htm


人工降雪機がいっぱい

 東京からの日帰りスキーの代表エリアといえば、関越道を使う人は沼田、中央道を使う人はこの蓼科だろうか。

諏訪IC(道を知っている人は茅野IC)から大門街道をトコトコ登り、ビーナスラインの有料道をさらに登ると到着だ。

この有料道路、少ししか走らずにスキー場に着く。料金、安くしなさい!。


 ここは他の蓼科エリアと比べて有料道路を走る分、人気は下がるはずだと思いきや、実は最も人気がある。

それは面積が広いことに加えて、木の生えていないオープンスロープなので、どこにいても開放感が高く、感覚的にとても広く感じられるからだ。

標高も2000m級であり、人工降雪機を完備し、雪を確保している。

 さて、行ってみたところ、噂どおりの急斜面が並ぶ。上部はコブが多く、実に手ごわい。

人工降雪機による雪で固い場合が多いので、その辺は割り切らないといけないだろう。

関東地区のSAJの準指導員・指導員検定によく使われるというからピクニック気分で行くと痛い目に遭うだろう。

それにしても人工降雪機があちこちに並びまくり、蓼科地区の性格をよく出したスキー場だ。


 下のほうは緩斜面だ。景色はいいので、スキーは初めてという人を連れて行くのにいいだろう。

曇天だったが晴れ間が けっこう、コブだ

けっこうな斜面だ

大門街道は、土日は渋滞街道である。大門峠からストレートに下山するよりもピラタス蓼科経由で回った方が早い場合が多い。
http://snow-reports.net/jp-tateshina.htm


車山  09.01.11
http://snow-reports.net/jp-2009-1-kurumayama.html

 車山は私が最初に行ったのは10年以上前、大学時代の仲間とだが、当時はまだ車山は混雑がひどく、おまけに絶対使わなければならない有料道路、ビーナスラインの通行料金がたまげるほど高い。しかも全体のほんの少ししか走らずに到着してしまうのだ。

スキージャム勝山に似ている。こういうときは別ルートで裏道を作るべきだが、ビーナスラインとグルになっているのか、そういう気の利いたものは無かった。
しかしなんと、2002年にビーナスラインは全線無料化となったのだ。


 当日は諏訪南ICで降りて走ったのだが、久しぶりに来てみると道路も新しくなっていて、快適であった。
せっかく良くなったのに客が減って大変だなあ。


途中のSAから八ヶ岳を見る。 左が蓼科山だ

富士山が見えるじゃないか!

浅間山を望遠でドアップ。 噴煙が多かったなあ
 

1月11日、まだ暗い6時過ぎに家を出る。7時には夜が明け、7時半にはすっかり青空が見えた。今日はいい写真とれるかな。

サービスエリアから見る蓼科山など八ヶ岳は美しい。
休憩を入れまくりで到着は9時になってしまったのだが、それでも第3駐車場には入ることができた。以前来たときは、車がたくさん駐車しているから車山って言うんじゃないだろうなと疑うほど車が多かったのだが、今ではビーナスラインの無料化と合わせて隔世の感がある。

 さて、今日はなかなか天気がいいから、こういうときは真っ先に最高地点に行くに限る。気温が上がって遠くがかすむ前に写真を撮るのだ。リフトを乗り継いで最高地点に向かった。

 で、どうなんだというと、八ヶ岳連峰の中、蓼科山がド迫力で正面に見えた。八ヶ岳の最高峰は赤岳(清里から見ると美しい)の2899mで、蓼科山は2530mなのだが、周囲より1つだけぴょこんと高く、「諏訪富士」とも呼ばれる、見た目もフォトジェニックなところがあり、蓼科エリアでスキーをする人には挨拶無しでは滑れないような親分の山だ。

ところがリフトを降りたところからやや東南を見ると、なんと富士山がくっきり見える。「本当はオレが一番高いんだからな、忘れるな」と言わんばかりだ。優美な稜線がまた美しい。

そしてパノラマコースに向かおうとすると、遠くに真っ白な山が見える。噴煙らしき煙がモコモコだ。これこそ浅間山だが、こんなにいっぱい煙を出していたかなあ。それにしても噴煙が出ていると動きがあって、これまた蓼科山や富士山に対するアドバンテージになっている。

そういえばシンガポールの観光名物マーライオンも、水を吹き出していないと実につまらんと観光客からクレームが出るというではないか。もし子供を連れて行くなら、関心を引くのは浅間山だろう。

とはいえ、景色の良さはスキー場の価値を上げるのは間違いない。

車山は標高も2000m近く、浅間山と富士山、そして蓼科山を三本立てで見られるのだから、晴天の時にはぜひ行きたいスキー場といえるだろう。

 リフトを降りてパノラマコースへ向かう途中、車山の山頂に登る道がある。
スキー板を置いて、ストックだけを持って登ってみた。5分も登れば山頂だ。

ここには気象レーダーの他、小さな祠と車山山頂の標柱がある。

周囲は360度のパノラマが広がっている。これは日本のスキー場では珍しい景色だ。

たとえ山頂でも樹木が邪魔している場合が多いのに、ここにはそういう木は一本も無いので写真やビデオを撮る人には最高だろう。天気がいい時はぜひ登るといい。

 それではやっと滑り出すことにする。

パノラマコースは浅間山に向かって絶景が広がる。
ポールコースもあるが、初級者でもOKな中級向けのコースだ。

新調したサロモンの板も調子がいい。ロシのカービングも初めて履いた時は廻旋運動なしで曲がっていくので驚いたものだが、今では反発も弱く、短い分安定性は落ちていた。今回は新品ということもあり、ショートターンもしっかりできるし、170cmと7cm長くなった分、ロングターンも安定してきている。

以前、ノーマル板から9DOに変えた時は193cmから一気に30cmも短くなったので高速のロングクルージングはノーマルの方が気持ちよかったなあ、という印象があったのだが、このXRは両方の長所を備えている感じだ。よしよし、しばらくはこれでいくか。


一方下のファミリーコースは人が多く、高速には向かない。突然人が増えた感じだ。
 
この車山はコースガイドの左側にある、崖の急斜面側はバッヂテストその他、体育会系の滑りをする人向けで、このファミリーコースが家族向けという住み分けができている。

しかし1月だというのに雪が少なく、こちら側は満足な滑走はできないようだったので、このファミリーコースを徹底的に滑った。そして、途中で休憩も入れたりもしながら4時間券いっぱいで上がることにした。

これがそば定食だ 

氷燈祭
南大門みたいだ。韓国の人に受けるだろう


 スキーは1日券めいっぱいという体育会のノリではなく、景色や雪質のいい午前中くらいにするのがいい。

車山の規模も半日でちょうどいいくらいだ。

ランチもスキー場にこれといったメニューが無い限り、スキー場の外に出て名物とされるものをとるようにしている。特にファミリーで行くときはさらにどこか見学したり立ち寄れるものがあると完璧だろう。

で、今日のランチはどうするかというと、白樺湖畔の朝日ヶ丘という店でそばを食べることにした。川魚付きのそば定食は香りもよく、なかなかうまい。民宿の1階で営業している食堂なので畳になっており、くつろげるのもいい。

 次に行ったのが氷燈祭だ。
白樺湖畔の一角に大きな室内ドームを作り、この中に氷の彫刻を並べるというものだ。
層雲峡の氷爆祭りを室内で行うイメージだ。

実は私、以前白樺湖ロイヤルヒルを滑りに来た時、寄ったことがあるのだが、例年、開催しているようだ。今回は家族サービスということで再び来て見たが、韓国や台湾の建造物を氷で作ったものが多く、海外からの観光客を意識している気がした。そういえば来場者にも中国語が多い気がする・・・。まあ蓼科の冬を楽しんで行ってください。

新しい道が多い。
右は蓼科山だ レンタルコーナーは古めかしかった

ちょっと雪が少ないかな ガケ側は閉鎖しているみたいだ

おもしろい椅子があったぞ 蓼科が眼前だ

蓼科山の山頂のアップだ。
縞枯れ現象がすごい 山頂レーダーだ

山頂には小さな祠の神社があるぞ 車山山頂より浅間山を望む。
いつもよりいっぱい煙を出しています

ポールコースもある 下は人が多い。
正面がセンターハウスだ

こうやってほったらかすの、昔は
見られなかったが。 ランチの前にちょっとつまむ

スカイシティの1階はインフォメーションの他、
ちょっとした自然博物館になっている この足跡は・・・

氷燈祭の会場。この巨大な建物の中
を冷やして、氷の建造物を並べている これ、台湾の台北で
見たことあるなあ!

氷燈祭 変な車
中国風の建物が多い 手作りの除雪車だ!

白樺湖
夕暮れ時、オレンジ色に染まった


【ギャラリー】

蓼科山
山頂付近から蓼科山(2530m)。珍しい縞枯れ現象が大規模にできることでも知られるが、雪が白い模様になって美しく感じる。

右は白樺湖 ROYALHILL が斜面をこちらに向けていて、その奥にしらかば2in1が見える。


噴煙たなびく浅間山(2568m)。手前に佐久、小諸が並ぶ。
こんなに煙が多かったかな、と思ったら数日後噴火した。

富士山(3776m)を望む。ここから富士山がこんなきれいに見えるとは意外だった

 もともと車山は晴天率が高いことで知られているが、それでもできるだけ天気がいい時を狙おう。

山頂に上れば、さらに御岳なども見えるはずだ(私の時は、こちらの方面は雲で見えなかった)。
http://snow-reports.net/jp-2009-1-kurumayama.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/782.html#c10

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
30. 中川隆[-5739] koaQ7Jey 2017年12月11日 18:37:20 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

“なめたらあかんで〜” かぐら 田代スキー場の口コミ
Yasunaga M 西東京市, 東京都:2017/02/21

いやいや、遭難寸前でした。

何回も行っている田代でしたが苗場からドラゴンドラで三俣に帰る途中に天候急変。
田代で下山試みるもホワイトアウトの猛ブリザードで死が過ぎりました。

一瞬、木々が見えたので下山の方向が分かり助かりました。

リフトが長いので、瞬間に天候が変わったときは対応を考えておかねばならないスキー場です。まあ、まれだとは思いますが安全には万全で。

かぐらも閉鎖時間過ぎて右に行くと迷って大変なことになりますから注意!!
友人が迷って大変でした。ともあれ大自然のスキー場です。
https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g1119245-d1424938-r461703237-Kagura_Tashiro_Ski_Resort-Yuzawa_machi_Minamiuonuma_gun_Niigata_Prefecture_Chub.html#REVIEWS


ゲレンデ遭難が起きるレベルのかぐら。
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-2900.html


【2016-17シーズン 37日目】 天候:吹雪
1/14(土) かぐらスキー場でスノーボード。

4日連続滑走で脚が終わっちゃったので休息をと思いましたが…、
なんと、「和田小屋」へのお誘いがあり誘惑に負けて…、

中ゼロ日でかぐらへ(笑)
昨シーズンはシビレる雪道運転があまりありませんでしたので、
雪の三国峠越えも嬉しい悲鳴です!

午後からみつまたに上がったら、
雪の中を人が泳いでいる(笑)
かなりヤバい降り方です。

かぐらステージはもうありません(笑)

コースマップも手が届きそうな位置になりましたが、
近付いたら埋まりそう…。

かぐららしくなってきましたね〜

メインは猛吹雪、
土曜の午後だというのにあまり人がいません。

もうゲレンデ内で遭難が起きてもおかしくない降りっぷり。
視界も悪く、吹き溜まりやコースの端はディープパウダー!
楽しすぎるけど、ちょっと危険なレベル…。

本来、脚を休ませるはずの週末が、
今シーズン最大級の爆雪祭りに参加しちゃいました(笑)

最大級の爆雪を夜通し見守るには特等席の
「和田小屋」

かぐらスキー場のど真ん中、メインゲレンデの目の前にあり、
夏は苗場山登山のベースに、
冬はスキー場内のレストラン&宿泊施設として、
また宿泊者には一般のお客さんより早く滑れる“ファーストトラック”が魅力的な山小屋です。

本日の寝床は“苗場山”!!

山小屋とは思えない美味しい夕飯をいただきます。

窓の外はカッコいいピステン様。

こっちの窓はもう埋まりそう!


最高の環境で“夜の部”が始まりました。

持参したビールはあっという間に無くなり、
山価格のプレミアムなビールをいただきます。

入口がドンドン埋まっていく〜
ゴン降りかぐらを目の前で感じながら、あたたかい山小屋で雪山談義。
和田小屋、ホントに最高の場所です。
明日のディープパウダーを夢みながら夜が更けていきました。


スキー場発表積雪量
かぐらエリア:270cm (↑30cm)
田代エリア:240cm (↑30cm)
みつまたエリア:220cm (↑30cm)

使用板:GENTEMSTICK / BIG FLOATER
ビンディング:FLOW / NX2-AT
ブーツ:BURTON / ION
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-2900.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c30

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
31. 中川隆[-5738] koaQ7Jey 2017年12月11日 19:26:51 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2015年 かぐらスキー場スノボ遭難 雪洞に2晩ビバークして奇跡の帰還

かぐらスキー場での遭難から生還できた装備と判断・実行力、その生還に絞った教訓などあげてみた。
http://koshikuwa.info/?p=598


外に出てみたい、安全な囲いを破って危険な自由へと身をさらす。

冒険家とまでいかなくてもある程度手軽に自然の中に冒険に入ることができる時代になりました。

美しくて刺激的な自然は時には極めて危険なものになるのでした。

今回2015年1月の新潟県湯沢町のかぐらスキー場外で起きた遭難事故は様々な教訓に満ちていました。

個人的には「無謀な遭難事故」ではなく、「神楽ケ峰山域でバックカントリースノーボードというスポーツでの事故」だという認識です。甘い判断も幾分かはあったけど、それは未知を開く、冒険する人には欠かせない要素でもありますし、装備やその他の判断力・実行力はむしろ素晴らしく、同行の女性2名を無事に生還させました。

遭難は判断が甘かったとしか言えませんが、生還は別です。このまとめは生還に重しをかけたものです。

謝罪会見も引き受け、恥ずかしい姿、泣き言を全国に晒す、その勇気とその判断力にも脱帽です。私がこういうまとめをしているのもそれに心が動いたからです。

横道にそれました、何よりも「2晩も行方不明で3人全員が無事大きなけがもなく生還したこと」がこの遭難事故の大きな特徴です。

今回の事故の概要を調べ、遭難した過程・助かった要因を見て様々な危機管理に役立てればと思います。

1、今回の事故のあらまし

スポニチアネックス:「バックカントリースノボ」遭難3人救助 「届け提出」とウソ


引用:

 2日午前中にスキー場のコース外に出て、天然の斜面を滑る「バックカントリースノーボード」を楽しんでいたが、夕方ごろ道に迷った。コース外のこの場所を滑るのは5回目だったが、普段より雪が深く景色が違ったという。

 夜間は持参していたスコップで雪に横穴を掘って3人で座り、深く眠らないよう声を掛け合いながら防寒用マットで体をくるんで過ごした。

同新聞のその他の情報も含め整理すると


•1月2日の午前中スキー場のコース外に出て、天然の斜面を滑った。

•それはバックカントリースノーボードといわれている。

•その場所は5回目だが雪が深く景色が違った。

•・・コース外に出る際、登山届の提出を呼び掛けているが出していない

•・・コース外へ出るゲートでスキー場の係員に「提出した」とうそを言った

•持参したスコップで雪洞を掘り深く眠らないように声かけあい防寒用マットで体をくるんで過ごした。

•(1夜明けた)3日は吹雪のため下山できず

•2晩目も雪に穴を掘った

•あめやチョコレートで空腹をしのいだ

•4日早朝から山の尾根を歩いていた

•午前8時50分に県警のヘリが発見した

2、バックカントリーとは

グーグル画像:バックカントリースノーボード
https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89&cad=h

Wikipedia:バックカントリースノーボード

• 一部引用: 徒歩あるいはリフトや車両、ヘリコプターを利用して雪山を登り、リゾートエリア外(オフピステ)を滑る。リゾートのように管理された範囲外での滑走となるため、より高度な滑走技術だけでなく、雪崩のリスクマネジメント、応急手当など、安全に関わる知識を学ぶことや、専用の装備が必要である。

コースを外れたとか、新雪を求めてコース外に出たとかではない、初めからバックカントリースノーボードをするつもりだったようである。

3、かぐらスキー場

•Wikipedia:かぐらスキー場
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%90%E3%82%89%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4

: かぐらスキー場は新潟県南魚沼郡湯沢町にあるスキー場で、日本屈指の広さを誇る。
 
※事故はこのスキー場の外で発生しました。


•かぐらスキー場ホームページ:コースマップ
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/coursemap/



4,遭難の過程 判断ミス

最初の1にあることから推論も含めてあげてみます。でも、これはこの3人の方だけで無く、普通に冒険心を持っている多くの人に言えることだと思います。私も少ないながら冒険心がありまして登山やスキーやMTBをやっていましたので少し解ります。

目の前に美しいフィールドがあって、状況を見てマイナス要素が少なければ、決定的な危険が見えなければそこに乗り出すだろうと。


•可能な状況だったらバックカントリースノーボードをやるつもりだったようだ。

•このコースは5回目で有り、できると判断したが、実際は積雪で景色が違うくらいの状況だった。
・・・ここに最初の判断ミスがあるように思いますが、入り口がいつもと同じ感じだったら判断を誤りそうです。でも前日1月1日のアメダスを見ると50cm弱の積雪があったことが解ります。新雪が楽しみなスポーツなので何とも言えませんが判断材料にはならなかったのか(多すぎるとか)

•・・コース外に出る際、登山届の提出を呼び掛けているが出していない

・・・登山届け、個人的には紙を見つけて記入し提出も解りますが、そろそろスマホでできるようにしても良いように思います。心配性がメンバーに一人いればそれでOK,入力も簡単だろうし。(紙と電子のどちらでも提出できるのが一番いいように思えます。ICT技術でいろいろできそうなんですが

・・・これ御嶽山の時も感じましが、どうか本気で検討(利用者負担で)してほしいです。)

•・・コース外へ出るゲートでスキー場の係員に「提出した」とうそを言った

・・・これはかなりまずいですが、気持ちはわかります。私はこういう場でウソは言えませんが「提出した」と言う人もそこそこいると思います。 係員との間に「まるまる自己責任ですよ、いいですね」ということが成立した瞬間ですね。

•ほかにもバックカントリースノーボードをやっていた人がいたかどうかは不明ですがコースの状況判断・登山届け未提出の点に油断があったものと思います。


5,装備・救助に至る 判断力

で、遭難してしまうわけですが、そのとき準備していた装備を見てみます。

•折りたたみスコップ
•防寒用マット
•食料


個人的感想

•バックカントリースノーボードというスポーツの装備が上記2のWikipediaにあります。そこには装備として

「スノーシュー、輪かんじき、ストック、ウェア、バックパック、ビーコン、プローブ、シャベル」

があります。

その多くが揃えられていた感があります。 
雪洞を掘って防寒用マットにくるまって二晩を過ごす。すばらしいです。


•雪洞を掘る判断、吹雪の日に丸1日動かなかった判断、救助に目立つように、安全なように尾根を登る判断、実際にその尾根ルートで発見されるわけです。

•今回の装備・判断について、是非お話をされるか書いてもらって真実を広く伝えていただきたいところです。


 何を使われていたかは不明ですが、気になる人はチェック


 Hopkins 【組み立て式軽量アルミショベル2本セット】(amazon)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00OMLWZFG/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00OMLWZFG&linkCode=as2&tag=soiga01-22


サバイバルシート(防寒・保温シート)5枚パック(amazon)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HUML6Y0/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00HUML6Y0&linkCode=as2&tag=soiga01-22


6,togetterまとめ「かぐらスキー場遭難生還「二晩生き延びた」に教訓を見た人のツイート」

今回の生還に関して素晴らしいことだと思う人がやはり多くいました。


慣れ・軽はずみ・知識不足とかで人は様々な失敗をします。
今回の遭難からの生還、邪魔になる非常時用装備を持っていたり、適切なタイミングでの雪洞とか、この人たちの判断・行動から学べるものはあります。

届けを出さなかったとかの反面教師部分も含めて。

リンク: バックカントリースノーボードとは、ほか、厳寒のかぐらスキー場での遭難から生還できた装備と判断・実行力、その生還に絞った教訓などあげてみた続きを読む

sm0k3(すもうく) @sm0k3_3000 2015-01-04 17:38:02
遭難して救出されたスノーボーダー、会見することになったのはなんでだろう。
しかし、食料やアルミシートを持っていたのは、遭難も前提にしてたからかな?

いずれにしても、雪洞を掘って寒さをしのいでいたらしいし、只者ではない感じ。

  


井上 馨 @Colopl1629321 2015-01-04 17:43:18
雪掻きが必要な位の雪国に住んでない人は雪の怖さは理解できない と思う。

かぐらスキー場の遭難は、無謀な行動をしないで雪洞で退避したのが生還できたと思う。

吹雪で周囲が見えなくなると玄関先でも凍死する危険性は、雪国の人でないと理解できないだろう

  


内山 雅博 @utty1223 2015-01-04 18:08:00
3日間食糧が僅かやったみたいやん なんか雪洞を掘って眠らんようにして生き延びたとか 自分やったら死んでるな〜
スノボ遭難救助 行動甘かった - Y!ニュース (2015年1月4日(日)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6144726 #山岳事故

  


横山精一 @ikasashi923 2015-01-04 18:42:01
ヘンテコ頭は泣いてたけど、遭難は怖いって。俺たちも雪洞掘ったもの。ホワイトアウトでなんも見えないの。

  


こたつ猫@SHIP6 @kotatsuneco68 2015-01-04 19:07:28
スノボー遭難事故、助かった最大の要因は体力的に余力がある段階で雪洞を掘った事だろうな。 #nhk_news

  


石井秀数 @ishii_hidekazu 2015-01-04 22:56:50
なんで救助の当日に記者会見とかするかね。遭難の責任は彼ら自身に多分にあるだろうが、しばらくゆっくり休ませてやればいいのに。     スノボの3人無事救助 「夜は雪洞掘って休んだ」(TBS系(JNN)) - Y!ニュース
  


フェムト @femto0518 2015-01-04 23:28:04
スノボで遭難した3名、雪洞を作ったという事は、アバランチギアをちゃんと持ってたという事かな、だとしたら、ボーダーというよりバックカントリーだったんだ。まずは雪崩に巻き込まれ無くて良かった。

  


ま〜ぐぴっ @sspt0magpie 2015-01-05 00:29:09
スノボ遭難→救出のニュース、コース外滑走とか装備不足とか不用意な回避行動とかアカンことをいっぱいやらかしててはいるけど、

雪洞つくって体力温存してたことなんかはちゃんと評価しといたほうがいいよな。

  


見捨つるほどの粗忽はありや @domaniika 2015-01-05 06:02:30
スノボ遭難の3人よく雪洞ほってやり過ごす知識あったな 
旦那さんが山経験者なのかな

  


Taka @Hatanaka810 2015-01-05 07:14:48
かぐら・みつまた・田代スキー場は吹雪いてる時はガチで遭難するレベルなのに…

コース外は自殺行為だが、雪洞ビバークでスノーボードを扉に使うなどちょっとした知識で生死を分ける冬山の恐怖(-_-;)

  


ぺだる @PeDaLu 2015-01-05 07:40:00
かぐらでバックカントリースキーやってて遭難した3人、折り畳みスコップ持ってて雪洞作って入口をスノボで塞いで吹雪に耐えたのか。

  


桑名 健太 @t1940 2015-01-05 09:15:11
新潟・湯沢のスキー場で遭難した男女ら 救助後に号泣会見 #ldnews http://t.co/xIHftQvoeu

擁護の積りはないが此の男適切な措置をしました冬山遭難したらやたら動くな沢下るな雪洞作り交代で眠る。外に目印を付けている必ず捜索隊が来ると信じ生きる努力しています。

  


TomS @neotr38 2015-01-05 09:18:30
今回の遭難者達、準備不足は否めないが、雪洞を掘り、2日間生き延びたのだから、そこそこの知識と技術はあったのだよね。

  


わかぼう @wakabow 2015-01-05 09:53:58
さっきスッキリでやってたんだけど、彼らはスノーボード歴10年、毎週かぐらに通ってて、あそこを滑るのが5回目。ショベルで雪洞掘ったそうな。

とゆことは恐らくスノーシューはいてハイクし、ショベルの他にビーコン、プローブは持ってたのかな。ツボ足・丸腰ではなかったんだろう。

  


池 正 @IKE_SYO 2015-01-05 10:18:52
湯沢かぐらスキー場で遭難した練子さん達は、2晩雪洞ほって無事助かるとは、「八甲田山雪中行軍」で当時の軍隊さえほぼ全員遭難したのに、迷惑とは言え賛辞にあたいする対応行動だろう。冬山遭難対応のみごとな手本。

  


DJ タイニー冷奴 @byc2009 2015-01-05 10:45:00
スノボ遭難の人が話題だけど、実は彼らは比較的ちゃんと遭難してるんよね。

雪洞で風を凌いで、暗い時は動かず吹雪がやんだら尾根に向かって登る。
補給食も持ってて助かるべくして助かったんだと思うわ。

俺ならちゃんとできんだろな。冬山いかんけど。

  


Achiko @achikoara 2015-01-05 14:14:42
遭難スノーボーダー号泣会見「冬の山、こんなに恐ろしいとは」(スポーツ報知) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150104-… 

色々ひどいとは思うけど、雪洞掘って全員2晩生き延びたのはすごいわ。

  


Godtada♥まさひこ【S.H.D】 @torataminmi 2015-01-05 14:22:26
遭難し、救助されたスノーボーダーの記者会見が印象に残る。「ふ、冬山の恐ろしさを・・」涙で声が詰まり言葉にならない。。天候が良くないのに一般コースから離れて滑ったのは間違いだったけど、遭難してからは雪洞で寒さを凌ぐなど、適切な行動が取れたのが生還できた理由だと思う。でも危なかった。

  


サミダレ(酩酊) @kobe_kazuya 2015-01-05 14:53:30
↓確かに遭難して泣いてたひと、マット持ってたり、雪洞ほってたり、やり手のひとだよ。

  


HANAEGA @egacchie 2015-01-05 16:17:48
年々高まるバックカントリー人気となくならない遭難事故。かぐらのローカルとかはバッカンコースに道しるべの旗を立てる等の対策を求めていたが今年も「オープンに間に合わなかった」と。かぐら側からしたら管轄外の場所をなんで設備投資せなあかんのじゃと思ってるかもしらんが恩恵も受けてるじゃん。

  


Eiki @ekio_16 2015-01-05 17:14:04
かぐらの遭難者見つかったみたいだな!会見でも言ってたけどBCエリアは天気悪いと全く地形変わるからルート知ってても迷うんだよな、、雪洞掘ったりしたみたいで知識はある人みたいだけど遭難するって言うから怖いわ

  


カズマ[OTAFK-FORCE] @OtafkForce 2015-01-05 17:20:23
@amane711 雪洞掘って退避してましたし、防寒用マットや最低限の食料も持ってたみたいですね。

ここまでの装備はしてた上で実際に遭難してから救助されてのあの会見と思うと、色々印象も変わります 
news.livedoor.com/article/detail…
  


のとりー @notley3379 2015-01-05 19:54:05
コース外に行って遭難ってのはアレだけど雪洞つくってビバークしたってのにはちと感心したけど  


ちょろサブロー @24sab 2015-01-05 19:59:58
遭難時にきちんと雪洞掘って保温と体力温存につとめることができたのは凄いなって思う分、届出をしなかった一点が惜しいのう  


デリコ @DelicoJP 2015-01-05 20:10:26
@heshizou 本人たちはいつもと同じだったんだろうね。雪洞掘るくらいだからそれなりの知識や技術はあるはず。そんな人でも遭難する。明日は我が身だ。ひ〜。


樋口裕乗 のコメント: 2015年1月7日 11:19 AM

助かってよかった!雪洞に2晩ビバークして助かるなんて奇蹟だ。
県警も悪天候の中でよく救助したものだ。

だけど以前私もウインドサーフィンやっていたけど

「流されて板にしがみついていれば助かるなんて甘く考えるなよ。
スキー場と違い海ではすぐにスノーボードがきてレスキュウされるもんじゃないん
だぞ。」

とベテランに脅かされたことを思い出しまた。

今回の捜索費、ヘリの油代は誰がはらうのしょうか?
http://koshikuwa.info/?p=598


詳細は

2015年 かぐらスキー場スノボ遭難 雪洞に2晩ビバークして奇跡の帰還 _ 練子広寿は只者ではない
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/718.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c31

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
32. 中川隆[-5737] koaQ7Jey 2017年12月11日 19:28:57 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語111「山スキー」「ゲレンデスキー」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12245615281.html


「山スキー」とは

積雪のある山岳地に於いてスキー板を用い

登行もしくは滑降する事です


100数年前に日本にスキーが入ってきて

軍事用の移動手段や冬山登山の道具

また、温泉地の冬の娯楽として広まりました


初めはリフトや圧雪車などの機械が

無かったのでスキーと言えば

全て山スキーだった訳です

一方

「ゲレンデスキー」とは

※ゲレンデ とは 土地 練習場 を意味するドイツ語

上述の通り 昔はいきなり初心者が

深雪や不整地を滑るのが

スキーだった訳ですが

それは難しいので

練習場が必要でした

その日に練習する部分だけ

足で踏み固めて作った 小さな

圧雪エリアを「ゲレンデ」と呼びました


人為的な手の入っていない所を滑る

山スキーに対し、

人為的な手の入った所を滑る事を

「ゲレンデスキー」と呼びます


やがてリフトや圧雪車の機械力が導入された事で

ゲレンデは拡大していきました

伴って料金を徴収するようになり、

今ではスキー場と言うと

この「ゲレンデスキー」を呼びます


ここで言いたいのは ゲレンデはあくまで

「練習場」であると言う事です

ゲレンデ内で練習する技術は

すべからく本チャンの為のものであり、

本チャンとは山スキーを措いて他なりません


今では後述する「バックカントリー」と呼ばれ

「ゲレンデスキー」と区分されている感のある

山スキーですが、

ゲレンデスキーの続きに山スキーがあり、

それこそが本来のスキーなのです


ゲレンデで練習を積んだら

一度本当のスキーをしてみましょう

様々な技術が何の為にあるのか

分かるはずですょ(^O^)/
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12245615281.html

スキー用語112「バックカントリー」「サイドカントリー」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246139916.html?frm=theme

「バックカントリー」とは
※バックとは 後ろ 裏 を意味する英語

※カントリーとは 土地 領域 を意味する英語

意訳すると 裏山 などの意味になります


裏山とは

里山からもう一つ奥まった山

若しくは学校や部落など手前の対象物の

裏手にある山を言います


裏や奥にあるに関わらず

「バックカントリースキー」と言えば

前回の「山スキー」と同じ意味になります

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12245615281.html?frm=theme

「サイドカントリー」とは

※サイド とは 側面 脇 を意味する英語

登行を伴うバックカントリーに対して

登行せずに山スキーのエリアを

滑るものを言います

必然的に登りにはスキー場のリフトを

利用する事になり、

スキー場の脇を滑る形になるので

サイドカントリーと呼ばれています


要は

ゲレンデスキーとバックカントリースキーの

中間くらいのエリアを滑るのが

「サイドカントリースキー」です


普段ゲレンデで滑っている方は

くれぐれもいきなり

バックカントリーに行かず、

一旦サイドカントリーを挟んで

段階的に山へ慣れていくようにしましょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246139916.html?frm=theme

スキー用語113「サイドカントリーに必要な技術」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246279556.html?frm=theme


サイドカントリーを始める前に
ゲレンデで習得しておくべき技術が

6つあります


それは


@プルークボーゲン

A山開きシュテム

B谷開きシュテム

Cギルランデ

D木の葉落とし

Eプルークターン

です

@プルークボーゲン

斜滑降方向、直滑降方向 共に制動がかかるので

最も安全で最も基本的なターン技術です

また、ブッシュ地帯などの

狭い所での方向転換にも使えます

詳しくは10を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12107103599.html?frm=theme


A山開きシュテム

プルークボーゲンが出来た上で

急斜面になった場合 プルーク姿勢での斜滑降は

外股関節に過度な負荷がかかります

そこで急斜面での斜滑降はパラレルにします

このようにパラレル斜滑降とプルークボーゲンを組み合わせたものが山開きシュテムです

詳しくは15を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12110142742.html?frm=theme


B谷開きシュテム

山開きシュテムが出来た上で

超急斜面になった場合

重力に逆らう山開きシュテムは

開き出せなくなります

そこで重力に従う谷開きシュテムで

ターンを行います

詳しくは15の下の方を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12110142742.html?frm=theme


Cギルランデ

林間滑走の際 斜滑降の軌道上に

立ち木等障害物のある場合に使います

詳しくは115にて後述します

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246809213.html?frm=theme


D木の葉落とし

ターンが出来ない斜度や雪質

ブッシュ内などでは

横滑りに寄って下降します

横滑りの際に立ち木等障害物のある場合

斜め前及び斜め後ろ横滑りを連続して

これを避けます

この斜め前斜め後ろ横滑りの組み合わせの

軌道が木の葉の舞いに似る事から

木の葉落としと呼びます


詳しくは28を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12126453510.html?frm=theme


Eプルークターン

重さを乗せた外腰を

体幹からの順捻りによって

推進力を与え、ターンする技術を言います


体幹については後述します


深雪やクラスト、緩斜面、ベタ雪等

滑走性の悪い場面に用います

詳しくは42を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12139699023.html?frm=theme

最低限

深雪、クラスト、林間、超急斜面を滑るのに

この6つの技術が必要ですので

ここだけは抑えておくといいですね(^_^)☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246279556.html?frm=theme

スキー用語114「林間滑走」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246547221.html?frm=theme


「林間滑走」とは
立木の生える森林地帯を滑走する事です

別名 ツリーラン 森の中を滑る

※立木(たちき)とは

植林を含む 山に元から生えている木

を言う 立ち木 とも


木の生え方が疎な所を林

密な所を森と呼びますが

森と林を一緒くたにして

森林と呼びます

林間滑走での一番のコツは

「木を見ない」事です

滑る時に木を見てはいけません

人間は対象物を注視すると

そちらの方向に行く習性があります

林間滑走の際、雪に足を取られるなどして

オーバースピードになった挙句

木と衝突して事故を起こすのは

このせいです

絶対に木を見てはいけません

流血では済まない事になります


では何処を見るのかと言うと

「木と木の間の白い所」を見て

滑ります

こうすれば木にぶつかりません


自信の無い方はヘルメットを被ると

幾らか安心出来ます

まずはちょっとしたコース脇の

木を避けてみましょう

くれぐれも慣れないうちに

いきなりスピードを出してはいけませんょ
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246547221.html?frm=theme

スキー用語115-1「ギルランデ」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246809213.html?frm=theme


「ギルランデ」とは

蛇行しながら斜滑降する事です

その軌道が花飾り(ガーランド)に

似ることから呼ばれています

ドイツ語読みでギルランデとなります


別名 スネークトラバース


林間滑走で斜滑降する際

軌道上に立ち木等障害物のある場合

これを避けるのに使います


連続ターンと違って

どちらか一方の足がずっと谷足を

担当する特徴があるので

左右差を矯正するレッスンにも

応用されています


斜度と雪質、積雪量により

3種類を使い分けます


@パラレルギルランデ

終始パラレルで操作する

基本のギルランデです

単純で良いのですが

斜度によってはスピードが出てしまいます


やり方は

左谷足を例に取ると

左谷足加重の斜滑降で進み、

そのまま左ターンの谷回りを行います

板と体がフォールラインに向いたら

すぐに右ターンの山回りをして

また斜滑降に戻ります
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246809213.html?frm=theme


スキー用語115-2「ギルランデ」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246832009.html?frm=theme


A山開きシュテムギルランデ
@のパラレルギルランデでは

スピードが出てしまう場面で使います

やり方は

左谷足を例に取ると

左谷足加重の斜滑降で進み、

抜重されている山足をシュテムに開いて

まずスピードを殺します

次に右足に加重を移し、

左ターンの谷回りを行います

板と体がフォールラインに向いたら

すぐに左足に加重を移し、

プルークスタンスのまま

右ターンの山回りをして足を閉じ、

また斜滑降に戻ります

パラレルのものに比べ

手順が複雑ですが

スピードを十分に制動できる

良さがあります

B谷開きシュテムギルランデ

Aの山足が開けない斜度で使います


やり方は

左谷足を例に取ると

左谷足斜滑降で進み、

加重されている谷足をシュテムに開いて

まずスピードを殺します

以下、Aと同じ動きになります

右足に加重を移し、

左ターンの谷回りを行います

板と体がフォールラインに向いたら

すぐに左足に加重を移し、

プルークスタンスのまま

右ターンの山回りをして足を閉じ、

また斜滑降に戻ります


Bは覚えると何処でも使えるので

Aを飛ばしてしまっても構いません

最終目標を何処にするかで

習得すべき技術が変わってきますから

「あの山のこの斜面を制覇したい!」

など具体的な目標を定めると

良いでしょう(^_−)−☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246832009.html?frm=theme

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c32

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
33. 中川隆[-5739] koaQ7Jey 2017年12月11日 19:36:05 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語116「ウィリー」「ウィリーターン」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246851843.html?frm=theme


「ウィリー」とは
一般的には

バイクなどで後ろに体重を移し、

前輪だけを浮かせる技を言います


車輪=ホイール=英語読みウィールを

高く上げる事からこう呼ばれています


これをスキーでやると

極端な後傾を取る形になります


するとテール圧が強く掛かる一方

トップが浮き上がります

化粧面の上に雪が乗って

進めないような深雪で

この「ウィリー」を使います

別名 いい後傾

「ウィリーターン」とは

この姿勢のままターンする事を言います

カフに寄っかかって

ツマ先を上げ、

手はだらんと後ろに下げます


上体は退け反らず起こすようにします


トップが持ち上がったら

足首の回旋操作に寄って

スキーの向きを連続して変えていきます

整地でやるとツマ先が圧迫され

腿がとても疲れますが

必要な場面もありますので

練習しておきましょう

また、この技術を形状に落とし込んだのが

「ロッカースキー」です

詳しくは91の9.を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238330247.html?frm=theme


新しい道具は技術から生まれてくるのですね

滑り手も道具の進歩をリードするよう

新しい技術を生み出していけると

もっとスキーが楽になっていくでしょう♩
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246851843.html?frm=theme


スキー用語117「全制動」「片制動」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246998907.html?frm=theme


「全制動」とは
直滑降で来て

止まりたい時に両足をプルークに開いて

制動を掛ける技術です

尾根筋やブッシュ帯など

横滑りするほどの斜度はないが

かといって

ターンする幅も無い時に使います

荷物を背負うなどして

自重が重くなっている時は

すぐに止まれません

十分な制動距離を計算に入れて

勢いが付く前に制動を掛けましょう

「片制動」とは

直滑降で来て

止まりたい時に片足だけをレの字に開いて

制動を掛ける技術です

全制動より体重を掛けられるので

制動力が強くなります

また、片足だけを疲労させる事が出来るので

交互に行う事で両足同時の疲労を防ぎ

脚力の温存が出来ます


本当はターンの前にまず

制動を身に付けるのが順ですね
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246998907.html?frm=theme


スキー用語118-1「脱出法」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247168863.html?frm=theme


深雪で転倒して
起き上がるのに汗だくになった方も

いらっしゃるでしょう


今回はそんな時の「脱出法」です


腰深の雪を滑っている場面を想定します

ターンの際 雪の塊か

枝などに足を取られて

ターンを失敗 谷側に転倒しました

さて ここで闇雲にもがいて

力ずくで出る事も出来るには

出来ますが 汗を掻きとても体力を消耗します


汗は冷えに繋がる上

一転び毎に体力を使っていては

長い山行に耐えられません

山側に転ぶ事は殆どなく、

大抵 谷側に転びます

手順として


1.第一にやる事は 頭を出す事

体を捻ってまず息をします


2.次にストックを外し、

上半身を出します


3.ここで深呼吸

あ 転んでしまった と現状を把握して

心を落ち着かせます

慌ててはいけません


落ち着いたら作業に取り掛かります


4.雪を叩いて圧密させ、

手の置き場を作ります

これが無いとズボズボと沈んで

体が起こせません

5.ザックを外します

体力のある方は背負ったままでも構いません

6.ここからが大事です

手をスコップに見立てて

自分自身を掘り出していきます

腰深の雪ならばパウダーですから

手で退かせます

7.特に下になった方の板を

十分に掘り出します

雪が乗った状態で力ずくで

引っ張り出すと疲れます


この時 板の長さがポイントになります

履いた状態でしゃがんでトップに

手が届く長さが最適です

それ以上長いと手が届かず脱出に時間が掛かり、

それより短いと浮力が弱くなります

お店で選ぶ時これを基準にしましょう

8.ここでまた一息つきます

脱出には5分はかかると思いましょう

9.お尻の後ろの雪を除雪し、

脚を曲げて板と体を近付けます

10.体が掘り出されたら

転回するスペースを除雪します

11.お尻を支点に180度転回します

動いたら除雪 動いたら除雪

を繰り返します

12.板が谷側に来たら

ストックを束ねて浮力を出し、

起き上がります

ストックをX状にするのも有りです

13.ザックを回収し、

無線で仲間に一報を入れ

ラッセルして下降を再開します


時間が掛かりますが

体力の消耗を少なくできる方法です

これはあくまで基本的なものですので

あとは状況に応じましょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247168863.html?frm=theme


スキー用語118-2「脱出法」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247190633.html?frm=theme


「脱出法」の続きです

斜度が急な所で谷側に転倒した場合
その勢いのまま側転して

起き上がる方法があります

谷回りの最中

足を取られて転倒が予測されたら

即座に自分から飛び込むように勢いを付け、

柔道の受け身のように

一回転して板を谷に持って来ます

上手くいけばそのまま滑走可能です


板はなるべく脱ぎません

ツボ足になると股まで埋まり、

引き抜くのがまた一苦労だからです


こんな時、股があって良かったと思います

ただ、脱げてしまう事もありますし

足が変な方に曲がっている時は脱がします

板が空中にある時

ヒールピースを押すのはなかなか

骨が折れます


ストックで押すと共に

自分もブーツの中で

カカトを引き寄せると良いでしょう

手が届けば握って外します

埋まったツボ足は

胴体と同じく 手で掘り出してから

引き抜くと楽に抜けます


ストックの支えが無いと辛いので

サイドカントリーでは必ず

パウダーリングを装着しましょう

枝に掴まるのも有りです


基本的に山では誰も助けてくれないと

思って下さい

自力脱出は最低限 出来るように

しておきましょうね(-_^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247190633.html?frm=theme


スキー用語119「崖降り」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247198327.html?frm=theme

「崖降り」とは
意識して安全に崖を降りる事を言います

トラバースの最中

小さな沢に出くわしたとします


侵入しないに越した事はありませんが

登りっ返すにも一苦労です

仕方なく沢底に降りる必要が生じました


また、上から見えなくて

突然落ちる事もあります


そんな時に「崖降り」を使います

まず危険な下降は

着地の際 前につんのめった形です

深雪であれば顔が埋まり

息ができなくなってしまいます

また、脚部が曲がっていると

ショックを吸収しきれません


それらを防ぐには

大きくバンザイをして

体を目一杯伸身させるようにします


そしてやや後傾のウィリーのポジションで

下降し 全身を縮めてショックを吸収します

こうする事で転んでも仰向けの状態になり、

息ができます

この一連の動きを「崖降り」と呼びます

必ず指導者の監視の下

安全な場所で練習してから

本チャンで使うようにしましょうね(^O^)/
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247198327.html?frm=theme


スキー用語120「枝避け」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247205223.html?frm=theme


「枝避け」とは

意識して安全に枝を避ける事を言います

林間滑走では枝も沢山飛び出しています

太いものはギルランデで迂回するか

しゃがんだり

リンボーダンスのようにして避けます


板を履いたまま

後ろに大きく寝そべった状態です

細いものは

そのまま突っ込むと顔が痛いので

ストックを顔の正面に縦に2本構え、

ガードします

これらの動きを「枝避け」と呼びます


また、撥ねるので後ろの方に

声をかけましょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247205223.html?frm=theme


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c33

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
34. 中川隆[-5738] koaQ7Jey 2017年12月11日 19:39:53 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語121「ラッセル」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247317762.html

「ラッセル」とは
雪を 足や板で踏んで道を作る事を言います

米ラッセル社の開発した

線路を除雪する車両を「ラッセル車」と言い、

そこから派生して

人が除雪する行為も「ラッセル」と

呼ばれるようになりました


別名 雪踏み 雪こざき 雪道作り

斜度の無い所や

転倒からの復帰の際 必要な技術です

やり方は

まずストックを刺して支えかつ

後ろへズリ下がる事へのストッパーとします

その上で板を持ち上げ、

少しづつ踏み進めて行きます

ゆえにストックが無いと大変苦労します


板全体では無く

センターからトップにかけてを

持ち上げれば十分です


この時 薄いクラストがあると

持ち上げる力で割るのは厄介なので

トップの反りが大きい板が最適です

また、

ブーツの中でツマ先を跳ね上げるようにし、

勢いを付けて化粧面に乗った雪を飛ばしながら

進むと早くラッセルできます


話のついでに

我が伝統の土樽スキー学校に伝わる

「ラッセル小唄」を紹介します

昔リフトも圧雪車も無かった頃

朝一にはスクールの先生方が出張って

文字通り朝飯前に

その日レッスンで使う斜面をラッセルし

生徒さんを迎えたと聞き及んでいます


※作詞・節 よっさん

♩今日も朝から

ラッセルラッセル雪を踏む

ああ、嬉しいな

ああ、楽しいな


以下繰り返し

(満面の笑みで)

バナナボートソングのような

一種の労働歌ですね

豪雪の中 延々とラッセルした事のある方は

この歌の持つ本当の意味が

感じ取られるでしょう


皆で並んでラッセル中の動きを

再現しながら歌うのが

宴会芸の一つでもありました

現代であっても

こういったスキー文化が

続いていくと良いですね(-_^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247317762.html


スキー用語122「ツリーホール」「根開き」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247943768.html


林間滑走には
ゲレンデには無い危険が存在します

その一つ

「ツリーホール」とは

ツリーは木 ホールは穴 を意味する英語

立木の根元にできた空洞の事を言います


別名 クレーター


木の生えている所に雪が降ると

落葉樹では冬枯れの枝に

常緑樹では葉に雪が積もり、

笹原などに比べて

幹の周りだけ積雪量が少なくなります


加えて 風が強く吹くと

幹の周りに気流が発生し、

これが雪を飛ばします

このようにして

立木の根元には空洞が出来ます


その後 空洞はそのままに

周囲の笹原などの積雪が増えてくると

空洞の端部に小さな雪庇が発達します

するとこれが空洞に蓋をする形になり、

自然の作った落とし穴のようになるのです

大木であれば 人1人落ち込むくらいの

深さになるので 注意が必要です

危うきに近寄らず ですね


リフト支柱に出来れば「支柱ホール」

シラビソに出来れば「シラビソホール」

と呼びます

※シラビソとは亜高山帯に生える

針葉樹 スギに似る


この中で特にシラビソホールは

葉が屋根の役割をして

径は小さくとも深い穴になり易く、

ツボ足やスノーシューでは

踏み抜きを起こします


落ちた時の対処法

落とし穴の蓋の部分を踏み抜いて

落ちた場合、


@足を大の字に広げてつっかえ棒にします

これでまず落下を防ぎます


Aストックを外して脇に刺しておきます


Bツボ足やスノーシューなら

幹にしがみつきながら

足で蹴って雪の壁を削り、

落下に気を付けながら両足を揃えます


Cスキーなら

どちらかの足によって壁をエッジで削り、

更に踏み固めて足場を作ります

そうしたら足場のある方に

重心を移し、木と壁に手を突っ張って

バランスを取りながら

軽い方の板を膝を曲げて縦にして

少しづつ引き寄せて足を揃えます

D手で通路を除雪します

雪が硬い場合はパンチや肘鉄、

あればピッケルやスコップ、ノコギリ、

金属製のコップなどで削ります


ストックの持ち手の所に

小さな簡易的なピッケルが付いているものが

ありますので

この時役立ちます


E道が出来たら木と雪の壁に

手をつっぱって登って

あるいはカニ歩きで脱出します

サスケのファイナルステージのような

イメージです


春になると積雪量が減ってきて

蓋の部分が解け、

穴そのものと木の根っこが見えるようになります


また、気温が上がり 雨も降り始める事から

木の幹の表面を伝う「樹幹流」が発生します

これが穴の拡大に貢献して

木や支柱の周りだけ

大きな穴が開くようになります


これもツリーホールの一種ですが

特に「根開き」(ねあき)と呼ばれ

春を告げる自然現象の一つです


すり鉢状になりますが

目に見えるので容易に避けられます

危険は目に見えない所に

潜んでいる訳ですね

一度安全な穴に落ちて

脱出を練習しておきましょう(=´∀`)人(´∀`=)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247943768.html


スキー用語123「雪庇」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12248127672.html

この辺りは技術ではありませんが
山に入る方は知っておくべき知識として

解説しますo(^_-)O


「雪庇」(せっぴ)とは

崖の縁や稜線など

地形上 カドになっている所に出来る

庇状になった雪の塊のことです


風は平らな所ではそのまま吹き抜けますが

カドになっている所では

乗り越えた後 内側に巻き込む動きをします


この時 雪を伴っていると

雪が崖状の部分にどんどんと

押し付けられていき、

まるで屋根の庇のような形が出来ます


これを「雪庇」と言います

出来方から分かる通り

風下側に発達します

別名 跳ね出し


ツリーホールの蓋と同じく

見た目上 地面に見えても

実際は空中であり、

人が乗ると踏み抜きあるいは崩落し

事故に繋がります

これを回避するには

通るルートを夏の間に下見しておき、

本来の地面のあるラインを把握しておく

事が大切です

雪庇が発達しやすい所は

毎年同じですので

合わせて冬の間にも

何処に雪庇が出来るか見ておきます


ただ、全ての崖を網羅する訳にはいかないので

初見の箇所も出てきます


そのような

本当の地面のラインが分からない時は

必ず見た目上の落ち込みよりも

板3枚分つまり5〜6m風上側に

離れて通過しましょう

大きいと10mを超える雪庇

自然の力は凄いですね
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12248127672.html

スキー用語124「雪庇切り」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12248254675.html

「雪庇切り」とは
危険な雪庇を事前に人工的に

崩落させる事です

別名 雪庇落とし

自然のままの雪庇は

いつ落ちてくるか分からなく

周辺を通過する際 危険を伴います


そこで 分かっている雪庇は

事前に取り除いておきます

まず上方から近づいて行き、

見た目上の落ち込みより手前に位置します

そこでアタリを付けたら

谷足でキックし 雪庇に衝撃を与えます


この時谷足加重すると

崩落した場合 一緒に落ちてしまいますので

重心は必ず山側に残しましょう

上手くいくとドサーッと一斉に

崩落して行きます

下に人がいない事をくれぐれも注意して

作業に当たりましょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12248254675.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c34

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
35. 中川隆[-5737] koaQ7Jey 2017年12月11日 19:42:52 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語125-1「登行」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12248712967.html

さ ここらで登りに話を移しましょう


「登行」(とこう)とは
斜面を登る事を言います

スキーは基本的に滑降する道具なので

登るには工夫が必要です

@ツボ足で登る

板を脱いでブーツで登ります

ツマ先でキックステップしながら

階段を作るようにして登りましょう

雪が柔らかければ初心者でも

これで登れますが

板を履く時苦労します


キックステップについては

登山用語解説3を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12170421064.html?frm=theme

A片板だけ履いて登る

ツボ足に慣れてきたら

片方は板、片方はブーツの状態にします

登るのは少し難しくなりますが

履く手間が半減します

B推進滑走で登る

Aに慣れてきたら両板を履きます

斜度が緩ければストックと腕の力で登れます


推進滑走については81を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12234012400.html?frm=theme


Cカニ歩きで登る

斜度が増すとBでは登れなくなります

そこで板をフォールラインに対し

直角にし、角を立てると

斜度があっても登れるようになります


この横向きで移動する姿を

横にしか動けないカニに見立てて

「カニ歩き」

また正式には「階段登行」と言います


これも慣れないうちは

片足づつで構いません


詳しくは初心者レッスンの項で

後述します


深雪の時は上端まで足が上がらないので

手で除雪しながら雪を踏んで

登っていきます


Dナナメカニ歩きで登る

更に斜度が増すと

真上に足を持ち上げるのが困難になってきます

そこで持ち上げた方の板で

前後差を作って登ります

すると一歩の標高は少なくなりますが

持ち上げる量が減り、斜度があっても

登り易くなります


これを「ナナメカニ歩き」

また正式には「斜登行」と言います


EVの字で登る

スケーティングに慣れてくると

インエッジが使えるようになり、

斜度があっても板をV字にすれば

登れるようになります


これを「Vの字で登る」

あるいは「逆ハの字で登る」と言い、

正式には「開脚登行」と言います


登る方法はまだまだあるので

続きます☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12248712967.html


スキー用語125-2「登行」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12249162008.html

Fウロコ板で登る
クロカンや自衛隊の板には

滑走面に刻みがあり、これが

滑り止めの役割をします


この刻みを「ウロコ」と言い、

止めのワックスと併用すると

斜面を登る事が出来ます


ただし引っかかりは弱く

斜度が増すと後ろにずってしまいます

Gシールで登る

※シールとはアザラシを意味する英語


アザラシの毛皮は水に強く、

毛並みがある為前にだけ進み

後ろに行かない特徴があります


これを滑走面に貼る事で滑り止めとし、

カカトが上がる板と併用して

斜面を登る事が出来ます

天然の毛皮は品質管理が難しく、

今ではそれを模した人工皮革を

使っています


ウロコよりかは引っかかりますが

傾斜が35度を越えると

後ろにずってしまいます


そのような時は斜登行の連続で

ジグザグに行くか

ワカンに履き替えます

Hカンジキで登る

カンジキとは寒敷と書く日本語

足にはめて接地面積を増やし、

雪に埋もらないようにする道具の事です

忍者の水蜘蛛のようなものを

イメージして頂ければ良いでしょう

木製の物を

「輪カン」あるいは「和カン」と言い、

アルミ製の物を

「アルミワカン」と言います


また、カカトが上がるタイプの物を

「スノーシュー」あるいは「西洋カンジキ」

と言います

シールやカンジキについて詳しくは

後述します


様々な手段がありますが

共通項は「後ろに逆走しないようにする」

と言う点ですね


工夫すれば開発の余地のある

ジャンルと言えるでしょう^o^
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12249162008.html


スキー用語126「キックターン」「180度ターン」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12249191716.html

「キックターン」とは
停止状態のまま

その場で180度向きを変える方法を言います


狭い所や急斜面で使います

やり方は

@まず谷足を抜重し

山足アウトエッジに重心を移します

A慣れないうちはここでストックを

後ろに刺し、支えにします

B谷の板を大きく前に振り上げ

テールを雪に刺します

Cそこからブーツの中で小指の脇腹に

力を入れ、脚を外旋させます

D着雪させると両の板が互い違いになる

イナバウアーの状態になります

Eと同時に谷足だった方の足に

加重を移して行きます

Fストックを退かしておき

山足だった方の板を振り上げて

胴体を捻り、谷足だった方の板に

揃えて完了です


慣れればストックもいらず、

Bを飛ばして向きを変える事も出来ます

文章に起こすと長いですが

見れば「何だ、あれか」

と分かるでしょう

レッスン中の整列などに頻繁に使うので

出来るようにしておくと良いですね


「180度ターン」とは

ジャンプターンの一種で

その場で180度向きを変える方法を言います


やり方は

@先行動作として 胴体を思い切り捻って

手でカカトを触る位の姿勢になります

A加えて脚部を曲げて

タメを作ります

Bそこから捻り戻しの勢いと共に

体の伸びを使って雪面を踏み蹴り、

ジャンプします

C板が浮いたらすぐさま

胴体の捻りを腰、足首と伝達して行き

強く瞬間的に回旋させ

空中で板を180度回転させます

別名 ワンエイティ 半回転ターン スイッチ

慣れると先行動作が少なくても

回れるようになります


どちらのターンも周辺に影響を与えるので

周りをよく見てから

やるようにしましょう(^O^)/
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12249191716.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c35

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
36. 中川隆[-5736] koaQ7Jey 2017年12月11日 19:45:13 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語127-1「沢」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12249622152.html


サイドカントリーの際
ツリーホール、雪庇に続いて危険なのは
沢です

「沢」とは

川のうち、幅が小さく比較的急傾斜な

ものを言います


別名 渓流

山岳地にある川はほとんどがこの

沢 であると言って良いでしょう


沢は地形を作り出す一方

危険箇所のオンパレードです


@落ち込み

溶岩の質や隆起の関係で

稜線部だけ堅い地質の場所があります

そこで沢を見ると稜線付近だけは

削られずなだらかになっています


しかし少し下って柔らかい地質の所に来れば

沢により削られているので いきなり

急峻になっている事があります

この緩斜面から急斜面に変わる

斜面変化を「落ち込み」と言います

ゲレンデ内であればパトロールに寄って

注意喚起の看板なり立てられていますが

山にはそれがありません


更に雪庇が出ていると上からでは

この落ち込みが見えず、

意図せず空中に飛び出してしまいます

これを回避する為には

a.そもそも沢に立ち入らないで

尾根を滑る

b.事前に地図を見てそのような地形を

チェックする

※但し、1:25000地形図であっても

5m以下の地形の変化は表記されない

c.初めて入る沢ではスピードを出さず

一回目は必ず下調べとして

ゆっくりと滑る

d.ガイド等経験者と同行する


などが考えられます

A雪崩

水が流れ下って山肌を削り出来たものが

沢ですから

同様に流れ下ってきた雪崩も

沢に集中します


法面で発生するものや

表層など何処で発生するか

分からないものもありますが

最終的には沢に落ちてきます


特に入り組んだ地形だと逃げられないので

危険であると言えるでしょう

気付かず入り込んでしまった時は

速やかに脱出を考えなければなりません


B崖

沢から抜け出そうとトラバースしている時

雪も付かない崖に出くわすと

そこから進めなくなってしまいます

この場合 川底に下るか

大きく崖の上まで登り返すしかありません


行動に遅れが生じ

リフトの終了時間に

間に合わなくなってしまいます

また、@の落ち込みの下が崖の場合

着地地点に斜度があれば

力は滑る方に逃げますが

そこが平らだと落下の衝撃を

モロに受けてしまいます

これを回避するには@に準じますが

更にb.の地図を読む所で

「がけ」を表す記号を良くチェックしましょう

白黒コピーで白地図にして

色を塗ると分かりやすくなります

岩崖と土崖の2種類あり、

俗に「毛虫」と呼ばれる記号を探します


沢の危険はまだ続きます
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12249622152.html


スキー用語127-2「沢」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12250410315.html


Cスノーブリッジ

川底まで降りた場合 夏ならば渡渉が必要ですが

冬には溜まった雪に寄って

橋が掛かったようになります


詳しくは登山用語解説5を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12174777876.html?frm=theme


D岩

3〜4mもあるような岩も冬は雪に

埋もれて見えなくなっています

このような所には

穴や落ち込みが潜んでいます

E滝と滝壺

沢には必ず滝があり

その下は滝壺になっています


大きいか深い滝壺はトップシーズンでも

塞がれず水が流れています


どうしても沢を滑らないとならない場合には

川底には決して降りず

あくまで岸を滑りましょう

崖があったら高度を下げず

常に登るようにします

また、穴の空く所は

毎年同じなので良く下調べするか

話に聞いておくと予防になります

F平ら

大抵の沢では稜線からの出だしは

斜度があります

しかし高度が下がってきて

支流が合流する頃になってくると

斜度は平坦になります


春など雪が締まっていればそのまま

滑って出られますが

深雪だと延々とラッセルして

脱出せねばなりません

これは計画の遅れと体力の消耗を引き起こします

地図の上で等高線の間隔が

広い所は傾斜が緩い事を表しています


事前に地図で地形を調べると共に

必ず沢の末端が

ゲレンデか林道か道路に接続している事を

確認してから行くようにしましょう

Gヘリから見えない


遭難した場合

捜索には大抵ヘリが出動します

ハイテクのようでいても結局は

パイロットと乗組員による目視で探されます


その際 尾根や法面はまだ見つけ易いですが

沢の中に居ると近づけなかったり

立木に覆われるなどして見えない事があります

夏山でもそうですが

「迷ったら尾根へ上がれ」

と言われています

登りっ返しほど体力を使う事は無いですが

滝壺に落ちるよりはましだと考えましょう

体力が無い時は雪洞(かまくら)を掘って

じっとして救助を待ちます


以上のように沢には危険がいっぱいです

スキー場のゲレンデはほとんどが

尾根にある事からも分かるように

慣れないうちは尾根を滑りましょうね(-_^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12250410315.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c36

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
37. 中川隆[-5735] koaQ7Jey 2017年12月11日 19:48:45 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語130「クラック」「クレバス」「シュルンド」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12256348619.html

「クラック」とは
裂け目 割れ目 ヒビを表す英語です

比較的小さいものや浅いものを言います

別名 亀裂 隙間 口 雪割れ


@法面に出来るもの

A斜度変化に出来るもの

B雪庇に出来るもの

C沢に出来るもの

の4種類があります


@法面に出来るもの

春になると融雪が進み、

法面に積もった雪は嵩が減ると共に

下端部は沢に溶けてゆきます


この時 斜度の急な箇所があると

そこだけ雪が薄いので

層がちぎれて裂け、クラックとなります

A斜度変化に出来るもの

斜度が一定である場合

上端部の斜度変化の箇所(角)だけ

雪が薄いので

層がちぎれて裂け、クラックとなります


お餅を引っ張った時に似てますね

B雪庇に出来るもの

雪庇は単なる空中に張り出した

雪の塊であって

雪の圧密で繋がっているに過ぎません


ですので春になって雪が緩むと

崩壊に向かいます


この時本当の地面の上までは

安定していますが 空中に張り出した分だけが

自重を支えられなくなり下に下がります


すると地面と空中との境の上端が

ちぎれて裂け、クラックとなります


これは厚めの食パンを曲げた時に似ていますね

発生は地形に寄るものが大きいので

毎年大体同じ場所に出来ます


場所が分かっていれば

ジャンプしたり徐行したり

あるいは迂回してやり過ごします


事前に良く地形を観察しておくと

良いでしょう

「クレバス」とは

深い裂け目 を表すフランス語が元の英語です

本来は氷河に出来たものを言います


別名 大口 大クラック


融雪が更に進み、

クラックが大きく深くなると

「クレバス」と呼ばれるようになります


時に数メートルもの深さに

達しますので 必ず迂回しましょう

また、これらは降雪により

表面だけが塞がり見えなくなっている

場合も多く、一層の注意が必要です


予測される地形の通過では

慎重に行動する必要があります


ちなみに「クレパス」は

クレヨン+パステルの意味の文房具です

似てるのでよく間違えますねo(`ω´ )o

C沢に出来るもの

@Aと同じ理由で沢の雪や氷にも

クラックやクレバスが出来ます


また、滝壺の周辺などでは

Bと同じ理由で出来ます

この中で特に岸を流れる水が

沢底に溜まった雪や氷を解かして出来る

隙間の事を「シュルンド」と言います

※シュルンド とは

クレバスと同じ意味のドイツ語

別名 ベルグシュルント ラントクルフト


これに落ちると下手すれば

底まで滑り落ちて出てこれなくなるので

とても危険なものです


ヘリは踏み抜きの恐れがありますので

こんな時は少し岸から離れて

歩く事で迂回しましょう

春スキーはポカポカの陽気と

独特な雪質が滑れるので

楽しいものですが

トップシーズンとは違った危険も

孕んでいます


初めてのルートは冒険し過ぎず

慎重に攻略していきましょうp(^_^)q

サイドカントリーやバックカントリーに於いて

必要なスキー技術は113にて解説した通り

さほど多くはありません

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246279556.html

細かい技術よりもこれら「冬山」に関する

知識や経験、基礎体力などの方が

重要なウエイトを占めています

冬山は春夏秋のスリーシーズンの上位に

位置するものですので

十分に経験を積むか

経験者と行動しましょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12256348619.html



http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c37

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
38. 中川隆[-5734] koaQ7Jey 2017年12月11日 19:49:54 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語128「安全」「冒険」「危険」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12253157251.html

「安全」「冒険」「危険」とは
リスクの3段階を表します

リスクとは

プラスの意味では 挑戦のしがい

マイナスの意味では 危険性 不確実性

とも訳される英語です

使い方に寄って複数の意味を持つので

これらの語や概念の総称と言えるでしょう


「安全」とは

未知の部分が無いかごく僅かで

決まりや状態に確実性がある事を言います


別名 安全圏 安パイ 確実 セーフティー

身の丈 シロ 緑

リスクが 低い あるいは 少ない と

表現されます


「安全」の範囲内では同時に安心が生まれ、

緊張する事なくのびのびと活動できます

一方で技術や行動範囲が限定され、

進歩は望めません


「冒険」とは

安全に比べ未知の部分が増え、

決まりや状態にやや不確実性がある事を言います

また、決まりがきちんと定まっていない

グレーゾーンの範疇でもあります


別名 挑戦 試験 チャレンジ

背伸び グレー 黄色


リスクが ややある 中程度 と

表現されます

「冒険」の範囲とは 安全と危険の

中間に位置するものです

安全圏から少し出るので

緊張感、不安、危険が増えます


しかし未知の世界に挑戦して克服する事で

行動範囲が広がり、技術の進歩があります

「危険」とは

未知の部分が多くを占め、

決まりや状態が不確実である事を言います

また、決まりが決まっていない

無法地帯やレッドゾーンを指します

別名 無謀 自殺行為 不確実 リスキー

身の程知らず クロ 赤

リスクが 高い あるいは 多い と

表現されます

「危険」の範囲内では

常に身の安全を守る事に気をかけねばならず

進歩させたい部分まで気が回りません

安全圏から離れるので

緊張感と不安が増大します

山での行動範囲の決定や

技術上達の際は

常にこの3段階で考えます

安全か、危険かの2択だけでは

判断付き兼ねる場合があり、

思考停止にならないよう

グレーゾーンを設ける事で

逃げ道を作ります

いつまでも安全圏に居ては

行動範囲は広がりません

かといっていきなり危険区域に

飛び込むのは無謀です

まず安全圏から少しだけ外に出てみる

少しの「冒険」から始めてみましょう


安全から離れすぎず冒険の範囲内で

活動しているうちに

既知の領域が増え、

ルールが明文化されていきます


するとそこは安全の範囲となるのです


このように少しづつ段階的に

範囲を広げていくと

危険行動や無謀になりません

山では天候により

リスクの数値が大きく変動しますので

それを計算に入れて行動すると

遭難の防止になりますょ(-_^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12253157251.html


スキー用語129「管理者責任」「自己責任」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12255513053.html

スキー場には安全管理者がいて、
管理の目が届く範囲を定めています


これを「スキー場管理区域」と呼びます


別名 コース内


この区域内では安全管理者以下の

「パトロール」と呼ばれる

安全を保安する係りの者が

活動していて

安全が保障されています


「管理者責任」とは

雪面状況や表示、施設に不備があり

それが原因で事故が起きた時に

管理者の責任となる事を言います

ですので管理者は

事故が起きないよう

事前に種々の対策を講じています

この辺りは公共の道路などと

同じ考えですね

言い換えれば 他力本願 人のせい

とも言えます


一方でスキーは

自由を享受する為の手段としての

側面もありますから

管理ばかりされるのも面白くありません

また、管理能力にも限界があり

面倒を見切れない部分が出てきます


そこで管理者は

「自己責任」と言う前提を立てて

スキー場利用者に対して

ある程度の自由さを与えています

「自己責任」とは

体調や技術、知識、用具の選択に

不備があり

それが原因で事故を起こした時

本人自身の責任となる事を言います

言い換えれば 自力成就 自分のせい

とも言えます


管理区域内であってもパークや急斜面など

利用の仕方に寄っては危険が発生する

エリアがあります

そこでは「進入は自己責任で!」などの看板が

立てられている事があります


これは管理と自由の妥協点と言えるでしょう

ケガをしても本人のせいになり、

スキー場の管理を問えないわけですね

サイドカントリーやバックカントリーで

滑走するエリアはほぼ「管理区域外」です


別名 コース外


そこではパトロールは来てくれませんので

全てが自己責任です

何かあってもパトロールに

頼らなくて良いように

技術と知識、用具の扱いを

身に付けて初めて自己責任を果たせます

管理区域外ではまず誰も助けてくれない事を

念頭に置いて滑走しましょう


山では昔から

「ケガと弁当(ベント)は手前持ち」

と言われています

一通りの事は自分でこなせるように

なりたいですね(^_^)☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12255513053.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c38

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
39. 中川隆[-5733] koaQ7Jey 2017年12月11日 19:51:48 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

「お客様」登山遭難者が増加 タクシー代わりに救難ヘリ


御嶽山の噴火でも「国は賠償しろ」と言っていた人達が居た
引用:http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9766/ontake-volcano-explainer_84211_990x742_600x450.jpg

「お客様」遭難者が増加

登山ブームと呼ばれて久しいが、登山者の事故や遭難も増え、登山者を問題視する声も上がっている。

問題その一は高齢登山が流行しているが、登山は高齢者や女性に向いているとはいえない。

問題その二は携帯電話やスマホが普及し、山の上でも繋がる事が多くなった。

そこで登山者は電話で救助を求める事が増えたのだが、最初から「遭難したら電話すればいい」と思っている人も居ます。

道に迷ったから電話をして、タクシー代わりに救難ヘリを呼ぶ「登山家」も存在すると言われています。

2017年8月には三重県の1,000級の山に地図を持たずに30代女性が登り、案の定道に迷って電話で救助を求めた。


登山靴や登山服も用意せず、登山届も出さず、救助に来た山岳警察に「サービスが悪い」と悪態をつき、SNSでも警察批判していました。

女性の言い分では「自分は被害者」で警察は「サービス業」なのに、お客様である自分に単独行や準備不足を説教した。

いったい山岳警察は何様のつもりなんだと書いているが、登山にサービスを求める人は増えていると思います。


例えば富士山のトイレ問題だが、山にトイレがあると思って登山するが、トイレなんかない(一部に在る)のでその辺で「野●」します。

山頂や途中には当然のように休憩所や食事場所があると思っているし、道に迷ったらヘリで送り迎えするのが当然だと思っている。

それが悪いと言うのではないが、観光地だと思って登山する人は増えているようです。


比較しては悪いかも知れないが、2014年9月27日に長野・岐阜県境の御嶽山が噴火し、58人がなくなりました。

この噴火で驚いたのが、「噴火を予知して知らせる義務があったのに、国や自治体はそうしなかった。噴火は国の責任だ」と主張した人が居た事でした。

被害に遭った本人や遺族の気持ちとして分からなくもないが、山が噴火するのは山の勝手で、人間が知るところではありません。

登山はサービス業なのか

ここでも登山を「サービス業」と考え、ディズニーランドで事故が起きた時と同じように、考える人が居たのが分かります。

昔の登山家は噴火や事故も含めて全て自己責任で、電話も無線も通じなかったし、たとえ通じても救難ヘリなど在りませんでした。

1985年(昭和60年)8月12日に日本航空123便墜落事故があった時、自衛隊はすぐに救助しなかったと散々叩かれていました。


墜落は午後8時だったのだが、当時の自衛隊には夜間に山岳地帯でヘリを飛ばす能力がなく、翌朝まで何も出来なかったのが真相でした。

全国に救難ヘリが整備されたのは平成になってからで、携帯電話が通じる山も増えて、登山者が気軽に救助を求めるようになりました。

もう一つ救難要請が増えた要因は、日本では山岳救難が無料だと思われていることで、事実無料の場合もあります。


自衛隊のヘリや活動は全て無料で、警察は請求する事もあるが大半は無料、民間救助隊の活動費は自己負担になります。

無料だから自衛隊を呼んでも、どれが来るかは来て見なければ分からず、もし民間ヘリだったら数十万円請求されるでしょう。

民間の救助隊が編成され、多くの人が救難活動に参加したら、後日数百万円が請求される場合があります。


気軽に救助を呼ぶ登山者に自己負担させるべきだという批判が高まったので、一部の自治体では、自己負担を求めるケースもあります。

警察や消防も基本的に無料なのだが、一方で救助に失敗したからと言って、救助隊や自治体を告訴する遭難者も居ます。

2013年12月に富士山で遭難した人を救助するため出動した静岡市消防局のヘリコプターが、遭難者を落としてしまい、遭難者はなくなりました。

遺族は静岡県を告訴し、約9000万円の損害賠償を求め、静岡県は今後3200m以上に救助ヘリを出さないと決めました。


空気が薄くなると揚力が減るので、ヘリは基本的に高山での救助に向いていません。

おそらく救助隊はヘリが墜落する恐怖から焦り、ミスを犯して落としてしまったのでしょう。


この遺族も「登山はサービス業」と考えていて、遊園地のジェットコースターが脱線したのと、同じように考えているようです。

遭難者を救助したからと言って静岡県にはなんのメリットも無く(遭難者は京都市の男性だった)、静岡県人でもないから救助する義務もない。

それでいて救助に失敗したときだけ訴訟を起こされ謝罪を要求されるのは、割に合わないでしょう。
http://www.thutmosev.com/archives/73456330.html  


ヘリ救助者落下、遺族敗訴 富士山で静岡市の対処巡り 京都地裁
12/7(木) 17:00配信 @S[アットエス] by 静岡新聞SBS


 2013年12月に富士山で起きた滑落事故で、静岡市消防航空隊のヘリコプターによる救助作業中に落下し翌日死亡が確認された京都市の男性=当時(55)=の遺族が、静岡市を相手取り9170万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、京都地裁(三木昌之裁判長)は7日、原告の請求を棄却した。

 提訴は15年12月。判決によると、男性は計4人のグループで富士山御殿場口登山道を下山中、標高約3500メートル付近で滑落。静岡市消防ヘリは当時静岡県防災ヘリが点検中だったため、応援協定に基づき県からの要請を受けて急きょ出動した。

 しかし、市消防ヘリの救助作業中に「DSV(デラックスサバイバースリング)」と呼ばれる救助器具が外れ、男性は地上約3メートルの高さから落下。再度救助を試みたが、気流が安定せずに断念した。男性は翌日、県警ヘリに収容された。

 救助作業中の事故を受け、静岡市は14年11月、標高3200メートルを超える地点では、ヘリを使った救助作業を行わないことを決めた。

 訴訟の主な争点の一つは、救助の際にDSVの股下シートを使用しなかったことが適切だったかどうかだった。今年7月には、作業に当たった隊員2人が出廷、事故当時の様子を証言し、「未経験の高度3500メートルでの作業で、ベストを尽くした」と証言した。


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c39

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
40. 中川隆[-5732] koaQ7Jey 2017年12月11日 20:06:10 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2017.1.19 「バックカントリー」2人遭難 新潟県が危険性呼びかけ

 県は、湯沢町の神楽ケ峰で自然の斜面「バックカントリー」を滑っていた男性2人が遭難する事故が起きたことを受け、対策を強化する。米山隆一知事は18日の記者会見で「県内で毎年起きる事故を防ぎたい」と述べ、県民らに注意を呼びかけた。

 県は、バックカントリーでのスキーやスノーボードは「冬山登山と同じで危険が伴うスポーツ」と指摘し、遭難防止のポイントとして単独での入山を避けることなどを挙げている。天候の急変や雪崩などを経験した人でも「自然の大きな力にあらがうことはできない」と注意を促している。

 神楽ケ峰では、バックカントリーでスノーボードをしていたとみられる神奈川県の男性2人と10日から連絡が取れなくなり、県警が12日に捜索を開始。行方不明のまま地上での捜索を14日に打ち切り、18日はヘリコプターで捜索した。

 一方、同日午後1時半ごろ、上越市安塚区のスキー場「キューピットバレイ」で、コース脇の雪の中に上半身の一部を突っ込んでいた男性1人を他のスキー客が見つけて救助した。心肺停止の状態で病院に搬送され、死亡が確認された。

 上越署によると、男性は上越市頸城区の農業、井沢貴史さん(33)。同署はスノーボードをしていて誤ってコースの外に飛び出したとみて、事故の状況を調べている。
http://www.sankei.com/region/news/170119/rgn1701190056-n1.html


神楽峰周辺での遭難を減らす案 2017年02月01日
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12243676052.html


2017年1月31日に起きた遭難についてのニュース


外国人パーティ8人うち1人は自称ガイド


神楽峰に日帰り予定で

栄村小赤沢の北信生コンに居たというから

神楽峰を巻いてしまって

裏斜面から硫黄沢を延々下って

境橋で国道405に出たのだろう


ゴロマン山頂ゲートで立ちんぼのパトが

ビーコンと登山届けをチェックしてる

はずだが

ニュースに寄ると

登山届けを知らなかったとある

何処からどうやって入ったのか?


またかぐらスキー場で遭難

多過ぎる

しかも毎回同じパターン


幾つかの対策で防げるはず


案としては


スキー場に帰って来れる表面(おもてめん)と

帰って来れなくなる裏面(裏斜面)との境に

完全にロープを張る

管理が大変なら竹ポかピンクテープか赤ペンキで


スキー場がやれとは言わない

警察なり救助隊

それかガイドと称して商売してる人間で

八甲田山のようにコース外も管理しなければ


地形を知っていれば

あるいは天気図を読んでいれば遭難などしない

本当に初歩的な知識の欠落


どの神楽峰周辺で起きた遭難も同じ


@田代1高山頂〜棒平〜反射板の頭〜田代分岐


A神楽峰〜いわゆるニセピーク〜ゴロマン尾根の頭〜清八源頭〜三俣ガンが峰(中里村大日陰山・いわゆるサンカク)〜霧の塔


B霧の塔〜黒岩の平〜地図上ガンが峰〜ヒノキ屋敷〜ゴンドラ8番


この3本のデッドラインを知らない奴は

山に入れさせるべきでない

現行のチェック体制

登山届けの提出と

ビーコンチェッカーだけでは不十分


かぐらで多いのは雪崩遭難では無く

道迷い遭難と気象遭難

(一部滑落、転落だが

これも地形を知っていれば幾らかは防げる)

シルバコンパスと磁北線入25000地形図、高度計、GPS、スコップ、ツェルト、非常食、銀シート、アマチュア無線の携帯を義務付けたら良い


加えて 地名の統一と

素人でも外人でも分かりやすい

フルカラーの概念図を表示&配布する事が必要

大島てるのような

アプリなどの形を取れればなお良いだろう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12243676052.html



http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c40

[リバイバル3] 相次ぐ“バックカントリー”事故 中川隆
4. 中川隆[-5731] koaQ7Jey 2017年12月11日 20:12:27 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2017.1.19 「バックカントリー」2人遭難 新潟県が危険性呼びかけ

 県は、湯沢町の神楽ケ峰で自然の斜面「バックカントリー」を滑っていた男性2人が遭難する事故が起きたことを受け、対策を強化する。米山隆一知事は18日の記者会見で「県内で毎年起きる事故を防ぎたい」と述べ、県民らに注意を呼びかけた。
 県は、バックカントリーでのスキーやスノーボードは「冬山登山と同じで危険が伴うスポーツ」と指摘し、遭難防止のポイントとして単独での入山を避けることなどを挙げている。天候の急変や雪崩などを経験した人でも「自然の大きな力にあらがうことはできない」と注意を促している。

 神楽ケ峰では、バックカントリーでスノーボードをしていたとみられる神奈川県の男性2人と10日から連絡が取れなくなり、県警が12日に捜索を開始。行方不明のまま地上での捜索を14日に打ち切り、18日はヘリコプターで捜索した。

 一方、同日午後1時半ごろ、上越市安塚区のスキー場「キューピットバレイ」で、コース脇の雪の中に上半身の一部を突っ込んでいた男性1人を他のスキー客が見つけて救助した。心肺停止の状態で病院に搬送され、死亡が確認された。

 上越署によると、男性は上越市頸城区の農業、井沢貴史さん(33)。同署はスノーボードをしていて誤ってコースの外に飛び出したとみて、事故の状況を調べている。
http://www.sankei.com/region/news/170119/rgn1701190056-n1.html


神楽峰周辺での遭難を減らす案 2017年02月01日
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12243676052.html


2017年1月31日に起きた遭難についてのニュース


外国人パーティ8人うち1人は自称ガイド

神楽峰に日帰り予定で

栄村小赤沢の北信生コンに居たというから

神楽峰を巻いてしまって

裏斜面から硫黄沢を延々下って

境橋で国道405に出たのだろう


ゴロマン山頂ゲートで立ちんぼのパトが

ビーコンと登山届けをチェックしてる

はずだが

ニュースに寄ると

登山届けを知らなかったとある

何処からどうやって入ったのか?

またかぐらスキー場で遭難

多過ぎる

しかも毎回同じパターン

幾つかの対策で防げるはず

案としては


スキー場に帰って来れる表面(おもてめん)と

帰って来れなくなる裏面(裏斜面)との境に

完全にロープを張る

管理が大変なら竹ポかピンクテープか赤ペンキで

スキー場がやれとは言わない

警察なり救助隊

それかガイドと称して商売してる人間で

八甲田山のようにコース外も管理しなければ

地形を知っていれば

あるいは天気図を読んでいれば遭難などしない

本当に初歩的な知識の欠落

どの神楽峰周辺で起きた遭難も同じ

@田代1高山頂〜棒平〜反射板の頭〜田代分岐

A神楽峰〜いわゆるニセピーク〜ゴロマン尾根の頭〜清八源頭〜三俣ガンが峰(中里村大日陰山・いわゆるサンカク)〜霧の塔

B霧の塔〜黒岩の平〜地図上ガンが峰〜ヒノキ屋敷〜ゴンドラ8番

この3本のデッドラインを知らない奴は

山に入れさせるべきでない

現行のチェック体制

登山届けの提出と

ビーコンチェッカーだけでは不十分

かぐらで多いのは雪崩遭難では無く

道迷い遭難と気象遭難

(一部滑落、転落だが

これも地形を知っていれば幾らかは防げる)


シルバコンパスと磁北線入25000地形図、高度計、GPS、スコップ、ツェルト、非常食、銀シート、アマチュア無線の携帯を義務付けたら良い

加えて 地名の統一と

素人でも外人でも分かりやすい

フルカラーの概念図を表示&配布する事が必要


大島てるのような

アプリなどの形を取れればなお良いだろう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12243676052.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/695.html#c4

[リバイバル3] 相次ぐ“バックカントリー”事故 中川隆
5. 中川隆[-5730] koaQ7Jey 2017年12月11日 20:17:09 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語128「安全」「冒険」「危険」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12253157251.html

「安全」「冒険」「危険」とは
リスクの3段階を表します


リスクとは

プラスの意味では 挑戦のしがい

マイナスの意味では 危険性 不確実性

とも訳される英語です

使い方に寄って複数の意味を持つので

これらの語や概念の総称と言えるでしょう

「安全」とは

未知の部分が無いかごく僅かで

決まりや状態に確実性がある事を言います

別名 安全圏 安パイ 確実 セーフティー

身の丈 シロ 緑


リスクが 低い あるいは 少ない と

表現されます

「安全」の範囲内では同時に安心が生まれ、

緊張する事なくのびのびと活動できます

一方で技術や行動範囲が限定され、

進歩は望めません


「冒険」とは

安全に比べ未知の部分が増え、

決まりや状態にやや不確実性がある事を言います

また、決まりがきちんと定まっていない

グレーゾーンの範疇でもあります

別名 挑戦 試験 チャレンジ

背伸び グレー 黄色

リスクが ややある 中程度 と

表現されます


「冒険」の範囲とは 安全と危険の

中間に位置するものです

安全圏から少し出るので

緊張感、不安、危険が増えます

しかし未知の世界に挑戦して克服する事で

行動範囲が広がり、技術の進歩があります


「危険」とは

未知の部分が多くを占め、

決まりや状態が不確実である事を言います

また、決まりが決まっていない

無法地帯やレッドゾーンを指します


別名 無謀 自殺行為 不確実 リスキー

身の程知らず クロ 赤


リスクが 高い あるいは 多い と

表現されます


「危険」の範囲内では

常に身の安全を守る事に気をかけねばならず

進歩させたい部分まで気が回りません

安全圏から離れるので

緊張感と不安が増大します


山での行動範囲の決定や

技術上達の際は

常にこの3段階で考えます

安全か、危険かの2択だけでは

判断付き兼ねる場合があり、

思考停止にならないよう

グレーゾーンを設ける事で

逃げ道を作ります


いつまでも安全圏に居ては

行動範囲は広がりません

かといっていきなり危険区域に

飛び込むのは無謀です

まず安全圏から少しだけ外に出てみる

少しの「冒険」から始めてみましょう

安全から離れすぎず冒険の範囲内で

活動しているうちに

既知の領域が増え、

ルールが明文化されていきます

するとそこは安全の範囲となるのです

このように少しづつ段階的に

範囲を広げていくと

危険行動や無謀になりません

山では天候により

リスクの数値が大きく変動しますので

それを計算に入れて行動すると

遭難の防止になりますょ(-_^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12253157251.html

スキー用語129「管理者責任」「自己責任」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12255513053.html

スキー場には安全管理者がいて、
管理の目が届く範囲を定めています

これを「スキー場管理区域」と呼びます

別名 コース内


この区域内では安全管理者以下の

「パトロール」と呼ばれる

安全を保安する係りの者が

活動していて

安全が保障されています


「管理者責任」とは

雪面状況や表示、施設に不備があり

それが原因で事故が起きた時に

管理者の責任となる事を言います


ですので管理者は

事故が起きないよう

事前に種々の対策を講じています


この辺りは公共の道路などと

同じ考えですね


言い換えれば 他力本願 人のせい

とも言えます


一方でスキーは

自由を享受する為の手段としての

側面もありますから

管理ばかりされるのも面白くありません

また、管理能力にも限界があり

面倒を見切れない部分が出てきます


そこで管理者は

「自己責任」と言う前提を立てて

スキー場利用者に対して

ある程度の自由さを与えています


「自己責任」とは

体調や技術、知識、用具の選択に

不備があり

それが原因で事故を起こした時

本人自身の責任となる事を言います


言い換えれば 自力成就 自分のせい

とも言えます

管理区域内であってもパークや急斜面など

利用の仕方に寄っては危険が発生する

エリアがあります

そこでは「進入は自己責任で!」などの看板が

立てられている事があります

これは管理と自由の妥協点と言えるでしょう

ケガをしても本人のせいになり、

スキー場の管理を問えないわけですね

サイドカントリーやバックカントリーで

滑走するエリアはほぼ「管理区域外」です

別名 コース外

そこではパトロールは来てくれませんので

全てが自己責任です


何かあってもパトロールに

頼らなくて良いように

技術と知識、用具の扱いを

身に付けて初めて自己責任を果たせます


管理区域外ではまず誰も助けてくれない事を

念頭に置いて滑走しましょう


山では昔から

「ケガと弁当(ベント)は手前持ち」

と言われています


一通りの事は自分でこなせるように

なりたいですね(^_^)☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12255513053.html


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/695.html#c5

[リバイバル3] 相次ぐ“バックカントリー”事故 中川隆
6. 中川隆[-5729] koaQ7Jey 2017年12月11日 20:17:51 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スキー用語111「山スキー」「ゲレンデスキー」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12245615281.html

「山スキー」とは

積雪のある山岳地に於いてスキー板を用い

登行もしくは滑降する事です

100数年前に日本にスキーが入ってきて

軍事用の移動手段や冬山登山の道具

また、温泉地の冬の娯楽として広まりました

初めはリフトや圧雪車などの機械が

無かったのでスキーと言えば

全て山スキーだった訳です


一方

「ゲレンデスキー」とは

※ゲレンデ とは 土地 練習場 を意味するドイツ語


上述の通り 昔はいきなり初心者が

深雪や不整地を滑るのが

スキーだった訳ですが

それは難しいので

練習場が必要でした


その日に練習する部分だけ

足で踏み固めて作った 小さな

圧雪エリアを「ゲレンデ」と呼びました

人為的な手の入っていない所を滑る

山スキーに対し、

人為的な手の入った所を滑る事を

「ゲレンデスキー」と呼びます


やがてリフトや圧雪車の機械力が導入された事で

ゲレンデは拡大していきました

伴って料金を徴収するようになり、

今ではスキー場と言うと

この「ゲレンデスキー」を呼びます


ここで言いたいのは ゲレンデはあくまで

「練習場」であると言う事です

ゲレンデ内で練習する技術は

すべからく本チャンの為のものであり、

本チャンとは山スキーを措いて他なりません

今では後述する「バックカントリー」と呼ばれ

「ゲレンデスキー」と区分されている感のある

山スキーですが、

ゲレンデスキーの続きに山スキーがあり、

それこそが本来のスキーなのです

ゲレンデで練習を積んだら

一度本当のスキーをしてみましょう

様々な技術が何の為にあるのか

分かるはずですょ(^O^)/
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12245615281.html


スキー用語112「バックカントリー」「サイドカントリー」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246139916.html?frm=theme


「バックカントリー」とは
※バックとは 後ろ 裏 を意味する英語

※カントリーとは 土地 領域 を意味する英語


意訳すると 裏山 などの意味になります


裏山とは

里山からもう一つ奥まった山

若しくは学校や部落など手前の対象物の

裏手にある山を言います

裏や奥にあるに関わらず

「バックカントリースキー」と言えば

前回の「山スキー」と同じ意味になります

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12245615281.html?frm=theme


「サイドカントリー」とは

※サイド とは 側面 脇 を意味する英語


登行を伴うバックカントリーに対して

登行せずに山スキーのエリアを

滑るものを言います


必然的に登りにはスキー場のリフトを

利用する事になり、

スキー場の脇を滑る形になるので

サイドカントリーと呼ばれています

要は

ゲレンデスキーとバックカントリースキーの

中間くらいのエリアを滑るのが

「サイドカントリースキー」です

普段ゲレンデで滑っている方は

くれぐれもいきなり

バックカントリーに行かず、

一旦サイドカントリーを挟んで

段階的に山へ慣れていくようにしましょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246139916.html?frm=theme


スキー用語113「サイドカントリーに必要な技術」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246279556.html?frm=theme


サイドカントリーを始める前に
ゲレンデで習得しておくべき技術が

6つあります

それは


@プルークボーゲン

A山開きシュテム

B谷開きシュテム

Cギルランデ

D木の葉落とし

Eプルークターン

です

@プルークボーゲン

斜滑降方向、直滑降方向 共に制動がかかるので

最も安全で最も基本的なターン技術です

また、ブッシュ地帯などの

狭い所での方向転換にも使えます


詳しくは10を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12107103599.html?frm=theme


A山開きシュテム

プルークボーゲンが出来た上で

急斜面になった場合 プルーク姿勢での斜滑降は

外股関節に過度な負荷がかかります

そこで急斜面での斜滑降はパラレルにします


このようにパラレル斜滑降とプルークボーゲンを組み合わせたものが山開きシュテムです


詳しくは15を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12110142742.html?frm=theme


B谷開きシュテム

山開きシュテムが出来た上で

超急斜面になった場合

重力に逆らう山開きシュテムは

開き出せなくなります

そこで重力に従う谷開きシュテムで

ターンを行います


詳しくは15の下の方を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12110142742.html?frm=theme

Cギルランデ

林間滑走の際 斜滑降の軌道上に

立ち木等障害物のある場合に使います

詳しくは115にて後述します

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246809213.html?frm=theme


D木の葉落とし

ターンが出来ない斜度や雪質

ブッシュ内などでは

横滑りに寄って下降します


横滑りの際に立ち木等障害物のある場合

斜め前及び斜め後ろ横滑りを連続して

これを避けます


この斜め前斜め後ろ横滑りの組み合わせの

軌道が木の葉の舞いに似る事から

木の葉落としと呼びます

詳しくは28を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12126453510.html?frm=theme


Eプルークターン

重さを乗せた外腰を

体幹からの順捻りによって

推進力を与え、ターンする技術を言います

体幹については後述します


深雪やクラスト、緩斜面、ベタ雪等

滑走性の悪い場面に用います


詳しくは42を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12139699023.html?frm=theme

最低限

深雪、クラスト、林間、超急斜面を滑るのに

この6つの技術が必要ですので

ここだけは抑えておくといいですね(^_^)☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246279556.html?frm=theme


スキー用語114「林間滑走」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246547221.html?frm=theme


「林間滑走」とは
立木の生える森林地帯を滑走する事です


別名 ツリーラン 森の中を滑る


※立木(たちき)とは

植林を含む 山に元から生えている木

を言う 立ち木 とも


木の生え方が疎な所を林

密な所を森と呼びますが

森と林を一緒くたにして

森林と呼びます


林間滑走での一番のコツは

「木を見ない」事です

滑る時に木を見てはいけません


人間は対象物を注視すると

そちらの方向に行く習性があります


林間滑走の際、雪に足を取られるなどして

オーバースピードになった挙句

木と衝突して事故を起こすのは

このせいです


絶対に木を見てはいけません

流血では済まない事になります


では何処を見るのかと言うと

「木と木の間の白い所」を見て

滑ります

こうすれば木にぶつかりません

自信の無い方はヘルメットを被ると

幾らか安心出来ます


まずはちょっとしたコース脇の

木を避けてみましょう

くれぐれも慣れないうちに

いきなりスピードを出してはいけませんょ
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246547221.html?frm=theme


スキー用語115-1「ギルランデ」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246809213.html?frm=theme


「ギルランデ」とは

蛇行しながら斜滑降する事です


その軌道が花飾り(ガーランド)に

似ることから呼ばれています

ドイツ語読みでギルランデとなります

別名 スネークトラバース

林間滑走で斜滑降する際

軌道上に立ち木等障害物のある場合

これを避けるのに使います

連続ターンと違って

どちらか一方の足がずっと谷足を

担当する特徴があるので

左右差を矯正するレッスンにも

応用されています


斜度と雪質、積雪量により

3種類を使い分けます


@パラレルギルランデ

終始パラレルで操作する

基本のギルランデです

単純で良いのですが

斜度によってはスピードが出てしまいます

やり方は

左谷足を例に取ると

左谷足加重の斜滑降で進み、

そのまま左ターンの谷回りを行います

板と体がフォールラインに向いたら

すぐに右ターンの山回りをして

また斜滑降に戻ります
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246809213.html?frm=theme


スキー用語115-2「ギルランデ」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246832009.html?frm=theme


A山開きシュテムギルランデ
@のパラレルギルランデでは

スピードが出てしまう場面で使います


やり方は

左谷足を例に取ると

左谷足加重の斜滑降で進み、

抜重されている山足をシュテムに開いて

まずスピードを殺します


次に右足に加重を移し、

左ターンの谷回りを行います

板と体がフォールラインに向いたら

すぐに左足に加重を移し、

プルークスタンスのまま

右ターンの山回りをして足を閉じ、

また斜滑降に戻ります

パラレルのものに比べ

手順が複雑ですが

スピードを十分に制動できる

良さがあります

B谷開きシュテムギルランデ

Aの山足が開けない斜度で使います

やり方は

左谷足を例に取ると

左谷足斜滑降で進み、

加重されている谷足をシュテムに開いて

まずスピードを殺します


以下、Aと同じ動きになります


右足に加重を移し、

左ターンの谷回りを行います

板と体がフォールラインに向いたら

すぐに左足に加重を移し、

プルークスタンスのまま

右ターンの山回りをして足を閉じ、

また斜滑降に戻ります


Bは覚えると何処でも使えるので

Aを飛ばしてしまっても構いません

最終目標を何処にするかで

習得すべき技術が変わってきますから

「あの山のこの斜面を制覇したい!」

など具体的な目標を定めると

良いでしょう(^_−)−☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246832009.html?frm=theme



スキー用語116「ウィリー」「ウィリーターン」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246851843.html?frm=theme


「ウィリー」とは
一般的には

バイクなどで後ろに体重を移し、

前輪だけを浮かせる技を言います

車輪=ホイール=英語読みウィールを

高く上げる事からこう呼ばれています


これをスキーでやると

極端な後傾を取る形になります

するとテール圧が強く掛かる一方

トップが浮き上がります


化粧面の上に雪が乗って

進めないような深雪で

この「ウィリー」を使います


別名 いい後傾


「ウィリーターン」とは

この姿勢のままターンする事を言います

カフに寄っかかって

ツマ先を上げ、

手はだらんと後ろに下げます

上体は退け反らず起こすようにします

トップが持ち上がったら

足首の回旋操作に寄って

スキーの向きを連続して変えていきます

整地でやるとツマ先が圧迫され

腿がとても疲れますが

必要な場面もありますので

練習しておきましょう


また、この技術を形状に落とし込んだのが

「ロッカースキー」です

詳しくは91の9.を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238330247.html?frm=theme

新しい道具は技術から生まれてくるのですね

滑り手も道具の進歩をリードするよう

新しい技術を生み出していけると

もっとスキーが楽になっていくでしょう♩
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246851843.html?frm=theme

スキー用語117「全制動」「片制動」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246998907.html?frm=theme


「全制動」とは
直滑降で来て

止まりたい時に両足をプルークに開いて

制動を掛ける技術です


尾根筋やブッシュ帯など

横滑りするほどの斜度はないが

かといって

ターンする幅も無い時に使います


荷物を背負うなどして

自重が重くなっている時は

すぐに止まれません

十分な制動距離を計算に入れて

勢いが付く前に制動を掛けましょう

「片制動」とは

直滑降で来て

止まりたい時に片足だけをレの字に開いて

制動を掛ける技術です


全制動より体重を掛けられるので

制動力が強くなります

また、片足だけを疲労させる事が出来るので

交互に行う事で両足同時の疲労を防ぎ

脚力の温存が出来ます


本当はターンの前にまず

制動を身に付けるのが順ですね
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246998907.html?frm=theme

スキー用語118-1「脱出法」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247168863.html?frm=theme


深雪で転倒して
起き上がるのに汗だくになった方も

いらっしゃるでしょう

今回はそんな時の「脱出法」です


腰深の雪を滑っている場面を想定します

ターンの際 雪の塊か

枝などに足を取られて

ターンを失敗 谷側に転倒しました


さて ここで闇雲にもがいて

力ずくで出る事も出来るには

出来ますが 汗を掻きとても体力を消耗します

汗は冷えに繋がる上

一転び毎に体力を使っていては

長い山行に耐えられません


山側に転ぶ事は殆どなく、

大抵 谷側に転びます


手順として

1.第一にやる事は 頭を出す事

体を捻ってまず息をします

2.次にストックを外し、

上半身を出します

3.ここで深呼吸

あ 転んでしまった と現状を把握して

心を落ち着かせます

慌ててはいけません

落ち着いたら作業に取り掛かります

4.雪を叩いて圧密させ、

手の置き場を作ります

これが無いとズボズボと沈んで

体が起こせません


5.ザックを外します

体力のある方は背負ったままでも構いません


6.ここからが大事です

手をスコップに見立てて

自分自身を掘り出していきます

腰深の雪ならばパウダーですから

手で退かせます


7.特に下になった方の板を

十分に掘り出します

雪が乗った状態で力ずくで

引っ張り出すと疲れます

この時 板の長さがポイントになります

履いた状態でしゃがんでトップに

手が届く長さが最適です

それ以上長いと手が届かず脱出に時間が掛かり、

それより短いと浮力が弱くなります

お店で選ぶ時これを基準にしましょう


8.ここでまた一息つきます

脱出には5分はかかると思いましょう


9.お尻の後ろの雪を除雪し、

脚を曲げて板と体を近付けます


10.体が掘り出されたら

転回するスペースを除雪します


11.お尻を支点に180度転回します

動いたら除雪 動いたら除雪

を繰り返します


12.板が谷側に来たら

ストックを束ねて浮力を出し、

起き上がります

ストックをX状にするのも有りです


13.ザックを回収し、

無線で仲間に一報を入れ

ラッセルして下降を再開します


時間が掛かりますが

体力の消耗を少なくできる方法です

これはあくまで基本的なものですので

あとは状況に応じましょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247168863.html?frm=theme

スキー用語118-2「脱出法」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247190633.html?frm=theme


「脱出法」の続きです


斜度が急な所で谷側に転倒した場合
その勢いのまま側転して

起き上がる方法があります


谷回りの最中

足を取られて転倒が予測されたら

即座に自分から飛び込むように勢いを付け、

柔道の受け身のように

一回転して板を谷に持って来ます


上手くいけばそのまま滑走可能です


板はなるべく脱ぎません

ツボ足になると股まで埋まり、

引き抜くのがまた一苦労だからです

こんな時、股があって良かったと思います


ただ、脱げてしまう事もありますし

足が変な方に曲がっている時は脱がします

板が空中にある時

ヒールピースを押すのはなかなか

骨が折れます

ストックで押すと共に

自分もブーツの中で

カカトを引き寄せると良いでしょう

手が届けば握って外します


埋まったツボ足は

胴体と同じく 手で掘り出してから

引き抜くと楽に抜けます

ストックの支えが無いと辛いので

サイドカントリーでは必ず

パウダーリングを装着しましょう

枝に掴まるのも有りです


基本的に山では誰も助けてくれないと

思って下さい

自力脱出は最低限 出来るように

しておきましょうね(-_^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247190633.html?frm=theme

スキー用語119「崖降り」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247198327.html?frm=theme


「崖降り」とは
意識して安全に崖を降りる事を言います


トラバースの最中

小さな沢に出くわしたとします

侵入しないに越した事はありませんが

登りっ返すにも一苦労です

仕方なく沢底に降りる必要が生じました

また、上から見えなくて

突然落ちる事もあります


そんな時に「崖降り」を使います


まず危険な下降は

着地の際 前につんのめった形です

深雪であれば顔が埋まり

息ができなくなってしまいます

また、脚部が曲がっていると

ショックを吸収しきれません


それらを防ぐには

大きくバンザイをして

体を目一杯伸身させるようにします

そしてやや後傾のウィリーのポジションで

下降し 全身を縮めてショックを吸収します

こうする事で転んでも仰向けの状態になり、

息ができます

この一連の動きを「崖降り」と呼びます


必ず指導者の監視の下

安全な場所で練習してから

本チャンで使うようにしましょうね(^O^)/
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247198327.html?frm=theme

スキー用語120「枝避け」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247205223.html?frm=theme


「枝避け」とは

意識して安全に枝を避ける事を言います


林間滑走では枝も沢山飛び出しています

太いものはギルランデで迂回するか

しゃがんだり

リンボーダンスのようにして避けます

板を履いたまま

後ろに大きく寝そべった状態です


細いものは

そのまま突っ込むと顔が痛いので

ストックを顔の正面に縦に2本構え、

ガードします

これらの動きを「枝避け」と呼びます

また、撥ねるので後ろの方に

声をかけましょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247205223.html?frm=theme





スキー用語121「ラッセル」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247317762.html


「ラッセル」とは
雪を 足や板で踏んで道を作る事を言います


米ラッセル社の開発した

線路を除雪する車両を「ラッセル車」と言い、

そこから派生して

人が除雪する行為も「ラッセル」と

呼ばれるようになりました

別名 雪踏み 雪こざき 雪道作り


斜度の無い所や

転倒からの復帰の際 必要な技術です


やり方は

まずストックを刺して支えかつ

後ろへズリ下がる事へのストッパーとします

その上で板を持ち上げ、

少しづつ踏み進めて行きます

ゆえにストックが無いと大変苦労します

板全体では無く

センターからトップにかけてを

持ち上げれば十分です

この時 薄いクラストがあると

持ち上げる力で割るのは厄介なので

トップの反りが大きい板が最適です


また、

ブーツの中でツマ先を跳ね上げるようにし、

勢いを付けて化粧面に乗った雪を飛ばしながら

進むと早くラッセルできます

話のついでに

我が伝統の土樽スキー学校に伝わる

「ラッセル小唄」を紹介します

昔リフトも圧雪車も無かった頃

朝一にはスクールの先生方が出張って

文字通り朝飯前に

その日レッスンで使う斜面をラッセルし

生徒さんを迎えたと聞き及んでいます


※作詞・節 よっさん

♩今日も朝から

ラッセルラッセル雪を踏む

ああ、嬉しいな

ああ、楽しいな

以下繰り返し

(満面の笑みで)

バナナボートソングのような

一種の労働歌ですね

豪雪の中 延々とラッセルした事のある方は

この歌の持つ本当の意味が

感じ取られるでしょう


皆で並んでラッセル中の動きを

再現しながら歌うのが

宴会芸の一つでもありました


現代であっても

こういったスキー文化が

続いていくと良いですね(-_^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247317762.html

スキー用語122「ツリーホール」「根開き」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247943768.html


林間滑走には
ゲレンデには無い危険が存在します


その一つ

「ツリーホール」とは

ツリーは木 ホールは穴 を意味する英語

立木の根元にできた空洞の事を言います

別名 クレーター


木の生えている所に雪が降ると

落葉樹では冬枯れの枝に

常緑樹では葉に雪が積もり、

笹原などに比べて

幹の周りだけ積雪量が少なくなります

加えて 風が強く吹くと

幹の周りに気流が発生し、

これが雪を飛ばします


このようにして

立木の根元には空洞が出来ます


その後 空洞はそのままに

周囲の笹原などの積雪が増えてくると

空洞の端部に小さな雪庇が発達します

するとこれが空洞に蓋をする形になり、

自然の作った落とし穴のようになるのです


大木であれば 人1人落ち込むくらいの

深さになるので 注意が必要です

危うきに近寄らず ですね

リフト支柱に出来れば「支柱ホール」

シラビソに出来れば「シラビソホール」

と呼びます


※シラビソとは亜高山帯に生える

針葉樹 スギに似る


この中で特にシラビソホールは

葉が屋根の役割をして

径は小さくとも深い穴になり易く、

ツボ足やスノーシューでは

踏み抜きを起こします

落ちた時の対処法

落とし穴の蓋の部分を踏み抜いて

落ちた場合、

@足を大の字に広げてつっかえ棒にします

これでまず落下を防ぎます

Aストックを外して脇に刺しておきます

Bツボ足やスノーシューなら

幹にしがみつきながら

足で蹴って雪の壁を削り、

落下に気を付けながら両足を揃えます

Cスキーなら

どちらかの足によって壁をエッジで削り、

更に踏み固めて足場を作ります

そうしたら足場のある方に

重心を移し、木と壁に手を突っ張って

バランスを取りながら

軽い方の板を膝を曲げて縦にして

少しづつ引き寄せて足を揃えます


D手で通路を除雪します

雪が硬い場合はパンチや肘鉄、

あればピッケルやスコップ、ノコギリ、

金属製のコップなどで削ります

ストックの持ち手の所に

小さな簡易的なピッケルが付いているものが

ありますので

この時役立ちます

E道が出来たら木と雪の壁に

手をつっぱって登って

あるいはカニ歩きで脱出します


サスケのファイナルステージのような

イメージです

春になると積雪量が減ってきて

蓋の部分が解け、

穴そのものと木の根っこが見えるようになります

また、気温が上がり 雨も降り始める事から

木の幹の表面を伝う「樹幹流」が発生します

これが穴の拡大に貢献して

木や支柱の周りだけ

大きな穴が開くようになります

これもツリーホールの一種ですが

特に「根開き」(ねあき)と呼ばれ

春を告げる自然現象の一つです

すり鉢状になりますが

目に見えるので容易に避けられます

危険は目に見えない所に

潜んでいる訳ですね

一度安全な穴に落ちて

脱出を練習しておきましょう(=´∀`)人(´∀`=)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247943768.html

スキー用語123「雪庇」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12248127672.html


この辺りは技術ではありませんが
山に入る方は知っておくべき知識として

解説しますo(^_-)O


「雪庇」(せっぴ)とは

崖の縁や稜線など

地形上 カドになっている所に出来る

庇状になった雪の塊のことです

風は平らな所ではそのまま吹き抜けますが

カドになっている所では

乗り越えた後 内側に巻き込む動きをします

この時 雪を伴っていると

雪が崖状の部分にどんどんと

押し付けられていき、

まるで屋根の庇のような形が出来ます

これを「雪庇」と言います

出来方から分かる通り

風下側に発達します


別名 跳ね出し


ツリーホールの蓋と同じく

見た目上 地面に見えても

実際は空中であり、

人が乗ると踏み抜きあるいは崩落し

事故に繋がります

これを回避するには

通るルートを夏の間に下見しておき、

本来の地面のあるラインを把握しておく

事が大切です


雪庇が発達しやすい所は

毎年同じですので

合わせて冬の間にも

何処に雪庇が出来るか見ておきます


ただ、全ての崖を網羅する訳にはいかないので

初見の箇所も出てきます

そのような

本当の地面のラインが分からない時は

必ず見た目上の落ち込みよりも

板3枚分つまり5〜6m風上側に

離れて通過しましょう


大きいと10mを超える雪庇

自然の力は凄いですね
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12248127672.html


スキー用語124「雪庇切り」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12248254675.html

「雪庇切り」とは
危険な雪庇を事前に人工的に

崩落させる事です


別名 雪庇落とし


自然のままの雪庇は

いつ落ちてくるか分からなく

周辺を通過する際 危険を伴います

そこで 分かっている雪庇は

事前に取り除いておきます


まず上方から近づいて行き、

見た目上の落ち込みより手前に位置します

そこでアタリを付けたら

谷足でキックし 雪庇に衝撃を与えます

この時谷足加重すると

崩落した場合 一緒に落ちてしまいますので

重心は必ず山側に残しましょう


上手くいくとドサーッと一斉に

崩落して行きます


下に人がいない事をくれぐれも注意して

作業に当たりましょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12248254675.html




スキー用語125-1「登行」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12248712967.html


さ ここらで登りに話を移しましょう


「登行」(とこう)とは
斜面を登る事を言います


スキーは基本的に滑降する道具なので

登るには工夫が必要です

@ツボ足で登る

板を脱いでブーツで登ります

ツマ先でキックステップしながら

階段を作るようにして登りましょう

雪が柔らかければ初心者でも

これで登れますが

板を履く時苦労します

キックステップについては

登山用語解説3を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12170421064.html?frm=theme


A片板だけ履いて登る

ツボ足に慣れてきたら

片方は板、片方はブーツの状態にします

登るのは少し難しくなりますが

履く手間が半減します

B推進滑走で登る

Aに慣れてきたら両板を履きます

斜度が緩ければストックと腕の力で登れます

推進滑走については81を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12234012400.html?frm=theme


Cカニ歩きで登る

斜度が増すとBでは登れなくなります

そこで板をフォールラインに対し

直角にし、角を立てると

斜度があっても登れるようになります

この横向きで移動する姿を

横にしか動けないカニに見立てて

「カニ歩き」

また正式には「階段登行」と言います

これも慣れないうちは

片足づつで構いません

詳しくは初心者レッスンの項で

後述します


深雪の時は上端まで足が上がらないので

手で除雪しながら雪を踏んで

登っていきます

Dナナメカニ歩きで登る

更に斜度が増すと

真上に足を持ち上げるのが困難になってきます

そこで持ち上げた方の板で

前後差を作って登ります

すると一歩の標高は少なくなりますが

持ち上げる量が減り、斜度があっても

登り易くなります

これを「ナナメカニ歩き」

また正式には「斜登行」と言います


EVの字で登る

スケーティングに慣れてくると

インエッジが使えるようになり、

斜度があっても板をV字にすれば

登れるようになります

これを「Vの字で登る」

あるいは「逆ハの字で登る」と言い、

正式には「開脚登行」と言います


登る方法はまだまだあるので

続きます☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12248712967.html

スキー用語125-2「登行」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12249162008.html

Fウロコ板で登る
クロカンや自衛隊の板には

滑走面に刻みがあり、これが

滑り止めの役割をします

この刻みを「ウロコ」と言い、

止めのワックスと併用すると

斜面を登る事が出来ます

ただし引っかかりは弱く

斜度が増すと後ろにずってしまいます


Gシールで登る

※シールとはアザラシを意味する英語

アザラシの毛皮は水に強く、

毛並みがある為前にだけ進み

後ろに行かない特徴があります

これを滑走面に貼る事で滑り止めとし、

カカトが上がる板と併用して

斜面を登る事が出来ます


天然の毛皮は品質管理が難しく、

今ではそれを模した人工皮革を

使っています

ウロコよりかは引っかかりますが

傾斜が35度を越えると

後ろにずってしまいます

そのような時は斜登行の連続で

ジグザグに行くか

ワカンに履き替えます


Hカンジキで登る

カンジキとは寒敷と書く日本語

足にはめて接地面積を増やし、

雪に埋もらないようにする道具の事です


忍者の水蜘蛛のようなものを

イメージして頂ければ良いでしょう


木製の物を

「輪カン」あるいは「和カン」と言い、

アルミ製の物を

「アルミワカン」と言います

また、カカトが上がるタイプの物を

「スノーシュー」あるいは「西洋カンジキ」

と言います


シールやカンジキについて詳しくは

後述します


様々な手段がありますが

共通項は「後ろに逆走しないようにする」

と言う点ですね

工夫すれば開発の余地のある

ジャンルと言えるでしょう^o^
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12249162008.html

スキー用語126「キックターン」「180度ターン」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12249191716.html


「キックターン」とは
停止状態のまま

その場で180度向きを変える方法を言います

狭い所や急斜面で使います


やり方は

@まず谷足を抜重し

山足アウトエッジに重心を移します

A慣れないうちはここでストックを

後ろに刺し、支えにします

B谷の板を大きく前に振り上げ

テールを雪に刺します

Cそこからブーツの中で小指の脇腹に

力を入れ、脚を外旋させます

D着雪させると両の板が互い違いになる

イナバウアーの状態になります

Eと同時に谷足だった方の足に

加重を移して行きます

Fストックを退かしておき

山足だった方の板を振り上げて

胴体を捻り、谷足だった方の板に

揃えて完了です


慣れればストックもいらず、

Bを飛ばして向きを変える事も出来ます


文章に起こすと長いですが

見れば「何だ、あれか」

と分かるでしょう

レッスン中の整列などに頻繁に使うので

出来るようにしておくと良いですね

「180度ターン」とは

ジャンプターンの一種で

その場で180度向きを変える方法を言います

やり方は

@先行動作として 胴体を思い切り捻って

手でカカトを触る位の姿勢になります

A加えて脚部を曲げて

タメを作ります

Bそこから捻り戻しの勢いと共に

体の伸びを使って雪面を踏み蹴り、

ジャンプします

C板が浮いたらすぐさま

胴体の捻りを腰、足首と伝達して行き

強く瞬間的に回旋させ

空中で板を180度回転させます


別名 ワンエイティ 半回転ターン スイッチ


慣れると先行動作が少なくても

回れるようになります


どちらのターンも周辺に影響を与えるので

周りをよく見てから

やるようにしましょう(^O^)/
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12249191716.html



36. 中川隆[-5736] koaQ7Jey 2017年12月11日 19:45:13 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

▲△▽▼

スキー用語127-1「沢」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12249622152.html


サイドカントリーの際
ツリーホール、雪庇に続いて危険なのは
沢です


「沢」とは

川のうち、幅が小さく比較的急傾斜な

ものを言います

別名 渓流


山岳地にある川はほとんどがこの

沢 であると言って良いでしょう

沢は地形を作り出す一方

危険箇所のオンパレードです


@落ち込み

溶岩の質や隆起の関係で

稜線部だけ堅い地質の場所があります

そこで沢を見ると稜線付近だけは

削られずなだらかになっています

しかし少し下って柔らかい地質の所に来れば

沢により削られているので いきなり

急峻になっている事があります


この緩斜面から急斜面に変わる

斜面変化を「落ち込み」と言います


ゲレンデ内であればパトロールに寄って

注意喚起の看板なり立てられていますが

山にはそれがありません

更に雪庇が出ていると上からでは

この落ち込みが見えず、

意図せず空中に飛び出してしまいます


これを回避する為には

a.そもそも沢に立ち入らないで

尾根を滑る

b.事前に地図を見てそのような地形を

チェックする

※但し、1:25000地形図であっても

5m以下の地形の変化は表記されない

c.初めて入る沢ではスピードを出さず

一回目は必ず下調べとして

ゆっくりと滑る

d.ガイド等経験者と同行する

などが考えられます

A雪崩

水が流れ下って山肌を削り出来たものが

沢ですから

同様に流れ下ってきた雪崩も

沢に集中します

法面で発生するものや

表層など何処で発生するか

分からないものもありますが

最終的には沢に落ちてきます

特に入り組んだ地形だと逃げられないので

危険であると言えるでしょう


気付かず入り込んでしまった時は

速やかに脱出を考えなければなりません


B崖

沢から抜け出そうとトラバースしている時

雪も付かない崖に出くわすと

そこから進めなくなってしまいます

この場合 川底に下るか

大きく崖の上まで登り返すしかありません

行動に遅れが生じ

リフトの終了時間に

間に合わなくなってしまいます


また、@の落ち込みの下が崖の場合

着地地点に斜度があれば

力は滑る方に逃げますが

そこが平らだと落下の衝撃を

モロに受けてしまいます


これを回避するには@に準じますが

更にb.の地図を読む所で

「がけ」を表す記号を良くチェックしましょう

白黒コピーで白地図にして

色を塗ると分かりやすくなります

岩崖と土崖の2種類あり、

俗に「毛虫」と呼ばれる記号を探します


沢の危険はまだ続きます
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12249622152.html

スキー用語127-2「沢」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12250410315.html


Cスノーブリッジ

川底まで降りた場合 夏ならば渡渉が必要ですが

冬には溜まった雪に寄って

橋が掛かったようになります

詳しくは登山用語解説5を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12174777876.html?frm=theme


D岩

3〜4mもあるような岩も冬は雪に

埋もれて見えなくなっています

このような所には

穴や落ち込みが潜んでいます

E滝と滝壺

沢には必ず滝があり

その下は滝壺になっています

大きいか深い滝壺はトップシーズンでも

塞がれず水が流れています

どうしても沢を滑らないとならない場合には

川底には決して降りず

あくまで岸を滑りましょう

崖があったら高度を下げず

常に登るようにします


また、穴の空く所は

毎年同じなので良く下調べするか

話に聞いておくと予防になります

F平ら

大抵の沢では稜線からの出だしは

斜度があります

しかし高度が下がってきて

支流が合流する頃になってくると

斜度は平坦になります

春など雪が締まっていればそのまま

滑って出られますが

深雪だと延々とラッセルして

脱出せねばなりません

これは計画の遅れと体力の消耗を引き起こします


地図の上で等高線の間隔が

広い所は傾斜が緩い事を表しています

事前に地図で地形を調べると共に

必ず沢の末端が

ゲレンデか林道か道路に接続している事を

確認してから行くようにしましょう

Gヘリから見えない


遭難した場合

捜索には大抵ヘリが出動します

ハイテクのようでいても結局は

パイロットと乗組員による目視で探されます

その際 尾根や法面はまだ見つけ易いですが

沢の中に居ると近づけなかったり

立木に覆われるなどして見えない事があります


夏山でもそうですが

「迷ったら尾根へ上がれ」

と言われています

登りっ返しほど体力を使う事は無いですが

滝壺に落ちるよりはましだと考えましょう

体力が無い時は雪洞(かまくら)を掘って

じっとして救助を待ちます

以上のように沢には危険がいっぱいです

スキー場のゲレンデはほとんどが

尾根にある事からも分かるように

慣れないうちは尾根を滑りましょうね(-_^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12250410315.html


スキー用語130「クラック」「クレバス」「シュルンド」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12256348619.html

「クラック」とは
裂け目 割れ目 ヒビを表す英語です

比較的小さいものや浅いものを言います


別名 亀裂 隙間 口 雪割れ

@法面に出来るもの

A斜度変化に出来るもの

B雪庇に出来るもの

C沢に出来るもの

の4種類があります


@法面に出来るもの

春になると融雪が進み、

法面に積もった雪は嵩が減ると共に

下端部は沢に溶けてゆきます

この時 斜度の急な箇所があると

そこだけ雪が薄いので

層がちぎれて裂け、クラックとなります


A斜度変化に出来るもの

斜度が一定である場合

上端部の斜度変化の箇所(角)だけ

雪が薄いので

層がちぎれて裂け、クラックとなります


お餅を引っ張った時に似てますね

B雪庇に出来るもの

雪庇は単なる空中に張り出した

雪の塊であって

雪の圧密で繋がっているに過ぎません

ですので春になって雪が緩むと

崩壊に向かいます

この時本当の地面の上までは

安定していますが 空中に張り出した分だけが

自重を支えられなくなり下に下がります

すると地面と空中との境の上端が

ちぎれて裂け、クラックとなります


これは厚めの食パンを曲げた時に似ていますね

発生は地形に寄るものが大きいので

毎年大体同じ場所に出来ます

場所が分かっていれば

ジャンプしたり徐行したり

あるいは迂回してやり過ごします

事前に良く地形を観察しておくと

良いでしょう

「クレバス」とは

深い裂け目 を表すフランス語が元の英語です

本来は氷河に出来たものを言います

別名 大口 大クラック


融雪が更に進み、

クラックが大きく深くなると

「クレバス」と呼ばれるようになります

時に数メートルもの深さに

達しますので 必ず迂回しましょう


また、これらは降雪により

表面だけが塞がり見えなくなっている

場合も多く、一層の注意が必要です

予測される地形の通過では

慎重に行動する必要があります


ちなみに「クレパス」は

クレヨン+パステルの意味の文房具です

似てるのでよく間違えますねo(`ω´ )o

C沢に出来るもの

@Aと同じ理由で沢の雪や氷にも

クラックやクレバスが出来ます

また、滝壺の周辺などでは

Bと同じ理由で出来ます


この中で特に岸を流れる水が

沢底に溜まった雪や氷を解かして出来る

隙間の事を「シュルンド」と言います

※シュルンド とは

クレバスと同じ意味のドイツ語


別名 ベルグシュルント ラントクルフト


これに落ちると下手すれば

底まで滑り落ちて出てこれなくなるので

とても危険なものです

ヘリは踏み抜きの恐れがありますので

こんな時は少し岸から離れて

歩く事で迂回しましょう


春スキーはポカポカの陽気と

独特な雪質が滑れるので

楽しいものですが

トップシーズンとは違った危険も

孕んでいます

初めてのルートは冒険し過ぎず

慎重に攻略していきましょうp(^_^)q


サイドカントリーやバックカントリーに於いて

必要なスキー技術は113にて解説した通り

さほど多くはありません

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246279556.html

細かい技術よりもこれら「冬山」に関する

知識や経験、基礎体力などの方が

重要なウエイトを占めています


冬山は春夏秋のスリーシーズンの上位に

位置するものですので

十分に経験を積むか

経験者と行動しましょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12256348619.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/695.html#c6

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
41. 中川隆[-5728] koaQ7Jey 2017年12月11日 20:24:39 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2017-03-12 神楽ヶ峰B.C. スキーヤー死亡事故


2017年3月12日、神楽ヶ峰でスキーヤー(男性55歳)が木に衝突し防災ヘリで搬送されたが、頭を強く打っており、2時間後に死亡した。

•男性は仲間合わせて8人と一緒に12日朝から神楽ヶ峰で滑走していた
•11:30すぎ「スキーをしていた友人が木に衝突した」と警察に通報

データ

日時:2017年3月12日 11:30頃
場所:神楽ヶ峰
天候:不明

傷病者
55歳男性:死亡


コース外でスキーの男性死亡 - NHK 首都圏 NEWS WEB
http://archive.is/nz7HV

立木への衝突は、バックカントリーでもスキー場でも、死亡事故の原因として多くなっています。
スキー場内では、コースアウトによるものがほとんどです。
滑走時はお気をつけください。
https://m244.blogspot.jp/2017/03/2017-03-12-bc.html



24. 中川隆[-5814] koaQ7Jey 2017年12月03日 13:33:22 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

▲△▽▼

スキー場での事故死、過去15年間で200人以上!原因の2位は転倒、1位は?
2017年02月27日
http://www.heavysnowker.com/archives/52016093.html
全国のスキー場で2001年度から15年度までに、スキーやスノーボードなどの事故による死者が少なくとも208人に上ったことが分かった。

死亡事故を分析する名古屋大の内田良・准教授(教育社会学)によると、

立ち木などとの衝突が原因の約4割を占める。

ヘルメット着用率は欧米の80%程度に対し、日本は20%程度にとどまるなど、安全対策の徹底が求められる。

スキー場での死亡事故は、「全国スキー安全対策協議会」が、各スキー場からの報告などをもとに情報を集めている。

死者は02年度と06年度に20人に上った。

最近はスキー人口の減少とともに死亡事故の件数は減少傾向にあるものの、発生率は以前と変わらないという。

死者の46・6%がスキーヤーで、スノーボードは40・4%。

その他はそり、スノーモービルなどとなっている。


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c41

[リバイバル3] かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場) 中川隆
42. 中川隆[-5727] koaQ7Jey 2017年12月11日 20:25:24 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2016-2017スキー事故まとめ(5月13日現在) 2017-05-13
https://ameblo.jp/oya-gacha3/entry-12274026152.html

八方尾根スキー場黒菱ゲレンデ近くのコース外での雪崩の跡(3月)
https://ameblo.jp/oya-gacha3/image-12274026152-13890015687.html


まだシーズンは続いているだすが、一区切りついたのでこの時期いつものように
2017シーズンの事故等をまとめてみただす。

@12月30日 トマムスキー場 スキー・ボード不明男性(58歳)

 一人でバックカントリー(以下BC)で山に入り遭難。31日無事救助。

A1月2日 八方尾根BC スキーヤー男性(28歳)

 雪崩に巻き込まれ意識不明。 以後の情報なし。

B1月4日 ハンターマウンテンスキー場 スキーヤー男性(76歳)

 滑走中に他のスノーボーダーと接触しそうになり、それを避けた後に別のボーダーと衝突。

 転倒したままコース外の立木に衝突し死亡。

C1月8日 猫魔スキー場 リフト事故

 雄国第1Aリフト(フード付きの3人乗りリフト)、乗客3人が乗った上りリフトに強風で横揺れした


 無人の下りリフトが衝突、停止。25名程が取り残され1時間後に全員救助。怪我人なし。

D1月10日 神楽ヶ峰BC スノーボーダー男性2名(59歳・34歳)

 登山計画書は提出(目的BC)行方不明。18日まで捜索したが見つからず。以後については不明。

E1月15日 朝里岳BC スキーヤー男性3名のグループ(一人は54歳)

 キロロスキー場からコース外に出て一時遭難。無事救助。

F1月16日 野沢温泉スキー場 オーストラリア人50歳代女性とその子供達の計4名

 コース外に行ったのは、迷ったのか意図的なのかは不明。17日全員救助。

G1月17日 八方尾根スキー場 スノーボーダー女性(37歳)

 コース外に出て一時遭難。当日無事救助。

H1月18日 キューピットバレイスキー場 スノーボーダー男性(33歳)

 リフトに乗っていたスキーヤー男性が、コースから10mほど外れた所で雪の中に頭部など

 上半身の一部を突っ込んだ状態の男性を発見。心肺停止の状態で病院で死亡確認。

 どの様な状態でコース外に出たのかは不明。

I1月20日 猪苗代町のスキー場(スキー場名不明) 小学5年男子

 学校のスキー教室中、他のスキーヤーを避けようとして転倒し、コース外にあるリフト案内板の

 支柱に頭をぶつけ一時意識不明。ドクターヘリで病院に搬送され、頭の骨を折る重傷。

 命に別条なし。

J1月23日 白馬乗鞍岳 スキーヤー男性(60)

 一時遭難。無事救助。

K1月28日 焼額山スキー場 スノーボーダー男性(25歳)、女性(35歳)

 コース外を滑走中行動不能となり一時遭難。県防災ヘリで救助。

L1月29日 福島県檜枝岐村の大戸沢岳での山スキー スキーヤー男性(60歳)

 一緒に?山スキーをしていた別の男性から、近くで滑っていた人が見えなくなったと通報あり。

 現場には滑落した跡があり、30日も捜索したが見つからず行方不明。以後の情報は不明。

M1月29日 八方尾根BC スキーヤー女性(40歳)

 4人で滑走中1人転倒し左膝を負傷。県防災ヘリで救助。

N1月29日 白馬村の小遠見山BC スキーヤー、カナダ国籍の女性(46歳)

 3人で滑走中、転倒して左足首を負傷、県防災ヘリで救助。全員無事。

O1月30日 神楽ケ峰BC 外国人男性8名(フィンランド人1人、ドイツ人7人、20〜50歳代)

 悪天候のため遭難。登山計画書は未提出。翌日、長野県栄村に自力で下山。全員無事。

P2月4日 佐幌岳BC スキーヤー男性(54歳)

 一人で滑走中迷って遭難。5日無事発見救助。

Q2月5日 長野県中之条町ガラン沢BC オーストラリア国籍男性スノーボーダー2人(29・30)

 コース外を滑走中、道に迷い行動不能になり遭難。無事発見救助。

R2月11日 富良野スキー場 韓国人スキーヤー男性(18歳・高校生)

 父親との待ち合わせ場所に現れず一時遭難。翌12日山頂から約500m下ったコース外で

 無事発見救助。何故コース外にいたのかは不明。

S2月11日 白川村BC スキーヤー男性36歳

 白弓スキー場のリフトの終点からさらに山を登り、一人でBCを行い行方不明。

 16日に捜索をしていた友人2名が発見したが既に死亡。死因は溺死。川に積もった雪を

 踏み抜いた模様。

㉑2月13日 戸狩温泉スキー場 スキー場パトロール隊員男性(55歳)

 営業開始前の雪崩管理をしていたパトロール隊員4名のうち3名が雪崩に巻き込まれる。 

 2名は自力で脱出、1名は2時間後に発見されたが死亡。雪庇を落としていたら自分達も

 一緒に落ちてしまったらしい。ビーコン、シャベル、ゾンテ棒は持っていなかったとの事。

 

㉒2月13日 赤倉観光リゾートスキー場 オーストラリア国籍スノーボーダー女性(32歳)

 連れの男性が体調不良の為、一人で滑走中コースを外れてしまい一時遭難。無事発見救助。

㉓2月14日 恐羅漢スノーパーク スキーヤー男性(47歳)

 故意?迷った?いずれにしてもコース外で遭難。翌日無事発見救助。

㉔2月18日 白馬乗鞍岳BC スキーヤー男性(36歳)

 4人でバックカントリースキーで滑走中、立木に衝突して負傷。県警ヘリで救助。

㉕2月20日 志賀高原熊の湯スキー場 スキーヤー男性(77歳)

 コース外の立ち木近くで倒れているのをスキー場のパトロール隊員が発見。病院に運ばれたが

 脳挫傷で死亡。当日の天気は濃霧。

㉖2月20日 八方尾根スキー場 スキーヤー、アメリカ国籍男性(33歳)

 家族と別れたまま遭難。

 4月25日、白馬村の南股川河川敷の雪の中から男性の遺体発見。

㉗2月22日 乗鞍岳BC スキーヤー男性(47歳)

 6名でバックカントリースキーで滑走中、立木に衝突して両足を骨折。県警ヘリで救助。

㉘2月24日 妙高杉ノ原スキー場 スノーボーダー5名(性別・年齢不明)

 滑走中コースを外れ、自力での下山不能。携帯電話で警察に救助要請。全員無事救助。

㉙2月25日 ニセコアンヌプリ春の滝 ニュージーランド人?スノーボーダー男性2名(共に35歳)

 5人で立入禁止区域を滑走中2名が雪崩に巻き込まれる。1名死亡。1名肋骨骨折の重傷。

㉚3月3日 八方尾根BC スキーヤー男性(44歳)

 コース外を滑走中転倒して右足骨折。県警ヘリで救助。

㉛3月9日 白馬BC オーストラリア人男性(59歳)スキー、ボードは不明。

 コース外滑走中、行動不能となり一時遭難。無事救助。

㉜3月9日 神楽ヶ峰BC スノーボーダー男性(39歳)

 日帰りの予定で登山届提出。一人で滑走中遭難?行方不明。以後の情報なし。

㉝3月11日 八方尾根BC スノーボーダー男性(24歳)

 深雪にはまり行動不能。県警ヘリで無事救助。

㉞3月12日 神楽ヶ峰BC スキーヤー男性(55歳)

 8名で滑走中、木に衝突。防災ヘリで搬送。頭部強打により2時間後に死亡。

㉟3月13日 鳥取県三鈷峰BC スノーボーダー男性(43歳)

 場所が分からなくなり立ち往生。翌14日無事救助。食料や小型テントなどを装備していた模様。

㊱3月19日 栂池高原BC スキーヤー男性(64歳)

 バックカントリーをするため入山したらしいが行方不明。以後の情報なし。

㊲3月20日 野沢温泉毛無山BC スノーボーダー・カナダ国籍男性(43歳)

 倒れているのを別のスノーボーダーが発見。木に衝突したのか胸を強打していたらしい。

 死亡。死因は窒息。

㊳3月22日 前武尊山BC スノーボーダー女性(31歳)

 ガイド1人、友人3人と滑走。雪崩に巻き込まれ、約1時間半後に救出され病院に搬送されたが

 死亡。

㊴4月30日 八方尾根BC スノーボーダー男性(29歳)

 滑落。翌5月1日救助されたが左胸骨折等の重症。

㊵5月5日 白馬村BC スキーヤー4名(70歳男性・68歳男性・41歳女性・37歳女性)

 4日小谷村の栂池方面から入山。5日滑走中に迷って遭難。6日発見され全員無事下山。

 装備等は不明。

㊶5月5日 小仙丈ヶ岳BC スキーヤー男性(30歳・山岳ガイド)

 転倒し足の骨折。

㊷5月7日 サッポロテイネ パトロール隊員男性(76歳)

 北かべコース脇で雪のくぼみに上半身がはまっている状態で発見。救急搬送されたが死亡。

昨シーズン同じ時期に書いた時の事故件数は23件、今シーズンは42件と倍近い件数だす。
(調べていて途中で力尽きそうになっただす・笑)

そして殆どがBCやコース外での出来事になってるだす。だからといってBCがダメとは思っていないだす。ここまで普及してきている訳だすから、ただ「ダメ!」というのではなくどうしたらリスクを減らせるか?どうしたら安全に楽しめるか?ということを前向きに考えた方が良いと思うだす。また法などの整備も必要になってきているのではないだしょうか?


救助に関すること、スキー場パトロールの権限や待遇改善、登山計画書等未提出者への対応、未装備者への対応等々。法で縛り付けるのではなく、楽しめるためのルール作りというだすかなそのようなものが出来れば、より良いのだとは思うだすが。。。現実は前途多難だすな。


ただ、これだけの方々が怪我をしてる、亡くなっている、行方も分からなくなっているという現実だけは忘れてはいけないと思うだす。

安全なんかパトロール(安全対策部)がやればいいんだよ。と、平気で言う指導員の方を見るとホントに残念で仕方がないだす。(実際、何人も見てきただすよ)


もう一度次のシーズンが始まるくらいに、再度アップしたいと思うだすが、これ以上件数が増えていないと良いなと思うだす。
https://ameblo.jp/oya-gacha3/entry-12274026152.html


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html#c42

[リバイバル3] 相次ぐ“バックカントリー”事故 中川隆
7. 中川隆[-5726] koaQ7Jey 2017年12月11日 20:32:33 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

2016-2017スキー事故まとめ(5月13日現在) 2017-05-13
https://ameblo.jp/oya-gacha3/entry-12274026152.html

八方尾根スキー場黒菱ゲレンデ近くのコース外での雪崩の跡(3月)
https://ameblo.jp/oya-gacha3/image-12274026152-13890015687.html


まだシーズンは続いているだすが、一区切りついたのでこの時期いつものように
2017シーズンの事故等をまとめてみただす。


@12月30日 トマムスキー場 スキー・ボード不明男性(58歳)

 一人でバックカントリー(以下BC)で山に入り遭難。31日無事救助。


A1月2日 八方尾根BC スキーヤー男性(28歳)

 雪崩に巻き込まれ意識不明。 以後の情報なし。


B1月4日 ハンターマウンテンスキー場 スキーヤー男性(76歳)

 滑走中に他のスノーボーダーと接触しそうになり、それを避けた後に別のボーダーと衝突。

 転倒したままコース外の立木に衝突し死亡。


C1月8日 猫魔スキー場 リフト事故


 雄国第1Aリフト(フード付きの3人乗りリフト)、乗客3人が乗った上りリフトに強風で横揺れした


 無人の下りリフトが衝突、停止。25名程が取り残され1時間後に全員救助。怪我人なし。


D1月10日 神楽ヶ峰BC スノーボーダー男性2名(59歳・34歳)

 登山計画書は提出(目的BC)行方不明。18日まで捜索したが見つからず。以後については不明。


E1月15日 朝里岳BC スキーヤー男性3名のグループ(一人は54歳)

 キロロスキー場からコース外に出て一時遭難。無事救助。


F1月16日 野沢温泉スキー場 オーストラリア人50歳代女性とその子供達の計4名

 コース外に行ったのは、迷ったのか意図的なのかは不明。17日全員救助。


G1月17日 八方尾根スキー場 スノーボーダー女性(37歳)

 コース外に出て一時遭難。当日無事救助。


H1月18日 キューピットバレイスキー場 スノーボーダー男性(33歳)

 リフトに乗っていたスキーヤー男性が、コースから10mほど外れた所で雪の中に頭部など

 上半身の一部を突っ込んだ状態の男性を発見。心肺停止の状態で病院で死亡確認。

 どの様な状態でコース外に出たのかは不明。


I1月20日 猪苗代町のスキー場(スキー場名不明) 小学5年男子

 学校のスキー教室中、他のスキーヤーを避けようとして転倒し、コース外にあるリフト案内板の

 支柱に頭をぶつけ一時意識不明。ドクターヘリで病院に搬送され、頭の骨を折る重傷。

 命に別条なし。


J1月23日 白馬乗鞍岳 スキーヤー男性(60)

 一時遭難。無事救助。


K1月28日 焼額山スキー場 スノーボーダー男性(25歳)、女性(35歳)

 コース外を滑走中行動不能となり一時遭難。県防災ヘリで救助。


L1月29日 福島県檜枝岐村の大戸沢岳での山スキー スキーヤー男性(60歳)

 一緒に?山スキーをしていた別の男性から、近くで滑っていた人が見えなくなったと通報あり。

 現場には滑落した跡があり、30日も捜索したが見つからず行方不明。以後の情報は不明。


M1月29日 八方尾根BC スキーヤー女性(40歳)

 4人で滑走中1人転倒し左膝を負傷。県防災ヘリで救助。


N1月29日 白馬村の小遠見山BC スキーヤー、カナダ国籍の女性(46歳)

 3人で滑走中、転倒して左足首を負傷、県防災ヘリで救助。全員無事。


O1月30日 神楽ケ峰BC 外国人男性8名(フィンランド人1人、ドイツ人7人、20〜50歳代)

 悪天候のため遭難。登山計画書は未提出。翌日、長野県栄村に自力で下山。全員無事。


P2月4日 佐幌岳BC スキーヤー男性(54歳)

 一人で滑走中迷って遭難。5日無事発見救助。


Q2月5日 長野県中之条町ガラン沢BC オーストラリア国籍男性スノーボーダー2人(29・30)

 コース外を滑走中、道に迷い行動不能になり遭難。無事発見救助。


R2月11日 富良野スキー場 韓国人スキーヤー男性(18歳・高校生)

 父親との待ち合わせ場所に現れず一時遭難。翌12日山頂から約500m下ったコース外で

 無事発見救助。何故コース外にいたのかは不明。


S2月11日 白川村BC スキーヤー男性36歳

 白弓スキー場のリフトの終点からさらに山を登り、一人でBCを行い行方不明。

 16日に捜索をしていた友人2名が発見したが既に死亡。死因は溺死。川に積もった雪を

 踏み抜いた模様。


㉑2月13日 戸狩温泉スキー場 スキー場パトロール隊員男性(55歳)

 営業開始前の雪崩管理をしていたパトロール隊員4名のうち3名が雪崩に巻き込まれる。 

 2名は自力で脱出、1名は2時間後に発見されたが死亡。雪庇を落としていたら自分達も

 一緒に落ちてしまったらしい。ビーコン、シャベル、ゾンテ棒は持っていなかったとの事。

 

㉒2月13日 赤倉観光リゾートスキー場 オーストラリア国籍スノーボーダー女性(32歳)

 連れの男性が体調不良の為、一人で滑走中コースを外れてしまい一時遭難。無事発見救助。


㉓2月14日 恐羅漢スノーパーク スキーヤー男性(47歳)

 故意?迷った?いずれにしてもコース外で遭難。翌日無事発見救助。


㉔2月18日 白馬乗鞍岳BC スキーヤー男性(36歳)

 4人でバックカントリースキーで滑走中、立木に衝突して負傷。県警ヘリで救助。


㉕2月20日 志賀高原熊の湯スキー場 スキーヤー男性(77歳)

 コース外の立ち木近くで倒れているのをスキー場のパトロール隊員が発見。病院に運ばれたが

 脳挫傷で死亡。当日の天気は濃霧。


㉖2月20日 八方尾根スキー場 スキーヤー、アメリカ国籍男性(33歳)

 家族と別れたまま遭難。

 4月25日、白馬村の南股川河川敷の雪の中から男性の遺体発見。


㉗2月22日 乗鞍岳BC スキーヤー男性(47歳)

 6名でバックカントリースキーで滑走中、立木に衝突して両足を骨折。県警ヘリで救助。


㉘2月24日 妙高杉ノ原スキー場 スノーボーダー5名(性別・年齢不明)

 滑走中コースを外れ、自力での下山不能。携帯電話で警察に救助要請。全員無事救助。


㉙2月25日 ニセコアンヌプリ春の滝 ニュージーランド人?スノーボーダー男性2名(共に35歳)

 5人で立入禁止区域を滑走中2名が雪崩に巻き込まれる。1名死亡。1名肋骨骨折の重傷。


㉚3月3日 八方尾根BC スキーヤー男性(44歳)

 コース外を滑走中転倒して右足骨折。県警ヘリで救助。


㉛3月9日 白馬BC オーストラリア人男性(59歳)スキー、ボードは不明。

 コース外滑走中、行動不能となり一時遭難。無事救助。


㉜3月9日 神楽ヶ峰BC スノーボーダー男性(39歳)

 日帰りの予定で登山届提出。一人で滑走中遭難?行方不明。以後の情報なし。


㉝3月11日 八方尾根BC スノーボーダー男性(24歳)

 深雪にはまり行動不能。県警ヘリで無事救助。


㉞3月12日 神楽ヶ峰BC スキーヤー男性(55歳)

 8名で滑走中、木に衝突。防災ヘリで搬送。頭部強打により2時間後に死亡。


㉟3月13日 鳥取県三鈷峰BC スノーボーダー男性(43歳)

 場所が分からなくなり立ち往生。翌14日無事救助。食料や小型テントなどを装備していた模様。


㊱3月19日 栂池高原BC スキーヤー男性(64歳)

 バックカントリーをするため入山したらしいが行方不明。以後の情報なし。


㊲3月20日 野沢温泉毛無山BC スノーボーダー・カナダ国籍男性(43歳)

 倒れているのを別のスノーボーダーが発見。木に衝突したのか胸を強打していたらしい。

 死亡。死因は窒息。


㊳3月22日 前武尊山BC スノーボーダー女性(31歳)

 ガイド1人、友人3人と滑走。雪崩に巻き込まれ、約1時間半後に救出され病院に搬送されたが

 死亡。


㊴4月30日 八方尾根BC スノーボーダー男性(29歳)

 滑落。翌5月1日救助されたが左胸骨折等の重症。


㊵5月5日 白馬村BC スキーヤー4名(70歳男性・68歳男性・41歳女性・37歳女性)

 4日小谷村の栂池方面から入山。5日滑走中に迷って遭難。6日発見され全員無事下山。

 装備等は不明。


㊶5月5日 小仙丈ヶ岳BC スキーヤー男性(30歳・山岳ガイド)

 転倒し足の骨折。


㊷5月7日 サッポロテイネ パトロール隊員男性(76歳)

 北かべコース脇で雪のくぼみに上半身がはまっている状態で発見。救急搬送されたが死亡。

昨シーズン同じ時期に書いた時の事故件数は23件、今シーズンは42件と倍近い件数だす。
(調べていて途中で力尽きそうになっただす・笑)


そして殆どがBCやコース外での出来事になってるだす。だからといってBCがダメとは思っていないだす。ここまで普及してきている訳だすから、ただ「ダメ!」というのではなくどうしたらリスクを減らせるか?どうしたら安全に楽しめるか?ということを前向きに考えた方が良いと思うだす。また法などの整備も必要になってきているのではないだしょうか?


救助に関すること、スキー場パトロールの権限や待遇改善、登山計画書等未提出者への対応、未装備者への対応等々。法で縛り付けるのではなく、楽しめるためのルール作りというだすかなそのようなものが出来れば、より良いのだとは思うだすが。。。現実は前途多難だすな。


ただ、これだけの方々が怪我をしてる、亡くなっている、行方も分からなくなっているという現実だけは忘れてはいけないと思うだす。

安全なんかパトロール(安全対策部)がやればいいんだよ。と、平気で言う指導員の方を見るとホントに残念で仕方がないだす。(実際、何人も見てきただすよ)


もう一度次のシーズンが始まるくらいに、再度アップしたいと思うだすが、これ以上件数が増えていないと良いなと思うだす。
https://ameblo.jp/oya-gacha3/entry-12274026152.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/695.html#c7

[政治・選挙・NHK236] フィリピンの中華系反日団体のフィリピン国家歴史委員会が、マニラ湾遊歩道に、日比間では解決済みの慰安婦問題の反日慰安婦像を 怪傑
1. 中川隆[-5725] koaQ7Jey 2017年12月11日 20:51:59 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
慰安婦にされた女性たち−フィリピン
http://www.awf.or.jp/1/philippine-00.html

 日本軍は、1941年12月、アメリカ領であったフィリピン・ルソン島へ上陸し、直ちにマニラを陥落させ、1942年1月3日から、軍政を実施しました。日本軍の軍政下で、フィリピン人は激しいゲリラ戦を展開し、抵抗運動を行いました。日本軍はゲリラ討伐を理由に、残酷な作戦を実行しました。フィリピンでのBC級戦犯裁判では、起訴381件の内、住民虐殺が138件、強姦が45件と多数を占めています。

 フィリピンでは、マニラをはじめ、占領地の各都市には軍慰安所がつくられ、日本人、朝鮮人、中国人の慰安婦が送り込まれましたが、現地のフィリピンの女性も慰安婦にされていました。

  フィリピン地図

 まずマニラ(地図中-2)には、連合軍資料にある警察報告によれば、慰安所12軒、兵下士官用5軒がありました。

捕虜の供述では、朝鮮人、フィリピン人、中国人の女性がいる慰安所が5ないし6軒あったとされています。

北部ルソン島では、バヨンボン(1)に慰安所がありました。

中部ビサヤ地方では、マスパテ島(3)に軍人倶楽部という慰安所がありました。

パナイ島のイロイロ市(4)には二つの慰安所があり、1942年には、第一には12人から16人、第二には10人から11人の慰安婦がいたことが確認されています。

セブ島のセブ(5)には、慰安所を経営する日本人業者が一名いました。

レイテ島のタクロバン(6)には、フィリピン人が経営する慰安所があり、9名のフィリピン人女性がいました。

同島のブラウエン(7)にも慰安所が1944年8月までには開設されました。

 南部ミンダナオ島のブツアン(8)には1942年にフィリピン女性3名の慰安所が開設されました。

また同島のカガヤン(9)には、1943年2月に第三慰安所ができたので、三つの慰安所があったことがわかります。

同島中央のダンサラン(10)にも慰安所がありました。

また同島のダヴァオ(11)にも、慰安所があり、朝鮮人、台湾人、それにフィリピン人の慰安婦がいました。

 
 また、フィリピンでは、軍の占領地域で現地部隊が一般女性を強姦した上に、暴力的に拉致・連行して、駐屯地の建物に監禁し、一定期間連続的に強姦をつづけたことも多かったことが証言されています。この被害者達も慰安婦被害者と考えることができます。そのような女性の中には父や夫を目の前で殺された人も少なくありません。
 


フィリピン政府による医療福祉支援事業の評価報告書より

(全文はこちら)
http://www.awf.or.jp/pdf/0197.pdf


多くのロラ(おばあさん)たちは、日本兵たちによって強制的に自宅から連行された。なかには仕事中や、両親に頼まれた用事で外出した際に連れ去られた者もあった。多くは当時、まだ独身であったが、既婚者も含まれていた。

ビコールに住むロラのひとりは、その頃住んでいた村に日本兵がやってきたとき、自宅で眠っていたという。

日本兵たちは村中の男たちと若い女たちを集めて村の小学校に連行し、翌朝までそこに留め置いた。彼女たちはその後、そこから市庁舎まで連れて行かれた。

また別のロラは、母親に食料の買い出しを頼まれ、近くの町へきていたところを連行された。

このほか、マラボンにある埠頭の近くで“シシッド”(ウェット)・ライス(船荷から漏れて海に沈んでいるコメ)を採っていたところを連行されたというロラもいる。


ロラたちは、もとは市庁舎や州政府の庁舎だったもの、個人の邸宅、小中学校や高校の校舎、病院や教会であったものを徴用した日本軍の兵営、あるいは駐屯地に連れて行かれた。

ロラのひとりによれば、マニラのある教会では毎夜、そのいたる所で日本兵によって女性がレイプされていたという。

ロラの自宅が駐屯地に徴用されたという例もあるほか、慰安婦たちを収容するのにトンネルが利用されていたという報告もある。

ロラたちが慰安婦として監禁されていた期間は、3日間から1年以上と、ロラによって様々であった。

4か月以上にわたって監禁されたロラたちが25%、3か月間が17%、1か月間が16%であった。

ロラたちはその全員が、監禁されていた期間にレイプされている。

ビサヤに住むあるロラは、家にやってきた日本兵たちに家族が尋問を受けている間に、7人の日本兵からレイプされた。

そして、その日から7日間、毎晩3人から5人の日本兵がやってきては彼女をレイプしたという。

マニラに住んでいるロラのひとりは、拘束されてから1か月にわたってレイプされ続けた。

6〜7か月にわたって駐屯地に監禁されていたが、この間には週に3日ほど3人以上の兵士がやってきて、彼女を次々とレイプしたという。
 


マリア・ロサ・ヘンソンさんロサ・ヘンソンさんの場合

マリア・ロサ・ヘンソンさんは、1927年12月5日、フィリピンのマニラ近郊パサイで生まれました。大地主の父とその家事使用人であった母の間にできた婚外子でした。

1942年2月、彼女は日本兵にレイプされました。
そのとき、彼女は家で使う薪を採りに、叔父や近所の人々と出かけたのですが、みんなと離れたときに、日本兵三人につかまり、レイプされたのです。

彼女は二週間後にも同じ日本人将校に見つかり、ふたたびレイプされました。

彼女は日本軍に激しい怒りを感じ、抗日人民軍、フクバラハップに参加しました。一年間活動したのち、1943年4月、アンヘレス市の郊外の検問所で日本軍にとらえられ、司令部に連れて行かれ、そこで、「慰安婦」にされてしまったのです。

ロサ・ヘンソンさんは、兵舎として使われていた病院に連行されました(フィリピン人元慰安婦のための弁護士委員会)。

ヘンソンさんとほかの女性6人が、ここで日本兵たちに性行為を強要されたのです。

その後3か月してヘンソンさんは、もとは精米所であった別の慰安所に移されました。日本軍に協力していたフィリピン人から、日本兵のために洗濯をしてやれば金を稼げると言われ、ヘンソンさんとほかの何人かの若い女性たちは洗濯をするようになりました。あるときそのフィリピン人の協力者に連れられて、2階建ての家に連れていかれました。そこには3人の日本兵が待ち構えていたのです。そこには約1年間にわたって監禁されていました。昼の間は洗濯をし、夜になるとレイプされたのです。

(ロサ・ヘンソンさんの証言記録はこちら)
http://www.awf.or.jp/3/oralhistory-00.html#philippine


ロサ・ヘンソンさんは、1944年1月、ゲリラによって救出されました。連合国の上陸によってフィリピンは日本軍の占領状態から解放されたのです。

http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/890.html#c1

[政治・選挙・NHK236] フィリピンの中華系反日団体のフィリピン国家歴史委員会が、マニラ湾遊歩道に、日比間では解決済みの慰安婦問題の反日慰安婦像を 怪傑
2. 中川隆[-5724] koaQ7Jey 2017年12月11日 20:53:11 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

フィリピン人の元慰安婦 「私の体験 強制の証明」

 当時の状況は強制そのものだった−。シンポジウム会場にはフィリピン人元慰安婦の姿もあった。フェリシダッド・レイエスさん、86歳。「残り少ない証言者になってしまった」と声を振り絞った。

 「ある日、学校の教室に日本兵が2人やって来て、私を連行しました。駐屯地の一室に閉じ込められ、毎日多くの日本兵からレイプされ続けました」

 1943年9月、マスバテ島のミラグロス町。日本軍は小学校の敷地に建屋を建て、駐屯していた。役場には「日本軍歓迎」の垂れ幕が掛かっていたという。

 「先生はフィリピン人でしたが、日本軍を恐れていたので私を行かせるしかなかったのです。当時14歳。自分で売春宿のようなところへ行くなどと考えられるはずがない。無理やり手をつかまれ、駐屯地に連れていかれ、被害に遭ったのです」

 5日目に高熱を出し、解放されたという。日本兵は家まで送ろうとしたが、断ってふらふらになりながら一人で帰り着いた。

 「私の体験はまさに強制的に連行され、被害に遭ったことの証明です。安倍首相をはじめ日本政府は強制連行はなかったと言っているが、まったくの誤りです」

 93年、日本政府に損害賠償を求めた訴訟(2003年に最高裁で棄却)の原告46人のうちの1人。訴状によると、戦争が終わるまで学校には行けず、自殺も考えたという。

【神奈川新聞】
https://www.kanaloco.jp/article/80127/cms_id/110703

http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/890.html#c2

[政治・選挙・NHK236] フィリピンの中華系反日団体のフィリピン国家歴史委員会が、マニラ湾遊歩道に、日比間では解決済みの慰安婦問題の反日慰安婦像を 怪傑
3. 中川隆[-5723] koaQ7Jey 2017年12月11日 20:54:44 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
アメリカ合衆国の歴史教科書『Tradition & Encounters:A Global Perspective on the Past』では、

最大で30万人もの14-20歳の女性たちを
強制的に徴集して性行為を強要したとしている。

さらに、「日本軍は慰安婦たちを天皇の贈り物と言いながら兵士などに提供した。
慰安婦たちは韓国と台湾、満洲、フィリピンなど東南アジア各国から連れてこられ、80%が韓国出身であった。

逃げようとしたり性病にかかると日本兵などによって殺され、戦争が終わるころには兵士などが隠蔽するために慰安婦たちを大挙虐殺した。」などとしている。

この歴史教科書は2003年より数千校で100万人以上の学生に使用されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B0%E5%AE%89%E5%A9%A6


慰安婦関係の書類は日本の役所が証拠隠滅の為すべて焼却処分してしまった。

白馬事件みたいに事実がわかると関係者は死刑になるからね。

慰安婦関係書類がすべて無くなった以上、もう上の世界の歴史学会の定説を覆すのは不可能だな。

http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/890.html#c3

[政治・選挙・NHK237] 日本は世界で唯一の被爆国として核兵器廃絶の先頭に立つ義務がある。(日々雑感) 笑坊
1. 中川隆[-5727] koaQ7Jey 2017年12月12日 08:20:16 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
大事なのはアメリカに核兵器を破棄させる事だろ

アメリカにイラク、リビアやシリアみたいにされたくなかったら弱小国は核武装するしかない

日本も独立国になるには核武装が必須だ
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/111.html#c1

[リバイバル3] スキー場の選択は雪質だけで決めよう 中川隆
11. 中川隆[-5726] koaQ7Jey 2017年12月12日 08:47:05 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

雪質によってターンの仕方も大幅に変えないといけない


スキー用語 15-1「シュテムターン」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12110142742.html?frm=theme


11で述べた様に シュテム とは
制動 の意味のドイツ語です

http://s.ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12107488435.html?frm=theme

そして シュテム動作 とはテールだけを

開いたり閉じたりする運動の事でありました


シュテムボーゲンと片プルークができた人は

「シュテムターン」に進みます


何故ならばプルークボーゲンのまま

斜度のあるところで滑ると

抵抗が大きく 足が疲れますし、

外股関節が痛くなるからです


大きいハの字と小さいハの字で不完全だった

「シュテムボーゲン」がより洗練され

明確な開き出し動作と制動

そしてターン後半からの内足の

引き寄せ動作により パラレル の初歩が

ここになって現れてきます


シュテムには多様な種類がありますが

大きく


@両開きシュテム

A山開きシュテム

B谷開きシュテム


の3つに分かれます

これは斜度と雪質、また習得したい

運動などの目的によって

必要なシュテムが異なるからです


「シュテムターン」とは様々な

テールだけを開いたり閉じたりしながら行う

ターン運動の総称 ということができますね


※山開き とは 山足のテールだけを開き、

片プルークの形にすること

※谷開き とは 谷足のテールだけを開き、

片プルークの形にすること


以下、やり方は


@両開きシュテム:緩〜中斜面


センター加重の 足を閉じた斜滑降で進んだ後

そのままセンター加重で

両足のテールだけを開き、スピードを殺します

その後落ち着いて プルークボーゲンの要領で

向きを変えていき、

ターンが終わったらば両足を閉じ、

また始めの足を閉じた斜滑降に戻る

と言う方法です

別名 ハニハニ


コツは大の字姿勢の

両足均等加重で滑り、

外傾を取りすぎないことです


外傾については22にて後述します

http://s.ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12121702318.html?frm=theme


クラストしていて 体重を掛け過ぎると

表面を割ってしまう

またはフカフカな雪質で

同じく体重を掛け過ぎると潜ってしまう

という場合にも使います


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12110142742.html?frm=theme
↑両開きシュテム

A山開きシュテム:中〜急斜面

最も多く行われるタイプです


谷足加重の斜滑降で進んだ後

抜重されている山足を山開きし 制動をかけます


その後荷重の移動を行い

プルークボーゲンの要領で向きを変え

そのまま谷足加重をキープし

抜重されている山足を閉じる

と言う方法です


別名 レニレニ

注意点は山開いた足をきちんと

三角形に位置させ、片プルによる

制動を掛けてからターンに入る事です

平行に開き出したり、スピードに乗って

ターンするとシュテムの意味がありません


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12110142742.html?frm=theme
↑山開きシュテム


B谷開きシュテム :急〜超急斜面

クロスオーバーの導入でも使いますので

79にて後述します

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12233017426.html


これは 重力に逆らう山開きよりも

重力に従う谷開きの方が楽に開けるので

とても山足も開かない斜度で

向きを変えたい時に使うシュテムです


谷足荷重の斜滑降で進んだ後

その谷足加重のまま谷開きしスピードを殺します


次に 改めて山足に重心移動し

プルークボーゲンの要領で向きを変え

そのまま谷足加重をキープし

抜重されている山足を閉じる

と言う方法です


注意点は谷開いた足にそのまま乗って

ターンしないこと

内足からターンに入ると運動が推進系に

なってしまい スピードが出て危険です


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12110142742.html?frm=theme
↑谷開きシュテム


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12110142742.html?frm=theme

スキー用語 15-2「シュテムターン」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12115018919.html?frm=theme


3種類のシュテムターンのうち

特に使用頻度の高い

「山開きシュテム」につきましては

もう少し細かいテクニックが加わり、

更に4通りに分かれます

まず 山開きの方法が

A.スライドさせるタイプ

B.持ち上げるタイプ


の2通りになります


A.スライドさせるタイプ

これは比較的雪質が軽かったり、

積雪量が少ない時に使います


谷足加重の斜滑降で進み、抜重されている

山足のテールを

雪面に擦り付けながら開き出し、

制動を掛けたら重心移動しターンする


というものです

持ち上げるタイプに比べ

少ない労力で開き出せます


別名 すり足 ズリ足 そのまま 雪面にくっつける

B.持ち上げるタイプ

これはAの条件に比べ 雪質が重かったり、

積雪量が多かったり、クラストしている時や

雨を含んだ濡れ綿雪を滑る時などに使います


谷足加重の斜滑降で進み、

抜重されている山足そのものを

一旦宙に持ち上げて と同時に捻りを加えて

テールだけを開き出し、

制動を掛けたら重心移動しターンする


というものです

Aのタイプが使えない時に役に立ちます


別名 リフト 雪面から浮かせる


ここまでで2種類ですね、、

更にこの後 内足の動かし方も


a.引き寄せるタイプ

b.持ち上げて閉じるタイプ


とあり、これで4通りになるわけです


それぞれの使用場面と別名はA.B.に準じます

Aa

すり足で開き出し、外足加重でターンしたら

内足をすり足で引き寄せる

Ab

すり足で開き出し、外足加重でターンしたら

内足を持ち上げて閉じる

Ba

持ち上げて開き出し、外足加重でターンしたら

内足をすり足で引き寄せる

Bb

持ち上げて開き出し、外足加重でターンしたら

内足を持ち上げて閉じる


このうちBbのタイプを素早くやると

「ステップターン」とも呼ばれる形になります


細かく分類すると大変ですが

それだけ多様な斜度と雪質があり、

それらを克服する為に 先人達が様々な技を

生み出してきた証ともいえるでしょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12115018919.html?frm=theme

スキー用語 15-3「シュテムターン」続きの続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12115028807.html?frm=theme


「シュテムターン」の中の
「山開きシュテム」の中の

Aaタイプ


これが更に更に3通りあるというのですから

もはやミクロの世界ですね

ある数学の先生に言わせると

「108のシュテムターン」というほど

分けることができるとのことです


さて 更に更に3通り とは内足を閉じる

タイミングの違いによるものです


これは今までのパターンと同じく

斜度、雪質、習熟度に寄って変わります

まず「6時よせ」

山開らいて外足加重したら

ターン後半 時計の6時の所で

完全に外に乗れて 内足が軽くなり

引き寄せられるもの


技術的に初歩の段階になります

プルークボーゲンができた次くらいです


スキー用語 12 「時計」「反時計」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12107802686.html?frm=theme

次に「3時よせ」

山開いて外足加重したら

ターン中盤 時計の3時の所で

外に乗れて内足が軽くなり

引き寄せられるもの


シュテムとしては発展途上の段階です

これが出来ると2級の及第点となります

最後に「1時よせ」

山開いて外足加重したら

ターン前半 時計の1時の所で

外に乗れて内足が軽くなり

引き寄せられるもの


もはやパラレルの一歩手前です

準正指を目指す方はこれを練習しましょう

上手くやるコツは外足一本で滑るくらいに

外足に乗り切る事と

ストックを必ず使う事です


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12115028807-13534852117.html


ここらでシュテムの話は終わりです

目的とするバーン状況と種目によって

多彩に使い分けられると良いですね♩
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12115028807.html?frm=theme

スキー用語21「パラレルターン」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12120744328.html?frm=theme

シュテムターンができ、内膝の返しができると
運動は「パラレルターン」と

呼ばれるようになります


※パラレルとは 平行 を意味する英語


なぜパラレルターンが必要になるかと言うと

シュテムは小回りに向いていないからです


シュテム小回りと言う運動は

とても忙しいものになります


コブを滑るに当たっても

シュテムは不向きです

掘れて溝のようになった地形では

開き出す余地が無いからです

20でも述べましたが

ターン前半から外足に荷重を移し、

軽くなった内足の膝をガニ股方向に動かすと

噛んでいたインエッジが外れます


すると内スキーがフラットになり

自由になるので


シュテムよりも小さい弧を描く事が

出来るのです


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12120744328-13549703351.html


パラレルターン実現にはまず
「外足加重」ですよ^o^


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12120744328.html?frm=theme
↑パラレルターン

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12120744328.html?frm=theme

スキー用語22-1「外傾」「内傾」「内倒」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12121702318.html?frm=theme


パラレルターンの質をより高める為に
外足加重の割合を増やす必要があります


なぜならば

内足加重で外足が軽い状態でも

ある程度の斜面までなら滑れない事は

ないのですが

それだけでは滑れる状況が

限られてきてしまうからです


外足が軽い滑りと言うのは

深雪 悪雪 コブ ハイスピード 急斜面 クラスト

といった状況にとても弱いのです

内足加重でも滑れる範囲としては

圧雪された綺麗なバーンの

中斜度 中速 中回りまででしょう

スキーヤーが出会う状況というのは

それだけではありません

いろいろな斜面状況に合わせて

滑れるようになれば

更に行動範囲が広がって

更に楽しい世界へ行く事ができます

さて、そこで必要になるのが

「外傾」姿勢です


作り方は

まず斜面に於いて 斜滑降方向に立ちます

(センターに重心がある状態)

その後山足を持ち上げると

重心が谷側に移動し、

この姿勢が現れてきます

コツは谷側の肩や外手を下げ、

斜面と平行になるように意識することです

するとシーソーの要領で 低くなった方が

重くなり、谷足(前のターンの外足)

加重が強まるわけです


別名 くの字 弓なり


外手は37にて後述します

http://s.ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12137563922.html?frm=theme


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12121702318-13550553693.html


時計の1時頃からこの姿勢が作れると
早い段階から外板に体重が伝わり、

ターンが上手く行くようになります


しかし過度にやり過ぎると

本当のくの字になって 体重が山足に乗り、

本末転倒になるので

適度な角度に留めましょう^o^


ちなみに

右谷足の時 右肩を下げるのを右外傾

左谷足の時 左肩を下げるのを左外傾

と呼んだりもします

https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12121702318.html?frm=theme
↑過度な外傾〜外傾〜内傾〜内倒


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12121702318.html?frm=theme


スキー用語22-2「外傾」「内傾」「内倒」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12121710977.html?frm=theme

外傾姿勢ができ、谷足にしっかりと

乗れている状態でスピードが上がっていくと

遠心力が大きくなり、

それに対抗する形で現れて来るのが

「内傾」の状態です

スキー雑誌の表紙などで

見た方もいらっしゃるでしょう


バイクレースなどでも見ることが出来ます


見た目上 体がターン内側に

大きく傾いた状態になりますが、

あくまで加重は外足です


注目するのは両肩を結んだラインの角度です

これが斜面と平行に保たれていれば

適度な内傾角であるといえます


この時外肩が上がっていると

下に記述する「内倒」の状態になります


https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/image-12121710977-13550576373.html

ターン中 外傾姿勢がキープできずに

体が山側(内側)に倒れて

外肩が上がり、

内足が重くなり 板がシェーレンしている状態

このことを「内倒」といいます


※シェーレンとは ハサミ を意味するドイツ語

プルークの逆で板がVの字になること

この姿勢のまま雪の塊などに突っ込むと

軽い外足が雪に取られて転倒の恐れも

ありますので

事故防止の観点からも きちんと

外傾姿勢を取り、外足を重くしたターンを

モノにしたいですね(^_−)−☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12121710977.html?frm=theme


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/782.html#c11

[リバイバル3] 波太一 スキー用語・登山用語の解説

波太一 スキー用語・登山用語の解説

波太一ブログ
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/

スキー用語「まとめ」|波太一ブログ
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12147960108.html?frm=theme
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12241653359.html?frm=theme
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12294838600.html
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/themeentrylist-10094234958.html


スキー指導用語解説|波太一ブログ
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/themeentrylist-10104677503.html


スキーの記事|波太一ブログ
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/themeentrylist-10093671254.html


登山用語解説|波太一ブログ
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/themeentrylist-10097305806-2.html
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/themeentrylist-10097305806.html

波太一のプロフィール


出身校:北海道おといねっぷ美術工芸高校 ものつくり大学

かぐらスキー場 田代スキー・スノーボードスクール常勤講師

SAJ スキー指導員・B級検定員

クラウンプライズ公認パトロール


ちなみに夏は山岳ガイドですo(^_-)O

レッスンのご予約はお電話下さい☆ 080-5194-3583



http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/783.html

[中国12] 外国人には理解不能!?なぜ中国人はお湯を飲むのが好きなのか―中国ネット 赤かぶ
1. 中川隆[-5725] koaQ7Jey 2017年12月12日 09:51:13 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
水銀や鉛は加熱しても消えないからな

中国人が絶滅するまでは水質は改善されないな(嘲笑い)
http://www.asyura2.com/17/china12/msg/395.html#c1

[リバイバル3] 社会でうまく生きられずに常に問題を起こしている人は本音を隠せない純粋な人

2017-08-11
うまく演じられる人が好まれ、うまく欺ける人が成功する

2000年11月30日に、死刑になって散っていった勝田清孝という男は、日本犯罪史上でも類を見ない「連続殺人鬼」として知られている。

1972年9月には24歳ホステスを殺害し、1975年7月には35歳クラブ経営者を殺害し、1976年3月には27歳ホステスを殺害し、1977年6月には28歳パート女性を殺害し、1977年8月には33歳美容師を殺害した。

犯罪はどんどんエスカレートしていき、1977年12月には銀行職員を殺害して410万円を奪い、1980年7月にはスーパー店長を殺害、576万円を奪うような事件を次々と起こしていた。

1972年から1983年の11年間で22人の人間を殺害したのだが、14件は確証が取れないので、立件されたのは8件だった。

では、この凶悪な連続殺人鬼は何者だったのか。

暴力団関係者だったのか。それとも犯罪者上がりのチンピラだったのか。いや、どちらでもない。

この男の表の顔は「真面目な消防士」だった。

殺人を繰り返している間も、勝田清孝は昼間は真面目で平凡な人間を装っていたので、誰もこの男が凶悪殺人鬼だとは見抜けなかった。

表の顔と裏の顔は、どちらが自分の素に近いのか?

昼間の仕事であった消防士の仕事も非常に真面目で、消防士長になったばかりか、何度も表彰を受けていた。人を殺した1週間後に自分の妻と一緒にクイズ番組にすら出演して「平凡な亭主」を装い続けるという鉄仮面ぶりだった。

この男は「表の顔」と「裏の顔」をしっかりと分けていて、表側には決して裏を見せなかった。

この男は二重人格者だったのだろうか。いや、そうではない。誰でもこの「表の顔」と「裏の顔」を持ち合わせている。

すべての人間は社会生活を営む上で、様々な「顔」を使い分けていると言っても過言ではない。勝田清孝だけではない。私たちもまた「裏の顔」を持っているのである。

では、「表の顔」と「裏の顔」はどちらが自分の素に近いのか。どちらが自分の本音を表しているのか、どちらがリアルの自分なのか……。

冷静に、客観的に考えた時、多くの人は息を呑むはずだ。

なぜなら、誰にも見せない「裏の顔」こそがリアルの自分であり、まわりに見せている「表の顔」がフェイクの自分であることに気付くからだ。

そうなのだ。表側がニセモノなのだ。

「表の顔」は社会生活を円滑に送るために仕方なくかぶっている「仮面」なのである。

心理学者カール・グスタフ・ユングは、これを「ペルソナ」と呼んだ。日本語では「建前と本音」という言葉があるが、ペルソナとはまさに建前のことである。

多くの人は円滑に生きるために本音を隠している。なぜ本音を隠すのか。それは、本音を剥き出しにすることは自分の社会生活を破綻させることにつながるからである。

接客をする人が「お前は手間のかかる奴だ。嫌いだ」と本音を言ったら、その瞬間に仕事を失うはずだ。部下が上司に「お前の指図なんか本当は受けたくない」と本音を言ったら、やはりその瞬間に仕事を失うはずだ。

社会で本音を言うのは一種の自殺行為なのである。だから、私たちは仮面(ペルソナ)をかぶり、建前を話し、「表の顔」を作り上げて生きる。

しかし、あくまでもそれは「演じている自分」であって、本当の意味の自分ではない。

「表側がニセモノ」だ。


裏の顔を巧妙に隠せば普通に生きられるということ

勝田清孝を見ても分かる通り、どんな凶暴な人間でも「裏の顔」を巧妙に隠せば「普通の人」として生きることができる。つまり、ペルソナをきちんとかぶれる犯罪者は、その言動から正体が割れることはほとんどない。

実は凶悪犯罪者が何十年も「表の顔」をかぶって表社会に貢献する事例は珍しくないのである。

シベリアの大地で分かっているだけでも20人以上の女性をレイプして殺し回っていたミハイル・ポプコフという男も「真面目な警察官」という仮面をかぶって生きていた。(ミハイル・ポプコフ。「俺は売春婦を駆除する掃除人だ」)

1985年から2007年までの22年間に渡ってやはり売春する女性を殺し回っていた「グリム・スリーパー」ことロニー・デイビッド・フランクリン・ジュニアという男もそうだ。

「グリム(残虐者)」の「表の顔」は完璧だった。この男は近所では、ボランティアに勤しむ優しい男という評判だったのである。(良き市民と思われた男は、22年間に渡って女性を殺し続けた)

長らく逃亡生活をしている犯罪者の多くはペルソナをきちんとかぶって生きている。

つまり、表社会でごく平凡な人として、目立つことも風波を立てることもなく淡々と暮らしている。

問題を起こすどころか、むしろ積極的に人助けや親切を行って地域社会から頼られていたり、信頼できる人という評判を取っていることもある。

よくよく考えるとそれは別に驚異的なことではない。本当のことを言えば、それは自分もいつもやっていることであることだと感じる人の方が多いはずだ。

人は長い人生の中で、醜悪で過激な本音を静かに隠しながら、本音とはまったく違う建前をうまく演じる方がトラブルなく生きられることを学ぶ。

だから「表の顔」を作って、今の生活が壊れないように努力しているのである。


きれい事だけを言っておけば、かなり成功する

ギャンブルに狂い、借金を膨れ上がらせながらも、表では真面目な計理士を装っている人もいる。

ある日、会社の金を横領して逮捕される計理士の多くは「真面目に勤務していた人なので信じられない」とまわりが驚愕するタイプだ。

妻を愛し、子供を可愛がり、休日にはいつも家族サービスをする優しい父親なのに、家族の目の届かないところで水商売や風俗の女とただれた関係を繰り返していたり、不倫に明け暮れていたりすることもある。

「あんな家族想いの人だったのに信じられない」と妻でさえも現実にショックを受けるほど真面目に見えていた人がその人の正体であることは珍しくない。

あるいは、逆に夫や子供たちにいつも目を配り、家族に無償の愛を捧げている貞淑な妻が、売春ビジネスをしていたり、風俗で働いていたりすることもある。

彼らの「裏の顔」が長らく隠せるのは、言うまでもなく「表の顔」を演じるのがとてもうまいからに他ならない。

そのような目でまわりを見回すと、世の中には奇妙なパラドックスが存在していることが分かってくる。

表社会でうまくやっている人は本当に良い人なのか。本当のところは「表の顔」を演じるのがうまい悪人であり、正体を見せずに生きている「油断できない人」なのかもしれない。

逆に、表社会でうまく生きられずに常に問題を起こしている人は、どうなのか。このような人は、本音をうまく隠せない「素直な人」ではないのか。

表社会は、自分の本音を絶対に言わない悪人を善人として評価している可能性がある。実際問題として「表をうまく演じられる人が好まれ、うまく欺ける人が成功する」というのは事実である。

何のことはない。表社会は善人が評価されるのではない。善人を装うのがうまい人を評価していたのである。だから、表社会でうまく生きたければ、本音を絶対に言わず、きれい事だけを言っておけば、かなり成功することが約束される。

あなたも暗部を抱えているかもしれない。しかし、その醜悪な本音は誰も言わない方がいいのだ。


何のことはない。表社会は善人が評価されるのではない。善人を装うのがうまい人を評価していたのである。だから、表社会でうまく生きたければ、本音を絶対に言わず、きれい事だけを言っておけば、かなり成功することが約束される。
https://www.bllackz.net/blackasia/content/20171212T2007000900.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/784.html

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 中川隆 koaQ7Jey > 100069  g検索 koaQ7Jey

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。