130. 慈善の始まりは…[1] jpyRUILMjm6C3ILogs2BYw 2021年4月20日 13:43:03 : 8Qzzzze1YA :TOR d3BKalltRTBKWC4=[2]
国の始まりが大和の国
島の始まりが淡路島
慈善の始まりは光明皇后
以下転載
光明皇后は第45代・聖武天皇とともに仏教に深く帰依し、第45代・聖武天皇による国分寺・国分尼寺建立や大仏造立を助けるだけでなく、社会福祉にも尽力し、病院に当たる施薬院(せやくいん)や貧窮者・孤児の為の悲田院(ひでいん)などを設置しました。
●法華寺浴室(からふろ)は江戸時代中期の1766年(明和3年)に再建されました。浴室には奈良時代前期に第45代・聖武天皇の皇后・光明皇后が「我自ら千人の垢を去らん」と発願し、千人の垢を自ら流したという伝説が残されています。ちなみに尼僧・僧侶ではなく、庶民の福祉施設として利用したとも言われています。
光明皇后の伝説は次の通りです。光明皇后は自ら999人の垢を流し、1,000人目を迎えたが、その1,000人目は全身がかさぶたで被われた癩者で、躊躇われました。しかし病人の申し出通りに光明皇后が自ら膿を吸ったところ病人の体はみるみる美しくなり、大光明を放って昇天しました。病人は阿しゅく如来の化身だったと言われています。
-----------------------------------------------------------------------------
春日(かすが)にして神を祭る日に、藤原太后の作ります御歌一首
即ち入唐大使藤原朝臣清河(ふじわらのあそみきよかわ)に賜ふ
大船に 真楫しじ貫き この吾子を
おほぶねに まかぢしじぬき このあこを
唐国へ遣る 斎へ神たち
からくにへやる いはへかみたち
光明皇后
巻19
神に対して命令するような感じの歌を詠んでいることそして
書の文字からしても夫の聖武天皇よりも気が強く男勝りの性格
だったのではないかと言われている
-----------------------------------------------------------------------------
枕はこの辺で「慈善団体」や「慈善組織」というのは過去支配権力組織や
いわゆる秘密結社の隠れ蓑に利用されてきているのが実状のようで「慈善」
活動を営んでいる「慈善」団体を組織運営しているという事自体で善なる
人善なる組織と簡単に判断する人や社会の受け止め方をそうした連中が利用
しているという構造
募金チャリティー活動やNGOや赤十字などもそうした連中に利用されて
いる情報がネット上では数多く紹介されている
日本の戦後日本人に心が元気になる明るくなる娯楽を提供するという目的
で始められたプロレス興行にはフリーメーソン組織が中心的役割を果たし
ていた
やはり戦後間もなく下山事件など三大鉄道事件が起きた背景には米国の支配
組織に組み込まれた戦前戦中のファシストら「反共工作組織」の謀略が存在
していたとされそうした一連の「反共工作活動」の場を提供したのが当時大変
有名な女性慈善活動家であったとも言われている
悪だくみかどうか男達の会合に自宅のダイニングを提供している台湾系有名女性
の話などとも深く繋がってくる裏事情と言えるだろう