9. 赤かぶ[14164] kNSCqYLU 2019年5月21日 20:30:21 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[4229]
— えろめがね【山本太郎を総理大臣に!】 (@Base25Date) 2019年5月21日
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/123.html#c9
★阿修羅♪ > 赤かぶ kNSCqYLU > 100322
|
g検索 kNSCqYLU g検索 igsppGRN/E9PQ |
|
— えろめがね【山本太郎を総理大臣に!】 (@Base25Date) 2019年5月21日
立憲民主党・国民民主党の皆さん、共産党がここまでしたんですから、今度は皆さんが共産党に協力するばんだと私は思いますよ。
— 団長 (@danntyou01) 2019年5月21日
共産が20選挙区で取り下げへ 参院選1人区 野党候補を一本化 - 毎日新聞 https://t.co/36jw9U6Vh7
2019年5月9日
Andre Vltchek
New Eastern Outlook
つい最近まで、インドネシア鉄道は全くの大惨事だった。鉄道網はオランダ植民地時代と比較して、1950年には劇的に6,811キロから5,910キロまで、そして最近では、悲惨な3,000kmにまで縮小していた。
わずか数年前は乗客が錆びて老朽化した客車の屋根によじ登り、落下したり、感電したりしてよく亡くなったものだ。列車は実に酷く老朽化していたので、しばしば屋根が壊れ、人々がその過程で床も壊し、最終的に地上のレール間に落下して終わることがあったのだ。
スハルト親欧米独裁時代も、その後も、鉄道網は、汚く、資金不足で、原始的な酷い運命のまま放置されていた。国と堕落した当局者は、主に日本の自動車とスクーターを組み立て、売り、何百万ガロンものガソリンを燃やすことに全力を注いでいた。ある時点で、状況は耐えられなくなった。一部の説では、インドネシアには世界で最も「使われている」道路網がある。その意味は、つまり、特に都市での交通は非常に恐ろしいので、それが「完全な永久交通渋滞」に似始めているのだ。
腐敗した当局者さえ、包括的な鉄道網なしでは、インドネシアは生き延びることができないという事実を認識しなければならなくなった。
ジョコ・ウィドド大統領は、インドネシア鉄道網全てを改善し、実際には、大修正することを誓っている、自国や外国の顧問に耳を傾け始めた。だが彼の政権の前にさえ、インドネシア鉄道の本物の「英雄」が登場していた。現在インドネシアのエネルギー鉱物資源大臣(1963年6月21日、シンガポール生まれ)イグナシウス・ジョナンだ。前インドネシア運輸大臣として、彼は2009年から2014年まで、国有鉄道、PT Kereta Api Indonesia (PT. KAI)を率いたのだ。
彼の統治の間に、乗客数は50%増加し、駅と列車のトイレはきれいになり、都市間の列車が、おおよそ時間通りに走り始めた。
ジャカルタ市は、中古ながら素晴らしい日本の都市周辺の車両を何百輌も購入して、極端に人口過剰な首都を、タンゲランやブカシやデポックのような郊外と、隣接するボゴール市と結び付け、路線と頻度を劇的に増やした。
不潔で崩壊した危険な駅が全面改修され、今エスカレーター、エレベーターと比較的きれいなプラットホーム設備が整っている。
伝説によれば、休むため家に帰る時間がなく、ジョナン大臣は列車の中で眠ることが良くあったと言う。彼は多くを達成したが、遥かに多くがなされなければならない。
ジョナン大臣が別の省に移動した後も、インドネシア鉄道サービス改良の仕事は止まらなかった。
新しい都市間列車が追加され、ビジネスクラス飛行機のフラットベッドに似た車両を含め若干の革新的なぜいたくなサービスが導入された。だが「エコノミークラス」でさえ快適で、空調が効いている。
BEKRAF(インドネシア創造経済庁)の幹部ハリ・スンカリ氏が説明してくれた。
「今日PT KAI(インドネシア鉄道)は前よりずっとサービスが良くなっています。最近私は、自分にとって、とても重要な快適さと時間厳守に対してお金を出しています。」 |
「インドネシアとの関係で言うと、日本はスハルト独裁時代からずっと利益を享受してきました。インドネシアで自動車産業は日本の自動車の売り手寡占のようなものです。我々は何を得られるでしょう? 我々はまだ国産自動車や自身の国産オートバイ製品のような国産自動車産業がありません。我々は非常に大きな「売り手を選択する余地がない専属市場」なのです。2018年、110万台の自動車と650万台のオートバイがインドネシアで売られました。」 |
安倍外交の総崩れを見事に証明した今日の大手紙の三つの記事
— eiga323秋津島信 (@eiga323) 2019年5月21日
天木直人のブログ https://t.co/mwu474lM5x
地球儀俯瞰外交と自画自賛して安倍首相はこの6年半の間、外交に専念して来た。
しかし、その結果がこれだ。
きょう5月21日の朝日が報じた。
まもなく国賓で来日するトランプ・・・
今日の天木メルマガ-安倍外交の総崩れ(2)
— 西村佳能(新党憲法9条) (@nishiy2006) 2019年5月21日
これは前代未聞なことだ。
もちろん安倍首相は共同声明を出したいに違いない。
しかし、出せないのだ。
トランプ大統領は日本に乗り込んできて米国ファーストの要求を迫り、その成果を世界に誇示したい。
しかしそんな事を共同声明で発表したら選挙を前にして
今日の天木メルマガ-安倍外交の総崩れ(3)
— 西村佳能(新党憲法9条) (@nishiy2006) 2019年5月21日
安倍首相はおしまいだ。
だから密約で逃げるつもりなのだ。
トランプ国賓来日のを成果を胸を張って国民に発表できないのだ。
相撲やゴルフや自衛隊艦船の上に乗せるというパフォーマンスでごまかして終わるのだ。
これほどの不毛な外交はない。
今日の天木メルマガ-安倍外交の総崩れ(終)
— 西村佳能(新党憲法9条) (@nishiy2006) 2019年5月21日
韓国や北朝鮮との関係悪化は言うまでもないだろう。
米中ロという三大国との外交に行き詰まり、朝鮮半島との関係は最悪だ。
これ以上の外交失敗はないhttps://t.co/jNJMOZPjTK
安倍外交の総崩れを見事に証明した今日の大手紙の三つの記事
http://kenpo9.com/archives/5960
2019-05-21 天木直人のブログ
地球儀俯瞰外交と自画自賛して安倍首相はこの6年半の間、外交に専念して来た。 しかし、その結果がこれだ。 きょう5月21日の朝日が報じた。 まもなく国賓で来日するトランプ米国大統領との首脳会談で、日米両政府は共同声明を出さない見通しであるという。 これは前代未聞なことだ。 もちろん安倍首相は共同声明を出したいに違いない。 しかし、出せないのだ。 トランプ大統領は日本に乗り込んできて米国ファーストの要求を迫り、その成果を世界に誇示したい。 しかしそんな事を共同声明で発表したら選挙を前にして安倍首相はおしまいだ。 だから密約で逃げるつもりなのだ。 トランプ国賓来日のを成果を胸を張って国民に発表できないのだ。 相撲やゴルフや自衛隊艦船の上に乗せるというパフォーマンスでごまかして終わるのだ。 これほどの不毛な外交はない。 そう思っていたら、やはりきょう5月21日の東京新聞「視点」というコラムで、外報部の常盤伸記者が驚くべき事を教えてくれた。 6月に大阪で開かれるG20首脳会合に向けた最後の準備の為にモスクワで5月10日に日ロ外相会談が行われたが、そこでもあらためて北方領土を巡る歴史認識や安全保障にについて対立が浮き彫りになったという。 その外相会合の模様を、ロシアの経済紙RBKは、ロシア外務省幹部の話として次のように書いたという。 「大統領府の原則は、島の交渉に関し、日本側が受け入れられない条件を出して日本に拒否させることだ」と。 常盤伸記者はこの記事をこう解説している。 「これはプーチン大統領の対日方針と読み替えてもよい」と。 30回近くも首脳会談を重ねたプーチン大統領が、まったく安倍首相の北方領土返還要求を、相手にしていなかったのだ。 これ以上の首脳会談の失敗はない。 そして「正常な軌道に乗った」と自画自賛している日中関係である。 きょう5月21日の読売が教えてくれた。 習近平主席との首脳会談は大阪で行われることが分かったと。 つまり習近平主席は東京に立ち寄ることなく大阪で開かれるG20の後とんぼ返りするというのだ。 安倍首相はその大阪で、今度は国賓にするから年内にもう一度東京に来てくれと招待する事になっているというのだが、習近平主席は、会談したいなら、その前に、今年の後半に中国で開催する番になっている日中韓首脳会談があるから、それに出席すればいい、と言っているという。 これを要するに習近平主席の訪日は来年以降だと言っているのだ。 何が日中関係は「完全に軌道に乗った」かだ。 首相になって6年半もたって、首脳の相互訪問すら実現できないままなのである。 韓国や北朝鮮との関係悪化は言うまでもないだろう。 米中ロという三大国との外交に行き詰まり、朝鮮半島との関係は最悪だ。 これ以上の外交失敗はない(了) 日米首脳会談、共同声明を見送り 貿易交渉の合意は困難 https://digital.asahi.com/articles/ASM5N36PVM5NUTFK008.html 2019年5月20日12時58分 朝日新聞 首相官邸に入る安倍晋三首相=2019年5月20日午前11時32分、岩下毅撮影 今月25日から来日するトランプ米大統領と安倍晋三首相との日米首脳会談で、日米両政府が共同声明を出さない見通しであることがわかった。複数の日本政府関係者が明らかにした。 首脳会談は27日に開かれる予定で、日米貿易交渉や対北朝鮮政策などがテーマになるとみられる。貿易交渉をめぐっては日米の立場の隔たりが大きく、今回の会談で合意に至るのは難しい情勢だ。 日米両政府は、首相が訪米してトランプ氏と初の首脳会談をした2017年2月に、尖閣諸島への日米安保条約の適用などを記した日米共同声明を出した。そのため、今の状況下で改めて共同声明を出す必要はないとの判断に至った。日本政府関係者は「改めて包括的なものを出す必要はない」と説明する。 トランプ氏は新しい天皇陛下の即位後、初めて会見する外国要人として国賓待遇で来日。日本側はトランプ氏をゴルフや大相撲観戦でもてなし、「強固な日米同盟」を国内外にアピールするねらいだ。
|
前回と同様にトランプ大統領は米軍横田基地から来日するのだろう。強固な日米関係と言う名前の宗主国と隷属国という関係を見せ付けて、首相と中身の伴わない雑談でも適宜こなして帰るだけかと…。日米首脳会談、共同声明を見送り 貿易交渉の合意は困難 https://t.co/fbV9wWmEpf
— ふうちゃんまるちゃん (@fuuchanmaruchan) 2019年5月20日
日米首脳会談、共同声明を見送り 貿易交渉の合意は困難:朝日新聞デジタル
— 世界銀行300人委員会 ⚔️ (@someone5963) 2019年5月20日
だから、トランプは安倍に会いにくるのではないって言ってるだろ。天皇家と日本国民への挨拶。 https://t.co/RO18KpQQZT
日米首脳会談、共同声明を見送り 貿易交渉の合意は困難
— co-shi (@coshi999) 2019年5月20日
⇒ゴルフして相撲観戦して、トランプ氏自身は興味もない天皇に拝謁するのが主な行事だからな。北朝鮮のこともゴルフ中に話すようじゃあ、共同声明なんてそもそも出せるわけない。https://t.co/ogUVQ8QoMq
日米首脳会談、共同声明を見送り 貿易交渉の合意は困難https://t.co/WUpRw3veap
— ル・プチ・プランク (@Le_Petit_Planck) 2019年5月20日
「日本側はトランプ氏をゴルフや大相撲観戦でもてなし、「強固な日米同盟」を国内外にアピールするねらいだ」
もてなしても日米では成果なし、アピールしても海外では効果なし、何もなしで国内では支持率アップ。
日米首脳会談、共同声明を見送り 貿易交渉の合意は困難
— マヤノトップ1995 (@saido8472) 2019年5月20日
➡皇室を私物化しゴルフと大相撲観戦三昧。全額が国費で賄われるバカげた話だ。https://t.co/OxKhRpYY17
福島米食べて応援した結果 | masaaki Suzukiのブログ
— 世界銀行300人委員会 ⚔️ (@someone5963) 2019年5月19日
食べて応援は、キチガイどもが言ってる事なので、真に受けないようね。 https://t.co/RXWTL1P829
共産党“野党一本化”に向け 参院選1人区候補20人取り下げへ https://t.co/VQPMsk0kj6 #日刊ゲンダイDIGITAL 『夏の参院選で32ある1人区で野党の候補の一本化が大きく進みそうだ。』大阪はたつみコータロー氏で一本化できるといいんだけどねえ・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2019年5月21日
銀河鉄道の夜のジョバンニのセリフを思い出す。
— 3.2.1.Wake up People! (@shu321go_mcz) 2019年5月21日
「どこまでも一緒に行こう。ほんとうにみんなの幸せのためならば僕のからだなんか百ぺん焼いてもかまわない」
共産党はそんな党だから応援したい。
共産が20選挙区で取り下げへ #参院選1人区 野党候補を一本化 - 毎日新聞 https://t.co/MWYFa2TSw4
参院選目指して、地道に活動してこられた20人の元候補のためにも、他野党はこれから決して共産党を疎かにしてはならない。https://t.co/y2X0QdPpqM
— 秦映児 (@hataeiji) 2019年5月21日
共産党が一番危機感を持ってるな。https://t.co/qdNjk2mnLn
— wisaojp (@wisaojp) 2019年5月21日
ほんとさ、共産党に甘えんじゃないよ、何のためかわかってんだろ、市民は見てるからな。
— 🥚novi🥛🧂 (@kasi451) 2019年5月21日
共産が20選挙区で取り下げへ 参院選1人区 野党候補を一本化 - 毎日新聞 https://t.co/efVsyzStN1
「令和」の選挙は政治活動と選挙運動の境界を明確にすべき ここが変だよ日本の選挙
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/254266
2019/05/21 日刊ゲンダイ こんなに小さく演説会の告知が(C)日刊ゲンダイ 令和の選挙はどのような形がふさわしいだろうか? 以下、衆院選を例に私案を示してみる。 候補者陣営がいつも悩むのは、「この活動は政治活動と選挙運動のどちらに該当するのか」という問題だ。両者の境界が微妙な活動について、これは「政治活動」、これは「選挙運動」とハッキリ示したガイドラインを作成してはどうか。 衆議院が解散されると世の中は選挙モード一色になるので、解散後の政治活動は100%選挙運動と言ってよい。したがって、公示日以降はしっかりと選挙運動をしてもらうが、それ以前、特に解散日から公示日前日までは選挙運動を抑制するのが基本形だと思う。 この基本に照らせば、ビラ(後援会だより・政党機関紙号外)のポスティングや新聞折り込みについては、解散前は政治活動として容認し、解散後は全面禁止(つまり選挙運動に該当)としてはどうか。街頭演説も、解散してから公示日前日まで、候補予定者は立候補する選挙区での演説を禁止することが望ましい。 ポスターについては、現行制度で解散後に唯一認められている政党主催の演説会告知のものも禁止した方がスッキリする。解散前のポスターの扱いはなかなか難しいのだが、立候補予定者のスタートラインをできるだけ揃えるという観点から、任期満了の1年半前以降は後援会主催の演説会告知ポスターも含めて顔写真と名前の掲載を禁止するくらいの措置を取ってもいい。 というのも、演説会を告知するポスターは、立候補予定者らの顔写真と名前がスペースのほとんどを占め、演説会の日時と場所は小さく記されている場合が多く(写真)、演説会告知に名を借りた事前の選挙運動と言わざるを得ないのが実態だからだ。ぜひ、近所に貼ってあるポスターをチェックしてみてほしい。政治活動と選挙運動の線引きが曖昧だから、こうした“違法スレスレ”の行為が横行している。 1年半前としたのは、最近10回の衆院選は任期満了の平均11カ月前に行われており、その半年前ごろから制限するのが妥当だと考えるからである。参院選については、政党主催の演説会ポスターも任期満了日の半年前以降は禁止でいいだろう。 ほかにも検討すべき事柄はたくさんある。ガイドライン作成の実務は公職選挙法を所管している総務省選挙部が担うのが妥当だが、現職議員の生死に関わる問題なので、役所が進んで着手するのは無理だろう。与野党とも、民主主義を機能させるという国家運営の大局に立って後押ししてもらいたい。 近藤学 早大理工総研招聘研究員 1961年生まれ。さくら総研主任研究員、衆議院議員政策秘書、民進党選挙対策部長などを歴任。
|
ほんこれ!"立候補予定者のスタートラインをできるだけ揃えるという観点から、任期満了の1年半前以降は後援会主催の演説会告知ポスターも含めて顔写真と名前の掲載を禁止するくらいの措置を取ってもいい。 " / “「令和」の選挙は政治活動と選挙運動の境界を明確にすべき|…” https://t.co/LfQ5AEKbmG
— hotuta (@hotu_ta) 2019年5月21日
2019/05/21 13:24 半歩前へ ▼危険な原発廃炉への外国人受け入れに「待った」! 根本匠厚生労働相は21日の閣議後記者会見で、東京電力福島第1原発の廃炉作業に「特定技能」の外国人労働者を受け入れることについて「極めて慎重な検討が必要だ」と述べた。 同省は東京電力ホールディングスに検討結果の報告を求める通達を同日発出。受け入れを目指す同社に「待った」をかけた形だ。 (以上 時事通信) *********************** 当然だ。原発の廃炉作業は一つ間違うと、日本に住むすべての人々の命と健康にかかわる危険な作業。 日本人同士でも防護マスクをつけての作業はミスが起きやすいのに、外国人には無理だ。 「意思の疎通が不十分だった」、と後で言われても、それこそ「あとの祭り」。 廃炉作業は悪魔との闘い。いつまで続くか見当もつかない危険な仕事だ。 廃炉に外国人、慎重検討を=厚労省が東電に通知 https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052100367&g=soc 2019年05月21日12時25分 時事通信 閣議に臨む根本匠厚生労働相=21日午前、首相官邸 根本匠厚生労働相は21日の閣議後記者会見で、東京電力福島第1原発の廃炉作業に「特定技能」の外国人労働者を受け入れることについて「極めて慎重な検討が必要だ」と述べた。同省は東京電力ホールディングスに検討結果の報告を求める通達を同日発出。受け入れを目指す同社に「待った」をかけた形だ。 通達では、廃炉作業への受け入れには、東電や廃炉作業の元請け事業者、受け入れ事業者などで、安全衛生管理体制の確立が担保されることが前提となると明記。具体的には母国語による教育の実施や標識の設置などが必要になる。 特定技能は4月に導入された在留資格。根本氏は5年間で大半が帰国することや、日本語や労働慣行に不慣れなことを挙げ、長期にわたりしっかり健康管理を行う上で「特段の安全衛生管理体制の確保が必要だ」と強調した。 厚労省は3月下旬、都道府県労働局長への通達で、外国人労働者に対する適切な安全衛生教育の指導に努めるよう要請。4月下旬には福島第1原発の所長にこの内容を伝えていた。
|
待遇が日本人以下の使い捨て労働者の中でも特に酷い。非人道の極みだ。>廃炉に外国人、慎重検討を=厚労省が東電に通知:時事ドットコム https://t.co/imgIEnuqy9
— Power, Corruption & Lies (@lesGuermantes) 2019年5月21日
廃炉作業に外国人ってひどいな。 #クロスhttps://t.co/Z4eZHT3t9m
— ケンケン・tw (@zerok4400) 2019年5月21日
ゼネコン系企業は採用するかもしれないけど、メーカー系企業は難しいかも…。いずれにしても、いきなり廃炉に外国人雇用って言い出したけど、まだガイドラインやルールなんて何も決まってないし。
— ハッピー (@Happy11311) 2019年5月21日
廃炉に外国人、慎重検討を=厚労省が東電に通知https://t.co/WoptaWmZ6S
東京電力福島第1原発の廃炉作業に「特定技能」の外国人労働者を受け入れることについて根本匠厚生労働相は「極めて慎重な検討が必要だ」と述べました。厚労省は東電に検討結果の報告を求める通達を発出し、「待った」をかけた形と。https://t.co/7ZfZw2ROKf @jijicomさんから
— 青木美希 (@aokiaoki1111) 2019年5月21日
廃炉に外国人、慎重検討を=東電に通知、厚労省が「待った」:時事ドットコムsoc https://t.co/VjeD2tOixS @jijicomさんから
— HimaGinger (@HimaGinger) 2019年5月21日
これで賃金未払いや労働条件最悪とかヤバイ企業が多くなったら「徴用工」って揶揄されるぞ。
廃炉に外国人、慎重検討を=厚労省が東電に通知:時事ドットコムhttps://t.co/yMZhNmQVVJ
— まさのあつこ (@masanoatsuko) 2019年5月21日
厚労大臣が「極めて慎重な検討が必要だ」と通達を発し、
『受け入れを目指す同社に「待った」をかけた形だ』(記事より)。 https://t.co/mnzwPei3Wo
福島廃炉、外国人従事「慎重に」 東京電力に通達 厚生労働省 https://mainichi.jp/articles/20190521/k00/00m/040/106000c 毎日新聞2019年5月21日 12時45分(最終更新 5月21日 12時49分) 厚生労働省は21日、福島第1原発の廃炉作業に、新たな在留資格「特定技能」の外国人を受け入れる方針を表明した東京電力に対し、慎重な検討と検討結果の報告をするよう要請する通達を出した。根本匠厚労相は、廃炉作業の従事者には長期の健康管理が必要であるのに対し、特定技能の外国人の大半が5年で帰国することに懸念を示した。 根本厚労相は閣議後の記者会見で「廃炉作業に特定技能外国人が従事するか否か、極めて慎重な検討を行う必要がある。日本人と同等以上の安全衛生管理体制の確立が必要だ」と述べた。 通達は除染作業の際、被ばく線量を管理できるようにすることなどの検討を求めた。(共同)
|
健康管理以前に、そもそも法が定める「特定技能」対象の業務なのかすら疑問 【福島廃炉、外国人従事「慎重に」 東京電力に通達 厚生労働省 - 毎日新聞 】https://t.co/nz1ijZ6lyx
— ジュリーママ@東北&房総ラヴ★鴨川メガソーラー反対 (@jul_dmam) 2019年5月21日
福島第1原発の廃炉・収束・除染作業で三度質問。とうとう厚生労働省が「特定技能外国人労働者を発電所構内外の放射線業務等に従事させることについては慎重に検討の上、厚生労働省に検討結果を報告するよう」東電に要請した。しかし求めるべきは「慎重な検討」ではなく「受入方針の撤回」。 pic.twitter.com/i8oN4jaKpA
— 仁比聡平 (@nihi_souhei) 2019年5月21日
福島廃炉、外国人従事「慎重に」 厚労省が東電へ要請
— ユニオンしずおか (@6skuKefV7o3DTKk) 2019年5月21日
2019/5/21 - 共同通信
多重下請けピンはね構造のもと、日本人だって放射線防護はズサンなのに、被曝労働5年使い捨て、特定技能の外国人にやらせてはダメ
前のめりの経産省に、さすがに厚労省が待ったをかけた?https://t.co/nGtfOTOj0n
原発廃炉作業に特定技能外国人を従事させる事について https://t.co/rvFSH6kcBk
— 福島みずほ (@mizuhofukushima) 2019年5月17日
原発廃炉作業への外国人材受け入れ「安全確保を」厚労省 https://t.co/5bbiuzHRCf https://t.co/5JpTm0IJ3g 廃炉作業での外国人労働者の受け入れについては「民間企業の判断」とし、通達は禁止求めるものではない/東電「慎重に検討進めたい」/厚労相「外国人材の廃炉作業従事は慎重な検討を」
— さかなのかげふみ (@Spia23Tc) 2019年5月21日
「大阪都構想」自公維が組む選挙冒涜とファシズムの前兆
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/254332
2019/05/21 日刊ゲンダイ 文字起こし 大坂を制圧″(左から、会見する大阪維新の会代表の松井一郎大阪市長と政調会長の吉村洋文大阪府知事)/(C)共同通信社 大阪維新の会が政策の“一丁目一番地”に掲げる「大阪都構想」を巡る野合がかまびすしい。先月の入れ替えダブル選で大阪維新と対立し、惨敗した大阪の自民党と公明党が方針を百八十度転換。大阪維新にスリ寄り、都構想推進にあっさりと宗旨変えしたのだ。 より露骨なのが、衆院選の対抗馬擁立で脅されてきた公明だ。大阪維新と公明大阪本部は都構想の実現を前提に議論を進めることで基本合意。都構想の是非を問う住民投票の再実施に向けた協議を開始した。23日にも再協議し、最終合意に達すれば月内に共同記者会見で発表する見通しだという。ダブル選と同時実施の統一地方選で、大阪維新は大阪府議会(定数88)で過半数を占める51議席、大阪市議会(定数83)で40議席に躍進。公明が膝を折ったことで、維新は両議会の3分の2を超える勢力を手にしたも同然となる。大阪維新代表の松井一郎大阪市長は1年程度で制度案を取りまとめ、来年秋にも住民投票を実施したいと表明していることから、このスケジュールに沿うことになるのだろう。 それで薄気味悪いのは、都構想の頓挫で2015年に政界を引退した橋下徹元大阪市長のシナリオ通りにコトが進んでいることだ。ダブル選翌日に橋下氏は「公明党の衆院選挙区に維新の会が立てる。公明党は関西6選挙区ある、これが力の源泉。維新のエース級の準備できてる。第2幕は公明党を壊滅させる」と宣戦布告。産経新聞(4日付)のインタビューでさらに踏み込み、安倍首相との親密な関係をチラつかせながら、大阪の自公にこう揺さぶりをかけた。 〈改憲を阻んでいるのは公明と、選挙で彼らの支援を受ける自民の国会議員です。安倍さんに負けないくらいの改憲論者である松井さんはダブル選の勢いに乗じ、公明を潰しにいくことを考えていると思います〉 〈公明が市議会で賛成に転じれば、維新が公明とケンカをする意味はなくなり、「改憲は重要だが、その前に都構想を実現したい」と考えている松井さんも矛を収めることになるでしょう〉 〈自民の大阪市議団が改憲を実現したいなら、公明よりも先に都構想への協力を決断すべきです〉 橋下シナリオ通りに自公が忠誠合戦 果たして、大阪の自公は維新への“忠誠”を競い合う展開となった。 自民大阪府連では、「大阪都構想反対で一致団結したい」と全面対決で挑んだ左藤章衆院議員が会長を辞任。新会長に就いた渡嘉敷奈緒美衆院議員は「大阪維新と連携していく。投票の実施には賛成だ」ともみ手で、「負けた方が改めるのが筋だ」ともっともらしい理屈を並べているが、そこには安倍官邸の意向がチラつく。渡嘉敷は05年の郵政選挙での初当選組ながら、安倍チルドレンと目される人物だ。安倍昭恵夫人とは中学・高校の同級生で、自宅で飲み会をする仲だったという。どうりで、渡嘉敷は府議や市議らとの事前協議も全体会議での議論もすっ飛ばし、融和路線にカジを切ったわけである。 大阪政界に詳しいジャーナリストの吉富有治氏は言う。 「そもそも渡嘉敷氏は都構想を巡る議論に熱心でなかったのに、会長になった途端にこれまでの経緯をひっくり返した。あまりに強引なやり方に、府議も市議もカンカンです。大阪市議団は反対姿勢を崩さず、堺市長選(26日告示)に堺市議が離党して無所属で立候補する。中央の方針に徹底抗戦の構えです」 反発は当然だが、どこまで筋を通せるか。大阪都構想を巡る動きで浮き彫りになったのは、この国の政治は政治信念ではなく、打算と損得だけで決まっているということである。 大阪ダブル選の自維の一騎打ちから2カ月足らず(C)共同通信社
大阪の野合を局地的なスッタモンダと片づけたら見誤る。自民、維新、公明が誰の目にも分かる形でタッグを組んだその先にあるのは、この国が再び大政翼賛会化する現実だ。 政治評論家の本澤二郎氏は言う。 「極端に右寄りの維新はゴリゴリの改憲派で、憲法改正が悲願の安倍首相とウマが合う。安倍首相と橋下氏は連携し、国政政党の日本維新の会は安倍首相の別動隊として野党を引っかき回す役割を果たしてきました。大阪で自公を屈服させたことで、国政における維新の存在感はますます強くなっている。安倍自民と維新は改憲で強力に接着し、平和の党の金看板をかなぐり捨て、バッジに執着する無節操の見本に成り下がった公明も自動的にそこに組み込まれる。衆参両院で3分の2を超える勢力となり、多弱な野党を尻目に“オール与党”の翼賛体制が近づいています」 官邸におもねる権力亡者たちが事実上の巨大与党をつくり、選挙結果を冒涜し、有権者に選択肢を与えない。国民を巧妙に束ねていくファシズムはこうして進んでいく。 慶大教授の片山杜秀氏(政治思想史)は、本紙(17日付)のインタビューでこう警鐘を鳴らしていた。 〈みなさんを自由にするため、夢を取り戻すため。いっとき不自由になっても我慢して下さい。これがファシズムのやり方です。しばしば不自由のままで終わるのですが〉 自由にするため、夢を取り戻すため――。まさに、都構想を巡る大阪維新のキャッチフレーズそのものだ。二重行政の解消で成長する大阪へ、身近な基礎自治行政の拡充で優しい大阪へ、民間でできることは民間に自立する大阪へ――。政令指定都市の大阪市を廃止して特別行政区に再編するけれど、大阪は豊かになると大阪維新は訴える。バラ色の展望をこれでもかと喧伝するが、都構想が実現したところで大阪府が大阪都になるわけではないし、大阪市の財源は府に吸い上げられ、市民の血税を府が好き勝手に使えるようになってしまう。少しでも関心を持てばわかることなのに、一定の支持を集めるのはなぜなのか。 前出の片山杜秀氏はファシズムを受け入れる国民を〈資本主義の危機の時代に没落する中間層〉と分析し、その心理をこう指摘していた。 〈自由を少しばかり差し出しても、みんなで束ねられることで助け合い、危機的状況を乗り切ろうという発想になる。自由を取り戻すステップとして、束ねられることが必要だという思考に入っていきます〉 「景気良くなった」1割弱で支持率5割超 景気の好循環を作り出し、デフレから脱却するとうそぶいたアベノミクスの嘘っぱちは明らかなのに、安倍政権が引きずり降ろされないのはなぜなのか。少子高齢化や産業衰退で経済成長は期待できず、貧富の格差は拡大し、社会保障はどんどん削られて老後は不安しかない。容易に解決できない厳しい現実から目を背けるため、ファシズムにのみ込まれた国民が思考停止に陥っているからである。 共同通信(18、19日実施)の世論調査では景気状況について「良くなっている」8・5%、「悪くなっている」34・5%にもかかわらず、内閣支持率は50・5%。支持する理由は「ほかに適当な人がいない」がトップの39・1%だった。政権寄りの読売新聞(17〜19日実施)でも安倍政権の経済政策について「評価する」41%、「評価しない」43%なのに、支持率は55%。「これまでの内閣よりよい」が41%に達していた。 衆参ダブル選が取り沙汰されるが、いずれにしても夏の選挙で安倍政権を勝たせれば、こうした流れに歯止めはかからない。 民主主義が死滅した国。それがこの国の近い将来となりかねない。
|
『死滅』というよりは、そもそも『民主主義』になってすらなかったのかも、と最近思い始めています。
— 🐾🌈a-tamami -f🌈🐾 (@a_tamami_f) 2019年5月21日
『これが民主主義です!』と国から言われたから『これが民主主義なんだ』と思わされてただけで。
選挙権ももらったし。
だから、『今』が『本当の民主主義国家』になれるかどうかの分岐点だと思う。
目は口ほどにものを言う…。維新のメンバーに共通するのが、この目付き、威圧的な言動。政治家として“あるまじき発言”が何故か矢鱈に多い。公明党も七変化の末に今では混迷党を熱演。政治的信条などクソくらいと言わんばかりに…
— 与作 (@Gutti2727) 2019年5月21日
2015年住民投票で否決済み。
— トシちゃん (@tosh_cyan25) 2019年5月21日
改憲住民投票も否決しても勝つまでジャンケンできるリハーサルか?
今の日本を支配しているのは日本版naziである自民ですね。最もかなり巧妙にそれを隠蔽しているが。
— fancylala (@fancylala1115) 2019年5月21日
さてと、松井さん吉村さんはどう出るか?!渡嘉敷さんが反維新の大阪市会議員、堺市会議を除名処分にしたら本物、公明党はハナから信じていない。いざ住民投票になったら反対活動をするんじゃないの?!自分達が法定協議会で作った協定書を反対したらもう大阪では無理です。 https://t.co/j44fBdeEwN
— 本多雅行 (@zezehihi630) 2019年5月21日
官邸におもねる権力亡者たちが事実上の巨大与党をつくり、選挙結果を冒涜し、有権者に選択肢を与えない。国民を巧妙に束ねていくファシズムはこうして進んでいく。民主主義が死滅した国。
— toripy (Evil to LDP) (@t_toripy) 2019年5月21日
「大阪都構想」自公維が組む選挙冒涜とファシズムの前兆|日刊ゲンダイよりhttps://t.co/Ise0UPfrr9
「首相公邸から出てきた「黒いアルファード」は幻冬舎の社用車だった」!!!
— 太安萬侶 (@onoyasumaro) 2019年5月21日
見城徹社長が佐藤浩市攻撃と実売部数晒しの渦中、首相公邸で安倍首相と会食!? 見城社長の最大の問題は権力との癒着だ https://t.co/lMz4aRsH2U @litera_webさんから
絶対に許すまじ❗❗❗
— 櫻子 (@yui20110719) 2019年5月21日
見城徹社長が佐藤浩市攻撃と実売部数晒しの渦中、首相公邸で安倍首相と会食!? 見城社長の最大の問題は権力との癒着だ https://t.co/TcQeusqOEI @litera_webから
<番組審議委員長の椅子というのは見城氏にとっても、安倍首相にとっても、世論操作のために最も利用価値のあるものですから>
— 和田彰二 shoji wada (@vibrajive) 2019年5月21日
見城徹社長が佐藤浩市攻撃と実売部数晒しの渦中、首相公邸で安倍首相と会食!? 見城社長の最大の問題は権力との癒着だ https://t.co/jZKhdrYkKX @litera_webより
けんじょうとおる?しゃちょう?なんだこいつ・・・。出版業界にも変なのが幅を利かせてきていたんですねえ。村上龍とか坂本龍一とテレビで対談していたのを昔見たような気がしますがね。
— higa kureta (@higakureta) 2019年5月21日
自らの行為を省みて、反省し謝罪する。普通の日本人の姿です。
— neo+ (@neo_555555) 2019年5月21日
間違いや過ちは誰にでもあること。
愚かで卑怯であり得ないのは間違いや過ちに気付いているのに、強弁やはぐらかしで有耶無耶にしようとする人物や、組織、新聞社やとなりの国。
私はそんな人々を憎みます。
「癒着」というより、権力「そのもの」、に、なりたい、のです。
— 八転び七鬼 (@rz27719405) 2019年5月21日
見るからに悪党面と“すごくハンサムで、内面が滲み出ている溶けかかったお顔”が鼻づら突き合わせて会食。想像するだに気持ち悪い絵ですね。
— ぽん香 Ponca (@nontak627) 2019年5月21日
最近の報ステは、安倍氏に都合悪いニュースは無視するか、トーンダウンしてます。
その通りです!権力との癒着は許せない!
— 今後、日本を担わない男akimoto (@oyaji1957) 2019年5月21日
見城徹社長が佐藤浩市攻撃と実売部数晒しの渦中、首相公邸で安倍首相と会食!? 見城社長の最大の問題は権力との癒着だ https://t.co/aKMqLXsfg0 @litera_webより
2019/05/21 23:44 半歩前へ ▼選挙が近づくといろんな人を官邸に招待! 毎日新聞によると、安倍晋三は21日、文化・芸術などの活動に取り組む障害者らと首相官邸で約1時間懇談した。 招かれたのは国内外で太鼓の演奏活動を行う「南高愛隣会」(長崎県)や、障害者の作品の芸術性を伝える活動に取り組む「たんぽぽの家」(奈良県)などの約100人。 安倍は来年の東京パラリンピック大会に触れ「スポーツだけではなく芸術や文化など、さまざまな分野ですべての人が活躍できる『1億総活躍社会』を作りたい」と述べた。 (敬称略) ***************************** 安倍晋三は選挙が近づくと官邸にいろんな人を招待する。7月参院選は目の前だ。 ミエミエのところが安倍らしい。
|
「わざとらしい」という言葉しか浮かばない。https://t.co/V6VaA9sxEy
— 北村肇 (@bkhajime) 2019年5月21日
呼びつけたの?
— まえだゆたか (@you_taka_maeda) 2019年5月21日
安倍首相が官邸に障害者100人招き懇談 - 毎日新聞 https://t.co/qzVxjxQsUj
1時間で100人と「懇談」なんてできるかね? 選挙に向けた人気とり作戦の推進か。メディアは勇気をもって指摘しないと。↓
— 石川康宏 (@walumono0328) 2019年5月21日
「首相は太鼓の演奏や手話による狂言を鑑賞し、障害者が生産した農産物を購入した」。 https://t.co/RMcYj3946F
【障害者ニュース】障害者が官邸で作品披露 パラに向け首相が開催 - 産経ニュース / https://t.co/XCAnVi6scD pic.twitter.com/8LIlwwHegP
— 障害者ニュース速報 (@syougai_news) 2019年5月21日
官邸で行われた「#安倍総理と障害者の集い」に参加。障害者の方々が、太鼓、狂言、バンド演奏を披露し、また、自分たちの作った芸術作品や商品を展示・販売。総理とともに記念撮影。 pic.twitter.com/222vugRoyg
— 西村 やすとし (@nishy03) 2019年5月21日
#MUKU の障がい者の方々が作られた美しい傘やハンカチ購入。昭恵夫人も傘を購入、記念の一枚。また伊賀市 #維雅幸育会 から伊賀の猿飛サブレ、奈良市 #青葉仁会 、徳島県身体障害者連合会から、お菓子や農産加工品を購入。すべての人が夢を実現できる一億総活躍社会をつくるべく全力で取り組んでいく。 pic.twitter.com/mNH0YEGQXn
— 西村 やすとし (@nishy03) 2019年5月21日
年号が変わったが、森友、加計問題、統計不正、データ、文書改ざん等は解決されていないなぁー❗いっだろう。
— すぎやま (@ZJYPKNEK8nDiKOM) 2019年5月21日
「1億総活躍社会に向けて、こうした皆さんの努力や能力がちゃんと評価される社会をつくっていかないといけない」←精神障害者の平均月収を上げるのが喫緊ですね。みんなボロボロと死んでいっているのですから。 / “障害者が官邸で作品披露 パラに向け首相が開催 - 産経ニ…” https://t.co/2kejEiKXxk
— のほほん堂🌹 (@nohohondo) 2019年5月21日
安倍政権が労働者イジメ 経営者が首切り自由の“改悪制度”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/254337
2019/05/21 日刊ゲンダイ 目的は、いかに合法的に労働者をクビにできるかーにある(C)日刊ゲンダイ 残業代ゼロの働かせ放題になるとして、国民から非難囂々の「裁量労働制の拡大」や「高プロ(高度プロフェッショナル制度)」に続き、安倍政権がまた新たな労働者イジメの制度をブチ上げた。職務や勤務地、労働時間などを限定して労使間で雇用契約を結ぶ「ジョブ型正社員(限定正社員)」のことだ。 ◇ ◇ ◇ 20日の日経新聞は〈「限定正社員」の職務・勤務地など明示 企業に義務化 規制改革会議が提言〉と題し、〈政府の規制改革推進会議は職務や勤務地、労働時間を限定する「ジョブ型正社員」の法整備を提言する。労働契約を結ぶ際に、職務や勤務地を契約書などで明示するよう義務付けるのが柱だ〉などと報じた。 記事では〈雇用期間の定めがなく社会保険にも加入でき、非正規社員より待遇が安定している〉〈ジョブ型正社員は職業能力に応じて賃金が決まるため労働市場の透明性が高まる〉などとメリットが強調されていたが、見逃せないのは次のくだりだ。 〈解雇や労働条件を巡る労使間の紛争を避ける狙いがある。企業は契約時の職種や拠点がなくなったらジョブ型正社員を解雇できる〉 要するに「正社員」扱いはするものの、経営者はジョブ型の雇用契約で示した「限定条件」がなくなったら、いつでもクビ切りが可能になるということ。極論すれば、リストラを考えている労働者に対し、何だかんだと理由をつけてジョブ型契約を結び直し、その後、職場や工場などの廃止、閉鎖を理由にクビを切ることもあり得る。 おそらく国や経営者団体は「しっかりとルールを作って安易なクビ切りはしない」とか言うのだろうが、まったく信じられない。規制改革会議は2015年、カネさえ払えば自由に解雇できる「解雇の金銭解決」制度の導入を求める意見書を提出しているからだ。 ジョブ型正社員の制度を導入したい目的が「非正規の雇用安定」ではなく、いかに自分たちにとって都合よく合法的に労働者をクビにできるか――にあるのは一目瞭然だ。 労働問題に詳しい「ブラック企業被害対策弁護団」代表の佐々木亮弁護士(旬報法律事務所)はこう言う。 「ジョブ型正社員とは、労使間で雇用契約を結ぶ際、あらかじめ勤務地や業務内容などを限定するものですが、現行でも同様の雇用形態はあり、新たな雇用形態を作るわけではありません。そもそも労働者を整理解雇するには、人員整理の必要性や解雇を回避するための努力義務の履行などが必要で、ジョブ型正社員だからといって雑に解雇していいわけではない。ただ、最近の(裁量労働制や高プロ制度の導入を進める国や経営者の)傾向を見ていると、『ジョブ型』とか『限定』という言葉のイメージを使って、解雇規制のハードルを下げたい思惑があるのではないか」 庶民のフトコロはちっとも潤わず、労働者は低賃金で長時間労働を強いられ、クビにおびえる。安倍政権が大はしゃぎでアピールしていた「戦後最長の好景気」とは一体、何なのか。
|
「限定正社員」の職務・勤務地など明示 企業に義務化 規制改革会議が提言 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44998480Z10C19A5PE8000/ 2019/5/20 0:30 日経新聞 政府の規制改革推進会議は職務や勤務地、労働時間を限定する「ジョブ型正社員」の法整備を提言する。労働契約を結ぶ際に、職務や勤務地を契約書などで明示するよう義務付けるのが柱だ。解雇時の訴訟リスクを回避し、企業が制度を導入しやすくする。デジタル化やグローバル化に伴う専門人材の獲得競争で日本企業が後れを取らないようルールの整備を促す。 20日の会合で作業部会の意見書を示し、6月に閣議決定する規制改革実施計画に盛り込む。厚生労働省が関連法改正などに向けた検討を始める。 ジョブ型正社員は職務や勤務地、労働時間のいずれかを限定して雇用契約を結ぶ。雇用期間の定めがなく社会保険にも加入でき、非正規社員より待遇が安定している。 意見書では、労働の条件を契約書や就業規則に明示するよう求め、労働契約法など「必要な法令を見直すべきだ」と提言する。契約の締結や変更の際に労使間で合意した職務の範囲や勤務地を書面に明記することを義務付ける。転勤の可能性がある場合には、どういったケースで転勤することになるのかを明示する。 解雇や労働条件を巡る労使間の紛争を避ける狙いがある。企業は契約時の職種や拠点がなくなったらジョブ型正社員を解雇できる。採用後に企業側の都合でなし崩し的に職務の範囲が広がったり、不当な理由で解雇したりしないようルールを明確にする。 ルールの整備を急ぐのは、新卒一括採用と終身雇用という日本型の雇用慣行が転換期を迎えたことが背景にある。経団連と大学側は4月、専門性を重視した通年採用の拡大で合意した。人工知能(AI)など新技術の開発が進み、専門人材の必要性が高まっている。 ジョブ型正社員は職業能力に応じて賃金が決まるため労働市場の透明性が高まる。専門性を高めて他の企業に移る正社員が増えれば、転職市場の活性化にもつながる。 官民で進む働き方改革もジョブ型正社員の普及には追い風となる。育児や介護と仕事を両立するために時間が自由な非正規の仕事を選ぶ傾向が強く、非正規は労働者の4割弱を占める。非正規は低賃金や雇用の不安定さといった課題がある。ジョブ型は出産前後の女性らが正社員として働き続ける受け皿にもなる。
|
投票に行かないとね。
— 藤田直明@反自民/反希望の党/脱原発 (@genpatuhantai21) 2019年5月21日
【安倍政権が労働者イジメ 経営者が首切り自由の“改悪制度”】https://t.co/wcGTWqDq21
「企業は契約時の職種や拠点がなくなったらジョブ型正社員を解雇できる。」そんな簡単に言わないでくだせぇ。 https://t.co/Dl5AmCMJ6i
— Joe (@jo_yuki) 2019年5月19日
とうとう来たぞ、経団連、トヨタが叫ぶ終身雇用廃止の具体的手段の1つはこれだ!限定正社員とは解雇しやすい正社員、つまりは非正規雇用だ!名ばかり正社員制度だ!→「限定正社員」の職務・勤務地など明示 企業に義務化 規制改革会議が提言:日本経済新聞 https://t.co/rC5JIzfvyp
— 高プロ法は24時間労働合法化の殺人制度 (@sinesineabe) 2019年5月20日
日経の記事→
— つしまようへい (@yohei_tsushima) 2019年5月21日
「企業は契約時の職種や拠点がなくなったらジョブ型正社員を解雇できる」
→しかし会議の資料にはそんな言葉はなかった
「脱時間給」に続き、あらぬ理解を呼ぶ書き方です。皆さんは惑わされないでください
規制改革会議→https://t.co/3vIo4AH5hY
記事→https://t.co/vSXr5NjbjG
意見書が公表されたが、記事にある「契約時の職種や拠点がなくなったらジョブ型正社員を解雇できる」に該当する記載はない。
— 労務屋@保守おやじ (@roumuya) 2019年5月21日
「限定正社員」の職務・勤務地など明示 企業に義務化 規制改革会議が提言:日本経済新聞 https://t.co/ZrbK70a89J
財務省前で山本太郎と市民数百人が「消費税廃止」を叫ぶ
http://tanakaryusaku.jp/2019/05/00020152
2019年5月21日 21:49 田中龍作ジャーナル 熱狂した聴衆からは「アナタしかいな〜い」の声も飛んだ。徐々ではあるが革命のような様相を呈しつつある。=21日夜、財務省前 撮影:田中龍作= 「私の恋人は身を粉にして働いています。真面目で勤勉で優しい人たちがどうしてお金のことで苦しまなければならないんだろうって本当に思います」…20代女性の悲痛な叫びが増税派の本丸に突き刺さった。 消費税廃止を訴えて全国を行脚する山本太郎議員が今夜、財務省前で市民参加型の街頭演説会を開いた。 ザ・キング・オブ省庁前での抗議行動とあって、警察は演説会が始まる前からピリピリとした。 財務省関係者の出入りの妨げになるからとの理由で街宣車をバックさせたりした。予算を握られているからだろうか。警察が財務省に忖度した格好だった。 演説希望者が引きも切らないなか一人3分でスピーチした。 埼玉で喫茶店を経営する女性は、絶叫するように話した― 「仕事柄、商店街やレストランの人の話を聞くことが多い。皆本当にこれ以上消費税が上がったらやっていけないと言う。回りはシャッター街。消費税増税、本当に止めてほしい。自分たちの地元に太郎さんみたいな人を政治に送り込んでいく時代が来ていると思う」。 音楽隊が奏でるマーチで財務省前は阪神タイガースの応援席かと間違うほど賑やかになった。=21日夜、霞が関 撮影:田中龍作= 主夫の男性(首都圏)は庶民感覚のない野党の尻を叩くように語った― 「8%の凍結もだめなんです。少なくとも5%に下げて。野党に言いたい。四の五の言わずに次の選挙の争点は憲法改正じゃない、最低でも5%、5%対8%の闘いにしないと勝てないんです。5%にすることで結集して」。 約20人が入れ替わり立ち替わり財務省に向かって消費税の廃止あるいは減税を訴えた。 山本太郎事務所が全国会議員に参加を呼び掛けたが、一人の参加者もいなかった。国会議員も財務省が相手となると及び腰となるようだ。 それ以前に国民の生活がどれだけ苦しいか、思いを致すことができない先生たちばかりであるが。 「♪消費税廃止」「♪財務省またくるぞ」最後は大合唱となった。 山本太郎議員。「消費税あげるためにこの国の経済はおかしくなった」「財務省に足りないのは金と愛」。=21日夜、財務省前 撮影:田中龍作= 〜終わり〜 ※画像クリック
2019.05.21 財務省の前で愛を叫ぶ 増税? 凍結? 空気を読め! 集会@ 東京・霞ヶ関 財務省正門前 ken23qu 2019/05/21 に公開 2019.05.21 財務省の前で愛を叫ぶ 増税? 凍結? 空気を読め! 集会@ 東京・霞ヶ関 財務省正門前、 此方は山本太郎参議院議員により東京・霞ヶ関は財務省正門前で行われた、財務省の前で愛を叫ぶ!( ゚д゚ )クワッ!! 増税?凍結?空気を読め!消費税廃止!集会のノーカット記録動画です。 しかし霞ヶ関で山本太郎号を見れるとは思わなかった!てか日本で国会議員が霞ヶ関省庁、中央官庁の前で主催者としてアクション起こしたのって始めてぢゃね?違ったらごめんなさい! 何度も言いますが、俺が信じるのは山本太郎個人!( ゚д゚ )クワッ!! 与野党政党関係ない!たまたま信用出来る人、応援したい人が政治家、議員だったり、なったり、何処かの政党に属したりしてるだけ。 勿論、次の選挙でも山本太郎様に投票します。 ハッキリ言って党議拘束に縛られない、本当に命懸けで庶民の側に立って闘っているのは彼1人!勿論、頑張っている議員もいます。 でもたった一人で命懸けで俺らの為に闘ってくれているのは彼だけ。 だから応援!一人にはしない!消費税廃止して、最終的には彼を日本の総理大臣に!( ゚д゚ )クワッ!! 頑張ろう!(^o^)丿失礼しました。 皆さん、お疲れ様でした!ありがとうございました! 民主主義は路上から!だからまた直ぐに、何処かの路上で!(^^ゞ
|
20190521 山本太郎代表・れいわ新選組🐾財務省の前で愛を叫ぶ 増税?凍結?空気を読め!集会@財務省前 Vol.1 uliassange 3 時間 前に公開済み 【緊急】れいわ新選組🐾は2019年夏参院選10人擁立(寄附金3億円。現在1億1,215万円突破!)を目指します!:http://reiwa-shinsengumi.com/donation/ 参議院議員 山本太郎オフィシャルサイト:https://www.taro-yamamoto.jp/ 山本太郎 Twitter:https://twitter.com/yamamototaro0 山本太郎公式ブログ:https://ameblo.jp/yamamototaro1124/ |
田中龍作:財務省前で山本太郎と市民数百人が「消費税廃止」を叫ぶ https://t.co/0wutzjJKEE「「私の恋人は身を粉にして働いています。真面目で勤勉で優しい人たちがどうしてお金のことで苦しまなければならないんだろうって本当に思います」…20代女性の悲痛な叫びが増税派の本丸に突き刺さった」 pic.twitter.com/afZ96sEwk8
— rima (@risa_mama117) 2019年5月21日
田中龍作ジャーナル | 財務省前で山本太郎と市民数百人が「消費税廃止」を叫ぶ https://t.co/GNEjogbVk9
— Green Flash (@EastSNW) 2019年5月21日
山本太郎の全国を回る辻説法。最も国民のために仕事してる国会議員じゃないか。私利私欲のための政治家を国会から叩き出そうよ。
財務省前で山本太郎と市民数百人が「消費税廃止」を叫ぶ(田中龍作) https://t.co/v20qETJaVQ #ニューススイート https://t.co/oMJcnzrEbi
— manhattan (@Chotbar7) 2019年5月21日
国会議員は誰も参加しなかったってのが残念だね。
如何に山本太郎が『まとも』なのかハッキリしたね。
『永田町の非常識』は、国民にとっての常識です。
田中龍作ジャーナル | 財務省前で山本太郎と市民数百人が「消費税廃止」を叫ぶ https://t.co/VJRT6BeumK
— ののまみ ちょい待ち〜日本たたき売り (@nonomami) 2019年5月21日
市井の声を聞け!!「四の五の言わずに次の選挙の争点は憲法改正じゃない、最低でも5%、5%対8%の闘いにしないと勝てないんです。5%にすることで結集して」#争点は消費税 #れいわ新選組
山本太郎先生サイコーです!!https://t.co/defRdK7HnS
— ゆうじ (@Yuji777_777) 2019年5月21日
#山本太郎 presents#財務省前で愛を叫ぶ 劇終。
— create commons🌹 (@create_commons) 2019年5月21日
いやー凄かった!
登壇した皆さん、マジリスペクト。
終わった後、健闘を讃え合い、若い彼らも「今度友達連れてくる!」と。
ここには確実に愛がありました。 pic.twitter.com/KKb6g3zEsm
山本太郎さんの「財務省前で愛を叫ぶ」。雨上がりの霞ヶ関に数百人の参加者。若い人が多くてびっくりしました。 pic.twitter.com/c9k1dvnvuW
— 奥村隆 (@okumurata) 2019年5月21日
山本太郎さんの財務省前デモに参加しました!消費税廃止‼
— テレモ〜2 (@tele_more_2) 2019年5月21日
財政健全化よりも生活の健全化です❗️
また来るぞ財務省‼️#れいわ新選組 pic.twitter.com/Inr9m3Q5ME
今日の天木メルマガ-攻撃されていたサマワ派遣の自衛隊(1)
— 西村佳能(新党憲法9条) (@nishiy2006) 2019年5月21日
イラク戦争が始まった翌年の2004年、日本政府はイラク南部のサマワに自衛隊を派遣した。
それから15年も経ってこんな衝撃的な記事が出たのだ。
きのう5月20日の共同通信が驚くべき記事を配信した。
7名の元イラク民兵たちがサマワで
今日の天木メルマガ-攻撃されていたサマワ派遣の自衛隊(2)
— 西村佳能(新党憲法9条) (@nishiy2006) 2019年5月21日
共同通信のインタビューに応じ、日本を尊敬しているが軍を派遣するなら攻撃するしかなかった、と証言したというのだ。
これを東京新聞が転載してスクープ報道した。
たとえば元イラク民兵のひとりハッサン(45)は「日本から来たのは軍隊。
今日の天木メルマガ-攻撃されていたサマワ派遣の自衛隊(3)
— 西村佳能(新党憲法9条) (@nishiy2006) 2019年5月21日
占領軍を受け入れる者はいない」と語り、おなじく元イラク民兵のサレハ(33)は、日本の宿営地にロケット弾を撃ち込んだ事を認めた上で、「攻撃で日本の世論を動かし、政府への撤退圧力とすることが狙いだった」と語ったという。
やはり
やはりイラク民兵に攻撃されていたサマワ派遣の自衛隊 https://t.co/FDtjMqyqlE やはり自衛隊は占領軍とみなされて攻撃されていたのだ。こんな事が当時の国会で議論され、国民の知るところになっていたら、自衛隊のサマワ派遣はすぐに中止され、内閣総辞職ものだったに違いない。
— 紀瀬美香(きのせみか) (@mika_kinose) 2019年5月20日
やはりイラク民兵に攻撃されていたサマワ派遣の自衛隊
http://kenpo9.com/archives/5961
2019-05-21 天木直人のブログ
イラク戦争が始まった翌年の2004年、日本政府はイラク南部のサマワに自衛隊を派遣した。 それから15年も経って、こんな衝撃的な記事が出たのだ。 きのう5月20日の共同通信が驚くべき記事を配信した。 7名の元イラク民兵たちがサマワで共同通信のインタビューに応じ、日本を尊敬しているが、軍を派遣するなら攻撃するしかなかった、と証言したというのだ。 これを東京新聞が転載してスクープ報道した。 たとえば元イラク民兵のひとりハッサン(45)は「日本から来たのは軍隊。占領軍を受け入れる者はいない」と語り、おなじく元イラク民兵のサレハ(33)は、日本の宿営地にロケット弾を撃ち込んだ事を認めた上で、「攻撃で日本の世論を動かし、政府への撤退圧力とすることが狙いだった」と語ったという。 やはり自衛隊は占領軍とみなされて攻撃されていたのだ。 こんな事が当時の国会で議論され、国民の知るところになっていたら、自衛隊のサマワ派遣はすぐに中止され、内閣総辞職ものだったに違いない。 今からでも遅くはない。 政府はイラク攻撃を支持し、サマワに自衛隊を派遣した小泉政権の誤りを徹底検証すべきだ。 検証しないから、いつまでたっても日本外交は誤りを繰り返すのである(了) 「占領軍 攻撃するしか」 2004年イラク陸自砲撃の元民兵 https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201905/CK2019052002000119.html 2019年5月20日 東京新聞 朝刊 イラク南部サマワで、陸上自衛隊を攻撃した経緯を証言する元民兵ら=4月 米軍がイラクに侵攻した翌二〇〇四年、南部サマワに派遣された陸上自衛隊は、イスラム教シーア派民兵の砲撃や爆弾に苦しんだ。「人道復興支援」を掲げる陸自をなぜ、米軍と同じ「占領軍」とみなして攻撃したのか。派遣開始から十五年。元民兵らがサマワで共同通信の取材に応じ「日本を尊敬しているが、軍を派遣するなら攻撃するしかなかった」と証言した。 サマワは国内で最も貧しいムサンナ州の州都で、人口約十五万人。陸自は〇四年一月から〇六年七月まで駐留し、病院や学校、道路の修復や給水などの復興支援に従事した。 市民の多くは「日本が来なければ誰も助けてくれなかった」(非政府組織の代表者)と感謝を口にする。だが支援の象徴だった大型火力発電所は部品故障で一三年に稼働を停止。整備した浄水場のモーターも壊れていた。 四月の夜、サマワの貧困地区にある民家で七人の元民兵が取材に応じた。「私は日本の宿営地にロケット弾を撃ち込んだ」。失業中のサレハ(33)は、記者にお茶を勧めた後そう話し始めた。 七人はシーア派の反米指導者サドル師派の民兵組織「マハディ軍」の元メンバー。うち二人は駐留オランダ軍に親族を殺害された。米軍に拘束された者も含め警官や技術者などさまざまな職業に転身している。 マハディ軍は陸自宿営地を十回以上砲撃し、車列にも爆弾攻撃をした。陸自側に死傷者はなかったが「甚大な被害に結びついた可能性もあった」(陸自の「イラク復興支援活動行動史」)。 当時十代前半だった最年少のアハメド(28)は「戦後復興を果たした日本はイラクの手本。民間支援なら歓迎された」と振り返る。警官になったメイサン(33)は「道路や病院の修復には感謝する」と話した。 だが年長のハッサン(45)は「日本から来たのは軍隊。占領軍を受け入れる者はいない」。サレハは「攻撃で日本の世論を動かし、政府への撤退圧力とすることが狙いだった」と説明した。 日本が陸自派遣に踏み切った背景に、イラクへの「ブーツ・オン・ザ・グラウンド(地上部隊派遣)」を求める米政府の意向があったことも、元民兵らは把握していた。 「日本は部隊派遣を米国に強制され、派遣が国益にかなうと考えたのだろう」。一人がそう言うと、ハッサンは「だからといってサマワを(日米協力をPRする)劇場として使うなど許せるわけがない」と訴えた。 (敬称略、サマワ・共同、写真も)
|
「日本を尊敬しているが、軍を派遣するなら攻撃するしかなかった」
— 今泉義竜 (@i_yoshitatsu) 2019年5月20日
「日本は部隊派遣を米国に強制され、派遣が国益にかなうと考えたのだろう」…「だからといってサマワを(日米協力をPRする)劇場として使うなど許せるわけがない」
https://t.co/FkyXOdTQ5Q
東京新聞:「占領軍 攻撃するしか」 2004年イラク陸自砲撃の元民兵:国際(TOKYO Web) https://t.co/aeTr2urt1Q四月の夜、サマワの貧困地区にある民家で七人の元民兵が取材に応じた。「私は日本の宿営地にロケット弾を撃ち込んだ」。失業中のサレハ(33)は、記者にお茶を勧めた後そう話し始めた。
— 稲宮 康人 (@inamiyasuto) 2019年5月20日
当時の日本政府は、自衛隊を国外派兵≠キる「地上部隊派遣」の実績作りの為だけに、サマワをまさに「平和貢献劇場」の舞台とした。実体は占領軍なのに…
— Nobutaka Watanabhe (@fuantei_workers) 2019年5月20日
▶️#東京新聞:「占領軍 攻撃するしか」 2004年イラク陸自砲撃の元民兵: #国際 #イラク #自衛隊 (TOKYO Web) https://t.co/8FI7Pnu5Ar
永田町筋の情報として次の見立てがある。 消費税増税を断行する。 衆参ダブル選は行わない。 この路線で進むというものだ。 最大の背景は5月20日発表のGDP成長率がプラスになったこと。 消費税増税断行で衆参ダブル選はあり得ない。 ダブル選を実施するかどうかは消費税問題とリンクしている。 消費税増税を強行するなら参院選単独実施。 消費税増税を凍結するなら衆参ダブル選。 こうなる。 5月20日のGDP統計が消費税判断の根拠とされるなら、この統計数値を人為的な工作によってプラスにしようとする動機が財務省にあっておかしくないということになる。 GDP統計はプラス数値になったが、景気実態は極めて悪い。 すでに日本経済は昨年10月以降、景気後退局面に移行している可能性が高い。 この状況下で消費税率を10%にすることは経済の自殺行為である。 極めて深刻な消費不況が到来することになる。 安倍内閣が消費税増税を強行して、その後に衆院解散総選挙に突き進むなら、安倍内閣は完全崩壊することになるだろう。 このリスクを冒して安倍首相が消費税増税に突き進むのか。 注目される点である。 安倍首相が消費税増税を強行する判断をするなら、その背景には、財務省からのブラフ=脅しがあると見るのが自然であろう。 財務省は森友疑惑のすべてを知っている。 財務省がこの真実を明らかにすれば安倍首相は確実に辞任に追い込まれる。 総理大臣だけでなく国会議員も辞任せざるを得ないだろう。 安倍首相自身が国会答弁で明言しているのだから已むを得ない。 この脅しが存在するなら、安倍首相が消費税増税に突き進む可能性は考えられる。 しかし、消費税増税強行に突き進むのは安倍内閣の終焉をもたらすことになるだろう。 「毒をもって毒を制する」結果になる。 安倍内閣が消費税増税に突き進む場合、参院選情勢は一変する。 消費税増税凍結で野党陣営がまとまると大きな力が発揮されることになるからだ。 共同通信社が5月18、19日に実施した全国電話世論調査によると、本年10月の消費税率10%への引き上げについて、 反対が57.6%、賛成は37.6%だった。 主権者の多数が消費税増税に反対している。 この点を無視して増税を強行すれば主権者の厳しい審判を受けることは必定だ。 消費税が正しく使われるのなら消費税増税は主権者の理解を得られるだろう。 消費税は財政再建や社会保障制度拡充のために導入され、増税されてきたと説明されている。 庶民は財務省に騙されて税金をむしり取られている。 財務省が実行してきたのは、富裕層と大資本の税金を減じるために、庶民に重税を被せてきたことである。 消費税増税が実行されたのは財政再建のためでも社会保障制度拡充のためでもない。 ただひたすら、法人税減税と富裕層所得税の減税のためだった。 この増税を強行するためにアピールしてきたのが日本政府の借金1000兆円というプロパガンダだ。 日本政府にはたしかに1000兆円の借金がある。 日本のGDPの2倍の政府債務がある。 これだけを徹底的に流布してきた。 しかし、決定的な重要情報が欠落している。 それは、日本政府が負債を上回る資産を保有していることだ。 債務と資産を合算すると資産超過なのだ。 資産超過の国が財政破綻することはあり得ない。 安倍内閣が消費税増税に突き進む場合、参院選で消費税増税阻止を訴えれば野党陣営は大勝利するだろう。 選挙に向けた対応が重要な局面を迎えている。 |
アメリカ支配層は1992年2月の段階で自国が唯一の超大国になったと認識、潜在的なライバルやアメリカへの完全な従属を拒否する国々を潰し、エネルギー資源を支配するという戦略を立てた。いわゆるウォルフォウィッツ・ドクトリンである。 彼らがもっとも警戒すべき潜在的なライバルと認識したのが東アジア、つまり中国。それが東アジア重視にほかならないのだが、EUも仲間とは見なされていない。アメリカを拠点とする巨大資本が世界を支配する仕組みとしてTPP(環太平洋連携協定)、TTIP(環大西洋貿易投資協定)、TiSA(新サービス貿易協定)が打ち出されたのはそのためだ。 この新秩序へ移行できた場合でもアメリカは通貨システムを支配し、情報を独占するつもりだろう。それができなければ新秩序で覇者として振る舞うことができない。このアメリカを中心とするアングロ・サクソン系の国々を除けば、新秩序では主権を失うということでもある。 アメリカが通信システムを支配、情報を独占し、監視体制を地球規模で築き上げようとしていることは1970年代から指摘されていた。程度の差はあるが、アメリカのコンピュータやインターネット関連の企業が情報機関の影響下にあることもその頃から知られている。 つまり、そうした企業から自立必要があると言われてきたのだが、アメリカ系企業への依存から脱することはできずにここまできた。中国も例外ではない。 アメリカ系企業の技術がアメリカ支配層の世界支配に使われていることも理解していただろうが、それほど切迫した問題だとは認識していなかったように見える。ソ連でもそうだったように、中国にも漠然としたアメリカ信仰が蔓延していた可能性もある。 しかし、今回のアメリカ政府による経済戦争はそうした認識が幻想にすぎないことを明確にした。5G(第5世代移動通信システム)の技術で中国はアメリカより勝っていると言われている。この5Gのネットワークは健康に悪い影響があると懸念されているが、このシステムへの移行は避けられそうにない。これもアメリカ側を焦らせているだろう。 ファーウェイ・テクノロジーズ(華為)が攻撃されている一因はここにあると言われているが、技術面でアメリカ系企業から自立する必要があるとは以前から言われていたこと。今回の一件が切っ掛けになり、そうした方向へ進み始めることも考えられる。 |
2019年5月9日
F. William Engdahl
New Eastern Outlook
アメリカ環境保護庁(EPA)は、おそらく発がん性があるだけでなく、身体を衰弱させる他の複数の健康問題の原因でもあるという警鐘的な証拠が増えているにもかかわらず、この論争の的であるグリホサート殺虫剤の認可更新を認めることに決めた。新しい研究も、グリホサートによる人間や動物のDNA損傷が、世代を超えて広がると主張している。
ちょうど、アメリカ環境保護庁は、今はドイツ・バイエルの一部であるモンサントにより市場に出され、広く使われているラウンドアップ殺虫剤の主成分グリホサート再認可を提案したところだ。環境保護庁裁定への元々のWebリンクは、実に奇妙なことに本記事執筆の時点で、こういうメッセージが出る。「申し訳ありませんが、現在このWebページは見ることができません。」
おかげで詳細な批判をするのが、いささか困難になる。だが、いくつか事実を言うことが可能だ。第一に、GMO監視ウェブサイトSustainable Pulseによれば、長年、環境保護庁の裁定部門は、業界データさえ使って、化学業界に有利な裁定をすることで知られている。彼らは、環境保護庁が自身や他の独自調査ではなく、業界の実験に大きく依存しており、今回も同じだったと主張している。欧州連合の欧州食品安全機関を含め、そうした業界研究の多くは、虚偽であることがわかったり、ひどく偏ったりしている。
第二に、環境保護庁は、2015年の世界保健機構国際がん研究機関(IARC)によるグリホサートは「おそらく発がん性物質」だとする判断、つまり続々現れる証拠にもかかわらず、モンサントが必死に否定しようとしている裁定を断固無視することに決めたのだ。
第三に、しかも最も露骨なのは、最近の環境保護庁裁定が、グリホサートとがんのある特定のタイプの間に関連があるという国際がん研究機関に同意したもう一つのアメリカ行政機関アメリカ保健福祉省有毒物質と病気登録局による以前の決定を無視したことだ。4月8日、アメリカ保健福祉省の有害物質・疾病登録局(ATSDR)は、他の調査結果に加えて、去年モンサントに二つの重大な敗訴をもたらし、更に13,400件の係争中の訴訟が、極めて論争の的のモンサント買収後、モンサント買収以来40%も値下がりして親会社バイエルの株価に損害を与え、最近の株主による経営者に対する反乱を引き起こした、グリホサートと、がんの一種である非ホジキンリンパ腫との関連の証拠を決定した、グリホサートに関する長く待ち望まれていた毒性報告草案を発表していたのだ。
未来世代が危険にさらされる
今憂慮すべき新研究の結果が発表された。ワシントン州立大学の研究者が、重度の腫瘍や他の病気が、グリホサートに曝露したネズミの第2世代や第3世代の子に現れることを見いだした。彼らは「グリホサートに曝露したネズミの第2世代、第3世代の子に、前立腺や腎臓や卵巣の病気や肥満や出生異常が」を含む病気や健康異常が見られることを発見した。それらは「精子のエピジェネティック(後成的DNAメチル化)パターン変化と相関関係があった」。研究はワシントン州立大学のマイケル・スキナー生物学教授が率いた。
スキナーの研究は、2世代目と3世代目に、いくつかの病状で「劇的増加」があることを発見した。2世代目は、肥満と同様、睾丸と卵巣と乳線の病気が「かなり増加」していた。研究者は、第3世代のオスで、前立腺病が30パーセント増加するのを発見した。対照群の3倍だ。第3世代のメスでは、腎臓病が40パーセント増加、つまり対照群の4倍だ。
スキナーの新研究はグリホサートの「継世代毒性」と呼ばれるものを調べて公表された最初の研究だ。研究は、公式に無害とされているグリホサート投与量を下まわるグリホサート投与量で試験した。世界で最も広く使われている殺虫剤グリホサートが数十年にわたり、毎年農業や植物栽培で使われ、世代を越えて人間や動物の曝露を引き起こすのだから、これは大いに意味がある。
EPAが使用し、OECDが推薦している試験法は、最も限定された形のものを除いて、継世代効果を無視しており、重大な悪影響が規制当局には注目されていないことを示唆している。スキナーの研究は、業界に批判されているが、明らかにEPAやEUや、他の規制当局が、殺虫剤化学物質に対する曝露の健康への安全を決定する規則を、長期間、多世代にわたる潜在的影響を調べるために修正する必要性が切迫していることを示唆している。ここで中核となる重要な原則は、科学的調査が、可能性のあるリスクを見いだした場合、そのリスクが確実に排除されるまで、政府には危険に対する曝露から大衆を守る社会的責任があるという、一般に認められた「予防原則」だ。グリホサートは、明らかに健康上のリスクが排除された例ではないのだ。
F. William Engdahlは戦略リスク・コンサルタント、講師。プリンストン大学の政治学位を持つ石油と地政学のベストセラー作家。オンライン誌New Eastern Outlook独占記事。
記事原文のurl:https://journal-neo.org/2019/05/09/us-epa-says-glyphosate-ok-despite-contrary-evidence/
----------
令和初の国賓も…日米首脳会談「共同声明」見送りの“真相”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/254334
2019/05/22 日刊ゲンダイ すべて言いなり(安倍首相とトランプ米大統領)/(C)ロイター 今週末の25日に“令和初”の国賓として来日する米国のトランプ大統領。安倍首相と27日に首脳会談を行うが、会談後の共同声明発表は見送る方向だと報じられている。 「国賓として来るのに、事前に共同声明を出さないことを決めて首脳会談をやるなんて、異常事態です。合意に至らないことが前提なら、何のための首脳会談なのか。単なるパフォーマンスじゃないですか。来日するトランプ大統領は天皇陛下と会見、宮中晩さん会、ゴルフに大相撲と予定がぎっしりですが、これでは観光旅行のようなものです。首脳同士の外交というより、お大尽旅行のワガママ大富豪とツアーコンダクターの関係に見えます」(元外交官の天木直人氏) 共同声明を出さないのは、日米貿易交渉で合意の見通しが立っていないためと解説されているが、「出したくても出せない」のが実態だ。 日米間では、自動車と農産品、デジタル貿易の3分野で早期の合意を目指すことが確認されているが、4月末の日米首脳会談で、トランプは「5月末の訪日までに合意を得たい」と記者団に明言した。特に自動車分野では、対米輸出を減らすよう相当なプレッシャーをかけられている。日本の自動車業界が壊滅的危機に陥りかねない過酷な条件をのまされる可能性が高いのだ。 ■選挙前に公表できない“密約”か そんな合意内容を公表したら、参院選を戦えない。だから、せめて選挙が終わるまでは黙っていることにして共同声明を見送る。一種の密約である。 「トランプの言いなりの安倍首相には、抵抗する術も交渉能力もない。25%の関税が嫌なら、自動車輸出の数量規制を受け入れるしかないのが実情です。トランプ訪日に先立ち、ライトハイザー米通商代表部代表が24日に乗り込んできて、茂木経済再生相と会談しますが、そこで具体的な数値などが話し合われるでしょう。ただ、日本側が選挙後まで公表しない密約にしようとしても、再選を目指すトランプが帰国後に手柄として話してしまうかもしれない。日本がのまされる条件次第で、衆院の解散圧力は高まります。公表前にダブル選挙にしてしまわないと、次の衆院選が苦しくなる可能性があるからです」(経済評論家・斎藤満氏) 安倍官邸は、トランプとのゴルフや大相撲観戦で日米の強固な結びつきをアピールし、外交成果にするつもりだが、こんな目くらましにだまされてはいけない。華やかな外交ショーの裏で、何を差し出しているか分かったもんじゃないのだ。
|
天皇陛下を政治利用するだけの詐欺師晋三!
— 平岡 (@hiraoka10) 2019年5月21日
ゴルフと相撲観戦で日本に来るほどアメリカ大統領はヒマなのか?
衆参同日選挙後に詐欺師晋三は日本の農業・酪農をトランプに差し出すであろう。
農業・酪農従事者はそれでも詐欺師晋三を支持?
https://t.co/PETovhn4iM #日刊ゲンダイDIGITAL
日米首脳会談「共同声明」見送りの“真相” https://t.co/YjS0YYdp6q 『特に自動車分野では、対米輸出を減らすよう相当なプレッシャーをかけられている。日本の自動車業界が壊滅的危機に陥りかねない過酷な条件をのまされる可能性が高いのだ』それを言っちゃうと選挙戦えないから黙ってるんだって。
— こまきち (@mukasimatiaruki) 2019年5月22日
流石我らの外交無能政権(笑)
— 泰知(Taichi) (@taizhi_st) 2019年5月21日
【安倍政権】令和初の国賓も…日米首脳会談「共同声明」見送りの“真相”|日刊ゲンダイDIGITAL https://t.co/DnccbIPbc9
外交の安倍改め、接待の安倍へ
— 小沢一郎と山本太郎と仲間達推し! (@kaburakurin) 2019年5月21日
トランプの自動車輸出制限を飲むのは参議院選挙後。キレて25%の関税をかけられないように次は農産品の爆買いを約束するかね?升席1000席も安く思える程にね。
https://t.co/EkfYz32F2N
令和初の国賓も…日米首脳会談「共同声明」見送りの“真相” https://t.co/ZsXLEY8Pu2 #日刊ゲンダイDIGITAL
— @h-yamachan(りっけん) (@yamavhan) 2019年5月21日
ゴルフと相撲を見に来るのです。選挙前に日米FTA交渉の結果を発表したら「まずい」ので発表は先送り。外交で何の成果がないから選挙へのパフォーマンスだけ。
昨夜、山本太郎が財務省前で抗議集会。ショートノーティスなのに多くの参加者が集まっている。しばき隊の人数10倍水増しデモより多いかもしれない。https://t.co/8eAd2yy1Ud pic.twitter.com/bjQDn04keY
— 世に倦む日日 (@yoniumuhibi) 2019年5月21日
財務省前の集会、ご苦労様でした。
— 一寸法師 (@fWd6FpsycvawD6c) 2019年5月21日
太郎ちゃんの😺あなたの生活が苦しいのは、あなたの問題ではなく政治が機能していないから😺
の言葉はシビレルわ〜👍励ましてくれてありがとう😻 https://t.co/uv8zKas1mB
国権力を象徴した財務省と日銀は明らかなウソをつき国民を騙した。ネットは公的機関やTVのウソを簡単に見破って拡散してしまう
— ブリュンヒルデPzK (@Valkyria_Bryhd) 2019年5月22日
ウソ宣伝までして権力に固執しても凋落を早める結果にしかならない。財務省前に集まった有志や経済クラスタ諸氏の声が再び国民に富を取り戻す日は近い #山本太郎 #MMT pic.twitter.com/Bvj3gzNE6g
安倍政権がまた新たな労働者イジメの法制度をブチ上げました。<非正規の雇用安定>や<職業能力に応じて賃金が決まる>などメリットを強調しますが、見逃せないのは、いつでもクビ切りが可能になるということです。 https://t.co/qDMgBUHEKB #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2019年5月21日
自民党安倍政権の政策は、国家破滅のレシピ。
— w : [ -Q-o-Q- ] : n (@wQQn) 2019年5月22日
10代〜20代の若者に言いたい。こんな政権を支持するのは自殺行為だと。性善説と行政に対する幻想は捨てろ。
— 元公文書偽造被害者A (@A21641739) 2019年5月21日
安倍政権が労働者イジメ 経営者が首切り自由の“改悪制度” https://t.co/neBj1uzcng #日刊ゲンダイDIGITAL
詐欺師晋三・自民党・公明党は労働者のための集団では無く経団連・日本会議・創価学会優先の集団である。
— 平岡 (@hiraoka10) 2019年5月21日
国民は何故「ノー」を突き付けないのか!
https://t.co/PyS7h8jWhV #日刊ゲンダイDIGITAL
「企業は契約時の職種や拠点がなくなったらジョブ型正社員を解雇できる」こうしたインチキ正社員を増やしておいて、きっとアベは言うのだろう。「わたくしの政権下で、非正規雇用は減り、正社員が大幅に増加したのであります。エヘン!」 https://t.co/0E5j3yy2sn
— 北野慶 (@keikitano) 2019年5月22日
職務や勤務地、労働時間などを限定して労使間で雇用契約を結ぶ「ジョブ型正社員」のことだ。安倍政権が労働者イジメ 経営者が首切り自由の“改悪制度”目的はいかに合法的に労働者をクビにできるかなのだ - 北海道は素敵です!! - Yahoo!ブログ https://t.co/AZuRQlPC6k
— 松本 美紀子 (@yuuta24mikiko) 2019年5月21日
安倍政権が労働者イジメ 経営者が首切り自由の“改悪制度” https://t.co/38aBPlpMaZ #日刊ゲンダイDIGITAL
— いたにのりお (@je3gnu) 2019年5月21日
雇用は自由に首切りしてもよい、年金はもうやらないぞと言うに等しい、こんな悪代官何とか成敗してほしい、悪代官のン場前は、もちろんアベ
安倍政権が労働者イジメ 経営者が首切り自由の“改悪制度” https://t.co/GT0Vn9rAIz〈解雇や労働条件を巡る労使間の紛争を避ける狙いがある。企業は契約時の職種や拠点がなくなったらジョブ型正社員を解雇できる〉 要するに「正社員」扱いはするものの、経営者はジョブ型の雇用契約で示した「限定条件
— Hikaru 星 光一 (@utopia_star) 2019年5月21日
2017年3月31日に避難指示が解除された福島県飯舘村(1)で、避難指示解除後に福島県の発表(2)を集計すると84人の子どもが生まれています。このうち、村内生まれは2人ですが(4)、今は1人なの(5)で1人は村を出ていったようです。
福島事故直後に二種類の避難区域が設定されました。警戒区域と計画的避難区域です。警戒区域は事故直後の2011年3月12日に設定されました。計画的避難区域は事故後にしばらくしてから放射線量が高いことが判明し設定された避難区域で、設定されたのは事故から1ヶ月以上が過ぎた2011年4月22日です(6)。さらには、警戒区域では残された家畜は殺処分となりました(7)。一方で、計画的避難区域では一定の条件下で家畜の持ち出しが認められました(8)。計画的避難区域は家畜の持ち出し等の為になかなか逃げなった区域です。飯舘村の全域と葛尾村の大部分は計画的避難区域になりました。また、全域ないしほぼ全域が計画的避難区域にしていされたのはこの2村のみです。事故前の飯舘村の特産品に牛肉がありました(1)。同村は畜産が盛んだったようです。葛尾村では3,448頭の牛と3,863頭の豚が飼育されていした(9)。これは葛尾村の事故前の人口1,531人(10)を超えます。以下に示します。
事故から8年2ヶ月過ぎて汚染されている福島
※1(11)のデータを元に(12)に示す手法で5月1日に換算
※2 避難区域は(6)による。
図―1 福島県飯舘村と葛尾村
事故から8年2ヵ月を超えました、図に示す通り国が除染が必要だとする毎時0.23マイクロシーベルトを超(13)えた地域が広がっています。飯舘村と葛尾村は今も汚染されたままです。
以下に各年度(4月から翌年3月)の1年間の飯舘村・葛尾村合計の赤ちゃん誕生数を示します。
事故後に女の子が多く生まれるようになった福島県飯舘村・葛尾村
※(2)を集計
図―2 飯舘村・葛尾村の合計の赤ちゃん誕生数
図に示す様に事故直後の2011年度より、女の子が男の子に比べ多くなっています。数値を記載すると
男の子 209人
女の子 267人
です。このような事が偶然に起こる起こる確率を計算したら、統計的な差あるとされる5%を(14)下回る0.8%でした。通常は男の子が多く生まれるので異常な事態です(15)。以下に偶然に起こる確率の計算結果を示します。
表―1 偶然に起こる確率の計算結果
※ 計算方法は(=^・^=)の過去の記事(16)による。
有意差検定表
福島の女性はお隣の宮城や茨城に比べても大変に綺麗です。
※1(17)をキャプチャー
※2 職業は(18)による。
図―3 福島の綺麗な女性(主婦)
でも喜んでばかりはいられないようです。放射線影響研究所は広島や長崎で遺伝的影響がな事の根拠に生まれている赤ちゃんの男女の比率に異常がない事あげています(10)。広島や長崎では起きなかった事が福島県飯舘村や葛尾村で起きています。
それでも安倍出戻り内閣は「安全」だとして、2017年3月末に大部分で避難指示を解除しまた(1)(6)。さらには先々月(3月)末で、村外へ避難してる方への応急仮設住宅や借上住宅の提供が打ち切られました(20)。この結果、応急仮設住宅や借上住宅に住まわれている方は、自ら住宅(災害公営住宅を含む)を手配して村外に定住するか、帰還するを選択することになったと思います。
以下に飯舘村民の居住状況を示します。
殆んどが帰還しない飯舘村
※(3)にて作成
図―4 飯舘村の居住状況
避難指示解除1年11ヶ月の2019年3月1日時点での村内在住者は
対象 5,596人中1,301人(23%)(5)
村内に住んでいる方は全体の23%です。一方で、住宅を取得するなどして村外に安定した住居得た方が大部分です。
飯舘村は子供の帰還にも力を入れています。まずはこども園、小中学校の無償化に取り組んでいます。たとえばこども園は保育料・給食費は無償としています(21)。飯舘村が2017年9月発表した資料(22)をみると0歳〜4歳児までの飯舘村こども園に入園を考えているか方を15人(就学する6名、迷っている9人)です。さらに飯舘村は今年は
「0歳児から5歳児、 16人の子ども達が入園しました」
と広報しています(23)。2017年発表の資料からして、こども園に在籍しているのが16人と思います。一方で、こども園に勤務する保育教諭は13名です。これとは別枠に兼務ですが栄養士がいます(24)。マンツーマンに近い厚遇です。それでも来年度(2020年度)も幼稚園教諭の募集をしています(25)。
ただし、村内に居住する園児は小数のようです。2017年発表の資料(22)では、園児のうち村内在住者は1人でした。
飯舘村は村内在集者の内訳を発表しています。そこに「出生」との項目があります。出生によって飯舘村住むことになった方の人数です。これまでの最高は2人です(4)。福島県の発表(2)を集計すると避難指示解除後2年で飯舘村村民として生まれた赤ちゃんは84人です。さらには近々(2019年5月1日時点)の発表を見ると1人になっています(5)。飯舘村で生まれた赤ちゃんの1人は村を出て行きました。避難指示を解除しましたが、村内では殆ど子供が生まれません。生まれても外で出て行きます。飯舘村は村を次世代に繋ぐことができずなくなる運命だと思います。
<余談>
図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
全くの個人的な感想ですが、飯舘村の親御さんたちの子どもを村外で育てるとの判断は賢明だと思います。図―1に示す様に飯舘村は福島でも汚染が酷い村です。図―2に示す様に出生性比の異常が起きました。安倍出戻り内閣や福島県は「安全」だから避難指示を解除いたと主張していると思います。でも、彼らは従前に原発は「安全」だと主張してました。でも大爆発です(26)。同じように安全でない物を「安全」と言っている可能性が否定できません。この思いは他の福島の皆様も同じだと思います。
福島を代表する野菜にトマトがあります(27)。今日、スーパーに買い物にいったら、福島産トマトが売られていました。大変に不愉快な気分になりました。でも、福島県いわき市のトマトは美味しいとの事です(28)。福島県は福島産トマトは「安全」だと主張しています(29)。でも、当該スーパーチェーンの福島県いわき市の店舗のチラシには福島産トマトはありません。
他県産はあっても福島産トマトが無い福島県いわき市のスーパーのチラシ
※(30)を引用
図―5 福島産トマトが無い福島県いわき市のスーパーのチラシ
(=^・^=)も福島県いわき市の皆様を見習い「フクシマ産」は食べません。
P.S.
スーパーの御担当者様
福島ではチラシに載せらない福島産トマト、(=^・^=)の住む街で売らないでください。
―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2900.html
(1)飯舘村 - Wikipedia
(2)福島県の推計人口(平成31年4月1日現在)を掲載しました。 - 福島県ホームページ
(3)令和元年5月1日現在の村民の避難状況について - 飯舘村ホームページ
(4)(3)中の平成30年11月1日現在の村民の避難状況 [PDFファイル/60KB]
(5)(3)中の令和元年5月1日現在の村民の避難状況 [PDFファイル/59KB]
(6)避難区域見直し等について - 福島県ホームページ
(7)警戒区域内の家畜の安楽死処分の対応に関するQ&A:農林水産省
(8)計画的避難区域及び緊急時避難準備区域における家畜の取扱い等について:農林水産省
(9)わが葛尾村の農業 -022/036page
(10)葛尾村 - Wikipedia
(11)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成29年9月9日〜11月16日測定) 平成30年02月20日 (KMZ, CSV)」
(12)めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線(2017年)
(13)国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局 その他について
(14)有意水準とは - 統計学用語 Weblio辞書
(15)出生性比
(16)めげ猫「タマ」の日記 偶然に起こる確率の計算方法について
(17)ローカルTime FNN被災地発...
(18)福島の果物笑顔でPR 「ミスピーチ」10人決まる | 福島民報
(19)原爆被爆者の子供における放射線の遺伝的影響 ? 公益財団法人 放射線影響研究所 RERF
(20)東日本大震災に係る応急仮設住宅の供与期間の延長について(平成30年8月27日公表) - 福島県ホームページ
(21)幼保連携型認定こども園「までいの里のこども園」園児募集 - 飯舘村ホームページ
(22)学校再開に係る保護者説明会資料 - 飯舘村ホームページ
(23)広報いいたて 令和元年5月号 - 飯舘村ホームページ
(24)広報いいたて 平成31年4月号 - 飯舘村ホームページ
(25)令和2年度飯舘村職員募集のお知らせ - 飯舘村ホームページ
(26)めげ猫「タマ」の日記 福島産、食べて応援あの世行、事故8年目
(27)ふくしまイレブンエッセイ - 福島県ホームページ
(28)ワンダーファーム - 福島県いわき市|公式サイト
(29)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ
(30)イオン いわき店のチラシ・特売情報 | トクバイ
丸山議員が“宣戦布告” 日本がロシアに戦争を仕掛けたら?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/254336
2019/05/22 日刊ゲンダイ ロシアの軍事力は米国に次ぎ世界第2位(C)ロイター 「北方領土を戦争で取り返す」という趣旨の発言をし、ロシアに宣戦布告した丸山議員。この発言に対し、ネットでは「よくぞ言った」と拍手喝采している書き込みも目立つが、丸山議員もネトウヨも日本がロシアと戦争すれば勝つと本気で信じているのか。 世界各国の軍事力を分析している米国の「グローバル・ファイヤーパワー(GFP)」の2019年版によると、世界137カ国の中で、ロシアの軍事力は米国に次ぐ第2位だ。軍人約360万人に加え、軍用機は約4000機、戦車は約2万台、艦船は約350隻……と他国を圧倒。日本も6位に位置しているとはいえ、軍事力の差は歴然としている。そして何よりもロシアは約1600発の核弾頭を実戦配備しているのだ。仮に日本がロシアに戦争を仕掛けたらどうなるのか。軍事ジャーナリストの世良光弘氏がこう言う。 「丸山議員は圧倒的パワーを持つロシアの軍事力をまったく考えていない。今でも『203高地』や『日本海海戦』の日露戦争時代が続いていると思っているのでしょう。仮に日本が宣戦布告して北方領土に自衛隊が入った途端、首都・東京をはじめ、日本各地に核ミサイルの雨が降る。第2次大戦時の米国と同じで、ロシアがダラダラと地上戦を続けるはずがない。最悪の場合、1・2億人の日本国民が全滅する。丸山議員の発言は日本の全国民を危険にさらしたのです」 これでもまだ、「よくぞ言った」と拍手喝采するのか?
|
軍事評論家でも何でもない自分から見たって、日本の自衛隊の能力なんて、ロシアとは比べ物にならないことくらいわかるけどね。喧嘩売ってどうするのか RT 丸山議員が“宣戦布告” 日本がロシアに戦争を仕掛けたらどうなる? https://t.co/jX4P1f9mr9 #スマートニュース
— 川崎とフロンターレLOVE (@dorian5963) 2019年5月22日
【丸山穂高】丸山議員が“宣戦布告” 日本がロシアに戦争を仕掛けたら?|日刊ゲンダイDIGITAL
— wonderful chappy (@chappy4437) 2019年5月21日
プーチンのひと睨みでこんな元戦闘民族なんか一捻りよ。KGBには勝てやしない。 https://t.co/hLIlgVvhaW
きっと、こんな議論は維新の中では日常的にされてるんでしょうね。だから、代表は即決で首にしたんですね。RT丸山議員が“宣戦布告” 日本がロシアに戦争を仕掛けたら? ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/254336 #日刊ゲンダイDIGITAL
— sousuke (@sousuke_act) 2019年5月22日
だから問題になったのでしょう。強い相手には下手に出て弱い相手には強気な水戸黄門の悪代官みたいな日本人。しかし中国も弱くは無いよ200発ぐらい核弾頭あるので。丸山議員が“宣戦布告” 日本がロシアに戦争を仕掛けたら? https://t.co/8pQpovQzRv #日刊ゲンダイDIGITAL
— 通りすがりのデブ (@tuudebu) 2019年5月21日
丸山議員が“宣戦布告” 日本がロシアに戦争を仕掛けたら? https://t.co/Sx4dm2wTiZ #日刊ゲンダイDIGITAL
— 風 (@huu22) 2019年5月21日
残念ながら、日本に入ってくる船をすべて止めれば、3か月でトラックもすべて止まり、食い物がなくなって終わる。
自分の食い物がどこで作られてるかもわからないやつが議員やってるのだ。
「トランプ大統領は天皇陛下と会見、宮中晩さん会、ゴルフに大相撲と予定がぎっしりですが、首脳同士の外交というより、これでは観光旅行のようなものです。」(天木直人氏)「せめて選挙が終わるまでは黙っていることにして共同声明を見送る。一種の密約である。」 https://t.co/5K2k4Oc6ei
— 北野慶 (@keikitano) 2019年5月22日
対米輸出を減らすよう相当なプレッシャーをかけられている。日本の自動車業界が壊滅的危機に陥りかねない過酷な条件をのまされる可能性が高いのだ。そんな合意内容を公表したら、参院選を戦えない。だから、せめて選挙が終わるまでは黙っていることにして共同声明を見送るhttps://t.co/7ojKjPGHYj
— アグネス (@agnes2001hisae) 2019年5月21日
令和初の国賓として来日するトランプと安倍の首脳会談、会談後の共同声明発表は見送る方向。トランプは天皇陛下と会見、宮中晩さん会、ゴルフに大相撲と観光旅行のようなもの。首脳同士の外交というよりお大尽旅行のワガママ大富豪とツアーコンダクターの関係。https://t.co/jOYoHUJ350
— tenriver (@Tenriver103) 2019年5月22日
日米首脳会談「共同声明」見送りの“真相” https://t.co/YjS0YYdp6q 『特に自動車分野では、対米輸出を減らすよう相当なプレッシャーをかけられている。日本の自動車業界が壊滅的危機に陥りかねない過酷な条件をのまされる可能性が高いのだ』それを言っちゃうと選挙戦えないから黙ってるんだって。
— こまきち (@mukasimatiaruki) 2019年5月22日
こういうのをしっかりとマスコミが報道すべき https://t.co/I59IxiP23Y #日刊ゲンダイDIGITAL
— 名探偵 (@meitantei123) 2019年5月22日
きのう5月21日、オリーブの木が歴史的な結党宣言をしました。 そのことがきょうの産経と東京に報じられましたがこれも歴史的です。 その時の模様を新党憲法9条のユーチューブで以下の通り公開しましたのでぜひとも見てください。 そして拡散してください。 私は三番目に新党憲法9条の公約を語っています。 このオリーブの木の結成に至るまでには、ずいぶんと議論を重ねましたが、結果的に画期的なものとなったと思っています。 何が画期的かと言えば、日本で初めてオリーブの木が出来たことです。 その名前をどうするかで議論を重ね、最後は「国民のちから」に落ち着きかかったのですが、最後の最後で、誰かがオリーブの木だからいっそオリーブの木そのものが名前でいいではないかということになり、これしかないという皆が一致しました。 誰にも負けないいい名前になったと思っています。 次にオリーブの木の共通政策が画期的です。 対米自立を掲げた政党はどこにもありません。 しかし、これこそが日本の戦後の政治の一貫した最大のテーマであり、まさしく「憲法9条を国是とする」という新党憲法9条のテーマでもあります。 私はオリーブの木で国政に参加し、堂々と、安倍外交に代る私のいう平和外交を訴えることが出来るようになりました。 そしてベーシックインカムを共通のテーマに掲げた事も画期的です。 小林興毅さんを代表にしたことも戦略的には良かったと思っています。 彼に葉マイナスのイメージを抱く世論はあるかもしれませんが、決してそうではなく、彼は愛国・保守であり、一見して新党憲法9条のイメージと反対の印象を与えますが、日米安保体制下で主権を放棄している中で憲法9条改憲などしても無意味だと主張する小林興毅の意見は、まさしく安倍首相の下では憲法9条を一字一句変えさせないという私の主張と同じであり、専守防衛に徹し、自衛隊を日本の領土から一歩も出さないという主張も私の主張と同じです。 小泉純一郎と戦って敗れた(私は戦った覚えも、敗れた覚えもありませんが、世間的にはそういうことになっている事を利用して)事も小林興毅の政治人生と重なります。 いずれにしても、オリーブの木が出来ました。 これからどんどん木にとまってくる一騎当千の参加者を増やしていこうと思っています(了) オリーブの木設立記者会見その2 |
小林興起氏が新政治団体、参院東京へ 比例に2人 https://t.co/3eregyp5yv @Sankei_newsから
— 中田耕斎 (@DOVGQ) 2019年5月21日
#立憲民主党 があまりに頼りにならないので、こっちに投票したい。#枝野 は野党の独裁者を目指している。枝野はかつての革マル派VS中核派の内ゲバを再現させている。枝野の支持者は旧国鉄労組。枝野はそのロボット。敵は自民党でなく、野党内で主導権握るのが目的。https://t.co/Z1e5EbQ1jo
— おくあき まさお (@tuigeki) 2019年5月22日
本当は公約の1番目なのに3番目に書いてありますが、#対米自立 という言葉が記事の中に入りました。
— 岸圭介 (@kishizue19cho) 2019年5月21日
日本はアメリカの核の傘の下にいるから仕方ないと、なんでもアメリカの言いなりになっている状況を、変える意思を、日本国民が持たないといけない。#オリーブの木https://t.co/RQ6IN0hLRK
政策に【ベーシックインカムの実現】
— 三十年 寝太郎 (@30netaro) 2019年5月21日
やっと日本にも、ベーシックインカムの実現を掲げる政党ができました。
ベーシックインカム推しの人は応援しましょう!
新党結成記者会見(ピープルパワーがオリーブの木に参戦) https://t.co/LdBY0q21A4 @YouTubeさんから
黒川さんは #山本太郎 氏のところから出るかなと思ってたけど新党か!#対米自立 についてはどんどん発信して欲しい🇺🇸🗽🌭💣💵🛢🧨
— ハシモトカズキ (@foover) 2019年5月22日
参院選出馬!新党結成記者会見(ピープルパワーがオリーブの木に参戦) https://t.co/ZSM6kv6IZa
「オリーブの木」新党結成
— ワンコ171 (@1044jun) 2019年5月21日
代表 小林興起
天木直人 元駐レバノン特命全権大使(新党憲法9条代表)
西尾憲一 千葉県議会議員(平和の党代表)
黒川敦彦 ピープルパワー代表
正直驚きです。
今、記者会見中https://t.co/4RvzHZ7WsQ
ピープルパワーTV代表の黒川氏が「オリーブの木」なる新党を結成した、これで益々面白くなってきた、山本太郎「れいわ新選組」も1億円突破したみたいだし、うまく連携してまずは自民党をぶっ潰してほしい。右左ではなく脱グローバリズムで集結してほしい。https://t.co/Dq5ooxsV7U
— 脱!嘘つき自民党 (@datsu_jimin) 2019年5月21日
小林興起氏が政治団体設立=参院比例に天木元大使ら https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052100946&g=pol 2019年05月21日17時23分 時事通信 小林興起元衆院議員は21日、東京都内で記者会見を開き、政治団体「オリーブの木」を設立して夏の参院選東京選挙区に立候補すると発表した。比例代表には天木直人元レバノン大使、加計学園問題を追及する市民団体代表の黒川敦彦氏を立てる予定で、合計10人以上の擁立を目指す。
|
小林興起氏が政治団体設立=参院比例に天木元大使ら:時事ドットコム https://t.co/WrU3WcVcAm 本当に小林興起はしぶといというか、何か強い執念を感じさせますね
— Actin (@Actin_ium) 2019年5月21日
小沢さんが提唱していた「オリーブの木」という名称を先に使われたことになりました。「オリーブの木」はもともとヨーロッパの象徴的な木です。野党結集を象徴する、日本に合った名称を考えるいい機会になりました。https://t.co/XEwX6szqBW @jijicomさんから
— 東京オリンピック反対!大阪万博反対!生活が第一!加島 一正 (@kashimajuku) 2019年5月21日
あら。。。
— あき【国民の生活が第一。 殺処分廃止!!】 (@3wons_lovelove) 2019年5月21日
興起さん、頑張ってくださいね。 https://t.co/eF7jOjDUNG
新党を設立し、理念の「対米自立」、「消費税を5%に戻す」、「ベーシックインカムの実現」で結集し、10名以上の候補者を立てて、今夏の参議院選挙に臨むことにしました。
— 黒川敦彦×ピープルパワーTV (@democracymonst) 2019年5月21日
21日 15時〜 の記者会見はyoutubeライブで、
放送します。ご覧ください。https://t.co/F5DkuEmREr pic.twitter.com/4nuLLl3O0K
小林興起氏は、「元財務副大臣」です。
— bluegill*安倍の「国家乗っ取り」を許すな! (@bluegil19335844) 2019年5月21日
youtube の表示画面は、「小林興起代表、元財務大臣」になってます。
ご面倒ですが、訂正してください。 #黒川敦彦 #ピープルパワーTV
特別会計の明瞭化や日米地位協定破棄できた場合の、その後の外交・防衛・経済などのビジョンも具体的に示して頂きたいです。
— ONIHEIZM (@O_NI_HE_I) 2019年5月21日
山本太郎1人に過大なものを背負わせてはならない!
https://85280384.at.webry.info/201905/article_202.html
2019/05/22 00:56 半歩前へ ▼山本太郎1人に過大なものを背負わせてはならない! ネットに鋭い投稿があったので転載させてもらう。 山本太郎は遠い星からやって来たスーパーマンか?と問いかけ、最後に、「太郎一人だけに過大なものを背負わせてはならない」と訴えた。 私たちは「いいね」「いいね」と囃すだけでいいのか? 自分でやれることをやろう。山本太郎と「れいわ新選組」のポスターを近所に貼ろう。ボランティアに参加しよう。 既成政党の中でグズグズやっているだけでは政権は倒せない。 山本太郎は「手つかずの5000万票」を獲りに行っている。 政治に無関心だった棄権票の彼らに必死で呼びかけている。 山本太郎の心の叫びに彼らが反応し出した。振り向き始めた。だが、もっと、もっとたくさん振り向いてくれないと政権は倒せない。揺さぶることさえ出来ない。 しかし、山本太郎一人だけに過大なものを背負わせてはならない。太郎も生身の人間だ。そんなことをすればダウン。パンクしてしまう。 私たちがやれることをやろう。 ********************** これが鋭い投稿である。 細野とか言う男が党を移ろうとした時は大報道した連中が、「れいわ新選組」について全く知らん顔だ。 何の権限もない小泉新次郎を大勢で取り囲む報道陣も、山本太郎は絶対取り囲まない。 それが彼の真価を物語っている。 本当に恐れられる政治家が出現したのだ。 一番邪魔な存在なんだろう。 消費税減税や被曝回避政策ひとつまともに主張できない既成野党もひとっ飛び! 「・・・何だあれは?」 そう、「スーパーマンだ」この国を救うため、遠い星からやって来た? そんな訳はないが、それでも彼はスーパーマンだ。無私の武人だ。 でも生身の人間だ、彼一人だけに過大なものを背負わせてはならない。
|
安倍政権の支持率の最大理由は何時も「他に人材が居ない」ということ。#山本太郎 が居るじゃないか!!!
— ひげのおじさん (@higenoojisan064) 2019年5月22日
もっと世の中に知らしめよう。 https://t.co/0PdqmWKGrd
所作はその人の意識が出る。だから山本太郎の言葉が伝わる。一度、各都市で訴える声は聞け。特に小倉での訴えを!!。私も妻も寄付をしたボランティアにも登録をした。政治・政党は選ぶのではなく創るのだ。造る作業を国民一人ひとりが行わないと選ぶ能力もなくなる。自分の意志を再度山本太郎に使う。 https://t.co/6gMGP4a8x7
— ワイワイ・情報 (@yyjoho) 2019年5月22日
山本太郎に野党第一党を狙わせたい 〜 一人500円でも200万人から寄付があれば10億円、 衆参ダブル選挙で戦える https://t.co/hOaXni6LPh
— COCO'S SWEETS (@COCOSSWEETS) 2019年5月22日
赤旗は購読してるけど(うそ…とってるけど ほとんど読んでない)政治献金したのは山本太郎氏の れいわ新撰組が はじめて。。
— おしざわあきら (@sakanako) 2019年5月22日
既成野党の議員には、山本太郎が何故支持を集めつつあるのか、早く理解して欲しい。野党支持層の取り合いではなく、無党派層、無関心層への浸透であり、必ずや大きな流れになることを。彼の情熱と決して荒唐無稽ではない政策所以であることを。 https://t.co/CWwbw4Mi55
— 石川 重太 (@shigetajyuuta) 2019年5月22日
今の自民党や野党に国民目線で本当に政治を変えようとする気のある議員がいないから山本太郎さんを応援するしかない‼️ https://t.co/D4ip3GSXCB
— haru (@haruhiko8841611) 2019年5月22日
貧困弱者の声を聞け‼と、「れいわ新選組」山本太郎が先頭に立ち、消費税を廃止せよ。他の野党も見習えよ。 https://t.co/qbKFSeDokD
— 愛染観音 (@aisen_kannon) 2019年5月22日
財務省前でのオープンフリーマイク!すげ〜!!これは、スゴイ!みんなの声を届ける。シュプレヒコールを言い続けるデモの限界を感じていたけど、これはスゴイと思う!引き続き。 https://t.co/bCfci5pBLN
— fuerico@原始力醗酵所 (@fuerico) 2019年5月22日
国民のために何ができるかを本気で考え、実行してる山本太郎。
— マママーケッター💕Robin (@coconamour) 2019年5月22日
最も国民を理解し、寄り添う政治家。
国民を導く政治家。
国を動かす政治家。
だと思う。
これ、あからさまだよね。
— 尾張おっぺけぺー (@toubennbenn) 2019年5月22日
↓即位パレードの経路 pic.twitter.com/lyEhe9pNzf
わざわざ自民党本部前を通るコースにしよった!!
— 昭和おやじ 【安倍政権を打倒せよ】 (@syouwaoyaji) 2019年5月21日
天皇陛下を下に見たいのか?
皇居正門を出て警視庁本部を左に見ながら国会方向に進み、国会正門前を右折、憲政記念館前を左折して自民党本部前を通過したあと、青山通りを進んで赤坂御所に向かう。
天皇陛下 即位パレード
https://t.co/CyB9IbRt01
<10月22日天皇即位パレードの経路決まる>
— Siam Cat_036 (@SiamCat3) 2019年5月21日
「首相と官房長官を乗せた車も加わる。」
はぁ?安倍首相と菅官房長官を日の丸振って歓待?
皇室人気に便乗して皇室と内閣の一体化をアピールかよ。
皇室の私物化もここまで来たかという感じだな。https://t.co/nHUcTE5QGv
即位パレードに秋篠宮にが出てくるのも嫌だけど、安倍総理や官房長官は明らかに場違い、筋違いも甚だしい。
— 柿も好きな見習い工作員 (@asukayuri) 2019年5月21日
だから国会議事堂前やら自民党本部前を通るんだろうか…
国民多数の女性天皇賛成の声を握り潰して、自分は両陛下の即位パレードに便乗?
腐ってるわ。https://t.co/qgoA4J2cMI
安倍による“皇室の政治利用”が止まらない。10月22日におこなわれる即位を祝うパレードについて昨日安倍が委員長を務める式典委員会が平成のときのルートを一部変更することで決定。問題はそのルート。なんとルート変更によってパレードは自民党本部前を通ることになる。https://t.co/N3dk3W9DSi
— tenriver (@Tenriver103) 2019年5月22日
問題は、こうした皇室の政治利用を一切批判しないメディアの姿勢だ。実は、今回の自民党本部前を通る即位パレードのルート変更は、4月19日にTBSがスクープしていた。ところが、他のマスコミはこれを一切後追いせず、TBSも何故かネットのニュースサイトから削除してしまった。https://t.co/VxkzvDltsJ
— ゆみ (@yumidesu_4649) 2019年5月22日
自民党本部前を通り、安倍らがパレードに参加する?安倍さんは天皇を「国民の象徴」ではなく、「安倍自民の象徴」にするつもりか? https://t.co/8OzCznskZC
— 平谷一人 (@kazuhiramasa) 2019年5月22日
皇室にとっても悪夢https://t.co/T9qgzrq2h5
— TK4M (@MS_06_R50) 2019年5月22日
#Nスタ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2019年5月21日
“即位パレード ルート決定”
採用されたルートは、国会図書館〜〈自民党本部前〉を通る…
…ん⁉️
自民党本部前❓
そこは避けるべきじゃないのか。
パレードの翌日には、安倍首相夫妻が主催する晩餐会😫
図々しいまでの皇室の政治利用だな。 pic.twitter.com/tJA0CAgbjW
新天皇の即位パレードが「自民党本部前」を通るルートに変更!
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2019年5月22日
|リテラhttps://t.co/MQHkrhkJiK
官邸が自民党本部の前を通るルートに変更するよう強い働きかけ。
宮内庁や政府内には「政治利用と批判を受ける」という反対意見があったが、最終的にこのルートがごり押しされたというのだ。
新天皇の即位パレードが「自民党本部前」を通るルートに変更! 安倍首相の“天皇の政治利用”が止まらない https://t.co/smJHAnx18R @litera_webさんから …腐った卵を数百万個と「ここが日本と世界を亡ぼす腐れ安倍自民党」と書かれたタテカンを用意する必要があるな。
— Genten (@000RM000) 2019年5月22日
メディア関係者は権力者に迎合して真実を隠し大本営発表を垂れ流して世界を戦火に巻き込んだ80年前と同じ過ちを犯していることになぜ気付かないのか。それとも気付いたうえで甘い汁を吸おうとでもしているのか。ジャーナリズムに携わる矜持はないのか。https://t.co/e0TctD6n7l @litera_webさんから
— 大浦 崑 (@ourakon) 2019年5月22日
トランプや天皇等、誰かを利用する事しか知恵が働かないハイエナクズ総理!😡
— チャパ (@seichan912) 2019年5月22日
アベはかつて民主党に対して天皇の政治利用と批判した事があった。それをも上回る悪事、もはや朝敵である。
— 吟遊詩人 (@ginnyuushijin85) 2019年5月22日
まさに底なし、悪夢のような安倍政権。
— 与作 (@Gutti2727) 2019年5月22日
これだけアコギなまねを繰り返す総理は前代未聞。ワタクチが国家です…
この記事https://t.co/7HTjvuceKU
— みーにゃ 偽旗作戦のネタにされています (@MieNa1012) 2019年5月22日
と併せて読んで頂きたいですね。皇室利用、酷すぎです😠
安部政権は皇室に一切関与しないで欲しい。というより、退陣して貰いたい
なるほどー、安倍さんはそんな悪どい事を考えているのかー!
— neo+ (@neo_555555) 2019年5月22日
けど内閣支持率は落ちてないぞ!
自称左派や自称リベラル、そしてリテラ自身がもっともっと「アベガー!」と声高に叫ばないとダメなんじゃない?
詰まるところ、反安倍勢力の努力が足りないんだよ!
もっと「アベガー!」叫びなさい。
https://t.co/GM4tBYKlIU
— Yoshikazu (@someone9714) 2019年5月22日
退位礼正殿の儀で、安倍晋三が上皇陛下の目前で
国民代表の辞として挨拶した際、
「末永くお健やかであらせられますことを願って“い”ません」
この件は未だに謝罪無し
今度は新天皇の即位パレードが自民党本部前を通るルートに変更! 安倍の“天皇の政治利用”が止まらない
【1〜3月期GDPが景気動向指数と予想外の食い違い、景気の先行きは?】
— 週刊ダイヤモンド編集部 (@diamondweekly) 2019年5月21日
20日に発表された1〜3月期の実質GDPは前期比0.5%増と大方の予想を上回りました。ただ、米国が対中輸入品全てに関税をかけるとなれば、日本経済が景気後退に陥る公算が大きくなります。https://t.co/jnVhz76Je4
輸入額の大幅減によるGDPのプラス化
— 鈍九斎 (@donkyuusai) 2019年5月22日
なので食い違いではないと思うが
1〜3月期GDPが景気動向指数と予想外の食い違い、景気の先行きは? | Close Up | ダイヤモンド・オンライン https://t.co/WnFZUgSxhw
1〜3月期GDPが景気動向指数と予想外の食い違い、景気の先行きは? ダイヤモンド・オンライン 2019年1〜3月期の実質GDPは前期比0.5%増と、大方の予想を上回り、景気動向指数で示された景気悪化の判断と食い違う結果となった… https://t.co/HjMccWAMrD
— 経済ガイド (@Keizai_Guide) 2019年5月21日
「ジオング」の脚に例えたこの話、
— 行政書士界の冴羽獠@知的資産経営コンサル (@koutan_effort) 2019年5月22日
めっちゃ分かり易い!
製造業に限らず、小売やサービス業も
同じことが言えるんじゃないかなぁ。
80%でいいのに、100%って自己満足。
顧客は誰か、
顧客にとっての価値は何か、
ドラッカーの問いかけに対して改めて
向き合う必要がある。 https://t.co/XNO5ZCxrER
確かに物作ってる人間からするとV2アサルトバスターなんていらねーだろ、ズゴックで充分じゃねーかと思う事が多々ある。
— だいす。 (@kool_boost_007) 2019年5月22日
他と違う特色とか付加価値とか、まず使ってから判断しろよとは思うけどねえ。https://t.co/XehzMXqg9T
的確な指摘と見事な表現。感服ですw
— 剱持知久/製造業編集長 (@kemmochi_1975) 2019年5月21日
「あんなの(脚)飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ」
ジオングに脚をつけたがる日本企業が、中国企業に後れを取る理由 | 長内 厚のエレキの深層 | ダイヤモンド・オンライン https://t.co/3R7I1YjfKB
https://t.co/MPJA3XBGss
— Hiro-chang (@Hirochang55) 2019年5月22日
いらない機能をゴテゴテにつけて、高く売りさばいて、セールに格下げされてずっこける。だから世界に負ける。余計なものをつけすぎなんだよね。
プロダクト開発を経験してきたからこそ言えるのが、Simple is Best。
— Takahiro Yajima(谷島 貴弘) (@yajima_dual) 2019年5月22日
100%良いものは最初からできないし、最初から大手に開発費や販路で勝てる訳がない。
スピード重視で、これだというポイントを創り、ABテストを繰り返すのが成功の近道。 #NewsPicks https://t.co/5r6rhnQHdH
無駄な機能をつけるばかりに完成が遅れ、時代の流れにおいていかれる。シンプルですね。
— fujiyan1516 (@fujiha5b) 2019年5月22日
ジオングに脚をつけたがる日本企業が、中国企業に後れを取る理由 | 長内 厚のエレキの深層 | ダイヤモンド・オンライン https://t.co/lXyzKvd6HV
ジオングに足がいらないの例えはすごくわかりやすい。
— はじめの10歩 (@uikishi) 2019年5月22日
必要性の無いものを省くのはリソース(特に時間)を有効活用するにはものすごく大事。https://t.co/P3AcL3TLzT
ジャパンディスプレーに関するビジネス記事なのだが、何故かジオング!
— 数多久遠 (@kuon_amata) 2019年5月22日
でも、なかなかの良記事!
面白いのは、このジオングに足を付けたがる人の弊害は、自衛隊の武器開発でも、まんま同じということ。
近年の迷走、失敗した武器開発は、似たような状況が見える。https://t.co/HKdLk9bNPv
ジオングは脚がないのが完成体と何度も…。
— kato (@kuromitsu_ka) 2019年5月21日
》中国の✖️✖️は80%でも十分な完成度
ジオングに脚をつけたがる日本企業が、中国企業に後れを取る理由 #SmartNews https://t.co/ITyDmTf9lf
米中貿易戦争の加熱で古紙不足 石油危機パニックの再来か
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/254419
2019/05/22 日刊ゲンダイ 1973年、トイレットペーパーを求める客でスーパーは大混乱(C)共同通信社 ティッシュがない――。首都圏など一部の店舗でティッシュが品薄になり、数量制限をする店が続出している。4月の王子製紙春日井工場の火災が直接の原因とされるが、実は、古紙不足も背景にある。米中貿易戦争は、半導体や5Gなどハイテクだけでなく、ティッシュや段ボールの原料である古紙をめぐっても繰り広げられているのだ。 制裁関税合戦が続いている米中貿易戦争。昨年8月、中国は米国への報復措置として、米国から輸入する古紙の関税を25%に引き上げた。 「中国にとって米国は古紙の最大の輸入国です。25%の関税が発動されて以降、中国は古紙の調達先を日本にシフトしました。その結果、日本国内で古紙が足りなくなり、逼迫しました」(日本製紙連合会総務・広報部の担当者) 実際、中国向けの古紙の輸出価格は高騰。関東製紙原料直納商工組合の昨年10月積みの輸出価格は1キロ=27・5円と同1月積み比43%も高く、17年7月の過去最高値(27・7円)に迫った。 「需要が旺盛で価格が上がれば量産すればいいのですが、古紙の場合はリサイクルなのでコントロールできません。古紙は、いらない時にあって、欲しい時にないことが日常茶飯なのです。過度の需要は大混乱を起こします」(ジャーナリスト・木野活明氏) ■トイレットペーパーや段ボールも… 2018年の中国の古紙の輸入量は、米国からが前年比45%減と制裁関税の影響で大幅に減った。しかし、それでも636万トンでダントツだ。日本からの輸入は9%増の275万トン。昨夏以降、日本にシフトしたといっても、米国の半分にも届かない。 つまり、米中貿易戦争が長引き、中国が米国産古紙離れをいっそう加速させれば、日本の古紙が中国に持っていかれる余地がまだあるということなのだ。 「構造的に不況だった製紙業界は、リサイクルの古紙を使う努力をしてきました。工場のラインも古紙を使う前提になっています。中国による日本の古紙輸入増が一時的ではなく、長引くことになれば、ティッシュだけでなく、トイレットペーパーや段ボールも品薄になりかねません」(木野活明氏) 1973年のオイルショックでは、「商品がなくなる」と思い込んだ消費者が、トイレットペーパーを求めてスーパーに殺到。大行列ができた。米中バトルが収束しなければ、あの悪夢が再来してしまう。
|
知らぬ間に…ティッシュが“品薄”!値上げする店も…一体なぜ? - FNNプライムオンライン https://t.co/5K8wiFeKjJ #FNN
— 登録販売者試験対策「登販オンライン」 (@yakuzemitohan) 2019年5月21日
値上げ理由:古紙など原料の高騰+電気・ガスの光熱費の値上げ
ティッシュ🤧高いいっぱい売ってくんなかった
— みや (@ootatu45) 2019年5月22日
ヤバい
🇨🇳中国に古紙回す余裕ないじゃん🇯🇵日本
10%上がりさらに上げるか?
こんにちは😃ニュースで、ティッシュ品切れ本当だった❗️ pic.twitter.com/zefmyPFjnC
— ゆきちゃん (@yukinobu4127) 2019年5月22日
もうすぐ閉店するホームセンター…
— カリフローレ (@rA4l6be5XyzNedA) 2019年5月22日
今日最後のチラシが入ってたんだけど⁉️
ティッシュやトイレットペーパーも既になぁい‼️👀
防虫剤もあればいいなと思ったけどなぁい‼️
買いたいものはみんな同じなんですよね😅
26日までだそうです☺️…ジュンテンドー pic.twitter.com/oB5qXzUkqP
ティッシュ品薄!?「値上げ」「花粉症」など要因 冷静な行動を #nhk_news https://t.co/OmPns8BmXK
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年5月22日
2019年1月13日 東京新聞:段ボール、値上げの波 貿易摩擦で米から輸入減 中国が日本の古紙「爆買い」:「昨年十一月の輸出価格は半年前の約一・七倍に急騰(略)大王製紙や日本製紙グループなど製紙大手は昨年十一月から十二月にかけ、相次いで値上げ」 https://t.co/OF3wfneh8G
— KEI@広島草津かまぼこ (@932jp) 2019年5月20日
日本が中国に古紙を売らなければ良いんじゃないの?w
— セマルシカ(•ω•) ゞ (@semarusika) 2019年5月22日
わけわからん
そもそも中国からの原料古紙が値上がりしてる以上、値下がり要因ないから…。
— mgm (@mgm29_mgm29) 2019年5月21日
ティッシュが品薄 要因重なる 2019年5月20日 https://t.co/MJIynGO78q
中国と米国が相手からの輸入品目に高関税を掛け合う主要品目のリストを見ると、米国は「産業機械、半導体、家電」、中国は「大豆、古紙、木材」となっている。ひと昔前の感覚からみると、リストが米中で逆なのではと思ってしまいそう。中国の近年の経済成長、恐るべき!
— nosamu (@osanoma119) 2019年5月14日
【新聞古紙市況】輸出急落、20円/kg割る米中摩擦で需要悪化か https://t.co/aW8X3upwxV
— shun (@wilkinsonginger) 2019年5月20日
昨年末まで爆買されていた日本の古紙。物流で使うダンボールとなるため、消費需要が大きい場合、その引き合いは強くなる。米中貿易摩擦によって、米より日本から輸入した方が安くなったため、日本国内の供給が逼迫、紙価格の上昇につながった。ここへきて古紙輸出が急落。中国の消費状況を示している
— shun (@wilkinsonginger) 2019年5月20日
“戦争暴言”丸山穂高議員 国後島で「女を買いたい」と外出を試みる
https://bunshun.jp/articles/-/12009
週刊文春 2019年5月30日号 文春オンライン
5月11日、国後島への「ビザなし訪問」の最中、団長の大塚小彌太氏(90)に対し「戦争でこの島を取り返すのは賛成ですか、反対ですか」などと発言した丸山穂高衆院議員(35)。 維新の「期待の星」だった丸山議員 ©共同通信社 野党による辞職勧告決議に対し、丸山氏は言論の自由などを理由に「絶対に辞めるわけにはいかなくなった」などと抗弁しているが、「戦争発言」以外にも問題となる言動が多数あったことが「週刊文春」の取材で明らかになった。同行した複数の訪問団団員が取材に応じ、当日の丸山氏の行状を証言した。 初日から日本酒を…… ※団員提供の動画より ※団員提供の動画より 丸山氏は“戦争暴言”の後、「俺は女を買いたいんだ」と禁じられている外出を試み、事務局スタッフや政府関係者ともみ合いになったという。売買春は日露両国で共に違法行為である。 “現場”となった「友好の家」 ©共同通信社 元外務省主任分析官で作家の佐藤優氏が指摘する。 「戦争発言よりも、外出の方が大問題です。丸山氏が酔っ払ったまま敷地外に出ていれば、ロシア警察に保護されるはずです。しかし日本政府としてはロシアの管轄権を認められず、釈放を要求するしかない。そうなれば一気に外交問題となり、北方領土交渉に影響を及ぼしかねません」 古釜布墓地も訪れた ※団員提供の動画より 翌日の教会訪問で大アクビ ※団員提供の動画より 「ビザなし訪問」を主催する「北方四島交流北海道推進委員会」は、「丸山議員が外出しようとしたため、それを止めたのは事実」と答えたが、言動の詳細についてはコメントしなかった。丸山氏にも取材を申し込んだが、期日までに回答はなかった。 5月23日(木)発売の「週刊文春」では、「ビザなし訪問団」の団員、事務局関係者などに徹底取材。他にも、当日繰り返していたセクハラ発言や行動など、常軌を逸した丸山氏の行状を詳報している。
|
なんで大阪の人が国後島行ってるのか疑問に思っていたら明快な理由があって興味深い。
— hiroshi ono (@hiroshimilano) 2019年5月22日
↓
“戦争暴言”丸山穂高議員 国後島で「女を買いたい」と外出を試みる #BLOGOS https://t.co/wMRYS4lFMD
なんとなんとなんとなんと、丸山ほだか議員、国後島で夜勝手に外出しようとしたのは、「女を買いたい」からだったそう。丸山ほだかなんて腐りきった議員だと思う私でさえここまで酷いことだったとは想像さえできなかった。https://t.co/EPO8u8Tehv https://t.co/bX60e1W9Pm
— fenghuang (@longfengcs) 2019年5月22日
丸山氏は国後島がロシアの実効支配にある意味をわかってないよね。売買春は犯罪。もし警察に逮捕されたら日本政府どうするの?「そこは日本です返してゴニョゴニョ…」っていうの?。
— にゃんこチーズ (@nyankocheese) 2019年5月22日
/“戦争暴言”丸山穂高議員 国後島で「女を買いたい」と外出を試みる #BLOGOS https://t.co/Kj9xV4pns3#丸山
“戦争暴言”丸山穂高議員 国後島で「女を買いたい」と外出を試みる #BLOGOS https://t.co/d1xJlBJNuh
— 山下 歩 (@neko_yamashita) 2019年5月22日
問題発言のあとは「女を買いたい」とビザ無し訪問の国後島にて。
どうしようもない、ろくでなし。
国後島で女を買いたいから外出を試みた、と。
— kotonoha (@makisssss) 2019年5月22日
これが事実なら、戦争発言以上に大問題なのですが。文春さんはちゃんと裏取って報道しているのですよね、ですよね。https://t.co/zBW61V89E0
丸山穂高議員 “戦争発言”した国後島で「女を買いたい」と外出試みる - エキサイトニュース https://t.co/lXUlujAkJB @ExciteJapanさんから
— える (@boost_mintek) 2019年5月22日
戦勝国に過激な言葉を使うとフルボッコになるの草
ずっと戦後のままなのかねえ敗戦国日本。
“戦争暴言”丸山穂高議員 国後島で「女を買いたい」と外出を試みる #週刊文春 https://t.co/7YbgYPj9Bn
— 灰色と名乗る事実上の形式不明武装多脚砲台 (@haiiro8116) 2019年5月22日
いやまあ行ってもいいけど、国後島にそういうのを期待しちゃいけないと思うんだ。
戦争発言よりも、国会をズル休みしまくり仕事しない給料泥棒みたいになってる…
— yashoo (@yas_waka111) 2019年5月22日
そして穂高!アンタは以前、酒でトラブル起こし、もう酒呑まん!とか言ってなかったっけ?!
なのに国後島で酒食らって、女買いたいんだ…で外出しようとしたんだって?!
最低やん!
酒癖悪っ!https://t.co/nZF7QJgwuT
文春。丸山穂高が国後島で絶叫暴言「女を買いたい」。維新ってこんなのばっかりだね。 pic.twitter.com/MDENTFB8Ku
— ジャーナリスト 田中稔 (@minorucchu) 2019年5月22日
(>_<)💦あちゃ〜流石にもう誰も擁護できないでしょう。売春要求・・・。今朝山口さんが擁護されていたけどこれを知ったらガッカリするでしょう。落ちるとこまで落ちて這い上がって人生やり直したい方が彼のためですね。
— Sanae (@myo44) 2019年5月22日
あからさますぎて笑えてくる もう終わりだなw
— 税金の無駄遣いを糺す会 (@7dt3BShw6ETb630) 2019年5月22日
おいほだか、お前も早くぶちまけないと終わるぞw
なんか、もう…
— たんたん (@QVc99NJcMulOBJ8) 2019年5月22日
言葉失いますね😥⤵️
維新は、羊の皮を🐏被った自民ですから。
— 燃えドラ (@kumamonyasu) 2019年5月22日
呆れて笑ってしまいました。
— sarah (@lovelovesarah) 2019年5月22日
最低。もう無理でしょ>
— rima (@risa_mama117) 2019年5月22日
週刊文春:“戦争暴言”丸山穂高議員 国後島で「女を買いたい」と外出を試みるhttps://t.co/abiwuvZQkg 「丸山氏は“戦争暴言”の後、「俺は女を買いたいんだ」と禁じられている外出を試み、事務局スタッフや政府関係者ともみ合いになったという。売買春は日露両国で共に違法行為」 pic.twitter.com/tpFJDgVOSq
文春砲
— 温泉親父 (@fedoronsen) 2019年5月22日
丸山穂高
「女を買いたい」と外出を図っていた
これが事実なら言語道断だが
複数の人間に取材しているとのこと
確度は高いと思われる
そんなことまで赤の他人に
聞かれているのに
「俺は辞めない
辞めさせようとしたら
みんな地獄へ道連れだ」
とほざく
こいつのメンタルつくづくすげー pic.twitter.com/MxvBTlHzMw
『週刊文春』『週刊新潮』で報じられている丸山穂高議員の「女を買いたい」絶叫発言の背景にはやはり女性蔑視、人権感覚麻痺の維新政治家の体質があるかと。その維新は安倍改憲の突撃隊。今度の参院選では自公とともに、維新にも痛烈な審判を下さなければ!
— 川上芳明 (@Only1Yori) 2019年5月22日
5/21しんぶん赤旗 pic.twitter.com/JjZnrgZiVa
『週刊分文春』5月30日号も!「同行団員が怒りの告発 丸山穂高衆院議員(35)国後島で絶叫暴言『女を買いたい!』」 もうホントに議員を辞めさせないとね(`Δ´)
— 川上芳明 (@Only1Yori) 2019年5月22日
憲法違反の戦争扇動妄言に、これだもの( ;-`д´-) pic.twitter.com/DuMespOEeD
【聴くスクープ】「週刊文春」が合成音声で「聴くスクープ」を配信開始! 今週は「丸山穂高衆院議員(35)国後島で『女を買いたい』絶叫暴言」速報です。 pic.twitter.com/6pCifezMHn
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) 2019年5月22日
文春。暴行、飲酒・・・「戦争」発言 丸山穂高議員の凄すぎる「前科」
— ジャーナリスト 田中稔 (@minorucchu) 2019年5月16日
北方領土を対ロシア戦争で取り戻すべきとの好戦論を吐く丸山議員(日本維新の会から除名)。丸山議員辞職勧告決議案の提出に自民党が慎重というのには驚く。一刻も早く辞めさせろ! pic.twitter.com/49RPe6KhBz
米中決裂なら「世界経済は景気後退入り」──米銀のリポート相次ぐ……互いに関税を引き上げる報復合戦で泥沼化の一途をたどる貿易戦争。このまま続けば米経済のみならず世界経済も道連れになるとアナリストらが警告 https://t.co/dqA37bQy7M #アメリカ経済 #トランプ #世界経済 #中国 #貿易戦争 pic.twitter.com/d8iE2Wd2wa
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) 2019年5月21日
なんかマスコミはどこでもアメリカが悪いみたいな書き方だけど、中国がルールを守らないからその対策をしただけだろうに。所詮共産主義者には民主主義国家のルールは理解できんか。>米中決裂なら「世界経済は景気後退入り」──米銀のリポート相次ぐ|ニューズウィーク日本版 https://t.co/IEID2Ff10v
— M.Y (@Magoril) 2019年5月21日
リアルワールドは何が起こるかわからない。だから、一国の行政権力で経済を恣意的に操作する事は不可能なんだ。 https://t.co/QPH017eAfB
— ピート@夏への扉 (@susanoo) 2019年5月21日
モルガン・スタンレーは、米中間の貿易交渉が決裂すれば、世界経済が景気後退入りする可能性があると警告。NWから。https://t.co/s1ZEAkudVP 「各企業が、価格転嫁やコスト削減で関税の追加負担を完全に相殺できるとは思えない。関税の引き上げは、各企業の利益を圧迫する」
— 石川一敏 (@ik108) 2019年5月22日
国会議員らの毛髪検査で…発がん性「農薬」検出7割の驚愕
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/254418
2019/05/22 日刊ゲンダイ 米国では「発がん性」訴訟で3度も敗訴(ABACA/ニューズコム/共同通信イメージズ) 発がん性の疑いがある農薬「グリホサート」をどれくらい摂取しているのか――。国会議員らの毛髪を使って検査したところ、驚くべき結果が出た。山田正彦元農相が共同代表を務める「デトックス・プロジェクト・ジャパン」(DPJ)が21日、参院議員会館で開いた会合で明らかにした。 旧米モンサント(現在は独バイエルが買収)の除草剤「ラウンドアップ」に含まれるグリホサートについて、世界保健機関(WHO)の下部組織「国際がん研究機関」が、毒性や発がん性の懸念があるとしている。欧州など海外では使用禁止や規制強化に動いているのに、日本は2017年12月、残留基準が大幅に緩和され、小麦は改正前の6倍、ソバは150倍に引き上げられた。「100円ショップ」には、グリホサートを含む除草剤がたくさん並ぶ。 DPJは21日、日本の“グリホサート漬け”の実態を探るため、「検査プロジェクト」を立ち上げ、広く参加を呼びかけたのだが、それに先立って、国会議員23人を含む28人分の毛髪を仏の機関で検査した結果を発表した。グリホサートか、グリホサートが分解してできるAMPAが検出されれば、グリホサートが体内に存在していたことになる。 〈両方検出〉4人 〈グリホサート〉4人 〈AMPA〉11人 〈検出せず〉9人 28人中、実に7割にあたる19人から検出されたのだ。 環境脳神経科学情報センター副代表で、DPJ顧問の木村―黒田純子氏は「検査を受けた国会議員は、有機野菜を積極的に食べるなど食の安全への意識が高い人たち。それで、この割合での検出には驚きです」と語った。 会合には国会議員9人が顔を見せた。近く、食の安全の議員連盟を立ち上げるという。 「少し、強引だとは思ったのですが、最初に国会議員に検査をしてもらい、当事者になってもらった。今日の議員の発言からは、本気度を感じました」(山田正彦氏) 立法府は食の安全を取り戻せるか。
|
ほら来た。
— 𓅐別班マン𓆃 (@beppanman) 2019年5月22日
(日刊ゲンダイ)
発がん性「農薬」体内残留
国会議員らの毛髪検査で検出7割の驚愕 旧米モンサント(現在は独バイエルが買収)の除草剤『ラウンドアップ』に含まれるグリホサート
何で未だに日本のホームセンター、ドラッグストアで山積みして癌患者を増やしてるの❓草 #kokkai #NHK pic.twitter.com/bVvtHTQnuM
【米裁で2200億円賠償命令でも日本政府はガン無視して癌患者を作っている】因みに、シンジェンタ・ジャパンの除草剤「カダン除草王」も発癌性が認められた農薬グリホサートを使用しており、モンサント(バイエル薬品)の「ラウンドアップ」と同じです。#NHK #kokkai https://t.co/JMS4ZhKeq7
— 𓅐別班マン𓆃 (@beppanman) 2019年5月14日
私は、米国での裁判でこれを知った《欧州など海外では使用禁止や規制強化に動いているのに、日本は2017年12月、残留基準が大幅に緩和され、小麦は改正前の6倍、ソバは150倍に引き上げられた。「100円ショップ」には、グリホサートを含む除草剤がたくさん並ぶ。》https://t.co/ezmU93EVt8
— kinugawasatoru (@azuchijyou2013) 2019年5月22日
強力な除草剤を使えば、植物に有益な蜂や昆虫が死滅し果物や野菜は見かけだけの、何度も何度も除草剤と化学肥料と農薬でコーティングされた野菜や果物。それは自然じゃないんだよ!
— projim (@projimsao) 2019年5月22日
国会議員らの毛髪検査で…発がん性「農薬」検出7割の驚愕 https://t.co/naNjEfzt3m #日刊ゲンダイDIGITAL
日刊ゲンダイ @nikkan_gendai の記事。“国会議員らの毛髪検査で…発がん性「農薬」検出7割の驚愕」「今日の議員の発言からは、本気度を感じました」(山田正彦氏)立法府は食の安全を取り戻せるか。” https://t.co/hnZroY32ms https://t.co/AhAOmdvkv5
— INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 (@tomo_nada) 2019年5月22日
海外では規制が進んでいるのに、日本では100均やホームセンターで売られています→https://t.co/rXUOT0VgSH
— 和田珠輝 (@hideinu) 2019年5月22日
驚愕!100円ショップにも列ぶ農薬で日本中の農薬漬なんて〜😱
— INSAI.K (@ARROWGENJI) 2019年5月22日
すでに林野庁でも除草剤で散布しているとか!?
国会議員らの毛髪検査で…発がん性「農薬」検出7割の驚愕 https://t.co/y3bH2vMfKS #日刊ゲンダイDIGITAL
国会議員らの毛髪検査で…発がん性「農薬」検出7割の驚愕
— 九楽華🌼多忙につきツイッター只今停止中です🌼 (@hhyr1426) 2019年5月22日
マッカサ―から始まった化学肥料や農薬の使用で日本の農地は痩せ、野菜の栄養分は10の1位にまで減少。ましてグリホサ―トはベトナムを苦しめた枯れ葉剤だ。#ヤバすぎる緊急事態条項 #子や孫を戦争に行かせない https://t.co/7acvHJWdj9
国会議員らの毛髪検査で…発がん性「農薬」検出7割の驚愕
— 激辛🔥💢🔥💢🔥💢 (@mdu492) 2019年5月22日
「コレはこれとして、もっと💢他の検査も必要なのでは⁉️」
アレ💢ですよ、アレ💢。🔥💢🔥💢🔥💢https://t.co/BROMijKNMy #日刊ゲンダイDIGITAL
國が毒をばらまき国民が殺されかけてるってえことよ。
— 多田 弘一 PEACE WINDS / みちばた爺座主虹之介 (@anjuna12) 2019年5月22日
要らねえって言わんと。
国会議員らの毛髪検査で…発がん性「農薬」検出7割の驚愕|日刊ゲンダイDIGITAL https://t.co/9EeTdrivGc#バイエル#モンサント#ラウンドアップ#グリホサート#遺伝子組み換え#バイオケミカル#住友化学#日産化学
国会議員らの毛髪検査で…発がん性「農薬」検出7割の驚愕|日刊ゲンダイDIGITAL
— ひょうちゃん (@ihyodo0) 2019年5月22日
政府は国民を殺す気か?
環境省、農水省、何やってんだ
福島も置き去り
このままでは日本人は皆んな病気になり国が滅びる
https://t.co/AB9tWULspS
国会議員らの毛髪検査で…発がん性「農薬」検出7割の驚愕 https://t.co/VmdcGxqmd4 #日刊ゲンダイDIGITAL
— emichin (@emichin1) 2019年5月22日
そりゃ2人に1人の確立で癌になるわ。
国が認めてるからどうしようもない。
おばかな人間が総理大臣という悲劇的な国のあるべき姿なのか?安倍晋三などを担ぎ上げる人間総てが未来の日本に対してどんな責任を負うつもりだ!>国会議員らの毛髪検査で…発がん性「農薬」検出7割の驚愕 https://t.co/ZII24oKXOj #日刊ゲンダイDIGITAL
— 中原ゆめ吉・・原発ゼロの地球を!! (@robonocondor) 2019年5月22日
1.安倍氏がいまだに、日本国総理をやっていられるのは、今や、世界の七不思議 本ブログ前号(注1)にて、鳩山・元総理と安倍氏について取り上げました。 両氏はともに、総理経験者ですが、鳩山氏は1年未満で辞任しています。一方、安倍氏は2006年に一度、総理を1年、経験していますが、潰瘍性大腸炎の悪化を理由に、唐突に辞任しています。そして、2012年暮れ、二度目の総理に就任して、2019年5月現在、6年以上も総理をやっています。 ほとんど、成果を上げていないどころか、日本の国力を衰退させているにもかかわらず、なぜ、安倍氏はクビにならないのでしょうか。 この現状こそ、まさに、世界の七不思議としか言い様がありません。 2.安倍氏がクビにならない理由の筆頭格は、やはり、内閣人事局の新設にある これほど、日本を衰退させているにもかかわらず、安倍氏が総理の椅子に座っていられる理由は何でしょうか、ズバリ、安倍氏が二度目の総理となって1年後、内閣人事局を新設したからではないでしょうか。 これによって、安倍官邸は、霞が関の官僚群の人事権を掌握、彼らへの支配力が強化されました。 本ブログの見方では、内閣人事局をつくるようアドバイスしたのは、日本を闇支配する米国戦争屋CIAジャパンハンドラーと観ています。 宗主国・アメリカ様の指示であれば、官僚連中も従わざるを得なかったのでしょう。 3.安倍氏自身には、総理大臣をやっていられるだけの能力はないのに、なぜ、日本の政治が成り立っているのか 周知のように、安倍氏は学生時代、受験戦争を回避しており、若い頃、まともに勉強していないことは、ほとんどの国民の知るところです。 さらに言えば、安倍氏は能力的に、上記、鳩山氏と比べても、格段の違いがあります。 ズバリ、言えば、安倍氏は自分の学歴に関しても、平気でウソをついてきたのです(注2)。 にもかかわらず、安倍氏よりアタマのよい官僚が、安倍氏にアタマが上がらないのは、内閣人事局経由で、人事権を握られているからです。 この現状は封建時代と変わらず、どこかの藩の殿様は●●でも、藩の運営が成り立っていたのは、ひとえに殿様の側近が優秀だったからです。 その意味で、今の日本は昔の封建社会そのままです。 4.人並みに勉強していない人間が、身分不相応な地位にいつまでも居座ることはできない いずれにしても、今の安倍氏は、もって生まれた能力にふさわしくない総理大臣の椅子に居座り続けているわけですが、この状態は、自然の摂理に反するわけです。 いくら封建時代の●●殿様と言っても、やはり、肝心なところでは、日本の舵取りが必要です。 安倍氏にはいつ何が起きてもおかしくありません。 安倍氏は、そのうち、何かをキッカケに、馬脚を現す出来事が起こる可能性は非常に、高まっています。 さて、今週末、米トランプ夫妻が国賓として来日します。 米中覇権争いに忙殺されるトランプは訪日をドタキャンするのではないかという気がしますが、もし、来日しても、無事に帰国するという気がしません。 何か、安倍氏に致命傷となるようなハプニングが起きる予感がします。 注1:本ブログNo.2348『東京オリンピックを“放射能オリンピック”呼ばわりして、国民から顰蹙(ひんしゅく)を買っている鳩山・元総理は、隷米・安倍氏と違って、欧州寡頭勢力とつながっている』2019年5月21日 https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/37835466.html 注2:本ブログNo.2024『今の国会で露呈している安倍氏のウソつきの本性には年季が入っている:モリカケ疑惑にとどまらず、南カリフォルニア大留学歴から「美しい国へ」という著作まですべて疑ってかかるべき』2018年5月15日 https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/37334902.html |
ボルトンにつぶされたトランプの大失敗
— eiga323秋津島信 (@eiga323) 2019年5月22日
天木直人のブログ https://t.co/EdwXeJDhJP
米国が北朝鮮籍の貨物船を安保理決議違反だとして拿捕した。
これに対し韓国が猛反発している。
制裁決議などくそくらえだと言い出した。
当然だろう。
船舶拿捕は事実上の戦争行為であるから・・・
今日の天木メルマガ-ボルトンに従うトランプ(5)
— 西村佳能(新党憲法9条) (@nishiy2006) 2019年5月22日
合意するしかなかったのだ。
ロシア疑惑の追及に恐れたトランプが、ボルトンの助言に従ったから、すべてが狂ったのだ。
トランプがボルトンの助言に従うようでは終わりだ。
いずれイランとの外交も失敗するだろう。
いまからでも遅くない。
今日の天木メルマガ-ボルトンに従うトランプ(6)
— 西村佳能(新党憲法9条) (@nishiy2006) 2019年5月22日
ボルトンを更迭するのだ。
これまでもそうして来たではないか。
意に沿わない奴は片っ端から更迭し、思い通りやってきて、それで成功して来たではないか。
自分の意に沿わないものを側に置き続けるトランプは、もはやトランプではない。
トランプが
ボルトンにつぶされたトランプの大失敗
http://kenpo9.com/archives/5964
2019-05-22 天木直人のブログ
米国が北朝鮮籍の貨物船を安保理決議違反だとして拿捕した。 これに対し韓国が猛反発している。 制裁決議などくそくらえだと言い出した。 当然だろう。 船舶拿捕は事実上の戦争行為であるからだ。 残念ながら、私の期待に反し、米朝関係の改善は遠のいた。 しかし、それは誰にとっても良い結果にはならないのだ。 もちろん、安倍首相にとっても、日朝無条件首脳会談など、夢のまた夢だ。 どうせ米朝関係は改善せざるを得ないのだ。 いたずらに時間を無駄にするだけ愚かだ。 考えても見るがいい。 北朝鮮が硬化したらかといって、トランプが北朝鮮を攻撃できるはずがない。 そんなことができるならとっくにやっていたはずだ。 その一方で、いくら制裁を続けても北朝鮮が倒れる事はない。 そんな事で北朝鮮が倒れるならとっくに倒れていたはずだ。 だからこのまま膠着状態が続く。 その間に北朝鮮はさらなる核保有国としての地位を築き上げていく。 イランとその他の国々と北朝鮮の核協力も進む。 だから、二度目の米朝首脳会談の直前のシナリオ通り、つまり北朝鮮の体制保証と北朝鮮の段階的非核化で、合意するしかなかったのだ。 ロシア疑惑の追及に恐れたトランプが、ボルトンの助言に従ったから、すべてが狂ったのだ。 トランプがボルトンの助言に従うようでは終わりだ。 いずれイランとの外交も失敗するだろう。 いまからでも遅くない。 ボルトンを更迭するのだ。 これまでもそうして来たではないか。 意に沿わない奴は片っ端から更迭し、思い通りやってきて、それで成功して来たではないか。 自分の意に沿わないものを側に置き続けるトランプは、もはやトランプではない。 トランプがトランプでなくなったらトランプの取り柄は何もない。 いまからでも遅くない。 お前のおかげでノーベル平和賞を逃がした。その髭を見ていると腹が立つ。 そういってボルトンを更迭するのだ。 それが出来ないようでは、バイデンに負けるぞ。 バイデンに負けたらすべてが終るぞ。 ゴルフや相撲観戦の時、安倍首相がこんな助言をトランプ大統領に言えるなら大したものだ(了) 北朝鮮、米に貨物船返還要求 「無礼な行動の影響考えるべき」 https://jp.reuters.com/article/northkorea-usa-un-idJPKCN1SR2G7 2019年5月22日 / 06:03 ロイター 5月21日、北朝鮮の金星国連大使は異例の記者会見を開き、米国に自国籍貨物船の即時返還を求めた(2019年 ロイター/BRENDAN MCDERMID) [国連 21日 ロイター] - 北朝鮮の金星国連大使は21日、異例の記者会見を開き、米国に自国籍貨物船の即時返還を求めた。米国が自国主権を侵害したとし、両国間の「今後の進展」に影響が生じる恐れがあると警告した。 米司法省は9日、北朝鮮から不正に石炭を輸出し米国や国連の制裁に違反したとして、北朝鮮籍の貨物船「ワイズ・オネスト号」を差し押さえたと発表した。 船舶差し押さえについて金大使は、米朝首脳声明の精神を否定する行為との認識を示した。 「米国は、自らの無礼な行いが招き得る将来の進展への影響を熟考すべきだ」と述べ、米国の一挙手一投足を注視する方針を示した。 北朝鮮は国連のグテレス事務総長に書簡を送り、「違法な」差し押さえに対して緊急措置を講じるよう求めている。国連報道官は21日、書簡を受け取ったとし、「制裁に関する問題や履行、解釈は、国連安保理が決め、協議する内容」との認識を示した。
|
トランプ氏、めずらしくまともなことを言った。イラン脅威論はボルトン氏ら一部があおっていただけだということが明確になった(知ってたけど…) https://t.co/G29Z1FcZMh
— 神田大介 (@kanda_daisuke) 2019年5月17日
ほら来た。
— 𓅐別班マン𓆃 (@beppanman) 2019年5月15日
トランプ氏は、米国内およびそれと繋がる他国のディープステート(影の政府、カバールとも)所謂「戦争屋と偽善屋が表裏一体となった国際金融資本家らのワンワールド組織」の解体が大統領選立候補以来の使命。
米誌、「ボルトン大統領補佐官解任の可能性浮上」 https://t.co/LCxpaxBfQl
米国の対イラン政策を巡りトランプ政権内で対立が起きている模様である。トランプは軍事攻撃に反対のようだが、ボルトンらネオコンがイランへの軍事攻撃に固執。後者はウォルフォウィッツドクトリンに未だに執着している。改憲工作は自衛隊をこれに組み込む事が目的と見る。https://t.co/ts6WyOYeyg
— 菊池 (@kikuchi_8) 2019年5月18日
「トランプはボルトンを辞めさせようと考えている」―ナショナルインタレスト誌が伝えた。ボルトンとポンペオが緊張を激化させている。しかしポンペオはイランとの全面戦争になることは怖れている。ボルトンは危険だ。 https://t.co/qnZqDL0vGN
— mko (@trappedsoldier) 2019年5月16日
海外メディア酷評 豊洲市場に外国人観光客が早くもソッポ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/254417
2019/05/22 日刊ゲンダイ 「にぎわい」からはほど遠い(C)日刊ゲンダイ オープンから半年以上経った豊洲市場。開場当初こそ外国人観光客が大挙していたが、ここ最近はチラホラとしか見かけなくなった。それもそのはず、複数の海外メディアが豊洲市場を酷評し始めているのだ。 米国の水産業界専門ニュースサイト「SeafoodSource」は13日付で〈観光客の誘致に苦戦する豊洲市場〉との見出しを掲げ報道した。豊洲市場と築地場外市場の両方を訪れた上で両者を比較。〈豊洲市場への観光客はほとんどいなかった。(中略)しかし、築地場外は中国人や韓国人、マレーシア人、日本人の観光客で賑わっていた〉と築地場外に軍配を上げている。 ■無味乾燥な「ビルの集合体」 マグロの競りについても、〈旧築地市場は先着順で観賞することができた〉とする一方、〈豊洲市場では2週間前にオンラインや電話で予約しなければならない。(中略)これを利用する外国人はほとんどいない。大半の人は、建物2階の見学者通路の窓から眺めるが、これは活気ある競りを体感することができない〉と酷評。 英字ニュースサイト「Tokyo Daily News」も14日、〈豊洲市場が直面する困難〉との見出し。旧築地市場については〈訪問客は複数箇所から敷地内に出入りできた〉と評価したものの、豊洲市場については〈入り口に警備員が常駐している〉と閉鎖性を批判した上、〈ビルの集合体〉とまでこき下ろしているのだ。 豊洲市場開場前、米国の女性シンガー・ソングライター、パティ・スミスは、ライブの壇上で「ノーモア・ホテル! ウィー・ウォント・フィッシュマーケット」と叫んでいた。外国人がいかに旧築地市場に魅力を感じていたかがよく分かる。無味乾燥な豊洲市場は、見放されてもしかたあるまい。市場問題に詳しい建築エコノミストの森山高至氏はこう言う。 「築地市場時代は、現場で仕事する業者と東京都の市場当局が、何とか観光客に臨場感を味わってもらえるよう、見学者の動線を管理していました。業者の仕事の邪魔にならないよう、ギリギリの調整をしていたのです。ところが、豊洲市場では業者と見学者の動線を明確に分断してしまった。『観光客はガラス越しに見学させればいい』という乱暴な設計になっているように見えます。これでは、外国人観光客が来なくなるのも当然でしょう」 都は豊洲市場と周辺エリアの「にぎわい創出」事業を展開しているが、とても実現できそうにない。
|
「築地市場時代は、現場で仕事する業者と東京都の市場当局が、何とか観光客に臨場感を味わってもらえるよう、見学者の動線を管理…ところが、豊洲市場では業者と見学者の動線を明確に分断してしまった。『観光客はガラス越しに見学させればいい』という乱暴な設計」森山高至氏 https://t.co/mSsZhFDIJn
— 如野🌈 (@yukino__tweet) 2019年5月22日
築地市場の豊洲移転で、誰か幸せになった人います❓十数年の時間と何千億ものお金をかけて、得られたものはいったい…❓
— nardo (@nardo_bis) 2019年5月22日
海外メディア酷評 豊洲市場に外国人観光客が早くもソッポ https://t.co/LkcPKfFpHy #日刊ゲンダイDIGITAL
海外メディア酷評 豊洲市場に外国人観光客が早くもソッポ https://t.co/ToOnjo8YHC #日刊ゲンダイDIGITAL
— a.kimitoki@愚民の敵 (@kimitoki) 2019年5月22日
そりゃそうだ。
おまけに毒だらけ。
9月に築地場内の駐車場が廃止になるそうだから、
いろんな意味で「そこからが本番」
「文化」の意味の分かってないお役人たちにやらせるとこうなる。自業自得。20年後くらいまで外国人観光客入れなかったら、安倍や小池の隠蔽と同じになってしまいますよ!もう日本は文化を捨てたんですよ!見栄と利権のために。この国は。https://t.co/r7MyMo7siY
— kmokmos (@kmokmos_) 2019年5月22日
海外メディアは東京都に忖度なく、正しい情報!
— 鴨南蛮 (@HMGKJzCU3o1DU9T) 2019年5月22日
日本のメディアはだらしねぇ〜なぁ〜(-.-;)y-~~~
海外メディア酷評 豊洲市場に外国人観光客が早くもソッポ https://t.co/R9QRpAQ5Ap #日刊ゲンダイDIGITAL
観光資源と見ると大失敗、都連自民党が利権を拡大させるためにやった愚策、これを批判し原点に戻そうとした小池百合子は今持っていわれのない bashing 。そろそろ都連の責任回避始まるかな。
— yff62154 (@yff62154) 2019年5月22日
海外メディア酷評 豊洲市場に外国人観光客が早くもソッポ|ニフティニュース https://t.co/34iXl8TYkV
これが現実 https://t.co/EfRyfsyuuJ
— 温泉旅ネット 野田ゆがく 脱原発 護憲 (@onsentabi) 2019年5月22日
「同日選」自民圧勝 野党壊滅 安倍4選という悪夢の懸念
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/254415
2019/05/22 日刊ゲンダイ 文字起こし 大義なんて関係なく、勝てる時に解散を打つのが安倍首相(C)日刊ゲンダイ 菅官房長官が、野党の内閣不信任決議案提出は解散の「大義」になると発言したことで、永田町では解散風が強まっている。 自民党の二階幹事長も「近頃、こんな風が吹きかけているように思いますから、あらゆる時に備えて対応していきたい」と会見で話すなど、6月26日の国会会期末に向けて、衆参同日選の日程シミュレーションが真顔で検討されるようになってきた。6月19日に党首討論を開催し、その場で安倍首相が解散方針を表明、2日後の21日に解散するケースなどがまことしやかに語られている。 国民から「偽造、捏造、安倍晋三」とまで冷罵され死に体だったペテン政権が、「令和」効果で息を吹き返し、伝家の宝刀を抜いて同日選に打って出ようとは、キツネにつままれたような話なのだが、なんとも剣呑なのは、なーんもしていない内閣の支持率が上昇し、いま選挙をやれば安倍自民が圧勝するとみられていることだ。 21日、東京都内の朝食会で講演した国民民主党の小沢一郎衆院議員は「われわれ野党があまりに不甲斐ない。官邸の主は衆院解散をしたくてムズムズしているだろう」と言い、「現状では(衆参)ダブル選挙が行われれば、絶対と言っていいほど勝てない」と危機感を強調した。 実際、野党はようやく参院選1人区の候補者一本化の調整を本格化させたところで、衆院選の準備にまで手が回らない。いま解散を打たれたらお手上げだろう。 大義なんて関係なく、勝てる時に解散を打つのが安倍の流儀だ。衆参ダブル選の可能性は早くから囁かれていたのに、いったい野党は何をやっているのか。 「数合わせの何が悪い」と言える覚悟 小沢は14日に出演したBS番組でも、今夏に衆参同日選挙が行われた場合は、「立憲民主党も壊滅的になる。このままの状況なら、野党が立ち直れないくらいの壊滅的敗北になる」と警鐘を鳴らし、さらに「ここで野党が壊滅的状況になったら、自民党に勝てるのは半永久的にない」と指摘。野党統一名簿の作成など、野党結集への決断を立憲の枝野代表に促した。 小沢は何年も前から同じことを主張している。バラバラで勝てないことは自明の理なのに、なぜ野党結集が進まないのか。 「ダブル選なら、衆院も参院も野党は壊滅でしょう。参院1人区と衆院小選挙区は、与党側は候補者をすべて一本化している。野党がバラバラで立ち向かっても共倒れになるだけなのは、2012年から7年間の選挙で嫌というほど分かったはずです。野党が全選挙区で候補者を一本化し、1対1の構図に持ち込まないと勝負にならない。それなのに結集が進まず、野党同士でいがみ合って内ゲバをしている姿が、国民から愛想を尽かされて支持率が上向かない原因なのです。自分の身を切ってでも国民のために戦う覚悟がないから、野党結集は数合わせの野合だと批判されるとビビってしまう。小沢氏のように『数合わせの何が悪い、民主主義は数だ』と言い切れるかどうかです。政権打倒が国民のためだという信念があれば、野合批判におののくことはないはずです」(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏) そういう覚悟もなく、内向きの批判ばかりしている野党政治家のいかに多いことか。 危機感は相当(国民民主党の小沢一郎衆議院議員)/(C)日刊ゲンダイ
安倍政権がつくり出した「今だけ、カネだけ、自分だけ」のムードは野党にも蔓延している。 たとえ万年野党でも、自分さえ議員を続けられればいい。そういう保身が野党結集を阻み、大局よりも「あいつとは組みたくない」などという私情が優先されてしまう。野党政治家も、真剣に国民と向き合っていないのだ。 岡田前副総理は、参院選の野党候補の顔ぶれについて「相当厳しい」と苦言を呈し、差し替えの可能性に言及。野田前首相も、今月16日の会見で「膝を突き合わせて調整した形跡を感じられない。『(一本化を)決めて良かった』で済んでいて、選挙態勢づくりが進んでいない」なんてエラソーに言っていたが、あなたたちは膝を突き合わせて調整したのか。選挙態勢づくりにどれだけ汗をかいたのか。野田にいたっては、自分の責任を棚に上げて「(衆院選挙区の)空白区があるなら不信任は出せない」なんて言い出す始末。たとえダブル選にはならなくても参院選は確実にあるのに、対決姿勢を鮮明にしなくてどうする。 ここで逃げたら戦えない。“不信任案を提出しない”という選択肢はないはずだ。そこにツケ込まれ、「不信任案を出したら解散するぞ」と令和おじさんに脅されて右往左往の野党は、あまりに情けない。 「自民党だって派閥ごとに政策は違う。考えが完全に一致する人間なんていないのです。野党それぞれが派閥だと考えて、政権を奪取するためにまとまることに注力すべきです。そうしないと、本当に取り返しのつかないことになってしまう。次の国政選挙で自民党が勝てば、半永久的に独裁政治が続き、個人の権利を制限して国のために尽くす自民党改憲草案が現実のものになりかねません。いまの自民党改憲派の考え方は、国家がまず上位にあり、そのために民が奉仕するというものです。そんな国になっていいのでしょうか。国民が権利や自由を失って気づいた時には、野党は何をしていたのだという話になる。この国の民主主義を守るために、野党は受け皿となる選択肢をつくる責務があるはずです」(山田厚俊氏=前出) 公文書改ざんも統計不正もリセット 大阪では、知事と市長のダブル選で圧勝した大阪維新の会の勢いに、これまで激しく対立してきた大阪自民も公明党もひれ伏す展開になっている。対立軸になっていた大阪都構想の住民投票にも賛成することを示唆している。 これは、憲法改正の国民投票に向けた予行演習みたいなものだ。次の国政選挙で安倍自民の圧勝を許せば、野党は壊滅、安倍4選も見えてくる。そうなれば、いよいよ自公維で憲法改正が現実になる。 「この国は瀬戸際にあります。国政選挙で与党が圧勝すれば、公文書改ざんも統計不正問題もリセットされて、一気に憲法改正に向けて動き出すでしょう。総務省統計委員会の点検検証部会の点検では、政府の288統計のうち6割強の178に及ぶ統計に問題があったことが明らかになった。それをメディアは大々的に批判しないし、国民も関心を持たない。公文書も統計も信頼できない国なんて、近代国家とは呼べません。国家の根幹が脅かされているのです。こんな不正がはびこっている現状こそが、リーマン・ショック級以上の危機なのです。まっとうな国に戻すために結集することが、野党の大義ではないでしょうか」(政治ジャーナリスト・角谷浩一氏) 不埒な連中が権力を掌握し、長期にわたって官僚組織を牛耳っている。その結果、不法行為に首相夫妻が関与したことを隠蔽するために公文書が改ざんされ、政策の成果を演出するために統計も不正に歪められた。こんな国は国際社会からも信用されない。そんな日本でいいのか。まっとうな国にするにはどうすればいいのか。 腐臭漂う長期政権を打倒する。その一点で野党が集結するしかない。それが国民のためだという信念と覚悟はあるか。野党の本気度が問われている。
|
私見です。このままいくと国難は終身総理になり戦争国家を完成させる。北よりはるかにひどい結果を国民にもたらす。それを有権者は覚悟したほうが良い。
— fancylala (@fancylala1115) 2019年5月22日
次の国政選挙で与党を勝たせたら、日本は中東の戦争に巻き込まれる。憲法改正を急いでいるのは、緊急事態条項で徴兵制を復活して、日本の若者を中東の戦場に送り込むため。戦争しないと軍事産業は儲からないからだよ。#憲法改正 https://t.co/bivs0sg2zz
— 高野敦志 (@lebleudeciel38) 2019年5月22日
まさに【悪夢の政権】❗❗
— wakatyan (@dNIoQ4uW3BlBOrc) 2019年5月22日
言いたくないけど
— おいしいチーズ🧀 (@Unizousan) 2019年5月22日
今の野党
ぶら下がり慣れしてる
それに嫌気がさして飛び出したのが
山本太郎氏ですね
同日選の可能性はあまりないと思われます。公明党が反対しているので。解散するための大義名分もないですからね。仮に同日選となれば野党は大変厳しい戦いになるのは間違いないでしょうね。とにかく野党にはしっかりとした政権ビジョンを打ち出す事が重要です。
— 産経新聞とネトウヨが大嫌いな保守 (@wanpakuamatsuka) 2019年5月22日
社共には、電話で、予め、警告したが、
— 竹村明弘@【経営コンサル】 (@QdP8nnVpzyuuzNg) 2019年5月22日
欠席戦術では、自民の支持率は下げ止まり、立憲の支持率は、7%から4.9%まで下落した。
この程度で留まったのは、私が志位・枝野に追従しないように、一人で野党議員を説得したからだ。
おかげで去年のGWは潰れた。
<「同日選」自民圧勝 野党壊滅 安倍4選という悪夢の懸念>
— Siam Cat_036 (@SiamCat3) 2019年5月22日
「国政選挙で与党が圧勝」するまでもなく元号が変わっただけで既に「公文書改ざんも統計不正問題もリセットされて、一気に憲法改正」されちゃう感じ。日本国民は安倍国家の実現で日本国の崩壊を望んでいるのかね。https://t.co/ixjELvXkyE
自民党は勝つ。
— 伊勢谷明神 (@PYKE1EhcKgh85IZ) 2019年5月22日
野党団結が遅い。
選挙が始まっても、マトマリが無いから組織が動かない。
自民党の豊富な資金力と業界団体宗教界動員とマスゴミを取り込み世論操作する。
野党に勝ち目は無いな。
残念無念。
安倍政権は森林を伐採しても、植樹を義務化させない法案を通そうとしています。日本中の山がはげ山となり、土砂がダムに流入し、大水害を引き起こします。安倍政権がやってることを見れば、日本を使い捨てにする政治でしょ。日本を破壊する気ですか。https://t.co/4cE92rRDZo … #安倍政権 #国有林伐採
— 高野敦志 (@lebleudeciel38) 2019年5月22日
そもそも命をかけても自民党の総裁任期を守らなかった他の自民党議員にも責任ある。
— ふわぴた (@fuwapita) 2019年5月22日
1人区の1本化すらここまで遅れてるのは、野党第一党の立民が他党からの協議要請を拒否してきたのが原因。未だに、「立民が大きくなるための共闘」としか他党からは見られてない。エダノ代表が「参院選で与党系2/3超許せば、立民が議席伸ばしても代表を辞任する」旨表明すべき‼️#エダノ仕事しろ
— ゲッターライガー (@take4liger) 2019年5月22日
与党が勝ったら議員で居られるかも分からないんだから、もちっと気合い入れて貰いたい。
— Photographer Hiro 猫の生活が第一 (@hibiki2489) 2019年5月22日
『安倍政権がつくり出した「今だけ、カネだけ、自分だけ」のムードは野党にも蔓延している。』
— インパクト (@ayrton88senna) 2019年5月22日
『たとえ万年野党でも、自分さえ議員を続けられればいい。そういう保身が野党結集を阻み、大局よりも「あいつとは組みたくない」などという私情が優先されてしまう。』
https://t.co/w2shaLK0po
国会議員らの毛髪検査で…発がん性「農薬」検出7割の驚愕|日刊ゲンダイDIGITAL
— ⛈世界銀行300人委員会 🌪 (@someone5963) 2019年5月22日
安倍🐒を早く引きずり下ろして、日本もDECLASしないと大変だ。
😱
https://t.co/5mflPraJoC
農薬は怖い!!
— Inomata (@sachiko_ino) 2019年5月22日
なるべく無農薬、有機野菜を食べてはいますが.... https://t.co/pyfxHkBd6E
世界で問題が噴出しているモンサント社のラウンドアップ。
— hisashi (@hisashi_ono) 2019年5月22日
以前から話題になっていたのに、なぜか無視して我身に降りかかった。しかし問題はその危険を国民に及ぼしたことだ。
国会議員らの毛髪検査で…発がん性「農薬」検出7割の驚愕 https://t.co/Z4z8wP31v9 #日刊ゲンダイDIGITAL
森友問題、最終章へ…国交省作成の証拠資料で偽装発覚、存在しないゴミ層を「ある」と報告 https://t.co/2zD19LUk6q pic.twitter.com/kujpfu0If9
— biz-journal (@biz_journal) 2019年5月22日
当然だ!!
— 昭和おやじ 【安倍政権を打倒せよ】 (@syouwaoyaji) 2019年5月22日
そんな事をすれば、日本は外国人労働者を奴隷化しとると、世界中で一斉に報じられるだろう!!
東電、廃炉の外国人受け入れ凍結!!
福島第1原発、厚労省要請受け
https://t.co/5D0XawNAvf
『東電、廃炉の外国人受け入れ凍結 福島第1原発、厚労省要請受け』
— TT (@2009g3) 2019年5月22日
当然です!!安全が確保出来ない、日本人だって働きに行きたくないところなのに、外国人を使うなんて!
恥を知れ!!安倍政権!!!
東電、廃炉の外国人受け入れ凍結 福島第1原発、厚労省要請受け https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000122-kyodonews-soci 5/22(水) 17:32配信 共同通信 東京電力は22日、福島第1原発の廃炉作業で、新たな在留資格「特定技能」の外国人労働者の受け入れを、安全を確保できる管理体制の検討が終わるまでは当面凍結すると発表した。厚生労働省が21日、東電に慎重な検討を要請する通達を出していた。 放射線の知識が必要な特殊な状況下での作業があることから、東電は言葉の問題を含め、同じ業務に従事する日本人と同等以上の安全衛生水準が保てるかどうかを慎重に検討する。ただ、厚労省の通達は、事実上の受け入れ断念につながるとの見方も出ている。
|
永遠に禁止で
— レイピダ@🐱🚅(っ'-')╮ =͟͟͞͞🥚 (@agrowind) 2019年5月22日
というか、原発輸出政策も再稼働も諦めろ😡
東電、廃炉の外国人受け入れ凍結 福島第1原発、厚労省要請受け(共同通信) - Y!ニュース https://t.co/VLkYti3W0Y #Yahooニュースアプリ
https://t.co/erov3suM1y
— 一井唯史(元東電 賠償 労災申請中 無党派) (@IchiiTadafumi) 2019年5月22日
東京電力は22日、福島第1原発の廃炉作業で新たな在留資格「特定技能」の外国人労働者の受け入れを
安全を確保できる管理体制の検討が終わるまで当面凍結すると発表。厚労省が21日、東電に慎重な検討を要請する通達を出した。事実上の受け入れ断念につながるとの見方も出ている
単純労働などあり得なかった!
— マグナカルタの大憲章(Constitutionalism) (@1egarck) 2019年5月22日
外国人労働者停止で廃炉作業に
影響も?
(責める総理責任&迫る内閣退陣)
放射能の知識が必要な点から
外国人受入れ先を中止した
福島第1原発。
こうした問題に無意識のまま
制度を進めた安倍内閣の責任
が問われる。
→総理の言う単純作業とは?https://t.co/WrdMdVYiuV
そりゃそうやろ、、、。https://t.co/REXClZWs3I
— HRMS (@HRMASA00) 2019年5月22日
「安全の確保」? それ、廃炉完了後とか言わんか?
— Kyrina07@こんな人たち (@kyrina07) 2019年5月22日
何をぬけたことを言っているか。
とりあえず、ホッとしたよ。
外国人を騙して奴隷にする制度なんだから。#廃炉 https://t.co/KMpDt2av90
東京新聞:東電、廃炉の外国人受け入れ凍結 福島第1原発、厚労省要請受け:社会(TOKYO Web) https://t.co/2vwyrJsEZT
— 氷室澪(片瀬友里亜) (@Yuriakatase2) 2019年5月22日
いままで「受け入れ」を前提に考えていた事自体が信じられない。日本人の不始末だもの。東電が日本人を直接雇用して事故の後始末にあたるべきでしょ
東電、廃炉の外国人受け入れ凍結 福島第1原発、厚労省要請受け | 共同通信 ニュース | 沖縄タイムス+プラス https://t.co/QQ7sKHbWWV 嫌な仕事は外国人にやれせ。本当に恐ろしいと思います。ていうか円の価値落ちたらアウト。@theokinawatimesさんから
— グーグル (@sunshowerremix) 2019年5月22日
危うく国際的非難にさらされるところでしたね。厚労省グッジョブ。https://t.co/AYcUk95UBZ
— Atsushi Nomura @ソーシャルイノベーションを目指す山好き0→1起業家 (@chuubh) 2019年5月22日
この政権の常套手段だと
— 郡山のジュリーまにあ (@JulieKoriyama) 2019年5月22日
参院選後、受け入れ開始でしょうか?https://t.co/iSePeJjF3t
東電全社員が1ヶ月毎にローテーション組んで作業すればいいんやで♪
— はなし (@874ch874channel) 2019年5月22日
現場を直に見て空気も肺の奥に吸い込んで!
そうすればどうするべきか解るから
マジで!#東京電力 #原発事故
東電、廃炉の外国人受け入れ凍結 福島第1原発、厚労省要請受け | 2019/5/22 - 共同通信 https://t.co/WlbFF8Pq2f
【東電、廃炉の外国人受け入れ凍結 福島第1原発、厚労省要請受け】
— ドク (@doku2017) 2019年5月22日
足りない分は日本人の平均年収以上をもらっている全東電社員に作業させればいいだろう
そして原発稼働時期の経営陣は無条件で優先的に強制参加させろ
吉野家・すき家・松屋で今、買ってはいけない“地雷”メニュー6選!高いのにガッカリ! https://t.co/VwltmgZRVw pic.twitter.com/nIFWrDzs2l
— biz-journal (@biz_journal) 2019年5月21日
>吉野家/牛丼・超特盛
— むろす (@murosu407) 2019年5月22日
>「並盛」(380円)の2.4倍もの牛肉がごはんの上にどっさり
>ただし、ごはんも含めた分量を考えれば、並盛を2杯(=760円)頼んだほうが、1杯で780円する超特盛よりもコストパフォーマンス的に優秀
え?ご飯と肉を同じ価値やと考えとるんか?https://t.co/9PqfdfEr8K
確かに数年前に食べてみた吉牛の鰻のガッカリ感半端なかった…ガストの鰻丼は良くできてるだけに、吉牛もう少し頑張れ → 吉野家・すき家・松屋で今、買ってはいけない“地雷”メニュー6選!高いのにガッカリ!https://t.co/nKwbPGfild
— Mt.East (@mt_east) 2019年5月22日
フリスビー丼、食ったら美味かった。
— Juantonto aka ふぁんトント (@juantonto) 2019年5月22日
吉野家・すき家・松屋で今、買ってはいけない“地雷”メニュー6選!高いのにガッカリ! | ビジネスジャーナル https://t.co/SgnhV85zQR
フリスビー丼はうまいんだからこんなところに入れないでほしい
— くっきい (@cookie_531) 2019年5月22日
吉野家・すき家・松屋で今、買ってはいけない“地雷”メニュー6選!高いのにガッカリ! | ビジネスジャーナル https://t.co/MbQe6dtOuL
吉野家・すき家・松屋で今、買ってはいけない“地雷”メニュー6選!高いのにガッカリ! https://t.co/oD7lfdS2Bx via @biz_journal
— キベン (@leegueglosso) 2019年5月22日
キムカル丼バカにすんなや
“安倍首相批判の急先鋒”菅野完氏、7年前の強制わいせつ未遂容疑で書類送検が臆測呼ぶ https://t.co/i7QkDKFSa3 pic.twitter.com/c9FznZjSv9
— biz-journal (@biz_journal) 2019年5月22日
【作家菅野完氏を書類送検 強制わいせつ未遂容疑】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年5月21日
知人女性に性行為を迫ったとして、警視庁代々木署がノンフィクション作家の菅野完氏(44)を強制わいせつ未遂容疑で書類送検していたことが同署への取材で分かりました。容疑を大筋で認めているということです。https://t.co/JU1KNC0h69
2012年の事件。
— Dr.ナイフ (@knife9000) 2019年5月22日
すでに民事判決が出ており、今回刑事事件として書類送検されたと言うことですね。
本人も認め治療も受けたみたいだけど罪は罪。しかるべき処罰は受けるべきでしょう。
ただし、ボクがツイッターを始めて、この人からたくさん学んだ事実は何も変わりません。 https://t.co/obrJ7ifIdd
では警視庁はなぜ伊藤詩織さんの強姦事件で
— 日本の子供たちの未来を拓く志たち!! (@hamady1002) 2019年5月22日
元TBS山口敬之氏を逮捕送検しないのだ?
人を見て逮捕したりしなかったり送検したりしなかったりで
まったく恣意的だ!
池袋の母子死亡事故もあれだけの大事故を起こした飯塚氏を逮捕しないのはなぜなのか?
これでは不公正だろ!
https://t.co/kj8BDu9J2o
安倍政権と日本会議を批判すると徹底的に叩かれる
— tomohiko888 (@tomohiko888jp) 2019年5月22日
安倍政権と繋がりがあると逮捕状が裁判所から出されても、逮捕は執行されない
犯罪行為でかたや送検、かたや逮捕されず…https://t.co/xUuAF9w6ds
作家菅野完氏を書類送検=強制わいせつ未遂容疑−警視庁:時事ドットコムsoc https://t.co/DggIjhkA4Y @jijicomより
— セイジ (@seijiseiji531) 2019年5月22日
売国奴アベ政権を批判する人間だと、知人女性でも速攻で書類送検、起訴なんやなあ。
政権絡みのレイプは完全スルーなのになあ。
なんでやろ😎
【人治国家】(法や正義が規範でなく、アベが規範)
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2019年5月22日
公文書改竄という世紀の犯罪でも誰もお咎めなし。山口敬之は逮捕寸前で不起訴。
一方、籠池夫妻は300日勾留。
そして、菅野完氏は12年前の未遂容疑で、選挙前の今、書類送検。 https://t.co/kUW52hpF7B
元TBS ‘ワシントン支局長’ な、山口敬之。逮捕直前に警視庁刑事部長中村格が逮捕状執行停止を要請。中村格は現在、警察庁長官官房長、山口敬之は一般財団法人「日本シンギュラリティ財団」代表理事。権力に物を言わせ、薬で抵抗力を奪った上で女性を襲った典型的なパワ・セクハラ事件。RT
— とんび@外岡則和 (@tubupoko) 2019年5月22日
「菅野完氏は・・選挙前の今、書類送検。」
— ben (@chopmakmak) 2019年5月22日
”森友”がそんなに恐いの?安倍先生。
これは、世の女性達
— you (@you16936149) 2019年5月22日
怒ろうよ😠
「高級国民」に何されても、おとがめなしで
鬼畜のする事は、反対に伊藤詩織さんを"名誉毀損"で訴えてんだよ
信じられる?
アレの周りは魑魅魍魎の集まり
詩織さんを反対に脅してやれーと
司法も官邸特化機関になっちゃったからね
こんばんは。
— 白浜 (@iouzimaokamati) 2019年5月22日
法の上の公平を失ったら、
悪人共の跳梁跋扈を赦し善なる者が泣くことになると思います。
この一ヶ月で菅野完の周囲で起こったこと。2019年5月22日12時現在で更新。
— Constitution Society of Japan (@consocJP) 2019年5月22日
めちゃくちゃおもろいなぁ pic.twitter.com/DF5uvwDl6L
#ひるおび しっかり報じてるねぇ。
— Constitution Society of Japan (@consocJP) 2019年5月22日
でもさ、菅野完、TBSから一切取材受けてないのよね。
おもろいことしよるよなぁTBS pic.twitter.com/kuDPg1NFaC
強制わいせつ未遂容疑で、著述家の菅野完氏を書類送検。
— こちら夕刊フジ報道部 (@yukanfuji_hodo) 2019年5月22日
☆夕刊フジ電子版は下記リンクからのお申込みで初月無料、月額1000円(税別)。3カ月分のバックナンバーもお読みいただけます。https://t.co/1HfQ8Alaqr pic.twitter.com/cXWgcnsoMJ
しかも書類送検された事件は未遂で、7年前の出来事。
— Yokubn39 (@yokubn39) 2019年5月22日
池袋ひき逃げ事件は現在進行形で逮捕もされない。
夕刊上級国民と改名したら?
何が世も末って、百田尚樹だの菅義偉だの、教養の欠如した没義道な連中が、保守だの愛国だのともてはやされていることだ。先例や物事の原理原則をねじ曲げる連中が「保守」なわけがなかろうが〜発売中のSPA。菅野完コラム。 pic.twitter.com/cG6VTXTcfc
— 秀虎 (@DFHkHMoX9WNwwt2) 2019年5月20日
「この男、詐欺師につき」
— suganonoya (@noiehoyeah) 2019年5月13日
週刊SPA 5/14・21合併号#雑誌#菅野完
八十八箇所、無限ループしててほしい。 pic.twitter.com/UYjcN2ApR7
菅野完氏の筆が走る。『もはやそれは、権力掌握のための権謀術数ではなく、単なる詐欺、それも最下等の寸借詐欺の類と言わざるを得ない』と。安倍政権の犯罪的詐欺を許さない!退陣させるのみ!
— 赤色法師 (@red_hohshi) 2019年5月13日
選挙のためだけの「消費税延期」の甘言に騙されるな(HARBOR BUSINESS Online)https://t.co/RG2Q8wclOt
これさ、よく読んだら「容疑を大筋で認めてる」って書いてあるけど、菅野完は、容疑を大筋で認めてないんだけどね。容疑を大筋で認め「ていない」上で、「厳罰に処せ」というてるわけ。
— Constitution Society of Japan (@consocJP) 2019年5月22日
作家菅野完氏を書類送検=強制わいせつ未遂容疑−警視庁:時事ドットコムsoc https://t.co/FcUjZJYI7E
政務のため中座したのに私邸に直帰か。余裕ないんだな。/拉致被害者集会で異変 安倍首相に「もう帰るのか」とヤジ https://t.co/Lkv1pdHafd #日刊ゲンダイDIGITAL
— はんすい (@hansuiokiro) 2018年4月23日
*「安倍首相、『政務のため』と拉致被害者の家族を騙し直帰を繰り返す」
— Hiroshi Matsuura (@HiroshiMatsuur2) 2019年5月21日
… 2018年4月22日の集会の際は、司会が『安倍首相は政務のためお帰りになります』と告げ、安倍首相は壇上に座る家族会代表の飯塚繁雄さんや横田めぐみさんの母親の早紀江さんなどと握手をして立ち去った。 pic.twitter.com/iiVxULdpST
また嘘ついてるよ、安倍のバカ。
— ゆりかりん (@yurikalin) 2019年5月20日
懲りずに何度もこれに騙される人達もまた、相当の・・・ https://t.co/jJWJrE0d1I
いつもの安倍の決意だけ!中身ナシ!
— kmokmos (@kmokmos_) 2019年5月20日
何の目途も立ってないのに、良く言うよね!
だから、詐欺師、ペテン師って言われるんだよ!安倍!https://t.co/aA5HFKJZQW
安倍首相が出席した集会を見るたびに拉致被害者家族の皆さんがお気の毒に思えてならない。
— 俵 才記 (@nogutiya) 2019年5月19日
政府にしか頼るところが無い方々に7年間も期待を持たせ、それを政権の求心力に利用する安倍に腹が立って仕方がない。
拉致被害者家族の会は日本会議に政治利用されている。
https://t.co/vQrHuD3SIM
「安倍内閣で解決する。被害者と家族が抱き合う日まで、使命は終わらない」と安倍首相がまた決意表明。決意表明は普通は一回しかしないものだが、この政治家は何度でもする。こういうのを「やるやる詐欺」と言うのだ。
— m TAKANO (@mt3678mt) 2019年5月20日
【安倍首相、拉致家族と面会】Reuters https://t.co/gmv56jmJR3
安倍首相は「今度は自分が直接、金委員長と話をする」と大見得を切っていた。普通、政治家がそういう発言をするのは何らかの見通しがあるときだ。それが「首脳会談についてはメドが立っていない」とあっさり”自供”。こんないい加減な首相を信用できるわけないだろう。
— 北村肇 (@bkhajime) 2019年5月19日
https://t.co/5l2NT4uWJf
安倍首相が拉致問題の国民大集会を「公務」理由に中座し、自宅で休養! パフォーマンスだけの北朝鮮外交に批判|リテラ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2019年5月22日
昨年の集会では参加者から「なんだ、もう帰るのか」とヤジが飛んだ。にもかかわらず、昨年につづき今年も、安倍首相はそそくさと自宅に帰ったのである。 https://t.co/m6HGeFTNzX
「はや逃げの安倍」
— Beer (@Beer45653328) 2019年5月22日
オイ!
安倍晋三!
早く、辞めろ!
国民には強気、、外交はヘタレな総理大臣ですから、、
— ヒロキシ (@tthiroxy) 2019年5月22日
詭弁が通じないからでしょう、、#安倍政権を倒そう
話はよく聞いてくれるけど小泉さんみたいに行動力はない、口先だけのリップサービス、拉致被害者の会を選挙のときだけ利用する不貞奴が安倍捏造
— ミュウタント (@myth21hide) 2019年5月22日
新宿御苑の「桜を見る会」には大はしゃぎなのにな。途中トンズラかよ。
— ジョンレモン (@horiris) 2019年5月22日
安倍首相が拉致問題の国民大集会を「公務」理由に中座し、自宅で休養! パフォーマンスだけの北朝鮮外交に批判 https://t.co/s1s2krtALx @litera_webより
おれおれ詐欺→やってるやってる詐欺
— 櫻子 (@yui20110719) 2019年5月22日
なぜなら解決する気などこれっぽっちもないのが本音だから
安倍首相が拉致問題の国民大集会を「公務」理由に中座し、自宅で休養! パフォーマンスだけの北朝鮮外交に批判 https://t.co/Ojsa1ePvDq @litera_webから
安倍首相が拉致問題の国民大集会を「公務」理由に中座し、自宅で休養! パフォーマンスだけの北朝鮮外交に批判 https://t.co/QKconAnu11 @litera_webより
— 東日本壊滅ですよ。<原発暴発を覚えてます (@Depleted_unco) 2019年5月22日
"「公務」を理由に集会を途中退席したのに、そのまま東京・富ヶ谷の私邸に直行。来客もなく自宅で過ごした"
辞職に価する
「私自身が金正恩委員長と直接向き合わなければならないとの決意」という耳タコフレーズ
— つぐのすけ (@tcdctrn) 2019年5月22日
「拉致問題を解決できるのは安倍政権だけだと私が言ったことはございません」と開き直り
安倍首相が拉致問題の国民大集会を「公務」理由に中座し、自宅で休養! パフォーマンス外交 https://t.co/UvPOcmUZgo
安倍晋三「めども立っていない」
— 𣱲 (@yzjps) 2019年5月19日
スガも出席、拉致被害者の家族らが開いた集会でhttps://t.co/x09LozaHVU
わざわざ、ご自慢しなくても、たいがいの国民は知ってますが
「条件を付けずにキム委員長と会って」
「残念ながら日朝首脳会談は、めども立っていないのは事実だ」
そう簡単なことではない
で?
晋三は愛妻家だから、昭恵様に「寄り添っ」てんじゃないの
— 𣱲 (@yzjps) 2019年5月22日
「公務」を理由にそそくさと退場、途中退席
「公務」を理由に集会を途中退席したのに、そのまま私邸直行
来客もなく自宅で過ごしたhttps://t.co/ewG2lBJDuw
しかも、じつはこれ、昨年も同じだった
そういう人って顔に書いてあるし、驚かない
#安倍晋三 毎年の様に、公務があると嘘をついて途中退席、家に帰る詐欺師。どんな躾をされるとこんな血も涙もないクズ人間になるんかいな。騙され続ける拉致被害者家族会。蓮池さんの言うとおり。https://t.co/Ic4XqHp2zH
— 椿 静雄 (@intothebargain) 2019年5月22日
これまで圧力強化を煽ってきた安倍応援団たちも、一斉に“転向”して安倍首相の姿勢を礼賛しているが、肝心要の「本当に交渉は進んでいるのか」とは指摘しない。メディアもそうだ。「外交の匂いを全く感じない」のに、何やら前進しているかのような印象だけが一人歩きしている。https://t.co/Is40U961ZE
— ゆみ (@yumidesu_4649) 2019年5月22日
安倍が拉致問題をいかに利用してきたかは蓮池透の『拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々』に詳しく書かれている。今回の「条件をつけずに私が金正恩委員長と会談」もトランプ・プーチン・習近平らに遅れを取った安倍が単なる口約束で誤魔化そうとしただけ。https://t.co/WDYZdr1ces
— Holmes#世論の理性 (@Holms6) 2019年5月22日
拉致家族の人に対してえらそうなこと言ってもいつまで経っても解決しない。早く野党が政権獲って拉致問題に取り組んでもらいたい
— しげ (@ang3303) 2019年5月22日
安倍首相が拉致問題の国民大集会を「公務」理由に中座し、自宅で休養! パフォーマンスだけの北朝鮮外交に批判 https://t.co/CUlDQmoEhu @litera_webから
パフォーマンスだけの"やってる感゙なんて総理就任時からずっとでしょ!未だ何の成果も出さない破壊屋政権!😡本気で安倍が外交や経済成長で効果を出したと思ってるお花畑応援団はこの男の何を支持してるのかまったく持って疑問です。史上最低の総理大臣以外の何者でもない!
— チャパ (@seichan912) 2019年5月22日
安倍首相は、拉致問題を支持率向上に利用しているだけ、本気で解決する気持ちがありませんね。
— 松本悟 (@watokota) 2019年5月22日
仮病使ってズル休みする小学生よりタチが悪い一国の首相。説明が苦手で逆ギレが得意な人。
— たかたっくん (@takatakkun4p) 2019年5月22日
なにやってんだか!! 安倍首相(政権)の政治哲学はいたるところで間違いだらけ!! 行くづまった先は虚ろな政治劇だけ!! 馬鹿やってんじゃあない!! 愚愚愚!! 怒怒怒!!
— 雨宮文治 (@amemiyakamakura) 2019年5月22日
もうこの人のやっていること‥
— スパークリングぴぽジュース (@pipotto_juice) 2019年5月22日
中二病の生徒👨🎓
こんな人に日本を任せている国民って‥😱😱😱
内田樹氏
— インパクト (@ayrton88senna) 2019年5月22日
「公人において問題になるのは外に現れた言葉と行為だけである。極端な話、心の中にどれほど邪悪な妄念が渦巻いていようと、可視化された言動が遵法的で適切であれば、公人としてはまったく問題がない。」 https://t.co/DRZsdBVe9F
いいこと仰る(^○^) https://t.co/uyoXpEq6og
— 岡野友治 (@10mokun3961) 2019年5月22日
安倍政権下の与党議員の言動は
— R&R (@RRknitcrochet) 2019年5月22日
マスコミからは追及されず
厚顔無恥な政治家が
許されなくても居座り続ける…
公人には「外からは不適切と解されかねない言動をなしたが、真意は違う」という言い訳が許されない。https://t.co/qJoDoRV3kA @dot_asahi_pub
https://t.co/YJmqCxjn55
— あべちゃん親爺 (@mitu3203ab1283) 2019年5月21日
総理大臣が五人もの要人を付けた夫人を私人だと公言する国!
それが始まりか、公人の自覚が稀薄、欠如するとんでもない現象が次々と起こっている。
公人の、失言推定有罪はおおいに結構!国民の税金が糧の公務員や議員はもっと己を研鑽して、住民国民の付託に応えて欲しい!
その通り➡️政治家が失言すると「そんな意味で言ったのではない」「文脈から切り離された引用だ」と言い訳から始まり、いよいよ騒ぎが収まらなくなると「誤解を招いたとすればお詫びする」と・・
— Koji (@kwave526) 2019年5月22日
内田樹「議員の失言は推定有罪。私人のつもりで公務に就く政治家が多すぎる」 https://t.co/iy566ATjhx
内田樹「議員の失言は推定有罪。私人のつもりで公務に就く政治家が多すぎる」公人には「外からは不適切と解されかねない言動をなしたが、真意は違う」という言い訳が許されない。 - 北海道は素敵です!! - Yahoo!ブログ https://t.co/WnEGmPFFsN
— 松本 美紀子 (@yuuta24mikiko) 2019年5月22日
@iwakamiyasumi「心のうちがどれほど純良で廉潔であろうとも、外に出た言動が欠格条件に該当するものはただちに公務を辞さなければならない。この理屈がわからない公人があまりに多い」と内田樹氏(AERA dot.)https://t.co/B8QeyRrM4W
— S・TAKASHIMA (@1691S) 2019年5月22日
今朝の東京新聞「こちら特報部」。渾身の安倍外交批判だ。「八方ふさがり安倍外交」「兵器爆買い、無理難題押しつけられ」「『経済交渉深め領土交渉』戦略ミス」「国民の利益より『やってる感』優先」。安倍外交の空虚感を伝える的確な見出しが目を惹く。これがジャーナリズムの本来の仕事だ。 pic.twitter.com/3jmP92NLkd
— m TAKANO (@mt3678mt) 2019年5月21日
特報 八方ふさがり安倍外交 国民の利益より「やってる感」優先 https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2019052202000160.html 2019年5月22日 東京新聞 こちら特報部 安倍政権の外交が行き詰まっている。今週末、米国のトランプ大統領が国賓として来日するが、兵器爆買いに加え貿易交渉でも煮え湯をのまされそう。日ロの北方領土交渉は停滞し、唐突に対話路線に切り替えた北朝鮮も簡単に振り向いてくれるとは限らない。華やかに外遊や首脳会談を重ねているように見えて、実質的な成果はほとんどない状態。八方ふさがりの背景に何があるのか。 (佐藤直子、中山岳) 【こちらは記事の前文です】 記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊をご利用ください。
|
東京新聞5月22日朝刊特報、八方ふさがり安倍外交、日米蜜月演出も米の言いなり?、兵器爆買い、無理難題押しつけられ。日ロ「経済協力深め領土交渉」戦略ミス。日朝「圧力」一辺倒転換も 成果見通せず。国民の利益より「やってる感」優先とある。良く纏まってます。安倍外交なんて見せかけだけ。
— たかちゃん (@kGxH5dc4iaKG45A) 2019年5月21日
田中均元外務審議官曰く、「外交の匂いがしない」その通りであろう。積み上げて積み立ての足取りが全く見えない。表面面なパフォーマンスだけ。ゴルフが物語っている。
— たかちゃん (@kGxH5dc4iaKG45A) 2019年5月21日
外交できないアベシ
— ねこ山(旧ニャン吾郎 マンセー直結) (@nyangoleft) 2019年5月22日
積極食いつぶし外交
アメリカのワン公クン
ガイアツから植民地へ
2019/05/23 02:43 半歩前へ ▼戦争礼賛発言に批判決議!北海道議会! 全く人騒がせな愚か者、丸山某のせいで北海道議会までが飛ばっちりを受けた。 地方がこんなに苦労しているのに、自民党と公明党はなぜ、丸山に辞職勧告にタメラウのか? 何が不都合なのか? それにしても公明党という政党はなんと主体性のない政党なのか? 金魚の糞のように常に自民党の尻を追っかけている。 いっそのこと吸収合併してもらったらどうか? ************************ 丸山穂高が戦争による北方領土返還を元島民に質問した問題で、北海道議会の全会派は22日、発言を批判し、外交による領土問題の解決を目指すことを確認する決議案を臨時議会に提出し、全会一致で可決した。 決議では「外交交渉以外の手段を示唆する発言がなされたことは極めて憂慮すべき事案であり、多くの道民にとって到底受け入れがたく、強い憤りを禁じ得ない」と批判。日ロの友好交流を推進し、平和条約締結に向け外交交渉を進めることが重要とした。 発言を巡っては、根室市議会も抗議決議案を30日の緊急議会で可決する方針を固めている。 (以上 共同通信)
|
北海道議会、戦争発言に批判決議 全会一致、外交での解決を確認https://t.co/PbxRRg1gxN決議では「外交交渉以外の手段を示唆する発言がなされたことは極めて憂慮すべき事案であり、多くの道民にとって到底受け入れがたく、強い憤りを禁じ得ない」と批判。
— oohira ataru (@ttammakko) 2019年5月22日
根室市議会も北海道議会に続くようです。
— れっどゴルゴ🍤ANTIFA (@RedGolgo) 2019年5月22日
全国に広がって欲しい。
北海道議会、戦争発言に批判決議 全会一致、外交での解決を確認 | 2019/5/22 - 共同通信 https://t.co/MDsWG3TPiL
@maruyamahodaka お前メッチャ怒られてるぞhttps://t.co/U1z2YGcXXo
— いのさん +3 (@amegrif) 2019年5月22日
決議では「外交交渉以外の手段を示唆する発言がなされたことは極めて憂慮すべき事案であり、多くの道民にとって到底受け入れがたく、強い憤りを禁じ得ない」と批判 👏🏻👏🏻👏🏻
— kojirou.ysd (@kojirou_ysd) 2019年5月22日
・北海道議会、戦争発言に批判決議 全会一致、外交での解決を確認 | 2019/5/22 - 共同通信 https://t.co/7uys5CaxAO
昨年10月に改定された「放射線副読本」は、
「自治体 における食品の検査結果 (平成 29 年度)」との表で基準超を66件
と記載しています(1)。ところ厚生労働省の発表(2)を(=^・^=)なりに数えると223件でした。でも、福島県の検査が正しいとのデータは無く、福島県の検査は当てになりません。
福島第一原発事故では、放射能が各地に「うつり」各地を汚染しました。
事故から8年2ヶ月を経て特異的
※(3)のデータを(4)に示す手法で5月1日に換算
図―1 今も汚染されている福島
図に示す通り、福島を中心に国が除染が必要だとする毎時0.23マイクロシーベルト(5)を超えた地域が広がっています。事故から8年2ヵ月以上が経過しましたが、福島を中心は汚染されています。
汚染はさらに、食べものに「うつり」数々のセシウム汚染食品を産み出しました。以下に2017年度中の食品中のセシウム検査結果まとめを示します。
福島を中心に各地で見つかった2017年度の基準超
※1 (1)を集計
※2 出荷制限、自粛は(6)(7)(8)による。
※3 色分けは以下の通りです。
赤マーケットから基準値(9)超えの食品が見つかったのに出荷制限も自粛もせずに放置した県
桃流通品から基準超値超えが見つかった県
黄基準値超えの食品が見つかった県
図―2 2017年度の食品中の検査結果
図に示す様に北は岩手から南は静岡までの12県で基準超のセシウム汚染食品が見つかっています。特に福島は発見件数が多くなっています。汚染源がある以上は当然です。基準超の内訳は
野生鳥獣 147件
山菜・キノコ類 60件
水産物 11件
加工食品 4件
果実類 1件
の合計233件です。
これについて、 昨年10月に改定された「放射線副読本」は、
「自治体 における食品の検査結果 (平成 29 年度)」
との表を17ページに掲載しています(1)。以下に示します。
2017年度の基準超は66件を主張する放射線副読本
※(1)を引用
図―3 2017年度の基準超は66件とする放射線副読本
図に示すと通り基準超は合計で66件(果実類1、山菜・キノコ類54、水産物11)です。まず、イノシシ等の野生鳥獣が抜けています。イノシシだってジビエ料理の食材です。でも掲載を省いています。
次に 山菜・キノコ類の基準超60件を54件と6件少なく記述しています。欄外の脚注13に
「 一部の野生きのこや野生の山菜類を除いて基準値を超えるものはみられません」
なんて記述があります。これを読めば、栽培キノコからは基準超は見つかっていない事になります。
さらに厚生労働省は
「検査結果は、有効数字2桁で記載してください。<中略>「例えば、セシウム 134 が 44.9 ベクレル/kg、セシウム 137 が 60.0 ベクレル/kg だった場合、合計した値は 104.9 ベクレル/kg となるので、3桁目を四捨五入し、放射性セシウムの検査結果は 100ベクレル/kg となります。」
と主張しています(10)。これですと、1キログラム104.9ベクレル以下は100ベクレルになり、基準値以下になってしまいます。
すなわわち脚注13に示す様に、栽培キノコの基準超は基準超としてカウントしない。基準値はあくまでも1キログラム当たり100ベクレルですが、100ベクレル超105ベクレル未満は100ベクレルの読みかけ、基準値以下になります。基準値を1キログラム当たりで100ベクレル以下から実質的に105ベクレル置き換えています。この置き換えの科学的根拠は説明されていません。
厚生労働省の発表を見ると2017年度にはシイタケの基準超が4件(11)(12)(13)(14)あります。シイタケは栽培ものが殆どなので(15)、基準超が無視されたようです。さらに1キログラム当たり103ベクレルのタラノメが2件見つかっています(セシウム134が13、セシウム90ベクレルとセシウム134が14ベクレル、セシウム137が89ベクレル)が見つかっています(16)。これを100ベクレルと読み替えられ、基準値以下になります。これで54件です。
この副読本はシイタケと103ベクレルのタラノメを無視して山菜・キノコ類の基準超wを54件としています。恣意的な操作です。
<余談>
図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
改定された副読本(1)はデマでいっぱいです。めげ猫「タマ」の日記 デタラメ、放射線副読本(平成30年10月改訂)にまとめています(17)。よかったら見て下さい。
さらに脚注14に
「 水産庁のデータによる集計。海産種では平成 27 年 4 月以降、基準値を超えるものはみられておらず」
と記載されています。以下に福島産コモンカスベの検査結果を示します。
福島の検査では殆どがNDのコモンカスベ
※1(2)(18)を集計
※2 NDは検出限界未満(見つからない事)を示す。
※3 日付けは捕獲日
図―4 コモンカスベの検査結果
図に示す通り、基準超が見つかっり、出荷制限が実施されています(19)。
この副読本の表題は
「中学生・高校生のための放射線副読本」
ですが、どうみても
「安倍・原子力ムラのための放射線副読本」
です。これでは福島の皆様は不安だと思います。
福島を代表する野菜にキュウリがあります(20)。今年も出荷がはじまりました(21)。須賀川市は福島の主要なキュウリの産地です(20)。同市辺りのキュウリはみずみずしい香りでパリッとした歯切れのよいそうです(22)。福島県は福島産キュウリは「安全」だと主張しています(23)。でも、福島県須賀川市のスーパーのチラシには福島産キュウリはありません。
他県産はあっても福島産キュウリが無い福島県須賀川市のスーパーのチラシ
※(24)を引用
図―5 福島産キュウリが無い福島県須賀川市のスーパーのチラシ
(=^・^=)も福島県須賀川市の皆さまを見習い「フクシマ産」は食べません。
―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2901.html
(1)放射線副読本(平成30年10月改訂):文部科学省
(2)報道発表資料 |厚生労働省
(3)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成29年9月9日〜11月16日測定) 平成30年02月20日 (KMZ, CSV)」
(4)めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線(2017年)
(5)国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局 その他について
(6)食品中の放射性物質の検査結果について(第1128報)中の 原子力災害対策特別措置法に基づく食品に関する出荷制限等(PDF:459KB)
(7)きのこや山菜の出荷制限等の状況について:林野庁
(8)農林水産物の緊急時環境放射線モニタリング結果【詳細】 - 福島県ホームページ
(9)食品中の放射性物質への対応|厚生労働省
(10)(9)⇒「食品中の放射性物質に係る基準値の設定に関するQ&Aについて」(平成24年7月5日)⇒食品区分や検査に関する Q&A⇒No46
(11)シイタケ - Wikipedia
(12)食品中の放射性物質の検査結果について(第1030報)
(13)食品中の放射性物質の検査結果について(第1031報)
(14)食品中の放射性物質の検査結果について(第1035報)
(15)食品中の放射性物質の検査結果について(第1062報)
(16)食品中の放射性物質の検査結果について(第1033報)⇒1 自治体の検査結果⇒検査結果(PDF:6,076KB)⇒No1353、1355
(17)めげ猫「タマ」の日記 デタラメ、放射線副読本(平成30年10月改訂)
(18)福島県における魚介類の試験操業に関するポータルサイトです中の「相馬双葉地区」および「いわき地区」
(19)原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限の設定
(20)ふくしまイレブンエッセイ - 福島県ホームページ
(21)トピックス | JA夢みなみ
(22)特産品 - すかがわ岩瀬 | JA夢みなみ
(23)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ
(24)ヨークベニマル/お店ガイド
当面は良かった。一度は進みかけていたことが報道や市井の人の違和の声をきっかけに止まることもある。ただ抜け道を探る人や動きの存在はあるだろうと思っておいたほうが良い。https://t.co/QE5Seo5Uxs
— 望月優大『ふたつの日本』3/13発売 (@hirokim21) 2019年5月22日
これほんとに止めないとあかんやつだと思う。今現在でも入管に入れられて帰国させられて闇に葬られるパターン、ぜったい山ほどあると思うわ。相当酷い扱いを受けていてもほとんどが泣き寝入りになっていると思う。https://t.co/nd0rE2bZoJ
— 🏓どぅーどぅる a.k.a C.H.A.R🏓 (@TriflingDoodle) 2019年5月22日
【廃炉作業 外国人受け入れ凍結】https://t.co/9xAplSLdiX
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年5月22日
東京電力が、福島第1原発の廃炉作業で、新たな在留資格「特定技能」の外国人労働者の受け入れを、当面の間は凍結する方針を固めたことが分かった。厚生労働省が、東電に慎重な検討を要請する通達を出していた。
政府は福島第一原発への特定技能外国人受け入れを認めていましたが、批判が相次ぎ大使館も懸念を示すなかで「さらなる慎重な対応が必要」と姿勢を変更。東電も「当面の間」の見送りを決めました。ただ東電担当者は「検討して改善したうえでの就労はありえる」と話しています。https://t.co/07alwHmK0B
— 青木美希 (@aokiaoki1111) 2019年5月22日
厚労省から通達される前に東電自ら、こういう計画で進めますと公表すればと思うんだけど、いきなり元請け任せにする感じだったもんなぁ…。
— ハッピー (@Happy11311) 2019年5月22日
福島第一原子力発電所の廃炉作業に「特定技能」で働く外国人労働者を受け入れることについて、東京電力は、労働者の安全衛生管理… https://t.co/SudI18QzBl
「以上のことから、当面の間、発電所での特定技能外国人労働者の就労は行わないこととする。」
— まさのあつこ (@masanoatsuko) 2019年5月22日
東電の発表文書が送られて来ました。https://t.co/wmxbRSl8zF
まずは一歩。マイナスからゼロへと近づきました。
凍結以前に外国人労働者を使おうとする事を恥じて欲しい。
— 刺青DQNta2 (@dqnta2) 2019年5月22日
廃炉作業は、推進した議員や御用学者、そして東電自身でやれ!
東電ってモラルの基準が相当狂っとんじゃねーの?で、そーゆーとこがあんな危険なもん管理しとんの??やばくね?
— とびねこ (@ik5_d) 2019年5月22日
チェルノブイリ事故だって、旧ソ連人(主に軍人)で対応したのです。
— ふる(どうでしょう藩士) (@moonkiba) 2019年5月22日
外国人技能実習生に押し付けるなんて、世界から非難されますよ。
廃炉、「特定技能」外国人就労見送り 東電「当面の間」→報道されないのでお知らせしますが、これは仁比聡平議員(共産党)が法務委員会で何度も厳しく追及してきた成果です。 https://t.co/CKv8Qlc4Hl
— 有田芳生 (@aritayoshifu) 2019年5月22日
2019年5月23日8時31分 日刊スポーツ ★衆参同日選挙の機運が高まる中、野党5党派は幹事長・書記局長会談で次期参院選の32ある改選1人区のうち山形、福島、栃木、群馬、新潟、福井、三重、和歌山の8選挙区で候補者を一本化することで合意した。栃木と群馬は立民、福井は共産党、ほかの5県は無所属の候補に一本化する。他にも複数区の調整も進んでいるようで来週、党首会談もセットされた。一見、順風満帆のようだが参院は早くから水面下の調整が進んでいたが、立憲民主党が孤高の対応という嫌がらせをし続け、ここまでずれ込んだともいえる。 ★ある野党選対関係者は「同日選の風が吹いて衆院の野党幹部が落ち着かない。党や野党全体のことを考える余裕がない。自分の選挙のことが心配で、ほかのことどころじゃないという雰囲気。器が小さいというか、情けないというか。どっしり構える気概がない」と憤慨する。詳しく聞くと「国民民主党はまずもって党代表・玉木雄一郎の腰の据わらなさ、優柔不断には恐れ入る。決まったこともまとめられず、ぐずぐずと思いめぐらす。誰からも嫌われたくないという思いが強いのではないか。自分の選挙区(衆院香川2区)のことも心配らしくそわそわしている」。 ★そして幹事長・平野博文に至っては「自分の選挙区(衆院大阪11区)で公明党との裏選挙協力を秘密裏に進めているため、その発覚を恐れてすべての選挙区調整を抱え込み、身動きが取れない状態。野党共闘のために尽力するのは元首相・野田佳彦だが、野田の持論は消費税増税。今、野党は反対でまとまっていて、接着剤役が足並みを乱す。こんな具合だ」と状況を憂う。国民民主党・小沢一郎が提唱していたオリーブの木は元衆院議員・小林興起が使い始めるという。さしずめ野党統一名簿構想は野党統一とか、ワレサ議長の「連帯」にするのだろうか。進めるのは誰か。(K)※敬称略
|
記事を掲載しました。 高橋清隆の文書館 : 玉木氏が消費税引き下げによる野党共闘に含みhttps://t.co/yJMYrA6iw6
— 高橋清隆 (@anti_journalism) 2019年5月23日
実際には本気の野党共闘などには全くなっていないという事ですね。ただ何となく候補者を立てればいい、空白区を埋めればいいという状況で、これでは勝てませんと。もう小沢一郎にやってもらわない限り安倍自公には勝てないんじゃないかな。小沢氏に比べると立憲枝野が余りにも稚拙に見えてしまうよ。
— zix0358 (@zix0358) 2019年5月22日
共産党カッコいい。野党共闘でどの党よりも候補を取り下げて痛みを伴っているのに、共産党への見返りは?と聞かれて「民主主義です」ってカッコ良すぎる!でもあまり痛い思いをし過ぎないで下さいね。
— 美樹 (@miki_mitu_rin) 2019年5月23日
新聞を見てビックリ。
— 俵 才記 (@nogutiya) 2019年5月23日
「丸山穂高 国後島で女を買いたいと絶叫発言。周囲に止められると俺は国会議員で不逮捕特権がある」(週刊文春)
議員辞職勧告どころでは無い。衆院規則に基づき懲罰委員会で除名処分しろ。
国会議員資格はく奪だ。
丸山、足立、長谷川など
日本維新の会って何なの💢
「丸山穂高議員が国後島で酔って大騒ぎした後に「俺は女を買いたいんだ!」と叫んで禁じられている外出をしようとしたため、制止しようとした訪問団のスタッフらともみ合いになっていたことが、訪問団の複数のスタッフの証言から分かった」とのこと。
— きっこ (@kikko_no_blog) 2019年5月22日
どうせ「酔ってて覚えてない」てな事言うんでしょうね…。
— グレート義太夫(夏目亭透析) (@Gidayu) 2019年5月22日
いや、暴言を「言論の自由」などと抜かす人物ですから、これは「性欲の自由」だと抜かしそうです(笑)
— きっこ (@kikko_no_blog) 2019年5月22日
丸山、ホントバカだよね!潔く議員辞職してれば、こんなハレンチな記事文春に書かれずに済んだし、恥さらさなくても良かったのに!もうぐうの音も出ないよね丸山。自公も議員辞職勧告決議にしておけば良かったのに!丸山の脅しに負けてけん責決議のままでいいの?!愚かだわ。https://t.co/K5c9TdFwk4
— kmokmos (@kmokmos_) 2019年5月22日
そういや維新の大将は過去に「東南アジアへの買春ツアーはODA」だとか「米軍は風俗利用して」とか言ってたし、そもそも売春宿のケツモチしてた弁護士だったんだから維新議員としては本筋の人間性なのではないかしらん?
— 立川雲水 (@tatekawaunsui) 2019年5月22日
丸山、世界に恥さらしすぎて、ホントクズ!https://t.co/K5c9TdFwk4
— kmokmos (@kmokmos_) 2019年5月22日
こんな奴にもう1円でも税金を使ってはならない‼️もし与党が議員辞職させないなら自分らのポケットマネーで奴の議員報酬を負担するんだな‼️怒り心頭💢
— kaku語り (@KakuYoshida) 2019年5月22日
サンプルと実態にズレ 世論調査を100%信じることの危うさ ここが変だよ日本の選挙
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/254416
2019/05/23 日刊ゲンダイ 投票心理に大きく影響(C)日刊ゲンダイ 私が政界で働いていて最もドキドキしたのは、選挙戦が始まる直前にマスコミ各社が行う世論調査の結果が出る時だった。ただ、その直後は、ドラマの途中で結末を教えられたような気分になる。 国政選挙では、この調査結果で大差がついていたら、その後の1〜2週間で逆転するのは大変だと言われている。 しかし、この数字は本当に正しいのだろうか? まず、サンプルの問題がある。統計学的には、電話などでアプローチした先の6割程度から回答を得なければ、調査対象の正確な縮図とは言い難い。 携帯電話の普及も影響する。携帯番号には市外局番がないので、選挙区ごとの調査ではサンプルを集めにくい。一方、固定電話にかけて出るのは高齢者の世帯が多いため、偏った調査になりがちだ。 ある県の知事選で、世論調査を業者に頼んだことがある。支援していた候補は相手候補を少しリードしているとの結果が出たので、このまま緩まずにいけば勝てると思っていた。しかし偶然、相手候補の陣営が行った世論調査の結果が手に入り、それを見て驚いた。負けているのだ。詳しく調べてみると、我々の調査のサンプルが実態とズレており、その点を調整して再計算すると確かに劣勢だった。 マスコミの最近の世論調査によれば、内閣支持率は、同じ日に調査したNHKと日経・テレビ東京で7ポイントも違う(表)。FNN・産経とJNNでは6・7ポイントの違いだ。原因はやぶの中で、いまひとつ釈然としない。 調査の宿命ともいえる誤差の問題もある。例えば、4月13、14日に毎日新聞が実施した世論調査では、内閣支持率41%、不支持率37%だった。私が誤差を簡易補正して計算したところ、支持率は38〜44%、不支持率は34〜40%となった。支持が不支持を上回っているとは必ずしも言い切れない。 ■投票心理に大きく影響 選挙戦が始まる直前にマスコミが発表する各選挙区の情勢は、日本全体の内閣支持率より把握するのが難しいので、信頼度は劣るだろう。この時期の世論調査の結果は、有権者の投票心理に大きく影響しかねないので心配だ。 3年前のアメリカ大統領選挙では事前の世論調査の多くがはずれ、トランプが勝利した。調査の数字を百パーセント信じるのはやめた方がよい。 選挙の神様と呼ばれた田中角栄元首相はかつて「数字に興味のない者には選挙はわかりません」と言った。キーワードは「正確なサンプルか?」「誤差は?」である。 近藤学 早大理工総研招聘研究員 1961年生まれ。さくら総研主任研究員、衆議院議員政策秘書、民進党選挙対策部長などを歴任。
|
「選挙戦が始まる直前にマスコミが発表する各選挙区の情勢は〜有権者の投票心理に大きく影響しかねない」_同感!結果がわかる(ような気がする)と、投票に行かない人も出てくるのではないか?正確なサンプルでない誤差の多い調査結果の発表は控えるべきだ!!https://t.co/lTnGmKiife
— 木津 繁 (@KizuShigeru) 2019年5月23日
サンプルと実態にズレ 世論調査を100%信じることの危うさ #SmartNews
— あんべ (@qblust6CnGEDSgg) 2019年5月23日
世論調査など、1ミリも信用してない(⚭-⚭ ) https://t.co/Ij80i44p3A
いつも感じる「この数字は本当に正しいのだろうか?」サンプルと実態にズレ 世論調査を100%信じることの危うさ 3年前のアメリカ大統領選挙では事前の世論調査の多くがはずれ、トランプが勝利した。いい例だ。 - 北海道は素敵です!! - Yahoo!ブログ https://t.co/a0wdk51SvL
— 松本 美紀子 (@yuuta24mikiko) 2019年5月22日
サンプルと実態にズレ 世論調査を100%信じることの危うさ:近藤学氏
— 宮澤 望 (@yuakira1) 2019年5月22日
私見:固定電話中心に2千程度☎、無回答/途中できるのもおり最後まで回答するのは千件切るのでは? https://t.co/C3utGO5PCT #日刊ゲンダイDIGITAL
2019年5月14日
Paul Craig Roberts
アメリカの外交政策や国内政策のどれをとっても私には狂気と無知と無能しか見えない。
国内に雇用を取り戻すためのトランプの誤った手法である関税問題を見てみよう。アメリカ企業がその商品を売るためアメリカに持ち込む際、海外移転されたアメリカ製造は、輸入として扱われることを関税「解決策」が見過ごしているのだ。
中国は、アメリカの費用を下まわって売ることで、アメリカの雇用を盗んだわけではない。雇用は、アメリカ企業の収益を最大にするという唯一の理由で、技術や事業ノウハウとともに、アメリカ・グローバル企業によって中国に移転されたのだ。海外移転されたアメリカ資本や技術や事業ノウハウにより、労働者はアメリカ労働者と同じぐらい生産的にされ、アジアの労働市場にのしかかっている膨大な労働力の供給過剰のおかげで、中国やアジアの他の場所で、遥かに少ない費用で雇えたのだ。莫大なコスト節減は、経営者にとっては、直接、アメリカ企業の収益と、株主のキャピタル・ゲインと、企業幹部のボーナスになった。中国から輸入されるものの半分以上の「安い商品」は、アップル、リーバイス、ナイキのようなアメリカ企業の商品だ。そうしたものはアメリカで販売するため中国で作られるアメリカ企業の製品だ。そうしたものは「安い中国商品」ではない。iPhoneが安いとか、MacBookProが安いとか思われるだろうか?
関税は、アメリカ企業により、アメリカで販売するために国外生産されたアメリカ商品にかけられる。例えば5月13日にアメリカ通商代表部(USTR)は、25%の従価税の適用を受ける「中国」製品リストを発表した。リストは携帯電話や、はき物や、織物を含んでいる。中国からの携帯電話輸入はアップルのiPhoneを除外するのだろうか? 中国からのはき物輸入はナイキの靴を除外するのだろうか? 織物はリーバイスを除外するのだろうか?トランプの関税が、中国所有企業によるアメリカ市場への輸出だけが対象だという情報を私は見ていない。
関税は、アメリカに輸出されるアメリカの海外生産品の利益を減らし、既にアメリカ企業が外国に移転した製造の仕事からの収入を失ったアメリカ消費者にとって価格を上昇させるだろう。
言い変えれば、関税は解決にならないのだ。
海外移転されたアメリカの雇用を国内に戻す唯一の方法は、アメリカ企業に課税する方法を変えることだ。いや、法人税を下げるのではない。仕事を国内に戻す方法は、彼らがその生産物に価値を加える地理的場所を元にして企業に課税することだ。もしアメリカ企業が、アメリカ市場のために50の州で生産すれば税率を低くする。もし彼らがアメリカで売るために、中国や他のどこかで生産すれば税率を高くするのだ。
アメリカ市場のために海外移転された生産に対する税率は、外国でのより安価な、労働と規制費用を相殺するよう算出することになる。
アメリカ人は、常にそうなのだが、「グローバリズム」と呼ばれるいんちきにだまされているのだ。グローバリズムは、労働組合を破壊し、アメリカ労働者から中産階級の仕事を奪い、彼らから交渉力を剥奪するために使われるペテンなのだ。それは同様に、自給自足の第三世界の人々を土地から追い立て、国の農業を単一作物輸出商品生産に変換するため、多国籍農業関連企業に利用されるペテンなのだ。
グローバリズムによる悪事は、先進国と第三世界の双方に犠牲を強いた。それは全く先進国の資本主義者連中による利益最大化の結果だ。それは中国とは無関係だ。
中国産業がアメリカ産業より安く生産するからではなく、アメリカ・グローバル企業こそ、アメリカ雇用喪失の原因である事実を見えぬよう隠すため、身代わりに中国が非難されているのだ。
関税で仕事を呼び戻すことはできない。
15年以上前の2004年1月6日、チャールズ・シューマー上院議員(民主党、ニューヨーク州選出)と私は、ニューヨーク・タイムズで、雇用の海外移転は自由貿易の実践なのかどうかという問題を提起した。我々の言い分を聞くために、ワシントンD.C.で、テレビ放送される会議が開催された。我々の主張のあらを突こうとする企みは失敗に終わった。シューマー議員が先頭に立って、何かできそうな希望があったのだが、彼は大企業とウォール街の選挙運動献金者に沈黙させられてしまった。以来ずっと、私はコラムやインタビューや、私の著書「The Failure of Laissez Faire Capitalism(自由放任資本主義の失敗)」で問題を何度も説明してきた。私は中国委員会で証言し、国家や地方の予算や年金債務に対する影響を含め、起きていることと、その結果を明らかにした。
それも無駄だった。貪欲で、けちな資本主義者連中が連邦議会議員全員、経済学者全員、金融ジャーナリスト全員、右派も左派も沈黙させた。その結果、かつて機会社会だったアメリカが、今やごく少数の非常に裕福な億万長者階級と、借金で首が回らず、福祉手当のない二つかそれ以上のパートタイム仕事で生き延びている労働者に分極化している。今トランプ政権は、この大惨事を中国のせいにしている。結果として戦争が起きかねない。
Paul Craig Robertsは元経済政策担当財務次官補で、ウオール・ストリート・ジャーナルの元共同編集者。ビジネス・ウィーク、スクリプス・ハワード・ニューズ・サービスとクリエーターズ・シンジケートの元コラムニスト。彼は多数の大学で教えた。彼のインターネット・コラムは世界中の支持者が読んでいる。彼の新刊、The Failure of Laissez Faire Capitalism and Economic Dissolution of the West、HOW AMERICA WAS LOST、The Neoconservative Threat to World Orderが購入可能。
記事原文のurl:https://www.paulcraigroberts.org/2019/05/14/the-tariff-issue/
----------
日経が報じています。
中国向け、そして世界向けの日本の輸出が、昨年12月頃から金額、数量とも前年の水準を下回るような状況が続いています(但し、2019年2月の中国向け輸出は、金額、数量とも前年同月を上回っています)。 米中貿易戦争の影響がはっきりと表れてきたと言っていいでしょう。 では、今後はどのようになるのか? 輸出はさらに低迷を続けるのか? 将来のことを予想するためには、もう少し長いスパンでこれまでの動向を振り返る必要があります。 グラフをご覧ください。 過去5年間ほどの我が国の輸出入の推移を示しています。 東日本大震災の後、原油や天然ガスの輸入が増えて、貿易収支が赤字になった時期があったことを思い出す人も多いでしょう。 そして、アベノミクスの影響で急速に円安が進んだものの、数量ベースでの輸出は殆ど回復しなかったことを思い出す人も多いでしょう。 では、その後輸出はどれほど回復したのか? 金額ベースでみて、4年前位の水準とさほど変わっていないことが分かります。 要するに、円安で輸出企業の利益は増加したものの、輸出は殆ど増えていないといっても過言ではありません。 そして、そのような状態にあるにも拘わらず…米中貿易戦争の悪影響が加わる、と。 つまり、この先さらに米中貿易戦争が続くと、日本の輸出はさらに低迷する可能性があるのです。 与党はアベノミクスの成果を誇張するが、輸出は殆ど増えていないじゃないか、と思った方、クリックをお願い致します。 ↓↓↓ 人気blogランキングへ ※リンク省略
|
#中国共産党#領海侵犯
— 坂本健一 (@patriot19613232) 2019年5月22日
米の本気度が示された。これは武力を使わない戦争だ。日本の領海を平然と航行し領土野心を示す中国には厳しく対応すべきだ。https://t.co/Qrvdxh27jZ
ファーウェイの「息の根を止めかねない」じゃなくて、
— macho273 (@macho2731) 2019年5月22日
息の根を止めるんだよ
日本企業もチャイナから離れるべきhttps://t.co/zJi1VpdhxU
制裁の真相は、「中国の技術覇権を何としても阻止するため」(別の経産省幹部)とみる向きが専らだ。
— Morita Masanari (@holon2191) 2019年5月22日
最早世界大戦の様相である 中国が負けたら、自国で「自閉」しなければならなくなる、と思う
ファーウェイの息の根を止めかねない、米制裁「異次元の厳しさ」 - https://t.co/33MKNqUuzG
最後にいいこと書いてた
— Kenji Kato加藤賢治@SQOOL (@kenjikatou) 2019年5月22日
「米国の真意を理解し、米中両国企業の間隙を突いて稼ぐぐらいの強かさがなければ部品大国のポジションは保てない」
ファーウェイの息の根を止めかねない、米制裁「異次元の厳しさ」 https://t.co/P3KIM0ufRJ
「米中の技術覇権争いは別次元に突入した。米政府が、中国通信機器大手、ファーウェイへの輸出などを禁止したのだ。民間の取引から同社を排除する“鉄拳制裁”の巻き添えを食う日本企業も出てきそうだ」
— yan (@yukimu07) 2019年5月22日
ファーウェイの息の根を止めかねない、米制裁「異次元の厳しさ」 https://t.co/RI28KA8Nir
ファーウェイの息の根を止めかねない、米制裁「異次元の厳しさ」 | Close-Up Enterprise | ダイヤモンド・オンライン https://t.co/Vm0FyULj9Z
— 光の旅人🍬 (@Hikari_2020) 2019年5月22日
日本の企業も大打撃受けるかもね!
米国の技術を使ってなければ制裁を受けないとか思ってる企業はどこかな?
中国に追随してる企業様さようなら〜〜👋
国家が共産党独裁である中国は、何をするかわからない不安がある。
— Akira Atsumi (@sakainotora) 2019年5月23日
ファーウェイの息の根を止めかねない、米制裁「異次元の厳しさ」 | Close-Up Enterprise | ダイヤモンド・オンライン https://t.co/TLR4e1jEHm
日本企業はファーウェイの主要サプライヤーとして「ファーウェイ経済圏」に完全に組み込まれている。ファーウェイ以外の中国企業も、いつ米国に狙い撃ちされるか分からない。ダイヤモンドから。https://t.co/yxJQPYBvlq 中国企業への納入の可否の判断に苦慮している部材メーカーは多い。
— 石川一敏 (@ik108) 2019年5月22日
■制裁のポイントは二つ
— カイエン@日々感謝の気持ち☀️ (@FaL5ons) 2019年5月22日
一つ目はファーウェイ製品が米国へ入り込むのを止める規制。影響を受けるのは通信事業者、通信機器メーカー
二つ目はファーウェイ製品に米国の製品、技術が使われるのを止める規制。米国から技術流出しないための輸出規制。影響を受けるのは約100社 https://t.co/OAIGxtIM6m
ファーウエイ騒動は、対岸の火事ではない。わが国も延焼に巻き込まれる⁉「部材メーカーと通信業界。米国のファーウェイ切りにより、日本企業の事業リスクが格段に高まった・・」 https://t.co/1comkRcKur
— 愛染観音 (@aisen_kannon) 2019年5月23日
息の根が止まるのはファーウェイじゃなくて、ファーウェイに部品供給していた部品メーカーのほうじゃないのか?
— こばさん (@wakwak_koba) 2019年5月23日
ファーウェイにとっては対米売上(7%弱)を失うだけにすぎないのに、トランプに追随する供給部品メーカーはファーウェイに対する売上の全て 100% を失う。https://t.co/n28UPrAF3v
2019/05/23 07:34 半歩前へ ▼ファーウェイにスマホの”頭脳”提供のアームが取引停止! イギリスの半導体設計会社アームは、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)との取引を停止することを明らかにした。BBCが22日、内部文書を引用して伝えた。 アームはスマホなどの頭脳、あるいは心臓部と言われるCPUをファーウェイに提供していることから、ファーウェイにとって致命的となる。 アームは社員に対し、ファーウェイとの既存の契約やサポートなどを停止するよう指示した。 社員への通達は、米政府がファーウェイへの米製品の輸出を禁止すると発表した翌日の5月16日に行われた。 内部文書はアームの設計には、米国の技術が含まれると説明している。 (以上 ロイター)
|
関係が悪化して中国が自国の技術を外に出さなくなれば、世界的な経済危機が起こるかもしれない。https://t.co/TDKvwQ71Wf
— 三和賢斗 (@acer468512181) 2019年5月22日
アームって何のことかと思ったらARMのことか。こりゃ当人には面倒なことになりそう。 / “英アーム、ファーウェイとの取引停止へ=BBC - ロイター” https://t.co/39ye5R9L97
— 硝酸カリウム◇12歳の幼精 (@KariumNitrate) 2019年5月22日
どんどん、波が押し寄せてるんですね💦
— *ek🌼 (@54zgc) 2019年5月22日
IT企業のことがよく分かってないのですが、ファーウェイには相当な打撃のようで、アメリカの影響もやっぱり強いし、中国が覇権を握る事態にはなりづらいのでしょうか?https://t.co/Ax0D1POTee
世界の秩序を壊すのは簡単だが、信頼関係を失うと回復が難しい。中国も報復して中国技術の輸出を止め流可能性がある。このまま突き進むと世界的な経済危機を誘発し、経済戦争だけではなく、本当の戦争も来るかもしれません。 #NewsPicks https://t.co/wuhCecD2IW
— Will Sun (@hython) 2019年5月22日
新しい形の米中による「戦争」ですね。
— 山口哲一#StartUpStudio (@yamabug) 2019年5月22日
ただこのまま中国の巨大な消費市場を、共産党政府がコントロールして中国企業が世界に伍するのは何とか止めるべきだと僕は思うので賛成です。20世紀から人類の価値とされている... #NewsPicks https://t.co/1DlDaqkLCf
本格的なヤツ来ました。
— だにょ氏 ® (@takkunsan77) 2019年5月22日
日頃から中国のビジネスのやり方が気に食わなかったのかもしれませんね。
アメリカに輸出できないとかならまだしも、ARMの取引停止されるとHUAWEIはスマホ作れなくなるので無事死亡ですね😂😂
ただARMの部分まで国内で調達しそうなのが今の中国です🤔https://t.co/782LzPk3ar
孫正義も流石にアメリカを切ってまで、中共に尻尾を振ることは出来なかったか。ARMが半導体提供してくれないとなると、ファーウェイ詰んだな。 https://t.co/kFc8zfZrwQ
— 大阪のIT社長 (@itsyatyou) 2019年5月22日
これはマジでやばい。ARMアーキテクチャはモバイルのCPUでは中核 エコシステムも構築されてる。ハイシリコンがARM無しでどこまでやれるか?ただ、この締め付けが将来的に中国が更に強くなる契機になる可能性はある #NewsPicks https://t.co/HKY4sjh6Sx
— 井上和真/RecruitAgent@製造業を元気に!半導体、電子デバイス専門 (@kazumainoue0119) 2019年5月22日
役所の統計不正を防止するためにはどうしたらいいのか? 貴方はどう思いますか? 私に言わせたら答えは簡単。 そう思いませんか? 政府がなすべき対策ははっきりしています。 それは何か? その答えを示す前に、毎日の記事をご覧ください。
分析審査担当官を置くのですって。 バカバカしい話ですよね。 まあ、そのようなことも一つの方法ではあるかもしれませんが…本質的なものではありません。 対策を考えるには、先ず何故不正が横行していたか、その原因を突き止めることが重要。 何が原因なのでしょうか? 全ての統計不正について言える訳ではありませんが、大掛かりな不正は、殆ど全て現政権の政策が成功していると見せかけるためにやったからではありませんか? つまり、総理に対する忖度。 アベノミクスに対する忖度。 そういうことでしょう? だったら、総理が変わらない限り、無理なのです。 むしろ、今後は不正が表面化しにくいように巧妙にやるだけのこと。 ああ、バカバカしい! 国会を騙しつづけていた財務省の責任者である麻生大臣が何の責任も問われていません。 そして、行政のトップの安倍総理も同じです。 これで、どうして不正をなくすことができるでしょうか? 安倍と麻生は責任を取れ、と思っている方、クリックをお願い致します。 ↓↓↓ 人気blogランキングへ ※リンク省略 統計不正の防止策、素案決定へ 事前チェック役の「分析審査担当官」を配置 https://mainichi.jp/articles/20190523/k00/00m/010/038000c 毎日新聞 2019年5月23日 10時06分(最終更新 5月23日 10時33分) 総務省=東京都千代田区霞が関で、根岸基弘撮影 統計不正問題を受け総務省統計委員会が設置した「点検検証部会」(部会長・河井啓希慶応大教授)は23日、再発防止策を審議する会合を開いた。不正や不適切な処理の有無をチェックする「分析審査担当官」を各府省に配置することなどを柱とした素案を取りまとめる見通し。24日に統計委に報告する。 素案は、統計担当部署から独立した立場の分析審査担当官が、統計公表前の内容確認や、ミスがあった場合の原因分析を担うと明記。重要統計の担当部署には、経験豊富な職員を配置するほか、調査票の回収・集計といった業務のデジタル化を進める方針を示した。 不正な抽出調査が行われた厚生労働省の毎月勤労統計については「担当課の判断で(調査方法が)変更され、幹部の無関心が問題の発覚を遅らせた」と批判。各府省で調査実施後、計画通りにデータを収集したかどうか点検するとした。 部会は今年2月以降、特に重要な56の基幹統計と、約230の一般統計を対象に担当者のヒアリングなどを進めてきた。素案は現時点で把握した問題点や課題に対処する内容で、再発防止策の検討は今後も続ける。(共同)
|
行政の長が諸悪の根源なのに、まるで意味なし。やってる感アピール
— ブラックショコラ (@free_justice_bl) 2019年5月16日
東京新聞:統計不正防止へ「審査官」 総務省部会素案 各府省に配置:政治(TOKYO Web) https://t.co/239P80UruU
統計不正防止に審査官?
— Zetton (@zetton_zetton) 2019年5月16日
「しんさかんとうかん???」(漢字が全く浮かばない)
そのナントカ官は、結局内閣府(=安倍)の「検非違使」みたいになるだけで、悠久の歴史を刻む日本史に客観な統計を残す視点で働ける建付けになってんのかよ?#ss954
総務省統計委員会が「統計不正防止へ各府省に審査官」って、バカ政権とそれに忖度するアホ官庁、なんも学んでないね (・・;)
— びん@土佐のいごっそう爺 (//∇//) (@TOSAnoBINBI) 2019年5月16日
不正が判っていながらそこは不問?
この国は正義と自浄力を完全に失ったな。(笑)
ま、司法も犬HKの「カーナビつけてたら受信料払え」に尻尾振ったし、日本終いだな。
防ぐ不正が罪み重なることも?
— マグナカルタの大憲章(Constitutionalism) (@1egarck) 2019年5月23日
毎月勤労不正防止に第三者機関
を設ける政府。
(責める安倍内閣&求む内閣退陣)
勤労統計など一連の不正防止
に独立機関を設ける政府。
だが?一つの不祥事の度に
積み重む不祥事の安倍政権。
第三者機関の監督はより新た
な疑惑を呼びそうだ。https://t.co/yTbyNKyOnR
2019/05/23 10:56 半歩前へ ▼年収2000万円公証人は検事正の「論功行賞」ポスト! これだから先を争うように安倍政権になびくのである。司法の独立など日本には存在しない。 検察は権力の私兵と化した。そのいい例が「総理の犯罪」と言われる森友事件だ。国家ぐるみの悪企み。 籠池泰典を別件逮捕しながら、国民の財産である億誘致をタダ同然で払い下げた財務省の者どもは全員不起訴。こんなバカな話がまかり通っているのが安倍政権下のニッポン国だ。 カネとポストで検察を好きに操る安倍政権。無頼の徒が跋扈している。 ++++++++++++++++++++++++++++ 法務省と検察庁が、地検の検事正クラスの幹部らを早期退職させる際、高給が見込める公証人への再就職をあっせんしていた。複数の法務・検察関係者の話でわかった。 公証人は2002年度から公募制が導入されたが形骸化していた。 検察では全国に50か所ある地検の検事正経験者のうち、検事長に昇進しない検事正クラスの幹部は、「後進に道を譲る」との理由で63歳の定年を控えた60歳前後に早期退職を打診される。 その際、検事長らから再就職先の公証役場名を告げられ、受け入れた場合、面接試験を経て公証人に任命されていた。 法務・検察内部では長年 ▽早期退職を受け入れた検事以外は公証人になれない ▽高収入の東京都内の公証人は原則、2か所以上の検事正経験が必要 ▽応募は意向打診で提示された役場に限定 ▽任期は就任後最長10年か70歳まで――などの慣行が続いていた。 検事正の年収は2000万円前後だが、都内の公証人の手数料収入から経費を差し引いた年収は2000万〜3000万円程度に上る。 早期退職後も検事正時代と同等以上の年収が最大10年保証されており、複数の検察関係者は「公募とは名ばかりで、検察組織の新陳代謝を図るため、検察組織での最終的な地位に応じて論功行賞的に公証人ポストが割り振られている」と証言している。 公証人は検察官や裁判官らが無試験で任命されてきたことから、政府の規制改革委員会で批判が相次いだ。02年度から民間の司法書士らも選考対象とした公募制が導入されたが、民間からの登用は司法書士出身の4人にとどまる。 公証人は3月末現在、全国で497人。検察官OBが4割の199人を占める。直近5年間に応募した弁護士2人、司法書士21人は全員が合格しなかった一方、検事正経験者を含む検察官OB113人は、1人を除き全員が合格した。 (以上 読売) 詳しくはここをクリック 公証人は「論功行賞」ポスト、検事正ら再就職…高収入も維持 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00050099-yom-soci
|
そうか、そういうことだったのか。既得権益何とかなんないのか!!NowBrowsing: 公証人は「論功行賞」ポスト、検事正ら再就職…高収入も維持 : 国内 : 読売新聞オンライン: https://t.co/uAdpgDwaiI
— 帝王00 (@teioh00) 2019年5月23日
文科省が天下りで叩かれてたけど、これって同じ構図じゃない?司法がこの有様では、法の下の平等という原則も空疎な響きだわな。。。
— 生獣 (@hermitcontrari1) 2019年5月23日
公証人は「論功行賞」ポスト、検事正ら再就職…高収入も維持 : 国内 : 読売新聞オンライン https://t.co/PiJ9mv3dye
公証人は論功行賞ポスト、検事正ら再就職で高収入も維持
— 石川 誠治 (@sunseiji) 2019年5月23日
国民は憲法の下、全て平等で泣けえればならない
この問題は検察庁に対する国民の信頼を著しく損なう
こんな理不尽なことを続ければ国家は滅びる!
なぜ今頃記事になったのだろうか?もう面倒見切れないというリーク?
— 中村元弥 (@1961kumachin) 2019年5月23日
公証人は「論功行賞」ポスト、検事正ら再就職…高収入も維持 : 国内 : 読売新聞オンライン https://t.co/KO3F7Gcy7P
「02年度から民間の司法書士らも選考対象とした公募制が導入されたが、民間からの登用は司法書士出身の4人にとどまる。」
— Koji Fujioka@筑豊 (@fujiokabengoshi) 2019年5月23日
民間出身いたんだ…知らなかった…。
公証人は「論功行賞」ポスト、検事正ら再就職…高収入も維持 : 国内 : 読売新聞オンライン https://t.co/EaruC6UszU
都内の公証人の年収は2000万〜3000万円程度に上る。早期退職後も検事正時代と同等以上の年収が最大10年保証されており、公募とは名ばかり
— 緑のぴかお(トランプ革命天意説) (@pikao) 2019年5月23日
公証人は「論功行賞」ポスト、検事正ら再就職…高収入も維持 https://t.co/03bACPGHj7
「公証人は「論功行賞」ポスト、検事正ら再就職…高収入も維持…」https://t.co/rZRjF71zHj讀賣、よくぞ書いた。ひでえ天下りじゃん。検事の肩たたき退職「制度」は廃止すると共に、公証人は公務員なんだから、独立採算制なんて止めて、全国の法務局に公証業務を行わせたら?野党も取り組めってんだ。
— 防衛省OB太田述正 (@ohtanobumasa) 2019年5月23日
自分が五年前くらいに #Huawei のスマホを買ったときは、その企業名すら知らない人が多かったけど、今じゃかなりの有名企業。この五年で一番成長した企業かも。。
— k (@bb601410) 2019年5月23日
ファーウェイ製スマホ、日本でも発売延期の大混乱 - LINE NEWS https://t.co/EpdjPEWZJj #linenews @news_line_meより
ファーウェイ製スマホ、日本でも発売延期の大混乱(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
— waruojp (@waruojp) 2019年5月22日
ファーウェイの機器をそれほど良いものとは思わないけど タブレットはほぼ選択余地なしだし Kirinにそれほど不満もない 市場投入力無く規制だけして効果があるものかね? https://t.co/5HiOCeE2cs
あせるも何も、オランダやイタリアでもバックドアが見つかってんのに、未だにファーウェイと取引してる事がおかしいんだよ。https://t.co/ywYnsV9Nmi
— yasu (@mogulski1) 2019年5月22日
ファーウェイ製スマホ、日本でも発売延期の大混乱 | inside Enterprise | ダイヤモンド・オンライン https://t.co/2SZEKtiOE3
— 日本頑張れ (@nippon_gambare) 2019年5月23日
平和ボケ日本人にはもっと真剣に自国のセキュリティーのことを考えるエエ機会だわな。
令和初の国賓が横田基地から日本国内に入って来ていいのか! | 新党憲法9条 https://t.co/E3ewroYoHB
— 小川真一 (@rankei32000) 2019年5月23日
今日の天木メルマガ-令和初の国賓が横田基地から(3)
— 西村佳能(新党憲法9条) (@nishiy2006) 2019年5月23日
ヘリはその後、安倍首相とトランプ大統領がゴルフを予定している千葉県内のゴルフ場に向かったと。
トランプ来日の予行演習をしているのだ。
国賓であろうが非公式訪問であろうが、お構いなしに、米国大統領は横田基地に入り、そして軍用機で
今日の天木メルマガ-令和初の国賓が横田基地から(4)
— 西村佳能(新党憲法9条) (@nishiy2006) 2019年5月23日
日本中を飛び回って帰っていくのだ。
米国に対して日本は、主権を持たない属国なのだ。
そのことを満天に白状して恥じないのだ。
その従属関係が、ついに令和の時代にまで引き継がれるのだ。
こんなことが許されていいのだろうか。
国民はここまで
今日の天木メルマガ-令和初の国賓が横田基地から(5)
— 西村佳能(新党憲法9条) (@nishiy2006) 2019年5月23日
不平等な日米関係を知りながら、政府に対して文句の一つも言おうとしないのか。
しかたがないと諦めるのか。
郵政民営化で日本の金融資産を米国に売り渡し嘘をついてイラク攻撃した米国を真っ先に支持した小泉首相。
その小泉首相に体を張って反対し
令和初の国賓が横田基地から日本国内に入って来ていいのか!
http://kenpo9.com/archives/5967
2019-05-23 天木直人のブログ
令和になってはじめての国賓がもうすぐやって来る。 トランプ米国大統領のことだ。 いくら何でも今度だけは羽田空港に着陸し、通関手続きをとって入国するのが礼儀だろう。 安倍首相もそれだけはトランプ大統領に要請するに違いない。 そう私は思っていた。 ところが、今朝早朝のNHKニュースが流し、きょう5月23日の朝日新聞が教えてくれた。 22日、東京六本木の米軍基地である「赤坂プレスセンター」にあるヘリポートに、トランプ大統領が乗ると見られるヘリコプターなど5機が離着陸したと。 ヘリはその後、安倍首相とトランプ大統領がゴルフを予定している千葉県内のゴルフ場に向かったと。 トランプ来日の予行演習をしているのだ。 国賓であろうが非公式訪問であろうが、お構いなしに、米国大統領は横田基地に入り、そして軍用機で日本中を飛び回って帰っていくのだ。 米国に対して日本は、主権を持たない属国なのだ。 そのことを満天に白状して恥じないのだ。 その従属関係が、ついに令和の時代にまで引き継がれるのだ。 こんなことが許されていいのだろうか。 国民はここまで不平等な日米関係を知りながら、政府に対して文句の一つも言おうとしないのか。 しかたがないと諦めるのか。 郵政民営化で日本の金融資産を米国に売り渡し、嘘をついてイラク攻撃した米国を真っ先に支持した小泉首相。 その小泉首相に体を張って反対し、追放されたた元自民党政治家と特命全権大使が、令和最初の国政選挙で「オリーブの木」の下で力を合わせ、対米自立を世論に訴える。 日本を米国の鎖から解き放つ事が出るのは国民一人一人がその気になることだと。 米国から自立し、米国金融資本が支配する大企業の法人税や内部留保に課税すれば、消費税など上げなくても我々の給与は増えるのだ。 元自民党議員と元外務官僚が、命がけで、75歳と72歳の恥をさらして、それを訴える。 かつて米国に経済封鎖されたパレスチナ抵抗組織のリーダーは、こう仲間たちを鼓舞したことがあった。 「心配するな。我々はオリーブと塩があれば生きていける」 この歴史的名ゼリフが、塗炭の苦しみにあるパレスチナ人たちを熱狂させたのだ。 地中海の風に乗っていまオリーブの香りが日本にやってこようとしている。 今度の選挙で、吹け「オリーブの木」の風よ、である(了) トランプ氏来日リハーサルか 六本木に米軍ヘリ5機飛来 https://digital.asahi.com/articles/ASM5Q5HKVM5QUTIL056.html 2019年5月22日19時26分 朝日新聞 【動画】トランプ米大統領来日に備え米軍ヘリが離着陸=熊倉隆広、林敏行撮影 動画→https://digital.asahi.com/articles/ASM5Q5HKVM5QUTIL056.html 米軍基地「赤坂プレスセンター」のヘリポートに離着陸する、トランプ米大統領が乗るとみられるヘリ=2019年5月22日午後1時33分、東京・六本木、林敏行撮影 ゴルフ場のコースに着陸する、トランプ米大統領が乗るとみられるヘリ=2019年5月22日午後2時7分、千葉県内、朝日新聞社ヘリから、嶋田達也撮影 22日、東京・六本木の米軍基地「赤坂プレスセンター」にあるヘリポートに、米軍のヘリコプター5機が離着陸した。25日のトランプ米大統領来日に備えたリハーサルだったとみられる。 ヘリポートには午後1時10分ごろから約25分間、トランプ氏が乗るとみられるヘリなど5機が離着陸した。ヘリはその後、安倍晋三首相とトランプ氏がゴルフを予定している千葉県内のゴルフ場に向かった。
|
令和初の国賓として来日するトランプ大統領。前回来日は横田基地から入国。米軍基地の存在を誇示した姿でした。
— 日本国民党(愛国者による政党) (@KOKUMINTO_JP) 2019年5月23日
日米連帯は必要ですが、日本の民族派としては歴代大統領同様に正規ルートから入国して頂きたいもの。
トランプ氏来日リハ−サルか 六本木に米軍ヘリ5機飛来 https://t.co/pD8IHCxYZw
外国の軍隊が首都を闊歩し、国賓とばかりにマス席に脚のついた椅子を刺し、有害食品や農薬を国民や国土に食わせるー#いんちき改ざん不正 #ケチって火炎瓶 米国カイライの #安倍自民党は断捨離、#政権交代 で真の独立を#辺野古の海を埋め立てないで#ヤバすぎる緊急事態条項 https://t.co/2eZRb1G8JG
— He Tutor (@he_tutor) 2019年5月22日
トランプ大統領来日 国技館など10か所でドローン飛行禁止 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190523/k10011925451000.html 2019年5月23日 4時47分 NHK 動画→https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190523/k10011925451000.html アメリカのトランプ大統領が日本を訪れるのを前に、政府は、警備に万全を期すため、安倍総理大臣とともに相撲を観戦する東京 両国の国技館など、10か所を小型の無人機=ドローンの飛行禁止区域に指定しました。 アメリカのトランプ大統領は、25日から国賓として日本を訪れ、安倍総理大臣と一緒にゴルフをしたあと大相撲の観戦をするほか、来週27日には、天皇陛下との会見や首脳会談が予定されています。 これを前に政府は、トランプ大統領の滞在期間中の25日から28日まで、トランプ大統領の訪問先の周辺などを、小型の無人機=ドローンの飛行禁止区域に指定しました。 飛行が禁止されるのは、ゴルフが行われる千葉県茂原市のゴルフ場や、大相撲夏場所が行われている東京 両国の国技館、日米首脳会談が行われる東京 港区の迎賓館、それに両首脳が視察を行う神奈川県横須賀市の海上自衛隊横須賀基地など、10か所です。 これらの区域で無断でドローンを飛ばした場合、警察官は、所有者の同意を得なくてもドローンを強制的に回収できることが法律で認められています。
|
仰々しいなぁ
— じぃばぁmeruro引継ぎます (@XfiXIovCvGLM0gx) 2019年5月22日
トランプ氏来日リハ−サルか 六本木に米軍ヘリ5機飛来 https://t.co/hbQqCS0hQr #スマートニュース
誰がなんと言おうと、升席で、椅子に座って、一般客(下々の者ども)を蹴散らし、トランプさんに相撲見せる気なんだな。美しい国の美しいおもてなし。。。皇帝か。。。
— かぼちゃん (@SeiyouKaboChan) 2019年5月23日
トランプ大統領来日 国技館など10か所でドローン飛行禁止 | NHKニュース https://t.co/grtYjmShIG
対米従属国家日本はトランプが「アメリカ本土→横田基地→赤坂プレスセンター」の径路で移動する(日本「入国」にあらず)植民地的屈辱を許すが,これは安倍晋三政権から始まった https://t.co/GjTw8WZxoP
— 安保 隆II (@AmboTakashi2) 2019年5月23日
どうせまた前回のように、横田基地に土足で乗りこんできて、次に国技館にも土足で乗りこんでくるのだろう。そして勝手に米国の優勝杯を渡す。147機ものF35戦闘機を買わせて、次は農産物そして車に関税。遣りたい放題。日本は真正ポチ、ヤラセ放題。これはもう独立国ではなし。https://t.co/toOBKhg8N1
— TertuliaJapón (@TertuliaJapon) 2019年5月17日
マリーンワン」とは米大統領が海兵隊機に搭乗した時に使うコール・サイン。25日トランプは横田基地経由、また米軍ヘリで六本木ヘリパッドに舞い降りるんだろうな。シンゾーは接待ゴルフの練習なんかしてないで、この傍若無人な振る舞いを何とかしろ。これは一昨年11月初来日時の映像。 pic.twitter.com/Jamy6xlaXb
— yoshita07 (@Harunchan123) 2019年5月22日
政府専用機で横田基地にのりつけてゴルフ⛳してスモーレスリング見てトランプ盃渡してどっか適当に豪華な晩餐やって共同声明出さずに帰国されるって予定に聞こえるんですけどそんなこたないやね?いくらなんでも日本バカにしすぎじゃないかな。 https://t.co/8ntMBbfP8z
— 山羽明人 (@cIHtcCLzQtI7ZPX) 2019年5月22日
令和初の国賓として来日するトランプ大統領。過去の来日時には通関無視で横田基地に着陸したが今回もどうやら日本の主権を無視する模様。マスコミは今から安倍首相とゴルフだ相撲観戦だと歓待ムード一色だが日本を属国と見做すような人物を新天皇と面談させていいのかね?奴隷根性も極まれりだな。 pic.twitter.com/QwJEW6igYV
— Siam Cat_036 (@SiamCat3) 2019年5月23日
今日もトランプ来日でおもてなしだなんだと大騒ぎする。みんな迷惑だろう。まして横田から入国だ。国辱だ❗独立国の対応ではない❗そこを何も言わないマスゴミ。植民地扱いだ。売国奴安倍晋三❗怒りに震える❗
— 佐藤明吉 (@KbNtiV6gbW4wm9A) 2019年5月22日
今日の昼間、渋谷にいたら、米軍と思われるヘリの編隊が上空を旋回していた。報道によると、案の定、25日のトランプ来日の予行演習だった模様。で、13時10分頃から40分頃まで何度も旋回を繰り返していて、他の方もツイートしてるけど、かなりの騒音。横田ラプコンですらないエリアで、この横暴。 pic.twitter.com/TnyG0aBE8N
— Galbraithian (@galbraithian999) 2019年5月22日
大統領として、初めて日本にきたときも横田基地経由でくるような身勝手なトランプに、なぜそこまで忖度すんだ安部は💢
— カサブ ランカ@脱原発 反NWO 週末はネットしません (@mk20121143) 2019年5月20日
いくら清和会だとしても、わずかばかりのプライドさえないの?
千秋楽楽しみにしてた相撲ファンの気持ちが台無しで、なんとも気分悪い政治利用😒https://t.co/OuWz8BWa5Q
アメリカ国務省は5月21日、シリア政府軍が化学兵器を使った疑いがあるとする声明を出したと報道されている。これまでもアメリカをはじめとする西側の政府や有力メディアは繰り返しシリア政府軍側が化学兵器を使ったと主張してきたが、いずれも嘘だということが明らかにされてきた。 2018年4月にもそうした宣伝が展開されている。アメリカをはじめとする西側の政府や有力メディアは政府軍がドゥーマで4月7日に化学兵器を使用したと主張したのだ。その情報源はSCD(シリア市民防衛/通称白いヘルメット)やアル・カイダ系武装集団のジャイシュ・アル・イスラム。 シリア政府はロシア政府のアドバイスに従い、早い段階で化学兵器を廃棄しているのだが、それでも化学兵器を口実にしている。別のシナリオを思いつかなかったのだろうか? この武装集団はアル・カイダ系のアル・ヌスラと連携(タグの違い)、アメリカのCIAの影響下にある。イギリスの特殊部隊SASやフランスの情報機関DGSEのメンバーが指揮しているとも報告されている。SCDは武装勢力と一心同体だ。これらの集団は西側メディアの情報源でもある。つまり西側メディアは「テロリスト」、あるいはその雇い主の広報的な役割を果たしてきた。 国務省が声明を発表する8日前、OPCW(化学兵器禁止機関)の内部文書が明るみに出ている。OPCWで専門家の中心的な存在であるイラン・ヘンダーソン名義の文書で、化学物質が入っていた筒状の物体は航空機から投下されたのではなく、人の手で地面に置かれていたことを証拠は示していると指摘している。 つまりSCD、あるいはジャイシュ・アル・イスラムが化学兵器を使ったということだが、この事実をOPCWの上層部は公表された報告書の中で隠していたということ。OPCWの幹部はアメリカ支配層の意向を忖度したのだろうが、その情報隠しが明らかになったことを有力メディアは無視している。有力メディアも同じように忖度しているのだろう。 OPCWの調査チームが現地入りする直前、アメリカ、イギリス、フランス3カ国の軍隊はこの攻撃を口実にしてシリアを100機以上の巡航ミサイルで攻撃した。 攻撃側はシリア政府軍の基地を破壊するつもりだったのだろうが、ロシア国防省の説明によると、使われたミサイルのうち71機をシリア政府軍は撃墜したという。その1年前にも似たような攻撃があったが、その時よりも撃墜率は上がっている。 ミサイル攻撃は皮肉なことにアメリカ/NATO軍の弱さとロシアの防空システムの優秀さを証明することになり、アメリカの支配システムの弱体化を促進することになってしまった。 本ブログでは繰り返し書いてきたが、アメリカ政府が軍事侵攻を正当化する口実として化学兵器を言い始めたのは2012年8月のこと。シリアに対する直接的な直接的な軍事介入の「レッド・ライン」は生物化学兵器の使用だとバラク・オバマ大統領が宣言したのだ。 2012年12月になると、国務長官だったヒラリー・クリントンがシリアのバシャール・アル・アサド大統領は化学兵器を使う可能性があると語る。 そして2013年1月29日付けのデイリー・メール紙には、オバマ政権がシリアで化学兵器を使ってその責任をアサド政権に押しつける作戦をオバマ大統領が許可したという記述がイギリスの軍事関連企業ブリタム防衛の社内電子メールの中に書かれているとする記事が載った。(同紙のサイトからこの記事はすぐに削除された) その後、シリア政府軍が化学兵器を使ったとする話を西側の政府や有力メディアは何度か主張してきたが、いずれも嘘が明らかにされている。それでもアメリカ政府は同じシナリオを繰り返し、有力メディアはそれを垂れ流している。 |
2019年5月23日 14:26 田中龍作ジャーナル 福山哲郎・立憲幹事長。「アベ首相が消費税凍結を打ち出した場合、どう対応するのか?」と質問したのに、「我々の主張通りアベノミクスの失敗が明らかになった」と答えるだけで減税には触れようともしなかった。=7日、衆院第16控室 撮影:田中龍作= アベ政権が「消費税増税延期」を打ち出した場合、野党は「消費税の減税」を掲げなければ、参院選(衆参同時も)に大敗を喫するだろう。 にもかかわらず野党各党が「減税」の旗を掲げる気配は、今のところない。野党は手をこまねいたまま憤死するのだろうか。 「消費税廃止」を唱えてきた共産党までもが、選挙政策では「10%への増税を中止する」とトーンダウンしている。変だ。 共産党本部関係者は「ウチだけが消費税減税を掲げると浮くからね」と明かした。野党共闘への配慮である。 田中が「立憲が野党第一党だからですか?」と水を向けると、共産党本部関係者は「立憲は3党合意があるから減税を言えないんだよ」と背景解説した。 3党合意は2012年5月、当時政権の座にあった民主と自民、公明の間で結ばれた。消費税率を2014年4月に8%へ、2015年10月に10%へと引き上げる法案だ。合意の提唱者は時の首相である野田佳彦。 2015年10月、合意の第一弾が実施され、消費税率は5%から8%に上がった。富裕層以外の国民はさらに生活が苦しくなった。 志位委員長は野党共闘に配慮してか、旧民主党のミの字も、立憲のリの字も出さなかった。=22日、衆院第17控室 撮影:田中龍作= 田中は22日の記者会見で志位委員長に、「増税中止とマイルドになっているのは野党共闘への配慮からか?」と質問をぶつけたが、委員長は明確な返答を避けた。 志位委員長は党が掲げる参院選向けの経済政策が「消費税減税3%と同じ効果がある」と説明した。 立憲の枝野代表は野田内閣の経産大臣、菅内閣では官房長官を務めた。福山幹事長は菅内閣の官房副長官だった。 菅、野田とも消費税増税をブチあげ、野田に至っては前述の3党合意で国民を地獄に叩き込んだ。 菅と野田に引き立てられた立憲の枝野と福山が、彼らの増税路線を否定できるわけがない。 立憲民主党のなかでは稀有な存在である庶民派の議員が「5%」を提案したが、ほとんど支持を得られなかったという。 立憲関係者は「言えても『凍結』まで」と苦り切った表情で語る。 立憲が「増税教」から改宗しない限り、国民の苦しい生活は続く。 〜終わり〜
|
枝野は何のために新党を立ち上げたのやら😫 緊急事態条項で日本が独裁国家になるよりも元上司の失政の尻拭いの方が大事とは😵 これでは自民に消費税減税を出されたら、勝ち目はありませんな😣https://t.co/nrshY6KHqM
— 一昨日来やがれ! (@ototoi_kiyagare) 2019年5月23日
田中さん。立憲民主党はだめでしょ?
— 田中角栄 闇将軍 (@dwf7BimwUyURjbt) 2019年5月23日
内側から真実を報じるべきでは??
野田元総理の罪は深い。
— まんまる🌹 (@fusaneko1) 2019年5月23日
共産党を野党第一党にしなかった有権者の責任です
— もぐもぐ (@mogmog000m) 2019年5月23日
民主党が消費税減税をするわけがありません
参院選大敗でも消費税減税を言えない“民主党の悪夢” #BLOGOS https://t.co/ghBMA0yzvU
— cae the magic (かえざ) (@caethemagic) 2019年5月23日
立憲が「増税教」から改宗しない限り、国民の苦しい生活は続く。〜終わり〜
◇
『田中龍作ジャーナル』の役割は権力のチェックです。ご支援何とぞ宜しくお願い致します…
民主党が言えなくてもわたしは言おう。消費税はなくしていく。税金は取るべきとこから。逆進性の税金モドキはNO。購買力UPが景気&少子化対策 #曽我逸郎立憲民主党長野5区未だ調整中 /田中龍作ジャーナル | 参院選大敗でも消費税減税を言えない“民主党の悪夢” https://t.co/ShSbppdnEv
— 曽我逸郎『「苦」をつくらない』8月出版・高文研 サピエンスを超克するブッダの教え (@itrsoga) 2019年5月23日
白血病新薬にケチ…命を費用対効果で語る麻生氏に批判殺到
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/254494
2019/05/23 日刊ゲンダイ 麻生財務相は自分の言葉に責任を持たない(C)日刊ゲンダイ 白血病の新型治療薬「キムリア」に対する公的医療保険の適用が22日から始まった。 既存の治療法では効かなかった一部の白血病患者に効果が期待されるキムリア。投与は1回で済むが、価格は3349万円と、1回当たりの薬価としては過去最高。 公的保険を適用すれば、患者の自己負担は最高額でも60万円程度になる。白血病患者や家族にとって、待望の保険適用スタートだ。 今年2月、競泳の池江璃花子選手が白血病と診断されたことを公表したこともあって、“特効薬”に関心を持った国民も多いはずだ。 ところが、麻生太郎財務相が保険適用にケチをつけている。適用開始を翌日に控えた21日、記者団にこう言い放った。 「よく言われる費用対効果。高額の医療をやって存命された存命期間が何年です? 大体、数カ月。そのために数千万の金が必要なんですかと、よく言われる話ですが」 要するに、数カ月の延命のために政府が数千万円も負担するのは、もったいないということだ。 早速、ネット上では怒りの声が噴出している。 <現在闘病中の人、家族に対する破壊的暴言である> <人の命に費用対効果なんてあるのか> <武器買うより人を救う方に税金使えばいいじゃん> さらに、安倍首相や閣僚が答弁で多用する「言い逃れ」を「ご飯論法」と名付けた法政大学の上西充子教授が鋭いツイートをしている。 <麻生大臣が卑怯だなと思うのは、『よく言われる話ですけど』など、誰かの見解のように語ること。自分の言葉に責任を持たない> 確かに、これは麻生財務相の常套手段。財務省の福田淳一前事務次官のセクハラ問題が浮上した時も、「はめられて訴えられているんじゃないかとか、ご意見はいっぱいある」と言っている。 庶民の命はどうでもいいのか。
|
【報ステ】高額医薬品で麻生氏「費用対効果考えて」 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190521-00000074-ann-pol 5/21(火) 23:30配信 ANN 従来の治療が効かなくなった白血病患者らへの新たな治療法として期待されている新薬『キムリア』に公的な医療保険が22日から適用される。 『キムリア』の投与は1回で済むが、費用は3349万円。患者は数十万円ほどを負担するが、残りは公的な医療保険で賄われる。 麻生財務大臣は21日「そういう薬が出てくるのは良いことだと思うが、高額の医療をやって、存命期間が何年かというとだいたい数カ月。そのためにその数千万のお金が必要なんですかと、よく言われる話だが」と述べた。 麻生大臣は今後の医療保険財政への影響を懸念していて「費用対効果を考えて着実に改革を進めていくべきだ」とした。 先月、財務省は財政制度等審議会で高額な薬については、費用対効果を考慮して医療保険の対象から外すことも検討するよう提案している。 ただ、自己負担となれば多くの患者が効果的な治療を受けられなくなる可能性がある。
|
おう、こんな人でなしには遠慮なく言ってやればいいんだよ。テメェこそ邪魔だからさっさとくたばれよこのクソジジイってな。
— ネナシネコ (@564sRRR) 2019年5月23日
麻生財務相「高額医薬品の保険適用には費用対効果を見極めるべき」 TBS NEWS https://t.co/WilKifVStc
麻生財務相「高額医薬品の保険適用には費用対効果を見極めるべき」
— 上高地の河童 (@kamikouti_kappa) 2019年5月22日
日本の白血病患者の死亡数は年約8000名。白血病治療薬「キムリア」でその多くの命が救われる。保険適用は当たり前ではないか。費用は役にも立たないイージス・アショアの3分の一だ。兵器より命だろう!https://t.co/mKP0bXfAM7
皆さんおはよです・・・
— 柊§澪 心から笑える日に🐤✨ (@MioHinata123) 2019年5月22日
ニュースで見て怒り心頭です・・・
一錠数千円もする白血病の薬でさえ高いけど・・・
1回60万の負担で助かるなら無理してでも受けたい人はたくさん居るのに・・・
存命数ヶ月だから無駄だって?
ふざけんな!
それでもウチらは生きたいんだよ!https://t.co/PwyZwxUcxN