7. 赤かぶ[99192] kNSCqYLU 2020年10月12日 10:13:55 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[29037]
今朝は官邸前にハンストの菅野さん、そして #日本学術会議への人事介入に抗議する のプラカードを持った方が二人。ありがとうございます。
— mare (@mare_vee) October 12, 2020
http://www.asyura2.com/20/senkyo276/msg/481.html#c7
★阿修羅♪ > 赤かぶ kNSCqYLU > 100555
|
g検索 kNSCqYLU g検索 igsppGRN/E9PQ |
|
今朝は官邸前にハンストの菅野さん、そして #日本学術会議への人事介入に抗議する のプラカードを持った方が二人。ありがとうございます。
— mare (@mare_vee) October 12, 2020
わたしも何も出来ないが、官邸前に集まればと…。 https://t.co/y8bYdmPQKp
— けんぽうまもるくん (@maronhappy) October 11, 2020
山極氏は「会長であった私が総理ときちんと交渉すべき問題だった」などと謝罪。「国の最高権力者が意に沿わない者を理由なく切る、その風潮が日本各地に広がることが懸念される。」と訴えた。
— 秋 桜(優生思想を許さない) (@ohyuki3) October 12, 2020
(一部中略あり)
学術会議前会長「民主主義の大きな危機、賢明な政治を」 https://t.co/LCyk7teEtQ
田中龍作ジャーナル | 【学術会議】ハンストに共鳴し広島から来た女性は官邸前に立った
— Workers For Peace (@workers4peace) October 12, 2020
菅野も彼らを評価する。「俺なんかより、あそこに立っている人たちの方が偉いですよ。スーっと来てスーっと帰っていく。カッコいいじゃないですか」と。https://t.co/CqYBlz56Pw
田中龍作ジャーナル | 【学術会議】ハンストに共鳴し広島から来た女性は官邸前に立った
— Workers For Peace (@workers4peace) October 12, 2020
菅野も彼らを評価する。「俺なんかより、あそこに立っている人たちの方が偉いですよ。スーっと来てスーっと帰っていく。カッコいいじゃないですか」と。https://t.co/CqYBlz56Pw
<初めて知る転載・貼り付けもできない創価学会客観的な記事>
ネット世界の隠された内実が少し見えてきた。ネット掲示板で見つけた創価学会記事をコピー、筆者のライブドアブログに貼り付けようとしても、文字化けや一部分しか転載できない。創価学会の強力な防御線によって、封じられてしまうのである。これはネット凡人にとって驚くべきことである。
<批判を受け付けない完ぺきな防御壁はやくざ本部並みの異様>
創価学会は、公明党という政党を配下に置いている。両者の関係は、誰が見ても、韓国文鮮明が創立した統一教会と勝共連合との関係と同じで、一体ある。宗教団体と一体の政治団体という特殊な関係は、政教分離に違反していると見られている。したがって信濃町(公明党創価学会)は、秘密の私的な団体ではなく、公的な開かれているはずの団体でなければならない。
現に公明党議員は、血税を懐に入れていることから、それ故に言論その他の批判を受け入れる組織体だ。創価学会にしても、莫大な資金が、国からの特別な優遇措置を受けていることと無関係ではない。
批判を受け入れる寛容さを喪失すれば、国家と国民を裏切っていることになろう。現在の原田以下の学会執行部は、これくらいの常識が分からないはずがないだろう。
言論の自由の名において、完璧すぎる防御壁を解除する義務を負っている。前首相の私邸も頑丈な砦のような構えだ。似た者同士か。健全な宗教団体であれば、開かれた教団として批判を受け入れる度量がなければなるまい。
このパソコンのノートの貼り付けもうまくいかない。特別な網をかけて、情報の公開に鍵をかけている。参考までに、貼り付けの不具合を以下に紹介したい。やはりいじょうである。
https://blog.ameba.jp/ucs/top.do(問題の記事の一部)
<野原除名は信教の自由に違反する信じがたい暴挙>
現在、創価学会執行部による池田裏切りを指弾、本来の平和福祉の公明党と創価学会に引き戻すという勇気ある改革派・野原善正を除名しようとしている。創価学会執行部の異様な対応は、到底国民レベルでも容認できないだろう。
思想・信教の自由は守らねばならない。強く指摘しておきたい。
追記・本日深夜から未明にかけて、3,4回ほど自宅呼び鈴が鳴って早起きさせられた。この記事と関係しているのだろうか。信濃町の工作員でないことを祈ろう!肝心の記事を以下にはりつけたものの、なんとコピーできない。ブログに仕上げられないのだ。
<結局のところ、貴重な長文の貼り付け送信を断念、恐ろしい学会か>
野党時代の公明党創価学会は、腐敗自民党を批判、平和主義を堅持、一部の無党派層を引き付けてきていた。少なくとも、安倍・国粋主義と連携して、戦争三法を強行するということなど、反学会派反公明党派をのぞいて、全く想定できなかった。
善良な木更津市の戦争遺児や沖縄の野原善正ら、まともな会員も理解できないことだった。実際は、安倍と菅と太田ショウコウ・山口那津男・原田・谷川・佐藤の悪党連合で憲法違反法は強行されてしまった。
以上のような創価学会公明党の真実報道を封じ込めるという、今回の発見によって、正直恐ろしい感じを抱いてしまった。言論の自由違反は憲法違反の犯罪である。捜査権発動の場面ではないか。唯一の救いは、野原や池田に殉じる正木前理事長らの正義派が存在することである。日本の民主主義のためにも、彼らの戦いが成功しなければなるまい。国家主義が永遠に続くことはあり得ないのだから。
新聞テレビの覚醒も不可欠である。
2020年10月12日記(東京タイムズ元政治部長・政治評論家・日本記者クラブ会員)
菅義偉首相による日本学術会議への人事介入は、教育の自由をゆがめ、教育を受ける権利も揺るがす問題だとして、教育関係者らがきょう首相官邸前で緊急抗議をします。時間は午後6時半から。教職員や学生らがスピーチを予定しているとのこと。取材に行きます!#日本学術会議への人事介入に抗議する https://t.co/Y8qK1v6R5t
— MaedaTomoya (@Mae_To_Ushiro) October 12, 2020
<大西元学術会議会長「大問題」>学術会議側から「文書の改ざん」指摘相次ぐ(TBS) 赤かぶ https://t.co/lQ8J70XJ9m
— sayo_nocturne (@sayo_nocturne) October 12, 2020
どんどんボロが出る。#日本学術会議への人事介入に抗議します
「求められているのは任命を拒否した「理由」であるのに、政府側は拒否の判断をした「方法」について答えているからである。」任命拒否のガースー批判にこれ以上明快な論理があるだろうか?今すぐ出てこい!#日本学術協会への人事介入に抗議する#スガ内閣の退陣を求めますhttps://t.co/eBZ8d5lWox
— junk-in-the-box (@junkinthebox4) October 11, 2020
だから、批判する側は、当然に、政府に対して、「任命拒否の『理由』を明示する」ことを求めている。それに対して、政府側は、首相は「いろいろな見地から」判断したと答え、内閣府官房長は「総合的、俯瞰的な観点から」判断したと答えている。
— tenriver (@Tenriver103) October 11, 2020
「いろいろな見地(側面)について総合的かつ俯瞰的に(全体を見て)」判断したという以上、多数の項目(例えば、学歴、職歴、専攻、業績、「社会的活動」など)についてまず個別に評価し、それらを数値化して合計点と欠格事由を加味して結論を下したと、判断「方法」について白状しているような話。
— tenriver (@Tenriver103) October 11, 2020
説得力ある記事だなあ。税務申告書を公開できない理由も説明できる。
— はま猫 (@hamaneko4) October 9, 2020
そりゃ弱者に寄りそうなんてことするわけないね。
— 信愛書店 en=gawa (@shinaishoten) October 11, 2020
>不動産王”は実は借金まみれ…大統領選で負ければ丸裸に https://t.co/Q2F0tDhpvB
“不動産王”トランプは実は借金まみれ 大統領選に負ければ丸裸に【窮地のトランプ大統領 焦燥の真相】https://t.co/nn1zE0qfzd
— ∞TAMMY∞ Imagine all the people. Living for today (@tammy0626) October 10, 2020
こんな記事も出ていますもんね。 https://t.co/K1XCHNkOnQ
それでも政府が判断の「理由」を開示しないならば、それは、開示しても恥ずかしくない理由が存在しないことの自白に等しい。いずれにせよ、政治権力が「学者」に「評価」を加えるということ自体が、学問の自由をわきまえない恥ずべきことなのである。
— tenriver (@Tenriver103) October 11, 2020
★首相・菅義偉は就任早々、行政のデジタル化を加速させデジタル庁の設置を打ち上げた。今後さまざまなIT化が進み、あれもこれもデジタル化、IT化の花盛りになるだろう。だが、国民はそれを望んでいるのだろうか。もっと言えば、国民1人1人のデジタル化やIT化のイメージはさまざまだろう。 ★ここ最近でも、今年3月に政府の経済財政諮問会議の民間議員が、オンライン診療の規制緩和を政府に提言。コロナ禍の中、初診だけは患者が直接対面診察することが条件だったが緩和させ、最初からオンライン診療が受けられるようにした。これは特例措置だったが、政府は初診からのオンライン診療を恒久化しようとしている。だが日本医師会は安全性などを理由に慎重だ。便利だから進めるということでいいのだろうか。医師会が言うように「補助的な」使い方としての併用ではだめなのだろうか。 ★法相・上川陽子は9日、婚姻届や離婚届の押印の廃止を検討していると言い出した。現在、市区町村で提出されている婚姻届と離婚届には、署名や押印が必要。だが国民から見れば、それをデジタル化やIT化というのかと感じるはずだ。逆に婚姻や離婚など人生の岐路にハンコが不要というのなら、ほかにハンコが必要な場所などあるのだろうか。それならば極めて分かりにくい収入印紙などの廃止などを優先してほしい。 ★オンラインで行う遠隔地同士の会議は、従来行われてきた。コロナ禍で会社に出勤するべきところを、リモートで対応しただけだ。しかしあたかも在宅勤務がこれからの社会の基本になるような報道もある。それならば、まず霞が関の役所のデジタル化を推進し、一極集中する役所を全国に分散するところから実現してほしい。婚姻届はそれからでいい。(K)※敬称略 |
族議員の既得権益を守ろうとする状況がわかる。そしてそのトップに二階大族議員がいる。///河野大臣、反発強まる「脱はんこ」の真意を釈明 https://t.co/mRhJAxPOOu
— 十初太郎 (@tosyoken) October 11, 2020
まじか!!!婚姻届の手続きオンライン化はアツイ🔥
— あつたゆか | ふたり会議 (@yuka_atsuta) October 9, 2020
"上川陽子法相は9日の記者会見で、婚姻届や離婚届の押印について廃止する方向で検討していると明らかにした。手続きのオンライン化も検討していくとしている"https://t.co/Yor9cdoPwS
婚姻・離婚届の押印廃止検討
— ツイ太郎 (@takemasa__1208) October 9, 2020
手続きオンライン化も推進
上川陽子法相は9日の記者会見で
婚姻届や離婚届の押印の廃止を
検討していることを
明らかにした。
本人確認は
電子署名や電子証明書で行う
「これ、役所に行って、
離婚を踏みとどまる!」と
いう壁がなくなるから
離婚が増えるとみる…
婚姻届けの押印廃止、上川陽子法相は閣議後の記者会見で婚姻届や離婚届の押印廃止を検討している事、行政手続きのオンライン化を進める考えも示した。コロナ禍でリモートワーク、オンライン化の促進で印章不要に成るのか?時代の流れで仕方が無いが印章社会の日本で失業に暫定処置はどうあるべきか?
— nmwmw (@nmwmw) October 9, 2020
・押印の廃止。20年10月10日。全府省の820種類の手続きのうち、存続するのは35種類(4.2%)。上川陽子法相は婚姻・離婚届も押印廃止を検討する。https://t.co/lntGeb5zoi
— 白い石の上で (@germany0092) October 10, 2020
婚姻・離婚届の押印廃止へ 上川法相、オンライン化普及も https://t.co/zWqmEkAO1H 上川陽子法相は9日の記者会見で婚姻届や離婚届の押印の廃止を検討していると明らかにした。法務省によると婚姻届や離婚届は認め印でも可能で廃止が可能と判断。なりすましに注意が必要になる。廃止に反対。 pic.twitter.com/0nANAp1OFq
— hazukinotaboo (@hazukinotaboo2) October 9, 2020
これはどういう事だ?何故政府に国民の貯蓄を監視されなければならないのか。私は理解できない。
— もふ饂飩 (@SoshinjakusetuS) September 23, 2020
何でもかんでも紐付けすればいいってものじゃないでしょ。デジタル化の悪用でしかない。
しかも義務化ってふざけてんの?新たな税のための準備か何か?https://t.co/y01sRY7HaN
東電福島第1原発近くに国会議事堂を。
— 名無し (@nerushikanai) October 12, 2020
「それならば、まず霞が関の役所のデジタル化を推進し、一極集中する役所を全国に分散するところから実現してほしい。」
何でもかんでもデジタル化でいいのか/政界地獄耳|日刊スポーツ https://t.co/5f84CROaw7
【医師】 何でもかんでもデジタル化でいいのか/政界地獄耳: 医師会が言うように「補助的な」使い方としての併用ではだめなのだろうか。 ☆法相・上川陽子は9日、婚姻届や離婚届の押印の廃止を検討していると ... https://t.co/iwurE4bDxM #医師
— 医療ニュース速報 (@Medical_News_J) October 12, 2020
反対派☺️ガンバレー💪👍‼️#大阪市解体を許すなー💢
— 城戸 克弘 (@AwwlpkcNOe8lJOm) October 12, 2020
大阪都構想「住民投票」反対派の猛追でデッドヒートの様相
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/279860
2020/10/12 日刊ゲンダイ
イソジン推しで墓穴(吉村洋文大阪府知事=右、と松井一郎大阪市長)/(C)共同通信社
大阪維新の会が「一丁目一番地」に掲げる「大阪都構想」の是非を問う2度目の住民投票(11月1日投開票)が12日告示された。
僅差の否決から5年半。維新は昨年4月、都構想を争点に“出直しクロス選”を強行。思惑通りに吉村府知事(維新代表代行)と松井市長(維新代表)が入れ替わって勢いに乗り、賛成優勢とみられてきた。ところが、ここにきて反対が追い上げるデッドヒート。ヒリヒリする展開になってきた。
ABCテレビとJX通信社が毎週実施している世論調査によると、賛成は49・1%(9月19〜20日実施)→47・8%(同26〜27日)→45・3%(10月3〜4日)と減少傾向。それに反比例し、反対は35・3%→36・8%→40・2%と数字を伸ばしている。都構想の旗を振る吉村知事と松井市長の支持率も下落傾向だ。
誤算の学会反発
「二重行政の解消と大阪の成長を訴える吉村・松井コンビは、新型コロナウイルス対策で府と市の一体対応を強調。若い吉村知事のリーダーシップを前面に押し出して支持を集めてきましたが、例のイソジン騒動で化けの皮が剥がれてしまった。チグハグ対応も目立つようになり、人気に陰りが出てきています。
公明党の支持母体である創価学会員の反発も痛いところ。国政与党の公明党はクロス選の惨敗を受けて寝返り、都構想賛成で維新と手を組んだものの、前回反対した経緯もあって、方針転換に納得しない学会員は少なくありません」(在阪ジャーナリストの吉富有治氏)
維新と近い菅首相をはじめとする官邸もハラハラ見守る中、松井市長は「負けたら政治家としてはもう終了です」と宣言。進退を懸ける男気を見せて賛成票上積みを図るが、額面通りに受け取っていいものか。
「結果がどうであれ、松井さんは任期満了の23年4月で市長はオシマイにし、国政に打って出る算段のようです。可決されれば25年1月に政令指定都市の大阪市は廃止、4つの特別区に再編される。勝てば市長ポストはなくなりますし、負ければいたたまれないですから。盟友の橋下さんも松井さんの国政転身に大賛成です」(与党関係者)
ちなみに、住民投票の正式名称は「大阪市廃止・特別区設置住民投票」で、「大阪都」への名称変更は別物だ。地方自治法などを改正し、府民対象の住民投票を実施する必要があり、「大阪都」への道のりは長い。維新の口上をうのみにしたら痛い目に遭いかねない。
大阪都構想「住民投票」(11月1日投開票)
— JUNSKY (@junsky2010) October 12, 2020
反対派の猛追でデッドヒートの様相 https://t.co/YTCm8r1BB6 #日刊ゲンダイDIGITAL −公開日:2020/10/12 13:20
賛成は49・1%(9月19〜20日)→45・3%(10月3〜4日)と減少傾向。
反対は35・3%→40・2%と数字を伸ばしている。
「大阪都構想」賛否問う住民投票が告示 投票は来月1日 #nhk_news https://t.co/wU9duQqKdb
— NHKニュース (@nhk_news) October 12, 2020
なお住民投票の名前は「大阪都構想住民投票」ではありません。「大阪市廃止・特別区設置住民投票」です。https://t.co/6hGl1HvYYw
— 三春充希(はる)⭐Mitsuki MIHARU (@miraisyakai) October 12, 2020
東京都制は戦時法制の一つです。
— @nippon koizumi2 (@Koizumi2Nippon) October 12, 2020
東京市が廃止されたのは戦時中です。
大阪市廃止は地方自治に逆行する狂気の沙汰だと思います。
ただいま、山本太郎都構想反対街宣が警察権力によって妨害されています!
— エイシン (@ht714) October 12, 2020
2020年10月12日 あかん!都構想
— MMT太郎🐾消費税は廃止🐶大阪都構想は絶対にアカン! (@MMT20191) October 12, 2020
れいわ新選組代表 山本太郎
特別出演:警察のみなさん👮♀️ pic.twitter.com/oWg3qrxiG4
大阪都構想、山本太郎の演説中に警察の横暴💢❗
— Dynamite.kid (@HiroshiHagiwar3) October 12, 2020
大阪南署、電話が殺到の様だ‼️ pic.twitter.com/dt8kd4ZceQ
前回の住民投票が「ラストチャンス」だった筈なのに、所謂「大阪都構想」の住民投票が再び告示されましたが、別に「都」になる訳ではないのに「都構想」と書くのは景品表示法違反の商品みたいなものなので、維新以外は維新を斟酌する必要は無いのですから、きちんと「大阪市廃止」と書くべきでしょう。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) October 12, 2020
大阪府警南署が突然の言論弾圧!れいわ新選組山本太郎代表の大阪都構想反対の演説の中止を命令。 pic.twitter.com/Fq5xTKMDj1
— へぐ☆巛@今こそ積極財政を (@rumina2004) October 12, 2020
山本太郎さんの大阪都構想に反対する街宣を大阪・南警察署が法的根拠も示さずに静止させようと躍起になっています。太郎さんも言っていますが怖い世の中になったもんです・・・。#山本太郎 #れいわ新選組 #大阪都構想 pic.twitter.com/KlUiTuUC7U
— 肉球和/れいわ新選組応援☘宮崎県在住 (@WwUJBFiBCTxnfvW) October 12, 2020
2020年10月12日 あかん!都構想
— MMT太郎🐾消費税は廃止🐶大阪都構想は絶対にアカン! (@MMT20191) October 12, 2020
れいわ新選組代表 山本太郎
特別出演:警察のみなさん👮♀️ pic.twitter.com/oWg3qrxiG4
山本太郎氏が大阪難波で都構想反対の街宣中、警察が乱入。演説の中止を求めるも法的根拠が示せず。
— Beaten Egg (@leikoyamamoto) October 12, 2020
ただいま、南警察署に誰の指示か問合せ中。 pic.twitter.com/HOSZyibXSY
これは酷い!大阪南署は法的根拠もなしに街宣の中止を求めてきた!国家権力の横暴もここまでくると本当に恐ろしい!!日本は法治国家じゃないの?皆でこの事実を拡散しましょう!! https://t.co/2pkMWeBRY1
— 🐾まゆみん太郎🐾埼玉11区🗾 (@Mayumintaro_) October 12, 2020
大阪・戎橋で都構想反対の街頭演説を始めたれいわ新選組の山本太郎代表ですが、警察から通路を妨げるとして中止を通告され、大もめです。 pic.twitter.com/sbOn2L30wE
— 東スポ政治・社会 (@tospo_seiji) October 12, 2020
大阪府知事や市長に警察を勝手に動かす権利はない。大阪都構想に反対しよう。菅の真似をしている。 https://t.co/0fAqGiHLxw
— tanaka22416@outlook. (@healthykt) October 12, 2020
大阪都構想 維新かなり焦ってきたな‼️世論調査ここに来て急接近、賛成45.4 反対42.3。反対毎週2%づつアップ、賛成毎週1.2%づつダウン。このまま推移すれば、 来週逆転、11/1には賛成40%、反対50%で否決決定。知事・市長のダブル辞任がありそうだ🙌\(^-^)/\(^^)/🙌\(^-^)/
— rappor14410946 (@koyana14410946) October 12, 2020
トレンド入ってます❗言論弾圧反対‼️#大阪府警 #大阪府警による街頭演説妨害に抗議します #山本太郎#山本太郎をTVに出せ https://t.co/NoTj0XOHMM
— Yumy旅好き動物好き🐾 (@Yumy12607686) October 12, 2020
法的根拠も示さず「れいわ新選組山本太郎さんの演説妨害」!
— Bokuhadokoniiru (@bokuhadokoniiru) October 12, 2020
菅政権下で遂に国家暴力が起こされた💢#大阪府警の政治活動妨害に抗議します#大阪府警南署の横暴を許すな#維新に騙されるな
警察は右翼街宣車の鳩山由紀夫氏へのヤクザよりも暴力的な恫喝は取り締まらないくせに、山本太郎氏の演説は妨害するのね。これ日本の現実。ここまで汚い国に日本は落ちぶれましたとさ。 https://t.co/YuxSep9PST
— あっち行け!自民党 #まともな人間なら自民党なんて選ばない (@Sakuraphon78) October 12, 2020
太郎さん強いな!!!
— あじ@山本 (@azicyan) October 12, 2020
もっと応援したくなった!!
大阪都構想、山本太郎の演説中に警察の横暴💢❗
— Dynamite.kid (@HiroshiHagiwar3) October 12, 2020
大阪南署、電話が殺到の様だ‼️ pic.twitter.com/dt8kd4ZceQ
政治演説はどこでやってもOK
— zoezoezoe (@kusatsuyabase) October 12, 2020
ただし道路交通法77条に抵触したらダメなんだけど、77条は人通りの著しい妨げをした場合はダメとあるので、今回の場合には当てはまらない
つまり警察側の公権力の恣意的運用としか思えない
街頭演説を中止しろという南署と、道路交通法77条の説明をする山本太郎❗️#南署#れいわ新選組山本太郎の街宣を演説中に妨害 pic.twitter.com/iGzNEtJnMG
— かずみ (@tetutarouyano) October 12, 2020
【特集】「大阪都構想」公明党は態度一転で支持者から反発の声、自民党は党内で賛否割れ府議団幹事長が厳重注意に-NEWSミント! https://t.co/qrJkBT0fuA
— keme (@keme35387924) October 12, 2020
大阪都構想の住民投票があるため、維新が警察を動かして、都構想に反対する山本をとりのぞかせてるとしか思いません。
— 海老とうま2 (@IAQBiM62xQQsKMk) October 12, 2020
維新に介入があったか聞きたい。道路交通法は大阪都構想のためにあるのではない。人の交通のためにあるものだ。 https://t.co/nAe75KFSSl
#大阪府警の大阪市廃止反対街宣への妨害に抗議します
— 長野メンタルサポート 皆で叩き上げる議員 (@NMStatakiage) October 12, 2020
大阪府警南警察署が理由開示もせず政治活動停止を求めた事で
むしろ #大阪都構想 の注目度が一気に増した
警察署に圧かけた誰かさんは今頃腸煮えくり返ってんじゃないか
動画を見ると警察らしさの欠けらも無いが https://t.co/ouTkrDHnCc
政府公式見解を違法に変更する過程に内閣府の官僚が大きな役割を果たしていたというこの疑惑は徹底的に追及してほしい。事実なら厳重処分が適当。しかし、問題の本質はあくまでも任命権者の首相が違法な任命拒否をした上責任回避を続けていること。首相も法律のもとにあり、遵守が義務。
— citizenoftokyoko (@citizenoftokyo2) October 12, 2020
「内閣府職員で日本学術会議事務局にいた女性職員W氏です。内閣府は2018年に『日本学術会議法第17条による推薦と首相による会員の任命との関係について』と題した文書をまとめていて、ここには『首相は、会員の任命権者として、日本学術会議に人事を通じて一定の監督権を行使することができる』
— tenriver (@Tenriver103) October 12, 2020
おそらく当時の安倍前政権の官邸側から何らかの圧力があったのでしょう。内閣法制局が公表した学術会議事務局との応接録には、その時の法解釈について相談した学術会議事務局の女性職員のW氏が出てくる。谷氏と同様、疑惑のカギを握るキーパーソンです」(野党国会議員)
— tenriver (@Tenriver103) October 12, 2020
"ファミマとマクドナルドがひとつのドアで行き来きできるイートイン共有型店舗など誕生しそうですね"
— 稲垣昌輝┃Masaki Inagaki (@Gackey_seo) October 11, 2020
ネカフェとコンビニ共有型店舗は既にありますよね。
大赤字のファミマ、失墜の本当の理由…店舗減少&時短営業でローソンに追い上げられる危機 https://t.co/mwvQRmoGg8 @biz_journalより
ならばと、ファクスでW氏あてに質問用紙を送り、なぜ首相の任命義務について法制局に相談したのか、官邸側の働きかけはあったのか――などを問いただしたが、全く音沙汰ナシだ。なるほど、雲隠れのマニュアルがあるのかと思うほど、谷氏そっくりの対応ではないか。
— tenriver (@Tenriver103) October 12, 2020
学術会議“任命見送り”、官房長官「推薦名簿は参考資料」|ニフティニュース https://t.co/IyKE93qe2u #加藤勝信 #日本学術会議 #菅義偉 #政治 #ニフティニュース
— みっち (@4K3l776ufpy9REw) October 12, 2020
こいつも、いい加減な言葉が次から次へと出るね!
墓穴を深く掘っている!!!
学術会議“任命見送り”、官房長官「推薦名簿は参考資料」
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4100078.htm
12日 13時35分 TBS
日本学術会議の会員任命をめぐり、見送られた6人を含む当初の推薦者リストを菅総理が「見ていない」と答えたことについて、加藤官房長官は、リストは参考資料として添付されていたと主張しました。
「総理が推薦者の名簿について『見ていない』と答えられたのは、これ、決裁文書には推薦名簿、参考資料として添付をされてますけども、参考資料までは詳しくは見ておられなかったと」(加藤勝信官房長官)
また、加藤官房長官は、会員任命の決裁段階までに任命に関する考え方は菅総理に上がっていたことも明らかにし、手続きに問題ないことを強調しています。
菅総理は先週のインタビューで、確認した会員候補リストは99人であったとして、見送られた6人を含む105人の推薦者リストは「見ていない」と答えたため、総理に伝わる前に誰かが6人を削った可能性などが指摘されていました。
日本学術会議“決裁までに任命の考え方を首相に説明”官房長官
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201012/k10012659561000.html
2020年10月12日 18時00分 NHK
日本学術会議の会員候補6人が任命されなかったことをめぐり、菅総理大臣が「会議」側が推薦したリストは見ていなかったと明らかにしたことについて、加藤官房長官は、決裁までに任命の考え方を菅総理大臣に説明しており、法律に基づいて適切に行われたという認識を示しました。
日本学術会議の会員候補6人が任命されなかったことをめぐり、菅総理大臣は先週、内閣記者会のインタビューで、決裁をした先月28日の直前に任命する99人のリストを見た一方、「会議」側が推薦した105人のリストは見ていなかったことを明らかにしました。
これについて加藤官房長官は、午前の記者会見で「決裁文書には推薦名簿が参考資料として添付されているが、参考資料までは詳しくは見ていなかったということだと思う。決裁までに菅総理大臣には任命について考え方の説明が行われている」と述べました。
そのうえで、記者団が「推薦名簿を十分見ずに決裁したのは違法だとの指摘もあるが」と質問したのに対し、「日本学術会議法では、『会議』からの推薦をもとに、その中から選ぶことになっており、適法に行われたと承知している。推薦を無視して行っているわけではない」と述べ、法律に基づいて適切に任命が行われたという認識を示しました。
また、加藤官房長官は午後の記者会見で、菅総理大臣への任命の考え方の説明について、「今回の任命をどういう考え方であたっていくのか説明がなされた。1つの考え方が共有化され、それにのっとって、内閣府で作業がなされ、99人の決裁文書が起案された」と述べました。
また、自民党の下村政務調査会長が「法律に基づく政府への答申が2007年以降、提出されていないなど活動が見えていない」と指摘したことについて、加藤官房長官は「2006年6月に国土交通大臣から諮問がなされ、2007年5月に答申が行われている。この間、各省庁から諮問がされていないが、その理由は特段承知していない」と述べました。
拡大→http://img.asyura2.com/x0/d11/5467.jpg
学術会議“任命見送り”、官房長官「推薦名簿は参考資料」|TBS NEWS https://t.co/kS96g45pOe
— Koji Yoshida (@KojiYoshidak) October 12, 2020
この官房長官は、ますます墓穴を掘ってないか!?
学術会議“任命見送り”、官房長官「推薦名簿は参考資料」。ですって。
— めいchanのママ (@meichansmama) October 12, 2020
実際の発言はこうです。19:40よりhttps://t.co/JmmSlBKsER
— 上西充子 (@mu0283) October 12, 2020
「日学法の中において、推薦をもとにですね、あ、ちょっと、条文はちょっとはずれますけれども、もとに……え……その中からですね、選ぶ、ということであります。
従って、中から選ばれたものについて、総理は決裁をされたということで→
つまり、条文に書いてあるわけではないことを加藤官房長官は発言しており、そのことは加藤官房長官には自覚されており、しかし、NHKは、あたかも日本学術法の条文に「推薦をもとに、その中から選ぶ」と書いてあるかのように報じたのです。
— 上西充子 (@mu0283) October 12, 2020
これはファクトチェックで「誤報」と言ってよいレベルかと。
日本学術会議法(抜粋)
— 上西充子 (@mu0283) October 12, 2020
第七条 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。https://t.co/VWwwEJk2BY
日本学術会議法(抜粋)
— 上西充子 (@mu0283) October 12, 2020
第十七条 日本学術会議は、規則で定めるところにより、優れた研究又は業績がある科学者のうちから会員の候補者を選考し、内閣府令で定めるところにより、内閣総理大臣に推薦するものとする。https://t.co/VWwwEJk2BY
それと加藤官房は
— よくわかる政治経済 (@daenkyokusen) October 12, 2020
スガが6人を外すことを指示したと言わない
考え方を共有したとしか言ってない
その「考え方」の内容も説明しない
おそらくその考え方には、今回の6人を外すことが含まれてるはずです
だってスガは考え方を共有しただけで何もしてないんだもん
決済資料の精査を自身で行なわず、部下に説明をさせ、承認印を押すだけ。
— 戸島博彰 (@hachiya_mayumi) October 12, 2020
日本社会のダメな管理職の典型。
で、それが意外に多いのが現実。
それが正当化されるのが間違いだ!
— Lluvia (@cyoroko171) October 11, 2020
菅義偉は、横浜港運協会会長の藤木幸夫氏「横浜のドン」と深い関係で、藤木氏は山口組三代目田岡一雄組長のことを「田岡のおじさん」と呼ぶほど、菅の選挙で藤木企業から選挙参謀や人の支援を受けてズブズブで頭が上がらない関係、カジノ利権も狙う。https://t.co/ggwUwJgJBb
— kmos@#大阪市廃止アカン!#横浜カジノ反対!もう何も期待しません (@kmokmoss) August 8, 2017
横浜で港湾荷役業を経営する「藤木企業」の藤木幸夫会長(86)。「菅さん」とは、彼が長年、支援している菅義偉官房長官のこと / “菅義偉、二階俊博が一目置く横浜のドンが「カジノやるぜ」宣言 - ライブドアニュース” https://t.co/Vy6fuzdNLt
— Oricquen (@oricquen) January 23, 2017
横浜のドン!藤木幸夫!前言撤回して、ギャンブル依存症を理由に「IRカジノ反対!」中々やるね!これで林文子横浜市長も動けないね!菅義偉も利権の恩恵に恵まれず、残念だったね!これでもう横浜カジノは、藤木幸夫が反対する限り実現しないね!https://t.co/hjTp5I0dVo
— kmos@#大阪市廃止アカン!#横浜カジノ反対!もう何も期待しません (@kmokmoss) July 21, 2018
カジノ候補地の横浜市。
— にゃん吉 (@nyankichi_uiy) July 28, 2019
古くからの地元有力者が強硬に反対を唱えている。
藤木幸夫氏「俺を殺すか、拉致するか。俺が生きてる内はダメだよ」
藤木氏は、菅義偉官房長官が若い頃からお世話になった横浜の親分。
子や孫を守る為に奮闘する、今では希に見る任侠を貫く極道。
彼にとって、菅は只の舎弟。 pic.twitter.com/zhXguJHWGi
藤木幸夫氏。横浜の浜のドンと呼ばれ菅義偉氏を市議当選から面倒見てきた。菅義偉氏をボンボンで世話焼けたみたいに話をされてますね。
— Pontaro4989 (@pontaro4989) September 2, 2020
カジノに反対の横浜港湾の親分、藤木幸夫会長。
— にゃん吉 (@nyankichi_uiy) August 23, 2019
公約破った林文子横浜市長には文句は言わないって。
その裏にいる、昔かわいがってやった菅義偉や、米国のポチ安倍晋三を厳しく批判。
横浜市民の94%が反対してるんだから、真っ当なご意見でしょ。 https://t.co/j2IJyznBko pic.twitter.com/VKcJ3WWj4Y
イロハのイが出来ないスガ総理❗️
— TAKA san (@Freemantakasan) October 12, 2020
無責任な政権だ!
日本学術会議「推薦リスト見ていない」は違法の疑い 野党 https://t.co/AGkBndFuPQ
橋下徹、テレビに出ずっぱりなのか? フジや日テレ・読売系は重宝しそうな人物ではあるが、私はワイドショーをほとんど見なくなったので今のワイドショーがどのような番組になっているか疎いところがあるが、Yahoo!ニュースで橋下の顔を見ない日はない。 と言う事は、政府擁護の多くの番組に出てきて学術会議を攻撃しているのだろう。 この人は前から扇動屋と思ってきたが、このところの学術会議に対しての攻撃はすさまじい。 学者に怨みでもあるのか、それとも菅と仲のいい維新、安倍からの繋がりの政権擁護コメンティター、そして橋下に対して学術会議攻撃をしてくれと言う要請でも出ているのか、自民党議員も参加して、学術会議潰しに余念がない。 橋下徹のツイッターもいちゃもんレベルの中身で、この手の扇動屋でもそれを信じてしまう人が出てくるから恐ろしい。 橋下徹ツイート
テレビに出てきている学者たちのどこが酷いのだろう。 私は、その人達から「自分は賢い、一般国民はバカ」の思考や威圧を感じたことなど一度としてない。 みなさま、終始、声を荒げるようなこともなく抑制的であり理性的であり、他者を卑下する事もなく、学術会議の現状を説明しておられたが。 橋下は、誰に対してそういう思考になったのか。。。。 言っちゃ悪いが、謙虚のなさにかけては橋下の右に出る人間はそういない。 その橋下に謙虚になれとか、謙虚にならなければ国民の圧倒的応援が生まれないとか、気づけよとか、言われたくない 強者には満面の笑みをたたえ、気持ちが悪いくらい擦り寄っていき、弱者にはこれでもかと叩いてきた橋下は、文楽に続き学術会議も潰そうと考えているのかもしれない。 橋下徹は、異常なほどの効率主義者のようだが、効率だけでは世の中ギスギスしてくる。 芸術の世界も学術の世界も効率主義とは対角上にあるものだと思うし、人々の心のよりどころでもある。 芸術も化学も学術なども非効率だが、人類にとってなくてはならない栄養素だと私は思う。 非効率だけども人間にとってなくてはならない物に対して、国が保護するのは当然のことだと思うし、切り捨てていけば今よりもっと息苦しい社会になってしまう。 松井計氏ツイート
本当にそう思う。 橋下の、学術会議排除は、戦時中の「赤狩り」思考に見えて仕方がない |
コメント、ほぼアンチてすごいな
— きなこ餅パラダイス (@kinakomochi222) October 11, 2020
😳😳😳
嫌われとるし、見抜かれてる。
橋下氏より弁の達つ一般人の方が多くて、面白いとあれば、その内消えるねぇ橋下氏も🤔
うまい座布団10枚❗️
— yo_ko.H (@yoko79938694) October 11, 2020
私も思いました🤣🤣🤣👍❣️
— さば虎 (@0bEPEflDAZxp5DK) October 12, 2020
実情がわかっていない。会員は学術会議からお金をもらって研究しているわけではない。教育・研究機関から普通に給料をもらって教育や研究に時間、体力、能力をぎりぎまで使って仕事をしている人たちである。最近は教育だけでなく様々な業務が増えて研究に費やす時間も足りない。
— Natsuki (@peace71544) October 12, 2020
橋下徹さんってつくづくかわいそうな人に思います。
— Hitomint (@rememberimg7) October 12, 2020
周りの人は何も言ってくれないのかなぁ。寂しい人。
保健所を減らして、大阪は大変なことになりましたよね。一見、余剰や無駄に見えるものも大事だとまだ分からないんですか。
— 秋保ふぐ@kindle小説 (@AkiuFugu) October 11, 2020
そういうあなたは社会の役に立ってるのですか?
— 真黒野差実(まぐろのさしみ) (@mgrnssm) October 11, 2020
— 张 全媒体日本台主讲人 (@zljeric) October 11, 2020
今のアンタの素行見たら天国でたかじんさん泣くで!
— 関西のとおちゃん(本アカ凍結中) (@kansai_oton) October 11, 2020
誰のおかげでここまで来れたと思うんや?勘違いしたらアカン!いつかどっかで大きなバチ当たるで。
国が隠し続けた原発事故の「真実」が、裁判所の証拠請求によってあぶり出されて来ている。
— #憲法の風 (@kumasanndesuyo) October 11, 2020
新証拠で刑事裁判でも東電保安院の刑事責任追及を。
保安院も機能せず 原発事故「衝撃」の事実
https://t.co/dwTK7Pz8ov
真の黒幕は無知なロボット安倍晋三ではなくて
— 江草乗(暴言コラムニスト) (@exajoe) October 10, 2020
狡猾な反知性主義の独裁者スガだったわけか。
そしてスガの別動隊として維新が大阪を破壊し
竹中が労働者を奴隷化していく。
スガ
維新の会
ポルポト
文化大革命
みんなインテリを敵視するという点で共通点がありますね。
菅首相の6人任命拒否で暴かれた、安倍前首相が犯していた憲法違反
https://www.mag2.com/p/news/469200
2020.10.08 『きっこのメルマガ』 まぐまぐニュース
日を追うごとに批判の声が強まり、今秋の国会で野党が追及の構えを見せている、菅首相による日本学術会議の推薦候補6人の任命拒否を巡る問題。学問への政治介入とも言える重大な事案ですが、その種は安倍政権時代に蒔かれていたようです。今回のメルマガ『きっこのメルマガ』では人気ブロガーのきっこさんが、2016年に安倍前首相が同会議の欠員補充候補3名の推薦を拒否していた事実を紹介するとともに、その「首謀者」が当時の菅義偉官房長官だった可能性にも言及。さらに、今回の任命拒否に関して菅首相が強行突破を目論めば、内閣が吹き飛ぶほどの大問題になるとも記しています。
三権分立を無視して暴走する菅義偉
先週の9月30日(水)は第5水曜日で通常版のメルマガは休刊だったので、通常版は前回の第88号から2週間のインターバルが開いてしまいました。
そのため、世の中では、テニスの大坂なおみ選手とジャーナリストの伊藤詩織さんが米タイム誌の「世界で最も影響力ある100人」に選ばれたり、トランプ大統領夫妻が新型コロナ感染しりと、いつも以上にいろいろな出来事がありました。その中でも、第一報であたしが最も驚いたのが、10月1日に日本共産党の「しんぶん赤旗」がスクープ報道した「日本学術会議が推薦した会員候補105人のうち6人を菅義偉首相が除外していた」という耳を疑うようなニュースでした。
すでに報道で何度も聞かされていると思いますが、日本学術会議とは「原子力三原則」などの科学に関する重要事項を審議するための科学者の組織で、政府への提言も重要な仕事です。210人の会員は非常勤の国家公務員という立場になり、会員の任期は6年で、半数の105人を3年ごとに入れ替えるという、参議院議員と同じ方式です。また、定年の規定が70歳なので、定年を迎える会員がいる場合は、その前に補充の人事を行ないます。
日本学術会議は、内閣総理大臣の管轄で国費で運営されていますが、憲法23条の「学問の自由」によって保障された「政府の影響を受けない独立した組織」です。そのため、会員の任命権者は総理大臣ですが、これはあくまでも形式的なもので、総理大臣は会議が推薦した会員候補105人を黙って承認することしかできません。しかし、菅首相は、この「形式的な任命権」というルールを無視して、自分にとって都合の悪い候補者6人を排除したのです。
6人が6人とも安倍政権下の悪法を批判して来た学者
個々の紹介は長くなってしまうので割愛させていただきますが、菅首相が除外した6人は、「特定秘密保護法」や「共謀罪」や集団的自衛権の行使を可能にした「安全保障関連法」など、これまでの安倍政権が強行して来た「アメリカの子分として戦争に参加するための悪法」に強く反対している学者たちです。百歩ゆずって、何の関連もない6人が除外されたのであれば、それは「政治介入」とは言えないかもしれません。しかし、6人が6人とも安倍政権下の悪法を批判して来た学者なのです。時の首相が自分の政権にとって都合の悪い学者を排除したという、これは上下左右どこからどう見ても、憲法違反の「政治介入」です。
この「形式的な任命権」の分かりやすい例を挙げると、総理大臣の任命も同じなのです。
現在の菅首相の場合なら、まず初めに自民党内で総裁選が行なわれて総裁に選ばれましたが、まだ「自民党の代表」というだけで、総理大臣ではありません。次に、9月16日に首班指名選挙が行なわれ、自民党の菅義偉総裁が314票、立憲民主党の枝野幸男代表が134票、日本維新の会の片山虎之助共同代表が11票、希望の党の中山成彬代表が2票、自民党の小泉進次郎議員が1票という投票結果で、菅総裁が総理大臣に指名されました。しかし、まだ「国会の代表」というだけで、総理大臣ではありません。
この後、憲法第6条に基づき、任命権を持つ天皇より総理大臣を任命されて、これでようやく菅総裁は日本の総理大臣になれたのです。これも「形式的な任命権」ですから、天皇は「NO」と言うことはできません。どんなに気に入らない相手でも、首班指名選挙によって選出された人物は任命するしかないのです。今回、菅首相がやったことは、首班指名選挙によって選出された安倍晋三に対して、天皇が「こいつは日本にとって百害あって一利なし」と判断して総理大臣の任命を拒否する、ということと同じなのです。
この後、憲法第6条に基づき、任命権を持つ天皇より総理大臣を任命されて、これでようやく菅総裁は日本の総理大臣になれたのです。これも「形式的な任命権」ですから、天皇は「NO」と言うことはできません。どんなに気に入らない相手でも、首班指名選挙によって選出された人物は任命するしかないのです。今回、菅首相がやったことは、首班指名選挙によって選出された安倍晋三に対して、天皇が「こいつは日本にとって百害あって一利なし」と判断して総理大臣の任命を拒否する、ということと同じなのです。
「(学術会議の会員の選出は)学会や学術集団などの推薦に基づいて行われるので、政府が行なうのは形式的任命に過ぎません。実態は各学会や学術集団が推薦権を握っており、政府の任命はあくまでも形式なものです。そのため、学問の自由独立は保障されているものと考えております」
また、当時の中曽根内閣の丹羽兵助総務長官も「学会から推薦したいただいた者は拒否しません」と断言しています。
とても分かりやすい説明ですよね。いくら政府に任命権があると言っても、学会側から推薦された候補者を黙ってそのまま任命するだけの「形式的な任命権」なので、学問の自由独立は保障されており、学問への「政治介入」という憲法違反は起こらないという説明です。そして、この中曽根首相の認識は、2004年に現在の「日本学術会議による推薦」という形に変わってからも、ずっと踏襲されて来ました。それは、この認識が変わり「形式的な任命権」でなくなってしまうと、憲法違反になってしまうからです。
ルール違反好き。トンデモ元総理・安倍晋三氏の罪
しかし、長く続いて来た法律の解釈を、自分に都合よく勝手に書き変えてしまうトンデモ総理が現われたのです。そう、安倍晋三氏です。法律を変えたいのであれば、その法律に関する改正法案を提出して、国会で審議するのが筋です。たとえ自公プラス維新という数の暴力による強行採決でも、こうした手続きを踏めば、その法改正は民主主義の結果ということになります。でも、何の手続きも踏まずに、その法律の条文の解釈を自分勝手に変更することで、それまでとは別の法律にしてしまう。これは卑怯で卑劣、民主主義を根底から否定する反則です。
しかし、安倍晋三氏という人物は、皆さんご存知のように、ルール違反が大好きです。その最たるものが、2014年7月1日に閣議決定した「集団的自衛権の行使容認のための憲法の解釈変更」、つまり「解釈改憲」です。たとえば、白かったものを薄い灰色に変えるくらいなら「解釈変更」で済む場合もあります。しかし、地球の裏側の国まで武装した自衛隊を出動させて他国の戦争に参戦することを「自衛の範囲」とする「解釈変更」などありえません。これは、真っ白だったものを真っ黒に塗り替える内容変更ですから、「解釈改憲」ではなく、正式に「憲法改正」の手続きを踏まなくてはなりません。
このように安倍晋三氏を暴走させた原因は、本日二度目の登場ですが、これも中曽根康弘元首相なのです。中曽根元首相は、小泉政権下の2004年11月11日の衆議院憲法調査会の公聴会で、次のように述べています。
「集団的自衛権は憲法解釈の問題なのだから、現憲法においても総理大臣が公式に言明すれば行使できるようになる。一時的には一部の国民が騒ぐだろうが、そのまま強引に推し進めれば通用するようになって行く」
そして、この1年後の第3次小泉改造内閣で、安倍晋三氏は内閣官房長官として初入閣を果たし、その翌年、第1次安倍政権が誕生したのです。安倍晋三氏は、この時から中曽根元首相の述べた「解釈改憲」を虎視眈々と狙っていたのです。他にも、最近で言えば、今年2月の黒川弘務騒動があります。安倍晋三氏は自分の息の掛かった東京高検の黒川弘務検事長(当時)を検事総長にするため、それまではできなかった定年延長を可能にする法律の解釈変更を行なったのです。それも、水面下でコッソリと。
行政府の長である総理大臣が、このように自分勝手に法律の解釈を変更する行為は、立法府の立法権に対する不当な侵害であり、完全な越権行為です。しかし、安倍晋三氏は、これまで何度も国会で「私は立法府の長ですから」などとトンチンカンな発言を繰り返して来ました。つまり「三権分立」を理解していないのです。そんな人物ですから、今回、問題になっている菅首相による日本学術会議の候補者6人の任命除外より一足先に、同じことをしていました。
日本学術会議は2016年、複数の会員が70歳の定年を迎えるため、その補充の候補者の一覧を首相官邸に提示しました。こうした欠員の補充も、3年ごとの半数105人の会員の入れ替えと同じく、総理大臣は黙って任命するしかありません。しかし、当時の首相である安倍晋三氏は、この候補者の中から、自身が強行した安全保障関連法に反対する学者3人を名指しして、別の学者と差し替えるようにと注文を付けたのです。1983年の中曽根発言から30年以上、歴代の首相全員が守り続けて来た「学問の独立性」、憲法が保障する「学問の自由」を、安倍晋三氏はいとも簡単に踏みにじったのです。
当然のことながら、日本学術会議は候補者の差し替えなどには応じませんでした。しかし、それでも安倍晋三氏は自分の気に入らない3人を任命しなかったため、日本学術会議は3人の欠員が出た状態での運営を余儀なくされてしまいました。この問題は、当時は表に出ず、今回のことで調査を進める中で、初めて明らかになったのです。今回、菅首相が6人を除外した件について、加藤勝信官房長官は「現在の制度になった2004年度以降、推薦候補が任命されなかったのは初めて」などと説明しましたが、これは大嘘で、実際には4年前に安倍晋三氏が一足先にやっていたのです。
加藤勝信官房長官がついた「大ウソ」
安倍晋三氏は、2018年にも、この日本学術会議の会員の任命権の解釈について「任命は拒否できるということでいいか」と内閣法制局に問い合わせをしていたことも分かりました。今回、総理大臣の任命権の解釈について、加藤官房長官は「2018年に内閣法制局が明確化した」と説明しましたが、どのように明確化したのかについては明らかにしませんでした。しかし、それを理由に今回の件を「問題なし」と強弁しているのですから、この時に内閣府と内閣法制局だけでコッソリと「形式的な任命権」から「実効力のある任命権」へと解釈変更した可能性が高いのです。
しかし、もしもそうであれば、これこそが三権分立を無視した越権行為です。法律を決めるのは立法府ですから、行政府が秘密裏にこんなことをして良いわけがありません。それも、これまで「できなかった」ものを「できる」ことにするという生反対の内容への変更なのですから、通常は国会での審議が必要です。審議もせず、国民への説明もなく、秘密裏に法解釈を変更し、自分に都合の良いように法律をねじ曲げる。安倍晋三氏の十八番です。
でも、この「2018年に内閣法制局が明確化した」ので「問題なし」という加藤官房長官の無理筋な説明をすべて受け入れるとしても、2016年に安倍晋三氏が欠員補充のための候補者のうち3人を排除したのは完全に憲法違反ですから、野党はこの点も個別案件として、国会で安倍晋三氏本人を厳しく追及してほしいですね。
そんな安倍晋三氏は、今年9月16日に病気を理由に首相を辞任しましたが、その2週間前の9月2日にも、内閣法制局に2018年の時と同じ問い合わせをしていたことが分かりました。この時、内閣法制局は「2018年から変更はない」と回答したそうですが、このタイミングで確認をしたということは、自分が辞任した直後の日本学術会議の会員の入れ替えを視野に入れてのことでしょう。こうした流れを見て来ると、日本学術会議が推薦する候補者の一覧から政権に批判的な学者を排除するように、安倍晋三氏が後継者の菅義偉に指示をしたように思えて来ます。
単なるお飾りでしかなかった安倍前首相
しかし、これは逆なのです。2016年に補充の候補者3人を任命しなかったのも、2018年と今年9月に内閣法制局に問い合わせをしたのも、すべては当時の官房長官だった菅義偉氏が主導していたのです。首相だった安倍晋三氏は、菅義偉氏による強権人事を事後に追認していただけでした。ようするに、安倍晋三氏は単なるお飾りで、人事の実権を握って采配していたのは菅義偉氏、そして、菅義偉氏の手足として動いていた実行部隊は、コネクティングルーム不倫でお馴染みのエロガッパ、首相補佐官の和泉洋人氏だったのです。
菅義偉氏は、首相になる前日に「内閣人事局は見直ししない」と公言し、自分が首相になったら「政府の方針に反対する官僚は異動してもらう」とテレビで官僚を恫喝しました。そして、自分が首相になると、さっそく懐刀の和泉洋人氏を首相補佐官としました。これは「安倍政権以上の強権人事宣言」であり、その第一弾が、今回の憲法違反の越権行為だったのです。しかし、今回の問題はあまりにも傍若無人でした。まだ始まったばかりなので、今後、どのように進展して行くか分かりませんが、もしも菅首相がこのまま強行突破を目論めば、これ1つで内閣が吹き飛ぶほどの大問題になるかもしれません。
(『きっこのメルマガ』2020年10月7日号より一部抜粋)
image by: 首相官邸
きっこ この著者の記事一覧
「きっこのブログ」のメルマガ版です。ブログと同様に、政治や芸能から文学やお料理、流行やファッションから日々の出来事まで、多岐にわたって綴って行きますが、よりディープに攻めて行こうと思っています。
日本学術会議は憲法23条の「学問の自由」で保障された「政府の影響を受けない独立組織」。首相は会議が推薦した会員候補を黙って承認することしかできない。よって菅首相の不都合な6人排除は憲法違反。
— 凡人エリック (@No_Zey_2020) October 8, 2020
これぞ安倍政治継承による弊害。#日本学術会議への人事介入に抗議するhttps://t.co/gzdxVyHmQi
ポリ公の横暴に対して
— 前川 克己 (@xloveopix) October 12, 2020
山本太郎のド正論 https://t.co/9WMpG3XCu2
#都構想反対街宣への根拠無き大阪府警の妨害に抗議します
— ダルマパパ (@GHynvs0ynDhOSMF) October 12, 2020
やっぱり松井と吉村は馬鹿だった!
山本太郎氏街宣妨害がここまで炎上するとは予想していなかったのだろう!
明日も大阪府警南警察署の通常業務は麻痺状態!
自業自得だ!自助、共助しなさい大阪府警! pic.twitter.com/dxJ96dU719
言論の自由の危機ですよ。
— 天気だ天気 (@tenkiwa) October 12, 2020
警察、横暴すぎ
山本太郎氏「法的根拠を述べなければ…」大阪ミナミで警察と一触即発状態に…ゲリラ街宣の強行に賛否 | 2020/10/12 - Quick Timez https://t.co/hDrZJMOdI6
何から何まで嘘だった。自民党政権が原発事故で国が隠し続けた真実。
— ゆりかりん (@yurikalin) October 11, 2020
最高裁で決着がつくまで、不利な情報は隠し通すつもりなのだろうか。https://t.co/Qys1bhT36Q
もう騙されたままではダメ。被害の規模が甚大なことを考えれば、原発はもう終わりにしないといけない。
なるほど、と思わせるリテラの記事。コロナ禍対策を放置して大阪都構想に邁進する大阪府知事吉村洋文。イソジンの件ではインサイダー取引の疑いまで生じている。大阪市民は本当にこんなデタラメな大阪都構想に賛成するのか。https://t.co/vD3ejieR0U
— Holmes#世論の理性 (@Holms6) October 12, 2020
大阪都構想住民投票に58億円の税金が! コロナ対策より都構想優先の吉村知事と維新 イソジン会見の裏側も発覚 https://t.co/5HozeMMSAG @litera_webより
— kappaー🌈#スガ政権の退陣を求めます。カルト日本会議・アベに破壊された日本を取り戻そう (@aVuhO1C6fvZoA0L) October 12, 2020
これだもの、都構想反対する太郎ちゃんの演説妨害するはずだよねぇ?え?俺らは府警には何も言ってないと?
そりゃそうでしょうとも、ええ、ええ
特別区という発想は、新自由主義。コロナ禍で転換点を迎えたシステムにしがみつくとは。時代遅れ。市民が一番損をしますよ。未来を見てほしい。
— 相本慎冶 (@aimoto_shinji) October 12, 2020
大阪都構想住民投票に58億円の税金が! コロナ対策より都構想優先の吉村知事と維新 イソジン会見の裏側も発覚 https://t.co/8mi90JfAWp @litera_webより
どうやら文春砲が炸裂しそうです。当アカからは、TBSがツイッターで公開後に速攻削除した幻の動画を再度放ちます。#橋下徹をテレビに出すな
— 君に届け!滑稽新聞@無糖派 (@akasakaromantei) October 8, 2020
→インサイダー取引の懸念も。吉村洋文府知事「イソジン会見」強行 内部文書 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン
pic.twitter.com/e7EmIFcnHn
【イソジン維新のインサイダー取引疑惑】自分だけPCR検査の橋下維新の吉村洋文府知事が、あっけにとられる「イソジン推奨」のアホ会見。その前に、当事者も参加し、株価への影響があることも自覚して記者会見をには強行したようだ。維新のコロナ対策のアホさを象徴する。https://t.co/7FejVr1OaG
— 金子勝 (@masaru_kaneko) October 7, 2020
ロックダウン(監禁政策)は国や地域で支配的な立場にある人びとにとって好都合。被支配者を管理する手法だからだ。この政策はCOVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)の伝染拡大を口実としてアメリカやヨーロッパで積極的に採用されているが、反発の強い。
権力抗争を背景とするスキャンダルで窮地に陥っているイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ政権もロックダウンを決め、反政府デモの参加者は「社会的距離」を取らなかったとして逮捕されているが、それでも収まらない。
この政策が生産活動を麻痺させているだけでなく、博物館、美術館、図書館などの文化面、そして未来を築くために重要な教育にもダメージを与えていることを考えると、人びとが反発するのは当然だ。
今回の騒動は社会システムを根本的に変えることが目的。COVID-19前の社会へ戻ることは困難だろう。WEF(世界経済フォーラム)の創設者であるクラウス・シュワブは今年6月、「パンデミック」を利用して資本主義を大々的に「リセット」すると語っている。
言うまでもなく、WEFは昨年10月18日にジョンズ・ホプキンス健康安全保障センターやビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団と共同でコロナウイルスが全世界的に流行する、つまりパンデミックが起こるというシナリオのシミュレーション、イベント201ををニューヨークで実施している。
パンデミックに焦点を当てた報告書は2005年にCIAが作成している。それによると、中国や東南アジアのような動物と近接した地域で人が密集して生活している地域でパンデミックが発生、国際的な旅行は制限されるものの、ほとんど症状のない感染者が他国へウイルスを運び、患者は雪だるま式に増え、国の内外で緊張が高まり、戦乱が広がるといったシナリオだ。(Alexandre Adler, “Le Nouveau Rapport de la CIA,” Robert Laffont, 2009)
2005年5月にはロックフェラー財団とGBN(グローバル・ビジネス・ネットワーク)が「技術の未来と国際的発展のためのシナリオ」と題された報告書を発表、その中でパンデミックによる経済へのダメージも指摘している。人や物資の国際的な移動が止まることから旅行業のような産業や販売網は特に大きなダメージを受けると見通されていた。
パンデミックに対する対策も提示されている。社会的にはマスクの着用、公共施設やマーケットの入り口における体温の測定が強制され、そうした管理、監視体制はパンデミックが去った後も続くと想定しているのだが、それだけでなく、市民は安全と安定を求めて自らの主権やプライバシーを放棄、生体認証が義務づけられるとされている。
そして2019年10月18日にイベント201があり、その日に中国の武漢で各国の軍人が集まって行われた競技大会が開幕。その翌月にCOVID-19の感染者が初めて見つかり、2020年3月11日にWHO(世界保健機関)がパンデミック宣言してロックダウンにつながる。
WHOへの寄付額が最も多いのはアメリカ政府だが、それに次ぐのがビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団。全寄付額の9.4%がこの財団からのものである。
本ブログでも書いたことだが、WHOで緊急対応の責任者であるマイク・ライアンは執行理事会の特別会合で世界の人口の約1割がCOVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)に感染しているという推計値を明らかにしたのだ。WHOの広報担当によると、全世界で実施された抗体検査に基づくものだという。
全人口77億9500万人の1割は7億7950万人。WHOの広報担当によると、感染が確認されたとされている約3510万人を大幅に上回る。これは感染者の90%が無症状で、気づいていないからだ。COVID-19が原因で死んだとされている人の数は106万人(実際はこの数値よりはるかに少ない)なので、感染者数が7億7950万人なら致死率は0.14%にすぎず、インフルエンザより危険性が高いとは言えない。もしCOVID-19でロックダウンする必要があるなら、インフルエンザで毎年ロックダウンしなければならない。
現在、「確認」のために広く使われているのはPCR検査(ポリメラーゼ連鎖反応)。この検査方法を開発し、1993年にノーベル化学賞を受賞したキャリー・マリスもこれをウイルスの検査に使ってはならないと語っていた。今回のケースでもマリスは同じことを言ったはずだが、パンデミックで恐怖を煽っている人びとにとって好都合なことに、彼は昨年8月7日に肺炎で死亡している。
こうしたことは有力メディアも知っていて、例えば、ニューヨーク・タイムズ紙は2007年にPCRを含む簡易検査で感染しているかどうかを判断するべきでないとする記事を載せている。実際には爆発的な感染などしていないにもかかわらずパンデミックを宣言することになりかねないと警告しているのだ。
PCR検査の陽性者を感染者とすることに反対するひとりが大手医薬品ファイザーの元副社長マイク・イードン。彼は陽性者の半数、もしかすると大半が擬陽性だと推測している。
本ブログでも繰り返し書いてきたように、アメリカやヨーロッパにはロックダウン政策を批判する医学の専門家は少なくない。現場の医師や看護師のほか、政府機関の要職に就いている人もいるが、そうした場合はアメリカ以外でも辞任させられ(例えばココやココ)、そうした人びとの主張や告発の一部は、インターネットを支配している巨大企業によって削除されている。現在、検閲の中心はアメリカを拠点とする私的権力だ。
ロックダウンに反対、PCR検査の利用を非難する医学の専門家が後を絶たない
— よーすけ (@yoshimichi0409) October 12, 2020
大多数の民衆の生活を破壊し感染症予防にも全く無意味なロックダウンとPCR検査に反対するのは人間として当然の事。そうした主張を裏権力配下のSNSは検閲削除している。https://t.co/selaeckLEk
『もしCOVID-19でロックダウンする必要があるなら、インフルエンザで毎年ロックダウンしなければならない。』
— 安下 真貴 (@yasushetamarki) October 12, 2020
ロックダウンに反対、PCR検査の利用を非難する医学の専門家が後を絶たない https://t.co/qhVnOBXjrt #r_blog
ブログ記事「Go To事業の何がどうダメなのか」https://t.co/2aPGznls4y メルマガ記事「利権まみれの日本財政構造」https://t.co/stCff3E1gR 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。#GoToトラブル #利権財政から権利財政へ #消費税廃止へ #ガーベラ革命 #誰もが笑顔で生きてゆける社会
— 植草一秀@ガーベラ革命 (@uekusa_kazuhide) October 12, 2020
Go To事業の何がどうダメなのか
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2020/10/post-22fe03.html
2020年10月13日 植草一秀の『知られざる真実』
財政活動は政治の中核。 私たちは選挙で議員を選ぶ。 国会の議席配分によって内閣が作られる。 内閣が行政を担うのだが、重要事項を決定するのは国会だ。 国会は立法府と呼ばれ、法律を制定するが、国会の役割はそれだけではない。 もう一つ最重要の仕事がある。 予算を決めること。 この予算を執行するのが内閣だ。 政治の最大の役割は法律と予算を決定して、これを執行すること。 法律の制定、執行も重要だが、私たちの暮らしに直結するのが予算の編成とその執行なのだ。 政治活動の中核が財政活動である。 2020年度の一般会計当初予算規模は103兆円。 これが国の予算だ。 支出のうち、23兆円が国債費、16兆円が地方交付税である。 両者を差し引いた部分が政策的な支出になり「一般歳出」と呼ぶ。 2020年度の一般歳出規模は62兆円。 このなかの36兆円が社会保障関係費である。 社会保障関係費を除く政策支出は合計で26兆円。 予算規模103兆円と政策支出26兆円に大きな落差がある。 2020年度はすでに二次にわたる補正予算が編成された。 第一次補正が26兆円、第二次補正が32兆円。 これらの支出は基本的に新規の政策支出だけ。 103兆円の本予算に比べると小さく見えるが、当初予算のなかの政策支出26兆円を基準にすると、その2倍以上の政府支出追加が決定されたことになる。 コロナで日本経済が苦境に陥っているのだから、財政政策を発動すること自体は間違っていない。 しかし、58兆円もの巨大な国費が投下されている。 これだけの巨大予算を投下するなら、透明、公正に資金配分を決めなければならない。 ところが、これがデタラメなのだ。 アベノマスクに466億円が計上された。 GOTO事業に1.7兆円が計上された。 いったい何が起きているのか。 官僚機構が利権予算の分捕り合戦を演じている。 安倍内閣に至っては予備費に10兆円を計上した。 自分たちの小遣いに10兆円を確保したようなものなのだ。 GoTo事業では各都道府県に10〜30程度しか存在しない人気旅館に予約が集中している。 通常は値引き販売しているが、大型政府補助が付くために定価販売や、割高宿泊商品が新たに組成されて販売されている。 その販売が沸騰して2021年1月末まで全室満室の旅館が続出している。 他方で低価格帯の宿泊商品を販売する宿泊事業者には新規の注文がほとんど入らない。 政府が本当に支援しなければならない人々、事業者に財政資金が配分されず、特定の一部の人々、事業者に恩恵が集中的に投下されている。 また、複雑極まる制度設計にしたために、膨大な事務経費が発生している。 その事務を請け負っているのが大手旅行代理店などで、こうした大手旅行代理店は本業が極めて厳しい状況に追い込まれ、労働力の過剰が深刻化するなかで、その過剰労働力を稼働させる事業として事務取扱いを活用している。 政治勢力と癒着する事業者がコロナに紛れて巨大な利益を獲得しているわけだ。 こうした事業者が与党国会議員に政治献金で資金を還流する。 要するに、国民の資金が特定事業者に恣意的に配分され、政治家がキックバックを受ける構図が成り立っている。 こうした利権まみれ、利権を軸とする財政構造を刷新するのが本当の「財政改革」ではないのか。 財政支出は、「簡素」、「公正」、「直接」で執行されるべきだ。 巨大予算で利権王国が形成されていることが最大の問題なのだ。 |
Go To事業の何がどうダメなのか
— サマンサ 新秩序(New Order) (@WoodBookbegin) October 12, 2020
コロナで日本経済が苦境に陥っているのだから、財政政策を発動すること自体は間違っていない。しかし、これだけの巨大予算を投下するなら、透明、公正に資金配分を決めなければならない。https://t.co/SFFQrGpy2E
#GoToトラベル キャンペーンによって少なくとも9月15日までで1689万人分の宿泊があり、 支援額は約735億円でした。
— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) October 12, 2020
予算全体は1兆3500億円で、この時点でまだ6%しか使われていません。10月には東京が追加され「これから!」という矢先、割引が減る動きが・・・
一体何が?
▶https://t.co/gpWuACqIxw pic.twitter.com/5yTochoeYK
GoTo割引に「異変」?1万4000円→3500円に引き下げたYahoo!トラベル・じゃらん・一休、楽天トラベルは回数制限…原因は「給付金枠」か(BUSINESS INSIDER JAPAN)#Yahooニュース
— Kengyo-guitarist (@kengyoguitarist) October 12, 2020
https://t.co/nNupfoR1r4
GoToトラベル、予約サイト割引枠に異変 予算が壁?
— Five Arrows Club (@trilateralist73) October 12, 2020
国の「トラベル」事業は、国内旅行代金の50%相当を、1人1泊2万円(日帰りは1万円)を上限に補助する観光支援策。50%のうち、35%分は旅行代金から割り引き https://t.co/3u7O2lJtXf
#GoToトラベル #割引き上限
— K☺︎I (@KI10449672) October 12, 2020
引き下げ!!?#国民の税金 を使っての施策
平等にしてほしい!!
政治的な理由#JTB とか #旅行会社 は予算に
まだまだ余裕があるから変わりなく
上限の14,000円割引してくれます
元々、国から割り振られた予算が
かなり差があるみたい...#めざましテレビ@cx_mezamashi pic.twitter.com/8fhMtx6mE8
そもそもこんな不公平やめたらいい。
— mina (@eiennomune1129) October 12, 2020
小さい旅館とか恩恵ないし、他に困ってる職種もたくさんあるし。
ついに文春砲が出た‼️ 大阪吉村府知事の「うがい薬コロナ薬会見」のインサイダー疑惑‼️ 医師でなく、吉村本人が独断で発表したという。君は弁護士だろうが‼️
— しんじろう『宮崎愼二』 (@mi89s1) October 7, 2020
松井氏の懸念スルー、吉村知事の会見 https://t.co/NTTCsXL52b
インサイダー取引の懸念も 吉村洋文府知事「イソジン会見」強行 内部文書(文春) https://t.co/0jVsC6T44C
— あべのっち (@abenotti_gold) October 7, 2020
松井一郎 大阪市長
「公表したら薬局は大慌てになる。株価にも影響する話」
完全に『確信犯』。
しかも効果立証できていない調査で。#コロナウイルス #ポビドンヨード #うがい薬 #ミヤネ屋 pic.twitter.com/SpTMIb0WOW
マジでどこまで腹黒い奴なんだ!
— DA17V (@DA17V1) October 12, 2020
【最新トピックス更新】
— 日刊ゲンダイ北海道DIGITAL (@gendai_hokkaido) October 12, 2020
今日の注目は「菅首相「名簿見ていない」発言は安倍前首相への責任転嫁か」だ!
説明が矛盾に満ち溢れていて、破綻の一歩手前の様相を帯びてきた。是非、関連記事の『学術会議元会長の名誉教授指摘「改ざんであり違法の疑い」』も併読してください。https://t.co/KgZVXX8LK9
さあ、菅さん墓穴。違法だってよ。
— ごんタコ (@gontakokawaii) October 12, 2020
「文書改ざんであり違法性の疑いがある」#日本学術会議
学術会議元会長の名誉教授指摘「改ざんであり違法の疑い」 https://t.co/CnSS7fAb4E #日刊ゲンダイDIGITAL
ハリス・ペンス副大統領候補対決の勝者は「バイデン」だ
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) October 12, 2020
――「史上最悪の討論会」に続いて行われた、樹脂ガラス越しの米副大統領候補討論会。どちらもパフォーマンスは合格点だったとされ、ペンスの髪に止まったハエにも注目が集まったが、この議論は選挙をどう変えるかhttps://t.co/3H6uTzPXfs
菅首相が6人の除外を事前に把握、その判断には杉田官房副長官が関与、関係者が明らかにした、との報道。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) October 12, 2020
事実であれば、「推薦段階の名簿は見ていない」も「詳しく見ていなかった」も嘘になる。
もちろん菅氏が事前に知らないはずはない。直ちに、洗いざらい明らかにすべきだ。https://t.co/LL0b97ngX8
おそらくこんな経緯:学術会議から推薦者名簿が内閣府に届いた→内閣府が杉田官房副長官に名簿を説明→杉田副長官が全員の身辺調査を内調に指示→身辺調査の結果を携えて杉田副長官が菅首相・加藤官房長官と相談→菅首相が6人の排除を決定→6人を除いて起案するよう杉田副長官から内閣府に指示
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) October 9, 2020
こっそり書き換えて恥じないデマゴーグ収賄議員の卑怯未練な所業。https://t.co/WvH5cy3f2o より pic.twitter.com/mcNhdD8n8G
— 秦映児 (@hataeiji) October 12, 2020
さあハッキリしたぞ。菅の意を受けて外したのは杉田。菅は6人を外した99人リスト見て承認。結局今回は安倍や杉田ではなく菅本人が任命拒否の確信犯。次はなぜ外したかだ。邪魔だから外したんだろうが致命傷となる理由。会見開いて辞任!#日本学術会議への人事介入に抗議します https://t.co/XtA8j8DOuR
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) October 12, 2020
警察庁の元公安トップが学者の排除に関与していたとか、もう治安維持法が幅をきかせていた戦前のよう。 / “菅首相、「6人排除」事前に把握 杉田副長官が判断関与 学術会議問題(時事通信) - Yahoo!ニュース” https://t.co/VjW5U98mxK
— 深町秋生・新刊「煉獄の獅子たち」 (@ash0966) October 12, 2020
菅首相、「6人排除」は事前に把握していた。除外の判断は杉田官房副長官が関与していたことも判明。(時事通信)
— KAZUKO (@PeriKazuko) October 12, 2020
嘘つき首相はお辞め下さい!#日本学術会議への人事介入に抗議します#Yahooニュースhttps://t.co/EdbUf8ztVE
杉田官房副長官が6人除外の判断に関与…とか
— 東京新聞労働組合 (@danketsu_rentai) October 12, 2020
首相が6人除外を事前に把握してた…とか
いろいろ出てますが・・・
とにかく首相は記者の質問が出なくなるまで
とことん答える会見をやるしかない。https://t.co/xhLB203XQf
次から次へと綻びが・・・
— T. Saito🇯🇵🇵🇭 (@Sunset_Manila) October 12, 2020
嘘を嘘で隠そうとしても、結局矛盾点は明らかになる。 さらなる嘘の説明を重ねるよりも、6人の排除の理由の説明と、その判断の誤り及び嘘をついたことに対する謝罪を、きちんと会見を開いて早急に行うべきでは?https://t.co/P2Jf23SiO1
6/ #菅内閣の責任
— p_prince (@p_prince1003) October 13, 2020
首相が見ていないはずがない❗️
こういう詭弁やごまかしが国民の不信を生む‼️
昨日のNEWS23の河野行革大臣も論点外しに躍起だった。
誰が考えたって、おかしいことはおかしい。#菅首相、「6人排除」事前に把握=杉田副長官が判断関与―#学術会議 問題 https://t.co/1kht8NB7Ag
6/ #菅内閣の責任
— p_prince (@p_prince1003) October 13, 2020
首相が見ていないはずがない❗️
こういう詭弁やごまかしが国民の不信を生む‼️
昨日のNEWS23の河野行革大臣も論点外しに躍起だった。
誰が考えたって、おかしいことはおかしい。#菅首相、「6人排除」事前に把握=杉田副長官が判断関与―#学術会議 問題 https://t.co/1kht8NB7Ag
菅首相「6人排除」事前に把握 杉田副長官が判断関与―学術会議問題
— 肉球バンザイ👄💋😻🐾 (@z2Q130130tetsu) October 12, 2020
105人の一覧表は見ていないが、報告を受け名前(6人)排除確認した
やっぱりポンコツじゃねえか!
「募ってはいるが募集はしてない」と、一緒だろ?
7割の人が、ポンコツ政権を支持してることが信じられない。
ウソだろ?
バンス検事は、税金の問題では、過去8年間にわたる大統領の所得税関係文書を提出するよう、大統領の個人会計事務所「メイザーズUSA」に「召喚状」を発出した。メイザーズ側は大統領特権を盾に提出を拒否、最高裁まで争った。最高裁は高裁に差し戻し、現在も審理中。
— tenriver (@Tenriver103) October 13, 2020
あの西部劇を思い出す
クリントーイーストウッドの つるし首だ
極めつけは「安倍パージ」だ
ナベツネ後継を俺が生きてるうちに
@政権に靡かない6人を今回の学術会議でも
A舛添も
B大阪市偽装倒産 反対 太郎演説騒動も
Cゴーンパージ
D籠池 辻元 宗男 投獄
ENHK・民放ニュースキャスター降版
F前川懲罰
G小沢パージ
松本清張のテーマは「黒幕あぶり出し」だった
その黒幕政治が 今の歪んだ異常政治となった
盾突くものは村八分にする
裏返せば 猿真似中国共産党裏組織が形成されたのだ
黒幕を引いたままの
菅官房長官のまま総理大臣不在菅政権がある
裏組織が遠隔操作する 特殊政権だ
この異様な日本の政治形態は
黒幕蓄財の為にある
日本の埋没などどうでも良い
日本学術会議は防衛省予算を使った研究開発には参加を禁じていますが、中国の「外国人研究者ヘッドハンティングプラン」である「千人計画」には積極的に協力しています。(中略)中国はかつての、研究の「軍民共同」から現在の「軍民融合」へと関係を深化させています。つまり民間学者の研究は人民解放軍の軍事研究と一体であると云う宣言です。軍事研究には与しないという学術会議の方針は一国二制度なんでしょうか。 |
学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、民間技術を軍事技術に転用していく政策を明確に打ち出している中国と一緒に研究するのは学問の自由だと主張し、政府は干渉するなと言っている。日本の技術が中国の軍事技術に使われようとしても防ぐ手立てがないのが現状だ |
日本学術会議は防衛省予算を使った研究開発には参加を禁じていますが、中国の「外国人研究者ヘッドハンティングプラン」である「千人計画」には間接的に協力しているように映ります。 |
学術会議が「中国の千人計画に積極的に協力」とした自民・甘利議員、ブログをひっそり修正
— 但馬問屋 (@wanpakuten) October 12, 2020
「積極的に協力している」
↓
「千人計画には間接的に協力しているように映ります」
と書き換え。
さすが歴史修正に長けた自民党。
既に大量に拡散。デマを信じた人も多いだろう💢 https://t.co/tzU9SHRJU0
学術会議が「中国の千人計画に積極的に協力」とした自民・甘利議員、ブログをひっそり修正
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) October 12, 2020
・・甘利明氏のブログは複数のメディアやまとめサイトが引用する「ソース」になっていた。https://t.co/vOjWwtUQc1
⇒だからカネが入った菓子折りなんかもらう議員の言うことなんて信用しちゃいかんわけよ。 pic.twitter.com/TLXSWAv4IM
学術会議が「中国の千人計画に積極的に協力」とした自民・甘利議員、ブログをひっそり修正:なんJ政治ネタまとめ#甘利明 #日本学術会議 #千人計画 #デマ #UR #賄賂 #国賓 #自民 #自民党https://t.co/4BslavblCL
— なんJ政治ネタまとめ (@j_seiji_m) October 12, 2020
これで甘利氏はTwitterで何を呟いても、「賄賂の説明しろ」に加えて「千人計画のデマを詫びろ」と、一生言われることになりました。
— Dr.ナイフ (@knife900) October 12, 2020
・学術会議が「中国の千人計画に積極的に協力」とした自民・甘利議員、ブログをひっそり修正 https://t.co/qaX6CgDjOf
■@(リテラ)「あの未曾有の福島第一原発事故を招いた“最大の戦犯”が、他ならぬ…安倍晋三」(https://t.co/jGJp83r8mG) 【津波リスク「計算して大騒ぎするのを避ける」とのメモも 原発事故で国が隠し続けた真実】(AERA)/《隠していたのは保安院だけではない。政府事故調査委員会も、…》
— AS (@ActSludge) October 12, 2020
東電作成のメモにある「福島の状況に基づき」とは、東電が福島第一でプルサーマルを進めようとしていたことを指す💦
— みえないばくだん (@hopi_domingo) October 11, 2020
「貞観地震について審議が活発化すれば、10年8月に予定していたプルサーマル実施までに審議が終了せず~」
そして、原発は津波の前に地震ですでに破壊~🙊☢️https://t.co/YXKGNJ4J60
津波の計算求められ「40分抵抗」、逃げ切った東電…保安院も機能せず 原発事故「衝撃」の事実 〈AERA〉 https://t.co/IpUE6EneYH pic.twitter.com/1UVrco0Mph
— 脱原発の日実行委員会 (@datugennohi) October 10, 2020
またニューヨーク州検察庁はトランプが所有するニューヨーク州ウェストチェスター郡セブンスプリングスの別荘の評価をめぐる問題を捜査している。現在の評価額5000万ドル以下の別荘を担保として銀行融資を申請した際に、2億9100万ドルと評価額を膨らませ、その分多額の融資を得た疑いがあるという。
— tenriver (@Tenriver103) October 13, 2020
【デタラメは学術会議だけではない】
— 笑い茸 (@gnXrZU3AtDTzsZo) October 13, 2020
金持ちが浮かれるGo To
庶民は休みも金もなし
日刊ゲンダイ pic.twitter.com/U5lKnL9MLD
弱者を「ゾンビ」と見なし淘汰する目的 |
学術会議拒否問題で「決済文書に参考資料として105人の推薦名簿を渡していたが…」と、トンデモ発言が飛び出した。もう詰んでるよ。無理筋な事は、浅知恵の言い訳をすればする程浮き彫りになる。6人黒塗りの名簿表紙に105人と。それは見たのでしょう🙄❓何故黒塗りか?任命権者が確認しないのかな🤔💬
— myu (@kie_myu) October 13, 2020
本当に何がGoToなのでしょうか?菅さんと二階さんが儲ける仕組み‼️💢💢それに乗ってお金持ちが得をして庶民は出かけられない‼️‼️日本の国は益々格差拡大してる💢💢
— 関島孝子 (@dP9Piz5SDms2b0J) October 12, 2020
そもそもイギリス人マスクもしない。感染して当たり前
— 直弼(ゴーギャン) (@DCJmCn0InfEQOb0) October 12, 2020
【デタラメは学術会議だけではない】
— 笑い茸 (@gnXrZU3AtDTzsZo) October 13, 2020
金持ちが浮かれるGo To
庶民は休みも金もなし
日刊ゲンダイ pic.twitter.com/U5lKnL9MLD
弱者を「ゾンビ」と見なし淘汰する目的 |
学術会議拒否問題で「決済文書に参考資料として105人の推薦名簿を渡していたが…」と、トンデモ発言が飛び出した。もう詰んでるよ。無理筋な事は、浅知恵の言い訳をすればする程浮き彫りになる。6人黒塗りの名簿表紙に105人と。それは見たのでしょう🙄❓何故黒塗りか?任命権者が確認しないのかな🤔💬
— myu (@kie_myu) October 13, 2020
本当に何がGoToなのでしょうか?菅さんと二階さんが儲ける仕組み‼️💢💢それに乗ってお金持ちが得をして庶民は出かけられない‼️‼️日本の国は益々格差拡大してる💢💢
— 関島孝子 (@dP9Piz5SDms2b0J) October 12, 2020
そもそもイギリス人マスクもしない。感染して当たり前
— 直弼(ゴーギャン) (@DCJmCn0InfEQOb0) October 12, 2020
https://t.co/DLWaaFNsRT
— Mafuti (@lependent) October 12, 2020
しかも10/9までの予約は「1.4万円の割引」が10/10以降は「3500円割引に」戻れば再び客足が遠退くばかりである!その上、7月から2ヶ月で僅か約740億円しか支援金割引はしていない!
<デタラメは学術会議だけではない>金持ちが浮かれるGo To 庶民は休みも金もなし(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/20/senkyo276/msg/510.html
投稿者 赤かぶ 日時 2020 年 10 月 13 日 16:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
訂正投稿
<デタラメは学術会議だけではない>金持ちが浮かれるGo To 庶民は休みも金もなし(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/20/senkyo276/msg/511.html
投稿者 赤かぶ 日時 2020 年 10 月 13 日 16:11:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
#ソフトバンクG#孫正義
— interface (@interfa42741635) October 13, 2020
いよいよ「殿、ご乱心」ですね。
孫正義の「個人商店」と化した、ソフトバンクグループは、もはや命運付きましたね。https://t.co/HVO5s8kzUF
これ、とてつもなく嫌な予感がする…https://t.co/FR4hapm3k6
— Nyan@おにく (@NyanEarlgrey) October 13, 2020
ソフトバンクG、上場廃止を検討か
— 世界銀行300人委員会 (@someone5963) October 13, 2020
決算開示不能な事態か? https://t.co/vAzyJbB8s2
痩せているように見えます。ご自愛しながら、努力なさってほしいところです。
— Atsushi Tamaki/玉城篤志 (@atsushi_tamaki) October 12, 2020
【学術会議】官邸前ハンスト11日目 市民団体が共感し菅野完に演説依頼
https://tanakaryusaku.jp/2020/10/00023810
2020年10月12日 21:42 田中龍作ジャーナル
マイクを握った菅野完。「この戦いは議会制民主主義を守り抜く戦いです。ぜひ勝ちましょう」。=12日、官邸前 撮影:田中龍作=
「スガ政権による学術会議への人事介入」に抗議する菅野完の官邸前でのハンストは11日目となった。
きょう12日、官邸前では市民団体の抗議集会(主催:アベ政治にモノ申す会)があった。菅野は初めてゲストとして呼ばれ演説をした。
「87年前(滝川事件※)、我々の先輩が出来たこと、海の向こうで我々の兄弟がやっていること(BLM=ブラック・ライブズ・マター)を我々が出来なかったら、申し訳立たないじゃありませんか」。
絶食中で腹は空っぽのはずなのに、よく通る声で、菅野は参加者に向かって語り掛けた。
菅野に演説を依頼した理由を主催者の一人に尋ねた。「もちろん共感しているからですよ」という答えが返ってきた。
これまで護憲団体などが官邸前で人事介入への抗議集会を開いてきたが、菅野に演説を依頼するどころか、無視し続けてきた。
ハンストに共鳴して官邸前にスタンディングに訪れる人は後を絶たない。「続けることに意義がある」ということか。
清水潔(右)は終始心配そうな表情だった。幾度も「死なないで」と語りかけた。=12日、官邸前 撮影:田中龍作=
市民団体の抗議集会に先立つこと2時間位前だった。ジャーナリストの清水潔がハンストの現場を訪ねてきた。
清水は「そのうち止めるだろうと思ってたけど、止めないので来た」と切り出した。
「皆が知らん顔しているなか、ここまでやるのは大変なこと。死なないでほしい」。清水の目は赤くなっていた。
菅野は頷きながら耳を傾けた。清水が話し終えると、自分がハンストを続ける意義を語った。
「首相が法律を破った。他の国にもあるだろうが、『それがどうした』と開き直る国は今の日本しかない。後世に申し訳が立たない」と。
菅野は「ポイント・オブ・ノー・リターン」という言葉を折に触れ口にする。今を許したら歴史が破滅に向かうという意味だ(直訳すれば後戻りできない地点)。
第2次安倍政権(2012年末)以後、秘密保護法、戦争法、共謀罪、労働者派遣法などが数の力で押し切られてきた。
安倍政権よりもっと怖いスガ政権が、第一弾として繰り出してきた人事介入を見過ごせば、この国の民主主義は早晩根こそぎにされる。
※
滝川事件(1933年=昭和8年):
京大法学部の滝川幸辰教授の学説や講演内容が危険思想であるとして、文部省により免官された事件である。京大法学部の全教官が辞表を出し、法学部の学生全員が退学届けを提出した。
〜終わり〜
ありがとうございます。
— ゆきんこと紙ふうせん (@fIaikS3trWDoAhK) October 13, 2020
この国の腐敗に涙が出ます。
怒らない国民は、
本当にこれでいいですか?
#日本学術会議への人事介入へ抗議する 菅野完・緊急スピーチ(書き起こし)|Veronique @X2nkzLeITuaFpE4 #note https://t.co/sQauVFBFmx#ハンストの現場から
— Veronique (@X2nkzLeITuaFpE4) October 12, 2020
御本人の許可のもとツイキャスアーカイブから作成したYouTube(@Leonguardiangel)+書き起こしです。
風向きが変わったと確信しました。
ついに、菅野氏にマイクが渡った!
— 弥々 (@twtneko) October 13, 2020
官邸前で、講義ならぬ理路整然とした菅野氏の抗議の声
こちらから、聞き直せる
「法律を守らない総理大臣なんて、総理大臣じゃないって言ってやりましょうよ!闘いましょう」
この声を聞きつけ、日に日に官邸前で抗議する人が増えているhttps://t.co/Qv1UFvN9HE
日本学術会議任命拒否は非合法である。
— k nagano (@belmonts4) October 13, 2020
菅野完氏渾身のスピーチ。ハンスト11目の夜。官邸前にて。#スガ政権の退陣を求めますhttps://t.co/QzPngsX7Jy pic.twitter.com/dmgC7fd5qh
#日本学術会議への人事介入に抗議する
— 陣内和宏 (@JinKazLT) October 13, 2020
>菅野は「ポイント・オブ・ノー・リターン」という言葉を折に触れ口にする。今を許したら歴史が破滅に向かうという意味だ
---
田中龍作ジャーナル | 【学術会議】官邸前ハンスト11日目 市民団体が共感し菅野完に演説依頼 https://t.co/bOjV0AmBe8
「『皆が知らん顔しているなか、ここまでやるのは大変なこと。死なないでほしい』。清水の目は赤くなっていた。菅野は頷きながら耳を傾けた。清水が話し終えると、自分がハンストを続ける意義を語った」田中龍作ジャーナル【学術会議】菅野完官邸前ハンスト11日目演説 清水潔 https://t.co/Le4xEcfRum
— 如野🌈 (@yukino__tweet) October 12, 2020
「今を許したら歴史が破滅に向かう」
— てんでん (@WhenIThe) October 13, 2020
田中龍作ジャーナル | 【学術会議】官邸前ハンスト11日目 市民団体が共感し菅野完に演説依頼 https://t.co/t77fKLLyue
(10:45)
— 五分の魂(略:ごぶた) (@Go_buta) October 13, 2020
> ポイント・オブ・ノー・リターン
> 〜スガ政権が、第一弾として繰り出してきた人事介入を見過ごせば、この国の民主主義は早晩根こそぎ〜
田中龍作ジャーナル|【学術会議】官邸前ハンスト11日目 市民団体が共感し菅野完に演説依頼(2020/10/12 21:42)https://t.co/WD8t4maZ2k
「首相が法律を破った。他の国にもあるだろうが、『それがどうした』と開き直る国は今の日本しかない。後世に申し訳が立たない」
— nakatanidesu (@nakatanidesu) October 13, 2020
田中龍作ジャーナル | 【学術会議】官邸前ハンスト11日目 市民団体が共感し菅野完に演説依頼 https://t.co/gaTIjyetAH
学問の自由介入するな/官邸前 教育関係者ら緊急抗議 https://t.co/VSyeSb2Bx9
— 木津 繁_野党共闘最優先 (@KizuShigeru) October 13, 2020
「任命拒否は『違憲、違法の暴挙であり撤回を求める〜日本の教育、そして民主主義にかけられた攻撃です』とのべ」_まさにその通り! pic.twitter.com/aBImknQjOE
菅野氏の官邸前ハンスト続いています
— _(._.)_ (@reikooooo_futei) October 13, 2020
キャリアの方たちの出勤にあわせて
挨拶運動ちゅう pic.twitter.com/thvelpkZIQ
尊敬します! 私たちも負けずに伝えなくては!!
— 稲生 (@tomoino71) October 12, 2020
子どもたちのために!!!
ハンスト12日目に入られる、菅野完さんのスピーチ‼️
— ねこはな🌹✨ (@00shizukumori00) October 13, 2020
学者の皆さんに届け‼️
菅野完氏官邸前演説 学者は戦ってない #日本学術会議への人事介入に抗議する https://t.co/ew4XJFmP2C @YouTubeより pic.twitter.com/PosHpsoQlE
<戦争・核放射能アレルギーを吹き飛ばす永田町の恐怖>
世の中は、日々前に進んでいると思いがちだが、現実はいい為政者らしい為政者がいるわけではなく、この10数年以上にわたって政治の質、国民のための政治は、大きく後退している。そうさせないための、最善の政治制度が民主主義のはずだが、民衆が政治に失望して不真面目、打算的、刹那的だと、美しいはずの大地も人間の心も破壊されて、そのことを恥じない。
信濃町の汚染に限らない。国家主義政権の術数にはまり込んで、反省もせず、反対に開き直って、正当な改革や正論を押しつぶす。永田町・平河町・信濃町には、怖い恐ろしい人たちが跋扈している。
「戦争を風化させるな」と叫んで抵抗した保守リベラル派は、改憲軍拡派に押しまくられ、今では財閥・経産省・電通の防護服を着る「金権魔」に汚染された政治屋が大手を振って、それらに抵抗するはずの新聞テレビが総崩れといっていい。
美しい国から恐ろしい国に変質したような日本は、言い古された言葉だが、落ちるところまで落ちるしかないのであろうか。目下、科学者でさえも戦前志向の悪しき権力者に押しまくられている。
<山梨県は相変わらず放射能汚染の毒キノコなど>
本日の報道によると、先月9月の自殺者は1805人。コロナ禍で亡くなる人数は正確でないのだろうが、それでも自殺者がはるかに多い。
2日ほど前、隣の市で一人暮らしのお年寄りが孤独死したという。東京ではニュースになるであろう。保健所・病院・警察による司法解剖が実施されるだろう。コロナ禍の可能性を否定できないのだから。しかし、ここは千葉県である。
ネット上では、山梨県で放射能汚染の毒キノコが、先月の県の調査でも、改めて明らかにされた。正しくは毎月のことである。311の福島東電原発爆発の消えない威力を裏付けている。ということは首都圏の汚染は、永田町を含めて継続したままで消えてくれない。東北・首都圏・中部地方の汚染調査は、かなりいい加減で、当局も真相を公表していない可能性が高い。
それこそ今話題の日本学術会議の出番ではないだろうか。国民も東アジアの人々も、口には出さないものの、重大な関心を抱いている。コロナがなくても、放射能汚染下の東京五輪に赤ランプがついたままなのだ。隣国のスポーツ関係者は、当然のこととして熟知している。
善良な日本国民だけの民主主義であれば、野党連合はまずは自公政権を打倒した後、直ちに放射能汚染測定を大々的に実施する必要があろう。原発派を打倒することが、国民は生きるために不可欠である。いわんや原発推進とその利権にぶら下がった元首相の内閣と自民党の、血税を使った2億円葬儀は断じて容認できない。
<長崎広島福島を忘却した北海道の核ゴミ受け入れ町登場>
ここにきて風光明媚な北海道の寿都(すっつ)町と神恵内(かもえない)町が、びっくりするような行動に出て、多くの国民を失望させている。高知県東洋町では、住民の大反対で撤回を余儀なくされている同じ問題で。
高レベルの放射性廃棄物・核のゴミを、地下300メートルに埋めるという、不可能な恐怖に挑戦するという。放射能が安全レベルになるまでに、どれほどの時間がかかるのか。見識のある広島の新聞・中国新聞が、社説で懸念の論陣を張っているが、そこで専門家の指摘であろうが、なんと数万年から10万年も必要とする。
この期間の間、どう保管するのか。出来るわけがない。原発推進派の本陣・経済産業省と54基の建設に携わった利権政治屋・言論人、鹿島ら建設利権に群がったゼネコンの罪人らに、心から怒りが込み上げてくるではないか。
東電福島原発爆破による耐えがたい放射能が、主に東北と首都圏に与える絶望的な影響力に息をのむばかりの国民である。54基の原発廃炉処理でさえも、数百年はかかるであろう。
町民の代表であるはずの議員が、金権魔に毒され、談合する場面を想定するだけでも腹が立つ。日本列島を本気で海中に沈めようというのか。気が狂うような町の利権屋に従わねばならない国民なのか。
長崎広島福島を忘却した同じ国民に、背後から追い詰めている核・原発屋の金権魔の経産省・電通に、これからも服従する日本人でいいわけがないだろう。
<被爆国忘却して核禁止条約を批准しない悪魔の日本帝国>
耐えがたい苦痛を受けながらも叫び続けてきた被爆者の抵抗の証である核禁止条約が、国際社会で認められ、いよいよ批准する時を迎えている。
それでも肝心の日本国民の代表であるはずの日本政府は、これに屁理屈を並べて抵抗している。こんなふざけた日本政府を、放任していていいのだろうか。
美しい国を崩壊させている日本政府と霞が関の官僚、それを司法の場で支えている異様な事態を、それでも容認する国会に人々は呼吸も出来ない。
日本最大の悲劇は、史上最大の侵略戦争がもたらしたことによる広島長崎である。天皇制国家主義の行き着く先だった。人間天皇になっても、未だに天皇の認証官は、人をひき殺しても無罪を主張する。いま目の前で起きている裁判である。
悪魔の日本帝国は、今も来ているのであろう。
<それでも自民党政権・自公政権を支持する低すぎる民度>
美しい日本を亡ぼして、恐ろしい国にしている自民党と公明党創価学会と
補完政党の維新を、自由なはずの選挙で支持する民衆・大衆が存在する日本である。
本来、悪政・暴政の下で、ありえないはずなので、選挙の不正が行われている可能性を否定できない。せめて投開票ぐらいは、人間の手で処理すべきではないだろうか。
嘘と欺瞞が覆いつくした列島に、正義の花を咲かせたい。年配者の悲願といってもいい。このような国民は、実際のところ多数派である。注目することは、
新聞テレビの覚醒がいつなのか。電通支配のくびきを外せる時が来るのか。
民主主義の民度は、どのようなものか。正義のために汗を流せる人間作りが、教育である。日本学術会議に課題もあろうが、いまこそ彼らに活躍してもらう時である。菅も加藤も開き直りでごまかすのではなく、悔い改めることが先決であろう。
2020年10月13日記(東京タイムズ元政治部長・政治評論家・日本記者クラブ会員)
【悪魔の日本帝国】
— 高橋敏道 (@takahashitoshi4) October 13, 2020
長崎広島福島を忘却した同じ国民に、背後から追い詰めている核・原発屋の金権魔の経産省・電通に、これからも服従する日本人でいいわけがないだろう。新聞テレビの覚醒がいつなのか。電通支配のくびきを外せる時が来るのか。https://t.co/Nh0yFNvoHQ
杉田副官房長官、6人の任命拒否、スガ総理と阿吽の呼吸でやったんだろう。つまり実質スガの指示。
— mk (@emkei0606) October 13, 2020
菅も6人を外すことを決裁前に把握していた。菅政権は本気で学者を力でねじ伏せる気だ。菅が今回の人事を決裁したのは9月28日。12日の時事通信によると、杉田副長官が菅の決裁前にリストから外す6人を選別。報告を受けた菅自身も6人の名前を確認した。
— tenriver (@Tenriver103) October 13, 2020
「第2次安倍政権発足時に官房副長官に就任した杉田氏は警察庁出身で、公安畑を歩いてきた。その経歴から、同じ警察庁出身で内閣情報官から国家安全保障局長に抜擢された北村滋氏などとともに“官邸ポリス”と呼ばれています。
— tenriver (@Tenriver103) October 13, 2020
完璧!!
— 🐾放置国家🐾 (@Reiwa_de_Go) October 9, 2020
ここには総合的でも俯瞰的でもなく場当たり的、個人的感情によるもので、まして憲法を持ち出すなどもってのほか!という印象が強くなりました。
まさに前川さんの描かれた構図通りと思います。
— 青山勝彦 (@katsuhikoaoyama) October 10, 2020
民主主義破壊する政府の横暴を許せない。
— 宗鉄 (@7EuMixYafdvVlCM) October 11, 2020
法律違反だろ!
— アンチユウチューバー (@147Ponieta) October 13, 2020
厳罰を!
警察庁の元公安トップが学者の排除に関与していたとか、もう治安維持法が幅をきかせていた戦前のよう。 / “菅首相、「6人排除」事前に把握 杉田副長官が判断関与 学術会議問題(時事通信) - Yahoo!ニュース” https://t.co/VjW5U98mxK
— 深町秋生・新刊「煉獄の獅子たち」 (@ash0966) October 12, 2020
菅野完氏、官邸前ハンスト1145148101919日目。思わず「もう十分だろう」なんて言っては見たが、そんな甘い言葉を聞くようなタマではない。死ぬなよ。 https://t.co/vF5iJ4w8VO
— 菜王子ん雀 (@LuraPix3) October 13, 2020
よくもまあ「見てない」なんて言えたもんだよ。いずれにせよ不法行為じゃないか!
— ウメ吉 (@onnaume1) October 13, 2020
ビジョンなき政権 国民が見えているか
— kwave526 (@kwave526) October 13, 2020
選ばれた社だけがインタビューに臨めるなどおかしな対応が続く。いずれも、その先に国民がいることを無視するような態度には閉口する。これが菅内閣の1カ月だと思うと先が思いやられる/政界地獄耳 https://t.co/T7hrG2cTaf
ビジョンなき政権 国民が見えているか/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202010130000125.html
2020年10月13日9時6分 日刊スポーツ
★早くも菅政権が発足してから1カ月になろうとしている。当初の世論調査は高支持率で、パンケーキ好きの令和おじさんの庶民性は大いにアピールされた。前任者が自由奔放だったために、後ろからついていくような、令和どころか昭和の色合いが強いファーストレディーまで人気の的になった。安倍政治を継承しながら改革を唱える政権の仕事は何なのか、いまだに首相・菅義偉から明確なビジョンは発信されていないが、携帯電話の値下げを打ちあげ、縦割り行政110番ときた。国家ビジョンなき政権の発足だった。今月26日からの臨時国会で、それは示されるのだろうか。 ★一方、圧倒的な強さで当選した党総裁選の党内の菅支持は、砂上の楼閣だったことが次第に分かってくる。安倍政治の継承としながら、最近はそれも言わなくなりつつある。党内基盤のない政権はまず、党内外からの「支持率の高いうちに解散・総選挙を打て」の大合唱に見舞われる。官邸が党内をグリップできていない証拠だ。その後も党内での選挙区公認争いが勃発したり、宏池会再編など派閥の官邸包囲網ともとれる動きも強まった。 ★衆院議員・杉田水脈の前近代的な発言を、党はベテラン議員も女性議員もたしなめたり一喝することができなかった。片や、官邸もこの発言が政権の妨げになるという判断はせず放置した。政府与党の感度の悪さを物語る。そして学術会議の任命拒否問題。学者の扱いなどに国民は興味を示さないかと思ったが、理由も言わず、いささか強引に決めた首相の対応に学問への敬意や知恵を借りるという発想はないようだ。毎朝、朝食だけは御用記者や御用学者たちが誇らしげに会食を首相とともにする。それを問う会見は開かず、パンケーキを食べさせてけむに巻いたり、選ばれた社だけがインタビューに臨めるなどおかしな対応が続く。いずれも、その先に国民がいることを無視するような態度には閉口する。これが菅内閣の1カ月だと思うと先が思いやられる。(K)※敬称略 |
「その先に国民がいることを無視するような態度には閉口する。これが菅内閣の1カ月だと思うと先が思いやられる」
— たけたけ (@taketake2w) October 13, 2020
ビジョンなき政権 国民が見えているか/#政界地獄耳 https://t.co/GjtLzD1mtG
学術会議の任命拒否問題。強引に決めた首相の対応に毎朝、朝食だけは御用記者や御用学者たちが誇らしげに会食を首相とともにするそれを問う会見は開かず、パンケーキを食べさせてけむに巻いたり、選ばれた社だけがインタビューに臨めるなどおかしな対応が続く。-/政界地獄耳 https://t.co/Gg7sdJ5s0B
— 諸星 とおる (@toru1314) October 13, 2020
■腐臭に蓋することに夢中(https://t.co/7hrtkLecTu) 【ビジョンなき政権 国民が見えているか/政界地獄耳】(https://t.co/Cx080DpnhV)/《安倍政治を継承しながら改革を唱える政権の仕事は何なのか、いまだに首相・菅義偉から明確なビジョンは発信されていないが、携帯電話の値下げを打ちあ…》
— AS (@ActSludge) October 13, 2020
党内基盤のない政権はまず、党内外からの「支持率の高いうちに解散・総選挙を打て」の大合唱に見舞われる。その後も党内での選挙区公認争いが勃発したり、宏池会再編など派閥の官邸包囲網ともとれる動きも強まった。-ビジョンなき政権 国民が見えているか/政界地獄耳 https://t.co/Gg7sdJ5s0B
— 諸星 とおる (@toru1314) October 13, 2020
菅内閣支持率が 先月より7ポイント下がり55%に 。支持しない理由として「人柄が信頼できない」は、先月の14%から今月は31%へと大幅アップ。「たたき上げの苦労人」という作られたイメージが、学術会議任命拒否や「反対する者は異動させる」発言等で一気に崩れつつある。 https://t.co/ivO8y1ENct
— 井上哲士 (@21csts) October 12, 2020
菅政権のNHK支持率調査55%に落ちた。一時は70%を超えるとした世論調査もあったが、日本学術会議政治介入問題で「集団就職」「たたきあげ」などネツゾウされた菅政権の本質が暴露された。不支持の理由は「人柄信用できず」が最大で安倍と同じ。日本学術会議政治介入問題、納得できるは38%。 pic.twitter.com/yU7QVwXUeB
— あらかわ (@kazu10233147) October 12, 2020
官僚や検察、警察支配を進め、いよいよ『最後の砦』である学問に、反発を承知の上で押さえにかかってきた。日本学術会議法に違反する可能性があり、許されない行為です」。
— tenriver (@Tenriver103) October 13, 2020
菅政権の「学問の自由」への介入は確信犯ということだ。菅自身が確信犯ということ、罪が重い。ヒトラーと同じファシズム信奉者
やっぱり、アベ・スガ政権は、同類がお好きなようで(笑) 批判する人間は徹底排除だ。 学術会議の6人だけ排除問題で掘り進めれば掘り進めるほど、菅は、冷酷・冷徹で常識も知性もない人間だと言う事があからさまになっている。 官房副長官の杉田がこの問題に深く関与していたことが分かってきたが、今度は内閣官房参与に、宮家や高橋を起用すると言う話になっていて、やはり類は友を呼ぶ、耳障りの良い人の話しか聞かない人間だと言う事が良く分かった。 ちなみに、杉田福官房長官は、御年79歳。 頑張ってるねえ。。(嫌味) >内閣官房参与に宮家邦彦氏、高橋洋一氏ら 6人を任命 10/13(火) 12:16配信 朝日新聞デジタル >加藤勝信官房長官は13日午前の記者会見で、宮家邦彦・立命館大客員教授、高橋洋一・嘉悦大教授ら6人を内閣官房参与に任命したと発表した。宮家氏は「外交」、高橋氏は「経済・財政政策」を担当する。 人選的には虎ノ門関係者か 安倍も「虎ノ門」には絶大なる信頼を置いていたが、菅もそうみたい。 はあ・・・・・ しかし、フジや虎ノ門に出てくる人間で碌な人間がいない。 宮家もフジ御用達だし、安倍政権のころから政権ヨイショに余念がなかった。 そして高橋洋一は、デマとフェイクの総合商社のような人物で、悪質なデマ「日本学術会議は千人計画に協力する反日組織」を叫んでいた人物だ。そしてこんなデマも 高橋 >学術会議は一部の貴族のようなもの。引退間際の豪華なポストでお小遣い付き ちなみに、自民党甘利もたいがいデマを飛ばしていたが、政府によって否定されて、こっそり・ひっそりブログを修正している。 必死で菅政権を擁護していたと思ったら、やっぱり「内閣参与」の餌付きだったか。 苦節8年頑張ったおかげで、ようやく政権の中枢へ。 しかし、デマやフェイクが専門職のような人間を政権の中枢に入れたらどうなるか。。。 そのほかにも、岡部や村井、岡部はPCR検査抑制派だそうだし、熊谷は「ウィズコロナ」の政策支持だそうで、国民のためのコロナ対策をやってくれなさそうな人選だ。 菅の周りに、菅を喜ばせる人間ばかり配置した格好だ。 知性もなければ良識もない人間ばかり集めてこの国を潰す気か。 |
「ついにあなたの賃金上昇が始まる」などとアベノミクスを礼賛していた高橋洋一氏が内閣官房参与。ちなみに実際の賃金は2000年を起点にして名目も実質もマイナス。政権の不祥事を徹底擁護してきた忠勤ぶりが認められたのだろうが、ここまで露骨だと乾いた笑いしか出ない。 https://t.co/hgXlVdYIo6
— 異邦人 (@Narodovlastiye) October 13, 2020
どうして
— くまちょmen (@mendacochan) October 13, 2020
こんなの
選ぶんだろう。。。
(;´д`)( ;´Д`)
ですね。
— 中野 昌宏 Masahiro Nakano (@nakano0316) October 13, 2020
内閣官房参与に宮家邦彦氏、高橋洋一氏ら 6人を任命 https://t.co/eREtJmSYvd
— 紫苑(Mariko Sakurai) (@purple_aster) October 13, 2020
高橋洋一に呆れて検索したら、ほぼメシ友じゃないですか。中には安倍時代から会食している人も。仲良しで周囲を固めたのか。(画像はNHK「総理、きのう何してた?」から) pic.twitter.com/f5EtY26Rvq
外交にはそこまで言って委員会で有名な宮家邦彦氏
— 沖縄県民を想う 安倍首相の想いを繋げる為にも団結を! (@kaemasita003) October 13, 2020
頑張れ、宮家氏! pic.twitter.com/n4zvPQFrZw
いくらでも当時の記録は出て来るのに、よくこんな人物を任命したもんだよな。【 高橋洋一 】
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) October 13, 2020
総合的・俯瞰的に勘案て何なのよ? pic.twitter.com/kKqi4Srsj3
菅義偉政権、内閣官房参与に財務相の天敵『高橋洋一』氏ら6名を任命!ネット民「高橋先生が入ってくれたら経済政策については相当な安心感がありますね。素晴らしい人事だと思います」「外交に宮家邦彦氏?外務省の代弁者、官僚的な人間を参与にしても仕方ないのでは?」https://t.co/7Y64XecnJp
— 💗山岸由花子💗 (@Love_Deluxe1014) October 13, 2020
"加藤勝信官房長官は13日午前の記者会見で、宮家邦彦・立命館大客員教授、高橋洋一・嘉悦大教授ら6人を内閣官房参与に任命したと発表した。宮家氏は「外交」、高橋氏は「経済・財政政策」を担当する。"
— どなた (@100donata) October 13, 2020
ふぁーーーーーーー!!!!?????
https://t.co/t6WRPJYx4E
高橋洋一(元財務官僚)「日本学術会議は千人計画に協力する反日組織」と、実情を暴露 https://t.co/EJzSY2FyFP
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) October 6, 2020
菅首相はやはり消費増税をするつもりだ! 内閣官房参与にコロナ禍の真っ最中、政府税調で増税を主張したエコノミストを抜擢 https://t.co/q9Ma4LS9H5 @litera_webより ふざけんな、無策無能のくせに国民ばかり迫害する暗愚。安倍スガ永久追放。#スガやめろ #消費税廃止 #安倍晋三の逮捕を求めます
— ツルけん@独りで筋肉体操月水金 (@turuken1) October 13, 2020
菅首相はやはり消費増税をするつもりだ! 内閣官房参与にコロナ禍の真っ最中、政府税調で増税を主張したエコノミストを抜擢 https://t.co/iwGIvFtfOD @litera_webより
— 風 (@huu22) October 13, 2020
そんなのわかってる。消費税は数年で15%くらいにするだろう。
国民はつべこべ言わず税金を払えとね!🤬
— KOZA24 (@469jun) October 13, 2020
菅首相はやはり消費増税をするつもりだ! 内閣官房参与にコロナ禍の真っ最中、政府税調で増税を主張したエコノミストを抜擢 https://t.co/knDTH3uN3V @litera_webより
弱者は死ねーーではなく、殺したいだけだな、この殺人鬼!!#スガ政権の退陣を求めます#菅義偉 #菅逮捕#安倍逮捕
— 赤城 努@pixiv&カクヨム&ノベルアップ+(現在執筆休止中) (@Riorainlink) October 13, 2020
菅首相はやはり消費増税をするつもりだ! 内閣官房参与にコロナ禍の真っ最中、政府税調で増税を主張したエコノミストを抜擢 https://t.co/hNcuFkYX9y @litera_webより
同じ作業を同じ時間こなしているのにもかかわらず、正規社員との間で年収300万円もの差があり、退職金もない…
— 田中龍作 (@tanakaryusaku) October 13, 2020
新記事『最高裁判決 2千万非正規労働者の老後を一顧だにせず』
老後は野垂れ死にするしかなくなった。https://t.co/LSOmj4pFD1
=13日、最高裁南門前 撮影:田中龍作= pic.twitter.com/N7dcktZFmB
最高裁判決 2千万非正規労働者の老後を一顧だにせず
https://tanakaryusaku.jp/2020/10/00023819
2020年10月13日 18:04 田中龍作ジャーナル
「皆さん、叩いて下さい。裁判所を」。原告の後呂良子さんは非正規雇用の問題に目をそむけるマスコミに対しても悔しさをにじませた。=13日、最高裁南門前 撮影:田中龍作=
生活苦にある全国2千万非正規労働者に司法の光は射さなかった。
同じ作業を同じ時間こなしているのにもかかわらず、正規社員との間で年収300万円もの差があり、退職金もない・・・
有期雇用と無期雇用との間に不合理な待遇格差を設けてはならないとする労働契約法20条(現在はパート労働法に吸収)に違反するとして、東京メトロの売店で働く非正規社員4人が会社を相手どって損害賠償を請求していた訴訟の最高裁判決が、きょう13日、あった。
「基本給の差額返還」と「未払いボーナスの全額支給」は、最高裁が7月の段階で上告を棄却したため、争われていたのは「正社員と同じ基準による退職金の支給」となっていた。
東京高裁判決は「会社は原告に正社員の4分の1の退職金を払うべき」としていたが、きょう、最高裁は高裁判決を破棄した。
「原告たちには退職金をビタ1円支給する必要はない」とする判決である。
判決後、原告たちの怒りは頂点に達した。最高裁が正門を閉じたため裏門でのアピールとなった。=13日、最高裁南門前 撮影:田中龍作=
原告たちは正規社員と同じ仕事をしながら、時給1,000〜1,100円という安い賃金で働かされてきた。ボーナスもわずかしか支給されなかった。
手取りは月12万円前後。家賃、光熱費、公共料金などを払ったら、手元にはほとんど残らない。貯金はゼロ円に等しい。
これで退職金も出ない。老後は「野垂れ死にしろ」ということだ。
東京高裁がかろうじて認めた退職金4分の1の支給さえ、最高裁は「必要なし」としたのである。
最高裁は全国に2,000万人いる非正規労働者の老後を一顧だにしない判決を下したのである。
しかも有期雇用(非正規)と無期雇用(正規)との間に待遇の格差を設けてはならないとする「パート労働法」も死文化させた。
判決後、原告の一人は「こんな判決はひどい。死ぬまで働けっていうのか。(最高裁は)もっと社会を知れと言いたい。今の社会を。何も分かっていない」と涙ながらに語った。鬼のような形相だった。
〜終わり〜
有期雇用(非正規)と無期雇用(正規)との間に待遇の格差を設けてはならないとする「パート労働法」も死文化
— ゆりかりん (@yurikalin) October 13, 2020
> 最高裁判決 2千万非正規労働者の老後を一顧だにせず https://t.co/aWwRiVCT55
労働者、とりわけ非正規の方の立場があまりにも弱くなっていますね。個人的にはあってはならない判決だと思いますが。https://t.co/RsdKSynfMn
— きときと (@toki_nomi) October 13, 2020
おおー、マジでか。https://t.co/cpiFAiFfXw
— kapibara (@pandadnap9999) October 13, 2020
正社員とは「責任に一定の違い」 最高裁、賞与認めず
— grace*no war / nukes (@mitsuko_to) October 13, 2020
「正規に非ず」
何度聞いても慣れない。
私が大卒で就職した頃はみんな正社員だった。
ここまで転落させたのは誰なのか?
問わずにいられない。 https://t.co/J3l60gxQfQ
田中龍作ジャーナル 最高裁判決 2千万非正規労働者の老後を一顧だにせず https://t.co/1pwykXYRgV 最高2,000万人いる非正規労働者の老後を一顧だにしない判決を下したのである。しかも有期雇用(非正規)と無期雇用(正規)との間に待遇の格差を設けてはならないとする「パート労働法」も死文化〜
— ken yano うーう党 (@soilyano) October 13, 2020
これがこれから多発していくであろう! 皆んな目を覚ませ!👉 最高裁判決 2千万非正規労働者の老後を一顧だにせず https://t.co/a89iBxfha2
— お尻タッチおじさん (@akichango) October 13, 2020
正社員とは「責任に一定の違い」 最高裁、賞与認めずhttps://t.co/v3O2dZw2Nc
— ジャスティス(脱原発に一票) (@weseekjustice) October 13, 2020
こんな判決があるか!なんの為の同一労働同一賃金だ!これじゃ非正規労働者の格差待遇を容認するための法律じゃないか!💢
残念な結果です。いろいろと言いたいことはありますが、まず一つは、この裁判官達も、多額のボーナスや退職金をもらうのでしょうね。上級国家公務員さまさま。 #非正規雇用
— ロス・ジェネオのぼやき (@endingtweeeeet) October 13, 2020
非正規職員ボーナス退職金なし “不合理格差当たらず” 最高裁https://t.co/3iBGTZS0qP
重要なのは「宮崎裕子」「林恵一」という裁判長の名前をみんなが忘れずに次の衆院選の国民審査で罷免票を投じることだろうねぇ。
— kizuka (@_kyzka) October 13, 2020
これをちゃんとやらない限りいつまでたっても司法は変わらない。
非正規職員ボーナス退職金なし “不合理格差当たらず” 最高裁 | NHKニュース https://t.co/AwP4MXzMeQ
熊谷って #ウェークアップ によく出演してるけど、酷いコメンテーターだと思ってた。
— taku (@takutaku_dd) October 13, 2020
この番組に出演する男性は、まともなのがいない。
なんせコレだからね・・・
— GO TO トラブル 社会主義者akairoさん[岩間達人] (@takashi7zzfe) October 13, 2020
消費税が日本を救う
熊谷亮丸 (著)https://t.co/WYLRrhg7yV https://t.co/QhWejhl6uW
内閣官房参与に6人を任命。
— kog (@murekinnoto) October 13, 2020
「基本的人権の制限もやむを得ない」の宮家邦彦
「今の財政状況では増税しなければ」の熊谷亮丸
「検査を増やして感染の抑制に繋がらない」岡部信彦
加えて、言わずとしれたネトウヨ時計泥棒
いやー、壮観だなあ。https://t.co/kr7bfD8CGc pic.twitter.com/hZENPEI74i
結局嘘ばかり。やがて皆がうんざりしてあきらめ、国民の関心が徐々に薄れるのを待ついつものパターン。この総理は森友や加計、桜を見る会で確実に学習している。この学術会議の問題は「いつか来た道」の入り口。ここで引き返さないと、いずれ誰も権力を批判できない国になる。 https://t.co/MLU2HVmog2
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) October 13, 2020
元警察官僚の内部告発本である「官邸ポリス」では杉田和博は総理に忠誠を尽くす一方で野党やリベラルを憎悪する典型的なネトウヨとして書かれています。そんな杉田和博に学者を選別する知見があるとすれば、リベラルか否かという観点しかありませんし、杉田に判断を委ねた総理の責任は免れません。
— 東西南北 (@Fausteana) October 13, 2020
【9日】「(首相は)会議側が提出した105人の推薦リストを『見ていない』と発言。99人のリストを見ただけだとして6人の排除に具体的に関与しなかったかのような説明をした」
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) October 12, 2020
【12日】「首相が6人の除外を前もって知っていたプロセスが明らかになった」https://t.co/xYTyRgJH9h
【見ていない】のに「任命拒否」は、理解不能です。
— suhama 脱原発 脱格差社会 (@suhamayuki) October 12, 2020
加藤補佐官は、添付したと口裏合わせ、こんな嘘つき、
国防・軍国化にするための「任命拒否」は憲法違反です。
こんな政権に、国を任せられません。
【嘘ついたのは、どう言い逃れするんだろうか?「それは嘘つきには当たらない」という嘘をつくんだろうか?】
— 安冨歩(やすとみ あゆみ) (@anmintei) October 12, 2020
菅首相、「6人排除」事前に把握 杉田副長官が判断関与 学術会議問題(時事通信)#Yahooニュースhttps://t.co/tecuhEtKVy
会員候補105人のうち6人が任命されなかった問題で、菅義偉首相がこの6人の名前と選考から漏れた事実を事前に把握していたことが分かった。
— あらかわ (@kazu10233147) October 12, 2020
除外の判断に杉田和博官房副長官が関与していたことも判明した。関係者が12日、明らかにした(時事通信)
もう、逃げれない。 https://t.co/tXLjQ1JlkL
「最高裁は非正規を見ていない」 東京メトロ売店の「退職金ゼロ」、逆転敗訴した契約社員の悲嘆(弁護士ドットコム) https://t.co/EDQQDDEzci #非正規雇用に賞与を
— もぎ子 (@black_dub4u) October 13, 2020
その中心には安倍晋三がいます。
— ミュウタント (@myth21hide) October 13, 2020
熊谷亮丸(増税派)VS高橋洋一(減税派)・・・これが菅流人事か・・・ちゃっかり宮家邦彦さん入ってるし・・・ https://t.co/oSLHHwQfNg
— GO TO トラブル 社会主義者akairoさん[岩間達人] (@takashi7zzfe) October 13, 2020
「寺脇研氏「官僚や検察、警察支配を進め、いよいよ『最後の砦』である学問に、反発を承知の上で押さえにかかってきた。日本学術会議法に違反する可能性があり、許されない行為です」菅政権の「学問の自由」への介入は確信犯ということだ」https://t.co/LSO1M4ICMF
— 北野慶 (@keikitano) October 13, 2020
自民党は、もはや政治家ではなく、
— れんやひめ (@renji2ren8) October 13, 2020
ただの「強盗一味」でしかないです。
杉田さんって元警察公安関連の方よね。何か臭うな🤔
— natsuJ (@natsumi07304) October 13, 2020
「「首相と違う人物が6人を外したとなれば、官邸内で大陰謀事件が起こったことになる。違法な決裁と言わざるを得ない」と批判。野党は今後、追及を強める構えだ」これからの追及の成果に期待する。 / “杉田和博官房副長官が拒否の判断に関与 政府関係者明らかに 首相に経…” https://t.co/hz0XKO8OvN
— Amon Daisuke (@AmonDaisuke) October 13, 2020
この記事からも現場に「外せ」との指令を出すのは杉田和博や和泉洋人ら"側用人"(官邸官僚)であることは間違いなさそうで、不明なのはその背後で菅義偉が指令を出していたのかどうか?
— Runner (@PV_Runner) October 11, 2020
マスコミは真相を追及して欲しい。
もし、側用人が主体なら菅の"政治主導"は看板倒れ。https://t.co/sBzCGdVExq
#クロス コレ、おかしいんだよね、スガに違憲違法の証拠が次々出て批判殺到してもう逃げられずに、国会やヒアリングで追及してもないのに、時事通信発で杉田関与情報が急に、スガ、杉田盾にして逃げるつもりホント卑怯者、最終決裁者はスガお前だよ、スガもう逃げられんよ😡https://t.co/ub4GmQhG4h
— kmos@#大阪市廃止アカン!#横浜カジノ反対!もう何も期待しません (@kmokmoss) October 12, 2020
それが「自民のやり方」か/政界地獄耳 - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ https://t.co/uqaHi1WuyK
— rosemint🌿 (@spearmint33) October 14, 2020
"早くも政権末期の様相だ"
それが「自民のやり方」か/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202010140000116.html
2020年10月14日9時19分 日刊スポーツ
★早くも政権末期の様相だ。学術会議問題は同じ神奈川県連でさして仲もよくない元経済再生相・甘利明が官邸を助けるためか中国による科学者の招へい事業「千人計画」に「積極的に協力している」とブログに書き込むだけでなく、テレビでも積極的に批判していたが、12日までにブログは書き換えられ「間接的に協力しているように映ります」などとトーンが激変した。 ★甘利の、「批判は大声で訂正はこっそりブログの修正だけ」で思い出すのは自民党衆院議員・杉田水脈が先月25日、党の内閣第1部会などの合同会議で、女性への暴力や性犯罪に関し「女性はいくらでもうそをつけますから」と発言して問題視されると「発言していない」と抗弁し、結果ブログで「謝罪」するという醜態をさらしたが、それとそっくりだ。その間メディアには答えない。今更、大物議員の甘利が杉田のまねをしてどうするのだろうか。つまり自民党の体質が言いたいことは大声で発信して、間違えれば会見もせず逃げるやり方がまかり通っている証拠だろう。 ★首相・菅義偉と40年以上の付き合いで浜のドンと呼ばれる港湾運送業「藤木企業」会長・藤木幸夫は近年、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の横浜港誘致を巡り激しく対立しているものの、菅の首相就任に寄せ、先月15日の神奈川新聞で「おめでとうございます、といわなきゃいけないよな」とし、貧しい農家に生まれながら明治国家の礎を築いた初代首相・伊藤博文になぞらえ「菅さんは総理大臣も村長も務まる。(伊藤にはない)村長のような魅力がある」とも語った。当初、それは伊藤にない庶民性を語ったのだと思われていたが、学術会議問題の推移をみていると改めて別の読み方もできることがわかり、1カ月前の藤木の慧眼(けいがん)に舌を巻く。(K)※敬称略 |
関連記事
学術会議が「中国の千人計画に積極的に協力」とした自民・甘利議員、ブログをひっそり修正(BuzzFeed)
http://www.asyura2.com/20/senkyo276/msg/509.html
それが「自民のやり方」か/政界地獄耳https://t.co/3OeKHdGWZ6
— 笑い茸 (@gnXrZU3AtDTzsZo) October 14, 2020
早くも政権末期の様相だ。学術会議問題は同じ神奈川県連でさして仲もよくない元経済再生相・甘利明が官邸を助けるためか中国による科学者の招へい事業「千人計画」に「積極的に協力している」とブログに書き込むだけでなく…
それが「自民のやり方」か/政界地獄耳 https://t.co/1GrGIPufcZ「甘利氏の「批判は大声で訂正はこっそりブログで」で思い出すのは杉田水脈議員…大物の甘利が杉田の真似をしてどうする。つまり自民党全体に、間違えても会見もせず逃げるやり方がまかり通っている証拠だ」…ノ
— zumi (@ozyszm) October 14, 2020
〈今更、大物議員の甘利が杉田のまねをしてどうするのか。つまり自民党の体質が言いたいことは大声で発信して、間違えれば会見もせず逃げる〉。このやり方が自民では上は首相から下は村長まで横行している→それが「自民のやり方」か/政界地獄耳 https://t.co/mFat8ADRdz
— アルゴス (@arugos) October 14, 2020
それが「自民のやり方」か/政界地獄耳 https://t.co/OmGdjmEMpL
— さより《人類》 (@sayori27) October 14, 2020
「つまり自民党の体質が言いたいことは大声で発信して、間違えれば会見もせず逃げるやり方がまかり通っている証拠だろう。」#自民党 上から下までこうだよね。
言いたいことは大声で発信して間違えれば会見もせず逃げるやり方がまかり通っている、と。→それが「自民のやり方」か/政界地獄耳 https://t.co/dFxmCHD3n0
— Hiroshi Yamaguchi (@HYamaguchi) October 14, 2020
散々デマを撒いて、敵意を煽って、挙句に嘘がバレたらしれっと無言でこの修正か。すごいな。
— 望月優大 (@hirokim21) October 12, 2020
『日本学術会議は〜「千人計画」には積極的に協力しています』
↓
『日本学術会議は〜「千人計画」には間接的に協力しているように映ります』
「映ります」の軽薄さがすごすぎる。https://t.co/z5SMMunaKc
学術会議が「中国の千人計画に積極的に協力」とした自民・甘利議員、ブログをひっそり修正
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) October 12, 2020
・・甘利明氏のブログは複数のメディアやまとめサイトが引用する「ソース」になっていた。https://t.co/vOjWwtUQc1
⇒だからカネが入った菓子折りなんかもらう議員の言うことなんて信用しちゃいかんわけよ。 pic.twitter.com/TLXSWAv4IM
学術会議が「中国の千人計画に積極的に協力」とした自民・甘利議員、ブログをひっそり修正:なんJ政治ネタまとめ#甘利明 #日本学術会議 #千人計画 #デマ #UR #賄賂 #国賓 #自民 #自民党https://t.co/4BslavblCL
— なんJ政治ネタまとめ (@j_seiji_m) October 12, 2020
常にダサい、セコい。
— ミッチー (@Yuratei2) October 12, 2020
この議員を見かけると賄賂オネダリを思い出すんだけど。
学術会議が「中国の千人計画に積極的に協力」とした自民・甘利議員、ブログをひっそり修正(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース https://t.co/79zsk7RgSD
【甘利が“その程度の男”だと、改めて認識できただけだ】
— うんにゅるりん (@UN_NYURURIN) October 14, 2020
それが「自民のやり方」か/政界地獄耳 https://t.co/T8TWeX9uuK
へぇ。上手い(?)ね。クソ自民議員に、矜持?もクソもなくなったということよね。嘘・デマは大声で叫ぶが、嘘だとバレるとメディアは完全シャットアウトで、アリバイでブログにコッソリ謝罪したことにする。そーいう人たちの集まり。>それが「自民のやり方」か/政界地獄耳 https://t.co/BpUXM7xBiK
— 日本国債は破綻します (@rashude1) October 14, 2020
聞いた話に過ぎないのですが、当初は藤木翁もカジノに賛成で実際に海外のカジノを視察したら『これはダメだ』と意見を変えたとか。
— hirabbetaikao (@hirabettaikao) October 14, 2020
これ程の大人物が翻意するのは度胸が要る事だったでしょう。
「田岡のおじさん」から男の生き様を教わった藤木さんは『最後の侠(おとこ)』なのかも知れません。
「菅さんは総理大臣も村長も務まる 村長のような魅力がある」とも語った。当初、それは伊藤にない庶民性を語ったのだと思われていたが、学術会議問題の推移をみていると改めて別の読み方もできることがわかり、1カ月前の藤木氏の慧眼(けいがん)に舌を巻く。https://t.co/qW4W1xzbW8
— きままねこ (@sekainokinoneko) October 14, 2020
日本学術会議が「中国の千人計画に積極的に協力」とした自民・甘利議員、ブログを「間接的に協力しているように映ります」にひっそり修正
— 大沢愛 (@ai_oosawa) October 12, 2020
加藤勝信官房長官も会見で否定し、退路を断たれた形に
杉田議員も含む安倍前首相の寵愛を受けていた議員は、辞任後も同様に守られていると錯覚して失言ダダモレ
学術会議が「中国の千人計画に積極的に協力」とした自民・甘利議員、ブログをひっそり修正
— Véritable porte-parole (@VeritablePorte) October 13, 2020
甘利先生。小さい子供でも嘘をついたら謝ります。
貴方は国民を代表する国会議員でいらっしゃいます。
貴方の国会議員としての責任の取り方を見届けたい。
議員としての信念があるのであれば。
【何なんだ!この不公平】
— 笑い茸 (@gnXrZU3AtDTzsZo) October 14, 2020
欠陥だらけの「Go To トラベル」
給付金枠なくなり大混乱
日刊ゲンダイ pic.twitter.com/PhE321lrVA
いつもその場しのぎ、、なんちゃらマスクと差はなし
— ボンド (@wtaka007) October 13, 2020
世間は77%もGOTOトラベル利用してないのか😳 pic.twitter.com/EZgep83opt
— MAMI@ポイ活韓国マイラー (@mamiller88) October 13, 2020
GoToトラベル、国交省が予算追加配分へ 宿泊予約サイトの割引上限額引き下げ受け (毎日新聞) https://t.co/TXIehgacBG
— スネーク・コトブキ (@snake4676) October 14, 2020
現場が混乱している、予約は大手のみ。
中小の旅行代理店は閑古鳥…#GoToトラベル #献腎移植#透析
ドタバタが酷すぎるんだよ、やるのはいいけど、高級宿と旅行サイトだけが儲かる仕組みを変えてくれ。
— ryo0625 (@ryo06255) October 14, 2020
二転三転に困惑…GoToトラベル“割引”元通り(テレビ朝日系(ANN))#Yahooニュースhttps://t.co/vv8G8m4fOr
迷走するGoToトラベル 「不公平」噴出で予算枠追加:朝日新聞デジタル https://t.co/o5XX86psqT #新型コロナウイルス #GoToトラベル #GoToトラブル
— Yab. - Power to the People! -(反戦・反核・反原発) (@YabRock) October 14, 2020
不公平な利権政策を優先!
— りゅう (@RyujiO_Nov9) October 13, 2020
問題や矛盾があっても見直さず!
今すぐGOTOやめろ
#news23
— 但馬問屋 (@wanpakuten) October 13, 2020
“甘利、ブログで学術会議と中国の千人計画のデマ(文面を訂正)
大西 隆 元会長
「千人計画とは全く関係がない。極めて無責任な書き方。ウソの情報、デマが流布、その仲介役に責任ある地位の国会議員。ゆゆしき問題。打ち消すのが責任」
ワイロ甘利、本来とっくに投獄されているべき人間。 pic.twitter.com/5Ywz2IrWXH
迷走、不備が出るのは当然の帰結じゃないかな。
— 政治アカ (@lex_kamui) October 14, 2020
それは、一部の業者だけを見て、方針を決めているから。
Goto事業より、先に安心できる社会を作ってほしい。そしたら、勝手に旅行も食事も行くよね。https://t.co/dmubQGXj79
こんなドタバタ政権
— katz (@katz_japan) October 14, 2020
有事の際が心配だ
まだこんな勘違いが横行しているんだ>経済運営についてはトランプのほうがうまく対応できるとの回答がミシガン州47%、ノースカロライナ州52%に対し、バイデンのほうがうまく対応できるとの回答は各46%と42%。米大統領選、ミシガンでバイデン優位 ノースカロライナは拮抗 https://t.co/sockLhzOOZ
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) October 14, 2020
米大統領選は、足下の世論調査がバイデン優位を示しているが、多少バイアスがかかっていると見た方がいいらしい。 pic.twitter.com/02xWiA7c97
— RRR摩天楼sKyハイこーたろー (@RMKK_14) October 11, 2020
◆トランプ氏、活動再開
— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) October 11, 2020
・10日昼 ホワイトハウスで数百人の支持者を前に演説
・マスクを外し「体調はいい」とアピール
・支持者 ソーシャルディスタンス確保せず
・12日〜選挙集会
・15日討論会はトランプ氏がリモート開催を拒み中止。22日は開催へ
※写真はロイター
▽日経https://t.co/54qDwKfUiq pic.twitter.com/XhBiwWuXMg
今回の演説はとても良かった。
— トト (@toto_100000000) October 10, 2020
バイデン優位とか本当かね? https://t.co/2hcZpH0XF0
<戦争三法否定の護憲の日本学術会議推薦会員追放狙い>
特定秘密保護法・自衛隊参戦法・共謀罪の戦争三法を直視すれば、今回の日本学術会議推薦会員排除事件の真相が、手に取るように見えてくる。中曽根内閣が実現しようとして出来なかったスパイ防止法に相当する特定秘密保護法は、憲法に違反する。集団的自衛権行使を可能にした戦争法など論外である。戦争反対など政府に批判的な正義の士を拘束する共謀罪は、戦前の治安維持法である。
安倍暴政の最たる悪法は、この戦争三法である。日本学術会議の面々は、憲法を尊重・擁護する真っ当な学者の機関である。国家主義政権にとって、まともな学者はハエのようにうるさい存在であろう。そこの一角にメスを入れて、同会議を政権に忖度する卑しい学術会議にしようという、悪しき魂胆が見え隠れしている。今回の事件は、悪辣で到底容認することは出来ない。
学問の自由を奪おうとする暴挙に国民は、大反対である。徹底抗戦が日本国憲法の立場である。菅内閣は「安倍の亜流・傍流」どころか、安倍そのものなのだ。
<憲法違反を誤魔化せる説明責任不可能=屁理屈と海外逃亡>
新聞は「説明責任を果たせ」と強く菅に迫っている。
実際問題、この説明責任という言葉そのものが、あいまいなもので、国民の多くは実感としてわからない。モリカケ・TBS強姦魔・桜・1・5億円事件などからすると、それは誤魔化し答弁を意味する。
いわんや戦争三法は、憲法に違反しているため、それでもって説明することなど土台不可能である。「憲法違反法を批判する真っ当な学者を排除するという説明は出来ない」のだ。
加藤勝信のいう誤魔化し発言と、本人の海外逃亡しかない。これは安倍の「直流」である。
菅は国会を開こうとしない。国会で答弁しようとしていない。海外での息抜きに狂奔、それを強いる官邸官僚で、これも国民をなめた手口で感心しない。組閣早々の大失態で、官房長官と首相の違いに目下、驚愕しているのであろう。
<戦争三法推進勢力の公明党創価学会も事実上の沈黙>
国交相として戦争三法を強行した公明党創価学会の太田昭宏こと太田ショウコウを、相当早くからその野望を警戒して、学会の後継者レースから外して、警戒を怠らなかったという池田大作分析は、どうやら事実のようである。池田側近が「ショウコウ」と呼び捨てにしていたのも、その証拠であろう。
本来であれば、ショウコウ裏切りを公明党のナツオ以下執行部が食い止める責任を有していたが、ナツオもそれを支持した。かくして池田・公明党は、ショウコウ公明党に、看板を塗り替えてしまった。
ならば創価学会の原田や谷川が、暴政にブレーキをかけなければならなかったのだが、創価学会執行部もショウコウとナツオに従った。つまりは安倍が用意した、甘い蜜の猛毒に懐柔されてしまった。
木更津の戦争遺児や、沖縄の野原善正が決起した理由である。ショウコウやナツオのクーデターに反発した当時の正木理事長を、原田と谷川が排除してしまった。かくして公明党創価学会の、蓋をした陰湿な内紛が、学会創立90年の儀式に比例して繰り広げられている。これまた自然の流れなのだろう。
ナツオが何をしているのか、当方は見当もつかないが、はっきりしていることは、日本学術会議にからむ学問の自由について、批判をしていない。批判など出来るわけがない。同じ穴の貉同士なのだから。善良な学者を、官邸の杉田JCIAは排除、菅に呑ませたのであろう。
元警察庁警備局長上がりの杉田が、官僚のトップ・官房副長官である。思想信条を監視する人物を、霞が関の頂点に据えるという、安倍と菅の内閣である。まともな政府であるわけがない。
恐ろしい国を証明して余りあろう。日本は民主主義の国である。ジャーナリストは、ここでこそ反骨精神を発揮する場面である。電通の金に振り回されると、自業自得の罠に陥るだけである。
2020年10月14日記(東京タイムズ元政治部長・政治評論家・日本記者クラブ会員)
茹でガエル国民は、内閣の真の姿を知らずに、パンケーキ菅を支持している!!恐るべき政治後進国ニッポン!
— 中原ゆめ吉・・原発ゼロの地球を!! (@robonocondor) October 14, 2020
>『菅義偉内閣の正体<本澤二郎の「日本の風景」(3874)』
⇒ https://t.co/0NIOBlovyq #アメブロ @ameba_officialより
6人拒否して6人任命。それもデマを拡大して理不尽に学術会議を攻撃してたアンフェアな人物を含む。安保法制の時ほとんどの学者が違憲だと判断した中で尊大な態度で政権側について識者ぶってた奴もいる。まるで意趣返し、嫌がらせ、ほんまに性格が悪い。
— yukan (@yukankmr) October 13, 2020
パワハラの塊やなこの政権。
勝てば官軍、寄らば大樹の陰なんでしょうね。恥知らずです。
— yukan (@yukankmr) October 13, 2020
また日本学術会議は2017年には、1950年声明と1967年声明を継承するとする「軍事的安全保障研究に関する声明」を発表している。
— 宇都宮けんじ (@utsunomiyakenji) October 13, 2020
今回の菅首相による6人の任命拒否は、人事介入を通して政府方針に日本学術会議を従わせようとするものであり、日本学術会議の変質、事実上の解体を狙ったものである。私たちは学問の自由を守り日本学術会議の独立性を守るためにも、菅首相に6人の任命拒否を撤回させなければならない。
— 宇都宮けんじ (@utsunomiyakenji) October 13, 2020
ノーベル物理学賞の益川敏英さんからのメッセージ。「菅首相が、こんな乱暴なことをした、という事は、歴史上長く糾弾されるだろう。戦争の反省の上に作られた“日本学術会議”に汚点を残すものである。」 pic.twitter.com/Vbujx0SZvG
— たかまつなな/時事YouTuber (@nanatakamatsu) October 14, 2020
広がる学術会議“見直し”論…防衛研究の充実狙う?(テレビ朝日系(ANN))
— 踊♥ウタマロ (@utamaro_) October 14, 2020
“防衛技術の向上を重視する政府側と、過去の戦争の反省から学問の自律性を重んじる日本学術会議側。6人の任命拒否問題の根底には、この課題とどう向き合うか、という根本的な問いがあるのだ” https://t.co/Gg0nz071jv
学者が戦争に協力した深い反省から敢えて内閣府内へ独立的組織を設置し、政府にもイエローカードが出せるよう法律に基づき設置された日本学術会議。
— やきとり (@Cz8tgubqrKDvCmF) October 14, 2020
その時の一内閣が恣意的に不都合な学者を推薦名簿から外し任命拒否すれば、補助金が必須である大学が人事で萎縮するなど学問の自由を侵害していく😡 https://t.co/rEo6GRfQJf
日本学術会議 東大教授ら6人の任命求める14万人余の署名提出 | NHKニュース https://t.co/200uNTw22B
— 戦争をさせない1000人委員会 (@committeeof1000) October 13, 2020
菅は日本学術会議任命拒否問題が忘れられることを待っている。安倍の秘密保護法・共謀罪・戦争法制などの違憲立法やモリカケ桜などのスキャンダルも日本人の殆どは忘れて、自民党に投票してきた。今回の問題も日本人は忘れて自民党に投票するだろう。https://t.co/puQlk6Hqyw
— Holmes#世論の理性 (@Holms6) October 13, 2020
時代は変わっても憲法は変わっていない。憲法で戦争は放棄しているのに国が軍事研究?
— うさみ正記 (@usami_masaki) October 13, 2020
学術会議の任命でも、法律と違う事がしたいなら、法律を変えてからやらねばならなかった。
手順を守らねば法治国家の根本から崩れる。
菅総理は法政大学で何を学んだのか?
田中優子総長が嘆くのがよく分かる。 https://t.co/zi7mwFwqyK
「学者6人排除」の真犯人 官邸牛耳る“陰の総理”杉田官房副長官の思惑
— gipsysoul (@bluewolf_7100) October 14, 2020
このジジイ‼️真の老害‼️日本の為に1日でも早く消えろ‼️ https://t.co/TUV7tzICb1
官邸は逃げ切り画策 |
「コイツが本当に悪いやつ」っていう、開けても開けても悪者ばかりっていうマトリョーシカみたいな感じになってきた
— 青粥 (@ihsns1) October 14, 2020
2020年10月8日
Ulson Gunnar
New Eastern Outlook
巨大ハイテク企業が、ソーシャル・メディアを、伝統的なプログラムされたメディアに戻すにつれ、欧米で検閲が繁栄している。
アメリカ合州国やイギリスやEUは、「言論の自由」に関して、世界中の国々を批判するのが大好きだ。
益々多くの人々には、この「懸念」が陰険で、標的にされた国々で、欧米既得権益団体に資金供給され、指示されている扇動者連中を守ることを狙っているのが明らかになっているのに、欧米は依然、言論の自由のある種、擁護者の手本として振る舞うのを好んでいる。
国内では、インターネットは、グーグルや、Facebookやツイッターなどのソーシャル・メディアと巨大ハイテク企業に乗っ取られている。
彼らのプラットホームは、明らかに、全てが論じられ、選挙運動さえ展開されるオンライン公共広場役を演じている。ところが、これら企業は、ここ何年も、「合意」として知られている概念に反対する反体派の意見を排除し始めた。
人が「合意」に対して反対意見を述べると、その人はこれらプラットホームから姿を消される実際の危険がある。グーグルが所有するユーチューブなど、これらプラットホームの一部は、何年もの間、自分のユーザー聴衆を集め、何百というビデオを制作した人々の生計手段だったが、「合意」に対して反対意見を述べることに対し、彼らのアカウントが削除されると、彼らは生計手段が破壊されてしまう。
内容が創造者を自分で検閲するという状態で、あるいは完全に欧米ソーシャル・メディアから引き下がりさえしているぞっとする効果がこれらの逐次的「粛正」に引き続く。
それは何十年間も、欧米が世界中で架空のものとして反対運動をしてきたものの、まさに本物の検閲なのだ。
合意か、さもなくば
最近の例は、2019年コロナウイルス病(Covid-19)「合意」に反するものの広告収入を禁止するグーグル決定だ。
「グーグル、虚偽であることが証明されているコロナウイルス陰謀論を広める話題の広告を禁止」というCNBC記事は、こう主張している。
来月グーグルは、パブリッシャーが同社の広告プラットホームを、Covid-19に関する陰謀論を推進するコンテンツの横で広告を出すため使うのを禁止する。それら理論を推進する広告も禁止する。特定サイトが、これら政策に違反する一定の閾値を超える内容を掲載している場合、そのサイト全体が同社広告プラットホームを使用するのを禁止する。 |
他の原因で死亡した、快復した元患者を含むかもしれないことが表面化した後、イギリス保健省長官マット・ハンコックは、イギリス保健省公衆衛生庁が作成した日々のCovid-19死亡統計値の緊急再調査が命令した。 |
弱い犬だから。怖くなんかないよこんな奴。
— ○ (@2t0w1i0t0t1e2r1) October 14, 2020
杉田副長官の国会出席要求 野党、任命除外「関与濃厚」#日本学術会議への人事介入に抗議する#菅総理は国民へきちんと説明せよ#菅政権は学問の自由を守れ#菅政権の退陣を求めます https://t.co/xFRXyxnS79
— hamptoneight (@hamptoneight) October 14, 2020
杉田副長官以前にも人事介入/前川元文科次官 安保法制反対など理由に/野党合同ヒアリング https://t.co/hZT6NILrpt 前川氏は、同省の審議官以上の役職や独立行政法人役員の人事も官邸の意向で複数回差し替えたと証言。学術会議会員候補の任命拒否も「その延長線上で考えたのではないか」と指摘した。
— oohira ataru (@ttammakko) October 14, 2020
杉田副長官の国会招致要求 学術会議人事で野党「関与濃厚に」 https://t.co/76ALbrOSmQ
— Masahiro Yamada (@myamadakg) October 14, 2020
赤木さんの言う通りだった
— エミリオ🐣趣味垢へシフトチェンジ中 (@Emilio27_JM) October 14, 2020
森友「改ざんは佐川さんの判断」 自殺した財務局職員の上司が妻に 「値引き確証ない」
https://mainichi.jp/articles/20201014/k00/00m/040/016000c
毎日新聞 2020年10月14日 09時06分(最終更新 10月14日 14時56分)
元上司の音声データ:「森友改ざんは佐川さんの判断」
2020年10月14日 毎日新聞
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の文書改ざん問題で、自殺した近畿財務局職員、赤木俊夫さん(当時54歳)の妻雅子さん(49)が2019年3月、赤木さんの元上司と面会した際の詳細なやりとりが、雅子さん側が大阪地裁に提出した録音データの記録で判明した。【弁護団提供】2020年10月14日公開
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の文書改ざん問題で、自殺した近畿財務局職員、赤木俊夫さん(当時54歳)の妻雅子さん(49)が2019年3月、赤木さんの元上司と面会した際の詳細なやりとりが、雅子さん側が大阪地裁に提出した録音データの記録で判明した。同省理財局長だった佐川宣寿氏について、元上司は「(改ざんは)佐川さんの判断」と断言。国有地を売却する際、約8億円を値引きした点については「8億の算出に問題がある」などと明かしていた。
元上司は、財務局の統括国有財産管理官として国有地売却を担当していたが、詳しい発言が明らかになるのは初めて。雅子さんは国と佐川氏に計約1億1000万円の賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こしており、14日午後に第2回の口頭弁論が開かれる。
財務局は16年6月、大阪府豊中市の国有地を1億3400万円で学園に売却。土地の鑑定価格から、地中に埋まっていたごみの撤去費などとして約8億円を値引きしたことや、学園が設置を計画した小学校の名誉校長に、安倍晋三前首相の妻昭恵氏が一時就任したことが発覚した。財務省は学園との交渉に関する決裁文書を改ざんし、その作業に加担させられた赤木さんは18年3月に自殺した。
雅子さんと面会した際の音声記録によると、元上司は改ざんについて、「赤木さんは涙を流しながら抵抗していた。僕自身も抵抗したけど止めきれなかった。やる必要もないと思っていた」と言及。国有地売却については、「確実に撤去する費用が8億になるかというところの確信というか、確証が取れてない」などと説明した。
一方、元上司は安倍前首相や昭恵氏の関与について、「あの人らに言われて(売却額を)減額するとか、そういうようなことは一切ない」と話し、そんたくについても否定した。
赤木さんは改ざんを指示された際の経緯を記録したファイルを残しているとされ、元上司は「これを見たら、我々がどういう過程でやったのか全部分かる」と発言。雅子さん側は訴訟で、国にこのファイルの提出も求めている。【伊藤遥】
主な発言は以下の通り(録音データより)。( )は補足。
改ざんについて
・初めから赤木さんは改ざんに抵抗していました。正直、涙を流しながら抵抗していた。本省(財務省)に、僕自身も抵抗はしていたんですけれども、止めきれなかった。
・(赤木さんが改ざんの経緯について記したファイルを)パラッとだけ見たんです。「めっちゃきれいに整理してあるわ」と。全部書いてあるやんと。どこがどうで、何がどういう本省の指示かっていうこと。これ見てもうたら、我々がどういう過程でやったかというのが全部分かる。
・なんか変な口ごもった話になったら申し訳ないですけど、もちろん(改ざんの)判断は佐川さんの判断です。
・(改ざんを)手放しでは受け入れてはないです。抵抗はしました。やる必要もないと思っていましたし。僕自身もやはりあの当時、かなり追い込められているところもあって。赤木さんと同じように、朝遅くまで仕事をして。何人けがするか分からないような状況の中で、「少しでも野党から突っ込まれるようなことを消したい」ということでやりました。そこはもう追い詰められた状況の中で、少しでも作業量を減らすためにやった。僕自身はそういう理解です。当時、「なんで国会議員の名前を消さなあかんねん」みたいなのはあったんですけど、僕自身も少し引け目はありました。
安倍晋三前首相の関与について
・僕は安倍さんとかから(国有地売却について)声がかかったら、正直売るのはやめていると思います。だから、あの人らに言われて減額するとか、そういうようなことは一切ないです。
・そんたくとかっていう言葉が出てますけど、そんなことはしてません。そういうことをしたというのであれば、僕は検察でもお話しして、背任でも何でも、ろう屋にでも入ります。
国有地の売却額について
・(値引きの根拠となる)地下埋設物がどれだけ埋まっていて、どれだけの(撤去)費用がかかって、どれだけ売り払い価格から控除しなければならないかというところを、自分たちは最後まで調べようと努力したんです。(国有地を管理していた国土交通省の)大阪航空局のせいにするつもりも今さらないんですけど、彼らは動かなかったんです。売り払いの鑑定評価をするにしても、地下埋設物の調査をするにしても、航空局が(財務省の)主計局に言って予算を取って、それで動かす。我々は予算を取る権限がない。自分らでスコップで掘って調べるわけにはいかないですから。
・航空局が持ってきたのが8億だったということで、それを鑑定評価額から引いたというだけなんです。8億の算出に問題があるわけです。確実に撤去する費用が8億になるかというところの確信というか、確証が取れてないんです。
明々白々は政治家・公人の使命だ!
— 函野 葵 (@pandora_ao) October 14, 2020
赤木さんの自死が実はその背景に前述のメンバーが殺人行為に等しい行為により(強制)繋がった事実と認識と、意識を持たすべく法的に引っ張り出すのがよい。
反社だから。
— akira tamai! (@XpbDyXJMPsr0gj8) October 14, 2020
検察も 下請け会社だから
検察が動かない事にはどうにもならない。
— kazue sasamoto (@KazueSasamoto) October 14, 2020
野党がどんなに頑張っても、有罪には出来ないのだから。
国民が頑張って検察を動かすしか手は無いように思う。
広島県議達を見習うべき
— akira tamai! (@XpbDyXJMPsr0gj8) October 14, 2020
涙がでます。誠実な人を踏みにじる、政治家達(# ゚Д゚)
— なるこbond♪ (@ohhappyday4351) October 14, 2020
この国に司法があるのか!
森友第2回口頭弁論
— やまっち (@yskms_kirian) October 14, 2020
赤木俊夫さんが改竄の経緯を記したファイルの存在を明かした元上司の音声データを原告側が証拠として提出。
このファイルやメモの存在を明らかにするよう国に要求した。pic.twitter.com/o550PtECYm
「改竄の経緯が全部分かる」って言ったファイル。
池田さん、証言しろよ。腹くくれ。
これでは手早く郵便物をさばけない。全米で郵便配達が数日間遅延。郵便が遅れ、多くの無効票が出るとバイデン支持票は減少する。このため、民主党支持者の間でも、郵便投票をやめて投票所での投票に切り替える人が増えた。
— tenriver (@Tenriver103) October 14, 2020
ブログ記事「教養のレベル・反知性主義のツボ」https://t.co/9PpLqrN5QN メルマガ記事「日本学術会議攻撃と逆コースの親和性」https://t.co/stCff3E1gR 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。#日本学術会議 #任命拒否 #日学法違反 #教養のレベル #反知性主義 #逆コース #戦後民主主義
— 植草一秀@ガーベラ革命 (@uekusa_kazuhide) October 14, 2020
教養のレベル・反知性主義のツボ
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2020/10/post-71542a.html
2020年10月14日 植草一秀の『知られざる真実』
日本学術会議会員任命拒否問題が続いているなかで菅内閣が支配下のメディアを動員して不正を押し通す姿勢を示している。 「「日本学術会議」の正体とは 「非民主的」「野党のようなもの」大学教授ら語る」(週刊新潮) 「日本学術会議の任命拒否問題は「学問の自由」とは全く関係がない」(President) 「看過できない、日本学術会議と中国「スパイ」組織との協力覚書」(iRONNA=産経新聞) などの主張を御用メディアが大きく取り上げる。 いずれも日本学術会議のあり方を問題にする主張だ。 日本学術会議のあり方に異論があるなら大いに論じればよい。 しかし、今回の問題は日本学術会議のあり方の問題ではない。 「法の支配」の問題だ。 日本学術会議法という法律が定められており、その運用方法が政府の国会答弁で確定されている。 運用方法についての政府公式見解を含めて法律の実体が成立している。 菅首相による任命拒否が法律違反になることが問題の本質だ。 法治国家であるなら法の遵守は当然のこと。 日本学術会議のあり方に問題があると考えるなら大いに議論を深めて、必要があれば法律の運用方法を改めるなり、法律を改正するなりの対応を取ればよい。 法律違反事案の論議をせずに日本学術会議のあり方を論じるのは単なる問題のスリカエだ。 「教養のレベル」、「反知性主義」の論議は、この視点から指摘されるべきもの。 ものごとを論理的に考えることができるかどうか。 これが「教養のレベル」、「反知性主義」の問題だ。 会員任命拒否事案は純粋な法律問題。 菅内閣は日本学術会議が推薦した105名の会員候補のうち、6名を任命拒否した。 日本学術会議法は第17条で「優れた研究又は業績がある科学者のうちから会員の候補者を選考し、内閣府令で定めるところにより、内閣総理大臣に推薦する」と規定している。 同時に第7条で「会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命するものとする」と定めている。 「学術会議による推薦に基づいて内閣総理大臣が任命する」とのプロセスの運用については1983年の政府答弁が明らかにしている。 1983年5月12日の参院文教委員会で当時の中曽根康弘首相が「政府が行うのは形式的任命にすぎません」と答弁。 また。同年11月24日の参院文教委員会で丹羽兵助総理府総務長官が「学会の方から推薦をしていただいた者は拒否はしない、そのとおりの形だけの任命をしていく」と答弁している。 したがって、日本学術会議が「優れた研究又は業績がある科学者のうちから」の規定を遵守して会員候補を推薦する限り、内閣総理大臣はその候補者をそのとおりに任命する必要がある。 これを変更するには運用の改定または、法律の改定が必要になる。 日本学術会議のあり方に問題があるというのが菅内閣の主張であるなら、その論議を大いに展開すればよい。 当然のことながら、反論も噴出するだろう。 その際に焦点になるのは「学問の自由」の問題だ。 しかし、これと今回の問題は別次元のもの。 法律違反があったのかどうかを確定し、法律違反があったなら違反の状態を是正する必要がある。 菅首相は任命拒否を撤回して日本学術会議が推薦した105名を会員として任命するべきだ。 その上で、日本学術会議のあり方を論じればよい。 このように論理的に考えることができるかどうかが「教養のレベル」、「知性主義」か「反知性主義」かの問題。 日本学術会議法は前文に 「日本学術会議は、科学が文化国家の基礎であるという確信に立つて、科学者の総意の下に、わが国の平和的復興、人類社会の福祉に貢献し、世界の学界と提携して学術の進歩に寄与することを使命とし、ここに設立される。」 と明記している。 「平和的復興」、「人類社会の福祉」に貢献することを掲げている。 日本学術会議見直し論の根底は「戦後民主主義」の否定だ。 戦後民主主義の最大かつ最後の牙城が「日本国憲法」。 日本学術会議見直しを主張する者が日本国憲法の改定を主張する者であることを認識することが重要だ。 |
教養のレベル・反知性主義のツボ - 植草一秀の『知られざる真実』Up-3#日本学術会議 #任命拒否 #日学法違反 #教養のレベル #反知性主義 #逆コース #戦後民主主義https://t.co/Yqd6qh3RFS
— K.Kondo (@kon1316) October 14, 2020
#Yahooニュースhttps://t.co/KJbmdM0Gs9
— Baron Lepoussin<ひよこ男爵> (@gentlepiyo) October 14, 2020
非民主的の代表格は自民党なのに、何言ってるのかねぇ
自分の違法行為がバレたら、違法行為の被害団体を権力でいじくり回そうとする。
スガ政権が日本で一番非民主的でしょう。
看過できない、日本学術会議と中国「スパイ」組織との協力覚書 (田中秀臣) - オピニオンサイトiRONNA https://t.co/RgTU7OwEkx #iRONNA
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) October 13, 2020
このおっさんの理論からすれば、安倍のこの様な発言はそれこそ「売国政策」の急先鋒たるもののはずなのだが、この手の連中は何故かそう言う部分には絶対に触れようとはしないという。
— Mr.F.G 世界ウェハー党 肉球新党 (@Mayama_Woodged) October 13, 2020
看過できない、日本学術会議と中国「スパイ」組織との協力覚書
『田中秀臣』 2020/10/13 iRONNA pic.twitter.com/lIKTzNoSPK
— 中野晃一 Koichi Nakano (@knakano1970) October 13, 2020
【学者たちは声を上げる】安保法制に反対する学者の会の8人が記者会見。内田樹氏、小熊英二氏、佐藤学氏、山口二郎氏、大澤真理氏らが、任命拒否をされた6名をただちに任命するように要求した。ノーベル物理学者の益川俊英さんも歴史上糾弾されるというメッセージを寄せた。https://t.co/yup9X9R7U7
— 金子勝 (@masaru_kaneko) October 14, 2020
学問の自由をも侵害する時代錯誤の6名の任命拒否を棚に上げて、今度は「日本学術会議そのものが悪い、予算を削って組織も見直してやる」とばかりに、露骨に圧力をかけ始めた自民党。これが政権与党。低レベルで悪質極まりない。悪いのは日本学術会議ではなく 菅自民党。人のせいにばかりせず、説明を。 https://t.co/PXwpFAqHab
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) October 14, 2020
6人の日本学術会議会員予定者について、内閣情報調査室が調査結果をまとめ、杉田内閣官房副長官に提出した文書があるはず。6人はその文書の開示を求めたらいい。官邸は絶対に開示しないだろうけど。
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) October 13, 2020
京都大学・益川敏英名誉教授(ノーベル物理学賞受賞)「歴史上長く糾弾されるだろう」
— 日本共産党⚙🌾 (@jcp_cc) October 14, 2020
学術会議問題、ノーベル賞 益川さん痛烈批判|TBS NEWS https://t.co/0il9eGPVCg
【虚実入り混じる不気味な正体】
— 笑い茸 (@gnXrZU3AtDTzsZo) October 14, 2020
この男は果たして首相の「器」なのか
日刊ゲンダイ pic.twitter.com/W5H1bsLqYa
知性も教養もない政治家の暴走ほど恐ろしいものはない |
ゴミ箱の蓋です。決して器ではありません。
— 橘 直之 (@t706) October 13, 2020
集団就職では無いみたいですよ!
— kokaki15 (@kokaki151) October 13, 2020
農家継ぐのが嫌で逃げ出した?
虚実入り混じる不気味な正体 菅義偉は首相の「器」なのか https://t.co/e4cAYeeEKh #日刊ゲンダイDIGITAL 「そもそも首相の器ではなく、権謀術数だけでトップに上りつめたミニプーチンですから、権力維持のためには、何をしでかすか分からない。」(本澤二郎氏=前出)
— 石川栄一(元大学職員)自由と平和 脱原発 (@ishi2011t) October 13, 2020
GoToトラベル割引上限3,500円の制限が一転、再び割引上限1万4,000円になったワケとは
— 超ニュース報道局 (@ChoNewsHDK) October 13, 2020
【生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】
コロナ禍で停滞した旅行業界を救済するためにスタートした「Go Toトラベル」だが、2020年10月10日…
【出所:日刊サイゾー 厳選】https://t.co/ET1BBuQ6Zx
菅総統、この成功体験の大失敗!
— Sattimo (@sattimo) October 8, 2020
・・・所詮、総理の器じゃないね!!! pic.twitter.com/pR73mSm3EB
森友学園問題 経緯話す財務局職員の音声データ 報道機関に公開
— しろくま (@hontounokotoga1) October 14, 2020
2020年10月14日 18時38分 NHKニュースhttps://t.co/dspFvJOU2g
赤木雅子さんの本には音声録音もあると書いてあったが、実際に聞くと、やっぱりこの事件は異常だよ
1.菅政権による日本学術会議人事への不当介入の黒幕は、案の定、悪名高い79歳の特例官僚・杉田氏だった
菅・新政権が誕生して、早速、国民から批判されているのは、日本学術会議の人事への不当介入事件です。本件、本ブログでもすでに取り上げています(注1)。
この官邸権力による日本学術会議への不当人事介入の黒幕は、安倍氏が重用してきた79歳の特例官僚・杉田氏ではないかと前々から疑っていましたが、案の定、そうでした(注2)。
かつての安倍政権による杉田氏への特別待遇は、霞が関の伝統ある官僚文化と秩序を破壊する許されざる安倍氏の権力私物化のひとつとみなせます。
安倍氏は、2014年、悪名高い内閣人事局をつくり、現在、杉田氏をトップに据えて、官僚人事を支配していますが、この体制は、まさに、百害あって一利なしのシロモノです。
森友・桜ゲート事件がいまだに、ウヤムヤにされているのは、杉田氏による官僚人事支配に怯える霞が関官僚たちによる忖度の結果です。
森友事件に至っては、不幸にも、近財局にて自殺者まで出しています。
2.霞が関官僚を震え上がらせてきた杉田氏も万能ではなかった:この事実は日本国民にとって唯一の救いとなった
上記、杉田氏は、霞が関官僚にとって、安倍政権のヒムラー(ナチス幹部)のような存在でしたが、日本国民にとって幸いにも、杉田氏の権力に屈しなかった官僚がいました、それは、元・検事総長の稲田氏です。
安倍氏が、モリカケ事件や伊藤詩織さん事件やジャパンライフ事件や河井事件で、検察から追及されるのを握り潰すため、安倍官邸の杉田氏は、彼らの子飼い検事・黒川氏を検事総長に据えるため、当時の稲田検事総長に早期引退を促したのですが、稲田氏は果敢にも、この恫喝的催促を蹴ったのです。
この稲田氏の行動は、民主主義の危機にある今の日本にて、唯一の救いとなりました。
当時の稲田氏は、検察官僚の最高位にいたため、杉田氏からの恫喝的催促はまったく怖くなかったのでしょう。
もうひとつ言えば、検察より格下の警察出身者・杉田氏に、自分の人事を左右されることは稲田氏のプライドが許さなかったのではないでしょうか。
この結果、安倍氏は、早速、河井事件のモミケシに失敗、遂に、先日、総理辞任に追い込まれました。
3.官邸の黒幕・杉田氏は、結局、霞が関官僚全体を敵に回した:自業自得!
杉田氏の睥睨(へいげい)と監視に怯えていた霞が関官僚も、杉田vs稲田両氏のバトルの結果をみて、みんな考えが変わったのでしょう。
今回、日本学術会議の人事への不当介入の闇が国民にリークされましたが、これは良識的官僚によるリークでしょう。
また、安倍政権・菅政権の黒幕は杉田氏であることが国民にばれたのも、霞が関官僚のリークでしょう。
こうなってくると、霞が関官僚の人事権を握って、強大な闇権力を行使してきた杉田氏は、もう、これまでどおりに、闇権力を行使できないでしょう。
さらに、あの前川・前文科次官(杉田氏の謀略で任期途上で辞めさせられた)も、杉田氏の闇権力の実態を国民にばらしていま(注3)。
79歳の杉田氏がなぜ、定年すぎても、引退しなくて済んでいるのか、国民はみんな疑問をもつべきです。
注1:本ブログNo.2696『菅・新政権はなぜ、日本学術会議の人事に介入したのか:自民党の正体は米国戦争屋の言いなりに動く反・国民政党だから』2020年10月2日
http://blog.livedoor.jp/hisa_yamamot/archives/7617397.html
注2:日刊ゲンダイ“「学者6人排除」の真犯人 「陰の総理」杉田官房副長官の思惑”2020年10月4日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/279972
注3:時事通信“杉田副長官、審議会人事に介入 前川元文科次官が証言”2020年10月13日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101300838&g=pol
関連記事
「学者6人排除」の真犯人 官邸牛耳る“陰の総理”杉田官房副長官の思惑(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/20/senkyo276/msg/528.html
こいつの写真に五寸釘を!
— つしひたあふ (@shigehirof) October 14, 2020
◆国民をペロペロ舐める菅!∵撤回求める署名14万筆は水脈の辞職を求める署名とほぼ同数だった!黒川前検事長の定年延長に比べコリャ大したコッチャない!wwwと菅は考えている!→「学者6人排除」の真犯人 官邸牛耳る“陰の総理”杉田官房副長官の思惑Q1014日刊ゲhttps://t.co/75EcBbCInf pic.twitter.com/dqsIYUWYYu
— 水のイマージュ2 (@tadanoossan2) October 14, 2020
#学術会議
— おくあき まさお (@tuigeki) October 13, 2020
警察官僚が首相の代わりに、学者の人選を行っていたなど、マンマ警察国家ではないか❗️
民主党政権だったらありえないこと。長く続きすぎた自民党政治は、警察と癒着、同体化している。だから強姦記者逮捕状握りつぶしなどが起こる。独裁政治はモラル崩壊とセット。https://t.co/v0fvbpdq1e
#杉田和博 #官房副長官 は #菅首相 の意を汲んで、気に食わぬ役人や学者らを次々に排除してきた人だ。「総合的・俯瞰的」と誤魔化さず、堂々と説明すればいい。卑怯だ。
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) October 14, 2020
「今回は、任命できない人が複数いる」 杉田副長官が菅首相に事前に説明 #学術会議問題 https://t.co/6nagBZYRZy
菅の指令を受けた杉田が内調・公安を使って安倍・菅政権に反対した6人を身辺調査。任命拒否の裏側には「学問の自由」に対する菅の宣戦布告がある。客観的な科学の目を失えば日本国民は戦前と同じ暗黒の中をさまようことになる。菅辞任!#日本学術会議への人事介入に抗議します https://t.co/X0HCqQgu1H
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) October 14, 2020
2016年文化功労者を選ぶ分科会委員候補を官房副長官の杉田和博が拒否。委員候補リストを持って行った前川喜平が証言。理由は「政権批判をしたから」。「政策に反対の官僚は飛ばす」と公言する菅の右腕。今回も杉田が暗躍。内閣総辞職!#日本学術会議への人事介入に抗議します https://t.co/i7mJmMCKJS
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) October 13, 2020
2016年文化功労者を選ぶ分科会委員候補を官房副長官の杉田和博が拒否。委員候補リストを持って行った前川喜平が証言。理由は「政権批判をしたから」。「政策に反対の官僚は飛ばす」と公言する菅の右腕。今回も杉田が暗躍。内閣総辞職!#日本学術会議への人事介入に抗議します https://t.co/i7mJmMCKJS
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) October 13, 2020
菅の指令を受けた杉田が内調・公安を使って安倍・菅政権に反対した6人を身辺調査。任命拒否の裏側には「学問の自由」に対する菅の宣戦布告がある。客観的な科学の目を失えば日本国民は戦前と同じ暗黒の中をさまようことになる。菅辞任!#日本学術会議への人事介入に抗議します https://t.co/X0HCqQgu1H
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) October 14, 2020
というか前内閣から官邸ぐるみで2016年から仕掛けてたことなのだから杉田だけでなく菅だって当然関与してたでしょ。
— 中野晃一 Koichi Nakano (@knakano1970) October 12, 2020
ちなみに杉田は公安警察出身。公安警察が内閣人事局長官もやって、学者をブラックリストに載せて排除した、ってことが2020年の日本で起きてる。
後世の歴史教科書に載るような話。 https://t.co/lRR4Yj0i8N
というか前内閣から官邸ぐるみで2016年から仕掛けてたことなのだから杉田だけでなく菅だって当然関与してたでしょ。
— 中野晃一 Koichi Nakano (@knakano1970) October 12, 2020
ちなみに杉田は公安警察出身。公安警察が内閣人事局長官もやって、学者をブラックリストに載せて排除した、ってことが2020年の日本で起きてる。
後世の歴史教科書に載るような話。 https://t.co/lRR4Yj0i8N
売り払いの中心にいた池田氏の告白「この8億の算出に問題があるわけです。確実に撤去する費用が8億になるかというところの確信というか、確証が取れてないんです」。よくも国会であれだけ政府は8億円値引きを合理化したもんです。裁判でも国会に対しても真実を明かすべき https://t.co/09aeEQqYJ3
— 宮本徹 (@miyamototooru) October 14, 2020
NHK:【詳報】#森友学園 改ざん経緯説明の音声データ その内容は
— オリオンの風 (@orion1223star) October 14, 2020
この上司は森友学園に国有地を売却した際の責任者で、決裁文書の改ざんでも部下の赤木さんに直接手伝うよう頼んでいて、財務局の中では国有地取引から改ざんに至る一連の問題で最も中心にいた職員です。https://t.co/8aEsNcoeh8 pic.twitter.com/ARZgidBuyc
【詳報】森友学園 改ざん経緯説明の音声データ その内容は | NHKニュース https://t.co/xNyOFzvlzS 『政治家の影響については「僕は安倍さんとか鴻池さんとかから声がかかっていたら正直売るのはやめていると思います。だからあの人らに言われて減額するようなことは一切ないです』ならファイル出せ
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 14, 2020
「国民のため働く」はあたりまえのことじゃないか。 それをわざわざキャッチコピーにしたら、だったら今までは国民のために働いてこなかったんですか?と突っ込みを入れたくなる(笑) そして本当に「国民のために働く」のだったら、なぜいつまでも国会を閉じたままなんだ? 所信表明演説行わず、パンケーキ懇談会や、社を限定してグループインタビューをやり傍聴者まで選定したり、何をやっているんだ。 「国民のために働く」=国会を開いて論戦。 それが「国民のために働く」と言う事じゃないのか。 当たり前のことを行わず、長々と国会を閉じたままで、やった振りのキャッチコピーなど必要ない。 >「国民のため働く」 菅首相初のポスター 自民 10/13(火) 15:30配信 時事通信 >自民党は13日、菅義偉首相(党総裁)の就任後、初となる政治活動用のポスターを発表した。 >記者会見した丸川珠代広報本部長によると、仕上がったポスターを見た首相は「国民のために働くという信念が全国に届くよう対応してほしい」と語ったという。 今まで長い長い安倍政権下で私は、国民のために働くと言う当たり前のことが何一つ感じられなかったし、安倍とその周りのお友達のために働いて、税金を私物化してきた場面ばかり見て来た。 森友、加計、桜は、すべて安倍総理の案件だ。 安倍とその妻のために、文書の改ざんや捏造、隠蔽、黒塗り、廃棄と、あってはならない事が堂々と行われてきた。 独立機関である、内閣法制局や日銀、そしてNHKなど、総理の意のままに動く人物に首を挿げ替えてまで、政治を思うままに動かしてきた。 それのどこを取っても、国民のために働いたと言うより、総理と利害関係者、お友達,、後援会のために働いてきたと言えることばかりだ。 菅は安倍政治を継承すると言っている。 だから菅の言う、「国民のために働く」は国民は国民でも、「上級国民のために働く」の間違いではないかと。 相変わらず庶民は蚊帳の外で税金を吸い上げる存在だ。 しかも菅は、政権に対して批判的な意見や、自分と違った考えの人には容赦なく排除をする。 回りにはイエスマン、ヨイショ、太鼓持ちばかりが並ぶ。 これで良しとするなら、国の衰退は当然と言えば当然だし、活性化することはないだろう。 内閣参与に、ネトウヨの高橋洋一や宮家が入っている時点で、菅は「上級国民のために働く」内閣だと確信した。 |
もうこんなポスター作るのやめろ。
— 太陽のない国 (@GrNDxw6NaSFltxe) October 14, 2020
紙と金の無駄になるだけだから。
それに政権発足から「国民のために働く」が嘘っぱちだってよくわかったから。
どうしてもこのポスターを貼りたいなら、「国民のために働かない」と訂正してからやれよ。 https://t.co/RHJHVhTx9o
【総裁就任後初】自民党、菅総理大臣のポスターを発表https://t.co/9HpYqdhddp
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 13, 2020
キャッチコピーは「国民のために働く」。通常の1.7倍にあたる17万枚作成され、今月下旬から全国で掲示される予定とのこと。 pic.twitter.com/ZkIOxkrLXF
総理大臣の掲げたキャッチコピーが「国民のために働く。」って、おいおいおいおいおーーーーい!このバカ、毛根だけでなく脳みそも壊死してんのか?お前が言ってんのは、魚屋が「俺は魚を売る!」と言ってるのと同じことだぞ?取りあえず味噌汁で顔を洗ってから出直して来い! https://t.co/tP9SUPrJ7x
— きっこ (@kikko_no_blog) October 13, 2020
「国民のために働く」のに必要なのはポスターを刷る事ではなく、国会を開いてコロナ禍に苦しむ自国民の叫びに耳を傾け、議論を交し対策を講じる事なのだが、菅義偉首相は学問への介入に夢中で閉鎖的インタビューの場以外には姿を見せない。真っ先にカネを使うと決めたのも二度目の中曽根元首相葬儀。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) October 14, 2020
「国民のために働く。」と言いながら、杉田水脈に抗議する13万6400人もの国民の署名を「受け取り拒否」した自民党。国民の声も聞かずに、どうやって国民のために働くと言うのか?安倍晋三のように、空気の読めないバカな側近の言いなりになって、一方的に不良品のマスクでも押し付けるつもりか?
— きっこ (@kikko_no_blog) October 14, 2020
自民が新ポスター「国民のために働く」菅首相は満足げ
— 肉球バンザイ👄💋😻🐾 (@z2Q130130tetsu) October 13, 2020
そんな事、あたり前だろ!
「国民のために働け」 https://t.co/Y4AkizvChh
まるで天皇扱いの中曽根元首相の合同葬。そりゃ、国民の批判を浴びても約1億円の税金を投入するし、引っ込めないよね。でも、誰の意向なんだ?安倍首相?日本会議?国民のために働くなんて文言をポスターに掲げる菅首相さんよ、こんな元首相ごときにじゃなくて、国民のために税金を使えよってんだ!怒 https://t.co/nRXXjxQ4yD
— 赤色法師 (@red_hohshi) October 14, 2020
杉田79歳、和泉67歳、北村63歳。参与になった今井62歳。
— 自分 (@eA07i0okyfQRshU) October 4, 2020
薄気味悪い老人官僚の支配国家。
本当ならとっくに退官してる年齢なのに、いつまでも居座り、
総理大臣の威をかり、
パワハラで強権を行使し、後輩官僚のクビを切り続けている。 pic.twitter.com/e1ERRwWz3J
官僚の定年制って何歳?
— maturika101203 (@maturika101235) October 14, 2020
先頃63歳→65歳問題あったよね!
官房副長官杉田79歳?
アベ、スガ政権定年制無視!
俵 さんの
アベ、最高裁判事15名指名、これまで誰も指摘してないよね!
報道も政治家も何も言わない、可笑しいんじゃないの
若者世代、選挙権得た人これがアベ、スガ政権考えて欲しいな!
【森友問題「改ざんは佐川氏の判断」音声記録公開】
— TBS NEWS (@tbs_news) October 14, 2020
#森友学園 の #公文書改ざん をめぐり、近畿財務局の元職員、赤木俊夫さんが自殺した問題。赤木さんの当時の上司が、改ざんは「理財局長 #佐川 氏の判断だった」と話す音声記録の存在が明らかになりました。#news23 pic.twitter.com/elxldoTRxl
ノーベル物理学賞受賞者の益川敏英・京都大名誉教授
— 笑い茸 (@gnXrZU3AtDTzsZo) October 14, 2020
「菅首相が、こんな乱暴なことをした、ということは、歴史上長く糾弾されるだろう。
戦争の反省の上に作られた日本学術会議≠ノ汚点を残すものである。」 pic.twitter.com/jvwx5b1Jqe
日本学術会議
— あらかわ (@kazu10233147) October 14, 2020
ノーベル物理学賞受賞の益川敏英教授は「こんな乱暴なことをしたということは歴史上長く糾弾されるだろう。戦争の反省の上に作られた日本学術会議に汚点を残すものだ。」と菅政権を批判。
自民党は「あるべき形としての学術会議のあり方」を議論し始めた。
(画像Nスタ) pic.twitter.com/4NjgfBWoCm
ホント‼️‼️さすが益川さん😁
— まっとう納豆 (@DeGU3BW8SSNqc37) October 14, 2020
【映像】学術会議問題、ノーベル賞 益川さん痛烈批判(TBS)
— 赤旗政治記者 (@akahataseiji) October 14, 2020
《日本学術会議を巡る問題です。ノーベル物理学賞を受賞した京都大学の益川敏英名誉教授が「歴史上長く糾弾されるだろう」などと菅政権の対応を痛烈に批判しました》https://t.co/HhBcBLvnxF
学術会議問題、ノーベル賞 益川さん痛烈批判
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4102103.html
14日 17時59分 TBS
日本学術会議を巡る問題です。ノーベル物理学賞を受賞した京都大学の益川敏英名誉教授が
「歴史上長く糾弾されるだろう」などと菅政権の対応を痛烈に批判しました。
「菅首相がこんな乱暴なことをしたということは歴史上長く糾弾されるだろう。戦争の反省の上に作られた日本学術会議に汚点を残すものだ」。ノーベル賞を受賞した益川敏英京大名誉教授の痛烈なメッセージだ。菅首相はこの一点において、歴史に汚名を残すことになった。 https://t.co/GVaOya3YPf
— m TAKANO (@mt3678mt) October 14, 2020
「報道ステーション」で、今日の安全保障関連法に反対する学者の会「抗議声明」発表記者会見で紹介した、益川敏英さんのコメントが紹介されました。 pic.twitter.com/djandgKCbn
— 安全保障関連法に反対する学者の会 (@anpogakusya) October 14, 2020
ノーベル物理学賞の益川敏英教授も「学問に対する冒涜」と。
— Qたろう (@99999Tarou) October 14, 2020
菅義偉、安倍晋三それら一味は日本の未来を悪い方向に変えた独裁政治屋であることに間違いない。#スガ政権の退陣を求めます #皆で連帯して悪政政権を倒そう #日本学術会議への人事介入に抗議する #皆で目指そう政権交代 pic.twitter.com/obMl7H4Cnv
おーーー‼️松川先生っ❤️❤️❤️
— Furtwängler (@Furtwanglerlove) October 14, 2020
学術会議問題、ノーベル賞 益川さん痛烈批判(TBS系(JNN)) https://t.co/pEo6fFlydz
真犯人は既に公然のものとなっているようです
— N郎♪ (@enurou) October 14, 2020
ノーベル物理学賞の益川敏英さんのコメント
「菅首相が、こんな乱暴なことをしたということは、歴史上長く糾弾されるだろう。戦争の反省の上に作られた日本学術会議に汚点を残すものである」
https://t.co/zh4prvQiWh
むちゃくちゃだ。
— 白央篤司 (@hakuo416) October 14, 2020
【自民議員「学術会議廃止も」 論点ずらしと野党紛糾 】https://t.co/pt3voVKtGQ
・御用学者でないと学問が出来ない。これが自公政権。
— かもみーる (@chamomile_tw) October 14, 2020
QT 日本学術会議問題 憲法研究者「6人任命を」 自民反撃「あり方」検証へ https://t.co/hlPnu7V7g6
甘利にブーメラン
— ひわぎたい (@ApplesJam) October 14, 2020
日本学術会議問題 憲法研究者「6人任命を」 自民反撃「あり方」検証へ https://t.co/S3nlNJVTTj @YouTubeより
京都大学・益川敏英名誉教授(ノーベル物理学賞受賞)「歴史上長く糾弾されるだろう」
— 日本共産党⚙🌾 (@jcp_cc) October 14, 2020
学術会議問題、ノーベル賞 益川さん痛烈批判|TBS NEWS https://t.co/0il9eGPVCg
学術会議問題。稲田衆議院議員、これは正論ですねhttps://t.co/w9BJTYWfzW
— さとう正雄 (@mmasao) October 14, 2020
石破化が進んでいるなぁ■日本学術会議任命問題、稲田元防衛相“菅首相に理由説明の必要ある”(TBS系(JNN))#Yahooニュースhttps://t.co/1WtXdvboU3
— 渡邉哲也 (@daitojimari) October 14, 2020
稲田朋美元防衛相「こういう判断基準で自分は任命はしなかったんだという説明はですね、私は必要なのかなと思います」
— 日本共産党⚙🌾 (@jcp_cc) October 14, 2020
日本学術会議任命問題、稲田元防衛相“菅首相に理由説明の必要ある”|TBS NEWS https://t.co/SoxIv44YC4
何が反撃なのか。都合が悪くなったから話を逸しているだけ。違法行為に等しいことをしておきながらこの態度とは…
— 砂塵嵐 (@sajinarashi_) October 14, 2020
FNNプライムオンライン: 日本学術会議問題 憲法研究者「6人任命を」 自民反撃「あり方」検証へ.https://t.co/iarzsHYGZU
◆菅カルト・エコーチェンバー(糞“日本会議”)がアカデミズム(味噌“知”)の廃止を叫ぶトンデモ!なるグロ嗜好ニッポンは世界の笑い者!“反知性”自民党こそ廃止せよ!w →「廃止論」まで!学術会議“見直し”自民が初会合1014ANN https://t.co/ediWDwm09e
— 水のイマージュ2 (@tadanoossan2) October 14, 2020
益川氏の指摘は全くその通り、全く正しいと思いました
— うさこ (@keikota80892585) October 14, 2020
逆に言えば、なぜ今わざわざこれをするのか理解に苦しみます
菅政権はこの国をどこへ向かわせたいんでしょう
先に死んでく年寄りが、若者の未来を、安心して生きられる自由な社会をぶち壊し、冥途の土産にしようとしてる、そんな風に見えます
任命拒否「学問への冒涜」と抗議 ノーベル賞の益川氏らが声明 | 2020/10/14 - 共同通信 https://t.co/WkaS6xEAcD
— 木下泰之(元世田谷区議) (@kinoshita_kugi) October 14, 2020
今日の #しんぶん赤旗 ー日本の国益損ねる #学術会議介入 安保法反対学者の会が抗議 憲法研究者138人が声明 首相は推薦拒めない
— あ か は た お じ さ ん (@akahata_ojisan) October 14, 2020
益川氏がメッセージ
主要記事のテキストはこちら。毎日午前10時頃更新されます。https://t.co/qpDXV3yP3T pic.twitter.com/u6lpP8UviX
ノーベル賞受賞された益川敏英京大名誉教授の菅総理への痛烈な批判コメントです。
— smile(^o^)v (@egao_no_mikata) October 14, 2020
コレを聞いてどう思う?菅総理❗#益川敏英 #自民党 #菅総理 #菅内閣 #日本学術会議 pic.twitter.com/cQQZhm2Nyq
益川先生、ナイス❣️
— Kamaboko (@aoi87203308) October 14, 2020
杉田和博官房副長官「公安を使った監視と圧力」菅政権が狙う中国並み監視・警察国家
— 盛田隆二🍺Morita Ryuji (@product1954) October 15, 2020
――森本総領事は官邸を批判したとされ、任期途中に電撃更迭されたが、驚くことにそれは知人との会食中に漏らした言葉に過ぎなかった。官邸は密告させたか、監視盗聴を行なっていた。怖ろしいhttps://t.co/WOgKSA1qNN
いつのまにやら「公安=特高」
— 三代目 (@nrw8PMqtbh7y7fl) October 15, 2020
えぐい「杉田官房副長官は、安倍政権時代から公安警察を使って、政権に批判的な官僚、ジャーナリスト、学者を監視、排除してきた張本人なのだ」
— 森口哲也 (@tmorig) October 15, 2020
日本学術会議任命拒否の主犯・杉田和博官房副長官「公安を使った監視と圧力」恐怖の手口! 菅政権が狙う中国並み監視・警察国家 https://t.co/0Yg1fRFkEF
「板野裕爾・放送総局長のカウンターパートは杉田和博官房副長官」「ダイレクトに官邸からの指示が板野を通じて伝えられるようになっていった」『クローズアップ現代』国谷裕子キャスター降板、『クロ現』解体の背後にも、杉田官房副長官の存在があった。 https://t.co/mKE4O9XQlr
— VOTUNE【アンチ野田佳彦】 (@Votune) October 14, 2020
日本学術会議任命拒否の主犯・杉田和博官房副長官「公安を使った監視と圧力」恐怖の手口! https://t.co/0I05tWz17v
— クロウタドリsswh (@ashimoah) October 14, 2020
杉田官房副長官が菅首相の決裁前に排除する6人を選別、菅首相も「今回任命できない人が複数いる」などと報告を受け6人の名前を確認していたことを政府関係者が明かしたという。
アメリカの次期大統領を決める選挙の投票が11月3日に予定されている。現職で共和党のドナルド・トランプと民主党のジョー・バイデン前副大統領が争っている。いずれの政党とも巨大資本を後ろ盾とする親イスラエル。パレスチナでの破壊と殺戮を止める気配はない。そのようなことをすれば候補者にはなれないだろう。
前回の大統領選挙でトランプの相手はロシアを核戦争で脅していたヒラリー・クリントン。バラク・オバマの政策を引き継いだのだが、彼女は上院議員の時代から戦争ビジネスをスポンサーにしていたことで知られている。それに対してトランプはロシアとの関係修復を訴えて勝利したのだが、1カ月ほどで方針を変えている。それを象徴する出来事がマイケル・フリン国家安全保障補佐官の解任だ。
昨年の段階ではTPP(環太平洋連携協定)に反対し、銀行業務と証券業務を分離させて投機を抑制していたグラス・スティーガル法を復活するべきだと主張、イラクなど中東における戦争に反対していた民主党のタルシ・ガッバード下院議員のような候補者もいたが、そうした政治家は排除されるのがアメリカの仕組みだ。
ガッバードは大学を卒業した後、2002年から04年にかけてハワイ州下院の議員を務め、04年7月から12カ月間、州兵としてイラクに派遣されている。最初は医療部隊に所属、そのあと兵站部門で働いた。2006年に帰国してからダニエル・アカカ上院議員の下で働き、13年から下院議員を務めている。イラク戦争の実態を彼女は自身の目で見ていた。
しかし、その仕組みが崩れかかったことがある。2000年にも大統領選挙があったが、その前年に実施された世論調査では出馬の意思を示していなかったジョン・F・ケネディ・ジュニア、つまりジョン・F・ケネディ大統領の息子が共和党や民主党の候補者を5ポイントほどリードしていたのだ。
もしケネディ・ジュニアが立候補したなら、投票数でトップになる可能性は高い。そこで選挙人が投票結果に拘束されるのかどうかという点が議論された。選挙人が別の候補者に投票することは可能なのか、不可能なのかということだ。アメリカの大統領選挙は候補者本人に投票するのではなく、選挙人を選ぶからだ。アメリカの大統領選挙が機能不全に陥る可能性すらあった。
そうした懸念を吹き払う出来事が起こったのは1999年7月16日。ケネディ・ジュニアが操縦する単発のパイパー・サラトガが墜落したのである。目的地であるマサチューセッツ州マーサズ・ビンヤード島へあと約12キロメートルの地点でだった。本人だけでなく同乗していた妻のキャロラインとその姉、ローレン・ベッセッテも死亡している。
いくつかの点から操縦ミスで落ちた可能性は小さい。例えば、墜落した位置から考えて、パイパー機は自動操縦で飛んでいた可能性が高いからだ。しかも墜落の3週間前にケネディは左足首をけがしていたので副操縦士を乗せていたはずだとも言われている。実際、7月上旬にカナダまで飛んだときには副操縦士を同乗させていた。
また奇妙なことに搭載されていたボイス・レコーダー、DVR300iに何も記録されていなかった。この装置は音声に反応して動く仕掛けになっていて、直前の5分間を記録する。
墜落現場の特定に時間がかかりすぎているとする指摘もある。緊急時に位置を通報するためにELTという装置も搭載されていたのだが、墜落から発見までに5日間を要している。日本航空123便より酷い。ともかくジョン・F・ケネディ・ジュニアは2000年の大統領選挙に出馬することはできなくなった。
結局、大統領に選ばれたのはジョージ・W・ブッシュ。ジョン・F・ケネディ大統領の暗殺に絡み、CIAの責任者としてFBIの文書に名前が出てくるジョージ・H・W・ブッシュの息子だ。大統領に就任した年の9月11日にニューヨークの世界貿易センターとバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎(ペンタゴン)が攻撃され、人びとがショックを受けている間の憲法を無視する愛国者法が制定された。
2003年にはその攻撃と関係のないイラクをアメリカ軍は従属国の軍隊を率いて先制攻撃、サダム・フセイン体制を破壊、フセイン本人は処刑されたが、多くのイラク市民も殺されている。
例えば、2006年10月にイギリスの医学雑誌「ランセット」はジョンズ・ホプキンズ大学とアル・ムスタンシリヤ大学の共同研究による調査報告を掲載、それによると2003年3月から2006年7月までの間に65万4965名以上のイラク人が死亡、そのうち60万1027名は暴力行為(要するに戦闘)が原因だという。イギリスのORB(オピニオン・リサーチ・ビジネス)は2007年夏までに94万6000名から112万人が死亡、またNGOのジャスト・フォーリン・ポリシーは133万9000人余りが殺されたとしている。
このイラクに対する侵略戦争を上院議員だったバイデンは熱心に支持し、ブッシュ政権の方針に賛成していた。実業の世界にいたトランプも戦争に賛成している。アメリカとイギリスは侵略戦争を正当化するために大量破壊兵器の存在と脅威を宣伝したが、作り話だったことが後に判明した。その作り話を広めるために有力メディアが果たした役割も大きい。こうした政治家やメディアはアメリカを「民主主義国家」だと主張している。
巨大資本を後ろ盾とする親イスラエルで戦争に賛成する政治家のみが許される米国
— よーすけ (@yoshimichi0409) October 13, 2020
2000年の大統領選挙では反戦を主張していた #ジョン・F・ケネディJr が有力な候補者になる予定だったが、99年7月原因不明の飛行機事故で死亡。裏権力による暗殺の可能性が高い。https://t.co/gTjqKHYbxd