16. 太陽の伴星(ネメシス)[1] kb6XeoLMlLqQr4Fpg2yDgYNWg1iBag 2023年4月24日 03:45:02 : HDwbo0m0fA :TOR NXlZdFk3N3BlNW8=[1]
宇宙の謎といえば、フクイチ後に広瀬隆が長野の集落かどこかで講演したときに、こぼれ話として最近読んだ本の話をしていた。
確かドイツの原書だったと思うのだが、銀河を回る太陽系が、銀河の密度の濃い場所に突入して不安定になると。
それの詳細が最近別途にこちらで分かったのだが、銀河の腕に突入というのは誤り。
生命大絶滅が3千万年ごとに起きているが、それは太陽系が銀河の公転面を通過するからだとのこと。
太陽系は銀河の中心のブラックホールを公転しており、その際に太陽系はスパイラル軌道を描いている。
その為、天の川銀河の天の川に3千万年ごと突入するという。
これが真相のようだ。
太陽系のスパイラル軌道の理由が不明だが、太陽の伴星(ネメシス)が実際に存在するか、銀河の公転面に太陽系を周回させる高密度天体が存在する以外には考えられない。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/606.html#c16